【調査】全データ消失時の精神的ダメージは失恋よりもつらかった事が判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
PCのクラッシュや全データが消えてしまった場合に受けるダメージは、失恋を上回る
――シマンテックは6月18日、PCにまつわるストレスに関する調査結果を発表した。

調査は、インターネット利用歴3年以上・15歳以上のユーザー男女1000人を対象に
4月中旬、ネット上で実施。同様の調査は2006年、07年にも行っている。

さまざまな出来事について、人生にとってのダメージを0〜10で評価してもらったところ、
「PCがクラッシュして使用不能になる」は6.99、「PCに保存してあったファイルをすべて損失」は6.98。
「財布紛失」(7.99)、「友情を失う」(7.41)、「病気やけがをする」(7.32)に次いで高い数字で、
全年齢層で「失恋」(6.03)を上回った。

PCのパフォーマンスについてのストレスは、「動作が遅い」(67%)が3年連続トップ。
購入当時のパフォーマンスを100とした場合、
使用中のPCのパフォーマンスの平均値は72.3だった。

保存データに関するストレス要因は、「重要なデータの損失」(37%)がトップ。
ここ1年で保存量が増えたものは「デジカメなどの写真画像」(45%)、「音楽」(29%)が上位だった。
回答者全体の平均保存容量は33.5Gバイトと、前回(26.1Gバイト)より28%増えている。

過去1年間では大切なデータを失った人は5人に1人。
約半数が「ほとんど復元できなかった」と回答し、
復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円だった。

セキュリティ関連のストレスを感じている人は85%いた。
「ウイルスやスパイウェアなどのプログラムの侵入が心配」(40%)は前回から横ばいだったが、
「個人情報漏えいによるものや、フィッシング、不当請求などによる詐欺行為」(29%)が年々増加している。

PCで利用しているパスワードは1人平均8個だが、
PCスキルが高いほどパスワード使用数が増え、上級者層では13.1個だった。
パスワードを忘れたことがある人は全体の約3分の2。
使用するパスワードが10個以上の回答者では81%が「忘れたことがある」と答えている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/18/news093.html
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:58:02 ID:vLxn8CFL0
うは
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:58:25 ID:AUAv9jn4O
へー
4ぶつわよ!φ ★:2008/06/18(水) 21:58:45 ID:???0
>PCのパフォーマンスについてのストレスは、「動作が遅い」(67%)が3年連続トップ。

原因はノートンだった。
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:58:50 ID:w+cA0ySN0
気持ち分かる。
HDDをフォーマットし終わった後に絶望
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:58:49 ID:JfSmvl600
ふーん
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:59:22 ID:9r6+CEU50
サンプリングに問題ありだな。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:59:24 ID:KWejI8OaO
3の冒険の書は消えてしまった
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:59:47 ID:JMsZeeXc0
よくわかります
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:59:54 ID:hP9Zb3QE0
失恋って な ん で す か?
おいしいの?
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:00:11 ID:dgb5dv5R0
女はまた新しいの作ればいいが、失ったデータは二度と戻ってこないからね
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:00:23 ID:GnpksIQ10
ニコニコ動画見てるときの重さは以上
すぐにファンが全開になる
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:00:39 ID:bV77XXNP0
大事な炉画像が・・・
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:00:41 ID:ly7Y9f6a0
オモロ〜!
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:00:45 ID:BV0CsYZA0

RAID組んだ2T程のパフパフ動画dだ香具師が居たが
漏れはこう言ってやった

国宝が・・・
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:01:00 ID:T9T54lN10
ノートンと聞くと
1、遅い
2、分かりにくい
3、ださい
4、英語ばっかり
5、変な日本語
6、ウイルスに対してはまあまあ。

 という感想しかない。

17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:01:06 ID:D9RPiRUw0
こんなおざなりなアンケートで「判明」とか言われてもなww
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:01:32 ID:tSe12zJu0
最近はバックアップを複数取ってるから
クラッシュしても大丈夫。
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:01:41 ID:yovAcegQ0
ヲタがリアルで恋愛の経験がないということですね
わかります
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:02:16 ID:9Rl0sU6/0
そりゃ〜故意に消すのと偶然消えるのだったら、後者の方がダメージがデカイ
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:03:02 ID:f4JhoSMs0
大事なデータってエロ以外何かあるかw。
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:03:13 ID:8WKYqNjs0
病気やけがをした結果、失恋して友情を失ったおれは
当時相当ショックだったんだな
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:03:27 ID:/2Ec423c0
OSと一緒のハードディスクにデータを入れると調子悪くなったとき
どうにもならなくなることが多々有ったので、
データは別のドライブに入れていた。
OSはしっかり動いているのに、
データ入れてたハードディスクが壊れた。
膝から崩れ落ちた orz
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:03:30 ID:YRLrT0yg0
復活の呪文が違います
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:03:45 ID:HVRLKpPl0
↓ オナホールを風呂場に置き忘れて親に見つかった時のダメージを書く事
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:03:54 ID:LwmkGwlI0
全データ消失時の精神的ダメージは失恋よりもつらかったは失恋
した上の重要なデーターを噴出してしまったのか。
恋愛に失敗した哀れな生活が感じられるんだな。
かっこよく失恋の方が辛かったといえばいいのに。
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:03:54 ID:FxNF/22a0
2回PC壊れたことがあるけど
単一のHDDに全部入れず
大切なデータはいくつかのHDDに複数コピーしてるし
あんまダメージは無いな

OS再インスコ等の復旧作業の面倒臭さは異常だが
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:03:56 ID:boZpktmH0
>>1
気持ちは痛いほどわかる。

>シマンテックは

だ  が  お  前  ら  に  言  わ  れ  た  く  な  い
 
 

 
 
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:04:16 ID:9/wgQF66O
子供の頃
親のパソコンを壊してしまったのがトラウマ
電源を直で切ったのがいけなかった・・・
30万円もするなんて
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:04:24 ID:hs++RAJq0
復旧可能な250Gと300Gのクラッシュディスクがあるが、気が重くて手に付けられない。
復元の大半は自動だが、検証の手間を考えると・・・
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:04:29 ID:+v3srLsDO
>>11
腐った牛乳よりもマズイ
しかし時間が経つと、ちょっと甘くてほろ苦かったような気もする・・・

ふっ・・・あの頃は濃いも薄いも分からなかったな・・・トオイメ
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:05:14 ID:GIns3lEA0
そんな大変なことを法律で縛ろうとするのが児ポ法な。
自殺しろって言ってるようなもん。
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:05:39 ID:cGx1Q5oZ0
「ぼうけんしょ」かと思った
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:05:54 ID:VF0p/N9q0
会社でそんなことが起こるのは夢でもいやだ
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:06:29 ID:pXXe4fEM0
財布紛失のときの絶望感は異常w
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:07:06 ID:Rd/y9/bo0
>復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円だった

恋愛など5364円の価値もないということでつねw
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:07:06 ID:FxNF/22a0
>>35
しかもそれが海外旅行中だったりすると
頭真っ白になる
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:07:09 ID:f7eb0rv9O
ネットアンケートだから必然的にそういう結果だろ。
個人的には失恋のダメージより上ってことはまずないw

まぁ失恋もデータ消失も人を成長させるいい薬だよな。
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:07:10 ID:RQSSYZqq0
ぼうけんのしょが消えてしまった時のあの音楽をはじめて聞いた時の衝撃は
確かに人生最大のダメージだった。
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:07:48 ID:cEkaxKUv0
失恋よりつらいデータって何?
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:08:25 ID:bV77XXNP0
>>35
絶望っつーか、もしカードが入ってたら更にやばい
早く止めないと大変
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:09:50 ID:PSIJt9GA0
男は名前を付けて保存、女は上書き保存ってばっちゃんが言ってた
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:10:09 ID:oVtQVToX0
5年かけて収集したエロ画像をつぶした時は・・・・゚・(ノД`)・゚・。
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:10:25 ID:QH3j0ywC0
失恋で、周りに当り散らしたり、中には人間関係を切った奴もいたが、
奴等は相当な腰抜けだったのか…自分は、失恋はおろか故意すら知らんけどw
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:11:13 ID:7MnL/xIs0
おまいらはデータ消失と失恋が同時に起こるんだろ
パソコンの中に恋人がいるんだから
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:11:15 ID:P8+u99kiO
1テラ2万円以下の時代なんだから
いくつかバックアップとっとけよ
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:11:34 ID:a2GZXnT40
そりゃそうだろ
PCの全データ消失ってつまり彼女そのものが消えるってことだからな
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:11:45 ID:PRW5OJm/0
家が全焼した時の絶望感にはかなうまい
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:11:52 ID:NZWCDIZp0
失恋の場合は、バリエーションがありすぎてひとえに『失恋』にできないような
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:12:19 ID:pcsn4aS20
>>43
俺も一昨年、数十GB分亡くした
それ以来、自殺することしか考えてない
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:12:24 ID:r3+dqLe50
>>1
あたりまえだろw
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:13:01 ID:Qt84otRD0
数年かけて集めた100Gものおかずコレクションが手違いで消えたときは本当に頭が真っ白になった
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:13:11 ID:Ngi7dPAR0
昔は、フロッピーのコピーで済んだけど、今はCD,DVDじゃ容量足らなく、
同じ容量のハードディスク買わないと駄目だもんなぁ...。
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:13:17 ID:o+ogqGcO0
エロゲのセーブファイルが消えたときの喪失感といったら
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:13:25 ID:DgEUxfiU0
そらそうよ
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:13:26 ID:L7xorRNCO
当たり前だろそんなの。
どっちもPCの中にいるんだからさ。
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:13:29 ID:K2Hm6KfN0
>>50
今俺のHDDにある100Gのエロはバックアップをとってない
どうしよう
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:13:47 ID:f4XQBlHs0
恋人の代わりはいくらでもいるが
HDDのデータの代わりはない
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:13:47 ID:NdzyMGY80
失恋と同じで一回経験すると次からは予防線張れて何とも思わなくなるのも一緒
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:14:17 ID:x/C5V/js0
失恋?何それ?っていう人が多いだけっていう
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:14:25 ID:di7iR6t+0
建前「失恋なんかよりHDDがぶっ飛んだ時の方がダメージ大きいよ、フッ」
本音「んなわきゃねーだろ、大事な人がいなくなったほうが辛いに決まってる」
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:14:32 ID:yAxUGgvr0
>>23
warota
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:14:35 ID:PRW5OJm/0
エロのバックアップがDVD3〜4枚で収まる俺はまだまだ甘いようですね
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:14:59 ID:OkDuV7CS0
失う恋が無い時点で、失恋がつらい。という選択肢が無い



っていう落ち?
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:15:28 ID:pcsn4aS20
>>57
重要度別に分けて、順番にオンラインストレージに預ける
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:15:36 ID:0t52w5s+0
童貞なので比較できません
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:16:01 ID:0zhnGz9v0
性格とか自信とかそういったものが否定される訳じゃないんで
PCのデータがなくなる方が失恋より遥かにダメージが少ない。
なくなったものはなくなったときっぱりあきらめられるし。
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:16:16 ID:49GTr1on0
■バックアップは大切です!ハードディスクドライブ(HDD)を1円でも安く買いましょう。価格比較サイトをチェック。

1GB単価の安い順 3.5インチシリアルATAハードディスク 商品検索 - ベストゲート
http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001009008000000&p_sort=Sort1
価格.com - ハードディスク・HDD(3.5インチ) 人気アイテムランキング
http://kakaku.com/ranking/itemview/hddide.htm

上記3.5インチハードディスクを下記のケースに入れれば、外付けハードディスクとして使えます。

価格.com - ハードディスク ケース 人気アイテムランキング
http://kakaku.com/ranking/itemview/storage.htm

Owltech ドライブケース OWL-EGP35/EU ガチャポンパッ!
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html
ハードディスクケース:冷やし系HDD検温番:CLS35EU2RF
http://www.century.co.jp/products/hd/cls35eu2rf.html

■バックアップを取れば安心です。こまめなバックアップを心がけましょう。

システムディスク定番バックアップソフト(Windowsが壊れても数分で復元) ソースネクスト:Acronis True ImagePersonal2(1980円)
http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/
システム以外のデータバックアップは FastCopyかFire File Copyがおすすめです。
http://www.ipmsg.org/tools/fastcopy.html
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/

2ch検索: [HDD]
http://find.2ch.net/?STR=HDD
2ch検索: [ハードディスク]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:16:20 ID:T00Lmle90
ドラクエ3やっててオカンにいきなりACアダプター抜かれたときの精神的ダメージは異常
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:16:30 ID:AcWtcouBO
長旅のあとデジカメの画像消えた時は泣いた
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:16:38 ID:YAddrMhO0
3年同じPC使ってるけどバックアップなんて取ってないぜ
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:17:06 ID:K2Hm6KfN0
でも俺失恋したとき数日は胸が痛くて寝れなかったなー
エロもショックだが失恋の方が大きいと思うわ
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:17:37 ID:hTaQSvdr0
四万十川
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:17:48 ID:y4QANHnR0
1.CD/DVDにデータを焼いておく

2.すっかり安心して確認せず放置

3.いざ読み出そうとするとうまくいかない

4.呆然と自分が「安心したつもりだった日々」を振り返る
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:17:52 ID:/lX4pO840
>>61
俺の本音は、失恋のダメージなんか知らない
恋なんてしたことがない

40過ぎてるけどね
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:18:01 ID:uz8Chbu00
2001年あたりにHDDクラッシュしたノートパソ一応まだとっといてある
古いけどこれデータ復旧業者にもっていけばまだ復活できるかな????
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:18:23 ID:xW1PusJW0
HDD読み込み中に停電になった時の
あの血の気の引き方は並々ならないものがある
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:18:28 ID:KqzGxeqv0
DQ3でおかあがコンセントを足に絡ませて突然画面が消える
再度プレイするとデータが消えていた
あれは痛かった
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:19:02 ID:mLQL64mT0
>>1
たくさんソフト売れるといいね^^
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:19:14 ID:RQSSYZqq0
ねぇ、マスター♪ラストオーダーは♪失恋までのフルコース♪
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:19:17 ID:xD3Ak59d0
失恋は仕様ですから
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:19:24 ID:GX1xrg6K0
>>68
Mac Userは無視ですかそうですか
83糞餓鬼 ◆JCGapE8yQU :2008/06/18(水) 22:19:59 ID:p9hZi7BNO
失恋は鬱になるけどデータ消失は発狂もんだよ
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:20:09 ID:q6OHCEN70
>>74
あるあるw(・ェ・)
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:20:22 ID:PZZ6MQCJ0

 女は新しいのに取り替えればいいけど

 ダウソしたエロ動画が消えたら生きていけないだろ!常考
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:21:17 ID:bV77XXNP0
>>69
故意でなくても、足をコードに引っ掛けられるとかなw
ストーリー進んだときとか、泣きたくなったもんだ
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:21:49 ID:8llicFGcO
正直スマンテック
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:21:55 ID:4zahww4n0
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:22:05 ID:8KJBv86s0
見られたくないデータを見られた時の精神的ダメージのほうが大きいぞ。

kakikomi.txtとかはマメに消しておけよ(´・ω・`)
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:22:26 ID:JMsZeeXc0
>>86
2chの鯖もよく、ひろゆきのかーちゃんが引っかけて
コード抜いちゃってたな
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:22:28 ID:Z75mFjll0
ファミコン版のドラゴンクエストかハイドライドで
充分な修行済み世代には通じない理屈だ。
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:22:34 ID:i/Ne1Pm40
>>1
>復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円だった。
じゃあ失恋の復元できるなら負担してもいいとと思える金額はこれ以下なんだw
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:22:40 ID:GX1xrg6K0

こういうスレだから需要はあるかな

ttp://www.sexuploader.com/?d=FODE3PPE
ttp://www.sexuploader.com/?d=LGHL97GO

94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:23:07 ID:Leut7rHD0
賢者モードに突入したらエロ画像、動画消す俺は勝ち組ですね
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:23:26 ID:5XZks5bZO
ウイイレでエディットしまくったやつが
データ壊れた時は放心状態になった
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:23:30 ID:KqzGxeqv0
失恋なんてしたことないから苦しみなんてわからない
それよりデータ紛失の方がはるかに精神的ダメージが
多いということはいうまでもない
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:24:02 ID:2EgA+z3xO
ドラクエのぼうけんのしょが消えたときのあの音 9
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:25:22 ID:DrBlk2jIO
だって失恋は前触れがあったりして結構予想できるじゃんw
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:25:33 ID:YAddrMhO0
星のカービィスーパーデラックスのデータの消えやすさは異常
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:26:06 ID:e5O3bWHsO
じゅもんがちがいます



orz
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:26:09 ID:2IeF/Aiq0
>>69
リセットボタン押しながら電源を切らないなんて恐ろしくて想像もできない
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:26:33 ID:dn1zl8ADO
そうかそうか
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:26:42 ID:yHGb4TJJO
>>87
うっかり噴いたがな
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:27:14 ID:KqzGxeqv0
DQ5のスーファミソフトは大切に扱うべき
1回目 LV12であの音
2回目 LV26であの音
3回目 PS2版を購入 エンディングを迎えた
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:27:14 ID:Dlzm7Wt10
冒険の書が消えるときの音楽がトラウマで
高校ぐらいまでドラクエを始めるときは
音量をゼロにしてからスイッチ入れてた。
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:27:49 ID:D04xDwyr0
最近HDDが1つ逝った。
一部バックアップしてあったけど確かに精神的ダメージでかいな。
バックアップしとけばいいんだろうがHDDが13TBくらいになっちゃう・・・
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:27:57 ID:l5GZTMZM0
ノートンと聞くと
1、重い
2、体がでかい
3、NWO
4、来日ばっかり
5、変な刺青
6、試合運びはまあまあ。

 という感想しかない。
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:00 ID:35N5nXU+O
エロ動画消失は消失でしかないが、失恋は自己否定されるんだぞ?
今の彼女に振られたら軽く死ねる。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:11 ID:DI2CWCbx0
あるはずのフォルダーがないー♪
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:15 ID:oVtQVToX0
>>75
嘘付け。失恋だらけだろ。
町でかわいい女の子を見かける。
目線が一瞬合う。
女の子はおまいの視線に気が付くや否や、キモい、こっち見るなって表情になる
おまいは申し訳なさそうな状態で目線をそらす。
そのまま通り過ぎる。
その間、5秒。

5秒間の間に、恋->失恋までのドラマが繰り広げられる。
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:18 ID:7royB0sQ0
>1
くぅっ… そうなんだよなぁ…。(つД`)
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:18 ID:fwAGWL7b0
子供の写真をDVDとUSBメモリとメモステに残してる。
数十年経ってもこの内一つぐらいは現役のメディアとして残っているだろうか?
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:21 ID:YAddrMhO0
>>94
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. どれ、ファイル消すか
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \


 【次の日】

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      あのファイルは消すべきじゃなかったな・・・
  |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:29 ID:F5d0K3B60
マカーは Time Machine があるので万全です(><)
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:49 ID:NZWCDIZp0
>>98
俺は、耐える恋愛していて失恋して、後に二股されてたと分かったときは
本当に痛かった。10kgやせちまったぜ
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:29:11 ID:wICeZPdw0
ベーマガ見ながら、プログラムを打ち込んでいって
テープにsave。
何度cloadしても、読めないんだ。
あれから30年
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:29:47 ID:6CrYNh0nO
15年以上一緒にいた猫が死んだ時はショックだったけど、次の日には普通に生活してたな。


時々思いだして泣くが…。
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:30:03 ID:ZloZsgRO0
外付けHDDにデータをバックアップするようにしていたら、
PC内蔵HDDがクラッシュしてOSがフリーズした時に、
外付けHDDの中身も一緒に道連れにしてクラッシュしたことがあった。


それ以降、大事なデータは外付けHDD2台に同一データをバックアップして、
なおかつHDD2台が同時に電源ON状態が存在しないように運用することにした。
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:30:10 ID:k8R4y8d20
8年PC使ってるのに未だに全データ消失の経験がない




まあ失恋の経験もないからどうでもいいけど
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:30:39 ID:TBYSZfuMO
>>108
HDDのデータ消失は自己喪失
否定されても自己は存在してる分、喪失の方がキツイだろ
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:31:14 ID:SwPXH4cj0
おまえら、HDDレコーダーで録画した番組や映像は、
さっさとDVDに焼いとけ。

122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:31:50 ID:uliIJ+FP0
失恋とやらのダメージが大したもんじゃないことはよくわかった
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:32:24 ID:KqzGxeqv0
失恋てそんなに自己犠牲できるものなんですね
末恐ろしい・・・
俺は恋愛なんてしたことがないからよくわかんねーけど
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:33:39 ID:35N5nXU+O
>>120
HDDは己の一部かもしれんが全てじゃないだろ。
そんなにお前の自己はちっぽけか。
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:34:14 ID:YAddrMhO0
HDDってわざと壊れやすいように出来てるの?
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:34:35 ID:UNILfXyP0
何故「失恋」と比べるのかがようわからん。

仕事で使っていて大事なデータがあったとかの辛さと
失恋の辛さって全然別だし。

PC=ヲタ=現実の恋愛よりPCが大事

ってもって行きたいだけとちゃうんか。
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:35:13 ID:+AeY5M/mO
HDDの記憶が消えても、失恋して恋人がいなくなっても、想い出はお前の心の中にあるんだろう?なら十分じゃないか。

とか誰かに言ってみたいお ^ω^
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:35:15 ID:BqTrWKuKO
>>17
でも全データがとんだら10歳は一気にふけるよな。
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:35:18 ID:ZloZsgRO0
>>112
フラッシュメモリは10年単位の保存には向かない。
10年後には確実にデータが消えてるよ。


あれは、ゲートの中に電子を閉じ込めて、
そのゲートの中に電子が閉じ込められているか否かでデータを記録するが、
ゲートの中の電子がそのうち勝手に蒸発してしまう。


製品にもよるが、短いもので数年、長いものでも10年程度しか
データの内容を保証していない。
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:35:32 ID:a9HGLAtw0
アレは慣れる
5台目あたりからデータはどうでもよくなる
ただ、面倒い
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:35:46 ID:BsWF4SUe0
>>1
>「PCに保存してあったファイルをすべて損失」

「3年分の」をつけてくれ('A`)
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:36:22 ID:VrtwGkmH0
>>89
記録しない設定にしておけとあれほど(ry
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:36:31 ID:2bfHCZxHO
つい3日前に2002年生まれの内蔵HDに先立たれたとこだ
シャーチキチキ カッコンカッコン…スコン!

あっけない最後だった
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:36:53 ID:KqzGxeqv0
PCのメモリに1Gとか2Gとかあるが
あれは増えるほどDL時間減少とか読み込み速度を増加させるものなのか?
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:37:59 ID:oGX1ulyA0
失恋のダメージがどれほどのものか、俺にもやっとわかったよ。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:38:09 ID:yeu8d/tK0
>>126
PCのデータ喪失は辛いというよりも「洒落にならん((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」だと思う
困るのはPC>失恋だろうが、辛さでいえば失恋>>>PCだと思うんだけどな
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:38:17 ID:K2Hm6KfN0
>>93
大儀であった。
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:38:50 ID:sCr7LnMu0
もうHDDは安いんだからRAID組んだら?
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:38:53 ID:xbfdt7Li0
外付けHDDが死んだ時は涙が出そうになった

さようなら「俺の嫁」フォルダ
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:39:11 ID:jWUPoP8X0
>>110
そんなものは失恋でもなんでもないな、俺の場合
向こうが目をそらそうがそらすまいが、関係ない女など鑑賞の対象でしかないからな

あなたはバードウォッチングをしていて、鳥が逃げたときショックを感じますか?
そういうことです
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:39:14 ID:eiSp8Dva0
>>112
長期保存の実績があるのは「紙」だけ

メディアには物理的寿命以前に、規格の寿命というものが来る
再生機器がなくなってしまうのだ
たとえば8mmビデオ、VideoCD、レーザーディスク、VHD・・・

どうしても電子的に保存したいなら
「金と電気を使って、その時々に使われているメディアにコピーし続ける」という覚悟が必要
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:39:15 ID:35N5nXU+O
>>134
メモリは作業机の広さだと思えばいい。
広ければ効率よく作業できるし、一度に色々するスペースが出来る。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:39:39 ID:W4NC5HNC0
何回もやってると慣れちゃって大してショックでもないよな
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:40:29 ID:DrBlk2jIO
>>138
RAID5だっけ
4分の1を犠牲にするだけで良いんだよな
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:41:53 ID:KqzGxeqv0
なるほど
今2Gなんだが4Gとかに増設する必要性てありますか?
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:42:01 ID:VqOVvQ3z0
失恋という感覚がもうわからんな
年取ると飽きて別れるの繰り返し
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:43:16 ID:uQsLbuX70
まーたイギリスのスットコ調査かと思いきや、シマンテックですかい
あたしもまだまだね
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:44:10 ID:uWDDGBzM0
RAID組むより、外付HDDのほうが安全じゃねーの
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:44:12 ID:D04xDwyr0
>>145
音楽や動画製作したり
画像の加工したりするんでなければ必要ない。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:46:31 ID:TBYSZfuMO
>>124
つい先日俺のエロHDD500Gが全てふっ飛んだときは本気で鬱になった
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:48:43 ID:TjiVkreNO
>>133
wその擬音何?
アイスコーヒーマジで吹いたわw
腹痛えw
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:49:02 ID:8llicFGcO
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:49:18 ID:35N5nXU+O
>>150
携帯のメモリーと一緒で、量はあっても意外と世話になるのは少なくないか?
俺は一回見たきりの動画がほとんどだわ
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:50:51 ID:ZloZsgRO0
>>138
ただ、今度はRAIDカードの故障でデータあぼーん、とか、
壊れたHDDを交換してリビルド中にあぼーん、とかいう罠があるぞ。

前者はともかく、後者は意外と多いっぽいし。


結論から言うと、RAIDはバックアップの代わりにはならない。
HDD故障時のダウンタイムをほぼゼロにする(かもしれない)だけのものでしかないよ。


だいたい、物理故障じゃなくて論理クラッシュにはRAIDは無力だし。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:51:25 ID:aBRxR6iU0
>>4
さすがに256MBじゃ動かんだろ
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:52:10 ID:yOL7PPjWO
携帯を、スゴイ混んでる駅構内のトイレに流した時のダメージも結構大きかった
しかも高速バスの出発20分前(;_;)

…なんとか間に合ったけどw
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:52:44 ID:nvwTkMTT0
>>1
特になんにも困らないな。

道具に依存する奴は三流。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:52:53 ID:/moQSxiK0
ノートン先生って今はコレクターらしいね
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:53:07 ID:3ax8AgAM0
>>113
あるあるww
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:53:35 ID:aBRxR6iU0
恋愛って女は「上書き保存」で男は「名前をつけて保存」なんだよな
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:53:51 ID:TBYSZfuMO
>>153
確かに特に世話になったのは動画20本弱だが
コレクター感覚で動画も画像も集めてたから喪失感もひとしお
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:54:29 ID:j0Z9dNs80
デスクトップにバックアップフォルダを作って
その中に大事なファイル全て突っ込んでフォーマットした




そうなんだ、バックアップフォルダをバックアップするのを忘れたんだ・・・
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:54:33 ID:3ez04y7D0
>>124
マジレスすると、その通りだ
俺なんかHDDの中のエロコレクションに生かされてると言っても過言ではない
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:54:46 ID:efBkSR980
壊れないと貧乏性なおれはゴミデータが溜まるいっぽう。
しかし、洒落のキャッシュはよく消えるな、一瞬呆然となるw
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:54:48 ID:ZWvSiFpu0
またダウンロードするの大変だからなw
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:55:46 ID:iFOsCmnP0
>>148
外付けHDDにするなら、無理やり内蔵を増やした方がいいかと。
それか、非RAIDでもいいのでネットワークHDDに。
万一衝撃加わったとき、外付けHDDは弱すぎて駄目だ。
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:55:59 ID:3/d6XFYT0
失恋したことが無いからわからないな
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:56:03 ID:BxRqybRJ0
失恋がパワーアップしたべジータとすると
全データ消失は最終形態のフリーザって事か
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:56:04 ID:35N5nXU+O
>>161
それは何となく分かるな。
でもドラえもん最終回ののび太の心意気で乗り切った俺もいる。
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:56:58 ID:pYAMiFTR0
データは女と違って壊れるけど裏切らないからね
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:58:11 ID:foODsJAC0
>PCのクラッシュや全データが消えてしまった場合に受けるダメージは、失恋を上回る
>復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円だった。

つまり
5364円>>失恋
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:58:47 ID:3ez04y7D0
同じだけの容量なら
動画よりも画像系の方が喪失感大きいよ
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:58:47 ID:wnFsx+M40
OS再インスコするときバックアップするけど
何故かそのHDを間違ってフォーマットしてしまう法則
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:59:09 ID:xBTcx5i80
>>166
俺は外付けHDD派だなあ
普段は電源切っておけば大丈夫だし
そしたら万一の衝撃なんてあまり加わらない
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:59:59 ID:yeu8d/tK0
>>166
HDDが別っていっても一つのPCにまとめるのって不安じゃない?
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:00:41 ID:j0Z9dNs80
万一の衝撃ってのは想定外の衝撃だぞ
内臓HDDでも同じこと言えるかもしれないけど
外付けHDDのほうが想定外の衝撃を被ることは多いと思う
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:01:05 ID:66IBmHREO
あぁ、消えちゃった俺の東京熱、天然むすめ、カリビ(以下略
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:01:09 ID:4MErRRVB0
>>1
スマンテックなにやってんのwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:01:12 ID:iFOsCmnP0
>174
値段にもよるけど、外付けあえて買うなら
ノートPC用の持ち運べる用途のがいい。少し高いけど、対衝撃性あるから。
それ以外の安っぽい奴は簡単に壊れる。電源切っていてもな。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:02:19 ID:TBYSZfuMO
>>169
なるほど
俺は結局画像と動画を再収集することでこの哀しみを乗り越えようとしている
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:02:40 ID:vuN5b1YK0
>復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円
5000円程度の価値のデータを失うのが、失恋よりつらいのか?
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:02:46 ID:qlRAr0ZE0
HDDクラッシュに
この考え方は適用できないなw
http://jp.youtube.com/watch?v=tQF6njmh8HM
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:03:51 ID:aBRxR6iU0
HDDのデータ復旧   \30,000〜\300,000
失恋の苦い思い出   Priceless
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:03:59 ID:gCsf2g4N0
PCのせいで結婚が減り少子化が加速している
一刻も早くPCの規制を(ただし女性は除く)
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:04:02 ID:xb9mob4U0
確かにエロ画像消えた時ショックで頭がキチョった
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:05:11 ID:GbuUHols0
カセットテープからFDDに移行した時は
ベリファイのあまりのお手軽さに笑ってしまったもんだが今は・・・
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:05:17 ID:iFOsCmnP0
>>175
リスク分散というのと、常時起動ドライブと一緒に電源ONが嫌というのはわかるけどな。
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:06:09 ID:TBYSZfuMO
ちなみに貯めに貯めたalsscanシリーズが飛んだのが今でも一番悔しいです
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:06:56 ID:YNpxBlf30
カッコン、カッコン
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:07:20 ID:MJzEMlNj0
明日バックアップ用の外付けHDD買いに行こうと思ってた矢先に
消えたときが一番ショックだった
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:07:24 ID:AaY9bvFm0
提出一週間前に卒論のデータが飛んだときは、頭が真っ白になった。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:08:00 ID:hPy23jPP0
失恋のほうがつらいと思います><
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:08:13 ID:R9jWmjsY0
340Mのマイクロドライブを落して読み込みが出来なくなった時は
ショックだったな
その後どうにかして無理矢理読み出せた時の感動はそれ以上

高い金出してかったドライブがごみになった虚しさはそのままだったが
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:09:20 ID:xBTcx5i80
>>176
>>179
わかった
なんで俺が安物外付け派かと言うと
衝撃によるHDDクラッシュという経験が一度も無いからだ
たぶん衝撃によるHDDクラッシュを初体験したその日
俺はバックアップの方法を考え直すかもしれない
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:10:22 ID:Nc4XeZjP0
5年分のメールが一気に消え
メールアドレスまでなくなって
一生連絡の取れない奴らがいることに気付いたときは
ショックだった
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:10:29 ID:TBYSZfuMO
ていうか外付けHDD落として読み込まなくなってもデータ吸い出す方法あるの?
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:11:10 ID:Cjn6IKnv0
とりあえず必死でデータ復旧ツール(お試し版)を漁る俺。


…ちくしょう。ファイルがまだそこにある事が判るだけかよ!!
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:12:12 ID:VqOVvQ3z0
昔MXで交換して集めたファイル100Gが飛んだときは発狂しそうになったな
シコシコIM交換して必死こいて集めたファイルだったし
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:12:18 ID:iFOsCmnP0
飛ばして痛かったのってないな。
エロ画像とか1回抜いたら消えても構わん品w
会社のLinuxのデータ飛ばした時は真っ白になったがw

>>193
俺も最近640MB 13枚分のPDをレスキューしたよ。
最近のOSでは読めないみたいで。
なつかしさと、データ読めてほっしたので感動できたぜ。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:13:05 ID:ZnUlnvQ2O
借りたドラクエ3の友達の冒険の書LV78のやつが消えた時はかなりあせった。
しらばっくれてそのまま返したけど。
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:13:17 ID:z/CpqW5G0
じゃあデータ消えるより失恋の方がつらくないのか
明日告白してくるわ!
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:13:27 ID:vuN5b1YK0
>>196
技術がある会社ならやってくれる。
ダメな会社は市販ツールでやるだけだから不可能。
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:14:22 ID:fXa038az0
CG・音楽制作とかやってるとデータそのものが財産だからな
そのぶんバックアップは怠らないけどさ。

しかし大半の奴はエロ画像とかで埋まってるんだろうに何がそんなに大切なのかね
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:14:25 ID:IjMOHJcW0
最近彼が冷たいのよね=金属音
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:14:57 ID:Bdt1EUzq0
女なんていくらでもいるしな
しかし、貴重なデータの山は戻ってこない
まさに絶望だよ
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:15:47 ID:vuN5b1YK0
>>204
暖めてやれ。
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:16:12 ID:BsWF4SUe0
>>193
単身赴任時に、個人的重要極秘ファイルをすべて
マイクロドライブに入れて持ち歩いてて
バスの中で落としたと思った時はえらいパニックになった
幸い、鞄かどこかで見つかったんだけど
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:17:30 ID:nwA4iRpM0
財布紛失時のショックはやべえ

現金いくら入ったけなあちくしょう、免許証入ってたから車乗れないし再発行もめんどくさいなあ
それよりクレジットカードやべえ早く電話しなきゃでもどこに電話すりゃいいのかわかんね
せっかく貯めたポイントもなくしてマジショックだ、明日からの生活どうしよ
それより先に警察行って紛失物届けだでもどうせ帰ってこないんだろうなあ
とりあえず家帰るかって定期NEEEEE、金もNEEEEEEEEE

が一気にのしかかってくる
データ紛失とは比較にならん
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:17:35 ID:yeu8d/tK0
>>191
宿題はやったんですけど、家に忘れてきました
と同じだと思われると嫌だなw理系の実験系ならそういう事もないだろうが…
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:17:37 ID:TBYSZfuMO
>>202
なるほど
俺の洋モノフォルダを見られるのは激しく恥ずかしいな・・・
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:17:56 ID:hPy23jPP0
これって、身近な問題としての回答量(つまりあるある度的なもの)が
失恋よりデータ飛びの方が多かったってことでしょ
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:19:22 ID:8FAVs3uP0
シレン系は辛かったけど、あれでバックアップの大切さを知ったなー
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:20:24 ID:/7azsxDT0
PCがぶっ壊れて彼女の前で落ち込んでたら
私よりPCの方が大切なんだと言われてさらに鬱になった
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:20:31 ID:zgljsbr5O
>>201
失恋ダメージでかいよ?
意識が飛んで、臨死体験みたいなことなったよ

多分このアンケートの対象者は恋愛の勝ち組が多かったんじゃないかな…
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:21:33 ID:yZ6/7cwW0
恋人なんて好きなだけ替えられるが、
愛猫の成長日記は帰ってこないんだよーーー馬鹿フジ2
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:22:20 ID:sCr7LnMu0
昔はメールが消えたら困ったけど、今はGmailがあるし写真ならFrickrがあるだろ。
文書だって鯖に上げとけばいいだけだから、困るのは動画と音楽くらいか。
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:22:25 ID:j0Z9dNs80
>>213
目の前で落ち込んでる人に追撃するような女とは別れたほうがいいんじゃね?
218名無しさん@九周年:2008/06/18(水) 23:23:04 ID:QLooQJfi0
そもそも財布もデータもすでにもっているから失う怖さを感じるもの
では調査に答えた人に恋人がいたのかというのが疑問であるので
調査の信憑性に疑問がある
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:23:08 ID:K2Hm6KfN0
>>213
女はいつでもそういうこと言うよな
馬鹿ばっか
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:23:46 ID:8yOU8dit0
今年初めての全力で言わせてもらう







何んんんんんんんんんんじゃあああああああああああそりゃあああああああああああああああああ
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:23:49 ID:aBRxR6iU0
symantecがPC使用時に感じるストレスの原因を調査
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1213793950/
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:23:54 ID:9PBpaJv1O
コツコツ集めたエロ動画、画像320M分がすっ飛んだ時の虚無感といったら…
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:26:33 ID:5FVMMApD0
彼女にPC内のエロ動画が見つかって、その日にケンカ別れになった日・・・
20Gあった動画がすべて消されてた・・・
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:26:41 ID:Bdt1EUzq0
>>213
他人を思いやる気持ちの欠片も
なさそうだな、別れた方がいいじゃないの
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:26:45 ID:WurKz+il0
エロ系なんて別にまた集めればいいけど、
個人的なスナップ写真とかは痛いな。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:28:33 ID:V/vISNVt0
失恋どころじゃねえよ。
恋愛なら代わりはいくらでもある(いる)けど、データは代わりはない。
あるとしても集めたり作ったりするのは超困難でほぼ無理。
記憶喪失から人生リセットのような感覚だよ。
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:28:36 ID:IzCSy/Cf0
10年以上気に入ったのをこつこつ集めてる大事なエロ画像が消えたら泣く
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:29:19 ID:lNzPK6TH0
確かにHDDの中には数百人の恋人がいる
たった一人との別れと比較すること自体軽率だ
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:29:50 ID:/7azsxDT0
>>217
そういうもんなんだよ〜
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:30:00 ID:0uFirI//0
就職決まって初日に寝坊
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:30:35 ID:zKQfA4UF0
黄金性闘士に同じネタは通用しない。よって消失しても痛くない。
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:31:03 ID:v/cNYWyq0
こんな当たり前のことをニュースにされてもな・・・・
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:31:45 ID:brPDHaZAO
本番稼働後に仕様バグの方が悲しいって。
しかも責任は唯一生き残ったコーダーの俺。
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:32:53 ID:juRe8AoV0
つまり思い出の品々が消滅するのがショック、ってことなんだよ
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:32:53 ID:WurKz+il0
>>213
あたりめえだろ馬鹿女!って言ってやればいいのに
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:33:33 ID:xBTcx5i80
DVDはこれから結構大変な事態になるよなあ
俺ぐらい慎重な
国産メディアしか使わず必ず2枚以上作り
しかも冷暗所に1枚1枚CDケースに入れて保管
という事をしていても致命的エラーで
…なにエラーだったっけ?C1?P1エラー?PIOエラー?
とにかくそういった致命的なエラーで読めなくなってるんだから
子供の写真をDVD1枚にしか保存してない人たちは
これから大変な事になるだろう

CDは意外と読めるんだよな
やっぱりあの12cmの円には650MBが妥当なんだよ
しかもブルーレイとか大丈夫なのか?
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:33:55 ID:GbuUHols0
まあ歳とると別れて清々する事のほうが多いかもな
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:36:44 ID:SjbfX4ThO
お財布なくした俺が来ましたよ
おまいら 二次元に恋し過ぎ。

HDクラッシュより財布の方が嫌だ
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:36:59 ID:sxrEmifF0
バックアップもとっていないような椰子は、勝手に失恋以上のつらさを味わうがいいさ。
同様に、トロくて運転のへたくそなサンデードライバーは、ガソリン高騰で車を手放すがいいさ。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:38:42 ID:yPgA3GfJ0
復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円

・・・恋愛の値段は、平均5,000円以下ってことですね。
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:39:45 ID:V/vISNVt0
>>118
俺がいた!
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:39:52 ID:LMTK76ey0
確かに地雷を踏んでパーになった瞬間は
体がびくっと反応したっけ
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:40:41 ID:pyemTFw30
厚労省はまったくダメージを受けていないようだが
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:41:24 ID:wUyrW6t8O
DVDやCDは長期保存ができないんでしょ?

245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:42:45 ID:ox2LXrKY0
>>244
そこでMOですよ
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:43:20 ID:asXqzVmH0
恋愛に掛けた労力より、PCデータに掛けた労力のほうが大きいからじゃないのか?
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:43:36 ID:tWV68DIy0
>「PCがクラッシュして使用不能になる」は6.99、「PCに保存してあったファイルをすべて損失」は6.98。
>「財布紛失」(7.99)、「友情を失う」(7.41)、「病気やけがをする」(7.32)に次いで高い数字で、
>全年齢層で「失恋」(6.03)を上回った。

>復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円だった。

つまり、こいつらの失恋は5000円程度の痛手だってことか。
そして財布には5000円以下しか入っていないと。


馬 鹿 じ ゃ ね ?
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:43:42 ID:xBTcx5i80
>>240
復縁できるなら負担してもいいと思える金額が
平均5,000円って事ではないですかね
恋愛したてで命がけの場合もあるし
まあ流れで付き合ってるなあという恋愛も
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:43:43 ID:8uaWA9lc0
俺オタクとか糞理系ってしょっちゅう言われるけども、
片思いの失恋の方がショックだわ。
パソコンのデータなんかどうでも良い。

文系って本当に非人間的な奴らだな。
パソコンのデーターなんか作り直せば済むじゃん。

文系は駄目だと思う。
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:43:45 ID:s3Lhj6Vp0
そらそうよ
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:45:32 ID:ahHnqohn0
最近バックアップめんどくさくて放置してたけど
久々にやっとくか

電源からPC逝ったときは焦ったがHDDは無事だからダメージ半減だった
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:46:22 ID:yZ6/7cwW0
>>213
ダメだその女は。もっと気立てのいい女を捜した方が吉。
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:46:33 ID:tWV68DIy0
>>249
データを数字の羅列としか見ることのできないオタクとか糞理系って哀れだね。
情報の持つ価値、情報を持っている価値、そんなものを想像すらできないんだね。
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:48:33 ID:baxISCdwO
世界一周旅行をした後にデジカメのデータが飛んだ時の絶望感は異常。

現地のオッサンたちとの記念写真が全部飛んだ……
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:55:54 ID:E1BhyvCgO
>>254

そりゃ切ないな…
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:56:41 ID:LW0k9LRg0
> 「PCがクラッシュして使用不能になる」は6.99、
> 全年齢層で「失恋」(6.03)を上回った。

> 復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円だった。

じゃあよりを戻せるなら負担してもいいと思える金額は
平均4500円くらいってことか www 安すぎ。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:57:27 ID:VckiXlkgO
別れた女からのメールを全て削除したが、未練タラタラ…
せめて画像だけでも〜と、ファイナルデータを試みるも
時既に遅し ●合掌
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:58:07 ID:ZJYTHiv+0
そらへこむで
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:59:31 ID:+AklsTHM0
電源逝ってHDDごと一緒に死んだけど諦め切れなくて、
同じ型番のHDDをオクで落として基盤だけ交換したら見事に復活した。
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:59:49 ID:OQiJOwm40
HDDが死んだ!絶望だあっ!
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:00:54 ID:FA1jD3r60
>>210
何回かHDD落としたけど、結構救出できるもんだよ。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:00:56 ID:dsbLvjdD0
2、3度消えると慣れっこになる
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:01:39 ID:PsBx7R0B0
HDDdでサルベージできないと酷く鬱になる
失恋どころじゃねぇ
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:02:07 ID:WGHfcrtA0
洪水で全部ぶっとんだけどアカウント回収するのがめんどかったくらいだ
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:02:45 ID:UvZkKPe5O
焼きそばのお湯を捨てる時の、麺落ちの方がダメージデカイわ
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:05:12 ID:maJtMrDi0
CD/DVDって何であんなに簡単にデータ飛ぶの?
劣化しないのは確かに凄いよ
でもビデオテープとかFDとかのタフさをちょっとは見習って欲しい(´・ω・`)
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:05:17 ID:1RahxMeRO
オナニーばかりの僕には失恋もなにもありません
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:05:39 ID:FA1jD3r60
>>253
データーそのものが、PC本体より高価だったりする事もあるしな。

>>254
そういう時って、フォトストレージとか持って行くだろー。
269 ◆C.Hou68... :2008/06/19(木) 00:06:07 ID:RCiR+XML0
バックアップマメに取ってるが、差分が管理できなくてバラバラで
あまり意味がなかったり
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:06:58 ID:yV4hKwRw0
比べんなよw
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:07:01 ID:VT4zsVQOO
世の中には二通りの人間がいる。
既にデータを失った人達と、
これから失う人達だ。
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:07:18 ID:v2qVzONp0
恐らく、家の人間の誰かが逮捕されて自分のPCも捜索されるのが一番ダメージ大きいだろうな。
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:08:11 ID:xBTcx5i80
データってそこにあるのは分かってる
しかも自分の自由になるから
ついついあと一歩の気がするんだよなあ
頼まれて簡単なデータレスキューだけ試みて駄目だったんだけど
諦めが悪かったこと
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:08:31 ID:iFOsCmnP0
>>245
MOはある意味耐久最高かもな。
耐久だけで言えば
SSD>MO>CD-R>DVD-RW>DVD-RAM>DVD-R>磁気メディア

今何Gまであるんだっけか、MOって?
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:09:23 ID:b66jdJTcO
ケータイをデパートのトイレに流しちゃった時…
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:09:37 ID:iJq7zTfAO
未だにアカウント一式やメール、写真をバカでもバックアップできる機能が無いのがおかしい。
リカバリ→データ消滅→本人予想だにせず

なんてパターン多すぎ。
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:09:51 ID:DqZqCayh0
>>213
それ普通
常に愛されていないと不満らしい
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:10:30 ID:xfB4nS+80
この前500Gのシステムが入ったHDDが飛んで、相当がっくしきたんだけど
実は電源ケーブルが逝かれてただけで、HDDは無事だと分かった

これは復縁に成功した喜びと同じくらいなんだろうか
童貞なんで分かりません><
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:12:36 ID:n7JcB6SmO
失恋は、事前に、なんとなく終わる気配を感じたり
急に別れを告げられても、復活の可能性を信じる部分があるからなあ

データはほぼ
あきらめ
だからなあ
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:13:55 ID:2+XxPekz0
>>271
> 世の中には二通りの人間がいる。

チンコがついている人間と
オメコがついている人間
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:14:09 ID:PhcX918D0
第三バックアップHDDがアボーンしたときは、本気で敦盛を舞いたくなった。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:16:27 ID:1Jmgg4HJO
比べるな馬鹿。将来は、親が死ぬのと、どちらか比べて以外なデータが出ましたとかの隙間思考だろ。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:18:47 ID:AnZQTPaLO
平均5000円って5000円で愛かデータ修復できるんなら愛だよな。
この調査はおかしい。
こいつらの失恋は5000円以下なのか?
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:19:32 ID:s0C2ZSOV0
>電源逝って
どういう風になんの?ある日突然起動しなくなるん?
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:20:07 ID:p7EfWwuk0
機械は壊れないんじゃないかなって思ってるからな
失恋は人間相手だからいくらか覚悟が出来る
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:20:44 ID:MYWI8lgw0
全データが飛んだときは、頭の中も真っ白になったよ。
数日寝込んだわ。
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:20:56 ID:NItSHnYX0
>>1
俺の場合
病気やけが>失恋>友情を失う>>>財布紛失>PCがクラッシュして使用不能になる

だな。エロ画像なんて、また集めればいいじゃないか
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:21:18 ID:++q2yEGu0
>>40
彼女とのハメ撮り動画
289ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/06/19(木) 00:21:44 ID:i5U9AuWX0
それありえないから。元カノ取り戻せるならPCぶっ壊してもいいよ。
290 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/19(木) 00:22:08 ID:S97wttOw0
>調査は、インターネット利用歴3年以上・15歳以上のユーザー男女1000人を対象

そのうち何人が恋人いると言うのだw
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:22:12 ID:b6RMJLH60

死ぬときはみんな裸で死ぬんだ

何も持っては逝けないとあきらめる


292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:23:17 ID:zlIIlKYz0
>>253
それは逆じゃないか?
数字の並びに価値を見いだして、恋に価値を見いだせない文系は駄目だろ。

文系って本当に駄目。
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:23:22 ID:CoNo8hvr0
>>291
だよね(´・ω・`)
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:23:39 ID:abJwX/u60
失恋は終わったことだからな
取り戻しても仕方ない気がする
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:23:39 ID:AIlCeUs40
どう考えても失恋の方がいやだがなぁ。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:23:46 ID:++q2yEGu0
>>57
いますぐnyにバックアップとして流すんだ
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:24:59 ID:VScyzWpy0
バックアップ?
火事にも備えているのか?
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:25:52 ID:i30BZp390
>>289
今更どうでも良いが、失恋して何ヶ月かはより戻せるならPC壊れても良かった筈だ
でも時間が経てば失恋なんてどうでも良い事になるんだよな、データ消失はどうか知らんが…
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:26:10 ID:JpNfdLUa0
またイギリスの調査だろ
とスレタイ見て思ったが、違った。
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:28:19 ID:MYWI8lgw0
人によっちゃあ、命の次に大切なデータもあるからな。
しかし、そんな大切なデータをバックアップしていない奴も多いね。

まあ、みんな地震対策とか殆どしてないしな。
それと同じようなもんだな。
301ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/06/19(木) 00:29:18 ID:i5U9AuWX0
>>298
失恋して2年だが今でもPCぶっ壊れてくれるほうがいい
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:29:33 ID:A1BeCFdAO
お前のパソはエロ画像でいっぱいなんだな。
この変態めが。
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:30:20 ID:eEH9fJqd0
書き溜めたポエムが喪失して鬱発症とかなんとか
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:33:04 ID:cucF5wvX0
バックアップとっておけばいいだけの話。
プロバイダのサーバにも上げてあるし。
305游民 ◆Neet/FK0gU :2008/06/19(木) 00:33:34 ID:blF7+SLW0
いつ消えてもいいようなゴミデータしか持ってない
失って困るような大事なものを一切持たないことが最高のリスク対策であり、
また最も無価値なライフタイムであると言える
306ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/06/19(木) 00:36:43 ID:i5U9AuWX0
なるほど、消えてもいいような女友達しか持たなきゃいいわけだな。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:36:50 ID:iI6OePJM0
オマエの全データが消えるってのが、死ぬってことだから。

いくら払っても、復元不能だしな。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:37:26 ID:x5tNK1DF0
家族の写真をデジカメで残すようになってから、月イチでバックアップはとってる。
ディスクイメージでHDDにまるごと残せるやつ。
最近、REGZAの録画用にLAN-HDDを入れたので、デジカメの画像を取り込んだら
MyPicturesフォルダを自動的にバックアップするスクリプトを作って
3重にデータを保持するようにした。

しかし>>264のようなこともあるんだよなあ。地震とか火事とか。
やはり遠隔地のサーバにも保存する手だてを考えるべきか…
さすがに一万数千枚の写真をハードコピーはできないしなあ。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:37:48 ID:YjZeeWXD0
HDが死んでデータが吹っ飛んでしまった。せめておまえだけはいなくならないでくれ。という。
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:38:17 ID:iHj9aL9S0
加藤は大事なデータでも消しちゃったのかな?
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:39:12 ID:i30BZp390
>>301
そろそろ吹っ切れる頃だと思うぞw
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:42:23 ID:hFJNln27O
> rm -rf /
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:43:02 ID:xfB4nS+80
>>308
金庫の中にバックアップとったHDD入れておけばいいんじゃね?
火事と地震には耐えられると思う。あと水害対策として金庫を2階に置くか、ビニール袋にHDDを密閉しておくとか。
ただ泥棒に金庫ごと盗まれるかも知れないのが怖いけどw
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:43:22 ID:qUNqufGT0
何事も諦めが肝心だろ
なくした時間は取り戻せない。
だから今を大切に生きなきゃいけないと学ぶんだ
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:44:57 ID:3bNzER9B0
>>284
いきなりの場合もあるし、電源ボタンを押しても電源が入らなくて2.3度押したら電源入る、
みたいな症状が出だしてそれでもほっとくと数日後に逝く・・・とかいろいろ。
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:45:48 ID:TLMwdegk0
失恋の特効薬って次の恋愛しかないんだよ
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:46:19 ID:krKjUiot0
大事なデータは複数のPCで相互にバックアップしてるから・・

特に大事なデータは別にUSBメモリやSDカードにもコピーがある。

データ喪失事故はここ数年無いな。
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:46:51 ID:zlIIlKYz0
>>306
最近、もてたいならそんな風に行動するべきだと思ってそうしたら
確かに食いつきが良い。

文系は駄目だと思う。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:46:58 ID:jisGqjax0
80GのHDD買ってからもう7年になる。
そろそろやばそう・・・・。
一杯まで埋めたことないけど。
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:49:40 ID:eWNoHuZqO
ドラクエのデータ消失は効いたな
立ち直るのに数日かかった
授業中も呆けてた
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:50:27 ID:LaUIf0+U0
サルベージ依頼して「10万でどうでしょう」が一番きつかった
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:51:51 ID:tpDdhcBE0
>>313
通常使いのHDDクラッシュと泥棒に金庫ごと盗まれるのが同時期に起こる確率は
天文学的数値だから恐がらなくてもいいんじゃないか?
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:52:40 ID:cucF5wvX0
しかし完璧にバックアップとってるようなヤツは
案外世渡りが下手なんですよね。
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:53:34 ID:zExyA3Wo0

>PCのクラッシュや全データが消えてしまった場合に受けるダメージは、
失恋を上回る

 それなら、聞きたいのですが、
 失恋が原因で自殺した人達は、数え切れないほどいるわけです。
 実際、樹海で自殺、日本海で飛込み自殺等々、実例を聞いてもいます。
 
 ということは、PCデータ消失のショック、ダメージで、自殺している
 人は、失恋自殺より多いというのは当然ですよね?
 
 でも、本当にそんなことってあるでしょうか?
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:53:44 ID:1uDuVbHk0
10年前、俺の540MBが飛んだときは失神したw
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:53:46 ID:O0WclvAq0
>>1
ワロタ
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:54:13 ID:p7EfWwuk0
>>68
ハードディスクケースを買ったら
外付けと価格差が変わらなくないか?
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:54:51 ID:xfB4nS+80
>>322
データ破損に関してはそのとおりだと思うんだけど
泥棒にHDDの中身見られるのは嫌だろうなと思ってw
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:55:04 ID:s0C2ZSOV0
>>315
なるほど。予兆みたいなのがあれば分かりやすくていいな
幸い未だクラッシュ知らずなんだが、
逝くことより、その後の再構築を考える方が恐ろしい
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:57:20 ID:i6NNh3wd0
データ消失よりも思い出が消えていくほうが怖い
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:57:38 ID:wmBDVBSB0
昔、パソコンが壊れたと思って新しいパソコンを自作した。
その頃は知識がなかったので、壊れたらもうだめだ。HDDも使えないからデータオワタと泣いたものだった。
数年たって、スレイブというものを知り、ダメもとでぶっこわれたパソコンのHDDを繋いでみた。

動いたけど三年前のデータだからほとんど需要なかった……なんか恥ずかしかった。
何が言いたいかというとHDDって意外と丈夫なんだねってこと。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:57:39 ID:rj8nKBhS0
単に失恋する機会がないだけなんじゃw
財布紛失しても痛くないし
失う友情もないし、
在るのはパソコンだけなんだろ?おまえらも
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:58:43 ID:Cl3A/Cnn0
500GBのHDDが2万円以下で買えるご時勢だってのに、
バックアップとかとってない奴って何なの?
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:59:49 ID:t8RqqrSm0
データといってもエロ系は意外に揃うんだよ。
問題はゲーム系だ。セーブデータがアボンかするとそれまでの苦労が。
この消失感はとんでもないものがある。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:01:04 ID:PgCPblDu0
失恋よりもショックなんて
大した恋愛じゃないってことでしょ
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:01:06 ID:DgVwFjJF0
住所録、業務資料、家族や友人との写真、過去メール、etc. etc. ...

HDD が飛んだ方がシャレにならん。
特に業務資料が飛んだ日には、フリーで食ってる身としてはオマンマの食い上げだ。
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:05:22 ID:mcpIFvsp0
そういや俺、データが消えたことないな・・・
Windows3.1の頃から使ってるけど、クラッシュしても必ずどこかにバックアップがあった

最近バックアップ取ってないからな・・・
そろそろやっとかないとまずいかも試練
338 ◆titech.J3E :2008/06/19(木) 01:06:55 ID:CT59JWi10
以前、スレイプニルの作者さんが、パソコンを「2台とも」盗まれてソースコード無くしてたよな?
他にも、地震や火事に備えるためにも、地理的に離れた地点にバックアップを作っておかないとな

俺は、ずっと昔は、定期的に実家にMOで送ったりしてたんだけどさ
今は俺自身が実家に逃げ帰ったのでこの点に関しては何も対策してないな
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:08:36 ID:Ez1R7Z/Z0
>>335
経験した事がないから選択肢に入らない
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:11:35 ID:1uDuVbHk0
切るほうだからショックはほぼ無い
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:12:29 ID:wypyFBo60
んなこた〜ない
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:12:38 ID:Z+9zWa2U0
PCのデータが全部飛んで痛いか如何かは分からんが、環境の再構築とか考えると頭が痛くなるねぇ。
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:12:49 ID:WMpl4byJ0
保存しますか? いいえ

。・゚・(ノД`)・゚・。
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:13:09 ID:l5t8PkoMO
場合によるだろ。仕事用だとか遊び用とか
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:13:17 ID:Sm20cSte0
あ〜、だから彼女居なくても辛くないのか・・・
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:14:35 ID:FxGEsktE0
データはバックアップできるが、彼女はバックアップでき・・・


・・・・あれ?こっちもできるか。
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:14:54 ID:XB2hLIry0
あたりまえ。

彼女はHDDの中にいるんだから
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:15:13 ID:Nw++SmhD0
キーワード: ドラクエ
抽出レス数:8

ガタッ!プーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:16:16 ID:HmqhAOAZO
あの喪失感や失神寸前の気持ちは、比べ物がない。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:19:40 ID:62iOhLBs0
>>338
めちゃくちゃ重要データと環境再構築時必須データだけ
レンタル鯖いくつか借りてアップしとけば?
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:20:46 ID:++q2yEGu0
今はまだいいけどデータ用ブルーレイに保存すると
消えたら一気に25Gとか50G消えてすっきりさわやか、コカコーラ
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:23:56 ID:Psk4mMhV0
普段使ってるパスワードは5個だな
10以上か
わけるかな・・・
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:25:14 ID:lrAYq5tE0
>>327
ガチャポンパで中のハードディスクを入れたり出したり使いまわし。
これが経済的。
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:25:31 ID:6P/2Kw560
失恋ってもさ、
付き合ってない相手にフラれた場合と、付き合ってた相手にフラれた場合じゃ、
かなり差があると思うんだけど。
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:25:51 ID:oOr0left0
>>346 >>347
俺の嫁フォルダはバックアップ取ってなかった
もう死にたい
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:26:00 ID:AMWotSRt0
失恋はダメージが長期にわたる、データ紛失は瞬間的ダメージが異常
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:26:06 ID:hYCzeqrsO
ゾーマのとこでアニキがやってるファミコンを誤って蹴ってしまい、
ハンパなくキレられたのを思い出した



今思えば悪いことしたなぁ
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:26:57 ID:FuAA77iF0
全データ消失のショックなんか大したことないぜ

全データ晒されることにくらべればな・・・
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:28:07 ID:tGrcsYJB0
>>357
オレはSSの時のグランディアでやっとこさディスク2に突入したデータを妹に初期化されてブチ切れた…
いま思えばなんだかなぁ、なんだが、それまでの努力が台無しにされた時の絶望感は異常。
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:28:31 ID:bS6TZMUZ0
この前CPUクーラーがぶっ壊れて交換してもらったのだけど、
終了にえらく時間がかかってるからそろそろHDのバックアップとって掃除した方がいいですよって店員に言われた

全データロストしたら1年分のエロがパーだもんな。 なんとかしなきゃ
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:29:14 ID:b7WJjkzNO
バックアップとか含めてデータが全て消し飛んだ時の事を話しあうスレじゃないの?ココ。

どう考えても失恋よりつらい。
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:30:59 ID:43zd2CJv0
おきのどくですが
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:31:07 ID:SDsvdT+N0
好きなキャラのお気に入りイベントを要所要所でセーブしてたのに、
そのバックアップを取り忘れてた時の悲しさといったら・・・
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:32:08 ID:AMWotSRt0
>>357
俺はその理由で弟にキレたことを今でも後悔している

心傷を作ってしまったのではないかと…ふと思う
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:34:13 ID:fMWwpNvL0
別のHDDにコピーしとけ
別のメディアにバックアップしとけ
RAIDにしとけ
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:34:34 ID:D4mX4mEQ0
大学実験レポートの地獄の日々を送っていた頃に、
外作業用ノートを落下させてHDDを壊し、
その数日後、家作業用デスクトップのSCSIボードの故障でHDDのデータがすっ飛んだ。

ミスプリントの山から再構築する作業は最悪だったし、過去の資料も全てパー。
あれは愕然とした・・・。
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:34:49 ID:b7WJjkzNO
>>364
あれ・・?兄・・・・貴?
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:35:13 ID:YrzBoreWO
オオオォォウ!って叫んでから泣いた
どかんと殴られた感じ

失恋は、ペンチでずーっとつねられてるような苦痛
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:40:23 ID:MYWI8lgw0
>>354
付き合ってない相手にフラれた場合の方が、相手に対する憧れが強い分、ショックが大きい。
俺的には。
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:40:29 ID:gJbLSAz0O
子供が自分の子じゃなかった時や失恋や親の葬式なんぞよりデータ消えた時の方が大ショックだよ。
まさに世界の終わり、人生全ての全否定に等しい。
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:41:04 ID:9myxMe8MO
時期が時期なので不謹慎だとは思うが
以前地震でパソが机から落下してデータが飛んだ時は本気で海外への移住を考えた
要所要所のイベントを網羅したエロゲのセーブや数年に渡って収集した画像に比べたら
以前失恋した時の悲しみなんぞ屁にもならんと実感したな
今では毎月一回バックアップをとるようになった
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:41:33 ID:BNt0yxg2O
クラッシュごときは別に痛くも痒くも無い


が、親や妹に見られたら・・・・自殺する・・・
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:43:07 ID:U9nJxNKv0
調査対象の恋愛経験者が少なかっただけだろ?
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:44:31 ID:eu6D4zlnO
オナニー終わった直後におかず削除で後悔するようなもんか
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:44:46 ID:gJbLSAz0O
PCの中には世界でもっとも大切なデータや画像が入ってる。
下らん人間関係云々などとは比べものにならない。
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:48:41 ID:lxbfgqRh0
携帯のデータ全消失もショックだぞ
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:48:43 ID:gJbLSAz0O
>>373
いった瞬間名前も忘れるような女どもなんてどうでもいいだろ。
世界中に30億以上いるんだから希少でもなんでもない。
自分のPCのデータは世界にたった一つだけだ。
かけがえのないもの、国宝に等しい。
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:53:58 ID:gJbLSAz0O
>>376
携帯なくすとまじあとが大変。
電話帳とメールアドレス復旧させるだけで気が遠くなる。
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:54:54 ID:JQI+xFkX0
>>377
家宝程度。
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:56:11 ID:+7Nq9N5n0
HDDサルベージの修理代金が高すぎ。

その中でも比較的安価なところを探したけど誰か利用したことある?
関根エンジニアリング
http://homepage3.nifty.com/amiamiami/pc/
テクニカルステーションSKE
http://members.at.infoseek.co.jp/skehome/skepaso.html

これ以外でお勧めの会社ある?
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:57:30 ID:Wy5sSjYU0
人生全消去よりましさ
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:58:24 ID:GeIYBHcb0
>>358
ちょww
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:01:12 ID:ufy9qcH10
>調査は、インターネット利用歴3年以上・15歳以上のユーザー男女1000人を
>対象に4月中旬、ネット上で実施。
絵に描いたような偏向調査だな
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:05:23 ID:Vl1lvsSRO
パスワード管理はソフトに任せてあるから、忘れたことはない。
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:06:30 ID:OPhnpNoy0
当たり前だな。
HDDが死んだら、過去のはめど(略)が無くなる。
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:12:28 ID:0I0gFlqz0
スッポンしたときとよく似ている。

(゚д゚)…

(゚д゚)…

(゚д゚)…

(-д-) んー

(-д-)…

(;-д-) んー

(;-д-)…

('∀`) やっちまった…

('∀`)…

('∀`)…

('A`)…

(;・Д・) うーわーーーーーー まーーじーーかーーよーーーーーーーー

('A`) あーーーーーーーー

('A`)… さて、どうするかな…

('A`) 寝るか
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:12:48 ID:PgCPblDu0
失恋よりもデータが消えた方がショックなんて
人間として気持ち悪いわ
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:14:27 ID:pmANia2sO
ノートンやめようかな
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:34:08 ID:jThaKmxC0
passwordを8個も使い分けてるって意外だな。
どれ使ってたか分からなくならないか?

おれ4つくらいのパスワードを場所によって使い分けてる。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:37:11 ID:gO+hmeL10
失恋して、もう恋なんてしないと思うことはあっても
データ消失して、もうパソコンなんてしないと思うことはないな
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:52:04 ID:QJZ5iZKV0
>>390
どうにか復旧させようと全力をあげる、ってことは同じじゃないか・・(´・ω・`)
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:53:30 ID:lrzJw27V0
正直、いい人生経験になるよ。
人生には備えが必要、今日は無事でも明日もそうだとは思うな、と。いい教訓です。
もう戻ってこないのだから、とすっぱりと諦めて絶望から立ち直る訓練にもなりました。
よくよく考えてみると、命取られるわけじゃないんだからね、最初からやり直せばいいことよ。


393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:55:50 ID:NWwSWrnU0
>>390
鋭い洞察だな。
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 03:10:27 ID:S+3rwVSj0
オレなんかネット歴まだ1年で、パソ壊れた事ないし、ばっくあっぷってナニ?
のレベルなんだけど・・・(ついでに失恋ってナニ?w)
そんなレベルだからエロコレなんてあってないようなもんだけど心配なのはCD
2千枚のデータで、そろそろバックアップしてたほうがいいのかな〜?
まだ容量半分くらい空きがあるし当然元のCDは部屋にあるから一々DVDとかに
焼かなくてもいいか〜って油断してますが・・・・マズいのかなwやっぱw
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 03:32:06 ID:7p66vdhG0
仕事マシンがHDDクラッシュした時はマイッタナ。一ヶ月近くバックアップ取ってなくて
ソフトもインストール&設定しなおししなくちゃならなかったし・・・
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 05:52:21 ID:E9nDX32TO
普通、パーティション切ってデータ保存先をDとかEにしてないか?
そうすればぶっ飛んでも李カバ利したあと保存先を変えるだけですべてが
簡単に元通り。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:05:06 ID:cdkyY7E6O
>396
だいたいhddまるごとクラッシュするだろ
つうかライトはノートが多いのかな?
デスクトップでhddも複数にしてるから
結構前のpcだけど体感ストレス無いな
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:06:51 ID:LHM81HLa0
OC出来ないクソマザーがストレス
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:16:28 ID:NkQWXHsl0
まあこのスレのどこかに張っているだろうが一応

使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:19:41 ID:raB6fFAJ0
うちのは、Cは読み込めるけどDは読み込めないな
認識してないのかな?
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:23:48 ID:LHM81HLa0
コントパみてみれ
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:24:24 ID:E9nDX32TO
>>397
今まで数十回ぶっ飛んだHDDのメンテやったけど、まるごとイカレてたのは
2件だけだったぞ。
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:35:10 ID:cdkyY7E6O
特定のパーティションだけ飛ぶって現象に出会った事がないな
だいたいいつもフォーマットされてませんになって
ディスクの管理からのやり直しだ
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:40:41 ID:luDA5+mrO
フォトショ使っての作業に熱中してると
ついつい保存を忘れて、作業を進めとしまう。
そんな時にちょいフリーズでもした日には
パソ抱えて、マジ窓から飛び降りたくなる。
2階じゃ死ねないだろうけどw
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:42:13 ID:3pyt8KWG0
失恋とかどうでもいいわww
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:47:13 ID:C86HRJJb0
>>288
俺は念の為、メインPCの各HDD、サブPCにデータを複製保存している。

もし強盗などによって両PCが人質(?)に取られたら泣いて許しを請うだろう
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:47:22 ID:Wlv1LVI10
>「動作が遅い」(67%)が3年連続トップ

MSはvistaが売れない理由をよーく考えるべき。
最も俺が買わないのは、必要なアプリが動かないという別の理由からだが…
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:51:00 ID:VhSnLQZp0
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:01:03 ID:RYji56RT0
全データ消失時の虚無感はヤバイ
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:24:55 ID:tBo9cV4wO
バックアップデータの
バックアップ用にあと
2TBのLacieHDがほすぃ。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:25:08 ID:JWFs+ALM0
>>387
同意。
しかし、残念ながら人間というのはそういうもんなんだ・・。
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:25:33 ID:jvw2tanG0
だから RAID 10 を使って更に LTO テープでバックアップを取れとあれほど・・・。
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:26:34 ID:dXrp9GLS0
>>409
数年前、全データがぽしゃった時には
出家まで考えましたよ、俺は。
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:29:09 ID:GesYmO5cO
バックアップの無限連鎖
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:29:28 ID:iyAyF4c20
>>411

それは生活を支えるデータが全部消えたら、幸せな時間も支える事が出来なくなる訳ですし。
重要なデータはまめに保存。まあいいか。と思っている時こそ危ない。
更に、クラッシュに供えて、ROMかRAMにでも焼いておき、大切に管理しておくべきですね。

PCは自分で管理しないと、誰も守ってくれません。
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:30:34 ID:WDIuXlq+O
>>412
電源・回線・ハードウェアも冗長化ですね、わかります
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:30:49 ID:gvLpm28XO
いつも思うんだが、
シマンテックなどのウイルス対策企業なんて
ウイルス作者がいなくなったらご飯食べれなくなるだろう
それとも自分等で作成もしているのかな
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:30:54 ID:ejap3xZdO
このスレみると不安になるわ
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:32:10 ID:oOf/+Gcf0
その時は世界の終わりみたいに感じるが

5年前のバックアップしたデータを見る限り、まったく必要の無いゴミファイルばかりだったことに気付く。
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:34:16 ID:iByHESPTO
俺は半年ほどネトゲに逃避したな…
それまで費やした時間と労力が全て失われるのは結構つらい
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:34:27 ID:iyAyF4c20
>>419

そんなものですけれどねwでも、個人にとっては大切なアルバムのようなものかもしれません。
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:35:45 ID:5uzD1SxS0
失恋ってせいぜい片思いが通じなかったとかその程度だろwwwwwwwww
失恋以前だwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@九周年:2008/06/19(木) 07:36:27 ID:ubmpXMT80
俺はバックアップとOSをプリインストールしたHDDを用意しておき、
クラッシュと同時に昔のロボットものみたく
「PCが…くそ…動かない!?」「どうするんだよ!?」
「フフフ…こんな時が来るだろうと用意しておいたのだ」
ジャキーン ガシャーン ゴゴゴ ガッシャーン(PCのフタ開ける擬音←自分で発声)
などと一人子芝居しながらHDD交換してたのを今思い出してかなりベッドに飛び込んでうわあああああああと抱き枕に抱きついてグネグネしたい気分
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:36:49 ID:A00gIHKDO
車をべっこべっこにされるようなもんだろ。わかるぜ
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:37:38 ID:Z3TlP8QzO
原田さん!



うぐぅ
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:38:25 ID:MJ98foam0
物に例えると、自分の集めてた本とかが一瞬で燃えてなくなるようなもんだからな
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:39:44 ID:LQEZy+lh0
>>358
全裸でM字開脚して、マンコの中まで全世界にさらけ出すよりまだまし
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:40:10 ID:o47VaBiR0
オレも一度やっちゃったことあって、旅行の写真とかいっぱいあったから、
嫁がかなり落ち込んでた・・・
リカバリ屋で復旧できたからよかったが。

今では定期的にバックアップを取るようにしていまふ

>>419
おまいの人生は無駄な人生だってこったな。
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:40:22 ID:+0hdQ3EMO
データが消えて何年も引きずったりしないわな

つーか比べる世界が違うものを比べてどうするんだ
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:41:53 ID:fnqHwKBk0
いぜん長年そだてたネトゲのキャラが全消えしたけど
案外さっぱりしたものだったがな。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:41:58 ID:B5jTdB6M0
高校で失恋した時は1週間飯が食えなかった
純なおれに乾杯
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:43:00 ID:T0SkNbAXO
>>358見て思わず唸った。
究極の選択だな。
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:44:41 ID:WBucN83u0
ケツ毛バーガーはデータ流出+失恋だぞ!
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:44:59 ID:QeeHe+sl0
PCのデータ=人生のすべて
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:46:10 ID:oOf/+Gcf0
写真と仕事のデータをバックアップ取ってないヤツは馬鹿

個人情報をデジタルで残してるヤツはキングオブ馬鹿
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:46:28 ID:9AFRmjKl0
激しく納得のテーマだ(つT)
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:46:33 ID:NHmB1V4/0
>>431
なに!高校生が恋愛とな。

それは不純異性交遊だw
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:47:28 ID:YpjSs38FO
HDD壊れるのはつらい
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:47:35 ID:p6XdUyVh0
そんな簡単にクラッシュするか?ソニータイマー?
俺の何かNECのバリュースターで5年くらい故障なしだぞ

しかしむちゃくちゃ撮ったビデオの動画処理が遅いが
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:48:04 ID:LQEZy+lh0
自分の2chの書き込みログが個人情報とペアで晒されたら20回は自殺できるな
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:48:42 ID:NmeSe3knO
>>431
嘘つけ、死んじゃうだろ
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:48:57 ID:VrenyfDL0
子供のころ、これで絶望というものが何か、知った
http://jp.youtube.com/watch?v=gQf_QTsvXCU
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:49:00 ID:oOf/+Gcf0
外付けHDDは笑えるほどクラッシュするぞ、信頼性0
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:51:30 ID:mvXuMCLKO
クラッシュしたらNTFSの暗号化してたフォルダが開けなくなって1週間寝込んだ
あれ使うなよあなたがた
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:52:41 ID:1HUFMYT/O
二次元に恋してる奴はデータ抹消の痛み
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 07:58:16 ID:ofyB5HrKO
>>428
いや待て、>>419
そう思えるほど成長したのかもしれないだろ?
どっちにしても良かったじゃないか。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:00:44 ID:28JRp5aP0
ふっかつのじゅもんが効かなかったときのショックといえば・・・
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:00:48 ID:pjO0tZE5O
>>443
特定メーカーのHDDも壊れすぎ
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:01:00 ID:CELMqKu8O
比べてデータ消えるほうがショックな程度の恋愛なんてしたくない。
なんかくくり方が変だよねこれw
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:04:48 ID:iyAyF4c20
データ紛失を上回る失恋も要根気です。

だって、芥川賞作家の原稿用紙無くした、と考えれば程度の大小はあれど、
基本は一緒。

でも、それでも、無くなってしまったものはどうにもなりませんが。
その事を考えるだけ、消費カロリーの無駄、と言うものです。
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:09:27 ID:t7/qPo7WO
今まで貯めてきたエロ動画が500ギガくらいあるが、どうでもよくなってきた。
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:09:38 ID:47VBzNFq0
メーカー製格安サーバでミラーリングすればいいのにね
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:10:35 ID:2JlbN6F7O
同じ容量のHDDを惜しくもバックアップ用として付け足した方がいいな。
全容量使いたい気持ちを抑えて。
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:12:29 ID:r4kSisGNO
>>448
詳しく
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:13:29 ID:XLpGgCUJO
>>451
朝から賢者タイムかよwwwww
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:15:21 ID:W03yQa6b0
1回目はショックだけど
3回以上経験するともう慣れる
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:32:07 ID:Udl3AkTLO
失恋はもともと自分のものじゃないからだろ?
データ消失の方がショックもわかる
自分の恋人を奪われたとかなら、
データよりショックなんじゃね?
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:37:26 ID:dzG3M/JF0
2度と読み直すことのない、2chの保存スレッドの数々。
2度と見ることのない、DLしただけの画像。
2度と聞くことのない、DLしただけの音楽。
2度と見直すことのない、メール


それらが消えただけでもつらかった。

459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:40:34 ID:RlAZEV35O
データ消失は対策次第で、なかったことにできる。
失恋は、、、
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:40:36 ID:ia2lD/CdO
データ消失は、これからの生活や将来が関わる場合があるからなあ。

失恋よりもヤバイかもね
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:51:54 ID:FzfxjyDy0
付き合ってると思ってたのに「今度結婚するの」と言われた、とか
二人で歩いてたら挑戦陣に襲われてフルボッコ&連れ去りレイプされてPDST男性不信で破局、とか

それくらいだったらショックかもね
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:10:05 ID:b7WJjkzNO
恋人は所詮他人。
HDDは空っぽの状態から数年かけて自分専用に育てていく。
どんなにマニアックな性癖でもさらけ出せる親友。いや、自分の分身か。
どちらが辛いか明白だろ。

消えた時の話しをしているので、バックアップしろとか言われても困る。
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:16:12 ID:6GJ9NL6a0
だからあれほどバッk(ry
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:24:29 ID:giMo/LRS0
この前クラッシュした時はTime Machineがあったから復元が楽だったわ。
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:36:55 ID:t2aSwUyv0
突然パソの電源が入らなくなったのでSEやってる兄に
「あと1回電源が入ればいいんだけど」て相談したら
「みんなそう言うんだよw」て言われた
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:37:11 ID:aSDiv7hX0
おかずは適時調達でHDDにとっておこうなんて思いもつかなかった俺は狩猟民族
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:38:34 ID:lxqxAFob0
ぼうけんのしょがきえてしまった!

の文字が出たときは心臓止まるかと思ったわ
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:39:59 ID:s/rvrl9p0
二次元の人は恋人もバックアップできるんですってね?
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:47:14 ID:XQmH3KhQ0
『お持ちのパソコンのデータはすべて消えました』

これ、効果音付で流れるようにして欲しいな…
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:56:43 ID:CH39OEIe0
こないだiTunesのデータ飛んだときはもう笑った
CD換算で2000枚。ありえん
その日から同期はしてない
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:08:06 ID:/dUZ7PYI0
>>45はもっと評価されるべき
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:14:41 ID:YJJqTO5F0
バックアップは計画的に
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:18:11 ID:qseGvh/OO
もう恋なんてしないなんて
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:23:03 ID:VAuMjjVo0
2ch的には

ここ数年で保存量が増えたものは「エロ漫画のZIP」(100%)
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:25:25 ID:U6qKyVqb0
これはもうシムシティに出てくるニュースぐらい刺激的だなw
476万民の神 ◆banmin.rOI :2008/06/19(木) 10:29:11 ID:7w3k8odi0 BE:377044875-PLT(12225)
いつも12桁のパスワードを使用している私にとってはハハハ。
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:29:53 ID:ic6XyXB90
ドラクエのバックアップ電池が切れたときは失神するかと思った
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:31:47 ID:HExLn/Zr0
失恋の仕方や状態にもよるだろ
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:55:46 ID:g/IiOcmU0
本当の恋愛はまだ一度もしたことない俺
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:07:38 ID:s/rvrl9p0
加藤くんは人生を消去してしまった。少なくとも、おまいらより上級者。

>>479
本当の自分、本当の恋愛、本当の人生・・青い薔薇は染めた(偽装)バラ。
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:09:59 ID:T2TzS78z0
>>1
いいすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>470
それはやる気なくすなw
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:10:05 ID:giMo/LRS0
全データ消失で大量殺人に走る人が出ません様に…
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:10:24 ID:Js7kGKXZO
データ消失よりデータ公開のほうがショックだと思う。
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:10:35 ID:Z8drUZDx0



  ☆ここを見ている親御さんへ

   お子様に自殺の兆候が見られる場合、
   お子様の部屋や家の中を徹底的に捜索し
   硫化水素発生に繋がる物を用意していないか確かめてください。
   もし発見した場合は、即刻取り上げて処分してください。
   また、インターネットができる環境にある場合は
   ネットを解約し、パソコンも取り上げてください。
   さらに携帯でもネットにつなげられる場合は
   携帯電話も取り上げてください。
   全ての情報はインターネットから流れています。
   10代ならば人生において無限の可能性があります。
   死ぬことなんてこれっぽっちもありません。
   10代ならなんでもできます。
   20代もまだまだこれからです。

   若者の大切な命を守りましょう。  若 者 の 命 を!

   限りある命、尊い命を守ってあげてください。


485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:11:33 ID:p7EfWwuk0
>>353
ほぅ、成る程
もしかしてケースを買えば外付けHDDをばらして中身だけ取り出して
入れ替えることも可能?
初心者ですまん
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:12:36 ID:LX9GrvFG0
外付けHDDメーカー必死だな
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:15:17 ID:od71NM84O
失恋ったって、フラれて悔しいとかさみしいってだけで、
冷静に考えたらその人じゃなきゃダメなんて事はそうそう無いんだよね。

でも、データはそうはいかない…
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:17:12 ID:DvOVRG1C0
データ消失=俺の嫁消失だろ
おまいらなら
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:20:45 ID:DSrcIpJ00

一度クラッシュしたHDDメーカの製品は手を出さないことにしている

どうも海門とMAXTORは相性が悪いらしい
逆にHGSTは一度もクラッシュさせていない
WDと寒村は現在実験中
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:21:08 ID:cOT+RQ8vO
まず、俺を消去してくれ
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:22:31 ID:W8VlflG00
iTunesのデータが消えても逆にiPodからPCにデータ転送すりゃいいじゃん
俺はそうして消失を免れた
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:25:21 ID:qKB0xgN60
iTunesで購入した曲を失うのはきついな。PCの認証解除もできなくなる。
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:26:44 ID:Cf6voPBB0
親戚のガキが食事中にケータイいじりを止めなかったので
取り上げて目の前でもいで庭にぶん投げてやった
いいことしたなと思う
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:35:58 ID:yf9Pi2coO
おまいらの彼女はHDDの中にはいってるからそら辛いよなWWW




あれ?どこからかガリガリ音が聞こえる!?まっいいか
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:36:12 ID:hecFRwwNO
データが吹っ飛んだのを契機に脱ニートした俺
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:37:12 ID:qKB0xgN60
>>495
仕事何?
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:37:36 ID:78vHIfU90
「人による」「その人のさじ加減」
これで済む話をわざわざ例えたり数値化したり比較して嬉々として言い張る連中って何なの?
馬鹿なの?
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:40:48 ID:D4mX4mEQ0
>>493
本当に最近の携帯患者は痛いよな
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:41:31 ID:HnOjuFo/O
>497
釣れますか?
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:42:58 ID:Oz2vIxSM0
自宅のPCのデータって写真ぐらいしか重要なデータってないような気がする、
仕事のデータは鯖にbackupあるしまぁそもそも最近は持ち帰れないが
アプリはネット上のどこかにあるしエロは消えても集めなおせばいい

501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:46:19 ID:7aaTsZlV0
消失したデータなんぞどーせ無臭動画だとかその手の類やろ?
失恋より痛手なんて笑っちゃうねwww
そんなこというボンクラは恋なんてしたことないのさ
歌丸です。
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:47:37 ID:Dq0Os/z90
>>497
+だし
+で何言ってるのお前
503名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 11:50:53 ID:6gZKxOsC0
失恋なんてすぐ忘れるが
データー消失は今でも忘れられない…
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:51:22 ID:0FIZlNSy0
失恋のほうがつらいにきまってんだろー。
所詮大事なものはバックアップあるし、大切な動画や画像も
数年経てばどうでもいいものになってるだろうから消えてもなんとも無い。
失恋は、大好きな恋人は唯一無二の存在で替えもきかない。
どっちがつらいかなんて一目瞭然です。
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:52:20 ID:JS5TP2Dg0
学生時代に録音した大量のテープライブラリをPCに取り込んでMP3へ変換する作業していたら
残り数本のところでHDD脂肪.................数日間の苦労が無になった脱力感でしばらく鬱になったな。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:55:09 ID:JJ96zZMJ0
ああ、やっぱ今週末秋葉にバックアップ用のHDD買いに行こう・・・。
本当に大事なファイルだけなら、1TBもあれば足りるだろう。
このスレ見て決めた。
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:59:19 ID:k8WrEbhw0
Symantec Live State Recovery3.0≒Ghost10で4時間間隔で外付けHDDにホットイメージングでバックアップしている。
もとはPower Questなんだけど(Symantecは買収してばかりなのか?)
Acronisのほうが軽いけど、個人向け製品は陽にRAIDボリュームをサポートしていなくて

ちなみにHDDは総てHGST/Deskstar.新品で買ったのは3年間回しっぱなしで1つもクラッシュしていない
(軸受けのことを考えてこうしているまでで。考え方に依りけり)
外付けUSB接続のは、好きな市販ケースに好きなHDDを組み込んである.
外付けなのは、RAIDカードの破損に備えてなのだが、
完璧を期すなら、外付けを二つ以上備えて、
1つは定期バックアップ用、
もう一つは落雷等に備えて定期的に手動バックアップして、それ以外は物理的にもケーブル電源外して完全にマウントから外して

更に逝くとテープドライブ・・・手が出ない
きりがないけど、例えば変なCatalyst入れてセーフモードでもどうしようもなくなった場合でも何回は救われている
他にはストライプのサイズを変えてベストなパフォーマンスを探る場合とか

とにかく損はないとだけしか


508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:01:34 ID:NRMHLPOQ0
3万で1TBのHDDが買えるのに
バックアップとっておかないでショックって……

ヴァカかよw


HDDの寿命は3年。seagateは1年半と思え
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:11:28 ID:tHcjKo+10
自分で撮った写真全部消えたときはショックだったけど
winnyになぜか全部あったので助かりました^^
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:25:43 ID:TqxiCtjFO
本当に大事なデータは二世代バックアップとるのが常識
さらに言えば媒体を変えるのも常識

災害以外はこれで事足りる
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:29:03 ID:8MsQyCTp0
振られたことないからわかんない
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:31:13 ID:S9l5yxWl0
失恋を上回るか・・・
まぁ複数の恋人が一瞬に霧散してしまうわけだから
前触れ有りの失恋よりもショックはデカイだろうなぁ
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:35:45 ID:Z8ATZ1l4O
ロープレのセーブデータ消失の方がつらいで。
FFのラスボスまで行ったデータに上書きした悲しさと
いったら…
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:38:14 ID:v3n0zNYA0
>>29
君は悪くない。
電源を切れるようにしておいた親が悪い。
直で切ってはいけない説明をして無い親が悪い。

「フェイル・セーフ」「フール・セーフ」
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:41:47 ID:v3n0zNYA0
>>45
それだと失恋というか事故死だろ。
で、盗まれると誘拐で
許可無く他の人が使うと強姦?
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:54:03 ID:JqU5VFjD0
>>441
一週間程度の断食じゃ死なんよ
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:54:36 ID:lFGRjrdX0
>>1
辛い気持ちは分かるがそれはないなw
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:23:15 ID:F3bwBiToO
現在、クレジットカードがなくなって、それどころでない私

PCデータに関しては、バックアップのバックアップしてるから、どれがどのバックアップかわからんようになっている。
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:33:11 ID:dVKlpBq30
俺なんてセキュリティ対策ソフトを毎日ちゃんと更新してるのにウイルスにやられたぜ・・・
いきなりDOSプロンプトが開いてHDDのデータ消されて焦ったさ
しっかり対策しててもウイルスにやられる事もあるから大事なデータはバックアップとっておけよ・・・
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:45:06 ID:qDNWQEFN0
エロデータが消えたら吊るしかない。
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:05:31 ID:LHM81HLa0
これはデータがどうこうじゃなく失恋が低すぎるな数する恋愛なんだな
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:14:05 ID:vxJUBCLK0
恋愛を高く見積もりすぎてるやつマジ凡人すぎwwwwww
はやく次の段階に進めよなwwwwww
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:15:32 ID:DiT66bar0
>>521
軽すぎるよな。最近
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:16:05 ID:r8DLgelt0
1週間くらい前にHDDが逝ったのと、このスレを教訓に
現在mp3が満タンになった500GBのHDDをバックアップ中だ。
USB2.0だけど実効速度おせぇ・・コピーに丸一日かかるな。
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:20:58 ID:YZxqNbXS0
消えたときはそのときじゃん
いちいちバックアップなんてやってられんな
消えたらまた集めるだけ
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:22:35 ID:lrAYq5tE0
>>485
できるっていう報告が多いね。でも、分解となると、もしものことがあるから
分解前に、そのその外付けHDDにあるデータのバックアップをきっちり取っておいた方が安心だね。

外付け 分解 - Google 検索 (関連検索も併せて)
http://www.google.co.jp/search?q=%8AO%95t%82%AF%81%40%95%AA%89%F0

あとは、その自分が今持っている外付けHDDの型番+分解 というキーワードで検索してみるとか。
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:41:35 ID:lrAYq5tE0
でも、ハードディスク ケースに入れる場合に買うハードディスクは
基本的には内蔵ハードディスクね。念のため。

あとは>>68を参考に。
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:48:47 ID:kM8qnI5k0
そういえば、うちの9821のHDDがdだんだが
800MBくらいのHDDってもう売ってないんだよなぁ
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:51:06 ID:64Y7++w20
バックアップもとらずにPC内に大切なデータを貯め続ける神経が理解できん。
重要データは外付けHDDと光学メディアの2重バックアップが常識。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:51:23 ID:p7EfWwuk0
>>526
ありがとうございます
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:55:55 ID:LvH1E/qoO
>>509
なるほど、新しいバックアップ方法だなw
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 15:16:18 ID:ooxx3AHa0
>>1
PCお宅て気持ち悪い人種なんだなぁ
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 16:44:17 ID:RiRpEqGU0
>>528
昔のWDのドライブには2GBドライブとして振る舞うモードがあったけどな・・・
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:48:00 ID:ePJb7YFA0
せいぜいネットサーフィンするくらいだから消えても大したダメージじゃないな。
ものすごいダメージを受けるほどのデータってどんなものなのか知りたい。
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 21:17:15 ID:2Ri4m+Cr0
メルアド消失して遠地の知人友人とここ数年連絡取れない
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:33:01 ID:SMCKZR6m0
旅行の終り際に、カメラのデーターがいっぱいぎりぎりだったので
画像のフォーマット形式を変更してもうちょっと写せるようにしようとしたら
フォーマット形式の変更と、フォーマットを間違えて全部消してしまった。

自分が悪いだけに凄く落ち込んだ。
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 00:45:01 ID:/DyPJemy0
>>369
付き合ってない相手に振られた経験がないから分からんが、
付き合った相手に振られる方が喪失感が強い分辛い気がするけどな
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 03:20:16 ID:sXcNpQ/80
>>536
データ復旧につとめましたか?
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:44:29 ID:lLPHS6L90
メモリカードはFAT32だから復旧できるはずだな、パソコンがあれば。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:50:14 ID:OabvC6kj0
趣味変わってからはデータ消失もショック受けなくなった
今俺の大事なものはPCの中には無い
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up20539.jpg
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 12:32:52 ID:jIAPrPtc0
>>540
不知火舞とバキラ(まじぽか)とFreeing1/4キョン妹(ハルヒ)ぐらいしか分からない
不知火舞以外は是非とも手に入れたいのだが・・・
まあ、ともかく


いきなり振るが
>>536
まずは各社体験版で試しませう
機能制限で「データがありそう」しか分からないが
.dbxが飛んでしまったけど、運がいいのか復元できた
それ以来バックアップを取るようになった

##目的のHDDは直ちに運用を停止して、

別のドライブにリカバリーし、そこに復元ソフトをインストールしてから目的のHDDをスキャンするのです

念のため
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 12:36:00 ID:jIAPrPtc0
メモリーカードだったら別にHDDを交換する必要はない(はず)
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:31:19 ID:TpcsILd/0
CD−Rにファイルを焼いてさ、10年たったら円盤が透けて見えて
表のメーカーの文字が裏から見えるの。
当然、読み込めませんでした。
保存環境は良かったはずなのに。。。
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:13:31 ID:+Pbt5wmn0
消えてもどうってことないデータしか無いから問題ない。
環境を再構築するのが多少面倒くさいだけ。
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:47:02 ID:Hz87Hvs80
失恋したことない恋愛したことないから比較しようがないよ
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:59:08 ID:7SVo40FG0
ブックマークとか集めるのがめんどくて困るだけじゃん
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:45:04 ID:oMtafEJT0
RAID組むのが一番だが
金がかかるのがいやなら
せめてまるごとバックアップくらいはしないとね。
RescueCDみたいにただでいいものもでてるし。
548岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/22(日) 12:43:13 ID:dQmO3aEK0 BE:195956328-2BP(2233)
ノートPCが起動しなくなってリカバリ掛けるとき、
最後の実行ボタンを押すときの心境は、
火葬場のスイッチを押す心境に似ている。
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:45:32 ID:cZEpAhtPO
データ復旧をやり終えた時の達成感は至福
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:46:32 ID:FiSY3RcD0
復旧の途中でバックアップメディアが壊れていた時の気分は?
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:48:51 ID:y3IRZNNxO
初めての失恋ほど辛いものはない
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:48:59 ID:P6bYHyCi0
貴重なエロ動画が 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:54:38 ID:pytH9Yzk0

っていうか、よく考えたら、数ギガの過去の写真だけだな・・・
必要なデータは・・・
早いとこプリントに出してしまおう・・。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:55:54 ID:Ak4s+j0P0
恋愛はバックアップ出来ないけど、データはできるんだぜ…

まあ、もてる俺様は常に何人もの彼女とセクロスフレンドをバックアップしまくりだけどなw
ちんこのデフラグしたいくらいだぜwww
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:10:42 ID:2J9a6xeV0
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい

これを思い出した。
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:14:10 ID:Ak4s+j0P0
>>555
あんた鬼だな
鉄道模型には子供の頃の夢と想い出が沢山つまってるんだぜ
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:17:16 ID:+Nqcz9220
もしかして、定期的にバックアップを取らない人が案外多いのか?
外付けHDDを買ってきて、月1とか三ヶ月に一回、重要なデータを外付けHDDにコピーするだけで全然違うんだけど。
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:19:12 ID:pRf3MFbL0
自宅で使うパソなんてしょっちゅうリカバリしてる。さっぱりしていい。
会社から帰って家出まで必死にパソコンにさわりたくない。
メールやなんか全部WEBだし。
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:48:40 ID:pI6kfwI70
全データ消失は死ねる

だが死んだあとにHDDの中身見られてもかなりヤバイ
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:07:16 ID:f9ERVnWt0
>>557
その外付けが消えたときのショックは相当だろうな・・・
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:14:10 ID:FiSY3RcD0
バックアップならTime Machineが最強だな。
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:20:30 ID:+Nqcz9220
>>560
意味分かってないでしょあんた
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:51:19 ID:DmiLIWYN0
>>466
俺は貧乏性でなんでも保存するから、
君みたいな考え方の人に憧れるんだ
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:58:21 ID:sLdMkJ5M0
浮気でセフレをキープしておくのって、いわば本命の彼女に振られたときの
バックアップみたいなものだよな?
一生俺だけを愛してくれるって保証があるならいいけど、実際にはわからないし・・・

だから、セフレをキープしておけば、本命の彼女に振られた場合でも、
性欲は満たされる。したがって振られた彼女に固執してストーカーになることもない。

なのに、世間はそれを悪と言う。

馬鹿にされてたけど、「不倫は文化だ。」という発言は、そういう恋愛バックアップの
ことを言っている非常に妥当な発言だと思うよ。

まぁ、彼女いない歴35年の俺が言っても説得力がないかもしれないけど。
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:59:39 ID:NsUZkNEr0
ぶっちゃっけ全データ>彼女だな

重ねてきた年数が違うし
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:00:05 ID:G6JasiJg0
女はチンコ入れる便器だからな。
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:00:17 ID:fOtcKAVr0
>>557
6年間で半年に1回ペースでやってるけど
外付けのクラッシュに恐怖を感じてる今日この頃
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:01:30 ID:mL1EFhyf0
何処の三流新聞だよw
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:01:51 ID:XFYWSHooO
会社で格闘ゲーム作ってた時、残業して入力したモーションデータが消えたのは虎馬
後日、上司が作ったツールが糞だった事が判明した
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:02:02 ID:MSGi/3880
女の恋愛は上書き保存
男の恋愛は名前を付けて保存
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:04:46 ID:YlMhW2TqO
俺は失恋 〉クラッシュ
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:05:41 ID:2sainZ9jO
>>570
鬼才現る
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:06:37 ID:2mb/sNLj0
十代の恋愛の失恋ならともかく、三十路越えてからの失恋の痛みなら
たしかにそうかもな。

俺も半年前、500GBを2台トバした事を今でも引きずってるもん。

当時失恋した10歳年下の女の事なんてこのスレ見るまで思い出しもしなかった。
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:07:30 ID:iNfd+jwrO
一月前かな大学の学科の鯖壊れた時呼ばれて直したら、次のOB会の飲み会は全額タダと言われた。嬉しかったんだろうねえ
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:09:33 ID:l1WdfLv7O
プリインストールのノートン、三ヶ月無料期間切れる度にcドライブフォーマットしてる。
かれこれ五年間ノートンただだぜw
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:15:31 ID:FJe6K7RT0
スラドで見た
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:16:09 ID:03J9qSrmO
>>570
別名保存ってやつだね
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:21:01 ID:ObKlD+fq0
HDDが壊れたときのショックや喪失感は異常。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:23:36 ID:+bvvVGdo0
ノートPCにカップラーメンを零してしまい壊れた時はショックだった
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:25:20 ID:FJe6K7RT0
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:26:57 ID:sLdMkJ5M0
>>570
俺、1回だけ好きになった人の思いでを読み取り専用で保存したよ。
だから、それ以外のファイルは一切保存出来ずにもう10年が過ぎた。
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:27:49 ID:/KAbHZ+a0
>>579 君はうちの会社にいたS君かよ。
    
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:29:12 ID:WfaMeSNmO
卒論入りのフラッシュメモリーを無くした時の絶望感は大きかったな
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:30:20 ID:5ypwpi2tO
そりゃそうだろ
だって恋人はPCの中にいるんだもん
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:32:25 ID:j4fsMUzMO
RAIDにしとけよ。
人生終わった如く絶望するくせに
ほんのちょっとの設備投資をケチるんだよな
どうせエロ画像コレクションくらいなのに
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:33:24 ID:/9qnIgH3O
>1
当たり前じゃ
去年壊れて泣いたわ
失恋とか目じゃねー
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:33:28 ID:ZoHuT0t60
失恋との対比は中々良い。不思議と似たものがある。
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:34:18 ID:UBTUzHk/0
いや失恋のほうが辛いだろ・・・
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:34:49 ID:AYdrINCNO
>>555 なつかしすw

>>556 一年程前か?そういうスレがあったんだよ。
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:35:21 ID:edcNLYxf0
>復元できるなら負担してもいいと思える金額は平均5364円だった。

失恋の価格はそんなもんかよ、安い恋愛だな
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:35:35 ID:5Poky1su0
500ギガのエロ動画消えたけど別になんとも思わなかった

俺は何度でも集めなおすぜ
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:37:47 ID:5ZGDkY5a0
HDDってそんなに壊れるもんなのか。
外部からの衝撃なしで普通に使ってても消える事ってあるんだろうか
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:40:46 ID:YsRN5gCb0
うちの会社で後からRAID 1組もうとして新規のHDDを元からあるHDDに複製しちゃった奴がいたぜ
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:42:10 ID:J9/c2hHj0
周囲の大容量HDを搭載したPC(XP)ユーザーで、2人突然HDを認識
しなくなるトラブルをくらった人がいるんだけど、そういう不具合って
出てますか?
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:45:27 ID:moK8URoh0
エロ画像集めまくったCDが飛んだ時はまだ立ち直れたけど、
ハードディスクがクラッシュしたものにさせられた時は、自殺狂言したくなるぐらい気が狂ったよ。
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:46:51 ID:pg2/cXeKO
頼むからクラッシュすんのは俺が死ぬ時だけにしてくれ…
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:47:33 ID:hYUFipUUO
ドラクエ3のセーブデータが消えたときは3日は泣いたな。
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:52:23 ID:YHTH+Wis0
PC2台をLAN接続して相互にバックアップ
加えて鯖上にもバックアップ
友人のPCにもバックアップ
USBにも気休め用バックアップ
これがすべて連動

データを完全消去するほうが難しくなってきた、今日この頃
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:54:07 ID:FiSY3RcD0
ウイルスも同時にバックアップ
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:54:52 ID:sLdMkJ5M0
>>597
確かに俺も彼女にセーブデータを書いた紙をなくされて、
それが原因で泣く泣く別れたからな。
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:57:33 ID:17uZSoPl0
ノートンはある意味ウイルスよりたち悪い
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:58:10 ID:wcjEQIAV0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
まじでこんな状態が3日くらい続いた
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:29:52 ID:A/kg6y+f0
オリジナルのはともかく、ネットで拾ったエロ画像&動画なんていつ消えても全然惜しくない
保存しても、その後もう一度見たくなるのなんて100本に1本もなくね?
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:37:24 ID:j0+XKqWaO
エロ動画全部に名前つけて管理してるけど消えてもどうってことない。見返すことあんまり無いし
それより他のソフトとかまた再インスコする方が面倒
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:38:31 ID:5J1IyEVY0
>>589
酷い話だな…
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:39:24 ID:f8hdDkuo0
>>604
意外と使ってないソフトがなくなって快適になる
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:39:53 ID:c8bGmvQD0
今はポータブル外付けHDとか便利なモンが増えたからなぁ

608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:41:07 ID:HWnGKNqQ0
てことは、失恋の値段は5364円以下ってことか。
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:41:45 ID:moK8URoh0
>>555
鬼だ・・・
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:41:57 ID:phzZPDxn0
外付けHDDの320GB分のエロ動画が飛んだけどかえってすっきりした
集めること自体が目的化してたからな
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:49:45 ID:f8hdDkuo0
http://textalk.moe-nifty.com/trash/2006/03/post_91a5.html
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:51:18 ID:tZQ3AVK+0
ネットで集めたエロ動画が無くなっても、
また集めることはできる。

致命的なのは書きかけの小説を失ったとき。
いやエロなんだけどね。

と思ったら、投稿すべき雑誌も無くなってしまって、
ショックが2倍w
七転八倒したわw

今はとりあえず投稿先から探してるw
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:51:42 ID:atgni6G60
>>1
仕事で仕様書を1日係りで書いてデータ飛ばされた日にゃ暴れるw
暴れた事あるw
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:54:54 ID:9WybxmT8O
何回かクラッシュ経験してから無駄な収集が減った。
結果、管理が楽になり、本当に必要なやつだけ複数バックアップしてる。
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:55:22 ID:oMtafEJT0
>>555
ギターじゃなくてよかったな。
ギターだったら、社内の美人OLといっしょに
家庭も顧みずに自由に弾ける場所に入り浸ってるぞ
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:55:51 ID:gwHknzLC0
DQ3のスレと聞いてやってきました
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:56:27 ID:hFljzdKH0
データ消失もダメージだけど、
今保存してあるメディアが将来再生出来ないと知った時の絶望感ときたら・・


DATとか
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:58:39 ID:nli7qP1XO
携帯電話のデータを間違って初期化したときは、丸一日放心状態でしたわwww
卒論を古いPCで書いてて、PCごとFDのデータごと、とびそうになったり…。
確かに失恋より痛手。いまだに思い出すと凹む。
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:00:56 ID:ZHPy5TK10
HDD容量の桁が増す度
ダメージの桁も鰻登りですよ
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:01:11 ID:O8JiMV9u0
原画すっとんだ時は笑うしかなかった
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:02:41 ID:3jlXcY950
まあ、俺の恋人はデータの海の中にしか存在しないからな。
データ消失は恋人を失うことと同義だ。
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:03:31 ID:kp5OBp7B0
この前、初めてハードディスクが壊れた。
買って一年半くらいのだったけど、なんかアクセスできないファイルがいくつかあったので怖くなり
まだアクセスできるファイルをできるだけ退避させといたら、数日して完全に動かなくなった。
何も過失が無いはずなのに、いきなりぶっ壊れることもあると勉強になったな。
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:04:12 ID:moK8URoh0
最近の若いもんは二次元画像に感情移入するようになって
パソコンばかりするようになった。
1日中張り付いてるの見てるとキチガイかと思う。
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:04:27 ID:/YeKIZyY0
俺が経験したことでランク付けを想像してみたら・・・

「失恋」
「財布紛失」
「病気やけがをする」
「友情を失う」
「PCに保存してあったファイルをすべて損失」

この順だな。

過去で一番惚れた女性と付き合って別れた時には本当にどん底だったからね。
財布紛失は、数十万を落とした悲しい過去もあるが、通帳やカード類も混ざっていた時には血を吐きそうになったw

仕事で労災で怪我をしたり、一人暮らしで病気で唸った時には死を感じる。
友情も凹むがこれも付き合い方次第で、そこまで凹まないし、相手によりけりだな。

PCのファイル全て損失が一番下なのは間違いないが、MXで収集した肝炎全シリーズや、
手に入らない炉の超レアも含めて、損失なら確かに泣き叫ぶレベルではあるな・・・
でもfilehostが規制されるまではある程度取り戻せるし、所詮ネットで手に入れたものは
所詮その程度なので、一番したなのは間違いないな。



625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:05:24 ID:w/ncxYyL0
>>616
あの喪失感は異常w
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:09:15 ID:A/kg6y+f0
考えてみると、ハメ撮りって彼女のバックアップみたいなもんだよな
ハメ撮りしておくと急に別れることになっても意外と冷静でいられるし引きずらない
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:09:59 ID:SQjcSdnKO
おきのどくですが
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:11:50 ID:jHovcsLhO
まだHDDのクラッシュ経験無いんだが
失恋よりダメージでかいならきっと死んでしまうな。
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:19:29 ID:zboTj7Gc0
俺はすっきりしたけどなあ。
永久保存版だったエロ画像が消えたのは
今もたまに勿体無かったと思うけどw
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:44:14 ID:YHTH+Wis0
>>612
書きかけの小説ふっ飛ばしたけど、ため息ひとつついて、また書いた
頭の中のバックアップが消えないかぎり、何度でも書けるからな
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:52:44 ID:moK8URoh0
ファンに埃たまってたら掃除機で吸っといた方がいい。
これから夏だから熱がこもって想定外の負荷であぼーんなんてこともある。
そういう所を怠ってる奴がデータ失っちゃたよーとか言っても無駄。
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:57:39 ID:yuHbiNdz0
このデータはのろわれました
633河豚 ◆8VRySYATiY :2008/06/22(日) 18:00:48 ID:LQQpXpIA0
複数のHDDに多重バックアップしてる。
新しいHDD買う度に、全データを移行させて、古いHDDのデータはいじらず保管。

時々昔のファイルを検索すると、同じのがぶわーっと表れて、限りある資源の無駄遣いを痛感させられる。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:08:14 ID:n58TfoMR0
いとこが死んだが、そんなことより、HDDがクラッシュした事のほうが
比較にならないほども悲しいことだった。
あの喪失感は大事なものが壊れたときに感じるのと同じものだ。
他人が死んだ位で、そこまでの喪失感を味わうことはない。
モチロン秋葉で何人死のうと大した事ではない。
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:10:40 ID:moK8URoh0
秋葉テロは>>634の全責任。
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:19:50 ID:C6Mv09P80
Raid組めばバックアップは要らない、なんて人たまに見るけど、そりゃ危ない考えだぞ。

RAIDだけではバックアップ機構としては不十分である : akiyan.com
http://www.akiyan.com/blog/archives/2008/06/raid.html

なぜRAIDだけでは不十分なのか

RAIDを使うと、物理的な冗長性を持たせることができます。
( RAID - Wikipedia ) 誤って手動で削除しちゃったときなんかはダメですが、
それは仕方が無いでしょう。また、手動の削除ミスにすぐ気がつけば、
削除したファイルを復活させられる道も残されています。

しかしファイルシステムが逝ってしまった場合はどうにもなりません。
ソフトウェア的な問題でインデックス領域を破壊されてしまった場合、
物理的には何も問題は無く、RAIDの冗長化では破壊された状態が
きっちり冗長化されるだけなので全く無力です。復活ツールで復活させられる可能性も低くなるでしょう。
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:20:10 ID:tZQ3AVK+0
>>630
でもこうアレだよ、細かい言い回しとかニュアンスとか、
そのとき閃いたアイデアとかは変わってしまわない?
ないなら羨ましいな。
同じものは二度とできないんだよ俺の場合。

新しいアイデア入れたりして不幸中の幸いということで
記憶をうまく再活用するけど、逃がした魚はでかかったことも
数知れない。
まあ自己満足だけどなーw

それより先に完成させるなり投稿先探すなりしないとw



638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:25:01 ID:moK8URoh0
HDDクラッシュしてもある程度復元できたりするけどな。
どういうエロ動画データを集める人かはすぐばれちゃうけどw
それで良ければ専門業者に持っていけばいいw
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:26:54 ID:m+ha6uKU0
こんな広告にだまされてバックアップに有料ソフト買わされる奴ってほんと、、、、、
精神弱者で情報弱者だろ・・
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:30:33 ID:+Nqcz9220
>>639
何もしないでいてデータ失って大騒ぎする馬鹿よりは
危機意識持ってるだけまだマシでね?
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:42:14 ID:tGJCj49r0
>>557
会社では最近セキュリティ強化でUSBポートへ書き込み不能にするツールを全パソコンにインストした。

元々PC本体には業務ファイル入れないことになってるんで
バックアップまでなんでもかんでもネットワークからにみーんな代えたら重くなったのなんのって、
電源ONしてからコーヒー一杯の休憩時間が余裕ですごせるw
642 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/22(日) 18:52:19 ID:GNv7chp30
>>626
「デジカメ撮っていい?」
「え゛ヤだ。なんで?」
「今日びバックアップは常識だろこれだから女は」

失恋&バックアップなし
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:01:27 ID:oMtafEJT0
>>639
無料でもいいものあるよ
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:11:28 ID:y2mpmcRX0
一番イヤなのが中途半端な壊れ方。
音楽プレイヤーでHDD型使ってたら全部ノイズ入りファイルになった時は発狂しそうになった。
PCに戻してみても読み込み不良で同じファイルでもファイルの差分が毎回異なる最凶っぷり。
デフラグしたらノイズ確定してさらにへこんだ。
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:11:47 ID:tCu2f8a+0
なんだよこれ。
失恋が一番辛いって。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:13:45 ID:Md2V7Q470
デジカメデータ消えた人はつらかったって言ってたよ。
647名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/06/22(日) 19:18:02 ID:L/oieJHS0
ローカル ディスク(D)に保存しとけば消えなくない?
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:18:04 ID:f94OrmP00
とりあえず集めただけで もう二度と見ないものつかわないもの
ばっかりなので きえても損した気がしなかった
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:30:46 ID:TAUQTpaz0
これまで職場・家含めて6〜7台のPCがクラッシュしたが、
素人の俺でも今の所、ぶっ壊れてもデータ回収だけはなんとかできてる。

一番てこずったのはRAIDボード使用のサーバからのデータレスキューだった
普通のPCみたいにHDぶっこ抜いて外付けにすることもできないし、KnoppixのCD使っても
RAIDコントローラ認識できないらしく内部HDにアクセスできなかった
USB端子はあっても、BIOSがUSB起動に対応しておらず、USBメモリからの他OS起動もできず途方に暮れた

まあでも、最終的にはデータ吸出しはできた。素人でもなんとかなる範囲は結構広い。
みんな諦めるな。最後の最後まで粘って成功した時の脳汁の出方はハンパないぞ
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:45:18 ID:YHTH+Wis0
>>637
二度目のほうが、よりよく書ける
これだけはガチ

だから、細かいことはキニシナイー
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:46:54 ID:hgXkw4yr0
>>649
脳汁出したいがためにわざとクラッシュさせてないだろうな ないだろうな
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:49:38 ID:8cfxBSar0
脳汁っていうと、みそ汁の中に脳の切り身が入っているような語感だな。
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:51:47 ID:vFm7KINoO
>>649
素人が安物のRAID組むとそうなる。
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:12:11 ID:AYdrINCNO
彼氏に携帯をまっぷたつに折られた時は発狂しました。






仕方がないので折り返してあげました。
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:36:08 ID:eqi1Rwe90
>>654
お前の顔は元からまっぷたつなのになwww
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:55:25 ID:1KKaSjod0
>>655
なぜ煽る?
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:06:57 ID:kp5OBp7B0
女が憎くて仕方ないキモヲタだから
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:35:30 ID:jdhB8ctq0
携帯依存症を治せよう
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:56:10 ID:7uuqDVMf0

HDDクラッシュした場合、OUTLOOKのアカウントデータとかメールの内容とかサルベージは無理って本当?

サルベージ方法教えてください。
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:07:16 ID:cn6BNNde0
>>659
ハードディスクの壊れ具合によりけり。
一番単純なサルベージ方法は、
PCからハードディスク抜き出す→外付けハードディスクにできるコネクタを接続→別PCから認識
他には、CD一枚で動くOS(Knoppixやubuntuやら)使って壊れたPC起動→USBメモリとかにデータ移す
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:13:03 ID:evAYqPI60
>>660

サンクス!!
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:14:32 ID:AJ5RNZNr0
女は次があるけど
データは返ってこねぇ
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:18:11 ID:fbQITHmCO
ヘビーユーザーはそれこそ全財産そのものだろうしな。
大して詰め込んでない俺でもかなりショックだわ
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:21:41 ID:cn6BNNde0
>>661
外付けハードディスクにできるコネクタは数千円くらいで買えると思う。
おいらは直刺しIDEってやつ使ってる。他にも色々ある。
CD一枚で起動できるLinuxもいくつかある。
PCが元気なうちにそういうCDイメージダウンロードして、CDに焼いておくといいよ。
もちろん、一番安全なのは普段から大事なデータは別メディアにコピーして定期的にバックアップしとくことだけど。
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:25:49 ID:tjss5Wjk0
いい加減、絶対壊れないHD作ってくれ
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:30:30 ID:cn6BNNde0
>>665
現状のハードディスクの構造的に、無理だろうなぁそれは
いつか壊れるものだと認識しておいた方がいい。5年も無事ならいい方かというくらいで。
5年以上経ってたら、もういつ壊れても大丈夫なように対策して準備しといた方がいいかと
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:30:50 ID:4XB2TK3v0
確かに、あるあるw
自分は8年ほど前に、内蔵HDD10GB程度のPCにWin98 SEで使っていた時期があったが
外部記憶装置として2GBのHDD、CD-R/RW、MOも使っていたのに
何かシステムがおかしくなってOSが立ち上がらなくなって、復旧するときに
失敗してフォーマット・・・今思えば大したものは無かったが、バックアップしていなかった
のが悪いにしろ、例え1MBのデータにしろ、作るのに何時間も掛かったものもあれば
10MB以上でも下らないデータもあったが・・・w

今じゃシステムごと復元できるように、適当にシステムドライブは
すぐに復元が出来るようにバックアップしておき、内蔵HDDに
常に入れておかなくても良いデータは外付けで。
500GBのHDDが8,000円切っているし、時代は変わったもんだな・・・
通信速度も、ダイアルアップだった時代と比べて雲泥の差だ。
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:40:39 ID:cn6BNNde0
あと、USBフラッシュメモリに移しておけば絶対安全かというと、そうでもない。壊れることがある
CDやDVDに焼いておけば永久に大丈夫かというと、そうでもない。寿命がある
外付けハードディスクにもやはりトラブルは生じうる。そこら辺を踏まえた上で対策しとこう
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:40:46 ID:XFSYJeh6O
厨2病時期にある絶対両思いだろwww

って時にフラれるぐらい辛い
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:42:08 ID:LkkUEcI10
そらお前らの恋する相手そのものだもんな。無理もない
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:45:02 ID:m8pOraTY0
馬鹿な調査。
失恋は相手が消えるわけじゃなくて、
相手に消されるんだから比べる方がおかしい。
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:50:19 ID:4XB2TK3v0
どうせお気に入りのエロ画像が消えたショックだろぉ?w
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:50:34 ID:yhnZwBuE0
消えないデータなら
全部0と1の手書きメモでいいだろ
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:55:09 ID:R95vlxeRO
本当に彼女の事を大切に思ってんなら、
彼女を一人きりになんかさせないだろ!
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:55:25 ID:/oO7Elq/0
>>673
ヒント:メモの管理が面倒臭い→そうだ!コンピュータで管理すれば簡単じゃね?
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:57:39 ID:OIe75GLdO
このスレ息長杉wwww
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:59:37 ID:4XB2TK3v0
>>673 おまい頭良いなw
USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080204_usb_memory_life/

> 使用頻度としては2週間〜3週間に1度あるかないかぐらいで、
> LinuxのISOイメージなどを詰め込んで移動させるのに使ってました。
> 購入したのは2007年2月27日。故障したことが発覚したのは2008年1月13日。
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:03:09 ID:7Ie9ow7l0
Windowsって昔は使っているうちに段々おかしくなってきたり
アプリもいったんインストールするとアンインストールできないようなものがあったりして
しょっちゅうOSをクリーンインストールしたもんだ。(よな?)
で、何度も再構築していくうちに自然とデータ類をDドライブに入れるように防衛策をとるようになった。
エクセルのファイルとか、メールとか、ドライバ類とか。

でもマイクロソフトって何かドキュメントを保存しようとすると必ずC:のマイドキュメントに入れようとする
あれがむかついてしょうがない。

C:には一切データおきたくないんだよ。理由はお前らマイクロソフトのOSが低品質だからだよ。
わかってんのかよ。
死ねよもう
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:11:55 ID:Us8Uv6dI0
>>677
血系限界か
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:31:35 ID:m8pOraTY0
>>677
そんな早く寿命来るのか
転送異常だと思いたい。
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:37:17 ID:5AsDeh+x0
>>680
もしそうでも、USBメモリ自身が劣化して壊れたとも言えるだろうし
ISOイメージということは、広範囲にデータを書き込んでいるわけで。
自分はもう5年近く、電子メール用に128MBのUSBメモリを使い続けてきたが
送受信するデータはたかが数キロバイト程度のデータだから、
まだ壊れていないが・・・USBメモリの使い方には注意せねば。
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:44:05 ID:5AsDeh+x0
ttp://faq.elecom.co.jp/faq2/userqa.do?user=elecom&faq=FlashMemory&id=2179&parent=350
実際のところ、こういったメモリは数万回以上の書き換えが可能だから
>>677 の記事はちょっと、別の原因が考えられそうだね・・・
もともと製品が粗悪だったとか。まぁ、理論的な話と現実的、物理的な話とは
また別だしね。雑に扱っていて、電気回路がおかしくなったらそれまでだし。
683名無しさん@全板トナメ参戦中
USBメモリは突然壊れるよ。俺のも2年でクラッシュしたし。
まあPC本体は元気だったから実害はなかったけどな。過信しないほうがいい