【社会】 指導無視してビンタされたピアス男子生徒、先生の襟首つかみ反抗→先生、首つかんで反撃→先生、体罰を謝罪…大阪★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大阪府八尾市の市立曙川南中学校(森下清悟校長)で、男性教諭(48)が男子生徒(14)の
 服装指導の際、首を絞めるなどの体罰を加えていたことが8日、分かった。
 同校は行きすぎた指導だったとして、9日にも市教育委員会に報告する。

 同校によると、男性教諭は2年生の学年主任。5日の放課後、ピアスを着けてきた
 男子生徒を教員控室に呼び出して指導したが、生徒が従わなかったため平手打ちした。

 これに生徒が教諭の襟首をつかんで反抗、教諭も「こんなことをしていいと思っているのか。
 えらい目あわせたる」などと言いながら、生徒の首を左手でつかんで壁に押しつけた。
 部屋には他の教員もいたが、止められなかったという。

 生徒の母親が首筋のあざに気づき、6日に学校に連絡。7日、教諭と校長、
 担任が生徒の自宅を訪れて謝罪した。森下校長は「体罰は容認できるものではない。
 処分については市教委と話し合いたい」としている。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080608-369673.html

※前(★1 06/08(日) 12:28:28):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212969286/
2名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:00:18 ID:lG/L9j7v0
アキバは俺たちが守る!アキバエンジェルズの皆さん。
http://blog-imgs-13.fc2.com/f/r/e/freeny/20070130092402.jpg
3名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:00:44 ID:66TUAulN0
4名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:00:49 ID:G5DvxHXM0
40代前後の女友達3人で居酒屋で食事し飲んでいたときのこと。
隣席にいた30くらいの男性4人から声をかけられた。
「お姉さんたちは何をしているんですか」
会社経営者と、医者と、評論家の私。
「なぜ職業を尋ねたの?」
「僕たち、4人とも2ちゃんねるの『ばぐ太』なんです」
ばぐ太とは、2ちゃんねるのニュース速報+の敏腕記者の意。ニュース速報+の全体の3分の1にあたるスレッドを作っている。(J-CAST)
自らを『ばぐ太』と、自虐めいて名乗る彼らは、何度か同じばぐ太を繰り返しているという。
「なぜ私たちに声をかけたの?」
「お姉さんたちって、なんか金もってそうじゃないですか。」
同じ居酒屋で隣り合って飲んでるわけだから、私たちも豊かではないと思うよ。
(彼らは「ひろゆき」を漢字で書くことができるのだろうか)
まあ、適当に話を合わせていると(私たちはオトナだから)
調子にのって、彼らの言葉は続く。
「テレビとか出てたら儲かるでしょう」
残念ながら、テレビは宣伝のためだけに出ている。でも、そんな説明はしない。
彼らのなかで一番キモい男の子が、経営者女性に向かって言う。
「会社とか経営してんだったら、雇ってくださいよ?」
この類いのお世辞を真にうけるとき、人はとても浅ましく行動する。
彼女は、上の言葉を聞いて席を立った。そして別の店に女3人で座る。
強く言葉を発したのは経営者の彼女である。
「向上心がなくて勉強もせず、平日の早い時間から連日飲んでいる男の子しか、うちでは雇えない。スタッフにはお願いして仕事をしてもらってんだから。お願いせずに仕事する子は雇えない!」
そうだよね。
いくら酒の席であっても、自分の無能をさらけ出すのは論外。

その日は、私が宿泊している名古屋市内のホテルで、
ソフトバンク社長を強制送還する会が開かれていた日でもあった。
あなた方が阿漕な努力して築き上げてきた拝金文化を若者に引き継ぎませんよう、心の中で手を合せた。
合掌
5名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:02:05 ID:JhJJeMbJ0
これは謝罪しちゃいかんだろ
6名無し募集中。。。:2008/06/10(火) 01:02:59 ID:7Jz80dLS0
信頼関係もないのに体罰とかするからだろ
7名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:03:11 ID:b7feWr0N0
産婦人科の次は教師か?
8名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:03:13 ID:4jjk6htY0
これぐらいガチンコで指導しないと相手も言うこときかねーだろ…
9名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:03:56 ID:0R8N03Rf0
普通は子供の素行不良を親が謝罪するけどなw
10名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:04:21 ID:ZG4BmcMW0
この流れって大阪ではデフォなんだろ。
11名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:05:37 ID:ZTq/yezG0
ヒント・八尾
12名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:05:42 ID:zYS/Ixk20
つまり生徒→教師の暴力のみ肯定される世の中なわけですね
13名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:06:12 ID:CKMDOGIuO
何処の地域も教師は飽和状態みたいだが
大阪は例外らしい
ヤクザ紛いの親が多過ぎて
なり手がいないんだとか
だから県外から人材を引っ張ってくるんだと
14名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:07:00 ID:dhV2V/Qz0
さすが大阪w
15???:2008/06/10(火) 01:07:13 ID:w+Vr/pkB0
大阪で教員ってどうやらふつうの人間はやれるものではなさそうだな。(w
まじめな人間ほど処分対象じゃないの?大阪の迷走もそのあたりに原因がありそう。(w
16名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:07:20 ID:QKfS/VnC0
こういう教師が叩かれるようになったのはいいことだな〜
何でもかんでも生徒が悪いように言うのが美徳とされてるけど
17名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:07:40 ID:SVqN++mlO
体罰肯定派は校則破ったんだから体罰くらい当たり前っていうけど、
先生は体罰することによって校則なんかよりもっと大切な法律破ってるんだから生徒より悪質だよね
18名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:08:03 ID:g3TITF7J0
こんなとこにも馬鹿親が
19名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:08:47 ID:7x0AhPOa0
まあ正当防衛ではなく、報復行為なんだろうな。
体罰ですらない
20名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:09:31 ID:+/rG5awN0
>>13
ネタにマジレスすると
都市圏は大阪に限らずどこも教員不足だよ

東京都も他県に出張して教員募集してるし
21名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:09:32 ID:9qWLpU750
先生ようやったで!殴ったって死にはせんのやから
何したって修正したったらええねん!
義務教育過程っちゅうのはそういうもんや!
22名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:10:27 ID:vVljb06g0
これだからゆとりが増えるんだろうが
23名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:10:38 ID:achiAIW/0
>>17
ばーか
24名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:11:11 ID:UO5GdNmy0
これはガキが悪いだろ。
しつけだよw
25名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:11:58 ID:8VSFn5Fx0
>>22
あなたのゆーとーり
ナンツッテ!
26名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:12:30 ID:TZ8yNU2r0
どんなに悪ぶっていても結局ママ頼みなんですね、最近のクソガキはwww
27名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:12:42 ID:/ZiDv4C20
>>21
昔死んだ子いたな
28名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:13:21 ID:qsQEZnJF0
なんでやねん

という話だな
29名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:13:32 ID:CKMDOGIuO
>>20
実話だよ
大阪で教員やってた人から聞いたんだ
30名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:13:44 ID:QrJV/e+t0
体罰とか上手いことやればいいのに。
バカだなぁw
ボディとか外傷が残らない程度に軽く何度も当てて、
反抗してきたら
正当防衛で手足の指を折るぐらいにしとけばいいのにw
(日本の法律では、手足以外への攻撃は過剰防衛になるわいな。)

それか、体罰より怖い方法とかあるわけよ。
いじめの対象になるように誘導するとか

うちのDQN会社じゃ普通に行われているわな。
31名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:13:56 ID:YSP9/JNmO
ピアス男カッコいい!
反撃してこない先生が反撃してきたのにビビって最後はママに助けてもらうとはゆとりの中のゆとり
32名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:14:31 ID:gjPCM7Lc0
このガキはどうしてるの?
33名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:14:44 ID:0R8N03Rf0
まあ、中学生は退学に出来ないから、停学にして落第だな。
ファビョればそのまま少年院送りでいいじゃねーか。

あとは、親呼び出して説教して、それでも続くようなら威力業務妨害で告訴って手もある。
34名無しさん@九周年 :2008/06/10(火) 01:14:47 ID:jccPcjqS0
この親にしてこの子あり。
親子ともども氏ねばいいのに
35名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:15:20 ID:Kbo9QQFS0
断固謝るべきでない
36名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:16:40 ID:3TrcJusc0
この親、給食費、絶対未納だろ。
37名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:17:23 ID:UO5GdNmy0
それにしてもこんな事でニュースになるって・・・・・
昔はそんなの当たり前だろうが。
逆に親が先生に謝りに行くのが普通だろ。
訳解らんw
38名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:17:44 ID:ChjBBSnp0
親が最低限の躾さえしてない奴は
どうするのが正解なんかね。

隔離とかじゃなしに、
しっかりと人道を学ばせる施設みたいなの作れんかな。
そのために税金が使われてもいい。
39名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:18:34 ID:oUw5QWdd0
中学生の息子に、ピアスすることを認めてる親が、
教師に文句を言う資格があるか。
>>8 >>9 は、正論だ。
>>17 >>18 バカ言ってんじゃないよ。


40名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:18:34 ID:YSP9/JNmO
この親は子供を守ったとでも思っているのかな?
自分達は何一つ注意することもしないで子供にはやりたい放題やらして
そしていつか子供に殺される
41名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:18:47 ID:E2isz8Vy0
大阪府からの補助金減額されたんで、八尾市職員も給料カットなんじゃ?
で、腹いせに生徒の虐待やらかしたのか・・
42名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:19:06 ID:+/rG5awN0
>>29
モンスター親の体験は実話なんだろうけれど
あなたが言うように「大阪は例外」と
大阪だけに当てはまる問題かどうかはまた別だと思うよ
全国各地で教員やってみて比較したということではないだろうし

都市部で深刻化する教師不足
http://www.asahi.com/job/special/TKY200804170101.html
43名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:21:01 ID:7ziZWtV+0
さすが大阪 大阪はおれたちの期待を裏切らない
44名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:21:37 ID:Mkn4hIle0
このすばらしい親御さんの氏名を公開すべきだろ?

美談なんだから公開してくれよー
45名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:22:14 ID:A4UWEcZpO
この教師もバカだな、首絞めるとか殺人未遂だろ
ぶん殴ればよかったのに
46名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:24 ID:sYeYGBbF0
>>45
暴行はアカンよ
47名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:57 ID:nxfxkp150
それぐらいの覚悟をしてピアスしてこいや。
先生GJだぜ。
48名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:17 ID:zVxbG17a0
痣ついたんなら、体罰じゃなくて傷害罪だろ

後に残らないようにしないとダメじゃないか
49名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:26 ID:CiUuzItP0
悪いことをしたら叩かれる、そして反省し改める。
犬にだってできることを何故人間の子供ができないのか。
50名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:27 ID:+iVQ3Njv0
無法地帯w
51名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:38:57 ID:+mmVfv5U0
何が問題なの?生徒だろ?
30代おれ。

つか、俺の世代なら親が学校に誤りに来てたな。
かあちゃんの出席率はめちゃくちゃ高かったな。
学期ごとに来てたなw
52名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:19:01 ID:+vfBkP5a0
ガキがピアスしようが、髪を染めようが、刺青しようが、いちいち学校が
相手するなよ。体罰の正当性が司法の場で認められることなど、20年
前ですらない。訴えられれば負けるし、そうでなくとも騒ぎになれば暴力
教師の烙印は免れない。市内の辺境の中学に左遷されるのがオチ。

相手が暴力団関係者の子弟の場合は、こんなことで注意する教師など
まずいない。所詮その程度のことなので、生活指導など適当にやって
いればいい。誰の得にもなってないし。
53名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:18 ID:ZFoA2LWO0
親子ともども秋葉原の刑でよし
54名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:31:22 ID:Vb7KJS8M0
誤っても何でも良いが、こういうバカは肉体労働以上の仕事に就けないようにしてくれ。
55名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:32:55 ID:wnB/eZMA0
派手な装飾品や毛染めは大概親の愛情不足で家族の気を引くために
始めるもんだし、ママンにかまってもらえてよかったじゃないか
56名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:36:00 ID:d/1EYNs20
またバカ親か
それとも息子がピアスの件は隠して親に説明したのかな
57名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:01:51 ID:tSmqBfrt0
人権派の方、こんな場合の適切な指導法を教えてください。
58名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:28:35 ID:N2DYuxwo0
>>57
口頭注意→従わない→後日職員会議で俎上に、とする。
俺は人権派とも言えんが、こういうバカ教師は許さん。
59名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:31:44 ID:cUv1Gqom0
>>58
口頭注意→従わない→後日職員会議で俎上に→ウヤムヤ→
口頭注意→従わない→後日職員会議で俎上に→ウヤムヤ→
口頭注意→従わない→後日職員会議で俎上に→ウヤムヤ・・・


→学校が荒れてゆく→地域が荒れてゆく→地方が荒れてゆく→国が荒れてゆく・・・
→日本滅亡→在日外患の思う壺



わかりますね?

60名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:35:42 ID:N2DYuxwo0
ウヤムヤ、と断じる前提からして話にならんな。
せいぜい国の荒廃を憂いていろよ、ヒキネットウヨくん。
61名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:44:07 ID:iKUocqun0
>>17
純粋にばかだろ、お前?
62名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:44:07 ID:D+DUMbJv0
>>60
「後日職員会議で俎上に」と途中で止めて、
何の解決策も提示せずウヤムヤにしているのが、 お ま え だ ろ w


クズめw 
63名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:46:59 ID:NYRvkHkO0
教師カワイソ。
するばかりでされたことがないバカにはいい薬になっただろう。
今は処分されてざまみろと思うだろうけど、
教師にされたという事、力任せに首(急所)をつかまれた事はトラウマになるだろう。
一生モヤモヤしてればいいよバーか。
64名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:47:56 ID:usLiBBrv0
ピアスしてると就職できないってほんとですか?
65名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:48:43 ID:58tU1b6SO
ピアスぐらいイイじゃん
66名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:50:31 ID:a1KBTAsI0
この糞学生は殴り殺されても文句言えんだろ
学校側もこんなんで謝ってんじゃねーよ
67名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:51:42 ID:LTRAu3u40
自分が親なら「ピアスなんかしてるからだろ、馬鹿」で終わる話。
子供をまともに教育できない親がやる行動だな。
68名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:56:32 ID:N2DYuxwo0
>>62
解決策は会議の中で模索し、結論を導けばいい。
詳細を知らぬ俺が決めることじゃないな。

こんな事も分からんお前は、俺の1000倍クズだw
69名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:01:38 ID:D+DUMbJv0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /      解決策は会議の中で模索し、結論を導けばいい!
    ノ            \
  /´               ヽ        具体策なんて俺にはわからんが。
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     だってお wwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
70名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:49:11 ID:+2e6v8ZN0
伝説の熱血教師の物語
スクールウォーズを見てからいえ。馬鹿校長!!!!
愛のある暴力は、体罰じゃない!!!
熱血指導といえ。
71名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:11:35 ID:gUb2vrje0
生徒の母親
ピアスにも気づいてるよなー
首筋のあざに気づいてるなら
72名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:13:45 ID:gUb2vrje0
親の教育をやりなおさないとまずいんじゃないのw
73名無しさん@八周年:2008/06/10(火) 05:28:10 ID:u3roACvW0
まともな規則前提で、
規則違反したら罰金処分にしたらいい。最後は休学・退学。
それなら体罰禁止でも大丈夫。
何も無しでただ禁止はあほ。
74名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:34:20 ID:ZEztfq+KO
ピアスOKの学校にいってりゃいいのに。
75名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:56:09 ID:MkWlQ7g+0
むかしは暴力教師がたくさんいてしかも戦争帰りだから、人殺しも慣れてたから
生徒を殴って鼻を折ったり鼓膜を破ったり普通にあったが、問題にもならなかったな。
当時戦争中少女だった作家の自伝を読むと女性とも教師にぼこぼこに殴られて鼻血ぶーも
よくある話だったらしい。
祖父も先生だが、生徒を教員室に縛り付けたり、軍隊仕込みの往復ビンタをやったり
むかしは暴力が日常生活に溶け込んでたらしい。
もっとも家でも自分の女房に冷凍みかんを投げつけて、夜中に医者で頭を縫うはめになったらしいが。
戦争帰りだから荒っぽいのだろう。
昭和時代は母も爪にマニュキアしてた同級生が教師からプールに制服のまま突き落とされた様子が
忘れられないと言ってる。
今は平和で人権意識も高いから教師も好き勝手にできない時代なのだろうな。
76名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:59:43 ID:IddyliHI0
そして今日もバカが大きな顔して町を歩くのです。
77名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:59:45 ID:sXwdevApO
先生可哀想、悪くないのに
この生徒とバカ親は死んだら?
まったく家庭でどんなしつけしてたのかね
78名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:59:50 ID:GSSzU2TN0
このご時勢だから手は出さないほうが良いよ
子供のしつけは親の責任なんだから、生活態度が改まるまで登校禁止
親のしつけ改善計画と再発防止策が出てくるまでほおって置けるように
すべきと思うが
79名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:03:51 ID:2ObDv2hM0
ルールを守るように子供に教育をしようと言うなら、まず自分から範を垂れて
社会のルールを守らなきゃ、説得力がカケラもない罠。ただの暴力教師だよ。
80名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:14:45 ID:GdDN3XE1O
自分達が、しつけ出来ないから馬鹿息子が殴られただけの話だろ普通なら訴える方が恥ずかしいと思うんだが…子は親の鏡って本当なんだな
81名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:17:18 ID:56+G8DYl0
今のご時世手を出せば何らかの罰を受けるのは教師なら誰でも分かってるだろ。
それを分かってて、その上で教育のために手を出したこの教師は寧ろ評価されるべきだと思うけどね。
尤も学校の状態や、教師の普段の態度などが一切書かれてないからわからないけど。
82名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:18:39 ID:7u4/1TPtO
最近竹刀持ってる体育教師とかいないの?
83名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:19:14 ID:40PDAt8NO
人間に生まれてきた以上
ある程度のルールを守るのは当たり前
自分が言われたりやられたりした不快に思うことは
相手にとっても不快なこと
まず、自分が言ってることやってる事が、どうなのか
まず、相手の立場になって考えよう。
大事なのは、思いやり。
挨拶や御礼は相手にとっても自分にとっても
精神的にとてもよいことです。
84名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:19:50 ID:rNj/g0Qv0
>生徒が従わなかったため平手打ちした。

むかついて殴っただけじゃねーか。
>「こんなことをしていいと思っているのか。えらい目あわせたる」
とか、まともな教師のセリフじゃねーよ。
だいたいルールを守らせようという立場の人間が
自らルール違反してどうすんだよ。
85名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:19:58 ID:65NgQ3HQ0
教師の体罰が罰せられるのは当然だけど
このガキは誰が罰を与えるんだ
とりあえず学校は警察に被害届けだせ
86名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:20:12 ID:dr7EDpPuO
規則を守れない生徒には体罰もしょうがないと思うな
殴るでも蹴るでもいいが、とにかく恐怖心を与える事が効果的だと思う
他の生徒への抑止力にもなるとおもう
体罰も合法化すれば問題ないよ
87名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:21:05 ID:CPYvcFO7O
>>79 つれまっか?
88名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:21:09 ID:WGBmIEUb0
AKIRAの金田達でさえ殴られっぱなしで反抗しなかったというのに・・・
89名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:21:59 ID:rNj/g0Qv0
>>85
最初に手を出したのは教師なのに
どういう罪状で被害届出すんだよw
90名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:22:24 ID:65NgQ3HQ0
>>86
学校は法律守らなくていいのかwwww
91名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:26:36 ID:idtNJVcpO
>>82
俺の中学には角刈りに茶グラをかけてガスのホースをヒュンヒュンいわせてた歴史の先生がいた。
まるで893。
もぉ15年前だけど。
92名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:13:19 ID:+sf5G4X60
DQNに体罰はするな、後でバカみたいに真似するぞ
幼児虐待とか絶対におこす
93名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:35:46 ID:cKzbjWN50
この校長と生徒を厳罰に処するべし!!
何を本末転倒なことを言っているんだ!!
こんなことだからいつまでもDQNが減らないんだ!!
94名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:36:43 ID:Mivsu1bp0
体罰=謝罪
生徒が行った暴力=逮捕
でいいんじゃね??
95名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:39:36 ID:MPYERzuy0
今の中学生の親って、中学時代荒れてた時だろ。
体罰が必要なのはわかってるはず。
96名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:42:16 ID:rL20oPhaO
まず教師の襟首を生徒がつかんだ時点でアウトだからな。
97名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:45:01 ID:gRzjVeL/O
体罰とかふざけんなよ!
問答無用で退学にしろ!
退学がどうしても嫌なら、国立バトルロワイヤル矯正高校でも作って放り込んどけよ。
98名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:46:48 ID:yLCfFR3l0
息子にピアスの代わりに鼻輪つけとけよモンペアめ。
99名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:47:13 ID:5OZjxPXt0
>生徒の母親が首筋のあざに気づき、6日に学校に連絡。

なんで生徒の母親は耳のピアスに気づき、5日に学校に謝罪しなかったんですか?
100名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:47:49 ID:SZ48u04K0
体罰というより躾というかんじがする
101名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:52:43 ID:cF+WCOEiO
今のガキはホントに口ばかり達者だからな。
102名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:53:42 ID:04g5062rO
俺が親ならまず息子連れて学校に謝りに行くがな。
103名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:54:43 ID:jBXYe8y/0
親引き連れるほど不良として恥ずかしいこと無いだろ
104名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:56:23 ID:D9r6qU6N0
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ     ああ、殴ったさ。
.       |   !._        ル'_ノ <´      殴って何が悪い!
      l.  `__        |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|
105名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:04:54 ID:I5lT7lsb0
結局バカ親か・・・

なんて名前だ?
106名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:10:32 ID:zQX0Qqvo0
DQNガキのピアスなんかわざわざ指導してやることは無いよ。
不良化して将来苦労するのは、このアホガキなんだから。
107名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:11:07 ID:OkUOsxpOO
こういう馬鹿親が自由放任、本人尊重とやらでタバコも黙認すんだろうな。
108名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:13:46 ID:YSP9/JNmO
まずママに助けてもらわなくても生きていけるようになってからピアスあけような
109名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:17:39 ID:CjgvrFwLO
高校の時、捻くれて不登校してたんだが
そん時の担任が、親の前で俺にビンタして、いつまで甘えてんだ、学校ちゃんと行け卒業だけはしろ。と怒鳴られた

あんたのお陰で、俺教師になっちまったよ。

仕事中だから書き逃げ
110名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:17:47 ID:I7A+xBcZO
まぁ今回の場合は教師は全然悪いとは思わないな。
111名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:19:09 ID:XWdOMFxf0
勿論この生徒も処分されるんだよな?
112名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:42:01 ID:2ObDv2hM0
結果的に、教師が雁首そろえて生徒宅にワビ入れに逝ってンだろ?生徒つけあ
がらせただけじゃん。暴力に訴えればこういう結果になるって、分かりそうな
揉んだけど、カッとなってそこンとこの判断も付かなかったのなら、それは教
育じゃなく衝動的な暴力といわれても仕方ない。信念があって手を出したのな
ら、ワビなど入れずに辞表叩き付けるくらいしろ。中途半端なんだよ。
113名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:45:10 ID:/SkNXlrKO
当然、このゴミガキも傷害で訴えられるよな。
こんな社会のダニは死んでいいよ。
114名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:45:51 ID:KPQMfmN20
ほっとけばいいんだよなそんなクソガキ
勝手に自滅するだろうからさ
115名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:46:11 ID:UAEUmQtkO
>>112
生活がありますから
116名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:49:04 ID:r3rAsVF2O
馬鹿親が何勘違いしてる。
何で教師も謝るかね。ゴミ親子死ねよ、クズ
117名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:55:43 ID:vb5+TZ+40
猿の調教は大変だな
118名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:56:25 ID:KLc34Gw80
また大阪民国か
119名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:03:41 ID:kLksvCxXO
最初に平手打ちしちゃったんだから仕方ないね
120名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:03:56 ID:2ObDv2hM0
>>115
ならば最初から手を出すなと。
121名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:06:00 ID:1gnnxD4/O
ピアスしてる奴ってクズだけ
122名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:07:10 ID:GnczRjew0
義務教育か・・・バツとして一月ばかり西成に放り込んどけ。
123名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:10:53 ID:mcEbh+qz0
懲戒はできるが体罰はできない

もちろんこの原則もあるから体罰はダメなんだけどさ
逆にこの枷で生徒や保護者に強くでれなくなったのも事実かな
124名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:11:52 ID:b8YfxMwkO
体罰は問題ないだろ
125名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:19:08 ID:7EAaQ8vJ0
子供いる奴は出来るだけ私立にいれた方が良いのかな
こんな家庭に巻き込まれたくないし
126名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:22:15 ID:r+BlGXyNO
人間なら口で言えばわかる
いってもわからないのは動物並みに叩いて教えなければならない
127名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:23:06 ID:30XdFCVR0
もう、公立の学校に子供送り出せんな。
128名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:23:53 ID:2ObDv2hM0
右の耳ならオカマだが、左の耳なら勇気の印。
129名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:25:37 ID:S3jpLlafO
体罰とか傷害罪だろ
なーにが昔なら当たり前だよ
130名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:44:59 ID:QO0gcX4mO
言ってわからん奴は叩きのめしてしまえ!
131名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:58:17 ID:JXh4jH+kO
その前にこの子の親よ、ちゃんと躾しろよ。しつけ。
132名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:49:39 ID:uHOjjciyP
ピアス見つけた瞬間に退学処分にすれば無問題
此の餓鬼の名前が知りたいなあ
133名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:02:22 ID:GntI7E7W0
>>129
まぁ、今回は「傷害」の方が先生には都合が良いよな。

この生徒も傷害罪になってお互い様になるしな。
むしろ先生には「正当防衛」を主張することも出来る状況だし。
134名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:21:54 ID:vb5+TZ+40
>>128
しかしコイツの場合はバカの印
135名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:26:32 ID:vk+gGDNIO
>>134巧いっ!
136名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:53:21 ID:XlpuZfeL0
普通は子供の素行不良を親が謝罪するけどなw
137名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:05:31 ID:3gQje0990
指導を無視したからといってビンタじゃ体罰じゃなくて暴力。
謝罪するのは当然だが、謝る相手は親だけにしとけよ。

教師は教育委員会で処罰を決め、生徒は学校側で停学等の処分すればいい。
138名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:08:01 ID:h5CIHn1tO
悪ぶるのはこのくらいのガキの習性だからいいとしてもせめて怒られる覚悟持って悪ぶって欲しい
悪ぶってる癖に親に頼るとか恥以外のなにものでもないよ
139名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:11:48 ID:7aV49rvOO
ピアスつけてまわりを威嚇して
ちょっとたたかれたら
ママンに泣き付く
カッコイイ
140名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:17:03 ID:ggCAuFko0
しかし、このDQN糞ガキも、悪い事してる自分が強くてカッコイイという思いに酔いしれてるんだろうが、
人を殺した本当の悪党に比べりゃ、どんなに悪ぶったところで、チンケな雑魚でしか無いんだから、
無理に悪ぶらず、大人しく生きてろっての。
141名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:24:09 ID:2ObDv2hM0
コトの重要性が全く不釣り合いなんだよ。
ピアスしても誰にも迷惑かからない。禁止してるのはただの学校の校則。
対して、暴力ふるってケガさせるのは法に触れる犯罪。アザがあるというコト
だから被害者がその気になれば診断書取って刑事告訴出来るレベル。
まあ、子供に社会のルール守らせるってコトを教えようと思うなら、その辺、
キチンとわきまえないとねぇ。結局、ワビ入れに逝って逆効果だし。
142名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 13:55:11 ID:uHOjjciyP
>141
こういうのを目にする機会があるというのがnetの凄さ
143名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:56:54 ID:AMtkBpTc0
         @@@@@@@
       @@         @@
       @__ 、、、_ } { _、、、 __@
      {l〈 ヽ., -=-)-(-=- _ノ 〉!}  
       ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ    
        l    (、{,___,},.)   l         
         l\   `ニ´  /:l   
        ヽ  / ー \   /    
         \       /
           | '-====-'|       
        / ̄    '   ̄ヽ   
       /   ,ィ -っ、    ヽ  
       |  / 、__う人  ・,.y i   
       |    /     ̄ | |  
       ヽ、__ノ       |  |  
         |     。   | /  
         |  ヽ、__炎_,ノ  丿
         |    (U)   |
         |    / ヽ   |

    普通は指導なんか受けるんだったら学校には入学しないのが
オキテなんだがこういう事例もあるから学校へ行くことは
原則的に誰もしない事が最も大切なことだ。
144名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:00:07 ID:GczT6EmW0
体罰フェチはこっちへ移動してください

【中国】警備員が万引きした20代女性に脱衣を強要、ベルトで女性の尻を叩くなどの行為も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212729049/l50

145名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:05:39 ID:GczT6EmW0
これからは交通違反犯した奴は、おまわりさんに平手してもらおうぜ
煙草のポイ捨てとか携帯マナーも同じ
守らない奴はバシバシ平手していこう
これが美しい国日本です
146名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:19:41 ID:tECQc1j30
馬鹿親死ねよ
147名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:32:25 ID:iip4ME4MO
先生も大変だよな

反抗的なガキを叩く事もできない

もう今の教育はほっとくのが一番かもね

悪循環だがしょうがなさそうだ

一昔前なら悪い生徒は殴られるのなんて当たり前だったのに
148名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:54:12 ID:ec89y0jgO
言い方は悪いが、大人は時に理不尽だという事を子供は知るべきなんだ。

それを教えてくれるのが頑固親父と怖い先生だった。

今じゃぼったくりバー位か?
149名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:13:00 ID:tGJPfGCl0
大阪だから仕方ない。
150名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:13:58 ID:zA5FY2Xw0

また教師が体罰ですか!


この親子を応援したいので名前、住所、勤務先を教えてください。

151名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:45:12 ID:sr3H1Ajx0
http://www.consadole.net/yy0315/article/1822#comment
もうこの親なんて子供の注意どころか子供が反撃したことを褒めてるんだからすごいよ
152名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:49:50 ID:hylJRkgq0
すぐに手を出す先生も単細胞だが、
この程度で親になきつくガキもなんだかなぁ。
謝罪をする校長もなんだかなぁ。
153名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:00:58 ID:gIoANwDe0
結果は残念だが教師(48)GJ!
154名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:04:35 ID:eOhtBLm90
結局教師が謝ることになるのかよ
立場的には生徒>>>>超えられない壁>>>教師なのかよ

これじゃ何も注意することもできんな
日本もほどよく腐ってきたよ
155名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:08:47 ID:zrGWrv430
どっちもどっちだな。子供の喧嘩。
156名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:31:10 ID:cS3wVdbl0
この事件,第三者として冷静に判断すると,馬鹿親糞餓鬼は北へでも連行するしかない。
157名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:39:57 ID:BlHoVSfL0
ゆとり大量生産工場とかもう義務教育じゃなくしていいよww
158名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:42:58 ID:QoEX9tIJ0
神様仏様公務員様

警察官を見たら犯罪者だと思え

教職員を見たら変態だと思え

女性通れば道理引っ込む

子供雷火事親父
159名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:01:57 ID:XcNcV3Dy0
これでピアスは自由になったな
160名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:08:45 ID:aVyToKKm0
何が凄いかって親が一番凄いなこれ
161名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:10:35 ID:d2hnNZfb0
退学にはできない。
停学するにもかなりのところでないと無理。
留年なんてない。

公立中学校の教師は何をもって、切り札にするんだ?

体罰には反対だが、有効な対抗手段を持たせるべき。

「人間関係の構築」とか「人間性で」というのはドラマの中のお話。
それでうまくいく教師と生徒の関係なら、もともとねじれていない。


162名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:11:11 ID:0rC/gbQa0
>>141
ピアスは周囲に多大な迷惑をかける。

他児童の服や身体にピアスが引っかかり、他児童が負傷する。

さらに、その際のピアス馬鹿の出血で他児童が肝炎に罹る。


だから、>>1の教師の行動は正しいのだよ。
163名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:12:35 ID:YXx72g3r0
教師が殴られる話と聞くとスカッとするw
164名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:16:07 ID:G16H8DxjO
サクッと停学にすりゃいいよ
全国的にそうなればいいのに
165名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:32:49 ID:nx6ctIOcO
何なんだこれ登場人物全員が気持ち悪いな
166名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:54:58 ID:2ObDv2hM0
まあとりあえず、教師擁護の意見が感情論や、ただの悪口雑言や、つまんない
誹謗中傷しかないんだよ。 それ、わざとなのかな?
167名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:20:49 ID:k314O99k0

ピアスして怒られただけで、ママに泣き付くとかwww
ゆとり以前の問題だと思った。
168名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:23:10 ID:eOhtBLm90
俺の高校時代の教師なら、陰険にこづいて放課後廊下雑巾がけを何往復もさせたあげく
原稿用紙10枚に漢字書かすくらいのことはする(翌日に間に合わない場合は退学にするという脅しつき)

やっべ卒業高割れるかも
169名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:41:25 ID:0r0Dqut70
>>161
何も言わずにだまって点数下げてやればよいだけよ。
170名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:52:05 ID:r1G01hTX0
ドツキ漫才や怒鳴り合い、殴り合いは大阪生活の基本だからな
171名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:25:50 ID:OzfOjeDWO
高校入試の時に担任が
黒いスプレーで茶髪を隠してくれたw

先生ありがとう!
とか普通にお礼言ってたww
172名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:46:45 ID:R+6Yj7rgO
女教師ビンタ→生徒首掴む→女教師押し倒す→生徒押し返し両手掴む→女教師あんッ
173名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:57:57 ID:q3j46ODSO
教師だって一人の人間なんだぞ、やられっぱなしで我慢しつづけてうつ病に
なって仕事やめて人生オワタらどうするんだ?とか擁護できない
ろりこん性犯罪者だから
174名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:03:18 ID:OW7Sue8p0
で、この先生のどこが悪いの?
この生徒が100%悪いに決まってる
この親もバカ
175名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:10:12 ID:e7fdJW6t0
ピアスくらいで体罰なんて許せない!!
校内暴力くらいで体罰なんて許せない!!

許せません!!!!!!!どう責任とるニダ< `∀´> !!!!!
176名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:16:44 ID:QdaX6N5Y0
>>174
ピアスで胸倉つかんでるならともかく、胸倉つかまれたことに舐められたと相手の
首絞めてるところ。
体罰するなとは言わんが小者すぎる。
177名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:47:47 ID:AdwC5liAO
先生頑張って(`・ω・´)
178名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:31:21 ID:bQuvnt9S0

また教師が体罰ですか!


この親子を応援したいので名前、住所、勤務先を教えてください。


179名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:47:26 ID:rKX4rS6S0
あの八尾市ですか・・・・
180名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:50:26 ID:ZCEgXaBj0

モンスターペアレントすか
181名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:52:32 ID:dezZG44B0
こう言う子供の親は自分が教育放棄しているのに
教師がしつけすると大げさにして謝罪まで要求するんだな

自分が子供に暴力を振るわれるのでしつけを放棄した事を忘れてなw
182名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:54:41 ID:dezZG44B0
結局、こう言う事件になって教師がしつけをできなくなるのなら
DQNの親を晒しで親を社会的に糾弾していくしかないんだよな
明らかに親の監督不足だ。

親を縛り上げて体罰を無くせばよい
183名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:03:06 ID:vIKzm5dGO
教師が悪いと思う
先に手出してるしそもそも教師だし


ただ個人的に両親に謝罪するだけで十分
処分とかはいらん
184名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:11:43 ID:Y9DzxQGP0
今の世の中マジで変な教師いるから
親としても首のあざなんか見た日にゃとてもスルーなんてできんだろ
教師が真性だった場合、後日他の生徒に問題行動起こして
何であの時問題にしなかったかって事にもなりかねないし

親的には経緯確認して子供に謝罪させて終わりにしたいだろうが
今度は学校側がそれで済ませるわけにもいかんだろうし
185名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:12:21 ID:ap3rz3KC0
どうせ捕まるんだから、と殺す奴とか出るかな
186名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:12:27 ID:vHulOwGAO
>>183
手出す教師ってそんなに悪なのか?
俺の中学の時の先生なんて、よく悪い奴に頭突きしてたぜw
187名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:08:24 ID:vnxtZzQ/O
「じゃ、単位ヤラネ。」
って言えばおK。
188名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:19:16 ID:ZZBPW+320
で、その親は中学生のピアスについてはノーコメントですか?
189名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:45:44 ID:2pgEJSXBO
ちょっと調べたら身元割れるか?
190名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:50:00 ID:w6ua7iI0P
校則あるだろ校則。守れない奴は日本社会不適合者なんだよ。我慢辛抱分別無い奴はこの世を去れ。
191名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:12:58 ID:hZS1bPC90
>>190
ピアスぐらいでとやかくいう校則の方がおかしい。別に法律違反しているわけ
でもないのに、それより拘束がきつい校則は無意味。
192名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:17:20 ID:ay0dULEv0
>>191
お前はバカか?
193名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:22:02 ID:92GoKUDKO
俺がいた学校の教師は茶髪で来たやつを平気で殴り倒していたが、文句を言うやつは一人もいなかったぞ
194名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:24:56 ID:ijI3hC1F0
糞ガキは張り倒せよ
世の中でて犯罪犯す前に強制しろ
195名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:27:57 ID:xTArwkNBO
>>191
校則が法律より緩いなんてことあると思うのか?

中学校ちゃんと行った?
196名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:32:57 ID:6ktp3YYQ0
母親がピアスを容認してたってこと?
首筋の痣には気づいてて
197名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:36:45 ID:q5YnYPZmO
>>191
幼稚園からやり直せ!
198名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:39:02 ID:w6ua7iI0P
>191
マジレスするとお前の其の解釈が行き着く先は我が國の憲法。
小さな決まりを守れない族は大なる事も守れない。
然るに社会不適合者となる。
199名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:41:49 ID:h3heGVww0
>>191は間違いなく現役DQN
200名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:45:27 ID:mEA3FFaF0
道徳と人権は相対するのかと思ってしまうな。
道徳が強すぎると個性が無くなり、(個人の)人権が強くなると、
問題児に対処出来なくなる。
今の社会は、人権に対して寛容になり過ぎていると思う。
201名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:47:13 ID:VyOAN+3yO
ママがたちゅけてくれたんでちゅね!
202名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:54:28 ID:RzeN6I0aO
また人権屋かよ
203名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:57:43 ID:OU8civpI0
>>191
そのとおり。上位の法に反する様な集団内の内規は本来違法なんだけど、
誰もその辺のこと知らないみたいだね。学校教育の賜物かな。
204名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:01:07 ID:zgaBm+ZqO
つーか、教師が生徒を殴ってもいいのなら
りくつ抜きで生徒が教師を殴ってもいいと思う
で、今回は教師が100%悪い
すげえ俺ってパねえ天才じゃね?
205名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:01:07 ID:UHm+MGdV0
少なくとも体罰する根拠を裁判所とかに提出して公開された場所で生徒の言い分も聞いてってのが無きゃ論外。
閉鎖空間で一人間の判断で処罰するなんて絶対に認められるべきじゃないよ。
206名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:07:56 ID:sPdR1M/d0
どらえも〜ん、先生に殴られたよ〜うわーーーーーーーん
207名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:09:53 ID:elh79FvUO
『人権』って言葉は、全てをごまかし一緒くたに出来る魔法の呪文だな。

金輪際使いたくない言葉だ。
208名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:11:01 ID:WGGUs5QlO
ピアスぐらいでって言ってる人はこの親みたいに相手の非しか攻撃しない人種だ。
209名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:17:26 ID:/VLVTfihO
>>191
世界的に有名な弊社では男性でピアスを付ける馬鹿の入社はお断りしています
法的根拠はございませんよwww
210名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:33:08 ID:iGM2puwyO
これは教師が謝る必要は全くない


世の中的には謝らないといけない美しい国日本
211名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:34:32 ID:vRDSQG8wO
>>204
シネ
212名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:35:55 ID:+uZnQnuTO
ガキのクセにピアスなんかするから悪いんだろ!
先生よーやったと思うわ。
>>204
頭悪いねぇ。どこのゆとりだ?
213名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:37:17 ID:J72ENEj4O
>>204
まぢで
死ねよ
214名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:37:17 ID:bRTah93MO
犯罪者や中卒はピアス開けてわかるようにして、僻地で集落を作らせるってのはどう?
215名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:37:31 ID:vRDSQG8wO
縦読みはシネ
216名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:40:58 ID:xcCacWVI0
これ生徒が悪いだろ
謝る必要ねえよ
217名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:48:07 ID:Tv4jby8EO
>>191
お前みたいなのも一生フリーターか派遣で終わりだwww
わざわざ学校にしてくるってのが馬鹿。利口な奴は学校でそんな事しないんだよ。
218名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:52:52 ID:8F1EkiIVO
俺いいこと考えた。書き込んだ奴が何歳か年齢表示させる機能欲しい
191みたいなクソガキが書き込めなくなるし。
それか18歳未満書き込み禁止
219名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:55:14 ID:5L0o+E0LO
底辺w
220名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:56:16 ID:wMmy43DeO
先生フェラして下さいね。
221名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:56:30 ID:rwmHC0WG0
俺も高校の時4〜5回は先生にボコられた。
顔腫らして帰って親に問いただされると
友達と喧嘩したって言ってごまかした。
先生にやられたなんて言った日にゃあ
親父にまたボコボコにされてただろうなあ  きっと...
222名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:58:02 ID:8F1EkiIVO
あと10年位前だと教師に反抗するやつは親に泣き付いたりしない
親に相談するような奴はその親にさらに袋だたきにされ教師に謝りにいっただろう

傾くなら傾きとおすのがもののふなのにw
223名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:00:51 ID:mxFY0zHZ0
ビンタと手首つかまれたくらいで情けないw
ピアス生徒も周りの奴らに笑われてんじゃないの
俺だったら笑うわ

224名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:25:43 ID:f0s4AveE0
体罰じゃないだろw
れっきとした教育だと思うがな。
先生も謝んなよ。弱ええとこ見せるから、ゆとりが生まれるんだろ?
親もグーで殴っとけww
225名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:28:25 ID:w6ua7iI0P
これはむしろ先生より親へ社会的制裁を科すべきだろう。
226名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:35:06 ID:X8DS/7gsO
馬鹿親のせいで先生の立場が弱くなっちまった
227名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:45:43 ID:G+quRdeyO
>>221
筋の通ったいい親父だな。
おまえさんは立派になってるか?
228名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:48:29 ID:/BNpBqbb0
どんだけDQN校なんだここは
229名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:53:20 ID:C1m5wJx9O
先に手出したの先生じゃん。先生も悪い。殴られたら殴り返すに決まってるだろこれくらいの時期の子は
230名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:55:14 ID:qr5FuY4Y0
お前らあんまり>>191 を責めるなよ
何するかわからんぞ
231名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:57:09 ID:kyfltwjB0
学校では手に負えないので、停学にして親子の責任にすればいいのに
ピアスやめたら来させれば?
232名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:00:51 ID:w6ua7iI0P
>230
すぐ上にも同質の族がいるな。このスレの僅かなレスの中でも散見するという事は
よほど國が病んでるという事か。
233名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:01:30 ID:cZASf90KO
おしゃれに努力する若者は健全だと思うんだが。

お前らがdqn叩くワケはコンプレックスからだろ?
なさけねぇ。
まぁ俺はピアスなん不潔だからつけないが。
234名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:08:28 ID:C1m5wJx9O
>>232
言いたい事あんならはっきり言えよ気持ち悪い
235名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:10:47 ID:Be9S+DgBO
オサレって規制の努力した方が磨かれるんだぜ。
236名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:49 ID:f0s4AveE0
232「なんだと!貴様、その態度は何だ!!」 
バシッ
234「ナニスンダァコラァ!!」
襟首つかむ
232「えらいめにあわせてやる!」
首つかむ
こんな感じですね。わかります。
237名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:29:08 ID:BqBlsDr10
こういうバカガキ & モンペ放置するから
加藤@秋葉原が育つんだよなー。
息子が人殺してから謝ってもおそいっつーの。
238名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:30:10 ID:TVKi36CV0
>生徒の母親が首筋のあざに気づき6日に学校に連絡

子は親の鏡ですな。

239名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:32:35 ID:7Qtc5ewVO
痣には気付くがピアスは放置。
まさに親の鏡ですね
240名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:35:10 ID:gKI8RbWyO
>>233
どこに普段ピアスやらしてオシャレしてる人を叩くレスがあるの?
“学校”でピアスつけて怒られるのは当然でしょうに
頭悪過ぎだろ
241名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:17:48 ID:8F1EkiIVO
>>233
ゆとりは発言権なくていいよ
論点がどこか掴まないと社会で通用しないよ
おしゃれしようが校則破ろうがどうでもいい
自分でやった責任を自分でとれるならな
242名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:22:27 ID:OU8civpI0
結局ね、ルールを守る大切さを教えることが肝だから、必ず校則守らせる必要
もないんだよ。違反者はそれと分かる不利益をこうむって、ハタで見てる他の
生徒にも、あんな目に遭うくらいならピアスしない方がイイやって思わせるだ
けでね。その手段に暴力しか思いつかないようでは、頭悪いとしか……。
243名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:41:42 ID:I+/RJggO0
口で言ってわかんねーヤツはぶっ飛ばすしかねーだろーが
244名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:52 ID:sjVqrKcQO
俺が厨房の時は当たり前だったぞ
245名無しさん@八周年:2008/06/11(水) 17:45:18 ID:demTaVul0
こういう糞ガキを ちゃ〜〜〜んと教育しておかないと、今にえらいことやらかすかもしれんぞ。

先生に反抗するような糞ガキに、ビンタくらいくれてやって、何が悪い?

先生は謝る必要なし! 先生に謝らせるということが、なおさら糞ガキを付け上がらせる!

親が先生に謝りに行けよ! 親! 
(こういう親で、結局は自分の息子に刺されたケースが身近にあったよ・・・)
246名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:48:32 ID:4gTqNyQN0
先生攻撃だ。パシン
なにをー、生徒防衛だ。バシン
247名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:05:49 ID:0r0Dqut70
>>242
こういうのの採点基準は知らんが
生活態度に0点付けてやれば良いんだよな
248名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:04 ID:fBici+cW0
>>242
教育は、ただの利益誘導、条件付けじゃないよ。
いやもちろん、それも重要だけどさ。

熱血教師の人間性が、生徒の人間性に感応して、奇跡を起こす瞬間がある。
吉田松陰の野山獄や松下村塾だって、そんな話じゃん。
249名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:22:34 ID:xyCyfNYD0
>>242
いや、高校受験の面接や就職試験で茶髪ピアスを貫く
傾き者だったらまだしも、往々にしてそういう時は髪を
染め直してピアスもしまい込んで、シャツinなんだわ。

甘えだな。
250名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:30:10 ID:eUyV00d70
義務教育やめればモンスター親もちょっとは控えるようになるんじゃないか?
251名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:31:17 ID:OU8civpI0
>>249
そうやって、あるイミTPOをわきまえるってのも、必要な処世術だから悪く
ないと思うよ?
お題目上の基準と、事実上許される限界には、実社会でも往々にして差がある
揉んだし、それを見切れるのも社会性の1つの要素だろ。

そう言うイミでは、この先生が、体罰の許容範囲を読み違えたことが一番の問
題だったんじゃないのかな?ビンタだけなら、騒ぎにならなかったんじゃね?
252名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:32:35 ID:UScbJZ/W0
この事件も例に漏れず、逆上教師が先制攻撃している点について。
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:19:35 ID:U0f2HVAV0
ピアスして学校にきてる時点で教師に喧嘩売ってるだろ。
殴られたなら殴り返せばいい。人数連れてお礼参りでもしたらいい
親にすがって謝罪を求めるなんて最低のクズヤローだな
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:24:06 ID:nelft3PpO
教師君…辛かっただろうな。
PTAやら、今時の安泰だから教師(公務員)になった、ことなかれ主義どもに叩かれて下げたくない頭下げて。
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:33:49 ID:W7otu/GgO
親がしっかりしろよ

バカ親だな
モンスターペアレンツ
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:40:44 ID:gQWcUMwC0
ピアスごときで注意するなよ
おしゃれをする自由がある
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:01:35 ID:MeuXaiqpO
>>6
まさにその通り。

親子でも師弟でも同じだな。
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 22:20:56 ID:wPzIFQqt0
>>256
ピアスするのはいいけど学校くるなよ
学校にいる以上は校則に従えよ
259名無しさん@全板トナメ参戦中
>>258
さらに付け加え。

そういう校則が気に入らないのなら、正式の手続きを踏んで、
周囲の賛同を得つつ、「自力で」改正せよ。

さらに言う。

ピアスしたまま高校受験(就職試験・面接)受けるんだよね?
まさか、学校出たら外すとか? 

それが嫌なら校則に従うべき。

俺は体罰反対だが、ピアスをしてくる以上はポリシーがあってのものだろう、と考える。