【経済】インドのインフレ率が加速、インド中銀の追加引き締め観測高まる[6/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
インド政府が13日発表した5月31日時点の同国の卸売物価指数(WPI)上昇率は、
過去7年余りで最も高い水準に加速した。
これを受けて、インド準備銀行(中央銀行)が、インフレ圧力の沈静化に向け、
今週の予想外のレポレート引き上げに続き、追加引き締めを実施する可能性があるとの見方が高まった。
WPI上昇率は前年比8.75%となり、前週の8.24%から加速した。

ロイターがまとめたアナリスト予想の8.28%を上回り、2001年2月10日時点の8.77%以来の高水準となった。
前年の同じ時期の上昇率は5.09%。
政府はまた、4月5日時点の上昇率を当初発表の7.14%から7.71%に上方修正した。

ICICIセキュリティーズ(ムンバイ)のエコノミストは「燃料価格の上昇がまだ織り込まれていないことを踏まえると、
今回の数値はサプライズだ。
WPI上昇率は来週10%を超え、6月と7月は9.5%前後を維持するとみている」と語った。

その上で「このようなインフレ動向を考慮し、われわれは、7月の追加引き締めの可能性を排除しない」と加えた。

ベンチマークの10年債利回りは、データ発表直前からほぼ変わらずの8.37%。
ただ、数分前には8.39%に上昇した。
インフレが加速するとの観測から前日もこの水準に達していた。

インド中銀は11日、インフレ期待の抑制に向け、レポレートを0.25%ポイント引き上げ8.00%とした。
レポレートの引き上げは約1年ぶりだった。
エコノミストは、政府が最近、燃料価格を引き上げたことを受け、
インフレが13年ぶりの高水準となる9%超に押し上げられる見通しであることから、
追加引き締めが実施されると予想している。

インドのWPI統計は毎週発表され、月次の消費者物価指数(CPI)統計より対象品目が多いため、
インフレ指標として注目される。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-32251720080613?rpc=112
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:45:41 ID:XL4NmoZ+0
なんと…
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:46:19 ID:UOPB6bi+0
シナは引き締めじゃなく締め上げな
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:49:23 ID:n/3yscEbO
5Getだおぉぉぉ!!!!!!!!!!
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:50:25 ID:tyCiAntR0
ネットの中韓の経済動向ばっか読んでたけど、インドは全然見てなかったな。
なに? インドも結構ヤバげなの?
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 18:53:29 ID:SJSLRKRy0
食料危機は世界的だから逃げられんわね
インドもエネルギーは輸入大国だし
ハイパー化しない事を祈ろう
7そのヌコ青きコテをまといて黄昏れのスレに降りたつべし、ぬこにゃ:2008/06/13(金) 18:54:57 ID:Ed8Ew97N0



アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」


8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 19:42:50 ID:LlKt1xB/0
>>5
これだけ食料や原油が値上げして日本でさえ問題になってるのに
経済絶好調のインドが物価上がらんわけはなかろう。

むしろサブプライムやら不況やらで利上げしたくてもできない欧米よりも
素直に利上げできるインドの方が健全と言える。
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:42:16 ID:YAhT65yt0
ぎゃふん。
母ちゃんのインド株大丈夫なのか…。
10名無しさん@全板トナメ参戦中






派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。