【経済】「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★
★「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う

・「ベーマガ2.0」という言葉を知っているだろうか――。最近、私が勝手に
 言い出したことだから知らなくて当然だが、そのコンセプトを説明するとすぐに
 “ピン”とくるという人も多い。日本のゲーム産業の弱点を理解し、乗り越える
 ヒントになりうるコンセプトだと思っている。(新清士のゲームスクランブル)

■ゲームを作りたい人はいるのに戦力にならないギャップ

 日本のゲーム会社からいつも聞こえてくるのが、ゲーム会社に優秀な人材が足りないと
 いう声だ。どこの会社もそうした人材を探しているということは、そもそもいない
 のだろう。もちろん若年の労働人口の減少は一つの要因になっているが、それだけが
 原因とは思えない。

 なぜなら、相変わらずゲームを作りたいと思っている学生の潜在数は多いように
 思えるからだ。就職説明会となれば、ゲーム作りに関わりたいと、今でも多数の
 学生が集まる。しかし、ゲーム会社側ではそうした多数の学生のなかから今の
 高度化した開発現場で即戦力になる優秀な人材がみつかるとは期待していない。
 事実スキルが足りない。

 今の学生はハングリー精神が少ないという話も出るが、精神論で片づけられない
 根本的なギャップが潜んでいると思うようになった。即戦力にならないと切り捨て
 られる学生は、そもそもなぜ即戦力になれないのか。それには環境要因があると思う。
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/日本経済新聞社
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000020062008&landing=Next
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213948655/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:55:41 ID:N2RCDMH50
ベーシックマガジンじゃないのかよ
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:23 ID:PuJiTLNc0
マイコンベーシックマガジンの特別号でもでるのか?
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:29 ID:l6D6ZkLl0
>>2
あってるよ
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:38 ID:qWEyjEKD0
スレタイはこうだろ
【経済】「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う★2.0
                                 ^^^^^^
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:57:10 ID:3VrE18a+0
>>2
ソース嫁
7しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2008/06/21(土) 08:57:15 ID:???0
 日本には、90年代まではアマチュアゲーム開発者が確実にいて、そうした人たちが
ゲーム業界に参加していくことで、産業は大きく成長していった。

 その象徴とも言うべき存在が、1982年に創刊された電波新聞社の「マイコンBASICマガジン」
(通称「ベーマガ」)だ。現在のようにインターネットがないなかで、プログラムを配布する手段の一つが、
雑誌の中にプログラムのコードをそのまま印刷して販売するという形だった。

 ベーマガは一般読者からのプログラムの投稿を受け付け、それを毎月選別して雑誌にしていた。
雑誌の購読者は自分の持っているマイコン用に書かれたBASICプログラムを直接入力し、ゲームを遊んだ。

 これはプログラミングを学習する基礎的な環境を提供した。読者はプログラムを直接入力し、
改造したりすることで、プログラム言語の原理を理解していく。ベーマガは日本中に、膨大な量の
アマチュアのゲーム開発者を生み出した。その中からは事実プロに進んだ人も多い。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:58:02 ID:8bndAY6c0
そんな影さんに嫉妬
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:58:42 ID:PuJiTLNc0
なるほど、Modか。CivIIIでは楽しんだなぁ。

で、EQ2のジャパニメーション萌えModはまだかね?
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:01 ID:xBz3uJHO0
ベートーベンマガジンか・・・懐かしい
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:00:34 ID:XkaxgPms0
最近、子供に人気あるらしいからな。
ベーゴマ。
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:00:45 ID:9YwYp6xr0
ベースボールマガジンだろ。
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:00:58 ID:fhaiR2sIO
俺も小学生とかから訳も解らず掲載されている
プログラムを打ち込んで居たな
おかげでPC扱うのは有利になったな
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:01:22 ID:IuUvigVQ0
日本ではアマチュアはエロゲでも改造するのか
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:02:02 ID:u672r1IJ0
これ★2なの????
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:02:49 ID:De1P33im0
とりあえず、新清士の言うことは80%確立で出鱈目。
残り20%は確認を取っていない伝聞情報
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:03:07 ID:DSi1Cm5d0
日経はキチガイかw
どこの世界に新卒で即戦力になる奴が居るんだよ。
てめーらの新人の頃を思い出してみろ。
散々時間と金掛けて育ててもらった世代だろ?
橋にも棒にも掛からんボンクラでも金の卵として大事にされた時代じゃねえか。
ヒッピーや学生運動や放浪やりまくって好き勝手やってても何とかなった時代だろ?
世界中捜しても新卒で即戦力になる奴なんて殆どいねえ〜。
かつてのように育てないと育たん。
専門的な職人の世界なんだからよ。
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:03:14 ID:WP1yTzlx0
iPhone上でゲーム開発の練習すればいいじゃん。
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:03:22 ID:RTL+lbKW0
ベーマガに掲載された事あるおいらが通りますよっと。。。
懐かしいなぁ、掲載されると1万5千円で増刊号に載ると8千円貰えた。
お子様だった私には嬉しいお小遣いだった。

プログラマーにはならなかったよっと。。。
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:03:43 ID:qh9PbhcRO
編さんとつぐ美さんが帰って来たと聞いて、飛んで来ました
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:04:26 ID:yigAuGZd0
あえて「ベーマガ2.0」が可能なハードを上げるとすれば、×箱だろうな。

MSにしては珍しくAPIの一部とSDKを公開してるから、誰でもゲームが作れる。
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:05:19 ID:sHIib5U80
すごいな、思い込みと推測だけで記事にしてあるw
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:06:07 ID:zNva5hab0
>最近、私が勝手に言い出したことだから知らなくて当然だが

ワロタ
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:06:39 ID:wrOkTAjwO
ファミ通よりマルカツ
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:07:14 ID:vHcLXrwv0
>最近、私が勝手に言い出したことだから知らなくて当然だが

なんかもうアスキー系社員のノリだなw
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:08:33 ID:6wNvguf60
女帝様
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:08:37 ID:CqDQATyV0
例えば司法試験を受かって司法修習を終えた人が即戦力になるか
例えば会計士試験を受かって監査法人に入りたての合格者が即戦力になるか

無理だよ。どこの世界も揉まれて頑張って使えるようになるんだよ。
逆にいきなり即戦力になるような業界ってのは、業界創世記以外ありえんよ。
寿司業界なんて10年やってやっと一人前になるとかさ、日本は育てていこうぜ
って精神が強いからここまで成熟した社会になったんだよ。
そこを忘れないで、我慢して使ってやれよ。
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:09:17 ID:d3e2mgxKO
ゲーム業界には極稀にだが、スキルの面で本当に新卒で即戦力というのがいる
経験はなくとも、基礎がしっかりしてて応用力があるから手取り足取り教えなくても仕事になる

29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:11:46 ID:Ct03YH5R0
ベーマガの表紙にパソコンいじる少年の絵があったと思うが、
なんて名前だったっけ?
〜少年とかだった気がするが。
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:11:57 ID:w3WLGzGe0
日本のゲーム屋ってなんでModとかあんまやら無いんだろうね
大綱立志伝は開発チーム解散したとか聞いたし・・・

日本オワタ
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:11:57 ID:oLeaHOdtO
これ記事って言えるの?
なんか根本的な部分が成立して無いんだけど
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:12:13 ID:BVjY0h4O0
Oh!Xやpioをよく買っていた

Oh!Xのゲームレビューで「編集部はオタクしてるし」とか
書いてて当時「どういう意味だ?」と疑問だったが、
その言葉の意味がわかったのは、先日処刑された某の逮捕後だった。
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:12:15 ID:VPlR0RX80
日経が電波新聞社をヨイショするというのは凄いな

とベーマガを読みつづけ、気が付いたら組み込み系になっていたIT土方が通りますよ
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:14:12 ID:PuJiTLNc0
エ/ロのマシン語をテンキーで入力するのは、テンキーを体に叩き込むいい訓練になった。
しかもゲームまで手にはいるのだから一挙両得。

チェックサムでも御入力箇所がわからずに一個一個調べるハメになって辛くて泣いたことが何度かあったのもいい思い出だ。
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:15:09 ID:eAl3fC9p0
>>1のベーマガって、結局何の略なんだ?
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:16:44 ID:f9ttuEaF0
この記事に認識には大きな誤りがある。
それは、ゲーム会社が優秀な人材がいないというのは、主に、ゲーム全体の企画に
関する部分と、個々のリソース作成に関する部分の人材のことだ。
著者も、欧米との差が広がった原因のひとつを、
>大学の研究成果やハリウッドの映画産業で使われていた先端技術、さらに産業の成長から
>豊富な資金がゲーム産業になだれ込んできたことは大きい
と分析しているが、これも最先端「リソース」の作成の話だ。

にもかかわらず、後半のベーマガの話は、「プログラム」の話なのである。
そもそも前半のゲーム会社の話はコンシューマーの話だし、後半の欧米の現状は
PCの話だ。コンシューマーがプラットフォームをアマチュアに開放したりしたら
ビジネスモデルが崩壊するわけだから、そんなことはありえない。
PCの話に限れば、そもそもベースになるドキュメントが英語なのだから、日本が
後れを取ったとしても、そんなことは当たり前だ。

結局、ただの懐古記事にみせかけた、X箱の応援記事ってことだなw
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:17:51 ID:oexJPKU9O
何か聞いたことあると思ったら、化学の周期表の二族の覚え方と一緒だった(Be、Mg、Ca…)
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:17:54 ID:iyWh1UlA0
>>35のように、リンク先を読もうともしない若者が増えている……という記事か。

まあハングリー精神の不足だけが原因ではないが。
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:18:12 ID:GUjrWqNH0
昔はPC系の雑誌は面白いのがいっぱいあったのに最近元気なのは
ネトランを筆頭に厨向けハック本みたいなのばっかだな
PC誌が売れないのは仕方ないが、後者みたいなのが売れる現状はマジどうにかしろ
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:19:45 ID:p3SS+9xW0
>>27
とりあえずソース全部嫁って
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:21:13 ID:VPlR0RX80
>>35
マイコンBASICマガジン で合ってるよ。
俺は当時「マイコン」も読んでたからなぁ、あれで人生を踏み間違えたのかもしれん


ベーマガとか知ってる奴は、この人のインタビューなんて既出だろ?
ttp://www.ne.jp/asahi/cvs/odyssey/creators/fujioka/index.html
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:22:34 ID:fodeZuzp0
なんだこれ
べーマガが復活したのかと思ったら単なるチラシの裏にかいた妄想じゃん
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:23:49 ID:MvlgY5oaO
>>35
ベースボールマガジンに決まってるだろ
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:24:00 ID:HTPyb5VN0
Oh!X
X68000
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:26:01 ID:oexJPKU9O
>>38
そこで若者と決めつけるお前もどうかと思うがな
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:27:23 ID:oVStS+h4O
どうでもいいけど、「ソース元」って言葉が重複してるよ。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:28:13 ID:7YtY1gIQO
ベーマガより月アス復活希望。
ネットのせいでPC誌売れなくなったんだろうけど
ネットの情報から自分に必要なニュースや記事集めんのメンドクセ
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:28:17 ID:ts5CAJ7Q0
ちょっと倉庫の SMC-777C がまだ動くか確かめてくる
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:28:34 ID:PuJiTLNc0
情報源元
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:28:37 ID:qFiBKHNs0
この男の記事嫌い。
何でこんなやつを使っているのか。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:06 ID:GqDHuKG50
>>19
俺はI/Oでゲームの投稿をしてた。オールマシン語、Z80派w
ハミダシでの各メーカー派の議論が熱かったなあ〜
採用時は確か見開き1万4千円だったような。
1頁7500円だったかな? 源泉引かれてかどうかは覚えてない。

そんな俺も、プログラマーにはならなかったよっと……
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:31 ID:/d4aGlVo0
小学校の時この雑誌の最後の方に乗ってる
素人が投稿するBASICのプログラムそのままコピーしてたなー
完成したら色々数値いじったりとかちょろっと改造始めて
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:49 ID:0VXUawsk0
>>17
日本企業は非常識の塊だからなw
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:30:12 ID:aKxkU+ty0
>>ベーマガ2.0」という言葉を知っているだろうか――。
>>最近、私が勝手に 言い出したことだから知らなくて当然だが

あほかwww

とはいえ言わんとしてることはわかる気がする
例えばゲーム制作の専門学校なんて乱立してるがありゃ酷いもんだ
機材と現場じゃ食えていけないレベルの講師だけそろえて
「さあゲームを作りましょう」って言ったって出来るわけない
そもそも工学系大学は親世代に嫌われてるし
政治も経済も三流以下だけど技術だけは超一流と言われてきた日本だが
その技術にも陰りが見えてきて流石に何とかしないと50年もしないうちに日本オワタになるだろうな・・・
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:31:12 ID:TwNH43DJ0
Cマガの方がいいよ
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:31:27 ID:jkrqz0Rp0
今のご時世にベーマガとかやっても
同人コピペゲー作成手順みたいなすっぱい代物しかできない気がする
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:31:56 ID:QOpCz5Ap0
>>29
ベーマガ坊やじゃなかったっけ?
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:32:56 ID:pCuxIM4lO
やっぱOh!MZだろ!
ゲーム自作どころか、OS製作を誌面連載していた強者の集まり
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:33:02 ID:30wjtwK70
ゲームなんて売れるかどうかも分からんのに就職するアホはいません
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:33:45 ID:nQ+HulgV0
アマチュア開発者はいまでもたくさんいるでしょ?
visual studio も無料で使えるようになったし
組み込みマイコンの開発環境も多くは無料で使えるし
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:33:59 ID:GqDHuKG50
一応貼っとくか
I/O派の神
http://www.mri.il24.net/purof.html
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:34:37 ID:aKxkU+ty0
子供がプログラミングなんて組んでたら
加藤の母親みたいな奴が出てきて
「勉強の邪魔だから止めなさい!あなたは公務員になるんだから!!」なんて言うんだから
まず公務員の給料下げてITドカタの派遣やらファンドやら規制しないとな
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:34:45 ID:+3yj7UwG0
新さん、いい人だけどな。
ゲームショーで外国の人と話すときに、近くにいたから通訳頼んだら引き受けてくれたし。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:35:44 ID:DSi1Cm5d0
>今の高度化した開発現場で即戦力になる優秀な人材がみつかるとは期待していない

新卒でこんな人材居るかよw
てめーらの新人の時を考えてみろ。
もうね最近のマスゴミ、特に日経は頭が狂ってるとしか思えんのだが・・・
どうせ団塊反日全共闘左翼挫折転向組のキチガイ反日新自由主義者なんだろうけどさ。
こんなのが経済の一流紙である事が日本の低迷を物語ってる。
例の毎日新聞英語版の日本人蔑視のコラムぐらいひでえ。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:36:00 ID:fUj1T7A30
>>1
> ・ユーザーが自由に関わり発表できる、ゲームの開発環境が多数出てくること
> ・ゲームや開発環境についての教科書などドキュメントが豊富に生まれること

ナンセンスなこと言ってんなあ。

ベーマガ常連だったから言うけど、あの投稿作品なんて
制作時間が数時間から数十時間というレベルだよ。(で、原稿料が9000円な)
それくらいの時間なら、特段計画など立てなくても、子供の集中力であっさりもってしまう。

今は小規模のフリーソフトや同人ソフト作るのに数百時間、
大作同人ソフトで数千時間、普通の市販ソフトで数万時間から数十万時間という単位。
だから、今アマチュアがゲーム作るなら、単なるスキル面よりも、
どうやって現実的な期間で作れる企画を立てるか、
どうやって現実にゲームを完成させるかのほうがよっぽど重要。
そうしたプロジェクト管理や、モチベーション維持に関するノウハウがない。ライフハック(笑)

誰からもケツを叩かれず、何か大きいものを作り上げるのは社会人ですら難しいのに、
(実際、自分1人で中規模のゲームを完成させたことのあるゲームプログラマは少ない。
つーかそんな人間がいたら即プロジェクトのコアになれる)まして学生には。

さらに、学業や仕事とどう折り合いをつけるかという問題もある。
数百時間、数千時間も何かに打ち込んでたら普通人生狂うよ?
ドロップアウトした同人ソフト作者の話なんてよく聞くし。

しかも成功する保証がない。長い時間かけてモノ作っても、
大抵は誰にも見向きされないか、2chで叩かれるだけだよ。
長い時間かけて自分の中から捻り出したものを否定されるのは、
自分の人格そのものが否定されるみたいで結構こたえるよ。

それより、ニコニコ動画でも見てたほうがずっと楽しいですよ。
たぶんこれが最大の問題。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:37:17 ID:NfFM4ilqO
あの頃の工藤夕貴はエロかった
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:37:54 ID:ViI/A51o0
ベーマガって週べのこと?
68南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/21(土) 09:38:15 ID:H4lsfFY60
これはゲーム業界が出資して
人材育ててこなかったからだろqqqq
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:39:12 ID:LvF1/3do0
>>1
オタクだマニアだ言うことなく投稿戦士育てる余地が無くなった。
雑誌社自体が安易にネットのフリーもの紹介して終わるようになった。

それ以上にPC関係だけでなく、全製造業種的に
趣味や遊びがやがて芽を出すかも知れないという余裕を無くした。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:40:01 ID:a7pwrczEO
>61

神だが、なんで
purof
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:40:58 ID:CFbfwR3d0
今の時代技術が高度化しすぎて新人にはそりゃ辛かろう。
8bitの時代から入った人間はコンピューターの進化にあわせて自分もスキルアップしてきてるだろうけどさ。
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:41:59 ID:f9ttuEaF0
>>63
でも、記者としてはどうかな。
例えばミドルウェアの導入についての記事と、GTA4の記事では、言ってることが違う。
結局、今見たものに影響を受けたら、それをそのまま感想文のように記事にしてしまう
タイプの人なんだろうな。チラウラといわれても仕方がない。
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:42:35 ID:Di3kzupq0
>>29
べーしっ君(大ウソ)

しかし、この頃に学んだN-BASICの知識が
21世紀の現代にEXCELのVBAで重宝するとは思わなんだ。

FOR - NEXTのループの変数に I を使ったり
変数は2文字って変な癖が染み付いてるけど。
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:43:14 ID:D2qKGsUz0
まあ……ベーマガとかで投稿ソフトがあふれかえってた時代は、まず第一に
「自分で打ち込まなければ、そこに載ってるアプリが使えない」
って状況だったからねぇ〜
だから、自分で打ち込んでる内にその言語の意味を少しずつ理解していったり、アプリの改造から開発に入っていったりと
自然と開発スキルを身につけて行ってたわけだが……
今では、ほしいアプリはサクッとDL、インストールしたら即座に利用可……てか、そもそも、パソコンに開発環境が入ってない
それじゃ、開発しよう買って物好きはなかなか出てこないわ
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:44:34 ID:l0V4/GG70
>>73
昔は何の疑問ももってなかったんだけど、なんでループ変数にはIを使ってたんだろ。
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:44:36 ID:iAHQjhy/0
当時読んでたな。他に
Oh 88?とかOh!透明人間とかいろいろ読み漁ってたな。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:44:47 ID:6wNvguf60
最初にC言語やった
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:46:23 ID:c2OcAf4s0
何だ、ベーシックマガジンじゃないのか。
てか、日本のソフト技術なんて糞以下だろ。

韓国か中国に外注すればよい。

日本のプログラマーよりも2段階上のプログラマーが同じ給料で使える。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:46:28 ID:2HXZbGpu0
パソコンサンデーの副音声に反応した奴

80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:46:53 ID:IFcyptU10
ん、添え字にiは今も昔も普通だと思ってたぞ
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:47:16 ID:GqDHuKG50
>>73
使う使う。俺はI→J→Lの順にw
無限ループに入ると「Iは永遠」ですね。
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:49:52 ID:Lf+g2NfS0
今こそX68000が復活するときってことか
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:49:54 ID:D2qKGsUz0
>>73
俺はマシニングセンタのプログラムに重宝した経験がある
N-BasicじゃなくてMSX-Basicの知識だけどw
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:50:03 ID:Ct03YH5R0
80mkIIやってたころ小学生だったから、
WIDTHの読み方がわからず、
LOCATEみたいなローマ字っぽく覚えるのもむずいつづりなので、
「ウィドティーエッチ」って覚えた。
いまだにそう読んじゃうが、そのおかげかつづりを間違えることがない。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:50:46 ID:TqN5Zyly0
なんというか・・・WINDOWSとかはちょこっとした絵を表示するだけでも
プログラム上の手続きとかめんどくさくて作るきなくなった。

元々X68Kとかで作ってたから余計にそう思うんだろうなぁ。

86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:19 ID:Zf29CTYj0
マイコンベーシックマガジン復活?
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:30 ID:2HXZbGpu0
>>82
S-BASICですか?
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:31 ID:+3yj7UwG0
>>72
まあ、そうかもしれない
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:41 ID:l0V4/GG70
>>84
俺はウィドスとか読んでた。未だにその癖が抜けない。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:44 ID:nQ+HulgV0
>>75
BASICの元になったFORTRANでは
I,J,K,L,M あたりの変数名は宣言無しで整数型として使えたから
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:53:00 ID:1cwdjgvS0
ベーマガは毎月買ってたけど、1度もソースは入力しなかったな。なんかしょぼくて。
ログインとかI/Oに載ってたオールマシン語のゲームは夜中に必死で入力してたな。

8bit時代が懐かしくそしてよかったと思うのは歳くった証拠だな…。
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:53:45 ID:77Q6UJ9H0
>>74
だよなー。
あまりにも環境が悪すぎるからこそ、努力や創意工夫が生まれたわけで
今そんな事する必要まったくないし。
しかも所詮自作ゲームなんてしょぼいしな。

少なくとも俺はもう一度M・FANやテクポリのBASICしこしこ打てといわれても無理だな。
あの頃はすごい達成感があったけどw
所詮人は後戻りはできないんだぜ。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:54:47 ID:GqDHuKG50
>>75
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=220836&cid=647481
だそうです。って結論出てないのか?
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:55:30 ID:zNva5hab0
>>51

イソウロウな人のゲームが好きだったよ
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:02 ID:l0V4/GG70
>>90
>>93
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:20 ID:EjGHnMWZO
ベーマガか…
なにもかも皆、懐かしいw

毎月買って打ち込んでたよ
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:53 ID:b5nd1PNP0
>>65
原稿料1万の、源泉徴収1000円じゃなかったっけ?
どちらにしろ手取り9000だけど。

その、数時間から数十時間程度のプログラミングの成功体験を、多くの学生に体験させる
ことが重要なんじゃないの?ソフトウェア業界の底上げとしては。

>今は小規模のフリーソフトや同人ソフト作るのに数百時間、
>しかも成功する保証がない。長い時間かけてモノ作っても、
>大抵は誰にも見向きされないか、2chで叩かれるだけだよ。
その通りで、現代はソフトウェアが複雑化、大規模化しすぎて、よっぽど才能が内限り、
個人が片手間に書いたプログラムじゃ見向きもされない。
(だから、容量制限という枠のあるケータイアプリで勝負ってのもあるかもしれないけど。)
なんで、ベーマガ2.0という、ゲームやフリーソフトの「ジュニア枠」を用意してやって、成功体験を積ませ、
業界のピラミッドの底辺を広げよう、ってことじゃないかと思う。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:57:57 ID:YUKl6X890
電器屋にパソコン(マイコン)があったら必ず下のプログラムを打ち込んでみてた。

10 FOR I=1 TO 65535
20 PRINT CHR$(PEEK(I));
30 NEXT
40 GOTO 10
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:57:59 ID:Di3kzupq0
>>91
チェックムを必死に見比べたのはいい思い出。
2度とはやりたくないけど。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:58:22 ID:fFJhSlIx0
べーまがよりも、ファミコンで簡単なプログラムでロボットを
動かすやつがあったよね。
あれが欲しい。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:58:55 ID:E7+iP4EwO
このスレおっさんホイホイと化してるなww
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:59:41 ID:AVmzo4sD0
労働環境が劣悪だから優秀な人材が集まらない
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:59:45 ID:GqDHuKG50
超いまさらだけどYoutube版を貼っておこう…こそこそ

http://jp.youtube.com/results?search_query=PC-6601が歌うタイニーゼビウス
10499:2008/06/21(土) 10:00:18 ID:Di3kzupq0
チェックム× チェックサム○
なんだか韓国の宮廷料理人みたいになった。
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:00:40 ID:1cwdjgvS0
>>74
開発環境といえば、MacはOS Xになって標準でプログラムの開発環境が追加インストールできるようになって
OS 9時代に比べてなにやらソフトが増えたような気がしないでもない。

なんか作りたいとは思うんだが、8bit時代と違い、できることが多すぎてかえって難しくなってる。
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:01:35 ID:I9h4nTfU0
電波新○社は極左
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:01:53 ID:PJQMU3Fe0
地元のパーティに知事が来ていたので会食の時に尋ねてみた
「むかしパソコンの雑誌でプログラミングの記事を執筆されていませんでしたか?」
するとこんな回答が帰ってきた「その質問はあなたで10人目です」と。
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:02:20 ID:Td5e1Gdt0
機械語で打ち込んだりもしたなぁ、、辛かったぁ、、。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:02:32 ID:MwC6ymWz0
PS以降3Dが主流となり、付いていけない香具師が多かった・・・。
PSの講習なんて、行列計算の塾みたいなものだったからな。

ナムコのように3D初期から独自に突っ走って行った所や、
スクウェアのように3D技術者に高い金払って引き抜いたところは、
まだマシだったが、エニックスやカプコンは、完全に乗り遅れた。

ゲームプログラマの意識が、3Dの登場でベーマガ時代とは
根本的に変わってしまったと思う。
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:03:14 ID:Gaozh1VTO
>>65
完成させたのは中村とか森田とかシャノアールの人くらいのもんだな

こいつらは今や重鎮と化している
Bio100%の中の人もほとんどが今の業界の影の立役者になってるな
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:03:54 ID:RkCcTZYo0
バトルオブスト2は完結するんですか?
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:03:56 ID:MwC6ymWz0
>>98
ワロタ
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:03 ID:TAXKhoIE0
とりあえずPS3はいつ買えばいいんだ?詳しい人
今回ばっかりは買い時がわからん
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:22 ID:Lf+g2NfS0
3Dのゲームはつまらん。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:05:00 ID:swa1Jp6F0
ポケコンの16桁×1行という画面サイズの中でゲームを作るという精神
あれはあれで楽しかったな
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:05:23 ID:1iaTGwe70
最近の「ゲーム」が携帯電話のJAVAゲームだの
パチンカスのデジタル表示部だのばっかになってきたからしょうがない。
117百鬼夜行:2008/06/21(土) 10:07:34 ID:cg1GDa960
記事読んで、目からうろこ。
ベーマガ2.0は雑誌という容で復活しても、配布はネットでいい
という理由からやはり同じく廃刊に追い込まれると思う。
欧米のよいてんは、オープンな点。
日本の開発の底上げするなら、JSRACのような著作権の壁をつくらずに
よりオープンになるべきだと思うけど、国民性だよな。
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:08:14 ID:sHHwSxGw0
ベーマガ2.0とか電波だなw
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:08:47 ID:Sxsmq4KR0
ベーマガ見てポケコンが欲しくなったなー
田舎にはどこにも売ってなかったぜ

>>113
欲しいゲームかBDが出たときに買えばいいさ
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:08:51 ID:fxqibrFD0
で、ベーマガ復活ってどこの出版社がやってくれんのか?
もちろんこの言い出しっぺがまず電波にかけあってくれんだろうなw

復活するならドルアーガ特集からYK-II活躍あたりの
黄金期の内容でよろしく
それなら毎月買ってもいいな
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:09:20 ID:TqN5Zyly0
1画面プログラムに萌えようぜ
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:09:33 ID:eLYwdZdt0
MAXマシーンというパソコン?なんて記憶容量が510バイトだったんだぞ。
4〜5分でコーディングできるんだが、投稿するには紙に書かないとだめだった。
カセットテープにセーブする機能なかったからなw
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:09:47 ID:TbYqAEaM0
>>115
PEEKとかPOKEで直接VRAM弄ってキャラ動かしたり、
機械語書いて遊んだりしていたな。

PB-1000知っている人いるだろうか。
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:09:54 ID:1cwdjgvS0
>>113
PS3のソフトラインナップとか画面写真をみてwktkし始めたとき。

>>115
あれでベーシックでプ200行も入力すると一杯だけど、
マシン語で入力すると結構作れるということに気がついて
メモリという概念を理解したな。
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:11:25 ID:kgwiTdYJ0
考えてみると昔はプログラム始める敷居が低かったなあ。
MSXみたいに、買ってきてテレビにつないで電源入れたらもうBASICコード入力Okなマシン流行ってたし。
世にあふれてたアプリもそう複雑じゃなかったから、自分でもちょっとやればそれなりの物が出来る気がしたし。

>>113
遊びたいゲームが出たときでいいじゃろ、そんなん。
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:11:51 ID:TqN5Zyly0
>>122
ついでにメモリあふれると暴走したよな
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:12:12 ID:uTKRo1GM0
プログラムができたらゲーム作るよりアプリとかツールを作りたいって思う
パソコンや携帯普及が問題
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:12:27 ID:D2qKGsUz0
>>121
今、1画面に収まるサイズのプログラムってすさまじい量になるだろうな……
1280x960だったとしても、手作業で打ち込むには死んでしまう量だw
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:12:28 ID:ptOq23nLO
ベーコンマガジンか。よく食ったな。懐かしい。
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:14:28 ID:u/mKvIad0
新卒に即戦力て・・・。

PS3やXBOXのソフト見たって、あんなものの開発に卒業後いきなり参加できる人間がいるわけないだろ。
ファミコンソフト作ってた時代と一緒にすんな。
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:15:01 ID:D24AQdw30
英語の壁じゃないかね。Mod作るにも公開されている情報は英語だろうし、
開発元に問い合わせるのも英語じゃないとダメだろうし。
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:16:25 ID:Ra4na06a0
Dr.さんのこと愛してました
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:16:52 ID:MwC6ymWz0
ガキの頃は、N88-日本語BASIC(86)のモニタモードでプログラムしてた。
今思えば、よくあんなものでしてたと思う。
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:20:28 ID:iJaGWelw0
今みたいに何百人体制でゲーム作ってると、学生が夢見るような「面白い部分」
なんて偉い人数人しかやれんよ

IT全般に言えるけど、偉くなるのもムズイかんね。
同僚にも上司にもコミュニケーション不全者やヘンタイ多いから
偉くなるための綱引きがやりにくいのなんの。
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:21:49 ID:+3yj7UwG0
>>134
確かに、社会のあらゆる仕事に言えることだしなあ・・・
ゲームも産業として発展してきた以上、その束縛からは逃れられんよね。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:22:05 ID:SklOtaia0
べーしっ君とかいたな
あれは違うか
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:22:59 ID:fR+wSL8v0
ゲームつくってみたいお
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:24:29 ID:cf7SD/Zc0
中古屋でねだってFP-1100を買ってもらった俺は
プログラムはベーマガから入手するしかなかった。
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:24:46 ID:ekl1l7s60
むかしより全然開発環境いいだろwww
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:25:10 ID:p4BmyQQr0
業界そのものが創生期の時と、成熟期とでは違うわな。
創生期の頃は関わる人間すべてが新人みたいなもんだから、
そりゃ新人がいきなり業界の相対値でlv.75とかで登場することもありうるけど、
成熟したらそれは無理。lv.1で即戦力になれは無理だろうよ。

ただいいたいことはわからんでもない。
例えばテトリスはプログラム的にたいした内容じゃないし、
登場した時はブロック崩しとの違いもわからず、ドラクエ3が出てドラクエ現象真っ盛りの中、
こんな古臭いゲームが流行るのか?って感じだったが、いざプレイすると印象は一変し、
世界中で中毒者がでて、今でもテトリス系ゲームはジャンルとして定番だ。

ゲーム業界創生期は、ゲームやパソコンの創生期ではあったが、
コンピュータ自体の創生期からはだいぶ後だ。しょぼいパソコン通信はそろそろ始まるかって時期で、
インターネットも高速回線もフルカラーも大容量メディアも何もなかった。
今、それらが有機的につながって存在してる訳で、新しい時代といっても良いと思う。
だのにグラフィックが3Dになったこと以外で、それほどの技術革新や独創的アイデアが
でている訳じゃない。フロンティアは残ってるのに、みんなが一箇所にとどまり、
あるいは後退している印象はある。
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:25:15 ID:6qPwk56lO
即即って
ソープじゃないんだから
育成という言葉を知らないのか
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:25:47 ID:ZqbEAtycP
ああ、原稿料1万、源泉1000円、手取り9000円だったな。俺が載った時は。

1〜2ヶ月かけてフルアセンブラで作ったゲームがベーマガに載って↑で、
片手間で数時間作ったジョイスティックドライバがOh!○○に載って
なんやかやで4〜5万もらえた時は世の不条理を悟ったw
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:26:11 ID:MwC6ymWz0
>>134
変人と変態とAB型の割合が異常に多いからね。
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:26:54 ID:gK95Q3pz0
>>142
ソフトバンクすげー
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:28:09 ID:BktECUZ1O
山下章
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:28:52 ID:J9TRLsH/0
BASICの代わりにpygameってのはどうよ?
http://www.unixuser.org.nyud.net:8090/~euske/doc/pygame/pygameintro1.html
http://www.unixuser.org.nyud.net:8090/~euske/doc/pygame/pygameintro2a.html
http://www.unixuser.org.nyud.net:8090/~euske/doc/pygame/pygameintro2b.html

開発環境は無料で簡単に構築できるし、
Pythonは世界的に普及してる言語だから学ぶ価値があるし、
スクリプト言語だからBASICみたいに気軽に出来ると思うんだけど。
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:29:29 ID:a2oVUXiYO
プログラムとか教本でなんとかなるけど…

作業用ソフトが高いからなぁ
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:29:52 ID:SklOtaia0
OSなんて無くてもDISKBASICで全然オッケーだね
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:30:30 ID:AVqwDVp10
>>146
そういう発想は全然ダメ。
そんなのが良かったら当時だってBASICコンパイラを使う奴がもっと増えてたはずだろ?
いつの世でも人は「どうせ学ぶならつぶしのきくものを…」って思うんだよ
今ならC++とDirectX以外ありえない
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:31:07 ID:iJaGWelw0
まあ即戦力ってのも、別に経験者なみのレベルを要求してるわけじゃないさね

ただし、有象無象のゲーム専門学校やIT系専門学校の、その年の主席レベルは
要求するけどなwwwという感じだね
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:31:47 ID:mwX62IBs0
はるみタン
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:32:05 ID:EjGHnMWZO
毎週日曜日には近所の電器屋に行って、
line&paintで簡単な絵を描いた後に、

500 locate 0,24:c$=input$,"ドウスル?:"
510 locate 0,24:c$=input$,"コマンドエラー HIT ANY KEY"
520 goto 500


なんてやってたなwww
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:33:49 ID:RHAzghkZ0
萩の月ブーム再燃?
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:34:29 ID:Lf+g2NfS0
俺を信じてこれを買え
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:37:34 ID:10KYRwXAO
影ちゃん
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:38:43 ID:MnFIVqPt0
iteratorでiじゃないの?
配列アクセスをするループでは
indexのiがしっくり来るけど。
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:42:05 ID:ZqbEAtycP
ループ変数にIを使う理由はFORTRANの暗黙型(整数型)が源流だという話は
当時のBASIC解説本にはたいてい書いてあったような気が。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:42:28 ID:UkqRFYnF0
integer の i だろ
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:43:04 ID:mwX62IBs0
アサルト ヒルルト ユウルト
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:44:11 ID:PHVOjA4k0
>>149
最近のスクリプト言語とか知らなくてちょっとググって調べてみたが・・・
http://www.f7.ems.okayama-u.ac.jp/~yan/python/

これ出来れば後でC++に乗り換えるのは簡単じゃね?
基本表記はC系だしオブジェクト指向の概念も見に付くし
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:44:37 ID:fR+wSL8v0
会社がコーディング規約でハンガリアン記法を強要してきて、
ただのループの変数なのに、iCounter とか nCnt とかきもいというか
うざいつけかたする人が出てくる(><)もう嫌だ
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:49:57 ID:EmlzrARi0
 昔も今も欧米というかアメリカの方がゲーム開発のアイディアとレベルは上だろ。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:53:23 ID:btLn+aec0
>>159
なつかしいいwwww
164socket774@rc:2008/06/21(土) 10:54:15 ID:UalXFQIi0
ラ製の付録時代に連載やってた「ひとみのチャレンジBASIC」の
ひとみさんて今どうしてるのだろう?
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:54:27 ID:CC6o9qNI0
ゲーム作ってると日本語と英語の情報格差に
日本オワタのレベルで唖然とするぜ
凝ったゲームのノウハウ仕入れたきゃ英語必須な
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:54:55 ID:iJaGWelw0
>>162
まったくの同意だ

だが、日本は設定・音楽・絵・キャラへの萌え&萌え
この視点で見ると歴史に残るレベル
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:57:01 ID:PHVOjA4k0
欧州と米国と日本の各市場では売れるゲームの傾向が違う

欧州:ルールやシステムなどアイデアに優れてるもの
米国:徹底してリアリティーを追及したもの
日本:作り手の世界観に面白みがあるもの

だからその需要に対する供給として作り手の質が決まってくるんじゃねーかな。
リアリティーや新システムがもてはやされるとやっぱプログラミングの技量が問われる。
世界観を重視するとやっぱ技術より絵描き的な才能の方が問われちゃうよね
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:57:36 ID:6MMrZ0Wx0
>>159
アサルト フカルト
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:58:50 ID:HKg+WsbHO
電波新聞社って潰れたと思ってた
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:59:42 ID:s6sGzRMY0
ベーマガの頃とは要求されるスキルのレベルが全然違うだろ。
数学の素養が必要。
日本人にはドカタがお似合いだね
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:59:50 ID:WaQOgnuX0
日本の斜陽産業って人がいなくなる原因は全部一緒

給料が安いから

これにつきる
同じ事やってて、アメリカ、ヨーロッパの企業の半分とか下手すると1/10以下のことが多い
だから最初からその産業に人は来ないし、せっかく人が来ても海外(特にアメリカ)に逃げてしまう
ベーマガなんか関係ない
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:00:12 ID:6MMrZ0Wx0
電波新聞は日経産業新聞よりおもしろいと思うぞ。
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:02:13 ID:PLLWG+Wt0
ベーマガを読んでたら今の職にありつけた俺が来た
ゲーム屋ではちっともないけどな
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:02:40 ID:Ct03YH5R0
P6のスペースハリアーはやったことないが、
広告みたときチョー糞と思った。
なにあの■の連続。
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:04:22 ID:ZqbEAtycP
>>174
あれは動いてるところを見ないとダメだ。
動いてるとマジ驚愕できる。
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:08:44 ID:J9TRLsH/0
>>149
いやゲームを作りたいと言ってる初心者に、
いきなりC++とDirectXは難しいでしょ。

Pythonはもともと教育用に開発されたから、初心者でも覚えやすいし、
仕事とかでも使われてるから、ゲーム会社に入れなくてもつぶしがきくと思う
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:09:45 ID:O+0Vy2uO0
これはいいオッサンホイホイ。
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:11:26 ID:PJQMU3Fe0
>>170
>数学の素養が必要。
昨今では旋盤工ですら数学の素養が要求される。仕方ないので職業訓練センターで
講義を受講。でも昔の旋盤工は体系的な学問は身につけていなかったし、それを
理論化することは出来なかったけど、経験として肉体で覚えていたんだよな。
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:12:04 ID:ekl1l7s60
もうアイデアは出尽くしたよな
ネットのサービスもそんな感じ
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:12:10 ID:BnBxgAZa0
>ゲームをユーザーが勝手に改造できる「Mod」環境を提供することがパソコンゲームで一般化した

結局この差だろ?
同人誌だって、商業漫画家の下地になっている。
それと同じ。
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:13:15 ID:iJaGWelw0
つか、どっかの会社が
実際に売れたタイトルの

要求仕様
基本設計
詳細設計
ソースコード

を全面的にネット上に公開して、かつ宣伝すれば
飛躍的に応募する学生のレベルは上がると思う

何をどの程度知ってれば、やってれば通用するのか
メドが立てられないもの。現状
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:13:25 ID:Gaozh1VTO
>>120
>復活するならドルアーガ特集からYK-II活躍あたりの
>黄金期の内容でよろしく

ドルアーガの記事はメストからの盗用だよ
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:14:27 ID:D2qKGsUz0
>>167
結局、シナリオだしねぇ……日本人が求めてるのは
極論的には「テレビ画面で小説を読みたい。挿絵と効果音付きで」が日本人がゲームに求めてる物
まあ、最近はそこに「電車の中での暇つぶし」が入ってきてるようだが……
1842ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2008/06/21(土) 11:16:16 ID:NhYbsqB20
>>123
3年前までPB-300使ってたよ
良くベーマガに載ってたプログラムでゲームしたなあ
懐かしい
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:16:27 ID:QPtTo30i0
厨房の頃、3回載せてもらったな
厨房だったから、原稿料1万円貰った時は小躍りしたぜぇ
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:17:01 ID:WFG6fYE00
シャープのMZ‐700で兄貴がやってたなぁ。結構遊んでたよ。テープだからロードが異常に長かったりしたけどw
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:18:49 ID:+rfPHNAd0
>>180
 よく出来たのは会社が買い上げか

日本だとエロゲでパーツ追加とかそれくらいだねぇ
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:19:01 ID:Gaozh1VTO
>>183
>結局、シナリオだしねぇ……日本人が求めてるのは
>極論的には「テレビ画面で小説を読みたい。挿絵と効果音付きで」が日本人がゲームに求めてる物

サウンドノベルはその辺をうまく掘り起こしたんだろうね
類似性のあるAVGはコンシューマでは死亡、PCですらエロゲ以外は衰退期に入ってたけど
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:20:08 ID:PHVOjA4k0
>>181
そこまでは無理でもフリーソフトのゲーム作家がソースを公開してその解説を
加える雑誌みたいな形でやればベーマガがかつて果たした役割を担う中高生向けの
人材育成雑誌って出来るんじゃねーかなぁ。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:20:44 ID:2VG30qJG0
pythonいいよー
国内のweb方面では他のLLに遅れをとってるけど
クライアントサイドのゲ製には一番向いてるんじゃないかな
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:20:56 ID:Z/1GWRwB0
キモイネーミングだ。ベーマガを愚弄するな。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:22:04 ID:qMxPVTI60
ファミリーベーシックのリファレンスマニュアルのサンプルプログラムを
片っ端から打ち込んでたな。

ベーシックいじったのが小学生だったから
RETURNは「あーるいーてぃーゆーあーるえぬ」
LOCATEは「えるおーしーえーてぃーいー」
CONSOLEは「しーおーえぬえすおーえるいー」
って覚えてた。
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:22:04 ID:JjYrqzU40
ベースマガジンじゃないのかよ。
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:23:53 ID:PHVOjA4k0
>>183
そんなネガティブに捉えなくてもマリオとかだって十分日本的な世界観の
強さを示してると思うよ。レースゲームにアクションを加えようとしたらアメリカだと
GTAだけど日本だとマリオカートになる。こういうのは日本の個性として
大事にすべきなんじゃねーかなぁ。
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:26:29 ID:I9ayaxla0
どうでもいいけど、このスレ平均年齢高いなw43.5歳くらいかwww
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:30:19 ID:Iyw5a5pd0
何がいいたいの?
ベーマガ知ってる世代は強いという話か?

GUIからはじめた世代は馬鹿になるの理論と似てるな
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:30:45 ID:MwC6ymWz0
>>181
それ以前から言われてるんだけど、
実際見せられるほどの仕様書がない。
ソースコードなんて、「複雑な構成」と
公称される継ぎ接ぎだらけ。
恥かしくて見せられないのが実情w
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:30:57 ID:sa2+vKfN0
なつかしいな気の迷いで
X68000買っちゃったことを昨日のように思い出すwww
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:31:10 ID:7ezM1pwa0
編さんのエドモンド本田が格好いいと思ったあの頃
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:33:52 ID:EmlzrARi0
>>167
 アメリカはたいてい続編から妙なリアリティーを追い求め出すけど最初の作品はアイディア勝負。
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:33:58 ID:2xMxN6ee0
なんというか日本の企業は後進を育てるって感じがあんまりしないよな
自分達が学んできた経験や知識を業界全体で体系的にまとめずに個人の勘やら記憶に頼って
自分達が若い頃にやらされたような事をさせるから結局古い事しか出来ず
効率も悪い。そして自分達が培ってきたものは教えず墓場まで持っていくからry
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:34:52 ID:CW8GeMpR0
べーしっくんをアニメかすればいいんじゃないかな
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:35:20 ID:btLn+aec0
>>183
確かにシナリオは求めてると思うけど今は行き過ぎてるのが多い感だね
よく言われてるがゲームやってんだがムービー見てるかわからんってな
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:36:13 ID:PHVOjA4k0
>>167の傾向だが、日本に居ると確かに絵的な部分ばかりがフィーチャーされて
技術的に遅れていくデメリットに気づくけど、欧州や米国も当然その傾向における
マイナス面はあるよ。ヨーロッパはルールに懲りすぎて複雑化が進んでファンを
失うゲームが多い。RTSとか顕著だろ?アメリカは言うまでも無く暴力表現の暴走。
日本製だと絵の世界として現実との距離が保たれるがアメリカはそのブレーキが無い。
どの市場の傾向も一長一短って事だよ。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:37:47 ID:bF534YnH0
とりあえず、つぐみは無駄にエロ過ぎる
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:40:22 ID:jEg4Yk6d0
過去に、「最近のPCは言語が標準で付いてないからダメだ」と言っていた人も居たけれど、
そうじゃないだろうな。幾ら標準で付いていようと、作らない人間は作らないもの。
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:43:25 ID:J9TRLsH/0
>>206
一応、WSHが標準で付いてる。
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:43:47 ID:cK0SpTNu0
イシターの復活全呪文の効力と128面のすべてのドアのつながりを暗記していた
あのころの記憶力を返せ!
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:45:35 ID:Gaozh1VTO
>>200
>アメリカはたいてい続編から妙なリアリティーを追い求め出すけど最初の作品はアイディア勝負。

IIIでFPS化したGTAはその最たる例だな
2まではトップビューで交通法規無視やりたい放題の面が強調されててもっとコミカルだった
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:45:59 ID:gAYTrioS0
やっぱり気軽に円とか線を画面に表示できる言語じゃないと、
若年層はプログラムしないんじゃないかな?
Visual Basicじゃ、ちと敷居が高いかな。
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:46:23 ID:MWx6Xlt20
ザベ2.0
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:48:20 ID:PHVOjA4k0
>>207
さすがアレじゃ開発環境とは・・・・ってかVisualStuidoのフリーのやつなんかは
標準添付して良いとおもわね?きっと飛躍的に裾野が広がるぜ
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:48:36 ID:BmMZzva10
2.0つー表現がもう懐かしいな
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:49:36 ID:MWx6Xlt20
ベーマガ2.11
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:49:53 ID:Xf2opIHk0
電脳曼荼羅禁止
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:51:10 ID:pULBq6tB0
なつかしいなぁ

俺もベーマガでBASICを覚えたもんな
もう17年ぐらい前の話になるのかぁ
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:52:54 ID:BVjY0h4O0
>>161
コーディングの標準化は基本だろ
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:54:01 ID:Di3kzupq0
>>201
とりあえず、集合研修は受けさせるけど
現場業務はいちいち数値化してマニュアル化なんか出来ないし。
本人も忙しいから、盗んで憶えろ、わからなかったら聞けってなるよ。

でも、アメリカのホワイトカラーみたいに
戦力にならなかったら解雇とかよりマシと思うぞ。
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:54:37 ID:+rfPHNAd0
主観入りの敷居の高さでいうと
2D<3Dで、AVG<RPG<シューティング=アクション

動く物が多くなると難しいというイメージだなぁ
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:55:26 ID:MnFIVqPt0
ハンガリアンって見辛いよね。
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 11:55:46 ID:fWag1BzC0
RUN ↓

ピー! シンタックスエラー

デバッグしているうちに飽きて終了
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:03:18 ID:BZGDQPSG0
ゲーム作りたいんじゃなくて、モニタテストしたいだけだろ
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:04:09 ID:Iyw5a5pd0
ハンガリアンって型かえたくなったらどうするの?
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:04:37 ID:fR+wSL8v0
>>217
コーディング規約はわかる。それは従います。
>>161
の話は好みがあわないというだけなんですが、

もっと嫌なのが、
その規約を理解せずにコピペでコード量産するやつがいて、
変数名の型情報とかが嘘になってたりすることがあるんですよ(><)
メンバ変数でもないのにメンバ変数の接頭辞とか、グローバルでもないのにグローバルの接頭辞とかも(><)
それならそんなの無い方がましです(><)
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:05:58 ID:BZGDQPSG0
>>224
とりあえずだな、このスレでのコーディング規約は「(><)」禁止な
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:06:17 ID:oUsthqiJO
ベーマガといったらベースボールマガジン
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:06:52 ID:mwNtX5t+0
オレもガキのころはベーマガのプログラム打ち込んだクチだな。
その甲斐あってか、今は立派にゲームプログラマーやってます。

ただ、10年くらい前までは、ゲームプログラムはわりと力技で小規模なものだったが、
現在は、かなり大規模開発になり、プログラマー多数の複雑なプロジェクトになって
いるから、敷居が相当高くなってるのも確かだな。

C++どころか、STLも普通に使うようになったから、OOPをちゃんと理解してないと
使えないし、グループ開発だから、経験の浅いプログラマーは使いにくいのも
事実だよな。
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:07:21 ID:yphnqVW00
>>184
簡単な計算用だけど、今でも事務所の机に、FX−860pvcを置いてるよ。
パソコンでエクセル動かしてファイル開くよりも、BASICをファンクションキーで呼び出した方が仕事がすごくはかどる。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:07:47 ID:fR+wSL8v0
>>225
そんな(><)もう辞めます!!!
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:09:19 ID:PLLWG+Wt0
そんな糞コードはレビューで駆逐しろよ
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:09:41 ID:070ACBfWO
10 PRINT"NULLPO"
20 GOTO 10
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:09:56 ID:2VG30qJG0
C++が不人気説
233m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/06/21(土) 12:11:03 ID:8AWGrcjb0
>>196
自分で作る必然性が有った世代と、最初から利用できる環境にある世代の差でしょ。
プログラムに関わらず、最近のものって総てがそうじゃん。
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:13:18 ID:CC6o9qNI0
ハンガリアン記法は提唱者の主張が勘違いされたまま広まったんだっけ
あれに付き合わされる人には御苦労様と言うしかない
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:13:44 ID:11nRTrY70
>>61
>研修医時代はエニックスでプログラマー
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:16:55 ID:Xf2opIHk0
>>61
ああ、懐かしい・・・昔は神みたいに崇めてたな。
毎月マシン語のゲームのプログラム送ってたのは
すごいと思った。
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:16:57 ID:N7iw3q/F0
ゲームなんて必要ないじゃん。
むしろバカを増やす元凶。
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:19:59 ID:Xf2opIHk0
打ちたて茹でたてのそばが・・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:23:33 ID:z0WWNma30
PC-88VAのソースも載ってたりしたな。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:23:44 ID:l/l/qKRy0
ゲームなかったら、もっと馬鹿になってた
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:25:28 ID:Ek3sBWEb0
>>231
GA error in 10
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:27:02 ID:THLJz+mD0
>>61
なにこの経歴www
98から入りだした俺はこの雰囲気がちょっと羨ましいんだぜ・・
win3.1ぐらいから触りたかったな
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:27:37 ID:11nRTrY70
MSX,MSX2のドラクエ2も大学生が一人で作ったんだよな
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:27:49 ID:aA0Bii910
あの頃よりは、今の方が自分のプログラムを公開してる人はずっと多いんだけどなw
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:27:58 ID:Ek3sBWEb0
つーかお前らもパラフラでFLASHゲーム作ろうぜ
AS2のリファレンスさえ手に入れれば楽勝だぜ
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:28:54 ID:EE4+RA4N0
さて、負け組みだったPC8001mkUとPC8801mkUSRを引っ張り出してくるかの。。。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:29:19 ID:7KMQkZnE0
巻末の方にあったテクナートっていう会社の広告覚えてる人いるかな

今さっきググったら懐かしい画像があった
ttp://gk.q-q-q-q.com/mt/archives/cat_.html
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:29:43 ID:8EVRrcFF0
>「ベーマガ2.0」という言葉を知っているだろうか――。最近、私が勝手に
>言い出したことだから知らなくて当然だが

こういう切り出しイイネw
今までに無いタイプの記者wwwww
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:31:00 ID:f9ttuEaF0
>>181
マジレスすると、ソースコード以外はないも同然です。
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:31:11 ID:11nRTrY70
>>61
http://www.mri.il24.net/mrimain.html
MRIについて
2002年4月の保険点数改訂により、MRIの検査料は30%以上の異常ともいえる引き下げに遭いました。
私のクリニックでは、MRI検査が収益の柱でしたから、打撃は尋常ではありません。
まもなく現有のMRIにも寿命がきますし、その時点で残念ですかMRセンターは店をたたむしか無いと思っています。

251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:31:16 ID:Ek3sBWEb0
>>242
俺は98全盛期だったが初めて使ったマシンは88だったぜ
98でもwin3.1は動いたはずだが
2522ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2008/06/21(土) 12:33:03 ID:NhYbsqB20
>>246
じゃあ俺はMZ-700とX1を。
253246:2008/06/21(土) 12:34:38 ID:EE4+RA4N0
>>252
FM7じゃないところが好感持てるぜアンタ
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:35:09 ID:D2qKGsUz0
>>250
プログラム技術をまっすぐに伸ばしてプログラマかSEになってたのと、こうやって医者になったの……人生としてはどっちが良かったんだろうなぁ〜?
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:35:23 ID:dhrhkceD0
記事先にも歩けど、日本は確かにMODが死んでるよね
03年くらいだけど、ゲーム系専門学校の友人がMODすらしらない事があって驚いた

ただ、最近は海外でも「MODは死んだのか?」なんて言われて久しい
原因はゲームが高度化しすぎて、下手にユーザー側が手を出せなくなったこと
コンシューマが海外でも主体になり始めたり、SDK等の開発ールを公開をするとこも少なくなった
GTA4なんていい例かもね
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:35:32 ID:PTqyHjyH0
当時は面倒とか何の疑問も無くベーマガ見て打ち込んでたなぁ
そのうち改造したくなって徐々にプログラムの知識を深めていったような…
257かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/06/21(土) 12:35:41 ID:NtCHe9K7O
即戦力が欲しいは企業の甘えだと思う。
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:37:38 ID:EGoYO5Mx0
10 CLS 3:WIDTH 80,25
20 PRINT "NULLPO"
30 A$=INPUT$
40 IF A$=" " THEN 60
50 GOTO 30
60 CLS:CONSOLE 2:PRINT "ガッ!!"
70 FOR I=1 TO 500:NEXT I
80 CLS:CONSOLE 0:GOTO 10

\O/
 □  < I/Oのギガンテスはサイコー
 >>
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:39:20 ID:cMOv0LkI0
即戦力の実力も学歴が無けりゃ結局日の目見れずにお終いだしな
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:39:33 ID:MwC6ymWz0
>>257
社員の定着率が悪いから、仕方が無い面もある。
ゲーム作りたいと志を持って入ってくる人が多いから、
関わりがなかなか持てないと辞める人が多い。
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:39:57 ID:Ek3sBWEb0
>>254
どう考えても後者
プログラミングなんて趣味でやるもんだ
仕事のきつさは医者も似たり寄ったりだが、実入りが桁違い

>>257
企業の我が儘を通させてきたのが自民党だな
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:42:10 ID:vu+PHjV0O
何も教えなくてもPS3のゲームをサクサク製作する人材をもとめられてもなぁ

他社から拉致してくれ?ば
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:42:37 ID:PHVOjA4k0
芸夢狂人か・・・Niftyで神だった吉崎栄泰さんも医者だったね
昔はパソコン使える=プログラミング出来る=頭良いみたいなイメージがあった
理系に限らず文系も筒井康隆の朝のガスパールとかネットユーザーが
それなりの知的レベルで足切りされてたから成り立った企画で
今やったらたちまちネットイナゴに潰されちゃってただろう
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:44:33 ID:D2qKGsUz0
>>261
医者だって、そんなに実入りの良い商売じゃないだろう?
一歩間違えれば、民事訴訟どころか刑事罰まである時代だし……
>>262
どんな職種でも「3年は無駄飯を食わせてやる」ってくらいじゃないと社員は育たないんだが……
ゲーム会社の場合、3年後に会社があるかどうかすら怪しいところが多いからなぁ……
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:44:51 ID:s6sGzRMY0
>>261
I/Oの投稿プログラムの頃は片手間で出来たが
ゼビウスは発売延期の末にパッとしない出来だった。
趣味グラマーの時代は終わり、ベーマガも下火になった
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:44:58 ID:PHVOjA4k0
>>260
定着率が悪い会社は社員に未来の夢を見させられない会社でしょ
ここで頑張れば未来があると思える会社なら誰だってしがみつくよ
なんというか、双方が性急になって悪循環だねぇ・・・
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:47:58 ID:2d/gQkpx0
即戦力が欲しいのはどんな業界でも同じだろう。

>>259
そういう人が、自分をアピールできる場所が必要ってことじゃないの?
実際入ってみると、学歴よりも実力なのは当然だし。
でも、入るチャンスは学歴ある人のほうが遥かに高いんだよな…

>>262
そのへんはサッカーの強豪チームと同じようなところ。
でも、これもどんな業界でも同じか。
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:48:09 ID:0BV9V6lJ0
>>19
>>51
ああっ勿体ない。
誰の家にもPCなんて無くて、電気屋の店先の商品に入力し遊んでも、黙認されてた世代。
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:48:32 ID:T2x/U4ld0
ウインドウズにもBASICインタプリタが標準搭載(メモ帳・ペイント的な意味で)されてれば面白いのにね。

てか、今日の屁は異常に臭い。31年生きてきてトップクラスかも。
温泉場みたいなフレイバーだぞ。明らかに俺の腸内で硫化水素が発生してるw
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:48:50 ID:LvF1/3do0
>>251
9801の事なのか、windows98なのか微妙。
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:49:45 ID:fJKBTyMO0
Wii、DSでゴミみたいなの作ってるからいつまでたってもじり貧なんだよ。
PS3で腕を磨けば結果もついてくるってもんよ。
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:50:02 ID:D2qKGsUz0
>>261
> 企業の我が儘を通させてきたのが自民党だな
労組が労働問題そっちのけで外交問題や歴史問題、軍隊の問題にばっかりぺらぺら口を出す国だからな
リストラの嵐が吹き荒れてた頃のメーデー、その集会で「イラク派兵反対!」って叫んでるのを見たときには、笑ったね
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:50:17 ID:QJcFzBuG0
80年代はグラフィックがしょぼかったから何とかなったけど
今じゃ無理だな
FLASHでよければ素人でもそこそこのゲームができるけど
ベーマガ2.0の開発環境は何を想定しているのか
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:50:39 ID:T+6F901aO
液晶で儲けたお金でシャープが夢見れるパソコン作ってくれ
ジャストシステムにゲーム専用機と言われたx68のコンセプトはまさしく今のPCだよね
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:53:28 ID:SF7jAkTHO
またF−ZEROのタイムアタックでもやるのか?
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:54:46 ID:MwC6ymWz0
>>266
ゲーム市場に活気があった頃の話しを聞かされて入ってくる人が多いから、
仕方が無いとも言える。今はそんな時代じゃないんだけどね・・・。

>>274
いや、今から見てもゲーム専用機ですw
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:58:12 ID:orZFOWUYO
ハニリイト
Syntax error
OK
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:00:12 ID:tVr+WO660
バトルオブスト2はいつ完結するんだ?
誰が優勝したんだ?
ベガコネクションとか伏線はりまくりで投げっぱなしorz
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:00:51 ID:MwC6ymWz0
>>277
w
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:02:56 ID:l/l/qKRy0
ベーマガ出身でゲームプログラマーになった人っているのかな?
有名どころでは、なんてゲームつくったんだ?
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:07:29 ID:bF534YnH0
Visual Studio が無料だというのに、環境が悪いも無いもんだ。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:07:46 ID:s6sGzRMY0
草創期だからちょっと才能あればすぐ頭角現すよ。
ベーマガに収まることはない。
月刊アスキーは、Win95の中島氏とか森田オセロとか超一流がいたね。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:08:15 ID:CC6o9qNI0
>>269
BASIC を何かに例えるならゲイツの屁みたいなもんだ
もっといいインタプリタは他に沢山ある
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:09:04 ID:yHNaZLyV0
影さんか 懐かしい
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:13:05 ID:Cdc/Imgm0
昔はAPL専用機をビジネスマンが使いこなしてたり、プログラミングは身近
というか不可避のもんだったからね
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:15:10 ID:tVr+WO660
今だって不可避というか
例えばEXCELだってマクロ使える社員と使えない社員じゃ生産性が全然違う
単純処理の繰り返しに1日かけて、仕事しましたって顔してんじゃねーよと
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:16:19 ID:PF0M7Kxe0
>>267
大学レベルの数学についていけないと、
プログラマとしてステップアップしていくのは厳しいだろ。
いつまでも下っ端プログラマでいいのならともかく。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:16:36 ID:2VG30qJG0
バトルオブスト2って
赤烏ガイルが遅刻してゲーセンでガキぼこった所までしか覚えてないけど
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:16:37 ID:ygbKaMmQ0
【レス抽出】
対象スレ: 【経済】「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う★2
キーワード: 影
抽出レス数:5(うちラーメンライスの人関連は3)

キーワード: つぐみ
抽出レス数:1

キーワード: 編
該当無し
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:16:38 ID:MwC6ymWz0
>>286
それは酷いw
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:16:58 ID:EmmU+oB5O
>>227
コボラーは用済みですか…
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:17:45 ID:mijjKu3M0
>>286
こういう奴がマクロにウィルス乗せてばら撒くんだろうな
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:18:24 ID:MwC6ymWz0
>>291
汎用機では、まだまだ現役じゃなかった?
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:19:05 ID:ygbKaMmQ0
>>291
早くフォートランに乗り換えたらどうだ

ちなみにエイダは俺の嫁
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:20:23 ID:VPlR0RX80
>>276
今じゃWindowsがゲーム専用機って人も少なくないからな

俺のX68000は殆どパソコン通信専用機だった
今じゃwebサーバになってるが
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:21:17 ID:swJJmOIN0
 ───
(    ⌒ ヽ
(    =) ● 
(____ノ

297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:21:59 ID:PHVOjA4k0
>>295
X68Kが?????
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:22:18 ID:Iq/+tZOi0
当時は開発期間一週間とか十数枚のグラを連続表示するだけの紙芝居でも7〜8千円の金取れたからなぁ
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:22:39 ID:EmlzrARi0
>>287
 プログラミングのどこで大学レベルの数学が必要だったんだ?
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:25:08 ID:2VG30qJG0
今プロとしてやるなら線形代数は必須でしょ
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:26:39 ID:S4Oks2Mh0
一時期開発環境が有料になったのが一番の原因だろうな。
最近は、だいぶフリーになってきたけど。
あと、本が決定的に不足しているのは事実。
日本だと、J2EE関連しかまともな本はないじゃないかね?

あっ、Linuxでやれよと言うのは、論外ね。
Linuxで開発している時点で、ライトユーザじゃない。
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:27:41 ID:yBE99yBv0
マイクロソフトとインテルが悪いに決まってるだろ
あいつらのせい
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:30:18 ID:VPlR0RX80
>>297
うん、俺も通信ポート+モデムでパソコン通信の口だったんだが
まさか拡張カードでネットワークカードが手に入ると思わなかったからな

さすがに画面はCUIだが、Windowsからきっちりアクセスできてるよ
ブロードバンドルータの接続先がX68000なんて信じられんだろw
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:30:43 ID:4H2DmiTo0
X-BASICの資料が無さ過ぎ
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:31:13 ID:aTAwnEnu0
HSP使えばいいじゃん
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:31:20 ID:QLGF7DwZ0
新清士ねぇ・・・、あちこちに文章投げてるけど、こうも信用がないのはなぁ。
俺様が、日本ゲーム界を導いてやるぜ! という独りよがりな善意ばかり見えて、
信用を高めるのはきついと思うし、こんな記事書くようじゃまるでだめ。

人としては悪くなさそうだから、素直にコーディネーターとか紹介役やってりゃいい
のに、無理に自分の意見を入れるから変なことになる。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:31:23 ID:PHVOjA4k0
確かにVisualStudioは無料だけど中学生が何となく導入するもんじゃないぞ
やっぱスタートボタンを押して「すべてのプログラム」にマウスカーソルを当てるだけで
VisualStudioがあるくらいじゃないと中々人材の層は厚くならないかと
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:32:24 ID:vHcLXrwv0
PC9801で開発環境を手に入れるのは至難の技だったな。
俺の知ってる限りじゃあフリーだったのはLSICの体験版と
ROM-BASICぐらいしかないわ。MSCやN88BASICは高かった。

今は開発環境が溢れかえってるよなぁ。
VBスクリプトとかファイル作るだけだもんな。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:34:40 ID:T0sr0NXL0
ベーマガ休刊前に雑誌に付いていたアンケートはがき送ったら毎月のように懸賞が当たった
テレカとかゲームソフト程度だったけど十分元が取れた
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:35:21 ID:PF0M7Kxe0
>>299
Gemsとか見てると、かなり高度なことやってるよ。
完全に理解する必要はないにしろ、使えるくらいの能力はいるんじゃね?
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:35:30 ID:vHcLXrwv0
>>280
Bug太郎がゲーム製作会社の取締役をやっているってよ。
あと古代祐三とかな。
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:35:46 ID:yBE99yBv0
>新清士
こいつってPS3叩いてXBOX誉めてた気がする
たぶんマイクロソフトに金もらってるから気をつけたほうがいい
変な団体作って利権にしてるし胡散クセー
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:35:48 ID:CFQo82UX0
影さんとかつぐ美さんとかナツカシス
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:37:13 ID:WcOfhBJU0
X-RGB4はいつ出るんですか?
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:37:31 ID:hR1OB0ya0
地頭が良ければプログラム言語なんて3ヶ月でマスターできるんだ。
それができないってことは日本の若者の地頭が悪くなったってこと。
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:37:32 ID:npnYsc3s0
ゲームの技術はインフレした。
昔と今とでは、ゲームという商品に要求されるクオリティが違う。
簡単に「高クオリティ」が出せるAPIだのSDKだのは、最低線が上がるだけなので意味ないし。

しかもゲームの作品数自体は増える一方だから、1タイトル当たりの市場価値は下落。

ハイリスクローリターンになった以上、やる動機は無い。
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:37:58 ID:4H2DmiTo0
Cの値段に高級感を感じていたのは俺だけか?
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:39:22 ID:PF0M7Kxe0
>>307
WSHはデフォルトで入ってるけどね。
ブラウザ使えばJavaScriptで遊ぶこともできるし。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:42:22 ID:PHVOjA4k0
>>318
それより「何だこれ?」で起動させたらポンとフォームが立ち上がってボタンとか
ペタペタ貼れて再生ボタンみたいなの押すだけでそれが動き出すという環境が
大事なんだと思う。WSHはその存在が見えにくい。
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:43:13 ID:4QBOxJCb0
IEもWMPも抱き合わせだと叫ぶ2ちゃんねらがMSにVS入れとけというのがおかしくてあれだ
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:43:52 ID:Y72SDKcJ0
>>296
それI/Oだから
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:45:59 ID:npnYsc3s0
>>319

そういうのは今だとflashかな。
squeakみたいなのは教育用途過ぎて、中学生過ぎたらやる気にならないよな

323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:46:00 ID:LJs6EWkb0
影っていう編集者は実在したの?
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:48:00 ID:+rfPHNAd0
>>320
 再生専用ソフトウェアと開発環境では比較対象が違うんじゃね
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:49:58 ID:vHcLXrwv0
牛丼食えストは完成したのかね。
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:51:38 ID:PHVOjA4k0
>>322
な、結局自分でそれを探し出して導入しないと始められない。
この壁はほんと大きいと思うよ。知ってりゃ簡単なんだがまず自分がそれを出来るかどうか
分からないし環境が色々ありすぎてどれから手をつけたらいいのか分からないだろう。
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:53:36 ID:ED61cIwNO
素人が作ったフリー(同人)ゲームでも結構面白いのあるんだよねー

数多すぎて埋もれまくりだけど
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:54:10 ID:qPEeinIC0
そもそもゲームなんかやって
マリオだのドラクエだのに夢中になってんのは、氷河期世代までだろ

ゆとり世代はゲームもしない
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:55:08 ID:lE0uuPtt0
ベーマガ小学生の頃から20年ぐらい買ってたなあ
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:57:22 ID:BVjY0h4O0
>>231
goto文は禁止 モジュール化しろ
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:58:31 ID:YjIDPTF10
ハニリイト
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:59:53 ID:vOWqgttx0
>ゲーム会社に優秀な人材が足りないと

そりゃ、神のようなアイデアを出して
金をかけずに大ヒットを生む人間なんて
足りないだろうねえ

どの産業界でも同じだよ
既にアイデアが枯渇している
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:04:30 ID:YjIDPTF10
>>330

10 gosub 30
20 print"NULLPO"
30 goto 20
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:05:34 ID:gdNiTOM70
どんなコンピュータにも、
一揃えの機能(メモリアクセス・タイマー程度)を持たせたプラットフォームがあって、
それらを更に組み合わせてキー入力とかディスプレイ表示とか音出力の機能を作って、
んで、それらのインターフェイスを後輩どもに教えてやると、猿みたいにいろいろ作り出す。
「猿みたいにいろいろ作る」っていう楽しさがまず分からないと、この業界は難しいね。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:05:57 ID:yHWB/OVr0
新入社員で即戦力などありえないと、なぜわからないんだろなw
そんな都合のいい話がどこにあるのかとw

即戦力は中途採用を高いカネだして雇ってください。
それでもその会社の習慣になじむの時間がかかるというのに。
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:06:49 ID:rxbEW0bO0
日本だってSystem3/3.5とかOnScripterとか色々ゲームプラットフォームは
出てるだろ?

・・・全部エロゲ系かorz。だからエロゲシナリオばかり発展するのか。
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:17:11 ID:PouGqr2R0
新人は未経験者だから採らない。
中途は経験者しか採らない。
だから、いい年を過ぎて体力的にも衰えた派遣を使い捨てにする。

それは、ゲーム業界だけに限られた事では無い。
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:21:19 ID:yyAV5vvY0
>>333
gosub文はreturnで〆ろと教わらなかったのか?
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:26:23 ID:PHVOjA4k0
>>337
氷河期の採用を絞りすぎたツケが来てるね。企業の年齢構成見ると人数が多いはずの
団塊ジュニアあたりの社員だけ異様に少ない。そりゃ社会も歪むわ。
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:32:30 ID:s6sGzRMY0
正社員なら育つかといえばそうでもない。
大学戻って勉強したほうがよろし。
そもそも頭悪いならあきらめろ。
叩き上げで何とかなる世界じゃない
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:34:14 ID:eSsFlkE60
ベーマガの紙面に住所と名前を晒されて酷い目にあったの思い出した・・・
電波新聞社は謝罪どころか状況説明すらしてくれない、最低な会社だと思った。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:36:33 ID:2v9PIdUJ0
きた!ベーマガ復活きた!これで勝つる!

そもそもゲーム業界は大艦巨砲主義の如くに最近やたらと大作思考だから
頭がほげぇとなるレベルのプログラムとか技術を要求されすぎてる
カナヅチも持ったことない新人が家をいきなり建てるのはそりゃ無理ってものでしょう
生まれながらの戦闘民族だったり他社から拉致ってこない限り無理無理
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:39:37 ID:bKCRuJQ/O
10 FOR A=1TO100
20 PRINT"ヌルポ"
30 GOSUB100
40 NEXT
50 PRINT"ツカレタ(´・ω・`)ショボーン"
60 END
100 PRINT"ガッ":RETURN
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:41:14 ID:2VG30qJG0
35 A=1
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:46:27 ID:DSi1Cm5d0
>>1
これは酷いw
どこの世界に新卒でしかも高度な専門的知識や技能を要する人材がいるってんだw
てめーらの新人時代を思い出してみろよ。
今の若者を非難しまくってる団塊左翼転向新自由主義の御用コメンテーターや
御用学者や御用マスゴミは胸に手を当てて自分の若い頃を振り返ってみろ。
その癖ゆとり教育を推進して擁護しまくってるんだから反日工作員としか思えん罠。
単純な肉体労働の世界でさえ何の経験も無ければ使い物にはならんぜ。
一人で現場なんか行かせられん。
ベテランと組ませて数週間仕事を覚えさせないと使いもんにならん。
最近はこの手の常軌を逸した暴論や日本人叩きが多過ぎる。
ホント自分の新人の頃を振り返ってこんな偉そうな事を言える立場なのかよ。
我慢して育てないと何時まで経っても人材不足だ。
それを補う為の1000万人移民か?
ふざけんな。
日経みたいな一流紙が載せる記事かよ。
それともベーマガの宣伝か?
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:47:53 ID:Hc/WJNqj0
10 FOR A=1TO100
20 gosub 200
30 GOSUB100
40 NEXT
50 PRINT"ツカレタ(´・ω・`)ショボーン"
60 END
110 print "  ∧_∧
120 print "  ( ・∀・)   | | ガッ
130 print " と    )    | |
140 print "   Y /ノ    人
150 print "    / )    <  >_∧∩
160 print "  _/し' //. V`Д´)/
170 print " (_フ彡        /
180 return
200 print "    ┃┃┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓┏━━┓ / ̄|
210 print "    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┏━━━━┓┏┛┃┏┓┃ \/
220 print "┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗━┛┗┛┃   \
230 print "┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏━━━┓┃    /")
240 print "┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓    ↓   ∧_∧
250 print "┃┃┃┃┃┃┏━┛┗━┛┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛        (・∀・ )
260 print "┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏━┓┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃          ヽ    )
270 print "┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┗┛┗┓┃┗━┛┃           Y  人
280 print "┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛┗━━━┛           (_.) J
290 return
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:50:39 ID:hqlazZut0
>>227
STLはオブジェクト指向と無関係だと思うぞ
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:54:36 ID:BZGDQPSG0
お前ら、押入れからS-OS SOWRDを引っ張り出してきたぞ
http://www.retropc.net/ohishi/s-os/
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:56:52 ID:2d/gQkpx0
ミニ四駆の面白さは、プログラム(ゲーム作り)に通じるものがあった。
いろいろなイメージを試して、だんだんと速くしていったり、
思わぬ改造で速くなったり。
あの頃のミニ四レーサー達ももう社会人のはず。
ゲームに限らず、もの作りをしている奴はいないかな。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:58:54 ID:hqlazZut0
正直ベーマガでどうにかなるレベルじゃないと思うな。
最近の3Dプログラムは 球面調和関数の知識とか必要だからな。

プログラマの給料あげて質のいい人材を確保しないと駄目だろうなあ。
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:59:02 ID:3td4otY60
べーマガ復活かと思った。

それはそうと、ちょっと前に買ったVisualBasic .netとかいうのは、
N88-BASICと比べて取っつきにくい気がしたな。
解説書は分厚いのに、あんまり大したこと書いてないし。
NEC版DiskBasicの最初に読む薄いマニュアルなんかは偉大だったんだなぁ・・。

てか、VB.netは初心者本である程度使い方がわかってきて
好き放題コード書くと、変なエラーがいっぱい出て難しいw
ヘルプ読んでもなかなか分かりづらいし、
初心者本には書かれていない重要な文法事項が多くないか?
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:06:10 ID:eSsFlkE60
>>351
そのエラーが、WindowsUpdateする毎に増えたり減ったりするんだぜw
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:20:28 ID:r65Kuy9m0
なんでもかんでもゲームのせいにするくせにゲーム産業を救うのはマスゴミ様か
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:33:25 ID:EGoYO5Mx0
ExcelVBAなんてのあるんだな
ttp://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/vba.shtml
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:35:21 ID:WzC8Szg40
今はネットで自由に発表及び配布が可能だが
当時のように自分で入力するという過程が無いのはプログラマー人口が減る要因だわな。
自分で入力とデバッグ(タイプミス程度だが)するから自然と知識が身につくし改造意欲も沸いてくる。
今は開発者に要望するだけだからなぁ・・・。

356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:36:41 ID:zrOallxm0
ベーマガに三回掲載されたことある俺が来ましたよ

ゲーム業界は競争厳しそうだから、
フツーの理系会社に就職したわ

就職してみたら、周りはレベルの低いプログラマーだらけだった
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:38:09 ID:NHjRZT310
ベーゴマを取り扱ったゲームが!? と早とちりした。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:38:12 ID:ydXUbfx40
Hypercard楽しかったのにな。
なんで止めちゃったんだよアポー。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:55:38 ID:agBRV0J50
>>345
よく嫁カス、「センス・オブ・ワンダー ナイト」の宣伝だよ
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:57:01 ID:jTfrOLkd0
ウインドウズになってから、プログラムは相当ちっぽけな奴でも
コード量がでかすぎて、手打ちなんて無理だろう
当然誌面に全コードを掲載なんてのも難しい
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:58:54 ID:eSsFlkE60
>>360
Windows3.0がでたときアセンブラでアプリ組んでみたら、ウィンドウ1個出して何も動作しないボタンを表示させただけで死ねたから、
とても紙面に掲載できるようなコード量にはならないだろうなぁw
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:10:49 ID:A2jqmPeL0
ファミリーベーシックやぴゅう太のプログラムを載せ続けてたこの雑誌は、ある意味凄かったよな
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:12:31 ID:LUL+wqqN0
>>1
「ぱこぱこしましょ」のCMに出てたアイドルって、ヌードになってたよね。ほしのあきだっけ?
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:12:45 ID:R1Q04n6P0
XNAで解決じゃん>>1のやりたいことは
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:14:17 ID:PHVOjA4k0
>>360-361
全コードまで載せなくても「ここはキモだよ」とかいうポイントだけ解説のために
数十行載せるって方式でもいいんじゃないかなぁ。全コードはディスクに入れりゃいいし
どうせネットに流出するって事で最初からサイト配布でも良いと思う。普通の実用ソフトを
作るプログラマー雑誌もGUI時代ネット時代に入ってからは大体そんな感じじゃん。
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:15:38 ID:DYvUx6dJ0
昔のゲームは単純だったからな
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:16:58 ID:edjOvi4n0
初めて触ったコンピュータはシンクレアZX-81
ガムの包みの銀紙みたいな感熱プリンタもあった
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:18:25 ID:ig0s6uhi0
製作チーム召集

ゲーム開発・完成

製作チーム解雇

日本のゲーム企業はこれの繰り返しだろ?
ただの期間工じゃねぇかw

漫画とアニメもそうだが「優秀な人材がいない」んじゃなくて、なりたい奴がいないんだよ
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:19:37 ID:R1Q04n6P0
mixiみたいなサイトで女の子が管理人を務める
ゲームアイディアを出し合うコミュニティ

コミュニティ名:妄想ゲー

コミュニティの説明:
こんなゲームがあったらおもしろいのに・・・
俺の脳内ゲーは神ゲーだぜっ!!
そんな人達が自分の中の妄想を吐き出す溜まり場。
掃き溜め。
洗濯機に浮いてるゴミが溜まるネット。

http://www.efigo.jp/?module=Community&cyid=390
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:24:06 ID:ig0s6uhi0
そもそも最近はフリゲの出来が良すぎるしな
携帯機のDSやWiiが主流になったことで、グラフィック的に見ても大して見劣りしない
日本のゲーム企業は次世代の主流から外れた時点で、こうなるって決まってたんだよ
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:26:16 ID:4TcVEMkR0
そもそも80年代と比べて、いや90年代と比べてもゲーム作りすぎだろw
アニメもそうだが、ゲームも量産し過ぎだw

思うに、俺(今年35)がガキの頃に比べて、ゲーム発売のありがたみが、
全然なくなったよな。
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:29:32 ID:HSucVaP/0
俺はむしろ、日本のあんなゴミクズみたいな就労環境で、未だに
ゲームをリリースできてること自体が世界に誇る脅威だと思うんだが。
定職でもなく、ハシタ金でかき集められて、3日連続徹夜とかが余裕。
欧米なら、プログラマや企画者なんか速攻で全員トンズラこいてないか?

現時点でまだきちんと作れてることそのものがすごい。
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:31:09 ID:ig0s6uhi0
若者の夢を食い潰して生きてる業界ですからw
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:31:26 ID:A+Gk4qTIO
タンディ→PC-6001→MSX→MSX2…まだ屋根裏にあるな。
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:36:26 ID:MwC6ymWz0
>>371
今はファミコン世代が大人になって金を持ってるから、ある程度やっていけてる。
しかし市場全体の将来を見ると哀しい現実が待ってる。
結局、任天堂しか次世代を育ててこなかったのが、この業界の悪いところ。

>>372
好きだから続けられる。
ただそれだけ。
アニメも同じ。
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:40:04 ID:Sbd02lJl0
>>ソーズ
> 日本には、90年代まではアマチュアゲーム開発者が確実にいて、そうした人たちが
>ゲーム業界に参加していくことで、産業は大きく成長していった。

で、現代は、そういう奴らは、あまりに搾取が横行してる上に経営陣がプログラムの
プの字も理解してくれないような事務屋が無茶をったりする商業世界に見切りをつけ
クソなコンシュマーゲームを捨てて、ずっと同人界隈で滞留するという現象が
起きてるわけだ。

ゲームは作られてるよ。ただし、草の根でね。

「コンシューマの開発環境が働いたら負けかな」状態ではまともな
人間は集まらないし、素朴なゲームでもいいから、とにかく自分の好きな
ゲームさえ作れればいいと思う奴は同人でリリースするほうを願うのは
いたしかたない。
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:42:13 ID:mGiyMqD40
だってメーカーに就職したところで、ゲームがヒットしてもせいぜい臨時ボーナス
失敗したら解雇とか、組織に属するメリットがねえじゃんよwww
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:45:39 ID:pdklKdRl0
ベーマガの時代は一部のできる人が最初からコンテスト入賞で
そのまま商品になっていたから新人が即戦力も嘘ではないと思う。

複雑化した今ならDirect3Dが使えるレベルになるのだろうけれど
こんな人は殆どいない。
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:46:27 ID:reajejog0
マイコンはもってなくてポケコンだけだったので、
プログラムソースと写真みて想像して楽しんでた
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:46:29 ID:eOqHbKTN0
>>377
脳みそ絞って開発した収益が株主に吸収されてくばかりだしなw
で、経営が苦しい時期や、アイディアが浮かばない時期に、そういう株主どもは
即座に会社を見捨てるw
調子いいときだけ買ってくれて、こっちが本当に金が足りないときは逃げ出す
というあんな奴らに、なんで配当を与える必要があんのかと。


ゲーム企業の多くが、上場企業になったた時点でゲーム産業は終わった
んじゃないかと思うようになった。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:47:44 ID:9LQSZeY30
でもインターフェイスの問題だと思うんだがなあ。
WIN95買った時
エクスプローラのアドレスバーでコマンド打ち込めると思ったら、違た。
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:48:13 ID:PW43FvAU0
>>379
何で移植しないんだ?移植こそベーマガの醍醐味だろ
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:48:52 ID:or0y9hqX0
ベースボールマガジンだよな。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:52:06 ID:7cK4bHOV0
Dr



385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:52:18 ID:caGgfQqf0
>>380
お前はわかってないな
経営が苦しくて誰も金貸してくれないで
株価が下がって行く時に
株を買いあさって辛抱して上がるのを待って耐えてくれるのも投資家なんだぜ
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:52:22 ID:I9bzngKOO
影。
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:57:08 ID:Iplxdybc0
これってゲーム会社が即戦力を求めているというより、プログラミングとか
技術的なことに興味を持つ人材が減っているってことだろ。
今時の「ゲームを作りたい」若者はゲームデザイナーとかに憧れてるだけで
それを具現化するための技術については興味ないってのが多いよ。
でもデザイナーだけではゲームは作れないもんな。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:59:05 ID:JFXlVM400
ファミコンもスーファミも一度命令セットを覚えればそれで7年ぐらいは
食えた。
最近のハード、世代交代はやすぎ。PS3とか、アレ何?開発環境がアホみたいに
高額でしかもいろいろ変えやがって。

こんなイタチごっこ、ついていけるのは若いうちだけだろ。
ゲーム開発なんて、違う意味で不安定だから、入ってくるのはやめたほうがいい。
オフィスソフト使いの事務屋はOfficeの操作を覚えりゃ、
フォークリフト作業員はフォークリフトの弄り方を一度覚えりゃ、
左官屋はコンクリの塗り方や木の削り方を一度覚えりゃ、
それだけでたぶん10年ぐらいスキルとして使いでがあるだろうけど。

せっかく覚えても、どんどんまた新しいことを覚えなおすハメになる。
日進月歩の世界で働くのは、ほんと、オススメしない。
ついていく体力がなくなったときが地獄だ。
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:09:14 ID:yfJ/u+VC0
>>388
x86にカモーン

拡張に拡張を重ねながら、命令セットの基本は20年近く生き残ってるぞ。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:10:06 ID:JFXlVM400
>>387
それに、プログラマ(いわば兵卒)として会社にはいっても「自分で作りたい
ゲーム」を作らせてもらえるわけではない。
それどころか、誰かが勝手にシナリオプロットを書いたゲームの部品を作らされたり、いわゆる
その会社の持ってる○○の続編、すなわち誰かの手垢にまみれたシステムの改良作業に
従事されることがほとんど。
それで、10年、いや、一生を終えるかもしれない。

それなら、作りたいゲームがあるなら、多少デキは悪くなっても、
自作でリリースするか、サウンドノベルやRPGぐらいならフリーソフトや
つく〜る系でも使って小さいのをリリースしたほうがシアワセという
発想になってくる。

音楽をやりたいからって、音楽をやるために音楽企業相手に百人に一人ひっかかるかどうか
という狭い門、それも審査員の好みに合致しないとハネられるようなムダな
オーディションに応募をくりかえすより、同人かニコニコでいきなり作品をぶちあげて、
直接消費者に自分の存在価値を問うて、「自分のファン」を集めちゃった方が
早いというのと、土台は同じ。
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:10:38 ID:jOC813Wh0
BASICのプログラムコンテストをやるらしいぞw

> なお、日本では25周年記念イベントを本年中に開催予定です。
> それにともない、プログラムコンテストを開催いたします。
> コンテストの詳細は、イベント協賛企業様のWebサイトに掲載いたします。協賛企業はま
>もなく発表できる予定です。しばらくお待ちくださるようお願い申し上げます。

http://www.msxa.org/
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:12:44 ID:UtortdLe0
>>368
それって欧米スタイルとか言って経営側がやり出したと聞いたことがあるが?
経営的には間違いなのか?
1のソースは体系的な教育を使って人材育成に熱心な欧米と比較してるみたいだけど。
今は欧米でも技術者はプロジェクト期間だけではなく長期雇用なのか?
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:14:24 ID:h5ZwVc76O
株式って会社にとっては公開時の儲けが全てで
あとは投資家の間のババ抜きちゃうんか
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:15:18 ID:Tcd6Vh1X0
>>389
x86は今度は消費者の環境が多様過ぎるのと、違法コピーの餌食にされるというデメリットが。
オンラインでアカウントを制御できるオンラインゲーならいいけど、
RPGとかシミュとかはもうほとんどネット共産主義の餌食でしょ。
エロゲなんかも特にw

あと、消費者がそれぞれ、積んでるグラボやマザボやOSのバージョンが違うゆえ
サポートが大変だしバグの原因特定も困難なのがイタい。
PCベースのゲームがいまいち主流になりきれないのは、鉄板なシステムによる動作環境
の構築を消費者に強制できないってのがある。
自分も知らないような常駐ソフトと思わぬバッティングがおきたせいで、「ゲームが動作しねぇぞ」
とかつっこまれても作り手はかなり困ったりするわけで。
そういうバグ取りの部分が著しく煩雑なんだよなぁ。
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:17:02 ID:XXsYqxDW0
3Dってやっぱツール弱いよな。
中途半端で面白くないゲームしか出来上がらない。
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:17:34 ID:PF0M7Kxe0
>>390
自分はあまりゲームのシナリオとかには興味なくて、純粋に技術的興味で
海外のCG系論文とか読んで「これ実装してみてぇ」とか思うタイプなんだけど
そういうのは少ないのか?
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:19:15 ID:mJgPnM1G0
>>390
自分のやりたいことだけやれる
会社なんかねーw
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:21:03 ID:7Llx5B+S0
ベーマガのせいでITドカタになった俺様が通りますよ
後悔もしてないし感謝してるけどね

399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:25:07 ID:5REE/fuN0
★ 祝 ☆ ベ ー マ ガ 復 刊 ★






…え、違うの?
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:26:22 ID:upMJKWC70
>>61
PSGとかPCGがあった頃だね
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:26:43 ID:caGgfQqf0
>>393
株式は最高の資金調達の場だよ
会社が金があまっているのに評価されていなければ
自社株買いすれば良いし
自社株でM&Aだって出来る
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:30:08 ID:hJfe4Vr80
MSXファンダムライブラリーに投稿されてた「ファイティングサッカー」
「レジェンド」の作者を覚えてる方いませんでしょうか
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:36:16 ID:ED61cIwNO
ツクール大賞の受賞者とかにはきちんと声かかってんのかね?
関係ないが洞窟物語はおもしろかった。
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:39:40 ID:xnrcURV50
>>397
えぇ、ですからそういのは「趣味」にとどめておいて、仕事は別のことをしようという人間も多いんじゃね?

イラストレーターばりにすごく絵が上手いけど、イラストレーター
にならない人とか、趣味でかなりのプログラミングする人とかは
ある意味正解。
一個人の力、それもヒマな時間しか動員できないから
巨大なプロジェクトは実行できないけど、誰からも拘束されないで 好きなことを表現できる。

関係ないけど、俺の友人にめっちゃ料理が上手でブランドキッチン器具まで
自前でそろえてるけど、ただの役人やってる奴が居るw
堅実な人生、ということでは正解だと思った。好きなことがしたいなら、逆に組織には所属しないほうがいい場合も多々あるさ。
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:41:21 ID:upMJKWC70
>>296
DAN・・・・
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:42:12 ID:0ASzDr5W0
今日のおっさんホイホイ


・・・でも実際に、タメになるんだよなぁ。
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:43:50 ID:6wILVgAr0
つぐみさんは永遠の2.0歳
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:48:38 ID:PF0M7Kxe0
>>404
仕事で好きなことやって、趣味でも好きなことやればいいんじゃね?
100%好きなことをできる立場になれる確率は低いけど、50%くらいなら
がんばればそう無理じゃない。
8時間勤務だと、一日4時間は好きなことやってられるんだし。
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:53:53 ID:yfJ/u+VC0
>>408
勤務  8時間
残業  4時間
通勤  4時間
睡眠  4時間
趣味  4時間(昼休みを含む)

こうですか?わかりません><
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:53:55 ID:Ua7jMOIL0
>優秀な人材が足りない
こんなの、有史以来いつでも言ってることだと思うが。
ちなみに、パナソニックは、『社員心得帖』で松下が生きてた団塊がまだ
学生闘争してた頃から「もっと若い者は努力しろ」と言い、今でも同じことを言い続けてる。

すなわち、企業からすれば「あらゆる時代を通じて365日24時間オールタイムで
優秀な人材は不足」している。
どんだけ遊び時間をくれてやっても、ガキは「もっと遊びたーい」と言うのと
同じだろ。
企業が「今の我が社には外から入れる必要が無いほど優秀な人材が無欠にそろってる」
と言っていた時代を俺は知らない。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:55:37 ID:EWY4zawD0
ベーマガに何回かゲーム載せてた俺がきましたよ
でも今はもう何でもネットで勉強できちゃうしな
昔より今の方が出来る子に関しては知識は豊富だろう
ま、それ以外とのギャップが大きいのは昔からそう
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:55:49 ID:UD2/KbfQ0
>>408
8時間勤務?w

キミぃ、ゲーム会社、というかIT系をナメちゃいかんなぁw
マスターアップが近い時期は、寝ることすらあきらめたまえ。
ま、あんな不規則生活しても内臓に影響でないで済むのは40代までだな。
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:56:01 ID:D2qKGsUz0
>>409
世の中にはプログラミングを仕事にしてて、その仕事に行き詰まったら、息抜きとして
同僚がやってる別プロジェクトのプログラムを手伝う
って人も世の中に入るらしい……
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:56:47 ID:AdDgIMPm0
Dr.Mとか影とか実在していると思っていたあの頃・・・
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:58:17 ID:eXzeesoe0
今月のベーマガはブーツィーが表紙だったな
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:59:13 ID:Di3kzupq0
>>409
勤務  8時間
残業  3時間
通勤  4時間
睡眠  5時間
趣味  4時間

今、こんな感じだ。
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:59:22 ID:MwC6ymWz0
応接間と書いた仮眠室
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:00:56 ID:8fo7ias60
頭の良い人をゲーム業界にどうやって引き込むかの方がいいんじゃねえの
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:00:59 ID:k261gRd40
ベーマガの惜しいところは、ユーザーのPC環境がバラバラで
同じBASICでも対応してない言語とかあって、入力してみたが
動かないとか残念な目に結構あったことだ。
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:01:09 ID:PF0M7Kxe0
>>413
昔はそうやってたな。
責任持たされる立場になってからは、自分の仕事になるべく全力かけるように
してるけど。
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:03:05 ID:AG7tbZrS0
頭良ければ面白いゲームが出来るって訳でもないから
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:04:38 ID:LvZDqDZ70
マイコン2.0とか、TK−80 2.0とかも出るのか?
であれば、ぜひX68K 2.0も出してほしい。

423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:05:14 ID:Va2wRjfWO
スナミ
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:05:48 ID:M3hVd5tv0
ぶっちゃけ市販ゲームなんて娯楽、存在しないならしないで困らないよね。
それに、ネットでいくらでも楽しいゲームが落ちてるし。

ここ数年、俺はダンジョンマスターjava版とMUGENとSRCと
ディアボロの不思議なダンジョンしかやってない。
全部タダ。誰かヒマ人が勝手に作ってくれたのをプレイ。

企業体制が崩壊しても、ゲームそのものが消滅することは
現代文明が安価に電気を使用できる限りありえないだろうからべつにどうでもいいや。
ゲーム自体は不滅だ。
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:05:56 ID:fyGe3v85O
パソピア7用のプログラムを見つけて感動したな
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:07:41 ID:/41QKLqX0
んで、つぐ美さん2.0は今何歳なんだ
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:07:48 ID:AdjWAMp30
アマチュアの数が産業の力に比例するというのは
漫画やアニメみると確かにと思ってしまうな
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:08:18 ID:hkb8BLuG0
ベーシックマスターがアップを終えています
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:10:34 ID:5REE/fuN0
>>419
そんなもん説明よみゃ判っただろ、何見てたんだ。
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:12:01 ID:2uqUoacWO
読者投稿ページのジョジョネタが好きだった。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:12:23 ID:c8DPZnrY0
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:12:44 ID:E9BlBotI0
ゲームで遊ぶと数学の成績が上がることが判明。 ゲームのアンチどもざまあw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214038576/
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:12:52 ID:/41QKLqX0
>>419
それを動くようにして移植版を作る文化もあったような
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:23:20 ID:uO/RfmVt0
ベーマガは正直良い思い出がないな…。
本誌向けにPSG曲を、別冊向けにMSX-Audio曲を投稿したら別冊向けが没って何故か本誌向けの曲が勝手に別冊向けに掲載されていた。
原稿料は貰えたけど、初めから別冊向けに投稿して載った友人の元には別冊と共にお金が届いたのに何故か自分の元にお金しか来なかった。
貰えた額が友人より多かった(+3000円位)のが唯一の救いだが当時はかなり落ち込んでいたな。
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:23:51 ID:t0DQtYcS0
ベーマガ復刊と聞いて飛んできました
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:30:21 ID:k261gRd40
もうBASICのような汎用性のある初心者向けの言語はないだろうから復刊は無理だな
今の若いプログラマーっていきなりC++とかから入ってるのか?
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:30:33 ID:BVjY0h4O0
>>333
gosub には returnで返さないとsyntaxs errorじゃね?
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:30:46 ID:dk1NxOS40
2.0とかばかじゃねえの
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:31:46 ID:BVjY0h4O0
>>348
Oh!XのZ80アセンブラか?懐かしい。

ワンボードマイコンの実験でよくつかったな>自宅で
ニモニック書いて、SWORDでアセンブルして・・・・
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:34:16 ID:bO1RDXIH0
ベーマガ投稿野郎の俺も、今では大手ゲーム会社のディレクターな訳だ。
最近はもっぱら、ゲームを1個も作ってない奴がゲーム会社来る。
441岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/21(土) 18:34:22 ID:okTQ15tj0 BE:587865986-2BP(2232)
>>436
専門学校ではCからだったなぁ。
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:41:17 ID:PCdzU1IG0
DirectXとか
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:42:14 ID:Wli0bo900
>>84
俺はウィズュスと読んでた
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:46:36 ID:6P/GGer70
>>437
gosub without return
じゃなかったか
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:46:52 ID:XXsYqxDW0
正直今更BASICとかCとかからやってたらゲーム作れるようになるまでどれだけ我慢すればいいんだって感じになって殆どが挫けるよなww
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:47:46 ID:VPjF5NIB0
>>436
いやいやCだって言われてるほど難しくないと思うんだがな。
ポインタが難しい?配列だけでもなんとかなるでしょ?
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:48:00 ID:jxNQFsSB0
投稿して掲載誌と原稿料が送ってきた時はマジ感動した
所得に対する税金を納めたのはこれが始めてだった高校生の夏( ´ー`)
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:51:41 ID:RTxCEFzF0
ここまでまともにHSPの話が出てこない事に、驚いた。

ゲームだけにかかわらずwindowsでのHSPという簡易言語を使ったコンテストなどが行われています。
http://hsp.tv/contest2007/
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:54:40 ID:b0C0JOPc0
>>89
敢えてカタカナをふるならそれで正しい。
dもthも子音だけでそのまま発音する。
日本人が聞いたらウィッズとか聞こえるかもしれないけど、
敢えてカタカナにするならウィドスかウィドゥスか……。
ワイズと読んでる人が時々いるが、大分違う。
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:54:56 ID:PHVOjA4k0
Cはもう概念を理解するための一般教養みたいなもんなんだろなぁ・・・
文法だのコンパイルだのポインタだの、とりあえずCの基礎を知ってないと資料も
読めないから避けては通れないけど今Cで世間の人に使ってもらえるソフトを
作るとか現実的じゃないもんな。
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:56:51 ID:dnH2YL8k0
ペーパーアドベンチャー大好きでした
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:57:20 ID:cxlGyeMv0
>>444
少なくともMSX BASICではエラーにならないと思うよ。
gosubでとんだ先でないところでreturnに出くわすと
return without gosubを返して停止するけど、その
逆は普通に動いた記憶が。
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:57:52 ID:k261gRd40
>>448
初心者向けでもマイナーだと、覚えても実戦で使えるかどうか不安で、なかなか手がつけにくい
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:59:23 ID:70Y7LwNv0
>>452
スタック食潰していずれ止まりまつ
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:00:14 ID:2dEOvXnq0
新清士wwwwww
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:03:05 ID:b0C0JOPc0
>>454
>>333ならそんなことにもならんだろw
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:06:07 ID:pQZwBda60
ベーマガのカラーページしか読んでなかったの俺だけじゃないはず。
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:06:58 ID:Gaozh1VTO
>>351
>NEC版DiskBasicの最初に読む薄いマニュアルなんかは偉大だったんだなぁ・・。

命令や関数一覧のユーザーズマニュアルと仕様説明のリファレンスマニュアルの他にもう一つ付いてくる入門用マニュアルだね。
あれの巻末にはスピード(トランプ)のプログラムが付いてたな。
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:15:08 ID:Gaozh1VTO
>>390
アールフォースエンターテイメントという会社があるが、あれは最初アールフォースという同人グループが同人で府メ女を作って続編というか大幅パワーアップ版を大手の販売網でリリースし、最後は自ら法人としてのし上がったんだよな。
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:19:18 ID:Gaozh1VTO
>>444
>gosub without return
>じゃなかったか

一応RETURNはあるのに途中GOTOでループをムリヤリ脱出しようとした場合は別のエラーだったような希ガス。
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:23:45 ID:PF0M7Kxe0
>>453
小中学生がプログラミングの基本的なところ覚えるにはいいんじゃない?
昔だってBASIC覚えた後、BASICの知識はいっさい使わなかったんだし。
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:24:20 ID:oZBVVCWQ0
Cはいいんだけど
Make(ビルド、コンパイル)が必要なわけで
手軽にプログラムってわけにはいかんわな。

インタプリタのBASIC
っていう下地がある世代なら
いいんだろうけど

難しいかもね。
普及させる方法とか、教育方法とか。
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:25:46 ID:PHVOjA4k0
>>462
やっぱオブジェクト指向のスクリプト言語ってのが無難なのかな
そこにかつてのBasicみたいな絶対的標準があればみんな手をつけやすいんだが・・・
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:28:13 ID:rIgKTjBd0
10 CLS
20 A=INT(RND*3)+1
30 IF A=1 A$="ぬ"
40 IF A=2 A$="る"
50 IF A=3 A$="ぽ"
60 PRINT A$;
70 B=INT(RND*3)+1
80 IF B=1 B$="ぬ"
90 IF B=2 B$="る"
100 IF B=3 B$="ぽ"
110 PRINT B$;
120 C=INT(RND*3)+1
130 IF C=1 C$="ぬ"
140 IF C=2 C$="る"
150 IF C=3 C$="ぽ"
160 PRINT C$
170 IF A=2 THEN GOTO 20
180 IF A=3 THEN GOTO 20
190 IF B=1 THEN GOTO 20
200 IF B=3 THEN GOTO 20
210 IF C=1 THEN GOTO 20
220 IF C=2 THEN GOTO 20
230 PRINT"ガッ!"
240 BEEP
250 END


なんだか666Bytesです(><)
獣の数字で嫌な感じです(><)
減らす事は出来ませんか(><)
どこまで減らせるんですか(><)
お願い助けて!Dr.D★2.0(><)
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:28:27 ID:jkrqz0Rp0
よーしパパCOBOL教えてニート予備軍作っちゃうぞ
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:28:27 ID:if0zgfvv0
初心者用・教育用言語ってよくあるけどさ
結局は実務に使えるものを最初っから教えた方が近道のような気がする

HSP、なでしこ、ひまわりから入ったPGなんて現実で見たこともないし
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:28:47 ID:Ct03YH5R0
データレコーダー使ってた頃はLOAD時間が長いのが当たり前だったから
読み込み終わるまでがまた一つの楽しみだった気がするが、
今は2、30秒HDDが読み込み続けてるだけでイライラする。
468岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/21(土) 19:28:52 ID:okTQ15tj0 BE:685843687-2BP(2232)
PHPでゲームを作れるかというと、ゲームブックしか思いつかない頭の悪さ。
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:30:44 ID:PCdzU1IG0
>>464
小学生の時にやったなぁこれ
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:30:53 ID:oZBVVCWQ0
>>463
オブジェクト指向、スクリプトとなると

ハードウェアやチップ周りをいじくる
組み込みソフトウェアの分野で
わけが分からなくなる罠。
通信や制御といった分野で通じる人材となると、かなり難しいかと。

Windowsアプリ屋なのか、組み込み屋なのかで
教育方法が相当違うと思われ。

そう考えると、BASICという手段もありと思えてしまう。
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:32:47 ID:rNIZrdpA0
DirectXにしろ、通常の関数にしろ、出来合いの関数を
あれやこれやと組み合わせて使用してるだけでは釈迦の掌の上、
ITドカタに毛が生えた程度でしかない。
Javaをいじくるなども同様だ。

業界が求める人材というのは、そこから更に10歩も100歩も進んで
それこそDirectXみたいなライブラリを一人でちゃちゃっと作り上げて
しまうとか、プログラミング言語自体を開発するだとか、究極的には
OSそのものをざっくりとでも作れるみたいな、まさに理系に特化してる
スーパーファイターが求められてるのだろう。
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:33:19 ID:uO/RfmVt0
>>467
確かにw

それで出来るだけ早くロード出来るように2400ボーで保存したら後日読み込めなくなっていたと。
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:34:02 ID:J9TRLsH/0
>>448
HSPってgotoやgosub使いまくりで構造化されてないからな〜
しかも仕事とかで殆ど使われないから、学んでも役に立たないし
初心者向けでもPHPとか仕事に役に立つ言語があるんだし、
そっちを学んだほうがいい。
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:34:33 ID:6P/GGer70
>>460
ふむ

10 GOSUB 30
20 END
30 PRINT "test"
40 GOTO 60
50 RETURN
60 PRINT "end"

test
end
で通っちゃった@N-88 BASIC(86) 2.0
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:36:32 ID:if0zgfvv0
>>471
そういう人は研究畑に行って、実務の業界にはいないと思うが

優秀な人ほど言われた仕事やるより、自分で課題みつけて(ある程度)
好きなことやったほうがいいって思うだろうし
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:38:32 ID:b0C0JOPc0
>>475
そういう人が実務の世界にいないなら、今出回ってる商用の
ミドルウェアやらライブラリやらってのは、研究所から盗まれたものなんかい?w
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:38:50 ID:PF0M7Kxe0
>>466
BASICから入った奴は多いはず。

>>470
当時はOSが無かったからBASIC使っててもハードを意識してたけど、
BASIC言語自体はハードをあまり意識させない仕様になってる。
それに、当時のBASICは今の環境で使うには機能が貧弱過ぎるし。
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:39:23 ID:d18GnfFP0
極端なこというと、プログラム覚えたら就職する必要ないからなあ。
サイト運営すりゃいいだけだし。
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:42:01 ID:3kIKA83z0
スレタイを見てときめいたのは私だけかな?
あの頃出会ったパソコン、ゲーム。
編さんやつぐみさんは元気なんだろうか。
懐かしくて涙が出そう。

「パソコンやゲームなんて女の進む道じゃない」
と周囲に言われて泣く泣く諦めたあの頃。
やっぱりゲーム業界に進みたかった。
いまだにそう思う。
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:42:52 ID:wGsCeG0i0
ゲーム業界はまだ成り手多いだろうに…
同じくCG使うアニメ業界の状態を見てみろ
薄給すぎて成り手がいない
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:51:32 ID:ZkPtWcet0
>>460
ステートメントを解釈しながら実行するインタプリタだから「途中」とかは無いんでないかな?
forとかの制御処理中とかならあるかも知れんけど、BASICうろ覚えだからなぁ
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:53:20 ID:if0zgfvv0
>>481
いや、何らかの形でリターンアドレスを保存するスタック無いと GOSUB は実装できないぞ
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:54:51 ID:fR+wSL8v0
>>464
(><)使うの禁止
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:59:21 ID:b0C0JOPc0
>>482
それを実行開始時に全部チェックするんだっけ?って話だと思うが。
実行しながら領域を確保するんであれば、そこに行くまでエラーは出ないわな。
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:02:16 ID:ZkPtWcet0
>>482
うん、
10 Return
とか、確実にアウトだね
言いたかったのはインタプリタだからforやFunctionなどの制御処理に入らないないとBASICには「行の途中」が判らないって事。
コンパイラなら先にチェックするからエラーで弾けるね
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:09:04 ID:Ct03YH5R0
>>479
あーわかるわそれ。
俺は男だけど、当時ヒューマンとかバンタンとかCGの南青山何とかとか
すげー行く気満々だったけど、親がダメって許可してくれなかったから
結局地元の情報系専門学校に行って、仕事も地元の会社に勤めることになった。
現実のゲーム業界は厳しいみたいだけど
たまにゲーム業界に憧れる思いがふとよみがえったりするよ。。

487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:15:52 ID:gnlLyCTA0
2.0って言ってみたかっただけですね。わかります。

ゲーム業界は一部の儲かってるところ以外は死屍累々で、とてもお勧めできない。
常識ない、サービス業分かってない、技術ない、経営センスない、ゲームセンスない。
上も下っ端もないないづくし。
まともな人は寄り付きません(もしくは持たない)。スキルあると重宝がられてこき使われるだけだから。

セガでさえ、散々おだてて入社させて、ぼろ雑巾のように使った挙句、リストラ部屋軟禁だしな。
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:19:59 ID:ZY+f8cR50
>>30
韓国からいちゃもんつけられてつくらなくなったんでしょ?
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:04:47 ID:SzoUycWo0
ベーマガ復刊したかと思った
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:11:15 ID:yfJ/u+VC0
>>437 >>444
gosubで飛ぶ→gotoで戻るを繰り返すと、そのうちスタック使い果たしてOut of Memoryエラーになる。
が、>>333なら特にエラーは起きない。
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:12:11 ID:yfJ/u+VC0
>>486
ゲーム系は駄目で業務系ならOKというあたりが、親も浅はかだよな。

・・・オレモナー
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:14:16 ID:rIgKTjBd0
1 CLS
2 A=INT(RND*3)
3 B=INT(RND*3)
4 C=INT(RND*3):D=0
5 IF A=0 PRINT "ヌ";:D=D+1
6 IF A=1 PRINT "ル";
7 IF A=2 PRINT "ポ";
8 IF B=0 PRINT "ヌ";
9 IF B=1 PRINT "ル";:D=D+1
10 IF B=2 PRINT "ポ";
11 IF C=0 PRINT "ヌ"
12 IF C=1 PRINT "ル"
13 IF C=2 PRINT "ポ":D=D+1
14 IF D=3 GOTO 14
15 GOTO 2
16 PRINT "ガッ!"
17 BEEP
18 END


なんだか500Bytesまで減りました(`・ω・´)
一体どこまで減らせるんですか(?・ω・)
お願い教えて!Dr.D★2.0(´・ω・`)
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:23:12 ID:l0V4/GG70
>>449
goo辞書で何度か聞いたけど、何度聞いてもウイッズにしか聞こえんw
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:25:43 ID:mwX62IBs0
>>493
8時だよ!全員集合!
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:30:27 ID:VPjF5NIB0
BASICってグラフィックが簡単にいじれるからゲームと相性がいいんだよな。
キャラデータをBLOADしてキー入力みてPUT/GETでとりあえずゲームになる。
他の言語だとどうなんかね?少なくともCは全然ダメっぽいが今はどうやら。
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:31:44 ID:hJXkEfV60
>>72
ああ、それはあるね。
ただ、今ある日本のゲーム報道の中ではまともな人。
収入がワープア並で、いろんなボランティアしてるせいなのか、TGSの無報酬の理事もしてるな。

いや、日本のゲーム報道がアメリカとかに比して酷すぎるだけなんだろうな・・・。

未だに技術系の人では生き残ってる人もいるけど、それ以外は日本のゲーム報道って、
提灯報道がデフォであり全てな状況だから、少しでも正面から向き合った報道すると、
実質消されちゃうんだなあ。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:32:15 ID:32w0rZ990
>>84
小学のガキだったからかなあ。
漏れは「ダブリューアイディーティーエイチ」とか「エルオーシーエーテーイー」とか
「シーアイアールシーエルイー」とか「シーオーエヌエヌイーシーティー」とか
アルファベットそのままで覚えたり言ったりしてた。
そんな無意味な形で覚えられたのも子供ゆえか。
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:32:36 ID:qurR2NML0
円周率を計算するプログラム

10 PRINT "3.14";
20 A=INT(RND(1)*10)
30 PRINT A;
40 GOTO 20
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:34:49 ID:9qHApJUG0
子供の頃からhacke育成しないと駄目かもしれんね
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:37:40 ID:KxNA/2q60
「おお! 物凄い数の萩の月!」
「地上で食べるか!? それとも空中で大量奪取!?」
「駄目だ!、どうしても全部食えない!」
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:38:16 ID:yfJ/u+VC0
>>492
これだとどうだろう。

1 CLS
2 A=INT(RND*3)
3 B=INT(RND*3)
4 C=INT(RND*3)
5 PRINT MID("ヌルポ",A+1,1-(A=2));
6 PRINT MID("ヌルポ",B+1,1-(B=2));
7 PRINT MID("ヌルポ",C+1,1-(C=2))
8 IF A<>0 OR B<>1 OR C<>2 GOTO 2
9 PRINT "ガッ!"
10 BEEP
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:38:30 ID:w+OEc9Cc0
ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
http://labaq.com/archives/51032297.html


人生は公平ではない。それに慣れよ。

世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。

高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。
自分で両方を稼ぎ出すまでは。

先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。

ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。
君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。それはチャンスと呼ばれた。

君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。

君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなにいけてるか、
という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、
自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。

学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、
正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。

人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は君が自分を見出すことに興味を持たない。
それは自分の時間にやれ。

テレビは本当の人生ではない。 現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。

オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:44:54 ID:PHVOjA4k0
>>502
ハンバーガーをひっくり返すってのはアメリカの慣用表現なのか?
何を言いたいんだかよくわからないんだが
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:45:08 ID:Hc/WJNqj0
>>502

5,7,11の意味が良く解らない。

補足説明PLEASE!
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:45:22 ID:8DLW36Td0
>>502
一番最後のが日本とは違う所だなw
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:48:37 ID:d0mOdGMv0
>>505
勉強オタク、プログラムオタクなどのことであって、
単なるゲーオタやアニオタなどのことではないわけだが。
日本でも基本的に勉強オタクの下で働くことになる。
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:49:44 ID:b0C0JOPc0
>>501
その(A=2)はBASIC使ってた人じゃないとわけわからなくなるなw
しかし……それだと元のと結果が違ってしまいやしないかえ?
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:50:55 ID:PHVOjA4k0
>>505
ソフト会社ならそうじゃね?
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:51:34 ID:i+tWHprD0
>>505
原文は Nerd と思われる
Nerd とオタクは似てるけどちょっと違う

そして Nerd の高校での迫害されっぷりは日本のオタクの比じゃない、らしい。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:52:57 ID:8DLW36Td0
5,は人生の転機を(ひっくり返す)の比喩表現
7,は親は子供の為に安定した仕事を続ける、子供は親から自立しろって意味
11,は専門家はギーグ(オタク)、ビルゲイツはPCオタク、映画オタクの社長もいるし車オタクの社長もいる

日本の社長は技術力0なので、ここが違うポイントだな
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:53:46 ID:hJXkEfV60
>>306
ゲーム開発者だけじゃなくて、ゲーム報道の層も薄いんだろう。
ファミ通未だに見てるのか?といわれるかも知れないが、見ないわけにもいかないし・・・。

>>312
今じゃ生き残ってる人はそれなりにそうしてる。PCでのインテル叩く時にはMSを持ち上げ、
MSを叩く時にはインテル持ち上げのようなことはやりづらいところだけどな。
それとIGDAJ(国際ゲーム開発者協会日本)は利権にも何にもなってない。
下手に労組とかのようにならないようにしてて、逆に一部からは弱腰と言われてたこともある。
あえて言えば、ここ数年のCEDECと昨年のDiGRAはIGDAJの協力がないと、
正直厳しかったと思う。あそこまで、ノーギャラでやる必要はないと思うんだがなあ。
いや、日本のゲーム業界が非協力で金出さな過ぎというべきか。
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:53:51 ID:JTlKCxyO0
MZをぶっこわせ!
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:55:22 ID:UwlLOCq00



そーか、MSXの時代がくるってことですね


514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:00:25 ID:hJXkEfV60
>>476
言いえて妙だけど、それはそれで正しいかもしれんね。
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:00:28 ID:PHVOjA4k0
>>510
はい?
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:01:44 ID:JTlKCxyO0
>>510
今の任天堂の社長知ってる?
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:04:26 ID:hJXkEfV60
>>479 >>486
来なくてよかったのかもとは思いつつ、もし来て頂けていたならばと思ったりもしております。
地方の一般情報系専門学校の先生とも話したことがありますが、
開口一番「彼が元気にやっていることがわかってそれが一番嬉しかったです」なんて
言われると、正直どんな言葉を返したらよいものやらと悩んだものです。
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:05:00 ID:8DLW36Td0
>>516
オタクじゃないでしょ
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:05:14 ID:XDRei37y0
ゲーム名平気でまちがて記事書きまくる奴か
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:06:22 ID:VPjF5NIB0
>>516
だから任天堂はいま絶好調でしょ
それに対して国内ITベンダー(笑)はどうなのよ?
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:06:27 ID:i+tWHprD0
>>519
おっと、インド人は右にへの悪口は


・・・・・違う雑誌か、それは
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:07:17 ID:yIWxpo+y0
>>84
俺はGOTOを「ごーとー」と読んでた
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:07:40 ID:hJXkEfV60
>>487
先日のバラバラ殺人も配属先が違ってたら、ここまでの悲劇にはなっていなかったかもね。
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:14:59 ID:T2x/U4ld0
>>521
確かみてみろ!
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:15:17 ID:JLx2lsSI0
ちなみに2ちゃんはOFコーナー2.0。
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:17:26 ID:mkaI0Uog0
ファミコン買って!とねだったら何も知らない母が電器屋行ってしまって
MSX買ってきた・・・文句言えずにただ絶句した母子家庭の姉弟でした。
ベーマガは子供心に敷居が高くて(あの厚さと値段も・・・)、小遣いためて
ゲームセンターあらしのマンガのついた本買ってた。
そんな私も今では立派なオタク三十路女ですよ。
もうBASICなんて忘れちゃったなあ。
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:18:33 ID:32w0rZ990
10 new
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:18:41 ID:KxNA/2q60
>526
結婚してください。
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:18:51 ID:KfAhmXER0
2chのステータスが上がって、
「2chの運営の方ならぜひともわが社に」とIBMだの日立が頭を下げて迎え入れるような世の中になれば、
ガキも「よーし、リナックスとかいうの勉強しちゃうぞ」って思うんじゃないの?
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:19:12 ID:Ct03YH5R0
ペーパーアドベンチャーは結構楽しみだった
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:19:26 ID:hJXkEfV60
>>525
一時期、買ってなかった時期があって、購読再開時にOverFlowを上の掲載プログラムの
コメント補足だと誤解した時があった。

電波の座談会があったときから読んでたので、編2代目とかつぐみとかに、ナニソレ?としたときも
あったなあ。
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:20:55 ID:C+54P6Rd0
>>526
三十路といっても40歳手前ですね。
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:22:35 ID:W7UBdb+C0
syntax error
ok
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:22:35 ID:hJXkEfV60
>>526
MSXか、当時お母さん頑張ったんだろうね。
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:22:59 ID:mkaI0Uog0
>532
35ですよ。
同じ年齢の友達(もちろん女性)で、とあるアーチストのファンで知り合った人も
同じくMSXやってて、カセットテープでデータ保存とかオタクな話してました。
この年代ってファミコン世代なせいか、結構多いですね。
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:24:37 ID:32w0rZ990
ベーマガにFM-8のゲーム投稿したけどボツにされたよ。
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:24:50 ID:npDGodFhO
10 REM
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:27:29 ID:W7UBdb+C0
未だにカセットテープにセーブするときのピーキョロローの音が耳に残ってる
539焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/21(土) 22:27:47 ID:l7xc9rjZ0
PC-6001 の項目が減っていく寂しさをリアルタイムで感じたあのころ。満37歳。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:28:10 ID:Dr3v0GI80
MSX時代のコナミは神
541岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/21(土) 22:28:14 ID:okTQ15tj0 BE:183708353-2BP(2232)
>>526
良いなぁ。
買って貰った初ハードがスーファミだもんなぁ。
もっとMSXとか知っておきたかった。
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:28:24 ID:AodKTUiA0
ゲーム業界って学生に即戦力を求めるの?
学生が一人で作ったゲームがそのまま売れた時代のつもりなの?
数字を全角で書くような人だから?
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:28:59 ID:mkaI0Uog0
>534
当時3行モノクロ表示のワープロ(母の)を、母が使えなくて私が使いこなしてました。
そのせいでそれを知っていた電器屋に売りつけられたようです。
母はファミコンならどれでも同じと思っていたようで、目を細めて笑顔で
「いやあ〜ファミコンって高いんだねえ」とSONYのHIT−BITの箱を抱えて来ました。
文句言える神経持ってなかったです・・・

で、その家電オンチは弟が継ぎ、MSXはもっぱら私専用機でした。
私が打ち込んで弟は遊ぶだけでした。
弟はいまだにPCも使えないほど家電オンチがひどいです。
544河豚 ◆8VRySYATiY :2008/06/21(土) 22:29:38 ID:UdxwYqg70
バーチャボーイの中にこそ、正しい未来があったような気がしてきた。
545焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/21(土) 22:30:51 ID:l7xc9rjZ0
SMC-777は負け組みの名機。
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:33:33 ID:qtW0G0jR0
>>542
ゲーム業界としては大学で高等数学(とくに線形代数)を学ぶことと
最低限の物理的知識を持っててくれることを期待してる
情報系でコンパイラやOSの基礎に関して勉強してるならなおよし
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:36:19 ID:C+54P6Rd0
>>542
とにかく頭のいい奴じゃないかな。
それと最低限のコミュが取れること。
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:37:10 ID:df0vHkK70
RPGツクールでときメモクエスト作ろうと思ってるんだが
ラスボスは池田大作で
549岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/21(土) 22:38:28 ID:okTQ15tj0 BE:73483823-2BP(2232)
>>544
学校でバーチャルボーイの開発していた講師が居たが、
作ったゲームが余程売れなかったらしく、その話が振られる度に「やめろ!いうな!」と取り乱していた。
どこまで冗談で、どこまで本気なのかが分からない。
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:38:57 ID:Ct03YH5R0
>>543
でもいいかーちゃんだな。
MSXは友達の家にあったな。
惑星メフィウスとか黄金の墓とかやらせてもらったよ。
それまで80mkIIだったけど中2の時にMSX2を買ったよ。
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:39:08 ID:UwlLOCq00



MSXファンも思い出してあげてください


552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:41:24 ID:32w0rZ990
アソコン
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:42:38 ID:xcv0LCfs0
>>546
大学生の8割即死だな。3Dが主流になったからなぁ・・・。
後はMAP(イベント敵配置含め)が作れる奴か。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:43:22 ID:uMyxvCj/0
当時のパソコンRPGゲーム

唯一絶対神
ザナドゥ

上級天使
ハイドライド
イース

下級天使
ソーサリアン
ロマンシア
無限の心臓(後のドラクエに)

古代神
ウィザードリー
マイティ&マジック
ウルティマ
ブラックオニキス
ドラゴンスレイヤー(シリーズとして後のファルコム黄金期を形成)

新興宗教の神
ダンジョンマスター

異形の神
破邪の封印
マカカーラ



555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:43:41 ID:qtW0G0jR0
あとPG目指して高卒→ゲーム専門学校はかなり加藤の二の舞だと思う
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:44:44 ID:C+54P6Rd0
>>>555
実際の地味な作業はそういう人達が労働者として働いているんじゃないの。
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:45:07 ID:bO1RDXIH0
ペーパーアドベンチャーだけは、頑張ったけど採用されなかったな……。
採用枠1個だから厳しかった。
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:48:52 ID:CFvoJMkm0
BASICとか、++付かないC言語とかなら結構簡単なんだけどな。
今の言語は難しすぎる。
糞すぎてVBに流れるわけで。
でも、VBでゲーム書こうと思う人の気がしれないw
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:49:45 ID:l0V4/GG70
>>554
マイティ&マジックとか平気で書いてる時点で論外
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:49:57 ID:Ct03YH5R0
>>554
なんでソーサリアンがロマンシアと同列なのよ。
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:56:15 ID:VF/IkIKQ0
つぐ美は俺の嫁
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:57:53 ID:yxVMj5cP0
ベーシックだけがプログラム言語だと思ってるアホな団塊
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:58:12 ID:UmYDYttN0
オヅラさんのパソコンサンデー面白かったなー。
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:58:52 ID:GgtV841f0
とりあえず
VC++とDX9一通り出来て、タスクシステムを覚えれば
結構なものが出来ると思うんだけどな。更に3Dゲームもメタセコとか
安い3Dモデラーを覚えればそこそこ動く物を作れる。PS3や、その辺
のゲームは無理だとしても昔のプレステ初期、サターン初期のソフトは
作れるようになるはず。

と友人は言っていた。
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:00:55 ID:Di3kzupq0
>>464

Sub EXCELVBAでも動いたよ()
1 Randomize (Val(Time))
5 y = 0
10 y = y + 1
20 A0 = Int(Rnd() * 3) + 1
30 If A0 = 1 Then A$ = "ぬ"
40 If A0 = 2 Then A$ = "る"
50 If A0 = 3 Then A$ = "ぽ"
60 Cells(y, 1) = A$
70 B0 = Int(Rnd() * 3) + 1
80 If B0 = 1 Then B$ = "ぬ"
90 If B0 = 2 Then B$ = "る"
100 If B0 = 3 Then B$ = "ぽ"
110 Cells(y, 2) = B$
120 C0 = Int(Rnd() * 3) + 1
130 If C0 = 1 Then C$ = "ぬ"
140 If C0 = 2 Then C$ = "る"
150 If C0 = 3 Then C$ = "ぽ"
160 Cells(y, 3) = C$
170 If A0 = 2 Then GoTo 10
180 If A0 = 3 Then GoTo 10
190 If B0 = 1 Then GoTo 10
200 If B0 = 3 Then GoTo 10
210 If C0 = 1 Then GoTo 10
220 If C0 = 2 Then GoTo 10
230 y = y + 1: Cells(y, 1) = "ガッ!"
240 Beep
250 End
End Sub
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:03:00 ID:hJXkEfV60
>>543
HiTBiTか、思い出だねえ。

>>546 >>547
今の日本の教育制度と、日本のゲーム業界のそちら方面へのほぼゼロ投資じゃ無理だよ。
なんとかしたいけど、時間作って挨拶回りだけじゃ無理だって。
スクエニさんは、そこらへんにフォーカスしてるようだけど、コナミさん位に投下しないと、
研究室との継続的なパイプは難しいとは思う。
567焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/21(土) 23:06:30 ID:l7xc9rjZ0
>>561
今いくつなんだよ。
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:07:15 ID:B7e3DnA70
まともな人材集めたかったら待遇なんとかしろよ。待遇よくすればまともな人材集まるよ、
任天堂のように。
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:08:10 ID:yyz7zUSK0
環境が直ぐに揃うからゲーム作って投稿しようぜ!!

X68000エミュレータ
XM6
ttp://ytanaka.vicp.net/x680x0/xm6.html

無償公開ソフトの転載
ttp://www.ksky.ne.jp/~yamama/emul/download.htm
内容(BIOS等)
X68000EXPERT IPL-ROM ($FE0000〜$FFFFFF)
X68000XVI IPL-ROM
X68000XVICompact IPL-ROM
X68030 IPL-ROM
Human68k for X680x0 version 3.02 (ディスクイメージ版)
C Compiler PRO-68K ver2.1 (XC_SYS1, ディスクイメージ版)
C Compiler PRO-68K ver2.1 (XC_SYS2, ディスクイメージ版)
C Compiler PRO-68K ver2.1 (XC_LIB, ディスクイメージ版)
SX-WINDOW ver3.1 システムディスク (ディスクイメージ版)
SX-WINDOW ver3.1 アプリケーションディスク1 (ディスクイメージ版)
SX-WINDOW ver3.1 アプリケーションディスク2 (ディスクイメージ版)
SX-WINDOW ver3.1 辞書ディスク (ディスクイメージ版)
SX-WINDOW ver3.1 拡張ディスク (ディスクイメージ版)
SX-WINDOW 開発キット Workroom SX-68K アプリケーションディスク(ディスクイメージ版)
SX-WINDOW 開発キット Workroom SX-68K プログラムディスク1(ディスクイメージ版)
SX-WINDOW 開発キット Workroom SX-68K プログラムディスク2(ディスクイメージ版)
SX-WINDOW 開発キット用ツール集 (ディスクイメージ版)

X68000 LIBRARY
ttp://retropc.net/x68000/
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:13:04 ID:NKDyP8Xx0
アセンブラの時代は良かったね。
直接メモリのアドレスにぶち込めたからね。
RISCが流行り始めた頃から沸け分からめになり
Pen2辺りから本当にライブラリ頼りになった。
いい加減DirectX依存症は何とかしたいと思っている。
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:14:13 ID:A8bR9Ful0
今日のおっさんホイホイスレはここですか?
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:14:44 ID:hJXkEfV60
>>556
会社による。
バラバラ殺人の彼はプログラマの腕は高いようだったが、
「高卒系は店舗営業」のような形で配属されたんではないかと思う。
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:14:55 ID:nTr9zchp0
商業プログラムの業界だと
だらだら組んでればいい昔と違って
今はオブジェクト指向が当たり前で
参照設定すら知らない新人に
継承が絡むようなブラックボックスなんて使いこなせる訳がなく
ゲーム業界の事は知らんが
昔とちがって3次元が当たり前の世界だと
2次元すら満足に組めない新人にはどだい無理だと
1を見て思った。
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:22:04 ID:NKDyP8Xx0
>573おめ
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:22:13 ID:Nvh8JkB20
>>570
俺は586でCに逃げたよ。
80や8086、6809/68000の頃はガンガン触れて楽しかったな。
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:22:27 ID:xJt/7RYU0
>>560
ロマンシアに失礼だろ。88でオンメモリで動いたんだぞ
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:23:52 ID:b0C0JOPc0
>>532,535
おまいら二人に「三十路」を辞書で引く事をお勧めする。
それはともかく、俺もベーマガより前に「こんにちはマイコン」の洗礼を受けたなあ……。
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:24:52 ID:Hc/WJNqj0
ひーとびとーのHITBIT♪

だっけか。。。。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:25:04 ID:0ObqDrQ+0
iPhone BASICマガジンの創刊を希望
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:26:09 ID:qtW0G0jR0
>>579
ObjectiveCでもやってろ
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:28:35 ID:NG93+/p90
>>566
90年代前半かな、スクウェアがログインに出してた求人広告はすごく魅力的だったけど、あれからどうなって待遇悪くなったの?
あの休暇だの給料だのは、高校生の俺が見て詐欺かと思うくらいだった。
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:30:33 ID:Va2wRjfWO
10 INPUT"アナタノ ナマエヲ ニュウリョク シテクダサイ";A$
20 PRINT"バ-カ!バ-カ!";A$;" ノ バ-カ!!!"
30 GOTO 10

こんなんだっけか?
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:31:16 ID:kXHUp5fy0
このスレの内容が全く分かりません><;
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:31:39 ID:W3RF6kQO0
>>535
俺も35なんでケコ━(・∀・)人(・∀・)━ンして下さい
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:32:48 ID:Gaozh1VTO
>>507
>その(A=2)はBASIC使ってた人じゃないとわけわからなくなるなw

論理式なら他言語にもあるぞ
BASICは真の時の値が1かマイナス1で固定だが
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:34:34 ID:QvirD2N90
プレステ時代から次第にゲームに興味の関係ない奴が部下として入ってくるんじゃなくて
上司として入ってきてからプロジェクトそのものがつまらなくなっていった。今のゲーム業界
の駄目駄目はその辺に理由があると思ってる。

最近本当に続編ばっかり。
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:34:54 ID:b2mioWKx0
影さんてどうしてるん?
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:35:23 ID:k261gRd40
即戦力と言いながら奴隷がほしくて新卒に拘ってるのが日本企業のクソなところ。
フリーの開発者を1000万くらいで雇えばいいのに。
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:37:35 ID:b2mioWKx0
あと山下章は?
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:38:01 ID:mkaI0Uog0
>584
やめときなされ。

でも当時リアルで富良野にいたんで、北の国からみたいな話だわw
ちなみにうちの母は田中邦衛に似てると言われてました。

ジェットセットウイリーとか、らぷてっく、ドラクエもでてたんで、カセット買いました。
アルカノイドも持ってました。あと野球のゲーム・・・
ひとつだけ長年思い出せないのがあります。
カンフーみたいな格闘ゲーで、パワーアップアイテムが焼きそばだった・・・
で、画面の端で三角飛びが出来る・・・どなたかご存じないでしょうか?
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:38:53 ID:Gaozh1VTO
>>570
>Pen2辺りから本当にライブラリ頼りになった。
>いい加減DirectX依存症は何とかしたいと思っている。

今やアーケードゲーム基板もDirectX頼り(TYPE-X基板とか)だから仕方無いべ。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:40:26 ID:pmFbU+ru0
ベーマガ読んで必死でプログラムを打ち込み、マシン語憶えたのに、
何故かN-BASICが全く憶えられなかった俺が来ましたよ。

>>588
アンタは正しい
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:40:45 ID:hJXkEfV60
>>581
たぶん、ご存知の通り、利益が下がり、経費が上がり無くなっていったかと。
家賃8割補助とかは、正直うらやましかった。でも、無くなる時期だったら、ありゃ死ぬかもな。
それまでの開発系の中心は給料も高かったと聞くけど、下がったみたいね。

任天堂も下がったといえば下がったのかな。一時期、賞与だけで4年分という噂を聞いたけど、
今では1年だか半年とかいうところじゃないかと。大抵の会社は、賞与も退職金も、そして
残業代も無いんだけどね。
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:40:59 ID:qtW0G0jR0
今アーケードほとんどWindows Embedded + DirectXだよな
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:41:18 ID:Gaozh1VTO
>>581
>90年代前半かな、スクウェアがログインに出してた求人広告

ファルコムもベーマガの表紙裏に求人広告出してたな。ちょうど英雄伝説1の頃だったか。
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:41:49 ID:khw17I5p0
>>589
ベントスタッフ代表
攻略本のアルティマニアとか作ってます
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:42:36 ID:cf/K6RAc0
つぐみスレ?
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:42:43 ID:Svy9ADIs0
Kコンパイラってあったよな
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:43:15 ID:hJXkEfV60
>>588
報酬扱いでいいとするプログラマーを雇うのであれば、年間1000万円越えるプログラマーは
社内に1人ないし、チームに1人というのが手一杯なのが、この業界の限界かもね。
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:43:18 ID:b2mioWKx0
>>596
攻略本の会社やってるんだ
昔取ったキネヅカだね〜
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:44:13 ID:NG93+/p90
>>595
そうそう。英雄伝説1とか2のころ。
あの待遇はどこへ消えたんだ?
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:44:14 ID:XsPLHYBe0
ハシラ ミガク
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:46:20 ID:d9vNBMy50
ポケコンでゲームをやってみたかった。
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:47:26 ID:7P9S9Fr/0
>>590
イーガー皇帝の逆襲じゃなかろか
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:49:05 ID:Gaozh1VTO
>>588
>即戦力と言いながら奴隷がほしくて新卒に拘ってるのが日本企業のクソなところ。
>フリーの開発者を1000万くらいで雇えばいいのに。

ドワンゴの森はBio100%で活動してた頃にMSへ行ってDirectXの開発に携わってたらしい。
あと、東方のZUNは98で東方シリーズ作ってた頃にタイトーへ入社した。(その頃はタイトーの開発離れが進行してたから大した事ができなかったようだが)
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:53:01 ID:maKrOfug0
今、三十路後半のオサーンだけど、
リアル消防の時にI/Oと出会って、ベーマガ流れ(笑)、
プロポシェとかテクポリとかに投稿して原稿料もらってから、
将来はコレでメシ食うって決めたのが高校生の頃だったなぁ。
BASIC->マシン語->アセンブラ^>C/C++って流れていった。

ゲーム業界入ったけど、労働環境の劣悪さに幻滅していた頃に
Javaに出会ってビジネスアプリ開発へ。
PG->SE->PL->PMってスキルは積んできたけど、
デスマの連続でカラダを壊した後に、鬱になって3ヶ月くらい
休職して通院してた。

今は、枯れた基幹システムのお守り(おもり)の仕事に就いた。
毎日定時で帰れ、給料も過去最高水準。
毎日19時台には家に居られて、ネットをしながらビールが飲める。
人間らしい生活って、何にも優先して大切だなって思う今日この頃。

そんな今になって、また趣味でゲームプログラミングとか再開してるけど、「
楽しいなぁ。。。趣味のプログラミングは本当に楽しい。
モノを作ってそれが動くって言うあの喜びを、久々に味わってるよ。
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:53:22 ID:Gaozh1VTO
>>589
> あと山下章は?

スタジオベントスタッフでぐぐれ
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:55:56 ID:mkaI0Uog0
>604
ググって確認したらそれでした!ありがとうです!
難しくてハマってました!
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:59:41 ID:gkESOIe40
BASICの論理式は良い。
IF文の嵐を吹き飛ばせるのだから。
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:00:53 ID:YCurFEAU0
>>606
会社でも家でもプログラム作ってるというと、変な顔されることも
よくあるが、趣味で作るのは凄く楽しいよな。
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:00:57 ID:qRTWNuWZ0
>>606
I/O懐かしいなぁ・・・
I/OのPC8801用のBASICで書かれた麻雀ゲーム
数ページのプログラムリスト打ち込んだけど、結局
動かなかった。ま、動いてもパイ一個描くのに2,3秒
かかるスゲーゲームだったらしいが。
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:03:31 ID:bnMR6rOr0
懐かしいなベーマガ。
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:05:27 ID:4FMO1kBm0
>>585
>論理式なら他言語にもあるぞ
あるからこそ「わけわからなくなる」んだよw
「1-true……?」て。
論理式を知らなかったら、わけわからなくなる以前の問題だろ。
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:05:59 ID:Ke8rcPyy0
やっぱ同窓会ってのはたまに開かれるから楽しいんだろうね。

ν速+に8bit機関連のスレが立つとおっさんホイホイと化して
マイコンキッズ(死語)だった頃に想いを馳せて大層な盛り上がりを見せるんだけど
かといって昔のPC板が賑わっているかというとそうでもない。

かく言うオレもこのテのスレがν速+に立ったらdat落ちするまで入り浸って
お前ら同級生と昔話に花を咲かせるけどそれでも昔のPC板に常駐しようとは思わないな。
たまに開くことはあっても。
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:07:07 ID:MKemqciT0
>>598
1 ' CLS
2 ' A=INT(RND*3)
3 ' B=INT(RND*3)
4 ' C=INT(RND*3)
5 ' PRINT MID("ヌルポ",A+1,1-(A=2));
6 ' PRINT MID("ヌルポ",B+1,1-(B=2));
7 ' PRINT MID("ヌルポ",C+1,1-(C=2))
8 ' IF A<>0 OR B<>1 OR C<>2 GOTO 2
9 ' PRINT "ガッ!"
10 ' BEEP

Kコンパイル デキタ\(^o^)/
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:11:00 ID:g6t6CSjq0
「ポケコンパイラ1251」で、マシン語に開眼したな。
ソースとコンパイル後のコードを比較して、
「おぉ!こうなっているのか!」と感動した
中学3年生の夏。

大学ノートに定規とボールペンでマス目を引き、
シャーペンによる手書きで16進数でプログラムを作り、
マシン語モニタでダイレクトに打ち込む日々だったなぁ。。。
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:16:52 ID:9+jrI1oE0
>>1
>・「ベーマガ2.0」という言葉を知っているだろうか――。最近、私が勝手に
>言い出したことだから知らなくて当然だが、

<( ゚д゚)/え…
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:26:45 ID:1Pd0VfBi0
T/OとかLoginとかのグラフィックのみのプログラムをチマチマ打ち込んでたなぁ・・・
どっかで誤入力があって
顔を塗ってる途中でラインの隙間から色が漏れて画面いっぱいに塗られた時の絶望感っていったらwww
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:29:50 ID:Vj9dcJwy0
つうか、人材の待遇も、市場原理で決まるんだよね。
それを考慮できない馬鹿が多いみたいだが。

やれる奴、やりたくない奴が多いと、待遇は好転する。
やれる奴、やりたい奴が多いと、待遇は悪化する。
それだけの話なのに。
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:37:20 ID:nuIKBT0C0
昔、テクノポリスってガキ向けの雑誌があって、あれに載ってた
マクロスのリン・ミンメイのCGが羨ましくて、初代98を買った。
モニタ、データレコーダなど全部で30マソくらいしたか。
サラ金並の金利のローンで・・・無茶やったよな。
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:39:17 ID:wlkabfrc0


電波新聞社 >>>>バキュラ>>>>>>日経新聞
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:39:27 ID:Qun+t+0e0
>>619
業務系・組み込み系IT業界の待遇はちっとも好転しませんが。
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:40:17 ID:WSbS8pHg0
>>619
そんなに自由じゃない
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:43:30 ID:lW1FK1yC0
PIYOPIYOエプロンの響子さんが懐かしす。。。

量販店のデモで流れてたなぁ。。。
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:51:23 ID:fWXvNlsj0
>>620
借金トッシュで200万に比べれば…
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:52:50 ID:g6t6CSjq0
今みたいに、ライブラリだのフレームワークだのが
溢れまくる状態とは違って、何もなかった時代だったなぁ。
情報伝達も遅かったし。

でも、何もなかったからこそすべてを自ら生み出す土壌があった。
どんな環境にも制約にも縛られない自由があったな。

俺はポケコンユーザだったけど、貧弱な表示を想像力で補えた。
小さな小さなモノクロ液晶の中で、
広大な銀河の果てまで旅をしたり、
地下遙か深くまで続くダンジョンを探検したり。

最近のゲームはリアルで、それはそれで楽しいけれど、
長く記憶に残る作品は少ないなぁって思う。
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:58:37 ID:wUwOlyPo0
> 貧弱な表示を想像力で補えた。
> 小さな小さなモノクロ液晶の中で

そんな贅沢な環境で何言ってる。
NetHack愛好家の俺に対する挑戦と受け取った。

真の NetHacker は「@」一文字から想像し萌えるのです。
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:58:35 ID:1Pd0VfBi0
当時のアキバでアップルの展示会みたいなのやってて描画速度にビックラこいた記憶があるw
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:02:45 ID:MPVKhw2t0
>>627
初代ドラクエですら挫折した俺には、NetHackは拷問そのものだったなw
6302ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2008/06/22(日) 01:12:58 ID:J2LWeZpF0
今の子はいいよね
昔はレンタルゲーム屋というのがあって、そこでゲームをレンタルして
お家でダビング
カセットテープだからオーディオのWデッキでダビング
マシン語ゲームは何故か一回ではダビングできず、何回もトライ
フロッピーディスク?そんなもんセレブが買うもんです
世界初喋るマイコンPC6001MKUが出たときは腰抜かしましたよ
それに比べて最近の若者は、PCの起動が遅い?なんですかそれ
電源入れた後にベーシックのカセットをロードする世代から見れば何と贅沢な話だ
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:16:08 ID:g6t6CSjq0
>>627
それいったら、ポケコンと並んで、もらい物の
TK-80とかのワンボードマイコンの
7セグメントLEDで数字インベーダーとか作ってたぞ。
「@」なんて文字を使える環境自体が贅沢。
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:23:29 ID:gCdekrHK0
ログイン廃刊のときのスレはヤマログとかのおばかネタで盛り上がったが、
ベーマガはなんか実用的だな。
スレ記事の違いもあるのだろうけど、なんか本の違いそのまんまだな。
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:23:31 ID:6GuyL2p50
>>1
日本はエンジニアに対する待遇が悪すぎ。薄給で長時間激務やって権利は全て上に吸い取られ。
馬鹿馬鹿しいんだよ。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:26:30 ID:g6t6CSjq0
たしかに、日本のシステム開発業界も、
派遣エンジニア大杉だしな。

多重派遣なんて普通。
これって違法だっけ?
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:29:58 ID:6GuyL2p50
>>616
その頃はハンドアセンブルも普通だったからね。
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:30:18 ID:+5QlMqMf0
俺も多重派遣、偽装請負だなあ。
でも最近の風潮で少し偽装請負には厳しくなってきた気がする。
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:44:21 ID:SY+mdbgL0
高画質・高音質にとらわれて実写に近いCGばかりのゲームは飽きたな。
DSが出て少し変わってきたけど、ベーマガ全盛のころのような画質が悪くてもアイディアの豊富なゲームが楽しみたいよ。
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:59:16 ID:WOZE++II0
>>616
俺もハンドアセンブルしまくってたよ。
1245/1251用の3階調偽物スパルタンXをマシン語で作って
I/Oに投稿したら採用されたw 原稿料が子供には嬉しかったよ。
その後1350に移行したなあ。山口敏郎氏が俺の神だった。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:08:26 ID:6QsPMrQk0
>>561
ナツカシwwww
影さん、とかいたよなwww
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:19:07 ID:4n6kPczS0
ゲーム関係にはあまり派遣はいないと思うんだが、認識甘いかな
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:22:13 ID:E2/zkvY/0
>>28
確かにそういう人いるんだろうけど、極少数の人間を待ちぼうけして、
多数の人間を育てることを放棄したから今の衰退があるんじゃないかな。
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:24:05 ID:g6t6CSjq0
>>638
原稿料って確かに嬉しかったよね。
自分で作ったモノでお金をもらえるっていう仕組み。
俺もあっちこっちに載せてもらったけど、
原稿料目当てってよりは、より面白いモノ便利なものを
作ってみんなに遊んでもらったり使ってもらったりできて、
それがお金にもなるっていうことがすごく嬉しかった。

山口氏と1350といえば、オルフォスだっけ、
あのスクロールゲームは衝撃的だったな。
あれと、1360のレイフォース、E500のヘビーメタルが
俺的ポケコンゲームの3大巨頭かな。
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:27:49 ID:FMP/mSHA0
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:32:46 ID:W07p3rEt0
BASICはド素人でもなんとなく理解できたからな。
入り口の難易度が今と全然違う。
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:45:03 ID:qcIapA0L0
HSPは確かに簡単だけど、DOS時代とは違う「マルチタスク」を理解出来ないとCPU使用率100%になる罠。
最初に陥るミスだからマニュアルにも口を酸っぱくして書いてあるし。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:08:03 ID:nMO1aHGZ0
BASICが良かったのは動作の遅さ。
どこまで進んでどこで間違ったのか目で追ってわかったから。
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:08:49 ID:/SezWGSv0
つぐみかわいいよつぐみ
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:27:50 ID:F5MejsB10
ログイン2.0でもいいけどな。

ツクールシリーズはもちろん、
ヨコスカ、タテスカ、バカスカ、まみりん、チャイムズクエスト…
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:35:29 ID:VG9oWVHc0
今マイクロソフトのC++とか無料なのね・・・
昔BASICでトランプゲーム作ったことあるけど、また始めてみようかなぁ

ちょっとビューア作りたいんだけど、難しいかな。
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:42:26 ID:2jFTMqzB0
ベーマガより先に「こんにちはマイコン」のテニスゲームを打ちこんだのが原体験
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:46:11 ID:KyMNU8Hx0
というか、今のパソコン文化は、80年代に世間から宮崎勤の同類と思われていた
「マイコンオタク」が築き上げたようなものだよ。
確かにそのオタク文化の中にベーマガはあった。ああいうのをいじって満喫するのは
オタクの習性だ。

でも今、パソコンに関わってる人間は特にオタクというわけじゃないだろ。
パソコンなんて、かつてマイコンオタクを見下していた一般人がこぞって使ってるw

パソコンは開かれたと同時に誰でも使えるように一般化して、ライトなアイテムになった。
いまどきパソコンを扱うに、プログラムに首を突っ込もうなんてのはやっぱり一握りの
オタクだけだよ。

>>637
激しく同意
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:49:05 ID:Z8r1zwGo0
「うんこPC」という言葉を知っているだろうか――。最近、私が勝手に
 言い出したことだから知らなくて当然だが、そのコンセプトを説明するとすぐに
 “プ〜ン”とくるという人も多い。
〜うんこPCとは〜主にトイレに設置されたPCで、うんこをする時間内に起動し、ブラウザ、アプリケーションを立ち上げ、インターネットサイト等を閲覧する目的のPC。
以下はうんこPCの要件。
・何よりもまず起動時間の短さが重視される。(ズボンを下ろして便座に座っていきみはじめる頃には起動していると素敵)また2の理由もあってスタンバイは使用禁止。
・一日の使用時間が数分と予想される為、コストパフォーマンスが重視される。
・手で保持するタイプのデバイスはうんこPCと呼ばない(落とす可能性があるから)。
・ブロードバンドに接続されている事。
・抗菌マウスを使用している事。
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:49:25 ID:QJLOYtQY0
言われてみれば、昔は奇異な目で見られてたよな
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:52:53 ID:vkGqCEMj0
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:53:49 ID:2jFTMqzB0
>>630 わかる。 PS2とかのゲームで「ロードが長い」とかホザくガキには腹が立つ
昔はテープで何十分も読みこむのをひたすら待ったもんだ
656名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/22(日) 03:55:22 ID:TmOJ2bAe0
またDrDか!
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:00:05 ID:ZaXKUppW0
西日本と東日本で、X68000の略称が違うって知ってた?
西日本と東日本で、X68000の略称が違うって知ってた?
西日本と東日本で、X68000の略称が違うって知ってた?
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:07:39 ID:C5mYYW0g0 BE:8832233-2BP(100)
電波新聞社発行のベーマガ・マイコン編集者と読者との馴れ合いは
とても気持ち悪かったです。
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:08:18 ID:NheHBavmO
つまり初音ミクとかDTMマガジンのゲーム版みたいなもんか。
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:12:50 ID:VG9oWVHc0
>>655
あぁ・・・ロードがなげ〜とか全然平気だったのは、あの時代のPCを経験してるからか。

あの時代のPC経験してると時たま出てくる「BASICはOS」「BASICは言語!」という言い合いが凄く楽しい。
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:17:50 ID:g6t6CSjq0
RAM1バイトは血の一滴、なんてことも言ってたなぁ。
ハンドアセンブルした結果、RAM領域を数バイトオーバーしたおかげで、
コード全体を見直し/書き直しとかやってたなぁ。。。

マシン語だったら、プログラムの自己書き換えなんかも普通にできたし、
いかにリロケータブルなコードを書くかってことも楽しかった。

文字通りにハードを100%しゃぶり尽くせた時代だよね。
今のハードじゃムリ。。。
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:20:31 ID:6QsPMrQk0
打ち込んだあと、RUNするのドキドキしたなwww

まぁ、シンタックスエラーてなるんだけど・・・

それでも、あんなに熱中したのは何でなんだろうな〜
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:21:47 ID:nCCvMkV90
>>659
初音ミク・・・ツクール系
初音ミクをいじってタイニー初音ミキを自作する・・・ベーマガ系
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:25:16 ID:g6t6CSjq0
>>662
確かに、熱中できたよね。
ハードウェア構成もシンプルだったから見通しも良かった。

あと、今みたいにネット環境や携帯電話なんて無かったから、
知的好奇心を満たす道具としては、格好の対象だった気もする。
これからコンピュータ時代が本格化するぞって時期でもあったけど、
一般庶民レベルじゃ、まだまだコンピュータやってる人間は
変な目で見られてたことと、プログラミングすることでちょっと時代の
先取りをできているような妙な高揚感もあったのかもね。

あとは、やっぱり自分で作ったプログラムが実際にコンピュータの
中で動き出すあの快感をダイレクトに味わえる環境だったって
ことなんだろうな。

今は、なんつーか、人間がコンピュータに使われているような
節も無くはないだろ。
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:25:27 ID:FZ7yrnPZO
ベーマガ懐かしいな 入力しないけど プログラムのリスト作ってたな
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:35:04 ID:6QsPMrQk0
>>664
だな、あのダイレクト感があったから熱中出来たんだろうな〜

今のPC触ってる子達には、あの良さは分からないだろうな〜
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:41:20 ID:g6t6CSjq0
>>666
うむ、オサーンの懐古趣味的発言にゃなるが、
あのPC過渡期的な時代を直接経験できた連中って、
すごく幸せだったと思う。

自分の愛機を100%理解・把握できて、
コンピュータを骨までしゃぶり尽くし、
その機能を極限まで使い倒せるようなプログラミングができるなんて、
今の高度化されたPCとOSには無いからなぁ。。。
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:56:18 ID:wCUOLWiD0
>>555
ゲーム専門学校の凄まじい実態を描いたルポ漫画があった。
ガチの池沼の隔離病棟のようでした。
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 05:06:04 ID:wm8HSuCM0
>>1
要するに日本ではパソコンゲーム市場が育たなかったってことかな

日本はパソコンゲーム市場が小さいので
パソコンゲームを作りたいアマチュアプログラマーが少なく
欧米のようにアマチュアプログラマーが
家庭用ゲームのプログラマーに流れるということが少なかったってことだろうか
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:02:59 ID:W8fGk1j70
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:08:19 ID:uuW05yFV0
>>664
今、会社でデータに全角、半角とかスペースとかが混ざった上
住所データに「ヶ」「ケ」、「富」「冨」とかがランダムに入ったのを
処理したり、全く別のデータベースにコンバートしたりするのに
VBAを使ってその頃の感覚を味わっている。

半分趣味でやりながら、手作業で2日かかるのを10分で処理したりして
重宝がられるは、ボーナス査定が上がるはで
つくづく、プログラマーにならなくて良かったと思っている。
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:23:59 ID:gdvHiLagO
>>645
>HSPは確かに簡単だけど、DOS時代とは違う「マルチタスク」を理解出来ないとCPU使用率100%になる罠。

昔(少なくともDOS時代まで)は常駐ソフトを除けば必然的にCPU使用率100%になるしマルチタスクなんか考える必要も無かったんだよな。

Windows時代になってからは下手にタイマ占有とかができなくなったしVSYNC(≒今で言うリフレッシュレート)も環境によってマチマチになったからアクションゲームが作りにくくなった。
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:24:46 ID:sYXv4+cv0
> 日本のゲーム産業の弱点を理解

ねーよ。
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:26:37 ID:gdvHiLagO
>>658
>電波新聞社発行のベーマガ・マイコン編集者と読者との馴れ合いは
>とても気持ち悪かったです。

NHKケータイ大喜利のレギュラータレントと常連との馴れ合いに比べたら可愛いもんだ
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:30:05 ID:XpHf4rOv0

★2になってるw
そして相変わらず電波新聞社スレかw
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:35:42 ID:gdvHiLagO
>>669
>日本はパソコンゲーム市場が小さいので

というか家庭用市場がデカくなりすぎたんだよ
だからスクウェアもエニックスも家庭用にシフトした(成功したかどうかはともかく、光栄もアートディンクもファルコムも家庭用に着目した)

>パソコンゲームを作りたいアマチュアプログラマーが少なく
>欧米のようにアマチュアプログラマーが
>家庭用ゲームのプログラマーに流れるということが少なかったってことだろうか

Bug太郎がメガCDのソフトに関与してたかと
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:43:36 ID:s+PQFzGH0
>>1
権利者団体が邪魔するから100%無理
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:45:19 ID:SIloVcHT0
元X-1ユーザーだが、X-1用ゼビウス(ジョイスティック付)は}画期的だった
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:57:25 ID:YcMGb7/b0
ベーマガ
I/O
LOGIN
テクポリ
ポシェット
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:58:53 ID:SIloVcHT0
>>679
コンプ
Beep
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:59:14 ID:DWxK7pEf0
PIYOPIYO
POPCOM
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:11:32 ID:iG8u6cwi0
>>658
IOとかもそうだったぞ ぽっぽSLとか、八百野鳥の会とか常連が
編集者と馴れ合いの内輪ネタばっかり掲載されてキモかった覚えが
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:11:47 ID:iG8u6cwi0
>>679
PIO
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:25:15 ID:WOZE++II0
>>679
RAMのことも時々は思い出してあげてください
あとAh!Skiとかw

THE BASICに独自解析のSHARPのニモニックが載った時は震えたよ…
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:29:34 ID:WOZE++II0
Beepは何と言ってもVGMのソノシートですなw
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:32:25 ID:W8fGk1j70
>>679
POPCOMなんて誰も知りませんよね
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:36:25 ID:Ipxg1XiW0
tron

0 print "生まれる" : on error gosub *エラー : ' ---- ('A`) ----
6 print "小学校入学"
10 print "初恋"
12 print "中学校入学"
13 input "初告白 イケメン Yes=1 No=0",I : if I=1 then *Special1 else 14
14 print "振られる"
15 print "あこがれのあの子とは別々の高校へ" : print "高校入学"
16 input "成績優秀 Y/N",J$ : if J$="Y" or "y" then *Special1 else 17
17 print "○殺を考える"
18 print "高校卒業 専門学校入学"
20 print "専門学校卒業 ト○タ期間工に"
24 input "ひがみっぽい? Y/N",K$ : if K$="Y" or "y" then 25 else *Special2
25 print "秋○原で事件 タイーホされる" : end
114 *Special 1
115 print "想像できないので割愛します" : end
124 *Special2
125 goto 樹海 : goto 220
200 *エラー
210 if erl=125 then220 else end
220 print "人生\(^o^)/オワタ" : return
230 goto 230

run
[0][6][10][12][13][14][15][16][17][18][20][24][124][125][200][210][125][220][230][230][230][230]
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:39:02 ID:Ipxg1XiW0
ネタ作品なのにreturn without gosub in 220・・・

('A`)
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:39:19 ID:WOZE++II0
そういえばLOGINじゃなくて「LOGiN」だった。
小林へんしゅうちょはエンターブレイン設立した後どうなったんだ?
ガビンも偉くなっちまったしな〜
ブリちゃんなんてもうすぐ宇宙旅行だぞw
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:40:17 ID:A+Hq5ERd0
LOGINの内輪ネタは面白かったな、便所のドアを海水浴場に持っていってサーフィンとか
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:43:59 ID:gCdekrHK0
昔は発色数が増えたりとかクロックが数MHz増えたりした程度で
驚いきあこがれたもんだが、今はそんなときめきがないな。
今のゲームをやりたいと思わなくなったし、
ネットしかやらんからどれ買っても同じって感じで。

ちなみに昔のデジタルディスプレイって8色ディスプレイのことだったよね?
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:11:59 ID:5MuNY2kI0
ベーマガ復刊キタコレ!!
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:17:01 ID:VenfHeFnO
>686
俺んちに一冊だけあるぞ、POPCOM。
雑誌というよりは小学校のプリント集みたいなのだけど。
なんか『肉シャツを倒せ』ってシュールなゲームが載ってるw
岡山県方面の雑誌じゃなかったっけ?
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:17:07 ID:bjSKuGaQO
>>685
Beepというと

take on!
SHOTAN
YAS
Dr.KILL
たいにゃん

以上思い出す限り。
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:18:30 ID:dd2xEmQp0
WonderWitchとかP/ECEとかどうなった?
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:18:30 ID:iG8u6cwi0
>>686
円丈師匠ががんばってたやつか
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:21:34 ID:V58GIg5w0
>>693
POPCOMは普通に全国誌でしょ。
「小学校のプリント集みたい」ってのが意味わからんが…

いずれにせよ、世代によって雑誌の内容も変わってるから、
残ってる印象もかなり変わるよな。
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:23:53 ID:M17NJ6i30
LOGiNも休刊になったんだったっけ?
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:30:03 ID:VjRSH3pB0
とりあえず
ラグランジェポイント2.0づくりからはじめようぜ
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:31:32 ID:HCN4Xdwj0
あの頃から生き残っている雑誌は
バックアップ活用テクニックくらいだな。
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:33:59 ID:V58GIg5w0
日本ソフトバンクもある意味では生き残ってるぞw
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:34:20 ID:DWxK7pEf0
Oh!MZ
Oh!X

そういや、ウイルスのソースを載せた雑誌があったな
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:39:23 ID:V58GIg5w0
「Oh! iPhone」とか出さねえかなw

【創刊号目次】
 ・iPhoneを生体解剖
 ・HOW TO PLAY iPhone
 ・愛婦多音面白玉手箱
 ・iPhoneはこうやって使うものだ!
 ・Objective-C入門
 ・App Store実践道場
 ・iPhone=パソコン?
 ・コンピュータ チェス
 ・コンピュータ概論
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:51:52 ID:mADFVo4Q0
昔はタダゲしたければ自分で作れの世界だったからな(違法コピー除く)
嫌でもBASICくらいは覚えられたな。
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:03:56 ID:NqTtIUcE0
RPGなんかじゃなく「アドベンチャーゲーム」を・・・
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:08:19 ID:STs6i6+70
DRAW命令でCGを描けばいいんだ。
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:20:02 ID:NsUZkNEr0
ベーマガ、BEEP、LOGIN

いい時代だったなぁ(;д;) 幸せだったかも
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:10 ID:NqTtIUcE0
トントカイモ
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:31 ID:gdvHiLagO
>>662
シンタックスエラーは簡単に直せるが、イリーガルファンクションコールはなかなか直せないこともある

最悪なのはアウトオブメモリーかな
710岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/22(日) 11:16:32 ID:dQmO3aEK0 BE:73483823-2BP(2233)
>>668
実際中にいたけど、あの通りだった。
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:51 ID:6x/8AiB30
専門学校なんてめちゃくちゃぬるそうだけどな
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:47 ID:CEZE98vK0
>>709
影「なになに、いれがる・ふんくちおん・かーる?」
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:22 ID:FdVwarA40
天高く〜「つぐ美ちゃーん」〜肥ゆる秋〜
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:35 ID:2Qe6tu3+0
唯一可能性があるとすれば、Flashの文化はベーマガに近いな。
デザインやエフェクトと言った小さな単位でクリエイティビティを
発揮できる。

JavaScriptやAppletもそれなりにアマチュア層のハートをつかんだが、
誰でもできる、とか、コピーしてもらえる、と思った時点で
やらなくなっちゃうものなんだよね。
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:47 ID:y+jJTV7F0
ゲームキャラのドット絵とか、博士の論理演算とか印象に残ってる。
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:38 ID:S+0Gz6Nr0
>>316
零細企業がちょこちょこゲームつくったって「クソゲー」と言われてポイだもんな。
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:29 ID:w1ElI/Qy0
つかもう、素人の作ったゲームなんて需要ありませんから。
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:14 ID:wx47DdDZ0
>>703
iPhoneてApp Store経由でないと配布できないんでしょ?
アポーの審査が必要と
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:23 ID:VSMAGgWl0
アイデア重視のゲームにはさほど難しい技術はいらんし
難しい技術が必要なシミュレーション的な技術は海外が2・3歩先にいってるしで
国内ゲームメーカーは難しいな
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:19:14 ID:63aJ5E2+0
個人的には「ベーマガ2.0」ってよりか「Oh!X rebooted」とかって感じだな。
X68kはアセンブラでマシンを直接叩くのが楽しかったな。
721名無しさん@八周年:2008/06/22(日) 12:25:51 ID:EETpTBlX0
ベンチャーがうじゃうじゃいて,モノになりそうなやつを大企業が買収するというアメリカ型と
大企業に入社しないとなにもできない日本の違いはすべての業界に言える
結局体力のある大手しかゲームを作れなくなると言うことは
埋もれた光るアイデアを形にできなくなると言うこと
MSが,そういうアメリカ的な発想でPCに近いハードを出したのがその象徴
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:28:17 ID:rdkMCQEp0
影2.0
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:31:21 ID:gCdekrHK0
もうあの時代には戻れないのかな。
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:32:16 ID:dwN2OZYf0
iphoneでプログラムするには――
1)本体と月々の通信料
2)intelmac OSX10.5.3以降
3)SDKで実機テスト&配布料として年$99(たぶん要クレカ)

夢みるなら下調べくらいしようぜ
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:43:40 ID:jDxLjCZB0
PS3とかのゲーム機でゲームの開発環境を提供すればいいのにね
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:49:21 ID:AwLV7k7C0
>>725
つXNA(Xbox360)

これもPCだけなら無料で、Xbox360と接続するときは9800円/1年だけどな。
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:50:34 ID:QowZgXhs0
>>721
それは違う。
今の大手は主力作品以外自社開発をしなくなってきてる。
金を出すだけで開発は弱小メーカーに丸投げする。
だから、名前の知れてるメーカーでも、内部には全く開発部署が無かったりする。
酷いときは実際に開発したメーカーのスタッフがスタッフロールに名前を載せてもらえないこともある。
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:50:55 ID:LPGhjr1N0
というか、今の開発なんてライブラリを参照して組み立てるだけってものにどんどん近づいてるから
いわゆる「プログラミング技術」なんてものは不要だよな

ぎゃあ地震
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:55:03 ID:QowZgXhs0
>>725
時にはPS2のネットやろうぜも思い出してやってください
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:55:49 ID:g6t6CSjq0
>>728
だな。
アルゴリズムなんて言葉を知らないPGなんてゴロゴロしてる。
彼らはソート処理を1から書くなんてことに、
何の意味も意義も感じない。
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:58:54 ID:3XOsU3yW0
初めてのアルゴリズム入門とかいまでも持ってるな。
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:00:29 ID:gdvHiLagO
>>721
>ベンチャーがうじゃうじゃいて,モノになりそうなやつを大企業が買収するというアメリカ型と
>大企業に入社しないとなにもできない日本の違いはすべての業界に言える

日本も最近は大企業が買い上げたり大企業の庇護の下で開発する(大企業は販売ルートに乗せるだけ)ケースが増えてるよ
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:00:55 ID:KYdBkvem0
ソートも工夫次第でかなり速くできるんだけどな
小さい積み重ねが大事だけど、最近のPGは理解してくれない
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:01:16 ID:QowZgXhs0
>>730
そこまで退化すると、不要になったらいつでも切られる人材になってしまう気がするが
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:02:47 ID:OWpFCsQZ0
ネットやろうぜは一般向けにしちゃ高すぎた
結局学校が授業用に買うパターンばっかで
今じゃ販売自体そっち方面にしかしなくなってるし
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:04:19 ID:m+EbfviN0
>>733
その手の部分はあるものを使うことでメンテナンスを楽にする風潮だからね。
方向性としてはそれで正しいと思う。

でも、ゲーム関係って特殊な業界だからライブラリだけあれば済むってもんでもないんじゃないの?
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:08:15 ID:g6t6CSjq0
>>734
ある意味切りやすいんでそれはそれでいいんだが、
エンジニアを見る目的にはやるせないモノがある。

>>736
確かに業務的生産性を考えれば正しい方向なんだけど、
開発者の資質というか、そういう部分の底は浅くなるばかりなんだよな。
1あるものを膨らますことはできるけど、
ゼロから有用なコードを生み出す能力が無いっていうか。

いずれにせよ、この業界で長く生き残れるヤツは、本当に好きなやつだけ。
そうでないやつは短期間で淘汰される。
でも、長くいる業界でも無いと思う。
今の状況じゃ、カラダかココロを壊すだけ。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:08:30 ID:gdvHiLagO
>>727
>今の大手は主力作品以外自社開発をしなくなってきてる。
>金を出すだけで開発は弱小メーカーに丸投げする。
>だから、名前の知れてるメーカーでも、内部には全く開発部署が無かったりする。

今のタイトーがまさにそれだな。ダライアスやメタルブラックのスタッフは別会社にいるらしいし、パズルボブルやインベーダー以外は殆ど外注。
>酷いときは実際に開発したメーカーのスタッフがスタッフロールに名前を載せてもらえないこともある。

テクモの下請けだったNMKやフェイスとか、ハドソンやニチブツの下請けで動いてたナウプロとかがそうだな。NMKやフェイスは自社開発もあるから知名度は高かったが、ナウプロなんかは殆ど知られてないかと。
ちなみに今はCAVEで知られる東亜も昔はタイトーの陰に隠れてた。
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:08:34 ID:dwN2OZYf0
おまえらだってソートしながら「あっー! またガベージコレクションかよ!」って叫んでても
ガベージコレクションが具体的にメモリをどう操作してるかなんて考えなかったろ?

ライブラリ結構じゃない。
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:11:14 ID:gdvHiLagO
>>736
>その手の部分はあるものを使うことでメンテナンスを楽にする風潮だからね。
>方向性としてはそれで正しいと思う。

不可解なプログラムで原因不明のバグが起きたり長年移植できずにいたリブルラブルのようなのも昔はあったからなぁ
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:13:59 ID:QowZgXhs0
>>721
ついでに言うと、ゲーム起動時に数社のロゴが表示されるのは開発費を負担した順になってる。
大抵後ろの方にあるのは開発会社だが、全額他から開発費を出された場合はロゴすら載せてもらえないこともある。
金だけを出した大手は、利益の半分以上を持っていくこともある。
そのせいで、開発会社には自社資金だけで開発できるだけの金が残らず、また大手から出してもらい、
そして搾取されるの繰り返し。
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:14:41 ID:ri49K6Af0
日本でもアマチュアがゲーム作るための技術系情報は(本やネットなどで)結構あるけど、
どれもレベルが低すぎるんだよね。
中高生向けの内容がほとんどで、大学生やプロが読んで耐えられるような内容の
ものは少ない。時代的にいうと、PS1の頃の3D技術が今頃新刊の本で紹介されてる
ような感じ。
743フロッピービスケット:2008/06/22(日) 13:14:47 ID:LLBJtTtK0
ベーゴマ2.0?
ベイブレードの事か?
日本のゲーム業界を救うって体を使って投げたりするゲームは
普及は難しいんじゃないの?
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:16:37 ID:iG8u6cwi0
>>730
つか、おいらが仕事についたときは
「アルゴリズム」じゃなくて「ロジック」というタームが使われてた

業務用のプログラミングじゃそっちのほうが普通だと後でしった

745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:24:45 ID:OBWKOUWI0
みんながロジックという
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:26:24 ID:gdvHiLagO
>>741
パトロンの下での開発から自社自力開発に廻った途端、速攻潰れてしまったメーカーもあったな。
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:30:04 ID:wx47DdDZ0
>>742
大学生やプロが読んで耐えられるレベルのってどんなの?
ピクセルシェーダの使い方くらいは普通に本屋に売ってるが・・
それ以上はもはや企業秘密レベルになるんじゃねーのか?
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:36:11 ID:i85FdQru0
企業秘密レベルが諸外国に比べ低すぎる件について
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:40:45 ID:m+EbfviN0
>>748
そこまで言うなら豊富な洋書を読めば良いだろ。
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:43:56 ID:ri49K6Af0
>>747
衝突検出や敵キャラAIの設計とかモーションデータの調整とかもろもろ。
Gemsのようなものと言えばわかりやすいか?
日本語で出てるのも大抵は翻訳だったりするからね。
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:47:07 ID:g6t6CSjq0
ロジックって言葉は便利だよな。
営業さんでも使える。
「その場合は別途ロジックを用意する必要がありますね」とか。
ほとんどが、「(大枠の意味での)プログラムを新しく作成する」
ってなとらえ方だな。
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:49:22 ID:4ycC0byR0
Gemsって殆どCで萎えた記憶が
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:52:48 ID:HjnIItxh0
>>742
そもそも個人で製作できるゲームの限界がPSレベルだからねえ
それ以上になると個人とかサークルレベルで製作できる規模じゃなくなるし
読んで理解、実行できるのは仕事にしてる人だけだから出版する方としても
「なんでウチのノウハウを他の企業にやらなきゃならんのだ」って感じになってくる
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:59:01 ID:Cmy/ccDC0
>>564
タスクシステムは必ずしも必要というわけではない
昨今は使いこなせれば上級者の証みたいに見られる傾向があるみたいだが
ゲームの初期化時に動的に配列確保して
オブジェクト入れて、ぶん回しても事足りる
まあ、知的好奇心があればやればいいんじゃね?
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:06 ID:9TBW0q6W0
子供の頃コンパイラが高くて買えなかった俺からすると
PCとネットが一般に普及してgccだのjavaだのいくらでもネットで手に入る
今のほうがよっぽど恵まれていると思うが
まあシステムが複雑になって、ちょっとしたグラフィックを表示するにも
覚えることが多くて敷居は高くなってる気はする
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:07:38 ID:i85FdQru0
>>749
ああ、すまん
公開情報共有レベルが諸外国に比べ低すぎる件について
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:08:57 ID:OBWKOUWI0
タスクシステムってどういうもの?
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:10:18 ID:wx47DdDZ0
>>750
なるほどね。
確かに日本ではそっち系を追求した本は皆無だな。
シューティングゲームアルゴリズムマニアックスとかネタでしかないしw
稀に数学の見地から3Dを語る本はあるがちょっと方向違うしな
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:11:39 ID:g6t6CSjq0
いずれにせよ英文読解力は付けておいたほうがいいな。
会話はできなくても、海外の技術情報をリアルタイムに
読んで理解できるのとそうでないのとでは、
自分の仕事の効率にも影響することがあるから。

別に英会話スクールなんて行く必要ない。
英文を翻訳サイトで和文にしたり、和文を修正して再度英文にしたり
ってことを繰り返しているとだいたい読めるようになっていく。
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:16:19 ID:ri49K6Af0
>>753
商用レベルのクォリティを出すためにはモデル作りやモーション付けが膨大な作業量になるだけで、
プログラミングとしてはそんなに無理じゃ無いと思うけど。

> 「なんでウチのノウハウを他の企業にやらなきゃならんのだ」
アメリカではがんがん公開して、ゲーム系エンジニアの裾野を広げてるという話。
日本でもセミナーやってたりというのはあるみたいだけど、大抵ゲーム開発者向け
だったりして、外の世界のアマチュアには届かないんだよね。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:24:44 ID:QowZgXhs0
>>760
アメリカだと実践的なCG技術を大学で普通に教えてると聞いたことがあるが。
日本だとゲーム専門学校があるけどまともに機能してるかどうか・・・
それから向こうはハリウッドの3D技術とゲーム業界が密接にリンクしてるので強い強い。
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:25:36 ID:CkKcotJh0
おまえらSECAの理事の売名記事に釣られ過ぎw
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:25:50 ID:y+jJTV7F0
BASIC覚えたてのときは数あてゲームやジャンケンゲームで胸ときめいてたのな。
それから、ブロック崩しやパックマン作れるようになった頃にはプログラマ気分だった。
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:27:32 ID:wx47DdDZ0
日本で3D開発が弱いのは2次元が高度に発達したため
3Dで置き換えできないから本気でやろうとしないんだと思う。
ゆめりあ、アイマス、よくできてるけど、よくできてるレベルであってその先には程遠い・・・。
逆に写実的であればあるほどウケる米国なんかは、単純に正当進化すればよいだけだから
学術的に写実的に見えるにはどうするかの研究とそのままリンクするからね。
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:33:59 ID:gdvHiLagO
>>760
>「なんでウチのノウハウを他の企業にやらなきゃならんのだ」

日本はパクりパクられでやんや言われる風土だからなぁ
引き抜きの話題にもヒステリックな反応が飛んでくるし
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:36:26 ID:QowZgXhs0
>>764
日本だとアニメっぽくレンダリングした方が人気が出るという変な現象があるなw

しかし、日本らしさって何なんだろうと時々思う。
こうなったら、日本人にしか作れないものを作っていかないと最後に生き残れないのかも。
DSとかすごい日本的なハードだと思うし、アメリカ人にはドット絵が打てないという致命的な弱点があるw
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:38:23 ID:fJu8U0EW0
日本のゲームは細部にしか拘らなかった。
しかし外人は外枠作りに拘った。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:39:52 ID:xfrwTcRC0
Syntax Error 10
Ok
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:41:28 ID:/0yjyJ8l0
懐かしいなぁ、ベーマガ。
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:41:49 ID:rk8GszvH0
>>721
確かにXNAはもう少し評価されてもいいんだが、XNA3位になれば日本語圏でもいい感じに
なるんだろうか。Xbox自体のスタートでは日本語圏においては、結果的にミスったからな。
ゲイツまで来日し、開発奨励金を持参までのようだったが、ソニーと任天堂の壁が厚かった。

まあ、MSの問題のひとつは英語がデフォだと思ってることにあったが、ここ5年でゲーム業界も
英語がデフォになりかねなくなってはきているところが悩ましい。
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:42:26 ID:QowZgXhs0
>>767
日本人がやっても世界に通用する産業って沢山あるじゃない。
自動車とか。
ゲームがそうなれないのは何が足らんのだろうねえ。
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:46:20 ID:Vog85HaP0
>>766
今携帯ハードが強くてもWindowあるいはLinux搭載が普通になるだろうし
そうなったらハードによる囲い込みも終わりだよ
どうあがこうとも標準化された技術、仕様に駆逐される
ソフト開発者にとってもユーザーにとってもその方が有益だから
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:46:32 ID:m+EbfviN0
>>771
ちょっと前までは日本のゲームは世界に通じてたんだけどな。

結局、ゲーム会社のトップが金儲けしか興味の無いゲームなんてシラネって人間になってる所が多いのが悪い気がする。
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:52:49 ID:gdvHiLagO
>>766
> 日本だとアニメっぽくレンダリングした方が人気が出るという変な現象があるなw

ポリゴンのみの造形(バーチャファイターとか)は日本では評判悪いな
ポリゴンに貼りつけるテクスチャ技術が発達しだして(バーチャ2とか)ようやく受け入れられたような感じだ
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:55:27 ID:gdvHiLagO
>>773
>結局、ゲーム会社のトップが金儲けしか興味の無いゲームなんてシラネって人間になってる所が多いのが悪い気がする。
技術云々よりもどうやってインカムを稼ぐか、どうやって売るかが問題だもんな
売れるんだったら別に高い技術を使う必要はない(ポケモンがまさにそれ)
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:55:36 ID:HjnIItxh0
>>771
「ゲームが作りたくて作ってるんだろ?なら給料要らないよな!」みたいな
上が増えてるのと、「とりあえず大作のナンバリングタイトルだせや!」みたいな
企業方針でがんじがらめにしたりするのが価値のある原石が見つからない原因に思える

どっかのゲーム製作者がゲーム製作者のゲーム製作者による
ゲーム製作者の為の会社とか立ち上げて成功して大手になれば
一気に世界レベルになりそうだけど、実際そうもうまくいかないんだよね
大抵そういうところは大手からの圧力で倒れたりするし
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:58:03 ID:KbbsFRJM0
ゲームプログラマが社長やってるパブリッシャーって任天堂くらい?
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:58:27 ID:iwliByG/0
影さんというと、俺にとってはラ製なんだが
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:59:27 ID:C40CRTe70
プログラム習い始めるのは、小学生くらいからじゃないと遅くないだろうか。
小学生だったら、えらい単純なプログラムでも面白がってやるような気がする。
実際オレはそうだった。
でも、あれを高校生とかになってからやれと言われたら、興味を持てたか自信がない。
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:00:28 ID:rk8GszvH0
>>762
SECAってここか?
https://www.seca-online.com/

TGSの理事って、昨今当たり前の無報酬理事なんで、売名もなにもって気がするんだが。
さしあたって、希少種なんで、絶滅しないでくれればと思ってるくらいだが。
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:00:34 ID:iwliByG/0
シャープのMZとかXを触ることがゲームプログラマの第一歩だな
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:01:27 ID:hKrCvqjm0
YK2.0
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:02:07 ID:O8JiMV9u0
今ガチンコでワールドワイドにやってんのってカプコンぐらい?
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:03:06 ID:AwLV7k7C0
>>758
しかし、無いよりマシというのが日本の悲しい現状を表していたりする。
でも、普通のプログラミングの本でも良い本は大半翻訳本だった気もするし、
ゲームがと言うよりもPG全体の問題な気がする。

>>776
>>「ゲームが作りたくて作ってるんだろ?なら給料要らないよな!」
取り敢ず、お前は経営が楽しいから給料なくてもおkだな?と言い返せるぐらいの地位は確立しないとダメだな。
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:05:30 ID:rk8GszvH0
>>760
アメとムチがしっかりしてるっていうのが違いかな。
あっちでは、NDA対象となっている部分のコアを開示した日には、一生でも払いきれない
制裁金を課されるが、それなりのリークについては目をつぶる。
ましてや、政府レベルの規制もあるから、シークレットサービスやFBIも目を光らせてる。
(最悪、やばい情報開示すると政府につかまるってこと)

日本はどんなものでも追放みたいなもので、そこらへんの間合いも育たないからな。
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:05:45 ID:iwliByG/0
ここで議論するヒマがあったら、
企画を書いてみるなり、絵を描いてみるなり、音楽をつくってみるなり
プログラムを勉強するなりしたほうがいいな
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:06:08 ID:QowZgXhs0
>>776
大手からの圧力云々より売れるゲームを作る企画力とかゲームに対する哲学の方が足りてないと思う。
せっかく自社開発できる資金を持っても駄作を作って外したらそれで終わっちゃうんで。
個々の技術力は決して低くないからちゃんと束ねればまだ何とかなると思う。
だが、これが悪い方に進むと本気でまずい。開発部隊が困窮してアニメ業界みたいになっちゃう。
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:07:15 ID:KbbsFRJM0
海外のパブリッシャーは自国産業の維持なんて気にせず
海外とか人件費の安い中国とかにスタジオ作ってアウトソーシングしまくりな所が
無慈悲で良い感じ。

アニメもゲームもパブリッシャー様が一番えらいんだな。
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:07:39 ID:QY7l4/O30
俺も興味を持っていたけど、ついに知識が身につかなかったな。
良い本がないんだよ。
グラフィック関係とかサウンドの処理とか、まとまった良い本が
なかなか無い。

790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:09:02 ID:rk8GszvH0
>>778
影の人だか影の声の人だったですねえ。
それがいつの間にか黒ベタの人になってて、「?」と思ったものだった。
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:10:26 ID:c0tk707+0
セガの中の人がゲーム作成本を今書いてるから期待してる
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:11:51 ID:AwLV7k7C0
>>788
正確に表現すれば、金を出したところが一番の権限を持つ。
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:13:08 ID:b/060uNP0
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:14:43 ID:OBWKOUWI0
>>791
kwsk
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:22:19 ID:STs6i6+70
BLENDERってフリー3DCGソフトにゲーム作成機能が付いてる
って聞いた。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:24:06 ID:hYUFipUUO
日経の分析って論理的で説得力あるけど、実際には全然役に立たないイメージがあるな。
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:31:32 ID:/0yjyJ8l0
ドクターDはご健在なのかねぇ
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:32:33 ID:AQtgFPyg0
ゲーム業界志望のくせして一度もゲームつくったことないとか最近は多いから困る。
むしろネットの情報が充実してるから昔よりも調べやすいはずなのにな。
この前入ってきた奴も『C言語はわかります』とか言いつつvolatileすら知らなくて絶句だ。
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:38:31 ID:Lke0LCzI0
>>798
いまはロベールとか、いきなりC++から始められる解説サイト・書籍もあるから、良い時代になったよね。
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:41:38 ID:WMcRvUQ20
今時PCなんてどの家にもあるし、とっつきやすいFlashなら
アカデミックパックが3万くらいで買えるみたいだし、
日曜ゲーム制作者人口って増えてるんじゃないかという気もするが。
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:42:08 ID:g6t6CSjq0
いきなりC++とかJavaとかから始めやすくなったけど、
オブジェクト指向とかの概念が理解できない連中も
増えてる気がする。
巨大なmain関数の中で、for文でぐるぐる回しているのを
見るとやるせなくなってくるよ。

結局、好きこそものの上手なれなんだよな。
単に仕事と割り切ってる人たちに未来は無い。
好きなヤツにも好待遇という将来は望めないがw
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:44:21 ID:Lke0LCzI0
C++はオブジェクト指向でなくても動くけど、
Javaはオブジェクト指向じゃないと動かないと聞いたが。
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:45:01 ID:iwliByG/0
>>798
調べればすむことを知ってるか知らないかでバカにするのは
土方プログラマとアマグラマの特徴w
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:45:32 ID:g6t6CSjq0
それがな、Javaのmainメソッドの中で、
while(true)とかで延々回すようなプログラム
作るやつがいるんだよ。。。
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:46:03 ID:gdvHiLagO
>>792
>正確に表現すれば、金を出したところが一番の権限を持つ。

それをイヤというほど思い知らされたのが東亜→CAVEの面々
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:48:02 ID:r+LJFEft0
>>801
>巨大なmain関数の中で、for文でぐるぐる回しているのを
>見るとやるせなくなってくるよ。
そのあたりの「プログラミング作法」を初心者向けのテキストでも解説するのが筋なんだがなぁ。
「Cプログラミング診断室」は実にいいのだがいかんせん古いからな。
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:50:57 ID:ahnJygIs0
MSXの能力だと
MPEG2の再生はキツいだろうなあ
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:52:28 ID:AKPMjzri0
>>775
「どうやってインカムをかせぐか」ということこそ、ゲームの進化だよ。
金搾取の進化=ゲームの進化
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:53:04 ID:AQtgFPyg0
>>803
volatileぐらいCでPGを組む奴なら知ってて当然だろう。
ゲーム業界にはいってPGで飯を食っていこうとしているのに
どれだけ勉強していないのかと突っ込みたくなる。
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:55:10 ID:CEZE98vK0
>>798
>むしろネットの情報が充実してるから昔よりも調べやすいはずなのにな。
昔は初心者はBASIC、中級者はCみたいに筋道が決まってた気がする。
だからそれに従ってゆけば何となくスキルアップできて自然にアルゴリズム
の考え方も身についたんだが、今は入り口が広すぎてどこから始めていいか
分からない人が多いんじゃないだろうか。
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:57:14 ID:ahnJygIs0
>>809
もしかして
PGって、ProGramのことか?
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:57:48 ID:JqaaSfBv0
98のRPGでグランドマスター(だったかな?)というソフトが
安売りしてたので買った。

そこはかとなくB級さの漂うソフトで、それなりに面白かったが
ある日、偶然だったかわざとだったかSTOPボタンを押したら驚いた
BASICのコマンドプロンプトが落ちた。

OK


まさかBASICで組んであったとは・・・
「笑い仮面ニコリ」とか 微妙な敵も多くてよかったんだが
詰まってしまって、やらなくなってしまった。
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:58:40 ID:zEHxrkd+0
明らかにレベルアップしていると思うが?
様はストーリーが重要でシステムはそれほど重要ではないと個人的には思ってる
作家が重要なのだ!
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:59:18 ID:AQtgFPyg0
>>811
PG=プログラムorプログラマの意で書いた
適当に当てはめてくれ
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:00:45 ID:iwliByG/0
>>809
スレッドを扱わなかったら使わない。
たったひとつだけの知識で、
「知ってて当然」とか「どれだけ勉強していないのか」とか言い出すのが
底辺だって言ってるんだよ。
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:02:11 ID:c0tk707+0
volatileは教えればすぐ理解できる話だし、
どうでもいい話だと思うな。
それよりは最新のアルゴリズムだとか数学を勉強するほうが大切だと思う。
これらにおいてはむしろベテランのほうが勉強不足な気がするな。
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:03:19 ID:dd2xEmQp0
C++使いが底辺
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:04:43 ID:DWxK7pEf0
>>812
ゲームは面白いかどうかであって、何で書かれているかなんて関係ないからね
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:04:49 ID:4ycC0byR0
C++なんて出来て当たり前だしな・・・
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:05:29 ID:zEHxrkd+0
>>818
その通り!
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:09:52 ID:AQtgFPyg0
>>815
使わなくてもK&Rにすら載ってるんだから知っておけと思うがな。
大体スレッド使わなくてもゲーム機みたいにメモリにマップされたレジスタがあるような状況なら使うだろ。

ゲームプログラマ志望以外なら知らなくても文句は言わん。
ただゲームプログラマを志望する以上は学生時代にそれなりにゲームプログラムを書いておけと。
単にゲームが好きぐらいの中途半端な気持ちでなろうとされても困るのだ。
ゲームが好きっていうのとゲームを作るのが好きって言うのは全然違うからな。
まあそんな奴を採用した人事がもっとキッチリしていろという気はするが。
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:11:48 ID:xVoOD48W0
>>812 BASICにはSTOP割り込みのサブルーチンが定義できるんだが…
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:12:34 ID:DWxK7pEf0
>>821
ゲームプログラマ=ゲーム機のプログラマ
という固定観念が・・・
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:13:16 ID:c0tk707+0
>>821
ゲームは flashで書いていたかもしれないし、
そちらの選択をとるほうがむしろ賢い奴だと思うけどね。
もっと大きな目で見て上げなよ。
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:14:12 ID:Qun+t+0e0
>>821
いまだに即戦力病ですか?(プ
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:14:37 ID:gCdekrHK0
チャレアベの「タイムトンネル」の記事みてトンネル移動の描写がすごい!と書いてあったから
すげー期待してたのに、80mkIIではトンネルじゃねーという感じのしょぼさに「・・・」って気分だった。
ネコジャラ氏ならやってくれると思ったのだが。
http://www7.big.or.jp/~sosan/img/ts03.gif
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:27:28 ID:/0yjyJ8l0
>>821
そういうヤツでも「ゲームを作りたい」と思って入ってきたんだろ。
だったらエキスパートのお前が育ててやれば問題なかろうが。
できるヤツしか要らない、知識のないヤツは最初から来るなってんなら
なおさら人材の不足に歯止めはきかんだろうね。
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:34:06 ID:CEZE98vK0
>>827
今の若手は「古い技術」を学ぼうとしないからな。
うちの職場は医療なんでちょっと事情は違うかもしれないが、
70代のベテラン外科医の言うことをいちいち「それは古いですよ」
とか「エビデンスが」とかハナから馬鹿にしたことを言う上司がいて困った。
どういう経緯のもとに最新の技術が出来上がっているかを
知らなければ、本当に技術をものにしたことにはなるまいに。
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:34:27 ID:NqTtIUcE0
>>827
まあ2ch風味に
「質問するな。自分で調べろ。完成したら全て見せろ。重箱の隅つついて貶してやるから」
って感じなんだろう。
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:39:48 ID:AQtgFPyg0
>>829
教える事は沢山あるんだ。
実際に会社に入らないと開発機器のこととかハードの事は知りようがないからね。
だからこそC言語の基本的な文法ぐらいある程度は勉強しておけと。
グラフィックをやりたいならテクスチャが何かぐらいは知っておけと。
職場に来てC言語の勉強からやらせるなんて時間の無駄だろうどう考えても。
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:41:43 ID:g6t6CSjq0
学ぶことを面倒くさがる若手も多いからな。
与えられた仕事を、自分のスキルの範囲内で
やりくりしたがるからな。

ってなことを言ってると、ジジイの回顧趣味って
言われるんだけど。
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:42:20 ID:kgBgjgU50
とりあえず、やっておくに越したことはないって事か
たしかに何度間違えようとも打つほうが飲み込みも早いしな
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:51:38 ID:KgPtcOwb0
じじいの説教は無意味なものが多い。
Javaしか書けない奴らがメモリ浪費しまくって許せんとか。
じじいでも最新の3Dゲームのライブラリを作れるほどの
本物の技術力があれば勿論尊敬に値するが
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:53:02 ID:JmsSUdX30
べーしっ君
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:53:04 ID:Vog85HaP0
>>828
じゃあコンピュータを扱いたい人はENIACの勉強からやるわけか
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:57:01 ID:i9ZcM9dT0
トラウマ持ちがファビョり出して怖いスレにw
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:00:08 ID:p+lYZrsr0
>>830
言いたいことはわかるんだけど、そういうのも含めて育てるってことじゃないの。
まぁ中途半端な知識しかないのにわかってるつもりで学習する気もないのは確かに困るけどね。
「フラグなんて言葉今のプログラム言語にはないよwwww」
なんて言われた時は頭痛がした。そりゃ言語にはないけどさ…。
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:04:38 ID:4n6kPczS0
>>650
俺も初めはこんにちはマイコンだったな。漫画の力はすごいよね
今ならデスノートの絵の人にでもこんにちはJavaとか描かせると
良いんじゃね
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:04:43 ID:OBWKOUWI0
ケンカはやめて(><)
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:12:54 ID:g6t6CSjq0
業務効率と生産性向上のために、
実績のあるライブラリやフレームワークを使うのは全然アリだし、
その学習コストを開発予算に盛り込めれば言うこと無しだよな。
でも、今は表に出てきづらいアルゴリズムとかハード寄りの
低レベルな処理を身につけておくと、何かあったときに
解決の糸口が見つけやすかったりする。
デバッガでコードを深追いするときなどに。
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:15:12 ID:iG8u6cwi0
>>798
>volatile
業務でC使ってますが恥ずかしながら知りませんorz
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:15:42 ID:6qqe6d+f0
>>838
Lがライトと一緒にJavaを学ぶのか〜??
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:21:03 ID:geY9hC760
>>821
友人に学生時代から格闘ゲームを作ってたやつがいるが、
「do-while」を知らなかった。
知らなくても、バリバリ、ゲームを作っていた。

学生じゃあ、ゲーム機用の開発環境を整えられない。
お前みたいに、volatileごときにこだわるのはバカである。
そういうことを、「ベーマガ2.0」と言ってるんだろが。
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:23:12 ID:lLSs8Or/0
山下章っていまなにしてんの?
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:25:02 ID:6qqe6d+f0
>>844
ここのどこかのレスに書いてあったぞ。
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:28:01 ID:Vog85HaP0
>>840
低レベルな処理の問題に煩わされない枠組みを作ろう(アメリカ)
誰もが低レベルな処理の問題に対処できるようになろう(日本)
この考え方の差が今の技術力の差に出てると思うんだ
日本人の職人気質が裏目に出てるっつーか
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:29:33 ID:geY9hC760
新人が使えないやつばかりだと文句を言うのなら、
大学や専門学校に寄付講座でもつくって教えろよ。
それで、その学校から優先的に採用すればいいだろ。
または、せめて採用案内で本を何冊も紹介して、
入社試験でそこから口頭試問するとかな。
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:29:49 ID:DWxK7pEf0
>>846
で、その枠組みにまんまと囲い込まれて
使ってみたらバグだらけで
問題に煩わされるわけですね
わかります
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:31:50 ID:geY9hC760
>>848
枠組みを自分で作って公開して主導権をとろう(アメリカ)
他人の枠組みを使って楽をしよう(日本)→と思ったところがバグの餌食

だいたい、日本でフレームワーク作ることなんて仕事になるの?
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:32:37 ID:AYZSrlwT0
>>私が勝手に言い出したことだから知らなくて当然だが

クソワロタww
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:33:04 ID:gdvHiLagO
>>823
今はアーケードゲーム基板でもゲフォやラデやコア2といったパソコンパーツが使われてるしDirectXも普通に開発環境として使われてるからなぁ
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:38:51 ID:gdvHiLagO
>>846
PC-98のゲームはいつまで経っても16色だのV30だのに引きずられてたな。ようやく256色や386マシンのパワーを発揮できるようなゲームをごく一部のメーカーが出してきたが既にWindows95という黒船が目前まで迫っていたという罠。

853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:39:59 ID:KgPtcOwb0
第1に、日本人は頭が悪い。
第2に、日本語の壁により優秀な人間の頭数が揃わない。
第3に、日本人は大規模な組織をマネージできない。

だからゲームでもケータイでも、先行してても
次第に大規模なものが作れなくなって自滅する。
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:47:45 ID:CEZE98vK0
>>835
ENIACの知識は役に立たないとしても、「そういうものがあった」と
いうことは知ってるもんだし先人の知恵を馬鹿にはできないだろ。
要するに年寄りの言うことの「時代遅れな部分」をあげつらって
馬鹿にする姿勢が若手の学びを阻害してるんじゃないかと言うこと。
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:51:09 ID:dc85Bu000
>>841
そんなもんじゃないかな。
特にvolatileはそれが必要な場面に出くわさない限り、
何のためにあるのか、ピンと来にくいと思う。

俺が一番最初に知ったのは、X68Kでゲーム作っているときに
垂直帰線期間を検出する処理でだった。
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:56:24 ID:QowZgXhs0
>>849
日本人は他人の作ったものを使いこなすのは妙に上手かったりするんだよな。
限られた条件下で最適化を行うのは得意なんだが、
広大な土地に放り出されて自由にやっていいぞと言われると
何をやったらいいのか分からなくなってしまうのが弱点だと思う。
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:56:50 ID:wx47DdDZ0
昔は、手押しのトロッコしかなくて1人でやってても簡単に性能あげられたし
木でできてたから簡単にノミで彫って色気をつけたりできた。

今は、F1だ。同じ4輪の車だが、中のコンポーネントは極度に複雑化してるし
まっすぐ走るだけなら簡単だがそんなもの誰も見ない。

例が変だが、昔は良かったってこったw
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:03:10 ID:6QsPMrQk0
>>857
いいたとえだ、分かりやすいwww
MSX=トロッコということだなwww
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:14:41 ID:19j1IP9Z0
ラジオの製作2,0が出ると聞いて飛んで参りました
特別付録はマイコンベーシックマガジンですよね?
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:16:35 ID:hpjEwV8j0
2.0(笑)
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:18:13 ID:lW1FK1yC0
ベー曲がってマイコンの付録じゃなかったっけ?マイコンはラ製の付録だったのか?

>>859
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:20:03 ID:kZCjkVyI0
>>798
元そっち系にいたけど知らないなぁ… おまけに作りながらC覚えたって位だし
分らなくなったらその時調べるからそれでいいと思うけどね
先輩PGは人間として色々問題あった人だったけど、色々教えてもらったよ
調べる気が起きないとかが一番ヤバイ ゲーム屋から離れて普通のソフト作ってるけど
ゆとり世代の後輩とか凄い手ごわいよ
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:39:09 ID:2Z3upRTT0
>>843
逆にどうやって組んでたか興味がある
864859:2008/06/22(日) 18:49:18 ID:19j1IP9Z0
>>861
真面目な話、ラ製の付録だったよ
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:59:23 ID:lUKAahiVO
学校出て即戦力とかいるわけないだろ まともな業界は5.10年の長い期間かけて育てるけど
ダメな業界とか会社は、使い捨てて次々やめる 人材不足だ とか言っても自業自得だろ そのまま潰れろ
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:59:26 ID:JEV/4yaP0
ベーマガよりもPiOの方が、掲載されてるプログラムのレベルは高かったよ。
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:00:46 ID:ahnJygIs0
>>863
古い人なら、ハンドアセンブルじゃね?
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:09:57 ID:DWxK7pEf0
>>863
for フォー!
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:11:05 ID:AwLV7k7C0
>>862
ゆとりだが、Linux所かWindowsの操作すらヤバそうな奴が来ても驚かない自信はある。
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:53:24 ID:TjDqmuP10
ベーマガと聞いてスプライトでキャラ作った記憶が蘇ってきた。
キャラを作るツールすらないから、ツールから手作り。懐かしい。
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:53:35 ID:DWxK7pEf0
>>866
雑誌を読んで、SHARPのポケコンの
・外部の乾電池電源にした
・メモリを増設した
・2台を自作通信ケーブルで接続した

奴は手を上げろ ノ
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:54:21 ID:CiubY52R0
おっさん大集合だなw
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:56:38 ID:g6t6CSjq0
>>871
ノシ

メモリ増設は、フラットパッケージを本体メモリの上に
二段重ねにして職人芸的な半田付けやらなかったか?w
あと、自作MIDIケーブル作って、ポケコンでMIDI機器を鳴らしたな。
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:58:13 ID:iG8u6cwi0
>>859
初歩のラジオ派だった俺は悲しいぞ
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:58:48 ID:dsw4H+Os0
>>871
自作ケーブル?
シャーペンの芯だろ
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:00:19 ID:iG8u6cwi0
>>871
・打ち込んだゲームをテープで記録できるよう
 カセットアダプターを買った

後期のPIOのポケコンのゲームには、RPGで秀逸なものが多かった。
当時PC-1261ほしかったな 
(持ってたのはPC-1245,46,1350だった 今もタンスにある)
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:09:42 ID:ri49K6Af0
>>863
do-whileなんて、そうそう使うものじゃないだろ。volatileも。
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:14:17 ID:6QsPMrQk0
ポケコンwwww
なつかしいwww
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:19:09 ID:TjDqmuP10
MSX派が多いものと思っていたが、ポケコン派多いのな。
880焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/22(日) 20:19:43 ID:aKKfnKsS0
パピコン派はおらんのか・・・
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:19:57 ID:nLxj2Hlh0
>>157
はじめてしったよ
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:20:40 ID:fJu8U0EW0
>>880
パピコン持ってたよ。
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:23:59 ID:O7q76NzS0
ベーマガも、I/Oとかもよく買ってたけど、たま-に、
短いリスト打ち込んで遊ぶ程度だったよ。MZ2000で。

そんなオッサンだけど、職場では、日常的にVCで
コーディングしてます。
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:24:24 ID:nRRAvEYz0
>>880
いやパソピアだw
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:24:33 ID:g6t6CSjq0
パピコンと来たら、これを貼らないわけにはいかないだろう。

PC-6601が歌うタイニーゼビウス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1254646
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:26:31 ID:aWUbFNhp0







とりあえず、アタリショックぐらい勉強して欲しいな。
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:28:08 ID:fJu8U0EW0
>>886
アタリショックはN社の捏造とか、そんな話の事か?
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:29:48 ID:gdvHiLagO
>>886
>とりあえず、アタリショックぐらい勉強して欲しいな。

アタリショックなんて日本には無縁だったけどな
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:32:47 ID:TjDqmuP10
日本語ベーシックは最強
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:33:46 ID:OhNllv8JO
100メガショックなら知ってる
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:35:06 ID:zyczpR9o0
そもそも新卒に即戦力を求めるなよとw
ゲーム業界というPG使い捨て体質が招いた結果。自業自得
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:37:37 ID:ysKPSuzM0
帰宅&超遅レス。

>>703
現行ファームではJailBreakでアプリ作り放題、配布し放題です。
次ファーム2.0では不明ですが、JBできればアポーの審査はスルーです。
遊びはJB、本気はApp Storeという感じになるのを夢見てます。

>>724
十分知ってますよ〜。私Windows&Macの両刀でtouch使ってます。
SBとdocomoの2台持ちにする気もマンマンですので。
つか、JailBreakの存在も知っておくが吉ですお。
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:42:12 ID:algkIG9UO
I/O、ベーマガ、Oh!X

今のパソコン市況を考えるとどれもバイブルに価する雑誌だよ
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:42:44 ID:ysKPSuzM0
アンカー間違えたw
>>703じゃなくて>>718氏っす
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:44:23 ID:sK3D6S140
>>48
同志がいた!
俺SMC−777で一回掲載されたよ
ナツカシス
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:54:05 ID:MbNR3FsN0
ベーマガ懐かしいなぁ
投稿プログラムはモチロン、ゲーム攻略の記事も何回も読んでた
あんなにワクワクしながら本を読む事なんてもうないだろうなぁ・・・
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:55:58 ID:gCdekrHK0
>>885
なんか泣けてきた。
もう戻れない時代なんだな。
なんで十年前ベーマガと集めてたカタログ全部捨てちゃったんだろ・・・
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:57:27 ID:C4HCBSVM0
>>897
それは違う。
こうやって何年経ったって、事ある毎にココロを奮わせてくれるじゃないか。
あの時代は、どれだけ年月が経ったって、俺らにワクワクした気持ちを
思い出させてくれるんだよ。
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:58:55 ID:6iho5ylo0
>>880
ヤシの実の曲付き
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:59:01 ID:TjDqmuP10
ところでお前ら何歳?
俺35歳。
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:00:38 ID:C4HCBSVM0
>>900
おれは37だ。
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:01:31 ID:fJu8U0EW0
>>900
17歳。とにhy(ry
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:05:01 ID:f/IEaED70
日本じゃツクール(笑)出してくれという言葉は出てもmodなんて出てこないよwww
sdk公開しろくらいの事言ってみろよwwwww
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:14:21 ID:gCdekrHK0
>>898
お、俺が悪かったよ(´Д⊂)
周りに語れる奴がいないから、寂しさを感じてたんだよ。
あの時代を経験できたことはとても貴重だったんだと思えてきたよ。
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:17:46 ID:Tme2/T5U0
一番問題なのは英語ができないから
最新情報の収集もできないし
コミュニケーションもとれないんじゃないのか
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:20:21 ID:O9/WJn1D0
>>854
若者が年寄りに反抗して、年寄りが「近頃の若い者は」というのは、
古代エジプトから(多分それ以前から)変わらない。
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:22:04 ID:TjDqmuP10
80年代後半のアキバは良かった。
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:22:17 ID:ZtLABUJZ0
>>838
ひみつシリーズの漫画家が売れない手塚系であふれかえっていたように
教育書にも、もっとマンガに使うべきだと思うんだ
日本の強みだろうし
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:22:54 ID:i85FdQru0
近頃の年寄りは・・・
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:24:13 ID:sK3D6S140
>>545
その機種で掲載されたことのある俺は勝ち組・・・・・・・ということにしてくれ
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:26:29 ID:fderwef40
たまにはソードM5とか、シンクレアZX-81なんかも
思い出してやってください。
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:28:53 ID:sK3D6S140
>>606
泣けた
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:28:57 ID:ysKPSuzM0
バンダイRX-78のことも思い出してあげてください。
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:29:14 ID:TjDqmuP10
ぴゅー太も
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:31:38 ID:O9/WJn1D0
>>871
ポケコンで初めてアセンブラを学んだ。
といっても、ハンドアセンブル。
確か、マニュアルはシャープの業者向け資料を手がかりに
ユーザがリバースエンジニアリングして、それをシャープが公認した本。

いまじゃ、DSやPSPの解析サイトは潰される。
かたや、アップルはユーザの声に押されてiPhoneのネイティブSDKを公開。
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:32:02 ID:hc+wZL3n0
正直、この人の連載記事は日経のレベルに達していない。
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:32:30 ID:SDzTQGXr0
>>906
それってガセ説もあるよな
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:32:45 ID:sK3D6S140
>>645
つーてもwait入れるだけじゃね?
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:35:28 ID:qagjBY7P0

ベーマガって、ゲーム屋育成に効果あったか?
効果があったとは思えないんだが。

まだ、iアプリとかAVGスクリプトとかWebメディアとかの方が
ずーっとゲーム開発に役に立つと思うのだが。
今のニコ動やミクなんかまさにそう。

単なるジジイの懐古飲み話にしか見えないよ。
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:37:36 ID:wx47DdDZ0
最近の若い奴は、って言い出したら負けだと思う

要は価値観そのものが時代により変化するから
今自分が価値があると感じてるものは新しい世代の人の興味にはならない=金にならない
のだと思う

今までの知識を否定して新しいことを覚えるのはすごく抵抗があるのはわかるし、
今までの知識で安定して仕事が回ってたならなおさら
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:39:10 ID:AwLV7k7C0
>>919
技術者になるきっかけ程度にはなったんじゃね?それが正解か誤りなのかは知らんが。
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:39:26 ID:O9/WJn1D0
>>919
ベーマガはメディア(コミュニティ)であって、iアプリは技術だろ。
この人の言ってることは要するに、素人厨房の発表の場を作れってこと。
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:40:14 ID:qagjBY7P0
>>900
0x23歳
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:40:23 ID:jFyHzLmC0
>>919
現代のゲーム屋にはなれないが
データ解析が必要な工業エンジニアには簡単なプログラムが組めると便利だ。
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:43:11 ID:jFyHzLmC0
中高生が組んだ簡単なゲームって面白くてもネットで公開する程度でしょ。
昔はそれで数万円のお金になった。良い時代だったんだよ。。
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:44:28 ID:qXn00z830
素人が造ったゲームに夢中になっていたあの頃と今ではまったく違うからね。
たとえばアクションのエフェクトとか高度な数学で描写してるし。
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:49:05 ID:qagjBY7P0
>>922
いや、私が言いたかったのは、iアプリだって実装する(表現する)手
段のひとつでしょ。
ベーマガみたいなシステムではなくて、そういうものの方がずーっと
良いわけで。

ベーマガは発表の場としてはかなりダメだと当時から思っていた。
ソースリストの量には実質的上限があって、細かいチューニングや
芸ができないでしょ。言語も基本はBASICだし。加えて、変なDr.Dだかの
評価システムなんてのもあって、なんつうか、なんだかなぁと
思った記憶があるよ。
だったら、携帯アプリを自分に都合の良いWebで流したほうがずーっと
いいよねと。現行のフレームワークでもかなりいけると思ったわけ。
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:51:02 ID:dc7l0Dvq0
>>926
そんなのゲームの面白さと関係ないし
そもそもそんな高度じゃないけどな。
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:53:52 ID:dd2xEmQp0
>>927
BASIC⇔i-アプリ
ベーマガ⇔Web

だれも今BASICで雑誌にソースコード掲載しろ何て言ってないだろ
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:53:51 ID:O9/WJn1D0
>>927
まず元記事読んでから、それに反論するという形で書いてください。
そういう上級者の話はしていない。
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:56:29 ID:gCdekrHK0
>>927の話の時代がごっちゃに見えるんだけど
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:59:02 ID:FCw4Vddu0
>>914
ぴゅー太
なつかしいなおい
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:01:51 ID:cg2Dap7+0
100行で大作扱いだったベーマガだとwindows用プログラムでまともな作品は公開できないんだよな
98年くらいからVBのプログラムが増えてきたけど酷い作品ばっかりで買わなくなってしまった
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:03:24 ID:dc7l0Dvq0
情報が少なかった時代は、貴重な情報源にみんな集まったから
そこにコミュニティが出来てたよね。(I/O,ベーマガ,テクノポリスなど)

ゲーム製作にかかわらず日本はこれだけネットが発達する中
高度なコミュニティが構築されないなぁと思う。
ゲーム開発環境なんてすでにDirectX+VSExpressってプロと同じ環境もタダだし
i-ModeやJavaScript,Flashなど簡単な環境もあるのに。
これだけゲーム会社やゲーム専門学校があるのに。

もしあったとしてもおれは仕事に疲れて参加できないと思うけどw。
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:04:11 ID:jFyHzLmC0
プログラムをセコセコ打ち込む過程でアルゴリズムをああ、なるほどと思って憶えるんだよね。
ソースが公開されてれば同じことなんだが当時はそれはそれで勉強になったと、
やっぱりジジイの話ではあるが。
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:06:40 ID:SjAMD8/a0
>>915
BASICのインタープリタをよく解析したなぁ。レジスタを0にする方法が
ルーチンによって違ってて面白かった。
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:09:25 ID:oOlFVhwB0
>919
>今のニコ動やミクなんかまさにそう。
どのあたりがゲーム開発に役立つのかkwsk
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:12:23 ID:fJu8U0EW0
ぴゅう太をぴゅー太とか書いちゃう奴は、ドット単位でCGを描く刑に処す。
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:15:11 ID:TjDqmuP10
>>938
よろこんで。
ついでに16進のデータ化もしておきますw

BMP画像からキャラクタを抜き出すなんて邪道です。
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:16:12 ID:/vq2k7gg0
>>936
0000h-1FFFhの内部ROMをダンプできる命令が公開されたときは、
小躍りして喜んだもんだよなw
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:17:34 ID:gCdekrHK0
ちなみにこのスレは次スレ依頼する?
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:21:33 ID:/vq2k7gg0
ぴゅう太って、そういえば国産初の16bitパソコンだったっけか。
あの国産8bit機全盛期は、各メーカーが独創的なハードを
競って出してたからなぁ。面白い時代だったよね。
今じゃ、どこのハードも大差無い。。。


>>941
ぜひおながいしたいね。
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:22:09 ID:emRRD3OVO
昔は絵一枚描くのに
計算時間13時間だったぜ

総天然色
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:22:40 ID:CAHBr1fr0
おk
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:23:27 ID:sK3D6S140
マンデルブロ集合に一晩かかるとか
ナツカシス
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:24:46 ID:NLCY0Vca0
>>933
いくらなんでも100行で大作は無かったわw
ワンキーゲームとかのアイデアの勝利的なやつならあったが。

そもそもベーマガに乗ってたいわゆる「大作」プログラムって、
大抵マルチステートメント多用で空行なし、んな訳でページ真っ黒、のやつだろw

今から考えるとありえんわw

まあプログラムを印刷して配布、というスタイル上
その方が採用されやすかったんだろう。
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:24:56 ID:QowZgXhs0
>>942
最近は標準化マンセーな時代だが、標準化によって失われた価値もあると思う
差別化によって生じる価値もあると思う
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:28:24 ID:/vq2k7gg0
>>947
だよね。
古いI/Oとか引っ張り出して、あの頃のパソコンの広告を見ると、
今でも胸がときめく(笑)もん。

PC-8001とか高かったけど、VIC-1001とか手の届く範囲だったし。
ハンドヘルドコンピュータなんてのも魅力的だったな。
PC-8201とかHC-20とか。
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:29:24 ID:7W9P9/Yd0
>>947
高度化と標準化は表裏一体のものじゃないのか?
標準化しないまま技術が高度化すれば、特殊化・硬直化がすすんで今以上に
お寒い状況になるかと思われ
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:29:55 ID:dc7l0Dvq0
なんか懐古レスが多いなw
やっぱ日本がゲームの先端に戻ることは難しいのか
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:30:08 ID:NLCY0Vca0
>>937
>>919はゲームというかソフトの魅せ方の話をしてるんだと思いたい。

ベーマガは今で言うとオープンソースの類じゃね?
このソフトはこうやって作ってるのか!という、技術的な話。

しかしオープンソースのゲームってあんま無いからな。
JavaScriptとかなら覗けるんだが。
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:30:13 ID:9367SjbJ0
ベーマガは良い雑誌。
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:30:27 ID:TjDqmuP10
流れが変わるが副音声でコードを送る。画期的だと感じた。
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:33:03 ID:9367SjbJ0
最近のケータイ事情は知らないけど、
i-アプリの自作ゲームを投稿してランキングするサイトとかあったら面白いんじゃね? 使用料は無料でさ。
ゲームするのにそんな高性能なハードっていらないじゃん?
だからケータイ。利用者数も多そうだし。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:33:06 ID:/vq2k7gg0
とりあえずここ12年くらいはずっとJavaで食ってきたんだが、
FlexとかAIRとか面白そうだな。
この辺使ってちょっとしたゲーム作ってみようと勉強中。
日曜プログラミングは楽しいぜw
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:33:12 ID:dd2xEmQp0
>>951
ToHeart2とか
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:37:28 ID:CAHBr1fr0
ローレソ''25シユウネン キネン GAME
YouTube
Beluga Mk II - First Three (3) Areas!
http://jp.youtube.com/watch?v=u2IArNy2If8
PC-6001実機用カートリッジ版「BELUGAmkII 特攻空母ベルーガ」
http://jp.youtube.com/watch?v=zjCV_FazwEw

ニコ動
松島徹氏最新作「BELUGA mkII 特攻空母ベルーガ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1859220
PC-6001実機用カートリッジ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2776781

電波移植(タイニーゼビウス・スペースハリアー)で有名な
松島徹氏のP6ライクなWindows用アプリ
グラフィックもサウンドもPC-6001ライクに仕上げてある
Win用アプリで仮想環境COM「4C」上で動作しPC-6001mk2
(グラフィックはPC-6001モード)を想定している

pass BELUGA
http://uproda.2ch-library.com/src/lib033677.zip.shtml
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:38:08 ID:dc7l0Dvq0
>>954
どう展開するかの問題のほうが大きいだろ。
場さえ用意すれば人が集まるという構図はもう今の時代ないんだと思う。
高品質な場をどのように展開するかってところまでやらないと難しいと感じる。
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:38:21 ID:AmIZpQzD0
ベーマガとかそこら辺の時代の、1画面プログラムは当時すげーはまったよ俺w

1画面プログラムってのは1画面ぶんに表示できる文字数で
プログラムを書いてゲームを作ること
印刷すると半ページくらいにしかならんw

そこに色んなプログラムテクニックを盛り込んで、面白いゲームを作る

打ち込むのも簡単だし、すげー勉強になったなぁ
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:38:39 ID:p+lYZrsr0
>>935
確かにゲームを打ち込む過程で「どうやって作るのか」をまなび、
そして一通りちゃんと打ち込んだつもりでもどっかしらミスってて動かないのを
間違いを見つけていく過程で忍耐力を身につけたなw

当時はそれくらいしか手段がなかっただけの話だから
今同じことをやっても誰も見向きもしないと思うけど、
重要なのは「遊びながら」って部分だと思うんだよね。
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:39:25 ID:NLCY0Vca0
>>956
デジタルノベルのソースなんぞ覗いてもな。気に障ったらすまん。
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:40:01 ID:fJu8U0EW0
>>957
色んなモンが吹き出しそうだ・・・
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:43:45 ID:ri49K6Af0
>>927
ケータイどころか、Windowsすら無かったような時代にアマチュアプログラマが読んでた雑誌なんだが。
今なら、ネット上でいろいろやれるだろうけど。
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:44:29 ID:AwLV7k7C0
>>961
GPLなら、あとはQuakeEngine系統か・・・。実際、オープンソースのゲームを出しているし
WarsowとかNexuizやら。英語が出来なきゃ情報すら手に入らなそうだが。
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:45:26 ID:6RtMDDVa0
ベーマガの黄金期はSuperSoftマガジンの付録がついているとき
ゼビウスの特集号とか今なら数万の価値がある
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:45:45 ID:ysKPSuzM0
>>941
この手のスレは続かないから良いのだと思われ。
そうしないと単なる馴れ合いスレになっちまうよ。
1スレで終わろう。
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:46:58 ID:sK3D6S140
>>966
2スレ目ですけど
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:47:01 ID:t7X+nUQG0
>>17
禿げてないけど禿げ上がるほど同意
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:48:40 ID:v/RsFoF30
>>965
ゼビウスのゲームスタートまでのストーリーとかが
載ってたやつですか?
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:48:51 ID:evXn/l2N0
>>701
技術評論社のThe Basicですね。
Basicとは名ばかりの、プログラム言語のBasicは殆ど扱っていない雑誌だったけど。
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:49:36 ID:sK3D6S140
>>965
今でもゼビウスとマッピーとリブルラブルが表紙のは持ってます
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:50:09 ID:/vq2k7gg0
>>957
すげぇなぁ。。。
実機でここまでできるとは。。。
パピコン系で全盛期にがんばってたのは、
T&Eソフトとかかな。
ピラミッドとか面白かったな。
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:50:27 ID:iG8u6cwi0
>>960
そのかわり打ち込んでく仮定でRPGやAVGはある程度攻略ポイントが
わかってしまうという両刃の剣
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:51:04 ID:qL7VSD0H0
10 NEW
RUN
ok
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:51:14 ID:dc7l0Dvq0
ゲーム業界でひとを育てるとか聞いたことない。
技術の伝承とかはするけど。
で伝承できるような技術などない環境が多いのも現状。
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:52:21 ID:v/RsFoF30
>>974
昔これを親父が作っているプログラムにこっそり忍ばせて、
あとでグーで殴られました。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:52:54 ID:fJu8U0EW0
>>973
そこでマシン語の出番ですよ
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:53:12 ID:ysKPSuzM0
>>967
え!? 俺1スレ目に書いてると思ってたw
いつの間に…
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:53:22 ID:/vq2k7gg0
>>975
ゲーム業界だけじゃないよ。
システム開発業界全体が、人を育てるってことに関心が無く、
ひたすら経験者の引っ張り合いを続けてる。

おかげで、できるヤツは給料上がるけどな。。。
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:54:17 ID:spRNMhl70
>>960
> 重要なのは「遊びながら」って部分だと思うんだよね。

それはあるかも。

俺は就職したとき、他の新入社員と比べて色々知ってたもんだから、
先輩から、○○君はどこで勉強したの?って聞かれ、返答に困ったことがある。

勉強はしてないんだよね。
ただ面白かったから色々手を出してやってるうちに、いつの間にか出来るようになってた。
そのよりどころになる環境があったということは、今考えると幸せだったと思う。
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:55:10 ID:AmIZpQzD0
最近はオープンソースはいいんだけど、
メモリやディスクが実質無限にあるもんだから
ソースもでかくなりすぎちゃってて読む気しないよね

短いソースから読みたいじゃんやっぱ

ベーマガ時代くらいのせいぜい数ページくらいのソースがいいんだよなぁ
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:55:18 ID:+XpqBQIs0
好物はラーメンライス
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:55:25 ID:iG8u6cwi0
>>979
いまでも中国人のSEPGがわんさか日本でしごとしてるし、
そのうちSE天国インドに仕事取られちゃうからな
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:56:17 ID:/vq2k7gg0
>>981
自分で制限かけてみると面白いよ。
コンパイル後のコードサイズが**KB以下になるように、って。
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:56:21 ID:EWiwyf2V0
ベーマガ・・・・・・・ベーゴママガジン?
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:56:46 ID:ekDxoiFd0
>>641
どこも引き抜きして、育成費と手間(時間)を削ろうとしているからな〜
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:58:33 ID:/vq2k7gg0
>>983
中国人SE/PGは、韓国人と同様に異常系対応が甘いんだよね。
インド人SE/PGは、まぁ確かに優秀なんだけど、言われた仕様以外の
実装はしないし残業もしない。

最終的に、日本人の経験者を雇いなおす羽目になる。
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:59:16 ID:dc7l0Dvq0
少なくともゲーム会社は小学校じゃないんだから
黙っていて育ててくれってのはないと思う。
職人的な師弟関係のほうが近いと思うな。
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:59:35 ID:ekDxoiFd0
>>981
古い家庭用ゲーム機の開発をやらせてるって手もあるんじゃない?
まあ、ドキュメントが非公式なのが多く、英文(ポルトガル語とかもあったな)ばっかだけど
アメリカの大学で、ファミコンのゲームを授業で作らせたってのがあったね
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:00:25 ID:sK3D6S140
BASICの時代は覚えることが極端に少なくてよかった
キャラ表示はloate x,y:print "@"だけだもん
その2つとfor-next,if then
あとは演算と配列、キー読み込みと画面からのキャラクタコード読み込みくらい分かれば
もうOKじゃないか?
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:00:34 ID:gCdekrHK0
次スレ依頼しときました。
いつスレできるかわかんないけど。
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:01:24 ID:qL7VSD0H0
>>990
locate
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:02:11 ID:fJu8U0EW0
>>990
SN error
OK
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:03:05 ID:SGqzBaGo0
>ゲーム会社に優秀な人材が足りないという声だ

これちょっと違う。 会社からいつも聞こえてくるのは
優秀な(報酬安くても文句を言わない)人材が足りないという声

そんな都合のいい優秀な人材が一杯いるかよ。バカ
995しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2008/06/22(日) 23:03:29 ID:???0
たててみました
【経済】「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う★3

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214143366/
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:03:33 ID:/vq2k7gg0
PB-100を使ってたときは、PB-700の4行表示が
ヨダレが出るほど羨ましかったな。。。
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:03:46 ID:DawezVde0
そもそも今の若い子(理系大学生含め)プログラムに興味を持つ学生が少ない。

例えばVisual BASICなどはドキュメントも豊富なのだが、これすら用いてプログラムを使用という学生は希だ。

多分Visual BASICは中年以上の人が遊んでいるんじゃないかな?

プログラムを書かずとも既にパソコンにも携帯にもいろんなアプリケーションが揃いすぎてしまって、プログラムを書く必要性を
感じなくなってしまってるんじゃないかな?

実際にはさらにいろいろ自分なりにカスタマイズしたツールを作ったり、世の中にない機能を実現するツールを作ったりいろいろやることはあるのだが、
プログラムの体験をしたことがない学生にはそういった発想をしようという気持自体が希薄なのだろう。
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:04:06 ID:i85FdQru0
仕事はええ
【経済】「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214143366/
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:04:32 ID:sK3D6S140
>>992
間違えたorz
あとgoto,gosubも忘れた

>>993
パピコンですか?
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:05:15 ID:6QsPMrQk0
>>879
俺は、MSX派だぞwww

当時、ファミコンが全盛期だったが、ウチの両親厳しくてゲームとか一切買ってくれなくてさ。
唯一両親が買ってくれたのはMSXだった。
ゲームソフト買うの禁止されていたから、ベーマガで必死にゲーム打ち込んでた。

いまだに最初に買った松下電気のMSX持ってる。ひさしぶりに起動してみよかなwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/