【経済】原油高騰の要因となっている投機資金流入規制をすべきだ 北畑経産次官が発言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
経済産業省の北畑隆生事務次官は12日の会見で、原油高騰は原油市場に流れ込む
投機資金が大きな要因として「何らかの規制をすべきだ」との見解を示した。

北畑次官は、原油価格の指標となる米国産標準油種(WTI)が取引されるニューヨーク
原油先物市場について「規制が緩く、投機資金が無尽蔵に入ってくる」と指摘。
「石油の現物を売買する人が市場に参加することが基本」として、
投機資金の流入を規制すべきだとの考えを示した。

原油高騰問題は、13日から大阪市で開かれる主要8カ国(G8)財務相会合でも
議論される見通しだが、北畑次官の発言は自由な投資環境を阻害するものとして
各国の反発を受ける恐れもありそうだ。【平地修】

6月12日20時7分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000089-mai-bus_all
関連スレ
【経済】「何でも儲かればいいのか」原油高に北畑経産次官激怒 米投資家を名指しで非難★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213022407/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:31:49 ID:HFyxmU9JO
2じゃないよね?
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:32:38 ID:yyenO0bf0
経産の事務次官ともあろうものがこの程度とは・・・
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:32:42 ID:MvuABaR30
自分らが不利益を被る時だけそういう綺麗事言っても、
相手にされないに決まってるでしょう。
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:32:47 ID:w94/igwV0
なんでこんな反資本主義者が事務次官なんてやってるの
資本主義国家では金持ちが偉いんだよ
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:32:53 ID:hC3fWjRu0
だからその投機資金は、日本のくそ安い金利が資金源になってるんだよ

どうすんだよ、金利を5パーぐらいに上げるのか?
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:33:37 ID:PAYEBkVp0
暫定税率再可決しなければ25円安いんだけどねぇ( ゚д゚)、ペッ
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:34:05 ID:SsBMmgh60
ばーか
9名無しさん@八周年:2008/06/12(木) 20:34:25 ID:WcoMiZVP0
円の貸し出しを禁止すりゃいいじゃん
円高になって、安く輸入出来んだろ
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:34:44 ID:hKEYaXPI0
株ニートが一言
    ↓
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:34:55 ID:MvuABaR30
>>7
四月段階ではレギュラー130円だったのが、来月にはもう180円だからなwww
冗談だろ?って勢いだ。
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:35:22 ID:Wjdtz8ir0
まづ利上げしてから、ほざけや
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:35:37 ID:MA+R/qnc0
善の金と悪の金を区別したりできないっしょ?
できんの?
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:35:57 ID:LAvd0qEI0
原油だけじゃねーよ。穀物もだろ。

そんな金があるなら俺に投資しろ!
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:38:09 ID:62BkxMEF0
で、この人の発言って影響力あんの?
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:38:33 ID:T/BI0hI90
こいつ次官辞めさせろよ
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:38:33 ID:I55TU33k0
最近、日本は凄いな
この発言も誘い水だろ
相手先進国が反発したなら一気に他の後進国が反発する
戦略が練り込まれた発言だ
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:38:36 ID:5IXbQvYnO
日本のレベルの低い文系は日本の中で吼えるのみ
理系から東大以下全てバカ扱いされているのに

できもしないことを言って
僕はハイクオリティ

関係ないことを持ち出して
僕はハイレベル

バカでも売れるものを売って
僕はエリート



これじゃあな・・・
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:39:22 ID:+pq+TmDeO
バカだな。
規制が入ることで売り抜けようとしてるんじゃないか。
まんまと罠に…笑
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:41:10 ID:kEz+UXQM0
日銀が金利正常化(4%〜5%)すれば原油も穀物も大暴落するよ
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:43:06 ID:hRvcRiVX0
あきれる。あ、切れる。「俺のつなぎは!!!!」
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:45:46 ID:GVKiK6Ny0
投機資金が雪だるま式に増えてる 
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:48:11 ID:UxuTzPQ7O
いっつも思うけど、
この手のニュースの2chの書き込みは、
売り抜ける前に下がると困る人達の書き込みで占められてるんじゃないか?

今、だれが得をしてるかって言うとそういう人達だよな
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:48:29 ID:hJIjqxls0
規制ねえ…流動性が下がって値動きが荒っぽくなるだけだが
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:50:02 ID:WF6jpMjP0
よーわからんが
無尽蔵に流れ込むって、限界以上に値上がりしたらバブルみたいにパーッと弾けるんじゃないの?
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:55:54 ID:1pey9myp0
現物取引をしているオイルマネーが買ってるだけだからOK
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:56:36 ID:x1zHY9+B0
原油が高騰して消費が減ればCO2抑制されて環境によい
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:58:54 ID:jCAAp8/h0
しかし原油会社が十分な資金を得られないと
ブラジル沖の油田の開発は出来ないのだ
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:59:08 ID:X121ue320
世界中で困っているんだから規制は必要だな
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:02:53 ID:I55TU33k0
>>25
OPECが生産調整するよ
だいたい、昔からOPECは先進国などからの要請で
生産調整してきた
つまりは管理されてきたんですよ
それがOPECは自分たちに非はないとして今回は生産調整をしなかった
あたりまえといえばあたりまえ
今回の高騰は米国などに非がある
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:06:17 ID:o8Hgk93T0
もう、車やめて、原始時代の生活をしょうや。
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:09:26 ID:j9qt+5cvO
イランとかだとリッター 12円だって?
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:11:41 ID:MNUut4pw0
資本主義もそろそろ再び修正が必要だとは思う
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:14:10 ID:CMv4mHTc0
>>1GJ!
アメ公に殺されんなよ
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:30:58 ID:YLGEkZWS0
総量規制だ!
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:35:49 ID:jBR7Kn3cO
こいつが喋ると外資が日本株を売りまくる
たぶん売り専だろ
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:37:49 ID:g+IKPg+t0
需給のバランスが崩れているから投機筋は関係ないんだよね基本的に。
投機的な買いが利益で終わるとき、その投機は市場にとって有意義だったんだよ。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:38:25 ID:gSa2kPCV0
原油価格連動債でも出せば?
一口1000円くらいで売れば庶民でもリスク回避に使える
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:39:23 ID:X121ue320
>>37
原油高騰で世界中の困ってる人は無視なんだな
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:53:22 ID:/bWickUP0
この発言を続けるなら、近々何かしらのスキャンダル発覚で消されるだろ。
橋本が、アメ国債の売却をほのめかした瞬間、スキャンダル発覚で消されたように。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:59:29 ID:9cFypPLt0
マネーサプライ増やすのやめるほうが先だろ。
ちょっと景気が悪くなるたびにガンガンするからゼニがあまって油や小麦に
殺到するんだよ。
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:21:18 ID:FsFnpUv6O
>>40
この人はもうスキャンダルとかどうでもいいだろ
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:28:42 ID:AOK0VNCy0
【イラン】原油取引での米ドル決済を完全停止[04/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1209569394/

日本はイランと仲良くなれよ
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:28:50 ID:I55TU33k0
団塊の連中が北畑の発言を否定しているのはわかっているよw
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:30:13 ID:YjhTYrks0
世界からの笑いものだろ。
国民に支持されようと思ったんだろうが、恥晒しただけだな。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:38:30 ID:uiQRc+In0
こいつのせいで、所轄の東京工業品取引所は閑古鳥。
市場を衰退させるのが経産省の仕事ですか。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:48:10 ID:2vEqJhrN0
こいつの発言をみてると共産主義者にしか見えん。
百歩譲っても、統制経済、もしくは国家社会主義者といった所だな。

昔の通産省時代の役人が全てをコントロールし
財界人は事務次官に平伏した時代に復古したいってだけなんだよ。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:49:41 ID:aOLKOb410
つーか、投機資金が流入して原油高になってる現状の下で何とかするのがお前らの仕事だろうと、小一時間(ry
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:09:22 ID:uiQRc+In0
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/60c28ed136a6f84e79fc78953289962e

>昔、大蔵省は円高を予測する邦銀のアナリストを出入り禁止にして世界の笑いものになったが、
>経産省にはいまだに「天気予報で天気が決まる」と考える間抜けな役人がいるわけだ。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:10:55 ID:wqctUdI10
来月にはガソリン200か
もうしらねーよ俺は
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:11:29 ID:ouWkiK+30
利上げはちょっと待ってくれ
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 23:11:36 ID:6s7kKzJ70
投機って何だね?
ただマスコミに自分の名前が載るのが楽しいだけだろ?
来月頃に本でも出版すんじゃね?
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:26:30 ID:p5PlyTP40
だったら早く金利を2%にしろよバカ。
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 01:01:08 ID:SKBTJOxd0
世界で無視をされたこの発言。国内に帰ってきて、発言しても、意味はなし。
それよりも、恐ろしい卸売り物価の上昇、いずれ跳ね上がる消費者物価。インフレ
経済突入で、日本の経済の大波乱予想。お金の価値がドンドン下がり、商品の価格が
ドンドン上がる。
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 01:41:49 ID:GBWrXdCV0
>>54
デフレで苦しんでる日本経済にとっちゃあ神風だなw
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 20:07:33 ID:mpQnmtGz0
今回のインフレが株価にプラスなのは日本だとWSJにのってたよん
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 03:51:42 ID:SyTiD9bz0
原油高騰は、脱石油社会への転換を早める。
ブラジルなんて、今では、バイオエタノールがガソリンの5分の1で買えるらしいしね。
バイエオタノールが十分に普及すれば、原油暴落は必至。
イスラム諸国はほかに資源が無いし、人間もB型の無能ばっかりだし、滅びる。
で、世界は平和になる。
今の原油価格高騰も悪くはない。
58部長の羽衣 ◆jifgtDkl02 :2008/06/14(土) 03:55:16 ID:HPASdjg80
しょーもねー妄想言ってないでちょっとは世間に役立つ提案しろよ、ノーパン。
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 03:57:07 ID:SyTiD9bz0
三菱総研によると、
日本海の中央部にある浅瀬「大和堆」で年間約6500万dの海草を養殖し、
全量処理すれば2000万`gのバイオエタノールを生産できるという。
生産コストはガソリン並みの1g当たり58円も可能だとした。
三菱総研は海草を原料とするバイオエタノールの事業化をめざすフォーラムを7月に立ち上げる。
(「日経新聞」より)

生産コストが1g当たり58円だって?
今の原油相場だったら、ガソリン製造原価は100円以上だから、バイオエタノールの方がいいね。
小売価格は税込みで100円くらいかな?
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 03:57:36 ID:6QCjFiTu0
「価格が上がれば需要が減る」
「需要が減れば価格が下がる」

放っておけば原油はやがて適正価格に下がる。
こういう規制馬鹿こそ霞ヶ関から排除すべき。
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 03:57:46 ID:htqAkV3A0
>>55 金利上昇→財政赤字利子激増w→増税重税→財政破綻
どうあがいてもこうなるから官僚は今の内にあの手この手で私腹を肥やす
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:00:28 ID:SyTiD9bz0
>>58
石油会社の人ですか?
倒産必至だね。
おめでとう^ ^
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:04:39 ID:UhY1dP5+0
まぁ確かにメジャーが先物をあまりやらず、
市場参加者の大半が現物扱わない素人ってのもすげえ話ではある
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:04:48 ID:ScBuDjsHO
>>57

穀物価格が原油に連動する最悪の状態になってるだろ
穀物商社や商品先物やってる連中儲けさせてるだけだ
馬鹿なのか?
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:05:02 ID:SyTiD9bz0
>>60
金融資本主義が本来の資本主義を衰退させることになるというのは、
アダム・スミスも指摘したこと。
で、当時、世界に冠たる金融大国だったオランダは没落した。
その後、金融投機国を改め、今は経済的にもアメリカを上回る国になっている。
当時の投機の遺産として、チューリップが残ったのは有名。
オランダにとって、これは良かったかな?
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:05:08 ID:IcV7Q1S+O
都合の悪い時だけ資本主義はやめろはできんだろ。世界の森林破壊、金で貧しい国を食い潰している日本の都合で止まるまい。贅沢する順番がある。中国も次にくる。日本は長インフレ、朝食に二千円なんてなる。今のヨーロッパなみになる
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:07:34 ID:SyTiD9bz0
>>64
そういう短所・犠牲も生じているわけだけど、
大局的に見れば、悪いことばかりではない。
まあ、投機が資本主義にとって悪であることには違いないけど。
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:10:42 ID:SyTiD9bz0
>>66
朝食に2000円というのは高級ホテルでの話。
ヨーロッパで主流の朝食Alaraとかcountry-houseとかのミューズリー80gにミルク300mlだと、
一人50円もしないよ。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:14:44 ID:SyTiD9bz0
>>64 >>66
本質的に正しいことを言っていると思うけど、
頭に血がのぼったようなことは書かない方がいいと思うけどね。
言っていることは、間違っていない。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:18:41 ID:V1nhIuOp0
本来、先物取引は現物取引と
表裏一体として始まったものであり

現物取引で当然起こりうる価格の変動を
あえて先物取引で逆張りさせることで

現物取引の損失を先物取引で
埋め合わせる目的があった

シカゴの穀物取引所はこのことを
高く理念として掲げており
大坂堂島の米会所の直系であると明記されてる

「自分は下より世間様にも損はさせない」
大坂精神の賜物である

先物取引「だけ」を行なう事はこの理念に反しているのだ





71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:21:35 ID:cpJ5wtEX0
>>57
俺も原油高騰は良い事だと思う。
中国で爆発的に自動車が普及しているが
これに大きなブレーキを掛けることになって
環境を守ることになるな。
石油が高くても使えるだけの経済力が
ある国だけが使えばいい。
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:22:36 ID:UhY1dP5+0
今の状況の土台を作ったのは各国の中央銀行

景気対策の流動性供給だったわけで
必ずしも悪いとは思わんが
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:23:30 ID:SyTiD9bz0
>>66
日本は世界で最もエネルギー効率が良い国の一つとして知られている。
自民党政権はそれをぶっ潰すのに必死だけどね。
日本の経済活動が世界の自然を破壊しているというのも一面しか見ていない。

ヨーロッパの人件費の高さはかなりのものだけど、
それがホテルとかレストランとかのサービス料金に反映されているのは仕方がない。
日本も見習うげきだろうね。
派遣とかの人件費は正社員より高い(これが本来の形じゃないかな?)。
そうしたことが消費にも反映され、
英独以外のヨーロッパ経済の好調さを支えている。
また、ヨーロッパではスーパーで売られている食料品は日本よりかなり安い。

74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:24:02 ID:qN/KeTVu0
発言だけじゃなく、実際に規制しろよ
口だけならニートの俺でも言えるぜ
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:29:23 ID:sZE/1Qah0
ユダヤ金融屋に売国しておる気持ち悪い政党や
政治家、団体などは全て弾圧して日本から排除するしかないワニ
デモするしかないワニよ
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:31:00 ID:SyTiD9bz0
それから、朝食2000円に驚いている人がいるけど、
ホテルニューオータニで和食朝食を取れば3000円くらい。
ビュッフェスタイルでも2000円以上だったと思う。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:32:34 ID:x4aic2ud0
>>70
江戸時代の時から、相場悪玉論が出ているが相場悪玉論者の
政府で規制をすればする程、米価が乱高下してるんだよなw

今の物価高騰は、IMF体制のドル本位制が機能しなくなってる
からだろう?
数年前から50%金本位制の話が出てるけど、ここ数年で金の
現物を一番買っているのがアメリカってところが笑えるんだよな。
アメリカは強かだね。
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:35:18 ID:SyTiD9bz0
>>75
ウィルコムのPHSでバカをだましているカーライルとか?
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:36:15 ID:FugQbnLG0
無尽蔵に値上がりするとでも??
だったら、買って儲けたお金で、原油ばらまけばいいじゃない
リスクも取らずに何寝言言ってやがる馬鹿事務次官
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:38:05 ID:QT9CnJN/0
ガソリン高くてコマタよ
交通費足が出てしまう
投機そろそろ勘弁して欲しい
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:43:27 ID:SyTiD9bz0
付加価値を生まず、付加価値を奪うだけの金融資本が世界を席巻していることが世界経済が危機に見舞われている原因。
金融はあくまでも経済の“潤滑油”。
それを主役に据えた小泉、ブッシュたちの罪は重い。
日本では、商業学者の竹中が経済を語り、マスコミがそれを広めた。
商業学者は個々の企業、投資家に助言しているだけでよろしい。
制御されていない商業や投機は国民経済を破壊する。
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:47:23 ID:V1nhIuOp0
>>75
>>70のシカゴの穀物取引所で先物始めたのは
メルメットっておっちゃんなんだけど

まあ、見ての通りのユダヤ人である

何故彼が大坂堂島なんて話をしってたかつーと・・・

戦前。彼はリトアニアで命のビザつーやつを、
然る日本領事から渡されてシベリアを横断、
ナホトカから舞鶴に入り、そのまま神戸のユダヤ人街に
居候することになったそうな

そこの地元ユダヤ人から
「絶対見に行け」
と勧められたのが大阪堂島の米会所跡地

強いインパクトを受けた彼が戦後開いたのが
シカゴの先物取引

先物取引でユダヤを叩くと自動的に大阪叩きになるw

83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:51:36 ID:SyTiD9bz0
投機家は、投機するだけでなく、政治屋とか商業学者を手なずける。
ほうっておくと、経済は壊滅する。
原油高騰が暴落にならないように、投機家はバイオエタノール有害論まで流している。
たとえ短所があったにせよ、石油に比べれば格段に長所が多い。
原油はすでに、バイオエタノールのコストを倍以上上回っている。
投機家は政治への影響を行使して、価格維持に必至。
ただ、原油価格暴落は、高騰以上の経済への悪影響があるかもしれない。
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:52:43 ID:0VzhwhXw0

規制よりも国際協定で禁止ですね
サブ・プライムの穴を埋めようとするハイエナどもを放っておくと
国家が滅びますよ
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:54:45 ID:pn7mOLOp0
投機規制したら、商行為そのものも規制の対象になるじゃん。
馬鹿じゃないの?
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 04:55:40 ID:SyTiD9bz0
投機家は政治への影響を行使して、価格維持に必死。
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:00:54 ID:0VzhwhXw0
>>85

ほう
では投機の対象でないものは
商行為になり得ないという理屈になりますが
馬鹿は君だと思いますよ
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:02:34 ID:SyTiD9bz0
投機は、ある面で経済を規制している。
そういう意味で投機の規制が経済の自由につながる面もある。
「規制」という言葉にとらわれてはいけない。
実際、何が行われたきたか、行われようとしているのかを見ないといけない。
小泉=竹中路線が、「規制緩和」をうたいながら、これまでの政権で最も多く経済活動規制・妨害を行った。
「個人情報保護」なんていう規制が、個人情報保護じゃなく悪徳役人保護と企業活動妨害になっているのは常識。
個人情報なんて、これまで以上に漏れ放題だし、悪徳業者による被害もこれまでよりひどくなっている。
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:04:46 ID:pn7mOLOp0
>>87
そうは言ってないよ。
商行為の中に、投機的性質を持つものがあり、
商売をする以上切り離せないってことだ。

しかも、業として商売をしない消費者でさえ、
投機行為をしないものはほとんどいない。

だから、投機行為を規制するってのは、
本質的には難しいんだよ。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:09:08 ID:SyTiD9bz0
投資は経済活動の潤滑油になり、
投機は付加価値を強奪するだけ。
経済活動の中心は、付加価値の創造で、付加価値の強奪ではない。
投資も、あくまでも経済のもの、付加価値生産のものである必要がある。
そういう意味で、経済活動の規制はなるべく少なく、
投機は、特に最近は、もっと規制すべきだと思う。
竹中は、その逆を主張し、実行した。
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:12:43 ID:pn7mOLOp0
>>90
何だ付加価値の強奪って。

とある行為が投資か投機かってのを分けるのも
案外難しいもんなんだよね。

それに、投機には資源配分を最適に近づける効果もある。
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:16:48 ID:SyTiD9bz0
短期的もうけ主義のハゲタカ的強奪の投機はもっと規制すべきだろうね。
長期的スタンスの投資の規制はもっと緩やかに。
投機と投資の区別は難しいけど、例えば、
現在の原油価格高騰を演出しているのは投機家。
市場からの利益強奪を目的としている。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:17:01 ID:x4aic2ud0
>>82
先物取引の元祖が日本って事を知らない奴が多いんだろうね。
オプション取引だって、日本の両算取引が元祖なんだしw

今の取引のルールが江戸時代から変わってないのが笑えるよねw


94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:19:38 ID:0VzhwhXw0
>>89

おっしゃる意味もわかりますが
商品の価格は基本的に需要に任せるべきだと思います
高ければ売れず需要が高まれば値段は上がる
しかしそれに投機者を無制限に受け入れると
例えば買占めなどと同じような状況がもたらされるわけです
代替品が豊富な商品であれば
そのような条件下でも価格と供給のバランスは補われるものですが
エナジーに対する過剰な投機はその限りではないと思います
5年で7倍にもなった原油価格は過剰な投機が原因です
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:21:16 ID:pn7mOLOp0
>>92
では誰がどうやって短期と長期の客観的線引きをするんだ?
さわかみにとっては一年は短期だろうが、
違う人間にとっては長期だと捉えるやつもいるぞ。

現在の原油価格高騰は、需給の逼迫でしょ。
単に投機家が買い上げているだけが原因なら、
現物屋が大量に受け渡すだけで価格を下げ、
しかも投機家が狙っているより膨大な利益をあげることが出来る。

でもやらないってことは、モノが動かせないんだよ。
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:24:02 ID:3nCd3H/Y0
原油バブルの崩壊が始まる・・・
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:24:21 ID:SyTiD9bz0
「投機には資源配分を最適に近づける効果もある」って、
請け売りだね。
そんなお経みたな寝言を言っていると、経済は徹底的に破壊される。
日本では、いまや、金融は経済の潤滑油になっていない。
政府は、投機家の犯罪に、後追いで規制をかけ、
ついでに正常な経済活動を妨害している。
悪には規制を、善には自由を、っていうこと。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:25:56 ID:pn7mOLOp0
>>94
じゃあ、無制限がいけないってなると、制限を加えるわけだが、
その制限の客観性は誰が担保するんだ?

WTIに完全に代替する商品は無いが、
似たような商品(他の原油)は世界中に山ほどある。

それに、正常と異常の判断を誰がし、
その無謬性を誰が確保するんだ?

神だと市場で一部が評価する向きがあったグリーンスパンでさえ
いまや不動産バブルの張本人だという話さえあるのに。
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:28:18 ID:x4aic2ud0
>>95
そうそう、売り方が納会の時に現物渡せば暴落するよねw
ファンドなんか現物基本的に受けない姿勢なんだから、納会前には
本来サヤ滑りするはず。現物受けて買占めしてるファンドなんかないよね。

現物持たない奴が売って納会前に踏み上げてるだけなんだよなw

100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:29:57 ID:pn7mOLOp0
>>97
まあ寝言だと思うなら、立派に反論できるんだろうしね。
それが無いのはなぜか勘ぐりたくもある。

>>99
先物市場の仕組みを知っていれば
こういうのは当たり前なんだよね。

でも「投機だ」「投機だ」って騒ぐってのは
仕組みを知らないとしか思えない。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:30:25 ID:0VzhwhXw0
>>98

制限ではなく禁止
マーカンタイルでの原油やガスの取引を禁止すれば終わりです

世界の癌で最悪の賭博場
http://www.nymex.com/index.aspx
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:32:11 ID:z+jlDq+N0
もう資本主義は崩壊したんだよ
それでも続けるなら戦争しかないよ
都合いい国があるでしょ?
戦争得意だもんなw
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:35:12 ID:V1nhIuOp0
>>102
労働価値説は循環論法って
100年も前にベームバヴェルク
ってオーストリアのおっちゃんが論破してるし・・・



104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:35:17 ID:pn7mOLOp0
>>101
馬鹿だな。
じゃあ現物屋はどこでヘッジするんだよ。
今現在、先物市場以外に
未来の価格に対してリスクヘッジできる仕組みはないぞ。

それに、投機家は先物でなくても投機出来るんだから、
それこそ意味が無い。
現物市場でやればいいんだし。
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:36:54 ID:Dds+81aB0
マーケットメカニズムのせいで戦争になるんじゃなくて
世界の人口が増えすぎたから戦争になるんだぜ?
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:38:01 ID:qAG6TEwS0
オール電化社会を目指そうよ
原発を充実させて、電気自動車の開発を急ごう
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:38:20 ID:SyTiD9bz0
まあ、このスレッドを見て分かることは、
「なんでオレのばくち場をつぶそうとするんだ。
人のことはほうっておけ」
って言う犯罪人がいるってことだね。
世界中の人の不幸を糧に自らの欲望を満たし経済を破壊する。
そんなのに快楽を見いだすなんて、秋葉原の通り魔と同じ神経だね。
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:40:40 ID:pn7mOLOp0
>>107
というより、投機的性質を持つ行為を
客観的な基準と無謬の判断で規制し、
しかもその副作用の影響を少なくするってのが
極めて難しいってことじゃないかな?

物事の一面しか見なければ、
バブルにしか目が行かないのだろうけど。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:41:39 ID:0VzhwhXw0
>>104

それが機能していないばかりか
世界に害悪をもたらし
進歩を阻害しているわけですよ
馬鹿ですね
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:42:38 ID:V1nhIuOp0
先物に関して江戸幕府並みの
知識しかないのも困りものだ
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:44:25 ID:y7H0TOyTO
無差別殺人の戦争と、無差別殺人の加藤、同じだよな(笑)
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:45:37 ID:SyTiD9bz0
投機家が暴れ回った日本、アメリカ、ドイツ、イギリスの経済が低落し、
投資家と企業家が健全な活動をしたEU各国(ドイツ、イギリスを除く)の経済が好調を維持してきた。
で、EUでは投機家がバクチ場を返せと政府に圧力をかけている。
ノルウエーは投機家のエジキとなりそうな原油を政府管轄としている。
ちなみに、ノルウエーの一人当たり国民所得は日本の3倍、アメリカの倍以上。
これを資本主義への挑戦だと投機家は騒いでいる。
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:45:54 ID:pn7mOLOp0
>>109
機能しているだろ。
だからこそ、CFTCが発表する玉の中に
常に一定割合のヘッジ玉があるんでしょうに。
そして、常に一定量の受け渡しがあるんでしょうに。

まずは、先物市場の機能を理解していなければ、
その批判も出来ないんじゃないのかね?
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:46:08 ID:7ikKIx2A0
>>73
> 日本は世界で最もエネルギー効率が良い国の一つとして知られている

それよく言われているが日本の自画自賛だと思うぞ。
日本は貧困層が多いし生活の質自体が欧米先進国と比べるとかなり低い。
効率がいいんじゃなくて生活の質が低くてエネルギー消費が少ないだけだ。
フランスなんかは国民全員が義務として1ヶ月以上もバカンスを
取って方々を旅するんだぞ。欧州の先進国はどこも似たようなもん。
そりゃエネルギーを使うだろ。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:47:36 ID:W9sCr4UT0
汗水たらして働け
アメリカの糞ども
おめーらともう一回戦争だな
かかってこいピザデブ
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:48:12 ID:x4aic2ud0
>>107
まあまあそんな感情的に相場悪玉にしなくても良いと思うよ。
規制かけるなら買い方よりも売り方に規制かければ、簡単に下がると思うよ。
買占めで上がってる訳じゃないんだからw

ただ売り方に規制かけるのも産油国がかわいそうだしね。
証拠金上げるとか?となると流動性が下がって、いびつな価格形成になる
だろうしねえ。

現物取引だけじゃなお歪む。

こんにゃくいもとかの現物先物取引の値動き見れば判るよ。
こんにゃくいも栽培農家なんか、博打だろあれw
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:48:29 ID:jlVjs/Zt0
金があれば原油価格をいくらにでもコントロールできると本気で思ってるのだろうか?
もしそうであれば相当妄想が激しいな
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:48:37 ID:pn7mOLOp0
>>112
ちなみにインドネシアでも
石油の価格は政府所管だったな。
その財政と国民生活がどうなっているかを考えれば、
興味深いことだが。
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:50:40 ID:SyTiD9bz0
>>114
確かにそう面もあるかもしれない。

ちなみにイギリスを除くEU各国も一人当たりのエネルギー消費は少ない。
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:50:46 ID:V1nhIuOp0
>>114
昭和の一億総中流ってのも
統計の妙であったことが既にバレてる

当時、一億総中流を判定した世帯統計資料は


単身世帯や農業漁業世帯を省いたものだった

121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:52:24 ID:Dds+81aB0
資源の高騰にはEU各国だって十分ダメージ受けてるだろ
笑いが止まらないのは、投機筋じゃなくて資源国だろ?
マーケットどうこうの小手先のテクではどうにもならんよw
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:53:39 ID:x4aic2ud0
さて、今週の取引も終わったし、寝るかwww
NYダウ爆あげ!!
売り方オワタwww
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:53:51 ID:SssfdqA60
金余りの新興国政府系ファンドやCTAが買い漁る。それでそれらを
最優良顧客とするゴールドマンやリーマンブロスが買い推奨や原油目標
価格引き上げをレポートする。マネーゲームの自作自演くそ食らえ。
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:54:19 ID:V1nhIuOp0
>>121
ロシアの鼻息荒いよな
EUが反原発トーンダウンさせちゃうくらい

125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:56:08 ID:pn7mOLOp0
>>123
CTAなんか、そんなクソレポート見てないよ。
トレンドに乗ってるだけだろ。
ピンきりだろうけど。
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 05:59:58 ID:pn7mOLOp0
ちなみに、今現在WTIは134.5くらい。

今日みたいな日はスキャルパーにとってはおいしいな。

しかし、板画面見ればわかるんだが、
本当に小さい市場。

別に世界中の人は、この市場に注目する必要はないんだけどな。
どうせ自分達でWTI使えるわけでもないんだし。

人間の思い込みと欲が値動きを左右するんだね。
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:05:14 ID:ZYJcDbfY0
価値のある物の値段が上がっているだけ。
石油、鉱物資源や食料は価値があるんだよ。
日本のように付加価値で稼ごうとしている国はダメージを
受けるが、それは正当な評価というもの。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:05:18 ID:0VzhwhXw0
>>113

つまり君は自身が北畑経産次官や省の専門官よりも
それら問題に知識と造詣が深いと
こう主張をしているわけですが
理解をしていない上に勘違いをしているのは
どう公平に考えても

君のほうですよ
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:06:08 ID:xxLLOsm80
じゃあ先陣として商品から年金運用撤退だねw
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:12:12 ID:pn7mOLOp0
>>128
じゃあ具体的に言ってみな?
どこがどう理解できてないか、
客観的な根拠を元に。

次官があいつになってから、
所管の取引所行政が振るわないのは有名だぞ?
まあ、次官だけのせいでもないけど。

それに先物に関しては
経産省では「局」でも「部」でもなく「課」が所管している。
実際、次官になるような人間は
そこまで詳しくなるほどタッチしないんだよね。
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:19:33 ID:3qQKlfGM0
投機資金の流入と先物が混同されてる。
先物取引は良いんだよ。投機資金が石油市場に入ってくる事が
問題なんだろ。
魚市場のように仲買業者しか取引できないようにすれば良いだけ。
その仲買も実需から余りにもかけ離れた取引はできないようにすれ
ば良い。

投機資金の過度の流入は資本主義を危うくする。
これが理解できない奴が多すぎる。
アメリカを真似るな、あそこは資本主義国ではない。
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:24:32 ID:pn7mOLOp0
>>131
会員だけ先物やれってことになると、
市場によっては、現物は売り方ばかりになって
市場がいびつになると思うよ。

ブローカーと会員以外の玉があるから
ヘッジするに足るボリュームが出てくるんでしょうに。

先物は、現物として受け渡せるから
実需とかけ離れないようになっているんだよ。
つまり、仕組みそのものが
現物価格との乖離をしないようになっている。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:25:02 ID:xxLLOsm80
実需筋の利益がぐるぐる回っているいるんだけどねw
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:27:40 ID:pn7mOLOp0
>>133
それは言えるな。
まあ、本当に実需がないのであれば、
実需筋が売り浴びせてがっぽり儲けて終わりだけど。
まがりなりにも需要の背景があれば、こうなるんだよね。
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:41:59 ID:0VzhwhXw0
>>130

偉そうなモノ言いですね
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:47:06 ID:pn7mOLOp0
>>135
言い方はともかく、それなりに的は射てるだろ?
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:53:58 ID:xxLLOsm80
>>134
そういえば原油が139ドル行ったときのきっかけは、ヘッジファンドの売り玉の反対売買らしいからな。
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:55:07 ID:0VzhwhXw0
>>136

自分の食い扶持を守りたい
デイ・トレイダーの主張のようにしか聞こえませんね
ちなみに先物は経産省と農水省の所管ですが
では農水が管理するもので
原油のような破滅的な状況に陥った品目を挙げてみてください
原油相場がいかに狂ったものか理解できませんか?
デリヴァティヴ博打とか
止める者がいないのかということですよ
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 06:58:20 ID:3qQKlfGM0
>>130
市場が全てではない。実体経済がうまく運営されるなら資本市場など
どうでも良い。
資本市場の目的ってなんだ?
実体経済に必要でない資本は必要ないんだよ。
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:00:56 ID:q+D/dlck0
世界を不況にすれば済むことだろ、女子高生…
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:01:28 ID:pn7mOLOp0
>>138
「破滅的状況」とは?
WTIは空前の建玉規模で、
むしろ興隆の真っ只中にあると思うけど。

先物市場の真の破滅とは、
取組高の減少でしょう。
当業者も使わなくなり、受渡も減る。
そして現物価格との乖離がはっきりしてくる。
例えば東穀のアラビカコーヒーとか、その途上にある。
野菜指数なんか死んでるな。
コーヒーはザラバ化するのが遅すぎたね。

原油高が狂っているというけど、
ではどこからが「狂っている」でどこまでが「狂っていない」になるの?
その明確な基準はあるの?
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:03:10 ID:BdENmWNb0

至極まっとうな意見

今まで誰も指摘しなかった事こそ異常
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:04:34 ID:xxLLOsm80
>>138
油は不当に安すぎたと思いませんか?
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:04:45 ID:ZJ2DYDApO
このおっさんにもっとすごい権限があればなー
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:05:16 ID:pn7mOLOp0
>>139
実体経済のために効率的な市場が必要なんだよね。
実体経済が必要とするからこそ、実需筋の玉が入るんでしょう。
そして、彼らは是々非々で受け渡しをする。

どうしても人間は過去の価格に基準を置きがちだから、
まず価格が上昇していることに注目し、
手っ取り早い理由を探してしまう。

でも、本当にバブルで先物価格が先走っているなら
実需筋がつぶしてしまうんだよね。
潰そうとする意図があるかどうかは別として。
いつだか、天然ガスでファンドが食らったように。
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:07:12 ID:m528r/pd0
先物は本来価格のブレを少なくする役目も合ってリスクヘッジで非常に有用であるんだけど、
投資家の資金力が大きくなりすぎて商品の需要より投機のほうが価格決定力があるとか
本末転倒な状況になってるからな・・・
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:08:35 ID:VZf7s2cC0
>>23
そういう低脳も多いだろうけど
基本的には官僚を潰したい勢力が工作道具にしている
それは外国勢力と
その力を利用する馬鹿党人政治家(売国奴)
具体的には清和会
小泉や中川(キチガイ)
日本の敵
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:10:24 ID:s54iy+dj0
まあ、ファンドへの憎悪を内心に燃やしながら節約しますよ
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:21:07 ID:pn7mOLOp0
>>146
でも需要に追いつかない価格になったら、
需要が減ってモノが余るよね?
で、目ざとい誰かがそれを持ってきて
先物で受け渡して終わりだと思うんだけど。
先物で受け渡せないまでも、
似たような軽質の原油に需要が移って
WTIは暴落すると思うんだが。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:24:32 ID:V1nhIuOp0
ロシアが「資本主義体制」で
勝利しつつあるのは笑えるが

更にロシアが現物大放出すれば
完全大勝利

いやいや、まだまだ引っ張るかもしれん
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:28:45 ID:VCYbdhcp0
まーとにかくつべこべ言わず
原油や食料などの必需品に関しては
投機マネーは当然規制されるべき
屁理屈はもううんざり。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:32:11 ID:xxLLOsm80
とりあえず投機でもなんでもファンダを無視する事は出来ないから、
節約生活して需要を減らすのです。
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:34:26 ID:pn7mOLOp0
>>151
だから、そうするとヘッジの機能に支障をきたすって。
となると、実需筋はある程度の見通しを持って
本業に投資できなくなるでしょう。

今年取れる作物がいくらで売れるか確定できないんだから。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:36:08 ID:s54iy+dj0
ヘッジ機能なんてとっくに失われてるだろ
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:37:00 ID:VZf7s2cC0
日本人の生活を守ろうという発言にまで罵倒を浴びせる
日本の敵・清和会工作員
「皇室は最後の抵抗勢力」と言い放ったキチガイ小泉
「人工の10%を移民に」と計画するキチガイ中川
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:39:27 ID:pn7mOLOp0
>>154
失われてたら、現物との価格も乖離して
受け渡しも行われないだろ。

東京の石油製品先物だって受け渡しは行われているのに。
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:43:34 ID:+YiAwpzW0
これはすべきではないと思うが…
安直すぎる手段に思える。
他にないのか?
無いならいたしかたないわ。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:44:46 ID:V1nhIuOp0
>>154
皆が未来の石油価格が下がる
って予想するようになれば

下がるよ
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:48:10 ID:pn7mOLOp0
>>158
まあ、そう言えばそうなんだよね。
テキサスの大した量のない原油を指標にしているのも
思い込みと言えば思い込み。
ただ、きっちり期先も上げているのが、
今回の原油高の嫌なところだよな。

皆は、今のところ未来も高いと思っているわけだ。
一枚一票の投票によれば。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:50:31 ID:pn7mOLOp0
>>157
皆で節約だな。
それも、ものすごい規模で。
「タダでもいいから引き取ってください」くらい言わせるような
節約したり、代替エネルギーを開発しないとね。

そしたら嫌でも下がります。
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 07:54:58 ID:cFWD0e76O
差額決済(レバレッジを効かせた信用取引)をうまみ
は激減するんじゃないの?
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:02:33 ID:0VzhwhXw0

とにかく
原油に限らずどんなものでも博打の対象にして
実体経済を食い散らす
投資という名前の錬金術を止めさせるべきですよ
ヒトラーじゃありませんが
連中はまさに世界の癌ですよ
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:06:20 ID:m528r/pd0
需要を予測した上で先物の価格が決まるんじゃなくて、
先物により決定される価格を予測した上での先物価格になってるから、
なんか二階建て取引っぽく際限なくなってる。
今のトレンドが崩れたら原油市場はしばらく混乱しそう。
でも今も混乱状態か。
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:11:13 ID:s54iy+dj0
>>163
そういう暴落時の混乱もまったくヘッジできそうもないなあw
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:11:39 ID:pn7mOLOp0
>>163
価格にどんな思惑を投影させるかは人それぞれだから
何とも言えないんじゃないかな?

例えば、俺はWTIを取引する時には
何も考えてないしね。
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:14:12 ID:pn7mOLOp0
>>164
先物で売っとけば
ヘッジどころか儲かるんじゃない?
売っとけば、下げるたびに利益が増えるから混乱しなくて済むし。
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:17:36 ID:s54iy+dj0
>>166
投機屋たちの混乱はどうでもいいのよ。
暴落時、実需の取引現場で無茶苦茶な事になると思う。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:20:04 ID:pn7mOLOp0
>>167
だから先物でヘッジしておくんじゃん。
それが先物の機能だよ。
現物屋が目先の上下にリスクを感じさせないために
先物市場がある。

厳密に言えば、扱う取引量と同じだけの枚数を
同じ時期の限月にヘッジしておけば、
価格変動リスクは避けられるんだから。

まあ、多分、君は先物をあまり知らないんだろうけど。
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:23:37 ID:ZQMnCz4b0
ブッシュの任期切れ前に最後の儲けをしようとする屑じゃね?
ブッシュは見て見ぬ振りで何もしないだろ。
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:23:47 ID:3qQKlfGM0
今の原油市場がおかしいのは、石油の先の価格を予想する奴と
売買する奴が同じだと言う事だろ。
日経新聞と野村証券が組んでるようなものだ。
原因はアメリカの住宅市場の損を原油で取り戻そうとしてる奴ら
がいることだよ。
損をした連中は世界中にいるから各国とも規制に身が入らない。

今の動きは本当に資本主義の危機だよ。
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:24:12 ID:CO9EDGETO
>>162
投資家は確かに世界の癌だな。
金だけ出して数値みてふんぞりかえってるだけの無能ども。
実体経済と何の関係もない連中が世界を支配する現状は、健全でない。
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:26:03 ID:YrEJ/VCd0
ばかばかしい。これこそ自由主義経済、資本原理主義の帰結だろう。
自分たちに都合のいいところだけ法規制しようという部分も含めてなw

自分より強いものが出てきたらソレを法で押さえ込み、自分たちよ
り弱いものには何の処遇も施さない見事なプチ金持ちの理論。
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:28:44 ID:3qQKlfGM0
>>172
君は資本主義を間違って理解している。
独占禁止法は資本主義を守るためにある意味を考えてみろ。
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:29:37 ID:0VzhwhXw0
>>170

おっしゃる通り
これをきちんと規制するなり出来なければ
資本主義に法も秩序もないということを示すことになります
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:29:43 ID:pn7mOLOp0
>>170
別に予想する奴は誰でもいいんだよ。
それに、ヘッジ以外で売買している奴のなかには
他人に言わなくても予想はしている奴だっている。

それに、住宅市場で儲けたり損した奴は
もうその会社にはいないよ。
トレーダーは評価益でがっぽり儲けて
尻拭いを経営者にやらせて逃げた。
その仕組みを経営者に呑ませた時点で儲けたようなもんだが。

石油の売買してたりする部門は別なんじゃない?
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:30:17 ID:yeMwiuCh0
現実的なのは、レバレッジを規制することだろうな。
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:31:29 ID:q+D/dlck0
>>171
投資家なくそうとしたのが社会主義者だか共産主義者だかなんだが。
結果は無惨wwwww
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:31:59 ID:pn7mOLOp0
>>176
んな面倒な。
証拠金上げればいいだけじゃん。
もうやってるけど。
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:32:20 ID:0VzhwhXw0
>>175

デイ・トレイダーみたいな小僧の話をしているわけではないのですよ

http://sankei.jp.msn.com/world/america/080613/amr0806131221012-n1.htm
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:32:39 ID:V1nhIuOp0
>>170
売買って現物のこと?

181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:34:15 ID:xfM4br2m0
なんかさ、後出しジャンケンで負けたみたいな展開だね。
日本の官僚って危機感がほんっと無いよね。
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:34:41 ID:0VzhwhXw0
>>177

誰も投資家をなくせだとか
証券取引所を潰せとは言っていませんよ
それらはむしろ重要な存在ですよ
原油先物などの博打キチガイどもを駆逐しろと言っているんです
上から下までろくな奴がいませんからね
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:35:13 ID:pn7mOLOp0
>>179
俺の言うトレーダーって
経営者に理解出来ない成功報酬の仕組みを使って
外資から巻き上げたやり手のトレーダー集団のことだよ。

こういう連中はたまに出て来るんだよ。

日本版政府系ファンドとかやったら
真っ先に飛びついてくると思うよ。

デイトレーダーではない人たちだね。
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:35:18 ID:hcXqOgzp0
>各国の反発を受ける恐れもありそうだ

日本の役人が規制を喚いたところで
どうにもならんなんて誰でも知ってる
毎日新聞の記者は頭が悪すぎる
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:35:51 ID:YrEJ/VCd0
>>173
今回の投機の問題と独占禁止法とどう関係があるのさ?
今後無くなるかも知れない物に先行投資して買占めを行っているようなもの。
第一次石油ショック時にトイレットペーパー騒ぎが起こったが、それが世界
規模で資源や食料に関して起こっている+便乗して金儲けしているものが居
る、それだけのことだろう?

結果的にそれを一国内で単一のものが支配することで一般庶民に負担が起こ
らないようにする「建前」で独禁法があるというだけで、国家レベルで介入
してくるような今回の場合国際的協約ナシで事態に対処しようとしても無理
だよな。

国設の投機機関とかも関与してる現状を考えろってw
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:37:24 ID:pn7mOLOp0
>>181
無理でしょ。
元々規制を使って仕事をしてきた連中だもの。

しがないブローカーやプロップにまで
アタマを下げて回る米国の取引所の連中のような真似が
出来るはずが無い。
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:39:18 ID:O/5SWENy0
>>177
原油に対する投機規制とから、そこまで妄想を広げる、君の偏屈さに世界が脱帽
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:39:56 ID:m528r/pd0
需要側から見ればもう既に基本的な価格が実態の需要から大幅に乖離しているから、
手数料払って小銭でもいいから残すってみみっちいことしかできない。
商売する側から言うと多少高くとも価格は安定していた方がいい。
消費需要と投機需要をみながら商売とか勘弁してくれ。
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:39:58 ID:xxLLOsm80
>>182
博打打のスポンサー探せばいいじゃん。あなたの年金も含まれているけどw
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:41:06 ID:pn7mOLOp0
>>187
でも基本的に規制を掛けるって発想は
そっち系の考え方だよね。

既に十分なルールと必要な規制が存在しているんだから。

むしろ、それを犯人に仕立てて現実から目を背けているほうが
弊害が大きいと思うよ。
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:42:18 ID:/B91f7qJ0
>投機資金流入規制をすべきだ 

基本的に想像力がないんだとは思う。
売り手にとって、「もっと高い金だして買ってやる」
といってくれる投機家に売るのは合理的選択肢であって、規制しろとか火病
起こしてる奴に売ってもトクにはならない。

どうやって、規制するのかが果てしなく疑問なんだが。
自分の中古PS3、「規制して50000円で売らせろ」と言ってる奴と「100000円でも俺が
買い取ってやるよ」と言ってくれてる奴、さて、どっちに売りたいと思うか
という話で。

規制したければ原油の売り手か買い手のどっちかの意思をひん曲げる必要が
あるわけで。
資源国にマシンガンでもつきつけて、もっと安く売るようにするのか?
それとも投資家の家族でも人質にとって、これ以上は入札しないようにするか?
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:42:26 ID:vlauJUym0




やれやれ、北畑!!
お前面白そうだからもっとやれ!!


 
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:43:18 ID:pn7mOLOp0
で、皆は原油はいくらが妥当だと思っているの?

1バレル当たりで。

ちなみに今日は134ドルくらい。
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:43:36 ID:aN7C/S6U0
てかなんでOpecに頼まないの?
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:44:35 ID:vlauJUym0
>>43
仲良くしようとすると、かつての"飼い主"アメリカがゴチャゴチャ口出してくるからウゼーんだよ。

アザデガン油田を共同開発していればまだ望みはあったのに。


って、緊急地震速報来たぞ。
岩手、秋田、気をつけろ
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:44:39 ID:+uEAJmuE0
これを いろんなところに貼り付けて


【失われた世代】非正規雇用の就労実態(1/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=SXjI7J0xTck&feature=related

【失われた世代】非正規雇用の就労実態(2/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=zVeJU16ptCM&feature=related
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:45:00 ID:V1nhIuOp0
「一年後の石油価格を60ドルで売るって先物契約しろ」

って言われて先物契約する勇気を見せてください
言いだしっぺが先ず率先してね

もし価格が40ドルになってたら大儲けですよ
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:45:26 ID:3qQKlfGM0
>>185
資本主義は資本のある連中が絶対的に強い、将棋で金や銀やその他の
駒を相手より2倍、3倍持ってれば必ず勝てるのと同じ。
でも資本主義はそれを許してはいない。
ただ最近は世界中でズルでも何しても構わなくなってる気がする。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:45:46 ID:pn7mOLOp0
>>194
もう大して生産余力も影響力も無い。
シェアも今はもう半分もなかったんじゃないか?

数年前はプライスバンド制とかほざいていたな。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:46:17 ID:3+IIzwil0
新潟市 さっきかなりの地震 キター
201小泉:2008/06/14(土) 08:47:12 ID:KeEYeNHOO
ガソリンは ともかく 食料品とか 値上げは たまらないな ま エコに目覚めるのはいい 早く代替燃料とかの開発を!
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:47:29 ID:+Qh3bKum0
神奈川、めまいかと思った。
アメリカでも投機資金の何らかの規制が必要との意見が出ているのだぞ。
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:47:37 ID:YrEJ/VCd0
むしろ今までのんべんだらりとエネルギー対策をしてこなかったツケが
今きてるというだけだよな。選択肢として化石燃料しかないとない状況
で不足すれば値段が上がるのは必定。
子供でも分かるw
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:48:07 ID:xr98SbhB0
>>194
意味が無いから。

というか、かつて原油が暴落してOPECが悲鳴を上げてたときに先進諸国は
「原油価格ってのは市場で決まるもんだから仕方ないよね(・∀・)ニヤニヤ」と
見殺しにしたことがあるから。

いまさらOPECに文句を言っても、今度はOPECに
「原油価格ってのは市場で決まるもんだから仕方ないよね(・∀・)ニヤニヤ」
と返されるだけなのが目に見えてる。

まぁ、自業自得だな。相手が困ってるときに助けなかった人間は、
今度は立場が逆転しても、なにかいえる立場には無い。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:48:34 ID:aN7C/S6U0
>>193
物凄い高騰してるな…
なんつーかどの位が妥当とか言う以前に値上がりのペースが速すぎて経済破綻する所も出てくるんじゃないのか?
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:49:08 ID:pn7mOLOp0
>>198
資本主義はそれを許しているだろ。
株主総会で強いのは大株主で、
それを商法できっちり守っているじゃないか。
市場でも基本的には同じ。

ズルでもなんでもない。

>>202
あれは議会の連中だろ?
CFTCも嫌だけどしょうがないからお付き合いしているんだろ。
で、呼んでやった質問が「貴方の給料はいくらですか?」だと。
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:49:20 ID:atsv1ecB0
しっかしこのバカは先物市場の流動性が、その市場の生き死にを決めると言う、資本主義でのイロハのイもしらんアホ。
先物市場でも”総量規制”するのか。
ただのアホ次官ごときが何様のつもりだ、このクズ
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:49:45 ID:0VzhwhXw0

>>190
そのルールも規制も役に立っていないということですよ

>>193
30ドル
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:51:25 ID:aN7C/S6U0
>>204
なるほど、d
確かOPECも急に減産した訳ではないはずだしな
需要が急激に増えたのか
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:51:32 ID:pn7mOLOp0
>>205
まあしょうがないよな。
一日辺りの生産量は決まっているのに
使う方だけ野放しなんだもの。

そりゃ上がるわ。

でもバブルだバブルだと騒ぐからには
「はい、バブルではない値段はこれです、なぜなら・・・」って
示してもらわないと困るよな。

>>208
30ドルとする根拠は?
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:52:53 ID:YrEJ/VCd0
>>204
激しく同意
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:53:48 ID:V1nhIuOp0
>>208
良し、ならばWTI30ドルで先物契約してみよう




213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:54:14 ID:pn7mOLOp0
>>208
役に立ってるでしょ。
別に恒常的に違約が発生しているわけでもないし
受け渡し事故が起きているわけでもない。

マーケットは今日もごくごく普通に値段を決めてくれてたよ。

自分の受け入れられない値段だからといって、
市場設計のせいにするのは
賢くない考え方だと思うよ。
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:54:48 ID:xr98SbhB0
>>209
そゆこと。

原油価格暴落のときは、先進諸国は「自己責任論」で放置プレイかまして、
資源国はしょうがないから、自分とこの行政サービスを縮小したり、
減産したりして、なんとか危機をしのいだ。
だから、今度は資源国にしてみれば、「てめーらでなんとかしろボケ」と
言う番だと考えてるだろう。
相手に自己責任という刃を放てば、こんどはそれはこっちに向かってくる。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:55:27 ID:3qQKlfGM0
>>206
持ち株制限とか上場基準の意味を考えてみようね。
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:55:54 ID:aN7C/S6U0
>>214
やっぱ中国かな
必要なのは確かだけど安易に増産して湯水のように使ったら意味無いし
困った話だな
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:56:21 ID:m528r/pd0
今のままだと世界中がチキンレース。
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:56:53 ID:JlCFHAEv0
>>1
投機資金を日本が円キャリートレードという形で提供しているということを言わなければねえ
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:58:30 ID:4uAQcoXz0
さっさと日銀の金利上げろよ
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:59:22 ID:YrEJ/VCd0
>>214
あくまでネガティブに書けばそういうことだが、国策として別の視点に
向けさせるにはいい状況だとは思うんだよな。
「原油価格?好きに上がってればいいんじゃない?」こういうヨユーを
国が持てるようにしておくことこそが国の役目だよな。
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 08:59:52 ID:pn7mOLOp0
>>215
持ち株制限は、先物で言えば建玉制限みたいなもので
基本的には純資産によって決まっている。
それが機能しないってことは
違約の発生が示す。
また、それを間接的には証拠金設定が担保する。

上場基準は、要は先物では商品の設計を指す。
受け渡し基準や標準品の設計だな。
これも受け渡し面で混乱がなければ
特に問題は無い。

ということで、
この面に関しての規制は今のところ機能しているといえる。
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:00:02 ID:AVznwaja0
腹立つのはわかるが、言ってはいけない立場にいる人間は口をつぐまねばなるまいよ
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:00:52 ID:m528r/pd0
まぁ市場で想定していないことが起これば、
もしくは問題ないと思っていなかったことが問題になると分かったのなら、
新たなルールを追加する事は別におかしな事でもない。
今までもあったこと。
あとはWTIが問題と思っているか、日本が思わせることができるかでしょ。
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:01:01 ID:kApCy4HI0
日本が規制して自主規制しても、BRICSは自分らの成長のために産油国と余裕で
自分らのカネをつかって契約を結びまくるだけなので、何の意味も無いなw

結論からいうと、勝手に投資をやめた日本が干からびる恐れがあるw

戦後半世紀の間、自由主義連合の一員として金持ちが勝つゲームでだいたいにおいて
勝利してきた日本が、今度は金の出し合いで負けるかもしれないとは、ある意味、
歴史の皮肉だな。

その昔、イギリスとアメリカは急成長する日本と西ドイツの企業が、途上国とどんどん
資源の購買契約を結ぶことによって、自分らの工業力と資源ガバナンスが奪われる
という恐怖に悲鳴をあげていたが(イギリスなどは英国病によるダブルパンチで
当時の国民ムードの悲痛さは強烈なものがあった)、今になると、日本も後発国との
奪い合いでおびえる側に回り始めたのか。
ま、追われる側ということは、相対的に日本がそれだけ豊かだってことだが。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:01:27 ID:aN7C/S6U0
>>217
どちらかと言うと一部の産油国以外は我慢比べ状態なんじゃ無いの?
一番体力の無い何処かが弾けるまで続きそうな気がするんけど
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:01:49 ID:KBEk9jse0
>>216
必要なのは理解してやるけど、まぁ効率の悪い使い方してるんだろな。
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:01:51 ID:gmAakihB0
こういう無能なナンチャッテ事務次官は即更迭するべき
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:02:18 ID:pn7mOLOp0
>>223
うん、でも商品先物の設計上、
まだルールを改正するような事態は起きていないんだよね。

現物と先物の価格が乖離するとかさ。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:05:21 ID:YrEJ/VCd0
つまりバカ公務員氏ね でFAかwこのニュースはw
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:06:31 ID:dR3b4kbbO
北畑(…俺の一言で原油市場に嵐を巻き起こすぜ、ククク)
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:08:17 ID:TWAtJUU50
こんな八つ当たりみたいなことを当り散らすぐらいなら、
「原油を大量に使う日本人が困りますので、どうかこれ以上原油価格を
あげないでください」、っと必死に世界中に向けて発信すればいいと思うんだが。

そのほうがよっぽど素直じゃね?
当事者の流れにまかせると、自分が困ることになりそうだから、難癖をつけ
ようとしてるだけにしか見えない。

結局のところ、言いたいことは、「原油が高くなると日本が困る」。ただこれだけだろ?
だったら、素直にそう言えばいいんだよ。
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:09:13 ID:m528r/pd0
>>228
それは取引市場の中でのみの話しでしょ。
実体経済への影響が大きいから問題にっているのに。
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:11:53 ID:pn7mOLOp0
>>232
じゃあ逆に影響は具体的にはどのくらいの大きさにするべきなんだ?
そして、それを客観的にはどう計るんだ?
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:14:07 ID:LsR76J5T0
ここで熱心に叩いている方は、石油の価格が自分の仕事や生活における
死活問題とはならない方々でしょう

製造業、運輸業、農業、漁業、もっと細かく言えば
町のクリーニング屋さんやお豆腐屋さん
すっげえ困っているんだけどな

また発展途上国なんて、この余波で飢えて死んでいる人もいるのにな

そういうことを考えて叩いているのか?
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:15:11 ID:pn7mOLOp0
でもさ、なんで人間は目に見える時だけ騒ぐんだ?

結構前にコーヒーの暴落で騒がれて
生産者が苦境に立たされていた時、
皆、きちんと問題提起したか?
ちょっとでも多くコーヒーを飲もうとしたか?
需要が旺盛なのに下がったのか?

もうちょっと考えてみるべきかと思うね。
「本当は需要が旺盛すぎるのではないか」と。
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:16:59 ID:QXCoI7UcO
だから早く速く代替エネルギーや自前資源の開発を推進しれや。

そりゃ既存の資源会社や商社は自分たちのルートが細くなるから反対して圧力かけてくるさ。

しかし、今後百年の計を立てたいならくだらん雑音は無視してかからねばならん。

237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:19:07 ID:pn7mOLOp0
>>234
別に叩いているんでもなくて、
タダ単にそれが現実だからだよ。

よほど大きな、そしてすぐ掘れて上質の油田が発見されるか、
今すぐにでも需要が目に見えるように落ちない限り
すぐには価格は落ちないだろう。

モノは上がっても下がっても
それぞれ苦境に陥るものがいる。
大切なのは、それに適応する才覚を持つことじゃないかな?

去年のコメの値下がりで食らった生産者の苦境だって、
流動性のあるコメ先物があれば
ヘッジできたんだぜ?
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:19:47 ID:55qqXCiG0
先物を潰して現物だけにしたところで、現物の値段がバカみたいに
ハネ上がるだけじゃね?

もしくは、「市場での先物取引を禁止」したって、頭のいいやつらは、
市場が整備されて無い財でそうであるように、「自分で勝手に産油国と交渉して
供給契約を結んじゃう」だけだろ。

たとえば、フランスにおけるブランドチーズなんかは、まだチーズができてもないうちから、企業は
熟成中のチーズを「熟成したら自社が買う権利」を農家と交渉して買い取ってるわけだ。
これを原油に変えると「現在採掘中の原油がプラントで処理されたら買う権利」を
勝手に直接買い付ける奴が出てくるというだけに過ぎない。

先物市場ってのは、こういう企業行動や投資家行動を「見える化」しただけであって、
別に先物市場を消し飛ばしたところで、「見えないところで勝手に手付け金を払って
予約しちゃう奴」はいくらでも出てくる。
むしろ、取引市場で動きが見えなくなる分だけ、もっと厄介なことになるぞ。

先物市場への資金を規制した場合、産油国と購入企業は「値段が高止まりしちゃう
先物市場には自分ところの油を放出せず、もっと高く買ってくれる直接契約に
よって、互いに市場では見えないところで契約を交わしちゃう」だけだと思うわけだが。




先物市場さえなければ先物取引やバブルは発生しないと思ってるとしたら
よほどの阿呆といわざるを得ない。
先物市場ってのは、現物市場同様、本来、買い手と売り手が見えないところで
直接契約でやってた取引を「見える化」しただけに過ぎないぞ。
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:20:01 ID:4uAQcoXz0
>>234
で、軍事力も持たない日本がどうやって産油国相手にケンカ売るわけ?
それに日本の金利安が先物価格を吊り上げてる要因の一つにも
なってるわけだが。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:21:25 ID:aN7C/S6U0
>>237
ああ、それで聞きたかったんだけど
今更だけど原油価格ってヘッジしてこんなハイペースで値上がりしてるの?
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:26:12 ID:TR7nWB8x0
>>240
するんじゃない?
俺は>>237じゃないけど。たとえば今既に契約し終わったものは、その値段で
売らなきゃいけないから諦めるとして、それより将来に採れる原油に、
もっと高い値段がつきそうなら、その分はもっと高い値段で売れそうなタイミング
で売ろうと売り手が考えれば、どんどん値上がりしていく。


ま、基本的に、もっと高い金を払ってでも買いたいという買い手が居る限り、
どうにもならないってことさ。
夏休みになったら働く(労働力を売る)予定をしてて、完全に同一労働で労働基準も
遵守してくれる本屋がいくつかあるとする。
それなら、時給が800円の本屋よりは時給が3000円の本屋で夏休みになったら
働く予定(先物契約)を入れるだろ。
高い金をだす本屋がいるところに、労働者は集まる。
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:26:34 ID:pn7mOLOp0
>>240
ヘッジして抑えられるわけじゃないぞ。

例えば、石油を掘って売ろうとするとしよう。
それなりに投資するんだから、リターンが無いと困る。
今の値段なら利益が上がるからやるんだ。
将来下がったら困る。
例えば、今100ドルとして、採算ラインが90ドルだとしよう。
将来、原油が出て売ろうという段になった時に
90ドル割ってたらどうする?
リスクだろ?

だから、今のうちに「半年後に渡す原油を100ドルで売ります」ってやるんだよ。

この場合、将来120ドルに上がっても値上がり益をゲットできない代わりに
たとえ将来50ドルになっても損しない、という取引が出来るわけだ。

この行動と値段の上下には
直接の因果関係はない。
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:30:23 ID:YrEJ/VCd0
>>231
そう素直にいえないところが公務員のプライドw
>>234
現在の市場原理主義に基づく作業分離化、合理化がその受給者責任を
曖昧にしているんだよな。燃料が安いという理由だけで先行きの予測
をしっかり行わない営利企業にのみ利益を与える構造になってるから
どこかで行き詰るのは当然のこと。新規エネルギー開拓分野などを人
ごとのように思ってればこうなるのさ。市場は常に石油に限らず連鎖
してる。
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:34:48 ID:2Muqmmh60
結局、あらゆる国が「文明化した工業国」(エネルギーをガバ呑みする生活形態)を
目指す以上、エネルギー資源のぶんどりあいはさけられないんだよな。

いわば、人類は、己らの欲望によって己らを破壊しあおうとしている。

ま、とはいえ、俺も今の豊かな生活を捨てる気はサラサラ無いけどな。
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:37:18 ID:YrEJ/VCd0
>>244
分かりやすく言えばナウシカの「風の谷」みたいな生き方にどこで切り替えてい
くかがこれからの課題だなwww

アニメでも手本になりうる世界観はいくらでもあるんだがなwww
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:38:28 ID:oJgezdMd0
統制経済に舵を切るってこと?
247名無しさん@八周年:2008/06/14(土) 09:41:24 ID:DLf0wEyB0

やっぱり、中国人から車を取り上げて、自転車生活の戻っていただくしかないですな・・・。

248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:44:09 ID:2Muqmmh60
>>245
ま、そうすれば維持可能な文明圏を形成できるだろうな。
それぞれが、自分の領土の範囲内で生産できるエネルギーの範囲内で、自分の
国の国民を養うようにすれば。

ただ、今の文明社会に慣れきった日本人が、車も運転できない、
冷暖房も使えない、テレビも見れないという明治の頃の平民の
エネルギー消費基準の生活に自主的に退行できるかっつったら
できないんじゃないかと思う。



そもそも、この国には人口が多過ぎる。
直接じゃないにしても相当な「間接的殺し合い」を経て口減らしを
しないと、とてもじゃないけど日本国内でエネルギー消費と生産がある
程度つりあうエコシステムは作れないと思われ。
将来のメタンハイドレードと高効率太陽光発電を当てにしたって、いくら
なんでも外部の資源供給抜きに1億3000万はさすがに養えない。
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:45:29 ID:aN7C/S6U0
>>242
あーなるほど…
でも上海の株価が八ヶ月間で半減したんでしょ?
こういう影響はもっと後になってから反映されるのかな
それとももう織り込み済みなんだろか
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:46:43 ID:AFqHTdyC0
最近、ようやくこの流れの発言が出るようになったよな
ちょっと前にもEUでも言ってたな
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:47:48 ID:rJAXp4Mv0
>>247
まぁな。
しかし、アメリカ人や日本人がそうであるように、インド人も中国人も、一度手にした
工業化の果実を決して自分からは手放そうとしないだろう。

だから結局のところ、全世界同時チキンレースをするしかない。
どの国も、自分のデカい図体と産業を養うために、化石燃料をガバガバ使いたがる。
このチキンレースについて来れない奴は、資源が入ってこなくなることによる
生活レベルの低下、すなわち土人国家にどんどん近づいていくわけだ。
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:50:12 ID:pn7mOLOp0
>>249
株価が半減したとしても
原油消費量半分にならないでしょ?
バブルの時、日経平均39000円で今は14000円。
日本の石油消費は半分以下になったかというと・・・?

そんな連中があと数十億人いるわけだし、
じゃあかといって「温暖化ガス減らしましょう」ってやると
「オマエラ先やれよ」と押し付けあう始末。

そりゃ上がるわなって話かと。
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:50:14 ID:pUippclV0
サルでもわかる結末。

原油先物市場を無くす→先物市場以外のところで個々企業と資源国が自前の
契約を締結する→自由参加の市場とは違い、資源国と交渉するチャンスが
無い国には石油が入ってこなくなる
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:53:14 ID:nAHPIIhZ0
>>252
半分以下どころか日本人一人当たりのエネルギー消費量は順調に増えてるからなw

チーム-6%とか寝言をほざいてる奴らもいるようだが、減るどころか化石資源を焚く量がどんどん
増えてる中で、二酸化炭素の削減なんてできるわけがないw
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:55:16 ID:pdUaqjX90
しかし、1バーレル100ドル辺りなら、ペイする代替エネルギー
なんていろいろあるんじゃなかった
極端な話、石炭だって、ペイするんじゃ?
代替エネルギーの開発計画を明確に打ち出していきゃ、2、3年で
100ドル以下までは落ちんじゃないの?
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:56:31 ID:aN7C/S6U0
>>252
別にそこまでの値下がりなんかを期待してる訳じゃない
今のようなペースがどっかで鈍化して落ち着くのかなって話ね
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:57:26 ID:pn7mOLOp0
>>254
結局、安易に投機のせいにして
問題の本質に深く向き合わないだけなんだよね。

>>255
茹でガエルと同じで
煮えてきてから自覚するんだよ。
実用化は相当先でしょう。
それに、クリーンエネルギーって制限付けばサラに厳しい。
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:58:41 ID:aN7C/S6U0
>>255
それで出てきたのがバイオメタノール燃料なんじゃ無いの?
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 09:59:05 ID:oJgezdMd0
>>255
CO2を考慮しなければGTLも採算に乗るレベルだよ、今の原油価格って
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:00:00 ID:89GLKCmf0
>>255
代替エネルギーのマージンを使い終えたら、また上昇スパイラルが
始まるだけだけどな。

今、現在、地球に最大に必要なのは「地球レベルでの人口リミット(制限)」。
途上国のアホどもがむやみやたらに繁殖するのをまずやめさせること。
次に、消費エネルギー量をある程度制限すること。

これをやらない限り、なにを、どうしようが、いつかは俺らは草も木の根も食い
尽くして死ぬシマウマの群れのように、破滅するしかない。

放牧地を破壊しない程度に、家畜の頭数を制限するように、自分らを飼いならしている
人類たちは、自分らの頭数を制限するのをもうそろそろ真剣にかんがえなきゃ
いけない時期に来てるんだと思う。
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:00:28 ID:pn7mOLOp0
>>256
そりゃどこかで落ち着くでしょ。
世の中、止まらなかったトレンドはないのだから。
もうはまだなり、ともいうけどね。

でも仮にアジアが落ち着いても、
もしかしたらあの大陸が・・・ってことになるかもね。

100ドルなんて皆すぐに到達するって思ってなかったから
ロクに代替エネルギー投資していなかったんだよな。
一部だけって感じ。
原発に関しては、削ろうとしていたほどだ。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:00:44 ID:jKKaTxU60
まじめな話来月はガソリン190円弱確定。
おまいらどうするの?
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:02:34 ID:aN7C/S6U0
>>261
ブラジルがタイミング良くかち合った感じなのかな
あそこもうバイオメタノール燃料社会のはずだし
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:03:49 ID:Qtb2Qxng0
中東の石油王がさらに原油に投資してるせいだと思ってたわよ。
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:04:38 ID:CgdpshQy0
>>262
縄文時代の暮らしに関する書物を読みつつ、日本で現在のところ唯一大量
にある資源として人肉食の可能性について思いをめぐらす。

なぁに、食糧移入がストップして飢饉に陥った生存圏においては、人肉食は
世界中どこでもけっこう普遍的にみられたようだ。たしかジャレド・ダイアモンドの
本にそう書いてあった気がする。
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:06:26 ID:3s2Hr/EuO
仕事先でリッター100円で入れれるから無問題。肝心の仕事がはいらんけど
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:06:42 ID:aN7C/S6U0
>>261
>>100ドルなんて皆すぐに到達するって思ってなかったから
ここの所が良くわからないんだけど
誰もこの需増加率は予想出来なかったって事は
何処かで爆発的な原油需要が発生したって事だよね?

やっぱ五輪絡みの中国とかで需要が増えたのか
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:08:48 ID:oJgezdMd0
>>262
どうもしない。給油したら代金払うだけ
お金出せば買えるだけマシってもんでしょ
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:11:53 ID:pn7mOLOp0
>>267
だってさ、いくら馬鹿でも、
「はい、この日に100ドルに到達します」って分かってたら
何か対策とるでしょ?

でも取ってなかったから混乱するんだよね?

ってことは、賢くても値段の予想には限界があるってこと。

じゃあ何をすればいいかって言うと、
なんにせよ持続可能な形で
需給を安定させるしかないんだよね。
もしくは、活用可能できちんとした規模のある
代替策を複数用意するべきだった。

でもそれをしなかった。
利害を盾に取ってね。
典型的な合成の誤謬だよ。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:19:06 ID:aN7C/S6U0
>>269
いや、他の何かのせいにするなって言う言い分はわかるけどさ
誰も予想出来なかったって事が起きないとここまでの高騰がありえないんでしょ?
具体的には何処で需要がそんな増えたのかが知りたい訳w

日本は他の国に比べれば元のガソリン価格自体が高かったけどそれでも吸収できないほどの値上げなんだから
一体なんだったんだろうなと
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:21:34 ID:YrEJ/VCd0
>>270
一言で言えば人の欲には限度がないということだなw
儲かるからどんどんイケイケでやってて気がついたらこんなに値段が上がってた。
単純にそれだけのことだろう。
産油国のマッチポンプだともいえる。
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:21:53 ID:Y3hGIP9L0
先物に大幅課税したら何か不利益が出るんか?
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:22:39 ID:jpIumObl0
資本主義社会の一員として駄目な発言です!
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:24:52 ID:pn7mOLOp0
>>270
新興国でしょ。
連中、10パーとか平気で成長するんだから。
日本人なら10年前を想像しても、
大して生活は変わらないけど、
彼らは激変しているからね。
10パー成長10年続けたらやばいでしょ。

しかもブリクス以降もまだ予備軍がいると来たもんだ。
で、茹で上がっていることに気が付いた。
しかも、まだ鍋の火が消えないことにも。

そうなると奪い合いは止まらないよね。
他に代替するものがロクにないなら、さらに。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:25:37 ID:yPYoIb+40
日本政府のメンツをかけて空売りすればいい
一国の政府が介入すれば簡単に暴落させられる
原油市場は120兆程度の規模らしいしな
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:26:41 ID:oGs2RYEk0
>>255
WBS番組でやってたよ。
石炭液化、天然ガス、メタンハイドレードなど、
1バレル40〜80ドルで逆転だそうだ。

まあ石油業界が必死で潰しにくると思うが。
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:27:35 ID:aN7C/S6U0
>>271
答えになってないようなwww
>>271の意見はどこか局所的に需要が増えたのではなくて
誰もが遠慮無しに使ったからこうなったと言っている訳だが
それなら逆にアナリストが誰も予想できないほうがおかしいだろw
アナリストの予想を外すような大きな需要がどっかに発生しなければ説明がつかない

流石に>>271でも判らんか
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:27:43 ID:pn7mOLOp0
>>275
空売りは、現物の手当てしてからやるもんだよ。
じゃないと、相場の露と消える。

いくらカネ掛けても、
現物用意できなきゃ踏まざるを得ない。
出口は反対売買か受け渡しか、違約しかないんだから。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:27:47 ID:yPYoIb+40
>>265
人肉食はオーバーだが
ゴキブリ食うことになる可能性はあるな
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:29:14 ID:CgdpshQy0
>>279
ゴキブリ食うぐらいだったら人間の死体かネズミ食うわ、俺w

さすがに虫は嫌だ。タンパク供給は哺乳類でお願いしたい。
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:31:12 ID:aN7C/S6U0
>>274
うーんそれなんだけど
ネタ元アカヒで悪いんだが
ttp://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806070269.html

これを見た感じでは05年を境に大きく値が上がり始めてるんだよね
新興市場の人たちが一定の収入ライン超えて車乗り始めたとか考えた方が自然なのかな?
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:31:23 ID:pn7mOLOp0
>>277
むしろ、アナリストが無謬だと考える方が相当危ない。
カエサルではないが、
人間は驚くほど見たいと欲するモノしか見ない。
そして、アナリストは基本的には提灯屋で、
商売のためには、世のトレンドから離れたことはしたがらないのが多数。

10年前に、「今10ドルだけど、10年後140ドルですよ」なんて
真面目な顔して言ったら、
仲間から小便掛けられて終わりだったろう。

どんな賢い人間でも
予想となるとこんなもんだよ。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:32:25 ID:yPYoIb+40
>>280
だから哺乳類は高騰して手に入らなくなるんだってば
自分で自給自足するかゴキブリのミートボール食うかどっちか選べ
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:34:48 ID:pn7mOLOp0
>>281
先物は将来の材料も反映するから、
正確に言えば、参加者の多くが「こりゃ将来も止まらないね」と
認識し始めた時期なんじゃないかな?

明確にそう思わなかったとしても、
不安を覚えて売りヘッジを減らすだけでも(現物屋としては邪道だが)
相当の効果があるだろうし。
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:36:57 ID:aN7C/S6U0
>>282
ふーむ、確かにそうで無ければ恐慌なんて起きなかっただろうし
それはそれであり得るのか

>>284
d
それが2005年か、なるほど
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:37:09 ID:puWQdBcH0
世界恐慌の足音が聞こえるなw
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:40:49 ID:CgdpshQy0
>>286
まぁ、世界恐慌になれば、いろんな工場の稼動がストップして、
人類単位で見た消費エネルギーもグッと減るから、ある意味、環境には
とってもいいことだけどねw


資源争奪の帰結が世界恐慌なのだとすれば、
「あまり大きなエネルギー消費はせず、日々細々と最小限の食物だけ
食べて生きなさい」という経済メカニズムからの人類へのメッセージ
だと受け取るべきかw
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:41:10 ID:pn7mOLOp0
>>285
恐慌の時なんか、
靴磨きの方から証券マンに株の話し始めたって言うしな。
日本でも航空会社の機長が、
スチュワーデスの株投機の話をうらやましがって聞いたって話もあるくらい。

人間、集団だと特に判断が曇るんだよ。

行動経済学の実験で、
「検査に並んでください」とだけ言われて並ぼうとした被験者が、
サクラであるその前に並んでた仕込みの人たちが真っ裸で並んでいたのを見て、
指示も無いのに服を脱ぎ出したって言うんだから。
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:42:31 ID:mntraZjb0
ファンド資金の25%は日本の金ですよ?
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:42:52 ID:AVjvIetq0
投資資金の行き過ぎは規制が当然、資本主義の無規制を守り本尊とするバカ、
その國力が国益か、否かで決定するのだ。アメリカ政府が規制発言したら先物
は暴落するよ!!
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:44:38 ID:OPM/97HL0
真面目な話、この馬鹿黙らさないとまずいと思うよ。
今まで、ま〜たあの経済音痴、馬鹿丸出しwww
なんてのですんでたかもしれんが、一応こんな馬鹿が次官だからなぁ・・・・・
こいつ、本気でどっかのスパイで日本を売り飛ばすために来たんじゃ?とか思うようになってきた。
あまりにも馬鹿すぎる。
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:46:43 ID:aN7C/S6U0
>>287
むそうなると結局OPECに増産お願いする事になるんじゃないのかな?
このペースで値が上がり続けても誰も喜ばない結果しか起きないような
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:50:08 ID:pn7mOLOp0
>>292
増産余力ってあるんかな?
サウジに日量100万バレルあればいいほうって話は聞いたことあるけど。
あとはどこの10万とかもうちょっととかってレベルらしいよ。

しかも、そのカード切っちゃったら
「俺、もうカードないよ」って言うようなもんだし。
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:51:52 ID:aN7C/S6U0
>>293
もう増産してたんだっけ?
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:54:28 ID:pn7mOLOp0
>>294
なんかね、隠れ増産とか抜け駆けとかは否定できないって話もある。
アナウンスだけ「現状維持です」とか言って
バルブだけ緩めてるような。
売る量増えて、価格そのままなら
収入増えるインセンティブあるからね。

IAEAと違って、
パイプラインに監察官がいるわけでもないしな。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:58:26 ID:YrEJ/VCd0
>>277
アナリスト側として自分が情報を売る立場なら売るためにも自分の倫理観から
突拍子もなく離れた意見をすることはなかろうw
それについては>>282と一緒の意見だな。アナリストも聞く人に受けなければ
仕事がないw生きるためにはウソとかも必要なのだろうw で、ソレを超えた
ら「ここまでは予測してませんでした」というだけですむしな。

そもそも(私は)こんな上がり方をするとは思わなかった、という意見自体が
主観的過ぎる。
未来が予測できるなら人間社会がこんな風になってるわけがないwww
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 10:59:53 ID:aN7C/S6U0
>>295
な、なるほどなw
ここでOPECどの国も口に出さないのは
そう言う裏があるのねw
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:07:38 ID:130ycPNzO
何らかの具体策は出して年内には事態収束するとよんでるけど
さすがにいきなり大暴落するような発言は控えると思う
程度・効果はどうあれ規制はもうすぐだよ
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:14:00 ID:pn7mOLOp0
>>298
30分で5ドル動くとか、ボラが激しい場面が多いので
節目であることは否めないね。
節目のあと、どっちいくかは知らんけど。

でもコントロールは出来ないだろうな。
規制が具体化しても、
方向性を決めるだけで
勢いは市場が決めるだろうし。

で、急に下がったら下がったで、
「代替エネルギーに投資したのに、皆原油買い始めて赤字じゃ!
どうしてくれる!!」とかいい始めたりしてな。

で、今度は「安い原油が、エネルギーのシフトを妨げています。
誰も太陽光発電を使いません」とかいって、安値を悪者視したりして。
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:17:34 ID:GQFwNUF40
こいつ金持ちが嫌いだからな
正確に言うと自分より金持ちが嫌いなんだがw
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:31:33 ID:E785Rgw80
>>290
アメリカが極端な規制に乗り出すわけないだろ。ブッシュとメジャーの関係は有名だし
GS出身が政権のサイドを固めているんだからな。
トヨタ系のファイナンスが資金を入れているという噂もあるな。
てめえんとこのハイブリ売りたいために原油価格上げてるとしたらとんでもない話なんだが。
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:33:15 ID:130ycPNzO
>299
100ドル以下になるには、代替エネが完全に普及して需要減退するか、
「投機は出ていけ!」位の規制、または大手の逮捕などしかないかな。

現時点で本当に需給逼迫かどうかこの際国際的にハッキリと公式アナウンスすればいい。
双方の思惑があるからしないだろうけど
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:33:39 ID:15Ijcijn0
日本近海のメタンハイドレートの採算があうラインまで原油が上がれば
日本は世界最大の資源国になれるんじゃないか?
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 11:43:15 ID:jNlDWLw30
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
デイトレーダーはバカ! BY 経済産業省の北畑隆生事務次官
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:01:13 ID:OPM/97HL0
>>302

>>現時点で本当に需給逼迫かどうかこの際国際的にハッキリと公式アナウンスすればいい。

北畑みたいなキチ○イとかが好き放題言ってるけど、
結局のところどの程度実需で、どの程度が投機なんて誰にも把握できてないんだよ。
ある程度で見てみても、意外に年金・政府系ファンドも多い「らしい」なんてとこだし、
北畑が言うほど単純な話じゃない。
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:03:13 ID:+Qh3bKum0
だから、手口情報を公開すればいいんだよ。
米議会でもそういう方法だろ。
あくまで手口情報の公開だけ。
それだけで、ヤバイ金がみんな逃げていく。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:13:55 ID:OPM/97HL0
>>306
おめでたい人みたいなのでレスは控えますね。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:15:21 ID:bmGQhXCi0
まともな官僚もいるんだな
北畑がんばれ
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:22:03 ID:7XpU/sCb0
国の借金高騰の要因となっている天下り規制をすべきだ
北畑経産次官は発言はしない
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:42:31 ID:WNBP5D6b0
簡易炉で「常温核融合」か 北大院・水野氏が確認 国際学会で発表へ

 北大大学院工学研究科の水野忠彦氏(エネルギー環境システム)は十一日、水素と炭素を簡易な反応容器(炉)で加熱する実験で、
通常の化学反応では起こりえない異常な発熱(過剰熱)の確認と、核融合反応を示すガンマ線を検出したことを明らかにした。
水野氏は「常温核融合」が確認できたとして、八月に米ワシントンで開かれる国際常温核融合学会で報告する。

岩手大工学部の山田弘教授(電気エネルギー工学)は「通常の化学反応では起こりえない過剰熱が発生している可能性が極めて高い。注目に値する研究だ」。
ある大手メーカーの有力研究員も「過去に報告されている常温核融合とは全く異なる実験結果で、興味深い」と話している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/98372.html
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 13:50:36 ID:+Qh3bKum0
>>307
反論できないなら素直にそう言え。
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 14:23:53 ID:PqlVk2MK0
先物は買いも売りもできるのに
そこに資金が入って来ただけで上がるっていうのはおかしいんじゃないの?
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 16:53:20 ID:ECQC0PY90
>>303
メタンハイドレートに夢を見るのはいいが、海底油田が日本にもあることをお忘れなく。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 20:00:21 ID:6ZaIFq0J0
>>312
「より高くで買いたいから騰がる」が正しい。
売りと買いの枚数は常に同じだから。
これはNHKのニュースでも間違ってる言い方。
「売りが多く…」
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:07:12 ID:9xlLipMR0
>>306
不可能。
今回のG8でも投機の影響について国際機関でも分からない、としている。
まして手口ってwwww
すぐこういう事言い出す無知っているけど、2chで仕入れた馬鹿な知識でも振り回してるのか。
阿呆って恥ずかしいな。
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:18:14 ID:AuTL7Fyv0
手口情報てあんた
手口は市場で原油を注文したにきまってるだろがWww
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:54:27 ID:n+gQeVH90
>>315
みんな投機だってわかってるんだよ。
G8で欧州側が何故黙ったのかといえばアメリカの根回しが、ドルさえ高くなれば
投機資金も引くという話にしばらく様子見してみようってことだけ。
アメリカが責任持ってドルを強くするって言ってんだからちょっと見物しましょうや。って。
どっちにしたって、アメリカ経済が西側を主導している事実に変わりがないわけだからな。
国際機関なんか関係ねーのw
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 15:07:17 ID:9xlLipMR0
>>317
あ、じゃ〜国際機関も世界の財務大臣も
みんな本当のところは分からない、っていうのは全部嘘なんだ?wwww

>>みんな投機だってわかってるんだよ
随分曖昧だから、どうつっこまれてもどーとでも言い訳できるコメント。
投機要素が一因だなんて誰でも知ってる。
が実需逼迫もこれまた事実なんだよ。
どーせどっかの記事みてその気になってんだろうけど、
あんま中身の無いピンボケなレスはやめてくれ。


319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 15:26:57 ID:n+gQeVH90
>>318
もちろん、ウソに決まってるだろ。おまえ相当なバカだろ。
話を鵜呑みにして、市場で負ける典型に似ているよ。(笑
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 15:35:38 ID:9xlLipMR0
>>319
お前、本物の馬鹿だなww
じゃ、百歩譲ってG8の声明が嘘だったとしてさ、
お前はその確証をどこから得てるわけ???
原油価格の何割が投機によるものだって、確実なデータを持ってるんだろ?
教えてよwww
世界中がひっくりかえるほどのデータになるけどwwwww
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 16:49:06 ID:n+gQeVH90
ソース厨がいばれるのは、2CHの中だけ。
市場で決して生き残ることはできない。
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:15:37 ID:9xlLipMR0
>>321
でたwwwwwwwwwwwww
一切根拠の無い、自分だけの思い込みなのに
世界はこ〜思ってる、こ〜動いてると決め付け、
さらに国際機関なんて関係ないわ、G8の声明も全部嘘に決まってるときたかwww
あ〜アホすぎて話にならんわ。。
1つだけ教えてやるけどさ、ソースが無い中、趨勢を読むのは誰でもやってるんだよ。
ただまともな脳みそもってる奴は、あくまで「読み」というスタンスを忘れない。
常に根拠のある事実と読みの関係を忘れない。
単細胞馬鹿ってのは、どっかの記事読んだらそのまま鵜呑みにして
もう、世界はこうだ! って決め付ける。
お前はまさに後者。
ま、あとは勝手にやってくれ。馬鹿相手にしすぎた俺も悪かったよ。
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:57:28 ID:kWDA/K5P0
投機マネーの流入は結果であって原因ではない。
そもそもガソリンスタンドや大手石油元売といった当業者が適切に先物市場でヘッジしていれば、
こんなにガソリン価格上げなくて済んだ話だ。
国民にとっての元凶はガソリンスタンドと大手石油元売!
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:07:43 ID:5UOxA0Ha0
>>323
当然ヘッジしてるが、小売は指標に従うんだよ。つまり
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:07:30 ID:DamcwtiO0
>324
ちょwヘッジしてるのに値上げって、どんだけ悪党なんだwww
暴利を貪るガソリンスタンドと元売は死ねよwww
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:21:34 ID:yftqRqKq0
(´・ω・`)
327名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:57:21 ID:9C8OrQIJ0
WTI 139.98
投機マネーは、投資には向かいませんお
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:20:15 ID:jemEK3xx0
ヘッジの意味も知らん奴がいるのか。
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:25:56 ID:HreqhIxx0
年金資金使って全力で原油ショートしろよ。
そうすりゃ原油は下がる。
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:28:37 ID:jemEK3xx0
下がるけど、現物用意できなくて
踏みあげ終了だろ。
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:30:53 ID:x3uFevH50
市況板でデカイ面できない人はN速にやってきて素人を小馬鹿にしてデカイ面するらしいね
332名無しさん@全板トナメ参戦中
> 自由な投資環境

インターネットに対して「野放し」とか形容するくらいだし
先物投資も「野放し」と表現していいはずだな