【社会】 記事盗用しまくり疑惑の「美人カリスマトレーダー」、ラジオの株番組から降板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・盗用が指摘されたのは、メディアでの株解説で人気の若林史江さん(30)。19歳で入った
 投資顧問会社で、株の魅力に目覚め、1銘柄の売買で1000万円以上を稼いだとして一躍
 脚光を浴びた。その後、トレーダーとして独立し、「株が好き♪」などの本を出版。これまで、
 ラジオでの株式講座でパーソナリティを務め、デレビのバラエティ番組にも出演したことがある。

 週刊朝日によると、若林さんの公式サイト「フミの株が好き!」の記事に、日経QUICKニュース社の
 ネット配信記事の盗用とみられるのが28本も見つかった。また、夕刊フジは、16日の記事で、
 盗用が50回近くもあったと伝えている。
 これに対して、若林さんは6月16日、公式サイトで直筆のお詫び文を掲載した。が、事実関係は
 「誠意調査させて頂いている段階」とするに留まった。一方、日経広報グループでも、J-CASTの
 取材に「現在調査中」と答えている。

 ところが、KBCラジオの広報室は17日、J-CASTニュースに、若林さんは自ら、
 盗用していたことを認めたと明らかにした。そして、若林さんがレギュラー出演している株式講座は
 22日放送分から降板してもらうことも明かしたのだ。この講座は、ニッポン放送系のラジオで
 毎週日曜日の朝に放送されている。

 その理由として、広報室では、「(若林さんは)タンス株をなくして株式の電子化を普及させる
 ためのPR役を務めています。そのパーソナリティにはふさわしくないと判断しました」と説明している。

 週刊エコノミスト増刊2005年10月3日付インタビュー記事によると、若林さんは、入社した投資
 顧問会社で営業に回され、素人なのが悔しくて株の勉強を始めた。会社のホームページで
 個人日記を書き始めたところ、評判になりちょっとした有名人に。別の会社に転職してそこも
 辞めたが、雑誌連載をきっかけにトレーダーとして独立した。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2008/06/18022008.html

※画像:http://www.j-cast.com/images/2008/news08-2021_pho01.jpg

※元ニューススレ
・【ネット】 美人カリスマトレーダー、サイトの日記で日経記事50回盗用…雑誌やテレビ、ラジオ、大学講師と多方面で活躍
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213594454/