【雇用】「別の人雇った。戻ってきても困るから辞めて」07年度の栃木県内育児休業相談、過去5年で最多★2
「別の人雇った。辞めて」 07年度の県内育児休業相談
二〇〇七年度に栃木労働局が受け付けた育児休業に関する相談が二百六十八件と過去五年間で
最多となったことが、十四日までに分かった。多くは就業規則改訂に伴う事業主からの
問い合わせだが、「育児休業中にほかの人を雇ったので退職してほしいと言われた」といった
労働者側からの深刻な相談も絶えない。育児休業法の全面施行から十三年。あらためて同法の
周知徹底が求められる。
同労働局雇用均等室によると、育児・介護休業法に関する相談総数は九百二十件で、
前年度に比べ6・7%減少した。実際に問題が生じている労働者からの相談は六十七件で、
このうち育児休業に関する相談だけで四十九件あった。
相談には「育児休業制度はないので、産後休業後に復帰するか、復帰できないなら退職する
ように言われた」「育児休業中に代替要員として社員を採用した。戻ってきても困るので、
退職してほしい。退職しなければ解雇する」といった内容が含まれていた。
育児休業法は一九九五年、すべての企業を対象に全面施行(二〇〇五年に改正育児・介護休業法が
施行)されたが、罰則がない。雇用均等室の絹谷よし子室長は「女性はかつて育児のために仕事を
辞めなければならず、そのために法律ができた。事業主は仕事と育児が両立できる環境を整えて
もらいたい」と話している。
下野新聞 (6月15日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20080614/13005 ※前スレ※(★1の立った日時:2008/06/15(日) 13:29:50)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213504190/
2 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:02:57 ID:8c93Zkeo0
まだやるのか
3 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:03:18 ID:kln90f8n0
4 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:03:44 ID:1+f8eDhPO
アキバに行けと?
5 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:04:41 ID:vwtOD0I70
そういう会社は即刻辞めろ。
最低な会社だね
7 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:06:12 ID:RMh2xNeK0
育児休業中の代替要員のほうが能力があれば、
その人を雇い続けたいと思う気持ちは理解できるな
罰則の無い法律ってなんなの
Let's kato them!
罰則のない法律って何の意味があるの?
それって無意味ジャン
人を殴っても罰則なしだけど、暴行罪だったら笑える。
,. -.、
,凵@ ヾ 、
/ / _ ', \
. く _,.f‐'´ ``‐i..,_ > <産卵して戻ってきたらお払い箱なんてひどいでゲソ!!
ハハX_,∨,_メハハ
┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
く く. //| | o、 ̄/ | | | | 〉〉
. く 〉| | | | `´ .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
彡,ハ} {ヘ ミ´
) (
⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
12 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:08:56 ID:kYS0MSFB0
>>8 罰則有ると国会通らないから。
とりあえず既成事実を作ろうとするフェミニストのお得意戦法。
高給でお仕事が暇な政治家様やお役人様が考えたことですから
歪みが生まれるのも必然。
やべぇ、展開が物凄く低レベル・・・
15 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:10:11 ID:M24YzMwK0
小学校の先生、なぜか子どもをばかばか産んで産休ざんまい。
一番お世話になっていた産休中に来ていた先生を押しのけて3月復帰。
今高校にいる子が小学校に入った年に来た先生だからあしかけ15年。4人も子どもを産んでほとんどきてない。3月に戻ってきて最後だと思ったらどうも5人目らしい。
16 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:11:06 ID:3Q3HnWTq0
問.栃木県の魅力を述べよ ('09 東大)
零細で育児休業を望む方が異常だろ・・・
18 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:11:42 ID:863aH7Mo0
19 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:13:12 ID:YiI9CsC6O
>>16 これがわかった奴は国を変える力がある奴だな
>>17 知るかぁ、ボケ。
法定の育児休業も保障出来無いのなら、業務を営む資格なし。
廃業しろ。
21 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:14:47 ID:b1Div6UM0
ちゃんと稼いでる夫がいるんだから、べつに悲惨でもないだろ
23 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:16:22 ID:dzZlAXSv0
落ち鮎はちょっと・・・
育児休業あけたらつなぎがなかった
辞めろってか
わかったよ
25 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:18:36 ID:4GHsjTEm0
だから女しか子供産めないんだし
産んでる間は働けないんだから
女が働くのは間違ってんだよ
少なくともこれから産もうと思ってる女が働くのは
男女雇用機会均等法自体が間違ってんの
こういう会社は名前晒してしまえばいい。
そうすれば双方に有益だろ。qqqqqqqq
働いてるなら産むなよ
仕事の邪魔だ
29 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:21:01 ID:XkdWBGTx0
子作りはタイミングを見計らって・・・・・・
こんなことでも空気読まないといけないんですね!!
仕事と家庭どっちが大事なの?
って聞いてやれ
女の得意技だw
31 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:22:18 ID:WO+nm95K0
罰則作って、日本広告機構とかがテレビCMで
「産休育休を理由に解雇すると法律で処罰されますよ」と
啓発しないと駄目だろうなあ。
頭の古い団塊世代が社長やってる田舎企業だと
付け焼刃の少子化対策も無駄になる。
32 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:22:22 ID:fg1710wS0
>>20 オマエって ホントに世間を知らないんだな。どんな甘い会社に勤めているんだよ。
大手企業でも 実際は よっぽど役に立つ総合職の女でも
子供産むのに休んだら終わりだよ。
大手企業で課長や補佐にでもなったら結婚しても子供あきらめちゃうって
夫婦が結構いるんだよ。
つい最近もテレビでもやってたよ
33 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:22:47 ID:4GHsjTEm0
あるいは猫みたいに、避妊手術するかだな
一回も子供産んだことないやつが、産まないって言っても
信用できないから
もう自分は2人ぐらい子供いて、続けて子供産む気もないから
育児関係で休むことはないって確約できる
女以外働かないほうがいい
34 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:23:16 ID:Lm4mTzjN0
罰則がないんだったら、実社名を公開しろ
参考にしたいから
37 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:24:52 ID:u1l8/kSh0
>>32 ソーステレビかよw
うちは中小企業だが
産休後も普通に職場復帰してるよ
38 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:25:06 ID:Pz3S0p6O0
法が無茶すぎるんだよな
どこもコスト下げるためにカツカツでやってんのに育児で休業
誰がその穴埋めするんだよって話
で、新しく雇えば育児の終わった奴は帰ってくるし
結局人件費がかさむじゃん
>>31 それに罰則なんて付いたら、女性全員リストラ対象になった挙げ句、新規雇用もなくなるだろうな。
邪魔だし
40 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:25:50 ID:ZAA9ACmZ0
まーそりゃそうだろうな
41 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:25:59 ID:kYS0MSFB0
女を総合職にする必要なんてない。同じ能力の男なんて掃いて捨てるほどいるから。
実際その人が抜けた穴をどうすんだって話だよ
43 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:26:26 ID:SPIdZjvd0
まぁ確かに実際復職してもらっても困るだろうな・・・。
育児休業中のみの採用とか、新しいビジネスモデルでも無いと。
職場に必要なレベルの人なら、産休の期間に、
上司等から「いつ頃戻ってこれる?」と言う話がくるらしいがね。
45 :
全裸ミュール ◆Roy7Rm866Q :2008/06/15(日) 18:26:44 ID:543SSgdg0
わかんないけど、妊娠わかった段階で上司に相談してたのかな?
そのへんちゃんとしないで権利だけ主張してたならどっちもどっち
…かな
46 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:26:49 ID:b9ahoIMZ0
これはひどい
栃木って民度低すぎ。
48 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:27:19 ID:FQ2QqReB0
復帰できないなら退職って当たり前じゃねえか
有給扱いなら出産は業務扱いなんだから子供を会社が安く買い上げればいいんじゃね?
50 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:27:38 ID:RMh2xNeK0
残業を月に260時間もやらされる人がいる一方で
産休、育休で長いこと休みとってもOKなんてアンバランスが
成り立つわけないわな
51 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:28:12 ID:z5f2ML3b0
結局少子化スパイラル
52 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:28:22 ID:4GHsjTEm0
結局、女がまだ働くことが一般的じゃなかった頃に
女を働かせようとしたのは、労働者が増えれば、その分賃金が抑えられる
とふんだ経団連
今、しきりに、外国人移民1000万人入れろって言ってるのと同じ理屈
それにフェミニズムの利害が合致して
かくして非婚化、少子化、女が自分の収入以下の男とは結婚しないと見下し、
30代40代になっても未婚のまま、羊水が腐る現在のできあがり
53 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:29:13 ID:dhWtjZwM0
育児休業は必要な制度だと思うんだが、社員数人の小さな会社でその権利を主張するのもどうかと思う。
きちっとした企業に就職してるなら別だけどさ、夫婦と息子でやってるような小さな会社じゃ、実際のところ無理だよ。
>>37 自分が昔勤めてた零細企業もそう。
仕事できる女性社員は産休後普通に復帰。
仕事できない男子社員は社長直々に
「おまえ使えねえ」→自主退職。
55 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:29:26 ID:kYS0MSFB0
>>51 いや、女は事務職までで結婚したら必ず専業主婦になるという法律を作れば子供は増える。
56 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:31:31 ID:Px2oNOog0
>>32 法律はともあれ、実際にはそうだろうな。
うちの会社も産休取った人の代わりに採用した人が若くて優秀だったから、
産休取った人のポジションがなくなってしまった。
だから、復帰してきてから新しく採用した若い人の指示で働いている。
57 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:32:09 ID:1yJ6+EWMO
女はこういうときにこそ権利権利と言えよ
スイーツ(笑)やランチ(笑)の権利じゃなくてな
58 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:32:09 ID:rgOSa5Di0
ざま〜みろ(・∀・) www
育児のために職を休む。そりゃわかる。
しかし、休んだ人の分の穴や、効率の低下は、会社に押し付けるだけで
国は知らん振りだろ。
形骸化するのも当たり前。バカ政府。
>>1 >相談総数は九百二十件
>実際に問題が生じている労働者からの相談は六十七件
>育児休業に関する相談だけで四十九件
>前年度に比べ6・7%減少
なぜ、減少値だけアラビア数字なのか?
アラビア数字にすると、比較しやすくなるからだ。
こういうところでマスコミの偏向、どういう意志で記事を書いてるかをみるのがメディアリテラシーだよ。
今日の豆知識な。
61 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:34:19 ID:KQny1B430
戦後ずーっと金儲け以外の価値観を持たずに社会を作ってきたツケが
噴出してきてるんだろうな。もう一度敗戦並みのショックがないと変わらんよこの国は
産休なんて名ばかりですよ
こんなもん公務員様だけの特権じゃね?
日本は変なところだけ先進国のような顔をしている見栄っ張りだよね
酷い会社って感じがするが、代替要員の立場から考えれば、印象かわるな・・・
もちろん「代替」を承知で引き受けてるんだろうけど
使い捨て人材みたいでそっちの権利はどうなるんだろ。
ところで、育児休暇後の女子アナとかウザいね。
お前は出てこなくていいよ、若手に譲れよ。ってのが多い。
64 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:37:12 ID:b1Div6UM0
働いててさ育児休暇をとるのは良いさ
一緒に働いてた娘が結婚してしばらくして育児休暇
給与は1/3らしいけど、会社負担と言うよりは雇用保険負担らしいからそれはそれで良い
復帰すると言うから、その間おいらの仕事量激増、ちっこい会社なんでね
ここまではまだ良い
旦那の転勤〜引越し 育児休暇明け残ってた有給一括消化 退職・・・・
はよ言えや 会社はそっから求人して新人教育して・・・
勿論その娘のせいではないが、業績悪化でボーナスカット年収低下のおいらにゃ割り切れない
>>10 > 罰則のない法律って何の意味があるの?
公務員には必要なんです
共稼ぎせざるをえないのは旦那の稼ぎだけでの
生活は苦しいからなんだよな。
「なら、パートでもいいじゃん」って声もあるだろうが
再度雇ってもらえると信じていた会社に切られるのも辛いもんだよ。
いっそ産休に入る前にクビにしてもらった方がよかったろうな。
まぁ子供なんて産めないな
こんな時代じゃ
67 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:38:53 ID:xZtO+Bef0
>>63 おれも同感。
結局新陳代謝ができない労働環境になっちまって
派遣・契約社員の妬みがつのるだけなんだよな。
68 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:39:04 ID:z5f2ML3b0
公務員として雇われたとたん産休+育児休暇で1年休み
それが明けたとたんまた妊娠したといって産休+育児休暇で1年休み
それでも公務員だから首にならない。
こんなバカ女はさっさと首になってほしい。
でも民間で、頑張って子育てしながら仕事してる女なら
戻って来ても居場所あって欲しいとは思う。
69 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:39:17 ID:hXHpqDKfO
公務員にピンハネされているため、企業は儲からない。
育児休暇を与える余裕なし。 育児休暇を使えるのは公務員。
70 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:40:05 ID:qwfUOwfo0
不要な人にかぎって、産休とって復帰したがる
>>70 不要だから、他に行き手が無いんでしょ。
しょうがない。
そのポジション、若手にゆずってやれよ。
助成金は額が少ないし煩雑。
経営者はぎりぎりで経営しているのだから、余分な人件費を払うほど余裕はない。
日本では公務員様だけが先進国レベル!!
つーか、それ以上なんだけどな
75 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:44:11 ID:wrEa5/no0
どの面下げて復帰しようと思えるんだろうなしかし
俺が女だったら会社側がどうしてもと言ってくる以外戻らないけどね
大体子供の面倒ちゃんとみろや
>>72 既得権益なんだし、利権を簡単に手放す人はいないでしょ。
77 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:44:56 ID:XLwNlI3/0
移民は嫌だ、女性の社会進出は嫌だ、
でどうやって少子高齢化を乗り切るつもりなの?
もう少し現実的に考えようぜ。
78 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:45:01 ID:XrLjoPq90
社会に責任を持てない会社のサービスや商品などは所詮信用出来ない代物
結婚後、女も働かないと生活が苦しい
↓
でも会社クビになっちゃう
↓
子供生むの諦める
↓
少子化・人口減少
↓
移民1000万人受け入れ
こんな感じ?
80 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:45:29 ID:qZ9ELQ9F0
結局大して頭も良くないけど人並みの生活したいヤツは、勉強して
公務員の下の方に潜り込めと。もうそれっきゃないって結論だよ、日本w
民間に活力なくなれば衰退すっけどね。でも一番最後なんだから。
>>77 むかし日本人が増えてた時代を思い出せよ。
あ、ゆとり世代ですか。サーセンwwww
82 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:46:52 ID:SEQaaIqK0
っつーかさ、司法試験合格枠増で増えた浪人弁護士ども、
餌はあるのにナゼ動かん?
こんな美味しい話、ないだろ?普通
83 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:47:58 ID:K4JMnQ8J0
罰則が無いなら罰則を作ればいいじゃない
翌年の法人税2倍
再発したら4倍
84 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:48:11 ID:Px2oNOog0
>>78 理想はそうなんだけどさ、、、、買う方は、どんな不正をしている会社の商品だろうが、
結局、安ければそっちの商品を買うだろう?
食料品だって、「高いけど安全なもの」をみんなが買ってくれれば、良心的な農家が
報われるわけだけど、結局、安ければ何でもいいんだからな・・・買う方は。
>>77 別に世界の人口なんか増え続けている訳だし、
2050年で100億人近い人口って国連が試算している状況でしょ。
一国の少子高齢化なんか問題にしていてもしょうがないじゃん。
世界が食料の供給が追いつかなくなって滅びそうなのに。
86 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:49:13 ID:QgOm38XS0
こういうことで騒ぐ女性は自分のことしか考えていないんだろうね。
罰則成立
↓
働いてない人員の給料を払う
↓
物価うp
↓
人件費変わらず
↓
さらなるスタグフレーションスパイラル
↓
生活苦しく子供どころではない
満足か? 笑うね。
まあアレだな。休業期間中の代わりに入れた奴が正社員だったら絶対そうなる。
そうならないようにしようと思ったら、派遣になる。
育児休業なんていい制度だというのは表面的な見方に過ぎんってこった。
89 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:49:34 ID:FuxkGLx8O
馬鹿女はすぐ何でも欲しがる 仕事 餓鬼 迷惑だから辞めろ
>>77 乗り切るって何から?
なにを問題にしてるの?
どうせ相談してもダメなんだろ?
92 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:50:12 ID:m2gUV/Hc0
前すれより
>>952 それでも出産祝いを快く渡した。しかも、代替要員で入れた有期契約職員はいきなりドロップアウトだ。さあ、俺を殺せー
産休で来た代理の担任って評判良いパターン多くね?
94 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:51:21 ID:4GHsjTEm0
95 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:51:32 ID:LvaN27Bd0
子供を作る暇も生む暇も育てる暇もない。少子化が止まらない。
96 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:51:44 ID:sWQmbrBy0
97 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:52:35 ID:+f8btRdo0
>「育児休業中に代替要員として社員を採用した。戻ってきても困るので退職してほしい。退職しなければ解雇する」
使える人間だったらこんなことは言われない
98 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:52:36 ID:xZtO+Bef0
むしろ少子化は環境に優しいだろ。
>>68 そういう人抱えてると大変だよな
人としては真っ当だが、会社への倫理?っつうか配慮は無いのかって思っちゃう
100 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:53:53 ID:LfYHgduo0
もう移民受け入れは流れだな
働かなくても国からお金が貰える人達は、ポンポン産めるのにな
そういう人達の子孫だけが増えるんだろな
産休とってもいいから復帰してもらいたい人に限って退職し、
是非とも円満に退職してもらいたい人に限って居残って権利を主張し若手を駆逐しようとする
そんなら4兆円も使うの辞めて
いま不良人材化してるニートの訓練機関作ったほうがましでしょ。
なんで移民?
104 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:54:56 ID:KOwZDJ2XO
経営者は、これから女性を雇いにくくなるな。
だから男は正社員、女は非正規派遣。がバランス良いんだよ。
男女平等とか言って、女を正社員枠で取るから、男は非正規派遣に弾かれるし、
女は産休だの何だので休まれる穴が生まれるし、と、こーなる。
女が非正規派遣なら、休まれたって痛くないだろ?
106 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:56:01 ID:z5f2ML3b0
>>102 あるある
優秀な人って一旦退職してもサッと仕事見つけられるから
さくっとやめちゃうんだよなぁ…。
女友達の一人がそのパターンなんだけど。
107 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:56:13 ID:VhDuhjP5O
栃木は同居が多くて若奥様は稼ぎ手みなし受けテンダよ舅から
あと家にいても舅姑とかおあわせて自由きかないから
ろくに育児せぬまま外にでたがるのさ
栃木の子供のピザの多いこと多いこと
108 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:56:26 ID:xZtO+Bef0
もとの職場に戻るっていうのがあつかましいんだよ。
派遣のチャンスを優先的に与えればいいだけだろ。
こんな資源も何もない国で今後も繁栄しようなんて所詮無理な話。
江戸時代くらい人口で鎖国しながらエコな生活してるのが一番ふさわしいよ。
>>105 男は、特に能力がない限り営業ばかりじゃん。
正社員って言っても成績の上がらないような営業をいつまでも雇っていられるほど
どこも余裕はないでしょ。
だよな。
しかも、仕事を選んだ高収入女ほど結婚もしない、子供も育てない、
家庭を選んだ主婦は必死にパートで働かないと、満足な教育受けさせられない、
でき婚でポコポコ子供産んで、離婚して生活保護世帯は
教育受けさせるわけも無い。
結局、高収入夫を持つ奴か、身を粉にして働く主婦以外は
低学歴馬鹿ガキが増える。
小さいころから私立に行かせようにも、共働きはいい私立いけないし。
一部のハイソは私立で悠々と高学歴を育て、残りは学級崩壊で馬鹿に育つ。
日本オワタ\(^o^)/
112 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:00:01 ID:pHPeY6vm0
そりゃそうだろうなって思うよ。よっぽど必要とされている人ならともかく。
113 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:00:27 ID:m2gUV/Hc0
そして優秀な人材は男女だれ一人入ってくれなくなり、
会社はチョンやチュンだけになるんですね、わかります
ダンナがかせいでるんだからいいやん。先に男やとってよ。
>>111 私立で無菌状態で育った人間が銀行とかに就職して営業をやらされて
社会に出て初めてDQNに接触して
DQNの対処法がわからずに病んで止めていくケースが多くて問題になっているじゃん。
銀行は大量採用しているけど、4割以上がすぐに辞めていっているじゃん。
中学ぐらいまでは公立に通ってDQN耐性を身に付けておかないと社会に出てから困る。
116 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:03:45 ID:m2gUV/Hc0
>「育児休業中にほかの人を雇ったので退職してほしいと言われた」
無差別殺人なんかやめてこういう奴を刺せよ
>>109 ていうかさ
>>1の同労働局雇用均等室なんてのを各地に作るために
年間4兆円も使ってんだよ。残りはフェミニストの活動費だよ。
要するに妊婦の苦情を聞くために年4兆円使ってるわけ。
それで少子高齢化で景気が悪化するとか、だから移民1000万人とか
ごたくもいいところでしょ。
まず日本で労働力を整備しろっての。
緊急事態なら多少の人権無視はしかたないでしょ。
女のわがまま聞いてるのもたいがいにしろってことだ。
119 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:05:57 ID:OxKlhuZr0
育児に専念すればいい。
男女雇用機会均等法は日本が先進国だと勘違いしていた時代の遺物。
結局女は楽な仕事しかやらされないんだからさっさと廃止してほしい。
120 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:06:14 ID:m2gUV/Hc0
>>115 ここまで来たら、
子供はもうDQN階層と一生関わらない仕事に就けるべきだな
121 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:08:04 ID:0aJDyCtd0
代替要員を切ればよいのか?
>>118 国家予算の総額が約84兆円、
そのうち、国債償還費が21兆円。
小学生でも年4兆円なんか使えるわけない事ぐらいわかるだろうに。
だから、池沼とかバカって言われるんだよ。
123 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:09:49 ID:v1vlCNMe0
>>118 その金を保育園に回せばいくね?
全国に充分保育園作るには足りんか?保育士の職も増えて育児休業よりよっぽどいいと思うがな。
125 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:11:52 ID:lvBpXTWRO
育児に専念できる程男が稼げなくなってるから問題なんだろ!
自分が今子供いないから自分の立場で発言するのは構わないが、
子供に少しまともな教育受けさせたいと思ったら
普通の収入なら二馬力じゃないと難しいんだよ。
教育費がタダにするか働きやすくしないと子育ては難しい
>>93 公務員の臨時職員は給料安いから、本当に熱意のある人が来やすいんだろうな
>>115 そうかもね。
でも、ここで言いたいのは低収入DQNが爆発的に増えてる半面、
中流がどんどん減ってるってこと。
今まで中流は、それなりに教育受けて大学も出た、ある意味使いやすい層。
だけどDQNによる学級崩壊で、公立でまともな教育受けさせるには
塾に行くしかない。
でも塾に行くには母親が働くしかない。
大学いきたくても学費もたかけりゃ、奨学金もとるの大変。
結局、まともな中流がばんばん減ってるんだよ。
男→女→移民って、不良債権作りながらの焼畑農法と一緒じゃん。女が不良債権化してる証拠だろ、これ。
経団連は日本粒好きだろ
130 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:14:05 ID:m2gUV/Hc0
方法論としては、
きちんと育児休業を与えている会社へのインセンティブ、
遵法意識のない企業への罰則の適用、
代替要員の短期契約職員に対しては、正社員より条件を厚くする、
などを機能させればよいのであろうが、
このスレのふいんきの通り、日本人自体の意識がこうではどうしようもないわw
零細企業だと1人抜けるだけで物凄く困るからなぁ。
居ない間の労働力を確保するといっても期間限定じゃ希望者来ないしな。
>>1の様な話になるんだよな。
>>122 ウソみたいな話だが、ホントのことだから困るw
もう育児は全部国がやれよ。
試験管ベビーにして。
まあ居ない間は誰か採用しなきゃいけないんだから、自分から辞めてほしいのが会社の本音やろうね
>>130 偉そうなこと言う前に会社運営してみなよ。
「産休中の給与は全額国が出すのが最低限の条件」とか言い出すに決まってるわw
136 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:16:58 ID:06EWDKgNO
まあ、仕方ないよね。
似た経験あるけど、結局勤めてた職場で子育てを同時進行するのは無理だった。
こどものことを考えたら、家庭外労働はパート程度がベスト。
女が社会自立を選んで子育てがおざなりになってしまうほうが家庭としては不健全かと。
育児休業が嫌なら女は雇うなってことだよ
138 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:18:24 ID:m2gUV/Hc0
ここで、8名の部署で同時に3人育休に入った私が再び通りますよ。
139 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:18:58 ID:wQiF02jc0
女も働け働けで配偶者特別控除もナシにされたのに、いざ働こうとすると
保育園は足りないわ育児休業後は復帰させてもらえないわ…
じゃあ産まずに働こうかと思ったら、少子化がどうので結局叩かれる。
家庭の存続に関わる大問題なのに、なぜか女だけの問題だと受け止められ
大半の男は他人事みたいに思ってるのが不思議。
140 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:19:25 ID:ArNKZ60G0
欧米なら、雇った別の人を解雇するのか?
そもそも欧米じゃ首切りが日常茶飯事なのだから、妊娠しようがしまいが、
多ければ解雇、足りなければ雇用されるんじゃないのか?
妊婦だけ終身雇用なの? 誰か教えて。
いっとくが、休業は有給じゃないからな?
休む許可を出すし、休んだことによるペナルティはないが
休んでる間の給料は払う必要は無い。
半月休めば半分、3ヶ月休めば3ヶ月無給でいいんだよ。
>>132 それって括り方の問題だけど、児童手当とか、児童扶養手当とか、各種年金とかでしょ。
>>118のバカが言っている
>
>>1の同労働局雇用均等室なんてのを各地に作るために
>年間4兆円も使ってんだよ。残りはフェミニストの活動費だよ。
>要するに妊婦の苦情を聞くために年4兆円使ってるわけ
っていうのと違うじゃん。
143 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:21:31 ID:m2gUV/Hc0
>>135 何度も言うが、金の問題で言うならば、育児休業中の給料を会社が支払う義務はないのだが。
そのまま、残った人員でまわせば、経営者ウマーだぞww
145 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:25:33 ID:2XAMY627O
>>139 出産子育ては他人だからだろ。
子育て経験あるまともな女がしかるべき地位になって、環境整備すればいいが、
まともな女は仕事や社会活動より家庭をとるか、
仕事も子育てもできるスーパーウーマンであてにならない。
まともじゃない女なら色々いるが、そいつらはキの字カテゴリーだから。
146 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:25:35 ID:wQiF02jc0
>>136 でも国は、女も男なみに働けと命令してるよ。
子育ても介護も自力でやって、かつ経済的自立もしろというのが国の方針。
147 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:25:38 ID:/IgTFe0d0
ほとんどの女は仕事なんて向いてない、むしろ邪魔。
腰掛けOLは立派だった。
仕事なんてめんどくさいもんは男だけに任せとけ。
花嫁修行の方がよほど日本の為になる。
148 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:25:59 ID:m2gUV/Hc0
>>135 あと、会社経営するのと、従業員雇うのは別問題。
企業には社会的責任というのもあってだな、従業員を雇うと
経営側にはそれなりの責任なり、遵法精神が必要になるわけだ。
>>142 ひとを馬鹿だの言う前におまえは一般会計と特別会計の違いくらい理解してから
書いた方がよい。
150 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:27:07 ID:dfUxZQlrO
課長代理なんてポストはこんな時に役立つんだなw
151 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:28:38 ID:m2gUV/Hc0
>>144 ワーッて言ってるシト、産休と育休の違い知ってまつ?
152 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:30:01 ID:F5eUatmO0
>>138 こんなところにワタシがいる(´・ω・`)
うちは五年連続毎年1.2人ずつ育休が出て
他所の課から「あそこは春の動物園だな、ぷw」
ってからかわれてます・・・
153 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:30:08 ID:wQiF02jc0
こういうスレは女は邪魔だの働くなだの言う奴が多いけど
男の過労死とかのスレだと働かない女はズルイって奴が多数派になる不思議。
働いてほしいのか家庭に入ってほしいのか、本当はどっちが多数派なのかねえ。
156 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:32:23 ID:m2gUV/Hc0
>>152 うちは、それに加えて、即戦力という触れ込みで採用した契約職員が
1カ月もたずにフェードアウトし、
さらに、同じ職場で結婚している男の方まで育休とると言い出したww
さー、殺せーww
157 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:32:28 ID:2XAMY627O
>>153 忙しい男…女も働け
派遣男やバイト男…女は男の仕事をとるな
栃木の年寄りは知事のことを代官という
豆
159 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:33:35 ID:qwfUOwfo0
復帰後は子供を口実に休むんだよ
160 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:33:36 ID:kYS0MSFB0
>>153 会社に来るとき男に変身してくれってのが本音。
>>153 女にもっと必死に働けっていうほうが少数派かと。
本当はせいぜい働いてもパート程度で、特に子供がいたら家庭に入って欲しい。
ただ、そういう男の本音を許さないおんn・・いや、女性の方が一部にいらっしゃるのです。
>>149 ここまでバカだと、見ていて哀しくなるね。
163 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:36:23 ID:J5nWkkr5O
>>147 常識ない馬鹿男、そんなに女が怖いのか?
対して給料もらってない無能なカスが寝言言ってんな。
こうやって働けなくなるから女は子供産まなくなる。お前みたいな常識知らずの差別主義者が小子化に拍車かけてんだよ。
まーお前は馬鹿なフィリビン女と結婚するからいいのかもしれんが。
それにしてもお前の母親はよほどの無能だったに違いない。だから女に偏見があるんだろう。
165 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:36:31 ID:9jd2WSuLO
>>158 大阪の太田とかいう日蓮宗系の悪代官は最悪だった
ギリギリの人数でやってる場合は他の人雇うのが普通なんだから空気読んで辞めるのが普通だよね
パートやればよいだろ
167 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:39:17 ID:9Pb2oGaQO
結局子供なんて生まない、生ませない、育てない。これが一番正しい
168 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:40:00 ID:F5eUatmO0
>>156 うちの職場の状態とほぼ一緒wwwww
即戦力と雇った契約社員四人の内
二人が二ヶ月もたたないうちに結婚退職、
デキ婚と再婚(゚∀゚)アヒャ
更に今年入った新入社員もデキ婚ですぉwww
169 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:40:57 ID:L7ClGAq7O
女は男の収入しか見てない寄生することだけ考えてる
とか言う人は将来子供欲しくないか子供のいる未来を描けない男性なのだろう
子供欲しい男性は仕事に生きてる女性は都合悪いかもね
170 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:41:35 ID:m2gUV/Hc0
>>167 確かに日本社会の現状みてたら、それが正解かもしれん
しかし、悲しい社会だな
171 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:41:58 ID:akoSB5/a0
>>166 というか普通そうじゃないの?
でも出産後に離婚なんてすると悲惨。。
どんだけ優秀だったお母さんでも母子家庭じゃパートしか無理。
だよなぁ
自己責任自己責任。。。
172 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:42:25 ID:J5nWkkr5O
あーそうそう。女性の皆さん、
>>147みたいな差別男には仕事の補助一切しないでね。
留守事の電話の事もコピー録りもファイリングも何もしないで馬鹿な差別脳の
>>147に任せましょう。
ついでに口聞くのも止めましょう。馬鹿がうつるからな。
>>156 悪いが「即戦力」なんて触れ込みを信じる方がまずおかしいと思うがな。
事情説明して、だめなら派遣会社に賠償させるくらいの保険をうっておけよ。
>>173 契約社員って書いてあるじゃん。
本当にバカだな、お前。
ここまでバカだと、憐れみすら感じる。
175 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:44:54 ID:81UAIsLW0
実際に中小企業じゃお手上げだろ。
30過ぎて結婚したおばさんが数年休むけど
元のポジションで復帰しますからねって。
ちょろっと復帰したあげくまた妊娠したからとか言われた日にゃ
解雇したくなるというか解雇しないとやってられん。
出産できる年齢の女性は2人までとかにするようになるかもね。
176 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:44:56 ID:J5nWkkr5O
>>166 お前も病気になったらそうやって空気読んでクビ切られるといいよ。
177 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:45:23 ID:akoSB5/a0
育休ある会社ってどういう業種?
公務員??
178 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:45:38 ID:/IgTFe0d0
>>174 契約職員、だろ。何の業種かぐらい推し量りなよ。
ていうかお子様の粘着うざいんですけど。
180 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:45:45 ID:xzOKq3oyO
まあ男尊女卑の最先端の北関東だからな
特に栃木は民度が低い
181 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:45:48 ID:L7ClGAq7O
>>170 自分たちが年とったとき
だれが支えてくれるのかね
移民?
182 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:45:48 ID:yhoZ2YHrO
栃木 最低だな。
183 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:45:59 ID:m2gUV/Hc0
>>168 おお、同志よ。こういうものは何故かつづくもんだ
男の20代後半とか30代とかの給料がもっとよければ、
家庭に入るのもやぶさかじゃない女性も多いんだろうけどね。
働きたくなくても働かないと、子供もって人並みの生活送るのは難しい。
派遣じゃなくても、月200hサビ残で手取り25万越えたためしないなんて夫なら、
子供産む気になんてなれないだろ。
いつ夫が死ぬかわからない。
給料上がるかどうかわからない。
子供が具合悪くなろうがなんだろうがひとりで何とかするしかない…。
これじゃね子供産むどころか、仕事止められないし、結婚も悩むよ。
育休・産休取れない状況じゃ特にね。
185 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:47:20 ID:kYS0MSFB0
>>173 そんな事務で大きいこと言われても・・・
来年若い子とるから辞めていいよw
186 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:48:51 ID:akoSB5/a0
一億総無責任時代だな。
187 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:49:00 ID:i227Qg1p0
女はスーパーのレジやコンビニでいいじゃん。
仕事出来る奴なんて実際すげー少ないのに。
188 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:49:17 ID:J5nWkkr5O
>>178 差別脳の馬鹿が説教?世も末だ。消えな、クズの差別カス男。
これは女性にしかわからないんだから女性だけの部署作ってあげれば
お互い様ってことで助け合うだろ
女性だらけの職場は離職率が凄いけどな
190 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:49:48 ID:m2gUV/Hc0
>>173 派遣ではなく、契約にしやがった。
しかも、おいらが決めたんではなく、上層部の勝手な判断だ。
中間管理職の辛さってわかりますか?
191 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:50:32 ID:kYS0MSFB0
女ってどれだけ職場で男に甘やかされてるのか本当に気づいてないのかね。
192 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:51:08 ID:x2/lCWNI0
罰則がないのが原因
努力義務止まりとか政治家や官僚は馬鹿の集まりかと思う
>>189 いっそ女だけの会社がイッパイ出来たらいいじゃんね
で勝手にやってくれたらいい
194 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:51:28 ID:LovH6BVxO
>>171 そうでもないぞ。
てか母親の頑張り次第。
ウチは親父が借金残して蒸発したから実質母子家庭だった。
でも母ちゃんは俺と弟を育てながら、当初パートしながら勉強して国家資格取った。
その後はちゃんとした企業に就職して親父の借金返済しつつ、女手一つで俺と弟を育ててくれた。
ちなみに近くに親戚縁者はいないから殆んど誰にも頼らずに。
母ちゃんの事は本当にに尊敬してるし感謝してる。
195 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:51:33 ID:/IgTFe0d0
>>147の俺、大人気だな。痛いとこつかれた女どもが必死に
自分の有用性をアピールか?
もう一回言おう。
女は仕事の邪魔。雑用ぐらいなら使ってやらんでもない。
誰でもいいから男と結婚して子供を産んで住んでるコミュニティーを
大事にする事に力を尽くせ。それが女の為だ。
それでも役立たずな自分が悔しかったら過労死するまで働いてみろw
196 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:52:16 ID:akoSB5/a0
>>190 管理職ってどんなだかw
社員に殴られ学生バイトに説教される「管理職」なんて気楽で良いですねw
197 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:52:48 ID:/VbnIjQ90
育児休暇を法律にする事がおかしい。
それが現実だ。
198 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:52:46 ID:gh4J0E3A0
女は家事育児専門要員としての人生を歩めばいいじゃないか、
昔の秩序の方が断然良かった。
子供産んで1、2年で仕事に復帰するの?
保育園は一杯だし、この年頃の子供はお母さんがいつも傍にいないと駄目だとおもうのだが。
200 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:52:58 ID:8IlJa5yG0
201 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:53:06 ID:Q/8GIKtqO
確かに同じポジションに戻るっていうのはね…1年程とはいえ、それまで引き継いでいた人間はどうすんのさ
202 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:53:15 ID:5KIEIbquO
コレよんで入院する時の事を思い出した。
上司(お互いソリが合わない)に休職願いを提出したら、人の目の前で人事部に電話して派遣の要請しはじめた。
同じ課のみんながクビに反対してくれた事や上司より上の人が解雇を認めなかったから今でも同じ会社に復帰できた。
でも、中小企業じゃよくある事なのかもなー。
>>153 そりゃそうだ。
自分の意見と合わなさそうなスレをわざわざ覗いて書き込みするなんて釣り師くらいだろう。
>>190 契約仲介でも同じだと思うけどな。
要は仲介したやつに舐められないように保険うっといたほうがいいってこと。
トラブルがあるという前提で話す。
「即戦力」ですと紹介されたら、「おれは信じない」と断言する。そこからはじめる。
>>195 無理だよね只でさえ健康な女性は月に一回情緒不安定になる
本気で男と同じ待遇にしてもらいたいなら、卵巣摘出して企業に勤めてくれ
206 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:54:56 ID:akoSB5/a0
>>194 それって昔話しじゃない?もしかして。
今時、母子家庭のお母さんを社員として登用する企業があるとは思えない。
育児は完全に祖母任せなので仕事に影響は一切ありませんなんて契約でも書けるならまだしも。。
207 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:55:19 ID:m2gUV/Hc0
>>196 お前、おいらがバイトに酒席でダメ出しされていることがよくわかったなw
しかも、飲み代は、こちらの自腹だ、ばかやろー
208 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:55:55 ID:J5nWkkr5O
>>169 男の都合で女は生きてる訳じゃないからな。
>>175 例えば何らかの事情で子宮や卵巣に病気持ってる女性ならそれを会社にいちいち報告して
出産で辞めないからと言わないといけなくなるような状況になるのか。
将来のある新人を代わりに雇用したほうが会社の為になるよな。辞めてパートやればよいのに
女性でも本当に必要な人なら引き止められるはず
>>195 まあ仕事で使える女なんて一握りでしょうね。
男でさえもロクに仕事出来ない奴わんさかいるんだから
女なんてもっと仕事出来る奴が少ない。
211 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:58:28 ID:m2gUV/Hc0
>>204 契約仲介でもなく、公募。これ以上言うと特定されそうなのでやめとく。
おいらはちょっと怪しいので反対したのだが、上司が顔で決めたようです(涙目)
212 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:58:31 ID:F5eUatmO0
>>195 自分は女だけどこういうことをはっきり言える
男は頼もしいと思うんだけど・・・
やっぱりどう頑張ったって男と女じゃ張り合えない
時が出てくるんだしねぇ。
お互い無いものを補って生きていくのが
一番無難なんじゃないのかなー
213 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:59:09 ID:LovH6BVxO
>>206 今俺が27歳
だから昔って言えば昔だし最近って言えば最近。
214 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:59:52 ID:J5nWkkr5O
>>198 何がよかった?自分に都合がいいからか?
何が昔の制度がよかったんだよ?じゃお前も昔の家制度に戻れよ。長男以外は財産つげない、理不尽で差別満載の昔に一人で戻れよ。
>>195 まあ職種にもよるとは思うが男女完全平等なんてのは無茶ってかお花畑な発想だとは確かに思う。
っつーか現実的に出来てないんだから仕方ないよな。
>>211 そうか、まあがんばれ。
次から最初に「おれは信じない」と言える根拠ができたと思えばいいよ。
上司にも堂々と言えるじゃん。今から宣言しておいてもいい。
常識から言って初対面の人間を信じるなんて方が間違いなんだから。
217 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:02:30 ID:m2gUV/Hc0
・休まないと育児できないというのは甘え
・育児休業制度のない会社に就職したのは自己責任
・ベビーシッターも雇えないような貧乏下層民が子供を作るのは傲慢
うつくしいくに にほん
219 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:03:54 ID:akoSB5/a0
220 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:05:54 ID:m2gUV/Hc0
この手のすれは、いい話になるとレスつかない傾向にあるな。
やっぱ燃料が必要かw
221 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:06:17 ID:akoSB5/a0
>>213 うん。
立派なお母さんだと思う。
でも今は派遣奴隷としてタライ回しが関の山だな。
222 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:06:30 ID:9Pb2oGaQO
>>195 そもそも働かないといけない理由は、働かないと生活できないからだろ?
ちゃんと旦那の収入だけでやっていけるんなら、女は好き好んで働いたりしないよ
それなのに物価は上がる税金は上がる、なのに
働かないとやってけない社会だから働いてるのに
気にいらんから働くななんて何様のつもりだ
223 :
無無:2008/06/15(日) 20:07:19 ID:/SiQUmRxO
私は母子家庭だったけど立派な会社に入れたよ。今は再婚したけど。男女平等って言うけど 男の人と同じ働きは女って出来ないよ。エラソーな女の人が増えたのは確かだ。
>>194 立派なお母様だ。
私も頑張る。(子供いないけど)
225 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:08:10 ID:HP9NdO070
大企業は知らんが、育児休暇に限らず余剰人員抱えられるほど、中小は余裕ないからな
226 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:08:21 ID:LlTgTVtS0
1年とか休んでもまた戻ってこれるなんて、
そもそも必要なかったポジションだし必要ない人だったってことだよね
227 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:08:28 ID:M4HpLglz0
いまどき共働きしないと食っていけないとか、どんだけ贅沢なんだよ。
昔はもっと慎ましやかだったぜ。
228 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:08:31 ID:J5nWkkr5O
>>195 そうやってお前の母親が無能でお前みたいな馬鹿男にするしか教育出来ない役立たず女だったからってキレるなよ、みっともない。
女が働くのにお前みたいな差別満載カス男は邪魔なんだよ。セクハラ発言しないように去勢してから会社来てくれるかな?
あと雑用とかいって馬鹿にするんなら全部一人でやってくれよ。誰も女は手伝わないからさ。
お前と結婚する女はいないだろうね、差別することでしか自分の優越感を感じられない惨めな汚い人間だな。
229 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:10:38 ID:xCKkq1xI0
産休は認められているのに、男のうつ病は診断書が出ても
労災扱いせず追い出す極悪企業もいるけどな。
そういうのも攻撃してくれませんかね?
フェミニストの方々。
まぁなんだ
区別と差別の違いを理解できない馬鹿女は
社会のいや日本の敵って事だな
>>195 これが男の本音だよな。
女は守られるべきモノ。
一部の例外を除き。
>>228 あなたのレスは非常に下品ですね。
よほど使えない女だったんだろうとは思うが・・・
しかし共働きじゃないとほんとに食えないからあ
恨むなら男女平等キチガイフェミをうらめ
別に女だけの問題じゃないだろ。
そんな会社じゃあ
怪我や病気でちょっと入院して退院したら
「代わりの人を雇ったからもう来なくていいよ」
と男だろうと首にされるだろ。
代わりはいくらでもいるんだから。
まあこれがすべての企業でできれば言うことないんだけど
実際問題、零細企業にコレをやらせるのはかなり酷なのも確か
産休制度を完備させるために雇用側が必要な負荷というものを考えてみてほしい
・産休の間(だけ)他の人を雇う
・プロジェクトの停滞
・残された他の人の付加が増大する
大企業ならともかく、中小企業では一線級のスタッフがポコポコ抜けたら結構大打撃になる
これを許容するためには
1.子供生みそうな女は何時いなくなってもいいポストしか与えない
2.あらかじめ発生する損失を見越して給料を減らしておく
をしなくてはいけなくなってくるわけだがコレについてはどうよ?
235 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:12:07 ID:akoSB5/a0
あの母子家庭でパートで頑張ってるお母さんでも尊敬に値する人は幾らでもいるからね。
どうやって生活してるんだろうとは思うけど。。
236 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:12:50 ID:06EWDKgNO
>>206 いや、地方なら公務員とか、事務なら全然いるよ。
237 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:12:52 ID:9Pb2oGaQO
>>227 慎ましく生活しても共働きでないとマジで生活できないよ
238 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:12:52 ID:v1vlCNMe0
>>202 中小企業は病気で長期入院したらだめだろ。よっぽど有用な人物でもない限り。
239 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:13:21 ID:J5nWkkr5O
>>223 出来ないと断定する理由は何?個人レベルの比較論はやめなね。
偉そうな男はごろごろ要るのにわざわざ偉そうな女と少人数の例を出すのは何故なんだぜ?
>>222 旦那の年収が500万あれば奥さんはパートでなんとかやっていけるけどな
車が欲しい旅行に行きたい、月に2回は娯楽が欲しいとか良い服きたい
贅沢になったのも一因にあるな
241 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:14:35 ID:DJ4Vyc/g0
同等以上の条件の再就職先を斡旋すれば文句も言われないだろ。
日本では女性の社会進出度と少子化が反比例している件について
「欧米とは違うのだよ!欧米とは!」
243 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:15:27 ID:akoSB5/a0
>>233 それが派遣奴隷だし。
>>236 なるほど。
俺の知ってるパートのお母さんは元事務職らしいのだが。。
本人次第の部分も多分にあるんだろうな。
よー分からんけど。
でもなんか、女叩きのレスも
下等くん事件の影響で生暖かく見守れる心境になる。
>>229 フェミ=解同、総連
フェミになにを期待しているんだよwww
>>240 女というのは隣の芝生を見る生き物なんだよな。
だから大事なことは男が決めるように昔の人は考えた。
だから世の中の仕組みがそうなってる。
247 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:18:15 ID:m2gUV/Hc0
>>234 単なる社員であれば、管理職がフォローすべきだな。
本来の管理能力が試される訳だ。
ただ、プロジェクトの中心であった管理職の場合は難しい。
だから、公務員でも管理職の女性比率は低いんじゃないか?
まぁ長期休暇に伴う人員の穴の埋め方を
休暇を取る奴が考えたら如何か?
結局、別の人間で埋めるしかないんだけどね。
周りの迷惑も考えれ。
249 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:19:12 ID:8vPoiHTC0
>育児休業法は一九九五年、すべての企業を対象に全面施行(二〇〇五年に改正育児・介護休業法が
施行)されたが、罰則がない。
罰則が無いのは法の不備というしかないが、
明らかに不利益を被ってるのだから、
裁判沙汰にしたら間違いなく勝てるけどな。
関東のゴミ県だけあって
モラルも脳力も低いなwww
251 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:22:06 ID:m2gUV/Hc0
>>240 贅沢もあるが、教育費というのが馬鹿にできない。
昔はつつましく、中流家庭でもそれなりの教育ができたが、
今はDQNに汚染される危険性が高すぎる。
おいらも、独身時代は考えてもいなかったが、
娘できて周囲の環境見て考え方変わった。
どこって?そう、大阪にいますよww
253 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:23:03 ID:wTRNClY90
もう誓約書出してもらわんとだめだな
まぁ、ウンコな会社と感づいたら悪気なく請求できるだろ
254 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:23:23 ID:akoSB5/a0
フォローしろと簡単に言うが
結局他の奴が迷惑を被ることになる、と。
人員に余裕のある大企業なら兎も角・・・・・余裕あるのか?w
他にその分の仕事を押し付けるか、
代わりの人員を配置するか
それ以外に良い案が有るなら教えてほしい。
有望な案なら直ぐ採用するわ。
256 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:23:52 ID:J5nWkkr5O
>>230 何が区別だよ?差別脳は差別というと糾弾されるから区別という言葉を使って自分が差別してる劣等感から逃れようとする。
子供産む機能の為に男と違う身体構造なのは仕方ない。その為に10代から月に数日具合の悪い日を過ごして生きる。
丈夫で長く働けるだけしか区別はない。その部分だけで優越感じて区別だなんていってる馬鹿な男こそ日本にいらない。
どんどん女は子供生まなくなり、日本人はいなくなる。こうすれば満足なのかね、差別脳の馬鹿男は。母親が悪いんだろうな。
>>228 そうやってすぐ感情的になって客観的に考えられないから女は〜て言われる。
どうしてそれがわからない?
随分とまぁ…これじゃ少子化も当然ですね、どこの会社も自分の首を真綿で絞めるが好きだな
260 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:26:47 ID:J5nWkkr5O
>>246 何寝言いってんだよ。隣の芝が青く見えて後先考えないから、
犯罪率が女に比べて格段に多いんだろ、馬鹿男が。
261 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:27:55 ID:akoSB5/a0
女に比べて男の犯罪率が高いのは確か。
>>252 不効率でも組織が成り立つ地方公務員並、乙。
もっとも公務員もこれから大変だねぇw
>>259 儲かってるって面といえる企業が少ないから当然じゃね?
福利厚生の不備は倒産には直接結びつかんからね。
人件費増大で倒産は有りえるが。
>248
おまえさんが事故なんかで入院したら
当然穴埋め方法はあんたが考えるわけだな。
264 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:29:09 ID:J5nWkkr5O
>>251 その通り。金持ってないと教育受けられないよな。馬鹿は馬鹿のままでいなくてはいけないのが今の日本だね。
>>261 そういった個別の事を性別で区別するのって意味ないと思うけど。
当人の倫理観の問題でしょ。
266 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:29:18 ID:kxtWdgbn0
知り合いの嫁さんが子供が赤ん坊のうちに病気で死んだ
男手一つで育ててるけど時短・休暇は取りづらいと思うよ
母親だけの問題じゃないぞ。
267 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:30:01 ID:sWQmbrBy0
>>251 そうそう。
会社の男性社員が、近くの公立校の小学校の入学式で校長が、
ジャージ姿で「みなさんとはお友達になりましょう」と言ったものだから仰天して、
慌てて私立の学校に事情を話して、急遽、そちらに入学させることにしたと言っていた。
お金はかかるが子供の人間形成にまで関わりそうな感じだったので、
転校させたのは後悔してないと言ってた。
これは東京での話しだけど。
女性が育児休業している間、派遣雇って使えばいいじゃん。
で、女性が産後復帰したら派遣はクビ。
これで、一件落着w。
269 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:30:56 ID:m2gUV/Hc0
>>255 前も書いたが、8名中育休3名の状況で全く余裕はない。
そのため残った人間でこなしていくしかないのだが、
休んでいる奴らの分までお互いに協力する雰囲気を何とか作った結果、残った奴らも自分が同じ立場になったら安心して休めると意気に感じて協力してくれている。あと、無駄な作業をできるだけ減らした結果、なんとか仕事が回る見通しがついてきた。
いかん、ついマジレスになってしまった。
>>256 んーどうして世の中ではテストや競争で人を区別してるんだろうね
東京大学に希望すれば入学できるようにして欲しいのかな?
女性は身体的にある時期は重要な仕事に就く能力が男性より劣っている為
替えの効く職種にしかつけないんだよ、そうしないと企業の損失は防げないからね
優良企業がなくなれば、馬鹿女の大好きな高給取りもいなくなるんだぞw
>>263 元よりソレを日々考えているのは結局上司な訳だがw
事故なんて起されたくないわな、会社も本人も。
248はその上司や周りの辛さを本人にも感じてほしい意味で書いた。
272 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:33:10 ID:J5nWkkr5O
>>257 気持ち悪い馬鹿だな。自分は相手の性別に相当失礼な事書いてる事は棚上げか。よほど都合のいい脳してるとみえる。
さすが、差別脳。馬鹿母がモデルな惨めな馬鹿男。ゴミだなw
>>262 効率ばかりで、仕事に追われて生きる人生の皮肉だよ。
誰だって仕事メインの人生は嫌だろう。
仕事=自分のやりがいにぴったりはまった奴ならともかく。
仕事はあくまでも人生の補助なんだよ。本当は。
でも現実は仕事が人生の役目みたいになってるだろう。
本当はそうじゃない。
育児休業中は派遣社員入れてたよ<自分が勤めてた零細商社
メインの取引先の欧州や中南米では女性担当者が育児休暇を
取るのが当たり前だったので、男性社員もそれが普通だと
いう感覚だった。
第一、主婦とかパートとか身分不安定な状態で子供を持てる
のがチャレンジャーというか、先行き考えないと言うか。
出生数へって当たり前。今、子供生んでるのってDQNか資産家でしょ。
>>247 管理職が何とかしようにも無い袖は触れないよ
その結果発生する損失は企業が丸被りするということになれば...
経営者とすれば二の足を踏むだろうよ
>>263 偶発的な人員欠損と同列に扱うのはどうよ?
こういう話でそんな事例を引き合いに出してもあんたの発言の信頼性がなくなるだけだよ
276 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:36:03 ID:4GHsjTEm0
>>267 意味がわからないんだが
「みなさんとはお友達になりましょう」
何かわるいのか、これ
277 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:36:17 ID:akoSB5/a0
最終的には
勝ち組の生活圏は負け組居住圏とは分けなければならないだろうし、
学校でもなんでもきっちり分けなきゃならなくなるだろうな。
で、勝ち組生活圏は壁で防護、パスを持たない人間は入れない。
そうすりゃ加藤のようの犯罪も意味をなさない。
>>272 自分は女だが一緒にされたくないんで感情的にならないよう気をつけてる。
都合のいい解釈してるのは自分では?
>>269 乙彼、と言っておく。
状況の変化も有るだろうけど
そうゆう過酷な状況で身に付く知恵も有るわなぁ。
良く訓練された兵は危機にも対応できるなぁ。
結局、現場でどうにかするのが日本的だなぁ。
>>270 東大は希望者のほぼ全てを入れるようにしたらいいと思うよ。
それで卒業するのが激ムズの米国式がいいと思う。
会社側は代わりの人が辞めるまで復職を認めないことも可能にして欲しいよな。
>>276 っていうか、そんな簡単に転学を受け入れてもらえるレベルの私立の小学校なんかに行っても
たいして変わりはないと思うけどなぁ。
まともに入試選抜をして定員いっぱいまで取っている所じゃないんだろうし。
283 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:39:28 ID:yxz3Sxnz0
「育児休暇をとられると会社にとって損だからそういう制度は不当」というのは出鱈目な理屈だ。
会社の損になるような法律をすべて廃止していったらどうなると思う?
284 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:40:12 ID:akoSB5/a0
>>276 加藤のような人物と友達なんかになられたらたまらんだろうし。
友達は親が吟味した者以外許されないし。。
それが当たり前の価値観になってる層の人達にとって
「誰とでも仲良く」
なんてのは自分の子を「ご自由に殺して下さい」なんて心境だろうと思う。
>>139が多くを物語ってるな
社会の歪みだと思うがねえ
子供を満足に育てるための賃金が片親では足りない、
しかしダブルインカムだと子供を育てにくい(核家族じゃ無理だろ…)
(フォード社の教訓を思い出す)
また男女平等に教育を受け、大学に入り、就活する時代に
育児は男女平等でなく、
もっぱら母親が育児休暇を取らざるを得ない
>>266のような状況ではさらに悲惨だ
「古い考え」という足枷もあるが
時が解決してくれるだろうか
どちらに転ぶかはまだわからんがな
>>280 アメでは入学も難しく卒業も難しい、三流校は違うがね
なんか勘違いしてるな
287 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:41:46 ID:4GHsjTEm0
>>284 >友達は親が吟味した者以外許されないし
なんだそれ
ずいぶん堅苦しい世の中になったんだないつの間にか
27年前に小学校入学した自分には想像つかんわ
288 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:41:53 ID:J5nWkkr5O
>>270 身体の違い迄コントロールしろってか?この馬鹿男。それが出来るなら
お前も今食べた物を消化しないように胃に命令してそれを実行しろよ。出来もしないくせにな。
やっぱり無能女から生まれるからこんな馬鹿男が出来るのかねw
>>273 私事はそりゃ効率とは関係ないさぁ。
仕事の効率とは限られた時間にドレだけ成果を挙げられるか、だろう。
仕事を早く終わらせてアフター5に私事で時間を消化できれば、さぞ有意義だろう。
ただ、帰られない人間がいるという理由で帰られないのは組織的欠陥だが。
290 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:42:47 ID:KSeQvGny0
言われる女は社長と心の繋がりがあるのか
>>285 核家族でやろうとするからだよ。親と同居すればいいじゃん?
>>288 うん、コントロールできないから”諦めろ”と教えてあげてるんだよ
なんでも思えば手に入ると思っちゃいけないよ
三歳児ではないんだから^^
>275
妊娠という前もって判っている事項で
代替要員を確保できないなら
偶発的な事項なら尚更無理じゃね?
そしてどっちが迷惑かも。
294 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:46:19 ID:akoSB5/a0
>>287 割と普通の感覚だよ。今は。
子供の世界だけに限らず変な親と関係を持つのもゾッとするだろうし。
295 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:47:40 ID:m2gUV/Hc0
>>287 住んでいる地域によってとらえ方はずいぶん違うと思う
お受験なんて鼻で笑ってた自分が、今ネットで血眼になって
学校情報調べてるのは、客観的にみると笑えるw
296 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:48:06 ID:sWQmbrBy0
>>276 学校のトップの教育者が入学式にジャージ姿で来て、子供とお友達になってどうするの。
>>282 流石に詳しくは知らない。
>>291 ああ、かなり有意な解決策のひとつだな
一応現状でポピュラーなスタイルだから核家族を想定したが
多世代家庭を構成できないのも今の社会の歪みのひとつかもしれん
おそらく今取りざたされている「1982年前後生まれ」
を境に埋めがたいジェネレーションギャップが生じているのだと思う
298 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:50:49 ID:m2gUV/Hc0
>>254 異常者加藤一人と、2ちゃん名物のドカタ、鳶、鉄筋工では
どちらが社会に対する悪影響が大きいのかね。
299 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:51:36 ID:VdjsZePm0
>>291 同感。経済面、人手面での問題が一挙に解決するのに。
そんなに親と不仲なのかな。
>>289 育児休暇が出来ない会社も組織的欠陥だよ。
つまり、日本の会社はほとんど欠陥会社。
育児休暇とか問題外、仕事に対する能力値の高い男主導でバリバリ効率化しないと
国際レベルの水準で、会社や経済を維持できないとはとんだ無能国。
まぁ、日本人個々の能力だけのせいではないがな。
>>296 教育信念に基づく意図があるんだろ。
案外、芯がしっかりしていると思うぜ。
302 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:53:07 ID:1atPALhm0
少子化対策で、ばらまく金があるなら
零細とか中小企業に育児休業補償手当とか支給するべきだと思うよ。
ドキュンがいくら子供産んでも意味がない。
ちゃんと働く母親を増やすことが少子化対策だろうよ?
303 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:53:26 ID:VX54Z7a20
304 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:22 ID:m2gUV/Hc0
>>299 うちの後輩の話では、高齢出産が増えてて、面倒みてくれるはずの実父母
が要介護になっているようなケースも増えているそうだ。
ここにも日本社会のひずみがまた。。。
>>291 北陸はそれで上手くいってるよな。
まあ、子供はジジババ任せじゃなくて自分の手で育てたいという人は、
京阪神に流出してるだけだという話もあるが。
306 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:50 ID:VdjsZePm0
要は住宅業界と首都圏とかの土地持ちに踊らされてるわけだ。
核家族と地方間の無駄な人口移動をやめる方向に持っていけばよい。
大家族は煩わしいことも多いが、金銭的メリットがすごく大きい。
産休後に席がない人はもともといらない人だったんだよ。
308 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:55:10 ID:akoSB5/a0
>>298 あとは水商売やってる母子家庭のお母さんとか風俗の経営者とか。
家がヤクザとか。
親が派遣奴隷とか。
危険人物はドカタだけじゃないもんな。
公務員は公務員だけの居住区、公務員だけが入れる学校とか必要だよな?
公立、私立じゃ根本的問題の解決にならないと思う。
で、やっぱりそうなると徹底的なカースト(階層制度なりを)導入せざる得ない。
時間の問題かな?
>>302 企業に金をばら撒けって、本当にどうしようもないな。
乞食根性、ここに極まりって感じ。
経営者がそこまで落ちぶれたら終わりだろ。
310 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:56:35 ID:1atPALhm0
>>291 いつの時代の感覚?
今の祖父母世代は年金不安で現役労働中だったり
老人介護で、孫の世話をする暇も余裕もないよ
311 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:56:40 ID:dfUxZQlrO
仕事がしたいのではなく給料が欲しいだけです><
312 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:57:03 ID:VdjsZePm0
>>302 企業に渡すんじゃなく、直接母親に渡せよ。
313 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:58:11 ID:akoSB5/a0
>>312 それじゃ真ん中をとって派遣会社に渡す事にしますw
314 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:58:31 ID:pbfgkoJF0
大学の准教授(女性)が育児休職した。1年休講だったけど戻ってきてくれた。
名物先生なので、学生たちはみんな彼女の復帰を待ってたよ。
こういう人もいる。
>>275 不採算社員を雇う余裕がない、というのならわかるけど、
それと育児休業は別じゃないのかな。男性高齢管理職に
不採算が多そうだけど。なぜ育休を標的にするのか、ですよ。
>>276 校長がジャージ姿で子供と友達になるって言ってるんですよ?
人間関係のけじめをつけない方針を明らかにしている小学校は
ダメだろうと。謎の平等主義、しかもTPOをわきまえない服装。
>>277 海外ではそれが普通。途上国だと一見質素に見える郊外の住宅地
でも、警備員常駐のゲートがあって居住者確認しないと入れて
くれない。それ以前に昔から子供の就学に合わせて引越しする人
なんてめずらしくなかったけど。
317 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:59:26 ID:1atPALhm0
>>312 解雇するな!と言う意味で、企業に金を出すから意味がある
個人に直接では意味がないよ
誰でも代わりが出来るくらいの力量しかなかったの?
>>310 いつの間に祖父母はそんな薄情かつ脆弱になったんだww
お前の老後だろそりゃ
320 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:02:15 ID:m2gUV/Hc0
>>308 こういう状況は、10年以上前にドラッカーが喝破した知識社会への
移行期にすでに予想されていた。
だからこそ、氷河期世代以降は、自己防衛意識からも資格、貯蓄に
励みだしたのだろう。と、ちょっとすれ違いか。
あとは、単純労働者VS移民労働の闘いが始まりますお
321 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:02:17 ID:VdjsZePm0
>>317 おいおい、すぐヤクザに目を付けられて詐取されるだろうがw
人事をやれば分かるが,短期で替えを雇うのは難しいものがある。
特にある程度の教育が必要な仕事ならなおさら。
教育コストがかかるから短期では元が取れないが,1人増やす余力はない。
かといって減ったままでは仕事が回らない。
ギリギリで回すとなるとどうしても育休は敬遠せざるを得ないところだろう。
323 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:02:46 ID:akoSB5/a0
>>315 日本は遅れてるんですよ。残念ながらね。
324 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:03:11 ID:pbfgkoJF0
高学歴女性ほど、子どもを生みたがらないのは
職場に帰れなくなるからなんだろうな。
さっきの准教授の話もだけど、博士持ちの女性の就職は難しそうだし。
>>317 お前、単純すぎない?
産休期間だけの問題じゃないだろ。
その期間だけの問題なら、優秀な奴だったら全く問題が生じない。
またゆとり労働世代か
>>293 代替要員は雇えるかもしれないが、ほとんどの場合どちらも損失は回避できない
ただし事故の場合は確率が低いので期待値が低い。
産休の場合は予測できる。誰を雇ってどういう役職に就ければどれだけ損失が発生するか予測できてしまう。
当然会社としては避けようとするよな。リスクの高いスタッフに重要な役職を与えないことで。
ていうかこの話の延長でいくと子供を生む女性スタッフは事故を起し気味な不良社員と同列になってしまうな
>>291 ま、祖父母の子育てもいろいろあるらしいけど。
ttp://magokoro.hoikuen.to/cgi/dic/log/eid2776.html モンスター祖父母
孫が通っている学校に理不尽な要求をする祖父や祖母のこと。
学校の先生に理不尽な要求を突きつける「モンスター・ペアレント」が問題となっていますが、
最近は「モンスター祖父母」まで登場しているそうです。
「占いだと、方角と日にちが悪い。今度の行事は変更すべきだ」。ある小学校では、
おばあちゃんが学校にやってきて、こう言い放ったといいます。「孫が○○君とけんかした。
○○君を転校させろ」とおじいちゃんが訴えてくることもあるそうです。
教育評論家の尾木直樹さんは「子供の教育は親がやるのが基本だが、祖父母が介入してくる
ケースは増えるだろう」と予測します。仕事を持つ母親は多く、毎日の子育てが、元気な
祖父母任せになっているためといいます。
祖父母までがなぜモンスターになるのでしょう。「自分の子供が学校に通っていたころ、
いじめや校内暴力が深刻化した。学校教育への不信感が強い」。尾木さんはそう分析します。
高学歴の祖父母も増え、若い先生を見下したりする傾向もあるようです。
>>312 「男は仕事、女は家」に戻すのなら、それで良いと思うけど、
どうしても「女も平等に仕事を」にしたいらしいんよ。
で、本気でそれに取り組むには、職場環境の整備が必要。
国は。。実行性のない無駄な法律だけ作って整備自体は企業に丸投げ。
というのが今の段階。
だから、環境整備のための企業支援をしない限り、話が進まない。
冒頭の通り「男は仕事・女は家」に戻すのなら、そんな必要ないけど、
そうはさせたくない人たちがいる。
330 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:06:40 ID:m2gUV/Hc0
>>322 そういった企業は、いずれ有能な男女に敬遠され、淘汰されていく、、
といいのだが、現実はそう簡単にはいかないのが難しいところだ
>>330 大手企業でさえアホみたいな因習残ってるところあるのに、
淘汰なんて考えにくい。
>>330 何故なら、その様な無駄な損失を丁寧に排除している所のほうが業績も上がる
業績が上がれば社員の懐も少しずつ暖まって行く
そんなもんだろ競争社会って
333 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:09:59 ID:pbfgkoJF0
>>329 そりゃそうだ。
それで仕事のできる女性まで家に戻したら、損失だろ
>>329 ま、日本はこれから労働力が減るからなぁ。
移民を入れるか、
高齢者や女をもっと働かせるか、
大幅な技術革新でもっと少ない労働力で回る社会を作るか、
のどれかを選べ、って話になる。
移民は勘弁だし、
大幅な技術革新もすぐには無理だろうし、となると
高齢者や女を労働力としてあてにするしかない。
>>329 中小・零細に金をばら撒いて、それが目的どおりに使途されるわけないだろ。
消費税だって滞納しているところが多いんだし。
>>330 「淘汰」があるのはほんの一握り。トップを突っ走る企業だけだよ
ほとんどの企業は普通の人が普通に必死になって何とか利益をひねり出してる状態だということを
忘れないでほしい
337 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:12:40 ID:4GHsjTEm0
>>334 >ま、日本はこれから労働力が減るからなぁ。
減っちゃまずいのか?
経団連はいつもそう言うが
なんかまわらなくなることがあるのか?
賃金を高くせざるをえなくなるから嫌だって、言ってるだけじゃねえのか
>>333 仕事のできる女性を家に戻す損失が、
環境整備にかかる負担より大きいと判断されれば、
自然と女性をとどめる環境は整ってくる。
現状でそうでないということは、そうでないということ。
>>330 > そういった企業は、いずれ有能な男女に敬遠され、淘汰されていく、、
> といいのだが、現実はそう簡単にはいかないのが難しいところだ
何を間の抜けた事を・・・
実作業効率が下がる事やってるんだから
企業競争で不利になって淘汰され安いに決まってるだろ!
いかに効率を下げずに、要望に応じるかという相反する事をやろうってんだから
難しいんじゃないか
>327
うわぁ、おまえさんは一生事故や病気にならない自信があるのか・・・。
そういうことがあっても会社がちゃんと回るようにするのが
高給を貰う管理職の仕事だろうに。
341 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:14:02 ID:m2gUV/Hc0
>>332 無駄な損失ではなく、本当は社会的コストであって、従業員からすれば、
一時の賃金よりも子育てなど個人の生活で不利益を被ることない環境のほうが
望まれる筈なんだが。
また、社員ではなく、経営陣の懐ばかりが暖まるのが競争社会だw
>>335 自分もそう思う。だから、結局のところ、
女性の社会進出は望めないと思う。
つーか、自らそれを望んでいる女性はどれだけいるんだ?
343 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:17:11 ID:akoSB5/a0
>>320 ここまで来たら
社会は平等なんて言わずに「社会は不平等。奴隷の子は奴隷です!」って周知徹底させれば奴隷は奴隷なりにいかに人生をエンジョイするかみたいなね。
結果、平和な世の中になったりしてね。
初めから自分が奴隷なんだと決定づけられていれば不公平感なんてないだろうし。
親が風俗のなら子も自動的に風俗。
みたいな。
今はそうなってるのは永田町界隈だけだからね。
>>337 まぁ、技術向上無くして賃金を上げれば、付加価値も付いてないのに製品の値段け無駄に上がるから
輸出は弱くなるな。
当然に、そうした質の向上無しに値の上がった国内製品より、安い輸入品を選ぶ奴の方が増えるだろうし
どっちみち、経団連が反対するのはしょうがない事じゃーねーの?
>>337 減っちゃまずいだろ。
ただでさえ、一度中国に生産拠点を移した会社が
また国内に戻ってきたりしてるのに。
これで、日本の労働力が減って
どうにも国内の工場ではやっていけなくなったら、
また海外に工場を移さないといけない。
制度整えなくても淘汰はされないだろw
俺今大学4年だが、男女にかかわらず人気あるのは
広告みたいなカッコイイ業種や、外資や各業界トップの高給の会社だ。
はじめから専業主婦になりたいと思ってる戦力にならないやつは、
パン食で商社や銀行いくし。
>>341 経営陣の懐が寂しいのに社員に金がまわってくる事ないぞ
結局、人が就職先を選ぶのに最大の理由は賃金と福利厚生のバランスで判断してるだろ
福利厚生に力を入れすぎて業績不振じゃ優秀な奴は集まらない
そして育児休暇は男性にとってマストではないからね
社会的にも育児休暇を取り捲る奴は信用されないし
地震きゃああああああ
349 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:20:46 ID:m2gUV/Hc0
>>339 では、環境問題や社会貢献などと実作業効率が下がることを
やっている企業が淘汰されるのか?
利潤追求は事業体の最大の目的であるが、その為に反社会的な
行為をする企業は本来淘汰されるべきだろう。
男女共同参画は20台半ば以下の女は総撤退って印象があるけど
ルックスと稼ぎのある男に愛されて寿退社最高!みたいな・・・
351 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:21:10 ID:j/OYW2acO
>>329「女性も平等に仕事を」
だが、男女平等にサビ残等の負担を分かち合おうとは言わない。
子育て支援で開いた穴は誰が埋めるのか?
産休代理の派遣社員も、そんな所で働くより正社員登用の道もある所で働きたいだろうし、サビ算押しつけられる社員も、他の所でバイトした方が金になるし、親を支えたり資格の勉強の時間も必要だったりする。
育児支援を受けられる女性は子育ての喜びや、自分を受け継ぐ存在を得られると言う利点があるが、サビ残押しつけられる方には何が?
>>349 今の時代、環境活動は自己犠牲の元にやるとかはやらない。
リコーみたいに環境活動を通じて利益も上げなきゃ。
企業ならさ。
会社もギリギリの人数でやりくりしてるから、一人抜けるとキビシイんじゃね?
育児休暇も必要だけど、会社の事情もあるしなぁ・・。
大手ならいいけど、中小企業なんかはこんな所多いよ・・。
354 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:23:10 ID:akoSB5/a0
>>347 零細の土建業なんて社長が借金してきて給料払ってる例も珍しくないけど。
じゃないと刺されるしw
>>354 そんな会社で女性進出!とか叫んでると社員から刺されないか?
>>349 環境問題なんか社会貢献じゃないだろ。
石化燃料なんか埋蔵量が決まっているわけだし、
どっちみち使い切るものなんだから、CO2排出量削減したところで
それが早いか遅いかだけで根本的な解決をしようって訳じゃないだろ。
それに、今のところ埋蔵量の半分を消費したって言われているけど、
残り半分を消費したところで2〜3℃上昇するだけだろ。
357 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:26:01 ID:B5a4/QW/O
旦那が育児すればいいんじゃね?
やっべ俺マジ天才じゃね
つーか家事プロ級の俺様を食わしてくれる女はいねえものか
358 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:26:22 ID:akoSB5/a0
359 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:27:06 ID:pbfgkoJF0
女性も大学や大学院出てる優秀な人はいるわけで。
彼女らは、仕事を責任持ってやろうと思うが故に、逆に子ども産めないわけだ。
360 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:27:57 ID:3ALZO0xLO
これ、めんどくさい問題なんだよなー。
前に「産後戻れるように替えの人間を入れるな」って騒いだゴミ女の話のスレあったよな。
361 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:28:44 ID:P2LckKuc0
しかし病気や事故と違って妊娠や出産は自分の意思でやったことだろう?
回避しようと思えば回避出来るのに、あえてそういう事をしたのだから解雇されても文句言えないのでは?
交通事故が起こるのはしかたないが飲酒運転は自分の意思で確実に回避出来るのと同じ。
真面目に仕事するつもりなら妊娠したりさせたりというのは避けるべきじゃないか?
妊娠したりさせたりする人間は不真面目な人間に思えるし、社会人として信用出来ない。
>>359 昨今のいい企業は育休、産休の使用率高いよ。
まぁ超絶激務の業界はいまだ厳しいと思うけど。
優秀な人間ならそういうとこは入れるから問題ないじゃんw
>>343 そうでもない。
一時期の「本人さえ頑張れば無限の可能性がある」なんて言葉の方がおかしいとみんな気がついてる。
364 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:29:19 ID:pbfgkoJF0
>>361 あほかお前
回避しようと思えば回避とか言ってるようじゃ
日本では次世代の子どもは育たんね。はぁ。
>>340 だから会社を回すために利益カツカツの中小企業では
子供生む女性を重要な役職から外さざるを得ないんだよ。
中小じゃなくてもプライベートでむちゃくちゃやってるようなやつは査定は自動的に下がるんだよ。
会社でメタボリック改善運動とかやってるんだよ。おわかり?
366 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:30:45 ID:m2gUV/Hc0
>>347 会社の事情もわかるが、育児休業は福利厚生ではなく、
法律で決められた最低限企業に課せられた責任だぞ。
少なくとも、経営者は反社会的行為をしているという意識は
持たなくてはいかんだろう。
>社会的にも育児休暇を取り捲る奴は信用されないし
あんたの周りだけのふいんきで判断してはいかんよ。
まあ、日本の社会自体の問題であることは気づいているが。。
367 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:31:36 ID:kAynhLxC0
ここういうニュースは世界に発信するべき
日本には「会社がかわいそう」とか言ってるバカな労働者(脳内経営者)w
が存在するということに世界中が驚くことだろうw
ふいんきとかの釣りウゼェ
自分が優秀で社会にとって必要な人材だと思うなら、
育休、産休等の制度整ってる会社いけばいいじゃん。
昨今いくらでもあるぞw
大学の同期の女でも、そういうことを重視するやつは、そういう会社受けてるし。
>>366 だからよ、幾ら法律で決められようが会社が回らなければ社員全てを路頭に迷わす事になるんだよ
業種によっては代わりの人間を1から教育する必要があるものもあるし
なんでも求めれば手に入る事なんて無い
勤める会社がなくなって雇用機会均等法に何の意味がある?
371 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:34:46 ID:KfBACvqdO
これって育児休暇中は、
人員不足を臨時や派遣雇って会社は凌ぐんだろ?
それで育児休暇の奴が戻ってきたら、無条件で
どちらかを解雇する訳で、どちらにせよ問題あるな
>>349 企業の環境問題や社会貢献にかかる費用は、一種の宣伝広告費。
373 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:35:39 ID:akoSB5/a0
>>363 それでもメディアなんかが誰にでもチャンスがあるみたいな事を煽ってるからな。
勝ち組がそう煽ってるのが滑稽。
負け組は悟ってるんだよな。実際。
で、社会と子供の間でギャップばかりがどんどん広がってゆく。
結果、加藤化。
374 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:36:21 ID:m2gUV/Hc0
>>369 結局、そういうことになるんだな。
そういう制度が整った会社が多数になれば、育児休業もとれない
劣悪な環境で働きたいという人間も減るわけで、それを淘汰と表現した訳だが。
どうも近視眼的にしか物事が見れない奴らが困る。
>365
利益カツカツの中小企業なら
当然万一おまえさんが事故にあったり病気になったりして
入院でもしたら切られても文句はない、ということですね。
どこまで社畜なんだか。
>>363 ほんとに死ぬ気になってがんばれば、よっぽど壮大な夢じゃなければ
やってやれないことは無いと思うがな。
誰もやらないだけで。
378 :
これでいいのか日本人:2008/06/15(日) 21:37:31 ID:IU0nKkdd0
>>367 >日本には「会社がかわいそう」とか言ってるバカな労働者(脳内経営者)w
↑
はい、たいへん助かっています。
by経営者・自民党
379 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:37:45 ID:XJyRx/X90
出産や育児で長期休暇取る気マンマンの奴を法律で雇えってんだから、
そら会社も派遣入れようって気になる罠。
380 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:38:30 ID:akoSB5/a0
>>375 そういう会社で働いてるのが悪いんだからな。
自己責任の範疇って事だろう。
そうじゃない会社がある以上はね。
>>374 そう言う制度の暗部には目を向けないんだな
代わりの人間の待遇はどうする?
>>375 まぁ、体力的に無理なんだし、どうしようもないんじゃねーの。
負債抱えて潰れたら、売り掛け回収できないところがバタバタと連鎖倒産していくわけだし。
383 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:39:18 ID:kYS0MSFB0
これは公務員の為の法律なんだから、おまいら釣られるなよw
来年からは女残業禁止法も始まるぞ。
384 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:40:22 ID:pbfgkoJF0
育児は父親と母親でわけあえよ。
母親だけが時短勤務で父親が残業?そりゃ母親雇いたくないよな。
どんなに母親が仕事忙しくても、父親が母親に育児○投げするから
結局母親が仕事を時短にせざるを得ないと。
出産は母親しかできないから、産休はどんな規模の会社で認めるべき。
それは次世代、つまり俺らの年金払ってくれる世代をつくるための
社会的コストだ。
385 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:40:32 ID:P2LckKuc0
>>364 いや育てるのは全然構わないんだ。その人たちの自由だから。
ただそれなら会社など共同作業というかチームでやる仕事は選択すべきじゃあ無いと思うんだ。
育児という自己都合の趣味に引きこもるなら貯蓄などきちんと準備して引きこもれと言うこと。
育児で仕事休むなんて自分探しの旅に出ますっていうのと変わらないと思うんだよな。
それはそれで生き方の一つとしてアリだと思うしそういう人たちが居るのも知っているけど
あくまでも自分達の夢や希望を叶えたいと思うならそれは人に迷惑を掛けずにやるべきだと思う。
386 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:40:38 ID:VdjsZePm0
>>334 無意味な中間搾取・無意味な業種を潰す。
違法ギャンブル
中抜き多すぎ派遣業
競争のないキー局と生産性のないのに高給取りの系列テレビ局
野放しのヤミ金
利益多すぎ弱者騙しの健康食品や薬
公務員現業職等の無意味な高給
税金食いの特殊法人
多すぎる議員特権と調査費
ビジネスなのに非課税の宗教
意味のないイメージ戦略ばかりの広告業界と商品への広告料の上乗せ
人件費増大させるだけの無駄な土下座営業要員
バカ収容所と貸した低レベル大学
無駄に長い通勤時間と無駄に消費する化石燃料と不必要な車
崩壊してるのに高給取りの教師と無駄に係る塾・予備校の月謝とその存在
違法な請求ばかりする整骨院
うば捨て山老人ホーム
無駄なマイホーム主義と建設会社・住宅造成と銀行ローン
無駄な工事と土建業
パソコンや携帯に強制付属のソフト
100mくらいの距離しかない同じコンビニ(チェーン店)
犯罪者、キ○ガイを野放しにしておくことでかかる警備費、警察官と警備員
一般人の最低時給フルタイム労働より多くなる生活保護費
人口の集中し過ぎによる地価・賃貸料の高騰
農業ではなく農家への無駄なバラマキ
漁業の実質非課税
消費税を搾取する零細(のふり)自営
最低限じゃない交際費を経費として認める
いまどき制度整ってる会社はごまんとあるし、
そういった情報はいくらでも公開されている。
それなのにカツカツの企業入って、文句言うって池沼としか思えない。
>>375は会社が底なしに金を引き出せる財布を持ってるとでも思ってるのかね?
っていうか、普通の大企業でも課長とかやってた人が体壊して入院すると
役職外れて平社員化とかは当たり前なんだが。ご存知でない?
俺に噛み付いてないで俺が言ってる状況を打破するような提案をやってみたらどうよ?
あんたの発言はかなり不毛だ
>>377 こういう精神論のレス見るといつも思うんだが、
もうちょっと頭使おうとは思わんのか。
391 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:43:12 ID:m2gUV/Hc0
>>370 社員が育児休業で一人休むくらいで会社が傾くとしたら、それは経営
の責任だろう。ただ、確かに、その一人がプロジェクトのキーパーソン管理職
であったら難しいかも知れん。
会社を回すために、法律破ってもいいと考えていること自体が間違いだ
ということに気づかんのか?
>>多くは就業規則改訂に伴う事業主からの 問い合わせ
おい、本当に困ってるのは事業主側じゃねーか。
なんで少数の労働者側を悲劇の被害者みたいに書いてんだぁ?
事業側「ウチは人数少ないし、育児休暇で従業員数を頻繁に変えられると営業できないんですがどうしたら・・・」
行政側「知りません。事業主は仕事と育児が両立できる環境を整えて。法律でそう決まってるから」
393 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:44:44 ID:cuuzR9vNO
>>391 っていうか、傾かないようにするために
他の社員に抜けた分の負担を掛けるようなシステムにしているところが多いな。
>>385 >育児という自己都合の趣味に引きこもるなら
>育児で仕事休むなんて自分探しの旅に出ますっていうのと変わらない
なんか、変ねえ。
あんた、移民?
>>391 現実的に回らなければ法律以前の問題だといってるんだけど曲解しすぎ
なぜ女性の管理職が現実的に少ないのか?答えはそこにあるだろ
397 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:46:17 ID:8wm+w7uj0
大手をふって育児休暇取れるのって公務員くらいだよね
>>389 だから移民1000万人とかやろうとしてるんじゃないの?
当然賛成なんだろ?労働力が入らないと会社が潰れちゃうしねw
399 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:46:38 ID:P2LckKuc0
>>395 いや、普通の中堅メーカーの社員だけど?
雇用均等室の絹谷よし子室長は、事業側の相談にはどう答えてるんですか?
法律だから仕方ない諦めて倒産しろとでも?
401 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:47:25 ID:sWQmbrBy0
>>393 間違ってると思う。
死ぬ気になったくらいで夢が叶うなら苦労しないな。
かなえる夢の内容にもよるが。
403 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:48:31 ID:m2gUV/Hc0
404 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:48:39 ID:pbfgkoJF0
>>385 というお前は、その人たちが育てた子どもが払うであろう
年金に世話にならずに老いていけ
405 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:49:02 ID:akoSB5/a0
>>398 移民による暴動やテロが頻発するけどな。
それが数十年後の日本の日常かな。
そして50年後ぐらいには初の移民首相が登場する。
案外、それが日本全体が健全化するきっかけになったりしてね。
オバマなんてもんじゃないだろうよ。
>>391 従業員総勢10名とかだと傾くんじゃね?
407 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:49:49 ID:6m0bjVYm0
そもそも、子供を生む性は、仕事場にいて欲しくない。
職場復帰した後でも、送り迎えと言い張り4時半にはトンズラ。
時間で働く訳ではないからこそ、効率を5割増しにして作業して欲しいのに
他のバカとつるんで、ランチだおやつだと大騒ぎ。
きつい仕事は男性に任せていいから、仕事場には近づかないでくれ。
408 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:50:00 ID:qWq3c41wO
日本はどう考えてもまともな奴が子供産み育てるのに向かないんじゃね?
409 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:50:22 ID:cuuzR9vNO
>>402 だから、「よっぽど壮大な夢は別にして」って言ってるじゃん。
って何で俺が一生懸命フォローしてんだw
>>398 あれも変な話でさ
なんで日本人で正社員の職を持てない人間が多数いる状況で
民族紛争のリスクを犯してまで大量の移民を入れようとしてるんだか
まあ、大手を振って薄い厚生と給料で働かせたいってのが本音だろうけど
経団連は治安問題とか考えてないからな
>>402 だから壮大な夢じゃなきゃっていってるじゃんwww
野球選手になりたいとか総理大臣になりたいとか女子アナになりたいとか言われても困るが。
今の日本なら、たとえばマイホームもちたいくらいの夢なら、死ぬ気でがんばれば十分実現可能だろ。
死ぬ気でがんばればな。
とりあえずこの類いの会社も外国人労働者を増やし、
日本人の少子化を加速させている一因になっているわけだから、
非国民として代表者や会社名を公表しろよ。
ただし外国人が代表だったり、外資系なら自己責任でw
413 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:50:46 ID:HV0gKiA10
> 400
法の趣旨はそういうことです、残念
417 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:52:37 ID:P2LckKuc0
育児はそもそも働かなくても十分に余裕のある人たちが余暇にやる趣味だと思う。
ギャンブルや投資やFXなどはそもそも生活に関係のない余裕資金でやるべきだと言うのと同じ。
>>410 若い奴でブルーワーカー等のキツイ労働をしたがる奴がいないからでしょ。
そういうのを希望する若い奴らが多くいて、産業間のバランスが取れていれば、別に必要は生じないと思うけど。
>>409 並の夢でも叶わんよ。
どんな仕事につくにも勉強しなしてとなると年齢が許容範囲を超える。
自営業で独立したいと死ぬ気でがんばってる奴でも大半は10年以内に倒産する。
420 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:54:04 ID:/4C7NhGI0
国は役人は、議員は法律を作れば育児休業はできると思うのか?
育児休業を可能にするには、かんたんでないぞ。
それらを全て企業に押し付けて言うだけのお前らは話にならん。
>>404 基本的に、年金になんかあてにせず資産運用するのは
もはや常識では?
>>412 外資金融は知らんが、ほかの業界の外資系だったらむしろ制度は内資より整ってるよw
ネスレとかユニリーバとかロレアルとかJ&Jとかマッキャンエリクソンとか。
422 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:54:33 ID:m2gUV/Hc0
>>396 何も曲解せずに、素直に法律は守りましょうといっているだけだが。
現実に合わなくてまわらないから法律を守らないというロジックのほうが
よほど曲解と思える。
女性管理職が少ないことの問題提起は、ちょっと上でやった。そこは同意。
>>403 代替要員の待遇を厚くしたって需要がどれほどの物になるんだ?
それは定期的に仕事が回って来て正社員の様に保障される物なのか?
その代替要員の能力は何処が保証してくれるのか?
代替要員によって生じた損害の責任は何処が取ってくれるのか?
法律を守って会社が倒産した場合の保障は何処が請け負ってくれるのか?
その倒産した社員の生活の保障は何処がしてくれるのか?
と、いろいろ問題がありすぎ
424 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:55:36 ID:XJyRx/X90
>>391 会社に一人って事はないだろうけど、各部署に一人か二人くらいずつなら、
よほどの零細でない限り会社は回る。
穴埋め分仕事させられる人は寿命縮むけどね。
425 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:55:51 ID:vp+kWrvw0
どんな風に正当化しようが、子供の減る国には未来はない
会社は奴隷を作りたくてしょうがないんだから、ここに手を入れるのは政府の指名
できないなら官僚も政治家もさっさと辞めろ
426 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:56:14 ID:sWQmbrBy0
>>407 そうですね、送り迎えは夫にやってもらえばいいんだよね。
>389
おまえさんみたいに
「働きたければ子供など産むな」と言うなら
女だろうと霞を食って生きていけるわけでもないから
「じゃあ子供は諦めよう」となるわけだ。
その未来は移民しかないよなあ。
おまえさんみたいな社畜ばかりが入ってきてくれるといいですねw
428 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:56:48 ID:akoSB5/a0
429 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:56:55 ID:m2gUV/Hc0
>>406 従業員10名以下でも、育児休業とらして回している会社はいくつもあるぞ。
そういう会社は、復帰後の会社への忠誠度が高まり、従業員に協力する
土壌が生まれてうまくいくケースも多い。
>>403 障害者でやってるやつじゃん
>>130て。
一定の障害者雇用率に達していない企業から納付金を徴収し、公表して信頼度を低下させる。
そして障害者を多く雇用している企業の障害者の給料の一部を補填する。
現実、大企業は軽い障害者を囲って基準をクリアし、苦しむのは中小だけ。
431 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:57:16 ID:yxz3Sxnz0
>>315 ジャージって2chの反左翼の連中が理想化してる体罰教育の時代の教員の服装だろ
>>425 子供が増えすぎて、食料の供給が追いつかず
未来がない中国って国もあるけどな。
433 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:57:28 ID:cuuzR9vNO
要は、日本の仕事環境というのは、基本的に「秀でた能力(強み)」がなくても、
誰でも安定的な職に付ける、という仕組みになっているわけだ。
で、これが中流家庭を量産できた土壌になっている。
んでアメリカは、強みを持っていない人間が安定した職につく、というのは完全に夢物語。
すぐにファイヤーされ、職を転々とするorアルバイトに近い仕事につく、という選択肢しかない。
そして日本は中流家庭を量産するかわりに仕事は生活の中心にせざるを得ない。
アメリカは中流を減らす事で、プライベートを中心とした生活を推奨する。
アメリカ型の男女雇用機会均等というのは、そもそも日本には合わないんだよ。
>>430 就職活動をする人間で障害者雇用率なんて気にしてるやつ未だかつて見たことないわwww
現実的に誰からの信頼度が低下するんだよw
435 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:59:39 ID:P2LckKuc0
>>425 別に国を存続させるために生きているわけではない。
自分が死んだ後まで国が有っても意味がない。
>>427 実際問題このままだと未来は無いと思ってるよ
で、この話に俺がどうこうってのは関係あるのか?
個人攻撃して相手をやり込めれば問題が解決するとでも思ってるのかね?
437 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:01:47 ID:cWni8xwB0
事故や病気で休職して復帰解雇なら この女性の味方するけど
えっ えっ?産休
経済的にも精神的にも幼稚じゃん 自己管理できてないだろ バーカ
文句言う前に自分で起業するか 旦那に起業してもらって「産休会社」でもすればー
ざま〜みろ(・∀・)
438 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:02:12 ID:Lx6LuuTO0
>>385 世の中はこういう考えしか出来ない人達ばかり。だから何か言われる前に
3年前に会社を辞めました。今は子供2人の育児してます。14年働き
たいした趣味も無く、車も無かったので貯金だけは400万以上出来ました。
今はそれを削って細々とくらしています。
>>397 だから小梨の公務員、特に公務員の小梨夫婦非国民扱いで袋叩きにすべきなんだが、
地方公務員って在日でもおkなんだわorz国家公務員だけをこの件で叩くのは
不公平だからなぁ。
440 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:03:00 ID:m2gUV/Hc0
>>430 障害者雇用と異なり、逆にインセンティブを与えないと厳しいだろうな。また、大企業と中小企業で達成の困難度が異なるだろうから、
そこの線引きも難しいかも。
それにしても、経営者サイドに立つ香具師が多いなあ、
単なる従業員だとすると、みんな騙されてるよw
441 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:03:19 ID:akoSB5/a0
俺は今から移民初の首相の登場に期待してるわ。
移民は入って来たほうが日本の労働者が声を上げるきっかけになるかも知れない。
日本は元から外圧がないと全然ダメな国だからね。
罰則もない育児休業法じゃなんの意味もない
国は本気で少子化対策する気があるとは思えんな
それどころか、移民を受け入れようとしているし
443 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:03:39 ID:P2LckKuc0
そもそも妊娠して育児せざるを得なくなるのは
自己管理ができていない証拠で、
社会人としてどうかと思う。
>>434 従業員300人以上の企業は1.8%は障害者じゃないと罰金&公表。
手作業の仕事で足麻痺の障害者とか、あんま仕事が関係ない障害は結構需要あるよ。
場合によっては障害あったほうが就活は有利になる。
>>438 14年働いて400万円しか貯金が出来ないって・・・・
無駄に化粧品とか買いまくっていたんじゃないの?
446 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:04:43 ID:pbfgkoJF0
周りを見てると
女の学歴でみるとさ、
・ 専門卒→2児の母(パート)、父は運送業
・ 早慶卒→1児の母(会社員)、父はSE、育児は母親が主
・ 早慶卒→1児の母(会社員)、父は自宅で自営、育児は半々
・ 私大卒→2児の母(専業主婦)、父は会社員
・ 東大卒→1児の母(官僚)、父は会社員
・ 早慶博士卒→2児の母(パート)、父は会社員
・ 東大博士卒→1児の母(大学教員)、父は会社員
こっちは小梨パターン
・ 高卒→小梨(パート)、旦那は会社員。
・ 専門卒→小梨(派遣)、旦那は会社員
・ 早慶博士卒→小梨(大学教員)、旦那は会社員
ちなみに、最後の1人は産休だけで復帰。あとは育休後復帰。
>>440 事実上女のためにある福利厚生を充実させるくらいなら
給料に還元してほしいわ、俺はw
経営者の視点とかじゃなくて。
>>438 14年も働き、大した趣味もなく、車もなくって、400万円しか貯金できなかったの?
月たった3万円の貯金でも、14年で500万円になるのに。
449 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:06:21 ID:cuuzR9vNO
>>442 それ逆だろ。罰則じゃなくて、企業に対する助成もない育児休業法じゃまったく意味がない、だろ?
いくら罰則を強化したって、会社倒産のリスクを考えたら破る会社はなくならないよ。
450 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:06:25 ID:kYS0MSFB0
男女基本参画は完全に失策。
働かない奴をどんどん会社に入れましょうってことだからな。
日本自爆。
>>446 親の職業なんかどうやって知りえるんだ?
扶養にも入ってない女の旦那の職業を知りえている時点でも胡散臭いのに。
>>444 多くの健常者はべつに障害者枠関係で罰金公表されてもたいして気にしないだろw
障害者に特別に優秀な人が埋もれてるなら別だけどさ。
>436
意識の問題が多々あるからだよ。
おまえさんみたいな「産休なんてもってのほか。会社は苦しいんだ」なんて社畜ばかりだから
結局子供も作れない。将来の労働力を食いつぶしているわけだ。
ここの意識が「子供ができた?おめでとう。産休の間は俺達に任せておけ」とかわるだけで
だいぶ違うと思うがな。
パートなのに産休育休(全5か月)とって戻ってきました。復帰後部署は変わりましたが。(そして更に変わったw)
上司はご夫婦で同じ職場ですが、ご主人は会社初男性で育休を取ったとのことでした。
パートなら辞めればいいのにwって言われそうだし、刺されるよなぁ…
>>440 記事には「多くは就業規則改訂に伴う事業主からの問い合わせ」とあるんですが・・・
メディア・行政が労働者側に偏向してるだけかと
>>453 いや〜自分の負担が一方的に増えるだけで
何の恩恵もなければ無理だと思うよw?
457 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:08:56 ID:akoSB5/a0
>>448 そう考えると月6万円貯金すれば14年で1,000万円貯まるんだな。
なんか月6万って出来そうな無理そうな。独身の場合。
手取り給料15万円以上が条件だろうがさ。
>>421 俺が言わんとする外資系っつーのはほら、特亜のねw
459 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:09:21 ID:pbfgkoJF0
>>451 年賀状やりとりしてる友人だが?
あとは友達の旦那とか、友達の奥さんとか。
あと、父は→(子の)父は だね
旦那 と書けばよかったな。すまぬ。
460 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:09:39 ID:m2gUV/Hc0
>>447 還元される給料の額は微々たるもんだよ。
それよりも、人材獲得競争が始まる中、経験ある社員を
つなぎとめておくほうが、将来的には利益が大きんだよ。
一般論ですまんが。
>>447 その「女のための福利厚生」は将来のお前の年金になるわけなんだが・・・。
将来年金を払ってくれる子供がいなければいくら今までお前が年金を払っていようと
年金はなくなるんだぜ?
462 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:10:38 ID:P2LckKuc0
>>453 何がおめでとうなのかさっぱりわからん。
また同じ苦しみが繰り返されるだけだろ。
学習してないとしか思えん。
男女雇用機会均等法なんてあふぉなことやりだしたから問題。
女は子供産むためには休まなきゃならんから無理な話。
どうしても男女平等にしたいなら雌雄同体に進化するしかない。
>>452 いやいや、事業主側の利益の話でさ。
同じ能力の人がいて、片方が仕事に関係ない障害を持ってたら障害者を雇った方が
補助金・罰金を考えると、障害者の方が得ってこと。
465 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:11:07 ID:Mh3tz1/x0
会社は社員に育児休暇を取ってもらってる余裕はない
育児休暇を取るんだったら会社を辞めろ、ってことだ
誰が代わりに仕事するんだ?
うちの会社にも育児休暇制度はあることはあるが、使うことはない
少子化?そんなの うちの会社には関係ない
あと、家族持ちも要らん
誰が家族手当を払っていると思ってるんだ?
独身の人だけ採用している
独身の人は家族手当必要なし、しかも身軽で、仕事が気に入らなければさっさと辞めてくれるからな
うるせー社員はみんな要らね
↑
これが俺が今勤めている会社の言い分
こないだ育児休暇のことについて聞いた答えがこれだった
唖然としたよ
466 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:11:41 ID:akoSB5/a0
なんかもう面倒くさいから
「育児は甘え」
で良いよもぅ
>>461 年金なんて、福祉目的消費税で運営していくことになるぐらい
猿でも見通せるわけだし、どうでもいいんじゃねーの?
468 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:12:28 ID:pbfgkoJF0
>>466 育児は甘え
↓
育児をしなくなる
↓
次の世代がいない
↓
年金破綻
ですね。独居老人は野タレ死にですね。わかります。
>>454 むしろパートなら良いんじゃないか?という気がする。
子供のこととかで早く帰っても、労働時間が減るだけ、
その人の収入が減るだけだし。
>>457 手取り15万って大卒新卒でももらえるだろたぶんw
471 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:13:13 ID:j/OYW2acO
>>453 *育休の間は俺たちに任せとけ
◎育休の間は俺たちにサビ残が押しつけられる
472 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:13:13 ID:tK6cCVXs0
何で男と女は違うのに平等にしようとするんだろう
身体構造からして違うんだから平等になれるわけがないじゃない
473 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:13:14 ID:P2LckKuc0
>>462 今生まれてくる子供はお前の将来の年金負担者だぞw
「死んだ後」どころか「生きている間」の話だ。
475 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:14:02 ID:qYmhOscEO
栃木では子供産んだら暮らしていけないって事だな。
476 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:14:13 ID:sC8NYSmT0
この手の法規は労基法と同じだ
作っても、違法行為にまともに腰を上げる役所はほぼ皆無
企業に認めさせようと思ったら個人で裁判に持ち込むしかない
>>460 そう言う優秀な人材を企業は手放さないよ
解雇されるのは替えの効く人間
478 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:15:03 ID:m2gUV/Hc0
>>461 年金とか言う胡散臭いものはそもそも信用していない。
自分で資産運用するよ
もっての他なんて書いたか?
もう一度読み返せ。激情に狂ったフィルターを外してな
深呼吸10回をお勧めする。
しかし結局あんたから出てきたのが
>>産休の間は俺達に任せておけ
だけか。まあ、多くの零細企業にとっては絵に描いた餅レベルだな
481 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:15:19 ID:tK6cCVXs0
そもそも女の社会進出をここまで手助けしたのが間違い
482 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:15:38 ID:P2LckKuc0
>>474 育児にかかるコストを貯蓄にまわせば年金なんて不要。
483 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:16:07 ID:TmBm7W970
子供産みたいやつは最初から正社員として就職するなよ。
そのために派遣という自由に休める労働形態があるんじゃん。
484 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:16:09 ID:UN2meMVYO
能力や特技あれば産休からの復帰も容易。
誰でも出来る仕事しか出来ないなら、替わりを雇った方が早い
485 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:16:13 ID:xZtO+Bef0
代わりの人がいくらでもいるような仕事じゃ文句言えないだろ。
486 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:16:58 ID:kYS0MSFB0
>>481 そう優秀な人だけ勝手に進出してくださいねで良かった。
>>477 おそらくほとんどの人間が「替えの効く」人間だと思いますが、
自分は優秀だと思っていますか?
ああ、だから「成果主義」とか言ってる時に賛成したのかな。
その結果は「ほとんどの人間は替えが効く」という事実でしたがw
489 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:18:01 ID:pbfgkoJF0
とりあえず「すべての企業」ってのが横暴すぎるだろ。
正社員何百人の大企業と、正社員十数人の中小で一緒の法律ってありえん。
なんでフェミはこんなに頭が悪いのか・・・
491 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:19:03 ID:UN2meMVYO
旦那の稼ぎが充分だったら喜んで専業主婦になる
採用後、保険各種払っていながら、育休から復活するから来なくていいよと言われた('A`)
493 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:20:14 ID:akoSB5/a0
>>470 都内でも家賃の安い所なら三畳一間1万円台とかある。
で食費を贅沢に一日1,000かけたとしても月5万円以下で生活出来る事になる。
洗濯や入浴は流しで済ませる。
15万も貰えてれば10万円貯金する事も可能だな。
それを30年続けると3,600万だ。
30才からそのように貯金を始めて60才まで。
その後は引退しても60年暮らせる計算。年金は不要。
凄いなw
>>490 資本金XXX以上とかにすればいいのにね
>>487 だから産休を絶対認めろって言う非現実的なお花畑的な願望を否定してるんですけど
替えの効く普通の人間だから必死に働きましょうって事だよ^^
496 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:20:22 ID:QDHXfoZW0
女性は育児が大変で仕事どころじゃないというけど、その割には、親と同居できるのにしない人が多いよね。
大変といわれている一方で、今の日本は核家族化が進んでいる。それがさらに育児や老人等の福祉に使う財政負担を増大させ、悪循環に陥っている。
そんなに大変なら親と同居すればいいのに。
舅や姑と一緒に過ごしたくないというわがままが優先される世の中でいいのか。
>>491 お前が充分に稼いで、夫を養えよ。
女ってだけで、甘えすぎじゃないのか?
498 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:20:42 ID:W3cYZyQaO
産休育休取るということは、急に仕事が出来なくなるリスクも高くなる訳です。
自分もそんな人間の一人ですが、復帰後に配置予定の新規プロジェクト内容や
今後のスキルアップなどを当たり前のように指導してもらえるのは、本当恵まれてるんですね。
そういえば、就活で福利厚生を見る他に、人に対する包容力がある会社か見てたかも。
その頃は結婚する気もありませんでしたが;
>>487 いや、実際問題、受け持つ業務が高度なら
教育費も馬鹿にならないくらいかかってるし会社としても残ってほしいと思うよ。
ただ、ほんとに誰でもできるような仕事なら排除されて当然。
自分がその職場に戻ってしかるべきと思うなら、その能力を証明しなきゃ。
女だから簡単に戻れますなんて甘え。
500 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:21:10 ID:leKRgrJq0
「公務員のための育児休業法」と実態に即した名称に改めるべき。
501 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:23:10 ID:uNIxYrVM0
>>496 旦那の親と同居するんじゃなくて
嫁の親と同居するのがイイという風潮を作るべきなんだよ、もっと。
それなら家庭内トラブルも少なく、三世代同居も無理なくできる。
502 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:23:44 ID:FwhCOMjBO
企業に余裕が有れば良いが 大概が無いんだよな
しかも 大概の仕事は誰にでも出来る仕事だと思うんだが
>>495 こういう経営者気取りの人間が労働者にいるから
「有給をとりたい」とかいう「あたりまえ」のことも
「お花畑」とか言うんだろうなあ。
ましてや子供を作るなんて「生物として当然」のことだろうに。
誰でもできる仕事ならクビでも仕方ないってのも横暴すぎだろ。
そもそも代理従業員ってのが変だろ。派遣社員の延長の使いまわし人材じゃねーか
育児休暇をとっても代理従業員を雇用する必要のない規模の企業にだけノルマを貸す。
これがベスト
505 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:24:40 ID:UN2meMVYO
>>497 だから子供も諦めてそうしていますが何か?
>>501 それって、男は完全にATM化するぜ。何も口出しできなくなる。
507 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:25:48 ID:uTtVXWbb0
育児休暇制度が派遣を増やした一因でもある。
508 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:25:59 ID:tK6cCVXs0
>>503 だからその当然のことがあるのに男と一緒に扱って社会進出させたのが間違いなんだよ
「男と女は生物として違うのが当然」なのに一緒にしようとするのがおかしい
>>505 本当は諦めないで済むだけの所得が旦那さんにあればそれが一番良いんだよね。
>>503 クレクレとしか言わんからお花畑と言われるんだろうに。
社会人なら「こうすればうまく回るだろ」とか出してみたらどうよ
あんたが社会人かどうかは知らんけど
内定もらったとこが専門的知識が必要な会社だから
育休稼働率も高いし、復帰率も100%
自分が優秀だと自称する女は専門的な職に就けばいいじゃん
お茶くみや受付でニコニコするくらいならほんとに派遣で十分だろw
512 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:28:37 ID:OM1eecgC0
無職や派遣、バイトなのに簿記1級、税理士科目合格、英語堪能、20代前半女性
なんかが腐るほどいるから空きが出たらそいつらに取られるのは当たり前
>>508 だから「子供を作る」ということを放棄するんじゃないの?
それはそれでいいんじゃないの?
未来は移民1000万だろうけど。
辞めればいいと思うよ。
そうすれば雇用拡大。
>>509 アホじゃねーの?
その分ぐらいも自分で稼げよ。
本当にタカリ・寄生体質だな。
516 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:29:25 ID:lvBpXTWRO
ここで産休や育休取る方が悪いことみたいな書き方してるけど、
女性だけに育児を押し付けてる労働環境にある点、
正社員と非正規との給与格差が激しくて、
非正規を選択する事で不利益を被る事
この部分は放置していいと思ってるの?
厳しい環境でみんな働いてるのは理解するが、
同じ立場の人間叩いても仕方ないと思うけどな。
>>503 そりゃ有給とって産休とか取り捲りで自分の趣味にも十分時間を使って
家族との時間を多くとって安心できる生活や会社の業績が上がって給料が増えるなら文句ないよ
現実的に そ ん な こ と な い だ ろ
休みも殆ど取れずサビ残しまくりで普通の人間だからこそ
公務員の様に首長に「尊敬できません!」なんて寝言も言わずに
会社の為、家族の為に一生懸命仕事してる
そこにイチャモンつけてくるフェミってなんなの?
で、お前等会社に務めたことあるのかよ?と聞きたくなる
518 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:30:10 ID:B5F/SHUs0
そりゃこんな国じゃおちおち子供も産んでられないわな。
>>512 腐るほどは居ないし、有能で可愛いくても淫乱だとイロイロ職場の問題とかがだな。。。
520 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:30:33 ID:UN2meMVYO
専門職なので復帰は可能だろうし育児は夫にさせてもいいが、産休期間は無給になるしね
521 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:31:15 ID:nlL0jxkh0
ちゃんと子育てをバックアップして出生率上げないと
外国人ばっかりになっちゃうよ〜
>>510 ・・・まるで「偽装派遣は派遣法がおかしいといっていた御手洗のようですね。
「法律を守れ」これのどこが「お花畑」なんだかw
523 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:32:01 ID:U5I+Yy1g0
サビ残が普通なんて
クソみたいな階級だな
524 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:32:03 ID:akoSB5/a0
それでも
「子供なんて放っといても勝手に育つ」
っていう意見はないんだな。
ここが本当の後進国との違いかな。
子供は育てなきゃならないってのは社会原則になってるんだな。
525 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:32:35 ID:TVXQrwL+O
こんなんで少子化
526 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:32:37 ID:P2LckKuc0
>>521 全然困らん。
俺はそんなに長生きしない。
527 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:33:42 ID:MVzYy25+0
両立なんてできない。会社にそれだけの体力がない。
528 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:33:46 ID:xZtO+Bef0
そんなに少子化がいやなら
外国人に出生率上げてもらえばいいだろ。
なにを拘っているの?
>>522 横だが「法律を守れ」の法律がどんだけ横暴で不条理なものか解らないのか?
簡単な話だろ。
社会進出したい、子供もほしいという、2つのことを両立したい
自称優秀な女性は、そういう制度が整ってる会社に行けばいいだけ。
いくらでもあるよそういう企業。
531 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:34:24 ID:QFwvDSXt0
子供産みたい女は働くな。
これが他の大多数のサーリーマンの答え。
>>516 正直男でも産休ほしいwww
どうせならママよりもパパと先に言わせたいしな
得体の知れん赤の他人より血を分けた自分の子供の教育してるほうが有意義だし
>>521 子育てを国がバックアップするのは賛成だが企業に責任を押し付けるな
>>522 守れるような法律を作れよ・・社会活動を抑制して社会が疲弊したら育児どころじゃない
正社員1人のコストで2人使え
派遣
結局、育休とかよりも
辞めてほしい口実なだけじゃん
>>526 お前は困らなくても政府や会社の偉い人が困るから
移民を入れるわけですよ。
で、お前は首になって野垂れ死にかもな。
536 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:35:37 ID:7doeprew0
専門職総合職の女性なら、育児休暇も構わないけど
ただの一般職のおばちゃんだと迷惑なだけだ
あいつら、いかに楽に生きるかだけしか考えてねーし
それなら若い子入れてもらったほうが断然いい
>>508 正論。
相応の年齢になったら子供を産んで育てるのが自然なのに女性の社会進出を煽りすぎた。
女ばっかり育児休暇とってるから余計不平等に感じるし、こういう問題も起きる。
母親しかできない産休、授乳期のあとは
父親に育児休暇を一年以上とることを義務付けるべき。
母親が主婦だとしたら、少子化対策で補助出せばいい。
子育てを女だけにさせるのはもったいない。制度はあるんだから、国はもっと危機感をもって強制的にやるべき。
539 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:36:17 ID:C773KCdoO
とにかく、このスレには育児をしたことがないヤツばっかりってことだけはわかった。
ま、このままじゃ、日本は確実に終わるな。
540 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:36:45 ID:E6IEym0E0
>>529 横暴で不条理だと思った法律は守らなくてもいいんですね
541 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:36:50 ID:akoSB5/a0
文句あるならこの国から出ていけ!!
がウヨの口癖。
文句を言うのはいつだって非国民かつ売国奴。
だったよな?
542 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:37:05 ID:AxnrNwz10
専業主婦に収入制限をつけて育児手当を一人月5万くらい出せばいいじゃん。
そうすりゃ働かないで家で子供の世話も近所づきあいも出来るし。
働いてる子持ち女性の為に何兆円も保育園とかにつぎ込めるんならさ。
>>536 楽できる環境を手に入れているから、しがみつきたいんじゃないの?
他じゃ無理ってわかっているだろうし。
>>529>>533 御手洗さんようこそ。
やっぱり偽装派遣は派遣法がおかしいですよねぇw
おかしいと思った法律は守らなくていいですよね。
>>540 事業側「ウチは人数少ないし、育児休暇で従業員数を頻繁に変えられると営業できないんですがどうしたら・・・」
行政側「知りません。事業主は仕事と育児が両立できる環境を整えて。法律でそう決まってるから」
ですか><?倒産しろと?
547 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:38:13 ID:P2LckKuc0
>>535 子供もいない俺が死んだところで誰が困るの?
俺も困らんし、回りも困らんだろ。
お前が何を心配しているのかさっぱりわからん。
548 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:38:15 ID:2/DH6xcy0
>>539 俺も賛成だわ。
おまいら、自分の親がどうやって自分を育てたかちょっとでも昔を思い出して考えてみろや。
>>545 企業として求められる最低基準がそうだから仕方ない。
赤字が出るからと言って従業員の給与を不当に落とせないのと同じ。
550 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:39:39 ID:kAynhLxC0
だ 〜 か 〜 ら 〜〜
お前ら労働者が会社のコストや経営の心配なんかしなくていーの!ww
経営者じゃないんだからw
わかんね 〜 かなぁ 〜 ?
お前らは労働者なの === 労 ・ 働 ・ 者 === わかる?
労働者は労働者の待遇がよくなるように主張してればいいの!
その分、他に弊害が出るとしてもとりあえずの部分でも変えて
後で新たに弊害が出た部分を直す要求をすればいいの!
何も動かさなかったら労働者の環境、待遇なんて永久に良くならないの!
じゃないと労使の交渉なんてやったって意味ないの!
経営側は労働者の権利を出来るだけ減らすことが使命なの!
労働者を心配してわざわざ権利を与えようなんてバカな経営者は
= = = い ・ な ・ い ・ の ! = = =w
551 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:39:49 ID:C773KCdoO
>>529 法律は守るものですよ〜。
大丈夫ですかぁ?
552 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:39:59 ID:wIWJWxh80
2ch名物の 「弱者バッシング・マニア」 が、うじゃうじゃ湧いてきましたな。
>>544 レッテル張りに逃げますか・・・女の腐ったような奴だな
555 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:40:31 ID:OM1eecgC0
文系の仕事なんてバイトでもできるから空きが出たら
すぐ取られるのは当たり前
556 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:40:34 ID:Sahnr9SHO
不登校やニートの家ってやっぱ親が共働き?
557 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:40:36 ID:P2LckKuc0
>>539 わざわざ育児する奴の気持ちがわからん。
自分で気をつけていれば妊娠させたり妊娠したりする
危険性なんてゼロにできるだろ。
そりゃレイプされたりとかは別としてさ。
558 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:40:50 ID:xZtO+Bef0
>>545 当たり前じゃないの?法案が議会で可決されて施行されているわけだし。
行政が立法機関が決めた事を簡単に齟齬に出来たら、民主主義は崩壊だろ。
選挙なんて必要なくなるだろ。
>>550 労働者として会社の経営を気にするのは普通の感覚だと思うがw
561 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:41:22 ID:pbfgkoJF0
そういえば女友達に愚痴られたことがある。
結婚5年目、小梨で念願の専門職に就いて働いてる訳だが、
マッサージ屋の世間話で「結婚5年目なのに、まだ仕事辞めないんですか」と言われたとか。
>>549 いや、法律の対象が「すべての企業」なんだぜ?
正社員何百人の大企業と、正社員十数人の中小で一緒の法律ってありえん。
これを横暴といわずして何と言う
564 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:42:00 ID:7doeprew0
>>543 恐らくそう。
パート(レジ打ちとか)だとさぼれないだろうし、正社員で下の者に仕事押し付けながら
ダラダラしてよう〜って事なんだろう
はじめっから楽するためだけに生きてるからタチが悪い
>>550 完全に下っ端・バイト君の理屈じゃねーか
566 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:42:07 ID:KYZtVD770
産休って退職でいいだろ
しょーがねーじゃんか
それでも大丈夫な社会体質つくるなら解るがな
産休→復職できる社会ってよっぽど会社儲かってねーと無理
小学生でもわかる常識
つまり行政が馬鹿で無能、会社に責任はない
568 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:42:21 ID:tK6cCVXs0
>>513 子供産みたい社会進出もしたい
女に社会進出させないのは差別だから援助しろ(笑)
進出したら今度は子供も産めるように援助しろ(笑)ですか
社会進出なんか手伝わなければ今頃家で子供産んでただろうにな
優秀なやつは手伝わなくてもかってに進出できるよ
>>522 その法律がおかしいってんだろwww
なにも法律は絶対的なものじゃない変えられるんだから
これはしょうがないと思うけど。
代わりに雇った人を解雇しろっての?
それとも新しい人を雇わないで他の人で穴をフォローしろっての?
570 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:43:41 ID:Mh3tz1/x0
>>545 倒産しないまでも、うちの会社にも育児休暇制度がありますよ〜と言っているだけでいい
その制度を使うかどうかは会社次第
念のために言っとくけど、余った従業員を解雇するのは法律違反でも何でもないよ。
>>553 お前の言ってることはそうだろ?
「おかしいと思う法律は守らなくていい」って。
余剰人員を入れて潰れる企業が出るのは「法律を守らない」企業との競争に負けるからだ。
よって「もっと厳しく取り締まって条件を同じにしろ」ならわかるが、
なんでそこで「だからそんな法律は無視していい」なんて結論になるの?
シナやチョンみたいなメンタリティはやめなよ。
573 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:44:17 ID:OM1eecgC0
ガキ産んだババアは見てくれも悪くなるし動けないし色々権利も主張してきて
偉そうになってくるし募集かけたらババアより有能で動けそうなのが多数応募してくる訳だよ
574 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:44:47 ID:/alR+D4u0
女は30で全員解雇しろよ
575 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:45:12 ID:7doeprew0
仕事と育児なんて、どちらも片手間にできるものじゃないのに
おかしな社会になったもんだ
>>572 出来るところと出来ないところがあるのに一律にできる所に基準を合わしたら
出来ないところは消え去っていくって事だよ
つまり、お前は大企業の手先
なるほどお前は御手洗の手下だなw
フェミの考えた法律は遵守できるレベルじゃないから改善しろと言ってるのに、
なんで「無理な法律は守らなくてもいいんだ?」ってなるんだ。
議論も何もできないじゃないか
578 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:47:03 ID:tK6cCVXs0
>>572 誰が「だからそんな法律は無視していい」なんて言ったの?
変えろって言ってるんじゃないの?日本語おk?
579 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:49:13 ID:d6vOMh6K0
育児休業を認めてみた。
我慢して、待ってみた。本当に我慢した。
帰ってきた。
ソッコー辞めやがった。あの苦労は一体。
>>576 これが「儲かれば法律なんて無視してもいい」と考える
経営者脳の成れの果てか・・・。
労基法も大企業だろうと中小だろうと全く同じ条件なんですが、
これも改正すべきですか?
中小は最低賃金300円ぐらいのほうがあなたにとって都合がいい?
>>580 今度は最低賃金の話に摩り替えようとするのかい?w
御手洗の手下のすることは卑怯だねぇ
子持ち婆なんていらない。
どうせやとうのなら、若い子にきまってるだろ
>>578 ・・・「変わるまではちゃんと守る」というならお前の言うとおりだけどw
「変えろと言ってるから守らない」なら「だからそんな法律は無視していい」ということだぞ。
584 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:52:24 ID:OM1eecgC0
動けないババア、文句の言うババア、訴訟起こしそうな顔つきになってるババア
最終学歴は居ても居なくてもどうでもいい文系
こんなの飼っておくのはさすがに一流企業でもない限り酷だぞ
>>580 だからちょっと考えろよ。
人数の%で、大企業で10人休むのと中小で10人休むのは天と地の差だろ。
従業員数の変わるものは○人以上の企業など区切るのが普通です。全く同じなワケないだろ
>>580 労基法はいっしょでも解雇していい場合のハードルは全然違う。
従業員が一人だけ必要な会社が、産休中に他の人雇ったら、
戻ってきた人を解雇するのは当然。
結局日本は女の地位が低すぎるんだな
最近はだいぶ向上したような気がしてたが錯覚だったか
>>581 ん?すまんすまん。
「正社員何百人の大企業と、正社員十数人の中小で一緒の法律ってありえん。」
と言っていたのはID:QXZBIEEd0だったわ。
昔の人は女の子はお金がかかる3人いたら○○って言った
>>580 >「儲かれば法律なんて無視してもいい」
儲けが出なければ社員含めて全滅だからなぁ...
先にも書いたが、両立しようと思えば女性を重要な役職から外さざるを得なくなる
>>労基法も大企業だろうと中小だろうと全く同じ条件
中小企業には保護法があってな...
>>588 いやいや構わんよ俺もID:QXZBIEEd0と意見が大差ないから
592 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:56:44 ID:WR1iFMhB0
産休・育休の間を埋めるのが派遣だろ。
うちの会社はいつもそうだよ。
で、休みが明けたらちゃんと復帰してる。
結局働く女は子供が産めない
子供を産んだらものすごく金がかかるのに仕事が無くなる
少子化は進むばかりだな
子供が産まれたら会社辞めるか自宅で出来る仕事に変えた方がいいだろ
そんで子供が中高生ぐらいになったらパートでも何でもやればいいじゃん
会社側も迷惑だし数カ月もブランクできたら本人だって仕事し辛いだろうし
小学1年ぐらいの子供が学校から帰ったら家に誰もいないとか可哀想だろ
共働きじゃなきゃ生活苦しいような家庭は子供産むべきじゃないよ
>>591 労働関係の法律は生存権にかかわるから
全て同じ条件が当たり前ですよ。
キヤノンだろうと中小だろうと偽装派遣は許されないのと同じです。
寿退社制度を最初から明示した方がお互い幸せなのにアホらし
>>594 パートの給料って低いだろ
給料が3分の1になるんなら
誰だって正社員のままでいたいわな
>>595 とりあえず「労働法 人以上」でググると君の当たり前≠フ間違ってるトコが理解できるよ
599 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:02:50 ID:j/OYW2acO
600 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:03:06 ID:xCKkq1xI0
601 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:05:03 ID:OM1eecgC0
文系は仕事の奪い合いでチャンスを待ってるやつが並んでるから
動けないけどあれもこれもお隣さんより幸せになりたいというのは無理な考えだな
>>596 まあそれが現実的な気もするな
あるいは「もう子供生みません」ってなった時点で雇用形態を切り替えるみたいな感じで
でもやっぱり雇用形態の切り替えなんてできるのは大企業だけで
中小の末端業務をやってるような人は会社としては抱え続けておくのは難しいか
603 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:05:53 ID:j/OYW2acO
>>592結局、産休・育休制度は不安定ですぐ切れる派遣労働が前提と言う事ですか。
カトウではないが、派遣も安定した職場や暮らしを確保したいと思うはずだが。
604 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:07:06 ID:sWQmbrBy0
・金がないヤツは子供を産むな。
・生きるのに必要だから仕事を選んだので、子供を諦めた。
・女は仕事が出来ないんだから、仕事なんてするな。
・女はパートか派遣で充分。
・寿退社なりしろ。
・夫が死んで、例え母子家庭になっても、母子共々保証のないパートか派遣でいい。
・女は子供を産むから、重要な仕事は回すな。賃金も低くていい。
・こうなれば、子供を産むためには、稼ぎのいい夫を捕まえ子供を作ろうとした。
・馬鹿か、自分で稼げと言われる。
・でも、子供を産むなら会社に来るなと言われる。子持ち婆なんていらない。
すばらしい未来が待っているようです。
>育児休業法は一九九五年、すべての企業を対象に全面施行(二〇〇五年に
>改正育児・介護休業法が 施行)されたが、罰則がない
罰則がないなら、守る必要なんて無いじゃん。
本質は違法行為に罰則を設けることでかなり改善されるはずだと思うよ。
606 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:08:10 ID:HTZYZh72O
普通に有給取っただけで出世に影響するような腐った国だもんね。
雇われる者は常に弱者だし、雇用主にお咎め無しじゃどうにもなんないわ。
日本最悪。あほくさ〜。
>>603 なんでも仕事できるマルチで優秀な人材を安く使いまわす。
中小の育児休暇は派遣の人の犠牲の上でなりたっています。
>>604 マテ
>夫が死んで、例え母子家庭になっても、母子共々保証のないパートか派遣でいい。
なんで母子家庭で産休取るんだよwww
609 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:09:38 ID:OM1eecgC0
自分のDNAを残すことができたなら他は諦めなければならないんじゃないのか?
せめて他の有能で職歴を積みたい元気なやつに仕事のほうは譲った方がいいんだよ
隣に腹を空かせた何も持たない若い元気なやつがずらりと並んでるのに
中年のおばさんが一人でアンパンくわえながら右手で食パン持って左手でジャムパン持ちたいというのが
エゴ
>>607 結局、女性の社会進出なんていう無理を通そうとすれば
どこかに歪ができるんだなw
>>410 そう、まさに大手を振って薄い厚生と給料で働かせたいって事だ。
経団連と行政がグルでやったこと。
派遣法
WE
その他各種違法労働の合法化
留学生←イマココ
移民
612 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:11:59 ID:tK6cCVXs0
>>604 なんで違う人が言った意見でも1つにまとめちゃうの?馬鹿なの?
613 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:12:20 ID:vxEuMJAK0
寿退社する気まんまんなのに、
復帰するとウソついて産休だけもらって、
結局やめるクズ女が多すぎ
>>613 ん?出産が寿より先なんか?
もうそういう時代か。
>>598 ん?「10人以下の事業所は労働基準法を守らなくていい」、とか
そんな条項があったとは初耳だが?
616 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:16:24 ID:x104Vjm80
育児休業中はどうやって生活するんだろうか?
夫が働いていれば別だがシングルマザーだと1年間一円も収入がなくなるぞ。
こんな状況でどうやって休業するのだろうか?
それが謎だ。
617 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:17:28 ID:DNEAaT2M0
育児休業を保障する為にも、派遣労働者は必要です
あ、そうか最初から派遣にしておけばこんな事悩む必要無いんだな
て事で派遣制度はこんな所でも推奨されています
たまにあるんだけど育児休業で代わりに来てる派遣の人の方が仕事できる場合
619 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:19:20 ID:tK6cCVXs0
>>615 おまえ労働関係の法って言っただろが。労働基準法だけが全てじゃないぞ。
それに労働基準法でも10人規定は89条にある
622 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:23:15 ID:BexIG59/0
SEの女性からみたら子供うんだらやめられるなんてうらやましいよ。
会社は、妊娠させない、産んでもやめさせないつもり。
やめたいなんていったらバブルのへんなフェミが息巻いてやってきて、つるし上げる。
社内報は女性が働くのはすばらしい特集ばっかり。
本当は子供できたらやめたいのに
623 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:23:48 ID:C6oOds9J0
公務員の産休中は給料出るの?
625 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:25:47 ID:vxEuMJAK0
>>623 満額じゃないが1/2〜1/3くらい出るよ。
626 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:26:41 ID:tK6cCVXs0
>>622 最初から男雇っとけばそんな心配いらないのにね
>>623 出る。
知り合いの女教師が子供生んで3年間育児休暇。
6割だったか7割だったかうろ覚えだが出るよ。
おまけにその女教師、育児休暇の間にまた子供作ってさらに延長戦。
今や、上の子のお稽古三昧だよ。
産休は有給がフツーだけど、育休も有給なんだな?
629 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:28:03 ID:6BeQvXte0
>>614 もう十年以上前だが、産休して帰って来なかった中学の女教師いたよ
もともと電波な女だったから、生徒も、ああ遂にヤったのかって感じで居なくなって喜んでたけど
631 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:28:44 ID:C6oOds9J0
>>625 じゃ、3年ごとに子供を作れば働かなくても10年ぐらいは金もらえるわけだ。
632 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:28:56 ID:t6DmH2O90
大企業では育休3年間取れて給料も100%保証するとこなんていくらでもある。
育児休業取りたきゃそういう企業を選べばいいじゃん。
633 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:31:03 ID:8wm+w7uj0
>>631 親戚の公務員がそんな感じ
育休とってまた妊娠してまた取って・・・て感じで
もう何年も
>>632 そういうことができるのは一部の大企業だけだし
その大企業にしたって寿退職が大半というのが現実
産休じゃ普通給料はでないだろ
最初の2か月はその他の特別休暇を使い果たして有給扱いとか
裏道はあるけど
育休って1年じゃ?
ってググったら民間1年・公務員3年なんだな。これは・・・
637 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:31:43 ID:WR1iFMhB0
>603
産休・育休を埋める派遣は不安定じゃないよ。
あらかじめ契約期間もきっちり決まってるから
契約が切れるまでに次の準備をすればいい。
派遣でそういう働き方をしたい人がちゃんといるから大丈夫。
これが罪なら、出産する可能性のある女性は有能であっても雇えなくなるなぁ。
639 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:32:38 ID:1TU1djyY0
罰則規定がない時点で絵に描いたもち
640 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:33:22 ID:kAynhLxC0
>>627 公務員は効率よく3人産めば9年間働かなくて給料もらえるからな
だからたいてい公務員の家庭のガキは3歳違いw
641 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:33:27 ID:pIl9yh2j0
大企業正社員 産休・育休取った上、小学校上がるまで時短勤務とかある
派遣社員 妊娠がバレたらクビ
女子高生じゃあるまいしそんな馬鹿なと思うかも知れないけど、これが派遣の平均待遇。
妊娠隠せば、おなかが目立つまでは何とかいけるけど。
しかも、大企業正社員の産休・育休中に代わりに仕事をするのが、低賃金の派遣社員だったりもする。
642 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:34:25 ID:1OlEoIOrO
父親が育児休暇半年とれるJRはすごいなぁ
子育てしながらバリバリ働けるなんて現実には無理なのにな
645 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:37:26 ID:vxEuMJAK0
>>640 いくら公務員と言えども、10年後にあつかましく職場復帰なんてできるのか?
ほとんど産休切れたらそこで辞めるんじゃないの?何のための産休だよ・・・
646 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:37:51 ID:VKezLSKY0
>>615 労働基準法が実態を反映していないんだよ。
最賃法も問題だな。
647 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:38:09 ID:zzdfHqvn0
>>619 妊娠した時には夫がいる場合もあるだろ
その後、離婚とか死別でシングルマザーと
離婚は原因にもよるけど、死別は仕方が無い
648 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:38:23 ID:C6oOds9J0
そんなこと到底できない民間からの税金で、
公務員はそんな項待遇なのか。
不公平で内科医?
民間の育児休暇中の給料保障も国がやるべきだって、裁判起こしたら勝てるかなw
651 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:40:12 ID:t6DmH2O90
いや公務員は確かに育休3年取れるけど、給与は0だぞ。
しかも民間と違って雇用保険での保証もないし。
上で上がっているのはどっかの特殊な自治体とかじゃないのか?
少なくとも国家は給与は0だよ。
>>646 くやしかったら法律を改正してくださいな、お手洗いの飼イヌさんよ。
これさ、ビジネスにならないかな。
次の人を会社に任せるからトラブルになるわけで、育児休暇をする人側に
アプローチする保険ビジネス。題して、業務復帰保険。
つまり、育児休暇をする人がこの保険に入っていると、育児休暇時に代わりに
働いてくれる人を派遣してくれるの。育児休暇後退職するか復帰するかは個人の自由。
ただ、拘束期間が長くなりそうだから料率は高いかもね・・・
>>617 正にそれ私w
めちゃくちゃ規模の小さい会社の、事務員二人が同時に妊娠出産w
派遣の私は二人分の仕事やってますwww
復帰したとしても、風邪だPTAの行事だ夕飯の支度だと
パート並の働きになってるんだがな
残業も頼める訳ないし突然2,3日休むから余剰人員扱いになる
>>177 公務員
普通に育児休暇とれる。しかも給与ももらえる。
あと男だけど休暇とれた。
ありがたい制度なんだから民間も積極的に育児休暇つかってほしいね。
>>648 勝ってもその分だけ増税されるから結局は民間で金が回るだけwいや、公務員が中間搾取する。
公務員の育休を1年にさせて民官で差をなくすべきだが、少子化に逆行するからダメポ
658 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:41:49 ID:lvBpXTWRO
ここで奴隷根性丸出しで女叩いてる奴って、
女性以下の仕事しかできない連中か結婚も出来ない連中でしょ。
自分の僻みを弱い立場にぶつけても仕方ないのに。
>623
【産前産後休暇、いわゆる産休】
私の自治体では産休は、産前8週、産後8週です。
労基法の定めよりは、産前休暇が2週間多いことになります。
産休は有給休暇になるので、給料は出ます。
【育児休業、いわゆる育休】
まず、給料はストップします。
で、子どもが1歳になるまでは、共済(公務員の年金とか健康保険とかの組合)から『育児休業給付金』が出ます。
これは、今の給料月額のおおよそ3割、復帰して半年以上勤めたら後日1割が給付されます。
会社員であれば雇用保険から出るこの育児休業給付金ですが、公務員は雇用保険には入れないので、共済から出ます。
子どもが1歳になってからも、育休は取得できますが、今度はこの給付金もなくなります。
完全に収入はゼロになります。
この間は、単に『復職する権利』を持っているだけの状態になります。
661 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:43:43 ID:owDnIPv30
奴隷根性もなにもw
てめえの時間の管理すら出来ない状況で
被害者ぶられても困るっつうこと
旦那の稼ぎで食ってくれ
辞めてくれないと若返りがはかれなくて困る。
花嫁要因の不足は少子化にもつながる。
664 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:45:23 ID:fAl5qFL+0
>>659 雇用保険からだと休業中に3割、復帰後に2割出るよね。
公務員は復帰後は1割なの?
665 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:45:24 ID:j/OYW2acO
>>637それを不安定雇用と言うのだが。
期間が決まっていて次の準備をすれば良いと言うが、会社は退社が決まっている人間の能力開発に本腰はいれない。
代わりはいくらでもいる仕事を数年交替で繰り返しながら年ばかり取って行く。
35を超えたら派遣先は無くなり人生オワタ
637の言うとうり、それを考えないで派遣という働き方を選ぶのもいる。
簡単に言うと
女性の育休代理三年→女性の育休代理三年→(数回繰り返す)→35歳過ぎた→派遣先なし…オワタ(^O^)
666 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:45:32 ID:vEEngM120
間接差別が盛り込まれたからなあ。
>>651 育児休業給付制度が使えるんじゃないの? 別に公務員に限らないけど。
>>656 給与が貰えるかどうかは会社に寄るんですよ。0でも違法ではありません。
そのため、育児休業給付制度がありますが、30%と給付率が低いのが難点です。
さすが公務員は厚遇ですね。
668 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:46:11 ID:kxtWdgbn0
こういうとこ放置して
少子化対策にお見合いパーティーとかやってるからダメなんだよな
669 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:47:16 ID:hoKFpDwdP
670 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:49:24 ID:kAynhLxC0
>>645 こんな甘い汁を逃してたら本物のバカw、だから誰も辞めない
そもそも役人は3年ごとに希望でほとんどの人間が部署を移動するシステム
名目は「癒着防止」なのだが実際は「飽きるから」が理由
誰にでもすぐに覚えられるような仕事ばかりなので問題ない
つまりエキスパートになる必要はない
671 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:52:14 ID:+DzEpK0O0
少子化で困るのはこれから歳をとっていく我々。
だけど、中小企業は実際のところ産休や育児休暇なんか
従業員にやってる余裕はない。
この状況を補うようにするのは国の勤めだと思うのだが
なんとかならないものか。
>>667 育児休業給付は雇用保険の制度で国家公務員は入ってない。
国家公務員の雇用保険にあたる共済から3割でる。
民間(雇用保険)は1年間6割、国家公務員(共済)は3年間3割。
673 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:53:00 ID:WR1iFMhB0
>665
実際、私はそうやって派遣で働いてきて、
派遣先がなくなるまえに正社員になったよ。
誰でも想像できることなんだから、そういう準備は必要。
派遣に関する法律もちゃんと勉強しないとやってけない。
雇用不安は社会の大問題だけど
ボーっと雇われている側にも問題があるんだよ。
それは正社員でも派遣でも同じこと。
自分の身は自分で守らなきゃ。
674 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:53:02 ID:GP2jaoeEO
675 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:00:19 ID:cQ0TIEGJ0
>>639 それが実情にあってるって言うか落としどころなんじゃないの。
育児休暇やれる大企業はやることでイメージアップにもなるし、出来ない中小企業は
罰則が無い事でお目こぼしで倒産して社会不安になるよりいいって感じだろ。
676 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:03:40 ID:/7lNAz1FO
>>64 周りへの迷惑を、これっぽちも考えず、もらうものはシッカリ貰い、結局、退職することは育児休暇終わる間際まで言ってこない同じ輩がうちにもいます
私がもし妊娠したなら、休暇貰ったり、周りに迷惑かけてしまうから、即辞めるかも〜て、言ったら『それって私に辞めろっていう嫌み?』と他の同僚に言ってたらしいが…そうだよ
677 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:05:42 ID:QM/bE3sj0
まともな仕事持つ社会人として避妊は当たり前だろう?
避妊もマトモに出来ないなんて自己管理が出来ない証拠だ。
うちは学生時代から付き合い初めてもう10年以上、結婚してちょうど10年になるけど
避妊に失敗したことなんて一度も無い。
>>675 育児休業に企業の負担なんかない。
少し前までは、厚生年金や健康保険の負担があったけど
それもなくなってる。これは、大企業も中小企業も同じ。
戻ってきたときに従業員が余ってたら解雇できるのも同じ。
ただ、余っていると言える状態に大企業はなりにくいだけ。
679 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:07:47 ID:kPP/DgDSO
皆673みたいになれれば良いけどね。
育休代理の派遣もそこで正社員登用されれば良いのだが。
そうすると育休から戻れないと苦情が出る。
他で正社員になれる経験が積めない限り産休・育休代理の派遣をするメリットは少ないと思われ。
680 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:11:11 ID:r5Qdc3y2O
権利を主張するのは労働者なら当たり前。
しかし、経営者からいえば、カスの戯れ言にしか聞こえません
681 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:11:15 ID:m0AiejCF0
>>679 30過ぎたおばさんが一回辞めたらほぼパートしかないのが実際
だから必死なんじゃね?女がやる文系事務なんか誰でもできるしポジションの取り合いなんだよ
682 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:12:59 ID:qW/Agki20
こういう政策って、めぐりめぐって効率が悪くなり貧乏になるんだよな・・・
ヨーロッパがそうだし。
683 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:15:23 ID:d2n3Q7mJ0
子持ちババア全員辞めろ
仕事しないくせに態度だけはデカイし迷惑
684 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:16:47 ID:hMFfzpej0
>>681 女が仕事したけりゃ、男に育児休暇取らせればいいだろ。
それをしなかったのはフェミの責任。
685 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:16:53 ID:uX8Fuj1h0
経営者 --- いかに安い賃金で多く働かせ、会社の利益を得るか
労働者 --- いかに少ない労働力の提供で多くの賃金を得るか
日本の場合、このような簡単な損得すら分からず自分は労働者なのに経営者
だと思い込んでるバカが多い事がいつまでたっても労働環境、条件が改善
されない理由。
例 --- 「あんな役に立たないヤツはリストラすればいいのに」
給料を払っているのは会社、リストラさせたところで自分の給料が
上がるわけではない。
自分の働きに対して給与に不満があるなら自分で会社に交渉すれば
いいだけの話。
いくじのない人間はそれが出来ないため「あいつは働かない」と
他人の給与、待遇に文句を言い下げさせようとチクるいわば
他人の足を引っ張ることで安心感を得て喜ぶクズ
「君が休むとみんなに迷惑がかかるだろ!」
有休があるかぎり休んでも替わりにやる人間を雇っておかない
会社側の責任。
責任回避のために本来経営者VS労働者の問題を労働者VS労働者に
すり替え、ひっかかるバカが日本人にだけは存在する
有休が使えないのは実質給料減と同じ
「今年の新人は使えねー、入る前に能力をつけてこいよ」
何様だ!雇ったのは会社、会社に文句を言えず新人に対してやつ
当たり、強いのは後輩にだけ。
会社側が社員教育費をケチれば能力開発費は労働者本人達の
自己負担、自腹が増えて喜ぶバカ労働者、まさにマゾ日本人
686 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:16:57 ID:m0AiejCF0
女がやる文系事務なんか大抵その会社でしか通用しないものばかりだし
半年あれば誰でもできるようなのばかりだから必死でしがみつくババアと
それを引き剥がそうとする経営者や若い応募者とで職の取り合いになる。工員なんかと違って楽だしな
687 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:18:19 ID:QM/bE3sj0
そもそも子供作らなきゃいけないって固定観念に囚われすぎてないか?
>>676 実際それやると最長で3年間タダで年金と保険に入れるからな。
ある意味、法律が推奨している行動をとっていることになる。
>>687 だから順調に出生率が減っているじゃないか。
喜ぶべきことだろ。
690 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:20:15 ID:hMFfzpej0
結局、仕事がしたい女なんていないんだよ。金が欲しいだけ。
691 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:20:24 ID:d2n3Q7mJ0
働きもしないくせに妊娠中は体がだるいから早退、
出産後は子供が病気したので早退
糞ババア共
692 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:20:57 ID:SNXEaxhj0
人件費は一人分しかない。
育児休業中の仕事もある。
仕事は止められないので、もう一人雇った。
すると、育児休業中の人は戻ってきてもらっても払う給料は無い。
ものすごく筋道の通った論理展開ではないか。
これを回避するにはどうしたらよいか?
つまり、女性社員は雇わない。
693 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:24:14 ID:zinbbE4f0
何もやらねえ厚生労働省はイラネ
技術や知識を磨けば、女にだって仕事はあるが、そういう選択をする女が少ない。
一部の賢い女が薬剤師になるくらい。頭が悪くても、看護師という手がある。
ただし、薬学部は6年制に。看護師もより責任が重くなってくる時代。
男の割合がジワジワと上がってきた。
仕事を得るための努力をしなければ、仕事はない。当たり前の話。
695 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:24:42 ID:W/OMs3mKO
替わりはいくらでもいる人材なら諦めろ。
696 :
反米だが・・・ ◆ai/4WmELPY :2008/06/16(月) 00:31:53 ID:veqijhcm0
もう、こうなったら
正社員も派遣も公務員も男も女も外人も
オバちゃんも学生も関係なく
全員、日給でもらえばイイんだよ。
697 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:33:09 ID:MV/eyIxIO
こういう時こそ派遣を使えばいいんじゃないか!
698 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:35:24 ID:fjTYzzrA0
まーぶっちゃけ辞めてくれた方が
働いている側からしてみりゃ楽だ
この手の自己の権利を最大限に生かそうとする奴は
大体の場合「他者の為には動かない」からな
自分の権利は行使するが
同じ事を他人がやって、それが自分の損害になる場合は
それを絶対に認めない屑ばっかだからな
居ない方が助かる
699 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:36:14 ID:hN17miCAO
代わりでぜんぜんイケる業務なら残念だけど育休=退職っていうのが現実じゃないのかな
事務系ならなおさら
お局上司がいて子供が大きいと「あら、私の時は育休なんてとんでもなかったのに」とか言われたり
意外に女性のほうが育休に対して理解がないかもしれません
700 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:36:31 ID:o+Qifbo80
ここで女たたいてる奴らは
専業主婦も叩いてそうだなw
>>16 しもつかれに代表される洗練された外見を備える郷土料理
702 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:39:54 ID:Ky1aaK7kO
ここで女叩いてる奴は馬鹿極まりない
欧米など先進諸国では女はおろか男でさえ育児休暇が保障されてるのが常識
子供が出来た事は素直におめでとうて祝福するが 実際育児休暇されるのは迷惑一人抜けて補充しても期間限定だし しなかった負担が増えるし 戻って来てももういないサイクルになれてる パートで頑張ってよ
704 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:40:59 ID:W/OMs3mKO
仕事経験ある主婦が集まって産休派遣会社でも作ったらいいのに。
705 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:42:24 ID:m0AiejCF0
主婦が集まって産休が取れる会社を作ればいいんだよ
そのうち社員全員産休になって会社財産だけしゃぶられて倒産したりしてな
706 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:43:26 ID:kPP/DgDSO
>>702問題はそれで割りを喰ってるのは誰かと言う事
子持ちどうしの相互扶助で独身者を巻き込まなければ無問題。
707 :
名無しさん@九周年:2008/06/16(月) 00:44:43 ID:jjXgV+SB0
>>648 国相手に裁判やるとなると、弁護士十人くらい用意しないと戦えないけど、
お金あるの?
当然、最高裁まで行くから、20年くらいはかかるよ。
708 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:46:40 ID:UGi2mq4Q0
知り合いが公務員夫婦。
長男産んで、一年半休職、そのあいだにまた妊娠。
復帰するも半年後にすぐ休職。
一年半休職ののち復帰。
その間はちゃんと手当てがでてたとさ。
4〜6割くらい。
民間じゃありえんw
709 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:46:53 ID:/BaIWnSe0
>>648 育児休業中の給与は国が5割までは負担しているよ。
これ以上やれって裁判起こしても100パー負けるでしょ。
710 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:53:40 ID:1CJ/lzeh0
はっきり言って育児休暇は、かなり会社の規模が大きくないと無理
無茶を言うんなら欧州なみに補助金を出さないとね
>>16、26
明治の館のチーズケーキ(ニルヴァーナ)は神。
個人的に盛岡チロルと神戸観音屋と並んでチーズケーキ御三家。
あと狐萌えとしては殺生石と玉藻稲荷行ってみたい。
>>710 そして、また底辺労働者に重い負担を押し付けるわけですね。
713 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:00:44 ID:gsjcX3/U0
俺の知り合いが功労賞に勤めてるが、
ヨメが出産で体壊したので自分が育休申請したら、
ダメだと言われて驚いてた。
「ここって元締めのはずなのに。。。」と思ったそうだが、
理解のない課長級にあたると、キャリアでもそんな感じらしい。
こういう時にこぞってフェミニスト達は
女性の権利を訴えるわけだが
力が平等でないのに、男女平等だけ叫ばれてもね。
そもそも、男女平等を叫ぶからおかしいのであって
女が働かなくても養えるだけの給料を払えるように
社会が変われば、こんな問題は起きない。
女性が社会へ進出したいなら勝手に進出すれば良いが、
その代わり家で主夫をしっかりさせてもらう。
産前産後1年くらいはパートに出てやるよ。
716 :
反米だが・・・ ◆ai/4WmELPY :2008/06/16(月) 01:08:17 ID:veqijhcm0
結局、日本の政治家と産業界のトップが
軽んじてきた対賃金の生産性の低さが
今の今になってアダとなりましたね。
がむしゃらに働けばそんなもんイイんだよ。とか。
いまじゃ、生産性も低く、賃金も安い労働者は
世界に何十億人もいる。始めから勝負にならない。
>>374 > そういう制度が整った会社が多数になれば、育児休業もとれない
> 劣悪な環境で働きたいという人間も減るわけで、それを淘汰と表現した訳だが。
どこまでお花畑なんだか
そんなことならワープアなんて発生しない
世の中大きい会社ばかりじゃないし、優秀な人間ばかりじゃない
そんな事も分からない世間知らずが
> どうも近視眼的にしか物事が見れない奴らが困る。
こんな事書いて威張るから、問題は実際と遠ざかる
毎日上がってくるデータを集計を取って上司に提出って、
ちょっとエクセル使える人だったら30分で終わるような仕事、
8時間掛けて、後は茶飲み話。
その人、産休で居ない時、自動集計のアプリ作っちゃったん
で、怨まれた事あるんだよね。
んで、自分より給料高いんだよなぁ…
みんみんの餃子
720 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:20:26 ID:uX8Fuj1h0
>>700>>702 つーか、結婚してカミさんが家で育児をしながら多少でも給料が出れば
家計も助かると思うのがふつうなんだよな
反対してる人間は「どうせ俺には彼女もできない!」と叫んでた
誰かさんの類いみたいだな
721 :
反米だが・・・ ◆ai/4WmELPY :2008/06/16(月) 01:23:37 ID:veqijhcm0
>カミさんが家で育児をしながら多少でも給料が出れば
あたしだって家計に貢献しているのよ!と大口叩く。悪寒。
なんというか、会社が抑えておきたい
人間には帰る場所を作っておくでしょう。
男性で言えば、知り合いに2年間鬱で休職
して復帰した人もいれば、事故で半年入院
しただけで別の理由つけられて解雇された
人もいるし。(どちらも男性、民間)
原則は育休は必要。実際の運用は現場で
ある程度フレキシブルに、じゃないかな。
女は家庭にという男性の、自分が一生健康で
社会システムが変わっても若い者に負けず、
出世し続けて高給が取れるみたいな自信は
どこから沸いてきているのか不思議です。
723 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:42:14 ID:4+E+UfsB0
自分の都合で抜けてこれまた自分の都合で会社に復帰されたんじゃそりゃ迷惑だよな
会社の都合も仕事の予定もお構いなしとか
仕事なめてんの?
724 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:44:33 ID:RSGsBGU/0
>679
派遣で経験をつんで正社員、でしょ。
「とりあえず派遣で」なんて腰掛程度にのんびりしていたら無理。
つか、短期の派遣で働きたい需要があるんだから
その需要を否定する必要ないし。
>>722 大きな勘違いしてるようだけど、「女は家庭に」は、
むしろ多くの女の願望なんだけどな。
あんたが女なら、敵は男じゃなくて女だよ。
仕事をしっかりしてくれる女性がいるのなら、当然のことながら、戻ってきて欲しい。
だけど、結婚するまで子供産むまでの腰掛け満々の女性が多い。ってかそれがほとんど。
だから、期待してない。
ただそれだけ。
726 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:58:24 ID:RSGsBGU/0
「女は家庭に」で、家族が無理なく暮らせればいいのにね。
727 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:02:18 ID:uX8Fuj1h0
>>726 男だって不死身のヒーローじゃないでしょう?
そういう言い方は男もきつくなると思う。
729 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:02:48 ID:V8GkbKPC0
「女は家庭に」「女が働くなら男を家庭に」
いまの働く女ってこの二つを拒否するからなかなか社会進出が進まないんだよ。
産休は絶対必要だが、育休は女でも片働きをすれば必要ではない。
育休前提でしか働けないなら社会に出てくるなってこと。
730 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:13:22 ID:h7pCAjnO0
家庭に入りたがってるのは女のほうだろ・・・主婦ニートども
2ヶ月ほど前にそんなアンケート結果が出たってスレなかったっけか?探してるんだが見つからん
731 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:17:40 ID:RSGsBGU/0
>730
結婚してフルタイム共働きを始めると
男は「家事は女がするものだ」とか言って
ほとんどの家事を女にやらせようとするからね。
夫の給料だけでは生活できないから妻も働くのに
その現実を認めたくない夫は、「俺が食わせてやっているんだ」モードを解除できずに
無意味に「それは主婦の仕事」「女がやって当たり前」を繰り返す。
こっちの方が残業で帰りが遅くなっても、ご飯ひとつ炊いておいてくれるわけじゃない。
うちはそれで私が身体を壊して以来、家事折半になってナントカ生きてる。
私が家庭に入りたいというよりも、夫が妻を家庭に入れたがってるんだよ。
フルタイムの仕事と家事全部を押し付けられたら、さすがにどっちかにしてくれと思うよ。
弱小零細の事業者として言わせてもらえば、
人件費なんて極力削りたいから仕事が回るギリギリ最低限度の従業員しか雇わない、雇えない。
当然、出産だろうが病気だろうが、長期間休まれるならその間の仕事を回す為に代替の人を雇わないといけない。
大して良い条件を提示できるわけでもないのに「前の人が戻って来たらら辞めて貰う」なんて言っては誰も来てくれない。
そうなれば、出産を機に辞めて貰う以外に方法は無いんだよ、。
733 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:23:33 ID:RSGsBGU/0
>732
派遣雇えばいいじゃん
734 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:24:45 ID:uX8Fuj1h0
>>729育休前提でしか働けないなら社会に出てくるなってこと。
なんで?
>>723 まず、社会というのが人間の再生産によって成り立つことを知ったほうがいい
社会的負担というのを企業はしなければならない
いまある条件だけが全てではない
>>732 要するに、優秀な人材が集まらない会社なんだなw
737 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:49:49 ID:Jwu/v8IA0
これって結局は代替要員の人が短期雇用になってしまうわけだろ?
なんだかなあ、意味あるの?
738 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:51:56 ID:RSGsBGU/0
>737
短期雇用の需要があるからいいんだよ。
739 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:55:36 ID:Jwu/v8IA0
>>738 言うほど数は多くないじゃん
だから長期で働きたい人が短期雇用に陥ってしまって
問題になってるんだし。
740 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:56:18 ID:hKHD4fgTO
昔なら腹が大きくても仕事してた。
産んだらすぐに仕事復帰。
休むのも一週間もありゃ十分。
現代の女が甘ちゃん、恵まれすぎなんだろ。
>>740 昔っていつの話だ?
今は孫の面倒みる世代の女もけっこうフルで仕事してたりするんだから
生後間もなくなんて子供預かってくれるところさえないよ
742 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:00:06 ID:8tYiwnPJ0
育児休暇も派遣制度も根は同じだからな
差別感情剥き出しで他人を見下す事に余念が無い日本人には有効活用できっこないと
毎年多量の入退社があり人事異動も活発な事業所なら
産休後復帰じの再配置もしやすくなるよな
(同一部署・同一業務でとかいってる豚スイーツは無視)
だから入退社数の数が少ない事業所は育児休業法の適用除外とかにできんかな?
代わりに他企業への斡旋で便宜を図るとか
とにかく、既得権者の必死さがウザくてたまらんこの頃・・・
>>736 日本中の会社が大企業や公務員ばかりじゃなく、かつかつでしかやれない会社や
業種がいっぱいあるからな。
返って大企業の安定した雇用を守るため、下請けにしわ寄せが行く事もあんじゃねえの。
まぁ普通に考えたらいきなり長期間休んだ上に
今後も子供を理由にして休みまくる可能性が高い人よりも
残業も出来て急に休んだりしない人を継続して使いたい
少子化だの法律がどうのこうの言っても結局それが現場の本音だよなぁ
746 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:29:08 ID:bO+QnFGzO
俺んトコにも来た。
いや、マジでいらないんだよ。申し訳ないが。
二年たてば会社システムも変わるし、雇用してるヤツもいるんだ。ハッキリ言ってさせる仕事ないのに来られても困る。
その上雇用条件は前と同じだと?ふざけるな。
有給とっただけで戦犯扱いなのに
育児休暇とか怖いわな、同族とかわが子が死んでも葬式中に仕事しろとか平気で言うよ
748 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:33:59 ID:KoUDjh5w0
>>1 入社して3ヶ月経たないうちに子供が出来たから産休くれってのもいるからなぁ
そういう常識無いのが入社してきた場合は企業に同情する
うちの職場にも入社一ヶで結婚式して、そのまま新婚旅行って女もいた
周りに迷惑かけなようにって考えが欠けてる女が多いから仕方ない部分もあると思う
「子供が熱出して…」ってのは悪夢だよな
もちろん、子供のためにお母さんは最善を尽くしてほしいが
その為に地獄をみる人もいること
今のスイーツどもは理解できるのかな?
だから子供が大きくなるまで働くな、マジで
それまで双方の両親から適切な額を毟り取ってしのげ
老人世代からカネを還流させるのに有益な方法だし、
幸福になるひとが多いんじゃないか?
母親:育児に専念でき
祖父母:孫かわいいよ孫
企業・男性社員:なんかスッキリ
(ご両親が健在でない方には申し訳ない)
750 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:42:21 ID:NrhkdLuM0
>>750 そのあたりを調べようとすると
セクハラ呼ばわりされる風潮・・・
752 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:56:56 ID:NrhkdLuM0
>>751 あー・・・そっか、なるほどね・・・納得。
>事業主は仕事と育児が両立できる環境を整えて
>もらいたい」と話している。
まぁ、こんな事言ってる時点でアレなんだが・・・
754 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:59:55 ID:h7pCAjnO0
755 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:08:29 ID:KoUDjh5w0
>>750 面接で妊娠や結婚の予定なんて聞けんだろ、マトモな企業ほど聞かない
そこは応募者の常識に頼るしかないんだよな
とりあえずスキル持ってる人が欲しいとか、若い人が欲しいとかで安易に決めると痛い目見る事になる
756 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:09:14 ID:ddyWg57N0
休みたきゃ辞めろよ馬鹿
757 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:12:51 ID:909MoHlqO
女性の社会進出他の妨げになってるのは言うまでもないことで
どーにかせにゃならんよなぁ……
時期とか考えない常識無しは知ったこっちゃないけど
>>740 職種にも依るんじゃない?
デスクワークとかならギリギリまで出来ても
見てくれが大事だったり、体張ったりするのは無理ぜ?
去年まで派遣会社からうちの職場に派遣されてた女の子が今年からうちの正社員になった。
と思ったらすぐに妊娠。来月から育児休暇だと・・・。
タイミング良すぎじゃねえか? 育児休暇欲しくて正社員になったとしか思えない。
「2.3年したら戻ってきますから」とか言ってるけどさぁ。
ふざけんなよ!!!
法的に休めるのに休めない社会の風潮が悪いんじゃないの?
有給取れないってだけで世の中がおかしいって事に、そろそろ気付こうぜ
そして企業はその当たり前の事を認めた上で運営できなきゃ、それは最初から破綻してるんだよ
一般社員の善意に企業側が甘えすぎ
760 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:19:10 ID:2gIw+Ny9O
>>759 正論。残業も同じ。
民間はこんなに残業しているのに給料が少ないんだぞ!という批判も公務員ではなく企業に向かうべき。
残業して給料出ないのがおかしいんだって
761 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:19:57 ID:ddyWg57N0
そうだね
左翼は日本から出て行くべきだね
>>761 当たり前のことが認められないのはおかしいって話に、右も左も無いだろ
そもそも右左って何よ?
右→保守
左→革新
じゃないのか?
763 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:31:14 ID:ddyWg57N0
日本の習慣に馴染めないのなら
さっさと出て行けよ共産主義者の非国民
764 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:33:25 ID:eP2v8Ej20
これは対岸の火事じゃないからな
「移民雇った。戻ってきても困るから辞めて」
将来のお前の事だぜ
老人たちの夢見る世界は子供のいない世界
今の爺とかは少子化なんか自分たちは死んじゃうから関係ねぇ
と思っているんだろうけどさ。
今の爺の為に少子化対策が必要なんだろ?奴らにとっては
自分たちが死ぬまでは何とかもてばいいと思ってる程度
766 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:33:55 ID:ddyWg57N0
無能者は野垂れ死ね
767 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:34:45 ID:GPFSq3IK0
論点がぶれますが…
男性は、小さい頃から「かわりはいる。じゃまだ、どけ」と言い続けられる。
存在を常に否定され、そこに居残る為には壮絶な競争を強いられる。
産休や育児休で戻れるなんて、なんて恵まれた奴だと思うわけだ。
一方、女性は、小さい頃から蝶よ花よ(←古いなぁ)とおだれられ、
存在する事自体をいつもほめられて生きているように思う。
が、出産で戻ろうとすると、裕福な組織なら代替要員が席を占め、
カツカツの組織なら空中分解すれすれでこなしている訳だ。
戻ってきてもらっても困ることばかり、男性メンバの士気も下がるしね。
費用は掛かる、士気は下がる、人繰りで困る。
「余人を持って変えがたい」ぐらい人でなけりゃ、復帰して欲しくないと
言うのが正直なところ。
前のほうで、病になったけど復帰できた人がいるらしいが、なんらかの
魅力(能力?)で変えがたい人材だったんだと思う。
> 戻ってきても困るので、退職してほしい。退職しなければ解雇する
長期休暇とった男性なら当たり前に言われることなんだがな。
何が問題なのかあまりよくわからない。
だって、育児休業で開いた穴には新たな雇用が生まれるということを示す
とてもいいニュースだ。別の、穴の開いた企業に再就職すればいいだけの話だ。
769 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:37:51 ID:QVSiATdD0
だって休まれたら他の人間雇うしかないじゃん
馬鹿女の我が侭聞いたら会社やっていけないよ
>>763 あなたは一体何を言っているんだ?
そんな習慣があるから労基が形骸化してるんだろうに
じゃあ労基は守る価値のない悪法とでも言うのかい?
何のために成立したんだよ…
それと共産主義に興味はないよ
生物的には理想かもしれんが、自我がある人間では共産は無理だ
生保の年寄りと若者と同じ一票ははっきりいって不公平
政策につながる。そのしわよせが少子化につながっている。
日本の税金がODAで第3国に流れ、残りが生保に流れ、さらに残りが介護保険に流れ
で、若者の育児にまわす金が無い?どうなってるの。
個々の企業が自助努力でコスト削減した結果が
少子高齢化で日本沈没か ワークシェア的考えで行けば、
共に正社員の夫婦が週4日勤務とする。
日曜日は共に休むとしても、週2日だけ子供の世話の手当てをすればよい。
それなら日給1万のシッターでも月8万。
これは今の都の認証保育所の上限月謝に等しく、
箱ものが要らない上に雇用も生まれる。
あるいはそれなら今の2〜3倍の効率で保育所を
運用できるようになる。
今はさ、偽装離婚したり最初から父親が判らんような
DQN親が保育所に優先されてるんだよ。
別に丸々育休取らなくてもなんとかなる方法あるのに。
2年間かそこらの話なんだよ。
育休取れない、取るならその2年間のために職を永久に失う。
氷河期の中やっとありつけた職を捨てられずに少子化になってる。
なんでそれができないのさ。
これこそ国の出番
772 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:42:57 ID:ddyWg57N0
>>770 > じゃあ労基は守る価値のない悪法とでも言うのかい?
当 た り 前 だ !
罰則の無い法律がわるい。
>>772 OK わかった
もう話すことは何もない
経営者側が労働者側かわからないが、社員を過労死させるか、過労死するまで会社に尽くしてくれ
ID:ddyWg57N0みたいな奴は2chという海にだけ生息する微生物のようなものだと思いたいところだ
776 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:51:50 ID:xAC7MKcD0
子供を産むなとは言わないが
共働きしないと生活基盤が成り立たない状態で子作りするなとは言いたい
別に急いで産まんでも旦那の収入に余裕出てからでもいいだろうに
777 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:57:40 ID:+wlMo6xu0
>>776 いや、今はずっと夫婦共働きが基本だろ。
真ん中ぐらいの男性リーマンじゃ余裕ができるほど稼げない。
不景気による人件費圧縮の影響もあるが、女性の社会進出による面も大きい。
皮肉だな。
778 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:59:38 ID:uX8Fuj1h0
おおよそ関係ない平の労働者(ヘタすりゃバイトw)の分際で大風呂敷を広げ
「お前は何様だ!」と言われる勘違い脳内経営者がよく使うセリフ
・〜〜は甘えている
・〜〜は使えない
・〜〜だと国際競走に勝てない
情け容赦ないカリスマ言動などに賛同し「ボクもクールなリーマンなんだぞ」
と自分を演出し酔いしれ、小学生のように自慢する能力ヲタがよく使うセリフ
・努力しないから〜〜
・無能なやつは〜〜
・モチベーションが〜〜
つまらない人間なので社会で誰にも相手にされず、キモいので
一生昇進対象にならないガリ勉キモヲタがよく吐くセリフ
・やる気があれば〜〜
・まじめにやってる人が認められないのは〜〜
・若いころ勉強しなかった人は〜〜
母親になるための年齢的限界もあるしなぁ
旦那の収入に余裕が出来るって保障もないしねぇ
まぁ多少のTPOは読むべきだとは思うけど
780 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:01:50 ID:xAQTZWIi0
子供の生活費と言う名目で自分の遊行費を企業に負担させたがっている女って多いよな
781 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:07:17 ID:8tYiwnPJ0
>>759禿同。労働厨の言うとおりにしてたら派遣までサビ残させられるし
>>767全然ずれてないから。アンタの意見が本質だ
俺はそこまで思い至らなかった
むしろ狂ったマゾの労働厨は地獄へ落ちろと思ってた
生む機械風情が生意気だな
仕事したいのなら休むな
783 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:10:26 ID:o947ZmXN0
これも少子化加速策の一環ですかw?
784 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:11:19 ID:2rLW+PBh0
2ch名物 「弱者バッシング・マニア」 がうじゃうじゃ湧いてきて、はしゃいでますなぁ。
785 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:17:10 ID:48imvLWKO
仕事続けたいなら産まなきゃいいじゃない
自己管理もできないの?
786 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:18:14 ID:sv+tsyZ4O
んな事言ってるから少子化が加速すんだよ
787 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:19:09 ID:ddyWg57N0
無能者のガキなんかいない方がマシ
共働きしなきゃ食っていけない貧乏人が子供作ってどうすんだよ
周りにいる人間みんなが不幸になるだけじゃねえか
「貧乏人は子供も産めないのか」って言うけど、そのとおりだよ
789 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:20:59 ID:fQAoOt3BO
これは仕方ないかもな。大黒柱たるべき男の雇用も不安定だしな。
790 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:21:19 ID:8tYiwnPJ0
791 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:31:41 ID:uX8Fuj1h0
>>789 足の引っ張り合いかよ、イジメられっ子の特徴だな
イジメられる対象が自分から他の人間に向くと、助けるどころか
「俺だってさんざん殴られたんだ、お前はもっと殴られろ!」
と願うウジ虫独特の考え方だな
そうやってどんどん労働者の環境を悪くしてればいいさ
792 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:40:34 ID:wif00yO0O
事業主もそうせざるをえないご時世ですから
793 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:48:10 ID:Mg0jXZk+O
うちみたいに 女雇わなきゃいいよ 問題解決じゃないかな
法律で産休が決まってても、その間の損失の補填は税金でやってくれんからな。
795 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:55:56 ID:JKXcPWm90
疑問なんだが零細企業なんかで複数人が同時に妊娠したらどうなるんだろうな?
育児休暇以前の問題だと思うわな、これだけ考えても雇用者側としてわざわざリスク背負いたいとは思わんよ。
796 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:59:41 ID:uX8Fuj1h0
>>795 バイト全員一気に辞めるとおもしろいことになるよw
797 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:01:13 ID:4bEq4mKBO
サービスコールセンターは女の子がいい
男だけの職場だったら・・・いきなり喧嘩になる
798 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:01:15 ID:GGGOt3IL0
代替要因の視点で考えると、数年やってきて、ぽっとやってきた人に
使い捨てされるのもいやだ。
799 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:04:13 ID:4X5KFXjk0
コブ付きで戻ってこられてもウザいだけだしな
800 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:06:11 ID:dVW4DKC50
>>795 育休後に復帰したい人というのは、今の会社への勤務を継続したいのであり、
会社の存続に協力すべき十分な理由があるのだから、時期をずらすことくらい
してくれるのでは?
シングルマザーだけ雇えばいい。
女が家庭に入って専業でやっていけるようになれば子供も増えるだろうしいい気がするけど、
結婚することによって女のみならず男にも大きな金銭的メリットを与えるようにならんとだめかもな
そうでもなきゃ結婚なんてしたくないって男が増えすぎた
俺の周りで結婚しているやつは2馬力ばっかりだな。
子供を作る予定はないらしい。
804 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:24:00 ID:I2txKTjN0
やはり女は採用しないに限る。
産休の間を埋めるのが派遣ならどうするよ?
806 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:30:28 ID:mcmgDH4h0
でも5〜6人連続で生まれたら企業も困るよなw
こういう時の為に派遣会社ってあるんじゃないの?
公務員なら臨時職員みたいな
808 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:34:40 ID:I2txKTjN0
>>807 そんな単純労働で済むのならアルバイトで済ますって。
809 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:42:00 ID:xlsVBBMDO
まぁ有能な人なら育児休職後も復帰させてくれるっつーかあっちからお願いされるだろ
自分の無能を棚にあげてるのではないかと推測する
会社入って三年だけど、この間に
産休はいりますっていって、産休明けに
「やっぱろ身体がつらいので辞めます」って辞めたやつが2人いた。
復帰すると信じて、少ない人数で業務を耐えた俺らアホじゃね。
産休三人目でようやく代替の派遣を一人取る。
三人目もやっぱり辞めていったが派遣がいたおかげで無問題。
811 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:48:46 ID:Cleff0q20
これって、根本の問題は正社員と非正社員の待遇に差がありすぎることなんじゃない?
812 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:51:04 ID:dgAfpznY0
813 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:51:54 ID:YE7K6gCC0
814 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:16:48 ID:cgaQh5qz0
当方女。結婚8年小梨。
社会人入学で院行って学位とって念願の職業についた。
働かされているとは思ってない。働きたいから働いてる。
旦那の稼ぎで食べていけるように保証するから仕事 や め て い い よ と言われても
やめる気はない。
何のために血のにじむような苦労したと思ってんだ。
815 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:20:28 ID:fASFUNpdO
816 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:22:32 ID:rm3L2HJ/0
罰則が無い、あってもションベンなら、一切守る必要ないな。
それが世の中のルールだろ?
817 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 10:05:12 ID:GimYtfarO
一番働かない野郎が
産休・育休入る奴への文句が本当に多い。
そして休みに係わらず
私用で何度となく会社に来るバカ女。
状況受け入れてやらざるを得ない者達の為
どっちも辞めてくれ。
818 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 10:06:56 ID:QM/bE3sj0
>>814 いいんじゃね?うちの嫁もそうだし。
分野は違うし出張でほとんど会うことがないから
なにやってるのかさっぱりわからんが。
双方の両親がなくなると、どこからも子供まだ?
とかの圧力なくなるから楽で良いよな。
ちなみに妊娠したら離婚するってことで合意してる。
子供できたらそれは俺の子供じゃないわけだから。
819 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 10:10:00 ID:eMcTzTzs0
また俺の県ですか 申し訳ない
>>811 ある程度専門的な仕事なら、手取りだけで言えば派遣のほうがいい場合も多いよ
派遣はピンきりだから一言では片付かない。
>>814 女の自己実現は子供だとか家庭だとか、決め付けられるのは腹立つよね。
人間なんだから動物みたいな幸せが全てじゃないだろうと。男の価値も金じゃ
ないだろうと。
そら抜けた席に別の新しい女入れてくれた方が
社内の男からしたら嬉しいからな。
>>814 あなたみたいな人なら企業だって手放したくない。
状況読まずに育休でまわりに迷惑かけて、これまた状況読まずに復職する権利を声高に主張する女は
たいていそれほどの能力のない人。
823 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:12:42 ID:Hv2webfa0
>>814 このタイプで男なら主婦を養って育休無しで働き続けるんだけどなぁ。
女はいくら稼いでも主夫を養わんよね。
>>823 家事も自分でこなす女性にとって、仕事の出来ない男なんて必要ないからでしょう。
家事が完璧で近所づきあいとかも上手くやって、相手の親の世話とかもできる男性で、
仕事の愚痴聴いてくれる人なら需要あるかもよ。
男のプライドが許すならね。
会社で優秀な人だけが育児休暇をもらえて復職できる
のが君らの望む理想って事ですか。
826 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:42:10 ID:wUpYvJVD0
>>824 >
>>823 > 家事も自分でこなす女性にとって、仕事の出来ない男なんて必要ないからでしょう。
>>1 > 相談には「育児休業制度はないので、産後休業後に復帰するか、復帰できないなら退職する
> ように言われた」。
こういう風に、社会の本音部分では産休は仕方ないが育休を取る人間は必要とされてないんだよ。
それは育休が男女問わず片働きの人には必要不可欠なものではないから。
育休という負担をしてまで特に共働きの人だけを支援する理由がない。
結局こうなんだよね。
女は産休あるから都合が悪い。
だから男が働いて女が家を守るっていうスタイルが一番いい
何で女を馬鹿みたいに社会に出して会社に迷惑をかけることを推奨してるんだ?
828 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:17:59 ID:uX8Fuj1h0
相変わらずキモい「能力ヲタ」が出てくるな
しかも自分が経営者でもなったかのような妄想まるだしw
能力の話じゃねぇ! 労働環境の問題なんだよ! バカめが
なんだ罰則なしか
なんというザル
830 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:21:59 ID:GimYtfarO
業種にもよると思うし、産休・育休取得後に復帰してきて
まともに出来ない女が増えているのもまた事実
結局、双方が歩み寄らない限り、
丸く収まる事は有り得ない。
女が働かなくてもすむ社会の構築が必要だろう。
産休っていう弱点があるのは事実だし、それを回避しようとしたら少子化せざるを得ない。
まぁこういうこと言いたくないけど女が金持ってもロクなことに使わないしなぁ
少子化に拍車が掛かりそうだな
育休取りたいって言ったら、自宅に機材入れるから在宅でヨロと言われ
今まで通りにはさばけないし、自信がないと断ったら
実働1時間程度の量でいいと言われた…
辞めたくても辞められないっつーパターンもある
遅レスだけど
>>438 貴方のその姿がもっとも正解
細々となどと卑屈になる必要はまったくなし
俺が2ちゃんで見た女性の中で最も賢母だと思う
もう少しゆとりや潤いがほしいとは思っているだろうけど
堂々とお子さんと生きていってください。
835 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:54:30 ID:Cleff0q20
>>820 派遣のほうが給料が良い職種の人たちは、しがみつかずにサクっと辞めるでしょ。
なんで正社員にしがみつくかっていったら、
同じ事務仕事でも正社員なら400万、派遣ならその半分ってことがザラにある。
正社員でも派遣でも300万だったら、一旦辞めて子育てして復帰を考える人が多いと思うよ。
アンケート調査でも、女性は出産したら一旦やめて育児に専念して少し大きくなったらまた働くスタイルを
望んでる人が一番多い。そして男性もそのスタイルを妻に求める人が一番多い。
836 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 14:06:54 ID:B27PhYC60
まあねえ、育児落ち着いてからちゃんとした働き場所が
あるんならいいけど、保険かけておきたいよね。>育休とるひと
企業も、女性が子供産まなくなって後々困るのは自分たちだと
思うけど。1000万人移民受け入れるからいいのか。
837 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 14:08:05 ID:ZR0pw0oO0
>>831 > 女が働かなくてもすむ社会
=共働きしなくてもイイ社会=片働きしなきゃいけない社会=女が働けない社会ってことになるから、無理。
838 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 14:12:29 ID:KDfloG3D0
カミさんの会社の上司から子供ができても辞めさせないでくださいと懇願された俺がやってきましたよ
男が女に働かせなくて済むくらい稼げばいいだけ
840 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 14:21:37 ID:MOpHD7/10
>罰則が無い、あってもションベンなら、一切守る必要ないな
自民党・経団連、連合政府のつくる労働者保護の法律は何であれ、まぁ、こんなもの。
一度、痛い目に合わせないと、何も変わらないヨ。
841 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 14:28:12 ID:D/Pwpb4gO
育休きっちり1年とって、復職せずに退職した人いたな〜
規定で代替取れなくて、回り迷惑してたのに、結局退職って
制度の悪用はやめて欲しい
特別に働くお母さん向けの制度が無くても
普通に再就職しやすい社会なら安心して会社辞めれる。
843 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 14:58:48 ID:3R2YU68A0
>>758 もうクビにした方がいいじゃないの?
仕事を押し付けられるの目に見えて分かる訳だし
職業にもよるよな。すぐに人を補充できるような単純労働ならしょうがないよ。
人材育成に時間かかるような職なら会社も首切りしないだろうし。
845 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:11:30 ID:GOtcL78R0
>>53 正解。大手ならまだしも、零細じゃ余剰人員を雇う余裕なんて無い。
穴を埋めて、育児休業を守るには短期の非正規、派遣に頼るしかない。
短期というリスクを派遣に負わせるわけで、バランスを保つなら
短期ゆえに正規よりも時給を上げるべきだが、中抜きがひどくて
派遣の取り分は少ない。また、零細にそれを負担する体力も無い。
846 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:15:52 ID:uX8Fuj1h0
だ 〜 か 〜 ら 〜〜
お前ら労働者が会社のコストや経営の心配なんかしなくていーの!ww
経営者じゃないんだからw
わかんね 〜 かなぁ 〜 ?
お前らは労働者なの === 労 ・ 働 ・ 者 === わかる?
労働者は労働者の待遇がよくなるように主張してればいいの!
その分、他に弊害が出るとしてもとりあえずの部分でも変えて
後で新たに弊害が出た部分を直す要求をすればいいの!
何も動かさなかったら労働者の環境、待遇なんて永久に良くならないの!
じゃないと労使の交渉なんてやったって意味ないの!
経営側は労働者の権利を出来るだけ減らすことが使命なの!
労働者を心配してわざわざ権利を与えようなんてバカな経営者は
= = = い ・ な ・ い ・ の ! = = =w
847 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:16:17 ID:3R2YU68A0
まぁ何というかこの国でガキを産む時点でリスク高いという事がハッキリしたのだから無理に産む必要はない
公務員が頑張って3人産めば問題ないのでは?
簡単に休めるわけだし再び働けるのだから
848 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:18:37 ID:3R2YU68A0
849 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:22:24 ID:GOtcL78R0
850 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:22:35 ID:ds2V4uNr0
>>848 労働者の一人として、おれも
>>846の言う通りだと思うが?
もはや労使協調なんて機能する時代じゃない。
当然の権利は当然に保障されて当然。
雇ってすぐに妊娠発覚→育休で手当を貰う
1年後に職場復帰してすぐに妊娠発覚→復帰手当金を貰う→育休で手当を貰う
また1年後に職場復帰して復帰手当金を貰ってすぐに退職→雇用保険を貰う
こんな感じで2人産み、出たり入ったりした妊婦がいた。
入ってる間も、やれ子供が熱を出しただのなんだので有給フルに使われた。
周りはいい迷惑。
852 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:29:19 ID:1AJzMJPJ0
民間では、働かなければ給料もらえないし、
働き続けなければ、雇用も継続されないんですよ!
休職中なのに給料はらっても痛くも痒くもない公務員とは違うんですよ!
853 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:40:58 ID:DZglgyc20
自民党は何やってもほんとダメだな
んなもん、刑罰付ければ解決じゃん。
854 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:49:14 ID:LMOtUJXT0
残念ながら日本ではこうなるのが当たり前
855 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:56:31 ID:8tYiwnPJ0
>>845零細だと言うのは甘え
産休を守らない企業はドンドン告発されて叱るべきだ
勿論サービス残業も扱いは同じ
経営が苦しくて許されるなら派遣企業と就業会社に二重搾取されてる派遣は何じゃそら
856 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:57:27 ID:XM00fpSV0
もういい加減フェミ政策やめれ
少子化の最大要因。
ダンナが稼いできてるから
女は非正規か専業主婦にしろ、て言う人いるけど
そもそも結婚する奴がいないのにどうすんの?
おまいらなんて結婚するつもりもないんだろ?
>>857 俺は39だから、ノーマルな結婚は99.9%ないと思ってるが
34歳までのやつらはそうでもないんじゃ?
今後の政策次第なところが大きいとおもうよ
少子化はもう止まらん、あきらめれ
労働力不足は高齢者雇用と就労年齢の引き下げで
何とかしよう。
年金も俺は頼りにはせんから
60〜80歳でも
働いて稼げる環境があればそれでいい
だから移民政策だけはぜったいやめてほしい
859 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:59:50 ID:ujgZ4FM50
ていうか、男が出産できるようにするのが先だろ。
女の育児休暇を認める法律なんかよりw
男も出産できるようになれば、全ての法律が妊夫(ニンプ)に優しくなる。
腸に受精卵が着床だけならできるらしいし、あと少しで出産できるようにもなるだろ。
男もケツから大量の出血をして体力消耗して子供産んだ挙句、
「産むなら辞めろよ^^」
って上司から言われるんだぜ。
子供は毎日「パパー!」って泣き叫ぶし、ジジババも働いてて頼れないし、
低賃金でパートでもやってろよ。
そんな生活が続くとトチ狂ったようにランチ(笑)するしかなくなるだろうな。
で女には「男も女同様に産むべき」って日々言われるんだぜ。
この流れが国会議員の立場にまで広がったら、ガクブルもんで法律が変わるぜw
…って、夕方の栃木で何を言ってるんだろう自分
>>851 有給って使っちゃいけないのか?
なら何であるの?
862 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:10:44 ID:uX8Fuj1h0
>>861 会社に忠誠を誓ったウジ虫社畜が「たまっちゃってマイッタよ〜w」と
使わないことを自慢し合うためw
863 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:11:46 ID:peT/rKTL0
こういう法律は全て片手落ちなんだよ。
国は企業を厳しく管理して罰則も用意して取り締まるのが必要不可欠
なのにやろうとしない。
国会はやる気ない老人の社交場だからな
864 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:17:40 ID:QM/bE3sj0
>>861 預けていた印鑑でいつの間にか消費したことにされるため。
で、うちの部署は全社員有給を使ってますよ、って言えば
課長が社内表彰されるためにある。
勝手に印鑑押されて有給扱いになってる日に
労災起きたらどうするつもりなんだろうなぁ。
あ、事後に押すから問題ないのか。
まぁ国や地方公共団体・大会社でしか運用できないわな。
かといって一々、補助なんて出してたらキリないしね。
労使もそれぞれ空気嫁って事だ。
867 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:44:04 ID:k/WhvY730
育児休業について質問。
休業中の給料はどうなっているの?
868 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:49:37 ID:k/WhvY730
>>153 正社員として雇用されたからには男性と同様に働く。
それができないなら主婦かパートとして生きる。
学生時代までは男に負けないとしてがんばって就職したけど、
社会のつらい現実に挫折して、男性と同様に働かない女が多いのが問題。
働くなら働く、主婦になるなら主婦になる。
それだけ。
869 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:49:59 ID:ByAJzDAI0
女が自前で会社作って
それで回るかどうかやればいいじゃん
870 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:52:46 ID:k/WhvY730
女と一緒に仕事するのイヤ。
女が働かない分だけ、男性側の負担が増えるから。
871 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:57:09 ID:jpVtplYy0
戦勝国の連中は、こうやって日本人をどんどん子供が産めない状況に
追い込み、日本を衰亡させ、最後は日本列島から日本人を追い出して、
無血で日本を手に入れようとしているわけだ。本当に日本は、
右も左も亡国・売国の輩ばかり。もう無差別殺戮テロしかないのでは?
>>870 念のため言っておくが、恨むなら雇用している側を恨むのが筋ってものだよ
873 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:03:11 ID:k/WhvY730
>>872 なんで?
百歩譲ったとしても、管理者と働かない女の両方でしょう?
874 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:04:42 ID:il+V26DYO
平等を叫ぶ共産党の企業が率先して年齢制限付けた契約や派遣を切り捨てしてる時代だしな
日本共産党にピンはねされた負け組が政府を恨むテロ構造
凶悪事件を政治利用するテロ思考
男女雇用均等法からしておかしい。
男女の給料を平等にしたら正社員を雇うより派遣なんかでも雇う方が安上がりだし、女性の給料を引き上げた分男性の給料が引き下げられている。
おかげで男性一人の給料では一家を養うのが困難。
さらに会社としては育児休暇で女性に休まれると仕事にならない。
876 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:05:38 ID:k/WhvY730
ID:pH/D/xMR0は女。
世間知らずのため、お花畑なことを言っている。
こうやって底辺同士憎み合えば経営側はラクだよね
878 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:08:35 ID:k/WhvY730
>>875 男女雇用機会均等法が成立したのに、女の深夜労働禁止の法律はそのままだったとか矛盾だらけだからな。
879 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:10:44 ID:k/WhvY730
>>877 > こうやって底辺同士憎み合えば経営側はラクだよね
働かないのが善なのか?
働かないのを自覚して働かない女が悪いのではないか?
> 恨むなら雇用している側を恨むのが筋ってものだよ
男女雇用機会均等法って知ってるのか?
880 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:11:58 ID:QM/bE3sj0
雇用機会を均等にって主張するのであれば,
仕事も同じだけやってほしい>女
881 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:13:54 ID:eoTXeM+P0
まあ最初から女性を雇わなければOKだよね
あ、それだと問題あるから、子育て終わった熟女を雇えばOKだね
女性の助けにもなる
882 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:15:01 ID:K8B9B9Re0
うちの会社は産休おK、病気の休職はペケという
おんな優遇企業だったけどな。
でも元の部署に戻れるとは限らないせいか、
復帰後の定着率は低かった。
>>20 そんなもん知るか。
従業員なんて使用人なんだよ。
いやならやめて自分で起業しろよ。寄生虫
じいちゃんばあちゃんと済んでればこどもの面倒見てもらえるのに。
核家族化で冷戦状態。開戦すなわち人類滅亡。
>>879 働かなくても堂々と居座れる環境があるなら大半の男も働かなくなるだろう
違うと言えるか?
886 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:22:30 ID:k/WhvY730
>>885 質問に質問で返すな!
しかもその質問が、反語やアイロニーにもなっていない見当違いな質問だ。
というわけで、879に戻ってください。
>>886 おまえの質問は「女」を「男」に変えても同じことが言えるだろうよ
女自体が悪いとは思わない
環境があれば男も同じことをするからね
強いて言うなら「人間が悪い」だなw
888 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:27:36 ID:cgaQh5qz0
>>841 確実に戻ってもらうために、保育園を増やすべきだね。
預ける先がなくて、なくなく辞める人もいるだろう。
>>888 そうか、ならお前のポケットマネーで全国に保育園を建造してくれ。
俺のカネはやらん。
>雇用均等室の絹谷よし子室長は「女性はかつて育児のために仕事を
>辞めなければならず、そのために法律ができた。事業主は仕事と育児が両立できる環境を整えて
>もらいたい」と話している。
女性のために法律作りましたって言ってるとこがおかしい。
これでは男性は育児休暇を取りにくいではないか。
私は主婦だけど、正直「男は働き女は家庭を守る」がやっぱりベスト。
仕事と子育ての両立なんて無理。
一見できてるような人だって、保育所か祖父母か、結局誰かに丸投げしてるだけ。
0歳から保育所育ちとか、不憫すぎる。
子供って大人が思う以上に母親を欲してる。
雇用機会均等とかより、既婚子持ち男性社員への保障を充実させるほうがよっぽどいい。
子供もいればそう簡単に辞めないし、家族のために頑張って働くでしょ。
そしたら母親は子育てに専念できて、少子化も減速するし男性の雇用も安定する。
女は働いちゃダメだ。
892 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:32:32 ID:k/WhvY730
女が無能で怠け者だってことだよ。
その前提を無視して、戦後民主主義の誤った結果平等主義で男女雇用機会均等法とかを制定したのが間違い。
法律が施行されて20年以上と一世代近く経ったのに、いっこうに仕事する女のいい噂を聞かない。
悪い評価はよく聞くが。
チャンスも場も充分与えたのに、何の成果も出すことができなかった。
女が無能なことの証明である。
それを差別だ偏見だとの言葉を叫び、決して認めようとしない精神状態に問題がある。
誰しも自分のことがかわいいし愚か者だとも認めたくない。
そこに不幸が生じる。
893 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:33:37 ID:QM/bE3sj0
仕事してるのに妊娠するなんて,責任感がない証拠だよ
競争させておけば互いに憎みあって問題の本質から目が逸らせるもんね
男女雇用機会均等法ね、フェミと政府の利害も一致してさ、まったくうまくやってるな
895 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:35:49 ID:k/WhvY730
>>887 > おまえの質問は「女」を「男」に変えても同じことが言えるだろうよ
同じことが言えるかもしれないが、現実世界では男性の場合は問題になっていない。
話を誤魔化すな。
あるところで殺人事件が起こったとする。
これは犯人が悪い。
これも犯人が悪いのではなく、「人間が悪い」とするのか?
896 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:36:02 ID:n/4Ye9XpO
あ
>>895 しない
なぜなら個と集団は一緒くたではないから
898 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:39:59 ID:FgEhu/6K0
>>892 ばぁ〜か
そこら辺の男よりカネの稼げる女なんて普通におるわ。
女は産む機械になって子供たちに囲まれて死ぬか、ソルジャーになって市営住宅で周りに迷惑を掛けまくりながら孤独死するしか道はないんだよ。
仕事の出来る女はみんな独身だ、もっとも年をとると男に相手にもされなくなるから、外国に変な夢を持って会社辞めて留学(男漁り)に行っちまうけどな。
監禁されて売春とかやらされなきゃいいんだけど。
小さい会社じゃ無理だよ。
こういうことがあるから面接の時点で
結婚したらどうしたいのか希望を出して
結婚したら辞めたい人は辞めて欲しい企業へ
辞めたくない人は辞めて欲しくない企業へ
マッチングすべきなのに、女性団体が騒いでそれをやらせない。
女性団体ってやつは働く女性の足を引っ張るばかりだよ。
901 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:41:37 ID:k/WhvY730
>>890 > 雇用均等室の絹谷よし子室長は「女性はかつて育児のために仕事を
> >辞めなければならず、そのために法律ができた。事業主は仕事と育児が両立できる環境を整えて
> >もらいたい」と話している。
> 女性のために法律作りましたって言ってるとこがおかしい。
そうだよなあ。
男女雇用機会均等法から命名した雇用均等室だと思うが、
法律も「女性雇用保障法」というのが実態だ。
それを誤魔化すために、「男女」とつけた。
同じような例は「男女共同参画社会基本法」がある。
これも「女性優遇法」が実態だ。
お役所関係で「男女」という名前が付いたものは、眉に唾をつけて疑ってかかったほうがいい。
902 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:41:54 ID:jpVtplYy0
903 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:43:53 ID:k/WhvY730
>>894 > 競争させておけば互いに憎みあって問題の本質から目が逸らせるもんね
おまえのいう、問題の本質って何だ?
904 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:46:02 ID:k/WhvY730
>>897 > おまえの質問は「女」を「男」に変えても同じことが言えるだろうよ
この問題自体が存在しないのだが?
誰しも加害者になる可能性があるといっているのと同質だが?
>>902 言論や自由な意思を否定するな。言論弾圧は本場の中国でやってろ。
俺は政治はよくわからんが、いろいろとマニアックな世界を渡り歩いてきたが
この手の自分の知らないモノや理解できないものを意味もなくレッテル貼りをして
ありもしない標準的なイメージを作り上げて否定する輩はとてつもなく嫌いだ。
906 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:49:28 ID:k/WhvY730
>>899 > そこら辺の男よりカネの稼げる女なんて普通におるわ。
それは否定しない。
君の言っていることは、身長185cmの女もいるということと同じだな。
> そこら辺の男より身長の大きい女なんて普通におるわ。
確かにそうだが、平均すると男性171cm・女性158cmとなる。
これと同じことを言っている。
ばぁ〜か
>>902 お前を産んだのは女、ジュリアス・シーザーを産んだのも女、
然るに政治を産んだのも女。
908 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:50:52 ID:7cf9oFLHO
>>893仕事してる妻をはらましたのは男だろ。
誰かが妊娠しなきゃ人類滅亡するんだから。
学生で妊娠して辞める→学費ムダだった→無責任
寿退社で妊娠するまで専業主婦→そんな稼ぎが旦那にない場合がほとんど
(そんな旦那を選ぶのが悪いって言うなよ?そしたら結婚できる男がまた減る→益々女が社会にでる→(ry)
大体の場合が何かしている状態での妊娠なんだよ
彼女居たことないだろw
909 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:51:39 ID:k/WhvY730
>>907 その女のザーメンをぶち込んだのは男性。
よって、人間を作ったのは男性。
910 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:52:31 ID:jpVtplYy0
そこで学生結婚&出産ですよ
913 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:02:56 ID:3FjZrqUx0
>>545 ぎりぎりまで努力した上で言ってるのか?
育休を認めろと国が定めたのにそれを無視するのは、ズルだろ?ドーピングだろ?
本来なら育休を補うだけの人員の余裕を作ったうえで製品の価格を設定し、
それで勝負すべきところ、不当に安くしているのだろう。
他のこころざしある企業の経営者は言いたいだろうな。
「うちは法を守って仕事をしてるのに、法を破る会社が安く売って邪魔をする」と。
育児休学による単位認定制度ですか
915 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:08:24 ID:k/WhvY730
>>914 > 育児休学による単位認定制度ですか
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
916 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:10:17 ID:QM/bE3sj0
>誰かが妊娠しなきゃ人類滅亡するんだから。
妊娠専門の職業を作ればいい.
妊娠屋というか,そういうのを.
>>913 ウチみたいに残業極力減らして、それでも残業した分はきっちり払って、
出来る範囲で有休も取らせて、完全週休2日は無理でも月6日は休ませてる零細もあるからそのとおりかもね。
918 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:16:50 ID:5R13l3qy0
まあぶっちゃけると
福利厚生費の無駄がでかいんで、
女を雇いたくないんですがな。
産休やら育児休業やら企業に言われて、
挙げ句の果てに労働基準監督署に駆け込むから。
女を雇うならパート以上にする(つまり正社員にする)と
危険だよ。
919 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:26:43 ID:I2txKTjN0
一般職で女を雇ったら会社が傾く。
俺の会社は額面15万の事務員くらいしか女は雇わんな。
920 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:27:11 ID:uqFNe6VI0
現実問題として、産休・育児休暇中の人と代理の人を両方雇いつづけるわけにもいかないんだよね。
「前任者戻ってきたから、君はクビ」と言いやすい派遣労働者が重宝がられるのも無理はない。
>>16 日本一丸い。
育休中に代わりを雇う企業は酷いと思うが
その業務内容も腰掛けOLちゃんみたいな内容だったんじゃないのか
922 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:36:24 ID:Jkz2woRm0
923 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:45:21 ID:lV8mNm0Y0
自民党が作ったザル法か。
罰則規定の付帯と違反企業の情報公開が急務だな。
924 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:57:31 ID:Cph/3nIH0
ここで女が働くなっていうのがあるけど
そんな事言っている奴は家庭をもっても
自分の稼ぎだけで家庭を守って行けるほど
甲斐性あるのって聞きたいが
まぁ今の時代の日本じゃ結婚、子供をもつことがリスク高いのだから
そりゃ結婚に踏ん切りつかない男が増えても仕方がない。
てめーら(政治屋)の懐だけ心配してきた結果がこれだから滑稽だ
925 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:01:14 ID:IkamJTr30
今まで女は孕んだら退職って文化だったんだから罰則が無きゃ機能しないだろ。
926 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:03:13 ID:Fh4lcx1S0
共働きじゃなきゃ食えないと言うが、
そういう人はただ単に高望みをしてるだけじゃないか?
育児に金が掛かるとか言っても、どうせ
「子供に古着は着せたくない」「ゲームは買い与えたい」とか
言ってるんだろ?
私立にやれる金が無い?
自分達の生活レベルがそこまでだったんだ
諦めるしかないじゃないか。
今「標準」と思ってる生活が高望みなんだよ。
927 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:03:34 ID:QB/8gG8g0
餃子の匂いにつられてきますた
928 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:04:22 ID:LRCQFzmG0
こんなんじゃ、少子化になって当たり前だよな・・・
育児するより働いてた方が楽に暮らして行けるし。
まあ現実だよな。
バ官僚以外はみんな予想してたろ?
930 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:37:40 ID:cgaQh5qz0
食えないからじゃなくて、仕事したいからしてるんだけど‥。
ってことは、女性は大学などには通わせず(大学院なんてもってのほか)
狭い世界に閉じ込めておけってことですか。
931 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:44:57 ID:Mj6CrJP/0
>>924 > ここで女が働くなっていうのがあるけど
> そんな事言っている奴は家庭をもっても
> 自分の稼ぎだけで家庭を守って行けるほど
> 甲斐性あるのって聞きたいが
いつも思うが、働く女性の場合は育休やら保育所やらこってりと支援付きが当たり前で、
働く男性の場合は給料のみで何の支援しないのが前提になるのはなぜだろう。
>>926 > 共働きじゃなきゃ食えないと言うが、
> そういう人はただ単に高望みをしてるだけじゃないか?
というか、働く女性って旦那の収入も計算に入れた世帯収入でしか人生設計しないからな。
もう就活段階から自分の給料だけで家族を養う覚悟なんか微塵もない。
932 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:45:18 ID:Mg0jXZk+O
公務員みたいな 競争なしならまだしも 民間のばあい 無駄なことできん へたしたら倒産だからな 諦めてな
>>930 大学行ってコンパに明け暮れるような奴は(゚听)イラネ
ちゃんとした能力持ってたら育休とっても企業が離さない
なんでも同じと思うなよ、求めれば得られると思うなよ
無理な物は無理
934 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:51:12 ID:Mj6CrJP/0
>>930 いや、せめて男並には働いて一家の大黒柱になって下さいというだけのことで。
自分も働きたいけど旦那の給料も欲しいっていう主婦とリーマンのメリット両取りを狙う女性を
男性と同じに扱えという方が無茶な話。
焦りはじめるのは40代半ばあたりじゃね?
子供に金はかかるわ老後資金も貯めなアカンわ家のローンはまだあるわで、
打倒フェミも糞もそんなこと言ってる場合じゃなくなってきて
人生勝ち組以外は皆夫婦して働かないとやってけないだろな。
936 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:54:15 ID:cgaQh5qz0
>>930 それは男も同じ。大学の成績上位者はたいてい女子。
>>934 旦那と同じくらいの年収もらってますが?
んー、俺の会社だと産休明けは比較的残業とかの少ない楽な部署に回される事が多いな。
本人も育児と両立できて喜ぶし。
ただ、社員数が少なかったりして、そういう調整ができない会社だと厳しいだろうね。
>>936 コンパばかりしてる馬鹿男も馬鹿女も要らん
また有能でもないのに産休・育休を取り巻くって社会に迷惑かける馬鹿女は要らん
馬鹿女の味方のつもりになって、フェミ思想に取り付かれた男はもっと要らん
悔しかったら少々のわがままを言っても通る位の能力をつけてから行ってくれ
普通の人が主張しても「無理な物は無理、代わりは幾らでもいる」
939 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:02:31 ID:wwVLPxRv0
俺の会社で、この5年間で半年しか出社していない女がいる。
出産前後休暇、育児休暇をとって半年後にもう一人妊娠して再度出産前後休暇、育児休暇をとったからだ。
もうみんな当てにしていないけどね。元々の勤務態度も悪かったし。居眠りばっかり。
どっちかというと同姓である女性からのほうが厳しい目で見られてるね。
940 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:14:29 ID:Mj6CrJP/0
>>936 それならシッター雇うなりして育休なしでもやっていけそうだね。
仕事面だけ考えればそれでもおkじゃない?
941 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:16:21 ID:GtshqjnK0
>>939 居眠りしても許される会社ならみんなで居眠りすればいいだけのこと。
942 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:20:01 ID:cgaQh5qz0
あとは、母親だけに偏ってる負担を、父母で担えればいいのにね。
女性にだけ時短っていうのは不公平だと思うよ。
そのときに動ける方が迎えにいく(=時短)取れるような仕組みにすれば
父親150%働く:母親40%働く
みたいなアンバランスは解消するんじゃないかと思う。
943 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:22:04 ID:k/WhvY730
>>930 > 食えないからじゃなくて、仕事したいからしてるんだけど‥。
> ってことは、女性は大学などには通わせず(大学院なんてもってのほか)
一行目と二行目の関連が不明。
一行目はたった一人の気持ち。
それが全女性全体の意見に摩り替わって、二行目に続いている。
> ってことは、
とは続かない。
論理矛盾。
944 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:24:43 ID:k/WhvY730
>>936 > それは男も同じ。大学の成績上位者はたいてい女子。
誰にレスしてるの?
自分で自分にレスしてるの?
> 旦那と同じくらいの年収もらってますが?
給料じゃないよ。
男性と同様に働いているかということだよ。(時間・責任・分担)
ちゃんばらトリオを見習え。
最初は3人でトリオだったのに
一人が病気でお休み。
その間、新メンバー参入。
病気から復帰したメンバーは再加入。
新メンバーもそもまま、残留。
4人なのにトリオって状態なのに
古典的お笑いを引っ張ってる。
見習え。
946 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:26:56 ID:k/WhvY730
>>937 > んー、俺の会社だと産休明けは比較的残業とかの少ない楽な部署に回される事が多いな。
んー、うちの会社は恒常的にそうですが?
男性は現場のきつい仕事。
女は総務とかの楽な仕事。 派遣の事務で十分。
947 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:29:14 ID:k/WhvY730
>>942 > あとは、母親だけに偏ってる負担
これは何だ?
具体的に。
948 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:38:30 ID:8K7RoU5L0
>>938 コンパコンパってなんか嫌な思い出でもあるのか?w
>>942 母親だけに偏ってる負担て何よ
専業主婦の人もそれに頑張ってる人は尊敬するけどな
>>948 大学で遊んでる奴の例えに出しただけだよw
>>921 オイオイ、人が減ったのに残りの人間だけで同じだけ仕事しろって事だよ
それに、ソレでこなせちゃうとじゃあ、ここの職場に過剰人員は要らないね?
って話に化けるんだよ
生理休暇と有給休暇を使って旅行に行く女社員がいるんだけど?
952 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:09:22 ID:ElwM5lOM0
>>936 男女共同参画で下駄履かせてもらっているんじゃないの?w
953 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:13:18 ID:cgaQh5qz0
>>952 そうかもね。
ちなみに、残業は旦那より多い。休出も多い。今日は久々の代休。
954 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:26:24 ID:k/WhvY730
>>953 大学も女性枠推薦、大学院も女性枠推薦、就職も女性枠推薦。
だめダメ駄目の3乗だな。
955 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:33:35 ID:cgaQh5qz0
>>954 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
ちなみに、推薦じゃないんだけどね。
博士号にも女性枠があったら笑えるwww
学校で臨時の先生のレベルより産休取ってた先生の方がかなり低かった
こどもの目からも美味しいとこ取りなのはよくわかった
相応のレベルがないのに育児休暇を得る事ができるのは特権だと思う
今の人たちは大半が取れないよ 非正規雇用が多いから
昔の職業婦人は「仕事」という夫と結婚した気で働いたもんだ。
ナイチンゲールとかそうだろ。
なのに今時のバカ女はやたら「家庭」だの「子供」だの振りかざして
ロクに仕事もせずサボることばっか考えてる。
そういう寄生虫一人抱えてるだけでその職場がどれだけ損失を被るか。
産休育休女なんざ敵対企業の放った工作員としか思えん。
958 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:46:13 ID:k/WhvY730
>>955 > 博士号にも女性枠があったら笑えるwww
学部学生の女性比率25%、大学院学生の女性比率32%という現状にてらして、学部では30%、大学院では40%という女性比率を、当面(2010年くらいまで)の目標とする(農学生命科学研究科)
学部学生の女性比率13%、大学院学生の女性比率18%という現状にてらして、近い将来に30%、長期的には50%という女性比率をめざすことを検討する(経済学研究科)
各対象層(中、高校生、教養学部学生)に合わせた理学の情報発信をする機会をつくり、女性比率を引き上げる努力を積極的に行う(理学系研究科)
2001年に22.5%だった行政職(一)職員の採用者の女性比率については、2005年度には27.0%以上とすることをめざす
2001年に36.5%だった行政職(一)職員の昇任者の女性比率については、2005年度には43.8%以上とすることをめざす
以上はある大学のHPから抜粋したものだ。
実質的に女性枠はある。
笑いを通り越して、笑える状況になっている。
ちなみに東京大学だ。
959 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:47:37 ID:0NNqx2160
兼業主婦ならどんなに不要な人材でも雇えってか?
ウゼエ
フェミニズムは滅びろ
960 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:48:43 ID:k/WhvY730
961 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:51:15 ID:k/WhvY730
ID:cgaQh5qz0 は男女共同参画によって作られた、ゆとり博士。
能力も無いのに自分が有能で偉いと思い込んでいる、ゆとり。
あわれでならない。。
962 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:58:52 ID:k/WhvY730
ID:cgaQh5qz0みたいなのが、結婚して母親になって、モンスターペアレントになる。
自分が有能で偉いと思っているからだ。
>>961 結局「あとは、母親だけに偏ってる負担を、父母で担えればいいのにね。」
これにも具体的な指摘は何も出来ないしね
パートのおばさんが仕事休みたくて吼えてるってのが真実臭い
これぞ小泉改革
965 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:10:20 ID:Fh4lcx1S0
>>930 個人見解と被害妄想に満ちた思考がいかにも…
って感じだな。
もし2人子供がいて、どちらかしか大学にやれないとしたら、
生活を掛けて働かなければならない子供
vs
単なる自分探しで働く子供
定年まで働かなければならない子供
vs
20〜30代の間の数年間休むかもしれない
更に言えば、そのまま退社するかもしれない子供
どっちをやりたいと思うだろうな。
男女協力し合ってさ、いい加減やりたい放題してきたフェミをぶっ潰そうよ!!
なんでこういつまでもいがみ合ってなきゃいけんのやろか?
微妙な意見の食い違いはあれど、敵は共通じゃないか!
銃弾降り注ぐ最前線で、隣には共に戦ってくれる相棒がいる。
ある者の相棒は常に隣にいてくれて、降り注ぐ銃弾の半分を受け持ってくれる。
ある者の相棒は重要な別の任務も帯びており、時に戦線を離れていくため、銃弾は残された者の一身に降り注ぐことになる。
俺は相棒を選べるのなら前者を選ぶよ。
いかに重要で特別な任務を帯びていようが、当てにならないヤツを相棒にはしたくない。
相棒の任務を気遣って自分が戦死するのはごめんだ。
968 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:47:56 ID:bqo0HdYWO
女より、そいつらをうまく配置できない人事課がむかつく。
産休になったら部付けにするとか、
直近の異動で替りになる人員寄越すとかできるはずなのに。
病休がでた場合はそうしてるくせにさ。
第一既婚で適齢期の女性社員なんて数限られてるんだから、
あらかじめ想定して配置して欲しい。
女だってそのほうが気が楽だろう。
969 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:48:41 ID:bavbUKty0
甘えんなクズ
自分がいない間だけ雇われる人の身にもなってやれよ・・・
一旦辞めて、育児に専念すればいいじゃん。
復帰したくなったころには他の誰かが育児のために辞めてるだろう。
育児休業をとるような人って
自分の身分が不安定になることを心配する脳みそはあっても
不安定な身分でフォローしてくれてる人を犠牲にしてることを
自覚してないっぽいから嫌い。
973 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:19:57 ID:mbNENBGy0
>>717 あえてあるべき姿を述べてみたにすぎんのだが。
もういい、お前のような読解力の人間には、育児休業はおろか
有給もろくに取れない企業で死ぬまで働くのがお似合いだ。
勘違いして大企業の従業員や公務員を殺すなよ。
本来向かうべきは雇用主だ。
>>972 フォローしてくれてる人って誰?
育休とられたくらいで同じ部署の負担が増えるのは経営者側の問題でしょ?
どんな状況に陥っても、他の労働者に負担がかかるのは経営者の無能が原因
でかいプロジェクトの最中とかなら、自粛はするべきだと思うがね
まぁ理想論だけどね
975 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:26:37 ID:o0OBnul90
有給は全労働者の権利。産休は女性保護。育休はダブルインカム維持制度。
育休が一番軽んじられるのもしゃーない。
976 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:27:54 ID:mbNENBGy0
従業員の育児休業程度で大騒ぎしている経営者は遅かれ早かれ淘汰されるよ。
一人しか従業員がいない零細はどうするかなんてことを言っている
馬鹿がいるが、雇用というのはそれだけの責任を伴う行為であることを
経営者ならば当然想定すべきだろう。
そいつが裏切って独立でもしたらどうするんだ。
経営者ならば甘えずに一人で働けw
977 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:27:57 ID:UHiIFFI+0
>>974 > 育休とられたくらいで同じ部署の負担が増えるのは経営者側の問題でしょ?
問題・責任の前に、残って人間の仕事が増えて苦労している現状があるのだが?
4人いたとして、一人育休をとったら残り3人。
今まで1人25%を負担していたのが33.3%となり、一人当たりで仕事量は133.2%となる。
これは異常な量の増加だぞ。
>>973 そうなんだよ、結局、フェミ連中は大企業の躍進に手を貸してるだけなんだよ
まぁ共産主義者にとっては資本が一箇所に集中するのは嬉しいのだろうけどねw
>>974 夢見すぎ
979 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:33:16 ID:mbNENBGy0
>>978 せいぜい大企業のおこぼれ拾って生き延びるんだなw
そのうち起こるか共産革命www
>>977 他部署から人回すなり、期限付派遣雇うなりできるでしょ
要は労基無視してギリギリじゃないと運営できないような企業は潰れて当然なのよ
税金払えないから脱税して運営してますってのと同じでしょ
まぁ育休の場合は微妙だけど、有給やサビ残はそれと同じ
>>980 簡単に潰れて当然とか言うけど
その会社にも社員が居るんだよ^^
982 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:42:45 ID:fBuyilvg0
既婚の中年ババアができる様な仕事は求人出せば30人くらいは集まる
ババアがしがみつくような職種は楽だから
983 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:44:57 ID:mbNENBGy0
>>981 では、残った社員で死に物狂いで働けばよいだろうw
第一本当にぎりぎりなのかね。そういう会社に限って、役員がベンツ乗ってないか?
弱者には甘えを許さず、経営者側には甘い2ch脳は困る
984 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:48:44 ID:rLqepI8a0
こんな時の為の派遣じゃないか
>>983 なんで鼻から雇わなければ良い社員を雇わないといけないんだよww
ちゃんと働いてる男性社員に苦労をかけるな
甘えんぼさんだね君は
986 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:51:42 ID:fBuyilvg0
会社や社員にとって会社に出勤しないのに色々権利行使してくる中年ババアが必要かどうか
だよな
>>981 だから何?
企業側に落ち度があるんだから、社員は全て被害者
正々堂々経営者と戦って毟り取ってやればいいじゃん
988 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:54:57 ID:mbNENBGy0
>>985 誰が誰に対して言ってるんだ?
経営側に対してでなく、同僚に非難の矛先を向ける時点で馬鹿決定
989 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:55:54 ID:fBuyilvg0
要は動けなくなったサイヤ人など必要ないということだ
>>650 妊娠中に父親が病死した自分はお前が癌になるように呪うことにする
育休中の人を保障するのもいいけど部内に育休の人が発生して
補充要員なしで仕事が2倍になった人のことも保障してくれるとありがたいなあ
992 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:58:07 ID:mbNENBGy0
>>991 それは経営側の責任だろうが、実際には現場の課長補佐辺りが涙目ww
>>987 企業からしてみたら君みたいな社員は特別な能力がなければ雇わないって事よ
さてはワープアだなお前wwww
>>993 それは経営者側の考えだからね
労働者がそんなこと考える必要はない
基本的に福利厚生がしっかりしてて、脱法行為をしていない企業以外は、全てブラック企業だよ
基本的に経営者側と労働者側は平行線で敵対するもの
経営者側がしっかりしてたら労働者側から文句なんか出ないだろ
>>994 だから無理な要求して会社が潰れたら意味が無いって言ってるんだよ
程度に要求して会社の規模がでかくなり余裕が出たらそれに応じて要求も上げればいいんじゃね?
大企業から零細企業まで一緒くたにして社員の能力も一定にみて要求する奴は馬鹿
そんな奴は甘えんぼさん
996 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:15:17 ID:mbNENBGy0
997 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:15:28 ID:fBuyilvg0
ネットでもリアルでも中年主婦という存在は害でしかないということですね
998 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:18:23 ID:EKjWPJ2c0
育児休暇支援できる会社って多いの?
損ばかりしそうだけど
>>995 いや、だからね
法で認められてるものが無理っていうのがおかしいんだって
無理なら廃業するか、だったら経営者側が頑張って法を変えたらどうですか? って話なのよ
成立してる以上、守るのが当たり前でしょう?
経営が苦しくて脱法繰り返すんじゃなくて、正当に白黒つけろよと
労基なんてうちは守れません
守ってたら経営できませんって声高に叫べよと
日本\(^o^)/オワタ
これで暴動が起きないから不思議だ。
徳川の呪縛恐ろしす
1001 :
1001: