【通り魔続発】格差や疎外感で人生に絶望?異質さや無職者に冷たい日本…悲劇の背景、日本のTVは言及不足/英BBC★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
(前半部略)日本のテレビ局は日曜の午後、この悲劇(=秋葉原の通り魔事件)について最
新情報を伝え続けた。しかし、なぜこのような事件が起きてしまったのかについては、この地
のメディアはこれまでのところほとんど言及していない。

世界の他の国と比べれば、日本は比較的まだ安全な国であるが、似たような殺傷事件が今
年初めに起きている。1月には、東京の商店街で16歳の少年が包丁で5人に切りつけ、2人
がケガ。3月には、殺人容疑で指名手配されていた男が、土浦の駅で通行人8人をナイフで殺傷した。

この国の治安悪化を恐れる人もいるが、今のところ凶悪犯罪数は他の国に比べ少ない。

人々は、失敗や異質なものに対して寛容でない日本社会からの圧迫感を批判する。周囲に
なじめず、無職で、みんなと同じように振舞えなければ村八分になる。多くの人は、平等で
なくなることを過剰に恐れる。社会の底辺にいる人達は、恐らく以前に増して、職を持ってい
る人達と自分達との間により大きな格差を感じている。
(略)
報道によれば、容疑者は警察に単独犯行だと語り、「人生に疲れた」と発言したという。

しかし、背後から切り付けられた犠牲者達の悲惨な状況から目を移せば、一体何がこの
男を人通りの多いショッピング通りでの凶行に駆り立てたのか?と問わずにはいられない。

狂った個人の行動なので、前もって予想することも防ぐこともできなかったと釈明するだけ
でよいのだろうか?

それとも、積もり積もった社会の圧迫感やストレスが、問題を抱えた人々を恐ろしい行動へ
と駆り立てて悲劇的な結末を招き、さらに物騒な日本社会へと至る兆候なのだろうか?
(以上、下記英文ソースより2ch記者ネットナンパ師が意訳。誤訳あればご指摘ください)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7442545.stm
画像 http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44727000/jpg/_44727738_japan_crowd_226ap.jpg
<関連>【社会】国家公安委員長に厳正調査を指示 福田首相 社会的背景を含めてしっかり調べ、対応してほしい」 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212983418/

★1(06/09 09:52) ★11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213102644/
2名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:28:10 ID:u7JkGFb20
3名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:29:46 ID:1FyHDb8g0
4名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:30:03 ID:LhAsv3MQ0
社会、政治、マス塵、ネット、家族、家庭、個人の資質

全てが揃った。
目に入ったんだ。
5あのな:2008/06/11(水) 08:31:03 ID:rR1KN3YH0
言われている通りだと思う。
6名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:31:48 ID:ASKFEuRB0
イギリス人は日本のこと良く調べてるね
7名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:31:52 ID:Ll/njxDZ0
ネオむぎ茶
酒鬼薔薇聖斗
宅間守信者
8名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:31:56 ID:2YGZFpN30
1人1本のダガーナイフだけが日本を変える。
敵を間違えるな。敵はマスコミだ。
9名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:31:56 ID:9ydrJKsa0
小中学校で反抗期を経験しないとえらい事になるってことだ。
10名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:32:28 ID:tJpvm3Ym0


派遣社員(笑)


11名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:32:36 ID:GjK+XR5c0
で、イギリスはうまくいってるのか?
12名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:33:08 ID:o5ZyFxGs0
他の人(海外)が見ても分かるし、自分達もうすうす感じてるだろう事を
どうしてもっとマスコミは伝えないの。
13名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:33:25 ID:uw7xbSf00
BBCに聴視料を払おうぜ!
14名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:33:47 ID:LGSm11a00
BBCはTOYOTAグループの会社って報道したのかな
15早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/11(水) 08:33:49 ID:???0
周囲と調和できないことや自己実現できないことをすべて社会に責任転嫁して無差別殺人した人間の罪は罪として厳しく裁くべきかと思いますが、
現在の日本社会に問題点があるのも事実なので、それを改善するのは重要かなと

今回の一連の報道も恣意的なものが多いですしね

海外の鋭い指摘の記事などありましたらスレ立てしますので、(できれば
簡単に意訳して)ご依頼ください
16名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:33:57 ID:gM0vfS5H0
弱者を虐げなきゃ精神の安定を図れない程度の文化レベルしかないんだろうなぁ
17名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:34:04 ID:1ElweSU4O
コレを社会のせいにしちゃったら本末転倒だろうよ。
18名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:34:06 ID:FULAr23f0

イギリスで凶悪事件が起きたとき、日本のメディアもこういう分析をしないといかんよ。
それがないから、“イギリス人はよくわかってる”とか思い込むバカ日本人が絶えない。



19名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:34:11 ID:4dXebHh30
ものすごい分析力だな。BBCの日本特派員はMI6なのかw
20名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:34:30 ID:4Tsst8Bl0
加藤さんの携帯掲示版の書き込み読んだけど、
すごい。文学というか、詩的というか、
ベストセラーのケータイ小説なんか読むのも不快で、
時間を無駄にしたという感想しかないが、
彼の文章は抑揚と信念があって読み応えある。
21名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:34:36 ID:Ll/njxDZ0
2chネラーから叩かれるから伝えないのだろう
22名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:35:01 ID:BZW/qMzj0
>>12
詮索すると社会が壊れるから。
暗部からは目を逸らさないとまともにやってけない。
23名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:35:06 ID:cgM13oNoO
日本のマスゴミはホントにどうしようもないな
24名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:35:27 ID:NdZDCIo50
こいつ、いろんな職場で無断欠勤してたんだろww
単なる甘えじゃん。普通の人がやってることすらしてなかったんじゃんww
25名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:35:35 ID:LhAsv3MQ0
エゲレスもどっこいだけどな。
しかし、未だにエゲレス人頃して逃げ回ってる事件に対して一切触れていないところはエゲレスらしい。
特亜や日本のマス塵なら間違いなくイリュージョンさせるだろうw
26名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:35:40 ID:wLKr+wuq0
イギリスではムスリムの移民流入で、爆弾テロを起こしているぐらい情勢不安な国の癖して
何エラソーに抜かしてるんだかw
27名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:35:44 ID:HcJWsn940
MI6
ってしってる?
28名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:36:05 ID:GGUG6ia30
両親に質問してたマスコミ。親に対して「社会的責任」云々厳しい質問していたが
つい最近も某公共放送が
あのインサイダーで相当な悪事を受信料を貰いながらそれも勤務時間中にやっていたことが
判明して全職員に調査しても1000人余はその調査に応じることさえ拒否したじゃないか。

そんな社会的責任「=調査に誠実に向き合って真実を答える」も果たさない職員がわんさか
いるNHKに社会的責任をどう果たすつもりかみたいな質問しろ、厚顔無恥
会長に聞けよ。会長はあの調査で重文みたいなこと言ってるじゃないか。
あの調査で国民が納得するか。マスコミは自分たちの社会的責任をこれでもかというくらい
果たしてから「社会的・・」云々みたいな詰問を他者にしろよ。

日本はマスコミがマスゴミと揶揄されるくらい堕落して
自己の利益のためなら紙面や放送を通して他業種に言う事と自分のやることが背反していても
恥とも思わない集団。犯罪も視聴者や読者に対する裏切りも後を絶たず、
日本のモラルの堕落を先導していると感じることすらある。
説明責任も十分果たさなくせに他業種、他人の悪事にはこれでもかというくらい
攻め立て社会的責任で追及してくる。日本ではマスコミは卑しい存在に成り下がっている。
29名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:36:27 ID:FULAr23f0



イギリスで凶悪事件が起きたとき、日本のメディアもこういう分析をしないといかんよ。
それがないから、“イギリス人はよくわかってる”とか思い込むバカ日本人が絶えない。


30名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:36:46 ID:JsR25z1/0
派遣社員には、法律で定められた最低限の権利さえ認められない
一方で、年金泥棒には、最高裁判事のイスが与えられ、億単位の
退職金と、無試験での弁護士資格が約束された美しい国ニッポン。

横尾最高裁裁判官解職キャンペーン
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193847307/

> 社会保険庁長官時代の職務怠慢は国民に対する著しい背信行為。
> 横尾裁判官を解職させることはできないのか。
> なお、横尾裁判官は2003年の総選挙で国民審査を受けており、
> 再度の国民審査(2013年以降)は、2011年に70歳定年退職
> になるため、受ける機会はない。
> ttp://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/yoko.html

このまま自民党政権が続けば、年金泥棒の元社会保険庁長官は、国民の
審判を受けることなく最高裁判所判事を定年退職して、億単位の退職金
を受け取るばかりか、司法試験を受けることなく弁護士資格を得る。

Q:最高裁判事職を定年退官後、弁護士になれるの?

A:はい。

> (最高裁判所の裁判官の職に在つた者についての弁護士の資格の特例)
> 第六条 最高裁判所の裁判官の職に在つた者は、第四条の規定にかか
> わらず、弁護士となる資格を有する。
31名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:36:55 ID:eyZo3ndW0
両親の謝罪会見だが、やっぱ、日本人だね
本人のやったことは許せないが、この両親は許すよ
宅間のチョン親父の会見と大違いだ
32名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:36:57 ID:Y9qbvRSK0
        |\
        |ヘ|      ムッキー! ムッキーー!!
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ ウワァァァァァァ!!!!!!!
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー    (∃⊂)     |ミ/#,,\”V”/,,)    ( )
───   └┘\___   (6   "( ハ )゛)   / /
         \/  \| ∴\  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \               /
             /   TOYOTA  |  

33名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:37:45 ID:Yen80wMi0
筑紫がテロ朝で派遣を擁護する発言
34名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:37:54 ID:WoMraEXh0
イギリスじゃないけど、アメリカで銃乱射がおこったらそれなりに評論家が言うじゃん。
そんな感じじゃね。
どうせ外国からじゃうわべのことしかわからないよ。
35早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/11(水) 08:38:46 ID:???0
あ、書き忘れてた

前スレ763氏の指摘で>>1の訳文を一部修正しました
36名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:38:57 ID:osDZNwjS0
当たってるな
日本の社会では無職は人間と認めてくれないもんな
37名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:38:58 ID:5UbgMO+j0
外国メディアの方が余程観察力があるね
日本のエセメディアとは大違い
なにしろ日本のマスコミ自体が派遣や下請けの犠牲の上に成り立つ頂点にあるから
事件を深く掘り下げると自分達の欺瞞に満ちた立場がばれてしまう
38名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:39:03 ID:MzhxxC3l0
>>1
よくわかってるじゃないか
39名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:39:07 ID:H/wwKwQf0

東京に続々と全国から基地外が集まってくるよね。

三国人も皆、東京を目指してやって来るし・・・

悲しいが、東京の限界点が見え始めている。
40名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:39:44 ID:FULAr23f0




ワイドショー並のコメントなのに、イギリスというだけで感心するアホが多いw



41名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:40:04 ID:rrCok/5l0
どうでもいいが、どうでもよくないが、顔が悪いから彼女が出来ないんじゃないぞ!>加藤容疑者
おまえより数倍イケメンでも彼女が出来ないやつはいっぱいいる。
42名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:40:11 ID:LhAsv3MQ0
エゲレスはほら、日本と違い、左翼や人権団体もまともで、頭いいからさ。

300b置きに監視カメラがある国だ。
林檎をポケットに入れても数分後には捕まる。

それに秋葉ってのが味噌。
どんだけ日本のアニメやマンガ、ゲームが世界に影響を及ぼしているか如実に示している。
ま、こんな大量殺人が先進国で起こったら秋葉関係無しに取り上げていただろうけど。
43名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:40:55 ID:2lmF4XR20
まあでも、マスコミも政府も弱者に厳しいけど、
2ちゃんも厳しいからな。

移民政策もはじまるし、日本終わったとしか言えんわ。
44名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:41:23 ID:LGBHvyKI0
アメリカは銃乱射が日常茶飯事、フランスは移民の暴動が多発
イギリスも若者のナイフでの殺人が多発している。
先進国否や世界は今病んでいるんだよ。
でもこいつは一般市民を殺傷したのが最悪、ゴミだよ。
こいつが政治家とか利害関係のある会社に向かっていったとしたら
こいつはなにかを変えるきっかけになったかもしれない。
弱いものが弱いものを狙った時点でゴミ。
45ソフトバンクの差別CMが好評という日本:2008/06/11(水) 08:41:29 ID:f3EqrSXo0
【在日支配】在日韓国・朝鮮人『他民族政策』のきっかけに…アイヌは日本の先住民 [08/06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213121774/
【芸能】SMAPの草薙剛、マイカーを韓国車に変えた〜韓国移住計画も時間の問題?[06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213108723/
 
ま〜た始まったマスコミの可愛そうだ無念だの煽情報道(笑)。
 
朝鮮連中の犯罪もこのくらい詳しく報道してくれたら拉致はなかったのに。
 
リアル猟奇的な彼女(笑)。
TVドラマやCMの責任は追及なし。
 
朝鮮人が日本人女性をレイプしても、騒がないしインタビューも一切ない。
 
交通事故年間1万人も死んでるのにTVは相変わらず大口スポンサー車会社のCM流す。批判なし。被害者のインタビューなんかした事ほとんどないよ。
46名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:41:36 ID:DSWWMG7dO
>>36
それだけじゃない
職があっても年収少ないと人間扱いされない
47早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/11(水) 08:41:43 ID:???0
次スレ準備しました

【通り魔続発】格差や疎外感で人生に絶望?異質さや無職者に冷たい日本…悲劇の背景、日本のTVは言及不足/英BBC★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213140469/
48名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:41:49 ID:J3HlhX1y0
日本は本当にマスメディアの倫理観が低いが
ある意味これは突き抜けることによる村八分を受けることへの恐怖から来てる行動だろう

科と思えば、悪乗り、悪風の方向では簡単に突き抜けてしまう
メディアの腐敗が広がりすぎ
49名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:41:56 ID:SqlrZ++3O
感謝もしない三酷人には優しい日本
50早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/11(水) 08:42:19 ID:???0
あ。間違えた(><)
51名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:43:02 ID:LhAsv3MQ0
>>39
それ一理あるよね。
東京弁を当たり前のようにネットで使っている奴の軽率で稚拙な文章が
それを物語っている。 で、何故か関西弁には激しく反応するw
52名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:43:10 ID:EdhmsSum0
日本のマスコミ関係者は勝ち組だから他人事、だってさ。
53名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:43:51 ID:NAn3hVD10
>>39
国策で一極集中を進めた結果がそれなのだから、仕方が無い。
54名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:44:10 ID:hHR0IQm40
朝っぱらからテリー伊藤みたいなやつが分かったふうな口たたいてるのが日本のTV
55名無しさん@九周年 :2008/06/11(水) 08:44:12 ID:y8313az80
福田政権が元凶だろ
あの薄ら禿、なんとかしろ
56名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:44:14 ID:EqJRCp3q0
へたすりゃ加藤は英雄に祭り上げられそうだな。
57名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:44:14 ID:KZNsSyIw0
小学館の堀田に読ませたいね。
人権と騒ぎ立てるアホ団体やアホ宗教とアホ政党とマスゴミは一緒です。
少なくとも両親に対するマスゴミの対応は、問題にするべき!
58名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:44:20 ID:KWfFVAkO0
なんで日本は罪の無い両親にまで取材に行くかね。
こんなことは日本だけだぞ。
欧米ではどんな凶悪犯でも親、兄弟に取材はしない。
まぁ 生みの親といわれればそうかもしれないけど、そこまで取材をするのはおかしい。
しかも、隣近所まで取材攻撃。
いいかげんやめろ!! マスゴミ
59名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:44:24 ID:vzcTgUNX0
うむ、英BBCは素晴らしい分析だ。
それに比べ日本のマスコミは狂者の犯行のごとく
センセーショナルに取り上げるだけとか
遺族の過去とかそんなどうでもいい事ばかり。。
この犯罪はごく普通の若者がおこしてるから怖いのが
分からないのだろうか?
有識者のコメンテーターすら気持ちが理解できないから
「甘えてるだけ」とかそんなくだらないコメントしかできない。

ちょっとはBBCの分析を見習えよ日本
60名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:44:33 ID:8zZPdXfX0
新卒→派遣(技術系)→退職→無職 1ヶ月目
27歳 PG/SE職の職歴が1年未満ということもあり苦戦中

風俗もほとんど行かず必死に残業して貯めたなけなしの金が尽き次第、
第2または第3くらいの彼になる得るかもしれない。親が味方な分彼より恵まれているだけ。
今は勇気もないし理性の方が勝ってる。
そろそろ彼女ほしい
61名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:44:34 ID:eqmoE3YAO
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213073984/769
▼子供の頃に受けた心の傷が、大人になってモンスターを生む…学校でのいじめと家庭での不和
▼今まで一度も?!彼女がいないことに劣等感を持っていた加藤。中高、短大時代は自分の責任だろうに。格差も派遣も関係ない。
 彼女彼氏いない=俺の人生ツマンネ、って感じの恋愛至上主義を煽る、テレビも悪い気がする。
▼絶望の闇…《日本では「人生の王道」から外れると、やり直しが効かず、もう戻れない》
▼労働者派遣システム再考『事業規制≠労働者保護』…ILO181号条約/派遣先責任による派遣労働者の保護の強化
▼社会保障負担の解決策
「民がどちらを“道”と思い、どちらを“非道”と思うか」


■日本はそろそろ底辺労働者保護の財源のあり方の選択を国民に迫るべき時期。
「日本は“限られた財源”を、底辺労働者の保護に使うべきか?企業の代わりに正社員の保護に使うべきか?」と。
 どちらが道かはわかるだろう。
 『正社員保護という“仮初めの平和への囁き”に惑わされることなく、繰り返し心に聞こえてくる“底辺労働者の名誉”のために…。』
■『労働分配率の問題を改善しない限り、貧困・ワーキングプアの問題は改善されない。今の賃金体系を維持しかつワーキングプアの問題を改善することなんて無理だ。』
 この視点で問題を考えていかない限り、改善されることは難しいのは間違いない。
 『経営者・正社員の年収を下げ、そのぶん正社員雇用を増やす』 こうした議論ができるか?こうしたことを実現できるか?
 40代・50代の年功序列型の高給取りの人達が本当に仕事・能力に見合っているのか?
62名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:45:11 ID:azY+qrDQO
小泉さん、うれしいですか
63名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:45:16 ID:GQ6O+AsD0
>2get!!!
64名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:45:18 ID:IGRY4+b20
キモヲタ童貞は犯罪者予備軍ってか犯罪者。
65名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:45:23 ID:CGjVM48VO
アニメやゲームが原因だってテレビで専門家が言ってたよ
あのナイフもゲームで出てきたみたいだし
66名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:45:28 ID:FULAr23f0





ワイドショー並のコメントなのに、イギリスというだけで感心するアホが多いw





67名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:45:28 ID:uS+miFHvO
ゲームやナイフを規制しても意味がない。
殺人予告サイトなんて監視しきれるもんじゃない。
政府・自民党が失政を認めて国のあるべき姿を見直さないと、同様の犯罪はまた起きるね。
68名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:45:40 ID:l+dBsw/u0
>>58
おめーも変なことするなよ、馬鹿子のせいで親が泣くことになる
69名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:45:51 ID:YiCcmfCJ0
>>51
東京弁って何?
標準語≠東京方言なんですけど^^

いまどきの学校では、標準語は薩長の方言が割と多いことを教えてないのかな^^
70名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:46:00 ID:V8mW7JGA0
異質でもいいじゃない、人間だもの
71名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:46:29 ID:NSvv9U7y0
英国はサッチャーを捨てたけど
日本の政治家は厨(ネット右翼)を扇動するのが上手く
安定してるだけだよ
馬鹿と鋏は使いよう
72名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:46:37 ID:SkrGPZkX0
比較すんのもなんだがイギリスのほうが問題はひどいと思う。
73名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:46:51 ID:WRW/CHB90

言いたい事も言えない日本社会

言えば現場で抹殺される、民主主義って何なんでしょうか?

年休をとるってダメなんですね。祝日がいつか忘れました。

給与、賞与から10万も税金とられ、消費税もとられ、死に場所も無い。

取られる側が奴隷だと教科書の知識を実感しました。

私は勤労の義務を果たします。成果は日本と外国の貴族にささげます。
74名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:47:06 ID:i+jq+9X00
嬉しそうだなぁ>BBC
75名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:47:17 ID:NyJWAGX50
テリーと江田議員が逮捕してくれたお巡りさんを叩いてたよ。ばかじゃねーの?
76名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:47:22 ID:LhAsv3MQ0
日本とか言うなw

そんな日本に誰がしたのかな?
そう、君と俺だよ。

>>69
試験紙が染まった。
77名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:47:21 ID:Xy1psZo7O
最近、ワイドショーを見ててもシラケるよね。
78名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:47:31 ID:h/RZemZqO
>>1
自分の国も滅茶苦茶なくせに、他の国には強気だな┐( ̄ヘ ̄)┌
79名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:47:38 ID:5pUueZ0VO
事件の背景を考察することは肝要であり重々多方面からすべきだが、加藤に共感するようなことはあってはならない
80名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:47:53 ID:v2xSQ1EYO
日本のマスコミは異常すぐる
81名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:47:58 ID:LgVJNkNg0
>>24
そうなんだ。

無断欠勤とか、面接とんずらとか、挨拶しないとか、遅刻常習とか

社会に向いてない人は、まず基本的なことしてね。
82名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:48:07 ID:wYs3JoREO
同族にもこれだけ冷たいのに、移民なんか受け入れ出来んのか?どう考えても無理だろ…
83名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:48:10 ID:jmuWzhve0
加藤には開き直りってのが足りないな
84名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:48:26 ID:0dYluqwF0
移民大量輸入で詰みだな
85名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:48:40 ID:l+dBsw/u0
はいはい、不幸だから
狂ってるんじゃない
86名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:48:44 ID:nJP9Olug0
もっと根本的な原因がある。それは。。。若者を中心に愚民化してきた
ということ。特に加藤のような世代は特にそれを感じてるんじゃないか。
ましてやそれ以降となると。。。

これは間違いなく既存のメディアが大きな要因ですね。最近TBSでよく
使われていた意味不明な言葉「KY」がいい例だな。こういう一つ一つの
ブーム(意味不明な)によって固定観念、一方的な価値観を植え付けられ(洗脳)
その枠から外された者は下水道のねずみのように自己嫌悪に悩まされ、
自虐史観になり自暴自棄になる。

と、言ってみるテスト
87名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:48:49 ID:vSzvj9CF0
臭いものにフタか
88名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:48:55 ID:v2LkauBh0
テレビは毎日
殺人暴力シーンばかり
1日でもいいから
殺人ドラマを放送しない日をつくれ
89名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:49:03 ID:Jj96pf+N0

早い段階で適切なコメントをした東浩紀のことを忘れないであげてください。。。。
90名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:49:09 ID:zvnG2lahO
痛い所をつかれ発狂する右翼w
91名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:49:11 ID:Hme1MhKD0
>>24みたいな
「無断欠勤=単なる甘え」としか取れない人間が日本に多くいる限り
何をやってもどうしようもない気がするよ・・。
92名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:49:16 ID:NAn3hVD10
>>82
暴動頻発だろうな。移民は日本人のように黙って死んでくれるようなことはまずないからなあ。
93名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:49:29 ID:FULAr23f0

ワイドショー並のコメントなのに、イギリスというだけで感心するアホが多いw



94名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:49:39 ID:8ahrSjnBO
お前等だってクリスマスシーズンになれば
「カップルは死ね」って書き込むんだろ?
加藤はその生育環境や負け組人生から「人を殺す」
ハードルが他人より低かっただけでお前らと同じ普通の人間だよ。

キチガイでもなんでもない。
95名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:49:47 ID:83lAwjOb0
この国は
ナチス党かってーの
96剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/06/11(水) 08:50:05 ID:Z5j/tg4W0
>>78
他人事じゃないよな、英国も。
伸びてた景気も止まってきたしなアソコ。
97名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:50:06 ID:y8EEQQ7h0
加藤ってまだまだ恵まれてるほうだと思うんだがな
俺みたいに仕事や彼女はもちろん友人すら一切いない、おまけに禿げてる、
こんなやつ案外多いと思うんだが
98名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:50:33 ID:pscKD1pFO
プライド高いのかなぁ〜童貞ならソープいきゃいいのに…彼女を癒しとして欲しいのかぁ?現実の女で癒されるのはなかなかいねぇもんだよ〜
99名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:50:33 ID:mZEAQkwk0
でもさ、加藤が満足するには

・加藤の言う事を何でも仰るとおりですと肯定する
・どんなに陰気でネクラで自己中でもモデル級で尽くす彼女が出来る
・学力が無くても一流企業に就職し、出世して莫大な年収を得る

こうじゃなきゃ駄目なわけで、それが果たされてないからって
冷たい社会ですかね? むしろ自身の性格に問題がある場合
冷たくされて当たり前じゃないかね、加藤と同じ境遇でも
友達が多くて彼女が居る奴は沢山いるだろ、本人の資質の問題。
100名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:50:56 ID:2P80pQfuO
でもイギリスはもっと治安悪いんだよね
101名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:51:01 ID:WYIfE1Uw0
2chやTVのニュースなんかを見なかったら、
自己の内面で怒りをこんなにも肥大化させることはなかったろうな。

メディアリテラシーが足りないせいで、暗いニュースなんかを見て、
「もう俺はダメなんだと」独りでに絶望してんだろう。
102名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:51:03 ID:LhAsv3MQ0
>>91
のように間を抜かして相手を中傷しどうしようもないと投げる奴が居る限り(ry
103名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:51:13 ID:vSzvj9CF0
加藤、ネオ麦、酒鬼薔薇って同じ歳じゃん
104名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:51:27 ID:ptb7UBxu0
日本のマスゴミときたら「ゲームが悪い」で終わる
105名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:51:27 ID:vzcTgUNX0
だって日本は
「不良」=「実はいいやつ」という図式の
ドラマが平気でウケる社会だからな。
不良の方がモテるし得して、真面目な奴が爪弾きされる社会だからな
106名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:51:29 ID:togWvvHf0
人権派弁護士の馬鹿サヨなみってことで。
107名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:53:03 ID:iyCoX0zS0
日本のTVは警官たたきに持っていこうとしてるからな
108名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:53:06 ID:Jj96pf+N0
>>90
むしろお前ら売国や日教組だろ
109名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:53:29 ID:PX4kDuHOO
>>105
おっと、ごくせんの悪口はそこまでだ。
110名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:53:38 ID:vSzvj9CF0
甘い甘いって言って何も解決策も提示せずにそんなことは人それぞれだろと言い放ち
その人それぞれを認めようとしない
111名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:53:44 ID:LhAsv3MQ0
オウム事件でもあの程度だ。
WW3でも来ない限り目覚めないだろう。

>>105
893ドラマや映画を任侠として捉える国民性だからね。
112名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:53:45 ID:Pu1Xj5050
だっていまのマスコミって
パチンコ屋の広告に頼ってるし

113名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:54:04 ID:n8eHX8AJ0
>>88
ゲームも問題なんだが
テレビって最近「殺せ、殺せ」とかというメッセージを
言外に発信してるよね。とくに報道と称したニューズ番組が酷い。
114名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:54:04 ID:LgVJNkNg0
>>82
だよね。
でも 2ちゃにいる底辺の底力ってすごいと思う。
叩かれても、それがなにか?って平気で言える強さは怖いものなしだよね。
115名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:54:07 ID:uctjt4am0
加藤は、まだまだ普通にやれたのにな。年齢的にも。

もっと暖かい何かが、必要だったのかもな。

まったく人同士、信じられない時代だから。
116名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:54:12 ID:cwAuZ48N0
>>75
日テレのスッキリを見てたが、あれはどう見ても
警察批判。日本は本当に終わってる
マスコミも終わってる、皆がテレビを見なくなるのもよくわかる
この番組を見るのは人生の浪費にすら思える
117名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:54:52 ID:/DO3uP5W0
加藤は彼女が居ればとか言ってるがその反面二次元にしか興味がないとも言っている
明らかに自己崩壊を起こしていて事件時に正常な精神状態ではなかったと思われる。
なんて事は言い出さないでね珍権弁護屋さんwww
118名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:54:52 ID:uKMP3wFEO
家庭、学校、職場、全ての段階で教育が崩壊している。
加藤は氷山の一角に過ぎないのかもしれない。
119名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:55:11 ID:mZEAQkwk0
>>105
正直者が馬鹿を見る、信賞必罰が歪んでる、そういう社会や組織は崩壊する、
歴史が証明する単なる事実だよな。

君の言うように、ドラマ等で描かれるステロタイプ、
・不良=実はイイ奴
・優等生=実は嫌な奴
これは実社会ではまるで反対なんだけどな。
120名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:55:10 ID:Nx1xD5oy0
>>60朝日新聞・TBS・NHK、このへん襲撃したら俺たちの神!神!神!犯行声明わすれずにね
121名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:55:11 ID:hji4i+iY0
【秋葉原事件】あのイケメン芸人が顔をネタにした芸「ラーメンつけメンぼくイケメン」封印を発表【スタッフ〜】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
122名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:56:02 ID:4ANDDefC0
>>14 していない。メジャー紙でトヨタの名前をはっきり載せているのは
たぶんオーストラリアのシドニー・モーニング・ヘラルドのみ。
(記事の横にあるスポンサーサイトがトヨタwww)
http://www.smh.com.au/articles/2008/06/09/1212863546352.html
Kato, who had a temporary contract at a Toyota parts factory in Susono
123名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:56:14 ID:LhAsv3MQ0
だから日本とか言うなよ。マス塵と言え。
マス塵と同じ脳内思考ではないか。
124名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:56:40 ID:iyCoX0zS0
民法ニュース番組はテレビ東京系しかみない  WBSだけど
あとはNHKのBSニュースくらい
125名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:56:44 ID:n8eHX8AJ0
>>115
メトロン星人の毒にやられたな。日本人。
連中マスコミの中に生息してるし。
126剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/06/11(水) 08:56:44 ID:Z5j/tg4W0
時代背景を言い訳にした自己中なヤツと、
時代背景を作った馬鹿野郎と
その時代を作った馬鹿野郎に甘んじた国民が

それぞれ独立して悪い。
127名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:57:02 ID:q74a2NVQ0
派遣社員名簿に乗ってる奴にキリスト教を教えて武器を渡しターゲットを示せば
イギリスが日本を乗っ取れるかもしれないな
128名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:57:31 ID:NyJWAGX50
>>119
不良=実はイイ奴っていう図式は、
真面目な人が本当は一番素晴らしいという大原則があってこそ成り立つアンチテーゼであるのに、
作るほうも見るほうもバカだからそのまま受け止めてるんだよね。
129名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:58:03 ID:c7sCSiUE0
社会的要因が犯罪の発生率に影響するのはたしか
でも、どんなに良い社会でも一定確率で発生する狂気はあると思う
130名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:58:11 ID:IGRY4+b20
>>110
病気の人間は精神科へGO!最高の解決策、散々既出じゃね?
131早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/11(水) 08:58:24 ID:???0
こういっちゃ何ですが
デブだろうがハゲだろうがキモオタだろうがチビだろうがバカだろうが
それはそれで仕方ないので、それなりに頑張って、それなりに楽しめればいいや
って考えれば、無差別殺人なんてやろうとは思わないっす

この加藤容疑者は、過剰なまでにプライド高く、
世の中が思い通りにいかないことに対して不満憎悪をつのらせてついには無差別殺人という形で爆発させたのでしょうが
世の中思い通りにならないのがそもそも普通

モテないのなら、別に一生二次元が友達でもいいじゃん
もしくは自分のレベルにあったキモオタの彼女でもいいじゃん
2ちゃんねるでバカにされたところで、別に死ぬ訳じゃないし、、、って思うオレは少数派なんだろうか
132名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:58:31 ID:wYs3JoREO
>>92
その暴動の矛先は強い日本人では無く、弱い日本人に向けられるのか。秋葉原の一件や、タクマが起こした事件の様に。

日本人は日本人を守る自警団みたいなのを作らないと根絶やしにされるなこりゃ。
133名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:59:22 ID:EdhmsSum0
>>88
同感、表現の自由とか言うけど、
米国なんか殺人シーンの規制してるだろ。
134名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:59:26 ID:9fJcB2S1O
異色さ無職に冷たいって言ってもな、日本のどこに他人を考える余裕があるんだ?

働いてるヤツはヤツで苦労してるし、まともそうに見えて地位があっても、何時今の仲間や地位を失うか分からん。例え社長であっても同じ状況だ。
今の日本は、上流で肥大したストレスが連鎖し重なり合いながら下流に流れてんだ。

結局、日本を駄目にした政治家や官僚、そして無能な政治家を選択しつつけた国民の結果なのよ。
根本が変わらないと、何を言っても無駄だな。
135名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:00:04 ID:wrLzxXOi0
自民党は自己責任と言ってるだろ
日本人の職を奪われるのは自己責任だと

中国人留学生を日本の税金で受け入れて日本語を教えて就職まで支援して日本人の雇用を破壊して郵政民営化で日本を売って
移民を受け入れて北朝鮮と国交正常化してアジア・ゲートウェイ構想と東アジア共同体で特定アジアに媚びて
外国人技術研修生制度と称して日本の技術を中国人に給料を払って流出させて人権擁護法案を進めて在日に日本国籍を与える自民党が自己責任と言ってるんだ

俺達が選んだ反日で売国の自民党を信じて天下り天国で10年で59兆を道路にバラ捲いて国が無くなるまで見守るしかないんだよ

自民党しか政権を担当しないんだから選挙も不要だよな
税金の無駄だし公約を守らなくても大したことないしね
P献金を追求されたら速記を止めて報道規制する自民党は政権交代しない北朝鮮や中国と同じで言論統制の美しい国を目指す政党だからね
136剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/06/11(水) 09:00:22 ID:Z5j/tg4W0
>>131
普通、何かしら折り合いをつけられるもんですわな。
137名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:00:35 ID:/DO3uP5W0
異色さ無職に冷たいって言っても

在チョン無職にはすげぇ優しいんですけどwwwwwwwww
138名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:00:37 ID:uxW9UW3U0
>>119
良い環境で育った人間ほど性格が良くなるのは確率が高いのは当然の事だしな。
139名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:00:58 ID:vSzvj9CF0
イライラしてコンビニで小銭投げつけるとかホームで人にぶつかっても謝らないとか小さな毒が積み重なって起きた事件だよ
140名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:01:06 ID:LhAsv3MQ0
ぶっちゃけ、親に問題が多々ある訳だが。
家庭にも、与太にも、政治にも社会構造にも全く触れず
「警官が悪い」 って、なんと言う糞マス塵なのだろうか。

マス塵は犯罪が起こるたびにサスペンス劇場でもつくるかのように
番組を構成し視聴率を取る為に創意工夫する素晴らしい報道を毎日している。
141名無しさん:2008/06/11(水) 09:01:21 ID:5FuOR0j70
無職はどう考えても無能。
どんなことでも、やればいい。
彼女できないの回りのせいにしたりして、
ほんとに気持ち悪い。

こういうやつって、自分からは絶対行動しないんだよね。
するときはとんでもない行動。

まじ終わってる。
142名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:01:37 ID:JSeTw7L90
無職は生きる価値がないとしか思ってないだろ
無職生かして何になるんだよ
143名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:01:55 ID:MKNjwLsg0
中国と一緒で言論統制されてるだけ
だって派遣便利だもん
144名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:01:56 ID:vzcTgUNX0
>>119
でも世の中の女ってバカだから
「不良」みたいな男に惹かれるんだよな
だから真面目な男達はモテないから
大人になった時に自分の生きてる意味を考えるようになる
かといって今更「不良」にもなれないしね。
ほんでもって爆発するんだよ。

女は「不良」が好きなくせに自分の子には
「まじめ」で「いい子」に育てようとする。
なんなんだろうな〜?って思うよ。
日本のメディアは。。
145名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:02:23 ID:QRNrCntfO
派遣とそれを使い続ける還元思考の無い企業どうにかしろよ
146名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:02:26 ID:8zZPdXfX0
>>141
どうすりゃいいの?
147名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:02:33 ID:AEE5cIfMO
日テレが今度は警察叩きまくってるなw

犯人は警察と対峙してどうでしたか?

「勢いは衰えず、もっと刺そうとしてました」

この距離で対峙したんですか?

「はい、でも犯人は威圧感を感じてませんでした」

あー本当だ!これではまったく威圧されません!

「ピストルがうまく取り出せませんでした」

どうしてですか?

「震えてたからでしょう」

ほぉー

もうねコイツらはほんと悪の権化wwwwwwwwww
148名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:03 ID:cwAuZ48N0
309 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/09(月) 07:29:53 ID:hR8FJ8sX0
>>186
確かにそういう事はあるよな
東京から遠くなればなるほど地元には
しょぼい大学しかなくなる、だから出身高校の価値が高くなる
旧制中学以来の地元の名門高校出身ってのは地元じゃ
物凄いプライドで大学進学が当然って雰囲気。
そんな環境にいた人間が転落して派遣社員で絶望的仕事従事の
階層に成り下がったら、自暴自棄になって何かのきっかけで切れてしまった

これに彼女いない、高校の同窓生はエリートになってるのに
自分はそこにいないって焦り、焦燥感が加わり、会社に自分の
作業着がないことがきっかけで、ぶち切れ凶行が結論か?
149名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:07 ID:WYIfE1Uw0
>>131
それが本来普通だよ。どう人生生きるか、何が幸せなのかは
その人次第であり、本人が決めること。

この犯人もそうだろうけど、マスコミが作った価値観に踊らされすぎ。
150名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:10 ID:togWvvHf0
>>133
映画ではおもいっきりやってる気がするけど
影響受ける馬鹿がいるかもしれんのは否定できないがw
151原田文夫:2008/06/11(水) 09:03:16 ID:ebdpAB810
悲劇の背景。「犯人はクスリ!」と分析し、断定。
http://www.geocities.jp/o1180/
152名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:17 ID:x7tQM3xcO
「ゲームが悪いアニメが悪いネットが悪い警察官が悪い」
もうやだこの国のマスゴミ。
153名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:24 ID:Xy1psZo7O
日本なんてヨーロッパから見れば評価低いよ。

経済大国日本!とか傲り高ぶっているけどさ。
154名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:28 ID:iyCoX0zS0
たまたま日テレ見たらあれだもんな
朝から気分悪くなった
155名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:40 ID:IGRY4+b20
>>139
そういえば、イライラカウントダウンとかしてたな〜・・・。
「ハイ、あと30回で大量殺人です」みたいなやつ。でも途中でカウント忘れて結局殺人にいたってねぇ。
156名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:41 ID:422kXzqk0
>>144
結婚相手には安定した収入がある真面目な男性や
家庭を大事にする優しい男性を選ぶので
真面目な男性達は20代になったらもてるよw
157名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:46 ID:E9C3A7if0
>>131
この犯人は文化的背景(小説から映画、スポーツ、アイドル、AV、エロゲーを含む)が乏しいな。

文化を愉しむ機会が無かったのか。
158名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:03:52 ID:PO6Uy8nw0
派遣制度の問題うんぬんいうけど、テレビ局や新聞社に行ってみろよ。
派遣がたくさん働いているぞ。
そんな状況でマスゴミはどうこの問題を扱う?
自分達だっていいように利用しているのに・・・
159名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:04:07 ID:LhAsv3MQ0
TV見てないが。
「何故撃たないのか?」
そういうことではないのか。
160名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:04:24 ID:LgVJNkNg0
だいたいねぇ。

自分に自信満々な奴ってこの世にいるのか?大体が、もっとこうなりたいとか

思っているだろ?やけになる前にもっと世界をみろよ。

飢餓の国で泥だんご食べている人だっているんだぞ。チベットなんて言論弾圧に拷問だぞ。

日本に生まれただけで、宝くじに当たったようなものだって誰か言ってたぞ。2ちゃで。
161名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:04:44 ID:FULAr23f0


ワイドショー並のコメントなのに、イギリスというだけで感心するアホが多いw


162名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:05:02 ID:GmGP0Wdc0
メディア放送番組の質じゃ、残念ながら日本はBBCの足元にも及ばない。
欧米のメディアは、日本人が思ってる以上に、日本を研究してるし知日派も多い
BBCのコメントは別にして、昨今の犯罪傾向と社会背景について、もっと議論されるべきだ
163名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:05:29 ID:togWvvHf0
人権派馬鹿サヨみたいなのが、踏ん反りかえってるから
社会のせいにして起こるんじゃね?w
164名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:05:51 ID:NyJWAGX50
>>134
価値観を根底から変えないと駄目。
なんで日本人は余裕がないかっていうと、詰まらんものを買うために必死になって働いてるから。
家がないと恥ずかしい、車がないとみっともない、ブランド物もって無いと馬鹿にされる、
とりあえず大卒資格ないとバカ扱いされる、、
こういう他人の目を意識した生き方しかできないから、
とにかく他人の基準に自分を合わせようとして、背負わなくてもいいような苦労を背負っているから。
自分の為に必要な苦労をしている人はイライラしないし、他人にも寛容になれる。
みんな自分の為に生きればいいんだよ。貧乏だって学歴無くたって、
笑って悔いの無い人生を送って、
棺おけの蓋が閉まるときに「あーいい人生だった」と自分が思えればそれでいいじゃないか。
165 :2008/06/11(水) 09:06:15 ID:Ztbo5Oim0
海外のほうが的確に見抜いてるな。さすが報道機関。
日本のマスゴミは本質を報道する気なんかサラサラないだろ。
166名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:06:22 ID:vSzvj9CF0
何に対しても影響受けずに生きてきた人間なんていないだろ
167名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:06:46 ID:LhAsv3MQ0
女といってる奴。
それは男も同じだろ。

若い時はDQNギャルで遊んでケコーンは真面目で優しく家庭を大事にする奴を選ぶ。

同じだべw
ま、最近の女はDQNが多くなったような気がしないでもないが。
168名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:06:46 ID:cwAuZ48N0
BBCは本当にメディアの良心、
お前等も英語を学んで直接見てみたらいいよ
いかに良質な番組が多いかが本当によくわかるから
スカパーでも見られるぞ
169名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:06:52 ID:n8eHX8AJ0
>>132
小泉時代に国会議事堂に車で突撃した女?がいただろ。
おまけに車内で自殺未遂までおこしたはず。

事件の背景は報道管制が敷かれてまったくわからないが
弱者の同類に対する攻撃はクローズアップされても
弱者の強者への反撃はどうも好ましくないものと捕らえられてる気がする。

マスコミ御用達の似非弱者は溢れかえってるのになw
170名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:07:43 ID:WGGUs5QlO
スレタイだけしか見てないけど…いい年して無職ってだけで
偏見入るよ。最近は無職の内情があるのかなと同情はするようになった。
171名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:07:43 ID:zt1ML2r8O
>>160
その宝くじに当たって、自分勝手な犯人に殺された7人はなんなんですか?
172名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:08:27 ID:8qGip+w/0
イギリス人て捕虜虐待問題で日本たたくだけじゃなかったんだ…
173名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:08:48 ID:IGRY4+b20
>>160
加藤的回答をするとすばらしく拗ねた考えが出て来るんだが、いかんせん楽しい言葉が思いつかない。
てか、加藤の捻くれセンスは面白かったと思う。
174名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:08:52 ID:nJP9Olug0
でもマスゴミのやってることは(世論を操作すること)どこの国でも
行われてるし、マスゴミ自体プロパガンダと同等の威力を持ってると
チョムスキーも提言してる。多局制にするべきだったよ。それぞれの層
が満足できるような。今のメディアは勝ち組向けに作られている。
よって日本人は生まれて間もない時期から上級層向けのテレビを見て
育ち、それが普通という錯覚に陥る。低学歴、不細工は生きてる価値がないと
勝手に自分で妄想しどんどん堕ちていく。

これはやはり移民をごく少数受け入れて多様な価値観を自然に身につけられる
ような社会にすべきだ。ただし特アはのぞく(日本人のナショナリズムを
考慮して)。
175名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:09:11 ID:h1ojpfi/0
地方公務員の顔している。まじめに勉強したら全然違う人生だっただろう。
こつこつ努力することを止めた理由は何かあったのか。
176名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:09:25 ID:Ucru/ppC0
>>132
階級格差がガチガチのイギリスが先例かな。
下層民のストレスが爆発する時には自分達を抑圧してる上層の連中に向わなければ
いけない筈なのに、暴力は上に向わず弱いものいじめしかできなくなってる。
177名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:09:55 ID:HjZpUdU30
TVでやってる、くだらない番組で、「こうならなければ、あれがなければ」という風に
なっちまうんだよ。くだらんゲームで芸人が大金を簡単に手にする光景見てたら
そうなっちゃうよな。
178名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:10:43 ID:baTy7CkF0
普通はこうなのにこいつはなんでこんなことしちゃったの?おかしくね?みたいなレスはもういいから
そういうふうにしか考えられなくなった要因と解決法を話そうぜ ループだるい
179名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:10:47 ID:98vbV2kR0
>>172
BBCは世界でも有数の実力と良心を持つメディアじゃないかな。
NHKなんかで「お、これ凄いな」と思える映像とか
レポートとかあると、BBC制作だった、ってことがよくある。
180名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:10:48 ID:LhAsv3MQ0
>>174
いや、日本の報道、マス塵は世界的にも酷いと思うが。
先進国では最低レベルだろう。
国に監視されてる支那と同レベルだ。
181名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:10:53 ID:5MrEMMnVO
まず在日特権をなくしてほしい
君が代は歌えない、人間性は最悪、しぶとい、うるさい、なにより低能
こんな劣性な人種が入ってきて日本はだめにされた
182名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:11:02 ID:wsqrtG0j0
格差が嫌なら良い企業に入れば良い
孤独が嫌なら友達や家族をつくればいい
できないからやらない、これでは何も出来ないのは当たり前
183名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:11:17 ID:422kXzqk0
>>177
25才にもなったら「あーいう番組に出る芸人の影に恐ろしい数の
名もなき芸人がいるんだよなー」と思わないとダメだよ…
184名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:11:27 ID:sHI2BVai0
日本のTVはお涙頂戴で、これすべて政府の宣伝広報でしょう?
水戸黄門を見せられて、いつか正義の味方がでるような錯覚を与え続けます・・
185名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:11:34 ID:n8eHX8AJ0
>>153
アメリカの真似ばかりと中国人にいわれたが
まさにその通りかと。

戦後60年それを追いかけて
犯罪まで同じになってきてるw
186名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:12:04 ID:3W3AgmIl0
このBBCの評論を褒める奴はどれだけ無知なんだよ・・・

「社会が悪い」なんて正直何十年目から言われてる陳腐な解説だってば
187名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:12:06 ID:nqmFGofEO
あの服装を見る限り
世間から離れ過ぎを感じるよ

ジャケットを着て
お出かけかい?
そんなんだからダメ男なんだよ
188名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:12:31 ID:ce453qSG0
派遣が直接の原因じゃないにしても
日本の異常な労働環境に目を向けさせた功績は大
189名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:12:44 ID:vSzvj9CF0
>>187
あの場合何が適切な服装だった?ツナギ?
190名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:13:06 ID:9OakHKqm0
不謹慎だけど、加藤が思うようなことは私もある。
人は殺さないけど、理不尽だと思うことが多い。

加藤じゃなくても、誰かが狂うよ。また、起こるだろうね。
日本の一部の識者はBBCが言っていることも既に言っている。

日本も、もう少し変わらないと大変なことになると思う。


191名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:13:08 ID:5gLxTpUcO
自分もプライド高いバカだけどこいつにはなんつーか「孤高」とか「孤立」つーもんが足りんよ。
なんでそんなに社会に関与したいのかがわからん。
自分が気にする自分の評価は自分が下す自分の評価だけでいいのに。
192名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:13:37 ID:4FVTKpAL0
アキバのマスコミ邪魔すぎる
取り締まれよ
193名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:13:45 ID:LhAsv3MQ0
この有り来たりなエゲレス阿片の記事が素晴らしいと思えるほど
今の日本の報道機関は腐っているという事だと思うが。
194名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:14:10 ID:98vbV2kR0
>>182
そんな詭弁でごまかそうとしても無理だよ。
もともとパイが限られてるんだから、
どうしたってあぶれる人間が大量に出るんだし、
友だちや家族を作るにも、
収入や時間が必要なんだから。
195名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:14:16 ID:5pUueZ0VO
>>182
超氷河期で就職は有り得ないレベルの狭き門だった
ロスジェネしっかり救済してから言えと
196名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:14:32 ID:vzcTgUNX0
派遣という制度自体が問題なのではなく
企業が人材を「使い捨て」みたいな感覚で扱うのが問題なんだろうね。
これを機に派遣の会社も心のケアができる環境を考えたり
もっと男女の出会いを作るサークルなんかも作って
仕事以外でも楽しめるような環境づくりを考えた方がいいのではないかな?
197名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:15:01 ID:8zZPdXfX0
>>182
採用してくれ
あと彼女くれ
いうだけなら誰でもできる
198名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:15:06 ID:RJs/NhOwO
で?
移民を受け入れたら異質な人間も生きやすくなるってか?
どうも移民法案への援護射撃にしか思えないんだけど。
199名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:15:19 ID:Xy1psZo7O
自殺者が増えた原因解明と対処を国がやらなかった結果だね。
200名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:15:51 ID:togWvvHf0
だからこういうBBCみあたいな人権派弁護士みたいなカスどもが
踏ん反りかえってるから、屁理屈掲げて起きるんだろ
201名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:15:54 ID:EQ7li7qH0
エゲレスに言われたくねー
無職と薬中と底辺DQNの掃き溜めじゃねーか。
って、日本の未来なんだよな…
202名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:01 ID:IGRY4+b20
>>153
さすがヨーロッパ様だな。
203名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:01 ID:LhAsv3MQ0
>>190
世界は理不尽、非合理にできている。
その理不尽な行いを理解した上で行動言動を行わないから駄目なんだ。
204名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:23 ID:N3A/IqkIO
寛容って言葉がないからねこの国は
205名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:27 ID:bfPJkmuu0
在日韓国・朝鮮人も野放しにすると同じことやらかすぜ。
送り返そう。
206名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:32 ID:n8eHX8AJ0
>>174
現在のキー局システムは
先の戦時体制の延長なんだが。

言論統制のために全国に数百あった新聞社が
今に続くレベルまで大統合された歴史を知っておいたほうがいい。
207名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:34 ID:NKcyRMV90
>>196
派遣企業そのものが無くなれよw
208名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:42 ID:yHOQQXQI0
>>196
派遣制度が問題だろ
これって奴隷じゃないか
しかもその奴隷の立場ですら外国人労働者に奪われる
企業は何考えてんだか
209名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:16:55 ID:FULAr23f0

読んでみると、ワイドショー並みのコメントだけど。



210名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:17:11 ID:Vu/cpeHD0
m9(^Д^)(^Д^)9mm9(^Д^)9mジェットストリームプギャー
211名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:17:32 ID:1lTB+vwr0
余談
>人々は、失敗や異質なものに対して寛容でない「日本」社会からの圧迫感を批判する。

寛容であったであろう国はバイブルと引き換えにBBCの本国関係に
土地を奪われたり分割されたり、変な人種入植されたりして、
大変なことになってる現実はどうでもいいかw
最近はシナも武器流したりしてオマイラのしま荒らし始めてっけどどうでもいいなww
212名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:17:56 ID:wYs3JoREO
>>194
「その少ないパイを取りに行く努力を怠る方が云々」とか言い出すにアップルパイ2片
213名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:18:10 ID:wdJ01ukZ0

関東自動車工業生産車

センチュリー、レクサスSC、クラウンセダン、コンフォート、カローラフィールダー、アイシス


ツナギを隠したり
加藤さんをいじめてた凶悪な人たちが作ってるけど買って上げてね


214名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:18:19 ID:deH68+St0
さすがパンクの発祥地
215名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:18:20 ID:vSzvj9CF0
加藤は日本のチベット
216名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:18:32 ID:5pUueZ0VO
>>203
そして理不尽な無差別大量殺人が起きる
黙って手をこまねいているのは愚か者のすることだ
217名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:18:52 ID:n8eHX8AJ0
>>196
使い捨てを裏で支える制度が派遣だろがw
218名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:19:10 ID:Zqac1xCU0
日テレだったか?ナイフがゲームの影響だの何だのほざいていたが、映画で
有名なランボーとかでも出てくるだろ。その他、戦場を舞台にしたような映画や
ドラマとかじゃ当たり前のように出てくる。それも昔から。なのに何故マスゴミは
決まってゲームゲームと自分達の分野とは関係のない物ばかり当てはめるんだ。
219名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:19:18 ID:qYxD9LbG0
宅間の後も、政財界は次の宅間の生産を止めなかった
というより、量産体制に入ってた。

また似たようなのが出てくるんじゃないかな
220名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:19:19 ID:LhAsv3MQ0
そもそも国が放送局を保護してるなんて呆れて物が言えない訳だが。
犬HKにまで食い込んで助け船を出す。
イカレテル。
221名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:19:27 ID:dGnyaEMW0
日本の殺人は減少しているし、韓国よりずっと少ない



日本の人口は増えてきたが殺人事件は減っている
★ 日本殺人認知件数 ★
昭和30年 3,066 件
昭和40年 2,379 件
昭和50年 2,024 件
昭和60年 1,780 件
平成01年 1,308 件
平成10年 1,388 件
平成19年 1.199 件
http://pandaman.iza.ne.jp/blog/entry/515564/

【世界三大殺人鬼のうち二人が韓国人】
●1位 禹範坤 (韓国人)[1982年]57人死亡 
●2位 Martin Bryant(オーストラリア人)[1996年] 35人死亡
●3位 趙承輝 (韓国人)[2007年]32人死亡

【韓国の殺人発生率は日本の3倍以上】
殺人発生率 
●韓国 1.60
●日本 0.52
http://dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=so01-1&RG=1


マスコミの演出に騙されていませんか?

222名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:19:28 ID:g8OFGeoj0
すべては「清貧貞潔」という概念が無くなったからだ

昔は少なからず、貧しくても正しい仕事をしているとか、真面目で律儀だとか 
やさしいだとか、地味でもそういったものがあれば
地域でそれなりのポジションを得て結婚もできた 
ところがバブル頃から金の有無が価値観の全てになった 
やさしかろうが堅実だろうが真面目だろうが、金が稼げない人間は社会に必要ないし、かっこわるい。
そういう価値観に変質していった。 
そう、全ては金が全てになった。 
金を得ていい服を着ていい車に乗りいい女をだき、スマートなイメージの職に就く。  
それがセレブ崇拝を生み出し過剰なファッション熱を生み出した、

人間的にすぐれてる必要なんてまったく無い 
金(若しくはそれによって得られるもの)さえあれば全てが肯定される。

アメリカと日本は金にしか価値観が無い社会に完全に成り果てた。 

これをきっかけに加藤のような理由で犯罪を犯す人間が爆発的に増えていくだろう。
223名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:19:34 ID:Rtx8d4Yd0
>>161
> ワイドショー並のコメントなのに、イギリスというだけで感心するアホが多いw

で、その「ワイドショー並のコメント」すら日本のメディアでは全然流されてないわけだがw
224名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:19:54 ID:LGBHvyKI0
親は関係ないだろ! 親に謝罪させて写真をとって満足ですか
マスゴミさん??
こんな社会も今回の事件の遠因だね
225名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:20:00 ID:nJP9Olug0
>>196

それだ!その雰囲気なんだよな。要するに楽しければいいんだよ。
仲間がいて、女性とも出会える、自分は孤独ではない、そういう環境
が一般的になってくれば社会はだいぶ変わると思う。

でも、今でもそういうコミュニティを企画している所もあるっちゃ
あるんだよな。参加しない奴が多いってだけで。とにかく今の日本は
位んだよ。俺はようつべをよく見るんだけどvlogをやってる日本人が
少なすぎる。いたらいたで不細工だのクズだの叩かれてやめてくし。
もっとオープンな人格、、、そうだなアメリカ人、欧米人の血を
混ぜた方がいいかもな。
226名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:20:35 ID:/CF3dGFX0
>>186
残念ながら、なぜ社会が悪いのかにまで踏み込んだ解説ですので。
あなたがた工作員のテンプレレスでは太刀打ちできませんよw
227名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:20:35 ID:bBdVkpEeO
つーか、テレビを見るのをやめれば解決する。
228名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:20:38 ID:togWvvHf0
ワイドショー以下だろw
229名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:20:57 ID:KCgUPatAO
加藤智大さんに対する同情共感が着実に増えてるw
第二、第三の加藤さんの出現キボンw
でもターゲットは罪もない一般市民じゃなく永田町霞ヶ関だよw
230名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:21:32 ID:wsqrtG0j0
日本ほど寛容な国はないだろう
下痢で総理大臣やめた人が未だに議員なんだからw
231名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:21:47 ID:FULAr23f0


日本のワイドショー並のコメントなのに、イギリスというだけで感心するアホが多いw
232名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:21:56 ID:V2bylKqWO
>>196
社内で出会い系をやれというのかい?加藤みたいに他人と交流する気がないヤツに何をしても無駄だろ。青森県民の恥だよ。早く死刑になってこの世から消えてくれ!
233名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:21:59 ID:EPWED5gK0
こいつ167a
チビの劣等感は凄い。
こ云う事件の犯人は必ずチビ。
チビは毎日、鬱屈して生きているんだろ。

チビをみたら犯罪者と思え。
234名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:22:00 ID:7rJ7jHpc0
この事件によって加害者は現実の世界にいながら違う世界にいったわけだが
逆に被害者関係者はこの一切認めたくない忌わしい事件を無力感ととも記憶せざるえない
そして受け入れ成長せざるをえないという、現実
こういう感覚を氏以外で(要するに擬似的なもので)子供の頃から教育できるようになれば
確実に社会はよくなる
235名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:22:22 ID:81nkUpi+0
>>229
おいおい、永田町にも一般人はいるぞ。
236名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:22:27 ID:vSzvj9CF0
親とか知人をワイドショーに引っ張りだして社会的制裁を与えて犯罪抑止しても
加藤みたいな奴には関係ないってことだろ
237名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:22:31 ID:AlYkIpp6O
>>194

天下り役人が1人当たり4億円も盗むから、
分配されないし雇用創出もされないんだろ
=========
官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社)
※ 内緒だからリスト無し


★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付

 国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。

 衆院内閣委員会の要請を受け、衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の
再就職と契約状況を調査したもので、民主党の長妻昭政調会長代理が25日の
同党代議士会で公表した。

 調査によると、再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。
238名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:22:40 ID:cwAuZ48N0
親は間違いなく関係あり、
人格や性格が形成されて完成されていく
課程で親は決定的な影響を及ぼす
239名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:22:49 ID:mAWKuPqTO
>>203
そういうつまらん発言はガード下の飲み屋あたりでブチまけてろよ。
240名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:23:09 ID:5pUueZ0VO
>>229
加藤を追い込んだ社会構造には腹立つが、加藤自身に共感はしないぞ
そこは人として越えてはならない一線だからな
241名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:23:18 ID:H0fVdN+RO
村八分にするというか、私達ってカウンセラーじゃないんだから、どう接していいかわからないし、怖いから避けてるだけで。
242名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:23:22 ID:IGRY4+b20
>>216
個人が精神科に行けばいいだけなんだけど。
243名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:23:45 ID:LhAsv3MQ0
要するにあれだ。
「自分の身の丈、スキルに応じた思考と働きをせよ」
全てを社会のせいにしてヤケを起こすなんて馬鹿そのもの。
確かに構造に問題があるが、それを正すのも国民な訳だし。
民度と言うか人間から温かみが失われつつあるんだ。
特に東京は冷たい人間で溢れ返っている。まるで機械人形だ。
244名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:24:04 ID:/CF3dGFX0
>>231
アホはおまえだろ。
イギリスじゃなくてBBCがすごいだけ。
そして、日本のマスゴミが糞すぎるだけだが?w

当たり前のことを当たり前に論評できない、この国が異常。
日本のワイドショー並みのコメント?wwwwwwアホか
245名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:24:08 ID:C7K5PYXg0
>>222
そうかなあ?
一杯のかけそばとか
清貧の思想とか
ホームレス中学生とかウケるのは全然真逆の思想じゃないの?
246名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:24:11 ID:togWvvHf0
社会に追い込まれて、不幸だったのね!
かわいそぉ〜〜〜

って馬鹿か
247名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:24:27 ID:riq0L1+OO
別にパイは限られてないだろww
才能ある人にとってはだけどね。
248名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:24:37 ID:Raxq3UOP0
流石、日本のメディアと言えない糞電波会社がやらなかった、麻原がチョンって暴いた優秀なメディアだけのことはある

日本の糞電波発信会社は全部潰れろよ
社内にチョンがいるだけで、どれほど偏向放送なんだよ
犬HK筆頭に全部潰れてなくなっちゃえqqqqqqqqqqqq
249名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:24:38 ID:Ctb8RSup0
>>1
何を言ってんだか
単に奴が幼稚だっただけジャン
250名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:24:55 ID:FULAr23f0



ワイドショー並みのコメント、というとムキになって口答えする奴って、一体何なんだろうねw
シナ工作員は有名だけど、イギリスだって工作員いるんだよ。スパイの元祖みたいな国なんだから。




251名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:25:07 ID:nJP9Olug0
>>206

だからこそそれが元凶じゃないかって言ってるんだよ。
今の日本の構図は戦後からあまり変わってないような気がする。
一般人は裕福層のいいなりになり搾取され現実的に言論の自由もない。
252名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:25:26 ID:9opWcO6ZO
>>222
日本の良さが全くなくなったよね。
あと昔はいろんな事に金がかからなかったんだよ
六畳二間に一家4人が暮らしてたなんて普通にあった。
エアコンもない家があったしテレビも一家に一台とか。
253名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:25:44 ID:7rJ7jHpc0
この事件によって加害者は現実の世界にいながら違う世界にいったわけだが
逆に被害者関係者或いは間接関係も(これには携帯で馬鹿みたいに面白半分本音に関わらず書込んでた奴も多かれ少なかれ自責の念に潰されるだろう)
この一切認めたくない忌わしい事件を無力感ととも記憶せざるえない
そして受け入れ成長せざるをえないという、現実
こういう感覚を氏以外で(要するに擬似的なもので)子供の頃から教育できるようになれば
確実に社会はよくなる
254名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:25:52 ID:ZCwqEyf00
出会いの場を積極的にもとめると必死だなとpgrする社会じゃなけりゃ
もっと婚姻率も上がって犯罪率も下がるかもなww
255名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:13 ID:hji4i+iY0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
256名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:18 ID:fL9nOrRJ0
>>238
禿胴。後天的に人格を形成するのに親は関連性が極めて高い。
257名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:35 ID:UJV+DUa+O
↑ここまで遅番公務員の書き込み
↓以下ここから夕刻までニートの書き込み
258名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:39 ID:LAFw5Vb00
>>160
そう言う友人、女、マスゴミがない、雑誌見ても極端に逆の事ばかり
書いてある。「どうすれば、金、女、etcをゲット・・」なんてな。
犯罪心理ではバージニアのチョン学生の大量殺人に似てる疎外感。

・職種として社会的役割を持っていない無力感。(派遣、パーツ)
・オスとして動物的役割を担っていない無力感。(工場)
・それを増幅(アンプリファイ)する個人的被害妄想的性格

前者であればアニメータ、漫画家等は一人でも疎外感が少ないし、
後者であればコンビニ弁当製造ラインにでも居れば、おばちゃん
でさえ女だ。「あんたメガネ代えなよ」の一言でも救われる。
「整備工場で独立する」の明確目標でもあれば一人でもやって
いける面があるが、派遣(バイト)では持ちにくい。ましてや
バイト店長未払い等のニュース見れば、そんな夢も持てない。

「あきらめる、地道に生きる」事の大切さを伝えるメディアが
必要。「願えば夢はかなう」←これが恵まれた運と才能の持ち主
だけに許されたものであることを。
259名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:39 ID:ulAtXuqJ0
ドロップアウトした者を完全に救う方法なんか無いのだから
周囲を巻きこんで自爆する前に速やかに自己解決してもらう仕組みが必要
260名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:43 ID:uEuxLa+E0
イギリスのTVの分析のほうが、日本のマスゴミの分析より当を得ているって感じだな。
掲示板の書き込みをじっくり読むと、ゲームやアニメは本質じゃないって分かる。
あれは単なる逃避先だろ。
261名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:50 ID:N0ho5DsO0
みんなも知ってる通り日本のテレビ局はマスコミと言う名の「媒体マシン」
に過ぎない。ドラマ音楽番組など多くは制作会社のフィルム、デジタルコンテンツ、
データベースを自動的に放映する機械装置そのものです。
トーク番組の多くはVTR収録のエンターテイメントです。
生番組の政治トーク番組もTV局とは無関係と言ってもいい構成です。
スポンサーに支配された広報装置ですから、主体性のある責任持った
発言はどこからも出てきません。あるのは報酬で動くプロ集団と言うこと。
TVを見る人をどこに誘導するかを、常にスポンサーを意識しながら蠢く
集団に、見識高い政治的姿勢を求めるのはどだい無理と言うもの。
BBCのような本来のジャーナリズムを持つメディアだから、日本のマスコミも
同じと思って注意喚起したのかも知れない。
間違いであり、買い被りもいいところであり、まったく異質であることにすぐ気付くだろう。
感情を持たないゆえに良識を持たない、ロボットと言うのが正しい認識だろう。
262名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:58 ID:YEhs34u8O
>245

ウケるっていうより
メディアが仕掛けたガス抜きに愚民が釣られてるだけかと
263名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:27:50 ID:5pUueZ0VO
>>242
人格障害者には自覚のないケースが多いんだが
264名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:27:57 ID:togWvvHf0
麻原も社会に追い込まれたんだよ
可哀想だよな?
265名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:28:20 ID:rRR9IdGq0
派遣社員の功罪について日本のテレビ局が触れない。若者の将来や夢を
奪われたに派遣奴隷が犯罪を誘発する恐れ有り。
テレビ局内の派遣奴隷に障られたく無いからでしょうか?
266名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:28:33 ID:FVz3XGUS0
日本のマスゴミが言わなければならないことを、外国のメディアに言われる。
マスゴミの中の人は、情けないとは思わない・・・んだろうなぁ。
267名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:28:33 ID:jZKA22dK0
なるほど。
アニメやゲームのせいにはしきれなくなったから、自己責任論に戦術を変えてきたわけだな。
ごくろうさんです。
268名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:28:46 ID:G5F/yQhF0
客観的に見られるからか、かなり的確というか当たり前のことを言ってると思う。
少なくとも日本のマスコミよりは。
269名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:28:52 ID:3B89nMCd0
すみませんが私は病気で統合失調症にかかっているものです。
通り魔事件からしても今までの事件としては見て見ぬふりをできません。
どうか私に返事をいただけませんでしょうか。
270名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:29:00 ID:3X6kqBeQ0
NHKよりBBCのほうがゼニ払う価値あり
271名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:29:36 ID:LhAsv3MQ0
だから。
嫌が一番の要因なんだって。
全ての発端が家庭環境からによるもの。
成績優秀な子が急に暴力を振るい出したら酒鬼薔薇の再現が
脳に過る親だぞ。 特に母親の出来が悪い。団塊の馬鹿女はどうしょうもない。
272名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:29:36 ID:J3HlhX1y0
>>260
日本のマスコミはわざと的を外してるんじゃないかと思うぐらい
アニメとゲームを目の仇にするんだよな

お茶の間でぼーっとテレビ見てるおばちゃん連中を洗脳するためかもしれんが
273名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:29:47 ID:bkajqHZEO
>>255

おまえ頭良いな

羨ましい
274名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:01 ID:wq0nZP400
この事件、格差がどうのこうのと言うより
単に基地Guyが職場でのトラブルに激高して起こした事件にしか思えないのだが・・・

学生時代にドロップアウトしてその後底辺人生なんて、別に今だけの話じゃなく昔にもあった話だし
275名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:06 ID:ptb7UBxu0
日本マスゴミをどんどんバカにしてやってください。
あいつら偽善面で「こわいこわい」しか言わないんだから
276名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:06 ID:IGRY4+b20
>>263
「病院にいこうぜ♪」ってだけに絞って周りの役割はあるよな。
277名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:09 ID:81nkUpi+0
>>238
だからさ

子どもをどうやって育てるか、が問題なわけよ。
第一子って、ほんとに、どうやればいいのか・・・。

普通に育てたいけど、いざ当事者になると難しい・・・
278名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:11 ID:9opWcO6ZO
>>229
たぶん派遣だけじゃないよ、どこか加藤に共感してるのは。
中小零細で、いつ切られるかわからない正社員も政治や経団連、そして公務員に
対して恨みがたまっている。
279名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:13 ID:Dqg7hFlv0
マスコミのアニメ・ゲームが原因論調をテレビで批判してる識者はいないのか?
280名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:15 ID:TjDV8IHs0
派遣を禁止しろ
職なし増えても余程今より空気のいい社会になる
281名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:18 ID:UicAoNNUO
メディアってのは情報媒体なだけ
故に意見なんて求めていない
そこをマスゴミはわかってない
282名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:22 ID:bBdVkpEeO
>>247
そりゃ限られてるのと同じ事だ。

みんなが才能がある訳じゃない。
283名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:30:50 ID:FULAr23f0


「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

まさか、この陳腐なコメント読んで言ってるんじゃないよな?w



284名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:04 ID:YiCcmfCJ0
>>266
番組作ってる下請けは、スポンサー様の意向に添う必要がある
そうじゃなきゃ、会社がつぶれる。何人もの従業員が路頭に迷う。
生きるのに必死な彼らに、そんなこと考えてる余裕はないよ

ほんとキー局体制は癌
285名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:21 ID:nJP9Olug0
>>269

幻覚幻聴の人?
286名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:25 ID:3B89nMCd0
返事をお願いします。
287名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:28 ID:xHvx3ty5O
もうTVなんて、DVD見る時しかつけないもんな…
288名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:28 ID:KCgUPatAO
>>206

日本人を「知らぬが仏」状態にして政治家、官僚、財界人、そして在日はやりたい放題。どんなに搾取虐待されても反抗しない「去勢された豚」民族・日本人!
289名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:38 ID:EqJRCp3q0
日テレの「ネットカフェ難民」という言葉を作ったアナウンサーは
さすがに背景の派遣問題について言ってたな。
あいつは良心のあるやつだ。
メガネかけた人。
290名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:45 ID:YR2tNbXOO
さすが推理小説母国だね。大英帝国万歳
291名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:47 ID:LgVJNkNg0
社会のせいとか、まわりのせいにすることを一切抜きにした場合、

オタクのように、自分のみという考えで生きる事を選んだ時に、

社会とのつながりは、収入を得るという事だけになるわけだが、

孤独にやるならば、とことん、株やるとか、専門知識つけて自営する。

女の子は贅沢言わず、見合いでなんとかするのがいいんでないか。
292名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:31:51 ID:Nx1xD5oy0
>>260俺はそうは思わないけど
たいした競争もなく暴力ゲーム(超自由世界)にはまって育ったボンボンが現実社会に適合できないのだと思う
293名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:06 ID:uEuxLa+E0
>>274
社会構造としての格差はやっぱり問題だろう。
ただでさえ我慢できない人間が増えてるのに、そこに絶望まで重なったらどうなることやら・・・。
294名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:07 ID:WqycRF7f0
欧米化によって確実に日本の社会としての良さや
優位性が崩壊してる
文明としては向こうが上だったかもしれないが
文化としては日本が優れていたのにそれを放棄してしまった
295名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:12 ID:C7K5PYXg0
>>252
そうやって遡っていけば
先土器時代まで行くぞ
296名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:14 ID:Fnv7W5k9O
社交性と協調性とさらに柔軟性の無い人間が増えたんだよね
297名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:18 ID:L6I4iM810
勝ち組にはサイレントテロで立ち向かおう


・質素倹約を心がけ、余分な消費はせず、モノは長く大事に使う。
・贅沢をしない。見栄を張らない。資本主義社会は広告まみれの世界。誘惑に負けるな。
・車は軽で十分。可能ならば車を持たず自転車に乗る。
・必要時以外、外出しない。外出する際は必要最低限のお金しか持たず、外食や寄り道をしない。
・借金はしない。カードは作らない。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。
・生活に農耕、漁猟、狩猟、採集などを取り入れ、個人的食料自給率を上げる。
・粗食を旨とする。暴飲暴食はしない。
・酒、タバコ、ギャンブルはやらない。また、株やFXなどにも手を出さない。
・金のかかる趣味、娯楽は持たない。
・勝ち組、異性に金を落とさない。
・結婚はしない。結婚しても子供は作らない。
・友人は極力持たない。無駄な飲み会やコンパの誘いは浪費の元。
・冠婚葬祭に金をかけない。腐敗した宗教観に金をぼったくられるな。
・宗教は個人的な範疇ならば信仰して良いが、宗教団体には一切金を落とさない。
・テレビや大衆雑誌は見ない。新聞や本は立ち読みか図書館で済ます。
・常識や流行など、常にあらゆるものを疑う視点を持つ。
・他人と比較しない。平均を求めない。
・あらゆる出来事に対して無関心、傍観者的立場を貫け。ただし、歴史、社会の仕組み、時事などは良く勉強し、支配者層の思惑に乗らないようにする。
・受け取る報酬以上の仕事はしない。度を超えた奉仕、真面目、努力、忍耐、従属、お人良しは美徳ではない。
・国家、社会、組織、個人に忠誠を誓わない。
・生活と人生を混同しない。
・人に期待しない。世間に求めない。夢は見ない。希望は持たない。
・非金銭的、非物質的な幸福観を追求しろ。
298名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:20 ID:QqIS5bDCO
>>1
大丈夫(^-^)v
日本のマスコミは結局ヲタ、アニメ、漫画が悪いで落ち着く

なんてたってマスゴミですから
299名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:24 ID:LhAsv3MQ0
考える脳みそを有する奴が局に存在しない。
与太派遣や社会や政治に口を出したらスポンサーや団体が五月蝿い。
よって アニメ、ゲーム、マンガ、秋葉 そして今は 警察 な訳だ。
300早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/11(水) 09:32:43 ID:???0
教育のせいにするのもアレですが、現状の日本の教育のシステムにおいて、仮にも
加藤容疑者はそこそこ優秀ではあった

それが今回のような事件を引き起こしている

義務教育課程において、もっと精神的なものというか心理学やら成功哲学
やら社会で即戦力になれるようなコミュニケーションスキルの教育は必須
じゃないかと
301名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:49 ID:UWyyXlX80
>>286
よくわからんが病院に入ってろ
と言っておくw
302名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:07 ID:J3HlhX1y0
>>283
悪いが幾ら陳腐でも日本のマスコミがしたり顔で
「これはアニメとゲームの影響ですねぇ、それ以外かんがられません、はいこの話題おわり」
って報道を繰り返す限りは海外の方がよほど的を射ていると言われても仕方ない
303名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:13 ID:aZGEcj9R0
日本のTV、というかメディア自体が
個人の価値観で個人が認識すべき幸福度を勝手に
「勝ち組、負け組」とか平然と煽ってるような低俗さだからね。
しかも結局その基準が結局は「金」。
個人が確立しているまともな人間は、そんなくだらない業界の
オヤジが思いついたような煽りになど影響をうけることはないが、
実際加藤みたいに、そういうクズ概念に自分の人生を重ね合わせ
被害者妄想を募らせるものもいる。そもそも「ブーム=煽り」に
耐性が低い日本人の特性に対しては、メディアもその煽りの内容に
十分留意する必要があるだろう。実際、加藤は「勝ち組だ負け組だ」と
メディアの煽りに確実に影響を受けているのが判る。なのに、
メディアはその問題点については知らぬふり。もちろん、最終的には
個人の問題ではあるがメディア全体がスポーツ紙並のレベルってどう
よ?自らの人生が本意でないと自信喪失している人間に「お前負けてる」というような優しさのない社会ってどうなのよ、って。
メディア=一方的な発言権利、みたいなものだから、もう少し自分達の
社会的ミッションを認識して欲しいね。
304名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:20 ID:5pUueZ0VO
>>286
今日中に病院に行って医師に相談しろ
大丈夫、誰もお前を攻撃しないから
305名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:26 ID:P5ny47XF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000017-mai-soci
書いてあることが違う。関東自動車工業がウソこいてるのか。
http://www.kanto-aw.co.jp/jp/corporate/080609.pdf
306名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:30 ID:Ctb8RSup0
イギリスの格差は日本と比べものになんないほどひどいのに。
人のこと言えないだろ

おまいらもありがたがってんじゃねーよ、この西洋崇拝者共め
307名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:35 ID:v2LkauBh0
土浦アキバと連続無差別殺人

テレビで毎日殺人ドラマをやっているのが原因だな
今日もやっているし
25歳だと最低1万回は殺人シーンをテレビで見ている
308名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:39 ID:hSFaR3Y+O
>>289
ゼロのキャスター?
309名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:44 ID:NfpFNT+h0
異質さや無職者に冷たいのはイギリスも同じだよね?w
310名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:33:57 ID:ptb7UBxu0
日本マスゴミ「キチガイの犯行」「ゲームが悪い」
311名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:00 ID:KCgUPatAO
>>283

その陳腐なコメントさえしない日本の腐れマスゴミww
312名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:05 ID:KWiSfhhh0
ネットの普及で今まではユーラシア大陸の向こう側にいる人に伝える為の報道も
リバースして直ぐに伝わるからな。
今までは竹村健一あたりがちょこっと紹介する程度だったんだろうけど。

これでまた一番閉鎖的なのは日本のマスコミだったってことが証明されたかな。
313名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:15 ID:2lmF4XR20
>>269
加藤や酒鬼薔薇の世代は、トランス脂肪酸に最も毒された
世代だという説もある。マーガリンやファーストフード、学校で飲んでる
低脂肪乳とかね。
ADHD、切れやすい、鬱な症状は頭がトランス脂肪でプラスチック化
しているということらしい。

食生活の改善でストレスが無くなるらしいけど、日本では医者行っても
精神病は薬物治療しかない。いろいろ検索してみそw
314名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:19 ID:vSzvj9CF0
悪いところは悪い良いところは良いっていう姿勢にもってこうよ
否定派肯定派もさ
315名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:26 ID:vj4DGIIi0
どこも広告収入が減ってトヨタさまの言いなり
316名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:29 ID:rRR9IdGq0
日本のメディアが派遣奴隷を雇用、外国メディアから指摘されては恥かしい。
派遣奴隷を雇用の善悪を議論したらどう?


317名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:31 ID:wsqrtG0j0
日本にいったいどれだけ派遣社員がいると思ってるんだか
そのうちの極々一部が犯罪起こしたら労働環境が悪いとか・・・
大多数は自分で選択して派遣社員になったの
みんなが我慢できることを我慢できなかった人に合わせるのはおかしいでしょ
318名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:34 ID:Nx1xD5oy0
>>286大江健三郎は刺された人の痛みがわかるのか実験してくれ
319名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:34:54 ID:FULAr23f0




「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、ダンマリw





320名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:03 ID:uEuxLa+E0
>>292
青森高校ってのは青森の名門校だぜ、いちおー。
それなりの努力をして競争に勝たないことには入れない。
321名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:27 ID:8zZPdXfX0
>>269
金に余裕があるなら2件目のお医者様に相談した方がよいかと
疑心暗鬼になってるとき、精神科の医者すら疑わしくなることがあった。
322名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:27 ID:nJP9Olug0
>>294

社会の構図だけがグローバル化して国民がそれについて行けなかったんだと
思う。英語もろくに話せない、人と面と向かって話せない。
こんなんでグローバル化っていってもな。
323名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:28 ID:wq0nZP400
>>293
我慢できない人間なんて
教育とか人間性の問題で格差とは関係ないだろw
324名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:29 ID:CUwzUlBf0
>>306
勉強できてもおやじの仕事が労働者だと推薦状書いてくれなかったりするんだろ
そんな国が外国の批判できるあつかましさが面白い
325名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:38 ID:UWyyXlX80
人権派バカサヨ弁護士が、摩り替えに必死ですw
おまえらの影響だw
326名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:44 ID:/zN4wmaU0
全然日研に取材に行かないとこが怖いな
マスゴミどれだけ腐ってるんだ
327名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:35:55 ID:TUtEREovO
そもそも日本は「弱者救済」というスタンス
一方欧米は「当たり前の市民権を守る(主張する)」というスタンスなので底辺を助けるという概念とは違う。
日本の「弱者を助ける」という考えは公に弱者という立場を認めていることになる。
328名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:36:21 ID:P7obEFnX0
派遣でワーキングプア
官僚で接待タクシー
同じ人間とは思えない

格差社会ってこういう事なのかな
329名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:36:24 ID:J3HlhX1y0
>>292
すごい洞察力だな
大した競争があり、暴力ゲームの無かった時代の凶悪犯罪は
どんな理由から行われたものなんだ?
特に戦後から団塊世代の奴らがガキだった頃にかけての
残虐非道な事件について言及して頂きたい。

>>319
ダンマリっていうかおまえ自身が返答かえしてないだろ
何いってんの?ばかなの?
330名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:36:51 ID:3B89nMCd0
>>301,304
病気ですみません。
331名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:36:53 ID:QqIS5bDCO
>>319さんはコピペだったようです。みなさんマジレスお疲れ様
332名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:37:09 ID:Rci8Bo/L0
どう考えても低賃金肉体労働者を派遣で使い捨てるトヨタの責任だと思うよ。
333名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:37:15 ID:uEuxLa+E0
>>306
格差が何を生んだかを知ってるから、それを指摘してんだろ。
イギリス人もかつて、若者が荒れる理由を音楽(パンクロック)のせいにしていた。

あいつらにしてみりゃ、今の日本の状況は「いつか来た道」なのさ、たぶん。
334名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:37:20 ID:0ArQzbZs0
>>329
同じこと何度も書く奴はピックルでもない愉快犯だからNGIDにしろよ
335名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:37:30 ID:DkF5/A080
まあ、小泉と竹中の改革でおかしくなったわけだし、
次の選挙で自公をやっつけないと、どんどん社会がひどくなっていく。
年金も勝手に使われたし。
336名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:37:32 ID:0VDPsOz1O
六本木や銀座や広尾表参道など歩いてるだけで格差ビシビシ感じて自殺したくなります
凄いツラいです><
337名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:37:50 ID:msQRL//Y0
イギリスって聞くと何となく、聞こえがいいよな

日本とか中国、韓国って・・・相手にされていない国に思えて仕方がない
338名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:37:50 ID:z0g08qQl0
19 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/11(水) 08:34:11 ID:4dXebHh30
ものすごい分析力だな。BBCの日本特派員はMI6なのかw

20 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/11(水) 08:34:30 ID:4Tsst8Bl0
加藤さんの携帯掲示版の書き込み読んだけど、
すごい。文学というか、詩的というか、
ベストセラーのケータイ小説なんか読むのも不快で、
時間を無駄にしたという感想しかないが、
彼の文章は抑揚と信念があって読み応えある。

21 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/06/11(水) 08:34:36 ID:Ll/njxDZ0
2chネラーから叩かれるから伝えないのだろう



日本オワタ
339名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:38:04 ID:8zZPdXfX0
>>330
精神病なんで誰しもがなりうるんだら気に病むことはないですよ
340名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:38:13 ID:Ctb8RSup0
>>302
派遣の影響ですねえっていうのも大して変わらんと思うよ
341名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:38:14 ID:LhAsv3MQ0
エゲレスはあれだけ世界に植民地を持ってて殺した数も半端無い。
でも、世論の批判は少ない。

そこが日本とエゲレスの違いなんだよw
EUを纏めた国だぜ。そら凄いよw
342名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:38:16 ID:6Edydx4A0
おまいら、日本のような資本主義体制の国では、2種類の人間しかいない。
資本家(支配する側の人間)か労働者(支配される側の人間)。
労働者っーのは、一流会社社員とか財務省官僚とか大学教授とか裁判官とかのように支配者から給料貰って生活してる連中。
開業医や弁護士のような自営業も当然労働者。
雇われ社長も立派な労働者(会社を支配してるわけではない。支配してるのは大株主。一般株主も当然労働者)。
で、資本主義社会の勝者は、資本家!
労働者は、資本家に支配され、搾取されるだけの惨めな存在。
「学歴」っーのは、資本家が労働者を選別するための1つの指標。
労働者は資本家に採用してもらうために、高学歴が必要。逆に、採用する側の資本家には、学歴は不要。
「エリート」っー言葉は、あくまでも「労働者の中で」優秀な奴を指す(資本家をエリートとは呼ばない)。
おまいらも、早いとこ資本家にならないと、一生労働者のままで人生が終わるぞ。
おまいらも、労働者のような悲惨な立場に、よく我慢できるなwwwww。

因みに、勘違いすんなよ。
労働者は、何も派遣社員だけじゃない。
高級官僚や一流会社社員も完全に労働者!
343名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:38:33 ID:UWyyXlX80
>>330
何で謝るのかよくわからんが、何かしら影響されそうってんだから
病院にいっとけw
344名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:38:57 ID:WqycRF7f0
すべては錯覚から始まったんだよ
文明と文化を混同して評価してしまったというか。

優れたものを放棄して劣ったシステムを選んだんだよ
江戸期までに見られる日本人としてのモラルや行動の
規範は当時訪れる外国人にとっては驚きであり美点だった
もちろん問題点も多々あったけどね
345名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:38:57 ID:5pUueZ0VO
>>330
病気なのはお前が悪い訳じゃない
大丈夫だ
346名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:39:07 ID:cwAuZ48N0
日本人が健全化するにはもう
テレビを見ないことだね、特に民放
頭を白痴にさせる薬のようなものだ。
国が強制的にテレビを子供に
見せる事を禁止して、教育政策をしっかりやって
日本人の子供の評判がよくなったら、子供をダメにする
原因はテレビだったって事になる。その
評判のいい子供達に民放を見せて、子供の評判が
悪くなったら民放は子供の教育によくない存在だって事が証明される
347名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:39:08 ID:g0u2s/eJ0
日本の政治の失敗だ、日本社会は昔から失敗は許されない
と思いこみ、失敗に対する精神的苦痛に耐えることを余儀なくされる
難しい社会である、特に大企業には失敗は許されないことが多い
348名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:39:13 ID:PQicxZos0
一度落ちこぼれたら、正社員に戻るのは難しい。
格差の固定化が問題である。
349名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:39:49 ID:Nx1xD5oy0
加藤の工場だって、そこでまじめにトップクラスの働きをしていれば、
5年後10年後、世界の経済環境が変わったときに人生の報酬が回ってくる確率は高まる
数ヶ月で他を探すのも自由
バブル期以降はずっとそんなもんだ、あまえんなボケ
350名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:40:09 ID:0ArQzbZs0
>>330
いつもどおり病院にいって不安を話して薬を処方してもらって
半月もボーっと過ごせば、いつもどおり大丈夫だよ
怯えてないでセンセイのところにいっておいで
351名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:40:15 ID:EEfWpEdhO
異国者はわかっておる
352名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:40:26 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、誰も答えませんw





353名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:40:26 ID:3B89nMCd0
>>343
病院には通院しています。
354名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:40:35 ID:ptb7UBxu0
とりあえず作文と部屋にある所有物を晒し悪いのは犯人のあら探しをする
日本マスゴミ
355名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:40:38 ID:vTvHEr2S0
日本のマスコミは質が悪いからな。

ま、マシだと言ってもBBCも大概だがw
356名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:40:42 ID:YiCcmfCJ0
>>292
卵が先か鶏が先か
孤独だからゲームにのめりこむのか、ゲームにのめりこんだから孤独になったのか。
俺は、保育師代わりに親がゲームを買い与えたことが一番の原因だと思ってるけどね。
TVでもビデオでもそうだけど、子どもをこれらの前に座らせておくとすごくおとなしくなる。
それは危険なことなのに、親は静かないい子と勘違いしてしまう

ゲームはコミュニケーションツールです、ゲームそのものより無条件に買い与える親が悪い。
買い与えたら、責任持って面倒を見なさい。子どもが興味を持ってるものに、親も興味を示してください。

>>300
教員養成の現場から申しますと、そういうのを学ぶ道徳とかの時間は、
どんなに優秀な人でも数回でネタ切れになってしまうから教育実習の人に任せたり、
教材まる投げしたりとお粗末な対応が多い現実
ゆとり教育も、「おまえらゆとりヨロ」って文部省は言うけど、具体案は現場には何も
伝えられてこないし、サンプル教材なんかもあまりこない、研究してる時間がない、ンで失敗。
教育学の世界ではこういう話は普通に出てるのに、なぜか「最近の子はry」で済ます糞官僚

まず文科省を何とかしないと教育現場はどうしようもないですはい
357名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:40:58 ID:IGRY4+b20
それにしても薬はイイ・・・。
オナニーすら忘れさせてくれる。穏やかだぞ〜〜。
358名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:41:01 ID:LhAsv3MQ0
取り合えず、
JAZZやオーケストラ、ビートルズでも聴いて落ち着けw

煙草を1000円に値上げするよりも
民法にスクランブルかけて金取った方がいいだろう。
日本人の為にも。
359名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:41:03 ID:gFcrC/zv0
イギリスは結果、荒れる若者を許容しちゃったけどな
アメを与えてなだめた経緯がある
360名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:41:09 ID:blWVUk5/0
昔は所得格差が10倍な国があるとかで騒いでたが
現在の日本も今や労働人口の35%が貧困層で所得200万以下のワーキングプワ。
片や一流企業や官僚など30代で年収1000万超える人も少なくなく
日本の所得格差はここ20年で5倍にまで膨れ上がってる。
今後この流れは広がり続けて早ければ20年後、遅くても30〜40年後、
日本の貧困層の数は50%を超え所得格差は10倍に達する。
その時中国を見れば解るがまともな国家形態を保つことは不可能になる。
出口は国民の不満を外に向けるか情報統制で抑えきれずに特権階級層に向くかだ。

そしてこのまま日本は30〜50年後、戦争に向かうか革命に向かうかどちらかになる。
それは歴史が証明している。
361名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:41:18 ID:KCgUPatAO
>>296

> 社交性と協調性とさらに柔軟性の無い人間が増えたんだよね

加藤さんは気さくで話し好きな人当たりのイイ人みたいですよw

人当たり?一突きで4人
362名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:41:35 ID:LgVJNkNg0
269 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:28:52 ID:3B89nMCd0
>すみませんが私は病気で統合失調症にかかっているものです。
>通り魔事件からしても今までの事件としては見て見ぬふりをできません。
>どうか私に返事をいただけませんでしょうか。
>>313
わたしの場合ココアでだいぶ落ち着いたけどね。
363名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:41:37 ID:eYWd3bRI0
ニートは社会問題かもだが、ニートに対する差別の凄さとか
そっちの方が、まさに日本の悪しき文化だと思うな。
テレビ関係者がそれに関わって迫害しようとしてるし、俺には異常としか思えん。
364名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:41:52 ID:J3HlhX1y0
>>340
マスコミの会話って
議論するんじゃなくて予定調和の結果を議論風に見せてるから
非常に印象が悪い

特に、数年にわたってアニメ、ゲームを敵視し続けてるから
それらが好きな人間からすれば非常に強いアレルギー反応がある
重度のオタクが100万人いるとすれば、軽度のオタクが1000万人はいるだろうし

更にゲームに触ったことのある奴、なんて23歳以下なら特殊な家庭をのぞいて
ほぼ100%達成しているだろうし

つまり若年層に対するネガティブキャンペーンを続けるマスコミは
今、世の中を動かしてる世代が消えた後に「情報操作しまくったツケを全ての世代相手に払う」必要が出てくる
365名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:42:09 ID:uEuxLa+E0
>>359
都市部の公立校はアメリカより荒れてるしなあ・・・
366名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:42:12 ID:ujh5nrYOO
マスコミ、政府、TOYOTAは
原因は「アニメ」「ゲーム」「ナイフ」で押し通す構えです
367名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:42:22 ID:UWyyXlX80
>>353
そのまま通院しとけw つか何を相談してるんだw
いまのとこ自覚があるんだから問題ないだろw 医者じゃないけどなw
368名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:42:28 ID:wsqrtG0j0
派遣社員なんか充分甘やかされてるだろ
むしろ経営者こそ失敗が許されず、いつもストレスに苛まれてる
経営者をもっと優遇しないとダメだよこの国は
経営者は選ばれた人間だけど派遣のかわりなんていくらでもいるんだから
369名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:42:30 ID:ESuEHw7m0
> 失敗や異質なものに対して寛容でない日本社会
失敗に寛容でないというのはどうかな。誰が失敗しようが皆結構なんとも思わないと思うけど。
異質なものに対しても、在日がこれだけ居ながら見てみぬふりしてるってのは寛容とも言えるのでは?

> 「人生に疲れた」と発言した
25歳で職能もあって五体満足な奴が「人生に疲れた」って何だそりゃ。
そんなの真に受けるなよ。
奴の場合、単なる自己中心的な甘えによる発言にすぎない。
もっと大変な境遇に居ながらこいつより頑張ってる人は沢山居る。
その人たちに対する冒涜。
370名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:42:42 ID:3B89nMCd0
>>339
そういっていただけると安心します。
371名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:09 ID:FULAr23f0




「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、誰も答えませんw
ヒステリーは起すだけですw




372名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:16 ID:fL9nOrRJ0
加藤に対して甘えだとかお前が死ねっていってる奴は、
どれだけ自分が周りの環境に恵まれてきたかわかってないんだろう。
そういう奴に限って偽善ぶるから恐ろしい。
373名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:31 ID:BZ+CsQxrO
日〇〇業 フロント企業 移民庁 軽団連 〇ヨタ
374名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:36 ID:0ArQzbZs0
>>356
失礼ながら、まずあなたの文章を読んで感じたのは、教師の人材があまりに理想に対して不足しており
組織改革し予備校に近づけ給料を上げてでも、教師の質を上げねば、ということです。
375名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:44 ID:ZEm20zyh0
>>349
甘いな
俺、御手洗んとこの工場に15年も派遣で居るが
正社員になれないぞw
376名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:45 ID:Ctb8RSup0
>>323
そうそう、今回の事件の真因はあんな出来損ないを作った親の教育だ。

問題は今の日本、そんな親だらけだってことだ
377名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:50 ID:NyJWAGX50
>>369
日本の会社やなんかでは、失敗に基づく左遷や陰険な排除が横行しているよ。
仕事したことある?
378名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:43:59 ID:ptb7UBxu0
甘えとか正論と思うが正論で犯罪は止められない
379名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:44:24 ID:u/0j+2BYO
>>318
なんで日本人ってこうも奴隷なの?
奴隷のように扱う方もバカだけど、残業自慢や俺も我慢してるとか何故か屈する方を叩く扱われる方もバカだと思う

激務、低賃金で生活保障はナシ
出世もできなければ結婚出産子育てする資力も与えられない
将来の保障なんてないし使うだけ使ったら新しい若い派遣を雇って、使い古した派遣はポイしておしまい
今の派遣世代が老齢期に差し掛かったら社会不安は爆発すると思う
380名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:44:35 ID:h4OLwL6h0
>>352
何故BBCのコメントは陳腐なのか・・・!

この問題に言及する書き込みが殆ど無いのは実に問題だっ!
381名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:44:41 ID:cftTqOMdO
人間の基本は



『 見 栄 』



職業、地位、財産で人間の価値は決まる
382名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:44:46 ID:v2LkauBh0
個人的理由にしているから
土浦アキバを連続して無差別殺人が起きるんだよ

派遣で5〜6割もピンハネされれば
だれだってそういう気分になるだろ
383名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:44:47 ID:ptnt4HJj0
親の期待が大きいとそれに答えられない子供は歪んでゆくのでは・・・
能力以上の事を望んでもねぇ・・・壊れるのが目に見えてる
384名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:45:03 ID:LhAsv3MQ0
>>372
え?殺してもいいの。
385名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:45:36 ID:G67v5FtiO
マスゴミが腐りきった幼稚な理論しかひねり出せない馬鹿だというのには全く同意だが
こいつ自身も掲示板に彼女がいない一点で人生崩壊だのと頭悪いことを書いてみたり
勝ち組ではなく無関係な一般人をターゲットにしたり詰めが甘過ぎて使えないんだよな
結局それをいいことにマスゴミは論点反らし
派遣奴隷商人達もたいして叩かれずに終わるだろうよ
386名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:45:39 ID:FULAr23f0




「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、誰も答えませんw
ヒステリーは起すだけですw




387名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:45:58 ID:uEuxLa+E0
>>363
合理性の追求で人間をモノのように切り捨てておいて、
切り捨てられた人間に精神論を説いて「努力が足りん」と言うのは異様だと思うよ・・・。

結果は足の引っ張り合い、社会という共同体を維持しようという意識すら崩壊しちゃってるしさ
そりゃヤケを起こすヤツも出てくる
388名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:46:03 ID:3B89nMCd0
>>367
秋葉原のような事件を自分もしてしまうかもしれないという
ことです。
389名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:46:28 ID:KCgUPatAO
>>314

「是々非々」ね〜
390名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:46:35 ID:Hea5tAuO0
これだけ社会や政府が悪けりゃ
人殺しもやむをえない

>>384
今回の場合は無差別殺人も
しかたないってことだと思う
391名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:46:45 ID:9Q2kWYi9O
海外から見たら日本はおかしな国なんだろうな
住んでる人間だって異常な国だと認識してるのかどうか分からないが
バブル期と云われた時代からのアホさは今だにある
からまともな人間が居ないのかも
この国の住人等は狂ってる
392名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:46:49 ID:h4OLwL6h0
>>379
アキバの一般人では無く、奥田の黒塗りを襲撃すれば英雄になれたのにな。w
393名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:46:51 ID:cSkGLyhm0

もういろんな要素が絡まってるからな。
金金金というのも欲望だけを刺激するメディアもあるけれど、これの根本原因は女だと思うよ。
女は自分で稼げないから男に寄生しようとする。男も稼げないと捨てられるから、金をできるだけ稼ごうとする。
社会が金金金なのは女が裏にいると思うね。

それとやり直しのきかない社会。これは精神の未熟さと村社会が組み合わさってできていると思う。
あとマンが等の文化のレベルが下がっているのもある。
文化がオタク化タコツボ化してしまっている。
いまだに「ラピュタ最高、ファーストガンダム最高」なんだから。

社会愛、精神性、これが金にならないから、ととにかく踏みつぶされている。
こんな中育つ子供が????になるのは仕方ない。

394名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:47:25 ID:Xy1psZo7O
東京オリンピックはどうなるんだろ〜。
395名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:47:29 ID:w3Re6R5k0
口入れ稼業は不道徳で、ピンハネは高利貸しと同じで悪だと

社会通念にすべきだ。
396名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:47:41 ID:k6I6WKMwO
>>352
この陳腐なコメントの一つも出せない日本のマスゴミに呆れてるから
397名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:47:51 ID:IGRY4+b20
>>372
ふんなこつ言ったって〜〜〜、そっぽ向けば裏切ったと言い、アドバイスしたら拒否っ上に拗ねるんだもん。
まだなの?まだ何かして欲しいの?できるはずなの?
398名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:48:05 ID:5pUueZ0VO
精神論で全てを片付けようとする奴は、日本が物質主義のアメリカに精神主義で立ち向かい惨敗した歴史に何一つ学んでいない
399名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:48:11 ID:wsqrtG0j0
ピンハネピンハネというが文句があるなら個人で企業と交渉してみろっての
派遣会社がなぜあるのかちょっとは考えてほしいものだ
400名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:48:17 ID:ptb7UBxu0
加藤が正直に心境を述べているだけにゲームゲームと言いにくくなったな
マスゴミw
401名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:48:34 ID:LhAsv3MQ0
>>390
あーそうだな。そうかもね。
女性の変わりに君が代わりになれば君も納得しただろうね。
402名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:48:39 ID:FULAr23f0




「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、誰も答えませんw
ヒステリーは起すだけですw




403名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:48:52 ID:wq0nZP400
>>372
可哀想な(笑)加藤容疑者に殺された人間の立場は?
恵まれた環境に生まれた人間は、恵まれてない環境に生まれた人間の生け贄になるべきだ、と

釣りか?
404名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:48:54 ID:7zJi/P1/0
>>1英国に言われたくねぇな。言える状況、立場でもないし。
405名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:49:08 ID:/Dzecl9eO
日本のマスゴミ=パパラッチ
406名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:49:16 ID:Hgl64AnQO
無職者に優しい国ってあんの?
407名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:49:34 ID:W/G4xQak0
で・・・ つなぎ隠した奴はまだ出てこないの?
ちゃんと社内調査してんのかな?
408名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:49:37 ID:BZSox9Vi0

アニメ・ゲームの影響にこじつけれる要素を無理やり見つけて、マスゴミに提供しようぜ。
409名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:49:46 ID:h4OLwL6h0
>>388
自覚がある内はまだイイよ。
無くなったらオシマイだが・・・。
410名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:49:52 ID:qsEfiMuS0
この犯人、すごい事をしたのに殺人犯としてどうもカリスマ性(というと可笑しいけど)が無い。
ただのだだっ子が、大人の身体と腕力と権利(運転免許)を手に入れて起こしちゃった事件って感じがする。
事件ばかりに目がいって犯人の印象が薄い。
411名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:49:55 ID:P3qYVBHa0
両親が謝罪してたが、母親はただ泣き崩れるだけ
女は泣いて、倒れて、それですむからいいよな
うまくすれば同情を得られる。死んじゃえばいいのに
412GJ !! BBC !:2008/06/11(水) 09:50:00 ID:N0ho5DsO0
みんなも知ってる通り日本のテレビ局はマスコミと言う名の「媒体マシン」
に過ぎない。ドラマ音楽番組など多くは制作会社のフィルム、デジタルコンテンツ、
データベースを自動的に放映する機械装置そのものです。
トーク番組の多くはVTR収録のエンターテイメントです。
生番組の政治トーク番組もTV局とは無関係と言ってもいい構成です。
スポンサーに支配された広報装置ですから、主体性のある責任持った
発言はどこからも出てきません。あるのは報酬で動くプロ集団と言うこと。
TVを見る人をどこに誘導するかを、常にスポンサーを意識しながら蠢く
集団に、見識高い政治的姿勢を求めるのはどだい無理と言うもの。
BBCのような本来のジャーナリズムを持つメディアだから、日本のマスコミも
同じと思って注意喚起したのかも知れない。
間違いであり、買い被りもいいところであり、まったく異質であることにすぐ気付くだろう。
感情を持たないゆえに良識を持たない、ロボットと言うのが正しい認識だろう。
413名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:11 ID:k0UaEOmy0
イギリスは
小泉より先にサッチャーが
規制緩和して日本より進んだ状況になってるので
日本も同じ道を進んでる事が手に取るようにわかる
414名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:13 ID:EqJRCp3q0
>>308
水島 宏明っていう論説委員。
きの弱そうな人。
415名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:15 ID:uEuxLa+E0
>>406
イスラム圏はまだマシかもね。
喜捨の精神がまだちゃんと生きてる。
416名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:21 ID:AlYkIpp6O
>>385

>こいつ自身も掲示板に彼女がいない一点で人生崩壊だのと頭悪いことを書いてみたり

>派遣奴隷商人達もたいして叩かれずに終わるだろうよ

お前自身、派遣業者の批判じゃなく
派遣社員を叩いて終わってる。

使えねーな。
417名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:25 ID:UWyyXlX80
>>388
医者に相談しろw 心配なら入院を頼めw

自覚のない加藤派よりマシだと思うけどなw
つか、そんな重いことをココで相談するなよw
418名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:27 ID:8zZPdXfX0
>>402
日本のマスコミは容疑者の雇用状態をまったく報道できていないところ
419名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:28 ID:Vu/cpeHD0
加藤さんはマフティーにはなれなかったのか
420名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:31 ID:Hea5tAuO0
日本の法律がおかしい
これだけ追い詰められたら
これくらいやってもいいんじゃないの?
421名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:33 ID:Nx1xD5oy0
>>375暴漢に襲われる御手洗を護って代わりに刺され、社員に引き上げられるとかもあるだろ、働いてる限り

>>358音楽やオーディオとか金かけないとわかってこない部分あるしね
422名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:34 ID:OgrrmCYy0
派遣会社も企業
423名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:44 ID:ptnt4HJj0
能力以上のことを望まれて育てられた結果壊れた犯人
並みの高校に行って並みの就職しとけば良かったのに・・・残念
424名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:51:37 ID:4LRlDPtM0
大量殺人まで至る気持ちは理解できないが
こいつが無断欠勤して、派遣の寮にいられなくなって
追い詰められたところまでの気持ちはかなりわかる
無断欠勤=マンションにもいられない、派遣会社からは電話ががんがんかかってきたら
相当参るよ
こいつがトラック借りたのは一応、引越し用と考えたんだろうし
425名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:51:43 ID:8zZPdXfX0
>>406
数日前、どっかの国は無職で平日に街を歩いている若者に
ちゃんとした職業を公的な声をかけて人が紹介してくれるって見た記憶がある
426名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:51:45 ID:5pUueZ0VO
>>388
そう思っているなら今すぐ行き付けの精神科に行って主治医に相談だ
秋葉原で殺されたのは罪のない一般人ばかり、彼らにもそれぞれかけがえのない人生があった
同じことをしてはいけないよ
精神科医はプロだから、安心して胸の内を話してみては
427名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:51:47 ID:LHbi+6w00
>>22
臭いものには蓋か・・
日本人のいいところだし、悪いとこでもあるね
428名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:00 ID:wGmlOHK/0
言及したらしたで、「社会のせいにするな」「社会批判する奴は反日」
とか言う奴がたくさん出てくるんだけどな
429名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:04 ID:XMIeIu6OO
外国ではマスコミがスポンサーに遠慮してごにょごにょとかないんかな?
430名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:08 ID:ESuEHw7m0
>>377
> 日本の会社やなんかでは、失敗に基づく左遷や陰険な排除が横行しているよ。
失敗に基づく左遷なんてのは信賞必罰に拠るところ。当然のこと。
陰湿な排除?具体例がないからよくわからんが、人間生きる上で頭脳や胆力は大切。
職場内の人間関係の中で、ある程度の政治力や駆け引きの能力、圧迫に関する耐性
くらいないと上には上がっていけないもの。
人生はとかく理不尽なことが多い。いちいち泣き言を言うようではね。

> 仕事したことある?
今現在40人程の人間を使ってる。
431名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:35 ID:nd6bmLQYO
ゆとり教育の弊害とマルチまがい商法の偽装請負派遣の横行による労働行政の責任でOK?
どちらにしろ厚労省の仕業?
432名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:40 ID:xPL/CIP60
階級差別・人種差別が日本より何倍もあるグレイトブリテンのBBCが
よくそんな記事を書くねー
じゃあ、まず加藤みたいな『悪いのは他人や社会のせい』というすぐキレて、
他人とコミュニケーションが取れない嫌われ者を、積極的に
BBCが正規雇用してやれよ。
このような安っぽい記事を書くのは、それからだ。
433名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:42 ID:itIYA1pQ0
派遣制度が問題となっているなかで
さらに日本人の労働環境を悪化させ、治安が大幅に悪化する
移民を大規模に実現しようとするのはどうかとおもうがね。

434名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:51 ID:LhAsv3MQ0
BBCは素晴らしいだろ?
なんと言っても日本を代表するN・H・Kと色々と共同で番組を多々作っているんだ。
○千万もする特殊なカメラなど日本人の血税から徴収した銭でおkさ!
435名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:55 ID:8zZPdXfX0
>>424
引越って、自分でや..るよな
交通費すらでないもんこの派遣は
436名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:52:57 ID:uEuxLa+E0
>>388
殺人とかじゃなくてさ、注目される路上パフォーマンスを考えようぜ?
鳥肌実は衝動を芸に昇華してるじゃん。
437名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:53:04 ID:9opWcO6ZO
>>306
確かにひどいけど底辺は底辺なりに生活が築けるシステムがある。
買い物、文化、男女の出会い。
438名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:53:07 ID:uMg7L1680
植草一秀氏の意見を求む。
439名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:53:17 ID:Hea5tAuO0
そもそも人殺しって何が悪いの?

俺、厨房だから全然わかんねえや
440名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:53:44 ID:8zZPdXfX0
>>439
学校行け
441名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:01 ID:fzXMjR5KO
誰でも考えそうなことだが
442名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:01 ID:3B89nMCd0
>>417
ならばもう相談はいたしません。
443名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:04 ID:vj4DGIIi0
チョタはラリーでズルしてるから欧州では軽蔑されてる
444名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:18 ID:Jj96pf+N0
>>368 ID:wsqrtG0j0
日和ってないで早く寝ろ

お前がさっきから一貫して主張してることは全く共感されてない。
派遣があまやかされてるごくまれな例をあげることは俺でも可能だが

全体として冷遇されていて非人間的待遇を受け、命の価値観を喪失してしまったんだよ
今回の事件の最大の暗部を軽視するやつは、間接的に殺人に関与してると思った方がいい
445名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:23 ID:CUwzUlBf0
>>439
自分や自分が大事な人が殺されたらどう思うよ?
446名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:25 ID:Hgl64AnQO
>>416
へぇ、そうなんだ。
戒律厳しそうとしか知らなかった。
447名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:39 ID:BhpcsSKL0
なんで社会のせいになってんだ?
異質や無職に冷たいのは世界共通
448名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:46 ID:fL9nOrRJ0
>>384
そんなことは言ってません。あなたみたいな人は自殺は許せるけど他殺は許せない
自己中心的な考え方ですね。
>>397
あなたは年間3万人の人殺しを働いていることを気づいていない。
449名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:53 ID:LHbi+6w00
>>26
だからこそ他国の情緒不安な材料が気になって仕方ないんだろ
450名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:05 ID:LhAsv3MQ0
これだけ最低賃金が保証されてる国で底辺とか言われても〜
ようるるに、 もっと楽して儲けたい♪ そう言う事か。
451名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:05 ID:vB3tCcHG0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
452名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:11 ID:uEuxLa+E0
>>442
相手にしてる人もいるんだから、気に食わないレスひとつでそう怒るなよ・・・
すべての人がお前の思い通りに動くわけじゃないんだしさ
453名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:12 ID:KCgUPatAO
>>315

同様にロッテ様にも頭上がらない。ロッテ様の言いなり。ウリナラマンセーw
454名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:15 ID:EZKEmKlw0
>>388
口だけ番長乙、やれるもんならやってみろカスが
お前にそんな実行力がある訳ねえwww
455名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:19 ID:Ctb8RSup0
>>371
そうだよねえ

まあ日本のマスコミが糞なのは確かだがね
456名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:20 ID:ea41LfvN0
>>20
隠し立ての無い素直に綴った魂の声だからな
凄いのは当然だろ
457名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:31 ID:YiCcmfCJ0
>>372
人生にやり直しは聞かないのは事実だけど、
じゃあ失敗したらどうするんですか、死ねばいいんですか、って話だわな

この事件はそういうことだろうと思う。行き場失ったら、もうどうしようもないもん今の日本

>>374
まったくそのとおりです。私ごとき凡人に、とても教員は勤まらないと思い断念いたしました

>>388
自分にとってのゴールを見つけるんだ
生命維持のみのために生きてると辛くなるから、どうすれば明日が楽しくなるのかを
考えて生きてればいいと思うよ。発情DQNを見てつくづくそう思う
458名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:32 ID:CF7HoDlyO
>>432
幼稚すぎる…
459名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:34 ID:nd6bmLQYO
>>433
人権、権利意識の高い移民が暴動を起こすだろww
460名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:55:50 ID:IGRY4+b20
>>410
いや〜、ただの殺人に「かのじょかのじょかのじょかのじょ」って正直すぎなんだけど、
逆にでかいこと言ってる風な犯罪者もこれを隠して最後まで自分の心守りたいだけしょ。
461名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:56:04 ID:BZ+CsQxrO
政府が派遣規制緩和した失策から目をそらさす為、
直後に官房長官が派遣でなくナイフについて発言をして
派遣問題から論点ずらしをしていると簡単にわかるはずだべ。

痛電マスゴミはこれから、ネット有害のでっちあげ世論操作かまして、
インターネット弾圧にいよいよ乗り出してくる算段だろ。
462名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:56:29 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、誰も答えませんw
ヒステリーは起すだけですw




463名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:56:30 ID:UWyyXlX80
>>442
いや、だから専門家に相談しないとw
俺らに相談しても、逆効果になるかもしれんだろw
464名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:56:52 ID:FVs9BVQ80
>>399
そんな安易な資本の論理に乗っていたら先進文明は築けない
465名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:56:56 ID:J3AIq9fh0
被害者の病院への搬送に付き添えなくて死に際に立ち会えなかったという友人の話を、昨日の夕方の
ニュースでやっていた。じっくり見ていたわけではなかったので勘違いかもしれないが、付き添いを
拒否した救命士への非難と見て取れる内容だった。どこの局かわからないが、斜めっぷりもここまで
来たかと驚いたよ
466名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:57:24 ID:LhAsv3MQ0
だからって、
全くの無関係な人をあんなに殺す事ないだろ。
だから怖いんだよ。
何も見えなくてね。
467名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:57:25 ID:5pUueZ0VO
>>442
その人はあなたに悪意があってそう言った訳じゃないからね
統合失調症に知識のある人は本当に少ないから、精神科医に相談した方が適切な身の振り方を教えてくれるということです
468名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:57:42 ID:6k0EsmvI0
さすがBBC。
469名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:57:54 ID:rRR9IdGq0
人間誰でも1度や2度挫折するもの、挫折を克服する術を、気の毒に知らな
かった。派遣奴隷から将来の夢奪われ、この社会に嫌気し自暴自棄になり犯罪を
誘発した。派遣奴隷は社会の癌、國内政治の責任です。
中国へ阿る福田総理、世界NO.2の中国へもっと貢献したいと言うバカ
470名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:58:09 ID:8zZPdXfX0
>>442
突き放すようだけど、専門医に聞いた方がいいよ
俺はうつ病体験者でしかないから
471名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:58:23 ID:nJP9Olug0
結局俺たちのレベルを上げるしかないんだよ。いつまでもお上のいいなり
じゃ何かしらの不満が出てくる。それに搾取されるシステムは変わらない
だろうよ。頼りすぎなんだよな。物乞い体質っていうか。行動力がない。
これには長所も短所もあるだろうけど。

極論だけど。
472名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:58:42 ID:TXTrIs8BO
逆に外国って無職や変わり者に優しいのか知りたい
473名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:58:43 ID:BhpcsSKL0
>>451
小泉を熱狂的に支持したのは
おめーらネラーだろがwwww
474名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:04 ID:5DP1lSS00
なんでトヨタ隠すのかな
475名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:09 ID:2wZCo0Dj0
>>17
社会のせいにしていいと思う
日本人は我慢しすぎた
もう爆発してもいいんだ
476名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:24 ID:BZSox9Vi0
>>455
そうだよね?馬鹿かお前は。

ヒステリー起してるキチガイはどう考えても連投してるそいつだろ。

相手すんなよ。ww
477名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:32 ID:LHbi+6w00
>>46
その通りだな
「働いてるのに食べていけないなんてある訳ないだろう
 いい加減に仕事して贅沢してるからそうなるんだ」
世間の80%はそう思うんだよな
478名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:36 ID:rC3i1Ja60
日本特有の終身雇用、年功序列が、転職を困難にして
BBCが言う失敗や異質なものに対して寛容でない社会にしている
479名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:40 ID:IGRY4+b20
>>448
え〜〜〜〜〜!?僕〜〜〜〜!?
480名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:55 ID:P3qYVBHa0
殻にこもって、人付き合いが無く、挫折感があって
正社員でなく、社会に不満があるひとなんて五万といる
事件を起こす予備軍がたくさんいるということ
西洋人に比べて東洋人はこういう傾向が多いんじゃないか
結構あっけらかんとして打つ担ってる監事がしないし
481名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:56 ID:LgVJNkNg0
>>411
そんなこと言うなよ。謝罪見た感じでは、母親は相当ショックうけているようにみえたよ。
あの感じではまともにしゃべれないんじゃないかと。
482名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:00:03 ID:Hea5tAuO0
これは別にええんちゃうん?

殺人かて自分も死ぬような思いいっぱい
してきたから、他人も頃したろと思っただけやろ
483名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:00:05 ID:uEuxLa+E0
>>466
加藤みたいなのを再び出さないためにも、問題の本質を探り改めるべき
それは絶対にゲームやアニメ、ナイフじゃないよ
484名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:00:10 ID:HlbcfWAM0
あの事件以後、外貨のクロス円が軒並み高騰してる。
海外で日本の実情がアナウンスされて日本円が信用を失ったんだろうなw
485名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:00:37 ID:6dLvoIFL0
日本社会の核心を突いたBBCだね。
村社会的な風土を日本人から取り除くことは容易では無い。

特に地方社会に於いては、異質なものに対するバッシングが酷い。
生活を常に監視してあら探しをし、欠点の少ないものに対しては
「変わり者」扱いで村八分にしようとする。

486名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:00:51 ID:gFcrC/zv0
イギリスは労働者階級は絶対に労働者階級だけど
規制される内容は上流中産よりゆるいって知ってるか?
487名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:01:30 ID:rC3i1Ja60
閉鎖的な日本を打破するためには、外国人や移民の力が必要だ
488名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:01:30 ID:ea41LfvN0
>>462
>ヒステリー「は」

これはタイプミスと認めるがそれ以前のレベルのところでケツ丸出しだぞ
気付いてるか?w
489名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:01:37 ID:CUwzUlBf0
>>475
俺もそれを思う。
日本および日本人は責任を自分に帰しすぎ。
政治もそうだがお上にたてつくな的発想でやり放題。
牛肉程度であの騒ぎの韓国見れば日本など自己責任に重きをおきすぎ
490名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:01:38 ID:QdaX6N5Y0
幸福感を得るには自分より不幸な人間がいなくてはならないと
富裕層が考えてるうちは、この世界はよくならない
491名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:01:54 ID:0VdiM7zF0
>>485
逆だな。
村社会が壊れたのが今の日本。
492名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:05 ID:BhpcsSKL0
>>475
日本人ってデモなんてやらないし
かっこ悪いと思ってるから無理
そもそも自己責任で片付くことだし
493名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:17 ID:bBdVkpEeO
格差も問題なら、人格を重視しない社会も問題、けど1番の問題はそれを煽るマスゴミや民放の低俗番組
494名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:21 ID:LhAsv3MQ0
加藤のような奴を今後生み乱さない為には、アニメだの煽ってるマス塵とスレやレスして喜んでる
奴を全員抹殺しないといけないね。 なんせ、そういうやつ等が加藤を追い込んだであろう人間だからね。

495名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:25 ID:mAWKuPqTO
>>442
逆だ。
今回の事件はおまえに「日本を救え!救うのがおまえの使命だ!」ってメッセージだよ。
気づいてなかったのか?!
496名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:34 ID:KCgUPatAO
>>335

かと言って民主社民で在日マンセーもやだしなw
日本小和田雅子だね
497名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:39 ID:h4OLwL6h0
>>487
だか、朝鮮人は必要無い!
498名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:44 ID:UWyyXlX80
ほんと糞サヨ人権弁護士っぽいの必死だなw
おまえらが癌だろw

摩り替えて殺人を擁護する
自分の家族がやられて、弁護できるのか?ぼけw
499名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:45 ID:eUoJalmF0
>>430
内部告発したやつをクビにしたり、仕事を与えなかったりするじゃん
500名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:51 ID:IUK3tSCo0
とくダネのコメンテーター達と結構逆なこと言ってるなBBC
501名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:51 ID:5pUueZ0VO
>>454
マジで犯罪を煽る真似はやめろ
洒落にならんぞ
502名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:57 ID:8zZPdXfX0
新卒ストレートからしていつが転職時かわからなかった
3ヶ月目 : どう見ても次がない 第2新卒?なんですかそれ
1年経過 : 1年で仕事辞めるの?根性なし、今は新卒すら厳しいんだよ
3年経過 : 中途半端 経験を主張するほど何をしてきたの?
5年経過 : え、リーダー経験もない?イラネ 来年から新卒もまた氷河期なんだよ
503名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:58 ID:oVrAD1/p0
>>492
学生運動の敗北、ソ連の崩壊がすべての原因だよな
日本ではなぜか「資本主義の完全勝利」って喧伝されてるし
504名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:03:23 ID:G67v5FtiO
>>487
どさくさに紛れて外患誘致すんな屑
505名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:03:28 ID:fL9nOrRJ0
>>403
いつなんどき私がそのようなことを書きましたか?
506名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:03:35 ID:zj592mrB0
この記事はまさしく2ちゃんねらを象徴している。
自分たちの事は棚にあげて他の弱者や生活保護受給者を攻撃する始末w
まさに弱者に冷たい輩が多い。ひどい奴らだww


507名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:03:56 ID:Hea5tAuO0
>>498
俺は光市の事件も無期でいいと思ってるし
当然加藤の死刑も反対だわ
508名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:03:58 ID:kA8IbQxvO
日本のマスゴミは加藤の生い立ちを取り上げてばかりだな
509名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:04:13 ID:uEuxLa+E0
>>498
誰が加藤を弁護してんだ?
社会の歪みがヤツを追い込んだ一因と見るのは、やつの擁護になんの?
510名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:04:17 ID:uctjt4am0
「私は狂ってる」

作詞作曲 吉田拓郎

 私は、私は、私は、狂ってる。♪
 
 狂っているのに、それでも答えてる♪

最近、拓郎も、欝だったらしいね。どうなったの?
511名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:04:19 ID:XC2y+69q0
でも確かに韓国の牛肉のデモは楽しそうだ。
512名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:04:20 ID:VKegXMXR0
これはひどい

【秋葉原事件】 「勝ち組はみんな死ね」「彼女いない点で人生崩壊」「派遣の作業やる正社員はいない」…派遣社員(元優等生)★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213143678/
513名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:04:36 ID:e0QY/+o20
国民の団結とか連帯される事が嫌だから必死で核家族化を推進し女性の社会進出を煽ってるのが分からない日本人
政治家や役人ほどワル知恵が働く連中はいない
514名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:04:43 ID:RJs/NhOw0

自己責任論で自分を納得させてる人こそ、逃避してるだけ。

外部に対して行動を起こすより、自分の心の中で解決してた方が「ラク」だからな。

515名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:05 ID:RTq8YgXl0
>>1
しっかしどうしようもねぇなこのクズ。
一般市民じゃなくて糞政治家のようけぇおる所に突っ込んでればマシなクズになったのに。
516名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:06 ID:YbR7zic00
昨日のNHKの特集では格差社会ややり直しが出来ない社会、
疎外感について言及してたね。
でも、ホコ天だのオタだのが原因というトンチンカンな視点が多いのは何故?
517名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:16 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw





518名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:19 ID:BhpcsSKL0
>>503
アメリカ人がソ連に勝ったって喜んでるから
日本もそう言ってるんじゃね
日本に主体性はないよ
519名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:27 ID:z0g08qQl0



加藤以前にこのスレにいる変なやつをなんとかしないと・・・


520名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:27 ID:P3qYVBHa0
来年からこういうやつらの裁判をお前らが裁くんだぞ
生で、対面だぞ楽しみだな
521名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:34 ID:o/Ia9x/N0
564 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2008/04/18(金) 02:45:24 QKVtTlhW
(ネット工作員の主たる工作類型)

1.共倒れ工作※1

2.矛先逸らしと責任転嫁

3.分断※2

※1
評判の悪いAと落ち度のないBをどっちも最悪だと共倒れを繰り返すことで落ち度のないBにダメージを与える。
これ以上評判が悪化しようのないAと落ち度のないBを同化することで相対的にBの足を引っぱる際に効果的な
手口。どっちも駄目だとイメージ操作することで、国民のアパシーと投票率の低下を招来→組織票を動員できる
政党に有利な工作と言える。

※2
世代、職業、社会的立場など、国民の属性ごとに対立分断させることで、本来の元凶に不満の矛先が向かわない
ようにする工作。
最近では、後期高齢者医療制度における「老人vs若者」、小泉スレにおける、明らかに分断を意図した執拗な「悪いの
は小泉ではなくB層」工作など。


ネットで繰り広げられる工作類型は、だいたい上記の3つじゃないかな。
バリエーションはいろいろあるみたいだけど、目立つ工作パターンはほとんどのこの3パターンに収斂されるように思う。
522名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:36 ID:h4OLwL6h0
>>506
何と無く、キムチの臭いが・・・。
523名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:38 ID:HlbcfWAM0
>>496
自民は「1000万人移民受け入れ」だぞ、わかってんのか?

まあ自民の工作員だろうけどさ。
524名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:43 ID:JHhyA17H0
お上にしてみれば、こういうヤツがいてくれたから
今まで以上に 警戒とかで 不満分子とかで検挙できて
過激派とかのテロ対策だの以上に警察国家つくり
さんざん 政治家の連中が選挙とかで「刺客」とか言う言葉使って
「善玉」扱いの正義の味方で、マスコミも「女刺客」だの持ち上げて
小泉のやった小泉劇場でも大人気
アキバのヲタク相手には、麻生がローゼン閣下とか云われて得意顔
バカな政治家のパアフォーマンスに手を貸してきたバカなマスコミ
525名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:05:51 ID:FVs9BVQ80
>>473
ネラーで選挙は動かないし
526名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:06:07 ID:J3HlhX1y0
>>439
お前が殺されて良い時があるならば、殺しをしても良いのです
でも殺されても良いと思った人間が真っ先に殺すのは自分なんだよ
その点でお前は殺人を犯しちゃダメなんだよ
527名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:06:12 ID:UWyyXlX80
>>511
あいつら、韓国産がもとヤバイてことをスルーしてるからなw
528死刑にせよと叫ぶ者はその責任が生じる:2008/06/11(水) 10:06:15 ID:Ah5TWRei0

今回起きた東京秋葉原の無差別殺人は犯人個人の生来的な虚弱さもあるのだろうが、
その暴発した無差別さによって、本来であれば犯人の生活史に同情したかも知れない人達まで殺害して
しまった可能性もある。
社会に参加している以上必要最低限の常識と行動は必須であり、その結果には責任を負う義務がある。
今回の責任は重大であり、それは山口県光市で起きた母子殺害事件の犯人と同じく極刑は免れないだろう。

しかし、運命として個人では抱えきれなかった何かのために結果として重大犯罪を行った人に、
死刑を適用せよと主張し死刑を支持するのであれば、社会参加の責任と同じように人間を死刑にする
という責任を負う義務が生じるのであり、その責任とは、同じような犯罪の再発を防ぐために、
犯罪に至った原因を追究して明らかにすることを、他人に依存するのではなく自らも考え行うことである。

それすらもせずただやみくもに、重大犯罪者は死刑にせよと叫ぶ者はそれ以上の凶悪者だ。
529名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:06:15 ID:8zZPdXfX0
>>508
生いたちもベースとなっているけども、高校での失敗→氷河期最後の年→派遣 のコンボだろうねえ
しかもあの派遣、地方工場を短期間で転々と使い捨てされ続けてる
金も貯まらないし、友達もできにくいし、彼女なんてとうてい無理
530名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:06:26 ID:ykLm66IL0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202044618/l50
アニヲタとは自分と異なる考えの奴を徹底否定し、常に何かを叩いてないと気が済まない
記念に足跡のこしてってね
531名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:06:53 ID:uEuxLa+E0
>>503
ソ連の崩壊は、官僚を頂点にした階級制の崩壊だと思ってる。
資本主義も共産主義も、平等じゃないってことだわな。
532名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:07:04 ID:8zZPdXfX0
>>519
まともな職と彼女があれば変わると思うよ
533名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:07:17 ID:cSkGLyhm0
>>490

下層社会民を必要としているのはマスコミ。
マスコミは下層を刺激的に取り上げることはしても、下層人たちを救いあげようとは決してしないだろ?
マスコミは下層人が上層人になれるよう何もしないだろ?
彼らな下層人に同情なんてしていない。下層人を見てただ溜飲を下げてるだけ。
自分たちを脅かすことをなぜするのか?ってことだな
彼らは基本リーマンだから。ジャーナリストじゃないから


534名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:07:37 ID:LgVJNkNg0
>>509
でもね。社会のせいにするって事は、なにもならないんじゃないかな。

いくら沢山のおこづかいをもらっても満足しない子どものように。
535名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:07:47 ID:Jj96pf+N0
>>476
そいつもクズの一部だろ。スルーしれ

どうでもいいがID:IGRY4+b20みたいなやつだけ選んで殺せるならさらに殺人は増えるだろうな

>>505俺は同意してるから、ただこの場で勝ちたいだけのやつの意見はあんま気にすんな
536名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:08:00 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw



537名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:08:03 ID:KCgUPatAO
>>344

だよね。江戸時代の人たちのほうが国際基準では現在の日本人よりずっと↑だった。
538名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:08:19 ID:IGRY4+b20
>>514
そういう考え方もあるのか。捻くれてんな〜〜〜。勉強になる。
今の時代自己責任に落ち着いてると利用されやすいってのもあるかもしんないね。
539名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:08:31 ID:AlYkIpp6O
>>498

犯罪者の動機が
「社会の異常さに絶望」で、
同じ心境の絶望した派遣労働者が
労働者全体の三分の一。

格差によって治安が悪化する危険性を
見過ごしてていいのか?
540名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:08:32 ID:XC2y+69q0
>>527
韓国産はもっとヤバイの?

まあそれは置いといて、あれだけ人が集まると
大きいお祭りみたいで、あの行動力はいいなあと思う。
なんか官僚もけっこう辞めざるを得ないみたいだし。
541名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:08:54 ID:cks+pbVY0
>>529
貯めようとすれば貯められるし、
作ろうとすれば作れるし、
結局そいつ次第
542GJ !! BBC!:2008/06/11(水) 10:08:54 ID:N0ho5DsO0


BBCを見習え!w

543名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:08:57 ID:0VZARKJn0
>>514
たしかにそれは言える。その方が楽だな。
楽だが2chで騒ぐだけより遥かに前向きな考えだし、
本人にメリットがあることけど、逃げには変わりないな。
544名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:09:11 ID:9opWcO6ZO
>>393
昔は金がなくても結婚出来たんだよ。わかってねえな。うちの親とかな。
金のない男と結婚するのを馬鹿にする風潮が80年代ぐらいからどんどん高くなり
バブル期に固定された。
会社の女の人で親の介護をしてる男と結婚して家事も仕事もがんばってるが、
周りは「だめ男と結婚したM体質」とか馬鹿にしてるよ。女だけじゃない。男も一緒になって。
545名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:09:14 ID:0ArQzbZs0
>>457
私の両親は良い教師だったようですが、良い両親ではありませんでした。
採用方法や社会的金銭的評価基準が、あるべき教師の適正に対してずれているのではないでしょうか。
公立小学校の担任制度を6年間続けるのは教師に対しても無理があります。
546名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:09:17 ID:o6E7WkrA0
英吉利(笑)
547名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:09:29 ID:aXVwFsHj0
無差別殺人が実際に起こる国は先進国の中でも異例だと、
知り合いの外人が言ってた。
大量殺人があったとしても、引き金は個人やら集まりとか、
あくまでも対象が人への恨みだとさ。
気味悪い国に見られてるよ、ほんとに。
548名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:09:44 ID:LhAsv3MQ0
>>530
アニオタを叩くおまえも犯罪予備軍。
549名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:09:48 ID:5pUueZ0VO
>>534
スッポリと穴が空いたように多数が報われない世代が存在する
それを前後の世代並にしてやればいいだけの話だよ
550名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:10:22 ID:wvR6vlAx0
BBCは日本の格差社会への言及が多いな
なんでだろう。
551名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:10:25 ID:cks+pbVY0
>>539
「社会の異常さに絶望」と言ったのか?
言ったのなら犯人自身が異常なら社会は本当に異常なのか?
552名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:10:35 ID:UJV+DUa+O
>>439
掲示板上ではその思いつきで面白半分に言ったつもりの発言が皆の総意になりかねないと少し理解したほうがいいぞ
今はたとえそれが便所の書き込みだと思っていても
553名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:10:36 ID:FULAr23f0




「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw









554名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:10:37 ID:8zZPdXfX0
>>541
あの状況でどうやって金貯めるんだよ
555名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:10:52 ID:XC2y+69q0
>>540
官僚じゃなかった
閣僚orz
556名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:11:18 ID:EAv0UOmC0
日本 貧困率 世界二位 非正規労働増が影響
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-21/2006072101_04_0.html
557名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:11:40 ID:IGRY4+b20
>>550
他の国はこんなに酷いですよ〜〜。お前ら自分らの国に満足して暴れるの止めなさい。
558名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:11:46 ID:2dDh6hA40
>>439
心配するな。
オマエも通り魔に刺されて、道路の上で亡くなっていく時わかるよ。
559名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:11:48 ID:Ctb8RSup0
>>550
日本の経済力を落とそうとしてるんだろ
560名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:00 ID:Z7fAXbsH0
1人でやるからいろいろいわれる
これが全国派遣で団結して、東京を占領すれば
何人死んでても文句言われない
561名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:03 ID:cks+pbVY0
>>554
あんたの想像する「あの状況」というのを教えてくれ
もちろんソース付きで
562名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:09 ID:0VZARKJn0
>>547
カラードだから不気味な国に見られるのは、ある程度仕方ないな。
で、どこの国の知人?
563名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:09 ID:Hea5tAuO0
福田・宅間・加藤・サカキバラ

この辺みんな無罪でもいいだろ
これだけ追い詰められてりゃしかたねえよ
564名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:25 ID:4LRlDPtM0
こいつの場合、退職即自分の部屋からの退去だからな
仮にこいつがオタクとするなら、自分の部屋にはゲームのソフトや自分の宝物もあっただろう
リストラと自分の部屋からの追放が重なった場合、やはり普通の人間でもパニックに近い心理が生まれるだろう
そこまでは理解できるんだがな
565名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:28 ID:M1i5mHSzO
テレビのニュースは醜いな。
本質的な部分には一切触れない。
566名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:32 ID:YbR7zic00
>>534
今の社会に何の疑問も持ってないわけ?
加藤の元々持ってるひねくれた性格がこの事件を引き起こしたという
のは誰も異論はないと思うよ。
でも、奴隷労働でしかない派遣社員で更に追い討ちをかけるように
リストラ宣言されちゃう切捨て社会も一因であるとは言えない?
567名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:32 ID:8jw4DlBf0
【自動車】トヨタ:役員報酬は総額39億円、業績好調で17%UP…平均前期比5%増の1億2200万円 [08/06/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212590450/640
568名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:44 ID:n8eHX8AJ0
>>547
人への恨みじゃないの?これ。
569名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:12:55 ID:FVs9BVQ80
>>559
なんでBBCが言及すると日本の経済力が落ちるんだw
570名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:13:06 ID:h2/AhLct0
<生活保護>通院交通費を支給へ 厚労省、不支給通知撤回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000002-mai-pol

現代の奴隷・派遣は救われません
571名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:13:07 ID:mGJzGbDl0
>>439
加藤はお前のようなヤツこそ、刺すべきだったな。
572名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:13:17 ID:cguOahxV0
派遣ってのは日本社会の無宿人候補なのだよ。
江戸時代の都市部では人別検めで無宿人狩りが行われ
流浪の衆は捕縛収監された。
流浪の民は世相を不安定にする危険分子だからだ。
今、全国にこの流浪の民の候補者が数百万人いるのだ。
明日がどうなるかわからない不安を抱いた多くの人々を放置すると
どんなことになるか、体験する必要もないことだろう。
新貧困層を作る必然性が社会の要請としてあるのなら、
行政は然るべき事態を予見して支援団体やセーフティネットを
お上主導で準備するべきだよ。
派遣の団体が、霞ヶ関でデモをするだけで、全国に潜む
危険行為予備軍のウサが晴らされるのだ。
573名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:13:33 ID:KCgUPatAO
>>346

日本のマスゴミ、メディアは日本人白痴化奴隷化工作する在日だらけだよw
テレビを見ないことだね、特に六本木、赤坂、渋谷
574名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:14:07 ID:AdbN1kF10
2008年6月11日(水)「しんぶん赤旗」

志位委員長、ラジオで生トーク
『蟹工船』から、国会対応まで

--------------------------------------------------------------------------------

 日本共産党の志位和夫委員長は十日、TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」にゲスト出演し、
次々とコメントしました。

-----------(中略(蟹工船のコメント))---------

秋葉原事件

 番組は、その日のニュースのうち市民の関心が高い十項目を紹介するコーナーに。国会での問
責決議案をめぐる問題、アメリカ大統領選、投機マネー、いわゆる「居酒屋タクシー」問題など、多
彩なニュースに志位氏が縦横にコメントしていきます。
 トップは秋葉原での無差別殺傷事件。番組では「再発防止のために何をすればいいと思うか」リ
スナーに意見を求めました。
 犯人が派遣で働く若者であったことから、リスナーからは「派遣の規制緩和は大きな問題。雇用
が安定しなければ将来への展望は何も描けない」といった意見が寄せられました。
 志位氏は、事件について、「どんな社会的な原因があったとしてもああいう犯行は許されないこと
はもちろんだが、個人の特殊な問題としてだけ片付けることも許されない。痛ましい事件をくり返さ
ないためにも、その社会的背景を究明する必要があります」とのべました。
 そのうえで、今度の事件が派遣労働とどういう関わりあいがあるかは断定的なことをいまいうべ
きでないが、若者の労働の全体的な状況としては、一九九九年の派遣労働の原則自由化、二〇
〇四年の製造業への解禁が若者の労働の質を決定的に悪くしたと指摘し、「規制を元に戻してい
く必要がある」と話しました。
575名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:14:11 ID:RggOgH6y0
>>550
琵琶湖放送はそんなこと一言も言ってないぞ!!
576名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:14:17 ID:GZgZzGDL0
2ヶ月もすれば皆忘れる。
それだけのこと。
577名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:14:22 ID:LhAsv3MQ0
派遣を選んだ、選ばざる終えなかった自分の人生に対しては問題は無いのか?
他の奴らは勝ち組みとか言うマス塵の作り上げた社会批判用語になってるのにさ。
578名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:14:40 ID:cks+pbVY0
>>566
でも自らその奴隷労働を選択したというのは全くスルーするわけだね
579名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:14:51 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw





580名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:14:54 ID:6u1JnbDQO
コンビニで弁当の温めを断るだけで涙目になるゆとり店員はなんなんだ?この前なんか無理やりチンされたwどんだけガラスのハートなんだよw
581名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:14:58 ID:wuXOK8a90
>507

抑止力としての死刑は必要悪とは思わない?
殺された被害者の人権は?

無期ならいずれ出所する可能性があるわけだが
全てを社会のせいにして社会になじもうとしない人間が
再び同じ理由で犯罪を起こす可能性は考慮しないの?
582名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:15:03 ID:lRLqXVos0
海外には派遣とかないんかな
あとリクスー着て一斉に就活も無いのかな
583名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:15:13 ID:WqycRF7f0
>>547
海外の先進国では無差別銃乱射などが良くありますが何か?
584名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:15:21 ID:YojnzyraO
37歳神聖童貞の俺は
日本で異質ですか?
585名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:15:44 ID:cSkGLyhm0
>>544
昔は基本みな金がなかった。
だから一億総中流なんて呼んだりした。
だが基本女は金を要求している
お前のおふくろに聞いたらいい。
おやじが夢のため収入ゼロになっても夫婦でいるのか?と
586名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:15:48 ID:mpfbkTfp0
>>16
それはアメリカとかヨーロッパ圏の文化そのものなんだが。
社会共産主義だった日本がその文化圏にとりこまれつつあるだけだ。
587名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:15:58 ID:6PP70+pi0
加藤はクズ野郎だ
犯行は決して許されない
だが批判は的外れな物が多い
精神的な悪い部分ばかり指摘が多いが
物質的に貧困であるし容姿ももてる容姿ではない
社会的地位も低い
所謂現代における不幸の象徴的なものの詰め合わせだ
もちろんもっと不幸な人はいくらでもいる
だけどいわゆるネタにされやすいような
最悪な人間の要素が詰まってるんだよ
ここまで要素がつまれば本人も周りもポジティブになどなれないだろう
どの女がこの男に魅力を感じると言うのか?
この物質的な事実を精神的になんとかしろだけで切り捨てるのは
あまりにも無神経
588名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:16:03 ID:cguOahxV0

受益者負担という見地から、被害者救済、補償はトヨタが
やるべきだろうな。
589名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:16:03 ID:++5VjnhI0
>>480
なぜ犯罪者予備軍というんだ
思考的にはこいつほかのやつと同じじゃないか
つまり逆に考えればあいつは普通だったんだよ
そして、普通な人間が犯罪に走る社会が問題
特に、派遣社員の扱いをどうにかすべきなんじゃないのか?
590名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:16:07 ID:lHfUe93V0
【映画DVD】メトロポリス

未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HA4WBG/sr=1-1/qid=1161358237/ref=sr_1_1/250-2270936-9168221?ie=UTF8&s=dvd
591名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:16:20 ID:RJs/NhOw0
>>578
社会が選択肢を狭めている以上、自発的決断とは言えないんだよ。
それは詭弁だ。
そう出来ないように追い込んでおいて、詐欺師そのものだな。
592名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:16:21 ID:n8eHX8AJ0
>>564
首切り先進国の米国では
首を切られた労後者がかつての会社に押し入って
かつての上司や同僚を射殺したりする例は枚挙に暇が無いわけだが。

やはり特殊なケースだな。
593名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:16:22 ID:AdbN1kF10
いじめ問題

 学校でのいじめ問題をあげたリスナー(三十八歳・女性)も。
 志位氏は、いじめ問題の背景には、国連の機関からも是正を勧告されている過度の競争教
育によるストレスがあると指摘。こう話しました。
 「小中学校でずっと競争で順番がつけられ、大きな心の傷になる。社会に出たら弱肉強食で、
労働でもモノ扱いされる。若者たちの誇りをズタズタにするような社会全体のしかけを大本から
変えることが必要です」
 最後に、後期高齢者医療制度が話題になり、志位氏は「まずは、廃止法案を通すために最
大限の努力をすべきです」と力説しました。

 この放送は、インターネットでもTBSラジオ「WEB‐RADIO」の「荒川強啓デイ・キャッチ!」で
聴けます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-11/2008061104_02_0.html
594名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:16:30 ID:EAv0UOmC0
>>580ゆとり学力低下って嘘だって。
595名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:16:37 ID:yxe8+poC0
>>550
同じように悩んでるんじゃないか イギリスも伝統的に格差社会じゃないか
596名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:17:09 ID:HlbcfWAM0
>>579
おまえのIDで検索したらえらい事になってるな。 ID:FULAr23f0
旦那がトヨタで働いてんのか?w
597名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:17:37 ID:Hea5tAuO0
お前らは、無差別殺人犯を擁護するの?
598名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:17:37 ID:UWyyXlX80
不幸が言い訳になるかよw 乱射馬鹿の理屈なんて後付けだろw
599名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:18:01 ID:Ctb8RSup0
>>569
だってトヨタは今のシステムだからこそ収益をあげてるわけでしょ
それで日本経済を牽引していると

それができなくなったらどうよ
600名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:18:17 ID:cks+pbVY0
>>591
社会じゃなくて親だろ、すぐ社会に責任転嫁しようとするなよ
601名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:18:18 ID:LgVJNkNg0
514 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:04:43 ID:RJs/NhOw0
>自己責任論で自分を納得させてる人こそ、逃避してるだけ。
>外部に対して行動を起こすより、自分の心の中で解決してた方が「ラク」だからな。

確かにそれもあるかもしれない・・。
外部に対する行動を抑えすぎて爆発しちゃうのはまずいな。
でも外部に対する行動は、少なからず傷つくかもしれないというか怖い。
でも自己の中で解決するには限界があるからやはり、
少しずつでも外部に働きかけていくように自分で行動を起こして爆発を避けるよう
にしたほうがいいんだろうな。。
602名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:18:20 ID:jelWM40GO
いい加減アホそうなレポーターが現場ウロウロして、
散々興味本位でいじりまわした挙げ句出た結論が残念でしたとかいう自称報道は
みててアホさ加減にうんざりする。

仮にもマスゴミの癖に事情によって他国の顔色伺ったり
非難の対象になっても何食わぬ顔してちゃっかりかわしてうっとおしい。
エコ番組やるなら一日でも派手な電飾やめやがれ馬鹿
603名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:18:26 ID:h2/AhLct0
宗教無き社会の漠然とした一体感で社会が動いているため
すこしでもそこから外れてると荒涼とした世界が広がっている
604名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:18:27 ID:f3EqrSXo0
泥棒チョンコウが日本に執着!
【韓国】日本でアトマウス(アトム+ミッキーマウス)展〜大衆文化描くポップアート作家イ・ドンギ[06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213107259/
【日韓】韓国のテレビドラマ制作会社、人気シリーズのロケ地に奈良・明日香村を選定[06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213074089/
605名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:18:40 ID:0VZARKJn0
>>591
生まれた家庭で派遣しか選択がなくなっているわけか。
けっこう固定化が進んでるようだな。
606名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:18:55 ID:vCv7wpi7O
派遣の末路は 自殺が犯罪に走るしか無いんだよな
607名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:19:11 ID:Z6VBfszj0

   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ   これは全て年齢で繋がってるんだ。加藤、ネオ麦、酒鬼薔薇、、、。
      |       凵@     /フ
      | u .F二二ヽ   /|/    アーキアは既に我々に牙をむいているんだ。
      \.   |/⌒⌒|   イヽ     
      /. \  ==′/ |.| |     つまり世界の終焉を予言していたんだよ!!
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ

608名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:19:16 ID:v2LkauBh0
給料の50〜60%もピンハネするとは
人間を半殺ししたのと同じ犯罪
609名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:19:36 ID:LhAsv3MQ0
成人しているのだから親と言うのもアレだが。
ま、幼少時期から成人するまで親は何者よりも影響を受ける。
610死刑にせよと叫ぶ者はその責任が生じる:2008/06/11(水) 10:19:50 ID:Ah5TWRei0

今回起きた東京秋葉原の無差別殺人は犯人個人の生来的な虚弱さもあるのだろうが、
その暴発した無差別さによって、本来であれば犯人の生活史に同情したかも知れない人達まで殺害して
しまった可能性もある。
社会に参加している以上必要最低限の常識と行動は必須であり、その結果には責任を負う義務がある。
今回の責任は重大であり、それは山口県光市で起きた母子殺害事件の犯人と同じく極刑は免れないだろう。

しかし、運命として個人では抱えきれなかった何かのために結果として重大犯罪を行った人に、
死刑を適用せよと主張し死刑を支持するのであれば、社会参加の責任と同じように人間を死刑にする
という責任を負う義務が生じるのであり、その責任とは、同じような犯罪の再発を防ぐために、
犯罪に至った原因を追究して明らかにすることを、他人に依存するのではなく自らも考え行うことである。

それすらもせずただやみくもに、重大犯罪者は死刑にせよと叫ぶ者はそれ以上の凶悪者だ。
611名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:20:06 ID:w9iI+8LvO
よくわかってるじゃないか
これは特殊でも異常でもなんでもない
これが普通になる未来へのほんの始まりだよ
612名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:20:10 ID:5pdiU3MS0
>>584
まぁ異質だと思うよ。おれもそうだけどw
613名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:20:11 ID:CQtlk3z40
>1日本で事件が起きると嬉しいのだろうよw

イギリスの社会的な現実は何も変わらないし、
日本以上にやばいのだけど
ささやかな優越感ってやつだねw
614名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:20:15 ID:EAv0UOmC0
>>596だいたい行間あける書き込みはやばい。
615名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:20:22 ID:8zZPdXfX0
>>561
彼本人、関係者でもなしに、また情報が少ないので明確なソースは出せないが
テレビで出ていたように地方の工場を転々としていること、
引っ越し代も恐らく彼の持ち出し、年収も多くはないだろう
616名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:20:51 ID:ulAtXuqJ0
皆、派遣の登録を解除してしまえば派遣会社なんて潰れるのになぜ解除しないの?w
617名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:21:09 ID:5pUueZ0VO
>>605
MARCH卒業しても派遣・ブラック含めて就職率5割
異常な時代だったんだよ
618名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:21:14 ID:fa9Rh/uo0
日本のマスコミってのはゲーム、アニメ、ネット、ケータイのせい、
って結論がまず先にあって、あとはその説に都合がいい画像を
集めてくるだけだからなあ。派遣業界の闇に切り込むような
報道はできないだろ。
619名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:21:26 ID:IGRY4+b20
>>608
あれ?時給1300円でそんなに取られてたの?悪魔の所業だね。
てか、やっぱ加藤は殺す相手間違えたただの甘ったれだね。
620名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:21:30 ID:KCgUPatAO
>>364

> マスコミって特に、数年にわたってアニメ、ゲームを敵視し続けてるから

それとネット
621名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:21:32 ID:cks+pbVY0
>>609
親からの影響はかなり大きい
でも成人した後はさすがにそれを理由としても仕方ないので、どんな状況であれ自分でやるしかない

いちいち外に理由をもとめて、外に頼って、それでなにか変わるのか?
加藤に友達ができたか、彼女ができたか、牢屋には入れたようだが
622名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:21:41 ID:n8eHX8AJ0
>>603
広義の日本教なる宗教はある。
いまこの国を蝕んでるのは拝金教なる無宗教。
623名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:21:43 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw






624名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:21:46 ID:FVs9BVQ80
>>599
>それができなくなったらどうよ

なんかよくワカンネーけど、
それが無くなったら労働者の給料が上がって内需が潤って、
日本経済の土台がしっかりしてくるということか?
625名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:22:04 ID:YiCcmfCJ0
>>545
ぶっちゃけ団塊世代の教員は、児童増大に伴い、教育学部をでて教員になった人間には
学費免除という形で、無理やり教員を増やしました。あとは言わなくても分かると思います。

>採用方法や社会的金銭的評価基準が、あるべき教師の適正に対してずれているのではないでしょうか。
>公立小学校の担任制度を6年間続けるのは教師に対しても無理があります。
ずれてます。新卒の教員がいきなり学級もたされるあたりからして終わってます。
たぶん警察学校みたいな組織作らないと無理です。絶対的な社会経験が足りません。
教育学も、机の上では学ばされても実践の機会はありません。だいたい、
大学時代指導に当たるのが、大学の教授って時点で終わってます。もうだめぽ

>>599
この世には退き際ってものがある
626名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:22:05 ID:HlbcfWAM0
>>597
擁護はしない。
こいつは死すべき。
だが、こういう奴を造りだす背景になった会社の制度や法律も叩かれるべき。
違うか?

違法ではないから文句言っちゃダメというのは、それはもはや民主主義ではない。
法律が絶対なのではなく国民の利益が絶対なのである。
法律は利益を守るように制定されるべきで、誤りがあればその都度改正されるべき。
627名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:22:10 ID:k22imSU/0
井戸端会議やブログ界隈でもおんなじ感じかな。

つかまった犯人や予備軍に説教、犯人を死刑台にあげるよりシステムをどうにかしよう
という話し合いの場を作ろうとすればよいのに。ブログ界で。
628名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:22:20 ID:uaThro5g0
加藤君はハケンの中でも友達できないで孤独だったんじゃないの?
629名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:22:26 ID:gFcrC/zv0
正直派遣よりバイトの方がましなのではないかと思ってきた
630名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:22:28 ID:6u1JnbDQO
>>594
いや、学力云々の話じゃないんだけど…
631名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:22:48 ID:RJs/NhOw0
>>600
親は関係ないだろ。
これは社会に原因がある。
今の日本社会は、何でも社会のせいにしていいだけの問題がある。
632名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:22:50 ID:LhAsv3MQ0
どう考えても、支那での地震。そして放射能漏れが原因。
南京虐殺や植民地支配、強制連行、慰安婦問題、在日同和差別、日本の右翼化
が全ての原因でしょうね。




これと同じような論議をするマス塵。
633名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:23:25 ID:PG2TITmM0
>>616
日本だと労働組合が無いから社員同士が団結して行動なんてできないんだよ。
634名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:23:30 ID:q9N7su9k0
まあ、職場での些細なトラブルが引き金になって、通り魔やるような男じゃ、
仮に彼女ができても、正社員になれても、DVなり何なりの問題を起こして、
結局、どこかで生活は破綻しちまうんだろうけどな。
635名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:23:39 ID:cks+pbVY0
>>619
時給1300円で5割ピンハネなら派遣先から出てるのは時給2600円
2600円×8時間×22日=457600/月
コストカットしなきゃいかんのに太っ腹な企業だな
636名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:23:51 ID:6uAx5Nka0
>>597
再発を防ぐために再発させる因子を一つづつ潰していく
637名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:23:52 ID:8zZPdXfX0
>>617
派遣にいっても正社員としての雇用なら就職に加えてたよな
638名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:24:15 ID:HlbcfWAM0
>>599
トータルとしての日本経済が良くなるとしても、絶望の淵に追いやられる人が増えたら意味ないわな。
むしろトヨタの存在は害悪。
639名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:24:22 ID:e9F/xXcmO
彼女がいればもっと頑張れた…

彼女がいない…ただ一点で人生崩壊(笑)


おまいらの本心のがよっぽどスイーツ(笑)じゃねえかwwwww

キモヲタ共は普段リア充叩きまくってるが、本音は少しでも近づきたいんだろwwww
糞ワロタwwwwww
640名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:24:33 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw






641名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:24:47 ID:v2LkauBh0
労働者を働く機械としか考えていないし
おまけに給料の50〜60%もピンハネされればね

期間工なら手取り20万円のことろ
いろいろ引かれて派遣は手取り10万

どうみてもおかしいだろ
642名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:24:52 ID:RL0KJ73o0
この世の悪の根源である派遣制度を駆逐せんと、
200人の派遣を50人に減らそうとした愛国企業たる関東自動車工業東富士工場の計画に反発した、
本年度鬼畜大賞間違いなしの加藤を擁護する馬鹿は、
派遣制度を保護しようとする経団連の手先である。
643名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:25:20 ID:Hea5tAuO0
俺は光市のも宅間も加藤も擁護するよ
だって、明らかに環境や社会の責任じゃね?
644名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:25:28 ID:jmkee22jO
バトルロワイヤル始まったから、油断すると殺されます。
皆さん気をつけてくださいね。
殺られるとゲームオーバーです。
645名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:25:36 ID:KCgUPatAO
>>368

> 経営者は選ばれた人間だけど派遣のかわりなんていくらでもいるんだから

選民思想。なんかキムチ臭いw

あっ、チョンは賤民だよねw
646名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:25:44 ID:ieMbZcFp0
オレも今、不運ばっかり続くわ、人に裏切られるわ、
将来もかなり絶望視だわ、今、目の前にあることすらやる気がおきねーわ、
毎日、死にたいと思っているが、人を殺したいとは全くおもわねーよ……

647名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:25:53 ID:CQtlk3z40
俺的には、
高校生が発作的に、目の前の第3者をホームから突き落として殺した
事件のほうがはるかにゾッとするよ。
どこも小さい扱いだが
加藤のような異常性格が起こしたんじゃなく
普通のやつが起こした事件が物凄く怖いよ
648名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:25:55 ID:mZEAQkwk0
>>642
派遣廃止したら今居る派遣が無職になるだけじゃないの?
649名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:26:23 ID:5pUueZ0VO
>>637
卒業式は葬式みたいだったわ…
650名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:26:36 ID:8zZPdXfX0
>>646
よう俺
651名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:26:45 ID:ggX6f0Zh0
まあ、いいじゃん、マスコミにもう期待なんか誰もしてないだろ
好き勝手やってろよ、日本人の全員が気付いた時が楽しみだ
652名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:26:47 ID:+Vw8XcFL0
>>600
おまえこそ、すぐ親に責任転嫁する。

まあ、乳離れしていないヒキニートなんだろな。
653名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:27:03 ID:J3HlhX1y0
>>635
保険とか、何かやった時に切るコスト考えたら簡単
正社員は一生面倒みなきゃいけないけど
派遣は業績悪化したときに簡単に切れるし

人間が月40万ちょいで雇えるならいい方じゃね?
654名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:27:14 ID:EAv0UOmC0
自民党無駄遣い改善チームとかやってるけど宗教法人税やればいいだけ。


655名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:27:23 ID:x806dEqX0
☆★☆東京地検特捜部部長のありがたいお言葉☆★☆

「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても
法律を遵守している企業の人たちが、憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
656名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:27:42 ID:n8eHX8AJ0
>>648
ピンはね派遣会社社員が無職になるだけw
657名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:27:52 ID:cks+pbVY0
>>652
>>621
親に原因があろうと結局自分でなんとかするしかねーんだよ
人とスタートラインが違うからって怠けてたらゴールすらできないんだよ
658名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:27:54 ID:0VDPsOz1O
私は殺人をしないだけ
ただ自殺を選ぶだけ
そういう紙一重みたいな人うじゃうじゃいると思う
659名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:28:09 ID:EYkEixrt0
そもそもなぜ人を殺してはいけないのか。これ、つまり社会契約論なわけだ。
それぞれの暴力を社会契約というものによって、抑えることで、ともに利益を
享受しようというその思想が、今、崩れ去っているんだろうね。
物理的に人を殺してしまうことは、普通の人間ならできる。サバイバルナイフ一本で。
でもそれをみんながしないというのは、社会契約があるからだ。
でも、その社会から、NOを突きつけられた人間にとって、社会契約は無意味。
「人」という字の成り立ちから日本も社会を考える時期に来ているのかもしれない。
660名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:28:17 ID:HlbcfWAM0
>>648
そうかもしれない。
必要な労働力に穴の開いた分は『移民』で補おうとしてるな、経団連と自民党が。
ますます治安は悪くなる。
661名無しさん@10周年:2008/06/11(水) 10:28:26 ID:OV6bU8l+0
十数年前、長野のクーラー関係の工場で派遣経由で働いていた。環境は今言われるより
ずっと良かったし、正社員・他の期間工もいい人が多かった。
手取りもずっと多かったしね。ただ自分が本来望まない環境。
2交代の夜勤はかなり孤独で「俺、何やってるんだ」
一緒に遊ぶ仲間が居なくてもバイク持ってたし、昔のマンガ「サイクル野郎」が好きだったので、
休日は一人で見知らぬ景色、街の中を走って気分を味わった。
662名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:28:31 ID:cks+pbVY0
>>653
直に契約社員雇ったらコスト半分ですぐ切れるんじゃね
663名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:28:49 ID:ldbdsYaT0
日本のマスゴミは使えねぇ
ワイドショーはいらない
664名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:29:56 ID:edMv++wJO
俺も大借金を抱えながら、工場・量販店派遣を転々としたが、職場で納得のいかない振る舞いをされても、その怒りを受け止める公的機関が機能していないのには参った。
結局、傷つけられた人格を救済するには、今回のような報復犯罪しかないのが現実なのさ。
山崎パンに針をいれたり、駅に車を突っ込ませたり、秋葉原でオタクを刺したり、救済されない人の無念の報復犯罪は、今後も続くだろ。
665名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:01 ID:exDtBe2j0
                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                     ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                      \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
              /⌒ヽ⌒ヽ((  |:::::::::::::| し/
             /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ
            /        ヽ    |::::|、    デンデン
           /          ヽ  ,|::::(|
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/
      |  つ /         八    ヽ/ ,`'' 
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  世直しじゃ、一揆じゃみなの衆!
      |  | / "   ==ュ  r== j/
      |  |'  /   ィ赱、 i i r赱ミ |    征池田大将軍・宅間守公の
      ヽ_/|    `"" ,l l `""  |    池田討伐記念日に派遣が討ち入りしよった!
          |     , ィ''。_。ヽ、  |   
         |ノ     / _lj_ }  │     あれぞまさしく山鹿流!平成の赤穂浪士じゃ!
         (      ^' ='= '^   │   
          │      `""´    |   全国のネカフェに駐屯する素浪人たちよ!
         |              |    今こそ立ち上がるときぞ!
         |               |
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/     6月8日は負け組の祝日じゃ!
         /`    ∴∴∴∴/^"      非正規労働者の戦勝記念日じゃ!
        /   /`ー――'''''  { /
       /  ノ          / /_
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _>
666名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:03 ID:Hea5tAuO0
政府も周りも悪いんじゃねえの
こんなことで死刑になるのはかわいそうだな・・・
667名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:11 ID:J3HlhX1y0
>>662
そういう明らかに悪い条件で募集かけても
誰も来ないんじゃね?小さい会社ならそれこそさ
派遣はそういう条件でも良い奴がこぞって登録するところだ
668名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:12 ID:lRLqXVos0
>>660
移民受け入れたら日本終了のお知らせだろうな…
今でさえ終了してるのに
669名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:24 ID:7zYDCPOV0
勝ち組負け組みたいな画一的な価値観を広めているマスゴミがいちばん悪い
670名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:38 ID:8NPhIlYM0
要するに日本のテレビが悪いってことですね。
671名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:47 ID:oaVwq5pi0
>>1
BBCの主張をみた日本のマスゴミが、狂ったように派遣の社会的背景を報道しだしたな。
しかも薄っぺらい表層部分だけ・・・

同じ日本人として、情けないやら悲しいやら。
672名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:51 ID:utN099VN0
イギリスの場合、ニートとイスラムでヤバいことになってるからなぁ。 こういう事件に対しては、真剣に考えるんだろう。
日本は、ゲーム脳や家庭環境、ゆとり教育、労働問題というラベルを貼って、はいオシマイ。

原因がどこにあるか探すのは手段であって、何が原因だろうが解決策を見つけにゃいかんだろ・・
673名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:31:17 ID:LgVJNkNg0
最初から期待しすぎるとあとでがっくりくるんでない?
最初からできなくて当然と思えば、できてびっくりだ。
最初に期待しすぎるとよくないんじゃないだろうか。
成績優秀な人がその後下がると自分はダメだとか思うんだろ?
成績が底辺の人は、もともと底辺だからコンプレックスはあるにしても、
自分なりにうまく過ごすんじゃないかな。
674名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:31:20 ID:F0gzZbGF0
まぁ加藤みたいな、人を傷つける方向に考えが進むメンタリティをもった人間がね、
下に行けばテロ起こすし、上に行けば派遣会社を経営する、そんなもんですよ。
675名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:31:26 ID:8uUq0wVJ0
bbcのサイトの東京の位置が微妙な件
676名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:31:26 ID:0VZARKJn0
>>668
今終了してるなら、それで始まるな。
677GJ !! BBC!:2008/06/11(水) 10:31:41 ID:N0ho5DsO0
一つ提案だが・・・・・

BBCに日本の公共放送の役目を担って欲しいんだが。
678名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:31:44 ID:cks+pbVY0
>>667
明らかに悪いって、労働者からすりゃ条件まったく同じだぜ?
派遣がとるというピンハネ分が動かないだけで

でもなぜ派遣に人が集まるかといえば気楽だからだろうな
自分の雇い主は現場にいないし
679名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:31:56 ID:RJs/NhOw0
>>599
新自由主義の下で追求される利益のほとんどは富裕層の懐に収まるだけで
庶民に還元される事はない。
この実態がようやく暴かれ始めてる。

つまり、トヨタの利益は、日本社会に全く還元されず、トヨタ正社員と
主要市場である「アメリカの労働者」にのみ還元されてるんだ。
アメリカのトヨタ工場の工員は、なんと時給2400円でボーナスまである。
日本人労働者を低賃金で奴隷のように働かせておいて、この違いは何なのか。

今のトヨタは、日本社会から養分を吸い取るだけの寄生虫。
日本の奴隷労働者を利用して利益を上げ、それを決して還元する事はない。
もはや日本社会にとってトヨタは必要でない。むしろ害悪。
むしろ、トヨタこそ宿主である日本社会(良質な奴隷労働者を獲得できるから)から追放されたら生きていけなくなってる。
680名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:31:59 ID:l1uUGQaU0
>175 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:09:11 ID:h1ojpfi/0
>地方公務員の顔している。まじめに勉強したら全然違う人生だっただろう。
>こつこつ努力することを止めた理由は何かあったのか。
話は逸れるが、こういうタイプがコツコツ努力した結果、公務員になって、今まで
の分を回収しようとした結果が今の腐敗構図なんだが・・・
採用までの競争率は高いが、実際の仕事は楽、それに見合わない高待遇でプライドも
高く悪い意味で真面目でプライドが高い(間違った目標も絶対修正しない)
681名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:02 ID:o/nivol/0
善良な市民襲わずにヤクザとか暴走族殺せば社会の役に立ったのに・・・
682名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:13 ID:5pdiU3MS0
資本主義ってのは
雇うものが雇われるものを搾取するってことだよな
683名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:14 ID:ESuEHw7m0
>>499
> 内部告発したやつをクビにしたり、仕事を与えなかったりするじゃん

それは日本特有の問題?日本の職場で普遍的・日常的に行われてることなの?
少なくともJCで付き合う関係や出入りしてる役所、地元を中心にした政治家
がらみの話題ではそういった話はまず聞かないな。たまにニュースで見るくらい。

それと、「内部告発」って言葉が濫用されてるように思う。吉兆みたいな例であれば
内部の事情を暴露することは内部告発であるし正しい行動と思うが、身近で一度見た
ケースでは、単に会社に対して身勝手な不満を持ってる社員が、自分の会社の業務上の
秘密をライバル企業とその周辺に暴露しただけ、っていう迷惑な事例もあった。
当然正当性などないので逆にその従業員が会社から訴えられたのだが、本人も担当弁護士も
内部告発と強弁してたけど、結局敗訴した。
684名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:20 ID:AI4Bmczh0
>>646
お前は俺かw
俺も今の人生に何の未練もないが、他人を殺害する選択肢は持ってない。
10年ぐらい生きて、最後は河川敷辺りで逝くつもり
685名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:34 ID:n8eHX8AJ0
低強度の戦争状態だね。
さて、この状況を誰が一番喜ぶか?
686名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:43 ID:IGRY4+b20
>>635
あれ〜、給料は問題なし?じゃあヤッパリ彼女がいないだけか。
687名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:48 ID:9opWcO6ZO
>>585
おやじが52の時にリストラに遭い、その後は倒れて入院。
でも死ぬまで夫婦だった。
看護中におやじは我儘をいうことも当たり散らすこともあったけど。
女は育児があるから、ある程度は稼げないのは仕方ない。
彼女なしだが、それくらいわかるぞ。
だから女に中途半端な社会進出をさせるより、女の就職は結婚みたいにして、
その分、男の労働環境を整えるか、マスコミが金でなく人格で人間をみるように
女を誘導する必要がある。女はマスコミや評判に影響されやすいから
688名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:54 ID:p7EzMc3QO
現在の日本社会の分析、批判としてはBBCに特に異論は無いが
この事件をそれと結びつけるのは、ちょっと安直だな
689名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:32:59 ID:v2LkauBh0
まじめに勉強しても、たまたま就職氷河期世代というでけで
派遣でしか働けないという不平等。
その5年後の世代は、馬鹿でも上場企業に就職。
そういう理由の格差だからな

こういう犯罪は続発する
690名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:33:02 ID:Hea5tAuO0
どうしてこの程度で大騒ぎされるの
コイツの人生だったら、みんな同じことするだろ?
691名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:33:24 ID:XBNuTnvfO
>>529
ソース失念で申し訳ないけど、1日〜2日前の報道では、犯人の月給は30万円とあったよ。
社会保障費や税金、部屋の賃料を差し引いても、十分に貯金出来ると思う。
692名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:33:25 ID:5pUueZ0VO
>>664
それを許してはいけない、だが自殺してもいけない
もうロスジェネに対して小手先でなくしっかりとした救済を行うこと以外で社会の歪みは正せないわ
693名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:33:46 ID:0VZARKJn0
>>682
そういうことだな。搾取される奴とリスク背負う奴でなりたっている。
694名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:10 ID:RQWQgOckO
イギリスといえば、切り裂きジャック
695名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:12 ID:KCgUPatAO
>>388

お前だけじゃない。これからドンドン増えるよ。加藤さんの次は佐藤さんかな?高橋さん?鈴木さん?田中さん?
696名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:24 ID:C/fVSwUe0
何を根拠に言っているのか
697名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:27 ID:FVs9BVQ80
つーか、どうあがいても今更日本経済が上向くわけがない。
移民を受け入れたとしても大した影響はないだろう。
普通の国であり続けることを考えるだけだ。
698名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:41 ID:k5w0ZBS10
>>668タダでさえ外国人の犯罪が横行してるのに。
移民なんて入れたら日本なんて犯罪大国に成り下がるよ。
699名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:45 ID:467WB50+0
大きなお世話だろ、イギリス人なんか。
パレスチナの若い奴なんか、結果としては変わらんことして英雄になる。
国それぞれに事情ってもんがあんだから。
700名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:49 ID:ldbdsYaT0
>>677
前から思ってた
空きチャンネルでCNNやBBCなど報道専門チャンネルを作って欲しい
NNNニュース24?なんだよあれw
701名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:52 ID:+Vw8XcFL0
>>657
ゴールってなんだよ? ゴールなんかねーよっ
702名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:35:11 ID:9OUpvgz60
諸外国もトヨタの車なんて買うなよ
703名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:35:32 ID:Hea5tAuO0
悪いのは奥田や竹中や小泉なのに
酷い目に遭うのは下等みたいな弱者だけだ・・・
704名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:35:51 ID:HlbcfWAM0
>>691
それは関東自工が日研総業に払ってた金額だろ?
トヨタ直契約の期間工が同じ位の金額だし。

705名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:35:51 ID:7/1zykG70
BBCはなんでこの論そんなごり押しするだろね。
まだ調べはついとらんわ。
村社会の話したいなら別んとこでやれ別んとこで。

まだ情報がまとまってない、考える時間も無い時点で
結論だすもんじゃない。
706名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:35:56 ID:v2LkauBh0
板民を受け入れたフランスの失業率は10%
移民なんて治安悪化、失業率増加でいいことなし
707名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:01 ID:tT8SiFvG0
>>693
そうだな。でも、搾取しながらリスクも押し付けてるから資本主義とはいわないな。
708名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:06 ID:cks+pbVY0
>>701
なければ自分で作れ、あとゴールは1つだけじゃなくてもいいだろ
709名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:14 ID:RWSA/ly40
火炎瓶やら硫化水素瓶やら使わずに車で突っ込んでナイフとかありえん
まじめにやれば秋葉くらい殲滅させてる
710名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:16 ID:F12Uk5HQ0
>>698
福田総理「でもサッカーは強くなるんじゃないすか」
711名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:31 ID:6PP70+pi0
>>698
害人のルサンチマンは加藤レベルではない
徒党組んで確実にダメージか金取れるようにするから被害の規模は利益の数十倍から数百倍だろうな
712名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:40 ID:VCnZCtluO
>>691

テレビで借金があると報じていたよう。
713名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:43 ID:0VZARKJn0
>>698
以前は、そう思ってたんだが、今回の事件のスレ読んでると
派遣は犯罪者予備軍みたいな感じなんだよな。
あまり変わらんような気がしてきてる。
714名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:55 ID:J3HlhX1y0
>>678
条件全く一緒つってもなぁ
「あなたは時給1300円で牛馬車のように働かされます、待遇悪いです」
って言われるのと、派遣登録するだけ、だったら後者の方が気が楽だろ
715名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:37:01 ID:ulAtXuqJ0
>>698
移民の警察官たちが米国並みに犯罪者を速やかに拳銃で殺すので無問題
716名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:37:05 ID:5pUueZ0VO
>>689
自殺や犯罪以外でロスジェネ以外の世代に訴えたいよ
デモでもするかな
717名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:37:18 ID:k5w0ZBS10
>>691 20万という報道もあり。

この事件起こすためにゲーム売ったりしてるから経済状態は悪かったんだろ。
20万以下の生活だったのでは。
718名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:37:22 ID:QS8WVCsJ0
マスゴミはさんざん持ち上げていた小泉改革とトヨタのことでダンマリ
719名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:37:57 ID:wuXOK8a90
>691
最初の報道で月給20万ってのを見た
1〜2日後に、派遣先が30万払っているっていう報道も見たけど
派遣会社が単純に10万ピンハネしてるんだろうと
720名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:04 ID:Hea5tAuO0
結局悪いのは誰なの?
721名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:20 ID:PQicxZos0
資本主義は、資本家が労働者を搾取することだよ。
あと地主も農民を搾取する。
これに疑問を持ったマルクスが資本論の中で資本主義の問題点を
指摘し、労働者階級のための共産主義社会主義を唱えた。
レーニンは労働者階級独占のため暴力革命を肯定し、
労働者独裁による政治をと主張し、ソ連が生まれた。
722名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:22 ID:3X6kqBeQ0
加藤保憲「帝都は滅亡する。それが定めだ」
723名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:24 ID:3W3AgmIl0
派遣がつらけりゃやめればいい
やめれないなら我慢しなきゃ
自分が置かれている環境を生み出したのは、結局のところ
全部自分の責任なんだから、それを受け入れられないのならそれなりの
努力はしないとね
724名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:34 ID:RL0KJ73o0
>>648
そのとおりです。
100人の派遣から、上澄みの比較的優秀な20人を正社員にするべきなのです。
残りの80人は有象無象のクズに過ぎませんから、勝手にのたれ死ねば良いのです。
とにかく派遣制度は売国経団連の悪の策動です。
待遇改善など極悪な派遣制度を維持しようとする工作なのでだまされてはいけません。
なんせ経団連は悪の組織ですから。
725名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:44 ID:ZDuFn5WX0
>>720
君だよ!
関係ないと思ってる君が一番悪い!
726死刑にせよと叫ぶ者はその責任が生じる:2008/06/11(水) 10:38:50 ID:Ah5TWRei0

今回起きた東京秋葉原の無差別殺人は犯人個人の生来的な虚弱さもあるのだろうが、
その暴発した無差別さによって、本来であれば犯人の生活史に同情したかも知れない人達まで殺害して
しまった可能性もある。
社会に参加している以上必要最低限の常識と行動は必須であり、その結果には責任を負う義務がある。
今回の責任は重大であり、それは山口県光市で起きた母子殺害事件の犯人と同じく極刑は免れないだろう。

しかし、運命として個人では抱えきれなかった何かのために結果として重大犯罪を行った人に、
死刑を適用せよと主張し死刑を支持するのであれば、社会参加の責任と同じように人間を死刑にする
という責任を負う義務が生じるのであり、その責任とは、同じような犯罪の再発を防ぐために、
犯罪に至った原因を追究して明らかにすることを、他人に依存するのではなく自らも考え行うことである。

それすらもせずただやみくもに、重大犯罪者は死刑にせよと叫ぶ者はそれ以上の凶悪者だ。
727名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:51 ID:UJV+DUa+O
いつもより人集まってるのは水曜定休の不動産屋か?美容師か?
728名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:51 ID:ldbdsYaT0
>>706
治安や社会保障費等コスト増大

”労働力を求めたら人がきた”
729名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:51 ID:6PP70+pi0
>>715
法の範囲外の事態を起すものは警察官の構成員ではない
どういう法の観念をすればでてくるのか
本当移民思想の奴って頭おかしいな
730名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:38:56 ID:8zZPdXfX0
>>691
日研ってところがそれだけ出していたんなら俺の認識不足だった。すまん。
つーか風俗行けよw
731名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:39:05 ID:Nx1xD5oy0
公共事業がたくさんあった時代は、誰でもマジメにドカタやれば妻子を持てたんだけど
732名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:39:09 ID:cks+pbVY0
>>714
いやこの手の求人は地域はどこで給料いくらでって広告に出して、それに対して応募だぞ
登録バイトと混同してんじゃないか?
733名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:39:15 ID:FULAr23f0
>>671
>>BBCの主張をみた日本のマスゴミが、狂ったように派遣の社会的背景を報道しだしたな。

BBCは派遣や格差のことには一言も触れてないけどw

「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw







734名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:39:24 ID:RJs/NhOw0
>>680
極めて的を射た指摘でもある。

しかも、コツコツ「努力」って、少年期の学業は「努力」じゃないよ。
社会に出てからこその勤労が、本当の意味での努力だ。
そもそも少年期の学習意欲なんてのは、周囲の環境や多感な少年時代における
ちょっとしたきっかけによる意識形成で大幅にかわってしまう
極めて不安定なものなので、本人の意志力以上に外的要因によって変化してしまう。

そして、結論がおかしいんだよな。
少年期の数年の学業成果が、社会人になってからの勤労奉仕より重要視される
社会システム。これはおかしい。誰が見たって社会の為にならない。
少年期で社会階層を決定してしまう受験競争は、環境に恵まれた子弟に
大きなアドバンテージがあるので、そこら辺が狙いなんだろうが、

こんな「間違った努力」が価値を持つ歪な社会システムこそが問題だ。
そして、努力?して公務員になれば良かったのになんて、それこそ
「自分さえ良ければいい」の身勝手な理屈ではないか。

>>175は、努力論者の欺瞞に満ちた性根を現わす典型的なレスだ。彼らの本質が明確に示されている。

735名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:39:33 ID:FVs9BVQ80
>>705
だが日本の各紙も社説で既に結論を出しているが
736名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:39:42 ID:l1uUGQaU0
そもそもこいつの経歴見ると、就職氷河期とか格差とか関係ないだろ?
バブル期時代にもいた自分でひねくれて勝手に突き進んでる輩にしか見えない。
737名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:39:50 ID:HlbcfWAM0
>>706
自民の移民計画は国民にとって良かれと思う案じゃないよな、
どう考えても移民は経団連に安い労働力を提供するため。
底辺の失業率がどうなろうが知った事じゃない。

自民党はそんなに献金が大事かねぇ・・・人間として恥ずかしくないんだろうか?
738名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:40:00 ID:CUwzUlBf0
>>721
そういいながら共産主義は一部特権階級が資本家化してしまい
労働者から搾取管理して恐怖政治の独裁国家を作り上げたじゃない
739名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:40:01 ID:KCgUPatAO
>>398

あれは建て前。日本も出来れば物量で戦いたかったけど無いから、その分精神主義で補填したんです。
740名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:40:09 ID:qWglH0lu0
>>687 マスコミに依存する方がおかしい。君の意見だと、
女だけでなく社会全体をマスコミに誘導されるような構造にするって
ことだぞ。

社会のせいにし、社会に頼る。そんなようなメンタリティじゃ、どんな
世の中になっても人に愛されないよ。
741名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:40:41 ID:mZEAQkwk0
>>656
そんなことはどうでもいいんだけど、実際派遣登録せずに仕事ができるなら
今でも派遣の連中はそうするんじゃないの? ハケン会社も色々問題は
あるんだろうけど、俺の彼女も以前ハケン登録してたから内情を聞いた事があるけど
ハケン登録してる奴って責任感が希薄な奴が多くて無断欠勤したりちょっと職場で
説教されると
早退したりでそのたびにハケン会社の社員が派遣先に謝るんだと。
俺の彼女は派遣先から正社員にならない?って言われて就職した、まともな奴なら
そうなるんじゃないの?
742名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:40:48 ID:wvR6vlAx0
途中からのルート変更がしにくい社会だからねえ。

743名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:18 ID:yOrCaAQ00
>>46
それは「不相応な贅沢をしてる人間」と見られているだけだろ
>>36の言っていることとは根本的に違う
744名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:20 ID:c06m505j0

6日いっぱいでクビな
ツナギは5日に社員に捨てさせたけど
早すぎちゃったかなw
  
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、      γ ⌒⌒ヽ
  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      ( ( ヽ ) ノ
 /:::::;;;ソ         ヾ;〉 (⌒) 三  ノ 从 ゝ
〈;;;;;;;;;l  ___ __i|/ | ニ  ____     (⌒)    
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!|  |   /\   / ) し   / |  ミ 
| (     `ー─' |ー─'|!   、 ../(○ )::(○ )⌒\/ | ミ   
ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!\./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
  |      ノ   ヽ  |  |     )ww)     |  |  リストラ反対!!!
  ∧    トョョョョタ /   \    `ー"      ノ
/\ヽ         /      \ .    .   \
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         \
          \

         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
745名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:27 ID:3W3AgmIl0
別に全国民がトヨタの下請けで働くべし、なんて法律は
ないわけだし、いやならそういった仕事につかなければいいだけの話しだろ

この犯人が努力不足かどうかは知らないけど、自分の置かれている境遇に
不満があるなら自分でなんとかしなきゃ
能力がないならそれに見合った目標を立てるべきだし、
むやみやたらに「勝ち組」にあこがれているばかりじゃそうしようもないよ
746名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:30 ID:Hea5tAuO0
もういいよ、カロ藤は悪くないだろ
これくらいで死刑にするな

これが俺の意見だ
747名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:30 ID:PQicxZos0
民放は企業から広告収入を得ているので、
ワーキングプアや非正規雇用の問題などは及び腰。
NHKがやっとワーキングプアの特集をしたけど、
世耕という馬鹿が、NHK特集を批判してたけど。
748名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:35 ID:uaThro5g0
>>686
読売では月収30万ほどあったようだって書いてあった
749名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:38 ID:qP4FVEmVO
加藤智大と同姓同名って何人いるんだろう?
はたまた あの顔と似てる人は何百人いるんだろう? 不細工だとは思うけど、 悲観するほどの不細工ではないと思う。 誰かが そんなに気にする程じゃないって言ったら こんな事件おきなかったのかな?
でも早く死刑にしてほしい
750名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:41 ID:UTmV8GnF0
加藤は大塩平八郎だな。
751名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:45 ID:pXEbOAEx0
>>720
労働法を改正しない国会と、運用を誤ってる役所だw
752名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:46 ID:4scLPLZ20
>>687
本気で言ってるのかい。
本気でないにしても
頭がくらくらする。
753名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:48 ID:v2LkauBh0
長年 給料の50〜60%ピンハネされて
来月から解雇って言われれば、こうなるよね

754名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:51 ID:ZDuFn5WX0
>>738
どうせ搾取されるなら特権階級狙って革命もありかな
って考えるのもありじゃね?
どっちにしても終わってるんだし
755名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:55 ID:edMv++wJO
( ´ー`)…
ちなみに世界のネットでは、加藤は神扱いの噂が…とくに半島系…
756名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:58 ID:cSkGLyhm0
>>687
リストラの後ずっと無収入だったのか?
入院は全部自腹?
おふくろさんが住んでるところの雇用状況はどう?
今おふくろさんたちはどうしている?
リストラや、入院した時お前の年はいくつ?
学費はどこから出した?
おふくろさんはおやじが倒れた後大黒柱になった?
そんな入院リストラがあるのを分かっていたらおやじさんと結婚したかな?

貧乏人女、技能を持たない女で進んで大黒柱になろうとするのは見たことがないね
757名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:04 ID:cks+pbVY0
>>739
なるほど、社会が悪い、派遣が悪いって結論づけようとしてる人は、
その時代の日本にどこからか物資が降ってくればと言ってるようなもんか
758名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:15 ID:KCgUPatAO
>>408

ひぐらし殺人事件
759名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:21 ID:IGRY4+b20
給料問題ないならますますスーパー甘ちゃんくそったれじゃないですか・・・・。
760名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:23 ID:q6IVJTTq0
  日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  死にたいのなら
   | (     `ー─' |ー─'|  <  一人で自殺すればよかったんです
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  通り魔なんかするから、勤め先の名前や
      |      ノ   ヽ  |     |  職場の様子が晒されちゃったじゃないですか
      ∧     トェェェイ  ./    \___________________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      奥田碩(1932〜200X)
761名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:23 ID:HlbcfWAM0
>>719
額面20万なら
寮費5万と社会保険2万を引いて、手取り13万ってとこか。
762名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:45 ID:5pUueZ0VO
>>739
物量の不足を補うべきは精神主義だけではないだろ
763名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:47 ID:NyJWAGX50
>>749
上から目線で慰められたとか言って更に被害妄想拡大させるような気がする。
この手の人はもう何言っても駄目なんだよ。全部悪いほうに考える。
764名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:08 ID:TPyFHPSM0
わかったから落ち着けって
                   γ ⌒⌒ヽ
  ゝ )) )ノ,)           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     ミ      (⌒) 三  ノ 从 ゝ
  ( □==□)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)    日本は美しい国だぞ!
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ    閉鎖的な物か!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ      白人め!
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
765名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:22 ID:+Vw8XcFL0
>>708
加藤にとっては、秋葉原で7人殺すことがゴールだったんだろ?
10人殺すことをゴールにする奴もいいのか?w
766名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:30 ID:RJs/NhOw0
>>738
共産主義と一口で分かるのは間違ってるよ。
さながら、オウム真理教と仏教を一緒くたにして、危険思想だ!
と断定してるようなものだ。

中国の共産主義は、国内型帝国主義だよ。
地域間の移動を制限して、内陸部の殖民地域から搾取し
沿海部の宗主地域を潤してるだけの、植民地支配型帝国主義だ。
共産主義でなく紛い物。
767名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:39 ID:ldbdsYaT0
>>747
そう
資本主義の奴隷
視聴率が稼げないと続けられない=捏造
768名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:40 ID:lRLqXVos0
>>742
だよなあ
小中高→大学または専門→就職
これを途切れることなく失敗せずにやり遂げないと即オワタだからな
これ以外の道ももちろんあるだろうが…
769名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:40 ID:HzZVSYk50
>>720
>>結局悪いのは誰なの?
小泉改革と竹中平蔵。トヨタ型奴隷資本主義。

その背後にあるのが中国とアメリカが組んで日本潰しを狙った
1980年代の元切り下げ。

そしてさらに日本人の奴隷化と絶滅を促進しているのが
自民党中川秀直の【移民1000万プラン】と民主党の【沖縄ビジョン】と外国人参政権の促進。

当座の黒幕は池田大作狂団創価学会の日本国乗っ取りと日本人絶滅政策。

 だから、創価を警察と司法と行政から追放し、メディアに対する影響力を減らせば、日本は正常化できる可能性がある。

 日本国民の敵は朝鮮人池田大作を神とあがめる邪教集団。


770名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:43 ID:LgVJNkNg0
んー。ちょっとまて。

家庭が厳しかった。会社でいじめられてたかも。友達いなくてネットで論争。
派遣でしごとしている。

こんな人ってそのへんにゴロゴロいるよね。
わたし風水に興味があって独学しているけど、犯人の行動は悪い方向へ行っている。
発展してる会社の社長とかはわりと風水に気を使ってたりするから、そっち方面で調べてみると
なにかわかるかもしれない。へんな事いってごめん。
771名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:52 ID:RggOgH6y0
>>682
伏せた手牌に五萬隠して大金せしめようなんて、図々しいですよ。
772名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:44:06 ID:0VZARKJn0
>>738
理想の統治機構の実現の模索中だろうな。答えを探すのは難しい。
773名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:44:19 ID:Hea5tAuO0
女がいなきゃ、無差別殺人くらいするやろ
どこが悪いねん・・・
774名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:44:21 ID:k5w0ZBS10
>>737常に移民が暴れて暴動が起きてるし。死者もいつも出ている。

移民の勤務態度が悪いので、フランス人が雇うのはフランス人。
多少高給出しても身元のしっかりしてるほうがいいという結論。

結局移民者に仕事がなく、移民問題だけが残ってる。
775名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:44:43 ID:KCgUPatAO
>>410

そのほうがコワいだろ。カリスマ性もないパッとしない奴がある日突然だよw
776名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:44:46 ID:K84R+h2ZO
>>761
光熱費と制服貸与代と雑費が抜けてる

手取り10位じゃん?
777名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:45:05 ID:cks+pbVY0
>>768
うちの会社の専務、16歳のときに失踪→色んなバイトや会社を経て社長と2人で会社立ち上げる
778名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:45:26 ID:kzQgGFt/0
国民の7割は不安定労働に従事させるのが
御手洗が小泉に要望したってのが元凶じゃねえのか?

実際、労働者は抵抗できないようになってるし。
加藤みたいなのがウジャウジャ出てくるよ
779名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:45:28 ID:IGRY4+b20
>>761
やっぱり低い・・・ってかさっきから一切自分の頭使ってない。
もうどっちでもいいよ。彼女いなかったら殺人犯したんだし!!
780名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:45:41 ID:v2LkauBh0
期間工なら手取り20万円

派遣は手取り10万円

半分ピンハネしたのだれ?
781名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:45:43 ID:IYww3bYOO
>>741
なる場合もならない場合もある。
782名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:45:56 ID:CUwzUlBf0
>>766
ベトナムとかキューバとかもあるしね。
でも共産党幹部の特権階級化はどこも同じだよな
783名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:00 ID:F0gzZbGF0
>>774
日本は大丈夫だよ。
日本政府は日本人よりも移民を大事にするからね。
784名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:03 ID:n8eHX8AJ0
>>747
そのせいか会長も首が挿げ替えられたしな。
もっと権力に従順な。

NHKのエコイベントの最中に起こった
この事件は何らかの隠喩だろ。
偶然とはいえね。
785名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:08 ID:HlbcfWAM0
>>770
風水とか言い出すババアは去れ
786名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:13 ID:mZEAQkwk0
>>763
被害妄想酷い奴はホント大変だよな、うちの会社に面接に来た40半ばの
いい歳こいたおじさんの履歴書を見たけど、年に一回転職してるのさ、
その理由が「職場でいじめにあった」「経営者がアホすぎる」「上司に話が
通じない」、いや…いいんだけどさ、これだけ転職してたら普通は会社じゃなく
あんたに問題があると思うよ…しかも辞職の理由にそんなことつらつらと
書かれても…一身上の都合と書かれてる方がマシだよ。
787名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:31 ID:8zZPdXfX0
>>758
やっぱりナタを使うべきですか?
788名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:34 ID:XLRK7XuoO
最大の悪は税金上げることしか考えない官僚ども
789名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:47:03 ID:523874dA0
この事件を感情を抜きにして、冷静に客観的に眺めると、これから日本で何かが起きる予兆である
ことに異論を挟む者はいないだろう。
790名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:47:08 ID:FULAr23f0



「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw

読めない人に言っておきますけど、BBCの記事は派遣にも格差にも触れてませんよw









791ザアール奥谷:2008/06/11(水) 10:47:20 ID:cR8kpISO0
格差社会は甘えです
792名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:47:33 ID:ZDuFn5WX0
>>782
まぁ資本論の理屈から言えば今ある自称社会主義・共産主義国は
全部紛い物だけどな
793名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:47:48 ID:x8tMRRxG0
韓国みたい派遣、無職が暴動起こさないかな?

日本人はチョソよりは血が騒がない民族だから起きないか。
794名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:47:53 ID:98hx+4T60
なんの後ろ盾がないから本音が書けるんだな

ますます値打ち無いわ日本のマスコミは
795名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:47:53 ID:XOWOMiBv0
つーかお前ら犯人の自供鵜呑みにしすぎ
796名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:06 ID:1a5m1obI0
>>735
ゲーム脳とか書く新聞を見る限りでは、英国メディアの人間の方が脳味噌使ってるわな
797名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:09 ID:jpd++/Tg0
>>1
たかが失業したくらいで無差別殺人するかよ。

所詮、外人の浅はかな分析だな。
798名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:13 ID:fZXkOwPZ0
>>769
創価の池田が死んで、そのネットワークを本当に弱者の救済に回せば多少は良くなる
宗教とドラッグは加藤を救っただろ

しかしお前は創価を過大評価してると思うけどな。与党にくっついてうざかっただけで
実際に影響力というほどの力は行使できてないし、今後もないだろう。失敗したナチスもいいところだ
ナチは数年で支配したのに創価は50年かかってもなにもできてない。
799名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:19 ID:wvR6vlAx0
>>768
その先もだよ
就職→無事定年まで
   →転職→成功→無事定年まで ならいいけど、

転職失敗とかリストラとか欝や病気になって休職・退職とか
親世代に比べて失敗率のほうが高い

800名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:24 ID:Xy1psZo7O
この事件が起きてからリストラされて就職活動中の知人の元気がない。
801名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:34 ID:AjYKlORSO
手取り20万だな
802名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:51 ID:63eZMUKIO
BBCはプリンスオブウェールズ撃沈を公表しちゃうような空気読めない子
803名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:55 ID:CWwQ+XC20

小泉を支持してたおまえらが偉そうに格差社会を批判する資格はない。

おまえらは、他人のせいにするばかりで、自分自身の行動を反省することをしないクズどもだ。

政治や官僚のせいにばかりするな。
804名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:55 ID:Hea5tAuO0
さあ、おまえら今こそ日本政府をぶっつぶそうぜ
805名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:49:03 ID:lQVaGKjC0
 日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    | 世の中に不満があるなら自分を変えろ
   | (     `ー─' |ー─'|  <  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  それが嫌なら耳と目を閉じ口を塞いで孤独に暮らせ。
      |      ノ   ヽ  |     |  
      ∧     トェェェイ  ./    \___________________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
806名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:49:04 ID:utN099VN0
>>723
労働基準法を破らないと会社を維持できない経営者も、とっとと止めて欲しいもんですナw

ま、知った風な言葉並べただけじゃ、今まさにこちらを殺そうとしてる奴は止められないぜ?
交渉、なんだからさ。
807名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:49:04 ID:K84R+h2ZO
ロッカーから盗まれると思う位だから
日常で頻発に盗みとかがあるんだろうね

実際そんな話あるし
部屋の私物勝手に売られたり
808名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:49:15 ID:HzZVSYk50
>>778
御手洗じゃなくて、トヨタの奥田だし、
その背後にいるのは、日本IBMの北城ラク太郎らの経済同友会グループだぜ。

経団連も経済同友会の勢力が強くなってから非常におかしくなった。


809名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:49:19 ID:v2LkauBh0
NHKは受信料を払わないと訴訟して強制徴収
で、タクシー代年間44億円(職員1人当り年間40万円)

NHKの番組制作費2700億円
受信料6700億円  残り4000億円はどこに消えた?
810名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:49:28 ID:PQicxZos0
悪いのは小泉竹中だよ。
新自由主義、市場原理主義を推進したんだから。
811名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:49:48 ID:Cj280qKR0
格差で疎外感って地域によっても随分違うよね。
うちは、駅前でおじさんがワンカップ飲んでいるような地域だから、
旦那が仕事やめてぶらぶらしていた時に、救われたって言っていたよ。
似たような人ばかりだから、焦らないって。
千葉の隣の区だけど、これが東京の西側だっら、落ち込み激しくなっていたかも。
812名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:50:08 ID:ZDuFn5WX0
>>809
職員の給料と雑費だろ
813名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:50:20 ID:LgVJNkNg0
天気が悪くて頭痛がするからだ!低気圧のせいじゃね?わたし天気病み持ち。
814名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:50:31 ID:IGRY4+b20
>>804
彼女いるからパス。
815名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:11 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw

読めない人に言っておきますけど、BBCの記事は派遣にも格差にも触れてませんよw








816名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:11 ID:KCgUPatAO
>>432

> 階級差別・人種差別が日本より何倍もあるグレイトブリテンのBBCが

毎日見るBBCのニュースキャスターはインド人みたいですよw
817名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:13 ID:n8eHX8AJ0
>>798
マスコミとか司法行政立法とか社会の枢要を抑えることで
その影響力は何十〜何百倍にもレバレッジが掛かってる訳だが。

認識が甘すぎるよ。
818名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:17 ID:0VZARKJn0
819名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:26 ID:cSkGLyhm0
>>687

>だから女に中途半端な社会進出をさせるより、女の就職は結婚みたいにして、
>その分、男の労働環境を整えるか

それが終身雇用だろ?
結局男は金稼ぎしてなんぼだ、とお前も思っているんだろ?
女を大黒柱にするとなぜ書かない?
幼児期の子育ては男では無理がある期間があるが、それはそう長くはない。

>マスコミが金でなく人格で人間をみるように
>女を誘導する必要がある

人格云々言うなよ。男を金稼ぎマシンとするお前の主張だけで結局金金金は女の意志ということをお前は認めてるのだから
820名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:30 ID:SGAZgjTsO
もうこの国はスクラップ&スクラップするしかないのかもね。どっかのハゲが言ってたみたいに。
821名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:31 ID:4zLonbiPO
ぜ〜んぶ、人とか社会のせいにしてるクズなだけだろ きめ〜
822名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:34 ID:CWwQ+XC20

今さら小泉の悪口言い出す奴、クズの中のクズ。

2年前にでも言ってりゃあ、認めてやったけどな。

今になって言ってんじゃねえよお調子もん。
823名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:39 ID:+s1M1qkr0
作業服を隠されたと犯人が言ったことや、
リストラの話について、言ってるんだろ。

指摘の内容より、外国への反発が出ると言うところが、
排他的な風潮を表してると俺は思うがね。
824名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:40 ID:Hwyd0OW50
ほぼ単民族社会なのにかかわらず統制が取れてないっていいたいんだろ。
「イギリスおせわ」とかいってるのは馬鹿
825名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:42 ID:NyJWAGX50
>>810
そいつらを支持した人が居る。
トップだけの責任にして自分達の行動を振り返らないと何度でも同じ過ちを繰り返す。
826名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:52 ID:NmdCcgZ50
BBCのご主人様であるロスチャイルドによって貧乏にされたのに、なに正義の味方
ぶってんの?w
いい加減にしろや、この湯田豚英国がwwwwwwwwwwwwwwww
827名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:51:53 ID:70UC2VlA0
私には、建設的な提案など、ひとつもない!
828名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:52:08 ID:Xy1psZo7O
>>803
自分は最初から小泉を支持してなかったよ。
笑顔になっていない時の目つきがイヤだったから。
829名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:52:14 ID:QbE7od910
日本のマスコミはネット社会とやらのせいにするので精一杯。
さっきもテレビで素っ頓狂なこと言ってるバカがいたが、あれには笑った。
糞みたいなテレビが押し付ける、下らない価値観や社会観は一切無視。
830名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:52:24 ID:R1sEL2TxO
>>775
アホか。
カリスマ性ある奴は、こんなくだらない事件起こさなくても実力で普段から注目浴び続ける常に勝ち組なんだよ。

犯罪起こした奴はその時だけ、しかも蔑まれ『バカな奴』と笑われて注目を浴びる負け組。

お笑いの一発屋と同じ。
831名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:52:34 ID:pH2rGqr+0
派遣地獄にやられたトモヒロ。労働問題に命を賭した、ツナギを隠された、俺たちのトモヒロ。
本当に疲れ果てた顔だったな。ゆっくり休んでくれ。
832名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:52:43 ID:HRCHV1CJO
>>803
国って国民をまもってくれるものだと思ってたorz
833名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:52:44 ID:iX15HZoYO
どうせならアキバじゃなくて国会議事堂に突っ込めばいいのに
834名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:53:20 ID:F2aZNoSo0
親が税理士で金持ちな俺には無問題
好きなことだけやってればいいからストレスなんてたまんねーしw

貧乏=犯罪予備軍

という構図が生まれてきた
835名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:53:37 ID:RJs/NhOw0


「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

BBC報道によって、日本人は確実に情報覚醒を遂げています。

日本のメディアは依然、犯人はオタクだ! ゲームソフトを持っていた!程度のレベルなのですw





836名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:53:38 ID:v2LkauBh0
フランス革命だってルイ16世を殺した。
革命の時の人ゴロしは、歴史的には評価されて
何百年たっても国民は人殺し革命を祝日にして
お祝いしている。
837名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:53:51 ID:PZ4bLU9R0
これがジャーナリズムか。初めてみた。
838名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:53:57 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで誰も答えませんw

読めない人に言っておきますけど、BBCの記事は派遣にも格差にも触れてませんよw







839名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:54:11 ID:jpd++/Tg0
>>833
オタクに恨みがあったんだろな。
自分もオタクなのに。

この事件の原因を雇用問題とするやつは頭がオカシイ。
840名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:54:13 ID:LgVJNkNg0
>>813
今日気分悪い または頭痛するやつは、家からでず、じっとしてようぜ。
841名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:54:36 ID:NyJWAGX50
>>832
だまってても国や他人が何かやってくれるという幼稚な考えはもう捨てるべき
842名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:54:36 ID:jT+AZjuP0
とりあえず派遣フリータースレのテーマソングを。
http://www.youtube.com/watch?v=hS3hEuAbuLE
843名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:54:43 ID:Bw32cBZU0
BBCに言うとおりだわ・・・
まいりました
844名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:54:56 ID:CWwQ+XC20

日本でおまえら自身が一番腐ってるってこと、いい加減に理解したらどうだい?

他人のせいにばかりする、ウジムシ君たち。

過去の自分の言動を全くなかったことにする、クズたち。

政治をここまで暴走させたのは、おまえら自身なんだよ。馬鹿が。
845名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:04 ID:523874dA0
>>834
暴動予備軍や反乱・革命予備軍の間違いでしょw
846名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:08 ID:3X6kqBeQ0
ID:FULAr23f0が加藤2号になる悪寒
847名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:10 ID:PQicxZos0
連合がもっと非正規雇用の問題に正面から取り組んで欲しいけど、
連合は正社員と公務員の組合だからな。
非正規雇用者の問題を取り組むと正社員の既得権益を失ってしまうから
(終身雇用など)非正規の問題には及び腰なんだよ。
組合の幹部は労働貴族、赤い貴族だから。
848名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:24 ID:HzZVSYk50
>>798
>>しかしお前は創価を過大評価してると思うけどな

創価学会が非常にうるさがって、ニコニコからは不当に削除させた動画を紹介する。
訴訟大好きな創価学会が、訴訟を起こしていないという事実をもって、この動画の信憑性を判断して欲しい
http://jp.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg

849名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:34 ID:n8eHX8AJ0
>>833
報道管制しかれます。
何年か前ステップワゴンで突っ込んだのがいたろ?
850名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:38 ID:KCgUPatAO
>>445

>自分が殺されたらどう思うよ?

自殺の手間が省けるw
851名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:40 ID:qC/e9mvJ0
TVニュースでは 相変わらず狂気の犯人が悪いってだけの報道だよな
852名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:42 ID:kzQgGFt/0
フリーターなんか政治意識が無い。

建設従事者なんかのほうが
政治が生活に直結してるから、
自民を見限る力もある(食えなきゃ、自民もへったくれもない)

フリーターは政治的に無能だからなあ。
マジで、スカタン人生だよ。
853名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:55 ID:ZogVNg9R0
2004年の派遣法改定で
製造現場作業の派遣を解禁したのが原因だろ
854名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:55:57 ID:KxJmuLVX0
無防備なところ狙って大惨事にしなければ犬死に

25歳とは到底見えない、あのやつれた姿、あの泣き顔。
思いつめちゃったんだろうな、かわいそうに
855名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:56:06 ID:vtrpZR0TO
ところで、あまり知られていない事実だが、会社社長の自宅住所って簡単にわかるって知ってる?

例えば、グッドウィルの社長の自宅を知りたいとする。

1.ネットでグッドウィルの本店所在地を調べてメモる
2.最寄りの法務局の登記部門に行って、(株)グッドウィルの現在事項証明書をくださいと言う。
3.たった1000円でグッドウィル社長の自宅住所が君のものに!


高度情報化社会って素晴らしい。
せっかく法務省が派遣社員を使い捨てにしてこのシステムを作ったんだから、
便利に利用したいものですよね。
856名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:56:10 ID:0VZARKJn0
>>832
ごく最近の日本の考え方は、一応そうだけどね。
政府なんてものは国民を虐殺するものだった。
今でも虐殺する国の方が多い。邪魔だと消してるよね。
857名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:56:12 ID:UwcX3CHM0

はい、あなたクビね
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、      γ ⌒⌒ヽ
  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      ( ( ヽ ) ノ
 /:::::;;;ソ         ヾ;〉 (⌒) 三  ノ 从 ゝ
〈;;;;;;;;;l  ___ __i|/ | ニ  ____     (⌒)    
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!|  |   /\   / ) し   / |  ミ 
| (     `ー─' |ー─'|!   、 ../(○ )::(○ )⌒\/ | ミ   
ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!\./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
  |      ノ   ヽ  |  |     )ww)     |  |  リストラ反対!!!
  ∧    トョョョョタ /   \    `ー"      ノ
/\ヽ         /      \ .    .   \
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         \
          \

         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   物静かな奴隷民族の、心の声だお
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
858名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:56:20 ID:jpd++/Tg0
>>845
オタク狩りする革命家か
859名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:57:08 ID:3Ps32+1YO
先進国の間だけでもニュースの時間帯をトレードできればいいのにな。
外国メディアに是非来てもらいたい。
860名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:57:09 ID:F2aZNoSo0
>>845
一歩間違ったらそれも日本では犯罪だろーがw
861名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:57:18 ID:523874dA0
>>844
世界中、暴動だらけなんだから、これでもマシだけどなw
おまえの母国の百万人大行進もなんとかしろw
>>846
単なるコピペ厨だから大丈夫でしょw
862名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:57:28 ID:hkaGN1mj0
ニートの元祖の国が偉そうに言うな。
863名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:57:29 ID:JqWfNBqw0
誰でもよかった:秋葉原通り魔事件/上(その1) 孤独な心情、サイトに

(前略)

 関東自動車工業幹部は9日の会見で、派遣社員削減について「切る」と口を滑らせ、
慌てて「契約解除」と言い直した。

(後略)

毎日新聞 2008年6月10日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080610ddm041040022000c.html
864名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:57:42 ID:Ok7MAhaQ0
敢えて言おう
日本のTVにまともなものを期待するのが間違いですよBBC
865名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:57:57 ID:fZXkOwPZ0
>>817
影響力がないとはいっとらんww
叔父が創価相手にボロ儲けしてるのをみて、ぬるいやつらだなーと思ってるだけだ。
それと50票ぐらいこちらで公明党に入ってると思ってるが、実際には入ってないからなw

わたくし事だが、そういった実生活の面から創価を馬鹿にしてるw
866名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:04 ID:kzQgGFt/0
恐ろしく安く使える労働力・・・これが新自由主義の本質だよ
867名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:07 ID:QN+1M32P0
>>859
記者クラブ廃止ってことですね。わかります。
868名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:18 ID:TPyFHPSM0


432 名前: 飛行ガメ(埼玉県) 投稿日:2008/06/10(火) 22:10:04.56 q6IWJ5Ld0
>>430
日本は会社主義人民共和国です。

>会社主義人民共和国w
  日本はまさにこれだなw
869名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:24 ID:jelWM40GO
>>833 いやマスゴミだろ。
取材の手間が省ける
870名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:33 ID:j7JmSPZ80
3万人も犬死にさせれば、一人ぐらい暴走する奴も出てくる。
871名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:34 ID:HlbcfWAM0
>>822
ちょっと遅いけど、小泉の糞さに気付いただけでも偉いじゃないか。
いまだに気付いてないアホな主婦とかは結構多いよ。
872名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:37 ID:E7/VXNg00
一言目には何時ものようにアニメだゲーム持ってくる日本のマスコミとは大違いだな
日本のマスコミはもう少し海外メディア見習おうな
873名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:41 ID:XBNuTnvfO
>>813
かもね。
低気圧は喘息や偏頭痛持ちにはテキメンだよね。
874名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:44 ID:PQicxZos0
共産主義にするとみんな貧乏になってしまうから
福祉国家、混合経済がベスト。
日本にはしっかりした社会民主主義政党がないのが悔やまれる。
875名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:44 ID:FULAr23f0





「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで絶対答えてくれませんw

読めない人に言っておきますけど、BBCの記事は派遣にも格差にも触れてませんよw





876名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:59:09 ID:n8eHX8AJ0
>>836
あれはフリーメーソン革命だから。
その魔の手は日本も無縁でないよ。
877名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:59:10 ID:5pdiU3MS0
>>800
その知人を殺人犯にしないようにできるのは君だ!
878名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:59:28 ID:e9F/xXcm0
>>841
相手がそれを飲んでくれるという幼稚な考えも捨てるべきじゃね?
879名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:59:38 ID:KCgUPatAO
>>454

教唆犯ハケーン!もしホントになったらID
880名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:59:46 ID:RJs/NhOw0

「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

BBC報道によって、日本人は確実に情報覚醒を遂げています。

日本のメディアは依然、犯人はオタクだ! ゲームソフトを持っていた!程度のレベルなのですw




881名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:00:03 ID:MLU0tnaJ0
海外のメディアのほうが的確な報道してるってどこの北の国だよ‥
日本もなんか危ない方向に進んでそうだなぁ
882名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:00:12 ID:pktc0l+U0
>>871
2ちゃんにも多いじゃないか
883名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:00:16 ID:523874dA0
>>860
規模が違う。
それを収拾するためのコストもけた違い。
そうなると、国家が揺らぐ事態になる。
日本ばかりみているようでわからないみたいだが、世界を見渡せば揺らいでいる国家ばかり。
北朝鮮なんか、切れて今年中にもミサイル打ち込んできそうな感じだしw
884名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:00:17 ID:KxJmuLVX0
派遣だからいらなくなったらクビだけど
「切る」だの言われモノ扱いされたらキレルわな
885名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:00:21 ID:5pdiU3MS0
>>810
ふぉーえばら〜、ふぉーえばどり〜♪
886名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:00:43 ID:/PT/Jju10
英語を読めない日本人が多数いることは良くわかったw
887名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:00:43 ID:F2aZNoSo0





俺   は   人   を   殺   し   た




888名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:06 ID:YBekm/Nh0
手取りで20万貰えてるんだから介護士に比べれば随分貰ってるね
889名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:20 ID:xTKOyx5p0
>>833
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /     国会議事堂は鉄壁の守りで固めてるよwww     
    / 、、i    ヽ__,,/     
    / ヽノ  j ,   j |ヽ     愚民は搾取対象なんだよwwwww
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |     愚民は愚民同士で殺し合いなwww
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /      
890名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:21 ID:l38r++/QO
早く対策をしないと、また出てくるよ(゚∀゚)
今回のが、弾みなりそうだね(゚ω゚)

税金の無駄使い
大企業と政府の癒着
拉致問題
物価高騰
社会保障問題などなど…
早く問題解決しないと…
今の政治家には無理かな…
最後の標的は霞ヶ関と永田町だよ!
891名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:31 ID:cSkGLyhm0
>>687
それと大切なのは
「夢のため無収入」は自分の意思で無収入になることで
「リストラで無収入」は自分の意思と無関係に無収入になることだ

自分の意思と無関係に無収入になるのと、自分の意思で無収入になるのは意味が全然違う。
自分の意思で好き勝手に無収入になるようなことをやっても夫婦でいたのか?と>585では聞いている。
892名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:36 ID:FULAr23f0




「すごい分析力だ」「外国人のほうがよく見てる」「さすがBBC」・・・

この陳腐なコメントのどこが? と聞くと、逆ギレするだけで絶対答えてくれませんw

読めない人に言っておきますけど、BBCの記事には派遣とか格差なんて一言も出てきませんよw





893名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:01:48 ID:HvbSU7O50
日本のマスゴミもわかっちゃいるんだろうけど
敢てこうは流さない
刑檀連のスポンサーついてるもんなw
894名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:03 ID:o/N9AEI90
水野晴男急死
895名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:27 ID:jpd++/Tg0
>>880
でもさー

失業したくらいで無差別殺人なんてしないよ。

それにこの犯人の給料25万円だったし、
狙ったのもオタクだし、
BBCの言うように格差が原因とはとても思えないな。
896名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:37 ID:blWVUk5/0
まぁ結局人を騙し、蹴落とし、出し抜いて努力していくしかないんだ。
富や幸福なんて相対的なもんなんだから・・・・
897名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:40 ID:pWH0RdtlO
記者クラブで情報談合してるから、日本のマスゴミは馬鹿なんだよ。
898名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:46 ID:PQicxZos0
国会議員とちゃんと仕事してるのか?
昼は議会で昼寝して、夜は料亭で遊んでるイメージしかない。
899名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:57 ID:5pdiU3MS0
>>854
やった後、後悔して泣いたみたいだね。
900名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:02:59 ID:QN+1M32P0
>>833
議事堂の地下は各政党のビルとつながってて
簡単に逃げられるようになってるんだよ。
901名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:00 ID:9kZw7VFE0
テロで解決はただの刷り込みであって
国家権力に個人が抵抗するにはコレしか選択肢はないだろ。
これで政策一変するなら十分採算とれてる。
ナポレオンらと一緒。
902名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:02 ID:RjZ/an/gO
なんてマトモな記事なんだ!
903名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:07 ID:+s1M1qkr0
Japan is still comparatively safe, compared to other countries in the world.
日本はまだ世界の他の国よりも比較的安全だ、と言ってるんだから、イギリスよりは治安がよいことを
BBCは認識している。
>1も読まず、原文も読まず、ただ、反発してる人は何が気に入らないんだ?
904名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:16 ID:CWwQ+XC20
>>871
それよりも、自分の過去の言動を反省する心が足りない。
そういう人間は社会にとって迷惑だから、
首から「私は熟考せずに態度をころころ変える、お調子者です」というプラカードでも下げるべきだろう。
905名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:28 ID:MLU0tnaJ0
>>888
介護のほうも海外から安い人材を使う流れになってるらしいな
俺もアルバイトで行ったことあるけど
現場のおばちゃんは介護はこれから伸びるから頑張りなさいって言ったけど
それ違うだろって思ったなぁ
906名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:03:30 ID:tPWKEyLjO
>>463
実際はそーゆー他人任せな行動が、心の闇を増長させるんだよ…
話すことやコミュニケーションを拒絶してるのと一緒。
907名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:04:16 ID:n8eHX8AJ0
>>883
ミサイル攻撃みたいな明確な意思は
日本人を本気にさせるだけだから
まず行わない。

現在みたいな不信・不安を煽って金儲けする方が効率がいい。
908名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:04:21 ID:EsCUvJpD0
トラブルの要因というのは組織内で発生することが多い
学校、職場、組合など
今回も会社という組織内で発生したストレスが原因
個々人がバラバラに暮らしていると実はトラブルは発生しにくい
なぜなら、バラバラに生活してるとお互いに干渉しないからだ
909名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:04:28 ID:c06m505j0


〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|

910名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:04:39 ID:qNjMNhRG0
>>903
原文が読めない
911名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:05:06 ID:545+c1RU0
別に友達や彼女が居なくてもいいじゃないか。
煩わしい出費も無いし、自分の時間を全て自分でコントロールできる。

月々12万円の手取り。確かに少ない。こんなのがこの先も続けば
ある程度の年齢になれば確実にホームレスだ・・・
だったら、一日でも早くどんな仕事でもいい、ソープのボーイだってなんだって
泥を被ってでも社員になればいい。

世間は常に自分を心配してくれる程、お人よしじゃない
周りが自分を気遣って変わってくれる事なんて無い。
今が不安ならば、自分で動いて環境を変えるしかない。
912名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:05:16 ID:dE61orJJ0
両親の会見ばっかり垂れ流す日本のマスコミと大違いだな
他人事だからかもしれんが
913名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:05:17 ID:Sd8/gthd0
日本のマスコミも政治家も、大衆もバカだ。自分たちは安定したところに
いるから自分たちを勝ち組と思い、
この事件を特殊なケースで「加藤」は極少数と思っている。

バカマスコミが作り出した「勝ち組」「負け組み」というレッテル貼り
自分が後者だと思わざるを得ない人間の不快感は計り知れない。

格差社会、核家族化、物価高騰、リストラ・・・
日本だけじゃなく、第二、第三の加藤が登場するのも時間の問題。
自分は加藤のようにはならないと思っている人間、自分は負け組みじゃない
と思っている人間もいつ豹変するかわからない。

そんな危うい社会で生きてるんだということを自覚しないといけない。
914名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:05:30 ID:1aPbyaklO
>>864
そんなモンでも影響力は絶大。
報道番組に簡単に洗脳を許す人が多すぎる。
何で自分で解釈しないのか不思議。

どんだけ単純なんだよっ!
915名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:05:40 ID:5pdiU3MS0
>>905
介護はこれから伸びるって勘違いしてる人結構多いみたいだね
916名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:05:42 ID:LLusGT9M0
日本は隠蔽体質、臭いものには蓋をが伝統です
917名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:05:53 ID:xTKOyx5p0
>>895 手取り20万で社宅からも追い出される事が決まってたんだが
918名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:05:58 ID:i/xIHtSm0
でもこの人・・・

「県でトップの高校で成績は中の下」なら、明治とか、そのあたりの大学なら楽に行けただろうにね・・。
どうして大学に行かなかったんだろう?
まぁ、進路を間違えても、頭良いんだし派遣外野ならいくらでも違う事出来ただろうに。
司法書士や司法試験を受けるとか、税理士でもなんでも。
頭が良いんだし自宅学習で十分だから数万円あれば勉強できるのに。

何がやりたいか、解らなかったのかな?
給料を稼ぐ職種には着けただろうに。勉強すれば。

教職?も通信大学とかで何とか取れないのかな?
最終的には実習があるだろうけど。
919名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:00 ID:lRLqXVos0
ナイフを買う金で美容院にいけば良かったのにな…
920名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:12 ID:g0u2s/eJ0
死ね勝ち組は
921名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:14 ID:4Vhi9EGj0
家から出て一人暮らしをして働き、社会人としてきちんと自立した。
正社員になろうと真面目に仕事に打ち込んだ。だが、

社員「お前月末まででもう来なくていいから、マンションからも出てくように。」

   「え??そんな!真面目に働いてたのに。ホームレスになれって言うんですか!?」

社員「知るか。お前がどうなろうが知ったこっちゃねーよ。じゃあな。」

突きつけられた現実は酷。

   「親とはうまくいってないけど・・・実家に戻ろうか・・・」

世間<いい年して親に頼るなんて甘えだよ。自己責任だ

   「親は頼れない。でもどこかで雨風しのいで休まなきゃ。仕事もしないと・・・。」

→こうしてネットカフェ難民の誕生しましたとさ
922名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:15 ID:523874dA0
>>907
ちがうよw
人工衛星の打ち上げに失敗しましたって言って打って来るんだよw
もちろん、弾頭なんてついてないw
923名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:23 ID:YBekm/Nh0
>>905
介護士はもっと給料高くてもいいよな
下の世話して大きな赤ちゃん風呂に入れて
飯食わせて15万いかない仕事って・・・・
924名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:44 ID:mZEAQkwk0
>>895
強烈な劣等感と過剰に肥大したプライド、
常人には理解しがたい被害妄想、
あれは特殊な人間でしょ。
925名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:45 ID:ZnT19w2N0
日本の派遣の状況は国連の人権委員会とかで指摘されても
いいと思うがなw
926名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:52 ID:KCgUPatAO
>>487

そうですね。在日秘書がいるオザワさん
927名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:06:57 ID:wU43HpIU0
↓無職者に冷たい日本

889 名前: フリーザ(京都府)[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 13:20:27.94 ID:AhEzpXyi0

>調理師の松井満さん(33)、
>無職の小岩和弘(47)、
>会社員の宮本直樹さん(31)、
>大学生の武藤舞さん(21)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20080610AT1G1001K10062008.html

>無職の小岩和弘(47)
>無職の小岩和弘(47)
>無職の小岩和弘(47)

>呼び捨ておかしくね?
>無職だからか?無職だからか!?


魚拓
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0610-1330-48/www.nikkei.co.jp/news/main/im20080610AT1G1001K10062008.html
928名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:01 ID:qNjMNhRG0
>>917
手取り20万で社宅に住んでいたことの方が驚くわけだが
普通に暮らしていけるじゃん
929名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:07 ID:vBgFaVJA0
                     サクッ
                    /⌒ヽ/⌒ヽ
                  /  =゚ω゚)´_ゝ`)  勝ち組ですがちょっと通り・・うッ・・・!
                  / ⊃=[|    /
                 ( ヽノ;’| /| |
            ヒタヒタ   ノ>ノ  // | |
              三  しU  U  .U
930名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:14 ID:blWVUk5/0
ネットで今まで薄々気づかれながらも貧困層には盲目的に信じられてきた
正直者や努力家は必ず最後に勝つというのが幻想だというが知れてしまったのが原因
931名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:26 ID:uksnshY70
タレント・識者・コメンテーター・政治家・団体の動き(6/11 11:00)

テリー伊藤 → (6/10朝)空気が読めすぎるのが原因 (6/11)警察批判をはじめる
作田明 → (6/9昼)過去の栄光を取り戻すために犯行に及んだ → (6/9夕方)今の時点ではよくわかりません・・・
田宮栄一 → (6/9五時)社会が悪い ※派遣には言及せず
藤本哲也教授(犯罪学) → (6/10)暴力団の手口。練習したんじゃね?模倣犯出るかも。
町村官房長官 → (6/9)サバイバルナイフの規制でお茶をにごそうと画策
福田 → (6/8)国家公安委員長に厳正な調査を指示。 ※今後の斜め上の展開が期待される
渡海文部大臣 → (6/10)ゲーム脳(笑)キレる若者(笑)、ケータイが悪いよ
鳩山法相 → (6/9)犯人死刑にするよ
石破防衛大臣 → (6/10)ネットを監視(規制)する必要があるよ
矢幡洋 ※頭部は不可視設定 → (6/9昼)犯人はナルシスト
太田房江 → (6/10)コミュニケーション不足が原因 ※派遣には触れず
福澤朗 → (6/10)人を物扱いすると人を物としてか見れなくなる
AKB48 → (6/8)事件があったその時丁度ライブ真っただ中。だが犯人が捕まりライブ続行
沢本あすか22歳(30歳) → (6/9 ブログ6/10)「ご冥福をお祈りします。」と売名。
大谷? → ナイフと携帯ネットの規制を強化しろ
山本健治(フリーライター) → バブル崩壊後の日本経済の混迷が、数多くの無差別殺人鬼を生み出した。日本の政治家は一体何をしているんだ。
トヨタ → 沈黙。不自然なまでに報道されなかったが、6/9夕方から報道されはじめる。
日研総業 → 沈黙。秋葉原オフィスあり。6/9夕刊になって報道されはじめる
関東自動車工業 → 派遣会社が全部悪いよ(6/9夕方)。6/8時点でわかっていたのに6/9夕方に各社一斉報道。記者会見。
千代田区 → (6/9)歩行者天国を終らせる方向性で会議
警察 → 通報→警戒→大惨事(6/10)繁華街で警官大量動員・巡回強化 被害者の友人が救急車に同行したいと言ったが意味がないと拒否
ナイフ売った店 → (6/11)叩かれすぎて休業に追い込まれる
932名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:39 ID:jpd++/Tg0
>>911
秋葉原でオタクを殺してもなにもいいことないよな。

>>917
その程度のことでいちいち通り魔にならないよ。
失業なんてよくあること。
933名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:07:59 ID:rpnDzIep0
なんでブリテンに指摘されてんだよw
なさけねえな
934名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:08:01 ID:lsfo/5sE0


まぁ、格差や派遣問題が大きく影響したことは明らかだな。
日本の報道より海外の報道が的を得てるところが情けない。
935名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:08:13 ID:i1LyL7dn0
いまやTVもマスコミもくだらないタレント達のコメデイばかり垂れ流す
愚民洗脳機関でしかないからな所詮
936名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:08:45 ID:HlbcfWAM0
>>905
介護保険制度で儲けたのは介護施設を作った開業医だけ。
937名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:08:51 ID:Gkgx2SKu0
小中高大と順調にきて就職で失敗した29歳無職なおれ
938名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:08:51 ID:523874dA0
>>927
単なる入力し忘れだろw
にしても、日経は2ch監視しているのかw
939名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:09:19 ID:SRWS6W9BO
バイク板SOSスレで、自称派遣社員、東京エリートが犯行予告。
940名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:09:34 ID:PnSbyEsY0
>>58
折れは親の責任も多いと思うけどなぁ・・・マスゴミの対応は問題だけど。
うちもかなりの教育両親で頭が悪いイコール死だったし、ものすごいストレスの中での生活だった
おかげで中学のときチョッと問題起こした事あったなぁ
軽く忘れたい過去だ
941名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:09:53 ID:CWwQ+XC20

過去5年以内に政治的態度を転向させた人間の投票分を、0.5票にする投票システムがあればねえ。

熱狂体質のお調子もんが国をダメにするんだよ。

長年に渡って同じ態度とり続けてる人間と、すぐ寝返るお調子もんを同じ票の重さにしかできない選挙システムの悲劇。
942名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:09:54 ID:PQicxZos0
結局、コネクションや縁故のある人間が成功する。
世渡りが上手い人間がそのおこぼれを頂ける。
誰も言わないが日本は、階層化が済んでしまっている。
日本は階級社会だよ。
943名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:04 ID:5pdiU3MS0
>>909
泣ける…
944名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:17 ID:XBNuTnvfO
>>786
わざわざ履歴書に書くなんて…、凄い人だ…。
その人、もしかしたら統合失調症かもね。
典型的な症状だよ。
病院へ行かないから、診断されていないだけでさ。
この犯人も高機能発達障害っぽい。
945名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:25 ID:PoATDoaS0
芸能人殺してくるから今誰を狙ったら影響でかいか教えろよ
946名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:29 ID:qNjMNhRG0
>>940
中学ならともかく25歳だぞ
いくらなんでももう責任はないと思うがね
947名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:34 ID:XPPdzXff0
絶望したなら自殺しろ
なんで絶望もしていない7人が死んでこのクズがまだ生きてるんだよ
948名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:35 ID:M2zLt7bg0
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
949名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:49 ID:n8eHX8AJ0
>>925
ILOに加入しときながら
労働時間の条約を批准してない国ですからね。
日本。
950名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:51 ID:i1LyL7dn0
既成の権威 体制 欺瞞に満ちた報道

全てぶちこわせ
951名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:54 ID:+s1M1qkr0
中国四川省の地震で手抜き工事に抗議しようとした遺族が当局に一時拘束された。
デモや訴訟すらできないような抑圧があると、
民主主義でない中国では、暴動や一揆と言う形でしか対抗できない。

日本は民主主義国家のはずだが、こと労働に関して、
トヨタに逆らうのは非常に難しいということではないのかね?

犯人がトヨタの車を作ってる会社社員だってこと、
知ってる?
952名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:10:55 ID:st8nZ5DaO
日本のTVはスポンサー様のいうなりなんだもの、何か言えるとでも思ってる辺りで既に間違ってる
953名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:11:04 ID:HlbcfWAM0
>>938
原稿書いてる時に、深層心理がちらっと表面化したのかも知れんw
954名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:11:23 ID:RJs/NhOw0
>>937
自分を責めてはならないよ。

955名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:11:24 ID:jpd++/Tg0
>>924
こういうキチガイは昔からたまに出てくるよね。

最終的に秋葉でオタクを狙ったのもわけがわからないけど、
論理的に理解しようとするから駄目なのかもなぁ。。。

だってキチガイだから。
956名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:11:27 ID:AWSYpoKC0
失うものがない人間ほど厄介なものはない。だからこそ皆が豊かになる
政治をすることが大切なのだ ―― 西郷隆盛
957名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:11:28 ID:lRLqXVos0
>>918
高校で挫折してそっからおかしくなったんじゃね?
トップの大学じゃないと意味ないとかプライドが邪魔したんかね
958名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:11:43 ID:v3xJ6SHuO
959名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:11:55 ID:NyJWAGX50
>>941
そんなことしたら創価信者抱える公明ばかりが強くなるだけじゃん。
政治なんて人間のやることで間違いや失敗があって当然なんだから、
それに気付いた時点で柔軟に支持を変えることが出来なければ大変なことになるよ。
960名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:12:02 ID:wAF1bW/EO
でも、そんな現代の日本はイギリスより遥かに治安がいいし
日本の歴史上でも過去60年間で最も事件が少ないんだよね。
961名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:12:07 ID:poEEzAyE0
>>937
同じような奴は結構いると思うぜ。
専門学校以下のクソ大学が多過ぎるしね。
962名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:12:25 ID:0VZARKJn0
>>942
下層階級でもキャリア官僚とかいう奴隷になる道は一応残されてる。
963名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:12:55 ID:qNjMNhRG0
結局こういうイギリスよりも日本のが治安がいいんだから
これが正しいと思うのは微妙なところだな
納得するところもあるが果たしてこれは正しいのか
964名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:13:47 ID:Z/h310Ik0
卒業文集を紹介してみたり、小学校の同級生に人となりを
聞いてみたり、無知無教養なコメンテーターに頓珍漢な見解を
披瀝させてみたり…
そんな事しかできない腐れメディアよりは一億倍マシだろうよ
965名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:14:02 ID:mZEAQkwk0
>>944
かもしれんね、面接まで行ってないから本人とは会ってないけど、
あんな履歴書じゃ何処も取らないでしょ…他にも資格や特技の欄が
凄かった、MS-DOSとかMIFESが使えますって書いてたし…いや
俺も使えるけど流石に今時履歴書に書いた事は無ぇw
966名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:14:04 ID:xTKOyx5p0
>>932
住居を失う事がよくあることなのか
こいつは不満の捌け口を内ではなく外に向けてしまっただけで
毎年生活苦で自殺している8000人と同じだろう
967名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:14:13 ID:H3xnfrIMO
普段安全な国で事件が起こると海外からも色々と言われて嫌だね
しかし正解だ
968名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:14:21 ID:SlDJuvqX0
ま基本、みんなと違うことする奴は嫌われるよね日本は。
969名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:14:32 ID:DPZZGaecO
BBC>>ダガーは若者に大人気の日本マスゴミw
970名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:14:34 ID:jpd++/Tg0
>>930
この犯人が正直者かはともかく、努力家とは思えないぞ?
971名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:14:51 ID:CWwQ+XC20
>>959
だから0.5票だよ。まあ1票より小さくすれば数字はなんでもいいけど。
972名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:14:57 ID:KCgUPatAO
>>495

確かに加藤さんはこの表面的には平穏無事だけど中身がグシャグシャに腐った日本社会に一石を投じた英雄だな…被害者には悪いが
加藤世直し大明神って言われそうな雰囲気だな…
973名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:15:23 ID:IqijAO+nO
自分自身の努力不足と考えることができないから負け組になるんだよ
974名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:15:33 ID:R1sEL2TxO
アホか。
カリスマ性ある奴は、こんなくだらない事件起こさなくても実力で普段から注目浴び続ける常に勝ち組なんだよ。

犯罪起こした奴はその時だけ、しかも蔑まれ『バカな奴』と笑われて注目を浴びる負け組。

お笑いの一発屋と同じ。
一度注目浴びようがその後の人生、嘲笑、蔑まれ誰からも相手にされない。
975名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:15:36 ID:vtrpZR0TO
>960
事件発生数と逮捕・送検率は違う。
減少してるのは逮捕者数。
発生数についてはマスコミは触れない。
976名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:15:52 ID:pFEBs3ipO
>>956
失うものがない人間ほど厄介なものはない。だからこそ皆が豊かになる政治をすることが大切なのだ ―― 西郷隆盛

切腹の出来る政治家は言う事が違うね。
977名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:15:52 ID:NyJWAGX50
>>971
つまり柔軟な対応を低く評価し、信者のように何があっても付いていきますみたいなのを高く評価するわけじゃん。
意味無いよ。ってか危険。
978名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:16:00 ID:Kf6ZLCFI0
>>951
トヨタの営業所の整備工になれば、こんな形で首になったり
することはないと思うよ。
25歳で、お勉強得意なら採用されるでしょ?

楽なほうに逃げて派遣してて、被害者面もなあ。
979名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:16:01 ID:blWVUk5/0
>>932
確かに失業なんてよくある事だし失業したヤツが全員犯罪には走るわけないが
100万人失業すればその中に自暴自棄になり犯罪起こすやつが一人は居て当たり前
980名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:16:16 ID:mZEAQkwk0
>>955
「キチガイは一定割合必ず存在する」その事実を無視して
心の闇だとか社会の問題だとか曖昧な原因を作って
安心しても無意味なんだよね…
理性が有れば「一定のキチガイが存在するのはやむを得ない」と
覚悟と理解をした上で、大多数のまともな人間が安心して生活できる
社会を作るために努力すべき。
981名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:16:18 ID:+s1M1qkr0
イギリスは日本より治安が悪いが、
自殺率は日本の3分の1。
自殺を罪と考えるカトリックなど宗教の違いもあるが、
自殺が10年前から異常に増えたことについては、
日本社会が悪い方向へ動いたと考えるのが自然だろう。
982名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:16:23 ID:wAF1bW/EO
>>967
戦後60年間で今って事件の数が最低水準の最も平和な時代なんだよね。
はっきり言って世の中はちっとも悪くなっていない。
983名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:16:24 ID:1aPbyaklO
>>952
スポンサーがジャマ。
有料ケーブルTVみたいなのが広まり、今のテレビ局が倒産するのを待つしかない・・・のか?
984名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:16:43 ID:jpd++/Tg0
>>966
住居を失うといってもこの犯人には実家があるよ。

甘えてるだけ。

それに失業の不満の捌け口が外に向かうのはいいとして、
なんで秋葉のオタクに向かうんだ?
985名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:17:16 ID:QS8WVCsJ0
耐えきれなくなった不良分子一匹叩いて終わりなんてどこの中国ですか?
986名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:17:29 ID:PQicxZos0
>>972
英雄ではないだろ、被害者は何の罪もないんだから。
世間に訴えたいならもっと合法的なやり方でしないといけない。
デモや抗議やプロパガンダなど。
987名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:17:39 ID:n+cJlUaMO
で、ツナギを隠した奴はわかったのか?
988名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:17:58 ID:HlbcfWAM0
治安がいい日本も、一気に犯罪大国に転落する社会制度的要素を内包している。
BBCの原文を読むと、こういう指摘&警鐘だろうな。
989名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:17:58 ID:XBNuTnvfO
派遣会社もピンからキリまであるのになぁ。
不満ばっかり言ってないで、少しでも条件の良い会社や職種を探せばいいのに。
福井までナイフを買いに行く行動力があるんだからさ。
「携帯いじるしかする事がない。」なんて言って、酒飲んでウジウジしている暇があるなら、資格を取る勉強でもすりゃあ良かったんだよ。
990名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:18:02 ID:KCgUPatAO
>>504

外患罪は死刑だもんね〜!!
991名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:18:11 ID:5pdiU3MS0
>>980
つまり今回の事件は地震のような自然災害とみるべきなのか
992名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:18:22 ID:vtrpZR0TO
>967
>982

遺族にそう言ってみろ。
993名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:18:38 ID:vMk8qrJm0
異質者はともかく、無職者に優しい社会なんてどこにあんのよ。
994名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:18:43 ID:0VZARKJn0
>>981
橋龍→小渕に変わった年からだね。橋龍が中途半端に締め付けたからか?
995名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:19:21 ID:jpd++/Tg0
>>991
天災と同じように対策すべきなのかも。

なんか建設的な結論がでて、うれしいな。
996名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:19:28 ID:CWwQ+XC20
>>977
変化をゆるやかにする効果があるんだよ
ヒステリー状態の影響を受けにくくできる
997名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:19:29 ID:+s1M1qkr0
>>987
自分から辞めるように仕向けるリストラ目的の嫌がらせなのか、
同僚によるいじめなのかよくわからんが、
続報がないよな…もうマスコミは「犯人の勘違いでしたw ソースは会社w」
で隠蔽する気満々だろ。
998名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:19:52 ID:lsfo/5sE0

派遣やリストラが動機確定。
999名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:20:12 ID:n8eHX8AJ0
そういや名古屋でビルをガソリンで爆破した男もこんなんだったな。

KQ便なんて会社だったか?
フランチャイズでやたら立ち上げに金を取られ
真面目な男がぶち切れた事件。
1000名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:20:30 ID:523874dA0
1000なら日本沈没
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。