【秋葉原事件】派遣社員削減について「切る」と口を滑らせ、慌てて「契約解除」と言い直す…9日の関東自動車工業幹部会見★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
605名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 11:56:37 ID:0SDdYbLu0
いまどき、速報性も信憑性もない新聞読んでる馬鹿がいるのか
昔は会社で新聞を平然と読んで、まるでお仕事ですとやっていた奴らがいたそうだ
くだらない記事ばかりじゃないか、外交は知らんし、常に特定の団体や機関の言い訳に成り下がっている
モンサントの極悪非道について報道したことがあるか? 京都議定書のクソぶりマネーゲームについて指摘したか
何もやってない 見出しだけで十分なものを まるでお勉強のつもりなんだな こいつは

床屋談義っていうんだよそういうのを

何もしないできない奴がただ派閥だの何だの役にも立たない知識を振り回してインテリの振りするの
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 11:57:37 ID:s3k5WdPT0
>>595
手取り年収1300万って経費引いてないのか?
それは年収とは…
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 11:59:15 ID:f5tCf/i20
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:12:10 ID:sqozNVC80
トヨタだろ加藤の最期の会社の母体。
奥田や便所のスポンサー付いてる、テリー伊藤とかデーブとか
派遣工の現状を隠蔽したくて仕方ない報道の作り方してるよな

ネットたたきにすり替えたりさ

609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:15:07 ID:xAzZMd6pO
>>606 >>586に年商3000万と書いただろう。
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:21:00 ID:+dgEfE660
どの世界でも儲かる人は儲かる
ただそれだけのこと
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:23:34 ID:iQ7eLHWH0
派遣社員になる人って何かが変だと思う
普通に大企業の正社員か公務員になればいいんじゃないだろうか?
なぜあえて苦難である派遣になるの?
宗教的な問題でもあるのだろうか?

事情通の人、マジレスお願い致します。
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:26:14 ID:+dgEfE660
大企業の正社員にエントリーしても返事が来ず
公務員試験を受けても筆記で落ちるから

基本的になりたくてなってる人はいないと思われる
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:26:46 ID:h5IPALEX0
>>611

人々のホンネはみんなが幸福になれる事を望んでいない。
競争させて、一部の人だけが幸福になれる社会を望んでいる。

そういうこと。
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:30:03 ID:HNSIPBdZ0
>>611
IT系だとこんな感じ。

仕事とプライベートの両立を図りたい
報酬を上げたい
仕事を選びたい(技術を選びたい)
より厳しい環境で自分を試したい

http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/uso07/uso01.html


腕がある前提なら年収は1.5倍以上になる。
その分将来的な安定性は劣るし、たいていマネジメント経験は身に付かないからその辺をどう遺書できるかが分かれ道。

これは派遣じゃなくてフリーランスの話だけど、多くの人の業務形態は同じ。

IT系で正社員でもなくフリーランスでもなく中途半端な「派遣」を選択する人もいるけど、それは俺も理解できない。
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:31:56 ID:iQ7eLHWH0
>>613

じゃあさ、自分がその一部の幸福になる人になればいいだけでしょ?
なんで派遣になって下り専用のエレベーターに乗るのかが理解できない。
上り専用に乗るのが正しい選択でしょ?
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:32:49 ID:MEsx8y140
>>12
アクメツしてくれ。
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:34:22 ID:h5IPALEX0
>>615

パンが無ければお菓子を食べるといいのにw
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:35:37 ID:EPzCa6tbO
>>611
なにをするにも逃げてきた、いつの間にか就職先が限定された
給料の額見て派遣に登録、ひたすら時間との戦いのみでそこそこの給料
飽きてくるとかその他色々な理由で辞めて正社員になってみる、辛い、逃げる
どこへ行く?またしばらく派遣で繋ぐか

こんな感じ
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:36:59 ID:a/negT4bO
小学生がおるな
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:42:52 ID:S9eDmoTw0
次に何かやるのは>>578のまほきゃすとだと思う。
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:45:42 ID:qqVmfV9x0
加藤と仲が良かった同僚って残ったんだっけ?
凄い気不味いよな
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:46:59 ID:I42DCqvwO
>>611
簡単な話だ
地方では正社員雇用する会社が少ない
有っても経験者優先というオチ付きが殆ど
若い、経験浅、資格無しの三拍子の椰子は派遣位しか選択肢が無い
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:48:45 ID:EPzCa6tbO
>>621
アホだよなーって話のネタにするぐらいじゃね?
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:52:26 ID:QMP61nxUO
人間を物扱いして製造した製品に命なんか預けれるかよWW この会社の製品はどこの車に組み込まれるの?
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 12:57:11 ID:I42DCqvwO
>>624
組み込むも何も、哀氏すとかのトヨタ車造ってまんがな
とりあえずお約束のググレカスと言っておくか
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:02:05 ID:yw44ctt5O
サスケ!
お前を切る!

オーオーオーオー

ヤッ!!
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:04:22 ID:N27qhThO0
日本公務員 年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円←世界一の公務員天国!
(しかも横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当ての例多数。相場の数分の一で官舎に住める)

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!

美しい世界各国の会社の夏休み
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日・・・
BSワールドニュースでこの前ニューヨーク州の最低賃金は17ドル/時
ってやってたな。それから自動車工場の労働組合の賃上げ交渉も取り上げてた
けど、現行の最低賃金28ドル/時から3ドルアップの31ドル/時で決着だってさ。
欧米人がなんとか生きてるのは「短時間労働高時給低年収」だからなんだろう。
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:07:55 ID:TFwHJhrJ0
無差別テロが、日本の歴史のターニングポイントになったなんて、
あとあとまで残る汚点になったが・・・いかにも今の日本を象徴してるこったな
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:14:39 ID:vGACmgrw0
日本の労働者は労働力をダンピングしている!って国際機関が批判してくれんかね
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 13:56:20 ID:vVGpY7kxO
上げ潮
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 14:14:39 ID:5zTnlZ8MO
>>629
こんな労働者マルチ商法、内圧で十分対処できるだろ?
人間ネズミ講だからなw
納税の義務をストップすりゃいいだけ。なんせ行政も自治体も義務を放棄してんだからw
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 14:37:05 ID:XwNep29m0
>>631
構造改革、規制緩和を望んだのは有権者自身なワケだが?

自分自身の選択責任を忘れて他人に責任を押し付ける。
加藤の思考と全く同じだなw
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 14:39:07 ID:YlALihLL0
>>628
歴史上、そういう事って多いよ。
火薬に火をつけるのに、マッチだろうがライターだろうが静電気だろうが関係ないのと一緒。
燃える物があれば何かで火がつく。で、その何かは何だろうが関係ないってわけさ。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 16:14:45 ID:h5IPALEX0
後期高齢者医療は通知後すぐ大問題になったが
派遣は大量殺人になるまでスルー。

いかに若年層が政治に対するスタンスを誤っているかを物語る事実w
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 16:19:56 ID:bonFDHzB0
自分自身のことだというなら即刻好きな国に行くほうが良い。
子供や孫の為に、この国を変えようとしているなら頑張って下さい。

コピペ
522 :名無しさん@八周年 :2008/05/28(水) 23:43:31 ID:w8K5y4Q90
不満があるなら職変えるとか、引越しするとか、デモするとか、
海外へでも行けばいいだけなのに日本人は「誰かが何とかしてくれる」
って思ってんのか動かないよね 2ちゃんで文句言ってるだけ
この国の権力者は何もしないってことにそろそろ気づけよと
政治家も社長も上司もお前の思い通りには動かんぞ
一歩も動かずギリギリまで耐えるとかマゾにも程がある
「○○って国の制度を見習え!」って言ってその国のように日本が変わるまで待つより、
さっさとそっちへ行った方が早いよ
サビ残も有給も何十年も前から「何とかしないと」って言われてて
何も変わらない変えようとしない国なんだから
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 16:21:02 ID:uiizGdqdO
口を滑らせておいて、絆を大切にする企業だとか
ずいぶん矛盾してるのな
637鳥肌実(ニセモノ):2008/06/15(日) 16:22:13 ID:SH+iomof0
↓こんな事件はもう二度と起きないと思われた、しかし秋葉原でまた・・・
】「細かくしてトイレに流した」…星島容疑者を死体損壊容疑で再逮捕へ - 東京・江東区
1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/06/13(金) 10:17:29 ID:???0
東京都江東区潮見2のマンションに住む広告会社社員、東城瑠理香さん(23)が
行方不明になった事件で、警視庁深川署捜査本部は、同じマンションに住む
派遣会社社員、星島貴徳容疑者(33)=住居侵入容疑で逮捕=を
死体損壊などの容疑で13日にも再逮捕する方針を固めた。
星島容疑者は「刃物で東城さんを殺害した」と供述しており、殺人容疑でも追及する。

調べでは、星島容疑者は東城さんが行方不明になった4月18日夜から数日の間に、
東城さんの遺体をのこぎりで切断、自室のトイレに流すなどした疑い。
捜査本部は、星島容疑者の「東城さんの遺体を細かく切断してトイレに流した」との
供述に基づき、マンション付近の下水道管を捜索。
東城さんの骨片や皮膚の組織片などを発見している。
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 16:25:27 ID:bonFDHzB0
池袋の通り魔から下関駅の通り魔事件発生まで3週間。
次ないとは言えない。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:23:24 ID:mSSV3hlh0
>>567
なんでまた…
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:46:42 ID:irGVGalg0
んで、作業着が隠されたのはどうなったんだ?
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:56:51 ID:7VhEjxX30
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:59:06 ID:TYGW+ysz0

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   逃げて逃げて〜!!!
       =  {o:::::::::(;´Д`):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:32 ID:7VhEjxX30
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:50:59 ID:7Lm+88n+O
関東自動車工業
平均年収740万…


日産より高給取り
さすがトヨタグループ
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:53:36 ID:0Ss+Vguf0
トヨタ幹部 → 中国共産党幹部
トヨタ社員 → 人民
派遣 → 農民工

こうですね、わかります
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:55:25 ID:6cO80pjK0
派遣会社に不満ぶちまけるべきだよなあ。

しかし>>1の記事を読む限りこいつは時給1300円を高い時給と勘違いしているようだから
低給与への不満じゃなくて先の見えない生活への不安か。

647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:01:37 ID:EzqYUt5uO
世の中から派遣会社を無くすしかなさそうだな。
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:05:58 ID:skjCkSzi0
極悪KQ便を征伐した名古屋のBEP神事件のときにちゃんと搾取構造を問題にして
派遣/個人請負問題にメスを入れていればこんな事件はおこらなかっただろう。

あのとき全く事情を報道しなかったマスコミが悪いな。

この糞餓鬼は不満を爆発させる相手を間違っている。
正義を貫いたBEP神のつめの垢を煎じて飲ませてやりたいたいね。

別府さんの家族に義援金を送りたい人の数→
http://news10.2ch.net/news2/kako/1064/10644/1064475861.html

別府容疑者について
http://209.85.175.104/search?q=cache:Xhu9tC1X8iwJ:whatkq.nce.buttobi.net/beppu/index.html+KQ%E4%BE%BF%E3%80%80%E5%88%A5%E5%BA%9C&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a


649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:37:46 ID:owwufjCG0
今回みたいに自分が狙われるわけでもなく、通り魔になるだけならなんとも無いか。
利権関係と中韓関連の支出が無くなればかなり潤ってる国だよね。
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:53:52 ID:Ezso/tvU0
秋葉のニュースは一言でいえば「つなぎ」がなかったのが原因と思う。

彼を擁護する気は毛頭ないけど、
「仕事のつなぎ服がない」と「契約社員で契約終了しつなぎの仕事がない」
と「つなぎ」をかけて社会に問題を提起している気もする。
まあ彼の人生つなぎも悪いと思う。→派遣社員→容疑者→被告→判決。
今までが駄目でも、まだ20歳代なら人生のつなぎ道はあったと思う。

それから、日本の会社経営陣は、よく考えて欲しい。
仕事格差(失業率増加)や給与格差(安月給)で日本の治安が悪くなってること。
まあ政治は党略だけの政治家、また官僚や公務員も危機感がなさ杉と思う。
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:20:40 ID:VBid7N4b0

大阪・西成で3夜連続の騒動 300人集結、警官4人負傷
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080616/crm0806160000000-n1.htm


格差社会で日本もいよいよ途上国化してきたなwww
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:23:09 ID:C+v3C/lX0
キルドーザー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6

トラックで突っ込んでナイフで刺すなんて低レベル
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:50:29 ID:xtQ+kp+B0
四重に派遣業者が絡んで半分以上ボッタクリ。こんな国は先進国には存在しない。

工場に派遣している派遣会社の役員3人が、それぞれ年間平均2500万の役員報酬を得ていました。
-相次ぐ派遣業界トラブル-
300万円近くピンパね・・・許せない
メーカーが支払った19400円の日当は派遣労働者には9000円しか渡されなかった。
http://jp.youtube.com/watch?v=GGqpISFKxwQ

【失われた世代】非正規雇用の就労実態
http://jp.youtube.com/watch?v=SXjI7J0xTck
http://jp.youtube.com/watch?v=zVeJU16ptCM&feature=related

小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/

"半数以上が派遣"の工場も キヤノンの場合/志位和夫 衆院予算委ハイライト6
http://jp.youtube.com/watch?v=FB5Puq0VG4Y
654名無しさん@全板トナメ参戦中



 労働カースト