【愛のムチ条例】 相澤教授「体罰は法律で禁止されてる」…「戦前の軍隊教育を想起させる」とJ−CAST

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★スッキリ!!  東国原知事「愛のムチ」論 完全否定したあの教授

・「絶対にできません」。『スッキリ!!』のコメンテーターで、一橋大の相澤英孝教授がキッとなり、
 スッキリと否定した。宮崎県の東国原知事が6月18日、県庁で語った「愛のムチ条例」に
 ついてである。

 東国原知事の「愛のムチ容認論」は、記者団の質問に答えたもの。その発言は……
 「最近、体罰ができなくなっている中で、教師の位置付けをどうするか、愛のムチという
 範囲なら殴っても罰しない、げんこつ条例というものができないか」

 つまり愛のムチという一定の体罰は認められてもいいのでは、との考えを示したのだ。
 しかも、この発言の前に行われた県議会で自民党議員から、「むかしは皆、げんこつで
 教えられた」と、教育現場ではある程度の厳しさが必要だと指摘され、知事も「大変示唆に
 富んでいる」と述べていた。

 これを取り上げた『スッキリ!!』の司会、加藤浩次が知事の意見に賛同しながら「愛のムチ条例
 ってできないでしょうか?」と。
 すかさず相澤が「『力に頼らない』が戦後の教育の基本です。体罰は法律で禁止されている。
 法律を全部変えねばならないので絶対にできません」ときっぱり否定した。

 お手軽番組に合わせていつもはにやにやしている相澤教授だが、さすが……
 子供も大人も、言葉で説得し、理解させる習慣がなかなか根付かないのも、上には反抗しない、
 長い物には巻かれよ、など昔からの習慣が影響しているのでは?

 「言うことを聞かないならげんこつで」という体罰容認論は、戦前の軍隊教育を想起させる。
 単に思いつきで言うべきでないと思うのだが……
 http://www.j-cast.com/tv/2008/06/19022057.html
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:05:39 ID:F4RF0iDW0
ぐんくつの音が聞こえる
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:05:47 ID:W4Ovi/jp0
それは愛情じゃない、感情だよ
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:06:22 ID:0paB3Tb/0
悪には武力をもって対抗しないといけないもんね
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:07:01 ID:zliV6Ftd0
ピコピコハンマーにすればOK
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:07:17 ID:1bB4M7C40
叩くのが駄目ならグロでも見せるか
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:07:24 ID:EYQr5vRu0
殴られもせずに一人前になった人間など、どこにいるものか!
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:07:45 ID:qjUujFcy0
このぐらいの体罰は許容範囲だろ
http://jp.youtube.com/watch?v=J0IcsBEgg2k
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:07:57 ID:rr7QJOBA0
戦後も体罰あったんですけど?
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:08:32 ID:4w+c4Ehp0
まぁいうこと聞かすのに大人が暴力を肯定してたらDVもなくならんわな。
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:16 ID:ySTTSkq30
別に、虐待でなけりゃイイんでしょう?
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:17 ID:7EUK8mEm0
この馬鹿教授に最低レベルのDQN中学やDQN高校で授業させてやれ
そうすりゃ分かるだろ
机上の空論だってのがw
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:19 ID:6m7/0T880
>>1
体罰は必要だろ。
旧日本軍は確かに体罰がひどかった。
だけど、そのおかげで世界的にも類まれな、規律と統制の取れた美しい軍隊が出来上がったのだから。
旧日本軍に虐待や暴行を受けた民間人など一人もいないよ。
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:24 ID:KLGa64ja0
■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース  ■

朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E

http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格

     ↑↑↑↑

「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW

> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:39 ID:KcU0npKb0
 
平和主義の国は必ず他国に蹂躙され滅ぼされる、それが歴史の真実である。

平和主義の国は必ず他国に蹂躙され滅ぼされる、それが歴史の真実である。

平和主義の国は必ず他国に蹂躙され滅ぼされる、それが歴史の真実である。

マキャベリ

カルタゴ、インカ帝国、チベット、そして・・・
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:39 ID:yYOGd7kw0
ある程度の体罰は、必要だ!
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:46 ID:9Zrw/SaG0
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:50 ID:x+NkgDdG0
■教育改革国民会議の議事要旨

ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・地域の偉人の副読本を作成・配布する
・学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:09:59 ID:sivCc4Rs0
今の軍隊教育でもそうだろ。
Jカス記者の無知さが知れるな。
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:10:19 ID:J+VvthCj0
■教育再生会議の議事要旨

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/
首相官邸HP>教育再生会議>開催状況>議事要旨・配付資料

・アメリカ等徴兵制のある国はそこで規範意識や自国民という意識が高まるとの意見もある。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/3bunka/dai2/2gijiyoushi.pdf

・戦前の修身、徳目、道徳の復活
・奉仕活動を義務化することが正に教育再生になる。
・奉仕活動は規範意識を育てるのに大きく貢献するといわれている。

・9月入学は、国際的に開かれたという点と、奉仕活動を制度化、義務化するという意味合いがある。
・(大学9月入学にすると)大学にとっては最初の半年間、授業料が入ってこないので手当が必要になるのではないか。

・毎週一回全校生徒を整列させ校長が訓辞
・授業前にクラス全員の点呼を行い一人ずつ返事をして起立させる
・体操の時間に集団行動訓練

・反抗、私語、徘徊、携帯電話を禁止
・躾のための制裁を制度化・体系化
・瞑想、疲れ切るまでの運動の重視
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:10:23 ID:z2B4JYriO
戦前?つい10年前まで普通にあったろ。
そして殴られたその当時の奴らが否定してないだろ。
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:10:42 ID:agI4YhzG0
戦前から体罰は禁止だったんだよ
体罰されたんならそういうクソ教師に教えられたんだと思うんだな
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:10:54 ID:4w+c4Ehp0
精神的体罰でいうこと聞かすのがアメリカ風

説得、隔離、自室に軟禁、停学、などなど。
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:11:40 ID:UPyq0B020
しつけって大事だよね、犬も人間も
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:12:18 ID:p3p/VPm40
こういうバカの上に今のガキンチョのバカが量産されるわけですな
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:12:28 ID:I5UYr7Oe0
ここ数年入ってくる新人はおやじにも殴られたことないのにってのが無茶苦茶いるよ
こいつらすぐはぶてて使い辛い
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:12:30 ID:drspkyAw0
闘魂ビンタの出番か
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:12:32 ID:7UEIsgve0
>>1
で、一橋大の相澤英孝とかいうバカは、
電車内や街中のマナー無視DQNに何も言えないクズなんだろ?


相澤英孝、おまえがマナー度外視のDQNバカのケツを拭いてこい!

相澤英孝、おまえがマナー度外視のDQNバカに殺されろw



相澤英孝、おまえが全国コンビニ店前のDQNが散らかした
ポイ捨てゴミ(カップ麺ゴミやお菓子ゴミ袋など)を清掃してこい!
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:13:00 ID:C4HKklKK0
やっぱ日本にも徴兵制が必要だよな。
若いものは軍隊で二三年根性を叩きなおしてもらえ。
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:13:14 ID:5Yeq2u8D0
酔っ払って道路で寝ているおっさんにげんこつで躾けたいんだが
それやるとオヤジ狩りになるから困る
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:13:15 ID:XQnN7LViO
話してわかるんなら苦労してねぇだろバカタレ 

文句だけいってりゃ商売になる奴は気楽でいいわな(笑)
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:13:33 ID:eYOFjRJU0
俺は「愛のムチ」でしばかれるのがいやで、先生の言うこと聞いたり宿題をしていったりしてた。
「愛のムチ」がなければ、誰が先こうのいうことなんか聞くものか!!
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:13:44 ID:ZLQJzPJi0
>>18
毛沢東
学生は農家から学ぶべきだと農村に追放、無学の学生が増えた

ポルポト
インテリは階級の敵だとして、強制的に肉体労働させ虐殺
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:14:05 ID:/irAUkxV0
ゆとり教育

体罰禁止・教師の自力救済禁止

一部生徒が調子付いて凶暴化

自力救済禁止なので生徒が暴れるとすぐに警察へ通報する

逆恨みお礼参り

教師が鬱病にwww
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:14:19 ID:5d1lYJFq0
>戦前の軍隊教育を想起させる。

これ書いたヤツがノイローゼだから「想起」するんだろ?
普通の人間は「戦前」だの「軍隊」だのなんて
いちいち気にしませんよ。wwwww

脳内でやれ。社会から隔離されたところで、思う存分妄想しろや。
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:15:14 ID:qM7AItdm0
親や教師の指導に従わない、ってのを違法行為と認定できるようにすりゃ解決
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:15:42 ID:yyIBuKuA0
サーと言え
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:17:36 ID:lrAYq5tE0
>>35
「被告人」が「非国民」に聞こえた奴と同じパターンだろ
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:17:41 ID:ZccUq00b0
「戦前の軍国教育を想起させる」

どこまで頭の中お花畑なの?
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:18:11 ID:PE5MRpsc0
これ見てたけど、すげえ気持ち悪かったよ。
ニヤニヤしながら得意げに「絶対にらめぇです!!」って言ってる姿にドン引きした。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:18:15 ID:Pq0wjENK0
先生の名前の呼ぶ時はその前と後にサーを付けろ。

というか、最近は教師も信用できないからな。
『愛のムチ』の名のもとにイジメとかするだろうし。
…それは昔からあったかw
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:18:18 ID:FKn8tp3fO
子供を蝶よ花よと育てるとどうなるか、隣の国を見ればよくわかる
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:18:24 ID:bBAE/7TM0
法律はおもちゃかよ
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:18:52 ID:QvE+zofj0
北朝鮮や中国をみてみろ。
あんなにヒドイ国なのに恐怖の力で国家を維持してるんだぞ?
欧米ではすぐ暴動がおきるかもしれんが
少なくともアジアでは体罰は有効だよ。
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:19:06 ID:hEJYeR/g0
体罰禁止なら教育を受ける権利の剥奪で対応すればいいじゃない。
口で言っても聞かないガキは登校禁止で。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:19:29 ID:Jr6hiZsdO
アメリカなんかは先生がズバッというだろ。
あなたには皆が迷惑してるとか、これ以上好き勝手にするならここにいさせるわけにはいかない。
でも日本ではこういう言い方をすると問題発言にするんだろ。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:19:41 ID:T3/i8dY10
テレビ局のADなんか常に殴られたり蹴られたりしてないか?
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:20:49 ID:kys7qUinO
今が戦前だと気付いていない花畑教授w
ゆとりに家族の一人でも殺されてみればいい
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:21:40 ID:C4HKklKK0
>>46
出羽守w
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:22:33 ID:XzW2Vro10
>>46
黒人の武装警備員が校内を徘徊してるから秩序は保たれている。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:22:37 ID:K3Q0yRz00
>14
J-CASTニュースの代表者は、
朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、(株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。

へええ、そうだったんだ。
これから、そういう目で見ることにしよう。
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:22:40 ID:HWqkfLElO
こいつらなんでも戦前の軍隊を連想するんだよな。
脳みそ確実にカタワ。
嫁とのセックスでも慰安婦を連想してそうだな。
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:23:12 ID:e5r9vv+B0
子どもの権利条約を批准してるので無理。
東国原ってひょっとしてあんまり頭良くない?
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:23:34 ID:oC3B8F710
「制服」も戦前の軍隊の軍服を想起しますよね
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:23:47 ID:yJw7qgmz0
体罰禁止は戦前からじゃボケ
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:24:27 ID:4w+c4Ehp0
>>31
話し方が悪い。コミュ能力を鍛えることが肝心。

>>32
ようするに人に管理されないと、がんばれない依存体質になってしまったわけだろ。

服従教育は、教師の手抜き。
体罰は生徒が教師や他の生徒に暴力を振るったとき以外、使ったらあかん。
基本、説得、隔離、軟禁を駆使して、子供に考えさせて精神を成長させながら、
精神的体罰で抑止する。

自分で自分を管理できる、一人前の大人を作ろうと思ったらな。日本は、大人になっても
独立心、自立心のない、人の物まねばかりする、付き従うだけの犬みたいな奴が多い。
教育のせいだわ。考えさせない服従教育では、一流の人間は生まれない。
アメリカみたいに、あらゆるジャンルでパイオニアを生み出すような国にはなれない。
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:24:35 ID:1bB4M7C40
未人間の猿もどきに権利とか言い出すから世の中が歪むんだよ
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:24:56 ID:j6bqFQGo0
対案を出せ対案を

体罰以外にどうしろってんだよあのクズ共を
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:26:03 ID:bXKwGP+20
指導での体罰は生徒に怪我をさせないというのが絶対条件だと思う。
まともに人を殴ったり殴られたりしたことの無い人間に
果たしてその辺の見極めができるかは疑問。
ましてやゆとり世代の教員なんか子供じみた感情で暴走しそう。
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:26:25 ID:5tI9LJuS0
 体罰なんかしたらイギリスみたいにみんなゲイになってしまうがな
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:26:33 ID:5f1xMlRg0
言い聞かせるほうがコミュ能力あっても
相手にそれが無かったら意味がない

実際に怪我しないとわからないのが人間ってもんじゃないの?
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:26:40 ID:z0yUseOF0
子ども相手に暴力をふるいたくなるような子どもっぽい教員には、体罰の資格がない。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:27:19 ID:yJw7qgmz0
>>53
ひょっとして?
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:27:39 ID:GAjF4dBOO
殴られる痛みを知らないまま育つから
簡単に暴力振るうんじゃね?

行き過ぎは良くないがある程度は必要な気がする
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:28:00 ID:5tI9LJuS0
>>58
校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、
学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。

 出席停止、退学などが定められております。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:28:01 ID:4w+c4Ehp0
>>46
それでいいだろ。まぁいきなり、そんな言い方はしないけどな。
苦痛でいうことを聞かすというのは、自分で物を考えれない馬鹿を作るだけ。
いつまでも誰かに監視してもらわないと、自分を律せない人間を作る。
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:28:26 ID:KUq0qa3rO
マスコミが誘導した。わかります。
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:28:33 ID:9kOiwPWj0
なんでこういう奴らって、甲子園に反対しないの?
あんなの、完全に軍隊そのままじゃん
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:28:47 ID:cyuNy6Fg0
>>9
サービス残業みたいに本当は法律違反なところを黙認されていただけ。
いくらなんでも法律の規定とはまったく逆の趣旨の条例はつくれない。

ちなみに、旧日本軍では私刑は禁止だった。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:29:19 ID:0HjEpG9e0
上に反抗してるだろう。それこそ我侭かつ奔放に。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:29:45 ID:A58Ph2TI0
>>28
そう勝手に決め付けるなよ。
こいつ自身が電車内や街中のマナー無視DQNかもしれんだろう。
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:30:10 ID:ADFZp9VZ0
口で言って解るやつしか居ないんだったら警察も軍隊も居ネーヨ
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:30:54 ID:JTkaLe/LO
戦前の軍をみたことあるやつが書いてるのか?
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:30:55 ID:kH6vG3Sy0
春高バレーなんて見てると体罰どころじゃないけどな。
ああやって成長していくもんだ。
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:31:06 ID:mD+2MMt90
まさにバカデミズム。
なんで大学教授ってこんなバカばかりなんだろう。
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:31:08 ID:BjruRoisO
俺もけっこうやられたが
躾というより、自分の言うことを聞かないことに苛立って殴る教師がほとんどだな

まぁしかし、世の中には理不尽や不条理があると教える点で有意義だと思う
俺様は努力してるのに世間が認めてくれない→ファビョーンて馬鹿が減ると良いな
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:31:14 ID:nDCTSiRHO
どうしても体罰がだめなら授業妨害が過ぎる者を教室から追い出せる
「ワンフォーオール条例」が必要だな
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:31:16 ID:sDfM03LW0
体罰しようとしまいと、犯罪を犯すのはキチガイ、そうでない人は自然と社会性を身につける。

つまり体罰なんて殴る人間の自己満足。
殴られる側にしたら痛いだけ。メリットは特に無い。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:31:55 ID:NB1v1dYLO
この手のスレは
体罰=暴力と短絡的に考える人権擁護派が多いよね
馬鹿みたい
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:32:09 ID:SKJolt9L0
久々に見るやり取りだな
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:32:28 ID:wSca27JY0
こんな机上の空論言ってるから、
中国や韓国相手にしても、会話「だけ」で解決できると思うお花畑が育つんだろうな・・・
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:33:08 ID:Vwk/ynkk0
>>68
つか、体育祭自体がねえ。
逆にそれで集団行動とか協力とか組織ってものを覚えるんだけど。
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:33:21 ID:A58Ph2TI0
>体罰は法律で禁止されている

しかしこいつバカだよなあ。
法律で禁止されてるからこそ議論に上げてるんだろうが。
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:33:45 ID:cbv4vFzb0
体罰はしない代わりに、校則違反はどんどん処分しよう。
教師への暴言授業妨害。

厳罰にしよう。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:33:46 ID:1bB4M7C40
んで出席停止や隔離にしたら学校が逃げたって言うんだろ
非難しかしないなら2chにだけ垂れてろ
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:34:31 ID:kMHpqBua0
>すかさず相澤が「『力に頼らない』が戦後の教育の基本です。
>体罰は法律で禁止されている。
>法律を全部変えねばならないので絶対にできません」ときっぱり否定した。

戦後教育をうけた30代後半のものだけど
普通に教師は生徒を殴ってたけどな
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:35:42 ID:5tI9LJuS0
>>83
 法律は条例の上位に位置するので議論にもならない。
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:36:38 ID:cyuNy6Fg0
>>83
「げんこつ条例というものができないか」という問題提起に対して「法律で禁止されているので絶対無理」っていうのは普通の反論。
「体罰を合法化できないか」「法律で禁止されているので無理」っていうなら単なるバカだが、そうではない。
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:36:56 ID:7fYF9fVO0
体罰を受けてきた人間は体罰を肯定する。
それは自己のアイデンティティを守るという防衛本能に基づくのだ。
殴られて育った自分の過去を肯定したいという狂おしい思い。
そして俺が殴られて育ったのだから、いまのガキも殴られろという倒錯した復讐心。
暴力の順送り構造の被害者。
それが体罰肯定論者の正体。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:37:10 ID:JVEMdgzC0
架空戦記物と同レベル
死ね
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:37:55 ID:k1uY2y460
国旗・国歌の掲揚・斉唱も公立学校の式典では義務づけられてるんだろ?
違反したら教師は処罰されて当たり前なんだよな?
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:38:52 ID:ZjuI0wZDO
言葉で言われて理解できないような奴らが
殴られて理解なんて高尚なことが出来るハズなかろう
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:38:58 ID:YwN0SA+/0
じゃあなんで大人は進んでアンパンマンを子供に見せようとするんだ?
勧善懲悪に体罰は必要不可欠(虐待とは違う)
また、今の法律運用制度もそれが大前提。
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:39:21 ID:/J2K0DEh0
ランラル〜(゚д゚ )  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡ チャリン♪チャリーン♪
    (*)ι_/(*) ≡≡≡



 お? ( ゚д゚ ) ! ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡   
 3== (*)ι_/(*)   キキキキッーーー!!!



         ( ゚д゚ )
        O┬O   なんだここかよ〜
        ( .∩.|
   クィッ    ι| |j::...
            ∪::::::
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:40:00 ID:1bB4M7C40
確かにヒーロー物とか体罰ってレベルじゃないよなw
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:40:12 ID:XyhORnJCO
「出席簿ではたく」

教職必須技能
97:2008/06/19(木) 13:40:54 ID:UMvMZFKv0
ゲンコツがないと従わないというのは、親が悪い。
親が子供に暴力を振るうが故に、教師もゲンコツ行使が
必要となる。親がゲンコツを振るわないのに、教師
がゲンコツを行使するのは、その教師の適格性が
問われる。水の入ったバケツを持たせて廊下に立たせる
などのお仕置きは必要だが、ゲンコツは止めるべき。
それで育ったなどという県会議員など、幼児の頃から
ゴミのうちだ。クラスを代表して、いつも特攻隊生き残り
教師に殴られていた級長としては、心に深い傷が残っている。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:42:01 ID:egRcndq00
昔も悪いことしなきゃ体罰なんかうけませんよ。
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:42:43 ID:iyAyF4c20
キッチリ正しく清算して下さいネ。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:43:06 ID:XN92b/Q6O
ゲンコツぐらいで

ガタガタぬかすなww

ヘタレども
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:43:22 ID:FaDeSigO0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:44:59 ID:k5bF0RpcO
頭にゲンコツはよくないが、ビンタならいいだろ
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:45:55 ID:pulO+c2z0
>>96
「チョーク投げ」も追加しといて
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:46:48 ID:UkgpIbkf0
高等教育を受けていないガキは
チンパンジーと同じレベルだよ
つまり人間ではなく単なる動物
言葉だけで諭すには無理がある
これは医学的にも証明されている
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:47:39 ID:SXUH11oI0
>>56
理詰めで言い含めれば理解できる子供には、体罰なんか必要ないんだよ。
どんな言い回しでやるにしろ、理詰めで追い詰めて子供の我侭が
通らなくなった時に癇癪を起こす子供に対して必要なんだ。

>基本、説得、隔離、軟禁を駆使して、子供に考えさせて精神を成長させながら、
隔離や軟禁じゃ、一人で頭の中で自己肯定を繰り返すだけ。
人として成長できるような思考の能力は構築出来無いよ
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:48:16 ID:EOmUkgnoO
福沢諭吉の学問のすすめにもあったな。
どうしようもないやつには残念ながら暴力で脅すしかないって
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:49:33 ID:BxXmm92D0
Jカスのテレビウオッチ記事ごときでスレ建てるなよw
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:50:16 ID:Xy7pnv790
また軍隊ですか
いいかげんにしてくださいよー
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:50:49 ID:2ZA1GH39O
相澤キモスあんなボンボン育ちの世間知らずが何をゆうとんのや。
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:51:19 ID:KLGa64ja0
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:51:40 ID:ZZ5uRr9yO
体罰はよくないよ。僕が教育者なら粘り強く話し合って問題生徒を立ち直らせるよ。
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:52:44 ID:kMHpqBua0
今の世の中、教師が生徒殴ったら
生徒が教師を刺す事件とかおきそうだな
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:54:04 ID:D4TDED270
言葉が通じないヤツに何言ってもムダ
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:54:26 ID:A58Ph2TI0
>>87
お前も同類のバカかよ。
だから議論して不都合な法律は変えればいいだろう。
現行の法律を絶対不変のものとして押戴いてる必要はないんだよってこと。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:57:26 ID:5zCgwW9P0
また軍靴の音が聞こえちゃいますかwww
耳鼻科行けよwww
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:57:29 ID:QBlRYvLe0
>すかさず相澤が「『力に頼らない』が戦後の教育の基本です。
>体罰は法律で禁止されている。法律を全部変えねばならないので
>絶対にできません」ときっぱり否定した。

誰相澤って?このGHQバカ信者www

こういう奴をどんどん潰していかなきゃダメだ
117名前を与えるな@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:57:43 ID:sfHsdUCt0
>>92
逆だ。
言葉で言われて理解するほうがはるかに高尚。
殴られて理解するほうがう案外低俗。
痛みを感じるってのは、どんな馬鹿にでもできる。
だが、言葉を理解するのには、結構高い知的レベルが必要。
だからDQNは言葉で説教されても、なんていわれてるのか理解してない。
ウザイと思って反感しか持たない。
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:57:55 ID:E8UjTkB30
>>111
タチの悪い反日中国、韓国人も立ち直らせてやってくれ。
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:59:04 ID:ZZ5uRr9yO
>>118
まづは我々日本人の認識を正すのが先だよ。
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:59:20 ID:YpfjZrxT0
相沢秀之の息子で美人モデルと結婚した教授か・・・
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:59:46 ID:vm9GDgq+0
>>1
こいつ在日か?もしくは創価か?
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:00:08 ID:6nPPZEvx0
>>118
愛のキムチ条例ですね
わかります
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:01:03 ID:InDm6CFx0
そのまんまはもう政策を語るな。マンゴーの宣伝だけしてろ。
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:01:37 ID:c/C0g6ld0
子供を躾けるのは保護者の責任だが
大人になったテレビっ子達以降、崩壊した家庭が多数を占めるようになった

学校の教師に鞭を持たせるのも 止むを得まい・・・
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:04:20 ID:jvzaf8x10
>力に頼らない

でも権限に頼る
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:05:02 ID:Z/f7cr1T0
そのまんま東がやる愛のムチぐらいなら限度わきまえてそうだけど、
頭のおかしな奴がどうやってもいるからなw
体罰なんか認めたら偉いことになるぞw
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:05:06 ID:nafzl1/40
徴兵とか、徴農とか、体罰法制化とか、こいつはファシストなのか。
そのうち、「ホロコーストは無かった」とか言い出しそうで怖いんだが。
暫定税率の件では、結構正しいことも主張していただけに、残念だな。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:05:15 ID:tE1rQpzc0
痛みを知らずに育った人間が人の痛みをわかってやれるだろうか。
ってなんかの漫画で読んだ気がする。
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:05:26 ID:qz7Fphpn0
>>111
こういう教師はまず嫌われる
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:06:32 ID:7b6fVLU+0
刑罰という体罰も法律で禁止しろ、相澤英孝w
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:08:19 ID:V/jPB2Bw0
>>117
まったくそのとおり。

処罰される側によっては、優しい(易しい)罰と言える。

相手の状況を考慮せず、一本調子なやりかたしか採らないとすれば、
それは単なる「怠慢」でしかない。

肉体的な痛みや、ただの恐怖感で以て「成都を縛る」ことは必ずしも悪いことではない。
恐怖を想起することで、(たとえば殺人など)大それた事に対する歯止めとなる場合もある。
(「私にはそんな大それた事は恐ろしくてできない」等々)

もしも「(苦しい)罰がないと“保障”されている」なら、べつに何が怖いってこともなくなる。

人間ってのは奔放であれば「正しく育って」いて、萎縮するときもある人間は
「曲がって育って」いるということもない。人間なのだから萎縮することもあって普通なのである。
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:09:28 ID:ZZ5uRr9yO
>>129
だからクラス委員とか生徒全体で問題生徒を立ち直らせるようにするんだよ。
教師は労働時間の制約もあるから表にでないで生徒の自主性を尊重して指導するのが正解。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:11:04 ID:s/M0nFaA0
>>6
いいな
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:14:39 ID:V/jPB2Bw0
>>132のような「サラリーマン風情」の職員が体罰を行使することには反対だな。
ウチの子が>>132のようなタイプのだらしない教師に小突かれたりしたら腹立たしいわ。

ともあれ、「殴らない」のと「殴れない」のは雲泥の差がある。

「話せば解る」なんて言ってるヤツは、往々にして喫緊の事態にも対応できず
『しかたなかった』などとイイワケを吐くだけに終わったりするものだ。
使命感が欠けているから「あらゆる手段を用いて…」という考えに至らない。
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:15:23 ID:QagPCjHq0
高尚な理解は俗で粗野な理解の後でも可能だが
粗野な理解であろうとなんだろうと
問題行動を放置したら指導自体が成り立たない

ちなみに今では廊下や教室の後ろに立たせたり正座でも体罰と取られる
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:16:05 ID:tE1rQpzc0
>>92
犬でも飼ってみろよ
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:17:03 ID:YwN0SA+/0
>>134
現状サラリーマンに責任押し付けすぎ。
今の時代先生やろうとするのはマゾかロリ。
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:21:11 ID:1FYJAfjtO
口で言っても分からんガキには鉄拳制裁が有効だとは思うが、
日教組のキチガイや児童わいせつ予備軍などの問題教師にもその権利を認めるのはどうかと…
体罰容認の流れに便乗して弱い立場の者に嬉々として暴力を振るいそうなタイプって、
むしろ戦後民主主義の潮流に乗って暴れ続けてきたサヨクに多そうだし…
常識知らん奴は加減も知らないだろうしな
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:22:24 ID:ZZ5uRr9yO
>>134
教師は労働者ですが、なにか悪いの?
僕は大学でているし、生徒を教えるぐらいの知識はある。
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:23:25 ID:XoHMt6ty0
>>139
塾の講師でもやってろ
141名前を与えるな@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:23:53 ID:sfHsdUCt0
>>132
長々としたお説教の方が、DQNにとっては体罰よりも苦痛に感じることの方が多い。
なにせ、良くわからない説教を延々聞かされる苦痛と、説教されてるというかっこ悪い思いを
ずっとしなきゃいけないんだから。
それなら、1発ゴチンとやったほうがDQNにとってはよほど薬になると思うが。
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:25:01 ID:ZZ5uRr9yO
>>140
塾の講師は身分が不安定だろ。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:27:00 ID:V/jPB2Bw0
>>135
だよな。

いっぺん「罰」というものを考えてみる必要がある。

ガキの時分は「罰がない世界」「なんでもOKな世界」で、成人したら急に
「あれはダメ」「これはこんなペナルティがある」なんてなハナシであるとすれば、
相当数の人間が「訓練されていない、肉体的には成熟していても精神的にも経験的にも
ひ弱な人間」に育つことだろう。ひ弱な者に育てられた者なら誰しもが
「そんな事ならオトナになりたくない≒ニートとして生きたい」となるわな。

体罰はダメで、「始末書を書かせる」なり「クラスの皆に謝らせる」なり
「停学処分」なりの罰なら是とはどういうことか。
体罰は身体に傷が付くからダメで、精神的な罰は身体に傷が付かないからOKってか?
心の傷はオッケーで…いや、心が傷つくからという理由で「罰そのものを禁止」ってか?

そもそも「どこにもキズもシミも無い人間」なんて、気持ち悪いわ。

それに、後遺症が出るような体罰はもはや体罰と言えず、傷害である。
たんこぶが出来た程度の体罰なら容認しても良かろう。
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:28:23 ID:fQnOYMkPO
体罰論議より教師の人間性の向上をどうするかが先だろ。教師の愛のムチって、キチガイに刃物になりかねんからな。
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:28:25 ID:2JTWfmIe0
何時死ぬか分からない、仲間の命まで危険さらす状況の中に
おかれる軍隊の新兵教育と一緒にするのは馬鹿。

戦前の教育現場では一貫して体罰は禁止されていた。
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:29:05 ID:x11rwnnNO
現行法の下で、解釈をどういじっても、条例じゃ無理だというのか。
その有権解釈の権利は、文部省だけにあるもの、弁護士にはない。
憲法訴訟するなら自由だが。

だから、ただただ文部大臣が解釈を出すことが必要となる。
まあ、質疑してみれ。後は知事の判断ですることだ。
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:29:10 ID:0m8BQxff0
>>143お前の拷問肯定のが最悪

説教や反省文が最前だろ
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:29:33 ID:ZZ5uRr9yO
体罰は教育者の敗北だよ。尾木先生も体罰では駄目だと言っている。
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:31:11 ID:7YTiEZR70
平等思想は、DQNにはまだ早い
他人の人権を理解できるようになってからだ
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:31:17 ID:t4OEVhCwO
体罰が法律で禁止されているねぇ。てことは親も殴っちゃダメなのか。

生き物が誕生して以来、「痛み」で教えていくっていう方法は不変だったと思うんだけどなぁ。
何万年の歴史を、たった100年足らずの考えで否定しちゃうのがすごいわ。

「法律で禁止されているからダメ!」ってのにも違和感があるしな。
「悪法も法」って事かね。しょーもない。何のための法律なんだか。
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:31:31 ID:soELIEKX0
>>1
>子供も大人も、言葉で説得し、理解させる習慣がなかなか根付かないのも、

個々の表面上の個性と、何でも人に責任転嫁する風潮のせいで
「知らんものは知らんw」「お前の説明が悪いw」と言い出す昨今では、そっちの方が無理です
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:31:49 ID:V/jPB2Bw0
>>139
残念ながらキミには子を教育する能力は無い。

なぜ公機関としての「学校」があり、その一方で「塾」というものが設けられているのか
キミは考えたこともないのだろう。

学校教育とはまさに「行政」なのである。
相応の責任感を携えていないのに「私には子供を教育する能力がある」などと
己を弁えていない戯言を吐くバカは、教職員にはまったく不適なのである。
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:31:53 ID:RSFt7PTw0
>『スッキリ!!』のコメンテーターで、一橋大の相澤英孝教授がキッとなり、

あぁ、こんな感じか。
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:33:12 ID:2JTWfmIe0
>>117
こういう二元論でしか考えられない馬鹿は非言語的コミュニケーション
の重要性を全く理解してない。

同じ歌詞を口ずさんでもプロの歌手が歌うのと音痴の素人が歌うのでは
感動の度合いが全然違うだろ?

教師も言葉を扱うプロならどういう言い方をしたら相手が聞くのか常に
スキルを磨かなくちゃダメ。それをやらずに楽したい木っ端役人が体罰
に逃げる。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:34:15 ID:V/jPB2Bw0
>>147
キミは「罰とはなんぞや?」についてもう少し考えてから書き込むように。
まるで文意が読み取れていない。ちょっと恥ずかしいぞ。
(私の文には反省文等の罰がダメとは書かれていない。また、反省文で充分とも書かれていない)
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:34:31 ID:/4Q8X+0k0
まあ自分でも出来ると思っていないことを、平気で人に強いるのがこの人の商売なんだろうな
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:35:27 ID:oi1+kUwp0
ブライトさんに殴ってもらえばいい
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:35:44 ID:ZZ5uRr9yO
>>152
僕は教職の免許有るんだぞ。バカにするな。ムカつく。
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:37:52 ID:pzve3b00O
>158
ボクのパパは弁護士なんだぞ!

ぐらいの雰囲気にしか見えない。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:38:53 ID:e1K1p4kVO
日本ダメ人間化計画もいよいよ大詰めか
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:38:56 ID:V/jPB2Bw0
>>154
「言葉による諭し」はたいへん有意義であるが、何でも解決できる“魔法の手段”ではない。
暴力と体罰をごっちゃにしているようでは先が思いやられるぞ。

暴力とは道理の裏打ちがない「無法な威力」であり、体“罰”とは異なるものだ。
体罰は「威力」であるとは言えるが、暴力であるとは言えない。

二元論的なのは、むしろお主である。
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:39:28 ID:LH08lTcZ0
なんで戦前の軍隊を想起するんだ?
バカじゃね?

普通は米海兵隊を連想するけどな。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:39:34 ID:ZsKtdA5P0
こーいう話しでいつも思うけど
戦前の話しを持ち出して、軍隊教育とか言う奴は消えて欲しいわ
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:40:51 ID:DXNMlvYsO
浣腸体罰なら賛成
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:41:00 ID:soELIEKX0
>>154
トラウマっつーのも人間が生きる為に危ないものに近づかない為のリミッタみたいなもんだが
これは精神的にも肉体的にも「危ない目」相当のダメージを受けないと根付かない
とともにこれは物事に対するベクトルが合っていないと変な事になる

体罰が暴力になるか躾になるかの分岐点はここにある

そのベクトルを整えるのには言葉が使えるのであり またタイミングも経験も必要
ただ単にそれだけの事であり。体罰が悪いという事じゃない

まさにプロと素人の唄のようなもんだ


そこが整ってないんだから暴力になるし。またそう言うのを見ないのだから何を見ても「暴力」に見える
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:41:09 ID:t4OEVhCwO
>>161
つーか、「非言語的コミュニケーションの重要性」って言いながら、
体罰は反対してんだもんな。さっぱり意味がわからん。
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:43:33 ID:rkCfgcGv0
>>158
今日の釣堀は、平日ということもあり閑散としてますが・・・
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:43:40 ID:soELIEKX0
>>155
反省文も説教も 場合によっては暴力だ
法的に禁止されてるのが肉体的な暴力であって、それも含んでいないのは間違いだが
それすらも禁止すると、もうどうしようもない事になる・・・
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:44:17 ID:vCIR5p8d0
相澤英孝って、親が女優で嫁が美人で超セレブのボンボン教授か、
いい事と悪いことを、頭で理解できない奴なんていない!とか思ってんだろうな。
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:46:18 ID:ufMun4ZI0
そもそも躾を施されてないから、暴力に暴力で対抗するバカガキ
その生徒より先にブチ切れる見境の無いバカ教師
ろくに躾もせんくせに、都合良くガキの権利を振り回すバカ親

体罰は必要悪だと思うが、今の状況で体罰容認するのは怖い。
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:46:52 ID:soELIEKX0
>>161
まぁそんなところだな

暴力というのは、草木を育てている場所に有毒な汚水を流すことだ
体罰とは、草木が雨風にさらされ、日に照らされ、台風に見舞われることだ

どっちも度が過ぎれば死んでしまう
しかし汚水が撒かれた土地でできた実は。毒を含む事がある。
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:47:06 ID:oi1+kUwp0
家庭で躾けられてない猿を誰が躾けるんだ?

言葉も通じない相手にどーすんだ?
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:47:48 ID:XXTea4Ze0
っつーか軍隊教育大いに結構
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:49:15 ID:u9S4O5TZ0
だいたい戦前の教育を受けた人が、敗戦後の日本を復興する原動力になったんでしょうがw
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:49:23 ID:V/jPB2Bw0
>>168
まったくその通りである。

「説教なら暴力になり得ない」というのなら、生徒に「時間的・肉体的な拘束を強いる」ことをどう説明するのか。
道理がない・不当な拘束を強いるのであれば、これは「暴力」である。


>>165
まったくである。

ていうか、子供を扱うという職である以上、教育に関する技能は相応の水準で備えていて欲しいものだ。
体罰の発動についての技能や知識もそれなりに備えておかねば無用な事故の元。
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:50:31 ID:YC7gtfWw0
体罰が悪いわけではないとおもう
問題は罪刑があらかじめ決まってなく、体罰を下すほうが恣意的に行って
しまうことが問題
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:51:59 ID:C+QYlsvv0
成人してからも体罰がある社会をめざそう

会社でミスをしたら棒で殴られたり、廊下で立たせよう
犯罪者にはムチ打ち
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:53:00 ID:lHxmWcyVO
体罰は、まともとは言いがたい教師が安易に使いがちだからな。
ドラマみたいな教師を想像して容認するには無謀というもの。

警察だって有形力行使に大きな制約があるんだから、実際上無理でしょ。
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:55:17 ID:e1NMRX7dP
げんこつは力必要ないんだけどな
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:56:12 ID:C+QYlsvv0
体罰は法律で禁止されている
なら法を変えるべきだろう

体罰のある社会
悪さをした子供は教師に叩かれ
ミスをしたサラリーマンは上司に殴られ、
犯罪者は鞭を打たれる
整然とした社会を

外国は規律ある日本の社会を仰ぎ見るだろう

181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:57:36 ID:V/jPB2Bw0
>>178
己の怒りの感情にまかせて発動するバカとかね。
そういうのは駆逐せねばならない。

その手のバカは体罰を封じられていても、違うカタチで生徒に害悪を及ぼすので、
置いておくことがそもそもの間違い。


だが、体罰の行使はじつはたいして難しいハナシでもない。ムリでもない。
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:58:55 ID:GCYrysqZO
体罰禁止はやっぱり見直すべき。
叩くとかではなく廊下に立たせる等はOKにすべき。
数人の生徒の為に授業を受けられない生徒が多数でる方が問題。
学校が勉強以外にも何かを教える場だとしたら、 生徒に社会にでて規律を守らず好き勝手にやってると簡単に組織から弾かれる事を教えることもありだと思う。
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:58:59 ID:u9S4O5TZ0
だいたい体罰っていうと「殴る」とかいうのがまず来るけど、
現在の教育現場では教室で立たせておいたりするのも「体罰」としてやってないわけでな。
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:01:36 ID:04WeeObx0
日本みたいなアリンコがあれだけ善戦できたのは軍隊教育のおかげだろ。
是非、軍隊教育を復活させるべき。
近年の若者は骨抜きだ、あれでは世界に勝てん。
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:01:55 ID:u9S4O5TZ0
>>182
教室内で立たせておくのはおkだが、廊下に立たせるのは別の問題が…
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:02:11 ID:xWNxPE/R0
「愛のムチという範囲」を誰にでも適応できるように定めるのは、不可能なんじゃないかな。

昔と比べて、家庭で殴られて育った子は少なくなっている。
言葉で躾けられて育った子は、暴力的行為(愛のムチも含めて)に耐性が全然なかったりする。
これがいいことなのか悪いことなのかは分からない。
ただ、そういう子に教師が「愛のムチ」を与えたとしても、その子は暴力と受け取ってしまうかもしれん。

逆に殴られて育った子は、ゲンコツ一発程度では効かない。
殴られる力の大きさでしか、自分のしたことの重大さを計れない子もいるし。

その辺の加減がとても難しいから、一律禁止にした方が良いのだと思う。
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:02:14 ID:YwN0SA+/0
そういうはじかれた人間を「見ること」も教育の一環だと思う。
社会にでたら甘いことなんて言ってられない。
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:02:19 ID:n9TL6tNF0
せめて正座で3時間 監視付きの罰なら問題ないだろ。
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:02:28 ID:V/jPB2Bw0
>>182
だよな。

実際、ガキの時分に「廊下に立たされた」だの「げんこつをもらった」だの言っても、
「今後はずっと人生の落伍者として生きねばならない」と決まったわけでもないし。

そういう経験を子供に与えることも良いだろう。
ヘンなオトナのシュミで、子供の「教育される機会」を安易に奪ってはならないわな。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:03:58 ID:kfhwmNtj0
環境とか平和とかオタクいじめとかの全体主義は跋扈してますがなにか?
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:04:48 ID:fQnOYMkPO
警察官がピストルを持つのはよいが、チンピラゴロツキにピストル持たせるのは御免こうむりたい。同じように教師に体罰の権限持たせるなら、教師一人一人の裁量に任せるのでなく、警察官のピストル並に体罰についての教育と管理をしてもらいたい。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:07:03 ID:soELIEKX0
>>181
体罰だけの話じゃないけど、実際こういうのは親の役目だからね
学校は基本的に人手も時間もないんだから「規律を乱した」って事に対しての罰則だけでいい
そこに体罰があってもいいとは思う

しかしイジメを隠蔽したりするような所では無理だろうな


そういや最近モンペの話がよく出るが。あれはマスコミの誘導じゃないのかと思いはじめた。
というのもちょっとした知り合いが、子供が学校で怪我した事について「ご迷惑おかけしました」と電話したらしい
したら後に関係者が家に謝罪しにきたとか
その後それが「親が学校に電話して、関係者が謝罪した」みたいな話になっている
マスコミは学校の不祥事とモンペを作り出したいのと違うだろうかと
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:10:06 ID:YwN0SA+/0
教師でもない、親でもない、警察でもない、専門の調査・監視機関が必要なんだよ

でないと、しがらみが多すぎてかならずどこかにしわ寄せがいく。
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:10:45 ID:j053eTnYO
子供を納得させるのでなく有無を言わさず善悪を叩き込むことも必要。ただ殴る方も感情的になっては駄目。まずは殴る方の教育が必要。愛情を持って殴れる大人が今はいない。
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:13:03 ID:V/jPB2Bw0
>>192
学校ってのは、家庭という(学校よりも)ローカルな場とは違うものが見られるから意味があるわけで。
なので、そこに体罰が在ってもよいでしょう。

自分の家とは違う環境の子供たちが集って…ブサイクもいれば金持ちの子もいる。
頭も良くて性格も良い子もいれば、何の取り柄もない子もいる。そういう「我が家とは違う」ものを見て、
そして「それでも彼らにもおとーさんもおかーさんも居て…」と、己(や己の家庭)との違いを感じ、
だからといって「あいつらとオレとは違う→協調できない」とはならない者へと育つように、学校がある。
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:18:21 ID:HeBT9ndAO
戦前かw
放任主義で崩壊した国が戦前より遥か昔にいっぱいあったねw
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:19:41 ID:YwN0SA+/0
学校では社会性(他人との違いを認識して、ルールを守らなければ罰せられる)を育てる。
家庭では人間性(ルールを守ったりするモラルを教える)を育てる。

家庭で教えるべきことも教えない親がいるのが一番悪い。
でもこういう子は自然と淘汰されるし、それ(反面教師)を見るのもまた教育というのが世知辛い世の中と言うべきか。
ただ、そういう親が社会に守られて反面教師にならない事態ならば害悪でしかない。
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:22:44 ID:soELIEKX0
>>195
にしても事の発端の「ゲンコツ条例」 こういうものを作ると、必ず利用するバカがいるのが問題だな
作る必要なんてない。だからこそ最低限で済んでいるんだ。
過度に行うバカは、例え完璧に禁止されても別の方法でそれを行うものだ。
まるで君が代強制のようだ。

強制ではなかった君が代に反対し、強制となってしまうようになり、「強制するな」と言う

これも暴力だ
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:27:36 ID:qVrBcUygO
この教授と記者に、最底辺中高で教鞭をとってもらうべき

教師としての仕事…授業も生活指導も事務作業もした上で
さらにそれに収まらない荒れた子や授業妨害する子を
ちゃんと言葉だけで更生させ、節度を身につけさせられるかどうか


空論だとすぐ自覚するだろうよ。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:30:36 ID:soELIEKX0
>>199
そう言う時の便利な言葉

「言葉で希望を持たせることもできない社会が悪い」
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:33:48 ID:e1NMRX7dP
体罰がだめなら自動的に罰を与える機械が欲しいな。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:34:26 ID:QS7n7w+3O
げんこつじゃなくて、腹筋、腕立て伏せでいいんじゃない?
最近のガキは運動あんまりなんだろ、ちょうどいいじゃん。
それと、ピザ抑制
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:39:49 ID:soELIEKX0
>>201
緊箍児か・・・


実はその 自動的体罰 が トラウマ なんだよな
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:54:33 ID:VSeVByLR0
勘違いしてる人が多いけど、日本の場合、戦前はもちろん
明治時代からずっと法律で体罰禁止が定められてたんだよね。
子供が体罰を受けたら傷害罪で告訴する親も多かったらしいし。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:59:50 ID:PfdUaPpc0
この教授は正しい
法的には体罰は禁止されてるのだから
全国に施行されている法律が地方条例で緩和撤廃できるなんてのは
アメリカじゃないんだから無理
机上の空論だろうが何だろうが法が変化しないとどうしようもない
誰かが現行法を訴えて司法が認めないと体罰復活は無理
感情的にこの教授を馬鹿馬鹿いう奴は法についての教育を受けたのか
憲法を解釈して判断すると日本国国民である以上
現行法には従わなければならない
軽度の体罰は復活すべきと思っているという人(俺もだけど)も多いかもしれんけど
復活させたいのなら訴えろと
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:16:23 ID:0clZur+g0
体罰をみとめたら
悪いことをすれば暴力という思想ができる
そうなると弱い物は常に負ける
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:21:45 ID:V/jPB2Bw0
>>206
馬鹿馬鹿しい。

体罰容認は「言葉で諭すことを禁じる」ではないのに。
「悪いこと」と「武力的に弱いこと」は何の関わりもないのに。

「武力的に強くても体罰制裁を受ける」可能性があるってだけだし、
武力的に強い者は恩赦ってわけでもない。

ただ単に「痛みを受ける=これも罰のひとつ」というだけのハナシ。
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:29:19 ID:9dWUiC3q0
「戦前の軍隊教育を想起させる」かどうかなど問題外だ。
問題は体罰が教育に与える影響について議論すべきで、教育問題を政治問題に
すりかえるのは論点を大きく外れている。人権上の問題についてもはっきりと定義付けるべきだ。
子どもの人権は最初から与えられるものではなく、親の躾や教育の場で社会ルールの遵守や
義務の履行状況に応じて段階的に与えられるものだ。
最初から人権が与えられていると考えるほうがもともと間違っている。
私には2歳の子どもがいるが、子どもは欲望のためであれば、物を壊したり、他人に暴力を振るったり、
嘘を平気でつくものだ。これを親の躾と教育で人間社会に適応させることが親としての、
社会としての義務なのだ。十分適応させられずにおきながら、子どもの人権だけを声高に主張するのは
自らの義務を放棄して社会を混乱させる意図があると断じざるを得ない。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:30:24 ID:vlFlDabm0
この教授から中華の音が聞こえる
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:31:54 ID:pBi5vSDd0
>>209
ネトウヨは本当にバカなんだなぁw
日本は法治国家なのにねぇw
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:35:41 ID:vlFlDabm0
>>210

そうだな中華
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:38:13 ID:P7vtekq8O
人語を解する人の子に体罰はいらない。

体罰を必要とするのは、目上の人の言葉を理解するに足る知能を持たない子供達。
全ての子供をいっしょくたに語ろうとすると必ず失敗する。それが過去の教訓だよ。
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:42:13 ID:eWwV9XkGO
社会にでてみれば
みんな拳骨教育のようなシビアさ
いまのような豚骨教育のせいでニートがでてる
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:45:02 ID:0ayNh+T+0
> 戦前の軍隊教育を想起させる

そんなの想起するのはJ-CASTくらいだよ。
言って分からない知能の低い子供には、叩いて身体で理解させるのも必要。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:51:31 ID:abgxGK2EO
さすが、J-カス朝日新聞残党員
何でも軍靴かよ、いつまで亡霊の幻聴聴いてんだよw
精神異常者だなJ-カス君はw
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:54:49 ID:r1E6h2ff0
子供はちょっとした体罰なんてすぐ慣れるし、反抗もする
体罰ではなくて、他の罰を与えるほうがいい

ただ、何をやるにしても子供が可哀想、差別だと言う馬鹿親の存在がな・・・
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:58:03 ID:xavHoXO60
戦後の教育は失敗してんじゃん。ゆとり教育とかなんだよあれは。
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:58:44 ID:s0a2XTAL0
これは、日本軍=悪と言う図式から来てるのだろうか。
戦争に負けた日本軍は悪だから、日本軍のような教育はいけないと言うことか?
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:01:36 ID:chaXt7yX0
「暴力からは何も生まれない!」との持論を引っさげ、プロ市民まがいの活動までしてる近所の奥さん。
自分の子供にも同じ方針で子育てを行った結果、お子様は見事に我慢ができず人に迷惑掛けまくりなクソガキに成長いたしました。
最近は息子さんも第二次成長期を迎え、事あるごとに我が子から暴力を食らう日々を送っているそうです。
暴力反対な手前、何か問題が起こったときは口先だけで何とかしようとするんだけど、いつも返り討ちに遭うらしく、
最近は会うたびにアザやら包帯やらが増えていく。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:03:21 ID:pBIsAcKW0
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 体罰は法律で禁止されてる・・・
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:04:16 ID:NPHIEXmk0
夫婦そろって、フェイシャルエステとかに頻繁に
通っちゃって、ネイルケアとかもしちゃってる脳天気な相澤教授には
この話題に関して一切語る資格なしだよwww  
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:06:28 ID:apGWG1CsO
デコピン教育!!
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:07:58 ID:tXhQboOVO
>>221
ハア?
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:08:13 ID:u8mulEpL0
ある程度の体罰は有効だということはわかる。
でも世の中には加減を知らない・できない、親・教師・上司がいる。少なからず、必ずいる。
だから禁止するしかない。しかたない。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:08:58 ID:YRgOLy2s0
グンクツ臭に悩まされているのか、相沢さん
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:10:17 ID:N2BlXWgKO
体育の授業で運動を強制するのも軍国主義教育
国語の授業で教科書の朗読を強制するのも軍国主義教育
全校集会と称して生徒を体育館に集合させるのも軍国主義教育
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:10:46 ID:SM95h+x00
「体罰は法律で禁止されている」から、どの程度までなら「体罰」ではない、という
線を引けばよい、ということだと思ったのだが。
何から何まで「体罰」と認めるなら、腕を掴んだだけでも「体罰」扱いにされる。
現実、そういう難癖つけるバカがいるからな。

軍隊教育云々は、言った人間の精神構造のねじれ、というか矮小さを表している
だけなんで、あまり意味がない。
その程度の人間が喋っているのか、という指針にはなるかも。
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:11:19 ID:UHbxbQRX0
まず愛のムチとか言う暴力を感情のままに振るう教師を愛のムチで教育してから
出直してこい
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:11:24 ID:/uMcjRda0
相澤さんも、教育者側のひとりだろ?
ぜったいにできませんなんて威張ってるんじゃなくて、最近の
目を覆う教育現場の状況に、少しは責任を感じたらどうなんだ。
まるで他人事じゃないか。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:12:17 ID:4OeSRhe60
体罰否定派は色んな意味で死刑否定派と同じ臭いを感じる。

今はガキや親が力を持ちすぎてる、教育がおかしくなったのはそのせい。
前に食べ物を粗末にした生徒を校長がビンタしただけでニュースになり謝罪させられていたが体罰否定派はこういったことが異常だとは思わないのか?
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:14:07 ID:Tgoao8Yr0
痛みを知ってるはずの体罰全盛期の子供たちが今、
親となってモンスターペアレントだのトラブルばかり起こしてるのは
どう説明する気だ?
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:14:14 ID:2ARKaSKA0
>>230
俺は死刑制度賛成だが体罰は反対
教育効果を考えて意味がないのが明白だからな
あとクレーマーはどこの業界にもいるんだよボケ
吉野家でバイトしてた俺からしたら何がモンスターペアレントだって話だよ
よくもまあ日教組の誘導にのせられて騒いでますねえw
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:14:37 ID:swcHOG3y0
>1
「戦前の」
このフレーズをすぐ持ち出すやつは程度が知れるなw
234名無しさん@八周年:2008/06/19(木) 17:14:57 ID:zvK9CK8B0
小学生の時なんかは結構ゲンコツって普通にあった。
心の傷になったりもないし、自分ができていない時にゲンコツってされるものだから
気分でするとか、使い方さえ間違わなければいいと思う。
モンスターが増えてるから、条令とかで決めざるを得ないんだろうね。
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:15:53 ID:UHbxbQRX0
教師に半殺しの目にあったヤツはいないのか?
俺なんか学生時代は顔面が痙攣するほどに殴られたり
理不尽な思いをしたので、教師の側が王様か絶対権力者か
何かと勘違いしてるんじゃないかと思ったりするんだけど…
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:16:05 ID:vLx4GuQ70
言葉が通じるようになったら、暴力はあくまで最終手段。
暴力で子供に分かることは「これをやったら痛い思いをする。」ってだけ。
安易に暴力で指導すれば、大人になったとき、暴力が来ないと分かると
抑制がかからなくなる。
また自分が理由を分かっていないから、自分が子供を躾ける時もやっぱり
暴力を使うしかない。
それこそ獣のような人間の連鎖。

そりゃ暴力使えば、その時は言葉の何倍も簡単だし、その場は言うことを聞く子供が
できあがるがね。
その結果が今の親世代だよw
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:16:07 ID:QelpuB3rO
じゃあ、でこぴんで
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:16:11 ID:rCi0LcrK0
言ってわかるようなガキだけなら苦労はない罠
言ってもわからん大人も大勢いるのにw
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:16:34 ID:PhlQncNW0
なんでもかんでも軍隊教育かよワロス
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:16:47 ID:1dtIeDqHO
痛みを知らん奴に思いやりなんか芽生えない。
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:17:49 ID:MQtMPpVw0
またJカスの炎上狙いか。
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:18:21 ID:rCi0LcrK0
「親父にもぶたれたことがないのに!」

ほんと、軟弱なガキが大人になったら>>1みたいな大人になるんだろうな・・・
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:18:44 ID:pBIsAcKW0
>>232
先生蹴っ飛ばしておいて「オイ、悔しかったら俺を蹴ってみろ。蹴った瞬間お前懲戒免職www」
とか言うクソガキは実在しますが、どうすればいいと思いますか?
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:18:56 ID:pYx6kCZ+O
昔、アメリカのどこかの州で、人に素直に謝る事も大切だとかで、「ソーリー法」(LAW OF SORRY)とか言う法律をつくるだとかなんとかあったな。

「愛の鞭条例」でそれ思い出したよ。

大体こんな事を条例化しようとする大人が滑稽だわ(笑)
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:18:58 ID:ecbWmYJ40
体罰以前に親を教育するのが先だろ。
親がアホだから子供もアホでどうしようもない子になる。
アホ親教育が一番手っ取り早い。
つかDQNには子供を産ませるな。
げんこつ?愛のムチ?バッカじゃなかろか、ハ〜ゲ
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:19:21 ID:V/jPB2Bw0
>>235
半殺し?なら、フツーに傷害罪ですな。
あなたは何を呑気なことを言ってるんですか?
その問題教師はちゃんと検挙されたんでしょうね?
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:19:37 ID:KwfMRkn+O
皆意外と明治から法律で体罰禁止って知らないよね
まあ、誰が守ってたんだって話だけど
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:20:10 ID:MFnnUiwPO
>>238

だよな

ガキは未熟なんだから
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:20:30 ID:zA4RkGJ7O
おいらが小学生だった頃、花壇を荒らして先生に右頬を叩かれた。腹を立て親に言ったら、親に左頬を殴られ、両親揃って先生に謝りに言った。バカなガキには適当な愛のムチは必要。ただの暴力は別の話だが
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:20:42 ID:UHbxbQRX0
教師に為すがままにボコられてみろ
理不尽に加えられた痛みに思いやりなんか芽生えるわけ無いだろ
教師の人間教育が先だろ常識的に考えて
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:21:44 ID:4OeSRhe60
>>232
他の業界のクレーマーとは違うだろ問題のある生徒をほおっておいたら他の真面目な生徒にも被害が及ぶ。
やっぱり周りはどうでもいいタイプの人間か。
日教組と結びつけて勝手に危機感抱いてるだけならう失せろ。
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:21:44 ID:JMzMg8LK0
>>235
半殺しはないけど、小学生の頃に塩ビの細いパイプで
バキバキに殴られた事が何度かあるけどな。
確かにそういう勘違いするヤツはいつの時代でもいるだろう。

何事も程度をわきまえないヤツが駄目なだけなのにな・・
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:21:47 ID:Wilkwn010
痛みを知らない子供は嫌い
自分の血を見るまで近よらないで
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:21:52 ID:6n/00+FI0
まー フランスの小学校とかだと

アホガキはムチでしばき倒しているのが伝統なんだけどねw
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:22:09 ID:0MVqT16S0
体罰在った時代や世代の方が治安は悪いし
殺人率も多いじゃん
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:23:14 ID:vPcPjlBm0
このゲンコツは出来損ないだ。食べられないよ。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:12 ID:2suFdYGa0
戦後も1970年代くらいまでは体罰があったよ
俺は思い切りグーで殴られて教室の端から端まで吹っ飛んだ
別に何の問題にもならなかったが
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:25:35 ID:Vj6xcWwo0
躾は親がするもの
きちんと学校で勉強できる状態に子供を躾ける義務がある

それを学校の先生に委ねてしまうので教育が歪むんだよ
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:23 ID:UHbxbQRX0
>>246
今なら普通に傷害罪だね
当時は教師がやることだからしょうがないと我慢したよ
時代が違うんだと最近しみじみと思うね
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:21 ID:wbCyqU6QO
教師<<生徒でしょ、たいして偉くもない奴が「教師」ってだけで偉ぶる意味がわからん、俺らの税金で食わせてもらってるんだから、俺らの言うことを聞けばいいんだよw

教師なんてホームレスとなんもかわらんww
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:07 ID:6n/00+FI0
まあ、モンスターペアレントも問題だし

普通に警察にまかせて連行てのが後腐れないかもなw
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:20 ID:vWj8brIHO
増長した親や教師の児童虐待が増えるだろう
打撲に骨折、失明や失聴、後遺症や死人が出たら責任とるのは当然
そこまでの認識があるならやればいいさ
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:39 ID:pBIsAcKW0
>>260
お前みたいなクソガキは殴られたほうがいいw
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:57 ID:8LFcdBu30
法律を改正しろ。
バカなガキが増えるのを放置して
いたら、国が滅ぶぞ。
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:11 ID:OQMVMr5I0
ネット弁慶のニートが国を憂いでも説得力ねーな
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:33 ID:8JF7znCR0

もう、刑務所も死刑もやめてしまえ
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:41 ID:pYx6kCZ+O
>>260
お前はどの道痛い目あうよ。
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:07 ID:Wilkwn010
体罰規制した結果が>>260みたいな奴でしょ
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:23 ID:V/jPB2Bw0
>>259
30年前であろうがその当時も傷害罪です。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:29 ID:9ObU367e0
もう公立校でも顧問弁護士を常設しちまえよ。
金持ちにDQNタイプのモンスターペアレントは居ないし、貧乏人は訴訟できないだろ。
キ○ガイと戦うのに必要なのは道理を説く事じゃなくて、力による統制だよ。
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:43 ID:e+lhj1eT0
しつけには少々の体罰は必要かもしれん。
だが、教育には体罰は必要ない。
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:26 ID:gGVykJsH0
大学教授とあろうものが、代案無き条件反射か。
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:36 ID:lNCRrL0PO
親がしつけ放棄してんだから、教育に取り込むしかないんだよ
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:24 ID:soELIEKX0
>>252
一定で存在する異常者のせいで、全体がそうだと思われるのはこれも同じだな。
大体、大して問題のない学生生活を送っていた奴は声をあげない 必要ないから
片や>>235のような目にあっていた者は「教師はダメだ」「こういう例があるんだ」と言う・・・
そりゃ規制のほうが強化されるよ


だいたい、真の暴力の否定というのは、正しい「父性」「母性」にある
絶対的な力と、絶対的な安心が、本当の暴力への否定を作り上げる。

最近は叱る時は両親で叱ったり、片方が手が出せないほどにしたり
また両方が子供を殿様のように甘やかす

どこにも「力」というものとその制御を手に入れる場所がない
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:42 ID:SKACFnmJ0
大学教授(笑)
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:41 ID:j8ItDovy0
体罰がなくなったことで痛みを知らないやつが増え、その結果物を壊すように人を殺す人間が増えたように思うのだが・・・。
土浦や秋葉原の事件もすべてはそこに行き着くんじゃないかと
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:21 ID:N2+UQDVR0
ハーロウだかケンブリッジだかの名門校の保護者にアンケート取ったら、
体罰を容認する親が圧倒的に多かったらしいよ。
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:54 ID:9nUfhpHQO
>>273

その通りだ。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:10 ID:pYx6kCZ+O
>>276
体罰なくなっても、手が出る、手を出される、なんていつの時代でもあると思うなあ。
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:32 ID:soELIEKX0
>>276
逆だろう
その暴力の強さを知っているから行うんだ
誰かが「ゲームと現実の差を意識していない」と言っていたが、逆に差が分かっているから殺すんだな

全てが「体罰」であり「罪」だとなっているから
どこにもベクトルの整った力を知る場所がない

自己主張するのに都合がよければ物も投げつけるよ。
自爆テロについても、命の重さを知るから行うんだ。
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:57 ID:UUMjtx3vO
体罰に反対する親は、将来我が子にフルボッコされても
学校が悪いって言うんだろうぜ
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:08 ID:Luf61IrM0
天窓で死んだ馬鹿小学生がいたけど
体罰してれば死ななかったのにねぇ
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:56 ID:FKRIpmCBO
戦前の軍隊www
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:45 ID:8vulaIp/0
ふーん
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:01 ID:ownFyOvb0
>>279
最近は違う意味での「手が出る」ばかりだよな。
教師は生徒を性奴隷としか見てないようだ。
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:39 ID:F3bwBiToO
昔は教師と生徒には、教壇という段差が会ったが、
今の子の親の世代が子どもの頃に、教壇をなくし(物理的にはではない)
生徒と先生を平等にした。
その教育を受けてきて今の崩壊した教育が有る。
と私の嫌いな細木和子先生がおっしゃっていた。 あながち嘘じゃない。
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:52 ID:78goU1Xv0
これは、相澤教授が正しい。

オレは体罰容認派だが、そのまんまやみのの議論は粗雑に過ぎる。教育基本法(国法)や
(日本は批准してなかったと思うが)子ども権利条約で禁止されている以上、それに反する
条例は制定できない。もし条例を作っても、ぶたれた生徒が、障害で刑事告発すれば、
教師は有罪。裁判で争点になれば、条例は違法と認定されるだろう。

もしやるとしたら、ここまでは指導であって体罰とは認めない、という弾力的な運用だよ。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:38 ID:e+lhj1eT0
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:42 ID:soELIEKX0
>>286
本当になくなったのは物理的な段差じゃない
「子供目線」というものを間違って考えた者たちの姿勢こそ
その精神的な段差をなくしてしまった


と、細木大嫌いなオレが言ってみる
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:40 ID:UN3T5NBm0
>>286
平等なのはまだいいよ。
教師が上になると、理性的な人ならいいが、
横暴になったりふんぞり返ったりする奴も出てくる。
それが法律違反教師を生んできた元凶とも言えるよ。
「下手すれば生徒からしっぺ返しを受ける」という緊張感があるくらいがちょうどいいんだよ。
291海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/06/19(木) 18:20:01 ID:KzasGoidO
というか、なんで昔は当たり前だったモノを法律にしなきゃいけないんだか………

これは明らかに先生用だね。

これは任意で行われるべきだよ。

殴れない先生がいなくなって、イジメが激増してる、っつーのも現代だよな。

あと怖い先生がいなくなった。

体育の先生に ルーキーズみたいな事したら、明らかに大人の力でボコボコにされることがわかったが、
今 そんな力を感じさせる先生なんかいない。

292海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/06/19(木) 18:23:12 ID:KzasGoidO
あと 大人と子供の力の差がなくなったのも 明らかに原因。

力の差がないから 凄惨になる。

昔のように、大人の方が一枚も二枚も上手だったら、
凄惨にはならない。

横綱相撲をとれなくなった大人にも原因が。

293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:47:14 ID:tH8F2n1y0
イジメは体罰が黙認されてた時代のほうが多かったのですが・・・
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:51:36 ID:BPTlhBhK0
体罰がダメなら社会的罰を与えたらいいじゃな〜い♪

例えば、小学生で留年とかw
DQNが治らん子供は何年でも何年でも留年させればいいよ〜
20歳で小学1年とか現れるかもしれんが・・・w
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:52:38 ID:548sPY56O
>>286
細木はたまに確変するからなあ。俺は案外嫌いじゃなかったな。
ご冥福をお祈りします
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:55:24 ID:Visye1FOO
軍隊式でいいと思う。
近ごろの糞ガキはこっちが手を出さないのをいいことに舐めた態度に出あがるからな。
怒りの平手打ち条令でもいいくらいだわ。
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:56:26 ID:9bfpdojZ0
体罰はいらん。言う事聞かない奴は即退学ということで
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:56:58 ID:4IMWwl5OO
近年の教師がなぜ「感情的」で「粗暴」で「暴力的」か考えてみる。
東京都ですら、教師採用に国籍条項ないよ。
お隣の南朝鮮のデモやストみた?あの手の連中が通称名使って教師になれちゃう訳よ。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:17:14 ID:I8sPI8fb0
体罰は構わないが痛いだけじゃ理解しない。
みんな本質を判ってない…
殴った後に何で殴られたのかを教えなきゃ
子供は本当の意味で理解しない。
一番大切なその後のフォローが出来てないのが問題。
これは今の社会でも見られる事だけど…
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:20:13 ID:N2+UQDVR0
>
殴った後に何で殴られたのかを教えなきゃ
子供は本当の意味で理解しない


犬か?
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:35:50 ID:/rS6rSSj0
>>13
>旧日本軍に虐待や暴行を受けた民間人など一人もいないよ。

 朝鮮人兵士が・・・・
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:36:40 ID:DuftWJJX0
「体罰はダメ」とか言ってる教師の本音は…
「仕事を増やすな、責任を増やすな」ですよー。
思い通りの授業が出来ても出来なくても日は暮れる。
子供のためになることをしてもしなくても給与は支給される。
そんな素敵な環境にいる我々が、なんでわざわざ他人の子供のために現状以上のリスクを負わなくてはならないの?
あり得ないでしょ。
むしろ今よりももっと仕事や責任を減らしたいぐらいなのに。所得や休暇は減らさずに。
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:38:21 ID:/rS6rSSj0
>>41
「これが先生の『愛のムチ』だよ。長くて太いだろう、さあ、舐めて御覧・・・・・」
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:38:32 ID:a0EaY5Kk0
>戦前の軍隊教育を想起させる。

それの何が悪いの??
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:40:42 ID:/rS6rSSj0
>>1
犬畜生以下の昨今のゆとりガキを躾るには、当然体罰だって必要だろ?
常識的に考えて。
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:47:29 ID:UN3T5NBm0
>>304
DQNを生むからだよ。
現実、軍隊帰りのジジイどもは横柄、生意気、反抗的のオンパレードだった。
そういう連中も減ってはいるがな。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:50:52 ID:2q3irQYf0
小学生のとき往復ビンタとかケツバットとかやられてたけど、
いつから体罰が法律で禁止されたの?戦後生まれなんだけど。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:51:55 ID:8IVEksoqO
俺も相澤だが教授じゃない。
そしてゲンコツ賛成。大人の威厳をもって、子供を叩きのめす必要がある時ってあるだろ。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:55:16 ID:UN3T5NBm0
>>308
暴力振るうと逆に威厳がなくなるぞ。
すぐ切れる駄目な大人というレッテルが貼られる。
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:01:32 ID:4GsiJr6I0
>>302
何十万といる教師の中でそんな人間がいるであろうことは否定せんが、
それがすべてだと思わない方がいい。
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:05:21 ID:Visye1FOO
>>309
「こいつは殴ってこない」と思われてさらに調子に乗るだけ。
アホ糞ガキに理論武装して説教しても理解できない。理解できるくらいお利口さんは殴られなきゃならないほどの悪さはしない。
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:17:25 ID:UN3T5NBm0
>>311
しかし現実は、すぐかっとなる教師とかは舐められていたよ。
「なにあいつ?感情のコントロールも出来ないのか?」と冷めた目で見られていた。
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:28:52 ID:DuftWJJX0
>>312
お前の言うとおり、カッとなって威力をふるう教職員なんて、スキルが低いって。
体罰を発動すべきか否かを瞬時に判断し、冷静に、適当な箇所を適当な力でゴンゴン殴る教職員が偉い。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:11:12 ID:C+QYlsvv0
しかし国力的には現代が日本の歴史上最強じゃないの?
何で昔が良かったみたいな話になるんだ
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:17:34 ID:oMFX/x2t0
団塊ボケが大学を出て教員になり、生徒達を感情剥き出しで生徒を
殴りまくった。そのために体罰が禁止になった。子供の精神のまま大人になり、弱者の
子供を殴り、家庭の鬱憤を生徒を殴ることで晴らした団塊
教員達。これから新人類が政権を握る時は団塊高齢者医療
保険制度を作り、一番よい思いをしてる奴等から税金を取るべきだ。

316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:18:55 ID:ILbnkHhE0
はいはい、軍靴々々。
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:19:13 ID:wA+D1WML0
ハゲは犯罪者だから法律関係ない
死ね淫行ハゲ
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:22:24 ID:W0482Svu0
戦前の軍隊教育以前から、こうした教育は日本に存在した。
戦後、日本文化を軽視して、やたらと西洋的なものの考え方を
導入した結果、殴らないのが当たり前で、殴るのは絶対悪ってなった。

と思う。愛の鞭条例って、かなりアホな意見ではあるけど、問答無用に
却下するほどアホなアイデアでも無いと思う。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:26:08 ID:wBoxVm5s0
>文   モンブラン

おまえらJカスの素人ライターに釣られ杉
どうせ学生か主婦のバイトなんだろ
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:57:02 ID:gt/3o1ZE0
自宅で体罰により育てられた子供は、体罰しか有効に機能しないだろうな。
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:04:21 ID:BTYCpf8v0
体罰がいいか悪いかなんてひとくくりで決められる話じゃないだろ
それぞれの場面でいいか悪いかを判断できるのは
叩かれた子と叩いた側。そしてそのあとどうなったか、そのほうが重要
それも当事者でないと解らない。
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:07:33 ID:dQgHKkkr0
暴行がいいか悪いかなんてひとくくりで決められる話じゃないだろ
それぞれの場面でいいか悪いかを判断できるのは
暴行された側と暴行した側。そしてそのあとどうなったか、そのほうが重要
それも当事者でないと解らない。

www
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:08:08 ID:pvOh5vmT0
こんなのでも教授になれているのに、お前らときたらw
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:09:08 ID:ple0PlAm0
愛のムチムチ条例 相澤仁美 に見えた
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:10:40 ID:rE2zEMVG0
ああ言うの無知って言うんだよね
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:11:27 ID:SyXHFaZh0
 一番の問題は子供から見て
親の威厳が無い→大人の威厳が無くなる→なぜ先生が偉いんだ?
って論理が完成している点だ。
 まず親達には自身の威信を回復するように行動して欲しい。
お前の子供が先生をなめるのはお前が自分の餓鬼になめられているからだと気づけ、と。
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:13:31 ID:fwrbHpU30
なら根性論じゃない現実的な代替案ぐらい出そうね。

あとすぐ戦争を持ち出すようなヤツは
頭の悪さを露呈していて説得力がない。
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:14:37 ID:HGyjVh+yO
体罰はともかくもう少し生徒をしかりやすい環境は作るべき
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:15:37 ID:+cDkAn9aO
>>324
それっていったいどんなの条令?名前で判断するのもなんだが施行して欲しいんだがwww
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:21:29 ID:Sm3JaiJy0
たしかに親が教師を見下していて
子供が素直にいう事聞くわけが無い
今の社会は教師よりも核家族になって親が
子供の面倒を見切れて無いんじゃないのかな
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:24:24 ID:ple0PlAm0
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:24:46 ID:/lMHz6ds0
>>13
ネトウヨは息をするように嘘をつくってホントだな。

333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:27:02 ID:ROTVJnecO
悪いことしたら罰受けるのは軍隊とか関係なくないか?
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:31:52 ID:i1rYznSK0
まあ、学校教育法で禁止されてるから、そっちを変えないと条例なんてできんだろ。
それとも自衛隊を軍隊じゃないというように、愛のムチは体罰じゃないという解釈で
やるんかね。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:32:37 ID:/lMHz6ds0
先生に殴られたり、。
後ろからとび蹴りをくらって育った俺は、
りっぱな反日日本人に育ちました。

俺の仲間が増えるのか、悪くないような気もするな。

336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:32:45 ID:9toJhcgv0
言葉で言って判らないんだから、体で覚えさせるしかないわな。
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:32:45 ID:h6nHW/Uv0
>>326
一緒に居る時間が一番長い母親が父親と教師の悪口を言って父親と教師の威厳が無くなり、
母親は子供に我慢させず、甘く接するので母親の威厳が無くなる
そして母親は威厳の無くなった父親と教師に悪い事全ての責任を擦り付ける
それを見た子は他に悪い事全ての責任を擦り付けるようになる
さらに甘やかされた子は増長し、自分が出来る人間と思い込み、
自分の思い通りにならないと我慢が出来なくなり、鬱になったり、攻撃的になったりする

現在こんな連中がわんさかwそしてさらに増殖中w
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:35:05 ID:43j/g0Db0
j-castは日本の治安を破壊したいんですね。



よくわかります。
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:35:54 ID:ple0PlAm0
>>336
>>324の条例なら、大歓迎だぜ
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:36:25 ID:gUlfDMkz0
「言っても分からないやつには・・」と言う奴ほど
言語能力が低い件
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:39:01 ID:YP6xF7jW0
体罰ダメなら代替のペナルティーがなきゃ秩序が保てない、義務教育でも退学ありとか。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:39:09 ID:ZUwixf3nO

法律以前に、体罰は我が国が批准する国際条約で禁止されている。条例が法律、ましてや国際条約を飛び超えることは出来ない。

罰を用いた学習は効率が悪い。まさに動物においてもご褒美が用いられ、罰は動物において効果が低い。

ご褒美を用いた操作が組みにくく、対象行動が低減されないと生死に関わり、他の方法が無い場合、罰も認められる。
具体例としては、乳児がミルクを吐いてしまう行動の修正に、レモン果汁が用いられている。
この場合、行動の直後にレモンを与えないと意味がない。

人間の場合、児童でも「こうすればあぁなるはず」というルール学習が可能であり、ルール学習が可能な場合、体罰以外の方法で効果を得られるので体罰の根拠が薄まる。

可能性のある体罰擁護は、罰としての体罰の擁護ではなく、スキンシップとしての体罰の擁護となる。
しかし、苦痛の必要性や、対象にもスキンシップと分かっているか?の確実性の双方に一般性を示すことは難しい。つまり教師や相性で異なる。

理解出来ないから体に教える、と言うのも、本当に理解出来ないならば、罰から「何をしてもダメ」のやる気ゼロ状態、学習性無気力を招くだけであることが分かっている。
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:41:24 ID:h6nHW/Uv0
>>340
諭す側が言語能力がどれだけ高くても、受け取る子供に理解する能力が備わってない事に気が付いてない奴は非常に多いね
後殴る方が感情的な事はもちろんあるが、殴られる方が感情的に受け取る事もあるって事を忘れてる奴
344:2008/06/19(木) 22:41:27 ID:E5hLpyIh0
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:41:43 ID:vKOlktOm0
それ以前に。現代の教師に暴力を効果的に仕える奴がいるとは思えん。
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:41:44 ID:J56rszDJ0
体罰なんて、昭和50年代にもあったのに、
なんで戦前を想起させるんだ?
戦前なんていうやつは頭がおかしい証拠だから、
病院へいれたほうがいいんじゃねーか?
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:42:13 ID:dbR7UEVSO
Jカスはいっつもネットでネタ拾ってくるだけかと思ってた。
自分の意見書いたと思ったら>>1かw
Jカスの事を少し理解したよwwwwwww
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:43:12 ID:ple0PlAm0
>>341
>義務教育でも退学ありとか。
ペナルティーだと思わないDQNがいぱーい居そうな悪寒
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:48:49 ID:7tfEgIWgO
言っても理解できない奴はいるよな
派遣雇っても3ヶ月ぐらいかけて仕事の内容理解するのいるし
仕事にならんしこっちが疲れる
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:14:01 ID:teXEpJt1O
東国原はネトウヨと同レベルのバカだなw
東国原、石原、橋下、安倍など懐古ウヨの戦前の暗黒時代を賛美する軍国主義者はマジで消えろ

351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:24:19 ID:teXEpJt1O
俺は体罰教師に暴力を何度も振るわれたし、学校は大嫌いで学校で暴れたこともあるが、
教師が体罰するなら、生徒が教師を殴ってもいいわけだし、権力に反発しながら生きるのはいいことだと思う

だから俺は愛国心なんかないし、ウヨは大嫌いだ
東国原や石原のような軍隊教育を賛美する奴は消えてくれ
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:31:09 ID:h6nHW/Uv0
>>351
体罰ってのはルール違反を犯した者に与えられる物で、
殴られる覚悟して殴ってるんだろうから、こちらも殴って良いなんて発想は全く関係ないぞ

つか学校で暴れた事あんのか、なんでも暴力で解決すんのか、戦争する人間の発想で怖いなお前
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:34:04 ID:ySFwv32c0
「"過激派の内ゲバ"は"愛のムチ"だから問題無い。」


こうですね、体罰否定している過激派さんwwwwwwwww
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:36:02 ID:BjruRois0

ま、朝鮮人は自分の故郷をどうにかしてから
他人のことを言えってことです
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:42:20 ID:HjVj9PI/0
現場の意見の方が説得力あるよな↓。

【教育】体罰を否定する相澤教授に、“底辺校”を30年間指導してきた三菱大助校長(三竹二中)が反論「現場を知らない学者の意見だ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409612/
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:50:51 ID:Snt9dMXW0
わきまえのない子供と頭の悪い体育会系教師
中庸で折り合いをつけないと
どっちかを重視するような極端はだめ

どちらの横暴も許してはならないという単純なスタンスを言っている
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 00:47:10 ID:R78us6vc0
>すかさず相澤が「『力に頼らない』が戦後の教育の基本です。体罰は法律で禁止されている。
当然かつ正論だな。

メディアの司会が正々堂々と体罰容認してしまうところがそもそもおかしい。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 01:06:58 ID:Y+aBOJub0
バカは殺せばいいんだ
代わりはいくらでもいるし、ということか
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 01:09:33 ID:Is2Ucz7H0
風俗店で未成年女子にゲンコツくれてオマンコしたのですね。わかります。
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 03:43:04 ID:cdg9VGZk0
ここで生徒を殴ったら首になる、でも殴ることが生徒のためなので殴る。
そういうのが愛のある体罰。

生徒を殴っても首にならない、だからガンガン殴る。
これは愛の無い体罰。

つまり法律で許可することは愛の無い体罰を量産するだけ。
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 03:49:05 ID:cdg9VGZk0
そもそも日本では江戸時代まで体罰禁止だった。
これは江戸時代までの学問の主流が儒学だったから。
儒学では君子が暴力を振るうのは厳禁だったし、
そもそも生徒が親からもらった体を傷つけることは、師であってもやってはいけないことだった。
剣術の稽古ならともかく、読み書きそろばんの寺小屋で体罰はありえない。

日本で体罰が行われるようになったのは明治以降、西洋の鞭で叩く教育法を真似るようになってから。
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 03:51:49 ID:4Zip4QMO0
>>360
正論。やつらは絶対に狂いだす。

>>361
イイなそれ。
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 03:53:26 ID:I/CiGPoc0
ただ、今の日本の教育社会の崩壊っぷりを考えると…
ゼロ・トレランスをさっさと導入すべき。
これなら罪とそれに対する罰が決まってるから問題は起きないだろ。
日本でもだんだん普及してるぽいし。
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:04:27 ID:JloJ6+1m0
>>363
自分も体罰じゃなくて、ゼロ・トレランス方式で良いと思う。
日本は生徒が学校で無差別殺人を起こすアメリカみたいな国じゃないから、
アメリカのように些細なことも許さないってところまでしなくて良いけど、
少なくとも他の生徒・教員に暴力を働いた者、学校の施設を故意に破損させた者、
授業をサボったり、授業中に勝手に出歩いたり授業を妨害する者に付いては、
即座に出席停止・停学にして、反省なく何度も繰り返す場合には退学処分で
構わないし。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:26:27 ID:WmTlaUIN0
というか、ここで体罰反対している奴を見ると殴られて当然のようなキチガイばかりだなw
殴られておかしくなったというのならご愁傷様だが。
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:27:27 ID:2O+bnOHaO
いくら宮崎県民があれでも
これはさすがに引いただろう
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:29:45 ID:LMpkNUNy0
>>364
退学にさせて野放しにするくらいなら体罰でいい。
もしくは話せばわかってくれると豪語する教育家のところに預けるなり何なりしてくれ。
とにかく社会に野放しにするのだけはやめてくれ。
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:31:09 ID:cdg9VGZk0
>>365
日本の伝統を守るなら体罰禁止が当然。
会津の日新館や萩の明倫館といった藩校も、私塾だった松下村塾も体罰は全面的に禁止されていた。

日本人ならもっと日本の歴史を学びなさい。
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:31:48 ID:gX5mwo4H0
ビンタくらいならいいと思う
鼓膜がやぶれるほど強くなけりゃな
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:41:17 ID:y4GBe/zK0
少年人口(10〜19歳) 10万人当り の 未成年検挙人数比率

              殺人    強姦    強盗    窃盗    放火
1936    昭11年   1.05    1.35      2.13     202.30   1.82
1940    昭15年   0.93    1.46      3.01     228.23   1.67
1950    昭25年   2.14    8.91    16.78    645.87   2.72
1960    昭35年   2.15   21.68    13.59    544.88   2.98
1970    昭45年   1.17   13.07     6.45    628.53   2.77
1980    昭55年   0.28    5.71     4.57   1003.04   2.77
1990    平2年    0.38    1.88     3.20    705.75   0.98
2000    平12年   0.74    2.20    11.82    657.27   1.49
2004    平16年   0.48    1.26    10.15    704.69    2.20


戦前が最も犯罪率が低い。
よって戦前の教育に戻すべきだなw
戦後民主主義が悪いwww
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:42:28 ID:b4KZJFuC0
宮崎ではOKにしようってんじゃねーか。
体罰不可だから↓なんてことが起きるんだろ。

【社会】 「ババア、どっか行け」 DQN生徒が強く閉めたドアで、女性教諭が指切断。
教委「生徒は事故を予測できたはず」…大阪・堺★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213886627/l50

372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:47:11 ID:cdg9VGZk0
>>370
昭和35〜45年の団塊の世代ががひどいだけだろ。
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:49:20 ID:DlLK/l0C0
>>372
GHQが教科書を墨塗りさせなければよかったのかも
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:49:38 ID:16dE94CDO
でもまあ馬鹿餓鬼馬鹿親対策は必要
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:57:12 ID:XfzoYkBT0
正直今の人権教育は生身の人間が生得的に持ってるものの限界を超えていると思う。
出生率が2を下回り1すらも切ろうとしていることがそれを暗示している。
理想が高すぎるがゆえに共産主義と同じく崩壊の道を歩むと予想。
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:01:14 ID:goHOBzdu0
あーこいつテリーに、じゃあ舐めましょうよベロベロ〜、って返されてたアカピー記者みたいな奴かw
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:01:38 ID:xjzH/Ace0
>>371
体罰以前に口頭注意で済ます教委が異常だわ
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:02:09 ID:I/CiGPoc0
>>368
じゃこの教育現場の崩壊っぷりをどう対応するの?
まさか、対応策なしとかいわないよね。無責任すぎるもんね。
誰だって体罰なんかしたくないんだよ。でもしなきゃならないほど荒廃してるから体罰云々の話が出てくる。

379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:05:46 ID:goHOBzdu0
>>378
この教授とアーチェリーの金メダリスト教師も何も対策出さなかったよ
対策を考えるべきとかお茶濁して逃げてただけw
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:10:45 ID:I/CiGPoc0
>>379
まずはえらそうなこと言ってて、てっとりばやいから聞いてみることにした。
この教授に会うことなんか…まぁ会おうとすれば会えるかもしれんが…
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:12:43 ID:J0VYLsvj0
会社でもすぐ部下がパワハラがどうとか言っちゃうご時勢だからな。
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:15:49 ID:y+PoUuhjO
体罰が成立するためには先生が尊敬されている前提が必要だ。自信のない先生、先生を事務員程度にしか評価していない親や子の環境においての実現化は無理がある。
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:18:19 ID:GGDIstdMO
こんなの条例にしようとするのが間違っているでしょ。
愛のムチなら条例があろうが無かろうがやればいいじゃん。
やりすぎはダメだけど。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:20:22 ID:cVb84wOR0
親はしつけとして許される叱りが、教師に許されないというのもおかしいだろ

ろくに常識を持たないDQN親共が、家でしつけれるとは思えん
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:23:31 ID:MSZh72KS0
「戦前の軍隊教育みたい」のどこが悪い?

「軍隊みたいな教育」であって「軍隊の教育」ではない。

比喩で「軍隊みたいな」って言葉を使えば印象操作できる時代は終わったんだよ。クソ左巻きどもめ。
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:25:53 ID:goHOBzdu0
>>383
この教授によると過去のも違法、昔が良かったという人間が復活させたがってるとか言ってるな
もちろん、

 対 案 は あ り ま せ ん
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:26:32 ID:6l9Bi4mk0
教師を殴った生徒、殴ろうとして生徒が居ても、教師は生徒を殴ってはイカンのか?
体罰以前の問題が現場では起きてると思うんだけど。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:32:53 ID:9XoJyLtY0
>>379
あのアーチェリーメダリストで元教師の奴は自分の価値観を他人に押し付ける相が出てたな。
左右を問わずそういう人格って表情に出るんだよ。
生徒の話を聞かずに頭ごなしに自分の考える正論を押し付けるタイプ。
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:37:01 ID:xjzH/Ace0
>>387
制圧行動は認められてると思うけど
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:40:13 ID:ltFGbTm40
>>378
そりゃあ、体罰の即効性に目を奪われ、そういう単純な解決法を信奉する人にとって、
口頭での注意の仕方とか、規則の作り方などを工夫して心理効果で抑制させ、それに
戒告だの停学だのという正規の処分を併用していくという頭を使う方法は、対策として
理解できなかろう。
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:41:01 ID:goHOBzdu0
>>388
あの人恵まれた環境の上体育会で我も強く教育現場で苦境なんか味わった事無さそう
崩壊?どこがしてんの?話では聞いた事あるけど、っていう認識持ってそうで恐い
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:45:22 ID:SRXX+KiO0
>>390
現場を知らん奴の暢気な発言だな。
「荒れてる」現場がどんなに酷いものか見に行けや。
それでも同じ事を思うんだったら自ら実践してみろ。
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:45:59 ID:r8B6Km6d0
体罰禁止するなら、特定学級でも作って詰め込んでしまえ
左巻きは体罰は駄目でも洗脳はOKだろ?
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:47:19 ID:7AS3dUJi0
あの元教師は体罰は絶対にいけないという結論がまず先にあって、
理由を後付けするタイプ。
偏見を捨てて幅広く意見を聞いて見聞を広めようという意識がないから
話が押し付けがましくて通り一遍で実につまらなかったという印象。
となりでお茶を濁していた爺さんのほうが幅の広さを感じた。

と、俺はそう見た。
体罰を肯定する俺でもああいう教師には体罰されたくないなと思ったw
隣の爺さんになら殴られてもいい。
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:50:39 ID:xjzH/Ace0
>>392
それにはまず学校の隠蔽体質をなんとかせにゃならんな
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:53:00 ID:ZGdD3QBw0
原則禁止してもいいけど、問題は体罰云々よかその罰則の
重さだってw 生徒が手を上げても即退学にはならんのに、
教師は人生かかっちゃうだろ。生徒のカードになってくるわけよ。
教師は萎縮するし、生徒は増長しがちになるよ。まだ未熟な子ども
だしな。教育においてその立ち位置こそが問題。
万一教師が手を出したときでも、是々非々で判断すべき。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:53:26 ID:I/CiGPoc0
>>390
頼む。俺のレスをさかのぼってくれ。そしてゼロトレランスという言葉をぐぐってくれ。
そういうタイプを支持するならそういえばいいだけ。
高騰での注意や規則の作り方なんかでどうこうできる状況は既に去ったと俺は思ってるけどね。
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:54:47 ID:o5rTxUct0
子供の頃から大人を畏れない人間に育てて
やがてその刃で刺されりゃいいよ、バカ親なんて。
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:58:04 ID:qsgTlhAv0
その「体罰を使わない教育」の限界が見えてきたっぽいから改善してみたら?
ってのが知事の発言の趣旨だろ。

個人的には、「話せば判る」という関係は成人になってから。
子供はまだ話せば判る能力を発展させている段階。
そんな段階で、言い聞かせるだけで良い方向に育めというのは難しいと思う。

体罰を使わなくても立派に成長するケースもあるだろうが、
体罰を使わなかったがために駄目になるケースも有る。
結局はケースバイケースなんだよねえ。


しかしどうでもいいが、何でもかんでも軍隊を持ってくるんだよな。
戦前=悪ってイメージを利用してるみたい。
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:59:50 ID:cdg9VGZk0
体罰は当然だが、生徒の暴力も禁止にしないと意味が無い。
暴力を振るった生徒は普通に犯罪者として処理すれば良いんだよ。
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:01:54 ID:6fmcSelM0
ゲンコツぐらいおk
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:02:05 ID:ltFGbTm40
>>392
体罰が多用されていた時代にも、「荒れた学校」があったことはどう説明する?

体罰でとりあえずその場を収め、教員のみ安全を得て、教委には問題ゼロで報告していたから、
体罰以外の懲罰制度の運用にいつまでも熟達してこなかったし、それで不足ならさらにどんな
対処法が必要なのかという議論もされてこなかった。
だからこそ、今頃になってようやく、対処法を持っていないことに気づいたのでは?

昔から体罰という安易な方法に頼らず真面目にやってくれば、今頃とっくに「荒れてる」現場への
いくつもの対処法が法制化されていたはず。
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:02:29 ID:MILSRdkaO
>>1
大袈裟なんだよ!
尻バット位復活させろ、尻にムチ打ちとか
罰を与えるとか、規律を守れない我慢のきかないバカには
体で覚え込ませろ!社会にとって迷惑でしか無い!
もしかして、社会に対するテロか?我儘な馬鹿野郎を排出する?!
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:05:46 ID:QbNnA8pS0
オレが教師なら報復が怖いからホントのDQNじゃなくてキモヲタっぽい生徒を殴るだろうな。
あ、でも、ある意味キモヲタの方が粘着だし内向的だし復讐心が強いから、やっぱやめとくわ。
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:06:48 ID:cVwhaxEp0
暴力は前近代過ぎるなあ、罰として奉仕活動さしたほうがよっぽどいいと思う
得るものも大きいしね
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:09:13 ID:i/uQR1j2O
塩沢教授に全部
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:09:34 ID:qsgTlhAv0
>>402
体罰があった時代は、
荒れた高校という存在は聞いても、
荒れた小学校という存在は聞かなかったが、
その点についてのそちらの見解はどうだろう。
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:13:03 ID:BNfV7n5i0

停学処分を容易に出せるようにするだけで体罰は必要無くなる。
現実問題として、「退学」という脅しの聞く私立中学や私立高校ではDQN生徒にも一定の歯止めがかかる。

現状は、生徒の通学する「権利」ばかりが保証されていて、他の生徒の「権利」を踏みにじる授業妨害等を
行う生徒に対しても、その権利だけは剥奪されない様になっている事が問題。

暴力を使えば、DQN生徒の一部は沈静化するだろうが、根本的解決にならない。
それどころか、所謂暴力教師のような輩を生み出し、論理ではなく暴力で生徒を締め付ける様な風潮を生む。

健全な社会ならば、授業妨害等の問題行動を起こす生徒には即座に教育を受ける「権利」を一部剥奪すべき。

教師に逆らい、授業を妨害し、他の生徒に暴力を奮う生徒には、通学停止処分を常に容易すれば、
少なくとも教育現場はマトモになる。

それで叩き出されたDQNの行き先は別に考えてやればいい。
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:16:03 ID:mzji3rJS0
別にかまわんが飴の用意も忘れるなよ。
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:20:19 ID:54JtbdjS0
もうよ、大人も子供もマトモじゃなくなってるからよ、仮にこの条例ができたとしたら
そこにある大学の教育学部の必修単位に「げんこつのたたきかた」って授業ができるぞ
もうね、アボカド、バナナかと
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:24:57 ID:goHOBzdu0
>>408
退学いいね
公立の小学校から出来るようにし退学後は専用施設で教育、
酷い場合は個室でモニター越しで教えるとかすれば良い子ちゃん演じるな
施設を各県一つは作りここ出身だと一生馬鹿にされる位差別化したら効果絶大
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:25:53 ID:bE3dkLoWO
>>405
平和で善良な学校で育ったんだね

奉仕活動…
すると思うか?
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:30:14 ID:qgjLUG6Q0
いいかげん「戦前」とか「戦後」とかあの戦争を基準に時代を分けるのやめろ。
軍隊は今でも体罰あるし。
それが悪いとも思わない。
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:34:10 ID:lag7UDff0
体罰は反対だが、とんでもない学生は学校の範囲を越えて警察へまかせる。
これでいいと思う

ところでみのもんたとか東国原がこういう話をすると
いい話でも反対したくなるよ

小泉に経済まかせたい貧乏人と同じで、中身を考えもせず、バカな支持者は多いんだろうが
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:34:39 ID:KQP0+wRuO
>>410
最後の一行ワラタwwwww

でも子供で食べ物をすんげぇ粗末にしたらげんこつ指導は普通にいいと思うんだ。

前におにぎりをじかに友達に投げつけ遊んでた小学生のお尻をぺんぺんした校長がいたが

ぶたれた生徒が親に訴え教育委員会に通報されて確かクビになってた。

校長間違ってないのにかわいそす…
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:37:58 ID:ae/J2S2k0
話せば解るって言って死んだ首相も居たっけな。
てめーの命は守れなかったわけだ。
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:40:45 ID:Q/fMaeGsO
現役の大学の先生じゃ、
戦争なんてわからない世代だよな。変。
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:42:10 ID:2dqJDKyu0
人間も動物なんだから
ものの善悪はげんこつで教えないと身につかない
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:43:16 ID:++TT1Mu60
>>413
じゃあ、自衛隊に入って大好きな体罰でも食らって来い
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:44:54 ID:OsAgCmSGO
日本の武士道 Japanese BUSIDO saved lives 1〜3
  http://jp.youtube.com/watch?v=wRcOmYgdp4E
  http://jp.youtube.com/watch?v=QByCyliKXcI
  http://jp.youtube.com/watch?v=Q_SbowJUWV4

山本五十六元帥ゆかりの駐屯地本部庁舎(土浦航空隊、現
陸上自衛隊土浦駐屯地本部庁舎)近く取り壊し・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080505/trd0805052148013-n1.htm
予科練記念館 雄翔園
http://www5a.biglobe.ne.jp/~FUDOU/rikuji/2004.10.17tsuiura/yokaren.htm

[●] ≦(*) ̄>
  G\(@∀@-ウ 戦後教育を受けたヘタレにここまで出来ただろうか?
   \ T 曲\
  ⊆⌒ ̄⊇ ⊆⌒ ̄⊇ ⊆⌒ ̄⊇
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 戦前教育を観念で語るな!
 \‖゙∇"‖\‖"∇゙‖\‖゙∇"‖\

421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:48:01 ID:yhSKDKiW0
>>408
退学処分はDQNを喜ばせるだけという意見もあるけど。
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:52:49 ID:zzbnlf8N0
暴力がいけないと教えるのも教育。
体罰に頼る教師は追放されるべき。
子供の見本になれない。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:55:39 ID:gzrPgKSuO
体罰の是非はともかく
認めてどうすんだよ・・・・
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:56:55 ID:ikOB74u80
>>422
大人になってから悪いことをすれば国家権力から拉致監禁される。
ひどい場合にはガチでヌッコロされる。
社会は暴力によって支配されている面もあるということを教えることも教育なんじゃ?
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 06:59:03 ID:jrDka998O
>>407
荒れたのではなく、もともとあった性質が顕在化しただけ。
小学校時代に隠蔽し、問題を先送りしたから、当時の少年には
凶悪犯罪が多かった。
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:01:18 ID:jrDka998O
>>424
教員が自らやってみせれば、それを模倣するだけ。
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:02:51 ID:ZGdD3QBw0
殴る体罰ダメにすりゃいいんだよ。ガキは未熟なんだから言葉で
言って聞かせるって限界があるw 草むしりととかグランド走らす
とか罰はあったほうがいいよ。嫌だから授業妨害やめとく、でいいじゃん。
社会だって口頭注意だけじゃムリだろw 警察があって逮捕刑罰が
あるからまぁ成り立つ。
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:04:51 ID:xjzH/Ace0
>>415
それ奈良の校長の話か
だったらずいぶん記憶が間違ってる
児童が親に訴えて教育委員会に通報したんじゃなくて
校長が放課後児童を送り謝罪、校長が教委に報告
戒告処分でクビになんてなっていない
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:05:39 ID:6msqfQrk0
まだ学校にはだしのゲンってあるの?
あるんだったらさっさと撤去したほうがいいよ。
あれ親父がゲンを殴るところを肯定的に描いてる体罰賛美漫画だから。
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:06:46 ID:IL7gIL+VO
>>427
殴らなくても、「罰」は人権屋さんが飛びつく悪寒。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:07:52 ID:9edwTBoG0
>体罰は法律で禁止されている。

教員は指を千切られたりしてるがなw
ま、理想と現実の落ち着く先を見物させてもらうわw
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:08:37 ID:ZGdD3QBw0
>>430
だってげんこつ復活させるって話で揉めてるんでしょ。復活側は学校
の無法状態に対抗してるわけでしょ。折衷案進めるしかねぇじゃん、そこはw
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:12:07 ID:C/yNTRPA0
悪いことをすれば怒られる
けど、それでも言うことを聞かないやつはどうするか?
現状のままだとこれ以上進展しないだろ
停学か退学させたら更正するかっていうと、するわけない
退学させたら犯罪予備軍を放置するのも一緒

平手打ちでもげんこつでもやっぱ必要だろ
口だけじゃ分からんもんがある
現教師はなめられすぎだろ
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:12:29 ID:EDDzijA40
>>427
そういう懲罰に反抗したら、どうするの?
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:12:47 ID:S1BgrEuJ0
>>429
ゲンの父親「元よ麦になれ、厳しい冬に芽を出し、踏まれても踏ま・・・・」


ゆとり「何このおっさんw頭沸いてんの?wwwwwwwwwチョーウケルwwwww」
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:17:16 ID:zzbnlf8N0
>>415
食べ物を粗末にしてはいけないと教えるのは当然。
だが、暴力がいけないと教えるのも当然だ。
この場合は暴力に頼った時点で教育になっていない。
結果的に生徒を傷付けただけ。
437名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/20(金) 07:20:17 ID:DEdgIC620
          ,,wwww,,
    ;ミ~犯罪逮捕\
    :ミ       | 15才淫行性交 フライデー襲撃暴力事件
    rミ  (゚)  (゚) | 付き人、元妻暴力 SEX売春ショー司会
    {6〈*    | *〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|   < 宮崎を土建かせんとイカン (変節)
.    \ | -==-|/     県民を明るくする為にがら空き高速道を
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |  変態ハニーショウ・パンツイグアナ
             市街地脱衣、股間ブリーフに隠していた
             放送マイク女子校生口元押し付け事件
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:25:44 ID:Bnk4RaXy0
結局は甘えなんじゃないのかね。
家族相手に罵詈雑言を吐けるのはどんなに言い合っても決して見捨てられることがないからでしょ。
学校教育にしても教師は絶対に生徒を愛していなければならない見捨ててはならないという建前がある。
そういう甘えを取っ払って極めてドライな関係に終始するようにしたら問題行動は減ると思うよ。
塾の講師と生徒みたいな関係ね。
ただ、それで生徒がちゃんと育つかというとそれも疑問なんだよな。
親や教師に反抗して叩かれたりするのも青春の一ページだと思うんだ。
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:29:03 ID:6i01IggB0
安易な体罰容認は危険です。手加減できないバカ教師がいる。
軽く小突く程度でも少なからぬ数の脳細胞が死ぬらしいし
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:29:59 ID:eaNccBFg0
子供を殴らずに教育なんて出来るわけがないだろう。
教育とはそもそも力づくで枠にはめる事なんだよ。
個性個性と叫んでやりたい放題を認める日教組が日本の教育をダメにしたんだ。
子供を殴れる学校にしなきゃいかんよ!
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:30:25 ID:qC0v0yFzO
あら復活した?
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:33:43 ID:9FNdt7eZ0
校長が何度もDQNのもとに通って食べ物の大切さを言葉で説いたら、
最後にはDQNが「負けたよ」っつって涙を流しながら先生に抱きついたりするんですかね?
「先生!もう休職のご飯でおにぎりを作って天井に投げたり二度としません(涙」
とかwww
ふつうにゲンコツでいいだろとしか思えないw
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:36:36 ID:UPCDjoRO0
子どもの問題行動の対処策は、意識の上のみで
受けた苦痛の除去ができる方法を教え、それをできるようにすること。

さらなる苦痛を与えたら、さらなる問題行動の要因になる。

まずは、教師自身がそれをできるようになるようにトレーニングを受ける。

そうすると教師は、問題行動から、その子の苦痛に満ちたできごとを読み取れるようになる。

同じ苦痛を体験した同士と理解できれば殴ろうとは絶対に思わなくなる。

逆に、教師が苦痛を受けて、自分の過去の苦痛のできごとを再現したら大変だ。
実は子どもの問題行動は、これと同じメカニズム。
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:37:55 ID:EF3iHzS60
体罰用の専用器具で尻を10叩きとか基準つくりゃーいいんじゃないの
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:38:47 ID:wmbR007U0
>>442
何が面白いの?
自分がDQNだって気付いたら?
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:38:58 ID:dbiNpgJ30
>>439
小突く程度で脳細胞が死ぬならまずサッカーという競技をこの世から廃止すべきw
朝日新聞はサッカーに金を出すのをやめなさい。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:45:32 ID:9LLDtgQF0
東国原英夫 - Wikipedia

不祥事
1986年12月9日、ビートたけしに率いられ、たけし軍団と共に講談社を襲撃し、暴行罪で現行犯逮捕される。
→詳細はフライデー襲撃事件を参照。

1998年10月13日、東京都内のイメージクラブ店が未成年の従業員を使っていたことで、児童福祉法違反並びに東京都の青少年健全育成条例 違反の容疑で経営者が逮捕された。
その当時16歳であった少女が、性的なサービスをした客として東国原の名前を供述したことで、警察から任意の事情聴取を数回受けたが、「18歳未満とは知らなかった」と釈明した。
当時の妻のかとうもマスコミを通じ、謝罪の文書を発表した。以後芸能活動を5か月間自粛した。
東国原自身は法的に罪を免れたが、倫理的な性質の問題からマスコミでは「淫行事件」として大々的に報道され、社会の激しい批判を浴びることとなった。

1999年11月22日、オフィス北野の忘年会で、たけし軍団の後輩タレントの側頭部を蹴り、頭部打撲等のけがを負わせたとして、傷害容疑で書類送検された。
東国原は暴行の事実を認め、略式起訴で罰金を払い、そのことで一時芸能活動を再度自粛した。東国原の公式ウェブサイトでの説明によると、先輩として規律を正す意味で蹴ったとしている。
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:48:45 ID:1lZjNfLU0
愛のムチって相互の信頼感があってのことだからな
教師と生徒じゃ無理でそ
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:48:51 ID:6i01IggB0
>>446
脳疾患で急死したサッカー選手でヘディングしすぎとの
関連を疑われたケースがあったような
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:52:46 ID:cdg9VGZk0
>>431
指切った生徒を体罰で済ますなんて優しすぎるだろ。
ちゃんと傷害事件として立件して罪を償わさせるのがスジ。
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:52:47 ID:smjbpOIF0
>>446
子供に授業でサッカーさせるのって本当に大丈夫なんかなあ。
サッカーのヘディングって結構痛い。
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:54:18 ID:FCdRHGCi0
また幻聴で軍靴の音が聞こえちゃう異常者の登場か
誰かこいつを精神病棟に隔離しとけよ
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:54:22 ID:92mRNkJS0
まあ、しょせん下品芸人。

上位法の優先原則とか、政治家ならしっとかなきゃいけない知識がないアホなんだから。

しかも、
宮崎を盗人税で土建で利権でウマウマせにゃならんの腐れ外道だし。
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:54:47 ID:299J5cNi0
>>443
はいはい子供は天使子供は天使
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 07:56:15 ID:BJzKwmsIO
体罰スレ見るといつも思う。
愛のある体罰に救われた自分は幸せなんだと。
体罰を否定するレスをする連中が、果たしてまともな子育てをするのか俺的には甚だ疑問。
オマイラ本当に手をあげずに教育出来んのかよ?
そもそもその予定がない輩が理想論を語るなんて笑い話なんだが。
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:02:05 ID:cdg9VGZk0
>>455
教師の体罰は否定するが、親の体罰まで否定した覚えは無い。
親が体罰をやって子供に刺し殺されるのは自己責任だから問題ないよ。
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:05:29 ID:BcPPM+cG0
子供に限らず理解力の無い「半人間」を導き、まとめるのは、
導く側に相当な知識と技術がいるんだよな。
それができないから、つまり教師や親が「不器用」だから暴力を振るう。
それを、しょうがない、ということで正当化していいとは思えない。

だいたい、不器用だから暴力を振るう、なんて人間が、
上手に「暴力」を教育に利用できるもんだろうか?
十中八九、使い方を間違えると思うがね。不器用なんだから。

俺の子供時代の同級生なんて、2人が鼓膜を破り、一人は指を複雑骨折してうまく開かなくなった。
たかが一時期だけ担任をやってる人間に、一生の傷を負わされてしょうがない、で済ませられないよ。
責任を取れない奴に、権利を与えちゃダメだ。

逆に、教育現場への警察の介入には俺は賛成。
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:05:58 ID:JMQigDyd0
>>455
育児ノイローゼになって自殺するケースもあるよ。
最初から体罰というツールを全否定してるんじゃまともに育児はできん。
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:10:31 ID:68k89XFE0
体罰といっても殴るのはよくないと思う
もっとソフトにおっぱい触るとかなめるとかにすればいい
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:11:30 ID:66p+HoaO0
日本の反対の、アメリカではどうなってるんだ?叩くのか?叩かないのか?
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:15:59 ID:mOsCvSLEO
げんこつってのは、叩かれれば痛いっての理解させる意味もあると思う。
過保護に育て過ぎて、痛みに鈍感になるから、凶悪になるんじゃね?
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:16:24 ID:/xCmtp4V0
おっぱいビンタというジャンルがあってだな…
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:17:30 ID:EvNO2g1l0

 生意気なあの女に ちんこびんた
 
 そしたらあの女 ちちびんた

 俺がびちん 女がばちん

 びちん ばちん びちん ばちん

 さあもっとこい どんとこい
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:26:28 ID:pJJkU9VuO
戦前の軍隊式教育であれ、しつけができればいいと思うが
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:27:49 ID:M1E3tGwT0
B反市見学からですね。
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:29:09 ID:/o4Lltnd0
キチガイ国原の言うことだからなww
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:30:45 ID:JjUv+R8T0
相澤先生に賛成。



体罰を使って、教育することしかできない低脳教師は、
塾講師あたりをやっていればよい。
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:33:25 ID:92mRNkJS0
>愛のある体罰に救われた自分は幸せなんだと。
>愛のある体罰に救われた自分は幸せなんだと。
>愛のある体罰に救われた自分は幸せなんだと。
>愛のある体罰に救われた自分は幸せなんだと。
>愛のある体罰に救われた自分は幸せなんだと。

ケツでも教師に奪われたのか?wwww

愛があれば、暴行したりなんかしない。

体罰は暴行
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:34:30 ID:t9rxNK430
ナンでこういうのが問題になるの? 現状が良くないからじゃないのか。
その一案として出してきてるんだから、反対ばっかじゃなく
体罰無しで是正する案を出さないとダメだろうw
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:34:39 ID:kzq9cJJpO
>>464

むしろ、日本が世界一の大国になるのではないだろうか
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:36:29 ID:jycfF2GgO
>>469
おまえの顔には口が付いてんだろ
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:37:17 ID:JjUv+R8T0
とは書いたものの

体罰とは関係ないが、

 殴り合いの喧嘩をして、心と心を通わせる友情というものが、単なる暴力と違い昔はあったが、
 そのようなものを否定される昨今では、無視したり、集団でいじめたりすることで一体感を得ようとする、学校社会になった。

 教師に関しても同様で、
 体罰しまくり教師というのは論外だが、
 殴るというのは、言ってもきかない、アフォ生徒に対して最終的に用いる手段であったものととらえると
 それを否定することは、アフォ生徒を放置(教師として無視)することにつながる。
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:37:52 ID:t9rxNK430
>>471
メンドクサw 体罰無しで来たんだから、口で言って聞かせて
現状じゃないの? 
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:40:52 ID:JjUv+R8T0

結局、親は教師に何を期待しているのか?
という問題にいきつく

教師の体罰を認めない親の子供に対しては、体罰をしたら問題となるだろう
一方、体罰おk、どんどんやってくれという親に対しては、やっても別段問題はないだろう。
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:41:32 ID:t9rxNK430
返事なしw 会社行ってきま〜す。
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:43:58 ID:JjUv+R8T0

また、教師と生徒の関係という点から考察してみると

生徒に信頼されている教師は別段、体罰を振るおうが
あの先生の言うとおりだから仕方ない(orありがとう)と思われるだろう 例>>455

生徒に信頼されていない教師が体罰をふるえば、それは問題になるだろう。
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:45:40 ID:cdg9VGZk0
体罰は親の特権。
その特権を教師に渡すような馬鹿に親の資格なし。
体罰さえ教師に任すような親は育児放棄とみなして親権を取り上げろ。
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:49:11 ID:LOCQgWVqO
殴られた経験の無い奴が、他人を殴った時の痛みを想像できるわけない。
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 08:51:47 ID:yBe2mIT20

体罰云々よりも


  家  庭  の  教  育  が  大  切



学校は勉強を教わる所だべ?


学校に人間教育を期待するなよ

480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:00:31 ID:QZXi2Gyw0
さすがにこれはないわw
んまぁ、バカウヨ思想のお前らは喜びそうネタだろうけど。
せいぜい愛情を盾に騒いでればいいさ。
いっとくが、体罰はどんな形であれ虐待以外の何物でもないからな!!!
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:05:05 ID:VKUKzakz0
教師が好き勝手に暴力ふるうんじゃ、学校に預けるの怖いわ。
教師は選べないし、どんなDQNかわからん。
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:05:51 ID:nFe/OgssO
戦前戦前ってさ


戦前を経験してない奴が言う台詞じゃねえよ
いつまで過去に縛られてるんだ
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:06:07 ID:VO7jf3ztO
体罰がないせいで痛みを知らずに大人になると、
自分の子供に加減が分からず、躾という名の暴力ふるって殺しちゃいます☆
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:07:20 ID:F6gePjp6O
体罰反対派は、言葉で分からせろと言うが、今の時代言っても分からないクソガキがどれだけいることか
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:12:42 ID:1CR/HP4d0
>>482
戦前は日本人でなかったか?w 戦前の考え方と今のウヨの考え方
がほぼ同じだ。教育が行き届いていなかった時代とまったく同じ。
戦前が悪いわけでないし、ウヨは立派な日本人だよw 
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:43:13 ID:k2HbVlMJ0
ウヨがどうの言ってるとお里が知れるぞ。
だいたいの体罰アンケートじゃ体罰を完全否定する人間の割合は1割程度しかないんだから。
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:49:09 ID:2A1oUiTy0
体罰を捨てた教師は見て見ぬ振りする術を覚えた。
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:53:30 ID:OBZeAVNvO
分からせる必要なんてない。きさまらネット右翼は餓鬼に一泡吹かせたいだけだろ。
体罰なんて言葉は許さない。暴力だ
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:55:23 ID:hkaqhYpE0
体罰に限らず、教師が生徒に与えられる罰を法定せよ。
「廊下にたってなさい」でさえ駄目な状態で、どう教育しろと。
罰を与えることを禁じるなら、連中の義務も軽くしてやるべき。
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:55:27 ID:NW1L3+/P0
まさか今の自衛隊もこんなゆとり思想でやってんじゃないだろうな?
震災救出活動やってる自衛隊もやる気なさそーにダラッダラやってるし。平和ボケしてんじゃねーよ
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 09:57:17 ID:9q5ppKmA0
体罰は禁止でいいよ
ただし、体罰をしたとされる教師の処罰が重すぎる
訓戒程度でいい


しかし、軽くポカリとやっただけでDQN親にクビに追い込まれる教師もいれば
体育会系では生徒を拷問死させたコーチを学校・父兄・生徒ぐるみで隠蔽してかばったり、と
チグハグなんだよな、この国は
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:01:00 ID:5akkAQ9l0
犬をしつけるときに
頭を叩いちゃいけないんだっけ?

知らなかったから
よく叩いちゃってたよ
ごめんなチコ・・・
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:01:30 ID:0H6HPGYIO
子供を叩かずに何人も立派に育てた親がそういうのなら、
説得力もあるだろうな。

三田佳子だかナンだかは子供を叩いたことがあるのかね?
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:02:41 ID:tO6VfEaj0
あの釜っぽいやつか。
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:06:48 ID:UqSO4+Md0
>戦前の軍隊教育を想起させる。

お前の個人的なことだろ

496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:06:49 ID:zDA5IfUG0
体罰を受けないようなちゃんとした子たちも
その場面を目にしちゃうのは気の毒。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:10:15 ID:6x7lYlpF0
 学校教育法第11条で体罰の禁止が明記されている。 失礼ながら今時の教師共に仮に超法規で体罰の容認をしたものならそれこそ○○に刃物!
おちおち子供を預けるわけにはいかん。 淫行ハゲが調子こいて馬鹿言ったのに、みのの軽率口先爺ィが乗っただけの話だろ? 
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:39:00 ID:SdzmHIbr0
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:44:40 ID:BJzKwmsIO
>468
可哀想、としか言い様がないな オマイには。
せいぜい気楽に生きればよろし。

確かに体罰は暴力だ。だが暴力から何も学べない想像力の欠如した人間は哀れだ。
痛みに怯え、誇りを失い、口先だけで生きていけばいいさ
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:58:56 ID:rfMbuOIuO
うーん・・・
加減を知らない体罰や、教師の八つ当たりなんてたまったもんじゃないし
体罰容認派ではないんだけど、実際に参観なんかで学校に足運んで授業や学活、
給食なんかの様子を見ると酷いもんなんだよね・・・小学校低学年だけど。
なんていうのか、殴るまでいかない程度の、頭にずしっと重みを感じる程度に
「こらっ!」と手を置くみたいなやつ、あれくらいは必要だと思う。
名指しでも口で注意するだけじゃ、言われた子はぜんぜん耳に入ってないもんな。
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 11:49:08 ID:4UIGGxcr0
池沼のような体育教師はたくさんいたぞ。
暴力教師のクセに、族と繋がりのある奴には手を上げないの。
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 11:52:23 ID:h1A3iODS0
結局教育に関心のある親は子供に少しでも聡明さを見出したら
軍隊みたいな学校では無くリベラルな学校に行かせたがるだろう。
結果、この手の学校には馬鹿とDQNが集中する。
で,教員はケンカ強い筋骨隆々のDQNの事は殴れないだろうから
「何であいつだけ」みたいな事になって問題に。
卒業時の教員へのリンチも増えるだろうし、結局なんの解決にもならない。
ゼロトレランスの方がまだマシ。
とにかく調子に乗って、矢鱈と校則を増やす学校が多そう。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 12:32:58 ID:yDqPPJVW0
たしかに体罰を受けて育った奴は
平気で人を殴ったり傷つけたりする傾向が強い

体罰でしか教育出来ない人って
知能が低いんだな
504笑ってはいけないシリーズ:2008/06/20(金) 12:58:43 ID:BZGCGZco0

即、ゲンコツを与えるのではなく。
放課後、職員室の前で、ゲンコツを与える。

これならば、「怒りにまかせて殴る」のとは違うし、
第三者の目もあるから、陰湿な暴力でもない。

ゲンコツは、力の入れ加減が人によって違うから、
電気ショックとかはどうでしょうか?

竹刀でケツを叩くのは結構安全だぞ。
ダウンタウンの笑ってはいけないシリーズもそうだ。
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 13:16:46 ID:h1A3iODS0
>>504
予言する。中高では確実に体罰がルーティンワーク化し
生徒達は罰ゲームとかに使うよw
「どこまでやったら殴られるかゲーム」とかさw
で,ニコにうpすると思う。俺が厨房ならするw

電気ショックなんか使ったら国内問題じゃすまない。
即刻アムネスティに提訴されて終了。ゆとり脳乙。

そもそも拳骨程度の恐怖や痛みで支配出来るのは小学校低学年までだろ。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 13:34:00 ID:SdzmHIbr0
● J-CAST関連スレ ●
マスコミ板:【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
政治板:【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
広告板:J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 13:58:24 ID:LY1zLbj0O
まあ野球部とかバレー部とか体罰当たり前の世界で育った人は、DQNばかりだもんね。
体罰はやはりダメだろ。
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 14:11:08 ID:BJzKwmsIO
>503
>傾向が強い
ソースは?
思い込み乙。

ヒキヲタからすりゃ日の当たる世界の住人なんだろうけどそんなに嫉妬すんなよ
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 14:35:14 ID:hKB05Oqr0
学校という閉鎖的な場所で、教師の体罰を容認すれば、生徒の安全が脅かされる。

教師は体罰を使ってまで、しつけを行う必要はないな。
言葉で説得することは、体罰で教え込むよりも難しいことだろうが、やってもらうしかない。

昔は〜だったなんて言っても全く意味が無い。人々の意識は時代によって変わるから。

体罰が容認される傾向にあった時代よりも現在のほうが少年犯罪件数は下がってるしな。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:24:31 ID:yDqPPJVW0
>>508
>ソースは?

一般論にソースもなにもw
ソースが落ちてなきゃ思い込みとは
あんたは世の中からズレて生きてるんだろうな
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:53:15 ID:yDqPPJVW0
虐待を受けた奴が平気で他人を虐待する
育ちとは恐ろしい
叩いて教育したら
他人に平気で暴力を振るうキチガイに育った
取り返しはつかない
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:09:42 ID:Mg2ij9JV0
なかなか難しいお題ですな
あるとき受験を向かえた中学生がいました。そこそこ勉学の才はあったのですが
いかんせん一人っ子のせいか自分は他とは違うという誇大妄想が激しく
でまたそれがゆえに怖い、恐怖というものをしらなかったので
それは年頃といいましょうか、一般にいう不良と呼ばれるグループに入っていきました
原付暴走なるものを調子にのって数名で起こし、補導されました
その際警官にこっぴどく怒られ、殴られもしたそうです
その後彼が発した言葉「警官が人を殴るなよ、本当に怖かった、もうしない」
無論口で諭してた結果がこうなったという一例にすぎんけどナ
で、また体罰を容認しろともいわんが、最終手段としてあってもいいのかもという話
513名無しさん:2008/06/20(金) 16:14:01 ID:GlVua1Jb0
これぞ愛の鞭!!
(^A~)愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛


514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:20:37 ID:Y0+JaylrO
中学のときにハンドボール部入ってたが、よその学校の女子部のコーチが生徒並ばせてバッチンバッチン平手打ちしてたのみた
これはアホだろう
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:22:55 ID:nPfFrYH70
底辺校の子供はけものと一緒だから体罰必要だよ。それ以外に言うこときかせる
手段が存在しないだろ。
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:25:03 ID:htvGFZAO0
難しいは難しいな

おれは体罰容認派だが

バカに権力を持たせると、すーぐ濫用するからな


517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:25:15 ID:Mg2ij9JV0
こうすればいいんじゃないの、「体罰使用許可書」なるものを発行させればよい
これこれこういう理由でこの子にはもう体罰しか残ってないとかさ
そういう場合においてのみ体罰が免罪される許可書を発行するとか
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:26:52 ID:oKAXxP+9O
アムロですら親に叩かれた事は無いのに
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:27:45 ID:cYCmodR7O
法で規制するのがそもそも間違いだったんだろ。やり過ぎたら立件すればいいだけ。
殺人だって罰があるだけで規制はされていない。
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:29:29 ID:SH2zf1980
>>516
信頼関係とある程度の権威権力の容認(これも信頼関係に含まれるが)
があれば、普通に体罰はいまでもある。体育会系みりゃわかる。
それで双方が納得してるから問題にならない。
少なくとも戦後教育の理念がどうこういっても、失敗してんだから
それを根拠にしたところで始まらんな。
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:29:54 ID:RXK0JNx90
叩かれて育ったら
平気で他人を叩くヤツにそだつというのなら、
他人を叩いたりしない貴方は一体ナニジン?

ニホンジンだというのなら、少なくともご先祖は、戦前の殴る教育を
受けてきたんじゃないのかね。

殴られたジイちゃんは、父ちゃんを殴りながら育て、殴られた父ちゃんは・・・

「ジイちゃんはどつかれながら育ったけど、私は人をどついたりしないよ」?

言ってる事が何か
お〜か〜しぃ〜ぞぉ〜
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:35:24 ID:Mg2ij9JV0
叱ると怒る、これを区別しないとね
子供には一定の怖さ、恐怖が必要、でもそれは体罰が必ずしも必要ではない
体罰を絶対反対の方、体罰使わずに怖いを教えるのは本当に時間がかかるし
労力が必要、根気よくしっかり向き合って頑張ってください

体罰賛成の方、本当に今体罰が必要か考えてください、自分が怒ってるだけで
使ってませんか?
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:36:35 ID:FU5ZfCtsO
ゲンコツ、打ち間違えば後に軽くて認知症になるよ。
後に脳障害引き起こす場合もある。
加減するというけど実際、加えた力は憤りある時点かなり危険な力加える。
メディア系の人たちは愛やら訴えているけど、
なぜ禁止されているのかその禁止された背景にもとずく知識に対しては感心薄い。
ゲンコツ受けた子供たちは些細な事で、女、幼い子たちを殴り出す。
場合、腹を蹴るなど。
受けた事を自分たちもやってしまいがち。
愛のムチだとかいいながら、実際はムカついた場合のストレス発散にも、ゲンコツ用いる人たちも居る出てきます。
それを受けた子供たちは、真似をします。弱者に向けて。
後に脳に後遺症、与える危険性は解せません。
力の加減など興奮時に加減など実際されてはいない。
524 :2008/06/20(金) 16:36:43 ID:SrVn/oQZ0
教師に殴られたら殴り返せwww。
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:42:52 ID:XWGDxvZdO
体罰は否定せんが、最近の教師に体罰か暴力か区別ができるのかどうかと…。
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:55:49 ID:w/9OFoyZO
徴兵制度復活を要求するニュー速民のくせに体罰には反対かよ
矛盾だよ
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:59:12 ID:Vnf/Na4A0
ホント戦前大好きだなサヨクは
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 17:01:39 ID:RXK0JNx90
簡単にどつくのはよくない。これは誰もが認めるところだろう
ただ

賢い人は殴られて育っても、他人を殴ったりはしない。
アフォは、殴って育てようが殴らずに育てようが
他人を平気で殴るアフォ〜に育つ。

賢い子に育てることが大切で、
体罰を加える加えないは2番目以降の問題。

そう思わない?

真面目な話、心理学関係とかで
どつかれた子どもはどつく大人になるって、聞いたようには思うけど、
521で書いたような疑問が残る。
本当の所はどうなんだ?
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 17:06:23 ID:9VfH2UZh0
>教師に殴られたら殴り返せwww
こういう雑魚は殴らずに親に頼ってPTA行きが現状
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 17:33:43 ID:RXK0JNx90
>>523

・・・もしかして遊んでくれてたの?

気付かなくてすまんかった。m(_ _)m
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 17:53:52 ID:ompTaLb20
相澤教授ってあの植草教授に似ている人だよね。
この事を相澤教授に言えば体罰が飛んできそうだけど、
試した人いるかな?
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 18:12:06 ID:KxMEcifl0
つか、体罰をなくして刑罰を与えればいいじゃん
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 18:22:41 ID:KxMEcifl0
司法に依存しない教師の勝手な裁量でする体罰が許されるという感覚を教師が持つことによって、
教師の特権意識が上昇し、姦国や中国のようにレイプ教師が増えることになる。
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 18:30:55 ID:o2xIZ1A50
なんでもかんでも戦前戦中に結びつけるのも反吐が出るが体罰はよくないね
体罰しないようにするには子供は小、中から退学させられるように、教師側は即刻クビ切りできるようにしたら良いんじゃないか
学校は勉強するとこで良いじゃないか
しつけは親の仕事
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 18:52:57 ID:9f9d2kH90
>>512
三つ子の魂100までがヒントだなw

>>515
底辺には体罰がお似合いw
底辺にも体罰無くして教育する事は可能だろうが
底辺の親はまた知能が底辺だから仕方ないかw

>>516
体罰を受けて育った人は暴力に抵抗が無い
つまりバカに育てられたガキは加藤みたいな事件を起こすんだな
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 18:56:51 ID:9f9d2kH90
>>521
>平気で他人を叩くヤツにそだつというのなら、

なるんだよw
親に体罰以外の方法で教育を受けた子供は
暴力に抵抗があるんだな
しかも叩くのは簡単
つまり脳みそ少ない親が叩くんだ
これは真実だが公には発言しにくい真理w

>>552
これも詭弁
子供に取ってはしかるも怒るも大差ない
殴られたのか諭されたのかの違いが将来を分つ
殴って育つ負け組と諭されて賢く育つ勝ち組
親の優劣が子供の将来をわけるんだなw
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:00:30 ID:9f9d2kH90
>>528
>賢い人は殴られて育っても、他人を殴ったりはしない。
>アフォは、殴って育てようが殴らずに育てようが
>他人を平気で殴るアフォ〜に育つ。

そんなことないよw
育ちって恐ろしい
バカ直也に育てられると脳細胞が激減なんだ
意味もわからず殴られたから萎縮して育つと
他人にも暴力をふるい脳みそで考えなくなる
つまり典型的負け組
2chでくだらないレスを続けるだけの人生か?www
師んだ方がマシ
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:06:02 ID:RXK0JNx90
>>536
>>537 じゃ、

脳みその多いキミは日本語の上手な外国人

もしくは、キミのご先祖は日本の戦前教育を受けなかったという解釈でOK?
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:12:53 ID:AmTs2vKd0
体罰禁止して人権人権とやって来た結果が学級崩壊にモンペアなんだが。
人間も動物なんだよ。
全ての暴力が悪だというのは、喧嘩していきなりナイフで刺すような極端
な反応だ。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:25:46 ID:9f9d2kH90
>>537
>そんなことないよw

寝ぼけたこといてるなよボケw
賢い親から秀才が育つ
バカ親が我が子の出来の悪さを嘆く前に
自分を鏡で見てみろとw

暴力で教育すれば
暴力に抵抗が無い人が育つのは当然
ドメスティックバイオレンスも調べたら
親の暴力で教育されてるんじゃないのかねw

バカ=負け組
バカ=暴力でしか教育出来ない

>537おまえの言ってる事頓珍漢だなw
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:30:00 ID:9f9d2kH90
>>538
>解釈でOK?

暴力によって教育されたバカが暴力に抵抗が無いヘタレ人間に育つ
子供の時の教育は取り返しがつかない
バカ親は暴力でしか教育出来ない

おまえの言っている事はスレタイとだいぶそれちゃってるけど
自覚はある?w

>>539
人間と動物は違いますw
バカな人は暴力でしか教育出来ないから
バカ=動物的
よって動物的変態が育つと言うのならわかるが
人間と動物は全く違うと世界中の人が認識してるのに
アンタは知能が....?w
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:33:27 ID:/Ddlo/QFO
子供は話してもわからん場合もあるぞ
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:34:12 ID:RXK0JNx90
というわけで

体罰問題の解消のためには 暴力をふるったヤツは逐一、種ナシ!
または戦前教育の流れを引きずった土着民の撲滅!
コレで解決・これ以外にない!
という結論に達しました。
お疲れ様でした。<(_ _)>

さあ、生粋の日本人の皆様は、しっかり子孫を残す方法を考えろ〜
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:36:36 ID:RXK0JNx90
>>541

すんまへん、正直、スレタイ忘れて遊んでいました。
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:49:43 ID:AmTs2vKd0
>>543
君はどうみても動物なんだが?
尻叩いて教育してあげるからおいでw
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:55:08 ID:G5Dud7Lx0
ネチネチネチネチ放課後残されて
アーダコーダ説教されるよりは
ずっといい。ダメージも小さい。
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:56:56 ID:+XlW9fec0
インターハイ常連の女子部の監督

女は暴力で支配しなければだめ
誰が上位なのか身体で理解させないと勝てない
一人一人の話を聞いていたらバラバラになってしまう

以上勝ち負けをスポーツの目的とする人間の言葉でした
この監督
生徒は使い捨てで
自分が勝ちたいだけでしょ

負けから学ぶものはない
勝つことによって手にいれるものは大きい
俺はそれを生徒に伝えたいだってさ

548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:59:28 ID:7jXJCBbS0
話し合いがベストだろ
日本人は口下手が多すぎるんだよ
だからって体罰になるのは話し合いから逃げてるとしか思えん
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:01:03 ID:uX/8AbWtO
暴力肯定する奴は体罰の定義を決めないとな。
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:05:41 ID:G5Dud7Lx0
まあ少なくとも日教組の加盟しているくせに
生徒の体に触れた奴は全部首にしろ。
綺麗事いっている以上。
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:16:50 ID:TfoquQ1P0
戦後って…ほんの20年かそこら前にはゲンコやビンタくらい普通にあったんだが。
小5の頃担任から「ライオンパンチ」という名のビンタを喰らったのも今となっては良い思い出。

教師皆が皆手をあげてたわけではないが、学校に数人くらい「あいつを怒らせたらヤバイ」と
ガキどもに恐れられるような教師がいるくらいが丁度良いんだと思う今日この頃。
ゲンコツくらいで親が抗議だの謝罪だの、いつの間にこんないかれた国になったんだろうな。
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:17:55 ID:9q5ppKmA0
まあ単純な話で、
怪我をするほどの体罰をした教師や親が処罰されるのは当然

しかし、どーみても痛くもない
ポカリとやっただけで重く処罰される現状は異常

そういうことじゃないかね?
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:19:36 ID:HH6mI/E70
何を言っても分からない
大人をナメ切ってるサル以下の存在を
どうやって教育しろというんだ
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:54:03 ID:A9byTQWR0
>>553
そういう意見は飽きるほど聞くが、奇妙なことにそう唱える者に限って、
いざ殴ったら、そのサル以下の連中がまるで天使のように素直に
己の非を改め、生涯その恩を忘れないのだと主張する。
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:57:21 ID:cKHvInNE0
ここにいるやつはアホだな

子供は人間じゃないんだよ

動物だ

動物は殴らないと教育できないのは明白

ゆとりは死んでいいよ
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:01:35 ID:fmt1oG9O0
うちの両親は先生に馬鹿息子が悪さしたら殴ってくださいと言った
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:04:30 ID:ck1u0EPx0
>>555
ソースは?
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:06:03 ID:msOfpqxa0
>>556
その結果、「そういう人がいた」ということと「それが妥当だった」ということの区別のできない人間が育ちましたか?
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:07:53 ID:HuaVfrKa0
中年のオッサンの方が子供よりマナーが悪い。
路上でヤニを吸いながら歩くとかな。
法律を変えてそういう馬鹿どもに対する教育を認めてくれ。
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:16:18 ID:HMsg4y430
さて・・・、
動物の543です。

学校における体罰は確かに禁止されているわけですが、
家庭教育に関しては、虐待と判断されない限り
司法は介入しないと、昔聞きましたが本当でしょうか?

本当だとすれば、法律で禁止されている云々の問題ではなく
その運用の問題、

要は裁判官がどう判断するかによるだけでは無いのですかね?

もっと言えば、どんな偉い裁判官がどのような判断を下したかという
判例で最後は決まっちゃうのでは?

更に言えば
えら〜い裁判官が下した判決を見て、最高裁判官の罷免投票をする
国民の皆様の一般常識によってどっちへでも左右されちゃうような
問題なのでは?

って思うのです。

>法律を全部変えねばならないので絶対にできません

じゃなくって、ある事象をみんながどう解釈するかで「愛のムチ」は許されたり
許されなかったりするんじゃないのかと・・・
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:23:55 ID:bcvx/qe/O
>>555
殴って言うこと聞く動物っているのか
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:26:30 ID:QPDzW2mVO
殴って言うことを聞かせる、てバカか?
そうじゃないだろ
悪いことをすれば殴られる、を体で理解させるんだろ
それと間違ったことをすれば自分も他人も傷つく、それを痛みとして覚えさせるためするんだろ

大人は法を理解して罰則や制裁がある
子供はなんだ?なんにもお咎めなしか?
授業中にバカどもが暴れ出しても口で諭すのか?
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:33:04 ID:bcvx/qe/O
>>562
だから動物ってなに?
犬の躾って殴るのか
猫に躾?

つうか動物飼ったことないから
良くわからんが動物に暴力加えてしつけるのか?
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:40:47 ID:bcvx/qe/O
つうか動物って餌くれるから
服従してるが

餌をくれない暴力者には牙をむくと思われるが

これを教師と生徒に当てはめることはできるのか
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:48:17 ID:8pjJjPypO
際限のない体罰と加減のない体罰がいかんのだ。違反体罰法定主義とかつくりゃいい。回数と加減が決まれば、やってもいいです
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:51:16 ID:G9Yqu1VPO
>>558
日本語でおk
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:55:07 ID:bcvx/qe/O
>>565
加減を数値化 明文化してくれ
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:02:12 ID:4PamTOGB0
>>567
そんなのは親から教わるもんだ。
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:03:02 ID:G9Yqu1VPO
>>559
クソガキひりだしたモンペさん、スレチですよー
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:09:22 ID:bcvx/qe/O
>>568
親とか曖昧すぎるだろ

親もいろいろあるだろうが
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:10:58 ID:BlCiS9IRO
>>563
明日は学校休みか?ボーズ
糞して寝なさい
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:13:39 ID:XA9g6UqIO
沸点の低い煽り合いの見物に参りますた(・∀・)
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:18:40 ID:bcvx/qe/O
>>571
反論できないから
一方的に話を打ち切るのか?

子供に人間性を認めないから
気楽に暴力を認めるのでしょうか?
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:20:42 ID:HMsg4y430
暴力はイカンのだけど
親が我が子の為に少々張り倒すのは知ったこっちゃないヨ
って裁判官が言うのなら

学校のセンセが
必要があって張り倒すのなら
裁判所は見てみないフリをしま〜す。
国民の皆様がそういう対応を望むのであれば・・・

って事もあり得るんじゃないの?
とオイラは思いました〜


>>561
>>563
犬とか飼ったことないの?
或る程度賢い生き物は、自分が殴られないためには言うことをきくよ。
「言うことをきく」という言葉はあいまいだけど
少なくとも飼い主が望まない行動を制限することは可能だよ。

ワンコの望むままに育てたワンコが、飼い主の望むことを理解して行動するって
話は、あんまりきかないけどね。

でもって、飼い主の意に反して誰彼無くかみつくような犬に育っちゃったら
貴方のかわいいワンコは最終的に保健所送りになってしまいます。

すみません、病んでいると自分でも思いまつ
オイラもぼちぼち糞して寝ます。
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:24:39 ID:BcPPM+cG0
もし教師に暴力を許可したら、彼らは誰を殴ると思う?
俺の子供の頃の経験では、
多くの教師が本当に悪そうな奴を殴ることはなく、
嫌われ者・はみだし者=「イジメられっ子」を殴ってたよ。
教師だって人間、人気者を殴るとクラス全員の反感を買うし
マジでヤバい奴を殴ると報復も恐ろしいから、結局、
見せしめに力を使う時は、一番弱い立場の嫌われてる奴を殴るんだよ。

でもまあ、体罰容認が大多数ならそれでもいいんじゃね
こうしてどんどん公立学校が荒んでいくけどw
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:25:35 ID:HuaVfrKa0
お国のために働かない売国奴の寄生虫に対する教育なら賛成だよな?
この国は北朝鮮とは違って福祉国家だから働けない者は保護を受けられる。
政府が犯罪者予備軍のニートや無職や刑務所のリピーターのために更正施設を作って、
そこで長期間の住み込みをさせて実務を兼ねた職業訓練を施してくれるなら喜んで賛成する。
古い工場では広大な敷地を従業員のためのサッカー場や競技トラックにしているところが多い。
そのスペースを少し借りて寮を用意してやれば後は警備を少し厳しくするだけでいい。
少し手を差し伸べてやれば厄介な国のお荷物たちも日本の未来を担う勤勉な労働者になれるわけだ。
多少の愛のムチは必要だろうな。
やはり法治国家では誰にでも更正の機会を与えられるべきだよな。
甘いと思われるかもしれないが俺は犯罪者やニートを殺すことには反対だ。
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:31:01 ID:BlCiS9IRO
>>573
面倒くさいなお前

気楽に暴力を認める?
面倒くさいよお前

歯磨きして早く寝ろよ
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:39:35 ID:bcvx/qe/O
>>577
めんどくせえなら
レスとかすんなよ(笑)

息するの止めたら
めんどくささから解放されるよ
頭使うことがめんどくさそうな文章だったが
お休みなさい
二度と起きてこないことを祈るよ
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:44:11 ID:U6+fj0z60
禿知事はかつてのお仲間、ダンカンの後輩芸人への暴力を賞賛しているわけですね。
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:44:59 ID:BlCiS9IRO
>>578
日本語でいいよ?
おやすみ
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:48:42 ID:xuNVaMQp0
>>1
武も嘆いているだろうな。
こんなに馬鹿だったのかってね。
此奴頭悪すぎ。
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:57:49 ID:bcvx/qe/O
>>580
これからお前は寝る
悪夢をみるだろう
殺される夢だ
手も足もでず なぶり殺される夢だ
息もできず 意識は遠退くが
苦しさだけは悪夢がさめるまで永遠に続く
そんな悪夢を終わることなく
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:32:02 ID:cCHTW+rb0
教室の秩序崩壊が有ったときにどうするかですが。。

1) 最低限の体罰(条例でガイドラインを明確化)の権利を教師に
 あたえ、立場の優位性に基づく強制力の行使
2) 問題の生徒の排除
3) 警察権力等の介入

体罰なしなら、2),3) なのでしょうが、これに対しても
公立中学とかだと、義務教育なのに何事か、公のところが何
をするんだ、とクレームがくるんですよね。で、なかなか
うまくいかない。

たった1人の生徒が授業中に大騒ぎをするだけで、授業はなり
たたないでしょうし、まともな生徒が授業をうける権利も阻害
されるのです。

その点、政治家や官僚の子息とかが通っている私立中学とかは、
私立だからということで最悪排除もできますし、問題ないので
すけど。
(だから、本問題について多くの政治家が目の色を変える様子
がない)

当然ながら、体罰なんてない方が理想であるのはいうまでも
ありません。
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:54:40 ID:JUfPTtzO0
体罰って、暴力なんだよね。軽微とはいっても。
暴力っていうのは、たとえ軽微であっても、重大な結果を招く恐れがある。
ちょっと肩を突いたらバランスを崩して倒れこんで後頭部打って半身不随とかな。
この重大結果発生の危険があるから、どんな軽微な暴力でも禁止されているんだと思うんだよね。

暴力も軽微なら許容されるんじゃないかと勘違いしている人が多すぎるよ。
正当防衛や緊急避難じゃあるまいし。寸止めすら暴行罪だぜ。
もっと法教育をきっちりやれば、ガキだって本当にやっちゃいけないことがわかるだろ。

「道徳的にやってはいけないこと」と「法的にやっていけないこと」の区別が曖昧な現状では、
みんな平気で法律違反を犯す暴力肯定派になる。道徳は法律より広い範囲をカバーする分、曖昧だからね。
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:58:36 ID:Ejf+PM070
バカは死んでも治らないので
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:06:15 ID:XuodvVi70
高校時代に、陸軍士官学校に在学中に終戦を迎えたという教師がいた。
普段は温厚で頭脳明晰で尊敬の的だったが、修学旅行のオリエンテーションで
騒いでる奴に2回注意して3回目にキレたw

キサマらわからんかー!と絶叫してビンタ三発w
パーン!と響く音に一同絶句したが、なぜかいい気分だった。
体罰ってのはよくねえが、しかしこれは教師と生徒の信頼関係で変わる。
信頼の無い体罰は単なる暴力だとは思う。しかし、教師が生徒に尊敬される存在ならば
これほど有効な手段はないでしょうなw

教師も大変だよなw
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:06:28 ID:nKY2TrvL0
>>584
尊法意識を小さい頃から叩き込んでおく、というのが良いな。
校則に違反した者は、問答無用で停学・退学。
何も体罰に頼る必要は無い。
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:43:49 ID:xYseZYbG0
虐待を受けた子供はトラウマから自分の子供に暴力振るっちゃうってのはあるみたいね
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:57:11 ID:YzFPTs5N0
暴力否定するのはかまわんが
話し合いで解決しましょう
なんてゆるいこといってると
現実の世界で死亡フラグたつよw
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:57:52 ID:vHFrs+SG0
すぐぐんくつぐんくつ言う人達の脳内では
今の20代30代も戦争世代なのか
そうかそうか
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:00:04 ID:pO384pTB0
先日の死刑執行については、
「法律で決められていることだから」って擁護が
大半だったのに、この教授が
「法律で禁止されている」と言うと、
それは認めないってかオモロー
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:04:59 ID:qI/w8VhV0
朝日新聞の主張の反対が正解だ
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:18:08 ID:oUx2gMwv0
>>589
いきなり殴る方が危ないぞ
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:20:17 ID:hcvNs4Tk0
イギリスや韓国では法律で体罰が許可されている。
ただし体罰の方法も厳格に決められている。

1・体罰をする場合は校長に申請をしないといけない。
2・叩くときはムチを使い、叩く場所は尻やふともものみ、叩く回数は10回以下。
3・他の生徒の目に触れない部屋で体罰を行う、また校長や指導教官などの第三者の立会いが必要。

以上の決まりから外れたら体罰ではなく暴力と認定されて教師はクビ。


アホウヨはこういう法律を作って欲しいの?
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:11:13 ID:yfOww1DW0

“げんこつ条例”論 東国原知事、自らへの愛のむち容認
2009年6月19日 毎朝新聞朝刊

 宮崎県の東国原(ひがしこくばる)英夫知事は十八日、県知事の業績評価に関連し
「(知事への体罰が問題視されない)げんこつ条例というものが宮崎県ではできないか」
と述べ、知事自身への一定の体罰は認められるべきだとの考えを示した。県庁で記者
団の質問に答えた。

 東国原知事は「最近は体罰ができなくなっている中で県民の知事に対する位置付けを
どうするか。愛のむちという範囲ならば知事を殴っても罰せられない、愛のむち条例とか
ができないか」とも述べた。

 これに先立つ県議会では、全党派の議員が「昔はみんな、げんこつで教えられた」など
と県知事にはある程度の厳しさが必要と指摘。東国原知事は「大変示唆に富んでいる。
ぜひ県民から殴られまくりたい。」と述べた。
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:22:46 ID:uCmmRAQI0
ガキはケダモノと一緒だから悪いことをしたらどんどん
ぶん殴るべき。
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:09:57 ID:hwXkwSwI0
体罰結構!
出来そこないは死んでもOK!
労働組合はぶっつぶせ!
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:12:48 ID:ubWw236H0
子供や嫁を教育するのに必要だろ
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:14:42 ID:UFJcCU6E0
なるほど

「外国人参政権は憲法で禁止されている
憲法を全部変えねばならないので絶対にできません」

ということですね
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:16:46 ID:yBLcl1Ov0
>>1
>「『力に頼らない』が戦後の教育の基本です。体罰は法律で禁止されている。
> 法律を全部変えねばならないので絶対にできません」ときっぱり否定した。
この教授ってアホ?それとも馬鹿?
誰が力に頼ると言った。教育にはムチも必要だと言っている
戦後なんたらなどと教育で言う奴にろくな奴はいない
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:17:09 ID:wRKCd1sc0
こんな条例作ったって
福田晃一郎のような暴力教師が悪用するだけ
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:17:40 ID:hwXkwSwI0
力のない正義に意味はない!
正義は力だ!
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:18:18 ID:fC7sua1G0
確か、戦前も戦時中も体罰は禁止されてたよね
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:20:39 ID:COluBGmu0
教授は正しいと思う
全ての体罰がいけないとも思わないが
条例で子供への暴力肯定なんて
それを行うのが教師という1人の人間の判断だけで行われる以上、
教師がキチガイだった場合取り返しがつかない
体罰で死人が出たら知事は責任取れるのか?
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:21:21 ID:7WbpCPGq0
>>591
> 先日の死刑執行については、
> 「法律で決められていることだから」って擁護が
> 大半だったのに、この教授が
> 「法律で禁止されている」と言うと、
> それは認めないってかオモロー

ダブルスタンダード
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:21:41 ID:Ugy333sm0
戦後?
少なくとも20年前はあったぞ。
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:23:15 ID:Ic6vJY3M0
戦後のサヨ全盛時代つまり60年代70年代
くらいの方が、今より体罰なんて横行していたと思う。
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:24:08 ID:hwXkwSwI0
子供は殴って教育するべき。
殴られるのが嫌なら外に出すなよ。
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:24:24 ID:yBLcl1Ov0
>>604
責任云々を言うのであるならば戦後60年の教育にたずさわった
関係者はいま教育現場が荒廃してることにとれるのか?と言うことが
先になければおかいしい様に思う
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:27:11 ID:COluBGmu0
>>609
今20代の自分が子供の頃はまだ体罰容認されてたよ
体罰が問題視されて全面禁止になったのはその後の世代だな
でも、体罰が横行していた時代より少年犯罪の数は減っている
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:33:44 ID:aCFzLD3k0
教育は体で覚えていくものだよ。痛みと恐怖がなければまともな教育なんてできやしない。
自分の体で身の程を知らせなければつけあがる。
併せて上下関係も徹底させないといけない。親子、兄弟、教師と生徒、先輩後輩と上と下の関係の意識を徹底させるべき。
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:34:28 ID:Xolrb1mR0
教授は正論



核兵器=抑止力=体罰



http://farm1.static.flickr.com/214/510672745_b79a1a057a_o_d.jpg
http://labaq.com/archives/50790282.html
part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm662894
核の進化〜↑世界初の核実験からICBMまで↓
part6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm672285
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:35:04 ID:hwXkwSwI0
荒廃した教育現場をどげんかせんといかんから愛の鞭が必要だって言ってんだろ。
犯罪率なんて関係ない数値を持ち出すなよ。アホ。
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:35:29 ID:DmmU9QouO
今の糞ガキは限度を知らないからな。
体罰が駄目だっていうなら、犯罪犯したらきっちりと然るべき処罰をとるべきだ。
少年法だとか、条例で保護し過ぎで、人の痛みも分からないモラルのないガキが、調子に乗ってる。
今のガキは良く、大人と同じ権利を主張するが、義務の点ではまだ未成年だからと保護するからタチが悪い。
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:36:49 ID:RRQY9C+/0
モンペと直接対決する教師のことも考えてやれよ・・・
軽いチョップでも凄い剣幕で怒鳴り込んできそうだし
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:39:42 ID:jju0sjBG0
>>561
動物に言葉が通じるとか思ってんの?
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:50:25 ID:COluBGmu0
>>613
そもそも荒廃しているというソースが曖昧なんだよね
犯罪率の減少はしっかり統計として出てるし
教室内が平和でも外で子供が犯罪犯しちゃったら意味ないだろう
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:52:36 ID:hwXkwSwI0
>>617
外の犯罪なんて関係ないものを持ち出さないでくれよ。
教育は力、時には愛の鞭も必要なんですよ。
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:57:16 ID:DmmU9QouO
最近のガキとモンペはさ、叱られて叩かれたら、何で叩かれたか考える前に、叩かれた叩かれたって騒ぐからおかしいんだよ。
とにかく、自分を客観的に見れない、モラルのない自己中ばっか。
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:57:34 ID:TMe/pOn+0
まあ、暴力を否定するべきでない場面ってのは教師にもあるだろうけど、こっちが
何もしないと分かってて、ボコスカ殴りまくるカス教師っているしな。
ガキが暴力で訴えてきた場合だけ、暴力容認したら良いよ。
それ以外は基本的に殴るべきじゃないだろ。
犯罪まがいの事したり、授業妨害するカスは登校拒否したり、更正施設でも作って
そこで強制的に矯正教育でも受けさせれば良いよ。
もちろんそこでは暴力容認で。
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:04:00 ID:yBLcl1Ov0
学級崩壊で検索するとwab上でも17900がでてくるのだが。
曖昧ってのはそうかもしれないが荒廃してるの事実じゃないかな
少年犯罪の現象はいじめにもみられるが地下に潜ってより凶悪化してる
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:07:27 ID:hcvNs4Tk0
>>611
体罰が必要なのはしつけであって、教育ではない。
しつけと教育をごっちゃにするな。

体罰容認と言うのは、しつけを家庭ではなく学校にやらせようと言う親の怠慢以外の何者でもないよ。
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:10:22 ID:jG0ss9jj0
ホントは「スッキリ」見てないんだけど

要は、憲法やら何やら上位の法律で禁止されている内容は
条例みたいな下位の法律でひっくり返すわけにいかない
っていう法律論の話であって

体罰否定だとか容認だとかの問題じゃないのでは。

でもって、条例が無理でも「愛のムチ特区」なら対応可能?
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:10:57 ID:9/dA8D5Y0
 高校時代だが
他校の生徒ととある事情によって喧嘩になって
警察に捕まって学校にばれて停学一週間。

停学明けに生徒指導室で校長、教頭、生徒指導の教師からネチネチ言われて
ふて腐れて「学校辞めたっていいですよ、大検受かる位の頭はありますから」
って言ったら担任の教師に泣きながら殴られて頬骨にヒビが入った。

 10年たったが、俺が今でも唯一連絡を取る教師だ。
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:13:50 ID:qUh0uJIrO
まず少年法をなくして、義務教育を正しく公務として規定すればいい。
授業を邪魔するDQNは公務執行妨害でガンガンぶち込んでやりゃいいんだ。
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:16:43 ID:RKCu9mSs0
>1  いい加減日本の公教育を崩壊させた責任を取ったらどうだ? 

発言者のプロフィールはこれでよい?
一橋大学大学院 国際企業戦略科教授 相澤英孝氏

 現状を全く認識せず、浅はかな知識で喋っているとしか思えない。
 体罰禁止なんて、戦後営々と語られ、ある面国家の威信をかけて周知徹底してきてるのに、成果は少なく、問題も増加傾向にあるんだよな。
学校教育で、体罰に抑止力を期待する声がなくならないのは、「体罰禁止」自体が大きな教育問題を内在してるからだよ。
 それに、人格その他、児童の定義と責任能力との関係にも問題があるんだよ。
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:18:24 ID:F2lhNUmVO
一般的に糞ガキは親族以外の大人に接するのは教師講師くらい
これががんじがらめの無抵抗では馬鹿ガキが勘違いする
直近では指切断されてまで黙ってたら何ら教育にならん
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:23:03 ID:WTl0Czlv0
でも、不思議な話だな?

俺、30代だが、小学校から高校まで 体育教師にバシバシ殴られてた
けどな?
おれのクラスメートは鼓膜破られてた。

20年前にOKだったものは、今でもOKなんじゃないの?
ガキなんて、殴らないと、いうことなんか聞かないよ。
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:24:46 ID:COluBGmu0
>>621
昔は学級崩壊という言葉が存在しなかっただけかもよ
体罰が全盛期の頃は学級崩壊どころじゃなく校内暴力全盛期だったよ
教師も正義の体罰だけではなく理不尽な暴力で子供が死んだりしてたしね
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:29:57 ID:xbi4FdA20
>>624
DQNは納得するかも知れない。
体罰の有る無しに関わらず、体罰による損失を埋め合わせて余りある身勝手を
散々やるんだから。

問題は、学校が本来大事にすべき一般生徒のほう。
忘れ物をした、宿題が間に合わなかった、給食を残したなど、教員が罰を加えやすい項目で
一般生徒は頻繁に体罰を受けることになるだろう。
そして、体罰を多用するような教員も、ここにいる体罰推進派も、忘れ物や宿題の遅さや好き嫌いは
脅せば直ると信じて疑わない。脅して直さない者は余程の反抗心の持ち主だと考える。
そして、体罰容認教育のもとでは、そういう場合に感情的に対処することが許される。
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:30:26 ID:QLrZ3/CfO
この教授は怪物親予備軍
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:31:10 ID:Zq20ptah0
いわゆるモンスターオナペッツ
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:32:51 ID:vK2nliiJ0
残念ながら、まともな教師ばかりではない
だから、反対!
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:40:12 ID:22Rl4Z1M0
頬骨にヒビとか鼓膜破るってのはダメだろw それは体罰じゃない。
殴ったほうも手がイカレてるんじゃね?憎くて殴る最悪のケースだw

音響閃光弾みたいなスラップショットってのは、一種の技だからなw

635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:43:52 ID:tQeQDUxBO
DQN生徒だった俺は中学時代に担任(柔道部監督)に30発以上殴られて廊下で投げ飛ばされた事がある

結構堪えたし、帰宅して担任に怒られた事を黙ってたのだが親にバレて父親(空手師範)にケツを何発も蹴飛ばされてしばらく痛みで熱上げた。
授業中に鏡を見て髪型をいじってたのが原因
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:44:51 ID:X4ORAv6E0
アメリカだと州法で体罰okの所がいっぱいあるのに。
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:48:34 ID:1jecQ/HS0
>>636
米国では一般人が堂々と権利を主張する。この板の基準で言えば左翼プロ市民のようなのがデフォ。
そういう状況だからこそ教員が体罰を悪用しない。
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:51:05 ID:G3P9Tkjj0
何かにつけ「戦前が〜」みたいな奴のせいで日本がダメになってる
戦前=悪でもう思考停止
体罰なんて戦前関係なく今の30代くらいの世代までは普通にやってただろうが
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:52:47 ID:22Rl4Z1M0
海軍精神注入棒でブンなぐるときも、殴る場所はケツで
骨は外して任務にさしつかえないよう配慮したとか海軍士官だったジサマが言ってたし

要するにケガさせたらダメなんだよw なんでもかんでも殴ればいいってもんじゃないよw
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:56:21 ID:jG0ss9jj0
>>635
>授業中に鏡を見て髪型をいじってたのが原因

違うと思う。
授業中に鏡を見ることで
「お前らの言うことなんか聞いていられるかヨ」
「学校なんか、社会なんかそのうちブチ壊してやるぜ」
っていう意思を暗に示したから怒られたんだと思う。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:04:28 ID:5uRZO+Zo0
愛のキムチ条例
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:45:10 ID:YjT0HgHLO
体罰でなければ教えられない事って何?
教師は暴力を使わずに人を説得する事こそ教えるべきじゃないのか
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:57:06 ID:AZoeeiA80
>>642
何かを教えるというより秩序の維持じゃないか
立ち歩く子供を、どついて座らせたり
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:00:27 ID:RLynltsL0
秩序維持のための暴力は有効だと思うが
それを「愛のムチ」いうのは無理があるだろうな。
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:06:02 ID:OwRU37Ro0
言ってもわからない相手を殴っていいなら、もう警察は要らないわけだが。
全ては秩序維持と正当防衛で済んでしまう。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:17:55 ID:AZoeeiA80
まあ宮崎は言ってもわからない県民を殴ってよい条例も作るべきだな
少なくとも警官には
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:27:46 ID:uwF1mLmK0
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:03:53 ID:jG0ss9jj0
これまで警察が学校に入らなかった・入れなかった から
アホガキやもんぺが調子コイてるんだと・・・

教員が警官や裁判官のマネゴトをすると問題になるので
逆に、教員免許持った警官を教師として採用すれば
万事解決。

授業妨害もいじめも全てタイーホで
法的な問題もなし。
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:06:03 ID:OwRU37Ro0
これは事実上の私刑容認論だからね。

集団的に「こいつには体罰が必要だ」と判断されれば、リンチは正義(愛のムチ)となる。

子供同士であれ会社であれ家族であれ、それはあらゆる集団の中で起こる。
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:09:08 ID:oTgozHC00
宮崎県民の大多数が支持している知事だろ。やらしてみたら良い。
そして問題が起きたら教師とセットで辞任andクビにすれば良い事。
シンプルだと思うガナ。
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:13:14 ID:FaM+03kR0

“げんこつ条例”論 東国原知事、愛のむち容認
2009年6月19日 毎朝新聞朝刊

 宮崎県の東国原(ひがしこくばる)英夫知事は十八日、2ちゃんねらー問題に関連し
「(2ちゃんねらーへの体罰が問題視されない)げんこつ条例というものが宮崎県では
できないか」と述べ、2ちゃんねらーへの一定の体罰は認められるべきだとの考えを示
した。県庁で記者団の質問に答えた。

 東国原知事は「最近は体罰ができなくなっている中で2ちゃんねらーによる私への中
傷をどうするか。愛のむちという範囲ならば知事を殴っても罰せられない、愛のむち条
例とかができないか」とも述べた。

 これに先立つ県議会では、全党派の議員が「昔はみんな、げんこつで教えられた」など
と2ちゃんねらーにはある程度の厳しさが必要と指摘。東国原知事は「大変示唆に富ん
でいる。ぜひ2ちゃんねらーを殴りまくりたい。」と述べた。
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:21:43 ID:phrEApTvO
子供を躾るには恐怖心が一番
教師のゲンコツやビンタが最良
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:28:26 ID:gWyNuEzSO
市民として規律を維持するのは当たり前で何が軍隊だよ


軍事批判したいだけだろ
糞が
いつまでも軍事批判で事足りる時代じゃねぇんだよ
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:45:50 ID:WkFGqwbcO
げんこつならいいとかバカなのか?

教師の説得能力向上させろよ
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:46:40 ID:tvXddHYR0
もっとも体罰が苦手そうな2chねらーが、なぜ体罰肯定するんだろうね
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:29:08 ID:xHRD1+RpO
>>655
そうすることでスレ内で強者として振る舞えるから。
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:31:40 ID:grCtIIix0
殴った手のほうが痛いことだってあらぁ

この精神がわからん馬鹿がこういう教授になる
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:42:59 ID:xHRD1+RpO
>>657
そういうのは現実を無視したお涙頂戴の文学。
教員が体罰を悪用しないはずがないし、善意であっても
適切に使う能力などない。
綺麗事を言うな。
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:48:07 ID:VIHmIA0W0
>>658 教員が体罰を悪用しないはずがないし、善意であっても適切に使う能力などない

そこまで断言する根拠は?
660名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/21(土) 14:04:29 ID:GWrMIaiB0
教育が荒廃してる自治体は「体罰容認特区」にするか
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:13:50 ID:xHRD1+RpO
>>659
教員が暴力を悪用せぬよう常に監視する態勢にはなってないし、
暴力による脅しが生徒の心理にどのように作用するかという事
について、教員が学ぶ機会がない。
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:19:08 ID:GJKfEn0IO
体罰=戦前ていう思考回路が理解できない
件の氏が何歳か知らないが
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:25:07 ID:iNVddsGw0
戦前のことなんか誰も知らないのを良いことに、
戦前を知らないバカが戦前はああだこうだと語るバカっぷり。
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:32:22 ID:xHRD1+RpO
反対派が戦前を持ち出そうが持ち出すまいが
体罰の実態は変わるわけではない。
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:33:54 ID:q5JzQM2W0
体罰って理屈でガキに負けた大人が顔真っ赤にして暴力振るう事だろ?
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:35:37 ID:ca2bMFdwO
あと20年もしたら戦前どうこうと語れるやつもいなくなる
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:56:03 ID:206ctTW70
才能があるのに生まれた環境やらが悪く、それを活かせずに
底辺の仕事に就かざるを得ない人生の人ってのが結構
いると思うのね。
国家の損失だと思うんだわ。
こういう逸材をすくい上げて効果的な教育を施す仕組みが必要だよ。
この先の日本に必要なのは国民平均的な学力の維持では無く
一部の秀才がスキームを作り、馬鹿がそれを具現化すればよい。

ゲンコツで無理に馬鹿に九九を覚えさせる必要は今の日本には必要ない。
馬鹿はオルタナティブスクールに送れば良い。馬鹿は一生馬鹿。
才能ある人間が馬鹿に足を引っ張られる社会は間違いだ。
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:57:33 ID:/73eFNcJ0
ぶってぶって条例
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:09:19 ID:875h4X6L0
学校教育において体罰という教育ツールを一切禁止すること自体がナンセンス。
一般社会で罪を犯した人間に刑罰を課すのを禁じるようなもの。
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:05:18 ID:xHRD1+RpO
>>669
裁判も弁護士も、根拠となる条文もない罰は
私刑というべきもの。
どうしても体罰が必要だというなら、合法化ではなく
緊急避難や正当防衛を主張すべき。
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:11:11 ID:C5M18pi20
体罰の是非はともかく、教授は当たり前のことしか言ってないだろ。
法律に反する条例が作れるわけないんだから。
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:23:02 ID:kf9gHSSy0
子供を殴るのはよくないが体罰は社会人にはあってもいいんじゃないか?
責任感と緊張感がミスを減らしていい仕事に繋がる。
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:26:50 ID:ZlIJB3p+0
公開処刑罵倒とかあるから殴らんでもいいだろ
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:33:28 ID:/YESfkzu0
やむをえない暴力は否定しないが、暴力と恫喝しか能のないアホは朝鮮に帰ってほしい
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:34:29 ID:jG0ss9jj0
>>677
>裁判も弁護士も、根拠となる条文もない罰は
私刑というべきもの。

では懲戒権が認められている事についてはどうなの?

(体罰は認められないけど、)平易な言葉で言えば、罰を与えるのはok
ということではないのん。
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:51:09 ID:3ASflGcI0
三国シェフとかさんざんマスコミが持ち上げてたじゃん
膝蹴りとかを何回も流してさあ
会社でも大人同士でも体罰OKっていう発想なんだろアレ
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:56:55 ID:jG0ss9jj0
あら、トリップが・・・ 失礼しました。
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:59:45 ID:4Ms4JgXW0
>>676
まあ仕方ない。大人であっても他人に何かやらせたければ暴力を振るうのが普通だと
学校で全国的に教えてたんだから。

これからの世代はそういう非常識な大人にはならないだろう。
暴力を多用するDQNはあくまでもDQNであって、いい年した大人が暴力を振るうことは
ありえないと思っている世代だ。

道徳家を自認する大人までが安易に暴力を振るい、それを正義と信じて疑わなかった時代こそ
異常だったのだ。
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:05:35 ID:ZlIJB3p+0
体罰する人間が尊敬できるような人だったら難しい問題と言えるが
そうではないと経験上大抵の人間は知ってる
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:06:05 ID:RmGZhBijO
甘やかし過ぎて今があるんだろ?
体罰をやりすぎるのも駄目だが、口で云ってもわからない奴も居る。
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:09:06 ID:COluBGmu0
今があるっていうけど体罰してた時代のが学校荒れてたし
少年犯罪も多かったのはどう説明する
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:36:06 ID:b8DHizrG0
ここの子達は体罰にビビリ杉ww
んな情けないことだからニートとかヒッキーになるんでない。
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:45:08 ID:5jblWVSB0
それ戦後教育じゃないから。
そもそも、ここに居る昔はげん骨やられたって人で
戦前生まれなんていないだろ
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:47:45 ID:jG0ss9jj0
>>681
>今があるっていうけど体罰してた時代のが学校荒れてたし
少年犯罪も多かったのはどう説明する

どの時代のどんなことを指しているのかわからんが
体罰があったから荒れたのか
バカガキが堂々と学校を荒らしていたから
ストップをかけるために体罰もいっぱいあった
のか
という見極めが必要でないのん?
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:48:41 ID:Oqhkq7K/0
戦前の軍隊教育を覚えてるのは死にかけのジジイだけだろ。
だれがそんなもの想起すんだよ。
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:16:23 ID:lqZqLFCzO
痛みを伴ったほうが学習効果が高いという指摘もあるな。
戦前の教育が間違っていたからといって、
今の教育が間違っていないという保証はどこにもない。

悪いことをしたら痛い目に会うということを学習することは、
犯罪の抑制に効果的ではないかと思うがどうか?
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:20:07 ID:ldmwKYpK0
>>680
口頭での注意とか、教員自身が範を示し、子供の前にいるわずかな時間くらいは
毅然とした態度を崩さないとか、やることをやってから、「殴らせろ」などという
甘いことを言うべきだろう。
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:31:04 ID:Ox2IlqhW0
団塊に文句言ってもいまさらはじまらないよ。
腐っている奴に「腐っている」て言ったって聴く耳持たないんだからね。

689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:34:20 ID:/zBOocKq0
自分もビンタくらって育ったので考え方は賛同したいけど
ゲンコビンタを条例で護るのは怖い

愛の鞭は先生にとっても心が痛いものであって欲しい
愛の鞭後に怒鳴り込んで来るであろう怪物両親には説得の効果があると思うが
それをはっきり条例で「やってもいいんだよ」って事にするのは
いずれアイヒマンテストのようにならないだろうか
先生各々の理性が緩むような気がして恐ろしい
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:43:05 ID:8C4R5rBc0
体罰が規則で「あり」になっちゃったら、
時津風部屋みたいことが続発しちゃうよ
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:49:25 ID:hs/GCEFe0
とりあえず犬(ハスキー犬あたり)を躾けられる人に限定して許可してください。

犬の躾けも出来ない人の体罰は信用できません。
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:11:07 ID:GWmc/lAvO
格闘技の世界チャンプにしごかれるんだったらいいぜそれ以外のだせー親父が手だしてきたら返り討ちにするはこんなたけし軍団の扱き芸で飯くってたやつの意見なんかまともにきくなよ
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:13:33 ID:7ukkIGKt0
お前じゃ体育教師にも勝てないよ
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:16:20 ID:GWmc/lAvO
あのなぁ格闘技やってるやつからすると半端もんの暴力なんてなんのいみもねーんだよクズが
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:20:32 ID:WVUDDl/V0
体罰とかって意味あるんかな?
自分は25歳でほとんど体罰とか知らずに育ってきて、まぁ教師によっては軽く小突かれたりもしたけど、
基本的に真面目な奴って殴られるようなことはしないし、不良に関しては教師が手を出せなくて殴ったって意味はない。
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:21:35 ID:bF7uszLQ0
教育に体罰は必要だが、別に条例なんて不要だろ。
アホな親共が考えを改めれば済むことじゃん。
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:23:43 ID:bF7uszLQ0
>>691
でも、本来「躾」って親の仕事なんだよな…
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:25:49 ID:F9jpUzmX0
  祭  り  は  始  ま  っ  た  !

も  う  誰  に  も  止  め  ら  れ  な  い  !


【政治】橋下知事「今は財源がない」→委員長「国から金を取るのが知事の仕事」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214053725/

橋下知事が「今は財源がないので、それはできない」と答えると、
「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。


「また大阪か」では済まされません。無関係な我々にまで寄生しようとしている
府職員に歯止めをかけましょう!我々が納めた税金にまでアテにしている腐りきった
大阪府職員に怒りの制裁を!

決して「橋下知事マンセー」ではありませんがこれはあまりにもひどい!


大阪府労働組合連合会  ご意見
http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html
「私が納めた税金をアテにするのはやめて頂きたい」の一言でも結構です。

※※ コピペ・拡散 ご協力お願い致します。 ※※
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:29:43 ID:HjEXanH00
東国原ってハゲてるんじゃねえの?
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:30:17 ID:vEM9mN6X0
教師に裁量権を持たせてもろくでもないことにしかならない気がするけどな。
内申点の重視がろくでもない結果を招いたことをわかってないのかな。
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:31:28 ID:oUsthqiJO
>>695
その「小突く」が体罰で訴えられるからな
最近は「怒鳴る」さえ体罰扱いの上、示談金目当てに学校に乗り込んでくる親がいるし
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:35:04 ID:vEM9mN6X0
>>701
「小突く」はダメだろ…
理不尽な要求に対しては毅然とはね除ければいいだけ。裁判沙汰になっても良いじゃん。
学校内部の問題として公にしない文化がここまで問題を悪化させたんだよ
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:38:03 ID:DSsike4gO
必要に応じて使うなら効果ある場合もあるだろうけど
どうせ感情にまかせて暴力振るう教員が出てくるんだろうな
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:39:14 ID:IG6sFS2L0
知能指数が二桁の亜人類なら体罰は効果覿面だろうが、
私のようなメンサに言うこと聞かそう思ったら、
一休さん並のトンチ利かせないと馬鹿にされるだけ。
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:40:17 ID:K1+ieaqaO
今の教師に子供を殴る資格なし。不祥事ばかり起こす糞教師どもに
手を挙げずに子供を教育できないだけだろ
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:40:26 ID:dCoCF+Ge0
>>701
法に則って適切に処理すりゃそれでいいんだよ。
今になって慌てるのは、今まで暴力による脅しと教員の権威によって
社会人なら当然晒されるべき摩擦を免れてきたから。
昔から脅しに頼らず、地位にあぐらをかかずに真面目にやってれば
親に対抗できるだけの十分な理論と、法で認められた具体的措置が
いくつもできていたはず。

今まで楽をしてきた年寄りどもが、法を守りつつ、法を無視できた昔と
同じように親を黙らせろなどと、若く意欲ある教員に無謀な要求をして
自殺させたりしてる。
罪深い輩だ。
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:46:52 ID:ZF4pB4sk0
内申書で生徒を精神的に追い詰めるばかりか、
学校教育法で明確に否定されている体罰で肉体的にも苦しめるのか。
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:47:55 ID:IG6sFS2L0
>>706
リア中当時の担任だった日体ラグビー部2軍卒がまさにそのタイプだったわ。
毎日終業前に誰かを殴るまで全員帰さないと豪語する、甘やかされて増長したダメ教員の見本みたいな奴。
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:48:25 ID:FoB6oX6i0
貴様それでも帝国軍人か?歯食いしばれ (#゚д゚)=○`д)、;'.・
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:52:38 ID:CKoV+5IG0
げんこつの様に力加減で暴力にもなる方法は駄目だな
差し棒で手のひらを叩くとか物差しで尻を叩くとか
暴力のレベルにまで行かない方法なら容認できる

もちろん運用には警官の銃使用レベルの厳格なルールを定めるのが前提
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:54:28 ID:7VB5JzMn0
いじめがあれば何の対処もせず、自殺した後で「いじめなし」の報告を上げる。
親からの相談事をクラスで面白おかしく紹介して子供を追い詰める。
根性論から左翼思想まで好き勝手に子供に教え込む。
立場を利用して性行為に持ち込む。
体罰無しでもそれだけのことをしてるのに体罰を許したらどうなるか。

体罰容認論などは、学校時代に恵まれてた奴が自分の思い出を美化して語ってるか、
あの当時の学校を知らない奴が文学的イメージだけで理想論を語ってるだけ。
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:56:18 ID:eVID998O0
殴られたことのないガキに他人の痛みなんざ理解できるか
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:56:25 ID:acJC29WEO
戸塚さんが一言
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:57:10 ID:JUfPTtzO0
他人に暴力を振るえてしまう人間って、猿と一緒。
そんな猿にこそ矯正が必要だろう。大人だけに性質が悪い。

そんな猿がいたら、とりあえず強請って土下座させて笑ってやるよ。
だって暴力はれっきとした犯罪だから。
教師が体罰を振るうから、子供も「あぁ、場合によっては暴力もOKなんだな。」と思ってしまうんだよ。
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:58:22 ID:f0Kp1g5t0
>>713
体罰は有効だぞ。
体罰さえ加えれば、過去の体罰への反省と体罰反対を戸塚自身に叫ばせることさえできる。
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:58:59 ID:vEM9mN6X0
とりあえず、体罰を容認してる奴は、
なんで、内閣と裁判所が分離してるか考えた方が良いと思うな。
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:06:46 ID:zkWsGrDm0
自分の出た小中学校はひどいDQNなんていなかったが、新卒の教員が着任早々体罰を使ってた。

小学校のときは大学出たばかりの女が給食の好き嫌いをヒステリックになじり、髪の毛をつかんで
顔を押し付けたりして、放課後まで残らせてた。

中学時代にも新卒の男が、前の席の奴にちょっかい出されてそれをたしなめた体の大きい奴を
「大きいほうが加害者に決まってる」とでも思ったのか「歯を食いしばれっ!」とか、見るに耐えない
漫画チックなキレ方でビンタしてた。

そんなふうに、当時は必要性とか関係なく、「教員は感情的に児童生徒をいじめてもいいという
意識が教職取った大学生にも浸透してたし、その原因はやはり彼らの義務教育時代の教員の
振る舞いだろう。

結局、彼ら新卒教師は陰湿ないじめしてた奴とかはスルーだったな。
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:11:31 ID:SrvFFQq6O
別に体罰なんか必要ない。生徒に手出されたら、法律に基づいて警察に逮捕してもらって、人生を軽く変えてやったらいいんだよ。

前の指切断とかあきらかに過失傷害だろ。
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:12:59 ID:3U0bxgwz0
徴兵制を復活させるべき
国民意識が無い人間が増えすぎ
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:17:24 ID:iaMlxn8NO
普通に傷害罪だろ。
時津風部屋の事件から何も学んでないな。
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:31:46 ID:wHlM18VB0
小学生の時の担任はビンタが上手かった
指先がほっぺたをかする打ち方で危険も少なく跡も残らないし
でも痛かったw
しょっちゅう打たれてたけど自分もみんなも先生好きだったなー
今じゃ考えられん、なんてのん気な時代だったんだ
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:54:12 ID:pSeawsyl0
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:10:27 ID:tqm1Fd770
>>721
体罰受けたやつは暴行事件起こしやすいからすすめない
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 06:39:12 ID:eSHjoXQT0
>>721
マゾの気が有るようです
725惨事に遭いましょう:2008/06/22(日) 07:16:22 ID:IyC5nu/e0
>>1
『体罰』と『暴行』の境界線が分からない香具師らが、今教師をやってるのに、導入した所で出来る訳がない



…いや、教師だけじゃないか
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:30:03 ID:8+FVtzM9O
最近の若い者は……

なんだろ
結局

何ら価値のない話
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:46:15 ID:fODAOoqN0
教師は怖いDQNには決して手を上げず大人しくてやりやすい子だけボコボコにするからな
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:58:27 ID:4uzoy3XR0
>>727
そんな教師見たことねえ。
大抵の体罰教師はDQN専用教師。
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:07:47 ID:6cxBFKfz0
小学生の段階ではすでに手遅れ
3つ子の魂100まで
家庭のしつけの段階でしっかりと我慢や忍耐を
教えておかないと、将来子供に殺されるかもしれない。

大型犬をしっかりしつけないと、飼い主に噛み付くのと同じだな。
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:10:23 ID:QZagiCk80
軍隊教育、大変結構、ガシガシやってくれ
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:10:59 ID:RPQqbY250
体罰しない教師はDQNと仲良くならないと教室をまとめられない。
DQNと一緒に弱いものいじめをして教室を支配している。
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:26:32 ID:gZFkA+3kO

東国原知事の発言

私は韓国の中の慰安婦が実際存在したかどうかというのは歴史認識としては、歴史確証は非常に難しいものがあると思います。
これは、戦争はいつでもそうなんですけど勝った側と負けた側の議論が違ってくる。それは仕様がないことだと思いますね。
それが客観的にあった場合、ない場合という事は両面から検証されなければいけないと思います。
ただ、日本側の議論としては、あそこの時には韓国は日本に併合されていた。
これは、どういう理由でどういう経緯で併合されていたかどうかは別にしてあそこはあの当時日本国であった。
日本国の中の娼妓といいますかね。こういう言葉は良くないんでしょうかね。女性の方が性を仕事とされる。ということは一つのルールであった。
たとえば赤線というのがございました。一つのルールであった枠内だということを日本側は恐らくそう解釈してるんだと思うんです。それが正当なルールであった。
もっと言うと、その頃にその女性の方は日給にして500円か600円。
その当時兵隊さんが3円とか5円の時代だったと思うんですけど、そのときに数百円という高いお金を貰っていた、という事もあって、商売としては非常になり手が多かった。
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:30:45 ID:oiM7rzHT0
> すかさず相澤が「『力に頼らない』が戦後の教育の基本です。体罰は法律で禁止されている。
教育現場を知らなさすぎるなコイツ。
どんだけ理不尽な行動するDQN生徒がいると思ってるんだ。
放っておけばコイツ絶対犯罪者になると思えるようなやつがゴロゴロいるぞ。
子供のうちに多少の体罰もうまく使って更生させないと本人のためにもならないし
社会のためにもならない。
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:42:05 ID:Ws/9XD8JO
>>733
反論と関係ないだろそれ。
すこぶる頭悪いなお前
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:47:19 ID:i/Bm3FEg0
>>733
体罰でその場限り収め、出世のために「非行ゼロ」「いじめゼロ」という虚偽の報告を上げてきたから、
授業妨害等についてどういう措置が必要かという議論がなされてこなかった。
自らが昔怠けた報いなのに、安易に「殴らせろ」などと要求し、口頭での注意も尽くさず一般生徒の被害を放置し、
意欲有る若手には内申書を盾に取れた昔のように親の苦情をゼロにせよなどと無謀な要求をして自殺させる。
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:50:20 ID:5WcwP8FyO
>>1
また軍隊想起か
朝日にもスポーツ選手の自分と言う呼び方は、軍隊連想させるってあったな
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:53:48 ID:CdQaKVCe0
そういえば留置所で拳銃を使って被疑者を「体罰」しちゃった警官がいたな。
もちろん調査したのはそこの警察署の刑事達。
警官の行動はいつもの通り「適切な処置」で済まされた。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:59:06 ID:cDCalgt1O
だいたいコイツラの世代までが体罰が普通にあった世代だろ?
体罰いったところで
いろいろ差はあれども悪いことをしたからやられた訳でな

大して考えないガキの内は
体で覚えさせることも必要だろ

なんでそんなに体罰体罰必死になるのか
意味わかんねーよ


優しくガキの好きに育てて
マトモなのが育つ訳ねーだろが
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:02:43 ID:KYdBkvemO
なんでもかんでも軍国主義とかと結び付ける危険な思想だよな
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:07:24 ID:B4Ut2bYI0
教育現場での体罰禁止は明治の頃から御触れが出ている筈。
それを知っていて「戦前の云々」と言ってるのかは知らんけど。
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:08:53 ID:A4QfRmYgO
エアコンの無い部屋に四十人も詰めこんで
勉強させる事 事態が体罰
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:10:16 ID:UWVj5wHV0
愛のムチムチ条例 相澤仁美 DVD発売キボンヌw
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:12:06 ID:kQBcD3pX0
別に戦前だって教師の体罰は法律で許されてたわけじゃない。
ただ、「ガキの教育に体罰は不可避」という常識が社会にちゃん
と流通していたから、極端な例を除けば(ビンタで鼓膜が破れる
とか)大きな問題にならなかったってこと。それに対して食ってか
かるモンスターペアレントもいなかった。

80年代前半くらいまではそうだった。

なんでもかんでも「戦前の軍隊教育」に結び付けてレッテル張り
すればいいってもんでもないよ。
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:12:54 ID:xEW4XGL40
一律に賛成する奴も、一律に反対する奴も、どちらも信用できない罠
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:13:34 ID:POzTHFIg0
どうせ実現しないってわかっていることを問題提起して注目を集めようとする奴は信用できない
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:13:44 ID:1mF/fgxn0
体罰が駄目と言うのなら、DQNなガキや父兄どもに自分の起こした事に
ついては全て自分で責任を取ってもらうことにしてもらいましょう。
念書を書かせて、自己の行動により何かあったら教育委員会やら裁判逃げ
る事はせず、全て自分の家族で抱える事を誓わせましょう。

だいたい、社会に出れば理不尽な事はたくさんあるし、学ばなきゃいけな
い事もある。そこで我慢出来なければ辞めるしかないし、何か悪い事をし
ても殴ってはくれない。ただ解雇されるだけ。

拳骨やビンタの一発、成長段階で貰えるのをありがたく思わなければ。
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:14:13 ID:FvG2JZ970
ああ、あのカマ教授?
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:22:07 ID:u8XC/kCu0
>>1
[戦前の軍隊教育]なんて、古過ぎて誰にも伝わらない。
やはり「ホワイトベースのブライト艦長の名言」を持ち出さないと。
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:22:13 ID:ugh6hEgv0
躾が無いとゲンコツは効かんのよな
DQNは自分が何で叱られたか理解できずに暴れだすか恨みを持つ。
それを諭せる教師が少ないも又事実
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:23:28 ID:8sigBRC7O
親父にもぶたれたことないのに的な痛みの
分からないゆとりが簡単に人を殺すんだよ
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:27:52 ID:fODAOoqN0
加藤はひどい罰受けてたじゃん
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:40:03 ID:fDSYsbKF0
ゲンコツはダメでも平手ならOKにすればいいじゃん!
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:40:27 ID:oiM7rzHT0
>>734,735
つか、こんな事が問題にされ始めたのはここ10年20年くらいのことだろ。
モンスターペアレントとかも最近増えてきたことだし。
戦後ずっと体罰もやってきたのが実態だろうに。何を今更否定する。
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:41:56 ID:kQBcD3pX0
>>749
その躾は学校に上がる前に親がやっておくべきこと。
されなかったガキにはいくら諭したってムダだが、それを
教師の能力不足とは言えん。

もちろん、躾のなされているガキに対してゲンコツは有効。
躾のなされていないガキを基準に教育は出来ない。
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:43:06 ID:fODAOoqN0
>>752
平手のほうが鼓膜破ったり口の中切れたりするぜ
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:44:57 ID:Z0LT8QGV0
親が子に手をあげるのは 法律に違反してないの?
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:47:03 ID:oiM7rzHT0
平成になる頃まで体罰は過剰なものでない限り普通に黙認されてただろうに。
それが何で「戦前の軍隊教育」なんだ?
普通に悪さした時にゲンコツを食らってた俺は戦前生まれなのか?俺はそんなにジジィじゃねーぞ。w
下らん印象操作すんなよ。>マスゴミ
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:48:44 ID:qVNQol7+0
まあ、殴られる理由をちゃんと分からせるのが大前提だが、殴られた痛みを
分かってる方が今後の人生にとっていいと思うんだな
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:48:56 ID:GfREnXd10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196617389/

1 名前:さいたま名物 ピーターパンまんじゅうφ ★ 投稿日:2007/12/03(月) 02:43:09 ID:???0
 宮崎県の東国原英夫知事は29日、徴兵制に賛意を示したとされる発言について「徴兵制を容認して
いない。戦争に直結するものでは全然ない」と弁明した。同時に、若者に一定期間、強制的に農業を
体験させる「徴農制」などの仕組みが必要との考えを強調した。

 東京都内で開かれた「道路整備の促進を求める全国大会」終了後に報道陣に答えた。

 「この国の道徳観の崩壊を心配しての発言と解釈してほしい」とした上で、知事は「例えば徴農制とかで
一定期間、農業を体験するとか、介護、医療、災害復興の手伝いなどをある程度強制しないと今後の
担い手不足、社会構造の変化に付いていけないと危惧(きぐ)している」と強調した。

 東国原知事は28日に宮崎市内で開かれた県民との座談会で宮崎市内で開かれた県民から直接意見
を聞く「県民ブレーン座談会」で「僕は徴兵制はあってしかるべきだと思っている。若者は1年か2年ぐらい
自衛隊か、ああいうところに入らなければならないと思っている」と発言していた。

(以下略。ソース元に釈明要旨あり)
ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071129/lcl0711292124005-n1.htm
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:52:46 ID:fODAOoqN0
教育で人が育つと思ってる奴は何を根拠に思ってるんだろうな
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:56:25 ID:g5ZnLoajO
教師には親と同等の裁量権を与えるべきだよ。体罰賛成。
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:56:28 ID:TubjyLd3O
いらん怪我させたり死なせたりするのは問題だが、ビンタやグーパンチくらいは体罰とは言わないだろ。

過保護がDQN(親も)をつけあがらせるってことに、気づけー!
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:56:29 ID:0vWW0WXO0
男先生は竹刀、女先生はハタキの柄
これでビシビシやればいい
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:59:42 ID:Ldu8BA8c0
>>746
実際、「教育を受ける権利を侵害された」として問題児童の親を訴えたら
それなりの結果が出るだろう。

学校の中では法秩序は無いという常識があるからこそ今の問題が有るのだし、
それを助長させた大きな原因は教員が何でも暴力による脅しで済ませたり、
立場を利用して好き勝手に規則を作ったり、賞罰をそのときの気分でやったり、
教員の権威を持ち出して子供に対し過ちを謝罪しなかったりと、無法状態を
身をもって示していたからだ。
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:03:17 ID:M6aRvG1gO
幼稚園で、他の子を突き飛ばす子の親が
「ごめんなさいが言えたね。偉いね〜!」って。
褒めて伸ばすタイプなんだろうけど、そのおかげで何度も「ごめんなさい」を言う為に突き飛ばすようになってますが?
怒ったら苦情。「大人になれば解ります。」
突き飛ばされて後頭部打つのがどんなに危ないか、大人になれば解るだろうけど、その親は解ってないみたいね。
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:05:17 ID:Ph4tgRbZ0
体罰に対する現在の状況は、ほんの一部のDQN教師の事件をこれ見よがしに報道して
教師が親の信頼を得にくい状況にしたマスコミが根本原因だと思うなぁ。
医師の場合もそうだけど。
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:10:50 ID:Ldu8BA8c0
>>765
なぜそこで「突き飛ばされて後頭部打つのがどんなに危ないか」をその親に教えてやらないんだ?

体罰導入推進派はいつもそうだ。

授業妨害に対しては他の児童生徒の権利を説き訴訟の恐れも伝える。
モンペに対しては学校の目的を論理的に説明し要求を拒否する。

そういう当然のこともせず、児童生徒に対しても口頭での注意を尽くさず、
児童生徒と過剰に馴れ合ったり、えこひいきや冤罪で「こいつずるい」と
思われたりして、わざわざ問題行動を誘発する。

それでいて体罰をさせろと。
どんだけ甘いんだか。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:18:31 ID:Ldu8BA8c0
>>766
昔の体罰を懐かしく思い出し、更生させてもらったなどと感謝するごく少数のDQNをとりあげ、
とんでもないことを言うモンペや期の触れたような児童生徒の特殊な例ととりあげて、
今の子供はまともに諭しても無駄、親の要求は全て不当、教員に体罰を許せばなんでも解決する
などと言う印象を植え付けようとする側のことはどうなる?
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:19:03 ID:PKTRCWA80
体罰か、どうしたものかな

イジメを行った奴に対しては体罰するのは当然かもな

ただ、理不尽な体罰には反対

小中学校は義務教育なので上に書いた感じで、高校生以上になったら義務教育じゃないので退学

私立は体罰をする学校もあるかも知れないけど、
ほとんどは体罰して怪我されてもつまらないし即退学にするだろうな
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:20:22 ID:fODAOoqN0
体罰を感謝と話す人は何故そこまで自分を賛美できるのか疑問
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:24:38 ID:/SrTgfwIO
不良生徒にだけ体罰許可ならいいよ
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:27:57 ID:Ea46ApdvO
普段、今の教師を全く信用していないくせに
そんな教師に体罰なんて凶器を持たせることを絶賛する奴って何なんだ?
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:39:14 ID:Y0hitbDa0
生徒の問題行動への対応

学校側には停学を課すとかの権限があるからそれを運用すべし
言っても聞かない粗暴犯とかは警察の仕事では?
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:48 ID:M6aRvG1gO
>>767 おでこを切った子の親が、「ごめんなさい」で済む問題じゃなくなる事もあるから、ちゃんと言い聞かせてくださいねって言ったりしたよ。
結局、現場見てないから「みんなして寄ってたかって、私まで虐める」って。
うつ(?)で通院してるみたいだから、あまり言えないけど。
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:43:46 ID:ULqdPU990
十分すぎるほど言葉で説明しても実践できないやつにはどうしろと?

言っても聞かない 聞いてないを装う 判らないふりをする
こういう人たちには体で解らせるのが一番だとおもうんですが。

昔の軍隊を想起させるって言ってる人はどういうシーンを想像してんだろう?
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:52 ID:Y0hitbDa0
>>775
>>十分すぎるほど言葉で説明しても実践できないやつにはどうしろと?

>>773
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:56 ID:Ldu8BA8c0
>>774
構わず言えよ。それが仕事だろうが。
問題児童の親の感情と、一般児童の安全と、どっちが大切なんだよ。

いじめは放置で自殺しても白を切る一方、給食の好き嫌いくらいで殴って放課後まで残すのと同様、
教員の優先順位付けの出鱈目さを露呈する事例だな。
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:52:06 ID:zN4HXQDOO
教育学の世界は腐敗がひどいからな

体罰がいいかどうかは別だけど、大切なのはタブーを恐れず議論する雰囲気をつくることと思う

個人的にはこどもの教育ができない親には親権に制限を加えることだけどね
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:55 ID:F/humHaw0
口で言って理解できなければ体で理解させるのは当然のことだろが
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:27 ID:Ldu8BA8c0
>>779
石器時代ならな
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:16:07 ID:8ovfI1MX0
ま、いまは親も子供もくされゆとりばっかだな。
体罰は必須だろう、くそ相手には。
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:20:41 ID:M6aRvG1gO
>>777 極端だね。
自分の子供がやる事には文句いわせないで、何度言っても聞かない親がいるのは確か。
保育士さんも大変だと思うよ。
何を言っても「虐める」って思うんだから。
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:31:04 ID:bjSKuGaQO
「回れ右」とか「前ならえ」とかも軍隊の号令だと思うんだよね。
今の学校では使ってないのかな?
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:34:08 ID:ok7Gn6yG0
>>13
体罰と規律は別の話だろwwきちがい
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:39:00 ID:V8zZliPl0
体罰に変わる新しいシステムがなければ
教育現場の崩壊がは進むばかりです
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:40:57 ID:hKpvx+Je0
体罰批判のセリフが「戦前の軍隊を想起させる」では、話にならないな。

2ちゃんねるでの視点の方が余程深い。
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:44:18 ID:hKpvx+Je0
体罰云々にさ、文部科学省の脳内理論を振り回すのだけはやめてもらいたい。

ゆとり教育だの、小学校から英語教えろだの、似非エリートの脳内理論で語る教育なんてものは、
DQN女が語るダイエット法みたいなもので現実無視のスィーツ志向。
その場よくても後でぶっ壊れるだけ。
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:47:31 ID:UF8vfcSS0
軍隊を想起させたらなんかまずいのかよ。
お前らちょっと前にブートキャンプでビリー隊長のとこ入隊して
軍隊方式ダイエットうれしそうにやってたじゃねーか。
都合の悪いときだけ軍隊軍隊いってんじゃねーよ、クズが。
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:42 ID:hKpvx+Je0
>>788
わろた
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:54:51 ID:I8LK+BDY0
子供なんて動物、動物しつけるのは体罰or食事抜きしかないんじゃないのか?
基本的に「あの先生、逆らったら、なぐられる」ぐらいしか抑止力ないって、
「あの先生、逆らったら、理づめで諭される」とか、
そういうの「理」が分かってない子供にしたって精神状態おかしくするだけ。

791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:00:49 ID:bATYjfIj0
戦後体罰は法律で禁止されてるって言ったって
今の30代以上はゲンコツされたり尻を叩かれて教育されてきたんだろ?
過保護になりすぎなんだよ。
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:02:19 ID:aOPs5wTR0
未成年者は一人前の人じゃないから権利が制限されている。
その代わり保護される対象でもある。
話して分らないのは動物。
動物には人権はありません。
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:21:08 ID:XyjhjC6I0
戦前の教育のうちで、軍隊教育だけが暴力的だったと言うテーゼがまずデタラメ。

戦前、いや、サヨク華やかなりし1950年代でも、親は子供を殴った、教師は生徒を殴った。

未来を担う者たちを教え導くために、言葉で分からないときはぶん殴る。あたりまえのことだ。

未発達の精神には、自分の欲得しか存在しない。 子供の精神こそが暴力的であり、危険なのだ。

子供は天使ではない。 大人の社会の常識をたたき込むべき、未完成な人間なのだ。

原始的な欲求を抑えつけられた恨みつらみだけで反体制を語るボケが多すぎ。

なにが教授かww なにが弁護士かww 社会の敵が何を言うか。
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:13:43 ID:OibMkVrm0
>「『力に頼らない』が戦後の教育の基本です。

その結果がよければいいのだが、
学級抱懐・いじめ・学力低下という現実はどうなんだ?
795踊るガニメデ星人:2008/06/22(日) 14:35:46 ID:Gag3jAFo0
今の教育には使命感という物が無い、ただ勉強しろと言ってもなんのために
勉強するのかが分からなければ学習意欲が生まれないのは当然だ、かつて
吉田松陰が日本の置かれている窮状を説き、相手に危機感や使命感を
持たせる事によって学習意欲を引き出したように、この世に存在する
問題や悲惨な現実などを子供たちに見せる事で、子供たちに危機感や
使命感を持たせる事によって、子供たちに学習意欲を引き出してゆく
必要があるのです、今の教育にもっとも欠けているのは使命感です。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:38:03 ID:M6fdXCRd0
今の教師はちんこをぶち込む体罰しか出来ないと思う。
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:05:09 ID:IyNnVGJW0
>>782
極端というが、一般社会ではそれが普通。
「こんなひどい親がいる」「こんなひどい児童がいる」と大騒ぎしつつ、それを放置したまま、
一般の児童を敵視して「殴らなきゃわからない」などと騒ぎ立てる。
政治的意図か、憂さ晴らしか、余程の怠けか。
仕事しろよ。
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:07:26 ID:IyNnVGJW0
>>794
馴れ合わないとか、くだらん冤罪なんかで付け入る隙を見せたりしないとか、
ミスしたら児童生徒が相手でも謝るべきところは謝って「先公のほうが悪い」
と思わせないとか、いろいろ努力を尽くした上で言え。
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:12:46 ID:ULmLLFKJ0
>>1
体罰禁止した教育の結果がこの体たらくだろうが
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:16:19 ID:k/PNQ/E0O
減点方式にして懲罰(地域の清掃補助やボランティア)とかにしたらいい。
点がなくなると進学に支障きたすくらいやれば酷い馬鹿以外は多少頑張るよw
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:19:04 ID:d8TQtOhpO
義務教育を廃止すればおk
小学校でも糞ガキは退学
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:19:59 ID:k/PNQ/E0O
親の再教育も必要
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:26:15 ID:pSeawsyl0
■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース  ■

朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E

http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格
     ↑↑↑↑
「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW

> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html

■ J-CAST関連スレ ■
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:32:10 ID:v21WGCi+0
>>712
拷問を実行できる生き物は人類とチンパンジーだけ

「他人の痛みを理解」することが拷問には必須

>>790
犬は体罰を多用すると
格下に容赦なく牙を剥く犬になって
子供を近づけれなくなる。
(ハスキー犬だと脱走癖が悪化)

動物は快適な環境で平和ボケさせてから
褒めて動かすのが一番。
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:32:37 ID:Dnha7IE/O
言葉の通じない動物の調教をしろってのが無理があるわけで
結局社会に動物を放してるだけなんだよな。
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:34:10 ID:IyNnVGJW0
>>805
子供見たことないだろ?
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:36:24 ID:SDXYgW/N0
戦前の軍隊教育ってガキにゲンコツ張る程度の制裁しかしてなかったのか。
おどろいた。
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:39:23 ID:a9n0G3qj0
戦後もずっと体罰があったけど
体罰禁止を徹底するようになったのって、ここ10年ちょっとの間で起きたことだろ
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:59:19 ID:t7B+hA0h0
以前は
どつき慣れたベテラン教師が、ケガをさせない程度にうまくどついたり
親が文句を言ってこないように裏で工作したりしていた。

ところが10年ぐらい前からは
ケンカもしたことのない坊ちゃん嬢ちゃんが教師になって
加減も知らずに、ベテランの真似をするようになって
体罰が問題化するようになった。

ついでに言えば昔の親は、教師と言えば偉い人だと思っていたから
我が子がどつかれても有り難いことだと思っていたが、
今の親は学校なんて行政のサービスとしか思っていない。
勉強を教えてくれることしか、教師に対して望んでいないのに
頼みもしない躾までやってくれたら、
親の役目が果たせていない事を責められているように思って、
学校に噛みつくんだろうな。
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:16:59 ID:IyNnVGJW0
>>809
つまりようやく近代法治国家になったということだ。
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:22:14 ID:SQjcSdnKO
まずはイジメっ子に対する体罰を許可しようぜ。
イジメ問題解決のためにね。
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:22:15 ID:DKb7Dm9/O
げんこつの一つもされないでぬくぬくと生きたガキは危険だろ
社会に適応できずに秋葉原事件のようなものをおこす
忍耐力がないだろうな
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:22:25 ID:pSB3DOyO0
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:22:44 ID:cdKqor/n0
>>808
じゃあそのかつての体罰容認の空気の中で何が得られて何が失われたかっていうと俺は失われた物の方が大きいんじゃないかと思う
貧弱だ軟弱だって言われても暴力肯定ってのは危険だと思うわ
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:24:28 ID:GbU19lH30
愛のムチっつーても「悪いことをしたら怒る、叩くときもある」という話だろ
そんなの当たり前のことで、本当は親がやらなきゃならんことだろ

なんでもかんでも戦前の・・・てあたりがいかにも怪しげなコメントだよ
とりあえずバカ教師が多すぎる 採用時にきちんと面接して人格判断しろってことだよ
どこの会社だって採用するときにそれくらいやるでしょ
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:24:37 ID:SQjcSdnKO
>>813
どっちかっていうと体罰反対派の末路
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:25:36 ID:+4fcd0Q30
>>814
たしかに暴力は駄目だな。

拳骨は暴力には含まれませんがね。
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:27:02 ID:cdKqor/n0
>>817
含まれるよ
ゲンコツを肯定したいなら堂々と暴力を肯定した上でなぜ肯定するかを主張すべきだ
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:35:11 ID:SQjcSdnKO
体罰反対派は頭の中が1990年代で止まってる人
体罰一部容認派は今の教育の現状が見えている人
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:36:22 ID:mJyAhhRZO
「体罰は法律により禁止されてる」ごもっとも。個人的には支持しないが
教育に対してこのアプローチの仕方を取る考え方は理解出来る。
ならば「授業妨害も法律により禁止されてる」事をガキや親に思い知らせるべき。
具体的には威力業務妨害罪の適用と親に対する民事訴訟だな。
なんせ「生徒の犯罪の訴追は法律により禁止されてない」からな…
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:38:44 ID:t7B+hA0h0
暴力の肯定はしないが、

何が何でも体罰反対というヤツは
反対の合理的な根拠ばっかり探さずに
「自分はどうして反対なのか」をよく考えてみな。

自分が親なら、809の最後5行とか、

親じゃないなら、自分の親が自分をきちんと躾けてないので
教師に怒られたことの意味ができなかったとか、
親自身が、子ども(おまいさん)が怒られた意味がわからんとか

そういう変な理由に思い当たるだろ?
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:46:27 ID:t7B+hA0h0
躾がきちんとできていれば
学校で教師にどつかれることもない。

要は
「センセの言うことをよく聞いて、怒られないようにしなさい。」
って事を、子どもがアホか親がアホか、どちらかの理由で
子どもに理解させられないから問題になるのかと。

だって、自分の子どもが他の子にいじめられていたら、
どついてでもやめさせて欲しいと思うだろ?
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:47:12 ID:IyNnVGJW0
>>819
ただ、一部容認派は教員がそれを一部にとどめることがないという90年代の教訓を知らない。
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:48:02 ID:ttjj1TYbO
まあ、ただの体罰はダメだろ。
復帰を望んでるのが真面目な理由な奴らばかりだったとしても、
絶対に理解できないバカな教師が大量にいるから。

そんなバカのお陰で理不尽な暴力と一緒に躾の体罰も消滅したんだし。

やるならキチッと体罰規定でも作って公表し、それに従ってだろー。
野放しでアホなことするのが子供だけだと思ったら大間違い。
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:52:38 ID:BCXDxdaW0
一回現場に出てみれば判る事だよ

愛(笑)や話し合い(笑)でどうにかなるかどうかなんてさ
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:55:22 ID:SQjcSdnKO
>>823
そういう馬鹿は逮捕するか懲戒すれば良い
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:56:38 ID:t7B+hA0h0
ガッコという或る意味特殊な場での

アホ生徒やアホ教師の問題行動に対処する
ための法整備が必要なのかもね

今の大雑把な法律だけじゃ、みんなが納得するような
対応は無理でしょ。
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:57:05 ID:CWLa3XZc0
確かに、法に則って粛々とやるべきだよな。
威力業務妨害、暴行、傷害、脅迫、強要、等々キッチリやればいい
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:58:06 ID:1Er7toIm0
>>812
拳骨が当たり前だった時代なら秋葉原の通り魔なんて珍しくもないのでスルーされますよ?

>>821
殴って躾けた犬は格下には容赦なく牙を剥く
殴って躾けたような犬は子供や老人だけで扱わせるにはリスクが大きすぎる。
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:03:02 ID:t7B+hA0h0
829は犬を飼ったことがないか
ヨシヨシすることも忘れ、犬の性根が曲がるまで
どつきまわして、結果ヒドイ目にあった人かと・・・
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:03:49 ID:WV2oJj1o0
昔は巨人が負けると学校で暴力ふるう先生けっこういただろ
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:07:25 ID:uDsmAKqU0
体罰云々の前に
今の教師どもにそんな権限を持たせていいのかという感はある
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:19:56 ID:1Er7toIm0
>>830
甘やかした結果
平和ボケした御人好しの犬になりました。

またネグレクトされた子猫を拾ってきたよ…


こいつの祖父は猫や鼬のような小動物はおろか猪や鹿を狩っていたのに…
飼い主が言うには殴ることで順位付けおよび闘争心を養うそうです。
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:42:00 ID:t7B+hA0h0
>>833

>平和ボケした御人好しの犬になりました。

端折って言えば「役立たずのボケ」に育てちゃったと?

ウソ(笑)。
そんなに怒るな、ちょっと遊びたかっただけ。
悪い、悪い。

>飼い主が言うには殴ることで順位付けおよび闘争心を養うそうです。
・・・「闘争心」は聞いたこと無いぞ。闘犬?
「順位」は、「誰から学ぶか」を教えるために必要だと俺は思うけどね。
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:50:38 ID:t7B+hA0h0
殴らない犬の躾けって言ったって、

リード付けて引っ張り回すわけで・・・

実力でどちらが順位が上かを教えなきゃ
逆に自分の順位が上だと勘違いした犬に
なっちゃって、不幸な末路を辿るんだよ。

学校で、授業中に徘徊するバカガキの首に縄付けて
「お座り」を教えたら、立派に体罰だろう。
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:15:52 ID:XWhlfWvH0
>1

そもそも、東国原は今の教育現場に対して問題提起をしたわけだろ?
まにうけて、法律で禁止されてる云々なんて意見してる時点で、
問題の本質からそれているだろ
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:17:23 ID:NSMwDMh90
アメリカでも保守的な州では、マジで体罰を認められてるよ。
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:23:57 ID:SrvFFQq6O
なんでいきなり戦前教育なんだ?
戦争事態知らない、金八世代でも、今で言う体罰教授受けてるぞ。
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:27:08 ID:SrvFFQq6O
教師に権威持たせなくなったから、教室崩壊したんだし権威あれば、愛の鞭条令なんて必要なくなる。
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:04:45 ID:IyNnVGJW0
>>839
DQNとの馴れ合い、冤罪、地位を盾に過ちを認めないなど、人として醜い行為について
子供は意外なほど敏感で、強い正義感を持ってる。

ここの体罰推進派はそこらへんのところ舐めきってるようだが、そんなことでは
法が権威を与えてくれても子供は全く権威を認めないだろう。
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:40:33 ID:4WsYfiCb0
相澤英孝のような人間が日本を駄目にして来たんでしょうね。
教育の意味も知らずに大学で教鞭を取ってるってのが理解できない、
教育学部ではないだろうけど。
本当に日本には知性のある人間が居なくなってるんだろうか。
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:57:44 ID:kQBcD3pX0
>>810
近代ってのは本当にろくでもない時代だねぇ。

本当は日本も近代化なんてしないでずっと鎖国できていればよかった
んだけどな。だけどそれだと欧米列強の植民地になってた。

石原莞爾の「ならばペルリを呼んで来い」ってのが全てだな。
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 07:40:02 ID:93ps7QguO
限度を知らない人が正当化することもあるし、基準をしっかりしないといけないんだろうね。
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:10:08 ID:mPnPaBci0
戦前の方が子ども〜少年は今の子ども〜少年より凶暴だったし、ヤリマンも多かったらしいぞ
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:12:38 ID:khG6m7IU0
>>1
いまのゆとり教育に比べれば、戦前の軍隊教育の方が遥かにマシ。
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:15:55 ID:mPnPaBci0
>>845
戦前なんて学校の中で殺人とか当たり前にあったらしいから
肥後守っていう小刀で刺したり斬りつけたりして同級生殺しちゃったり
それから小学生が拳銃発砲して小さい子や親を殺したりとか

ちゃんと本読んだ方がいいよ。

あと軍隊だって荒木貞夫が上下の秩序を乱して見てくれや格好ばかり気にするのが上にたって腐敗してたし
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:26 ID:ZlyOrevV0
先生は「体罰で子供が良くなる、体罰があった頃は〜」なんて思わずに
「もう頭にきて手出ちゃったよ。」ってスタンスでやってくれればいいと思うわ。
先生も人間なんだし普段は仕事上冷静を保ってても限界はあるはず。
教師としてできるかぎり冷静に対処して欲しいけどどうしてもの時は
そこを超えて手出るのは親としてはかまわないけどな。

空気の読めないタイプの子供もここまでやったらマズいって境界がわかるしね。
逆に「何があっても体罰はしない」と決めて我慢に我慢重ねてうつで休職したり
する方が子供にも保護者ももっと迷惑な事。
教師としての前に1人の人間なんだし怒りはあって当然だもん。
親だって子供は可愛いけど毎日の生活の中でどうしても
我慢ならない時はゲンコツ位してる人多いんじゃないの?
私は娘にはする機会なかったけど息子には月1でゲンコツしてるよ。
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:15:11 ID:3qzLGgzf0
私も現状では体罰の効果はあまり無いと思うね。
権威のある者から問答無用でたたかれるってことでしかられるほうは恐縮する。
権威を認めてないやつに殴られたって恨みにしか思わない。
まあ、教師・親の質の低下が招いたことだけどさ。
で、体罰がだめなら公立学校でも義務教育化期間に生徒を退学にできる制度を作ればいい。
額に一生消えない墨を入れても良いよ。
小中学校で人生の終焉を迎えるなんてドラマチックじゃない。
もう負け組みどころのさわぎじゃない。
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:23:01 ID:NoOgJ9/m0
知事の提案なんて拳骨くらいならって程度のもんだろ
なんで軍隊教育の話が出てくるんだ
それより大言吐くくらいなら、この教授にクラス崩壊した教室でもって手本を見せてほしい
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:40:09 ID:4GkXWJbz0
何が何でも非暴力という人が体罰反対を唱えるなら
立派な人だと尊敬するが、

多くの反対派は
体罰教師を吊し上げて退職に追い込んだり、
ネット上で体罰容認派叩きを行ったり
平気でしておいて
都合のいい時だけ暴力反対!って叫ぶので
信用できない。
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:42:00 ID:/fWhf/800
>>5
東うるさいよ

ピコッ
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:47:57 ID:mPnPaBci0
戦前なんて体罰に抗議する理由で生徒がストライキ起こしたり、傷害、殺人事件も起きてるんだがな
http://kangaeru.s59.xrea.com/teacher.htm
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:51:37 ID:9gGzroLj0
具体的に何て法律で禁止されてんの?
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:52:26 ID:9Kff++v80
体罰でなく「かわいがり」
伝統ある角界でも取り入れられてる教育方法です
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:03:04 ID:OdIddnsn0
>>832
そうだな。

おかしな近代日本史を洗脳するがごとく刷り込んでくる教師もいる中で
一律で強力な権力を与えるのは危険すぎる。
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:06:57 ID:OdIddnsn0
>>850
多くの賛成派は
気に入らない生徒を吊し上げて引きこもりに追い込んだり
ネット上で体罰反対派を叩いたり・・・ とまぁ改変できるな。

とりあえずスレの頭から反対派のレス見てこい。
お経みたいに「ハンタイハンタイ」とリピートしている奴の方が少数派だろ。
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:08:22 ID:mPnPaBci0
東はこれに目通しておけ。おいクロマニヨン吉川。ここ見てたらプリントアウトしろ
http://kangaeru.s59.xrea.com/gakounai.htm#1943.11.
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:23:35 ID:4GkXWJbz0
>>856
>ネット上で体罰反対派を叩いたり・・・ とまぁ改変できるな。
別に改変してもいいよ。
引きこもり作りokとまでは言わないけど
必要があって、限度を越えないものまで
反対するの?  って立場なんだから。

>反対派のレス
本で読んだ知識の受け売りで
子どもの躾と犬の躾を一緒にしてる人たちのレスの事?
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:57:08 ID:OdIddnsn0
>>858
最後の行読め。
反対派すべてがお題目のように体罰反対を唱えているのか?

前提として体罰は必要なときもあるだろう。 しかし、
閉鎖的な学校という中で運用されるのは不安。
教師自体が信用ならない。
現場の判断に個人差があり平等とは言えない。
だから現状では反対。
こういった人のが多いだろ。

9条儲のように「ゼッタイハンタイゼッタイハンタイ ハナセバワカル」なんてお経唱えているバカは少数だっての。
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:03:02 ID:4GkXWJbz0
そもそも、ここは体罰の是非を論じるスレなのか?

相澤教授が一般的な法律論を述べたことをエサにして
賛成派がいかに法律とか学校の枠組みを知らないか、
反対派が本の受け売りばっかりで学校の実態や子育ての
体験が無いかを問う

いわば「愛の無知は是か非か?」スレかと思ったが。

って書き込んでたら、,あれ?859
おまいさんは、一体どういう主張なので?
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:16:11 ID:4GkXWJbz0
>>859

もしかして、どっち向きか、の違いはあれど
近い所に立っている人なのかな。

頑張って下さい。
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:41:52 ID:/9xTrwiF0
「修正してやるっ!!」
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 19:37:46 ID:L9ScAIjp0
体罰って禁止されてるのかと思ってたけど、このスレを見てるとみんなやられてるんだね。
864名無しさん@全板トナメ参戦中
>>840
典型的な近代的人間観(子供観)だね。
ルソーとか大好きでしょ。

でも、それって君の思い込みだよ。
実際、子供は所詮畜生と同じ、と認識していた体罰容時代の教師の
方が今より権威は認められてたからね。子供からも社会一般からも。
そもそも、子供はそんな純粋無垢な存在じゃないよ。

ルソーは、教育とも子育てとも縁のない人間だったんだけど、そいつ
が近代主義を前提に思い込みだけで書いた「エミール」を喜んで読ん
でるバカな教育関係者が未だに沢山いるのは深刻な問題だよね。