【科学】わずか1グラムで6リットルの水吸い込む新物質発見… 高級食材の水前寺海苔から抽出★2
1 :
水前寺清太郎φ ★:
わずか1グラムで6リットルもの水を吸い込む新物質を、
高級食材として知られる「スイゼンジノリ(水前寺海苔)」から抽出したと、
北陸先端科学技術大学院大学(石川県)の研究グループが13日発表した。
市販の吸水材より吸水能力が5倍も高く、
保湿化粧品や傷を覆う医療用品など幅広い応用が期待される。
水前寺海苔は日本固有の藻類。同大の金子達雄准教授らは、
この物質を桜にちなんで「サクラン」と命名した。
サクランは、砂糖の分子が10万個ほどつながった構造。
この長い分子が水の分子を抱え込み、自重の6000倍の水を吸収する。
高い保湿性も確認され、吸収した水の3割は80度以上に熱しても蒸発せず、
零度以下でも凍らなかった。
化粧品などに使われているヒアルロン酸は、食塩水だと吸収力が5分の1に落ちるが、
サクランは半減する程度だった。
金子准教授は、食材なので安全性にも問題がない点を強調している。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080613-OYT1T00680.htm ・前スレ (★1 2008/06/13(金) 22:48:47)
【科学】わずか1グラムで6リットルの水吸い込む新物質発見・・高級食材の水前寺海苔から抽出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213364927/
2 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:52:23 ID:WuqCoO5j0
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) <
>>2ゲットしようと来てみれば
.( つ | こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
| , | \____________
U U
| まあ せっかくだからやっといてやるよ |
\ ハイハイ 今だ
>>2ゲットズザー っとくらぁ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚O =3
⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
3 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:52:38 ID:33/YX1kZ0
4 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:53:03 ID:n4uRhjd40
やたー
はじめての2ゲットだー
5 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:54:04 ID:l/Dea6mS0
なぜに「さくら」・・・・いいけど
>水前寺海苔は日本固有の藻類。同大の金子達雄准教授らは、
>この物質を桜にちなんで「サクラン」と命名した。
キヨコだろJK
7 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:54:23 ID:QsWwG3fU0
水前寺・・・・・・・・・
チーターのり
これで海面上昇が押さえられるな
9 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:54:34 ID:Gv9wiwUT0
これで堤防をつくればいいんだな
10 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:54:51 ID:1Ty1btSpO
多い日も安心
錯乱
12 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:55:07 ID:qMC7lKPx0
さくらにちなむいみがわからない
砂漠で使え
錯乱坊?
15 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:55:46 ID:C52cXNE+0
これで砂漠問題も解決だなwww
16 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:55:56 ID:dgcclzs/O
高分子なの?
17 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:56:14 ID:MTnZXNnv0
予想通りチーター
18 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:56:16 ID:Oy1Chm920
納豆のネバネバやエチゼンクラゲからもこういうの作れるけど
それらと比べてもハンパねーよ!って感じなの?
19 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:56:16 ID:t49Nvj1h0
>3
好きな学校だわぁ、どこよ
20 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:56:18 ID:FFTRqf5hO
21 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:56:37 ID:N63n181H0
生理用品にぴったりだな
22 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:56:57 ID:9tPdMvwF0
水前寺海苔って、水前寺公園で採れるのか?
これを10グラム飲んだら死ぬかな?
24 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:57:34 ID:o+4wrV7Q0
なんか最近新発見新発明連発してないか?
政府は自分達の金にならないからどうでもいいよってスタンスかもしれんが
下手したら余計な事するなとか思ってそうだが
25 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:57:36 ID:5pA9+D6K0
これで たっぷりと漏らせますね
26 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:57:44 ID:Z9TCGxvD0
テトラって小型ロボとユウスケが主人公のジュブナイルっていう映画に
こんな物質で宇宙人が地球の水を回収する計画立ててたな。
27 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:57:56 ID:h3Zmb/EoO
サクラタン
ヒアルロンさんより強い?
29 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:58:05 ID:EbCS7ab/O
多い日も安心ですね
30 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:58:38 ID:F5qneGkU0
間違って水前寺海苔食べたら、体中の水分吸い取られてミイラになっちゃうな
31 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:59:13 ID:Z+MBNITjO
これを使えば物凄く増えるワカメを作れるんじゃね?
32 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:59:27 ID:2rn+t9GW0
スイゼンジノリって食べたら喉がかわいたりすんの?
33 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:00:01 ID:STAa1mlw0 BE:80556342-DIA(299294)
そもそも1グラムで体積どれぐらいなんだろ?
1gの小片が6kgに膨れ上がるのを実際に見てみたい
35 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:00:32 ID:1NG5WGZx0
シェー
36 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:01:02 ID:h5HzgPPt0
水かあ。
もし油とか糖分を吸収できるんなら格好のダイエット食品になってた気がする。
飲んだら体中の水分取られてミイラになりそう
38 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:01:40 ID:Ji7xVMz10
>1
これはすげえ
高級食材からだと量産きついな
これを海に撒き散らせば海面上昇を防げるじゃないか!!!
41 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:03:09 ID:lc/8TNvX0
科学的に合成して量産できるの?高級食材から取ってたらコストかかりすぎるだろ。
是非量産して砂漠に撒いてくれ。
42 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:04:45 ID:WDePO+ya0
すげえww
温暖化なみだめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:04:53 ID:jKuDtFv80
湿気とりに最高学府( b´八`)b
44 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:05:10 ID:OJpCj9Mj0
量産型水前寺海苔の生産まで100日前の出来事であった。
45 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:05:59 ID:vCF9RYw60
車に乗っていて道路渋滞時に我慢できないとき、
その簡易トイレに応用すれば大ヒット間違いなし。
オムツに良いなw
砂漠にまいたらこの物質が水を集めすぎてかえって砂漠化が進むんじゃないか?
サクランのエロ画像キボンヌ
49 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:06:51 ID:CXWUa0Ha0
丶`∀´> 水前寺海苔の起源はHIDEYOSIがウリから(ry
大きさが想像できん
この水を吸った6001gの物体は食ったらどんな味?
ビジュアル的に1gで6リットルのペペができるのか6リットルの寒天が出来るのか
そこが問題だ
54 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:07:48 ID:+TmPGm0b0
1gっていっても馬鹿でかいのか
55 :
◆newsSM/aEE :2008/06/14(土) 19:07:48 ID:4OVHHPr60 BE:305077673-PLT(27650)
軍事利用されたらいやすぎる(´・ω・)
敵国の水源に海苔爆撃で水吸収とか。
流石にないか。
57 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:08:39 ID:49hNY93D0
おむつにも生理用品にも、はたまた保湿効果を狙った化粧品にも
なりそうな素材だが、これをまんこの周りに塗ってからプレイすると、
痛さで女が悶えるんだろうな・・・。
太平洋にどれぐらい撒いたら干上がるんだ
59 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:09:05 ID:o6kzMemX0
6001gが200Lぐらいに膨らんだら笑える
すげぇ軽くてわずか1gと言ってもドッジボールぐらいあるんだろ。
61 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:09:38 ID:Ud5mUlAzO
吸収した水分を戻す事は出来ないのか?
出来るなら、砂漠化や干ばつした所に大量に撒けば凄い事になるかも。
で用途はなに?
ってかこの1gの海苔が6L分膨らむわけ?
63 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:10:31 ID:VjEc1HTP0
1gで6L
ぼったくりにもほどがあるね。あこぎな海苔だよ。
64 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:11:01 ID:/OGZWubr0
>>62 極点の氷が溶けているから、こういう備えは必要
65 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:11:28 ID:PmJ/cf6A0
緑の胃薬
ばらまいたらハムナプトラ状態なんやなw
韓国の大学が共同研究プランを打診し始めるのも時間の問題だな。
中国の留学生が……(以下略)
>>34 これで体積が増えなかったらすごいが、それは無理か・・・
しかし砂糖の分子が水を抱え込む構造になるわけだが、分子伸びまくり?
70 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:13:02 ID:o6kzMemX0
大雨の時の土嚢の代わりに似たようなのを以前TVで見た。
水が来たら勝手に吸水して膨らむので手間がかからないんだと。
ここまでアバ茶ネタ無し。
72 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:13:30 ID:i03a3BrIO
>水前寺海苔は日本固有の藻類。同大の金子達雄准教授らは、
この物質を桜にちなんで「サクラン」と命名した。
前段と後段が一致しない。
季節でもないのに、なぜ桜にちなんだのか、誰か教えてくれ。
すごいよ江津湖
74 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:14:01 ID:7UEt0ll+0 BE:211152858-BRZ(10000)
ノリンだろ、なんだよサクランって
そんなすごいと、大気中の水分も全部吸い取ってカラッカラになるんじゃないのか?
76 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:14:55 ID:lc/8TNvX0
>>62 まず最初に応用されそうなのが化粧品。
ついで農業や土地改造。
さらに、おむつや生理用品がきて、水を燃料にする機関のタンク部分にも
使われるかもしれんね。応用は使う人次第。
高級食材を砂漠なんかに撒けないよ。
これは机上の空論になるだろう。
大量に生産して
水不足のダムにばら撒いてやる
吸い込んでもただ漏れ状態だろ
放置したら腐る
81 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:16:47 ID:DDp3f3xkO
歯の一本を水前寺海苔に変えた!
前スレでもなんか勘違いしてる人がいたけど、これ乾燥剤じゃないから。
バケツに6リットルの水に1グラムのサクランを入れると
サクランが水を吸収してバケツの底にサクランが残るだけ、なんじゃないよ。
6リットルのゲルができるんだ。
それから
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/スイゼンジノリ >熊本市の水前寺成趣園の池で発見され、明治5年(1872年)にオランダのスリンガー(Willem Frederik Reinier Suringar)によって世界に紹介された。
>「聖なる」を意味する学名の"sacrum"は彼がこの藍藻の生息環境の素晴らしさに驚嘆して命名したもの。
桜は関係ない。
大量生産に成功したらのはなしだが。
例えば川の上流に1kgくらいぶち撒けば勝手にダムが膨らんで出来て、
そのうち決壊して下流の地域壊滅とかできそうじゃね?
これでCO2濃度上昇による地球温暖化からくる海面上昇が防げるわけか。
よかった。ありがとう海苔。
まさか人間が海苔に感謝することになろうとは、このとき、まだ誰も知る
由もなかったのである。
有効性が認められればこの海苔の大量生産へ向けた研究が始まるだろうから
いずれ何とかなるんじゃないか
86 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:19:02 ID:0p89LKn60
水前寺海苔が量産のあかつきには・・・
・・・どうなるんだ?
>>7 > チーターのり
これがわかる奴って40以上?
89 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:20:51 ID:vjGMUcax0
6リットル吸収しても1gのままなのかな。
それって、何気にすごくね?
ひとりで水を何千リットルも簡単に運べそう。
災害のときに役立つんじゃない?
90 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:21:08 ID:GJOChyMp0
>>84 海面上昇防ぐぐらいばら撒いたらビジュアル的に嫌じゃね?
だって、押し寄せる波が全部スライム状なんだぞ・・w
もしこれを間違えて飲み込んだら、渇きでしぬわけだ
飲んでも飲んでものどが渇き、
最後には体内の水分を全て吸収して内臓が破裂する
なんという劇薬
1グラムで6リットルってバカか?
1000000倍膨らんだら地球終わるよwwwwwwwww
>>90 海岸で野球やサッカーのユニフォーム着て、ヘッドスライディング
遊びができるw
95 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:25:13 ID:W+44NKbcO
ノリンは既にあったのか?
昔ムーで
ノストラダムスの7の月の炎の悪魔(だっけ?)は
琴だったとか言うのあったなぁ・・・
97 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:26:53 ID:JVxM8BNX0
1tなら600万ℓ吸収できるな
98 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:28:15 ID:H6HQxFky0
サハラ砂漠に飛行機からばら撒くのだ
99 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:28:52 ID:4LT54abX0
100 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:31:01 ID:2uMiddXx0
一グラムの物質が6リットルの水吸ったらどんくらいの大きさになるの?
101 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:31:47 ID:MZY0mmZC0
>>69 お前ゆとりか?
64は海面上昇するから、これで吸い取れって言いたいんだろ
102 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:31:53 ID:W+44NKbcO
サクラン1g:水6kg=サクラン1kg:水6t
従来の吸収剤でも5グラムで6000リットルは吸収してたわけだ。
それでも十分凄くない?
104 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:32:31 ID:UQ6RuS8G0
これ飲んだら干乾びて死ぬの?
サクラタン
106 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:33:52 ID:C/nJYbRD0
107 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:33:56 ID:C0fnU8CyO
新型ローション誕生か
108 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:34:11 ID:CXWUa0Ha0
さ・・・錯乱
6リットルの涙
ジュウマン…言えない…
お前ら砂漠に撒いたらとかいってるけど
風で飛んで目とかにはいったら大変なことになるだろ
114 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:35:57 ID:GJOChyMp0
>>101 あれ?
80度でも3割蒸発しないから、これを極点にまけば良いっていう話なんじゃねーの?
蒸発分へらせられるっしょ
っというか、これを海にまくと海岸は、ぬちょべちょの水着のねーちゃんが一杯になるなw
オムツとかに有効かなw
116 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:36:41 ID:ehSO3DvGO
砂漠化をとめられるな
キタ―ヽ(・∀・)ノ―!!!
117 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:37:22 ID:HEYsgTGr0
多い日も安心ね ♪
118 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:37:24 ID:o6kzMemX0
砂漠にエチゼンクラゲ撒くって話はどうなったんだよ
<丶`∀´> <海苔は韓国起源ニダ、だから技術よこせニダ
要するに、サクランが
水1リットル飲み込めると言うことだな?
122 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:40:27 ID:HEYsgTGr0
そっかこれさえあれば野口教授もガーゼ取り忘れることもなかったの・・・か?
123 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:41:04 ID:czSk1McK0
保水できるだろうけど必要に応じてこの物質から水を取り出せるのか?
124 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:41:05 ID:vjGMUcax0
おしっこするのにわざわざ便所に行かなくてよくなる
125 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:41:23 ID:2tS7wJ5Z0
ビール10L吸収できるよ?
タンポンにしたら、えらいことになりそうだな。
127 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:43:06 ID:vCF9RYw60
例えば船に錯乱を常備しておいて、万一、漂流事故を起こしたら、
雨水を楽に集められてめでたしめでたし。
128 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:43:19 ID:2uMiddXx0
>>124 おしっこ吸収したらスッゲー臭い物質になりそうだぜ
129 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:43:35 ID:vjGMUcax0
>>125 海苔が原材料だから食べれるよね?
新しい料理が続々誕生しそうな予感。
130 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:43:38 ID:/sBwXaknO
間違えて飲み込んだらえらいことになるの?
131 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:43:50 ID:b4UlY1jN0
多い日も安心キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
132 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:44:09 ID:o6kzMemX0
納豆樹脂よりつえーの?
現在市販されてる吸水材でも1gで1Lは吸うって事に驚き。
夢のような技術では無いけど、地味に役立つって所だろうな。
135 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:45:21 ID:J73sSdU2O
これ海に大量にばらまいてみたいな
136 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:45:52 ID:0jtASpOP0
余計なもの発見すんなよ。
これで水前寺海苔全滅だわ。
>>126 弓月光先生の漫画でそんな話し合ったな・・・
水分無くなってあそこからふけが出てたよ・・・
138 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:47:20 ID:CYKx0vHl0
いいこと考えた
北極の氷にこれをまきまくって、溶けてくそばから吸水させれば、海面水位あがらないんじゃね?
なんという渇きの石
140 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:49:26 ID:mUVFkqfkO
これ人間の体内に入れたら一瞬で殺せるんじゃない?
141 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:49:43 ID:Hhjy+FpR0
これで精子を受け止めるもの作れば大儲けだな
142 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:49:48 ID:CYKx0vHl0
いいこと考えた
これを滝に投げ込めば裏にある洞窟にはいれるようになるんじゃね
143 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:50:05 ID:tWLYBFxi0
昔、マガジンのショーグンとかいう漫画で、社長が砂漠に吸収剤を使って
緑地化していたの思い出すな。
現実的に、砂漠の緑地化は難しいのかな??
144 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:50:18 ID:E59uzuvW0
北極の氷は浮いてる氷だから溶けても水面は上昇しないよ。
南極は違うけど。
146 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:50:58 ID:kwtiQGcm0
うんにゃ
147 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:53:26 ID:GJOChyMp0
148 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:54:15 ID:/E1d4Y7R0
えっと、砂糖はどこだったかな・・・
↓
あったあった
↓
ひからびるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
水前寺のあたりといえば再春館製薬の出番だな
151 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:57:31 ID:I460/XZ10
錯乱…
152 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:57:48 ID:DrvbyFY40
吸われた6Lの水の体積が減るとは書いてないんだが、そのへん勘違いしてる人多くないか?
153 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:59:18 ID:8pfWCJ9s0
生理用品に革命が起きるっ!!!
154 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:00:45 ID:4hcQfc1D0
さて、今夜も科学の素養と読解力のないバカを教育してやるか。
>>140 多分サクランの1gって体積がかなり大きいから知らぬうちに食べちゃうとかそういうのは無いんじゃないだろうか
これでウルトラマンが巨大化する謎が解けた。
157 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:03:18 ID:vjGMUcax0
後のサクラダイトである
159 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:03:49 ID:60XXZ4xd0
ガチャガチャにあった水に入れるとでっかくなるやつ
前から不思議だったんだけど水前寺さんはレズなの?
飯島愛がチーターに迫られたらしいけど…
162 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:06:17 ID:eSq89t+oO
>>154 このネーミングセンスの是非について御意見を伺いたい
163 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:07:56 ID:FqFe2BY2O
砂糖分子が繋がってるだけ、というと消化できそうな気もするけど・・・これって消化できるのかなあ。
ブドウ糖がいっぱい繋がっているだけのセルロースが消化できないわけで。
もちろん、人間が消化できなかったとしても、他の生物は消化できそうだけど。
1gのサクランの大きさ(=体積)が、水6リットルの体積と比べて、
どの程度小さいのかがイメージできないのだけど、
たぶん遥かに小さいんだろうことは分かる。
で、1gのサクランが水6リットルを吸収する、という言い方が妙にひっかかる。
水6リットル分程度のゲルが出来上がる、ということ
>>82 なら、それは、
水6リットルに対してサクランは最大1gまで溶ける、と言うべきなんじゃないの?
>>145 氷には海水の浮力がかかっているため、その分の水は増える
>>166 錯乱の分子が水を取り込むから吸収でおk
169 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:33:28 ID:/ADZ8zM20
>>166 「溶ける」って表現するのは、ゲル化しないで液体のままでいる場合だよ
170 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:36:23 ID:jQ911QXy0
6001gになるのか
171 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:38:51 ID:aCTxJ0KP0
どうもイメージ的には、サイコロぐらいの白い粒に水6リットルがズルズルと吸い込まれて行く
ような絵が浮かぶんだけど、そんなはずは無い
でもズルズルズルズルと
これを1gたべたら体重が6キロ減るって事?
魂の分だけ軽くなりそうだ
水の入ったバケツに粉入れてしばらくしたら固まってるとかそういう夢の無い現実
175 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:43:09 ID:JaTPANqc0
>>171 スキー場とかのお土産で高分子ポリマーの粉とカップが一緒になっているのがあるね
水に少量の粉入れると固めのシャーベットみたいになっちゃうってやつ。
あれを協力にした感じで少量でも出きるんじゃないかな
>170
細かいよ('A`)
177 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:35:12 ID:k2v4Q2ZT0
多い日も安心・・・とかいって、股にはさんだ青い液体が満タンに入った2Lのペットボトルから
液体をジャブジャブとこの物質を使ったナプキンに落として、そのまま吸い込まれるCMを
米倉涼子がやったりしたら、すごくインパクトのあるナプキンのCMになるよね?
178 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:36:13 ID:2srOflp6O
ヒアルロン酸
・化粧品に使って30代のおばさん入れ食い
・砂漠にまく(植物育つのか?)
・サクランゼリー
・生理用品
180 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:41:08 ID:WpQ+dSjq0
憎い相手の家の屋根に10kgほどコッソリ撒いとけば
雨が降ったら倒壊だな
181 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:45:52 ID:k2v4Q2ZT0
これって、オブラートに包んだ新物質の粉末(10g程度)を飲みこんで、
その直後にペットボトルで2Lのミネラルウォータを一気飲みしたりしたら、
大変な事故になるよな?
どこかの馬鹿なTV局がバラエティ番組でやったりとかしそうで怖い。
182 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:48:32 ID:3u2ywirdO
水の量が変わったら面白いんだけど。見た目的に
>>55 黒部ダムでも30tのサクランを投下したら
吸収されちゃう
普通の貯水池とかだったら、普通の2000ポンド爆弾程度でも
全部吸われちゃうんじゃね?
ヤバスwwwwww
184 :
富士南麓人 ◆muFUJI76us :2008/06/14(土) 21:52:14 ID:lrTYWfTP0 BE:5919438-PLT(14000)
185 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:54:31 ID:9AKbxUs60
砂漠に撒けば、保湿性が高まる?
木も生えるかな?
飲んだらヤバイんじゃね?
ふーん、産油国との交渉に使えそうだね。
188 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:01:57 ID:WrZYq7Rz0
廃インク吸収体にも使えるかもな。
ローションプレイスレ
納豆からとったものが性能は上。この前テレビでやっていた。まちがいない。
>181
水を吸収して体積がどんだけ増えるかによるんだろうね。
一時的にものすごい脱水症状になりそう。
普通にウンコとして排出されるんだろうかw
増えるワカメちゃんを一気食いすると腹がすごいことになるらしい…
193 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:20:22 ID:T6F3EbJm0
水が寒天状になるだけでしょ?
いまある寒天と比べてそんなにすごいのかね。
194 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:24:50 ID:FKdEicBe0
タンポン飲んだら窒息するから絶対するなよ
195 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:24:55 ID:fp4twSxY0
水はゲル状になるの?個体?
肌につけるとみずみずしくなるのか?
197 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:43:39 ID:1NG5WGZx0
198 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:48:03 ID:OKcKJFbL0
一方、ロシアはペットボトルを使った
199 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:49:35 ID:u+nq/UBJO
多い日も安心
漏らし放題
砂漠に撒けば保水力上がって緑化できそうだな
201 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/14(土) 22:52:52 ID:hVHKp7f/0
202 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:56:47 ID:roCUfM8CO
で、吸収された水を開放する手段はあるのかな?
なんで桜にちなんだんだろう?
205 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:01:51 ID:6lwCV0ybO
これでオムツ作ったら6リットルってスゲー。
一周間ぐらいもつか?
幼児と老人虐待が乱発しそう。
207 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:06:25 ID:ukntbIFm0
つうかこの手の物質は
空気中の水分吸ちゃって
乾いた状態にしておくのが難しいだろ
>>1 |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、 画像も貼らずにス(ry
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
209 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:07:24 ID:ln8GduHq0
1グラムの素材で6キロの水を吸うのか、すげーな
210 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:07:38 ID:vjGMUcax0
これ、電流は取り出せるの?
実用化出来るのであれば水害防止の新兵器として活用できそう
本当に1`で6kl吸い取れるのであれば防災グッズとして使える
212 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:14:22 ID:P4nN4EmC0
>>118 ただでさえ塩害が問題なのに、そんなんムリだろ。
214 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:16:10 ID:sU3kOX3IO
これを砂漠にまけば緑地化すんのかな?
補水力あるなら
215 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:18:46 ID:P4nN4EmC0
>>214 塩害の発生を抑えながら、緑化するには最適なものだと思う。
ただ、ペンキで緑色にする事はできないと思うw
未使用のタンポンに洗面台で水ぶっかけたら
紐を縫い付けた一枚の分厚い紙になった。
ナプキンと違って吸収体は入っていない気がするんだが
217 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:20:48 ID:r2aHR9Fy0
これで海水をつかまえて、それを燃やして常温核融合できるな
218 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:27:13 ID:/vAyfjDoO
>>216タンポンってマンコに入れるやつ?
俺、生まれ変わったらタンポンになりたい
あれみたいだな
ドラヤ菌
220 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:33:43 ID:oW0UD1ZR0
誰か東京ドームで説明してくれ
221 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:38:01 ID:oW0UD1ZR0
222 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:38:47 ID:8IeKezL50
普通の東京ドーム……5万人収容できる
サクラン東京ドーム……天井がぶわ〜っと膨らんで500万人収容できる
223 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:40:04 ID:39Q4zX+h0
224 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:40:38 ID:tfgJw+YqO
触媒が必要だって昨日聞いたけど。
225 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:41:00 ID:QR3z6GZF0
つまり、6キロの水を6.1キロのブヨブヨに変えるわけだな。
理解した。
226 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:42:25 ID:oW0UD1ZR0
>>222 違うo(`ω´*)o
サクラン何グラムで東京ドーム一杯の水を固めることが出来るのか教えて><;
人の口に入れたらどうなるんだ
228 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:44:57 ID:4aGgpP1WO
今ダッシュでスーパーまで行って
砂糖と海苔を買ってきたんだが
そのあとはどうすればいい?
229 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:45:12 ID:4aGgpP1WO
今ダッシュでスーパーまで行って
砂糖と海苔を買ってきたんだが
そのあとはどうすればいい?
230 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:45:14 ID:CcHghdGu0
手のひらサイズのエッチな人形をバスタブに入れると
1/1の嫁になるわけですね
231 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:45:42 ID:BLRQOdk50
美容整形
1グラムで6リットル = 1グラム注射で6Kgの水太りデブも可能
232 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:46:57 ID:WjSBbISM0
233 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:47:36 ID:wbXsVzh30
これで浸水防ぐって出来るのかな。
1g生成するコストも気になる。
236 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:50:07 ID:/OGZWubr0
>>230 ゼリー状になることを考えると、空気嫁の進化版として実際に発売されそうだな
237 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:50:32 ID:b1JPSTU+0
wiki見たけど、絶滅2歩手前で、養殖は至難の業
何事も簡単にはいかないもんだな、世の中
239 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:51:29 ID:JaTPANqc0
>>234 普通に出来る。
というかすでにそういう土嚢がある
>>228 まず茶碗一杯の白飯と生卵、それから醤油を用意しろ
241 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:52:32 ID:wI7EuiCC0
夏の大敵、部屋の湿気取りに是非。
242 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:52:53 ID:1XxcU/e80
コストが高かったら用途は限られる。
土質改善や野菜生産などに利用するなら、そこら辺の海岸に流れ着くような
海草を原料にできるくらいでなければならない。
オムツや生理用品・・・後は農業用?
液体の移送に便利なきもする。
244 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:53:41 ID:ddG/5W7z0
これオムツとかに使えばいいじゃん
246 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:54:25 ID:b4UlY1jN0
地球温暖化が解決しますた。ツバルは救われますた。
247 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:55:51 ID:qAlJYM2n0
1グラムの物質が6リットルの水を吸収すると言う事は、水を吸って膨らむと言う事。
バケツの水6リットルに1グラムの粉を入れたらゼリー状になったと同じ。
見た目は大した事ではない。
248 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:57:13 ID:/OGZWubr0
ただし高分子の場合はちょっと事情が変わる場合もある
介護用パットによさそうだ
夜間帯交換したいが寝てて変えづらかったり起こして滅茶苦茶怒られたりするからな
250 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 23:58:27 ID:lZ4rPZFK0
もう漏れないんだね。やたー!!
251 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:00:11 ID:eDdFkty+0
サクランSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
252 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:00:33 ID:aBY3NHOK0
6リットル吸い込むと比例して大きくなるのか?
小さいままならスペースとらないから便利ではあるが
253 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:01:09 ID:CcHghdGu0
「ゼリーベッド」の特許はいまおれがとったど!
254 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:02:42 ID:+zF0UDEK0
バスタオルの素材に使えばすげー便利じゃん
・・・と思ったが、
>吸収した水の3割は80度以上に熱しても蒸発せず、零度以下でも凍らなかった
干しても乾かねぇなw
スレを読まずにカキコ
ウォーターエネルギーなんとかと同じで胡散臭い
256 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:04:52 ID:+zF0UDEK0
タンポンに利用したら、抜けなくなるんじゃなかろうか
水以外でも吸収するのかな
だとしたら興味深いけど
奥歯の一つをサクランにして吸い取らせた…
259 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:09:38 ID:N61+LGwGO
>>252 小さいままだったら、体積が変わらないと言う事がとんでもない大ニュースになってしまいます
261 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:11:11 ID:/dDgaSBR0
>>253 多分ものすごい勢いで黴びたり腐ったりするぞ。
きれいなノリさんはこんなところでも活躍するんですね
宇宙ステーションの便器が壊れたときのための携帯便器によさげ。
264 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:13:13 ID:Xlw5/83HO
>>252 またもや、これを活用したダイエット商法が流行る
266 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:15:19 ID:PjoreQDJ0
吸水はするけれどスポンジとかより何倍も水漏れしやすければ使い物にならないな
ちんこの中に入れると大変なことになりそう
ブラックホールかよ
270 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:25:44 ID:O/4AgPHD0
なにげない海苔の中に、地球を救える可能性のある物質が存在するってだけで、すごいな
いったん吸収された水はどうやったら取り出せるんだろう?
272 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:27:48 ID:ZoIMXVK+0
273 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:30:16 ID:wAbsRNB00
>>271 敵国のダムに東京ドーム一杯分の粉を入れると・・・
これは分子の大きさが今まで見つかった中で一番大きいんじゃなかったっけ?
>>265 もっと粘性があるww
ビーカーをひっくり返しても落ちない
275 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 00:34:32 ID:/dDgaSBR0
>>274 ゲンブツ見たことあんの?
どんな感じ?ハイドロカルチャー用のポリマーみたいなものを想像してたんだけどあんな感じじゃない?
吸水前の形態と吸水量次第でしょ
微粉と粒じゃだいぶ違うし
これ決壊しそうな河川敷にばらまいたら防波堤にならない?
膨張率もそうとうなモンでしょ?砂袋はこぶより遙かに楽だと思うんだが。
279 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 01:01:19 ID:WQ8pQayg0
280 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 01:22:28 ID:KnJuKSri0
うぐいすが入ってないのにうぐいすパンみたいな感じかと
なんかその製品をばらばらと、地震ダム湖に落とすと、
水の玉に膨れるだけで、流れていかない、としたらいいね。
植木に置いておけば、水遣りも必要なしか?と思ったが、
かえって、植木の水を目いっぱい吸ってしまい、木や花は枯れてしまいそう。
それとも、針のようなストローを刺しておけば、水遣り可能かな?
だったら、留守しても楽だなぁ。
養分の水玉に、野菜を植えても、野菜本来の水も吸い上げる。
野菜が吸い上げるには、いつも水玉が100%の水を貯めていなければ
ならない?わけ和歌ランクなってきたぞ。どうしたらええんじゃぁ。
282 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 01:27:58 ID:KnJuKSri0
>>281 吸い込める水の量はもっと少ないが、吸った分だけ放出できる高分子は日本で研究されてる
砂漠の緑化をどうこう言ってて、実用目前というニュースが何年か前
以後ニュースになっていないところを見ると、失敗したか利権関係で潰されたかのどっちか
283 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 01:30:40 ID:/dDgaSBR0
>>281 六リットルでわずか一グラムの重量増だから、比重はほとんど水と同じ。
流れていくかどうか微妙だなあ。
この大学院って全入で有名なんだよね
285 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 01:55:45 ID:cCTG8Cg50
>>235 ×:いかん興奮してきた
○:オラなんだかワクワクしてきたぞ
286 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 01:59:26 ID:cpmQfQ1WO
>>1 今はじめて、水前寺清太郎φ ★ に気づいた
こんなのいたか?w
287 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 02:05:20 ID:37YQrc5R0
祭りで売ってる水で膨らむおもちゃみたいな感じ?
鳥取砂丘緑化
>>1 これ砂漠にまくのヤバいよね
水が地球全体に循環できなくなるでしょ?
だって一度吸収したら普通の気温じゃ乾かないって事だよね?
違うの?
あれ?俺って馬鹿?
これは多い日も安心だ。
>197
いや、飲み水としては、使えなくなるのではないか。
戦争中にこれやったら、ものすごい嫌がらせになるw
宇宙ステーションのトイレとか
地球温暖化の水位上昇とか
水を戻して砂漠の緑化用とか
いろいろに使えそうだな
サクラタン
>>284 だって筆記試験なくて面接だけなんだもん。
でも軽い気持ちで来るやつはいないしそんなやつは卒業できないね
学部の枠や学歴の枠がない分ピンからキリまで揃ってる
ピンっつっても学歴コンプには相手にされないやつらかもしれないが
やたら面白く豊かな経歴をもつ奴らが北は北海道、南は沖縄から集まってる
研究環境と研究者の水準は日本最高水準だし
最高に面白い大学だと思うがね。
最近見なくなったが、昔水に入れて大きくするオモチャあったよな
カエルの形したやつとか
296 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 03:13:34 ID:eeDf9vaa0
1グラムに6リットルも入るとかすげえな。
297 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 03:15:46 ID:c84/nB3V0
6リットルを1グラムで吸収ってことは、水6リットルが納まる容量があるってことだろ
どんだけでかいんだ
水含む前は小さくて水含むとでかくなるのか これの体積
これをけつの穴に入れたらとんでもないことが起こるのは間違いなさそうだな。
300 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 03:30:43 ID:foZKGsxX0
猫のおしっこしーとや、人間用の携帯トイレとかにも
つかえるな。
6リットルのおしっことか臭そうだけど。
301 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 05:50:48 ID:gs36wIsR0
釣りなのか何なのかわからんが
ゆとり多すぎだろ・・
体積はかわんねーよ
302 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 05:56:41 ID:eBsRoSbD0
ダイエットに最適だな。
100gくらいの固形状にして、人に飲ませれば即仏神の出来上がりだな。
技術は凄いのかもしれんが文系の才能がないな
土嚢のかわりに災害地に使ったら
スライム土石流が発生したのであった・・・・
306 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:15:58 ID:TC0a7x9R0
これで地球温暖化による海面上昇の問題は解決できるな
307 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:16:44 ID:YTgn+5680
**** ロ ー シ ョ ン 業 界 に 激 震 ! * * * *
308 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:19:16 ID:7dJfJHxuO
意味無く超高級ワインやシャンパンを吸わせてみたい
309 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:19:33 ID:TC0a7x9R0
>>288 鳥取砂丘に松を植えて緑化したけど
砂丘の希少な生態系が破壊されるとかで
また松を抜いたりしてなかったっけ?
310 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:21:34 ID:9yec0r94O
体積はかわらねーだろ(笑)
311 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:23:00 ID:hL3V7zCvO
さくらん
312 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:27:40 ID:2dXa8o9xO
砂漠化対策になるな
313 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:33:46 ID:UKoUmq+OO
水を吸い込む
ではなくて
固めるんだろ?
ゼリーみたいに…
314 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:36:06 ID:UTEd/dbE0
1グラムで6リットル・・・ゴクリ
315 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:37:52 ID:HSo+rWQC0
水前寺海苔は日本固有の藻類。同大の金子達雄准教授らは、
この物質を桜にちなんで「サクラン」と命名した。
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
316 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:38:25 ID:QFlMAWquO
世界はこれから世界大学ランキング100位以内の理系が支配することとする
ここには国籍性別は関係無い
あほどもは控えておれ
317 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:38:26 ID:jTEsy3xP0
なんで桜にちなむんだよ
320 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 08:21:51 ID:zREH9B/Q0
>>301 体積変わらないなら、それこそノーベル賞ものだな。
>>309 観光で食ってる奴らの生態系だったりして
砂丘なくなったら食いっぱぐれるだろw
322 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 08:50:23 ID:xSqdrbpMO
取り敢えず三峡ダムに投入しとみるべきだな
323 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:05:23 ID:jUykvHkA0
1グラムってどれぐらいの大きさなんだ?
いくら吸水率が良くても水の体積を極端に小さくできるわけではないだろうから、スッカスカのスポンジみたいなものだと思うが
まさかご飯粒みたいなものが6gも水を吸収するなんて思ってる奴いないよな?
都市部などの道路に使えないだろうか??
都市部の洪水対策に大いに役立つ可能性があるような気がする
×チーター
○チータ
小さい民子(たみこ:本名)でチータ
21エモン
328 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:16:16 ID:TtC99QN0O
>>323 すまん。思ってたよ。すごいな〜ってな。
あな恥ずかしや。
後の超脱水鱗粉である
330 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:28:08 ID:3tElhmdKO
この物質に水含ませて大量に食わせたら
体内で水だけに分離されたら水でいっぱいになって死ぬんじゃね?
331 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:28:10 ID:jUykvHkA0
>>328 いや、いいんだ
実は俺も最初そう思ってたw
332 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:32:31 ID:a6/wVxrY0
これって「吸収」してるんじゃなくて「溶解」してるんじゃね?
と思ったイカくさいおれ。
333 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:35:34 ID:BK0x1pch0
おむつとかによさそうだけど
吸ったぶん膨らむかどうかが気になるな
334 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:36:50 ID:L1/HPUj40
で、大量の高級食材から抽出した1グラムの物質は、一体いくらすんの?
335 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:38:57 ID:Eq1qyWlYO
>>333 代え時が分かりやすくていんじゃないのか
水で量増し味付けサクラン
>>328>>331 ばっ、ばっかじゃね〜の!?
米粒なんて…はんっ、6リットルだぜ6リットル!!んなもん何処に吸わせんだよ!?ったく、しょ〜がねぇ奴らだなぁ!!
せいぜい角砂糖くらい…だとは思ってたけど。
コレで作ったおむつの表面に、
抗菌のメッシュ状のものでもはさんで、逆流しないようにしたら
おむつ交換の回数が減っていいかもな。
・・ん?宅配便かなぁ・・
大石も安心だな
340 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:45:16 ID:3z6uF8Zw0
お前俺の海苔に小便しろ
>>341 吸水性が高くてもコストがかかったらなあ・・・
製造コストはどうなんだろ
水前寺海苔って学名がAphanothece sacrumで、sacrumは「聖なる」って意味なんだわ。
多分教授は学名のサクランからとってそのままサクランって名付けたって言ったのを、
馬鹿記者が桜から名付けたと勝手に誤解してるだけと思われる。
こんなものを美容に使う前に、砂漠緑化の方で使えるようになれば…
と思ったのは短絡杉か。
これを作る設計図RNAはどんなコードなんだろう。
リレー方式で無限ループになってるのかな?
製造工場の細胞の規模いっぱいまで連結される仕組みとか。
大量生産できないんだってな。
347 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 10:57:11 ID:ikNAwtGv0
真っ先に浮かんだのが砂漠の緑地化に利用できないか
次がナプキン
化粧品は思いつかなかったな
マンションの貯水タンクにサラサラ入れる
水を出そうとしたらゼリーがヌチャヌチャ出てくる
シャワーで流そうとしてもところてんがグニャー
大パニック
349 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 11:32:59 ID:VSbQGDru0
紙おむつ等に使われてる吸水材を撒いて、
緑地化してるんだから・・・
「コストに見合えば」、緑地化に使えるだろうな。
350 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 11:43:08 ID:d8Euwerm0
_, -―- 、 _
,r' ` ,
_.l /⌒ヽ /⌒ヽ !
( l ',.− 、! !,.−、’ l'`)
>.}⊂・⊃ ⊂・⊃ {く
.(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)
ヽ_'´ `"´ `' _ノ わしをよんじゃかの
,<`8~「 ̄「~8´>、
/ |. 8 ヽ./ 8 | ヽ
〈 |=Po.o.9=| 〉
`ーL...____..」ー'"
├‐rー--ーr‐┤
し' ゝJ
>>260 しかし、店構えがすげえ良い感じだな
このニュースでオーダー殺到すごいんだろうか
352 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 11:47:52 ID:s9mJTQjgO
地球温暖化によってどっかの島が消えるってゆってたけど、もしかしてサクランの大量使用によって大丈夫になるんじゃ?!
>>282 今、どっかの企業がCMでやってるじゃん
高吸収体ポリマー混ぜて砂漠で云々
354 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 11:56:01 ID:+dnYe/o8O
患者のオムツ交換とか陰洗、清拭…etc 便利になるな
水前寺海苔自体が絶滅危惧種っていうのが
356 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:02:30 ID:g8U+w4tC0
>サクランは、砂糖の分子が10万個ほどつながった構造。
今までのとどう違うんだ?個数が違うだけか?
357 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:06:39 ID:8WP0AsrSO
つまりコレに吸収させれば、6リットルを1グラムで運べる?かなり画期的だよね。
358 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:07:47 ID:RzjxsJu0O
錯乱てw せめてサクーラにしてあげて
359 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:09:05 ID:DH5JhNms0
>サクランは、砂糖の分子が10万個ほどつながった構造。
糖の分子が結合したモノと 砂糖の分子が結合したモノ だと化学の世界では全然違う意味になると思うんだがなんだこの記事
360 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:09:12 ID:caIwXVvC0
これを皮膚に注射したらプルルンお肌
洪水災害時には役に立ちそうだな
洪水が頻繁に起こる地域で売りさばけば結構設けれるんじゃね?
もちろん使い捨て仕様にしておけば毎年売れそうだな
>>359 糖類が結晶化して砂糖になるので分子にしたら同じか、
全然違うと言うほどの事もないのでわ
365 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:13:42 ID:RzjxsJu0O
ローション革命か
366 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:21:47 ID:DH5JhNms0
>>364 うん、やっぱり変だ。
砂糖は主成分はショ糖で、これは果糖(フルクトース)とブドウ糖(グルコース)が結合した二糖類。
ながーく繋がったのは単糖がグリコシド結合して連鎖した多糖類。
種類もたくさんあるけどおおざっぱに言ってセルロース(食物繊維)とかデンプンあたりのこと
ということで別物です。 糖がたくさん繋がった、って言うのはOK。
実験として鳥取砂丘を緑化します
大阪公務員なんか1人で年間700万円の税金を吸い込むぜ!
369 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/15(日) 12:44:44 ID:XpaVM+q70
>>352 >>1が本当にそれだけの吸水性をもっていて、
量産可能ならそうなる。
小学校で習うように水は常に循環しているので、
北極の氷が溶けるのが本当だとすれば、
その分に相当する水量を陸地に保水してやると
勝手に海面は下がる。
普段は水分の少ない砂漠地帯の雨期を狙って
コレを植物の種と一緒に大量に撒き保水すれば湿地帯の出来上がり。
植物によって二酸化炭素が吸収されるのと同時に、
その規模が大規模であるほど砂漠地帯の気候が変動し雨が降りやすくなり、
緑化が進む。
370 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:49:55 ID:4ls1bX+wO
とりあえず「お水いっぱい吸っちゃうぞ」な
さくらんの擬人化はまだか
水をかけた瞬間にプルンプルンになるのか?
372 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:50:59 ID:2syGpdlC0
植物の種と一緒にサハラ砂漠に大量にぶちまけようぜ
374 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:55:24 ID:Wsj8fRsu0
吸うって言っても圧縮はしないんでしょ?
バケツの6リットルの水にこれ入れたら
そのままの大きさの透明プリンができるというイメージでいいの?
375 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:55:53 ID:0FXg19oW0
>>369 ここまで読んでこのニュースの意味がわかった高卒の俺
376 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:57:46 ID:Sqwo4URjO
水前寺「幸せは歩いてこない」
そんな高分子珍しくないんじゃない?
よく知らんけど。
378 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:58:22 ID:ovkaSK270
これを水不足に悩むアフリカに持ってって井戸に入れたら
「地元の高級食材をもっと別の方法でアピールできないか」みたいな依頼を受けて
吸水性高いのは何かそういう物質持ってるんだろうし、
そういう方面で行ってみるか・・・なんてのが出発点だったんだろうな
381 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/15(日) 13:01:52 ID:XpaVM+q70
>>377 天然素材でここまでの吸水性ってのはスゴイと思うよ。
大量生産が可能なら、そのまま湿地帯製造素材だもん。
美容より砂漠緑化を優先しろよと
383 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:04:09 ID:Px2oNOog0
砂漠緑化すると、ガラガラヘビとか、砂漠でしか生きていけない生物が絶滅するね。
384 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:04:25 ID:4cZ/dFai0
熱に強いのか
385 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:04:48 ID:wbqvYaqL0
吸収後の体積は?
>>381 そっか、天然というところに価値があるのね。
そういえば昔大学の先生から、出きたものは安全だけど作る過程で毒性高い物を
扱うとか聞いたことがあった。
387 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:06:35 ID:uiJM6JPc0
>水前寺海苔は日本固有の藻類。
>同大の金子達雄准教授らは、この物質を桜にちなんで「サクラン」と命名した
チータンとかノリリンの方がよくね?
これは売れるだろ>2丁目
オムツも6000倍に膨れ上がったらワロスw
なんだ、ふえるワカメか
391 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:09:59 ID:wkyl7ZTw0
体積は何倍になるんだ?
これだけの保水効率砂漠化止まるな
393 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/15(日) 13:21:37 ID:XpaVM+q70
>>386 これを極秘にバイオプラントで大量生産可能にして、
米軍の高高度爆撃機に搭載し、
ナイショで中国の黄砂の発生源の雨期に植物の種と一緒に大量にばら撒き続ければ、
一時的に中国国内の河川は干上がの中国人は水不足であえぐかもしれないけど、
中国の砂漠は広域緑地帯に変貌し、
黄砂の被害はなくなるわ、
地球緑化は進んでCO2削減にはなるわ、
温暖化の原因が本当にCO2にあるのなら、
温暖化も防げるわ、
中国は水不足で国力が衰退するわで、
一石五鳥wwwwwwwwwwwwwwwww
という妄想をしてみますた。
ほな
394 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:25:27 ID:mq9ZeKvs0
水前寺清子の親戚なのん。
395 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:28:39 ID:plgYr/fU0
水前寺清子って女だよね
なんか池畑慎之介とキャラがかぶるんだよなぁ
別に原材料は食いもんなんだから
ヌルヌルしてるだけで水分として利用可能だろう
砂漠のサボテンみたいに一定間隔で置いとけば
アフリカでも便利じゃないか
397 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:32:10 ID:bZVd6BakO
天然だから無害というのも短絡的すぎるような…
今日も〜明日も〜あ〜りが〜と〜♪
水前寺海苔をお土産に買って東京に帰ろうとしたら、無茶苦茶高くてびっくりした。
この海苔20%含有のごはんですよサイズの佃煮で1200円くらいだったような記憶がある。
要らなくなったらみんなで唾液かければ
ちょっとずつ溶けてくのかな
>>345 これは糖だから代謝産物。
この物質自体がコードされてるわけじゃないよ。
まあでも代謝経路と関与遺伝子を同定して
大腸菌か枯草菌あたりに組み込めば大量生産してくれるんじゃね?
抽出じゃコストも馬鹿にならないしな。
こんな時こそ全合成屋の出番だろ。
さっさと簡便な合成ルートを見つけるんだ
この物質、間違って食べちゃったらどうなるんだろう・・・?
日本じゃ「サクラン」より「チータ」のほうが馴染みやすいのにね
407 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:00:13 ID:Q+KI6Dy70
409 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:05:11 ID:yU0A5+cy0
これでタンポンを作れば多い日も安心だね!
どんな形状が一番多く吸えるか調査する必要があるから挿入実験しないとね!
411 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:05:23 ID:tG7Z3qrO0
sawannyakaniii
412 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:19:28 ID:Q5IQTvGTO
>>410 何かと思ったらオイランかよw
っていうかオイランって変換できないの俺の携帯だけ?
413 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:24:33 ID:pReNsS9jO
花魁
オイラんのはできるな
414 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:27:14 ID://yHm/TGO
これは良いオムツが開発できるなあ。あ、大人用にもよいね。
415 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:27:23 ID:XEEMGriM0
なぜに錯乱
ノリさんすげぇ!
417 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:34:22 ID:UAk30Stv0
固有種結界 サクラン庭園
これは使い道色々ありそうだけど
高そうだから駄目だな
420 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:36:09 ID:CXz3O8BS0
421 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:41:35 ID:Qi/cR5Fr0
従来技術でも5gで6Lを吸収できるんでしょ.
産業上はそれで十分じゃないのかな.
なにもわざわざ高級食材から新しい材料作らなくとも.
この発表のトピックは,
とんでもない分子量の高分子を見つけました
ってことなんじゃないのかな.つまり純粋にアカデミックな話のように思える.
天然素材から抽出したら濃縮されて有害になったりするケースもあるんじゃねーの
423 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:52:30 ID:yT5XwlWK0
>>421 自分もそう思う。
納豆のねばねばにコバルト60照射したアレのほうが
コスト的にはずっといいとおもうよ。
しかし、この手の「水たっぷりたっぷり素材」はいっぱいできてくるけど
砂漠の緑化が進んでますってニュースはあんまり聞かないね。
オムツとか化粧品ばっかりつくってんのかな。
原材料が高級食材ってどうなんだろうね
錯乱?
426 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:56:12 ID:R9ukh5MD0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, ___
__ ,:':::::::::::::::::::/:::l:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/,,,,,}-ュ
/二ミ/:::::/::,':::l:::l:ll::l:l::|:::l:::::ll::l:::::::l::::::::::'ュ<-=='
>-l::::l:ll:::|::::|:::|||:|:|::|:l:|::::::||:|::::::l:l:l::l:::::|:| ',ヾ,_゙>
//::|::l:|:|:|::|::::|:::|ll l_L|l_L:,,|Ll____||:|:|:l:;;| L_|:::':,
ヽ,' /:::::',',',','_-ー'゙゙゙゙~~  ゙゙゙̄''ーl/;;|::::::::::::::',
/::::::::::ヾl _..--、、 、--、、、 /;;;|:::::::::::::::::|
,'::::::::::::;;;r', ッ''゙~~゙' '゙~~゙゙'ヾ ⌒|:| :::::::::::::::|
,':|::::::::::::;;{'^', _'__ ?ノ|:|: :: :::::::: ::|
| |:::::: :: ::;;ヽ,', ィ-'゙|::|:: : ::::::: : :|
|:: :::: : :::;;;;| '-,, , -'゙ |::|: : :::: ::::|
. |:: ::: :: ::;;;;;| ''=、,,_,,、-‐''|-, |::|:: :: : ::|
|:::: ::::::;;;;;;| | ''‐‐----‐ l |::|::::: ::::::l
|:::::: :::::;;;;;;|,,、-''゙゙ ゙゙''-、、 |::|::::::::::::::/
( , ノ:l::::::::::;;/ ヽ'::::::::::( ),
ヾニ:/:::::::/ ', / ヽ,:::::::::''-'ノ
427 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:58:24 ID:+xmTo5b80
これ飲み込んだら多分死ぬよねw
暗殺に使われる悪寒
428 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:00:47 ID:Nr25i1JJ0
この粉をオブラートに包んで飲んだら脱水症状で死にそうだな
429 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:01:06 ID:MyU5IYHJO
オムツ
430 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:01:19 ID:np2GuW21O
多い日も安心!サクランナプキン!
431 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:04:16 ID:U4G6HTWxO
梅雨時の今ならすげー欲しいな
>>430 糖だからまんこのバクテリアが異常発生してすごい臭いになると思うよ
433 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:09:44 ID:LqxCg53/0
これでバイブ作ったら、悶絶するだろ。
434 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:10:30 ID:s2IsCYh30
一年掛けて6g吸収だったらど〜なのよ
散様の御体重は54キログラムなり!
436 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:13:07 ID:sP+xUyuG0
いやー 傷口に1グラム乗っけると
全血が吸い出されるって計算か?それは怖いだろw
437 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:14:03 ID:nbAYhkp80
これを口の中に入れておけば
おしっこ飲まされたときも全部吸収してくれるから安心だな
438 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:19:50 ID:UDVA/MrVO
これをダムの壁なんかに貼りつければ節水になるんじゃね
エロには使えるのか?
440 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:23:15 ID:sB27ami/0
さっさと砂漠に蒔いて緑化しろよ
錯乱ってのはちょっとこわい
442 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:27:15 ID:fF6XHWi0O
海にまけば、水位上昇を抑えれるなw
仮に1tまけば
1g=6000gだから、
1,000,000g=6,000,000,000g
6000tの水を吸収出来るw
443 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:27:37 ID:UDVA/MrVO
安く合成できないものかな
446 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:31:48 ID:LOdUecs80
>>442 これ1gが6リッター吸収したあと、水6リッター分の大きさになるんだよな?
で、乾いても1.8リッターは蒸発しないと。
ちょっと吸水しすぎて緑化などに使っても土や砂がスカスカになってしまわないか?
海なんかにまいたらクラゲだらけと同じ状態になりそう。
ツバルがこれつくればいいんだよ
援助しなくていいから
448 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:35:29 ID:XfFzeYhBO
10g飲み込んだらどうなるん?
449 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:38:02 ID:Pz3S0p6O0
ミイラの出来上がり
>>448 それただの自殺だろ
コーラ飲んだあとにメントス飲み込むのと一緒じゃね
451 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:42:30 ID:oRI8Fkyj0
>>443 ワン・ツー! ワン・ツー! って掛け声で使うのか?
452 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:44:44 ID:AV+HBFRD0
吸収性がいいのはわかった。
が、吸水体が水をとどめる力>植物が吸水する力だったら緑化に使えない。
いままでのが、砂漠の緑化につかわずに、オムツとか吸ったら捨てておしまいの
物しか開発されてないのはそのせいなのでは?
あと1gで6Lの水を吸ったら体積はどうなるの?
まさか増(ry
おい、この物質を233トン製造して海に放り込むと大変な事になるんじゃないか?
地球規模のテロで人類死滅すると見た
>>453 海が海苔に変わるだけで
水分そのものはあるからいいんじゃないか
むしろ食べ物が増えて
食糧問題がいっきに解消するとみた
>>452 吸水性ポリマーは土壌改良に普通に使用されている
>>454 海流とかが止まったら季候の激変は避けられないと思うのだが
少なくとも緯度がある程度高いところは氷河期状態になるとか
タンポン、ナプキンに応用するんだろ?
>>454 後、海水が蒸発しないと雨が降らなくなり、世界中の農作物や森林が壊滅する
勿論海産物も死滅するので人類絶滅クラスの飢餓が起こる
後、別に海が全て海苔に変わるわけではなく、海苔の成分は233トンで単に水分を吸って膨らんでいるだけだ
プランクトンを含めた植物により¥光合成が行われないと、そもそも有機エネルギーを生産することが出来無い
植物が全滅したら酸素も作られない
459 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:55:45 ID:LOdUecs80
>>455 でも見たところせいぜい100倍程度の気がするが。
>>456 そこらへんは地球がよろしくやってくれるんじゃね
海流の代わりに海苔が動くんだよ
洪水対策に使えるんじゃないのか?
近くの川が決壊した時に、急いで家の周囲にこの粉を振りまけば、
アッと言う間に水を吸収してくれて、床上浸水を免れることができるかも。
家庭の非常用アイテムとして売れば、莫大な売上になるかもしれない・・・
462 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:57:27 ID:tTJv4+N60
吸収した水の体積が1/1000ぐらいになるなら凄いと思う。
463 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:58:24 ID:LOdUecs80
>>458 そこらへんも大丈夫だろ
雲の代わりに海苔が浮かび
雨の代わりに海苔が降るんだよ
海苔が酸素を吐き出すからプランクトンも植物もいらないよ
466 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:00:07 ID:zyX76qrd0
この研究が後の四次元ポケットに繋がるとは誰も知らない
>>461 床上浸水するよりはマシだろうが、片付けるのが大変そうだなw
468 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:00:34 ID:LOdUecs80
建築物にも使えそうだな
470 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:03:00 ID:guddjQAt0
「サクラン」って桜より「錯乱」をイメージするよな・・・。
海苔にちなんで「ごはんですよっ!」にすれば良かった海苔。
ドラえもんの話であったよな
水を固形にする道具を使って
ベッドとか家作って遊んでたら
最後、のび太が水に戻す薬をぶっかけて
ジャイアンに追いかけられるとか
ポリマーだから結合を切る薬品も作れそうだし
>>464 > 海苔が酸素を吐き出すからプランクトンも植物もいらないよ
だから海苔は233トンしかないんだよw 残りの14億キロリットルの殆どはただの水だw
と書いて気付いたが、14億キロリットルなので233トンでは無く23万3千トンだったスマソ
474 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:16:40 ID:bxQswQ6yO
多い日も安心♪
錯乱ナプキン
約33d分あればこないだの中国の地震ダムにぶちこむ実験ができたんだなw
476 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:27:39 ID:Q+KI6Dy70
>>473 >>ただの水
海水から淡水にローコストで変換できたら
水不足は解決だなw
これを五輪とかの大会の水泳競技で敵の水着に仕込んだら・・・
479 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:48:58 ID:BCWM0wBf0
これ食べたらやばいんじゃね?まあ1gの塊とかねーか
体積はどんなもんなんだろ
481 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:00:17 ID:iWD7i9Db0
理系のやつらってのはほんと論理的思考ができないよな
サクラン?いきなりぶっとんでんじゃねーよwww
だいたいなんでもサクラだのサムライにすりゃいいってもんじゃねーぞ
ジャパニーズ臭すぎるんだよな
せめてジノリンとかSZNとかにしとけ
482 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:04:04 ID:yT5XwlWK0
>>273 ある種正しい使い方であるが人道的ではない
学会ではパンパースと命名されたと聞いたが
単純にスイゼンジキヨコンでいいんじゃね
486 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:13:42 ID:DfSacNqp0
ちーたーは禁止です。
おいなりさんを出しても負けです。
487 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:14:16 ID:Uy0YikyM0
あれか
「超強力蒸発しないゼラチンのようなもの」
が出来たわけか
488 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:16:17 ID:LcSnEhx80
これベネチアの湾に撒けばいいじゃん
489 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:17:16 ID:MyU5IYHJO
角砂糖一個分で500_gペットボトル12本吸収か、なにげにすげーな
ここまで疑ってる奴が少なくて驚いた。俺には想像ができん。
もしかすると重さ1グラムのペットボトルみたいな容器だったりしてw
491 :
名無しさん@九周年:2008/06/15(日) 20:23:05 ID:tmzlwSFj0
大阪湾にまいたら歩いて淡路島に逝ける
最近夏に備えて寝具に敷くシリカゲルの吸湿パッド買ったばかりなのに〜
…って、蒸発しないとなるとこういう使い方は無理なのかね?
>>489 角砂糖一個で500_gペットボトル12本分の重さになったら・・・
こいつをベースに土壌マットを作れば何処でも植物が育ちそうなだ。
すげぇぇぇ!!11
北陸先端科学技術大学院大学か良い仕事するな
496 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:44:42 ID:u8uUEDwk0
避妊薬として最適
ベネチアに撒いたら、そこら中スライムだらけで観光どころじゃないな。
逆に間違って乾燥した
>>1を角砂糖数個分ぐらい飲み込んだらどうなんだ?
499 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:48:15 ID:xi+mu+I40
>吸収した水の3割は80度以上に熱しても蒸発せず、 零度以下でも凍らなかった
これは利点なのか?
不可逆性だということを考えると、欠点にもなり得るんだが。。。
500 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:51:20 ID:Q+KI6Dy70
ゴーストバスターの面々がウォーミングアップを始めた模様>水路がスライムだらけ
501 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:51:47 ID:kdBarcLqO
>>499 ウォーターベットやアイスノンには利点になるんじゃね?
502 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:52:44 ID:xi+mu+I40
>>501 確かに。医療応用なんかを考えた場合だと不利になることが多そうだけど。
やっぱ緑化用に開発すべきだなー
蒸発せず凍らずで怖いもんなしだな
504 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:59:06 ID:5RtfxQftO
食ったら死ぬな
アントアクアリウムみたいな感じに」
506 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:05:38 ID:gQFxD696O
これを韓国に奪われたら、日本海の向こうからから犯罪者が山ほど来るよな
507 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:06:20 ID:LOdUecs80
たしか、こんな吸収性のあるゲルを火星の緑化に使う話が
萩尾望都のマンガにあったな
508 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:12:31 ID:LOdUecs80
>>503 ひょっとして何かの条件で相転移するとかで
吸水性を制御できたりせんかね?
509 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:16:13 ID:+A2kWKHh0
ローション風呂の後始末用粉末みたいな物質で
中和する事は出来るのか?
510 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:17:09 ID:wrTukK5R0
尿道に間違えて入ったら大変じゃねーか!うそつけ!
>>490 実際に高分子吸水ポリマーは市販されているし
ひょっとして1gの物質が水を「吸い込む」と勘違いしてないか?
画像は?
514 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:31:53 ID:Q+KI6Dy70
>>499 蒸発は自然状態ではしなくても圧搾して搾り出すのは可能じゃね?
3割が保水状態て事は7割は表面から蒸発、て事で
全部の水を取り出す必要はなく、7割の水の出入りを利用すると思えば
緑化事業としては充分
515 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:41:44 ID:AV+HBFRD0
>>515 80度以上に熱しても・・とあるから
常温での蒸発量が問題だな。
蒸気圧曲線って指数関数的に立ち上がるから常温での蒸発は相当少ないぞ。
80℃で育つ植物なら問題ないが・・
516 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:45:57 ID:yT5XwlWK0
>>493 普通の角砂糖は、大体6g前後だから
角砂糖1個分の錯乱で、36リットル。
500mlペットボトル72本分だね。
517 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:46:43 ID:Q+KI6Dy70
>>515 植物の根の能力をなめすぎw
砂漠でも3mほど掘れば湿った層に行き当たるのも低い確率じゃない
ゲル状物質ならそこからチュウチュウ吸い取るのは
植物にとって根を3m伸ばすコストより楽なモノ
518 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:50:27 ID:yT5XwlWK0
>>515 要するに、砂漠に埋めた場合
・地面にしみこむわずかな朝露を吸収
・炎天下の昼間も蒸発せず残る
って利点がでてくるのでは?
多糖類の一種なら、微生物にいつか分解されるだろうし
いうことなしなんじゃないのかと。
519 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:52:02 ID:N0rS1hjkO
よくわからんが納豆レジンとどっちがすごい?
犯罪者の名前が金子だったらすぐに在日認定するくせに、
こういうときはそんな話微塵も出さないお前らのご都合主義に脱帽する。
521 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:56:39 ID:1J90kOoaO
俺の海綿体はどうなんだろ…
522 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:57:50 ID:yT5XwlWK0
>>519 納豆は、5000倍
のりは、6000倍
原料費は納豆のほうがうんとやすい。
納豆のほうはコバルト60を照射してつくるから
大量生産となるといろいろ問題はあるとは思う。
どっちが現実的かって言われると、納豆じゃないのかな。
523 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:47:16 ID:P2oEB8N30
>>518 根の届かない地下深くに消えていく水分を
地表面にとどめて植物の成長に利用できるのがメリットらしいこと言ってたな。
納豆がらみの緑化での話だったけど。
>>520 2ちゃんねらは、おまえの仮想敵のみで構成されてるんじゃないんだよ。
俺から見れば、都合よく拾い上げてるのはお前も同じ。
ジメジメした梅雨時に、それを1グラム、床に放置すれば、
空気中の水分を全部吸い上げてくれて、からり、とするんかいな?
●●●●ってリビングの窓がわに置いておけば、
冬の凍結も防げるのかな。
植木には、少しずつ絞って水分を出す工夫をしないと、
植物は育たない。それどころか、植物の栄養分+水分を全部吸い取って
しまい、枯れてしまう。
526 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:15:22 ID:yfdJ8RXQ0
>>10 一万倍弱に膨張するのだが、大丈夫なのだろうか。
527 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:19:41 ID:yfdJ8RXQ0
>>13>>15 同意。
もっと画期的な使い道がある予感が強くする。
>>31>>40 ナイスアイデア!いいよー、いいよー、もっと出して!!
ハイ、みんなもブレインストーミング!!!
もっと革命的な使い道があるはずだよ。
>>34 サイエンスゼロに期待。
528 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:22:49 ID:yfdJ8RXQ0
>>46 同意。
高齢化社会には必須だ。
誰でも年を取るんだから。
>>62 用途を考えるのは他の研究者や企業の仕事。
ただしだ、特許を押さえておいて、間違ってもアメリカが悪用できないようにしておかないといけない。
>>70 ナイスアイデア!
529 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:25:36 ID:BgsXJlDq0
>>526 生理の経血は、平均して5日でコップ半分ぐらいじゃなかったかな。
多い日でも、1日30g程度らしい。
その1/3が寝てる間に出るとして、最大10g。
およそ8ccってところでしょ。
ただ、夜用生理用ナプキンに求められるのは
・いかに液体を吸収できるか
・いかにムレを防げるか
・いかに背中方面にもれないか
・いかに横にもれないか
・いかにべたつかないか
だから、水をいっぱい吸いますだけではって何をまじめに語ったのかな。
530 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:26:12 ID:yC+6hK4/O
こんなのばらまいたら砂漠化しちゃうだろ
531 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:30:22 ID:sBC25JFo0
水前寺海苔は高級すぎて一般人が手にだせないから新物質もものすごい高額なんだろうなぁ・・・
まだ納豆樹脂をもっと普及させてコストさげたほうがよさそう。
渇きの石
レス数=1 か…。
これは砂漠の緑化っていうより、ナイル川流域とか中央アジアみたいに
乾燥地帯に流れる、遠くを水源とする川の水をくみ上げて灌漑農業やってるところの
水の使用量の削減にまず使えそうだな。
たしか、スプリンクラーで撒いた水の大部分が作物に吸収されずに蒸発してしまうので
水の使用量が馬鹿にならないばかりか、そうかと言ってケチって水を減らすととたんに
蒸発する水によって表面に取り残された塩分が蓄積して農地として使えなくなるので
結局大量に水を撒き続けるしかなかったはず。
これを地中に埋めといて、ホースを通して地中に直接に水を供給するようにすれば
地表からほとんど水が蒸発しないので塩害も起こらないだろう。
534 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:41:56 ID:j2M/MjFp0
>>533 点滴栽培は既にやっとるよ>感想地域での農業
535 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:44:11 ID:yfdJ8RXQ0
>>95 日本語表記で三文字でンでおわる物質は化学兵器。
536 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:55:13 ID:6KGzI6DPO
超軽量土嚢として水害時に使える?
537 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:57:26 ID:BgsXJlDq0
538 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:01:41 ID:j2M/MjFp0
>>535 あやまれ、ミリン製造職人にあやまれっ!(AA略
これ人が飲み込んだらどうなるんだ・・・・ゴクリ・・・・。
540 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:26:36 ID:UsQT/reP0
あとは塩分だけを吸収しない素材の開発ができれば最高だな
いずれできるだろうが
541 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:29:55 ID:TPwGHsIi0
生理用品だな…間違いなく
塩の浸透圧に当る数値が高い訳じゃないんでしょ
これ寒天と比べてどれぐらい上?
寒天も水分保持力は凄まじく乾燥寒天を多量に摂ると体の水分を持っていかれるので危ない。
544 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:35:23 ID:1pW5HLIwO
オリモノシート
>>541 生理用品で使うのに必要な性能は、吸水力と同時に
吸水速度。
多い日も安心を使っても、吸水速度が遅すぎて漏れる
ことがある。
>>536 水害に使う土嚢は水より比重が重くなくてはダメなのでは?
547 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:56:00 ID:RLfbKBl40
>>546 ふむ確かにそうだな
だから市販の高吸水性樹脂を使用した土嚢代用品は
「水位より高く積み上げて使用してください」と書いてあるのか
549 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 10:32:32 ID:4IliB36V0
のりぽん
550 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 10:36:22 ID:/7WUvBrG0
文系のおいらにはよくわからん。
吸水性のある物質を砂漠に植えて、その植えに植樹して砂漠化を防ぐプロジェクトがあるが、
あれって木の水分まで回収してしまないの?都合良く木に水分をまわしてくれるもんなのか?
しんあわんせわんにゃ
552 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 10:41:00 ID:hSWmV1T10
夜に水を与えないように!
海面ノリダー
おまいらこれでナメクジ苛めるのは止めろよ。
絶対に止めろよ。
>>550 スポンジに野菜植えたりするから大丈夫じゃねーのかな。
木ってけっこう吸う力すごいぜジュルジュルって。あんな高いし。
>>535 コリン星((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>550 水分子を結合すると言うだけで強力に吸い込むわけではないので
当然根の吸水力の方が強い。
又、砂漠でもどこでも、植物に吸われる水の量は僅かで、99.9%以上は土中深くに吸い込まれるか、蒸発して消える
地中にとどめて置けば水資源を1000倍以上に活用できる事になる。
大規模に雨水を溜とくみたいな感じなのかね?
なんで桜にちなんだんだ?
またぞろアレか? 理系の連中が大好きな某アニメの…
562 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:58:32 ID:j2M/MjFp0
>>561 水前寺海苔の学名に、ちなんだらしい
このスレのどっかにあるから(探すのめんどくせ
563 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:02:44 ID:4ntFZE2YO
だからあれほどチータを水につけるなと…
564 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:41:57 ID:k97VmZxA0
錯乱
565 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:46:48 ID:QkMVsMiC0
わずか1グラムで錯乱
これが戊辰戦争の頃に発見されていたらなあ。
むしろモーゼのエジプト脱出の時に発見されていたら・・・・
568 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 17:00:48 ID:FMnYzQmT0
この発見の凄いところは、塩分を含んでも3ℓを吸うところ。
ほとんどの高分子吸水体は、塩分で収縮するから真水に比べて給水率は著しく低下する。
何とかナトリウムや何とかカリウムなどの薬品類と併用できる点で応用範囲が広くなる。
アトピーに保水力を持たせながら薬品を長時間留まらせることも可能になるわけだ。
コストは当然高くなるだろうから、ナプキンは合成のものに任せて置いたらいい。
ああ、日焼け後のアロエゼリーみたいなのにいいな
570 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 21:19:20 ID:Ou2Ka8I70
地震で出来た「せきとめ湖」が決壊しそうらしいが、
これまいたらいいんじゃね?
571 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 21:49:34 ID:aldmvrZN0
これは化学的に合成できるのか?それとも海苔から作るの?
化学合成ができないなら培養ってことになるが、それじゃ効率悪いよな。
中国の砂漠に撒いて緑化しる
黄砂迷惑
これが地球滅亡の序章であった
574 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 22:06:04 ID:5FS/VULu0
おい…
この海苔を採るから海面上昇してるんじゃないのか?
575 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 22:26:02 ID:eeoj9D7V0
新水前寺駅の前にある広い空き地のど真ん中のボロ小屋は
いったい何なんだろう
576 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 23:33:16 ID:nzrQbBKo0
自然状態の奴は絶滅危惧種らしいけど
養殖で毎年100dほど収穫出来るらしいな
医薬品の原料としては(高価だろうけど)充分な量は得られそう
砂漠の緑化には納豆レジンの方で低価格大量生産製品が向いていそう
サボテンみたいな乾燥に強そうな植物で
同じような性質の物質を作れたら
砂漠の緑化に現地生産できていいんじゃないか
578 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:02:45 ID:BMPjopVk0
水前寺海苔からとれた物質がなぜ桜にちなんでつけられるのか、不思議に思っている人に重要な情報を提供しよう。
水前寺清子は桜新町の住人。これが真相だ。金子准教授はかなりの水前寺清子オタと見た。
学名がどーたらというのは煙幕だから、だまされるんじゃないぞ。
579 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:05:19 ID:aVwD4cQ10
間違って人が飲み込んだりしたら
恐ろしい事になるな
580 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:13:47 ID:yyjpJ2wr0
どのぐらい生産できるのだろうか?
天然物質ならバクテリアで分解出来るのか?
これだけの保水力があれば、砂漠化を食い止められるかも?
581 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:38:31 ID:OtcKMbpfO
これ水筒にしたら楽チンだな
重量にほぼそのままでゲルができあがるのか
水が漏れない水まくらとかできるんじゃね?
運動会前の学校に売れそう
584 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:46:39 ID:XX2PpV5A0
>>582 「圧力に強い」とは何処にも書かれて無いから
水枕にしたら「寝耳に水」になるかとw
なんか物凄い吸収剤でナプキン試作したら、吸いすぎで局所がカラカラのガサガサになって
しまったという話があったな。
>>582 生物由来だから腐って大変なことになるかもw
なんでグラムとリットルで表すの?
重さ1グラムでも6リットルの容量ならあんまり嬉しくない。
>>587 重さ1グラムで6リットルの物質があれば物凄い飛行船が作れるぞw
糖類だと簡単に分解しちゃって使い物にならなくね?
592 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:39:01 ID:XX2PpV5A0
>>591 どれだけの期間、機能維持出来るかは製品の使用状況次第で設定出来るはず
木材(セルロース)も糖類だからな、こいつは使用条件によっちゃ1000年
和紙も似たような感じ(両者とも湿度によるが
生物分解プラスチックなんかは自然に還ること期待して開発されてる
チーターだけでスレ2本目か
さすがといわざるを得無い。
594 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:42:56 ID:fRfmnmR10
ぷるぷるしてたらオナホールに使えそうだな
595 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:50:02 ID:NJ9eJhujO
ジョルノが尿を吸収するのに利用した生物発見したのかスゴイ
砂漠にばら撒け
598 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:25 ID:cMinDb/R0
エチゼンクラゲで砂漠の緑化とかいう話もあったような
599 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:36:22 ID:MKAQS1jP0
乾きの壺じゃな。
600 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:40:42 ID:kSbSVrGl0
つまり6Lの水を1gで運ぶ事が出来るってことか
物理法則無視しまくりだなwwwww
601 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:06:00 ID:cMinDb/R0
602 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:13:07 ID:jv7JExX+0
ミラバケッソ
603 :
:2008/06/18(水) 23:13:33 ID:/i9JN5F20
マルチ代わりになる?
604 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:15:18 ID:k8D9RKbP0
605 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:18:26 ID:MHhFvAc80
606 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:20:02 ID:XX2PpV5A0
607 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:21:55 ID:OsRsHYOo0
勘違いしている人間が多そうだから忠告しておく
これは兵器だよ
1ミリ四方の物体を何か武器の先端につけて指されたら確実に死ぬ
刺された周囲の水分(血液)を吸い取られて死ぬ
驚異的な対人殺傷兵器だよ
608 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:23:10 ID:azNN0pyEO
おお、我が熊本が誇る水前寺のりにこんな未知のパワーが
610 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:24:34 ID:DXeaAx5y0
611 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:28:51 ID:O/WoRnS40
ただの増えるワカメだろ・・・
612 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:30:17 ID:GbuUHols0
613 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:31:56 ID:GPBhhBWO0
614 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:34:17 ID:ZzYpQlBVO
>>600 後のカプセルコーポレーション社長ブリーフ氏である
なるほどコレをムカつく国の水源にぶち込めば国民全滅だな
しかもクリーンだし
616 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:43:45 ID:Wfw5iNPYO
み…水前寺海苔すげぇな
うっかり下水に捨てて配水管が詰まる事件が多発の予定
619 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:48:51 ID:L6VpFHtX0
620 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:49:56 ID:n97fdBl+0
これを世界中の砂漠に撒けば食糧問題も地球温暖化問題もまるっと解決じゃん!( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )
621 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:51:57 ID:5+D90AK/O
諏訪子オオオオオオッ
622 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:55:47 ID:JHJJFhCKO
で、いつ韓国が起源をねつ造して中国が勝手に特許とるの?
623 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:56:47 ID:9ABaPjb30
砂漠が無くなるか?
624 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/18(水) 23:56:47 ID:05UGOzho0
後の「渇きの石」である。
625 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:00:58 ID:3j/xeU/c0
うっかり数グラムでも食べちゃうと、全身の水分が吸い取られ干からびて死んでしまう・・・
626 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:01:28 ID:hjYnuS920
以後チーター禁止
これ、要するに1gを6リットルの水にいれたら、6リットルのバヨンバヨンができるってこと?
628 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:08:06 ID:L6VpFHtX0
ボヨンボヨンじゃないかな
最近飲み過ぎて水太りの俺に飲ませて欲しいなw
グチョグチョだと思う
631 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:17:36 ID:ci010NZH0
なんで水前寺海苔食べた人は脱水症状起こさないの?
それとも人間が食べるような量の水前寺海苔には1mgとかその位微量しか
含有されてないのかな
632 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:18:41 ID:WU1/pGEb0
一日一歩
砂漠に巻いたところで、塩分濃くて植物は育たないけどな。
634 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:20:48 ID:a1N7s1110
トンデモかと思ったらマジなのね
世の中の役に立つものができるといいな
635 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:23:48 ID:JpNfdLUa0
>>627 正確には6リットルよりほんのちょっとだけ大きいのではないか。
でもとにかく、そういうのって「吸い込む」って言わないよな。
636 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:29:20 ID:dHwC08Vf0
砂漠の緑化に期待できそうが技術ではあるが・・・
これを1g抽出するのに水前寺海苔が何kg要るんだ?肝心の情報が抜けてるじゃないか。
>食材なので安全性にも問題がない
って、天然由来の成分だから副作用無しと似たようなスタンスだよな。
食材でも一成分だけを抽出して多量に集めれば害はあるだろ?
639 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:06:16 ID:dUnPYU7b0
砂漠やヘドロ、土砂ダムには使えそうだな。
640 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:07:27 ID:hBh/ER9O0
>>638 それは「コップ一杯の水でも気道に入れば人は死ぬ」と言ったたぐいの言いがかりに近いかと
641 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:10:02 ID:V7+kurHPO
チーターと聞いてとんできました!
642 :
◆4OFYkQAqtE :2008/06/19(木) 01:12:39 ID:S97wttOw0
この物質はおそらく恐竜型
643 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:23:50 ID:+NfT+wYh0
熊本大学理学部涙目
熊本保健科学大学涙目
644 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:25:54 ID:D9RtkiWz0
砂漠の緑化に使えるな。
645 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:27:00 ID:szELqrUF0
錯乱?
646 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:30:10 ID:C/UUbAoi0
>>638 合成物質なんかのDNAを直接攻撃して機能不全にさせるものに比べたらかわいいもんだよ。
化学調味料やらの危険性はすごいよ。
犯罪の要因の1つにあげられてる。
647 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:30:36 ID:VfqBc8awO
648 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:31:44 ID:mACtBWx10
3リットル吸って2リットル戻しそうな原材料だな
649 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:32:09 ID:kAyhaDkH0
これって吸い込むと言うのだろうか
ただ混ざってるだけのような
> わずか1グラム
どのくらいの量からこの1グラムが抽出出来るのかはだれも教えてくれないのな。
651 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:46:37 ID:szELqrUF0
>>520 功績のある人が在日だからといって毛嫌いする必要なんかないだろ?
652 :
熊本人A:2008/06/19(木) 01:54:39 ID:PUuB6aH90
>>150 再春館製薬の本社は去年か一昨年、市内から益城に移ったよ。
クリスマスイルミネーションが良かったのに。
江津湖にある自生地は、柵に囲まれて保護されているのだけど、
ずっと放置されて条件が悪くなり、絶滅寸前になっていたそうだ。
それを2年ほど前に熊大(だったかな?)の先生が見つけて何と
かすると、地方のテレビでやっていた。
また、これも地方のテレビだけど、こことは別に養殖をしている
人がいて、売っている。近所のおばさんが買いに来ていたので、
高級食材というほどなのかなあ?という印象。あんまりおいしく
はないらしい。うろ覚えでスミマセン。
他の熊本人、フォローよろしく。
653 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:00:51 ID:A65hFBdb0
後のサクラダイトである
654 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:02:55 ID:gtLD9AzS0
すごいな
地球上から砂漠が消滅するぞ
655 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:10:08 ID:wt8WOh9A0
水分が消滅するんじゃね?
砂漠に使えとか言ってる奴居るけどさ、砂漠にある数少ない水を吸収させてどうするんだよ
657 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 03:06:21 ID:iS0vVh+/0
>>656 保湿すんだろ
ほっとくとあっという間に蒸発して無くなる
蒸発させないように、そう言ってるに決まってんじゃん。
文脈が読めないの?
>>656 砂漠で問題なのは、保水力がないこと
影になる場所もないからすぐ水が蒸発するし、土壌はすぐ水が流れる上に、栄養を蓄える能力もない
こういった問題を高分子吸水物質で補える
660 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 03:17:13 ID:szELqrUF0
この粉をプールに入れれば、もしかしたらプールの底に頭をぶつけて死ぬ事故が防げるんじゃね?
>>87 40代以上なら、チーターじゃなくてチータだと知ってるはず
つまりおまいも7も若すぎる
・・・サクランて。
もちっと考えて付けてあげればよかったのに・・・。
663 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 06:18:22 ID:tMqM/cQSO
おい
掃除機じゃねーんだからそんな吸い上げる能力はないだろ…
傷口に触れたら全身の血液が一気に吸い上げられてひからびるとか
水前寺海苔が何で桜にちなんでサクランなのか誰か教えてくれ
665 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:16:13 ID:U2rcY3tb0
この「たった1g」の体積が知りたいもんだな
ゴマ粒くらいだったら凄いな
667 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:47:49 ID:k9u5HT0k0
>>666 それって、吸い込むというより溶けるって感じじゃね?
錯乱か
命名者は林檎ヲタか蜷川ヲタだな
669 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:51:09 ID:B/3oK4cfO
オムツに使うのかなあ
670 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:57:10 ID:Sbw3J2aWO
砂漠に撒け砂漠に
671 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:51:52 ID:mq08jp+q0
黄砂アレルギー疑いある自分は砂漠に撒けばいい!!と思ったが、高級食材か……。
672 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:58:11 ID:M244nuKX0
ノリコンのが良かった
673 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:59:38 ID:LgMEx4eC0
これはよいニュースですね。
674 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:00:53 ID:bYRejSwx0
「水前寺海苔」だと高級食材っぽいのに
「スイゼンジノリ」だと何かの科学物質っぽいという
('A`)q□ 6リットルの水を吸ったらどんな状態になるんだろう。
(へへ ほぼ透明になるんだろうな。人工クラゲみたいな状態だろうか。
これ水害の対策にもなるし、水の備蓄にも使えるかもね。
676 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:06:42 ID:MLCNQMWv0
嫁のマムコに1g挿入してみっかな〜
10マンコほど繋がってるのかそうか
>>607 刺された時点で大抵死ぬよ
つか毒の方がより確実
>>646 化学調味料だって天然由来成分なんだが…
つか未だにこんなデタラメ信じてるやつがいるのか…
トリカブトはどうか。フグはどうか。ボツリヌス毒素はどうか。クラーレはどうか。蛇毒はどうか。
あらゆる病原体は「自然のもの」だし、毒もそのほとんどが自然から生まれたものだぞ。
特に、生物毒は人工毒が成しえないような高効率で生体を死に至らしめる。病原微生物なら
なおさらだ。感染してどんどん広がってどんどん自動的に毒素を作り出す、なんて芸当は
化学毒にはできない。
「天然だから安全」「人工だから危険」、なんてのは無意味な分類。
レス抽出】
対象スレ: 【科学】わずか1グラムで6リットルの水吸い込む新物質発見… 高級食材の水前寺海苔から抽出★2
キーワード: 多い日
抽出レス数:12
>>681 別に天然由来だから安全なんて言ってるヤツは一人もいないが?