【放送・ネット】遠隔TV視聴サービス 「まねきTV」著作権侵害にあたらず…東京地裁が請求棄却

このエントリーをはてなブックマークに追加
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:19:56 ID:yphnqVW00
>>89
テレホで動画を落とすのは非常に辛い。
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:20:18 ID:77st4MaD0
利権ゴロざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:23:20 ID:f9ttuEaF0
>>43
アニメ好きの外国人というのもある。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:26:56 ID:sG/3I0i/0
>>82
>訴えてるTV局は何が気に入らないんだ?
「気に入らない」レベルではなく「死活問題」になりかねないから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実は、キー局は「ネットワーク費」などと呼ぶカネを系列に参加する地方局にばらまいている。
これはキー局の番組を放送してくれた実績に応じて毎月払っており、
年間にすると地方局1社当たり平均で10億円にもなる。全国を見渡すと、
ほとんどの地方局は経常利益が数億円程度といった規模である。
この規模の企業にとって、10億円といえば大金だ。

 いつしかネットワーク費が麻薬のようになり、それなしでは地方局の経営が成り立たないほど依存するようになる。
地方局経営者の立場になって考えてほしい。普通であれば番組を手に入れるために、なにがしかの金額を支払うどころか、
番組と一緒に大金までもらえてしまう。通常では考えられないような取り引きが成立してしまう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20060512/102117/
ネット進出より“おいしい”キー局と地方局の関係

民放局の多数派はこういう「地方局」
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:31:24 ID:sG/3I0i/0
>>83
>デジタル放送後、今より放送局の権利が拡大して、
>今までケーブルで隣の県の放送局が見れたのに見れなくなる。

これは嘘、現に総務省の裁定で福岡のデジタル波の区域外再送信が
大分で可能になっている。

どうも「みられなくなる」事にしたい人たちが、あちこちで
噂を流してる様だが

そもそも「放送局の権利が拡大」なるものが意味不明
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:32:39 ID:lXNRfL9r0
独立U局以外の民放地上波テレビ局はみんな氏ねばいいのに
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:41:19 ID:W312oQTM0
ちょっと前に、同じようなサービスの静岡の会社で、これと正反対の判断でてなかったか?
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:41:59 ID:oXY0FYqa0
m+pvqJwG0頭悪すぎw
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:42:03 ID:hc/Pb0ZM0
ねぎまTVに読めた奴は、どうやら俺一人らしいな。
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:42:29 ID:lXYsmH3Q0
>>94
可能になってねーよ。TVQ以外はまだ再送信に同意していない。
CATV側は勝手に再送信を始めたが、事実上、違法再送信の状態。

地デジの再送信については、再送信できるかどうかの基準が
再考されているので、RKBやKBCの再送信はダメになる可能性が高い。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:07:47 ID:sG/3I0i/0
>>99
あー「同意裁定」の意味が全く分かってないねボク

「同意されたのと見なす」なのよ

101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:18:32 ID:sG/3I0i/0
>>99
まあ、この手の屁理屈坊主は、証拠突きつけないと
納得しないだろうから

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070817_1_bt2.pdf
アール・ケー・ビー毎日放送株式会社は、以下に定めるところにより、同社
のテレビジョン放送を大分ケーブルテレコム株式会社が再送信することに同意
しなければならない。

九州朝日放送株式会社は、以下に定めるところにより、同社のテレビジョン
放送を大分ケーブルテレコム株式会社が再送信することに同意しなければなら
ない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちなみに
第6項の裁定が前項の規定により当事者に通知されたときは、
当該裁定の定めるところにより、当事者間に協議が調つたものとみなす。
http://www.houko.com/00/01/S47/114.HTM

だから、いくら民放側が「駄目」と言っても無駄
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:40:55 ID:lXYsmH3Q0
勝手に言ってろ。
こいつはCATV板の区域外再送信スレで「キモオタ」と呼ばれているチョンです。
みんな信じないようにね。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:48:35 ID:sG/3I0i/0
>>102
あーCATV板で
何度も言うが、妄想や屁理屈こねる前に「事実」を確認する習慣を身に着けろ
と言われてるヒトねw

で、今度は、「オレの妄想は、法律や行政処分よりも上」ということですか
凄いね


104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:58:20 ID:lXYsmH3Q0
>>103
と、一番妄想を垂れ流してる本人が逝ってます。CATV板にカエレ!
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:01:24 ID:sG/3I0i/0
>>104
アラアラ「基本的に相手にしない」はずが反応しまくりww

106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:39:42 ID:sG/3I0i/0
念を押しておくと
>>99
>CATV側は勝手に再送信を始めたが、事実上、違法再送信の状態。
は嘘で
実際は「有テレ法」における「総務大臣の裁定」に
基づいて再送信を開始している。

無論、違法でも何でもない、むしろ「再送信しないこと」が違法状態になる
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:04:05 ID:IeBzOnCc0





モザイクで隠したはずがオマンコ丸見えになって祭りwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2390879






108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:08:56 ID:EIiQeRww0
有料は問題になってしかるべきかもな。
無料ならいいけど。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:13:23 ID:UnEtxMIA0
>>107
萌えたというか燃えた
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:34:52 ID:U1wr9qw50
オラん家でも先月から米国在住家族のSlingBoxというロケフリ箱とDVRを預か
ってる。九州の実家にもネットの環境はあるけど、在京キー局が視聴できる
方が良いそうだ。

夜中にトイレに起きるとDVRの電源が入ってADSLモデムのランプが激しく点滅。
時差の関係でネット越しに録画予約を入れて、日本時間の早朝に見てる模様。

オラも出先からスマートホンで視聴しているけど、地デジ携帯と違って自宅に
置いたDVR経由で衛星chの野球中継をチェックするには便利だし、放送局の
アンテナから遠いところでも安定してる。でもデータ定額でなきゃパケ死確実。

近々米国の知人宅にも設置させてもらって、米国CATVを一通り見られるように
する予定。
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:37:46 ID:d7EN6oDR0
なるほどユーザーの代行だから事業として再送信してるわけじゃないと
俺もテレ東みてー
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:44:00 ID:Y7Aq6q6f0
県域放送免許制度が時代遅れ。
地方局の権益確保のためにだけ続けられているおかしな制度。

IP放送も、わざわざルーター工事をして、域外に出ないようにしないといけない。
あふぉくさ
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:46:20 ID:etmBlREM0
ttp://www.janjanblog.jp/user/papermoon/koga_shi/9455.html

著作権のある曲を生演奏することが出来るものは課金対象だぞ。
お前らの家にもあるんだろ?ちゃんと払えよ盗人共
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:51:23 ID:XucBobCF0
光ファイバー、衛星で放送を配信すれば、
糞高い地デジ中継局を作る必要ないのにね。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:57:37 ID:W8+eAYTl0
>>53
メンテどうするの?
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:13:55 ID:GsKyTFt50
まじでTV局はどうすんだ。仮処分は最高裁まで行って負けてる。
本訴でもこのままだったら(多分そうなる)
TV局ができないのに,第三者が実質県域越えたIPTVをやってしまうってアホすぎる。
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:19:40 ID:i+iJ+TJrO
再販制、県別放送局免許、新規参入妨害制度としての記者クラブ、全部時代遅れだからもうやめようぜ

社会にとってバカだまして金巻き上げてるマスゴミが一番の癌だってのはもうわかったことだろう
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:25:05 ID:i+iJ+TJrO
旧郵政省が新聞社とやってたいびつな癒着政策が、全部癌なんだよ社会にとって

もう一度小泉は記者クラブ制度を含めて全部解体規制緩和すべきだろ
じゃないと糞マスゴミどもは世の中に不便を強いてでも糞みたいな商売を続けやがる
はっきり言って社会にとって邪魔だ
こんなこと許してたら次の文化形態にいつまでたっても移行できなくなる
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:26:47 ID:Rwm4JmIMO
また、いんちきバレーボール中継かよ。日本で開催されるのは、日本が国際バレーボール連盟に莫大なカネを出してるからなんだぜ。他の国じゃ人気なくて観客が集まらない、駄目スポーツだから、日本でいつもやってんだよ(笑)
で、テレビは視聴率とるためにジャニーズ系のグループ出して、やらせで集めたガキ女に、わーわー騒がせて盛り上がってる演出やってる!
みっともないマネすんなよ。日本の恥だよ。
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:32:22 ID:YYe22PaO0
良く分からないけどネットラジオみたいに全世界の好きなジャンルの
高品位動画コンテンツが無償で見られるようになるのは何時?
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:35:58 ID:mhJDgFKw0
>>116
政治家が動いて法律を作れば終わり
こうなるとマスコミが政治家を動かすだろ
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:47:33 ID:XucBobCF0
>>118
記者クラブに手をつけるとマスゴミに刺されるんじゃないの?
石原都知事は、記者クラブ加盟社が詰めてる部屋の賃料、
光熱費、通信費を請求するとぶち上げたが、すぐに撤回したじゃん。
マスゴミが総力を挙げて潰しに来ると恐れをなしたんじゃ?
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:50:31 ID:3hu/5UNW0
安倍の潰され方を見れば既存マスゴミ企業と対峙する政治家なんぞ
どこからも出てくるわけないじゃん。
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:54:15 ID:EmfSsjU6O
地裁のくせにまともな判決…
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:01:23 ID:wKxiowM70
>>124
たしかにこれはレアケース
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 05:56:54 ID:dKSzroB80
これ実際にアンテナにマンション用の業務用のブースターなんかつけて
やれば、ニートでも商売できちゃうね。費用もそんなにかからない。
とすれば参入する業者は増えるのだろうか。
まねきTVの維持費5000円ちょぼより安くできるんじゃないかな。
1000円ちょっとでいいなんて言えばかなり増えるか。
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:01:24 ID:z6j0eKb3O
マスゴミは今や斜陽産業、慢るなよ。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:10:48 ID:O7YE2RmY0
>>126
回線どうすんだよ?速度出ないと使い物にならんぞ。
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:14:54 ID:dKSzroB80
>>128
光でもするべか!
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:16:32 ID:wXCYoCvO0
これを争ってたみたい。
(送信可能化権)
第99条の2 放送事業者は、その放送又はこれを受信して行う有線放送を受信して、その放送を送信可能化する権利を専有する。
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:18:44 ID:PSMg3Zs10
>>130
こりゃ上で覆りそうだな・・・。
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:33:17 ID:wXCYoCvO0
送信可能化=自動公衆送信し得るようにすること。
自動公衆送信=公衆送信のうち、公衆からの求めに応じ自動的に行うもの。
(放送又は有線放送に該当するものを除く。)

著作権法
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM

公衆じゃなくて、個人だからOKなのかな。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:42:54 ID:qcUjmtuQ0
この手の話が出るたびに著作権関係の法律は時代遅れだといわれるってのに
お馬鹿な政治家さんたちは時代の流れが分かってないんだろうなあ

それとも、政治屋さんたちが自分にお金くれる企業の古い権利を守ってあげてるのかな?
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:29 ID:N9sU2zIm0
著作権法が現在の赤旗法になっちまってんだよな…。
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:33:00 ID:J9/c2hHj0
>>130
この業者は「放送」を目的としている訳ではないですよね。

ロケフリ機器とユーザーPCの間でインターネットを使っていても、対向
通信の媒体として利用しているだけで「放送」にはあたらないし、ユーザ
ー所有のロケフリ機材にファシリティ(電源・回線・アンテナ)を供用す
る対価である限り、その法文では争えないと思います。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:46:22 ID:bb0Yurtj0

しかしよく考えたら有料サービスってこれ糞だよなw
タダで放送してるもん流すだけで金入るとか楽な商売だ
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:11:49 ID:HdHkeOri0
機器が動いているかどうかじっと見つめていなければならない
自宅警備員うまくまとめてなんとかならないかな
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:36:31 ID:xAFXyToq0
>>136
流すだけ以上のサービスをした業者は裁判で負けているので
裁判に勝つには流すだけしかできない。
139名無しさん@全板トナメ参戦中
テレビ局が無料で機材を貸し出せばいいじゃん。