【経済】「格差是正する分配論でなく、成長策の議論を」「世界と戦うために思い切った規制緩和を」…オリックス・宮内会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:15:16 ID:1+UsalGq0
>>950
俺の知っているかぎりでは94〜95年の時点で経済企画庁が
規制緩和で労働者の流動性云々と書いているレポートが最初かな
953名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:18:05 ID:WQPz3iyq0
>>948
そういう「小泉=宮内だから今さら批判する資格なし」ってw
後期高齢者のだって当時は普通に通過してる事だったからね
直す事や批判をするなというのは違うだろうな
954名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:19:13 ID:Jc5MMkKj0
>>948
小泉にはもう騙されね!格差社会反対!
955名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:19:51 ID:QuNZZ4F40
>>940
サミット開催地=沖縄や、2,000円札のデザインの背景
江沢民来日時に、とりあえず謝ろうと言い出した外務官僚を一喝した件
で安倍と小渕を比べ
詳しく説明したら

なぜか「チョン」扱いされたw
当時は、「ネットウヨ」という言われ方はされてなかったけど
「ネットウヨ」は、保守でも右でもなんでもないと確信したよw
956名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:20:53 ID:K5iJDoa00
ケケ中とかオリックスとか、日本人でも日本企業でもないのに、日本ヅラして語るなよ。

そんなに日本が嫌いなら日本から出て行けよ。関わるな。
957名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:23:59 ID:IA6Xk0hC0
>>948
コピペうぜーw
958名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:24:41 ID:GysYlox60






                  まだいうのか。





                 誰か、頼むこいつを
959632:2008/06/12(木) 01:28:19 ID:s1M1xjCL0
>>947
あーすいません、書き方が悪かったですね。
現在、多くの企業は利益の大部分を内部留保や配当に当てているようで
社員への還元や雇用につながっていません、問題ですね、困りますね。
つまり
>物の値段は需要と供給のバランスによって決まる。
>市場に任せたとしても、需要が大きければ値段は上昇する。
なんて別に聞いていないってことです。
わかっていただけましたでしょうか?
あなたの言っていることは十分に理解しているのです
ただ話の大まかな流れは別のところに移ってしまっていたのです。
つまり周りを見ずに自分の意見だけを言い続けてもダメってことです。
960名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:29:37 ID:6R8BML1u0
宮内義彦タンには海外への高飛びを強くお勧めする
961名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:30:55 ID:RPsxE5Ot0
再分配の強化以外に成長策はないのだから

つまり売国奴筆頭宮内は日本経済の息の根を止めるべく格差拡大を唱えている
962632:2008/06/12(木) 01:31:04 ID:s1M1xjCL0
>>947
ちなみに
>世間では給料は上がらないのに物価だけ上がってるって騒いでるじゃないですか
は企業が社員に配分を行っていない状況を説明するための文ですからねw
お間違えのなきように・・
963名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:31:46 ID:l7RiUtNW0
>>905
規制緩和論者ってのはようはサヨクですからwww
964名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:33:52 ID:3F8jEMFf0
競争が行き過ぎてることにまだ気付かねぇのか
965名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:34:10 ID:xz2t9uhc0
世界と戦う必要があるのだろうか
むしろ内需を高めて地産地消のスモール産業でやりくりする方向の方が

エコ

じゃないっすか
これ以上の発展いらない気がする
防衛? アメリコにまかせとけばいーじゃない
966名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:37:34 ID:jyAgrf4L0
【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式 (「関車男」日研カトちゃんの首切りを巡る報道の欺瞞)
http://www.asyura2.com/08/nihon28/msg/293.html
967名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:37:51 ID:03oO7y1f0
中学二年生♀がネトラジを放送中www

初体験は13歳のときだってwww
Hな質問にもなんでも答えてくれるぞww
↓質問はこちらのスレへ
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/campus/1213195658/

ラジオ ttp://203.131.199.131:8060/kirasama.m3u
968名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:38:38 ID:1+UsalGq0
>>962
他人にわかれといってコミニュケーションが取れてないのはどっちだよ
だからそうなる状況を作れと言ってるし
それは需要インフレの方がやりやすいって話

969名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:39:13 ID:Th7w43ik0
日本には排除すべき外国人よりも先に
排除すべき日本人があまりに多過ぎるな
970名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:39:19 ID:ggpYZMqUO
まぁ、漏れ明日も仕事に行くけどさ、
庶民の我々には、どうにもならんのが
辛いよな…マジで。無念だよ。
971名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:39:31 ID:pPTGBJHq0
>>965
どうにもキナ臭い排出権ビジネスで、これからふっかけられるんだしね。
もう日本だけが馬鹿みたいで、やってらんないってのが正直な気持ちだよな。
972名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:41:26 ID:LUat4u+a0
清原を監督にしようとしている馬鹿会社の経営者のくせに何を言っているのやら・・・
確かにあの球団は格差が歴然としているよな。打席に立たなくても何億円ももらっている選手がいるのに、彼のために試合出られない選手やちゃんと成績残している選手がその半分ももらえないんじゃ、やってらんねえ。
いっそのことプロ野球も派遣制度導入したら。
973名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:48:39 ID:6D4UVSte0
政治の正常化を目的とする総合OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1213201732/

そろそろ動くべきだろ。
974632:2008/06/12(木) 01:49:01 ID:JB6iRoIl0
>>968
>だからそうなる状況を作れと言ってるし
>それは需要インフレの方がやりやすいって話

ごめん、どこに書いてあるかわからなかった。

でもね、ありえないけど奇跡的に需要インフレの状態になったとしても今の企業は還元よりも
溜め込みを選ぶよ。
一度酷い状態を知ってしまったからね、最悪の状態に備えようとして
必死に対策を取る。
それが企業にとって悪いかどうかはなんともいえないけど社会的には問題だよね。
われわれだってもしもの時のために貯蓄をするわけだし、少しでも安くていいものを買おうとする
それがまた企業の過剰な競争を生んで、社員に跳ね返ってしまうわけで大変だわね。
展望が開けない・・
975名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:53:05 ID:1+UsalGq0
>>974
もうちょっと話を聞く練習をしたほうがいいですね、それと議論の進め方も
勉強なさるべきです、独りよがりでは誰からも相手にされませんよ。

んじゃ君はどうすれば良いと思う?
976名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:57:21 ID:ozJenEFs0
>日本は見向きもされなくなる
見向きされる日本がなくなってしまったら元も子もないなw
977632:2008/06/12(木) 02:03:53 ID:ytHUOh1S0
>>975
>もうちょっと話を聞く練習をしたほうがいいですね、それと議論の進め方も
>勉強なさるべきです、独りよがりでは誰からも相手にされませんよ。

んじゃ君はどうすれば良いと思う?

こういう意味かな?引用したってことだよね?

えーっと話の始まりは・・
最初の外需、内需の話は途中でぶった切れてしまったので(あなた以外は)
別の方とお客様は神様論だと適正な利益を取れないから成長は難しいよねって
話を始めたわけです。

つまり別の話ですね。

そこではみなさんが外食やらが利益を上げても社員に還元されてないから
需要が増えたからって配分が増えるとは思えないなどといった話になりました。
つまり方法論ではなく実感としての経済の話を始めていたわけです。
わかっていただけましたか?



内需の拡大方法ですがお手上げですね、私にはわかりません。
企業が怖がってお金を吐き出さないわけですから手の打ちようがないですね。
978名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:04:53 ID:e/V/chHl0
三行以上は釣り これマメ知識な
979名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:09:20 ID:1+UsalGq0
内需の拡大方法だけじゃなく
派遣法をどうするべきかってのも聞いたんだけどな
最終的には廃止したとしても
日雇い廃止レベルならともかくいきなり廃止したら失業者が増えるだけだから
もちろん一部は正社員になるけどね
980632:2008/06/12(木) 02:15:31 ID:ltswAcoo0
>>979
そういうことでしたか、失礼しました。
厳しいようですが、派遣は存続させるべきです。
昔と違い単純労働の受け皿となる企業が激減している現在は
派遣をやめると失業者が大幅に増大すると思います。

厳しい言い方かもしれませんが当時は仕事がない、なんでもいいからとにかく仕事をくれといった
状態でした、景気が上向いて多少余裕がでたので不満が増大しているんだと思います。
人間ってそういうものですから。
あまりに違法状態の派遣会社は是正するべきだと思いますが、雇用の受け皿としての
派遣は存続されるべきだと思います。
もちろん、正社員がたくさん増える社会が一番幸せだとは思いますが・・。
981名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:16:04 ID:X5Ld19Ch0
>>979
 廃止しても失業者増えない。たいていの法律は6ヶ月くらいで施行するわけで、その前に国会での議論段階がある。
本当に廃止されるなら、会社は派遣に頼れないので正社員の採用拡大が始まる。

 ここは福田首相の独裁国家じゃないんだからたぶんこうなるだろ
982632:2008/06/12(木) 02:20:37 ID:ltswAcoo0
>>981
現在の企業はリスクをとって正社員を増やしませんよ、派遣会社を通さずに
契約社員や期間社員として雇うだけだと思います。
それすらも禁止にすると大部分製造業は競争に勝てず大幅縮小されると思います。
結果としてさらに失業者が増える悪循環でしょうね。
983名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:21:49 ID:X5Ld19Ch0
>>980
 派遣も正社員も単なる制度で制度がかわっただけで労働需要が変わるとはとうてい思えないが。
減ったとしてもたいしたレベルではないと思うが
984名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:24:10 ID:IA6Xk0hC0
>>982
>それすらも禁止にすると大部分製造業は競争に勝てず大幅縮小されると思います。

すればいいんじゃない?
別の経営者にとってはチャンスだから
985名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:24:14 ID:1+UsalGq0
>>981
さすがに3分の1近くにもなっているのが全部が雇用されると言うのは楽観的すぎる
断言はできないが労働のコスト上昇、失業などを予想してそれでも同じだけの生産はしないだろう

最終的には98年以前に戻すべきだが、労働需要が高い好景気にやるべきだとは思う
まあ難しい所だけどね

986名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:24:48 ID:HWSTQSPD0
もう、世界の中で強くなる必要無いんじゃないの。経済は強くなっても潤うのは
ごく一部でほとんどの国民は搾取されて貧乏。その上精神状態はどんどん悪くなる。
もう貧乏だけど、ゆったり楽しく暮らせる日本を目指すべきでしょ。
987名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:25:17 ID:H60+ftvr0
トコトコ終わってるな
988名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:27:09 ID:IA6Xk0hC0
>>986
>もう貧乏だけど、ゆったり楽しく暮らせる日本を目指すべきでしょ。

そのためには真っ先にお荷物公的部門のコストを縮小させる必要があるんだが、よろしいかな?
989名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:29:50 ID:Fvtu6mnp0
宮内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
990名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:29:59 ID:e/V/chHl0
>>988
公的部門て何?
991名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:30:43 ID:Yz+IRjPG0
郵政公社から7億円受注
社長は社外取締役
民営化後の持ち株会社

人材派遣「ザ・アール」

人材派遣会社「ザ・アール」の 奥 谷 禮 子 社長が郵政民営化後の持ち株会社、「日本郵政株式会社」の社外取締役という公職につきながら、
「ザ・アール」が日本郵政公社の仕事をこの四年間で七億円近くも受注しているという関係がわかりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-18/2007031815_01_0.html


992632:2008/06/12(木) 02:31:11 ID:UjIDWeK/0
>>983
派遣と正社員ではコスト面が全然ちがいますからね
少しでもコストのやすい外国人を狙うのではないでしょうか。

>>984
職安には工場閉鎖によってあぶれた失業者が退去しておしかけ・・
受け皿になれる企業がすぐにそだてはいいのですが、平成不況は
結局育ちませんでしたよね?


>>985
かなり難しいでしょうね・・。
また景気が上向いても内需がきちんと回復してくれるとは思えない・・。
993名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:31:50 ID:gDb55aC30
腐りきったバカどもを覚醒させるにはあと50人の加藤が必要。
994名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:33:42 ID:X5Ld19Ch0
>>992
 まぁ、派遣社員と正社員の実際のコストを比較しないとな。

仮に派遣社員がそんなにコストが低いのなら正社員なんていらないだろ。
995名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:36:08 ID:nHpQwrLfO
そうまでしてさらなる搾取を望まれるなら命のやり取りも覚悟しておかないとな

脅しでもなんでもなく今そこにある危機だ
他人のストレスが読めない馬鹿経営者が増えたなって思う

まあ何事も因果応報だと言い切れるらしいから平気ですよね
996632:2008/06/12(木) 02:37:08 ID:UjIDWeK/0
>>994
派遣は需要の増減に対応して人員調整を簡単にできますからね
製造現場ではかなりコストダウンできます。
正社員は福利厚生もけっこうかかりますから。
単純労働なら正社員は管理、監督だけで十分になってきてしまいましたね。
997名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:37:52 ID:IA6Xk0hC0
>>992
今が続いてあぼーんするよりマシなんじゃね?w
998名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:38:39 ID:Jc5MMkKj0
>>992
景気が上向くとは、色んな業種の景気が上がり、国民全体の所得が上がるのだから、
実の内需が上がる。

今の景気は特定の大きな企業だけが業績を伸ばし、そこで働く人たちに
適正な賃金を払わず、それも会社の利益にしている。
利益を上げるための数字合わせならなんでもする。リストラ、首切りで帳尻を
あわせるのはデフォ。
数字が悪化して、株価や評価が落ちるのを防ぐことに必死だ。
999名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:40:20 ID:X5Ld19Ch0
>>992
 まぁ、平成不況でわかるとおり制度が好景気や不景気の原因になるわけじゃない。
なぜか、内需がそだったり外需が育ったりするわけで、そこら辺は誰もわからないから安心しろ
1000名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:41:02 ID:RfvWHVnZO
まだ生きてんのか。史上最低の売国奴。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。