【岩手・宮城内陸地震】 ボランティアの協力依頼断る、地元で対応ができている状況

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000044-mailo-l03

 ◇ボランティア申し出ありがたいが…今のところ必要なし−−給水のNPO法人は活動

 岩手・宮城内陸地震で被害が大きかった奥州市や一関市が、ボランティアの協力依頼を断っている。
被災地には、人手不足を解消するため、全国から多くのボランティアが集まるが、
両市では職員や地元団体、隣近所などの互助関係がしっかりしているためだ。【山口圭一、安田光高】
 一関市では17日現在、40の個人・団体からボランティアの申し出があったが、
うち活動したのは炊き出しとマッサージをした3グループ。市は16日の活動を最後に申し出はすべて断っているという。
避難所が本寺小学校のみのため、市職員や地元団体で対応できるためだ。
同小では、市が提供する食材を毎日10人近くの地元の女性団体などが料理。
市民からの食材の差し入れもあり、地域のネットワークで対応しているという。
 奥州市では、18日現在、約50人から申し出があったが、他市町村の技術者などを除いて原則、受け入れない方針を示している。
団体も簡易水道の貯水槽や老人ホームなどに給水活動ができるタンク車を持つNPO法人くらいだ。
 胆沢総合支所健康福祉課の粟野金見課長は「近くに住む親せきや隣近所での助け合いが盛ん。
ただ、周囲の人の復旧が進めば、焦って独り暮らしの老人などから要望が出てくるのでは」と説明している。
 親せきや近所同士の助け合いも多い。
 被害が大きかった奥州市胆沢区中萱刈窪の農業、佐々木ヨシさん(85)宅では、
孫の製材業、村上謙次さん(34)がトタン屋根の修理や部屋の片づけ、買い物の送迎などを手伝う。
佐々木さんは「ガタガタくるし、1人ではおっかねえ」と孫の村上さんの手助けに安心の様子だ。

>>2辺りへ続く
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:19:03 ID:lRLvoD8t0
un
3四苦八苦φ ★:2008/06/19(木) 16:19:05 ID:???0
>>1の続き
 ◇旅の見本市で被害状況説明へ−−両県の観光関係者

 19〜22日に横浜市のパシフィコ横浜で開かれる国内最大級の旅の見本市「旅フェア2008」で、
岩手、宮城両県の観光関係者が岩手・宮城内陸地震による被害状況などを説明する。
積極的に情報発信することで、岩手への信頼感を持ってもらうことが目的。
 フェアは全国から団体や企業が参加し、各地の魅力を紹介するイベント。
旅行関係者が対象となる19日の「ビジネスデー」に、県観光誘致協議会やいわておかみ会のメンバーが参加し、
休業中の観光施設や復旧状況を説明、営業再開に全力で取り組む姿勢を表明するという。【念佛明奈】

6月19日朝刊
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:21:18 ID:VNbbWWgB0
地震が起きたときボランティア活動に乗じて強盗、レイプなどがあるらしい
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:21:24 ID:svDJ6sbK0
流石に地震慣れしているな。感服した。
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:21:38 ID:MBY4yScC0
ボランティアと称した犯罪者が押し寄せるからな
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:23:45 ID:q7MxZ7560
大変だろうけど、わざわざ火事場泥棒みたいなのは入れないほうがいい
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:26:33 ID:oFGDO71n0
そりゃ新潟や神戸みたいな被害なら要りようだけどね。
でも新潟もあまり来てほしくなかったみたいだから、
大都市以外ってボランティア要らないんだよ。
まだ都会より互助できてるし。
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:27:23 ID:JV7AUogM0
これにケチつけるような
ボランティア団体(笑)もいるんだろうな。
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:27:30 ID:sXoL+CMP0
中越地震の時は、他県で強盗を働いた奴がボランティアと称してやってきてたな
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:33:02 ID:peINCuig0
両市のボランティアを山奥へシフトさせればいいだけじゃないの?
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:33:12 ID:2BcNm523O
何も持たずに、水や食料、寝床目的の
ボランティア来たりするからね
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:34:56 ID:r1E6h2ff0
無駄に多くてもまとめきれないだろうしな
てか火事場泥棒みたいなのをなくすために警察増員とかしてんの?
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:35:58 ID:Bi83ru3z0
中国からの義捐金は幾ら集まりましたか?
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:37:43 ID:TZs6QXIY0
こういう自立心が中国人にはあるのだろうか
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:38:09 ID:ib4ynJR70
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:38:40 ID:8+HzVEvm0
>>14
政府は中国には送ったらしいな。

集まったとしても5000円位じゃないかな?
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:39:26 ID:vHYmQQkA0
>>14
口先だけのお見舞いで終了。
期待通り、予想通り。
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:39:26 ID:dXrp9GLS0
>>16
( ´・ω・) (´・ω・`) (・ω・` )
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:39:45 ID:7LaZU6Hp0
親切の押し売りは迷惑だよね
宗教が利用してくる手だけども
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:40:06 ID:3iLCs52H0
あーこれ感じた。テレビみてても分かった。
みんな震災にあったのになんかノンビリした雰囲気で、笑顔さえ見せる人も多い。
近所に自主的に水配っているオジサンがいたり、みんなで助け合ってる感じがあった。
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:40:24 ID:yYOGd7kw0
ボランティアに乗じた在日が詐欺できなくて涙目wwwwww
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:40:44 ID:dAvcJ76bP
地域の力だけで全部対応できるなんて素晴らしいな
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:41:59 ID:8+HzVEvm0
>>23
正に田舎だから出来る芸当。
東京じゃ無理だ。
食料自給できないだろうし。
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:42:02 ID:tqo+eQpM0
結果的に欲しいのは重機ぐらいじゃないか あとは援竜とか
ボランティアじゃまぁ無理だな あんまりずうずうしいこと言えないし
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:42:05 ID:MG5h2paBO
まともなボランティアさんたちに混ざって
怪しい人も来ちゃうから
身構えちゃうよね〜
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:42:34 ID:xp9CZ4uGO
大した被害無いし
オレも家のなか片付けたくらいで終わった
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:43:30 ID:MAG1f+C50
親切の押し売りほどやっかいなものはない。
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:46:57 ID:Vl1lvsSRO
地元(福岡)で怪しい日本語の人たちが
宮城地震の募金してるんだけど・・。
おばちゃんが募金してた
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:47:32 ID:NPNyrMLs0
阪神大震災以降の地方の大地震は住宅倒壊率低いね。
伝統建築の技法と家をメンテナンスする知恵が、きちんと継承されてる。
集団的な動物としての知恵も生かしてるし。
大都市圏の粗悪な建築群と人間関係の脆い事。
東京だと、被災して負傷した人や倒壊した建物携帯で撮って、
知り合いに送信しまくってはしゃぎまくるんだろうな。
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:48:24 ID:dAvcJ76bP
>>24
避難物資だけに限れば
六本木ヒルズとかあちこちに大量に備蓄してるから
下手な田舎よりずっと大丈夫かと
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:49:42 ID:dN4hbius0



情報操作とネットメディア

インターネット利用者の多くは、政治に無関心、無知な若者だ。
彼らの多くは暇で、怠惰だ。

2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、権力者がネットの影響力に気づいて、
機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。







33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:50:53 ID:HAMuudiK0
詐欺師やコソ泥が押し寄せるらしいね
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:51:26 ID:Gs8yJ/uO0
以前、どこか災害地で若い男性ボランティアがTVで
「子供が好きなんで、子供と遊びたいって」言っていて
思わず、瓦礫の撤去じゃなくて子供の遊び相手かよっ
って突っ込みを入れちまったぜ。
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:51:30 ID:BL2Lt+KQ0
>>31
地震発生が夜間とかだったらより安全だな
他県民いないし
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:52:44 ID:8+HzVEvm0
>>31
それもそうか。
田舎の場合、山菜、農家の野菜、ウサギ、鹿、熊、米。
やはり困るのは水かな?

備蓄有るかもしれないけど、人口密度考えると…。
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:53:31 ID:Ovi2s38l0
>>34
新潟のときもボランティアを騙ったホームレスが非難場所に紛れ込んで
ただ飯食ってたからな。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:54:47 ID:3iLCs52H0
>>30
家屋の倒壊が少なかったのは短周期の地震だったせいもあるんだよ。

地震波の解析などから、住宅被害が少なかった理由が明らかになってきた。
専門家は「住宅被害が出やすい周期の地震波が少なかったことが原因」という見方で一致する。
木造住宅へ被害を与えやすい地震波の周期は1〜2秒で「キラーパルス」と呼ばれる。
阪神大震災(95年)や新潟県中越地震(04年)などでは、この周期の地震波が多かったため、
甚大な建物被害を引き起こした。
一方、今回の地震波を解析した東京大総合防災情報研究センターの古村孝志教授(地震学)によると、
今回は0・3秒前後と非常に短周期の小刻みな波が中心で、キラーパルスは少なかった。
一方、橋が落ちたり土砂災害が多発したのは、
橋や山などがこの短周期の地震波によって壊れやすいためとみられる。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20080617ddm003040065000c.html
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:55:36 ID:M2q1FP8s0
すげえな
日本の地震耐性は異常

家屋もあんま壊れてないらしいし
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:56:51 ID:0fGyACI4O
ボランティアという名目で自分探しされたり仕切りたがりの無職は迷惑
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:02:17 ID:LxRedCx7O
新潟の時、わけわかんねーガキが三味線持って歌いに来てたが、ヘタクソだしうるせえだけだよ。
ああいう自分にウットリしてるクズは本当に迷惑。
歌でメシ食えてから来いや!
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:03:46 ID:r13jFu7P0
>>25
援竜ってもう実戦配備されてるのか! ‥ゴクリ…
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:04:00 ID:8+HzVEvm0
>>41
確かにそうだな。
馬鹿より救援物資送れって感じだ。

その時怪我無かった?無事なら何より。
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:06:15 ID:Gs8yJ/uO0
>>31
帰宅難民が帰る途中に町内会や区の避難を訪れて給水や食料を求めるとして、
彼らに物資の補給をすると、地区毎で備蓄した物資が瞬時に品切れになり
地域住民への配給ができなくなる恐れがあるらしいな。

自社社員が数日間生き延びる物資の備蓄を各企業に義務付けるようにしないとな。
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:07:16 ID:WjGmDvGY0
胡散臭いボランティア多いから当然の処置だな。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:07:34 ID:20cp4OsF0
発災直後の田舎(嫌な言い方だが)の御飯は超豪華になるんだよねw。
電気が止まってるから腐る前にってんで冷蔵庫から出す出す、そして焼く焼くw

4年前のブログ引っ張り出したら24日朝のメニューは牛の焼肉に解凍しかけたポテトを崩して卵でとじてフライパンで焼いたものだった。
モチロン御飯は薪で炊いたコシヒカリ。(近所で羽釜とかまど持ってる家があったから)
それからも大根が、白菜がって畑から抜いて来たから新鮮なことw

地震自体は辛かったけど、こと食事に関しては笑いの記憶しかなかったかな。
だってこうでもしてないと気が参ってしまそうだったしね。

普段は厄介でプライバシーが無い地方の山間部の生活が、イザ災害になると強固な結束が出来るから都市部ほどお世話にならなくても済む部分てのはあるかと思う。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:15:14 ID:b+cu1L8q0
>>35
新橋とかの飲み屋街ってどうなの?
あの辺密集してるし。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:16:36 ID:MG5h2paBO
クドカンさんとか
高橋ジョージさんとか
ボク・イケメンさんとか
実家大丈夫だったのかな?
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:18:09 ID:lOfArGj90
どうのこうのいって、あそこらは慣れてるからな。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:23:02 ID:0YHBYfjo0
100万都市仙台が阿鼻叫喚になる
宮城県沖地震のときに来てくれればいいよ。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:26 ID:EYagf2010
ボランティアと称した火事場泥棒が
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:36 ID:14AWjf4L0
道路寸断されてるのにワゴン車数台で乗り入れて手前の規制に
暴言吐きまくりとかあったな
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:56:28 ID:cP5W/d5pO
ここの場合、土砂ダムと道路の復旧が優先だからな。ただあの山体崩壊した道路はどうやって復旧させるのかわからん。
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:56:57 ID:e9L4nLwv0
>>3
最後の「念佛明奈」ってなに?もしかして記者の名前?
お、お、おんなのこか?w
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:02:44 ID:XZ220WIV0
田舎の人口密度なら、都会と全然事情が違うだろ。
たとえ家が壊れても、納屋や馬小屋があるし。
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:14:49 ID:nOWtFQ2g0
あはははは 一時帰宅したおばちゃんが
「この辺も早くライフラインが通って普通に来れるようになって欲しい」って
ライフラインは生活道路じゃないよー
あははははh
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:47:46 ID:iFhf9y/k0
>>39
あの辺はとんでもなく田舎なんだよ
倒壊する家が少ないと言うより、家自体が極端に少ない場所

仙台市にまともにきてたら神戸並の被害だったかもしれん
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:57:29 ID:rXP25DId0
>>39 >>57
あと、揺れの周期が極端に短かったため、とNHKで言ってた。
パパパパ、じゃなく、ユッサ、ユッサ、だったら
能登や上越と同じ被害が出たらしい。
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:01:29 ID:mraTTWX60
都市部には殆ど被害がなくて被災したのは山間地の道路などだから

亡くなった方々には悪いけど、復旧特需で地元経済はウハウハなんだよな。

個人資産に被害がなくて、公共資産が破壊される災害なんて特需以外の
何者でもない、地元の土建会社は顔には出さないけど大喜びだろ。
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:04:11 ID:0iHiRLzCO
地元に土建会社はない
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:13:47 ID:6i5JZx5x0
>>34
明らかに「子供目的」だな。
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:17:50 ID:xPYh+hxc0
>>ボランティアの協力依頼断る
なんか悪意のある書き方だな。「辞退」でいいじゃん。中国政府の発言かとオモタ
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:19:23 ID:HYviN89w0
まあ、当然だな。
今回の問題の中枢は素人の手が何人集まってもどうにも出来ん状況だし。
金贈ったほうが有効だな。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:22:55 ID:x11rwnnNO
冬柴は激甚災害に指定しない気だから、インフラは作り直さないと見た。
あそこらは古くからの集落じゃなく、戦後の引き上げ者が開拓したらしいではないか。
なら今が諦め時だ。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:23:57 ID:Q0ySL0390
>>31
六本木ヒルズは逃げ込むための場所だってね
なので、周辺はむしろ、そこに集まった方がいいらしい
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:29:24 ID:Q0ySL0390
>>48
狩野栄考の実家の鳥居は崩壊しますた
サンドイッチマンは両方、実家は無事だそうだ
>>64
あそこは道路ないとトラック輸送が困るので、作りなおすよ

まあ、ボランティアに来る気持ちがあるなら、産地が被災地の農産物を買ってくれた方が嬉しいんだけどね
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:57:45 ID:rG2x5l+V0
つうか地震で300bも道路が動くようなとこ見捨てて集団移転した方がよくね
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:39:01 ID:rlphYewS0
ボランティアには牛の世話をしてほしい。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:01:43 ID:LQrKnVt60
関留子です。溢れそうなのでナプキン買って来てください。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:19:19 ID:DjCc8Bkg0
今回の地震は建物の被害や人為的被害が割と少なかったから
ボランティアが来てももてあましてしまう状況
炊き出ししなくちゃならないような所は一部だけだし十分地元の人だけで対応可能

今必要なのは土木関係の重機と人材かも
雨が降るから土砂災害が拡大するだろうからね
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:26:10 ID:GjuKiPNo0
まともに思えるボランティア団体ですら自分たちは来てやってるっていう態度を
露骨に見せ、飲食や寝床を平気で要求するのが普通。所詮はこういう連中は
行政の批判をしたいだけのプロ市民が多い。根はわがままなろくでなし
ばっかりだからな。

もっと体系だてて行政と協力した信用できるボランティアを登録する
ような制度を考えてほしい。
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:41:07 ID:2EUubRRU0
岩手・宮城内陸地震 "泥棒騒ぎ..."
http://jp.youtube.com/watch?v=1300oR_Pby8
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:02:56 ID:w6RlzAgD0
>>64
いずれするだろ。
国土も家屋も地域の財産だよ。
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:11:00 ID:KccLW/LrO
ボランティアヤクザは来ないで下さい
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:56:49 ID:Nqk7seRK0
ひょっとして、ここ数年の自然災害で、自治体の共通見解として
「ボランティアの多くは邪魔」とでもなってるのかね。
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:01:41 ID:k0/ulDQo0
まぁ当り前なわけで、つーか前々から分かってることだし。
ボランティアを基軸にした支援のシステムや在り方が一向に進んでないってことだろ。


少人数ならサンダーバード1号がまず駆けつけてみたいなこともできるが、不特定多数の大所帯だとどうしても無理があるわな。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:05:41 ID:wWM5lVx9O
>>76

確かに。
来るなら少数精鋭が好ましいな。
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:54:55 ID:BQD/sH++0
牛の世話ができるボランティアを求む。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:50:39 ID:YP96jOAt0
雷雨になってきたから、これから、もっと、山崩れ、ひどくなるぞ
下手すりゃ、堰止め湖、決壊だ
それでもいいなら、カモーン
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:59:24 ID:5AJtJF3S0
給水活動ならホクレンのミルクローリーなんだいか回せば一発で解決できるよな。
北海道も釧路沖地震の時はそこまで考えまわらなくて水不足で牛さんがまいったが
東方沖、新十勝沖地震では出荷作業を終えたミルクローリーが活躍した。

清潔な水を大量に運ぶにはあれほど便利なものは無い。
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:26:32 ID:NTcMQaTx0
今回の場合、土砂災害復旧工事、河川復旧工事、田畑復旧工事のためのボランティアが必要。
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:40:48 ID:fOOY1eNy0
まぁ 関西の時、体育館でゴロゴロしてる被災者には疑問を感じたがな
自分らのことだろ、生活の面倒ぐらい自分らでみろyo って

東北人は生活力あるな
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:03:57 ID:il0W+v7u0
>>82
まあ、冬の早朝から除雪機を使わないと、通勤通学もできない暮らしに比べたら、どっちもどっちだしな
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:44:04 ID:NTcMQaTx0
>>83
まあ、冬の早朝から除雪機を使わないと・・・

わがったふりすんでね。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:53:59 ID:oUpFPiQE0
地元民だが、騒ぎすぎ。
ほとんど市街地は被害を受けてないのだよ。
市街地から車で1時間以上離れた奥羽山脈沿いの人口1000人もいない
集落が2つ3つ被害を受けているだけ。
だから民家の被害も少ない。

問題は、そこまで行く長い道路が駄目になってしまったことと、
周囲地形の変化でダムや川の整備が必要になったこと。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:56:09 ID:NTcMQaTx0
栗原市に、市街地はねえんでねの?
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:58:11 ID:oUpFPiQE0
>>86
築館や佐沼などは市街地だろ、一応w
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:03:06 ID:NTcMQaTx0
佐沼は栗原市でねえど。
おめ、地元民でねえな。
それにすても、あれが市街地がな?
昼間は人、歩いてねえど。
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:06:31 ID:ry7iS/5BO
協力依頼を断る?

日本語おかしくね?
協力要請された側が断ったみたいに聞こえるんだが。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:07:15 ID:oUpFPiQE0
>>88
岩手県民だも。
だいたい、栗原、大崎、登米、どごがどう合併したのがわがんね。

築館は立派な市街地だべっちや。
歩いてねえが車はいっぺえ走る。
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:07:59 ID:5NYBGecbO
>>85
「騒ぎすぎ」
の主語は何ですか?
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:11:44 ID:NTcMQaTx0
>>90
おめの地元は岩手だったのが?
悪がったな?
許してけろ。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:11:57 ID:oUpFPiQE0
>>91
マスコミが。
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:19:29 ID:oUpFPiQE0
>>92
セガワールドと洋服の青山があればじゅうぶん市街地だべ
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:21:40 ID:NTcMQaTx0
おめ、おもせな。
今度、飲むべな。
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:51:38 ID:l+K/hDdF0
なんでTV局は義援金集めないの?

まぁどうせ変な団体に入ってしまうよりましだけど。
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:07:43 ID:0gSz8RfZ0
中国からの義捐金はまだですか
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:25:40 ID:Suu8euSL0
99栗原市長:2008/06/24(火) 02:18:24 ID:2DabgMUF0
今、必要なボランティアは土木作業員です。
瓦礫撤去、河川普及に協力いただける方、現地に集合してください。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:33:57 ID:yHoIkUK90
>>71>>75
阪神・淡路大震災のときも、プロ市民系やフリーター崩れ連中がボランティアで乗り込んできて、
そいつらが、13年たった今も、各種NPO団体の形に変えて、100人近くがNPO経営者や専従職員として
神戸、阪神間に居座って、地元行政や在阪・在神企業(社会貢献担当)にあれこれおねだりしている現状が。

新潟県中越地震のときに、地震からしばらくして、当時の山古志村村長が「もうボランティアは日常に帰れ」趣旨の
発言をして、ボランティア団体から反発が出たが、神戸、阪神間のそうした事情も頭にあったとか。
101栗原市長
>>100
その方々に語りかけてください。
今、必要なボランティアは土木作業員です。
現地集合お願いします。