【福岡】私立高校で無資格教諭が調理実習、補講最大128時間 調理科の男性教諭が調理師免許のコピーを改ざん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

無資格教諭が調理実習、補講最大128時間 福岡の高校

  北九州市小倉北区の私立真颯館(しんそうかん)高校(原口和生校長)で、
  調理科の男性教諭(57)が5月末までの9カ月間、無資格のまま授業をしていたことが分かった。
  教諭は採用時に調理師免許を改ざんして学校に提出しており、学校は原本を確認していなかった。
  教諭が受け持った調理実習の授業は無効になり、
  同校は調理科の在校生108人に対し最大128時間の補講をする。教諭は13日付で解雇された。

  同校によると、男性教諭は昨年9月に採用。その際、95年5月に調理師資格を取ったとする
  免許のコピーを提出したが、実際に免許を取得したのは03年3月だったことが外部からの指摘でわかった。

  学校や厚労省の説明では、調理実習の教員資格を得るには原則として免許取得後10年以上が必要。
  このため男性教諭が行った調理実習の授業は無効となり、学校は3年生で128時間、2年生で86時間、
  1年生で21時間の補講をする。卒業生は別の教諭が担当したため、影響はない。
  正規の授業で規定単位を取って卒業すれば、調理師試験を受けずに免許を申請できる。

  男性教諭は「大変なことをしてしまい、申し訳ない」と話しているという。

  同校を運営する学校法人真颯館の川崎哲雄常務理事は「免許を改ざんしているとは夢にも思わなかった。
  原本を確認しなかったのは学校のミスで、生徒や保護者に申し訳ない」と話した。

  同校は99年に調理科を新設し、九州工業高校から校名を変更した。

朝日新聞 2008年6月13日18時4分
http://www.asahi.com/national/update/0613/SEB200806130008.html
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:53:57 ID:XRFQ9AeY0
べつにいいじゃん
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:55:15 ID:XADeQLVo0
さすが私立、即解雇か
公務員なら停職1カ月
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:56:17 ID:8B7b63Kw0
ま た 福 岡 か !
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:58:13 ID:++lMj4Ss0
私立は違うな。
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:59:47 ID:zSsXdQQT0
生徒がかわいそうだけど、私立の潔さはGJ!
ついでに名前を公表しないといけませんよ。
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:01:08 ID:wScmf77j0
真颯館…北九州一のDQN校
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:02:31 ID:8KPSxeDk0
福岡じゃ仕方ないな
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:37:28 ID:QL+F4EHf0
まぁ猿以下の獣が住む不幸蚊だしなw
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:43:02 ID:7hNzeY2TO
どこかと思ったらきゅうこうじゃん
じゃあ仕方ないな
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:55:52 ID:7MKHVa3wO
きゅうこうかあ
名前かえても中身は変わらんな
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 21:18:31 ID:md7m8RDb0
しかし意外とこんなやつのほうが好きでやっている分、優秀だったりするから困る。
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 22:19:09 ID:jojgURau0
128時間か・・・
夏休み調理実習漬けだな
いま発覚したからいいものの
卒業間近とか卒業後とかだったら、手の施しようがなかったな
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 22:20:06 ID:R2h5ZLE/0
で、肝心の授業の中身はどうだったんだ?
ま、ちゃんと免許持ってる教諭の方々の足下にも及ばんとは思うが。
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 22:22:33 ID:3UM2XpU70
>>14
>免許

たいした事は無いw オイラも持ってる。
 鈴木都知事の頃の免許だ。美濃部が止めたすぐ後だw
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 22:49:33 ID:XNFsgDb90
惨いな。授業は受けてたんだろ。
金持ちエリートと差別し過ぎ。
少し前に有った有名進学校が受験科目意外は授業し無かったのは特別措置取ったし、卒業者は入試資格無いのに大学生のまま。

差別社会の典型ですな。
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 23:12:29 ID:OGn0Tej20
>>15
電気工事士の免許持ってるが、学科を教えられる自信ない
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 23:13:01 ID:xgOhWpfu0
高校で調理実習とか、どんだけゆとり教育なんだよ……日本終わってるな
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 23:14:45 ID:OGn0Tej20
>>16
調理師は間接的に生命に関わる資格だからな
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 23:19:09 ID:bLUVnDRU0
>>18
頭がゆとりの方は、言うことが違いますね
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 23:23:38 ID:XNFsgDb90
>>19
命に関わると言っても、プログラむ通り授業はしてたんだろ。

高等学校必履修科目未履修は事実上不問だぞ。
こいつらが日本の上層部仕切ると考えたら、調理免許より怖いよ。
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 23:25:43 ID:u+zU54I5O
>>14
お前免許は持ってるって書いてるの読めないのかよ
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 00:22:03 ID:vZidQIEK0
77年に試験合格で03年に免許状?
どういうこと?
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 00:31:25 ID:l6Y0S9kA0
卒業生は補習免除なのか?
資格がない奴に教わって基準満たしてないのに免許貰ってる卒業生がいるってのが怖いんだが
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 00:34:09 ID:l6Y0S9kA0
>>1読んだら別の教師が担当か
うそ臭いな
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 00:43:25 ID:FAorkyTL0
真颯館高校→元 九州工業高等学校(通称 九工) 卒業生に元いいとも青年隊のマンション久保田がいる。
程度わかるでしょ!
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 00:46:21 ID:N2kth3a10
ふぐの調理とかじゃないからどうでもいい。

料理は腕と味。

免許持ってる激マズ料理人より最高にうまい飯食わせる奴。
28:2008/06/14(土) 05:46:57 ID:4iFDIraJ0
http://www.shinsokan-h.ed.jp/home/annai/gakka/tyori.html
■主な就職先 吉兆
■主な就職先 吉兆
■主な就職先 吉兆

#だから,問題ない.
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:07:03 ID:ucrgM/xt0
夏休みつぶれとるwwwww
オモレーwwww
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:23:54 ID:kwAWx+yc0
この人、家庭科の教員免許は持ってなかったのか?
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:14:47 ID:8I8ngcDI0
調理実習の教員資格をとるのに、免許取得後10年以上かかるってどんだけ
教員はじじーやばばーばっかりなのか?
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:38:36 ID:EpBN/DOZ0
DQN高校だから調べればまだいっぱい出てくるよ・・・・
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:07:04 ID:bCettHzb0
東京の私立高校では、無免許の塾講師を派遣で雇って授業をやっている学校が、結構あるよ。
これも「無効」ですよね。

勇気と正義に溢れる真の教育者よ『内部告発者』しよう!!
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:08:56 ID:6QzMZQhv0
>最大128時間の補講

これ一ヶ月ぐらいかかるだろ。まるで地獄だ
しかも無資格教諭ったって、教わることは対して変わらないだろうに
四角四面にやりなおそうってのがアホらしい
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:31:47 ID:gtG7tol1O
ここの高校の生徒なら、ちと頭のいい中学生が教えても影響ないから 
無免許で教えてもOK 

なんせこの高校は数学が分数の足し算・引き算だぜ
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:36:32 ID:/J6mLbYEO
九工だろ?誰か刺されるんじゃねーの?ww
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:37:31 ID:gtG7tol1O
この高校は昔赤点3つまでなら進級できたぞ 

今もそうなのか?
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:41:32 ID:gtG7tol1O
関係ないじゃん 
ここの生徒は卒業しても中卒以下だしwww

だって九工だもん
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:42:07 ID:WRuHbAJH0
調理師免許って持ってていみあったんだ
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:42:09 ID:VjVqBUAmO
>>18
職業科なんて昔から実習がメインだろ
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:47:49 ID:HUclE6KOO
九州工業高等学校。

今は調理とかあるのか?

時代は変わったの〜
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 12:11:02 ID:3ePmgrVd0
>>1
>調理実習の教員資格を得るには原則として免許取得後10年以上が必要

へー、調理実習の教員免許なんてのもあるんだ
調理師免許取得後、実務経験10年で取得できるのか?
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 14:14:23 ID:HMUDKqYz0
結局、料理に資格も糞も無いんだよな

主婦で無免許でも料理うまいし

資格とらせて儲ける団体がこう難しくしてるんだよ
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 17:48:38 ID:dYPa7DOM0
北九州オワットル
>>41 今は女子がおる
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:29:25 ID:nGckozX/0
>>43お前は運転免許が無くても運転ウマイとか言ってる馬鹿と同じだな
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 18:58:19 ID:nXRvqtl80
>>44
ヤリマンっぽい女とヲタっぽい女しか見ませんが。



まあ男も勉強が出来ないDQNか勉強をしなかったヲタしかいないみたいだけどな。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:21:48 ID:HhBHYk240
どうせ夏休み中128時間も補講するならすごい料理作ればいいのに。
でかいホットケーキ焼いてギネスに挑戦!とか。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:30:58 ID:N9j77S330
自信のある人は、普通に資格試験受けた方が良いような気が。
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 19:36:42 ID:QtfQAM/y0
>男性は77年8月に調理師試験に合格。山口県内のホテルなどでコックとして勤務していたが、
>03年まで免許申請を怠り、助教諭資格を満たすために改ざんしたという。

この男のモラルは問われるが、腕や実績は、問題無いどころか超ベテラン。
実質授業の内容には何の支障も無い、生徒には何の落ち度も責任も無い
授業を無効にするのは法の趣旨そぐわない。事情を考慮して判断すべき問題。
この男を罰すると共に学校に対して厳重注意するくらいで充分な話だ。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:09:16 ID:uzDyoc9K0
この教諭は処分するとして
受けた授業は有効じゃだめなの?
もしこの教諭のことがもっと発覚するのが遅くて
この教諭の教え子が学校で生徒に教えたりしてたら
この教諭の教え子の調理師資格が無効になって
さらにその教え子も無効になるのか?
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:13:26 ID:8ekWJOb00
128時間補講とか凄まじいなw
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:14:39 ID:uzDyoc9K0
無資格の教員の授業は無効と決まってるの?
無資格の建築士が設計したら建物完成してても壊さないといけないのか?
無資格の医師が手術したらもう一回病気に戻すのか?
有効でもいいだろ?
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:14:54 ID:CYVIzTkD0
128時間も調理実習するならレストランでも開けよ。
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:14:57 ID:d49sB/VM0
つうか、調理実習の講師なんて、そこら辺に居るかーちゃんでいいじゃん
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:20:18 ID:XFs3Tk6Q0
そこら辺のかーちゃんに食品衛生の知識なんてあるわけねーだろ
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:38:26 ID:ZHooJks60
なんか九工を馬鹿にしてるやつが多いが、
頭で飯が食えないことに早めに気づいて、手に職付けようとしてるだけまし。
九国やら底辺公立行って、三流大経済でても派遣になるのが落ち。
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:45:04 ID:qRxidbys0
真颯館
北九州のごみため
全員喫煙とシンナーを吸ってる犯罪者養成高
加藤もこいつらを殺せばむしろ感謝された
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:48:35 ID:mg6VtWPf0
>>33
なんつーか頭悪そうだなw
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 21:51:15 ID:sMq5FPkD0 BE:1353335459-2BP(0)
>>1
生徒側としたらスッゲー迷惑な話w
学校側もよく今まで気づかなかったもんだ…
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 22:00:23 ID:dUtbqfYc0
>>28
ここの就職情報がどこまでほんとかわからないけど、
吉兆(船場を除く)とか下鴨茶寮とかだったら、料理界のトヨタとか全日空みたいなもんだ。

馬鹿にしてると、無知といわれるぞ。
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 05:42:33 ID:jDdU3kFc0
108人×128時間
損害賠償したら幾ら位だろ
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 05:46:58 ID:boh1AYPT0
生徒側は当然128時間分の損害賠償を請求するべきだな。

※61
時間1000円計算でも12万8000円になる。
100人いれば1280万円。

本人と会社に、きっちり支払わせるべき。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 05:59:29 ID:/q9Hx1vi0
私立を監督するのは教育委員会ではなく
知事部局

私立は番犬として各議員を理事としてやとう
もしくは議員そのものが経営者

結果
私立は規則を無視してやりたいほうだい

受験に必要性の低い科目の
未履修問題が発生

馬鹿な公立がそれをマネする
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:00:00 ID:Bq7yVktf0
俺は大学卒業と同時に親の会社で働く事になってたから
少しでも働くのを引き延ばしたろうと思って
調理師専門学校行ったよ
これからは外食産業だって親を騙して
どうしたもんか、1年間遊んでたら調理師免許貰えた
60日くらいはサボった気がするんだが
出席日数足りてたのか改竄してくれたのか
不思議だね
あんなもん、ねつ造しなくて取得できるがな
授業料も100万くらいなんじゃなかったかな
もっと安いかも知らん
誰でも取れる
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 06:07:16 ID:sA4hkMdp0
みんなで毎日交替で昼飯作って終了の予感
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 08:20:40 ID:MwxY08i50
>>64
>>52を見ろ。試験が通らなかったんじゃない。単に免許申請を15年怠って
助教諭資格を満たすための10年をクリアできなかっただけ、実際には20年も前に
試験には合格してるし、その後プロとしてのキャリアも申し分ない。
書類上の手続きをチョンボしただけでチクった奴の嫌がらせとしか思えない。
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 08:27:15 ID:U3J58CGFO
補講じゃなしに追試でいいじゃん
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 08:31:37 ID:+pahu6Lq0
>>17
電気工事士レベルじゃ無理だろ
電検でも持ってるなら別だが
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 08:34:03 ID:EvVDNnpZ0
>>28

こういうところは10人中9人は辞めるような鬼の職場。
門はあんまりせまくない。ただ根性のあるやつを
きっちり選んでくれる学校を優先させることはあるだろうな。

70名無しさん@八周年:2008/06/15(日) 08:38:16 ID:KDFo6AfX0
>>37
工業高校では、それがスタンダードだよ。
俺も工業高校卒wだがアルファベットと漢字が読めないヤツでも
無事に卒業できたのには心底驚いた。。。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 08:50:17 ID:Q54jLsQI0
>>68
技能なら負けねーぜ 電験には技能ねーけどな
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:05:42 ID:+pahu6Lq0
>>71
ああそうか工業高校からそのまま就職だとそのほうが役立つな
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:32:26 ID:LkYl9RPVO
調理師免許って料理勝負に勝たないともらえないんだったよな、しかも師範の免許は、料理勝負に負けたら業として調理をすることが一生禁止されるんだろ?
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:36:13 ID:SagMcXL9O
生徒が焼豚を売った次は先生か
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:36:30 ID:a6/wVxrY0
>真颯館高校

アイタタ、痛いよww

卒業生が「中卒です」っていう位のところw
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:38:42 ID:FC74pkyPO
調理実習なんてどうでもいい
特例で認めてやれ
どうせ大したことはやってない
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:45:29 ID:ydN6vpqI0
家庭科廃止しろ、とか言うとフェミが激怒するのな。
あれ、フェミの利権なんだろな。
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:49:34 ID:0YORN39O0
>原則として免許取得後10年以上が必要。

この10年が何のための10年かわからんけど。
どっちにしろ、詐称してたんだからダメだけどな。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 09:56:43 ID:X/nakePQO
ここで一句

福岡か
また福岡か
福岡か
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 10:04:50 ID:+pahu6Lq0
これは申し訳ないではすまない
集団で学校を訴えて、無駄に掛かる時間分補償して貰うべき
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 10:52:58 ID:k5TjMTGX0
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\
     / (●) (●)\
   /    (__人__)   \ 
   |       |::::::::|     |       
   \     `⌒´    /  
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ 
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/ 
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:19:22 ID:xZbqrpLt0
今、普通科高校に調理実習なんてあるんですか?

こんなの別に誰がやってもいいんじゃね。
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:24:17 ID:8yrxk1K10
せめてもの救いは
無免許だったけどスキルはあったことだね。
だったら128時間ったって
ぴゃーっと終わらせればいいし
いっそ生徒に調理師試験を受験させればいいんじゃない?
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:30:02 ID:6H8XQ+98O
一瞬
(きんしんそうかん)高校
に見えたのオレだけ?
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:28:05 ID:weztaNsc0
>>83
無免許じゃない、採用時にちょんぼしただけ。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 02:16:58 ID:L0bAqAgAO
北九州ミュージックフェスタ出演者募集のお知らせ
来る9月27 28日開催予定のイベントの出演者募集中
・カラオケで90点出した
・下手でも気持は負けない
・街の人気者
・カスタネットが特技・音楽は苦手だが話は 得意
そんな貴方を待ってます 小倉の街を盛り上げましょう。
87名無しさん@全板トナメ参戦中
ひでえ話だ