【国際】息子に「Lego」と命名した玩具マニアの両親、使用禁止とされた裁判の控訴審で逆転勝訴…スウェーデン

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:01 ID:VDk8T7ge0
しゃかりきコロンブスはダメか?
86名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:44 ID:giIPgq600
>>38
日本も昔は捨てると拾ってきたか変な名前を幼名に付けてた。
(確か、鬼とか悪霊とかに「この子は別に大事じゃないから相手にしないでね」とアピールする目的)
今は子供の頃の名前を大人になっても使い続けるから難しいけど。

在日に通名を認めるくらいなんだから、日本人にも成人後に自分で自分の名前を付け直す権利を
与えてやればいいかもね。今の家裁に申し立てる改名の申請とかより簡単な手続でさ。
87名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:49 ID:86YJS0YgO
歩く、というか生きてる広告塔なわけだから
レゴの会社がこの子のスポンサーになって広告料払ってもいいよね。
88名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:58:51 ID:Lcf+ywHf0
レゴブロッ君

   凸
  |・・| はい
 / ̄\
C|   |C
 |||
 [ ][ ]
89名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:13 ID:WPfkNwXh0
>>74


菊花
だったら神だったのに
90名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:33 ID:dIxfFqIA0
うちの犬と同じ名前だが、漢字のチョイスがすごい。
ttp://dqname.jp/index.php?md=view&c=ra823
ttp://dqname.jp/index.php?md=view&c=ra656
91名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:43 ID:I/KHMvD/0
DQNネームが横行している日本には関係ない話だな
92名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:18 ID:+1GVtP790
心太
93名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:53 ID:0M2vzoCR0
>>89
道半ばでしんじゃうー
94名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:57 ID:18xOZjqi0
変な名前も大概だが、一郎花子も逆にねーな・・・
男ならサトル、カズキ、タカシ、トモヤ、ケンジ
女ならヨウコ、ケイコ、ユミ、サヤカ、マユミ
みたいな80年代後半の名前が、標準的なんじゃね
95名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:01:09 ID:0M2vzoCR0
>>92
働かなさそうだな
96名無しさん@八周年:2008/06/10(火) 17:01:18 ID:0r7NOpTL0
>>74
長男は中二病、次男がメンヘルになりそうだ
97名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:04:19 ID:0M2vzoCR0
>>96
最近の次男はそうでもありません
三男はどっか遠くに行っちゃいそう
98名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:04:35 ID:hrMRlHoE0
>>92
海月
99名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:05:43 ID:YtIsgbERO
>>92
ところてん



恙虫
100名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:05:55 ID:j92GUTrCO
メタリカちゃんw懐かしいw
ZPと書いてzippyと読むのはDQN名?
101名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:07:38 ID:MG8VPe640
>>98
心音
102名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:08:09 ID:aifWNCUc0
>人気があるプラスチック製ブロックにちなんで息子に『Lego』という名前を付けた

レゴだけに四角四面の人間になっちゃいますぞ
103名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:09:34 ID:VkIuOHER0
長男 始
次男 続
三男 終
四男 余
104名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:10:24 ID:0M2vzoCR0
>>103
俺、五男なんだぜ
105名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:11:57 ID:TZ8yNU2r0
「はじめまして! 僕の名前はBrfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116です!」

……。

Aくん「Brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116って言われてもー!」
Bくん「(覚えたのーっ!?)」
106名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:17:07 ID:ewlFDDKw0
DQNNAME
107名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:17:40 ID:C3zX1LQz0
おバカ「レゴが使用禁止だなんて。それじゃあのウルトラマンはダメなのかッ!?」
ゆうじ「何だよ、それ?」
おバカ「ウルトラマンレゴw」
ゆうじ「それはウルトラマンレオだろうがッ!? くだらねぇよッ!!」
108名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:18:32 ID:inHIose70
淫乱ちゃん
109名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:19:01 ID:gP1FSvQB0
>>105
読み方はふつうなんだろ。 子供がいつまでたっても自分の名前を書けないだけだ
110名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:19:07 ID:VaPvprgNO
>>103>>104
五男 拾
111名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:20:04 ID:ajtiD9qd0
俺の子供はソニーと名づけよう
112名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:20:14 ID:59UnIWsa0
>>102
反面夜の生活には困らなさそうだ。
113名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:21:52 ID:5mLDU5uQO
ここってどこまでがネタなのか…
http://dqname.selfip.net/m.php?md=rank
114名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:24:31 ID:GPSktvrJ0
>>44
飲んだのかよ
115名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:26:51 ID:OyNO69rF0
>>111
アンソニーですねわかります
116名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:28:19 ID:/MomN+NC0
>>46
このロリコンめ
117名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:29:53 ID:nnv3NrSK0
日本に比べ福祉の進んだスウェーデンでは、
子供の人権も当然、日本なんかとは、、あ、あれっ?
118名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:36:23 ID:OyNO69rF0
娘に春の陽射しから春陽とつけたら、なぜかアニヲタよばわりされた(´・ω・`)
119名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:37:13 ID:Q9ZjV23vO
レゴなら別にいいんじゃまいか?
外人なら違和感感じないなー。


オイラ的にはマインドストームして欲しいけど・・・。
120名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:59:00 ID:VEJ/Fl7T0
>>34
ザブトン1
121名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:59:15 ID:ty9jkB8yO
俺は男ならはやて、つばさ、北斗、かいじ、いさぶろう、しんぺい、
女ならのぞみ、ひかり、こまち、はるか、あずさ、まりも、みどり、とき、
のうちからどれかだな
122名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:01:18 ID:VEJ/Fl7T0
>>37
ミッシェル?
123名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:06:44 ID:rSM38KYY0
ニダーなら受け付けて貰えるのだろうか
124名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:11:16 ID:wzBp6pSu0
対象スレ: 【国際】息子に「Lego」と命名した玩具マニアの両親、使用禁止とされた裁判の控訴審で逆転勝訴…スウェーデン
キーワード: 横井レゴ


抽出レス数:0
125名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:22:29 ID:J4H6XCG60
もょもと
126名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:49:42 ID:wdbXfZQo0
この子、うまくハメられたね。
127名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:52:27 ID:vL35uweA0
>>126
未成年はハメちゃいけません!(><)
128名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:04:34 ID:1MDaFNk7P
>>86
馬鹿もん
それは大きくなったら子供自身がrenameできたからこそだ
129名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:03:22 ID:a/MwDOGL0
>>12
ベタさにワロタwww
130名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:54:12 ID:4RflFDhG0
日本にもこんな法律があればよかったのに
131名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:50:52 ID:aFJFn6vp0
> 法律への抗議の意味を込めて、自分の息子に「Brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116」(読み方は「Albin(アルビン)」)と
> 名付けた例もあったという

息子は大迷惑だな(w
親の政治的主張のツールにすんじゃねーよと。
132名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 03:31:23 ID:AK55Xwsk0
モンキッキー
133名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 03:41:30 ID:LY613YsM0
>>92心太という名前は優し過ぎるな

おまえは今日から剣心と名乗れ
134名無しさん@九周年
>>103
りゅ、竜堂兄弟…