【技術】ジェネパックス、水から電流を取り出すことを可能にした「ウォーターエネルギーシステム」を公開★2[6/12]
952 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:16:39 ID:DLT+nNFz0
>>902 政治的に潰されるパターンもあるんだけどな
無からこの宇宙が生まれたとかいうビッグバン理論の方がよっぽどウソくさい
1〜2年程前の製品でアクアフェアリーというのをご存じですか?
NTTさんとあるベンチャー会社さんが作られたもので、携帯電話の充電用に作ったもので、
水を供給すれば発電するというものだったのです。
原理的には極めてよく似ておりまして、それは水にアルミ粉末を主体とした
ティーバッグのようなものを入れて水素を取り出すわけですね。
30時間ぐらい経つとティーバッグのこしが抜けてしまうのでまた取り替えてくださいというしろものだったんですよ。
基本的な考え方は同じようなものです。
なんだってさ。
955 :
橋下関連スレに変更?:2008/06/13(金) 02:17:25 ID:c9OqK7lu0
956 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:17:25 ID:pX4AjSWv0
>>936 その式は少し違うだろw
× 水 + 触媒 → 水 + エネルギー + 触媒
○ 水 + 触媒 → 水 + エネルギー + (触媒 −エネルギー)
こうだろ?
>>938 お前には理系は早すぎるってことさ。
平和希求の精神とか、覚えてからまた来い。
958 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:17:43 ID:AQtsBE+70
光子力エンジンはまだですか?
>>950 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
>>954 アルミを作るための電力とかどうなんだろう
>>910 空白の7年に何があったか。サラ金にでも手を出したのか
962 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:18:11 ID:sPT93WqZ0
>>871 マイクロウェーブ発電
はるか昔から考えられてる
衛星とアンテナの間を鳥とか飛行機が通ると大惨事だけどな
>951
まず、『と学会』の連中の目の前で実演するべきだろう。
964 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:18:27 ID:zt4unv190
>>950 実生活でもそんなオヤジギャグばっかり言ってると、職場居づらくなるぞ
967 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:18:47 ID:YeoCdjOa0
>>888 千葉の沖合いにマイクロ波受信装置を置いて、首都圏の電力を賄おう
とかって記事を去年くらいにどっかで読んだ記憶が…
969 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:18:55 ID:i5hoQeSV0
まああれだ、これが本物なら
明日にでも世界大戦が起きるから注意しろ
新触媒・賢者の石の発明の瞬間に立ち会ったわけだが
>>960 太陽電池はクリーンなエネルギーと言われているが、
その太陽電池を作る電力を太陽電池ではとても賄えない
それが現実な
972 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:19:20 ID:TWtFuvCP0
おまいら触媒って意味知らないんだろ?
973 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:19:22 ID:NQHOfgJk0
>>904 > 相対性理論だって公表時は誰も信じなかった
これは嘘。無名時代のアインシュタインが発表したのは特殊相対性理論だが、
ローレンツ収縮については既に知られていた。画期的だったのはその解釈の
しかた。だから当初は、第二のコペルニクスなんて言われてた。
974 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:19:25 ID:TVsWn9tz0
>>939 いわば、電子レンジ砲だからな。
イケイケドンドンの出力は止めてくれ。
975 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:19:27 ID:DciayspR0
触媒あったってエネルギーがなきゃ水が分解なんてされないだろ
これに騙される奴は高校化学からやり直せよ
>> 956
いやまぁ「こいつの言うとおりなら」って言う式だから
>>965 平和希求という言葉でそういう反応だろ。ま、語るに落ちる。
978 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:19:47 ID:SrB+JrQS0
>>936 恐らく水の一部がエネルギーに代わってるんだよ
反応前より反応後の水の質量は減ってるんだと思う
つまりこのシステムだといつか地球上から水が無くなる!
1000!
980 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:20:07 ID:C27B9+HN0
>>962 マイクロウェーブ「送電」の方が妥当では
981 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:20:13 ID:/nu9l+FR0
ギガジンで動画でてるぞw
こんなん実現したら
長者番付で2位に4桁か5桁差つけるほどの金がはいってくるなww
>>977 ごめんその行もう読んでなかった
だって反応がキチガイなんだもん…
>>900 ドラえもん 雲の王国をみれば答えはある
熱力学は覆されたのでしょうか?!
ありえんぞこれ。
986 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:21:01 ID:LxzsSPdX0
この水エンジンを公開実験した上で、公開されてしまう企業秘密を保護(公開による逸失利益の発生防止)する立法はできないかな?
簡単に言うと強制特許保護システム。
企業秘密開示の代償として、その技術を強制的に特許として保護する仕組みです。
987 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:21:04 ID:DLT+nNFz0
おまいら頭いいな 久々にスレ貼り付いた dまたよろ
>>929 >>いっしょにするなよ。方法がわかれば誰でもできる事って昔からいくらでもある。
この技術が誰でも出来ることだと断定するのは何故?それって中の人にしかわからないよな?
リンゴを落とすのと、電気回路組むのを同列に語ってもらちゃ困るな。
原理を明かしても、応用方法まで晒さなきゃ大丈夫なのは分かるよな?
原爆の仕組みは高校生にも理解できるが、原爆を作るのは専門家でも難しい。
作り方を晒せって言ってる訳じゃなくて、何を新発見したのかくらい晒せよ
触媒の作り方は誰も聞いてない。触媒がどんな作用を起こすのが知りたいんだよ
これなんて、ばっくとぅざふゅーちゃー??
話は違うけど、0という数字て人類が発明した人工物だと思うんだけど、
今の科学を縛ってるとは思わない?
>>980 Yes
マイクロウェーブ送電が正確です
SimCityにはマイクロ波発電所ってのがあるがな
あれはマイクロ波を受信して発電してるって意味で、技術的に重要なのはマイクロ波を輸送する方法。
>>983 お前のことを信用することが出来ない、ということである。
>>956 それも違うんじゃ
外から、酸素とって水になってるし
994 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:21:46 ID:zt4unv190
今世紀物理学最大の発見って言ったけど、多分違うな
今千年紀物理学最大の発見だろうな >熱力第一法則の反証
この業績はノーベル賞では足りなさ過ぎるな・・・
1000
996 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:21:56 ID:LQTPIq9f0
これは凄い!世界が変わる!
ねーよ・・・・・・wwwwww
998 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:22:06 ID:QUGq7xS20
>>944 難しいことは良く分からないから分かりやすく言ってくれよw
電球を光らせる回路で、プラスからでる電子の量と、マイナスに戻る電子の量は同じなんだろ?
エネルギーは電子が流れるときに生まれる抵抗であるから、エネルギーを得るには電子の流れさえ作っちゃばいいんじゃないの?
だからこの仕組みでエネルギー保存がどうのこうの言ってるのはナンセンスだと思うんだが
999 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:22:14 ID:YeoCdjOa0
1000 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 02:22:16 ID:dzir/3a7O
20年位前にドクター中松が発明したとか言ってたよ。
1001 :
1001: