【ネット】 “史上最速”のFirefox3が登場へ…「IE7の9.3倍速い」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・Mozilla Japanは17日、「Mozilla Firefox 3」のダウンロード提供を18日早朝に開始すると
 発表した。Mozilla Japanは「史上最速のFirefox」としている。

 Firefox 3はJavaScriptエンジンを1.8に刷新。式クロージャやジェネレータ式、配列削減など
 JavaScript 2の先行実装も行って高速化を実現した。「SunSpider JS」のベンチマーク結果に
 よると、FirefoxのJavaScriptエンジンはInternet Explorer 7の9.3倍、Firefox 2の2.7倍高速という。
 Gmailのメッセージ読み込み時間はIE7の6.8倍速い60ミリ秒で、「ユーザーからすると一瞬」
 (Mozilla Japan 技術部 中野雅之氏)に速度が向上した。

 また、HTMLの描画も新しい「Gecko 1.9」を採用することで高速化した。Gecko 1.9はグラフィックス
 ライブラリの「cairo」をベースにしたグラフィックスエンジンを使い、描画パフォーマンスを向上
 させている。Gecko 1.9によってテキスト表示やSVG描画も高速化、全体としてFirefox 3は
 Firefox 2の2〜3倍の高速化を実現しているという。Opera 9.5との比較では2倍程度、高速という。
 Safariとの比較は「明確にどちらが速いかは言及しない」(Mozilla Japan)としている。

 Firefox 2で評判の悪かったメモリ管理機能も改善した。閉じたウィンドウが必ずメモリを解放
 するようXPCOMサイクルコレクタをサポートし、メモリの消費量を最小にするようにした。
 FreeBSDのメモリアロケータであるJEMallocも移植し、メモリリークを改善した。

 使い勝手も改良した。ロケーションバーから履歴やブックマークをキーワード検索して、
 目的のサイトを見つける機能や、Firefox上でアドオンを検索できる機能、ブラックリストに
 基づき、危険なサイトを警告する機能などを追加した。暗号化技術としてNTTと三菱電機が
 開発した暗号アルゴリズム「Camellia」をサポートした。またHTML5のオフライン機能を
 サポートし、ブラウザ上にオフライン作業用のデータを保存できるようにもした。ページ内で
 テキスト編集を可能にするContentEditable属性や、Microformatsにも対応した。
 (一部略。ソース元にグラフあり)
 http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/17/mozilla.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213700276/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:37:26 ID:pkDaZGx70
22222222222222
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:37:34 ID:cqCalRs20
出たん?
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:38:07 ID:/DyE5pcn0
秋田ガンバレ
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:38:25 ID:lKJomwwj0
>>1
>Safariとの比較は「明確にどちらが速いかは言及しない」(Mozilla Japan)としている。

素直じゃないな。
負けを認めろよ。
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:39:00 ID:bT3Gva5K0
さっきのスレ>>913からFirefoxダウンロードして
色々試しているんだけどアドオンTamper Data(httpヘッダ確認するツール)を起動させておいたら
s.ytimg.comというところに勝手にアクセスしようとする
なにこれ?しかも何回も。
マルウェアー入りか??
なんだろか?
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:39:01 ID:qSwXjRYE0
落としたけど、サイトが重い
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:39:38 ID:jd82VMjq0
秋田だけど落としてるのに反映されない ><
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:39:41 ID:2KiCxaL50
わけわかめ
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:39:48 ID:qXQNPGLl0
RC3と全く同じだから落とす価値無し。
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:39:50 ID:7aQZJxyr0
でSafariとどっち速いの
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:40:49 ID:TGnZ9m3y0
Gmailサクサク快適
それだけでも入れてよかったわ
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:42:11 ID:TLxpaufq0
とりあえず、これ眺めてて。http://tomoshibi.mozilla.jp/
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:42:16 ID:dfMI9rS20
重たい開けないぞ
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:42:57 ID:ZzboEMr70
キツネにつままれたような気分だ・・・
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:43:39 ID:r2iKk5Kt0
人柱、乙!
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:44:21 ID:13j0FfWo0
まだー?
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:44:50 ID:hWPiIdd40
秋田糞ワロタw
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:45:01 ID:Aui4x8R90
テーマとか拡張機能また入れなおさないといけないのか・・・
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:45:13 ID:nvmUwKyQ0
SafariはJavascriptの動作がちょっぱや
Googleマップとか
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:46:03 ID:TXdBL5XG0
めっちゃくちゃ速いな!!!!
SmilieDownloaderが、FireFox3に対応してくんねーかな…。
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:46:30 ID:bT3Gva5K0
Firefox3インスコした人で
パケットモニター持ってる香具師はちょっと調べてみて
s.ytimg.comというところへ勝手にアクセスしようとしてない??
昨日まで見たこともないとこへアクセスしようとしてるんだよね

Firefox2のアドオンTamper Dataよく使うんだけど
さっき見たこともないところへ何回も勝手にアクセスしようとしてた(゚д゚)
やばいことない??
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:46:59 ID:yJdkmRQP0
今おとしてるとこだけど大丈夫なのこれ
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:47:45 ID:Z3Lp64B20
>>22
あああ・・・やってしまったか・・・オツカレ…・・・
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:47:47 ID:RrXGPwER0
Fx3より記念カキコ
サクサク動くね。専ブラの様だ。
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:47:59 ID:VT1fCA3m0

            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      //>>15 ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:48:01 ID:8C5WyFMn0
>>6
youtube見てるだろ?
youtubeの画像が置いてあるサーバーだろ?
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:48:17 ID:uosbHf6Z0
>>5

サファリはタブ・ブラウザじゃないから
比較するのは卑怯
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:48:23 ID:6m4dx8Ga0
Firebugは対応してるのか??
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:48:40 ID:bT3Gva5K0
s.ytimg.comってなによ?
丸?
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:48:47 ID:suuMpV/hO
すいません。インターネット初心者なのですが
これをダウンロードしたら設定とか必要なんでしょうか?
自分にもできますでしょうか?
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:48:57 ID:hWPiIdd40
>>28
タブブラウザだぞ?
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:49:29 ID:Cv+4ETNM0
>>22
フィッシングサイトのデーターベースを30分おきに更新してるから
ネットアクセスとHDDがガリガリ言うんだってさ
気になるならその機能切ればいい
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:49:40 ID:yJdkmRQP0
や、やばい、マジこれ速い
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:49:40 ID:IzCSy/Cf0
>>31
ただブラウザとして使うだけなら何にも必要ない
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:49:50 ID:JtjX3gdP0
Goo辞書が対応してくれたのが嬉しい
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:50:05 ID:7aQZJxyr0
Windowsだけかと思ったらOSXも3.0来てるじゃねえか。とりあえず入れてSafariと比べてみるか
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:50:32 ID:zI6DtlUs0
秋田1キター
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:50:59 ID:8C5WyFMn0
>>30
youtubeのhtmlソースみろよ
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:51:03 ID:RZN+VCSQ0
>>29
そんな事も自分で調べられない奴には、もったいない拡張だな
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:51:10 ID:SJTETWbR0
重たい
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:51:30 ID:H6OoqyrS0
これのマークって、なんで狐が地球儀に潰されて轢死している絵なの?
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:51:44 ID:hWPiIdd40
>>38
もう二人だぜ
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:51:52 ID:bT3Gva5K0
>>27
youtubeを自動検索してサイトに自動でリンク張るテストしてたけど
1ヶ月くらい前だよ
しかもそれから何回も ツール→プライバシー情報の消去はやってるけど
きえてなかったのかな??
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:52:00 ID:JtjX3gdP0
必死にFUD撒いてるやつが居るなw
こうなるともう完全に「工作員」と呼ぶしかない
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:52:21 ID:TGnZ9m3y0
日本海側で新潟県が異様に多い件。
周辺各県と比べてみ。
ネット&PC後進県なのにな。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:52:33 ID:MHDBrvOC0
             ___
        ,...‐::'"´:::: :::::::二'‐ 、
    ∧ /.::::::::, ‐ァ::   ::::`二> `ヽ、 、
     l >─;‐' / :::::  :::::: ̄`ヾ、 ヾヽ
    ,レ′    l\ _         ヽ ! l
   //i ' ,     ヽ >′   ::::::   l`' i 、 |,、
   7 /|,    _ l    ::::::::::::.  ::l l| l:::| |
   |/:i 、〈 /: ̄( `     :::::::::::::::lV j| |/|
  |:l|ヽ l::::::::. `ー-‐'⌒ヽ、::::::::::| ∨ / !
    ! リ、    :::.ヾニニニブ ̄  /lノ レl/ /
    `、:ヽヽ、   `丶、 __ , ‐′/ ノ /
    ヽ:::.ヽミ=- __    _,zニ-‐'´ / /
      \:::::::`:::::::: ̄::::.:.:.  _,,-" /
        `丶、_:::::::::.:.:.:_::: -'"
              ̄ ̄
______Λ___________
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:53:10 ID:YMeXBVaU0
やたらサクサクしてんな
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:53:32 ID:ALbUg42KO
しばらく様子見だのう
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:53:41 ID:fLktiCsd0
>>45
ギネス関係もあるからじゃないか?
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:53:42 ID:eF5t7bCg0
IEオワタ!
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:53:55 ID:8C5WyFMn0
Firefoxの検索窓で検索すればするほど、Googleから
Firefox財団へ金がジャンジャン入るって本当?
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:54:24 ID:OOVU6q710
やたら軽いねー
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:54:34 ID:o9DRP//J0
>>33
その機能はどうやって切るのか無知な俺にkwsk
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:54:39 ID:TspgeEEe0
firefoxは初期状態は軽いが不自由すぎて
そこそこ使いやすくなるようにインストールすると
糞重くなるNoscriptが便利だからたまに使うけど
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:55:12 ID:19vNh+yx0

確かに速いが、起動がおそい。
これに機能追加したら更におそくなる。

よって、却下。
プニルでOK
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:55:12 ID:GHSwh9yA0
>>19
> テーマとか拡張機能また入れなおさないといけないのか・・・

アップデートチェックしてインストールするだけやん。
わずかにボタンを二回クリック。

>>6 >>22
二回同じ事を書いて、しかも返事もらってるの無視か。
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:55:18 ID:jyD+KBnl0
まだ3200か
たいして伸びないな
日本でこれじゃあギネス記録なんて大丈夫なのかね
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:55:22 ID:wsxq+dpa0
光だと別にIE重いと気にならなくて?
てかこのHPが重いのが・・・・・・・
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:55:29 ID:2DX4B3SM0
プニルしか使う気になれない
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:56:11 ID:JzXqT4Fn0
やべえ、専ブラよりはええよ。。。
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:56:15 ID:6m4dx8Ga0
>>40
サイトが重くて調べられなかったw
対応してるみたいだから早速3入れてみる。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:56:17 ID:U8l2StPO0
IE終了のおしらせ
俺はIEでいいけどw
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:56:28 ID:hnnYY5+z0
今の時期だったら「まだ」Operaの方が良いと思われる。
FFOXは悪くはないが、やはりIEの二番煎じ的な感は否めない。
その分IEの様に使えるから楽といえば楽だけど、もしもちょっとこだわってみたいってひとだったらOperaがお勧め。
いろいろ細かく設定できるから、いつの間にか自分好みになるし、やっぱりメーカーが作ってるだけあって、穴が見つかると速攻治されるという利点もある。
例えるなら、IE,FFOXはゾイドだな。
で、Operaは、うーん、まあ、ちょっと細かい戦艦大和のプラモって感じ?
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:56:31 ID:3/dE76lu0
一方OPERA地味に9.5の正式版をリリースした。
画面がよく言えばシックで上品、悪く言えば暗くて(色調統一で)ボタンとか見にくい。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:56:52 ID:CrsPBvdD0
最高のブラウジング体験をありがとう!
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:57:11 ID:3OhAxsAj0
どれだけアドオン対応してるんだろうか。それだけが心配だな。
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:57:28 ID:bT3Gva5K0
>>57
なにお前?
横からがたがた言う割りに回答なしかよカス
レスはしてるよ
ヘタレはだまっとけ
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:57:40 ID:wPSK/u3e0
誰か俺にラブブラウザをくれ
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:57:40 ID:hWPiIdd40
秋田3キター
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:57:44 ID:dfMI9rS20
なんとか落とせた
まあ早いかな
safariとどっちが早いかまだわからん
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:57:50 ID:1aFbTJD10
Operaはコッソリ使えとあれほど。。。
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:58:29 ID:bwG5yhM50
>>13
佐賀県 まだ 7人w  ワロタ
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:58:35 ID:TLxpaufq0
千葉が多いな。埼玉負けてる。
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:58:59 ID:7aQZJxyr0
OSXのいれた。スキンがマシになった。確かに速くなってる。
体感だとSafariとあんま変わらない
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:59:37 ID:ymWCVyCv0
モジラjp 重!
いまからこんなじゃゴールデンタイム生き延びられるのかw
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:59:56 ID:hnnYY5+z0
/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+
IE使用率、不動の95%
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/20/news003.html
Netscapeはもう終わりなのか
http://www.itmedia.co.jp/news/0305/30/ne00_netscape.html
Appleの新ブラウザでMozillaに新たな疑問
http://www.itmedia.co.jp/news/0301/15/nebt_10.html
ブラウザ戦争はIEの勝利で数年前に終わりました。
レンダリングエンジンはAppleや携帯電話などに採用されませんでした。
/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+

NetscapeやMozillaは普及しなくてもう終わっています。
IEで見れる=世界標準です。ページを作る人もIEにあわせて書いています。
NetscapeやMozillaは、世の中の標準からはずれています。
ネットでは情報を得るためにページが表示される事が重要です。
NetscapeやMozillaでは表示が崩れたり見れないページがあります。

この機会に乗り換えましょう。ブラウザ乗り換え案内です。

/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+
InternetExplorer http://www.microsoft.com/japan/ie/
Opera http://www.jp.opera.com/
その他IEコンポーネントブラウザなど

Safari http://www.apple.co.jp/safari/
IE(mac) http://www.microsoft.com/japan/mac/products/ie/default.asp
/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+/-+
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:00:05 ID:IzCSy/Cf0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     FireFox?プニルで十分だろw
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:01:05 ID:hWPiIdd40
>>73
宮崎、秋田なめんな
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:01:12 ID:bwG5yhM50
>>13
宮城と宮崎が 3人で最下位。  
ネット引かなくてよさそうだな。この2県は。
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:01:19 ID:o9DRP//J0
プニルはパスワード管理とお気に入りが気に食わない
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:01:32 ID:z1YMcSxS0
めちゃくちゃ速いんだがwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:01:44 ID:c7An7UPF0
未だ98SEの俺はFirefox3には変えられない…
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:01:45 ID:hUhP/VDU0
やっぱ速いわ。
てか専ブラよりはええ
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:01:52 ID:8Zoius+T0
重くて公式につながらん
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:02:39 ID:ywejykzo0
プログラマーってさ
なんで無駄なことに労力や時間を費やすんだろうね
こういう人種がVistaなんて屑ソフト開発するんだろうね
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:02:42 ID:BziLroG/0
プニルもOSX版とlinux版出したらいいのに('・c_,・` )
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:02:43 ID:JzXqT4Fn0
デザインをNETSCAPE風に変えたいのだけど。。。
未だ出て無いよな?
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:02:46 ID:32pRCxwH0
秋田の人は今まで空気を読んでたのか
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:02:49 ID:IzCSy/Cf0
北関東全然DL数無いなぁ・・・
いや田舎だとは思ってたけど南関東との差に愕然
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:02:57 ID:19vNh+yx0
>>85
窓の森のリンクからいけ
速攻でおとせる
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:02:59 ID:3OhAxsAj0
>>13 宮崎、秋田がIT後進国か
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:03:01 ID:ymWCVyCv0
既にFx3RC2使ってた俺はのんびりと。
>>80
宮崎人なめんなヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:03:03 ID:TLxpaufq0
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:03:10 ID:BThkIcW00
operaよりもいい?

ずっーとoperaなんだがや。
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:03:19 ID:dfMI9rS20
>>73
>佐賀県�まだ�7人w��ワロタ
山梨6人だぜ
9780:2008/06/18(水) 03:03:23 ID:bwG5yhM50
宮城じゃなかった 秋田だw
県名まちごうたw  さすが人気無い県。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:03:29 ID:BceYauiK0
さっきからプニルとsafariのユーザーがさらっと宣伝レスをつけてるのが笑える
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:03:39 ID:YQz+riEY0

Firefox 3 では複数領域の選択が可能に - えむもじら
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20070407_Selection

これ地味にすげー便利だなw
日常的にコピペって多いし目からウロコだわ
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:03:41 ID:2rnv2vox0
驚くほど早くなってるな
こらいいわ
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:03:52 ID:U8l2StPO0
秋田3人w
がんばれ
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:04:13 ID:Lv17YKXD0
>>83
同士よ。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:04:15 ID:ZnF+MD/Z0
アドビのプラグイン入れると重くなる?
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:05:06 ID:dum8SalJ0
>>91
dd
やっといけたわwww
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:05:13 ID:lq0HVDdO0
対馬が韓国領になってたってことで反日ブラウザって言われてるが
英語のwikipediaみたいに韓国人が無知な白人を騙して入れてるだけじゃね?
http://blog.goo.ne.jp/wikiediter

オープンソースの理念として
「目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない」という格言があるので
要するに開発にアホが紛れ込むのは不可避だが、気づき次第修正しろってことなんだろう
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:05:15 ID:JzXqT4Fn0
デザインをNETSCAPE風に変えたいのだけど。。。
未だ出て無いよな?
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:05:20 ID:Aui4x8R90
>>68
本とお前みたいな奴ころがしたいわ
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:05:23 ID:TWOSGLmA0
>>99
便利だけど、キーボード使うのか
右ドラッグで複数コピペさせてほしいわ
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:05:32 ID:dfMI9rS20
秋田すげー3人
いる秋田の人?
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:05:41 ID:bwG5yhM50
宮崎の県民 2ch見てんのかな?
6人に上がった。 秋田はまだ3人だなw
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:06:29 ID:Z3Lp64B20
>>94
さんくす
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:07:07 ID:ymWCVyCv0
窓杜のリンクから行ってもdownload the dayの記録にはちゃんとはいる?
ならイイんだが。

公式からゆっくりDL中、重いほうが灯火がずっと灯ってて(・∀・)イイ!とか思っちゃってる俺。
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:07:22 ID:yrpBf/Fu0
IEで
 ふぁいあふぉっくす
   おとしたよ
            ( ´ω`)
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:07:23 ID:TLxpaufq0
>>105 韓国のFierfoxは異常に少ないよ。今回の応募でもそうだけど。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:07:46 ID:8Zoius+T0
なんつー早さだ
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:07:51 ID:bwG5yhM50
おまいら、宮崎のヤツいるだろw 
増えてるしwww
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:07:58 ID:lKJomwwj0
ためした。
ビビった。
safariより速い。
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:08:16 ID:0YHM4lfP0
Sleipnirユーザだったけど使用感もアドオンで大体近づけたから乗り換えるわ
細かい違いは慣れでカバー
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:08:27 ID:LKx/8dOi0
火狐好きだけど未だに家じゃないと動作しないサイトもあるからなぁ
サファリよりはましだが
サファリって何であんなに重いの?
家は餡ドーナツ使ってる
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:09:42 ID:ymWCVyCv0
>>119
FxにはIEtabつって、一時的にレンダリングエンジンをIEに切り替えられるアドオンがあるよ、
3対応済み。
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:10:06 ID:0h4nKuDA0
>>110
ワロス
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:10:39 ID:85k+9Uhw0
愛媛13人かー

つか確かに軽い早い間違いない

でもセキュリティを重視したアドオン構成だったのが対応してないのもあるので
ちょい困る。
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:11:00 ID:vV/99c3H0
我が故郷北海道ガン( ゚д゚)ガレ
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:11:04 ID:JqCA6qk40
とりあえず落としてみた
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:11:22 ID:LKx/8dOi0
>>13
ひかりまくっててうぜえw
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:12:19 ID:3OhAxsAj0
>>120 あれ、タブ切り替えのショートカットが効かないんだよな。回避方法無いの?
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:12:21 ID:U8l2StPO0
秋田6人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:12:24 ID:rWaRyGN90
Firefoxは勝手に拡張子の関連付けかえる時点でうんこソフト確定。
アンインストールしても戻さないし、ひどい自己中なブラウザだよ

129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:12:43 ID:06Hrxd0h0
ついさっき落としたけど軽いな
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:13:10 ID:3OhAxsAj0
あっという間に5K行きそうだな。
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:13:11 ID:hWPiIdd40
え?いれたら再起動要求されたが普通なのか?
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:13:30 ID:QgXuLMiX0
TabMix使えなくなった(´・ω・`)
タブが多段表示できるプラグインある?
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:13:31 ID:LKx/8dOi0
>>128
家をメインにしてりゃ同じ事するじゃん
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:13:51 ID:GAaOzYA80
山口県民28人か。

っていうかダウンロードしたのはいいんだが
Firefox Portableを通常で使ってる俺はどうしたらよいのだろう。
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:13:52 ID:dfMI9rS20
鳥取と秋田が最下位争いってとこか
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:14:09 ID:Z5nJ6AsT0
今落としてる
流石に公式重いな
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:14:57 ID:hnnYY5+z0
みんなプニル使おうよ
こんなよい特徴があるよー

Sleipnir の特徴
頂点を極めたカスタマイズブラウザ
Sleipnir は全てにおいて理想的なカスタマイズが可能なインターネットブラウザです。
さまざまなユーザーの希望にこたえられるよう設計されており、無駄のない美しい動きを維持します。

もっと詳しく
PC を守るスマートなセキュリティ
悪意のある Web サイトにつかまってしまえば、あなたの PC に危険が生じるかもしれません。
Sleipnir はセキュリティ設定を簡単に変更できるため、 危険を軽やかに
回避することが可能です。

もっと詳しく
国内での圧倒的な人気と実績
数年間のユーザーの皆さまとのやりとりで信頼されたコードを作成した結果、
国内での圧倒的なシェアを得ることができました。歴史とその品質に
裏打ちされたブラウザは Sleipnir です。

日本人に優しく
Sleipnir は日本で開発され国内に多くのユーザーがいるため、たくさんの情報を
日本語で収集することができます。何か困ったときなどもほぼ確実に対応策が見つかるので
安心してご利用になれます。
業界標準の Trident エンジンを搭載

大半の Web サイトは Internet Explorer での動作を保証しています。
SleipnirはInternet Explorerと同じ Tridentを使用していますので、
ほとんどの Web サイトをきれいに見ることができます。
「Web ページを気持ちよく見れる」というブラウザの役目を確実に果たします。

素晴らしいダイアモンドのような業界標準の Trident エンジンを搭載だぞー
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:15:03 ID:VJTfugYW0
ネットスケープナビゲーター→IE→火狐→オペラ
と使ってきた俺が判断すると

ぶっちゃけ火狐使ってた時が一番不便だった。
IE使ってたときは一番不満を持っていた。
まあ、オペラ最強だよね。
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:15:14 ID:TLxpaufq0
>>128
> Firefoxは勝手に拡張子の関連付けかえる時点でうんこソフト確定。

勝手にじゃないだろw。その方式は、IEもOperaも同じ。
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:15:15 ID:rfP0wF7/0
ただ今、東京の北部で光ってるのは、多分漏れのダウンロードw
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:15:41 ID:F2COS6CQ0
なんかよくわかんねえけど、もっとフォクすけ君をフィーチャーして欲しいと思ったね、オレは。
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:16:34 ID:Ak1l2+wI0
>>132
http://tmp.garyr.net/dev-builds/
いっちゃん下で
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:16:42 ID:bT3Gva5K0
速い速いって言ってる連中は今まで何使ってたんだ
この時間だから速く感じるだけかもしれないよ
Ff3がこの時間を狙って開放してるのは「速い」って噂を作ってもらいたいのはミエミエ
ある意味せこい
クライアント側が速くなったところでサーバ側が重いままだと
体感的にはまったく変わらない
クライアント側の送信時間1秒が0.1秒になったところで
サーバ側が2秒のままなら都合2.1秒なので9.3倍ってどこから計算してんだ
クライアント側が0.00000001秒になったところd9.3倍は絶対不可能
不可能なことを宣伝しちゃってんだから笑っちゃうwww
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:16:46 ID:BceYauiK0
つか、ここで他のブラウザの宣伝してる奴ってwww
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:16:50 ID:PyFEEi1WO
>>128

バカなの?
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:16:50 ID:rWaRyGN90
>>131
おめでとう。
拡張子はすでに勝手に入れ替えられたよ。

>>133
OS標準のソフトと比べるなよ
今どき無断で拡張子を書き換える行儀の悪いソフトも少ないぞ
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:16:54 ID:TPuXQiWD0
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:16:55 ID:ymWCVyCv0
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:16:58 ID:Z5nJ6AsT0
ジェスチャ系のアドオンはまだないの?
あれ無茶苦茶便利なんだが
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:17:32 ID:6m4dx8Ga0
>>137
>Trident エンジン

これが糞だということに早く気付いて欲しい。
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:18:18 ID:ADtCp0fb0
FFってなんでありえんくらい使いにくいんだ?触ってすぐ投げたくなるような使いにくさだ。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:18:21 ID:OOVU6q710
>>103
フラッシュプレイヤー更新してニコ動見たけど正直IEより軽いと思う
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:18:25 ID:LaeMKOah0
ずっとSleipnirつかってて、
その間いくどとなくFirefoxやFirefox2へ乗換えを挑んだが
あまりのクソさにSleipnirに出戻りしまくってたけど、
今回はガチな気がする。
軽いしタブ縦置きもすんなりできた。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:18:31 ID:Yl0O07rm0
全然落ちてこない/(^o^)\
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:18:34 ID:TioZMp8S0
・アドオンが少ない
・突如落ちる

Vistaで使うと落ちすぎ。
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:18:36 ID:IzCSy/Cf0
この速さに慣れたら他のブラウザなんか遅すぎて使えない
IEプニルの時代は終わったと感じさせられるね
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:18:57 ID:TLxpaufq0
>>146
> >>131
> おめでとう。
> 拡張子はすでに勝手に入れ替えられたよ。
>
> >>133
> OS標準のソフトと比べるなよ
> 今どき無断で拡張子を書き換える行儀の悪いソフトも少ないぞ

だから、無断じゃなくて、おまいがOKクリックしたんだてば。いやなら、IEで、再設定すればよいだけ。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:18:59 ID:qgaqeyx40
重いよ
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:19:08 ID:EaJc0Jim0
せっかくギネス挑戦に協力してやろうとしてるのにサイト開かないぞ。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:19:08 ID:sqM90FJI0
>>68
解答を理解してから怒ってください
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:19:18 ID:rfP0wF7/0
ちなみに、FireFox3の灯は、FireFox3で見るよりも、Opera9.5で見る方が、
分かりやすい。
Operaの方が、小さい光もきちんと表示してくれる。


時間限定の豆知識な。
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:19:33 ID:rWaRyGN90
>>145
インストール時に選択肢を与えないFirefoxの
インストーラは最高にバカだとおもう

プラグイン入れないと使い物にならないほどデフォルトの
ユーザビリティもひどいし。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:19:48 ID:TZx11Sdg0
ってか日本語がまともに使えない時点でおわてると思うけど。
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:20:07 ID:hWPiIdd40
え?え?みんな再起動したの?
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:20:54 ID:vV/99c3H0
>>164
インストールしたらとりあえず再起動は普通
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:20:54 ID:QgXuLMiX0
>>142
>>147
>>148
乙!プラス入れたど(`・ω・´)
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:21:27 ID:NLTQnhIQ0
たしかに表示速度上がってる。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:21:30 ID:KJC47Mc/0
まあFFの初期設定が無駄にめんどくさいのは確かだな
プラグイン入れないとまるで何も出来ない
プラグイン探してきてインストールするのは確かに手間
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:21:38 ID:u83p6iec0
htmlの表示も本当に早くなってて快適だ罠
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:22:01 ID:wnX74hQ60
速くなったけど、さそっく落ちた
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:22:14 ID:JbR/FycX0
すげー軽いなびっくりした
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:22:16 ID:hWPiIdd40
>>165
火狐じゃないよPCだよ?
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:22:36 ID:lKJomwwj0
鳥取がんばれ
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:22:37 ID:igD6+Cu80
>>156
IEプニルにgeckoエンジン使用はサクサクですお
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:23:19 ID:GEL56Tfk0
ウホッさすが史上最速
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:23:21 ID:BJPcv1cw0
ID:bT3Gva5K0

典型的なゆとりだな
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:23:55 ID:xKOVo8v60
OSXだが。
正直、早い。ちょっと見くびってた。
しかも、スキンがメタル調でカッコいい。
ボタンなどがアクアで、全体の調和も良い。
うーん、Caminoいらんかも。
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:24:07 ID:5IplOO850
Firefoxユーザーはメーラーはなに使ってる?
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:24:14 ID:PH3+0pAG0
これいい。
銀行のオンラインIEでしか入れなかったけどFoxで入れる。
窓の表示が少し変だけど実用上問題ない。ゆうちょは以前からFoxでおk
IE専用コンテンツ作ってるボケ涙目><
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:24:14 ID:6J+Gv8sp0
ブックマークに登録してあるページを常に新しいタブで開くにはどうしたらいいの?
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:24:36 ID:TWOSGLmA0
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/6366
↑ここ落ちてる?つながらんけど
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:24:39 ID:qgaqeyx40
俺もダウンロードいくよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:24:48 ID:0RKDzGTt0
とりあえずクリーンインスコした。
こりゃ早いや。
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:25:11 ID:TLxpaufq0
>>162
> >>145
> インストール時に選択肢を与えないFirefoxの
> インストーラは最高にバカだとおもう

インストール画面の3ページ目にチェックボックスで「Firefoxを既定のブラウザとして使用する」が付いてる。

この、どのブラウザでも同じ常識に気付かない、インスト野郎こそがおバカさんなんだってば、、、、何度いったら、、、。
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:25:13 ID:MW3JgyFZ0
>>143
この時間に全部試してみればいいだけジャンw
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:25:27 ID:oOBTqvFi0
ISDNの俺もはやくなりますか?
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:25:31 ID:Ak1l2+wI0
>>180
>>142
TabMixPlus入れれ
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:25:50 ID:bT3Gva5K0
>>176
ゆとり?
うちの娘のことかよ
最近なにかとゆとりって使う奴いてるけど
昔からゆとりはいてたんじゃないのか
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:26:19 ID:hnnYY5+z0
なんかアドオンページにつながらんくなってるなw
https://addons.mozilla.org/

早速、拡張更新しようと思っている人大変だろうに
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:26:20 ID:dum8SalJ0
>>149
RCではいろいろ使えたから使えるはずだけど、今は鯖が重くてアドオンにたどり着けない
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:26:56 ID:qgaqeyx40
糞また固まった
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:27:22 ID:PH3+0pAG0
>>181
落ちてるっぽい
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:28:17 ID:TWOSGLmA0
>>192
トンクス
明日いれるか
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:28:21 ID:TLxpaufq0
奇麗になってきたな

http://tomoshibi.mozilla.jp/
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:29:13 ID:NLTQnhIQ0
速いのはいいけどグロ踏んだとき一瞬で表示されそうでおそろしい
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:29:28 ID:6m4dx8Ga0
アドオンサイトおめえ〜〜〜〜!!!!

アドオンの使えないFirefoxなんてアレ以下だぜ。
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:29:45 ID:bwG5yhM50
秋田ってADSLのワイヤー通ってないだろ?
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:30:02 ID:rWaRyGN90
>>184
最新版は知らないが、数ヶ月前のは問答無用で
拡張子を置き換えやがったぞ。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:30:08 ID:yh0C6LKd0
タブをホイールで切り替えるアドオンだけでいいから、早く対応してくれ…
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:30:12 ID:Qf6RdsSt0
Safariとどっち速いの?
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:30:18 ID:/iTVIRHL0
GYAOは見れんのか
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:30:32 ID:bT3Gva5K0
速さだけを追求するなら簡易ブラウザ自分で作れば一番速い
俺はそうしてるけどねw
Firefoxはテストに使うだけ
機能を落とせば速くなる高機能にすれば重くなる
当たり前だ
言うほど速くも無いと思う
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:30:39 ID:ORYQOGnY0
灯を見て判るのは
各都道府県が抱える、こんな時間まで起きていられる人達の数
オレモナーorz
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:31:29 ID:eZEiTekE0
落ちてこねーよ!
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:31:46 ID:B8AwmZAw0
つぼ持ってないおれは
2chはいつもbbs2chreader使ってたんだが、あれがないとえらい不便だな
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:31:55 ID:vV/99c3H0
>>198
2.0時代からチェックボックスで「Firefoxを既定のブラウザとして使用する」項目はあるわ
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:32:14 ID:oOBTqvFi0
>>188
そこらかしこで言われるこの語句は
ゆとり教育で育ったかのようなバカのことを指してるんだよ
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:32:30 ID:EaJc0Jim0
やっとインストールできたが、Beta5とどこが変わったのかワカラン
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:32:44 ID:jqlsKiWr0
firefox3はbbs2chreaderが対応してないじゃん。
いきおい、インスコする気半減・・
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:32:45 ID:4x1BDlEN0
“史上最悪”のFirefox3が登場へ…

に見えた
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:33:12 ID:0RKDzGTt0
>>178
ずっとedmaxで、最近乗り換えようと思ってsylpheedとthunderbirdを併用してる
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:33:14 ID:TLxpaufq0
>>198 最近じゃなくて、この仕様はNetscapeの時代から変わらない。むしろ、OS入れたら全部IEになるよりましw。
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:33:35 ID:Jo4US4fW0
>>209
janeつかえバカ

firefox3はやすぎwwwwwwwww
ニルとかそういう次元じゃねえwww
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:33:54 ID:Ak1l2+wI0
>>202
機能突っ込んでも遅くならねーからな
早いだけのブラウザなんて意味ないっての
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:33:55 ID:AYOEZhPv0
俺の使ってるアドオン1個しか生き残ってないけど?w
google browser syncが対応してないのが痛い。あとbbs2chreader。febeも痛い。
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:34:06 ID:KJC47Mc/0
アドオンが落とせないなあ
マウスジェスチャくらい標準機能にしてほしかったぜ
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:34:34 ID:BceYauiK0
bbs2chreaderが使えないと嘆いてるお前らに
    ↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213726327/61
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:34:35 ID:ymWCVyCv0
>>199
TMP
>>148
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:34:43 ID:wLQ9Xx5p0
テーマのページつながらないお
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:34:44 ID:dPC9gVvf0
>>203
宮崎は、煽られて、意地だけで頑張ってる気がするw
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:34:45 ID:WxlW7Nhk0
早いのは分かったがアドオンとやらに繋がらんからどうしようもならん
柏木ちょっと頑張ってプニルも早くしろ
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:35:33 ID:bT3Gva5K0
>>207
そうなんだ
ゆとりって先に相手に言ったほうがゆとりじゃなくなるのか
なるほど中々便利な言葉ができたんだ
お前社会人なの?
そんなことどーでもいいと思うよw
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:36:13 ID:LKx/8dOi0
>>178
今まではおえ使ってたけど雷鳥もついでに入れてみた
メアドのパスワード忘れた\(^o^)/オワタ
後で調べようっと
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:37:24 ID:TLxpaufq0
おまいら、アドオン作れ。今がチャンスだw
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:37:35 ID:ymWCVyCv0
>>178
えdまx

だが俺の心の中のベストメーラーは故クラリスメール 多分思い出が美化されてるが。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:37:43 ID:bT3Gva5K0
>>214
意味があるから作ったんだろ
お前には一生関係ないだろうけどなw
速いブラウザだけでは金にはならんもんね
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:37:57 ID:igD6+Cu80
今落としてみたけど

やべえ、早すぎワロタwwwww
slepnir風スキンとかないかな
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:38:18 ID:rPEYqvHm0
Sleipnir使ってるんだけど、試しにこっち使ってみるよ。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:38:20 ID:hnnYY5+z0
正式版リリース間近になって大半の拡張が対応してきたから
まあ3に移行しても大抵大丈夫だと思う

使っているうちのSessionPageが未だに対応しないけど
アドオン内部のmaxバージョンを書き換えて使ってるけど
問題なく使えてる

まあこんな面倒な事をしなくても大抵はアドオンバージョンチェックを
無効化するだけでインストールできると思う

■手順

・バージョンチェックの無効化
1.アドレスバーでabout:configに移動
2.何もないところを右クリックして新規作成>真偽値 をクリック
3.以下のように入力してOKを押す
設定名:extensions.checkCompatibility
値:false

・セキュアなアップデートが提供されているかのチェックを無効化
1.アドレスバーでabout:configに移動
2.何もないところを右クリックして新規作成>真偽値をクリック
3.以下のように入力してOKを押す
設定名:extensions.checkUpdateSecurity
値:false

■アドオンがダウンロードできない場合

公式サイトがリニューアルされて、対応していないバージョンの拡張機能は
ダウンロードやインストールができないようになっています。
そんなときは他のブラウザで.xpiファイルをダウロードして保存した後、
Firefox3にドラッグすればインストールの画面がでます。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:38:21 ID:Ay16ResR0
よくわからないから誰かガンダムに例えてくれ
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:38:29 ID:LKx/8dOi0
>>179
それはYahoo動画さんとGyaOさんのことですね。
わかります。
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:38:36 ID:KJC47Mc/0
>>226
おれにも一生縁ないわ
早いだけのブラウザなんかいらんもの
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:38:46 ID:GbuUHols0
ページ開けんわ
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:39:18 ID:pHciD85Q0
はやくoperaと比較しろ
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:39:30 ID:jqlsKiWr0
>>213
なんのためにbbs2chreaderがあると思ってんだ?
このクソバカ
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:39:37 ID:vV/99c3H0
大事なのは速さと機能のバランスだよな
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:39:37 ID:VhOo5nYp0
やべニコニコが一瞬で読み込めた
・・・重いサイトってここしか無いんだ、勘違いしないでね
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:39:53 ID:S07QQWjE0
カップヌードルしょうゆ 食べてます
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:40:09 ID:F1b6Rtfh0
これは早いw

だが、2ちゃんはjaneでいい。
腹減った
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:40:20 ID:RXE2y+Fi0
yourfilehost早くて感動した。
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:40:26 ID:4x1BDlEN0
>>229

・バージンチェックの無効化


に見えた
寝るか…
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:40:59 ID:vV/99c3H0
よーしパパ、朝ごはんの時間にしちゃうおー
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:41:01 ID:bT3Gva5K0
>>232
1秒でん10万変わってくる稼ぎもあるからね
お前には無理
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:41:46 ID:BceYauiK0
2NNでニュース系スレをチェック → bbs2chreaderでスレを開く
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:41:47 ID:YC7tv3Kv0
バグも多いぜ
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:41:55 ID:qgaqeyx40
FIREFOX3つかえねぇええええええええええええええええええええ

2chの格板を開こうとしたら勝手にタブで開きやがるwwwwwwwwwwwwww


フレームで開けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:42:13 ID:TWOSGLmA0
早さを自慢する男の人って・・・
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:42:25 ID:LKx/8dOi0
じゃねどえスタイル使うと他の専ブラ使えないよね
かちゅーしゃに執着してた頃が懐かしい
live2chは一時使ったけどやっぱジャネドエスタイルに戻った
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:42:51 ID:B8AwmZAw0
>>217
超サンクス
Janeおすすめしてくれたんでインストールしたところだったけど、これでブックマークがすぐ見られる
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:43:00 ID:Z5nJ6AsT0
ID:bT3Gva5K0

深夜に2ちゃんねらと煽りあってる父親は・・・俺ならちょっとイヤだ
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:43:03 ID:9JQz8IPu0
>>243
トレーダーか
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:43:16 ID:qC23sC1I0
アドオン入れてないから早いのかなー?と思ったら、
2の初期状態と比べて激早w
すげぇ。
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:43:27 ID:6m4dx8Ga0
アドオン入れられないとただの速いブラウザだなw
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:43:47 ID:WC9EkpeP0
ID:bT3Gva5K0
何こいつ

ジャガイモの芽食べて〜
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:43:48 ID:6PlIsCpC0
23区光りすぎだろw
0.1%おめでとー
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:44:50 ID:KJC47Mc/0
>>243
何もお前の使い方を否定しないよ?
おれにはいらないってだけ。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:45:17 ID:yA1H48bb0
Firefoxってそんなに使いやすいのか‥
IEしか使ったこと無いけど一度入れてみるか
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:45:47 ID:TWOSGLmA0
>>256
あるあるwww
でかすぎると痛くて無理
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:46:07 ID:B8AwmZAw0
>>235
いまJane入れたばかりだからよくわからないんだけど、
Janeではだめってこと?どうして?
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:46:07 ID:rPEYqvHm0
みんな、どこのページを開く時に早いって感じる?
参考までに教えてほしい。
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:46:17 ID:TiftPqjh0
>>246
違うサーバのページは読み込まないようになってる、はず
設定(about:config)から変えられたと思う
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:46:47 ID:NLTQnhIQ0
あんまり関係ないかもしれないけど終了も早いなw
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:46:51 ID:bT3Gva5K0
>>250
ふーんそうなんだ
俺もお前みたいな息子いらん
夜中に2chでもいいやろ
ここで遊びながらも金儲けしながらあそんでんのw
頭使えよw
その前にお前はちんぽっぽ使えよ童貞
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:47:04 ID:BceYauiK0
>>246
「ツール」→「オプション」→「タブ」→「新しいウィンドウで開く」を選択

ちょっとは頭使え
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:47:07 ID:Ak1l2+wI0
>>258
うるせーホモ!
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:47:46 ID:9YPwnX5q0
ID真っ赤にしてる暇合ったら自分のブラウザの開発に戻った方がいいお( ^ω^)
bT3Gva5K0
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:47:47 ID:0RKDzGTt0
アドオン入れられない時間を既存のアドオンの選別に当ててみたが
漏れの場合本当に必要なのはAll-in-One GesturesとIE View Liteくらいだな
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:48:09 ID:LKx/8dOi0
>>260
フラッシュ多用の迷惑なサイト
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:48:34 ID:hq1xdSCy0
早すぎてワロタwwIE終了のお知らせです
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:48:39 ID:MW3JgyFZ0
>>263
聞かれてもないのに儲けとか語りだすのは100%ニート
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:49:08 ID:LaeMKOah0
なんてカオスなスレwww
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:49:22 ID:fx8UETQH0
firefox3ダウンロードした人
これ開くとスピード上が体感できるらしい
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE&oldid=18010651

■IE7で開いたらフリーズしたお!
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:49:56 ID:08UotmId0
この子はsleipnirより優秀なの?
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:50:09 ID:bT3Gva5K0
>>266
あほ?
誰が自分でやるねんw
俺が金出して作らせてるに決まってんだろ
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:50:18 ID:vV/99c3H0
自称○○というやつの話を額面通り受け取ると、狼なんて早慶東大京大出身だらけになってしまうぜ
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:50:21 ID:TLxpaufq0
>>272 ほんとだ
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:50:25 ID:Z5nJ6AsT0
>>263
いやまあ、俺はあんたの子供じゃないから笑ってられるが
こんなレスしちゃう父親を持った娘がかわいそうだな、としみじみ思っただけさ

昔のゴロのイメージまんまのあんただけを見ればちょっとクスっと出きるが
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:50:49 ID:z1YMcSxS0
フレームでひらかねえええええええええ
マジで新しいウインドウでひらいてんじゃねえええええええ
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:50:53 ID:8OVHWCqb0
Google readerとかiGoogleがすげー早くなってる
これは驚きだわ
Safariもこんくらい早いのかな
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:50:55 ID:gSzZ2XUd0
Firefox3からカキコ
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:51:09 ID:TWOSGLmA0
>>272
これはわかりやすい
Firefox3ならすぐ開いたけど、IEで開いたらフリーズしてる
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:51:12 ID:KJC47Mc/0
>>272
これはさすがに平野かわいそう
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:51:28 ID:LKx/8dOi0
>>263
つうかもう朝なんだけど
お前親父って言うのも脳内な
只の高齢ニートだろ
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:51:48 ID:fsDHmc4A0
確かに早いねぇ
まぁsafariほどじゃないけど
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:52:14 ID:kbVX69QO0
>>272
おっ!
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:52:35 ID:08UotmId0
平野wikipedia重すぎワロタwww
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:52:59 ID:qgaqeyx40
>>264
意味が違うよ

ここをクリックすると   ここに出てくるはずなんだけど、新しいタブに出てくる
↓              ↓

ニュース速報 |
ニュース二軍 |
芸スポ速報  |
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:53:12 ID:bT3Gva5K0
>>277
可哀想なことないよ
大学生になってから毎月20万こづかいあげてるけどね
未だに嫌われたこと無いよ
キミは信じたくないだろうけどw
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:53:14 ID:Z5nJ6AsT0
明日っつーか午後から解剖だからもう寝るか・・・
帰ってきたらAddon復活してますように

>>272
これはひどいw
確かに重いブラウザなら落ちるかもしれん

>>260
アンサイクロペディアがそれなりに快適に見られるようになった
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:53:43 ID:6m4dx8Ga0
アドオン追加してみないと分からんけど俺の環境ではSafari並。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:54:01 ID:ZyeJ9vcc0
>>272
IEtabで開いたら固まった
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:54:04 ID:tFb+thwm0
平野ウィキ重すぎwwwwwブラクラレベルwwwwww
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:54:09 ID:LKx/8dOi0
>>284
ええええええええええええええええ
サファリパークは遅いし重いし半透明なフォントがキモイ
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:54:36 ID:TLxpaufq0
2時間で8100ってことは、24時間で10万か。ドイツ、フランス、イギリス、イタリアに勝てるかな。。。
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:54:57 ID:h4cKx4K/0
はやーーい!!!
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:55:05 ID:ymWCVyCv0
>>284
俺Safariも使ってるけど俺が良く見るサイトは全般的にFx3(アドオン入り)がはやいなあ
うちのsafariが変なんだろうか。Safari好きなんだけどね。
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:55:12 ID:vV/99c3H0
朝っぱらからこんなスレで、金の話を目にするとは思わなかった。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:55:19 ID:igD6+Cu80
>>272
早すぎワロタwwww
IEで開いたら固まったwww
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:55:29 ID:MW3JgyFZ0
>>293
たしかにデフォのフォントは見にく過ぎるよな
っていうか、HPデザインすら乱すし
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:56:01 ID:YA0zR1Ib0
>>272
これで430,190 バイトか。
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:56:23 ID:hnnYY5+z0
>>260

Googleの各種サービスのページ
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:56:41 ID:PH3+0pAG0
>>272
おまえか!!
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:56:44 ID:171zferq0
googlemapやiGoogleみたいな、Ajax系のサイトだと如実に差が出るな。
googleDocの処理速度が上がるのはマジにありがたい。

まあ、google系ばっかりなんだけど。


304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:56:46 ID:TiftPqjh0
>>287
よくワカランが、とりあえず、それは普通じゃないぞ
なんとかすれ
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:56:55 ID:rPEYqvHm0
>>272
Slepnirで開いたら長い時間フリーズしてやっと開いた。
フリーズしてる間にFirfoxで開いてみたら一瞬で開いた。
そして、平野綾が少しかわいそうに思えてきたw
まぁ、声色と口調のレパートリーが少ない声優は使い捨てだと思うからいいんだけどねw
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:56:59 ID:IzCSy/Cf0
>>272
FX3→一瞬で開いた
IE7(笑)→フリーズ
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:58:41 ID:5IplOO850
メーラー教えてくれた人ありがとう。
恥ずかしながら自分まだブラウザもメーラーもネスケなんだ。
これを機会に替えてみようかな。ちなみに>>272はさくっと開く。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:59:15 ID:fx8UETQH0
showtimeも結構重いんだよな
http://www.showtime.jp/
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 03:59:48 ID:8Zoius+T0
IEとかそろそろ完全に終わりそうだな
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:00:21 ID:fA5GlfZw0
2008/06/18(水) 03:53:12 ID:bT3Gva5K0 [14回目]

妄想癖の激しい奴だな
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:00:37 ID:5JGxmn+n0
2よりだいぶ重かったんじゃなかったっけ
軽くなったのか?
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:01:06 ID:ZyeJ9vcc0
>>303
俺の環境だとgooglemapはIEの方が速いな
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:01:22 ID:pHciD85Q0
>>272
opera9.5で30秒ほどで開いた
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:01:58 ID:vV/99c3H0
>>310
きっと余裕がないのかもな
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:01:59 ID:rPEYqvHm0
サイトの例挙げてくれた人ありがとう。
かなり早いって言うのを実感できた。

http://mmofan.blog39.fc2.com/

ここも試しにどうぞ。
あとは、いま使ってるブラウザみたいにカスタマイズするだけだね。
こっちが面倒で敷居が高いよ・・・
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:02:19 ID:a+sY/HpQ0
IE7よりIE6のが早いからわざわざ戻したんだけど・・・
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:03:01 ID:+EzjPqeW0
2と3って共存できるの?
2をアンインストールしないとだめ?
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:03:25 ID:bT3Gva5K0
>>310
まあ2chだからね







ということにしておけよw
こんなとこで油売ってないで仕事しろよ
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:04:26 ID:MW3JgyFZ0
重かったエロサイトが早いw
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:04:34 ID:YAyLGEYi0
>>311
理由は知らないけど無茶苦茶軽くなってる
サイズも5MB位しかない
もっとも今はアンチウィルスソフトのリンクチェッカーとか働いて無いみたいだから
この軽さも暫定的なものなのかもしれない
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:04:40 ID:pkxBfb7N0
とりあえず柿の種食う
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:04:56 ID:XyjFvLzf0
何がそんなに速いのかスレタイからは判らなかったが、スクリプトエンジンが速くなったのね

あとで試してみよ
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:05:00 ID:NsY2te1a0
>>317
できるけどプロファイルを分ける必要がある
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:05:04 ID:bJPFHrEw0
Camino今までありがとう
Mac版のFirefoxいい出来だな
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:05:09 ID:SfWqty1c0
初めて入れた低スペッコ
Operaより軽いかも
でも機能なもない…まんどくさ(´・ω・`)
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:06:16 ID:LKx/8dOi0
パスワード欄の黒丸がでかくなっててワロタ
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:06:29 ID:vV/99c3H0
2.0入れてた人は普通に上書きした?
それともまだ3と共存させたほうがいいのかな。
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:06:31 ID:TWOSGLmA0
http://www.i-like-movie.com/
こういうエロサイトは早くひらかないのね
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:06:51 ID:ZyeJ9vcc0
誰か試してくれ
http://sp.moech.net/php/imgboard9/redirecthtm/1213634236941.htm
このページの上のボタン文字化けしてる?
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:07:27 ID:BceYauiK0
>>287
今どき壺から入る人がいるのかw

いまン年ぶりに壺から入って試してみたが、
多分それはページのソースが、IEだけに対応してるんだと思う。
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:07:31 ID:4A3oXib10
>>272
いやいや、この程度でIEが固まる訳が…って、ホントに固まるしwww
Firefoxだと余裕だ。元からFirefoxだったが、ここまで違うとは思わんかった。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:07:50 ID:6m4dx8Ga0
出たな動ナビベンチw
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:08:08 ID:6PlIsCpC0
>>327
このさくさくを体感したら2には戻れない。
が、今はアドオンのページが重いから待った方がいいかもしれん。Fxはアドオンなきゃしょぼいからなぁ。
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:08:51 ID:LKx/8dOi0
>>315
速すぎワロタ
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:09:05 ID:hq1xdSCy0
BACKボタンとか早すぎるww
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:09:12 ID:GdmLlSoq0
3で利用できるマウスジェスチャーのアドオンってないの?
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:09:18 ID:fx8UETQH0
>>329
最初文字化けしたけど、文字エンコードをshift_jisにしたら文字化けしない

>>328
そこはもう回線の方が関係してんじゃね?
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:09:46 ID:qgaqeyx40
>>330
FIREFOX2はフレーム対応してたよ
FIREFOX3はフレーム対応して無い臭い

IEはフレームページの設定あるのに・・・・
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:11:00 ID:LKx/8dOi0
>>329
文字化けしてる
写真きめえ
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:11:50 ID:IzCSy/Cf0
サラマンダーより速ーい
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:12:09 ID:BceYauiK0
>>338
bbs2chreaderあたりを使うのに慣れると、フレームは関係なくなるよ。
まあ、あとは好みの問題。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:12:14 ID:QsizoqRuO
人から助けられることを期待するな。誰も
助けてくれないから。
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:12:49 ID:vV/99c3H0
>>333
レスあんがと。
面倒だけど、共存させたわ。
しかしまぁ確かに早いwwwwwwwwww
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:13:05 ID:D39/NTMc0
>>327
ワシもFirefox2でFx3の上書きインスコの不具合報告待ってるんだが……。
「アドオンうごかねー」とかも待ってるんだが。
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:13:20 ID:D/WezkPV0
>>336
firegestures
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:13:30 ID:osAU2MJ70
試しにIEtabで>>272開くと止まるwww
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:13:55 ID:9PlgCY+f0
おれにとって一番大事なOptimoz Tweaks(サイドバーがワンアクションで現れる)が
非対応だ。残念ww
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:13:56 ID:Ak1l2+wI0
>>336
Firegesturesでおk AllInOneよりよさげ
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:14:05 ID:171zferq0
>>328
Safari@WinXPだと、0.5秒ラグがあって、その後文字とレイアウトが一気に表示される。
で、スクロールさせながら内容を見ているときに、写真部分がどんどん嵌めこまれていく感じだな。

IEだと、表示処理中のスクロールが苦手なんだよな。

350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:14:22 ID:z1YMcSxS0
>>338
Firefox3調教スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1202365267/241

この問題と一緒だよな
どうなるか
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:14:23 ID:BnjMwCbE0
プニルで慣れてたし愛着もあったけどいい加減家用のも火狐にすっか
進化したら戻ってくるからプニル頑張れ
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:15:32 ID:LKx/8dOi0
272を餡ドーナツで開いたらほんとに固まったw
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:17:00 ID:pWLg+5XG0
何も変わってない。
ヘルプの「Mozilla Firefoxについて」を見ても変わってない。
Gecko/2008052906 Firefox/3.0
これって正式版が出る前のヴァージョンそのまま出したってことなのか?
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:17:19 ID:qgaqeyx40
>>350
全く同じですね
やっぱり最初にダウンロードするんじゃなかった


フレームを読み込まないと言う問題点が早くも見つかった


2chユーザーの人はダウンロード辞めた方がいいですよ
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:17:40 ID:cmnpnZ/M0
速いし見やすい。
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:18:11 ID:LaeMKOah0
bbs2chreaderつかってるから無問題
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:18:20 ID:osAU2MJ70
>>354
普通2chにゃ専ブラだろ…
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:18:22 ID:z1YMcSxS0
>>354
いや2chはJane Styleで見るとして
フレームで開くページは沢山あるからそこだけで問題だな
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:18:32 ID:GdmLlSoq0
>>345
>>348
ありがとう
ただDLサイトつながらんわ・・・orz
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:18:41 ID:5JGxmn+n0
ブラウザでにちゃん見る奴なんて居ないよ
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:18:51 ID:i/2xXCI40
だから2chはjane使えばいいだろと
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:19:15 ID:yA1H48bb0
>>272
確かにIEだと固まるなぁ‥
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:19:18 ID:BceYauiK0
>>354
そもそもフレームで2ch見てるのが…まあいいや
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:19:39 ID:B8AwmZAw0
>>344
上書きしたよ
問題ない。
アドオン探しは明日だな
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:19:55 ID:DLWWDNgz0
>>13
鳥取9人て
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:20:00 ID:LKx/8dOi0
>>360
意外と居るよ
おすすめ2chとか笑えるw
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:20:10 ID:gQ6NStjc0

○● 日本国民は一人残らず 「 強制支配 」 されます!!! ●○
◆◇ 今年中にも強行採決!?!? ◇◆

★「人権擁護法」 : 自民公明の悪口一言で誰でも逮捕 
★「児童ポルノ禁止法単純所持禁止」 : ジャニーズJrのDVDとサンタフェ程度で誰でも逮捕
★「ネット規制法」 : 自民公明の悪口一文で何処でも閉鎖
★「移民政策」 : 総人口の10%(約1000万人)の移民に参政権を与えて日本占領!独裁政権!
《 反対意見送信先 》 *自公はポスト福田問題で実は紛糾中!廃止を呼びかけよう!!
自民党 →ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
 議員 →ttp://www.jimin.jp/jimin/index/giin.html  *ぜひ地元議員などへ
公明党 →ttps://www.komei.or.jp/contact/index.html  *意外と理性派がいるかもしれない!
 議員 →ttp://www.komei.or.jp/members/search_result.cgi

民主党 →ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html  *とにかく応援しよう!
 議員 →ttp://www.dpj.or.jp/member/
*国民の一声は思い悩む政治家に驚くほど影響力があります!

==== 東京デモ 実施予定日:7/5(土) ====
ミーティング・第3回 6/21(土)16時〜19時 TKP四谷 ⇒ttp://wikis.jp/freet/index.php
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213689686/
==== 東京デモ 7月6日 渋谷 ====
ttp://nanashikai.bl○g74.fc2.com/blog-date-20080612.html  *○=o

==== 請願署名 ====
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名」
ttp://www.savemanga.com/

●世界の主な英語ニュース・メディア LINK (日本語で書いても読める記者がいます)
ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/kishimh/english_media/index.htm
*Googleタスクバーの(翻訳)で「お問合せ先」は直ぐに分かる
●国連(comments=メール)*過剰規制に対する苦情など ttp://www.un.org/comments.html
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:20:20 ID:fEGWYFZB0
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:20:53 ID:adY3s1qF0
bbs2chreader たいおうしてまへん
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:21:14 ID:+9tOyo2k0
>>353
サイトが更新された直後に落ちてきたのが
Firefox Setup 3.0 RC 3.exe
だったからな。どう見てもまったく同じですw
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:21:21 ID:8OVHWCqb0
Nightly Tester入れても
はてなブックマークカウンタは動作しないな
まあいっか
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:21:27 ID:VHcvVV6P0
落としたけど
エラー、File is corrupt
って出てインストールできない
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:21:44 ID:Rbwdx77u0
レス古事記は無視が一番ですよ^^
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:22:05 ID:e65jtoCh0
>>272
FF3だと読んだ人が固まりますね
IEは書き込みを理解するから固まるのかな
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:22:13 ID:jqlsKiWr0
Seamonkeyもverupされるのだろうか・・・
おいていかれるSeamonkey
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:22:19 ID:pWLg+5XG0
>>370
ショボーンw
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:23:41 ID:VIeJgqQ90
10000突破
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:23:44 ID:vV/99c3H0
10000突破キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:24:34 ID:mf7MBpED0
お約束のMD5貼ってみる。公式の見てないから知らないし
まだインストールしてないけどなwwww
Name MD5 Bytes
--------------------- -------------------------------- ---------
Firefox Setup 3.0.exe b37eb997ece894f63b82d21100431b3b 7,335,032
------------------------------------------------------------------
Total 1 Files 7,335,032 Bytes
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:24:34 ID:D39/NTMc0
>>364
thanx!
アドオンは有名どころが動けばいいや〜


381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:24:41 ID:GdmLlSoq0
>>368
助かったよ
早朝から親切な人多いなあいいわこの雰囲気
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:25:22 ID:FlAKSALU0
初めて導入してみたぜ・・
>>272 軽っw
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:26:08 ID:qgaqeyx40
サブフレーム読み込めよ
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:26:16 ID:wVih2Yc40
早速2から3へ上書きセットアップしてみた。
設定は引き継がれるがアドオンが・・・
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:26:32 ID:8Zoius+T0
公式重すぎてカスタマイズ全然できねぇ
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:26:37 ID:YAyLGEYi0
>>366
JaneDoeStyleで普通に覗けるけど?
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:27:43 ID:EaJc0Jim0
この時間でこんなに重くて昼間耐えられるのか?
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:28:27 ID:bzLktfpo0
ホイールでタブ移動できなくなってる?
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:29:33 ID:+EzjPqeW0
>>13 ってどうやって県名取得してんの?
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:29:41 ID:yA1H48bb0
ニコニコもスムーズに見れるし良いなぁ
他のブラウザも試してみたくなるなぁ
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:29:51 ID:3pT+UyfM0
なんか軽くなったな。サクサクだ。
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:30:46 ID:YA0zR1Ib0
アジ歴の資料もFfで見れるし、もうIE使う必要もないなぁ。
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:30:53 ID:o1UyZd7f0
火の鳥3、確かにはやい感じがするな。
でさっき使い慣れたIE6に戻してみたんけど
前より軽くなったような気がするけど、なぜだろうか(笑)
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:31:24 ID:qgaqeyx40
ダメだ
2chのサブフレイム読み込まない
他のサイトのサブフレイムは読み込むけどねw

2chではつかえないな
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:31:25 ID:osAU2MJ70
ノートはopera入れてる、こっちもいいぞ
うちのファッキンvistaはoperaインストーラー動作停止しやがる
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:32:01 ID:8sEP2lue0
新しいブックマークを開くとき、新しいタブで開くんじゃなくて、既存のタブに上書きされるんだけど
なんで?
オプション→タブで、ちゃんと「新しいタブで開く」にしてるのに。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:32:58 ID:z1YMcSxS0
>>394
2chがサブフレームで開けないのはドメインが異なるから
Firefox3では仕様変更が起こったみたいだ
対応待ち
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:33:06 ID:wVih2Yc40
>>393
たまたまそう感じるだけじゃないのかな
>272のページはIE6で固まったよ
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:33:47 ID:yA1H48bb0
>>13
北海道灯火少ないなw
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:34:50 ID:qgaqeyx40
>>397
余計なことしやがって
せっかく早くなったのに全て台無しだ
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:36:05 ID:FlAKSALU0
>>13
小さい灯火って大きいのと何か違うの?
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:36:12 ID:Xiu1SxWX0
鳥取9から増えねえなww
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:36:19 ID:rvd/RoTm0
火狐厨のマンセーマンセーがすげー気持ち悪い

しかもどの板でも流れ読まずにKYでマンセーマンセー
404 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/18(水) 04:36:50 ID:osAU2MJ70
                    ;: ;
                  ・,' ;*;∵; 。);:,.
                 ...∵~';∴∵;:;   ズガッ!!
                 '.:; *,,,,(: ;・∵:;゚ 
  
                / /
         __O)二))) ‐・:・ ‐モクヒョウ タッセイ
   0二━━ )____)┐ノ ヽ
         A   ||ミ|\ く く

 
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:37:08 ID:d/2AEyqa0
とりあえずインストして灯火も見てみた
次は何をすればいいんだ?
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:37:35 ID:6m4dx8Ga0
>>13
ニートの数が分かるね。
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:37:58 ID:Ib+RXeS20
面白いプラグインない?
3になったな〜って感じの
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:38:01 ID:08UotmId0
様子見
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:38:23 ID:srKZZ4Mc0
FOXに慣れてないせいか扱い辛い。
お気に入りがブックマークに入ってて使いづらいな。戻そっかな。
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:38:33 ID:UxiguApKO
プニル→オペラ→狐と使ってみたが、プニルに慣れすぎたせいか他は使ってイライラしたなぁ…
まぁでもまた狐試してみようかな
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:39:19 ID:uVLf3h/N0
この時間でもう鯖落ちとか、どうするんかね。
つか、そもそも、今のギネス記録ってどこが持ってるの?
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:39:49 ID:B8AwmZAw0
Firefox3は良い、早いが
今回最大の収穫は、Janeをこのスレで教えてもらったこと
インストールしてみたけどいいな、これ
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:40:09 ID:o1UyZd7f0
>>398
たしかに平野綾のトコ、1分ぐらいかかるね。
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:40:23 ID:osAU2MJ70
>>412
設定弄るとおもしろいぞwJaneは
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:40:34 ID:32qDC+3UO
オペラのが早いな。
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:40:55 ID:xx8pxiz40
3すごい軽いw
灯火で明らかに俺と思われる一点が光っているw
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:41:30 ID:h8eC/ryu0
>>409
じゃあどこに入ってればいいんだよw
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:41:35 ID:Ib+RXeS20
FF3にJaneのPluginがあればいちばんいいんだよね
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:42:28 ID:B8AwmZAw0
>>414
よくID真っ赤だぞってレスがあったのはJaneで見てたんだなw 感動
週末に色々弄ってみるわ
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:00 ID:yA1H48bb0
>>412
Janeはいいなぁ
規制食らった時の避難所の板でも使えるしなぁ
live2chと併用して使ってる
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:07 ID:08UotmId0
やっぱまだプニルプニルかね
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:10 ID:P1x6zbaw0
gmailはや
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:12 ID:8yNaorwz0
sleipnirがよく落ちるんでfirefoxにのりかえようかなぁ。
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:12 ID:RNL46dNQ0
マウスジェスチャーないの?
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:30 ID:vV/99c3H0
ギコナビはじぬんだけかwwwwwwwww
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:35 ID:TiftPqjh0
> サブフレーム

IEでも、「異なるドメイン間のサブフレームの移動」ってのをOFFにするとこうなるようだ。
ちなみにIE7もこれはデフォルトでOFFになったらしい

はて、これを設定するのがあったはずなんだが… ちょっとググってるんだが… はて?
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:50 ID:hnnYY5+z0
>>400

なぜそこまでフレームにこだわるのかわからん
普通に2ちゃんブラウザとか
bbs2chreader
http://bbs2ch.sourceforge.jp/nightly/

の拡張使えばいいじゃん
工夫しろよ
わかんねーわ
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:43:50 ID:uv+QOO300
アドオンが対応してなかった。しばらくは2でガマンしよう
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:45:01 ID:q3aceSOk0
>>424
FireGestures
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:45:18 ID:Ib+RXeS20
>>427
スレ検索Janeじゃできないじゃん
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:45:53 ID:hq1xdSCy0
ブックマークってIEみたいにわかりやすいアイコンとかに置き換えることができますか?
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:46:07 ID:osAU2MJ70
>>419
Janeにもいろいろバージャン違いがあるぜ
まあ、実況用にLive2ch入れとくのもいい
…大してアドオン入れてないから俺も空いてる時間に入れて遊ぶか
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:47:33 ID:DdLo9wtS0
中国地方

広島145
岡山89
山口46
島根26
鳥取9

九州

福岡285
大分86
熊本83
長崎61
鹿児島39
宮崎25
佐賀25
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:47:46 ID:z1YMcSxS0
>>427
いやだから普通の動作してないわけじゃん
戻す必要があるわけだよ
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:48:00 ID:mf7MBpED0
>>430
スレ検索ってなんの事
スレッドタイトル検索? 全文検索のことか?
外部コマンドでも登録しておけば医院じゃない
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:49:26 ID:BbLKuR400
試してみた
なんか速い
けどDonutRAPTから乗り換えるには至らなかった

ちなみに>>272はIE6のRAPTだと1分ぐらいかかった
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:49:42 ID:FlAKSALU0
>>416
自分のとこも1点だけっぽいw
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:50:05 ID:Ib+RXeS20
>>435
スレッドタイトル検索だよ
外部コマンドでも登録?敷居高いね。。。
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:50:34 ID:S2Ajxol50
押切もえ 汚ギャル時代
http://www.youtube.com/watch?v=UYtV26a8h-I

押切もえ語録

「好きなヤツとじゃなきゃヤれないとか言う女マジウザイ!死ねよ!」

「セックス1回で止める男何?って感じぃ!もっと働けよギャハハ!」

「フェラやセックスは挨拶と一緒」

「カラオケで3人の男相手にフェラしたことある」

「男とメシ食いにいってやらないなんてバカじゃね?」

「とにかくやりてーんだよ うまい一本、くれよ!」

「あーしのフェラうめぇーんだよ!自信あるんだ。ひーひーいわせてやるよ」

「一回でやめる男なんか@ん@んついてる意味ねーよな」

「ってか舐めろよ(Hの時自分のあそこを)」

「○○の曲に合わせて手コキすんだよ!すぐ勃つよ!ギャハハァ」

「エッチなんて数こなすのはメシ喰うより簡単」

「目指せ100人斬りぃ!」
「本読むヤツ?はぁ!?バカじゃねーの、死ね!!」

イケメンに向かって… 「やらせろよーー」「やりてーーーーー」
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:50:39 ID:BnjMwCbE0
一瞬でプニルに戻したw
アドオン使えねええええええええ
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:51:42 ID:BceYauiK0
>>430
2NNでスレタイ検索できるよ
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:52:23 ID:uVLf3h/N0
糞重いことで有名な MSDN ライブラリが見やすくなった。
使い方間違ってる気もするが、会社のマシンに入れよう。
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:54:02 ID:Ib+RXeS20
>>441
2NNの存在をはじめて知った
ありがとう
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:55:49 ID:xIkT3i2i0
灯火 12000突破
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:55:54 ID:KhuOV1zV0
俺の千葉始まったな。
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:56:02 ID:BJlzndXyO
>>386
専ブラだとおすすめに反映されないんだよ
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:56:53 ID:osAU2MJ70
>>443
俺もだ、そこブクマしといた
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:57:34 ID:08UotmId0
2NNって何
普通にスレタイ検索ボタンじゃダメなの
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 04:58:17 ID:vgpUMHw00
3に対応したアドオンは何時出るんだよ?
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:00:06 ID:h8eC/ryu0
動ナビも気持ち早くなった気がしないでもないような気がする
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:00:41 ID:i/2xXCI40
>>446
自分の見てるのが反映された方がいいのか?
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:00:52 ID:2XHfxDJ40
>>449
そんなもん作者に直接聞いたら?
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:00:52 ID:togetSO80
江戸っ子向きになったのか
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:02:46 ID:ccjo7cWa0
プニルVer2使いだけど、たしかに早いわ。とくに「戻る」を押したときの
前ページが表示される速度が、プニル比で5倍くらい速い。IntelG31+@E2180

で、検索語句に自動的にアンダーラインを引く方法がわかれば
完全移行しようと思うのだけど、どうやるか教えてくれ
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:03:08 ID:txiQLriH0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・∀・,)  予想通りプニル厨が己の無能振りを自慢するスレになってるなw
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:03:27 ID:bcY5r9/+0
ぷにるはtridentとgeckoを使い分けられるのがいいかな
geckoで見れないサイトをtridentに切り替えみたいな

ただ、geckoが未だに1.7.12なのは何とかして欲しいかなと
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:04:23 ID:BceYauiK0
>>443,447
ノシ

メルアドを登録してログインすると、表示カスタマイズもできるよ
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:04:25 ID:1/A5HRQw0
イレてみよう
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:05:11 ID:ccjo7cWa0
ちなみに、俺脳内比で5倍速くなったページ

http://pc.watch.impress.co.jp/index.htm
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:05:17 ID:+EzjPqeW0
adblockplusは普通に使えるな
便利なリストあったら貼ってくれ
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:09:05 ID:4OQNcjlT0
タブ2つでメモリ消費100Mとか速攻アンインスコした
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:09:20 ID:9m6x943E0
なるほど早いな
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:09:45 ID:Qd9kDurn0
これってインストールしないの駄目なの?
インストなしのUSBメモリで持ち運べたりするなら便利なんだけど
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:09:50 ID:+EzjPqeW0
Firefox3から記念ぱぴこ
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:09:55 ID:fx8UETQH0
昔はプニル使ってたけど、ソース1行ブラクラとか偽装ウイルスとかの騒動あってから
完全にfirefoxに乗り換えたなあ

上部の検索ボタンがgoogleツールバーで代用できると知ってから、迷いがなくなった
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:10:24 ID:h8eC/ryu0
おおおお、dailymotionが糞はやくなった
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:10:25 ID:RTg0RfpA0
                      ∬  。・。・;゚。゚;゚∴・。∬ ∫
                        ∫∫ 。・;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;。
                       ∫ 。・;゚゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;。    ∫
                     。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。
チャーハンできたお!      。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・
                 。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・。;。
            。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・゚;゚∴;・。。∫
  ∧,,∧   ∬。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 (;`・ω・) 。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;;。゚;。゚;゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 /   o━⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃;。
 しー-J ;


今入れたけど、良いねコレ♪
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:11:15 ID:vgpUMHw00
IE8はまだか?
火狐の圧勝だぞ。このままだと
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:11:16 ID:F5+1vX2D0
あれ?みんなietab使えてるの?
なんかfirefox3.0には対応してないとかでてインスコできないんだが。。。
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:11:25 ID:osAU2MJ70
>>459
3だと一瞬
IE7だと若干もたつく感じ
環境はCATV回線有線LANだ
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:11:47 ID:9m6x943E0
灯火きれいだな
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:12:13 ID:hh+R2rmG0
マカだが...
safariオワタ
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:12:15 ID:8Zoius+T0
ブックマークのフォルダってwindows上のどこにあるんだ?探してもみつからんw
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:12:42 ID:RTg0RfpA0
tes
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:13:42 ID:osAU2MJ70
>>469
俺は3インスコ時に更新しますか?→YESで
そのまま3仕様のIEtab入れてくれた
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:14:31 ID:NZS6DlhI0
>>20
これ本当?
Operaの泣き所で困ってたんだが
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:14:55 ID:JZjCUjgT0
Firefoxでこれだとcaminoはもう少し早くなるのかね?
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:15:48 ID:Qi3cpqzIO
>>137
トライデント使いたくないから他のブラウザを使ってるんだろう・・・
まずは独自エンジン開発しろよ
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:16:06 ID:D/WezkPV0
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:17:39 ID:o0dxNr9p0
3にしたら、ブックマークが全部消えた (><)
ブックマークのバックアップを取っておいて良かった。
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:18:56 ID:+Y2lys180
いいねぇ、これ
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:19:33 ID:PAFX0/o/0
IE始まる前から\(^o^)/オワテタww
これむちゃくちゃ早いわw
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:20:26 ID:NZS6DlhI0
>>465
そこまで検索ボタン嫌わんでもいいんじゃないの?
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:20:31 ID:q3aceSOk0
>>469
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1419/

公式でアドオンをDLする場合、
作者がFx2とページを分けて登録してることが多いので、
上書きインスコした場合、Fx3対応版をDLできないことがよくある。
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:20:37 ID:cIpkirva0
IE7入れたらバグって落ちることが多々あってウザイ。
むかついたからこれ使ってみるか
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:20:38 ID:F5+1vX2D0
>>475
一回、前のバージョン削除してみたら入ったわ。
サンクス!
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:23:25 ID:uFr9Jw2nO
firefoxで2NN開いて、気になったスレを右クリックでbbs2chreaderで開くって
使い方をしてたんだがこういうことjaneでもできないかな?
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:23:53 ID:DLWWDNgz0
やっぱりveohの再生時にIE6より1.5倍ほど負荷がかかるな
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:24:35 ID:RXE2y+Fi0
>>461
メモリ不足の超旧式ノートなんだが、IEでスワップしまくりんぐでブチブチ切れてた動画が
切れなくなったぞ。
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:25:19 ID:LLvz7J4Q0
これは試して見る価値ありそうだな
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:25:50 ID:aZp0e0VU0
初めて火狐使うんだけど、なんでwebの画像落としてくるのにこんなに遅いの?
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:26:01 ID:JZjCUjgT0
caminoに戻した。
ブラウジングはそれなりになったけどメニュー周りがCocoaっぽくないカタい感じがしてイヤだ。
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:26:47 ID:hnnYY5+z0
>>463

これ使え

Mozilla Firefox, Portable Edition 3 Release Candidate 3
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/test

まだRC2だけど
今日か明日には正式版のパッケージが出るだろう
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:30:33 ID:b7NW6hO30
>>480
この手の作業はバックアップしてからやらないと怖いね。
まあFirefoxはブックマークの管理が非常に楽だし
IEからのデータインポートも し易い。

IEはFirefoxからのブックマークインポートが非常に面倒なんだよね。
管理しにくいし。
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:31:45 ID:DLWWDNgz0
いまんとこ入れてる奴

【アドオン】
Fetch Text URL
FireGestures
Sage
User Agent Switcher
【テーマ】
Qute
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:34:22 ID:dbhvYowGO
最初にアドオン使えないって表示出たが
普通に普段使っていたアドオンが使えた。
確かにサクサク動くな。
インターフェースもOSXに雰囲気似てるから良い感じ。
タブ消したらすぐメモリ解放されるというのが特に良い。
まだ実感ないが。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:34:57 ID:+EzjPqeW0
灯火はIPから都道府県逆引きしてるのかと思ったら
ブロードバンド契約数で適当に計算してるだけなのか
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:35:13 ID:5JGxmn+n0
一回動かして、いったん閉じてだいぶ経ってからまた起動したときに
パッと表示されるんだけど、メモリ使いっぱなしなのか?
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:37:30 ID:nahWt6m70
あー!もしかしてページの先読みやってる?

Firefox2.0からFirefox3.0に入れ替えたのだが
数年前の古いPC使ってるんだが、1分おきぐらいにHDDゴリゴリうごいて
FireFoxのCPU負荷上がってるよ。

同様の人いない?
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:37:31 ID:z1YMcSxS0
テーマのifoxまだかな
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:39:12 ID:GHSwh9yA0
>>107
むしろ >>68 を皿まみれになるまで数したいね!

てかまあ落ち着け。かわいそうなやつなんだよ。
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:41:26 ID:CXe1pMZWO
OSXパンサーの俺は負け組。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:41:30 ID:1rLS+WL90
これってタブブラウザ?
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:43:55 ID:osAU2MJ70
>>503
当然
>>499
微妙に負荷増えたような…?気のせいかも
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:44:04 ID:Q/t1GfH70
DL一万五千突破したみたい(日本)
全世界のほうは三千万近くかなこっちは事前参加の数が入ってるのか
現時点でのDL数かは不明だが・・・
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:44:19 ID:GHSwh9yA0
>>149
ジェスチャなら
・All-in-One Gestures (定番)
・Fire Gestures (新興・綺麗にまとまってる)
がおすすめ。
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:44:28 ID:kEbDMroL0
張り切ってダウンロードしようとしたらOSのアップデートマネージャで既にFirefoxが3になってた
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:45:29 ID:1rLS+WL90
>>503
なるほど、ありがとう。
今、セットアップ中だが、設定移行してくれるのは便利だな
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:47:59 ID:JZjCUjgT0
Windows用サハリも落としとくか。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:48:42 ID:wUmCWf6j0
CNET Japan 記事本文の回り込みテキスト部分をつかめない症状は
Firefox3で解消されていますか?
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:48:49 ID:osAU2MJ70
履歴がめんどくさいな…
これはマイナス
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:50:37 ID:gX+QWGWN0
今入れてみたけど早くなってるな
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:51:18 ID:TiftPqjh0
> サブフレーム
まだ見てるか分からんけど。たぶんこれっぽい
Bug 408052 – Adopt "descendant" frame navigation policy to prevent frame hijacking
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=408052
パッチ見ると、こんなのが出来てるね
browser.frame.validate_origin
これをfalseにすればよいのではないかな
出来たとしてもセキュリティとして意味があってやってることなんだろうから、自己責任で
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:53:07 ID:nahWt6m70
フレームの問題確認した。
なんか定期的にグーグル(74.125.14.〜)ってIPに繋ぎにいってるみたい
そんときにHDDゴリゴリ動くよ。


きんもー☆
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:53:14 ID:1rLS+WL90
今のとこ、unDonutのほが使いやすいかな? って感じだな。
慣れもあるんだろうが、マウスジェスチャー使えないのはちと痛い
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:53:36 ID:DGnZnXqF0
やっとメモリリーク&開放したか
この超絶糞バグだけは我慢ならなかったんだ
よほどの馬鹿でない限りこんなことやらかさないからな
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:57:12 ID:z1YMcSxS0
>>513
falseにしてもダメだ
なんだろうな
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 05:58:25 ID:bJPFHrEw0
>>514
お前が気持ち悪いよw
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:00:31 ID:fYbAHMZR0
betaとかRCとかで事前につかってるから、あまりありがたみがないよな。
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:01:41 ID:jgPmFd5p0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   花屋の店先に並んだ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   いろんな花を見ていた
  .しi   r、_) |   ひとそれぞれ好みはあるけど
    |  `ニニ' /   どれもみんな わしが育てた
   ノ `ー―i    firefox3 も わしが育てた

521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:01:55 ID:nahWt6m70
ふたばもフレームだめじゃん
522513:2008/06/18(水) 06:02:57 ID:TiftPqjh0
自分で確認してみた。OKだったよ。2chでも新規タブで開かない。バッチリだ。
>>517
末尾にスペースが入ったとかいうオチじゃないよな?w
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:04:08 ID:6of/1Xl60
プラグイン使わない人に取ってみればsafariが至高

safariとIEとfirefoxを使いこなしてなんぼだろ
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:04:54 ID:lZcX8rB80
さいたま皮が更新したら入れる
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:06:27 ID:49GTr1on0
もうみんなFirefoxだよな
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:06:31 ID:bJPFHrEw0
ドザはSafari使用禁止
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:07:24 ID:7EkW0pRD0
IEは余裕ぶっこいてるねぇ。
Navigatorの時みたいな戦争はしないのかな。
またOSXにIE付けてやるから1億ドルくれないかな。
あのころとは違うから今度は100億ドルぐらいほしいな。
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:08:06 ID:cIpkirva0
いままでIEしか使ったことなかったけど、これインストールしたらクソはええwwww
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:09:08 ID:osAU2MJ70
>>528
ついでに専ブラも入れるんだ
入れてるならすまない
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:09:27 ID:/J3HiSu00
年始からずっと待ってたよ
ついに来たか
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:09:38 ID:bJPFHrEw0
ドザは井戸の中の蛙
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:09:53 ID:z1YMcSxS0
>>522
あ できたわwwwwwwww
thx
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:11:08 ID:djo05fKc0
気にいってたテーマが使えなくなったああああ
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:11:53 ID:DhiroxxA0
OSXだがSafariより速いな
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:12:13 ID:osAU2MJ70
>>531
ドザえもんが出てきて吹いたw
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:13:06 ID:z1YMcSxS0
ついでにjavaも最新の入れておこう
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:13:29 ID:ii/+M8wB0
yahoo1個だけ開いたときのメモリ使用量教えてくれ
アドオンは人気あるやつ入れてる状態で
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:13:42 ID:rHHuAx8x0
早いがundountの方が使いやすい
所詮ゴミか
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:17:31 ID:9yna8Dsa0
3に対応しているテーマはまだ無いのですか?
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:18:20 ID:nahWt6m70

ちょ、入れなおしてみたのだけれどやっぱり数分おきにGoogleにつなぎにいくぞ。
ソース俺と俺のPCのFirewall。
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:19:00 ID:PVjbgtLC0
こりゃ速い!
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:21:34 ID:BDZylYPc0
>>537
人気拡張とかよくわからないけど
ある程度拡張入れた状態で56MBぐらいかな
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:22:00 ID:90JdGMKn0
ところで一回アンインストールしてから入れたいんだけどブックマークはどうやって保存しときゃいいよ
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:22:33 ID:ii/+M8wB0
>>542
ありがと
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:23:15 ID:wOrZrkYZ0 BE:84505032-PLT(87913)
>>537
60M
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:23:28 ID:cfDGvydG0
長いことSleipnirユーザだけど、今日帰ったらFirefox3試してみる
楽しみだな〜
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:24:31 ID:2j7YKaJi0
速いぞ
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:24:46 ID:lCjYRUNg0
これってGyaO見れないのか?
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:25:36 ID:wDurWO0o0
フレームうんぬんはフィッシング対策だろ
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:26:18 ID:pK9h+vLl0
ぷにる利用者なんだが
今更新しいブラウザ使う気にはなれんな。

これってプラグイン多くてどれ入れていいかわからんしめんどそうヽ(;´Д`)ノ
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:26:36 ID:do9budlS0
起動激おも
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:27:15 ID:Hz1+JU3S0
アドオンで3に対応してないのがけっこうあるな
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:27:17 ID:8Zoius+T0
>>550
ぷにるから移住作業を完了した
お気に入りが新しいタブで開かれないのだけが不自然
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:28:06 ID:+Mde6L//0
赤いのか?
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:28:48 ID:aYdpS0qk0
>>499
fxはリンク先をあらかじめ先読みする。嫌だったらabout:configでprefetchで検索して切ればいい。
556窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/06/18(水) 06:28:52 ID:AvuBNGgj0
( ´D`)ノ<肝心のゴジラのHPが劇重な件について
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:30:42 ID:BDZylYPc0
>>553
その動作を可能にしたいならTab Mix Plusを入れないといけないかな
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:30:51 ID:VvWkXVbS0
うん、サイトが重くてひらかねぇ
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:31:09 ID:rHHuAx8x0
タブ移動のキーないのか
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:31:25 ID:/J3HiSu00
すごいなJaneよりメモリ使用量が少ない
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:32:24 ID:ltrosbLI0
Lolifoxのテーマと、b2rのために使ってる俺からすると、まったく無意味な更新。
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:32:48 ID:wAis9XUk0
クラッシュ3度目だぞw早いのはいいけど
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:33:12 ID:VTsayYR60
>>142
132じゃないけどTHX
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:33:27 ID:7sk5qN6F0
>>537
150MBくらい。
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:34:06 ID:pK9h+vLl0
ぷにるも次回は軽量化してください。
それまで他webブラウザに浮気しませんから。
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:35:20 ID:bB3sqPIf0
てかIEがあまりにも不親切すぎるんだよなぁ
IEのインターネット一時フォルダの容量設定する所、
(8-"1204"MB)にってるの見るとこの程度かと思ってしまう。
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:36:25 ID:rHHuAx8x0
これは使えない、操作設定が不自由すぎる
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:42:14 ID:Zxa4fYDH0
>>553
ホイールクリックでできん?
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:42:55 ID:do9budlS0
起動重すぎワロタ
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:44:10 ID:GC+mKitI0
Tab Mix Plus入れて挑戦中だがタブが多段で表示されないぜorz
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:44:15 ID:rxTRwbd+0
しかし早いな。
サファリ消してもいいくらいだ。
572窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/06/18(水) 06:44:36 ID:AvuBNGgj0
( ´D`)ノ<起動でIEからの情報移そうと思ったら止まるし
       プラグインは進まないしでIEよりクソとの結論に至りましたので
       アンインストさせていただきますた。
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:45:04 ID:q1Uze8jg0
こいつとjaneさえあればブラウザもうイラネ
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:45:08 ID:b1DeXXHQ0
>>571
サファリを使うこと自体オススメできない
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:45:43 ID:pK9h+vLl0
>>572
窓際さんがやめるならおいらも諦めよう
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:46:57 ID:GC+mKitI0
すまんあれ入れたら新たにオプションで出るのな
サイズ変更も段数も設定できるみたいだし
プニルから乗り換えるかなあ
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:47:17 ID:EHJBgVsY0
いまだにmoonだぜ
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:47:31 ID:+9tOyo2k0
テキスト多めのサイトの表示が速いね。
やたら長文で絶対折りたたまないブログ見に行ったら、
20倍ぐらい速くなっててワロタw
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:47:33 ID:q1Uze8jg0
これってお気に入りの整理にいいよね
アイコンも表示されるから画面が鮮やかになる
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:47:39 ID:/J3HiSu00
>>570
表示のタブバーのところにあるだろう多段表示って
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:49:08 ID:b1DeXXHQ0
デフォのテーマとかUIとかいい感じになったな〜
なんていうか綺麗
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:49:10 ID:rxTRwbd+0
>>574
justintvがサファリでしか見れないことが
あってその時導入したんだが速かったな。
今は使わないからどうでもいいんだが。
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:50:07 ID:XET6cAZd0
IE以外のブラウザなるものとして初めてFireFox入れたけど、速いわ。
IEがもっさりしてるという言葉の意味がよく分かりますた。
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:50:18 ID:8Zoius+T0
なんでこんなに早いんだよ
っていうかなんで他は重いんだ
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:50:40 ID:b1DeXXHQ0
>>582
うん、そのまま封印しちゃっていいな
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:50:57 ID:+sdZF8rJ0
うちのしょぼパソコンでもあきらかに早くなったって分かるな
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:52:23 ID:wAis9XUk0
んー、7回ぐらいクラッシュ・レポート送ったら今は安定してるなw
flash playerが地味にバージョンアップしてたのでついでに更新した
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:52:34 ID:/sUdFLVU0
>>572
OS再起動してみた?
こっちは快適に動いてるけど。

589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:52:53 ID:I7l6haDH0
>>13
こういうの見ると
ほんとに田舎って人がいないんだなぁって思うな
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:53:14 ID:8Zoius+T0
早速フリーズしやがった
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:53:35 ID:oT9oReHh0
最低限マウスジェスチャーとか最初から組み込んで欲しいんだが・・・。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:54:28 ID:b1DeXXHQ0
>>591
デフォで使う初心者にはいらない機能なんでしゅ!><
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:55:46 ID:6of/1Xl60
サファリの方をお勧めするけどね、
今までIE使ってたB層の方には。

あのフォントレンダリングで高速な時点でsafari以外にwebブラウジングで右に上がるブラウザはない

webブラウジング safari
表示テスト IE
オナニー用 Firefox
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:55:57 ID:rHHuAx8x0
右のタブに移るキーとかないのか?
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:55:59 ID:0VLOf75+0
ブックマークのビジュアルが劣化してないか?どうでもいいけど
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:56:10 ID:Cq6JQUVB0
初回起動の重さは相変わらずだけど
2回目以降の起動が速い
あとタブ間の移動がメチャ速い
タブをまとめて閉じる系もメチャ速い

Donut使ってるけど速さだけはいい勝負だ
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:56:23 ID:uOG2egzs0
では、最近苦戦ぎみのMSが出してるIE7について一言

598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:56:36 ID:GC+mKitI0
色変えたりもできるんだろうこれ
それもやっぱり機能追加でなのか?
探してるけどみつからねえ
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:57:09 ID:t4d4ZzEh0
ヒマラヤ越えの亡命チベット人を遠距離から狙撃する中国兵
http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:57:47 ID:v4qvEe8E0
>>480
普通にブックマークも引き継がれているぞ?
3を入れる前に、2を完全アンインストールとかしたんじゃねーの?
アンインストールしないで3のセットアップ実行すれば、設定とかみんな
引き継がれるよ。
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 06:58:26 ID:4oH6ZGeI0
3用のIrvineのアドオンだけあれば欲しいな
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:00:16 ID:Aumtskhw0
質問なんだけど、

IEのお気に入りとかクッキーインポートできるでしょ?
あれしようとしたらいつも応答なしでフリーズになるんだけど・・・
どうしたらいいの?
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:02:09 ID:rHHuAx8x0
確かに早いがインターフェイスに無駄が多い上に、表示設定、操作設定に不自由さが際立つ
やる気あんの、これ
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:02:14 ID:wUmCWf6j0
宮崎・佐賀・愛媛・島根・滋賀に全く灯がないな・・
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:02:40 ID:jFSD9iJb0
ところでOPERA9.5と比べるとどっちが早いんだ?
2は試してみたけど全然使い勝手が悪くて使ってないけど
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:02:59 ID:PZ7SAbn/0
軽快になったよ。 最近のページって重いのが多かったけど、まじで軽くなったよ。ww
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:03:26 ID:b1DeXXHQ0
>>604
そのまんまとはなわとみかんとなんかと伊勢終わったな
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:04:51 ID:nM5qAFTZ0
3使ってると、しょっちゅうHDDがギーギーいってる
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:05:01 ID:AxfyLFYb0
>>600
自分もブックマークの引き継ぎ出来なかった。
以前RC1とかをインストール>アンインストールってやると
そうなるのかもしれない。

>>602
不具合の可能性もあるね。修正待ちかも。自分は「Tab Mix Plus」待ち・・
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:05:15 ID:GDRf6hFF0
タブ移動はCtrl+PageUp/Down,Ctrl+数字,Ctrl+Tabなど
FireGestureいれて右クリック+スクロールの方がいいかも
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:05:46 ID:dPC9gVvf0
>>593
>右に上がるブラウザはない

日本語を民族学校で習ったんですね。わかります。
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:05:49 ID:wUmCWf6j0
あ、愛媛脱落www
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:07:33 ID:j/k6fRcr0
ブックマークにタグ付けられるのか
614窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/06/18(水) 07:07:35 ID:AvuBNGgj0
( ´D`)ノ<もう一回試しにDLしようと思ったら20分で半分もいかん。
       世界最高DL数を狙うなら、もうちょっとマシな鯖を置けと。
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:08:33 ID:0zJ/yh/00
何だよ、10.4以降なのかよ
2.0再インストールし直さないと
面倒かけさせやがって
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:08:36 ID:rHHuAx8x0
>>610
ありがとう快適になった
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:08:41 ID:8Zoius+T0
>>614
お前が短小なだけじゃね
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:09:26 ID:uU7Yt41y0
うpしろよ
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:09:44 ID:ler/NTJx0
なかなかいいんじゃないかね
俺はOpera使うけど
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:10:47 ID:D/WezkPV0
621OSX:2008/06/18(水) 07:11:38 ID:NM5LYhR10
β版は使えなかったなぁ。
2はさすがにだんだん遅くなる傾向があったな。
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:12:16 ID:AgTISjfa0
mozillaのサイト無茶苦茶重い
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:12:49 ID:T3cELaWiO
あと1時間で家に着くから
秋田待ってろ
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:12:52 ID:b1DeXXHQ0
正直言ってめちゃくちゃはやい
でもmozillaのサイトはめちゃくちゃ重い
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:13:24 ID:8Zoius+T0
>>624
面白いなその言い回し
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:13:57 ID:z1YMcSxS0
自動更新サービス: 更新情報 XML ファイルが整形式になっていません (200)

まだこれ直ってないのか
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:14:49 ID:rHHuAx8x0
おっと、マウスジェスチャで右クリック+左クリックでタブを閉じるに設定してタブを閉じようとしたら
fiarfoxが閉じたぞw
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:15:07 ID:id49/zXd0
とりあえず
I'm feeling lucky仕様にするところまではやった
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:16:18 ID:byEacO0T0
3.0のPortable版も出た。
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:16:58 ID:T3BVJJiQ0
FireFox3のベータ晩使ってたがUIとか使いにくかった。カスタマイズしてなんぼだろうな。
プラグインも対応してないし…とりあえずやっと来たか。処理速度は速いようだしこれからだな。
IEは少し…な…
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:17:49 ID:1rLS+WL90
これ、使い勝手をunDonutと同じぐらいに出来るプラグインとかある?
あるならメインで使ってもいいんだけどな。軽いし
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:18:04 ID:b1DeXXHQ0
主よ、最新ブラウザを入れた初日に、ヘビーなオナホソムリエの道具と化する事を許したまへ
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:18:31 ID:I6CflkpO0
出社前にインストールしようと思ったけど
重いwwwサイト重すぎぃ
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:19:01 ID:DLWWDNgz0
鳥取とか宮崎は自宅警備員少ないんだな
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:19:02 ID:rHHuAx8x0
ツールバーを移動出来ないのは痛いな、無駄だろ、メニュー横の空白とか
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:19:04 ID:1/E6+3dr0
史上最速はぶら。ですが何か?
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:19:49 ID:b1DeXXHQ0
ぶらなつかしい、二年位前にネトラソの金賞とかとってたな
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:20:40 ID:T3BVJJiQ0
>>633
FDMと組み合わせて使うといい。
FDMがデフォで対応できるのがでかい。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:22:45 ID:uU7Yt41y0
DownThemAll!使える?
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:22:56 ID:rHHuAx8x0
検索バーは検索するだけですか?
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:23:42 ID:z94dtirJ0
>>487
firefoxで2chのスレURL開いたらjaneで開くってやつ?
slepnirだとできるんだよな、URIアクションだっけ?

探せばあるかも
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:24:57 ID:/qIpxPfh0
既存アドオンが大量すぎて警戒気味
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:25:18 ID:GC+mKitI0
某動画サイトは何かフラッシュが正常再生されないな・・・
〜からデータを転送しています...という風に出て動画の音が出なかったり
動画が飛び飛びで再生されたりするぜ
フラッシュプレイヤー入れなおせば直るけど直ぐ叉この症状がでる/(^o^)\
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:25:29 ID:PVjbgtLC0
ブックマークの引き継ぎ、なんか最近のだけダメだった
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:25:36 ID:VGpWK7z50
なんつーか、起動すらしない
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:27:04 ID:KhuOV1zV0
山梨ダメすぎだろw
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:27:52 ID:nahWt6m70
>>555
サンクス。先読み切ったら数分ごとにグーグルにアクセスすることもなくなって快適だわ。
マジサンクス
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:28:01 ID:DLWWDNgz0
>>635
表示>ツールバー>カスタマイズでアイコンとか持っていける
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:28:36 ID:3n7O3j2I0
早いな
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:28:44 ID:6qTF0eci0
アドオンとか、ブックマークがそのまま引き継がれるかどうかが分からん
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:29:14 ID:zZM4SODV0
>IE7の9.3倍

それって大して早くないってことじゃ・・・
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:29:16 ID:q4n4D+YB0
メジャーアップデートなんだから一度アンインストールするのが礼儀だろ
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:29:18 ID:ZI1tE/5h0
赤いにも程がある
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:29:48 ID:wJp58qBa0
IE Tab、bbs2chreader、Foxmarkは3でも使える?
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:30:36 ID:+i2NidlP0
フォクすけテーマが現時点で対応してないorz
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:31:37 ID:1/A5HRQw0
県書いてる人 なにみてるん?
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:32:59 ID:/qIpxPfh0
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:33:31 ID:FZJycuO00
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:33:33 ID:N9DI1ER00
入れたいけどOSがMeでも使えるのかな。
660656:2008/06/18(水) 07:34:39 ID:1/A5HRQw0
ありがと
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:34:54 ID:UJQWp3XN0
IE Tabはまだ対応してないな
ないと不便なんだよね。

662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:34:56 ID:oRSg/ep/0
http://download.mozilla.org/?product=firefox-3.0&os=win&lang=ja
ここが直リンクらしいが、直リンクからダウンロードしても
統計に反映されるのかね?まぁされようがされまいが俺には関係ないが。
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:35:12 ID:h7lQzC/oO
そもそもIEをそれほど重いと思ったことないんだが
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:35:26 ID:Mc5E0zcQ0
落としたいけどサイト重すぎ。
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:35:28 ID:rHHuAx8x0
>>648
出来ました
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:35:41 ID:AxfyLFYb0
>>645
OS再起動してみれ。
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:36:02 ID:uOG2egzs0
Ubuntuでもう2ヶ月近く使ってる俺は勝ち組
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:36:10 ID:5mbG0K80O
>>650
まんま引き継がれないから
違うフォルダーで作成したほうがいいよ
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:36:52 ID:NqPrVE8M0
落としましたー!

2回失敗したけど、3回目スムーズだったよ。
ブックマークもちゃんと引き継がれた様子。
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:37:10 ID:uQxvRbSJ0
googleツールバーforFirefox3やっとでた
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:37:21 ID:XTPDkD0IO
ギネス参加サイトの地図、竹島と北方領土が日本じゃねぇぞ!
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:37:28 ID:AgTISjfa0
対応していないアドオンは
インストール時にメッセージが出て無効化されて
対応バージョンがあればいっしょにダウソしてくれる
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:37:38 ID:So0Up38j0
>>646 鳥取を忘れないでください
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:37:58 ID:AxfyLFYb0
>>640
検索バーに「goo辞書」インストールがオススメ。
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:38:53 ID:GDRf6hFF0
最後のタブを閉じても終了しないようにするにはオプション→タブ→常にタブバーを表示
ツールバーのカスタマイズはツールバー上で右クリックのカスタマイズ
横におきたいならall in one side bar
特定のURLを他のアプリで開くにはuserChrome.js+IE VIEW Modoki
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:38:58 ID:b+ViQMW20
ブックマーク管理の糞なのはそのままか?
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:40:41 ID:2xz4JILR0
対馬市の住人なんだが、ダウンロード数に反映されたかのう。
ちょいと心配。
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:40:41 ID:xIkT3i2i0
鳥取26DLはある意味すごい
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:41:19 ID:/J3HiSu00
Download Statusbarが便利
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:41:29 ID:8U3HEPPC0
で、思考操作できるようになったのか?
ロシア語じゃなくて、日本語じゃないとだめだぞ。
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:41:37 ID:52JT5XRJ0
失礼書かせてもらうと岐阜が意外と頑張ってた
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:42:06 ID:1/A5HRQw0
宮崎は
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:42:58 ID:/PGQ5aKf0
マジではやいな
使い勝手が変わるのは面倒だが乗換えを考えるか
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:43:27 ID:/qIpxPfh0
勇気を出してインストール決行。



「次のアドオンはこのバージョンのFirefoxに対応していないため、無効化されます

bbs2chreader
Blue Ice
Fasterfox
firebugj japanese
Full Call
iSafari Leopard
Minkaku
mixi toolbar




ぎゃぁぁぁぁ
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:44:05 ID:2j7YKaJi0
確かに早い
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:44:16 ID:XTPDkD0IO
地図修正されたか?
されないならギネス記録参加拒否する!
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:44:28 ID:6T3BctpO0
>>675
それはタブバーの空間のことで、最後のタブを閉じれば終了するのでは?
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:45:21 ID:KdUg99N90
http://tomoshibi.mozilla.jp/

踏んだが、真っ黒な画面が表示されるのですが・・
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:45:54 ID:byEacO0T0
なんか速さが体感できない。
まぁあんまり重いページ見ていないからかもしれないが・・。
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:46:11 ID:xIkT3i2i0
>>688
火狐以外で開くと真っ暗だった
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:47:02 ID:wOlwVM6i0
GoogleBlowserSyncは未対応だったか。早まったorz
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:47:22 ID:rHHuAx8x0
検索したその結果の文字を常にハイライトで表示させる事って出来ないのか?
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:47:28 ID:8rQK8Acp0
firefox 落ちてる
ダメジャン
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:47:31 ID:KdUg99N90
>>690
なるほどー
Firefox起動してみます
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:48:38 ID:sgRlQig8O
IEから初めて火狐にしたんだけど、すげー早いね。
IEの糞っぷりをようやく気付きました・・

696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:48:46 ID:l+bUSQCx0
「灯」癒されるな
これ別の何かに使えるぞ。
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:50:23 ID:So0Up38j0
灯・・・何か日本が空爆うけてるみたい
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:50:30 ID:5XyxZpiQ0
俺IEで不満ないわ。
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:50:32 ID:xIkT3i2i0
熱気モードにすると 921/846541541 とかになってるんだけど
分母はなんだろう
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:51:23 ID:Wdlkw3MrO
ナローバンドでも実感出来ますか?
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:51:25 ID:b+ViQMW20
お!立ち上げていたら勝手に、最新版に更新されていた。

けど、バージョンは2.0.0.14だけど、どういうこと?
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:51:28 ID:zdCWLt1p0
開かねー
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:51:33 ID:KhuOV1zV0
>>699
おそらく全世界ダウンロード数。
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:51:50 ID:byEacO0T0
産経新聞のサイトで比較したら確かに火狐3世の方が速いわ・・。
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:52:52 ID:xIkT3i2i0
>>703
それが都道府県によって分母が違うんだよね
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:53:12 ID:7FMZJklq0
ガンダムに例えるとシャア3人でジェットストリームアタックをかけたくらいか
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:53:29 ID:z1YMcSxS0
>>701
メジャーチェンジは直接DLしないと更新されないよ
勝手に更新されると怒る人が多いから
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:53:36 ID:/IijqdGQ0
公式は今、クソ重いからアプロダに上げといた

Firefox3
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/49422.exe&key=fx

DLキー fx
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:53:52 ID:TLxpaufq0
>>701 わからんけど、すくなくともupedateはギネスにカウントされないす
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:54:25 ID:rHHuAx8x0
解決
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:54:37 ID:QkfgmM7M0

重いやつは、下記の直リンを使え!!




http://download.mozilla.org/?product=firefox-3.0&os=win&lang=ja
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:55:19 ID:dtmAlohW0
IEで十分。
XPだと変なの入れると動かなくなる。
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:55:54 ID:GDRf6hFF0
google browser syncは3対応しないのでWeaveの方で
http://labs.mozilla.com/featured-projects/
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:56:24 ID:pdRx29lAO
おお…
灯モード、なんか素敵な感じだわ
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:56:34 ID:gi7CH1Ik0
>Firefox 2で評判の悪かったメモリ管理機能も改善した。

実際のところ迷惑被ってた人間なんか居ないんだろう?
メモリ使用状況を調べてみないとわからないとか。
ただの自己満足。
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:57:10 ID:KhuOV1zV0
>>705
本当だwなんだこりゃ。
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:57:24 ID:z1YMcSxS0
ニコニコ再生するとCPU100%は改善してくれてないのかw
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:57:46 ID:TLxpaufq0
>>708 おいおい、公式からでないと きょうdownloadするイミないとおもうんだが、、、
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:57:46 ID:O3txR9yq0
で、プニルの1.67とどちらが早いんだ?
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:58:47 ID:2CkHjMOQ0
>>466
ほんまやw
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:59:16 ID:b+ViQMW20
日経サイトで、トップページの下の方の記事をクリックして、
戻るボタンで戻ると、まずトップページが表示されて、
自動スクロールに時間が掛かっていたが、クリックした
場所の表示が速くなったな。
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 07:59:16 ID:8C5WyFMn0
まぁ

9.3倍はやかろうかなんだろうが、IE7で俺は充分はやいらしく、こいつぶち込んでもなんら変らなかった。
というか、起動おそくね?

ついでになんかサイトによっちゃもっさり。微妙な違和感を感じる。
わざわざ入れる理由が全くみあたらない。
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:00:27 ID:pdRx29lAO
>>699
ダウンロード総数を各都道府県のブロードバンド回線加入者数に応じて傾斜配分したものだそうだ。

灯画面の右上から解説ページに行けるだろ。
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:00:32 ID:pHJwEjUx0
>>711
GJ
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:00:47 ID:pEH7u5Ao0
たった今炎狐にしてみた。
2ちゃんの更新が恐ろしく早くなった。

少し、操作がめんどうかも。
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:00:52 ID:Yxsg1SGA0
>>716
二つ目は、地図が赤い状態で、ダウンロード総数を各都道府県のブロードバンド回線加入者数(※2)に応じて傾斜配分した「熱気モード」です。
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:01:32 ID:P1x6zbaw0
まじ早い
よくやった>Firefoxチーム
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:01:37 ID:qpZagM1wO
いくら頑張っても相手側のレスポンス・帯域が悪い現実
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:01:41 ID:z1YMcSxS0
>>725
Jane使え
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:01:47 ID:pPpOXu4M0
>>712
XPで問題無く動くけどな
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:01:57 ID:b+ViQMW20
>>707
レス道も。
内容が同じならいいんだけど・・(´・ω・`)
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:02:06 ID:yQxSZvNEO
デジタルデバイドがここまで進行していたとはな
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:02:15 ID:byEacO0T0
>>712
そんな君にはPortable版 レジストリを汚さないし・・
俺もPortable版愛用者。
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:02:41 ID:L0Zp5Rl10
神ブラウザすぎて吹いたw
超サクサク♪
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:02:58 ID:P57N6kVP0
またえらく高速になってるw
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:02:59 ID:dHswP3Mg0
>>684
プラグインはZIP圧縮なので、バージョン情報をちょよっといじってやれば、無理やり使える
動作保証とかできないから、プラグインのバージョンアップまでのツナギということでどぞ(´・ω・`)つ旦
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:03:16 ID:n+vfBv160
これ入れたら、IEは削除していいの?
プログラムの追加と削除ってやつで。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:03:48 ID:Q/Y4S+Lw0
おとといにRC3いれたばっかorz
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:03:49 ID:q1Uze8jg0
一週間くらい前からこの3.0にしてたんだけど今日配布されたやつと違いあるんかな
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:04:31 ID:xaE1gXpZ0
add-onでIEタブ使えるの??
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:04:32 ID:10aj5dCs0
快適だわ
ただ、銀行とか色々なユーザーアカウント情報を入れ直ししないとならないのが面倒だ
忘れちゃってるのもあるし
なんかいい方法ないですか?
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:04:33 ID:xIkT3i2i0
>726 >723
なるほど、どもども・・・解説にあったみたいね

にしても軽い
今まで重かった、いつも見ている某wikiがサクッと開く
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:04:43 ID:EhGhHf2h0
firefox入れたらfirefoxのメインページもサクサクになる?
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:06:10 ID:/lpA94WvO
>>737
IEでしか動かない頭悪いサイトがいまだにあるからとっといた方がいいよ。

まぁIEプラグイン入れればいいんだが
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:06:51 ID:rHHuAx8x0
検索ハイライト解決していなかったわけだが
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:07:42 ID:gfFf6jrT0
トップページ糞重くてダメだわ

ダウンロード直リン
http://download.mozilla.org/?product=firefox-3.0&os=win&lang=ja
747737:2008/06/18(水) 08:08:31 ID:n+vfBv160
>>744
ありがとうございま〜す。
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:10:28 ID:cmrmerMMO
プニル最強
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:10:29 ID:GDRf6hFF0
IEからならファイル→設定とデータのインポートからCookie履歴パスワードお気に入りは移行できるよ
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:10:34 ID:Yxsg1SGA0
IEはWindowsと直結してるからIEを消すと不具合が起きる。
プログラムの追加と削除で消すと、UPDATEした分が消えるだけ。
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:11:06 ID:NxrT1rz50
3にしたらロボフォームつかえなくなったじゃないか
こりゃこまった
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:11:54 ID:Khxho6nR0
bbs2chreaderは使える
本スレ池
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:12:09 ID:AgTISjfa0
ニコ動の動画再生
.H264 60fpsだとIEよりカクカクすることがあったけど
改善されてるようだ
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:12:16 ID:Bqu7El880
オイラが使わない理由

(1)
使う人が増えてきたとは言え、なんだかんだ言って、まだまだマイナー。
サイトもIE向けに調整したものが多く、Firefox向けに調整した良心的なサイトは
あればいいというレベル。

(2)
使い勝手をよくするには、結局はエクステンションやなにやらゴテゴテと
くっつけないといけない。「速い!」は間違っていないが、「軽い!」は看板に偽りあり。



ということで、表示が崩れず、使いやすい機能が最初から入っている
プニルのようなIE互換ブラウザーを使う方をお薦めするよ > 迷っている人
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:12:35 ID:i+fvWCsq0
本家のダウンロードカウンターがすごい勢いだなw
こりゃギネス記録になりそうか

http://downloadcounter.sj.mozilla.com/
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:12:47 ID:fnQAhbpY0
拡張の更新まだ追いついてないだろうしなー
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:12:48 ID:dwLWQAelO
9.3倍だけにどうも嘘93いな

なんつってw
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:13:23 ID:kN4aOmQyO
おお速いねサクサク動きやがる
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:14:03 ID:rHHuAx8x0
タブの文字がでかすぎ
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:14:22 ID:4vcPuy3m0
文字化けテスト
&lang
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:14:36 ID:Q/Y4S+Lw0
>>741
銀行以外はautol使えば?
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:14:38 ID:F8REabe6O
山手線の車内に広告が出てる。
PC、雑誌以外の日常で始めてみたかも
火狐ノリノリだな
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:15:10 ID:nouIzLW+P
IE7が落ちまくって業務に差し支えるんで
やむなくFirefox2に乗り換えたおいらは
安定性重視なんで当分は様子見すべき?
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:15:28 ID:TLxpaufq0
>>755

なんだよおまいら、中国に負けてるぞっ!

765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:17:13 ID:OjjOYmqV0
プニルで十分
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:17:17 ID:ztEmc6Ml0
Opera 9.5がやっと正気を取り戻した検索と共に現れたので、イラネ
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:18:06 ID:+9tOyo2k0
韓国には圧勝。
ネット大国かと思ってたけど大したことないなw
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:18:43 ID:Xb/wT/rT0
bbs2chreaderはもう3に対応してるの?
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:18:44 ID:+N+dl/Wk0
いまさらなんでそんな大騒ぎしてんのさ?
Fx3は4月からとっくに標準ブラウザだぞ
正式版ももうバイナリアップデートがあったみてーだし














ubuntuサイコーw











あ、もしかしてwindows使っちゃったりしてるの?w
意識してなかったwwwごめんねドザwwwwwwwwwww
まだ糞IEの呪縛から逃れられないんだよねww
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:18:49 ID:VGpWK7z50
>>666
過去にベータ版入れたときのファイルが残ってた
消したら問題なく起動した
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:19:03 ID:6T3BctpO0
F3で早くなったのは確かだが、アドオン調節すると前と変わったのは早さだけ。

☆とかタグとかいらない。
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:19:10 ID:xIkT3i2i0
>>764
ttp://www.clickclickclick.com/rank.asp

ここではぶっちぎりの世界1位なんだけどなw
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:19:46 ID:AgTISjfa0
>>763
いま突然DEP違反で落ちた ww
まだ安定してないんじゃないか
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:19:51 ID:TLxpaufq0
http://downloadcounter.sj.mozilla.com/

がんがれ目玉おやじ!
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:20:27 ID:zaA5KOxh0
早くていいな
リナクソマシンも3にアップデートするか
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:20:32 ID:UobHU0ho0
10年IEしか使ってないけどそんなに速いのなら
替えようかな?
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:21:00 ID:+VQAwxm20
サイト、重すぎwww
ダウソ出来ねーじゃねーかwwwwww
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:21:20 ID:/pYwQ3bv0
DL重過ぎるヽ(`Д´)ノウワァァン!!
779フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/18(水) 08:21:30 ID:8tXjqjVX0
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:21:56 ID:AgTISjfa0
>>776
しばらく両方使ってみれば
ウチはいまだにIEメインだよ
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:22:08 ID:QqIpPtNp0
いままでIEでほとんど不満はなかったけど、火狐たしかに速い!!
>>272で実感したw

でもヤフオクとかの検索窓に記憶されてるワードが・・・
IEだとアルファベット・50音・漢字で分けて順番に表示されるのに、火狐はぜんぶぐちゃぐちゃだった
このグチャ狐め><。
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:22:18 ID:ET1eFS6y0
TEXT LINKは動きまつか?
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:22:57 ID:6T3BctpO0
>>782
ばっちり動きます。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:23:44 ID:FAJjvAAx0
ISDNのうちでも早くなる??
785フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/18(水) 08:23:45 ID:8tXjqjVX0
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:23:48 ID:rHHuAx8x0
しかし早いな
IEの数倍はレスポンスがいい

が、使いづらさとインターフェイスがうざすぎる為に相殺されゴミと決定された
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:26:31 ID:TLxpaufq0
てか、アメリカてら凄いす。
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:27:48 ID:UobHU0ho0
>>780
もうインスコしちゃった。

でもだめだこれ使えねえ。
背景色を勝手に白に固定しやがる・・。
これ替える方法ないですか
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:28:22 ID:hHtMs9mP0
千葉まだ1728人しかおらんのかw
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:29:01 ID:blYCg36d0
あんまり盛り上がりすぎると、ウイルスとかに狙われそうだ
控えめにしたほうがいいような気がする
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:29:56 ID:bWRfKHQ40
ブックマークのインポートだけど、HTMLファイルからインポートすると日本語
が文字化けだらけになるね・・。うーん・・
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:29:56 ID:b8FilPC9O
>>788
その程度で…
なんでそれでダメ決定なんだよ
アホ?
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:29:59 ID:o/O4FpGD0
>>395
Vista64bitでもインスコできているのにおまいと来たら。


正直Opera慣れてるとアドオン追加が面倒くさくて使ってられない。
入れたら入れたでもっさりするし。

初心者向けってのはドキュメントがそろっているからで、
直感的に使えるのはOperaだろうな。


まあ、ユーザが増えないほうが居心地いいのでFF最高、とでもしておこうか。
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:30:00 ID:6UE9HzJe0
「灯」観てて思ったけど、普通に誰かがネットにアクセスするだけで
こういう感じに夜景になっていくアプリがあれば面白いな。
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:31:00 ID:1ZYJuM5J0
俺がFirefox使う理由は、Adblockで広告を消せるから。
3を使ってみたけど、Adblock対応してないみたいだから、
速攻firefox2にもどした。
はやけりゃいいってもんじゃないよ。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:31:05 ID:UobHU0ho0
>>792
俺には一番重要なんだよ。背景真っ白だと目が痛い。
IEはそこよく分かってる。押し付けがましくない
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:31:43 ID:z1YMcSxS0
>>788
オプション>コンテンツ>フォントと配色
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:32:49 ID:UobHU0ho0
>>797
おお!見落としてたありがとう。

Firefox3最高だわ。いまどきIE使ってる奴www
799名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 08:33:14 ID:oGE/pBm50
やっとダウンロードして開こうとしたらfile corruptで開けないぞボケ
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:34:04 ID:4vcPuy3m0
>>795
Adblock Plus だろjk
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:34:21 ID:7NrxTKeqO
>>794
面白いだろうね
この手のフラッシュは今流行りなのかな?
ユニクロの世界地図も見てて楽しい
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:34:21 ID:i+fvWCsq0
ダウンロードの公式カウンタ
http://downloadcounter.sj.mozilla.com/

このままの勢いだともうすぐ日本は中国抜けるかな?
意外なのは、スペインとドイツって結構多いんだな
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:34:38 ID:hB/9QWvB0
>>795
既に対応してるが、IE信者か?
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:36:41 ID:e1kkKcAT0
本当にOperaよりも速いんか?
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:37:08 ID:1ZYJuM5J0
Adblock対応してた? なんかうまくいかなかったんだが。
んじゃ、もう一回やってみるわ。失礼
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:37:40 ID:byEacO0T0
>>767
韓国って個人でパソコン所持している人が少ないだけでは・・。
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:38:27 ID:hB/9QWvB0
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:39:33 ID:MFDHwkRH0
デイトレをIEでやってるんだけど、Firefoxにしたほうが発注速くなるんかな?
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:39:49 ID:n4tXP3h00
tabmix plus とマウスジェスチャー早く対応してくれー
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:40:12 ID:rHHuAx8x0
タブのアイコンうぜえ
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:40:45 ID:/W/DPbwf0
まだ対応してないアドオンがあるけど、全般的にはいいね。
快適快適w
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:40:46 ID:b1DeXXHQ0
>>806
韓国は日本をはるかに越えるパソコン普及率だったと思うんだが。
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:41:39 ID:hB/9QWvB0
>>809
それも対応してる。
素で知らないのか、IE工作員なのかわかんねーな
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:41:51 ID:b+ViQMW20
java scriptの縦スクロールティッカーを使った、朝鮮日報とか、
ライブドアブログ開くと、CPUフル回転は直ってないなorz

1枚だと30−90%乱高下
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62917.gif.html
4枚だとほぼ100%
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62918.gif.html
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:41:54 ID:z1YMcSxS0
>>808
試してみてくれ
てかそういうのって専用のソフトがあるんじゃないのかw
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:42:27 ID:UobHU0ho0
やっぱだめだ・・指紋認証を受け付けない
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:42:33 ID:j68g3+nV0
今DLしてみたがこれマジで速え!
ちょっとべっくらこいたw

まあでもsleipnirに慣れちゃったからな
エンジンだけ使えないもんかね
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:42:36 ID:ZT4kESjg0
>>809
firegesturesなら対応してる
TMPは仮対応版なら使えるのがある
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:42:36 ID:q1Uze8jg0
>>808
証券会社の専用ソフト使えばいいじゃない
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:43:39 ID:DGPYoo8B0
鳥取39人ワロタ
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:43:39 ID:dHswP3Mg0
>>772
お前もクリックスレ住人かよっ!

ああ、そうともさ。俺もそうだよw
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:44:03 ID:z1YMcSxS0
>>816
無茶なw
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:44:06 ID:fBCFZXoc0
とりあえずTabMixがつかえんからパスだな
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:44:14 ID:XQ0zYnem0
火狐3対応マウスジェスチャーのアドオン誰か知らない?
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:44:28 ID:Dbz8axrX0
確かに早いな これ
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:44:35 ID:hB/9QWvB0
>>814
なんだよこの色数w
ビデオカードドライバ入って無いとかオチじゃね?
ブラウザと関係ないきがする
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:44:53 ID:AxfyLFYb0
>>813
Tab Mix Plus対応してる?
「このアドオンは古いバージョンの Firefox 向けです」
ってなってるけど。
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:45:36 ID:b1DeXXHQ0
>>827
自分で調べない奴はいつまでたっても無理
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:46:00 ID:v4eyDnc90
>>802
もう抜きました。
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:46:47 ID:hB/9QWvB0
>>827
http://tmp.garyr.net/dev-builds/
死ねばいいのに
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:47:00 ID:TsLdgG1I0
アップデート繋がんねぇよ
新規はIEでも使ってりゃいいんだ
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:47:08 ID:vRPtddPE0
>>824
fireGestures
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:47:25 ID:AxfyLFYb0
>>828
いや、調べて「対応バージョン:* Firefox: 1.0 ? 3.0a5」
てのもはじかれたんだが。

834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:48:28 ID:b+ViQMW20
>>826
色数はGIFで落としているだけ(´・ω・`)
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:48:49 ID:ZT4kESjg0
>>833
アルファ版までの対応だからダメだろそれ
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:48:56 ID:rHHuAx8x0
マウスジェスチャーはショートカットキーをマウスへ割り当てで俺は十分だが
検索結果をハイライトするのにctrl+fとか嫌がらせとしか思えん
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:49:49 ID:b1DeXXHQ0
本スレで数文字検索しただけでわかるのにね
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:50:09 ID:i+fvWCsq0
Firefox 3 の 灯(IEでは見れないようです)
http://tomoshibi.mozilla.jp/

これ見ると、全国津々浦々の活発さが見れて面白いねw
やっぱ日本は良くも悪くも東京一極なのが良く分かるな
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:50:29 ID:XQ0zYnem0
>>832
thx
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:50:48 ID:rHHuAx8x0
あとタブのアイコンな、タブなのに余計なスペースを取らして、常駐タブを制限させようとしてるのか?
うざいことこのうえなし
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:50:49 ID:izZmbZh7O
京浜東北線の車内TVで、FireFox3の広告流れてる。
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:50:58 ID:AxfyLFYb0
>>830
ありがとう。使えた。これで無問題になった。
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:51:11 ID:b1DeXXHQ0
>>841
うp
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:51:49 ID:hB/9QWvB0
>>842
べ、別にあんたのためにリンク張ったわけじゃないんだからね!
か、かんちがいしないでよ//
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:52:35 ID:MeVsWWzw0
んー使いづらい・・・・

1.shiftキー押しながらリンククリックしたときに新しいタブではなくて別ウィンドで開いてしまう
2.常にタブを表示にすると、shift押しながらリンククリックしても、別タブも別ウィンドも開かないで
  現在のタブで表示してしまう
3.タブを右クリックして閉じられない・・・

846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:53:49 ID:izZmbZh7O
>>843
無理
鉄ヲタに期待
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:54:24 ID:hB/9QWvB0
>>843

http://jp.youtube.com/watch?v=Hlj6u2plNf4
これとは違うのかな?

ダウンロード残り時間タイマー(残り17時間)
http://www.aigarius.com/ff3_countdown.html
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:54:51 ID:XQ0zYnem0
>>845
Altキーじゃ駄目なのか
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:55:28 ID:b1DeXXHQ0
Tab Mix Plusを使いこなせないと>>845のようになる
全部Tab Mix Plusの設定で解決するじゃねーか
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:55:34 ID:/qIpxPfh0
>>845
つ Ctrl
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:56:43 ID:MeVsWWzw0
>>849
Tab Mix Plus とはなんぞ?
とりあえず、調べて見る。
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:56:56 ID:AgTISjfa0
2アメリカ 2ドイツ 3スペイン 4イギリス 5カナダ
6ブラジル 7フランス 8日本 9中国 10トルコ


スペイン、ブラジルすごいってか急に伸びすぎ
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:58:52 ID:z1YMcSxS0
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:59:08 ID:3kIxaTEB0
>>852
日本は鯖落ちが原因で遅れてるんだろ
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:59:11 ID:hB/9QWvB0
誘導

Mozilla Firefox Part87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213726327/

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212589555/

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213268307/

Mozilla Firefoxまとめサイト
http://firefox.geckodev.org/
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:59:17 ID:rHHuAx8x0
で、タブの縦幅とフォント変更不可
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:59:26 ID:XQ0zYnem0
>>845
altじゃねーやctrlだ もう遅いか(^^;
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:59:45 ID:Zxa4fYDH0
>>845
全部ホイールクリックでできる
ついてない場合は知らん
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 08:59:55 ID:syknLC+y0
2chreaderが使えない(´・ω・`)ショボーン
どうすればいい?
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:00:21 ID:kh9sVNN80
>>802
<丶`Д´><何故ウリナラが無いニカ!?謝罪とば(ry
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:00:21 ID:AxfyLFYb0
>>845
830が貼ってくれたリンクからTMPを落として使うといいよ。
http://tmp.garyr.net/dev-builds/

1. 2. はTMPの設定で解決。3. はちょっとわからんけど、マウスの
センタースクロールがボタンになっているタイプは、
センターボタンで消せる可能性がある。
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:00:46 ID:oOUvE5GK0
プニル捨ててきましたー
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:01:11 ID:sEJ+9EB20
ID:b1DeXXHQ0って薦めたがりのくせに導入しようとする人間の質問には冷たい一部のUbuntu厨みたい
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:01:40 ID:TLxpaufq0
おお、飯食ってきたら、中国を抜き返したじゃないか。目玉おやじ。

http://downloadcounter.sj.mozilla.com/
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:01:46 ID:MeVsWWzw0
>>858
おいらのトラックボールにはついてない・・・
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:01:51 ID:wTzlgeud0
鳥取は相変わらず暗黒大陸か
いい所なんだけどな。
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:02:08 ID:rHHuAx8x0
でもはええなぁ、多少のことには目をつぶるか
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:02:24 ID:62M3ODy80
FirefoxってIEと比べてウイルス感染しにくいんだよね?
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:03:26 ID:IzCSy/Cf0
東京FX3のDL数ダントツ杉
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:04:28 ID:2PJFKV/V0
マジで速いね
でもプニルの3倍強メモリ喰ってるw
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:04:38 ID:GDRf6hFF0
検索サイトの検索結果をハイライトはSearchWP+SearchBox Sync
ページ内検索ならXUL/Migemoでできる
タブの幅調整はTab Mix PlusやFaviconizeTabなど
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:04:42 ID:TLxpaufq0
にしても、やっぱりアメリカだけテラギガメタすげす。
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:05:05 ID:q8NvAv1Y0
>>845
1."Ctrl"押しながらで新しいタブで開きます
2.自分の環境では新しいウィンドウで開いた
3."タブを閉じる"って項目がちゃんとあるし×ボタンもある
もしかすると俺が"removetabs"アドオン入れてるからかも・・・
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:05:46 ID:Zxa4fYDH0
875南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/18(水) 09:06:24 ID:KF7AqQbL0
firefoxとスレイプニルはどっちが早いの?qqqqqqq
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:06:53 ID:Ey7WK9gj0
Firefox3すごすぎワロタ
大抵○○いいよってのは工作だったり釣りだったりするのに(笑)

なんでもっと早くおしえてくれねーんだ…
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:07:15 ID:HeCFrdQe0
お掃除しています・・・


って、インストーラをおばちゃん語に訳してるあたりにIEとの差を感じる
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:07:17 ID:XQ0zYnem0
>>865
Ctrl + F4 で消せるはず
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:07:29 ID:TiRatRDS0
今度のFirefoxはメモリの大食いはしないのか
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:07:34 ID:/w4nYiGX0
十数年IE厨やってたけど火狐凄すぎワロタ。
しばらく慣れるまで併用して使うことにする。
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:08:01 ID:PJZJOtGW0
これで生計立ててた人、たまらんだろうなぁ
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:08:27 ID:i+fvWCsq0
Firefox 3 の 灯(IEでは見れません)
http://tomoshibi.mozilla.jp/

各都道府県で政令指定都市がやっぱり明るいですが
個人的には離島や僻地が光らないものかと注視していますwww
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:09:05 ID:KhuOV1zV0
クリック数国別対抗戦みたいに無意味にダウンロードし続ける奴らはいないのかなw
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:09:24 ID:noyO+XAwO
>>870
3倍かぁ
結構な大食漢てすねw

帰ったらやってみよー
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:09:49 ID:0fpORgo60
>>882
離島や僻地はインターネットできないのでは?
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:09:51 ID:wTzlgeud0
>>872
人口は日本の二倍程度なのにね。
やはりPCの普及の度合いが違うのか?
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:10:27 ID:TLxpaufq0
>>852 スペイン、ブラジルは予約の時から飛ばしてたと思う。目玉おやじは、本番で伸ばしてる。中国は、本番で激しく伸びてきた。目玉おやじ負けるな。

ダウンロード win ja
http://download.mozilla.org/?product=firefox-3.0&os=win&lang=ja

各国のダウンロード状況
http://downloadcounter.sj.mozilla.com/
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:10:41 ID:5/QmfUQc0
オペラ最強伝説は揺るがないね
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:10:47 ID:sH6lYGTW0
公式からのダウンが遅すぎる・・・

どこいいとこしりませんか?
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:10:57 ID:gAMfWv1S0
さっき落としたが今度の炎狐はかなり速いな
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:10:55 ID:ruu4p08q0
いま入れた確かにはやいな
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:11:23 ID:AgTISjfa0
.netみたいな国籍不明ドメインは全部US勘定なんじゃない
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:12:45 ID:BJSRgqsx0
タブの設定やブックマークの並べ替えがうんこなのでやっぱりぷにに戻るw
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:12:44 ID:7U6kMigH0
みな無知すぎ
895南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/18(水) 09:12:48 ID:KF7AqQbL0
>>870
三倍か。ファンが煩くなりそう。qqqq
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:12:53 ID:ljQHEeKy0
画像がでかすぎる!
どうしてだ?

OPERA
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader672963.bmp

FIREFOX
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader672964.bmp
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:13:10 ID:cJv4+oRt0
アドオン、はやく対応してくれよー
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:13:11 ID:/qIpxPfh0
bbs2ch reader強制動作させても読み込みエラーorz
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:13:16 ID:KhuOV1zV0
>>886
2.5倍以上、限りなく3倍近く多いよ。
何せアメリカはいまだに人口が増えてる。将来は5億人行くとも言われてる。
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:13:20 ID:y1dOgYDt0
たしかにはえーわ。
ようつべの数ページのコメント全部読み出しだと
2・3分かかってたのが10秒かそこらだ。
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:13:31 ID:WFc/5ZVK0
自分のブックマークで新しいのクリックしたとき
なんで以前に表示してたサイトが消えて新しくクリックしたやつだけの表示になんの?
自動的に新しいタブを1コ作って表示するにはどうしたらいいの?
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:13:49 ID:+VQAwxm20
Tab Mix Plusが対応してねーなねーか!!!
最悪だよ・・・
みんなどうしてる、更新されないアドオンへの対応は?
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:14:09 ID:bWRfKHQ40
>>875

正直キャッシュされたページ表示する場合だとあんま変わらない気がする…
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:14:29 ID:sH6lYGTW0
これって2に上書きしないほうがいいのか?
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:15:03 ID:uEpYEdRz0
対馬が光った
つ 命の灯火
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:15:54 ID:z1YMcSxS0
>>902
せめてこのスレだけでも読み返して来い
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:16:02 ID:TLxpaufq0
カナダとエゲレスが、予約の時より激しく伸ばしてる。エゲレスなんか、しばらく目玉おやじより下だったのに、、、
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:16:03 ID:BJSRgqsx0
まあちょっと速いだけw
機能はぷにるに遠く及ばないw使いづらい!w
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:16:07 ID:AgTISjfa0
>>901
中央ホイールボタンを押すか
右クリックから「新しいタブで開く」を選ぶ
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:16:13 ID:dGr+hGoz0
軽いけど使いにくいな。
色々いじって機能追加すると、IEとたいして変わらなくなる。
そして相変わらず起動が遅い。
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:16:16 ID:vRPtddPE0
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:16:47 ID:AxfyLFYb0
>>902
過去ログ読むかこのページを「Tab Mix Plus」で検索してみれ。
んで
>>830 な
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:16:57 ID:Zgkthd/H0
>>902
Dev版は動くよ
他のもDev版が出てたり、Nightly Tester Tools でごまかしたりで結構動く
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:17:00 ID:sO2QjCul0
灯、東京光りすぎww
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:17:04 ID:Bn6HGDEl0
サブフレーム問題解決した人居る?????????

ドメインが違うとサブフレームで開けなくて
勝手にタブやウィンドウで開く問題
916南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/18(水) 09:17:42 ID:KF7AqQbL0
>>903
じゃあプニルでいいや。使い易いしqqqqq
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:17:51 ID:WFc/5ZVK0
>>909
ありがと
これからは右クリックする
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:18:06 ID:i+fvWCsq0
>>885
たまに引いてある場所があります
振興策みたいな感じで



Firefox 3 の 灯(IEでは見れません)
http://tomoshibi.mozilla.jp/

ついに対馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダウンロードした人乙w
種子島とか光らないかな〜
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:19:01 ID:/bvozg+80
ダウンロードの開始と終了で重くなる問題は解決されてるねすばらすぃ。
開始のときは多少まだ問題があるが、終了のときは完治だ。
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:19:06 ID:GDRf6hFF0
表示がでっかくなったのはたぶんCtrl+ホイールでズームしたから
表示→ズーム→リセットでなおると思う
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:19:25 ID:CkCzYTZ5O
>>917
shift + クリック
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:19:33 ID:R+C50kx90
俺のPCでyahooの表示は
OPERAだと1秒
Firefoxだと2秒
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:19:46 ID:/qIpxPfh0
九州、いくらなんでも少なすぎないか??
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:20:04 ID:7+Q0iwJO0
>>772
これまだやってたのか!
ゲーム2から5くらいまではいたんだけど。
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:20:18 ID:TLxpaufq0
>>904
> これって2に上書きしないほうがいいのか?

とりあえず、今日は、ダウンロード命なだけなので、カスタマイズで別のホルダ作ってv2と二本立てがお勧め

次擦れこれいれて

ダウンロード win ja
http://download.mozilla.org/?product=firefox-3.0&os=win&lang=ja

各国のダウンロード状況
http://downloadcounter.sj.mozilla.com/

各県のダウンロード状況 Firefox 3 の灯 - 日本灯
http://tomoshibi.mozilla.jp/
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:20:37 ID:sH6lYGTW0
公式からいつまでたってもダウンできないんだがどうしてだ?
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:21:16 ID:+VQAwxm20
>>906>>911-913
サンクス!!!
後は、テーマだけだなw
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:21:25 ID:ffPdMnhd0
2を残しつつ3を別フォルダにインストールできますかい?
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:21:46 ID:2vYfffoV0
なんで地域が分るんだ
ソシャルされてるのか
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:21:46 ID:dbhvYowGO
>>901
ctrl(Macだとコマンド)キー押しながらクリックでも可能。
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:21:51 ID:2xz4JILR0
>>918
さっきは五島が二ヶ所光ってたな。
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:22:25 ID:z1YMcSxS0
>>929
mozillaのスーパーハカーなめんな
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:22:54 ID:7eepYnj10
Download Dayのメールに記載されているダウンロード先のURLが
間違っている。
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:23:29 ID:VIjfxjHD0
初心者な質問だけど、IE7入れたままでも使えるの?
切り替えて使えるなら入れようかな
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:23:44 ID:TLxpaufq0
>>928 インストール画面3ページ目で カスタム インストール選び、v3用ホルダを作ればOK。2本立て。
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:24:06 ID:Vvqd4yxyO
OPERA9.5とどっちが速い?
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:24:11 ID:ffPdMnhd0
>>935
ありがとう
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:24:21 ID:ZtD0uIPv0
公式に繋がらないんだけど・・・
939フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/18(水) 09:24:27 ID:8tXjqjVX0
めんどうだから
http://tmp.garyr.net/dev-builds/
これもテンプレに入れとけ。
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:25:18 ID:hJhMwVbH0
必要なアドオンが3に対応してないからな、乗り換えはもうちょい後だ
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:25:50 ID:ljQHEeKy0
ダウングレードはどうしたらいいんだ??
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:26:08 ID:juo7cV5u0
スピード勝負なら、Safariだよ
Windows版もあるから使って見ると宜しい

恐らくシェアでは、Firefoxを抜くだろう

IEと2凶時代に入るであろう
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:26:13 ID:j6qdED940
ねえ、なんでSafariと比較しないの?、なんで?
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:26:45 ID:i+fvWCsq0
>>931
佐世保市ぽかったですね



Firefox3の灯(IEでは見れません)
http://tomoshibi.mozilla.jp/

各都道府県の上でクリックすると、拡大されて詳細情報が出てきます
あと右下にある「灯」アイコンをクリックすることで表示モード変更
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:28:02 ID:REFYuzc+0
>>925
人口とPC普及率の割りに日本のDL数が少ないのは、
寄らば大樹でIEをそのまま使う人が多いからか?
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:28:17 ID:7eepYnj10
>>943
Safariも軽くて速いから?
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:28:38 ID:MHgltVdG0
>>934
できますよ
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:29:06 ID:5Mcke7NV0
早くなって嬉しいけど
いちいちアドオンやテーマが対応しなくなるの
すごくイヤ
遅くていいから前のに戻したい
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:29:07 ID:Zgkthd/H0
>>943
Mac版はともかくWin版は↓だから比較以前の問題
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080616/308288/
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:29:19 ID:DZ4mucX+0
>>942
ゲハ板でXbox工作員がよくやっている、任天堂ユーザーを装ったプレステ叩き
と同じパターンですね。わかります。

951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:29:21 ID:WFc/5ZVK0
>>921>>930
ありがと
国別のカウンターおもろい
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:30:36 ID:VIjfxjHD0
>>947
ありがとう。入れてみます
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:30:39 ID:y1dOgYDt0
石垣島光ってる。
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:30:41 ID:OMgiaO010
うわ、確かにはやいわ・・・
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:30:47 ID:i+fvWCsq0
お、石垣島が光ったねー!
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:30:53 ID:+VQAwxm20
>>918
関東が多いなw
大阪だって負けとれんぞwww
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:31:24 ID:5mbG0K80O
火狐2のほうがサクサク動く俺の糞PC・・・
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:31:29 ID:WFc/5ZVK0
トンキンずっと光ってるね
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:31:33 ID:1t/PNKyH0
youtubeやニコニコ動画などの、ネット上の動画に関してだけ音声が出なくなっています。
ハード内にある通常の動画などでは音声は普通にでるのですが。。。
どなたか解決できる方法をご存じの方いませんか?
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:31:44 ID:EWD3Uwd/0
マウスジェスチャーがない時点で、使うきにならん
いい加減進歩しろよw
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:31:50 ID:TLxpaufq0
>>934 当然。

>>935 >>937 二本立てのv2とv3の切り替えは、
どちらかを完全に閉じてからでないと切り替わらないことだけ要注意。 一度に2本とも起動はできない。


次擦れこれいれて

ダウンロード win ja
http://download.mozilla.org/?product=firefox-3.0&os=win&lang=ja

各国のダウンロード状況
http://downloadcounter.sj.mozilla.com/

各県のダウンロード状況 Firefox 3 の灯 - 日本灯
http://tomoshibi.mozilla.jp/
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:32:35 ID:GDRf6hFF0
Safariとは誤差みたいな差しかないから
MyspaceなどのGearsがつかえるサイトではFirefoxが圧倒的に速いけど
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:34:15 ID:sH6lYGTW0
Fasterfoxって3に対応してないのかw

どうするべきか・・・
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:34:16 ID:TLxpaufq0
目玉おやじ、フランス抜いてくれんかな。
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:34:26 ID:wTzlgeud0
>>955
おお。本当だ。
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:34:41 ID:+Drl0zSb0
これってメモリ少なくても早いですか?
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:34:55 ID:pXE0oQ8n0
>>960
そう言うあなたも進歩しなさい
何かアドオン入れればいいでしょ
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:34:58 ID:OMgiaO010
国別カウンター日本のだけリアルタイムで増えすぎwwww

時差のせいだろうけどwwww
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:35:09 ID:z1YMcSxS0
>>963
Fx3>>>Fx2+Fasterfox
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:35:56 ID:BLfxw2v10
本スレ誘導

Mozilla Firefox Part87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213726327/

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212589555/

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213268307/

Mozilla Firefoxまとめサイト
http://firefox.geckodev.org/
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:37:01 ID:uCKe1w840
>>960
IEにもHandyGesturesとかあるじゃん。

ubuntuのfirefoxでスクロールボタンをクリックして縦横自在にスクロール
するにはどうしたらいいの?
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:37:10 ID:NPeRyHXp0
All-in-One GesturesからFiregestureに乗り換え
TMPはDEV版入れて解決
ReinはFx3版に入れ替え
Fx1.5->Fx2移行の時よりスムーズになったし、レンダリングが速すぎるw
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:37:14 ID:ZtD0uIPv0
>>961
ここのリンクからDLしてるけど、ちゃんとカウントされるんだよね?
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:37:20 ID:iX5Pjio00
石川三十五右衛門を思い出した・
7倍てごわい三十五右衛門。
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:37:39 ID:AxfyLFYb0
>>942
SafariってIE以上に使いにくくないか?
ブックマーク管理あたりがダメ過ぎる。
使っててイライラする。
976フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/18(水) 09:37:51 ID:8tXjqjVX0
あと一時間ちょいで仏は抜けるな。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:37:53 ID:pXE0oQ8n0
>>966
いいえ早くありません
メモリ使用量もoperaに比べて高いです
アドオン入れなきゃ他のブラウザ以下です
ですがアドオンを入れ重なったFirefoxの機能はOpera以上で使いやすいですよ
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:38:06 ID:EWD3Uwd/0
>>967
現状でFirefox3対応のマウスジェスチャーアドオンがあるんなら
教えてくれよwww
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:38:29 ID:TLxpaufq0
>>963 とりあえず、今日は別ホルダーへ落して様子見でOK

今のスピードで行けば、フランス抜けるぞ目玉おやじ!
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:39:00 ID:Mti9cjJt0
3倍って言っとけば食いついた人もいるのにね
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:39:05 ID:rHHuAx8x0
undountから移行しますた
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:39:05 ID:OMgiaO010
>>966うちのボロPCでも充分はやいお
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:39:17 ID:BLfxw2v10
>>978
Mozilla Firefox Part87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213726327/

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212589555/

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213268307/

Mozilla Firefoxまとめサイト
http://firefox.geckodev.org/
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:39:44 ID:cjvX9Kd50
Firefox()笑
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:40:35 ID:62M3ODy80
速いのは文字だらけのサイトだけだな
986フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/18(水) 09:40:38 ID:8tXjqjVX0

style="position:absolute;"
これが相変わらずうまく表示してくれないのが欠点。
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:40:47 ID:7eepYnj10
Proxy切り替え拡張が対応してない
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:41:18 ID:634oQB5J0
youtube encoder が未対応なので2.0に戻した。
つーか、公式から2.0が落とせなくてyahooのゴミ付き2.0を使うハメに・・・
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:41:32 ID:h4aX9SDyO
18日って今日じゃねーか!家帰ったらすぐに入れよう
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:41:37 ID:csfb2sdg0
速い!!!!
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:41:38 ID:BLfxw2v10
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:41:48 ID:TiRatRDS0
古いノートPCには向いてなさそうだな
プニルで我慢する。
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:41:56 ID:f+n3hoNQ0
flash player上でスクロールボタン利かなくなったね
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:42:07 ID:TLxpaufq0
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:42:24 ID:5Mcke7NV0
1000なら全アドオン3に対応
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:42:32 ID:/qIpxPfh0
>>927
>All-in-One GesturesからFiregestureに乗り換え

thanx
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:43:36 ID:ENS9AHbZ0
マカーはsafariがあるからなぁ

いまどきIEなんかと比較してる時点で終わってる
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:43:48 ID:BLfxw2v10
本スレ誘導

Mozilla Firefox Part87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213726327/

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212589555/

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213268307/

Mozilla Firefoxまとめサイト
http://firefox.geckodev.org/
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:44:06 ID:S3PZLsVb0
ぜんぜん早くないよ?
なんか悪いのかな?
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 09:44:11 ID:i+fvWCsq0
各国のダウンロード状況
http://downloadcounter.sj.mozilla.com/

日本の都道府県別ダウンロード状況 - Firefox 3 の灯
http://tomoshibi.mozilla.jp/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/