【社会】障害者施設など、担い手育たない現場…賃金20万円未満が8割[6/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
和歌山県内の障害者施設や保育所で、
職員の8割が賃金20万円未満であることが全国福祉保育労働組合和歌山支部の調査で分かった。
勤続年数も10年未満が8割だった。
福祉施設の求人難が問題になる中、同支部は「賃金保障など労働条件を整えないと、担い手が育たない」と訴えている。

調査は障害者自立支援法の影響などを検討するため、昨年、県共同作業所連絡会加盟の事業所74カ所をはじめ、
保育所や障害児者施設などの職員約1800人を対象に実施した。517人が回答した。

賃金20万円未満は84%で正職員に限っても66%。
パートでは9割以上が15万円未満となっている。

年齢構成は男女とも正職員の4割が30代で、40代への依存が低いのが特徴。
男性正職員の場合、25歳以上40歳未満が6割を占めている。
その中に施設長や、1人で現場を監督する管理職が含まれている。

勤続年数は10年未満が80%、正職員でも67%を占める。
男性パートは25〜40歳が5割を占め、正職員を目指している人が多いが、
生活を支えられず、5年未満で辞めてしまう例が多いという。
仕事への意識調査では正職員の66%が「やりがいを感じる」と答える一方で、「辞めたいと考えたことがある」も62%あった。

同支部によると、施設では定員に応じた定額の月払いだった補助が、
自立支援法の施行以降、利用者の利用日数に応じた日割りに変わり、収入が不安定になった。
正規職員が辞めても、パートで人数だけ確保するケースが多くなっているという。

同支部の浦上武史書記長は「このままでは福祉の質が低下する恐れがある。
市町村や県、国に実態を訴え、配置基準の見直しなど改善を求めていきたい」と話している。

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=147645
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:55:26 ID:sKQ5TGMG0
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:56:03 ID:trT0fSJL0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      <よく分からんけどひどいでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:57:00 ID:UFpuaLOx0
むかしむかし農家担い手育成で巨額の税金をばらまいた無責任政府が日本にあったとさ
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:58:30 ID:ByFBy8de0
大企業並の賃金だったら人が集まるかといえば、そうでも無い気もするけど
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:16:06 ID:JVaTtGyX0
>>5
少なくとも多い方があつまるだろ。
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:19:43 ID:60uCnvxSO
一か月働いても1〜2万円の収入しかない
と知り合いのケースワーカーに聞いた時は
耳を疑ったね
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:19:49 ID:7bQvnpNm0
日焼けするのヤダ
土日預かりしたら休日すらない
行事多すぎてメンドクサ
金の問題ではない
でも初任給12万とか、趣味か子守のねえやかよ‥とは思う
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:21:36 ID:uJfxmGRnO
文句ばっかり言ってる大阪の役人に聞かせてやりたいね
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:22:15 ID:oFU6EqUA0
重要なニュースは2ちゃんに来なければわからない
という状況はいかがなものか。
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:22:54 ID:Dw4B+t1B0
2年くらいは見習い扱いでいいと思うけど
フルで数年働いて15万円とかはないよな。
ちゃんと一人前に仕事できるようになったら昇給してあげてほしい。
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:23:58 ID:DOjhwuBu0
介護関連はもうちょっと給料高くしないと無理
ケア関連の資格持ち騙して現場やらせて、
事業主はピンハネ三昧なんだもの
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:52:46 ID:h2Ys4y9E0
小泉はホンットこの国をめちゃくちゃにしたな
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:09:50 ID:BpIuaqHJ0
大変な重労働と根気が必要。
役所の人間は、予算がないと言って、それでも詰め込もうとする
手伝いにこいよ。公務員達  と言っても5時に帰宅
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:13:20 ID:TGSnvB0sO
仕方がない。
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:35:09 ID:keyl3Q8k0
>>14
介護は全然「重労働」じゃないよ。人手不足で仕事量が多くなってるのは
事実だけど、営業とか整備工に比べれば全然人間的な職場だと思う。

ただ適性が端的に分かれる。障害者とつきあうのはふつうの人にはひたすら
かったるいし、介護の仕事自体が努力に応じて明確な成果が出るというわけ
でもないのがむなしい。
それに加えて、社会的評価も低ければ給料も悪いので、3Kの仕事のように
思えてくるのが現場の人間の感覚としてあるのは確かだろう。
でも昔の福祉制度が充実しない時代にやっていた人は本当に身銭を削って取り
組んでいたわけだし、今の制度が構造的に悪いというより、本質的にしんどい
仕事なんだと思う。
仮に制度が充実してもいい人材は目に見えて集まらないように思う。食い物にする
連中は増えるだろうけど。
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:19:31 ID:ENAhnOWLO
重労働・低賃金の仕事に
誰が好き好んで就くのかね。
どんなに若くても、健常でも、
人間、食わなきゃ生きて行けないのよ。
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:00:59 ID:64FvYAys0
保育は重労働。低賃金。保育士に子の躾で話をされると
最終的には根っこにある本音を言われる「金が目当てのくせに!」と
若い先生に幻想抱きすぎなんだよ
霞でも食べて生きてると思われてるんだろうね
他の子に怪我を負わせる他害児は障害児より厄介者
もう二度と来るな
あたしも二度と行かないけどねwサヨナラ
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:34:44 ID:XaHzrR6X0
>>5
苦労はするけど給与高いんならそれなりに集まるだろう
社会貢献の高い仕事につきたがる人自体は多いとは思うんだが
やはり給与安くて苦労が多いでは擦り切れてやめていってしまう
人が減れば余計仕事の負担が…って悪循環だからな
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:39:48 ID:uuVknltw0
保育所の保育料を上げればいい。そうすれば貧しい人は保育所を利用できない
から保育所の利用者が減る。利用者が減れば保育所の職員数も減らせる。
職員数が減れば1人当たりの給料は上げられる。
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:41:34 ID:ZpKX+xxMO
手取り34で暮らせないとかホザく
大阪職員はツメの垢を煎じて飲め
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:55:01 ID:36t7/IFD0
介護もした事がない人間が経営者を勤めている時点で現場と経営陣が対立
数字を上げるために経営陣がスタッフの手に負える人数以上の客を平気でとってくる
人件費は価格競争で上げられず、それでも無茶な営業を続けているため事故も多い

社会福祉士やケアマネの資格がないと飯すら食えない給料体制を見直せよ、まじで
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:57:53 ID:GfJswrjM0
育つわけねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:09:00 ID:nLoeUoeMO
大事なお金は道路に流れてますよ〜
25名無しさん@全板トナメ参戦中
「たんぽぽ」って何だよ!「今日からまた刺身にタンポポ乗せる仕事が始まるお」


刺身に乗ってるのは「菊」じゃねえか!恥かいたぞ