【小学生並み】「銀行会長口座の7千兆円換金する為に金が要る」と3億円詐取した3人を逮捕、容疑否認…警視庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:06:57 ID:TAX9ygPBO
3億か・・・詐欺師はぼろい商売だな
そんなに無所にも入ってなくていいし
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:12:13 ID:6DjK1bSn0
昔HOWマッチで井森美幸が金持ちの豪邸がいくらかって問題で
7000兆ドルって書いたことがあるらしいがそれ思い出した。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:14:17 ID:ieJ093hRO
>>350
買い占めた原油の捌く方法と売り切るまでの保管にかかる金額を考えれば割にあわないな。
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:15:39 ID:764fqOXA0
小切手換金してとっとと海外逃亡すりゃいいのに
なんで捕まるかな?
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:15:53 ID:RFBSHb8U0
>>355
たしかに。だけど食べものが極端に高くない? 江戸時代なんだから
生鮮食品は今より安くて新鮮なものが食べ放題だったのかと思ってたけど。

まぐろ6000円、うなぎ飯6000円、ところてん2100円、豆腐4分の1で450円って。
かと思えば納豆120円、大福120円とかは、まあ妥当。江戸人の金銭感覚って不思議だ。
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:18:52 ID:ZkfIdWyv0
>加藤雪三(70)=神奈川県鎌倉市鎌倉山3丁目

良いとこに住んでるなこの容疑者。
鎌倉なんてセレブの町じゃないすか。
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:19:09 ID:h/lfEy0E0
「27億が数日待ってるだけで手に入るよwwwwうはwwwwwwww何に使うよwwwwwwww」


とか思って興奮してたんだろうな・・・アフォすぎる・・・
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:20:11 ID:wgi/Uv410
中2でもひっかからんだろ
365秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/06/18(水) 18:22:27 ID:vTUuCL+v0
('A`)q□ >>361
(へへ    今の高い物と安い物が違うよね。
寿司は一巻240円だしw 多分産地とか輸送費とか諸々で今と違うんじゃないかな。
作物も年に一回で季節の物しかないだろうしね。
大豆や粉物は今と値段が余り変わらないね。
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:23:35 ID:JPdwbOEt0
1兆あったら・・・
キヤノン株2億株ほど購入して御手洗を解任する。
ついでに自分も社員に雇ってもらってエリートコースまっしぐらw
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:23:50 ID:pJOu4SLT0
アタッシュケースにして7000万個か。そもそも、そんな大富豪が街銀に金を預けたりせんだろw
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:26:02 ID:wlrZ25zx0
逆にここまでコートームケーな数字になると信じちゃうんだろうか
騙しの基本として現実的な数字よりも明らかにおかしいってくらいの方が人は引っ掛かるって言う品
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:26:06 ID:cm8PdMJZ0
>>366
キャノンはおすすめしない
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:26:51 ID:oK4EJ2Ul0
富士山の権利がどうのこうの言うジジイの詐欺師にあった事がある。
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:30:16 ID:kjfEVdY10
>>366
おまえ、強気なんか弱気なんか分からんぞ…
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:32:05 ID:k/E+fZ3J0
じじいが3億ももってたって
騙し取られちゃうだけで何の役にもたちゃしねえ

若者に配ってやれ
年寄り税作ってこいいう死んでる金
有効に使おう
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:40:58 ID:9MNxC9e2O
スゲーな馬鹿ジジイ、いくらでも騙せるな
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:41:41 ID:bK8VjG2H0
>3億円の預金小切手をだまし取った疑い

ちょ、7千兆円にだまされたのか!?
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:42:06 ID:EJP9FnMO0
7000兆もキャッシュがあったら歴史に残る超絶インフレが起きるな
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 19:14:38 ID:vmHyyIUb0
若者が低賃金で苦しい生活を送る一方で
こんな馬鹿な年寄りが億単位の金を平気でやり取りしてるのが今の日本。
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:00:06 ID:6oQBpqYS0
>>366
1兆あったら雇ってもらう必要ないだろjk
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:26:47 ID:r2b7WvDM0
7千兆円の預金通帳拾って交番に届けたらいくらもらえるかな?
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:32:11 ID:RFBSHb8U0
>>378
夢があるのかないのかわからん・・・。
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:35:01 ID:JPdwbOEt0
>>377
だって定職就いてないとマンションも借りられないし、結婚もできないじゃないか
車買う時だってローン組めないし・・・・・・ということを先に考えてレスしてしまったおれは負け組 orz


>>378
多分1円ももらえないと思う。よくて通帳を2枚くらい破いてくれるかもってとこ
7000兆円の現金だったら謝礼を請求する権利はあるとは思うけど
7000兆円分の紙幣ってのはそもそも交番の建物に収まるのだろうか
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:40:41 ID:i5oEX6bzO
7億円下ろしたいから30円貸してってことか
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:09:29 ID:6DjK1bSn0
>>380
>車買う時だってローン組めないし・・・
ローン組む必要があるのかそれ?
1兆円あればロールスロイス1000台即金で買ってもまだ余裕があるぞ。
どれだけ貧乏性なんだお前さんは…
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:32:02 ID:RFBSHb8U0
>>380
文系の俺がwikipediaとか見ながら必死で計算してみたよ。

現在の一万円札1枚の厚みは100枚でおおよそ1センチらしいから、
1兆円だと100億センチ=1億メートル=10万キロ。7000兆円を
まっすぐ縦に積み上げると高さは7億キロメートルになるらしい。
ちなみに地球から木星までの距離が約6.3億キロだから、もうちょっと
遠くまで行く計算になるね。

一万円札1枚の面積は121.6平方センチ。これに7億キロメートルを
かけたものが体積ってことだから、85万1200立方キロメートル。
面積が小さいからこっちはあまり大きな数字にならなかったな。
東京ドームの約685杯ぶん。でも横100メートル、縦200メートル
で積み上げても赤道を一周することができるよ。

計算が間違ってたら誰か修正してください。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:35:27 ID:aqSO6Z5k0
70すぎても金に執着するってキモいジジイどもだ
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:42:12 ID:udUrriZg0
>>30
ちょwwww三連刻wwww
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:14:07 ID:rrJpNksv0
>>380
現金7000兆円拾ったのだったら1割として700兆円を謝礼としてもらう権利はあるとは思うけど
本当にもらえるのかな?

だけどもらえたとしてもほとんどが税金として持っていかれそうだね
500兆円納税するとして、その金で国の借金のほとんどを返済できるんじゃないのかな
おれだったら「国を救った男」として国会議事堂の正面に銅像を建ててもらうように交渉するなw
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:27:14 ID:wMJInDXx0
同じことを1円玉(厚さ1.5mm)でやると
7000兆円→
10,500,000,000,000,000mm=10,500,000,000km(105億km)
ちなみにここは地球からの距離でいうと冥王星のはるか遠く、
2年前にボイジャー2号が通り過ぎてったとこ。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:33:05 ID:0S5lrPqo0
ヒトラー曰く、人は小さなウソには騙されないが大きなウソには簡単に
騙されるらしいからな。でもこれは額が大きすぎww
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:36:15 ID:hP9Zb3QE0
これはあれか、金額がおかしすぎて逆に騙されちゃったと?
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:36:23 ID:jv7JExX+0
朝鮮半島と台湾と北方領土と中国買います アメリカは西半分でいいです
お会計お願いします
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:54:30 ID:y5GgiP6r0
全員ぼけてるな
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:00:52 ID:XYqPnqO60
7千兆円あれば日本は安泰だ
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:07:08 ID:pWZ1P+rL0
>>386
@ おまいさんが7000兆拾ったというニュースが報じられる
A 霞ヶ関の住人は一斉にガッツポーズ
B 翌日には来年度のファーストクラスでの海外視察の申込みが殺到
C ついでにゼネコンからも道路工事の申込みが殺到
D いろんな人権団体も差別を捏造して予算を要求
E ・・・・・・・・・・・・・・
 --------------------------------------------------------
I ・・・・・・・・・・・・・・
J なんだかんだで無駄遣いして再来年度から消費税10%にする法案が可決
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:16:10 ID:B3N8nbz40
>>361
日本から餓死というものが実質消滅したのはつい数十年前。
それまでは豊作の年でも餓死者は出てた。
飢饉なんかになったら全人口の数%〜数十%の人間が死んでいた。

最近の食料品の高騰も昔の日本や、今でも他国の人から見ればお笑いレベル。
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:20:51 ID:YU0efrD40
7千兆円www
馬鹿じゃないのwwww
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:32:04 ID:Urq6ewqc0
7千兆円に報奨金30億円。あほだろ
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:24:19 ID:ninh76/P0
強欲にも程がある!

物欲の命ずるままに萌えグッズとハイテク家電を買い漁っても、
60兆円あれば事足りるだろ
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 04:46:11 ID:OQqAILZI0
>>385
君も立派なダディだよ
もっと上の役をみなよ
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 04:55:01 ID:FcFS9UhS0
>>都内の美術工芸品・絵画輸入販売会社会長(66)

また詐欺に会うと思うよwww
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 05:09:04 ID:bH7Me5cX0
7000兆あったらモビルスーツが開発できるな。
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 05:16:45 ID:UbjoS+Dp0
国家予算を遥かに上回る7千兆円・・・騙すほうも信じるほうも
アホだが、3億円返ってくるのか
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 05:52:32 ID:Bhw3BDWG0
>>400
パーフェクトジオング量産しまくりだよ
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:43:36 ID:5/7IVi9Q0
>>398
マジレスかよ
俺のボケを返せ
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 11:52:28 ID:dJZLJc74O
じいさん何やってんだよ…w
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 13:29:07 ID:TpcsILd/0
せいぜい7千億だろ、信憑性あるのは
406名無しさん@全板トナメ参戦中
1兆でもあったらー♪

1兆でもあったらー♪

友達100人できるかな♪