【アキバ通り魔】「人の絆を大切にするトヨタグループ。格差是正でパート正社員化している矢先の理不尽な凶行。防げず無念」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:12:46 ID:N+EsPBu90
>>929
資源のない国では労働力が資源なんですが
正社員すらこき使って使い捨てにするような国に未来があると思いますか?
953名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:08 ID:1pINja6t0
>>941
またそんな(ト)与太話して・・・
954名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:13 ID:aOHezCCnO
おまえら大企業叩くの好きだな
なんか過去にあったの?w






それよりツナギ隠したの誰よ?
955名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:14 ID:8Cu8t+Zo0
たとえ正社員になっても、関連会社の上がTMC出身だらけなら同じことw
一生平で派遣とかわらんかったら誰でもやめるw
956名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:19 ID:Tg10wYstO
>>931
不特定多数の存在意義を一括りにしてテメェ勝手な価値観押し付けるなよ
957名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:33 ID:ht+LoHLU0
ID:LFBnyTmA0
この人はトヨタ工作員ですか?
958名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:40 ID:0L9SB2i70
>>932
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r3_02.php

>使う側の人間、大金をつかむ側の人たちはリスクを負ってんの。冒険せにゃあかんのよ。

>俺もな、そんなに大袈裟なもんじゃねーけど商売やってるから分かる。
>店ひとつ出すんだって脳味噌から汗をダラダラ流して考えるさ。怖くて尻込みすんだよ。
>何千万〜何億円もの投資を何年で回収するかって。いや本当に回収できるのかどうかの保証もねーんだから。
>未来の事なんて誰にも分からない。イチかバチかだ。

>その賭けに勝った人だけが相応のリターンを得る。あたりまえじゃねーか。何がおかしいんだよ? 
>賭けに負けた人たちは大勢自殺してんだぞ。命を張って勝負した結果なんだよ。そこんとこ分かってんのかコラ。
>上っ面だけ見てんじゃねーよ。

>チャンスは、全ての人間に平等にあるはずだ。あとは考えるか、そして行動に移すかどうかだけ。
>な〜んも冒険せずに平々凡々と生きてきて、陰でグチャグチャ言うなや、ボケ。


こうですか?分かりません><
959名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:14:10 ID:hVTWuq3p0
>>948
だいたい、外国人労働者が沢山流入して治安が不安定になるケースっていうのは、
外人が不逞を働くんじゃなくて、職にあぶれた現地人が悪さをするんだよな‥‥。
960名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:14:11 ID:pMOJQ3pi0
>>918
すっかりやられちまってやんのwwww
やっぱ派遣て頭使うの嫌いなんだなwwwwwwww
961名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:14:13 ID:YTPY3bat0
>人の絆を大切にするトヨタグループ

笑うとこか
962名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:14:19 ID:bn90ZRpe0
>>947
そういうことなんだな。

派遣を見下してえらそうな事を言っているのがいるが、
この状態が続けば、
勝ち組の将来もないよ。
963名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:14:20 ID:DsqXxHQhO
負け組がトヨタ叩きしてるだけ、て今まで思ってだけど
ちょっとトヨタ非道すぎ
964名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:14:24 ID:qIygbPV00
トヨタ車に乗ると何故か孤独感を感じる
華やかなCM見て買ったのにな・・
そして怒りがこみ上げてくる・・・・・
うぅ・・・
うぅ・・・ 

キレテナーイ

よかった
今日は切れてなかった
ふ〜
965名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:14:38 ID:HlkEsQQR0
でも自動車は間違いなくトヨタが最高なんだよなぁ…
他のメーカーがイラネと思えるくらいに
966名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:06 ID:LpEo+D5o0

こうなったら、支配層・搾取層にたいする物理力の行使以外、根本的に解決する手段は無い、




などというキチガイが沢山常駐していそうなスレですよね、怖い怖い。底辺は怖いなw
967名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:08 ID:2aSm9uSW0
>>1しか読んでいないが
お前が言うな
968名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:19 ID:YaYGhn8+O
何いってやがる
969名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:21 ID:1pINja6t0
>>945
やばいじゃん
マスゴミと結託してオタ叩きにシフトなんかしたら
今度はオタが海外メーカーを炊きつけかねないだろうね
970名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:33 ID:HulITeePO
>>931
なら金持ちはそういう犠牲の上になりたっているって事だろ?
分配が出来ないなら、死んで当然と思うけど、そのへんはどう?w
971名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:40 ID:10shdmpH0
>>952
その資源をもっとも効率的に使う方法は奴隷制だよ
972名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:40 ID:jW2lkqqW0
>>770
ん?
自分で派遣をやってるんだから自己責任以外の何者でもないが?

派遣のメリットは大企業で働けることであって、大企業が嫌い
な人間が派遣に登録して安い賃金で大企業で働く意味はない。

派遣なんてやらなくても仕事なんて自分で探せば良い話。
それをしないのはただ大企業で働きたいという本人のわがまま。
973名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:42 ID:OiX61WE00



  Divide Your Dreams


974名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:45 ID:hVTWuq3p0
>>952
正社員をこき使って使い捨てにした事例を挙げてみそ。
会社都合で正社員を切っていたら、組合や退職金がすごいことになりますが‥‥。
975名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:46 ID:nJnBT6/g0
2009年問題はどうなるんだろうな
976名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:55 ID:OCyRltaFO
さすが天下のトヨタ。

ナイスジョークでつね?
977名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:56 ID:lqvKODX0O
絆という美名の影で数多の派遣や下請けが泣いています
978名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:16:10 ID:DmxwQuqWO
トヨタは泥だ。10台続けてトヨタを乗り継いだがもう買わない。人を大事に扱う企業を調べてかう。下請けも大事にする企業も調べる
979名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:16:23 ID:w5DzADVSO
きづなwww

下請けや奴隷につけた【たづな】を大切にの間違いだろwwwww

980名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:16:35 ID:2bLmxD0s0
トヨタは21世紀の奴隷社会だよ。
981名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:16:41 ID:0L9SB2i70
>>966
愛知県は日本で最も格差の少ない地域である。

・高卒求人倍率3倍
・高卒と大卒の賃金格差1600万(全国一少ない)
・中小企業の給与水準は首都圏より高い。

日本一格差が少ない理想郷を実現しているのは、
お前らが嫌うトヨタのお膝元愛知である。



こうですか?分かりません><
982名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:16:44 ID:mk2VW8gy0
不安 to Drive
983名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:16:46 ID:MrZYkPyM0
自ら格差作っておいて今更格差是正に取り組んでるとか笑わすなwwww
984名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:17:05 ID:DpnzEsVNO
>>1 はあ?

トヨタ工作員?


985名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:17:13 ID:R3jxiOoo0
経営者殺せばよかったんだよな
986名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:17:18 ID:QvWoLBQf0
>>トヨタグループは人の「きずな」を大切にする日本型経営のお手本。


このスレは伸びる
987名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:17:28 ID:qcz5F6OG0
トヨタの期間工はロボットだよ
988名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:17:32 ID:bK70IxSV0
>>974
そんなまともな運用をしている会社がどれだけあるというのか・・・
労基すら満足に守れない会社の社員はすごいことになってますよ。
989名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:17:53 ID:aK+31Sxr0
派遣のせいにしたい人さあ、こういうの見て

同じころ、現実世界でも加藤容疑者は友人に
「これまでは2D(アニメなど2次元世界)にしか興味なかったけど、
そろそろ3D(現実世界)に落ち着かないとヤバイ。
というわけで(彼女を)紹介してくれ」と頼んでいた。
理想は「背が小さくてアニメ声で、巫女さんの衣装が似合う娘」と話していたという。

こいつ自身がゴミだったとは思えないの?
それとも格差がなければこんなゴミクズにも彼女出来てたと思う?
990名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:18:00 ID:jW2lkqqW0
>>771
テロに反対してる人間に対してテロに巻き込まれて死ねと言ってる時点で
お前らがどんなに根性のひねくれたテロリスト連中なのかよくわかるよ。

テロに巻き込まれて死ぬべきなのはテロを賞賛しテロを利用して自分たち
の境遇を変えようとする卑劣なお前らの方だ。
991名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:18:05 ID:N+EsPBu90
>>974
使い捨てってのは
企業が正社員を解雇することばかりじゃないんだが・・・
992名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:18:10 ID:dvLnH2K90
トヨタの期間工の寮って、西成の日雇い並だろ?
まあ、食堂があるだけマシだが。
993名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:18:12 ID:bn90ZRpe0
日本型経営なら、みな正社員で雇うよ。
994名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:18:17 ID:5YcxqwaU0



      派遣奴隷労働が人間性を破壊する!


995名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:18:48 ID:B7mgDeW80
人の絆を大切にするトヨタグループ。その中核をなす企業が・・・




ツナギ隠して肩たたきw



996名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:18:50 ID:D2QygMOw0
このスレッドは、人の「きずな」を大切にするトヨタ自動車の提供でお送りしました
997名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:19:05 ID:BnMaHDNf0
【トヨタ自動車は労働者に非常にやさしい企業です。】

・「派遣を切る」というのは、直接雇用の期間工(契約社員)の比率を更に増やすということ。
・トヨタグループは派遣を使う割合がもともと著しく低いのは業界では有名な話。
・直接雇用の期間工の待遇はかなり良い。
 ・寮費・光熱費タダ、冷暖房完備
 ・赴任旅費、帰任旅費完全支給(会社規定額) 
 ・工場・寮での食事は給料から天引き
 ・社会保険完備(厚生年金、雇用保険、トヨタ健保)
 ・契約期間満了後にまとまった満了金をゲット
・期間工の正社員登用やグループ企業への就職斡旋を積極的に行っている。
・一定期間勤続した期間工も労組に加盟させている。

トヨタ期間従業員案内(公式サイト)
http://www.t-kikan.jp/
トヨタ自動車期間従業員への道
http://kikankou.fc2web.com/introduction.html
派遣 or 期間工?
http://kikankou.fc2web.com/haken.html

直接雇用の期間工(契約社員)と893ピンハネ派遣を意図的に混同する工作員に
惑わされないようにしましょう。

一般職種、製造業に派遣業法を緩和したのがそもそもの間違いだったのです。
チンピラ893の口入れ稼業、奴隷商人業を解禁するために、
わざわざ法改正したと言っても過言ではありません。(見返りは政治献金?それとも…)

また麻生太郎氏の麻生グループのように、
政治家の一族そのものが派遣会社を経営してるところもあります。
998名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:19:07 ID:y2HO6Vso0
つなきかくしたのがしんはんにん
999名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:19:11 ID:1wD+Zutg0
1000なら日本の国名は トヨタに変更!
1000名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:19:28 ID:1pINja6t0
>>989
この時は前向きになろうと言う傾向があったから
三次にシフトしようとしたんだろ

この一文に関しては何も悪くないけど・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。