【調査】地球環境を守るため、生活レベルをいつ頃まで戻せますか?→全体平均は1987年(昭和62年)と回答★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
環境を守るためには、生活レベルを昔に戻すことが効果的ともいわれている。
しかし一度便利さに慣れてしまうと、なかなかそれ以前には戻れないもの。
いつ頃までなら戻すことに耐えられるのだろうか。シチズンホールディングスの
調査によると、全体平均は1987年(昭和62年)で、昭和の終わりまでなら戻せる、
ということが分かった。男女別で見ると、女性は「1990年」までなら戻せる、
が最も多く37.0%、男性は「2000年」で36.0%と、
「女性の方がエコロジー意識が高いといえそうだ」(シチズンホールディングス)

ちなみに1987年といえば、国鉄が114年の歴史に幕を閉じJRグループが発足したほか、
上場したNTT株に買いが殺到したため、初値が付かなかった。また株式や土地の値上がりを期待して、
企業や個人が投資に過熱したバブル期(1986年12月〜1991年5月)でもあり、
日本の国民1人当たりのGNPが米国を抜いた。通学や通勤前にシャンプーをする
「朝シャン」という言葉が流行したほか、体の線を強調した服
「ボディコン(ボディコンシャス)」などが話題になった。

インターネットによる調査で、全国のビジネスパーソン400人(男女200人ずつ)が回答した。
調査期間は4月25日から4月26日まで。

6月9日15時55分配信 Business Media 誠
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080609-00000060-zdn_mkt-bus_all
前スレ 2008/06/09(月) 17:56:40
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213001800/
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/06/10(火) 00:32:27 ID:???0
●サマータイム賛成派は4人に3人
環境を守るために時間短縮すべきことを尋ねたところ、「ネオンやライトアップの点灯時間」が49.0%、
「24時間営業店舗」(36.0%)「国会審議」(35.0%)「役所や会社の残業時間」(28.8%)。
温暖化防止のために試合時間の短縮に取り組んでいる「プロ野球の試合」については、わずか8.5%だった。
環境のために短縮したい仕事時間を聞いたところ、「残業」「PCの使用」「冷暖房」「オフィス照明」が
各1時間くらい短縮したいという結果となった。また環境のために短縮可能な生活時間は「部屋照明」
「冷暖房」「テレビ」「PC」が多く、いずれも1時間ほど短縮ができるとした。
一方で、短縮できないという人が多かったのは「ドライブ」「携帯」「入浴」「調理」などが目立った。

毎年3月の最終日に時計の針を1時間進め、10月の最終日曜日に元に戻すことで時計を調整するサマータイム。
日の長い夏の時間を活用することで、エネルギーの消費を抑えることができるとされる
サマータイムの導入について、75.0%は「賛成」と回答した。同社が1995年に実施した調査では、
サマータイムの導入に賛成した人は56.5%だったことから、13年間で20ポイント近く賛成派が増えた。
(終)

3名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:32:38 ID:tti7Uwb/0
2ならお前ら豚
4名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:32:52 ID:gsP8P0wBO
【クリンクリン】レレレのおじさん、個人でISO14001の認証を取得!小池元環境大臣から祝福のキス!【お出かけですかー?】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
5名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:33:07 ID:koNAroT70
ただバブルに戻りたいだけちゃうんか
6名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:34:51 ID:yzQFNhFS0
>>4
パンとスレタイに何の関係が?
7名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:35:05 ID:sRTu/uwG0
ボディコン時代の女って眉毛が異常に太かったんですか?
8名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:35:05 ID:1D13o2yL0
俺もニャンニャンしたい
9名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:35:32 ID:n8Wehy+T0
俺は1年も戻せない
10名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:36:47 ID:e0SuGFTY0
生活レベルが毎年下がってる奴のほうが多いんちゃうん?
11名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:37:59 ID:PZyqXDT40

1987年?
パソコン通信も怪しい時代だぞ?アマチュア無線はヲタしかやらんぞ。

携帯電話が存在しないことにアンケート回答者は気づいてないのでは?
12名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:38:23 ID:CiqYd4qyO
ボディコンは良いな。
PCなんかのスペックやAV女優のレベルは戻せない。
13名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:38:29 ID:no3UjkKLO
まだやってんのかw
14名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:40:38 ID:N25ObZ6K0
バブルへGO!か

パーティのコンパニオンやったら一晩で30万円くらいもらってたな
昼飯食うためだけに東京から北海道に飛行機でワープとか

そりゃ戻りたいだろうな1987年w
15名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:40:49 ID:ibZRqNPS0
昭和の終わりころって・・・
走り屋&ゾッキーが隆盛を極めてた時代だぞ 笑
オレ的には今の方がレベルダウンしてるんだが 
16名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:40:52 ID:xsKj8hmP0
俺、携帯持ってないから。ネットは無くさなくてもいいだろ。代わりに新聞なくせ。
車やバイクを使わず、電車とバスとチャリでいいんだよ。
俺の生活はネットを除けば1980年レベルで停止してるから、どうでもいいわ。
17名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:40:58 ID:JmvB8vot0
>>5
バブルと言われても恩恵受けたかどうか実感がまるで無いのですが・・・
住宅地とゴルフ場がせめぎあってる関東あたりの話でしょうか
18名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:41:36 ID:0tNV+bnR0
俺が5歳の頃か、無理だww
今の生活レベルをおとすことなんて無理だろ。
19名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:42:14 ID:fXgMLnEL0
>>17
テレクラで人妻&JK、JC食い放題。
20名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:42:29 ID:1cx9fgCi0
経営者の政治的・経済的『独占』は不公正な『労働契約』の強要を生んだ

(い)優越的地位を基にした、従業員差別、激しい賃金格差の強要
(ろ)『独占』を拡大再生産する為の、マネジメント
(は)殺しと破壊、脱法による利益追求の容認

すでに、人生が破壊されました。
21名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:43:23 ID:DwhWFIjc0
暑いの苦手だからサマータイムは賛成。
人間が何しても地球は痛くも痒くもない。
自分の生活は落としません。以上。
22名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:43:49 ID:3N9SmGgp0
とりあえず化粧品メーカー、ブランド品、服飾メーカーに重税をかければだいぶ良くなるよ
23名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:43:49 ID:jbeqvHfCO
テレビやビデオは余裕で落とせる

不便になるものが高いって変だよね
24名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:43:54 ID:RNXy9v5W0
1987年とかって、今よりCO2排出量が多かったりしないの?
25名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:45:00 ID:ebPDUcxlO
女性のがエコ意識がたかいんじゃなくて、単に男性のが現実的だから2000年なんだだろ?
26名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:45:06 ID:q3qdlpCG0
地球環境を守るならせめて1970年代まで戻さなければダメだと思うが。
27名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:45:38 ID:ciels3aP0
で金持ちや特権階級の奴らは何も規制されないとw
28名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:45:59 ID:esOC8FVU0
バブルって全くエコじゃないな
29名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:46:42 ID:CBwwfLzWO


僕3才だ!σ(゚∀゚ )


30名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:46:56 ID:fXgMLnEL0
>>24
セドグロシーマとかレパードとかソアラやリッター3キロのユーノスコスモが飛ぶように売れた時代だよ
推して知るべし
31名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:47:17 ID:XAsQh57s0
自然回復を狙うなら、江戸まで戻さんと無理だと思う。
32名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:48:26 ID:DQmWKXZt0
身の回りの生活必需品で特に無くては困る物は特に無いが、
PCだけはWindows95以降でないと困る。
33名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:48:41 ID:jY2UU/qD0
僕の人生も戻りますか?
34名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:49:05 ID:oiteSDEP0
中国がいるからもう戻せないよ。
多少のことでは毒風ですべて吹き飛ばされる。
つーか、俺は十分に質素な生活してんだよ!糞が!
35名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:49:26 ID:d4LxMIxOO
1987年と言えばドラゴンボールで言うとどの辺?
36名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:50:05 ID:ZtEkJZpp0
>>15
ヤンキー文化が流行ったのは80年前半ぐらいでは
37名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:50:30 ID:jpNXtn3H0
一番酷かった時代やろ!
38名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:51:21 ID:Tw8qPsdS0
>>25
こういう質問されると自分自身も昔の姿に戻るって思っちゃうのよ。
39名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:51:31 ID:SmoSnyNq0
「テロとの戦い」の次は「地球環境を守る」ですか?
把握しにくいモノを仮想敵に仕立てて騒ぐのって何が目的なのだろう?
何をしたいの?何が欲しいの?
40名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:52:12 ID:12OSEZgIO
>>35
レッドリボン軍〜カリン塔あたりじゃね?
41名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:52:47 ID:5nCyHqku0
日本は神の国だよ本当に
実質、経済成長しながら、CO2の排出量はほとんど伸びてないんだから
1990年レベルから経済成長しながら下げるのは出来るのだろうか

でも、原油高が続けば日本は出切るような気がする (´・ω・`)
42名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:54:20 ID:5EJbCqeqO
その時代は贅沢三昧だろ
43名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:55:24 ID:dVBQnh4L0
大量生産=大量消費=大量廃棄の時代ですねw
44名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:56:04 ID:vTyv487y0
なんかさ、ちょっと遡った程度だと
環境汚染が逆に酷そうだよな…
今の家電の方が消費電力の効率も良さそうだし…
45名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:56:40 ID:ZtEkJZpp0
ADSLが普及し始めたのは2001年だってさ
2000年じゃちょっと早いんじゃない。あるにはあるけど

株式委託手数料完全自由化が1999年10月
46名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:56:39 ID:Sz/xQ7KmO
いやもうピッコロ大魔王
47名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:56:43 ID:94qa1hk60
携帯電話はなかったけど代わりに週刊誌を週に3,4冊買ってたし
毎月1本ペースでゲームやくだらないもんに金を費やしてたから
トータル的には87年頃の方が金を多く必要としていたよな。

俺個人なら今の3倍は金を浪費していた自信があるw
てか団塊Jrの俺が当時、学生時代の半分以下の小遣いで今を暮らしているのがバレバレかw
48名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:56:48 ID:9Sq72twVO
皆それぞれに譲れない部分があるのに年代なんて曖昧なもので計るとか。
これさえあれば他は我慢する、これが無理なら我慢できない、実際はそんなもの。
大事なものを聞かなきゃ意味がない。
ホント、なんのためのアンケートなんだか。
49名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:57:14 ID:Za1Kiago0
失われた10年(笑)
50名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:58:20 ID:mco7aIDw0
1987より今の方が環境はいいと思われる。
労働環境なら1987に戻りたい。
51名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:58:58 ID:1D13o2yL0
X68000の再発売決まりだな
52名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:59:14 ID:ibZRqNPS0
>>36
ヤンキー系はわりと長い時期存在してた。
昭和天皇崩御の前の晩は2STガス垂れ流しで夜通し走ってた 笑
当時の車バイクなんてエコなんて微塵も感じられないラインナップ 笑
53名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:01:00 ID:HKIUE/lr0
1987年ってバブルじゃんw
生活レベル、戻して無いじゃん
54名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:01:53 ID:sVtPNndR0
むしろ550年ほど戻ってくれれば俺が天下統一する
55名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:03:04 ID:ibZRqNPS0
>>30
いろんな分野でドンブリ三昧死ぬほどバブリーだったよなw 
3ローターユーノスコスモなんて今じゃタダでもイラネ
56名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:03:37 ID:b9sEtBn10
電気だの石油なんか年月経過すればするほど効率よくなんだから
石炭発見以前くらいまでに戻らないと何の意味もねえな

後人口を10分の1にすること
57名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:06:00 ID:DQmWKXZt0
明るい将来が約束されていたら、いくらでもレベルは落とせる。

58名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:06:40 ID:jR/xNpM90
なんか、前スレ最後の最後までスローペースだったなw
だれも1000取りに行かないまったり具合がイイ!
59名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:06:50 ID:022jLlEU0
1987年の生活レベルに戻したら温暖化は止まり、地球環境は回復する!

なんてこたー、ないないw
60名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:08:54 ID:N25ObZ6K0
当時の家電製品(冷蔵庫・クーラー)とかもめちゃくちゃ電気食いだろ。


>体平均は1987年(昭和62年)で、昭和の終わりまでなら戻せる、
>ということが分かった。男女別で見ると、女性は「1990年」までなら戻せる、
>が最も多く37.0%、男性は「2000年」で36.0%と、
>「女性の方がエコロジー意識が高いといえそうだ」(シチズンホールディングス)

これで女性のほうがエコロジー意識が高いと結論づけるこの会社は馬鹿か
2000年前後の製品くらいから本格的にエコが取り入れられてるだろ
61名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:09:15 ID:ZtEkJZpp0
1987年 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B4

3月17日 - アサヒビールが日本初の辛口ビール「アサヒスーパードライ」を発売。
3月22日 - アップルコンピュータがMacintosh IIとMacintosh SEを発表
3月30日 - 安田火災がゴッホの「ひまわり」を53億円で落札する
6月12日 - 郷ひろみと二谷友里恵が結婚
9月20日 - おニャン子クラブが解散。
12月18日 - ファイナルファンタジー第1作発売
12月24日 - ロックバンドBOOWY、渋谷公会堂にて解散宣言
4月24日 - 『朝まで生テレビ!』放送開始
10月3日 『ねるとん紅鯨団』(関西テレビ、出演:とんねるず )
10月5日 - 『午後は○○おもいッきりテレビ』放送開始
4月6日 - 『シティーハンター』、『きまぐれオレンジ☆ロード』放映開始。
62名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:09:18 ID:ebPDUcxlO
>>50
当時は休日は日曜日・祝日だけ
(海の日・みどりの日・昭和の日がなく、天皇誕生日は4/29。今上天皇(当時皇太子)の誕生日12/23は平日。)
土曜日は半日勤務
定時帰社日なし・クールビズもなし
週44時間労働
通勤電車は今以上の混雑。
雇均法はあったが、男性総合職・女性一般職が明確化されていて、男性にばかり責任がいっていた時代。


今の方が楽な気がするが。
当時は2歳だから働いてないから分からないが。
63名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:09:30 ID:ia3kPwsv0
生活レベル落とすなんて無理です…
64名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:11:02 ID:zPrbDOKM0
当時より普及してるものってパソコンとエアコンだろ。
さすがにこれなしでは生活できんな。
65名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:11:29 ID:v/tmMhSh0
俺は1500年くらい
66名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:12:04 ID:94qa1hk60
>>60
87年代の家電製品なんて今と大差ないほどのエコだぞ。
70年代のクーラーのでかさといい凄まじいほどの効き方を知らないのか。
67名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:12:19 ID:/nPgo8lS0
1987年に生活レベルを戻したら、エコどころか大気汚染逆にひどくなるんじゃね?
バブルの時代は燃費の悪い車に乗って、無駄にデカイ冷蔵庫に群がって、どうでもいい熱帯魚飼ったり
規制も緩いから今よりも汚染物質は多かっただろうし
68名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:13:33 ID:MzZ2upL10
人口を減らすという手もあるぞ。
産業革命以前レベルまで。
69名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:14:00 ID:ZzikR8N90
トヨタ無くなればいいだけじゃねw
70名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:15:44 ID:mco7aIDw0
>>62
当時はボーナス100万が一般的だよ
俺の親父は非上場で地元では名が知れてる程度の会社で150万もらってた。
今では50万程度らしい。
71名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:16:08 ID:6CPpMRb30
俺の生まれた年か…バブル真っ最中なんだろうが物心ついたころにははじけていたからよくわかんね
72名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:16:21 ID:DQmWKXZt0
昭和62年・・・
私の人生絶頂期W
73名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:16:26 ID:ao0kPBDb0
1987,
エコ意識、ほぼゼロだな。
でも、温暖化でペンギンが死んでるとかナントカってNHKの番組見たの思い出したわ。
なんだっけ。でも、自分の他社との差別化に使ってたくらいだから、やっぱエコ意識ゼロだわ。
74名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:16:52 ID:xhlxoOM80
自家用車と冷房を地球上からなくしてもいい派

75名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:17:25 ID:aF0L7+Mg0
深夜のテレビで ヤラしい映画を放送していた時代なら むしろ望む
76名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:18:30 ID:k7UH0wAL0
週刊少年ジャンプが600万部って、
どれだけ木を切れば気が済むんだと・・・言う時代だったもんなぁ
77名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:19:29 ID:QrJV/e+t0
62年って・・・

パソコンはPC6001mk2とか
回線も300ボーの音響カプラとか
ネットと呼べるものは、キャプテンシステムだとか

あぁ、無理。無理。無理。
78名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:20:34 ID:ia3kPwsv0
>>75
そっち方向があったかwww
79名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:21:10 ID:MMMCAYUl0
女性は「1990年」までなら戻せる、〜 男性は「2000年」で〜
「女性の方がエコロジー意識が高いといえそうだ」

どうして 2000年より1990年がエコと分析できるのか不思議だ。
1990年はエコドライブも出ていないし。
80名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:21:19 ID:b9sEtBn10
>>77
じゃ本当に戻しましょうって話になったら
誰も許容しないから気にすんな
81名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:22:06 ID:k7UH0wAL0
>79
1987年じゃデータスリムも出てないしな
82名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:03 ID:AWrhTRdz0
ネットなくしたら俺らは精神的には死ぬ。
しかしそれさえあれば、電子レンジや冷蔵庫がなくてもなんとか頑張れる気もする。
83名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:34 ID:94qa1hk60
>>79
90年半ば頃は生理休暇が取れたからでね?
今時、生理休暇が認められるのなんて公務員くらいしかないべ?w
84名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:04 ID:J4of9quEO
これでハッキリしたな
一般の人間にとってエコは単なるブームでしかなく、環境問題に対しての真剣な意欲、関心、行動はほぼゼロ
エコエコと連呼してるような連中は日本の水洗トイレの水がどれだけクリアか知ってるのか?(便器に付着してる菌なんかは考慮せず)
85名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:36:14 ID:b9sEtBn10
>>84
節水=環境にいいとでもおもってんの?
86名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:12 ID:v01Zi2Ok0
バブルじゃん?今より消費生活謳歌したいってか?
87名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:14 ID:E9zbIlDl0
1987年? バブルじゃねーかwww 
PC・携帯が無くなって、テレビがブラウン管になる以外
今より贅沢三昧だったあの頃ですか
88名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:46:59 ID:GU9nJ9FM0
>>79

スイーツ(笑)を持ち上げるのはマスゴミの常套手段
89名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:21 ID:J4of9quEO
>>85
いいに決まってるだろ
節水すれば上下水道関係の工場の活動も減るし、浄水に使う電気も薬品も節約できる
同じ様に他の分野でも節約すれば更にいい
90名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:51:42 ID:M3y9wlBX0
太陽光発電の実力を検証してみた。
ガソリン暫定税率一年分2兆5000億使って 太陽電池を設置したらどうなるか?
普通一軒の家が設置する3kwタイプの設置料金が、周辺機器・工事費込みで
いま200万弱の金額なので 、約130万軒の家に設置できる。
(現在日本の家屋数は、約4千万軒といわれる)
これにより390万kwの発電が可能で、最新の原子炉3基分の能力である。
これを10年分増やすと日本の発電量の約半分といわれる、原発が不要になり
当然、20年分で全発電所が不要になる。
事業発足当初は特定財源のような資金が必要だろうが
本当に要るの?と言われる道路に使うより、これの方が有益だと思う。
太陽電池の耐用年数が30年程、周辺機器が現状10年保障が付く程度なので
設置後も維持費が必要だが、ソーラーパネルの値段が1u
発電量約150w・発電効率約15%で、5〜6万円
周辺機器が1軒分25〜30万円(大規模にやるなら1軒に1機の必要はない)
台風などのトラブルを想定しても、東京電力の全原発年間維持費6千2百億の
5分の1以下で、全国の太陽発電機能が維持可能である。
企業などの負担分を考慮すると、一般家庭はもっともっと少なくなるはずだ。
もちろん太陽電池の技術も、すごい勢いで進歩している
今後量産を開始される、薄膜多接合型パネルなら、発電効率20数%以上
上で書いた設置件数が約3分の1以上不要になる。
原材料費も製造コストも大幅に低減できるとされ、薄く軽いパネルは
工事費用の低減にも貢献するだろう。
因みに水力発電は、建設が予定されていた熊本・川辺川ダムで
16500kw(笑)である。

だがこんな考えも電力関係の族議員や、発電所で潤う自治体の抵抗が
あるんだろうな・・・・
にしても暫定税率を我慢した暁には、電気代激安で温暖化防止に貢献とかなら
我慢し甲斐もあるのにな。
91名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:43 ID:ycZjPbtp0
>>女性の方がエコロジー意識が高いといえそうだ

そりゃそうだよ、マスメディアの宣伝広告による扇動に乗っかりやすい、要するに騙されやすいもの。
92名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:58:17 ID:/HHHq5RZ0
>女性の方がエコロジー意識が高いといえそうだ
エコロジーのために実際に生活レベルを下げろと言われたら
猛反対するのも女性。
エコロジー意識は建前だよ。
93名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:58:37 ID:wITkRW3A0
エコ生活っていったら田舎の戦前くらいか
都会だったら江戸時代くらいまで遡らんといけなくない?
94名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:59:48 ID:MMMCAYUl0
アポロが月に行き、コンコルドが飛ぶ1970時代に戻れば超エコだ。
95名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:59:50 ID:iZHSOOj80
経済活動のうち娯楽産業の場をできるだけネットに移せばいいじゃん
96名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:02:21 ID:iZHSOOj80
>>87
ブラウン管TVは液晶よりむしろ贅沢だぞ
97名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:04:10 ID:CvPIyskq0
幸せな家庭を築けるなら1950ぐらいまで戻してもかまわん(´・ω・`)
98名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:07:43 ID:E9zbIlDl0
>>96
そうだね じゃ、画面サイズが今より小さくなるということで
99名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:27:34 ID:63HqGRdc0
いっそ文明壊滅させてしまえば
100名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:33:33 ID:0tfF7Mi90
ネットがなくてテレビ中心の世の中になんか戻りたくもない
101そのヌコ青きコテをまといて黄昏れのスレに降りたつべし、ぬこにゃ:2008/06/10(火) 02:37:56 ID:XkTYKZIN0


 
6500万年前



地核津波で人類が絶滅

102名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:54:34 ID:rcvlTuT7O
>>90
それだけの太陽電池を利用するとして、
製造途中の廃棄物や使い終えた太陽電池をどう処理するかって問題が出てくる

太陽電池は環境に優しいなんて言うが、現状の実体はそれほどクリーンなもんじゃない
103名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:55:55 ID:dSgG+V5h0
>>102
シリコンパネルは薄膜でもリサイクルできるそうだよ。

原発の原子炉でも寿命は30年程度で、炉内全体が放射性なんとかに
なってるから、解体には建造よりはるかに金が掛かるらしいね?
新造の原子炉一基が3000〜4000億だから
ニューモとか天下り企業を増殖させるより、零細企業でも設置参入できて
雇用も増える
太陽光発電にシフトするべきじゃない?
104名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:57:07 ID:qlYVfzR90
>>96
冷蔵庫やエアコンも当時のは今の倍以上電気食ってたな。
105名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:32:29 ID:sp2KGh0D0
資料:ある小学生の作文(一部編纂)
テーマ:環境問題、エコについて

環境破壊のこと

環境破壊について勉強しました。CO2とか二酸化炭素とか色々あったので
頭がこんがらがってとても難しかったです。でも環境がおかしくなったのは、
ぼくのお父さんやお母さん、それにおじいちゃんおばあちゃん達が環境を
自分達が気持ちよく生活したいって思ったから環境を破壊して地球をいじめて
きたんだと勉強でわかりました。そのせいで僕たち子供はいじめられ汚くなった
可哀想な地球で生きなければならなくなりました。動物達もいっぱい絶滅しました。
全部、昭和に生まれた人間がそうしたんです。地球も動物も昭和の人間が
殺しました。昭和の人間は楽しく生きてます。次に殺されるのは僕たちですか?
僕は殺されるのはいやです。だから早く地球を昭和の人間のいじめから助けて
あげたいです。環境を綺麗な空気でいっぱいにしてあげたいです。エコや
ボランティアで環境を綺麗にしてる大人もいます。そういう人はえらいなあ、
すごいなあって思います。「子供の未来のために」って言って頑張ってます。
でも昭和の人間だからやっぱり環境を破壊した犯罪は他の昭和の人間と同じだと
思いました。だからその人たちも死んだ方が僕たちのためになります。だから
昭和の人間は早く死んでくれたら僕たちや地球や動物は病気になって死ななくて
すむからいいなあと思いました。「環境を破壊したのは私たちです」と僕たちに
あやまってほしいです。それから昭和の人間は死刑にしたほうがいいなあと
感じました。「環境問題を見つけたのはお父さんの世代なんだよ」とお父さんは
言いました。だけどそれで責任はないとはなれないんじゃないかなあと思いました。
いじめっ子は「自分はいじめてない」と言うっていじめの勉強で教わりました。
僕は大人になったら環境を破壊した昭和の人間のだめなところを全世界の
人たちに伝えていく仕事をしたいと思いました。
106名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:43:13 ID:mt3TsFlnO
>103
炉だけ変えればいいんじゃないの?
今後のは500年持つコンクリートにして
建物は使い回しで部品だけ変えてけば廃棄物はそんなでない
107名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:45:38 ID:moDug9q60
> サマータイム賛成派は4人に3人

嘘くせー、エコエコ言って経団連の政策押し付けたいだけだろ。
108名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:53:00 ID:59zXUn9R0
1987年 2サイクル250cc 全盛期ぐらいじゃんw
109名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:54:49 ID:Od3OPjP+0
         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
         ______________  _____
         |広告 自転車            | |Google検索|   ...検索オプション
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
        ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索

夜遊びメールバトル 木曜 10/5 04-05 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223546
40分前後に、排気ガスを出さない、自転車を使った広告の話があります。

アドバイク 自転車でエコに広告 http://www.ad-bike.jp/
サイクルロード 〜自転車という道/自転車に置き換えるべき媒体 http://blog.cycleroad.com/archives/50603010.html
トラックのラッピング広告は違法にすればいいのに。: ひろゆき@オープンSNS http://www.asks.jp/users/hiro/31147.html

自転車を使った広告 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3232686 (国際ニコニコ映画祭ノミネート候補作品)

http://www.adco-net.jp/adbicycle.html
自転車広告「アドバイシクル」はスロー走行なのでメッセージを身近に、強く、長く、鮮明に伝えます。
また、自転車の特性を生かし、人や街・環境に優しく、機動性を発揮して街の隅々までフォローできます。
今までにないオリジナル開発のカタチが、街中でも際立って注目度が大幅にアップします。
環境のことを考慮した広告・宣伝活動なので、クライアント様のイメージアップにつながります。
110名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:36:17 ID:RtXf+Whn0
太陽光発電全盛期に入って産油国が激貧国になるのはいつごろですか?
111名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:07:07 ID:gsP8P0wBO
【クリンクリン】レレレのおじさん、個人でISO14001の認証を取得!小池元環境大臣から祝福のキス!【お出かけですかー?】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
112名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:20:33 ID:8YPJ2rWTO
進めるって選択肢を切り捨ててまた国民を貧困に追いやる利権漁りですかw

秋葉原のやつ国会議事堂に突っ込めばよかったのに
113名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:30:11 ID:EHXooMIfO
昭和の終わり頃って、ふべんだったけ?
今ほど高層ビルは無かったけど
それなりに豊かだったよ。
114名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:10:17 ID:jNu2JsTm0
1987年の生活ってどんな感じだったのかな?

仮に1987年に戻ってもインターネットが無くなる訳じゃないし
NTTが再び国営化されるわけでもないから、
別に問題ないんじゃないの?
115名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:18:28 ID:JNIEdRYpO
このスレを見るといかに日本人の環境に対する意識が低いか分かるな
116名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:19:03 ID:H8R+kyt80
・質素倹約を心がけ、余分な消費はせず、モノは長く大事に使う。
・贅沢をしない。見栄を張らない。資本主義社会は広告まみれの世界。誘惑に負けるな。
・車は軽で十分。可能ならば車を持たず自転車に乗る。
・必要時以外、外出しない。外出する際は必要最低限のお金しか持たず、外食や寄り道をしない。
・借金はしない。カードは作らない。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。
・生活に農耕、漁猟、狩猟、採集などを取り入れ、個人的食料自給率を上げる。
・粗食を旨とする。暴飲暴食はしない。
・酒、タバコ、ギャンブルはやらない。また、株やFXなどにも手を出さない。
・金のかかる趣味、娯楽は持たない。
・勝ち組、異性に金を落とさない。
・結婚はしない。結婚しても子供は作らない。
・友人は極力持たない。無駄な飲み会やコンパの誘いは浪費の元。
・冠婚葬祭に金をかけない。腐敗した宗教観に金をぼったくられるな。
・宗教は個人的な範疇ならば信仰して良いが、宗教団体には一切金を落とさない。
・テレビや大衆雑誌は見ない。新聞や本は立ち読みか図書館で済ます。
・常識や流行など、常にあらゆるものを疑う視点を持つ。
・他人と比較しない。平均を求めない。
・あらゆる出来事に対して無関心、傍観者的立場を貫け。ただし、歴史、社会の仕組み、時事などは良く勉強し、支配者層の思惑に乗らないようにする。
・受け取る報酬以上の仕事はしない。度を超えた奉仕、真面目、努力、忍耐、従属、お人良しは美徳ではない。
・国家、社会、組織、個人に忠誠を誓わない。
・生活と人生を混同しない。
・人に期待しない。世間に求めない。夢は見ない。希望は持たない。
・非金銭的、非物質的な幸福観を追求しろ。
117koto ◆kotoo/PwAE :2008/06/10(火) 07:24:29 ID:B0mNrIR6O
よし 愛覚はみれるな
118名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:30:32 ID:36URwVoX0
あれ?
1987年の方が今より裕福だったと思うのだけど。
うちのマンションがちょうど1987年築なんだが、内装は今に比べると良いもの使ってる。

エコにしても、今の方が当時よりよほど進んでる。
119名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:33:36 ID:2opiG7H20
環境のためにオナ禁するべし
120名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:34:34 ID:JE4mG+H/0
最近の出てきたもので著しく環境を悪くしているものって何があるかな
121名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:38:42 ID:9orMGFXTO
最近はー……
思いつかない。

冷蔵庫とお米の研ぎ汁は、けっこう環境を汚すらしいね
122名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:40:10 ID:N25ObZ6K0
当時の社会情勢

リゾート地開発、モータースポーツブーム、高級車ブーム
毛皮ブーム、DCブランド、空間プロデューサー、ジュリアナ東京
地価高騰建設ラッシュ、億ション、輸入家具

当時エコとか言おうものなら「マル貧くん」呼ばわりされて嘲笑の対象でしかなかった
123名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:57:21 ID:QwsGO0JJO
大卒初任給14万円台、団塊の世代以外はまだ薄給。
以降90年代に入りスキルのない団塊の中途入社増殖。
124名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:15:42 ID:ebPDUcxlO
>>118
ヒント:バブル

85-90年にかけてのマンションはやたらと豪華
90年建築の漏れの住む賃貸マンションはホテルのような館内FM放送完備。
ただし今は廃止して設備だけ
125名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:19:35 ID:BnK13s4U0
一番古い答えは何年前だったのかな?
俺は5000年前まで戻れる。
126名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:19:57 ID:Hf1rHFGU0
人に鎖つけるみたいだね?w

オマイラ騙されとるよ
127名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:26:54 ID:l2gc1pH+0
>>90
国が金を出すと成功しない法則
128名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:31:05 ID:l2gc1pH+0
>>116
ニートのすすめですね、わかります。
129名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:44:53 ID:JE4mG+H/0
>>125
2chやってる人間がそれ言ってもあんまり信用できんなぁ。
130名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:49:48 ID:FkS9WvJZ0
1987年から90年のバブル期は
今より生活は派手で盛り場は不夜城、
節約なんて言葉は忘れられていて
エネルギー消費は今より多いだろ。

昔の方が生活レベルが低い
と思っているとしたらおかしいだろ。
131名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:52:21 ID:c0DMKWaBO
全然生活レベル落とす気ねーじゃん!
なんだこれ
132名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:13:10 ID:5bNxEqF/0
87年てエネルギー負担増えてるだろw
133名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:39:13 ID:x4bj2zm50
携帯電話は巨大で一部の金持ち専用
PCは8bitか16bitでDOSが一般的(主記憶はFDD)
ゲームはスーファミ、メガドラ、PCエンジン
パソ通でみかかに多額の通話料を払いつつニフやPC-VANの課金も発生。

インドア派には辛いなw
134名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:43:42 ID:7oVKj9CQ0
昭和30 イタイイタイ病
昭和31 水俣病 
昭和35 四日市喘息
昭和43 カネミ油症

エコロジーですね。
135名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:56:35 ID:PQwsVcVg0
サマータイム賛成ってマジですか?
136名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:59:43 ID:XTK0qnOj0
飛鳥時代くらいかな俺なら
137名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:13:07 ID:en773OKe0
多少の賞味期限を捨てないで食べる、
出されたものは捨てないですべて平らげる、
ベランダや屋上や空き地に自家菜園をやる(日よけの意味もある)
すだれや網戸を活用する、うちわや風鈴なども効果がある、
雨水を貯めておき道路に打ち水をやる、
冷蔵庫に食品をいつまでも残さない、
歯磨き時や洗顔時の節水、
使わない部屋の電気はまめに消す、
138名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:05:42 ID:/BwZE3LkO
日テレによると1990年に戻せば1億トン減らせるんだと
139名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:06:35 ID:zdgDUfsH0
バブル時代じゃねえかw
140名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:07:38 ID:/5GxaEuN0
馬鹿げてる
アメリカと中国で半分近く排出してんだから無駄無駄
141名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:12:18 ID:/5GxaEuN0
日本人はもうエコ生活だろ
ガソリンも倹約、灯油も倹約
電気も節約w
142名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:12:44 ID:0q1BtxM2O
落とす気などない。
人生は太く短く。早めに40か50で死ぬことで環境に配慮しよう。
ま、もともと食費以外サイレントテロリストだけどな。
143名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:18:57 ID:WmM9tio0O
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□
日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。

が、これが毒餃子事件の影響で解消された。
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンである。
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われていた。
それが駄目になった。これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い。
JT株インサイダー疑惑も消えていない。
※ちなみに、JTの新聞広告には竹中平蔵氏が登場しています。彼が関わると何でもきな臭くなりますね。
144名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:22:20 ID:nnlQExW90
アホがアホに調査したアンケ
145名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:23:29 ID:/5GxaEuN0
というか世界的に人口抑制したほうが良くないか
半分くらいに減らせよ
146名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:24:24 ID:3wfPwumy0
おっと思われる高尚な趣味
生け花、お茶、俳句、能、観劇、絵画観賞、楽器演奏、登山、天文、園芸、スポーツ

並の趣味
旅行、山歩き、写真、音楽、オーディオ、スポーツ観戦、読書

人に言うことがはばかれるちょっと恥ずかしい趣味
携帯電話、AV、ゲーム、アニメ、コスプレ、パソコン、インターネット、鉄道

人格を疑われる反社会的な趣味
ドライブ、児童ポルノ収集、朝鮮玉入れ
147名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:25:33 ID:l/IbZdQkO
氷河期以降産業革命以前ならいつでもいい
148名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:27:35 ID:NLD0p3pb0
冷蔵庫とエアコンと洗濯機と掃除機と電子レンジがあればいいかな
149名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:28:52 ID:1XJfn1HiO
半万年
150名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:29:29 ID:a5WWna7BO
どっちみち人は死ぬだろ
151名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:40:28 ID:PsGhLuDv0
昭和の終りくらいだと、かえって今より環境は悪化すんじゃね?
ここはポルポト先生に御出馬願うしかないね。
152名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:45:02 ID:TN53mUnU0
ボディコンはもう少し後です。89年頃からで90年が全盛。
15340台前半オヤジ:2008/06/10(火) 12:50:58 ID:TN53mUnU0
>>114
87年はインターネットはありません。 レコード屋さんもCDとアナログが半々です。
88年頃から、ようやくポケベルが登場します。 まだそんな時代です。
154名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:17:13 ID:3r1ScCRz0
この頃って車だけにして見ても、今の環境性能やら低燃費排出ガス規制なんて
知ったこっちゃない時代じゃなかった?
155名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:32:39 ID:8cFPtjh40
リサイクルもしてなかった頃だろw
今の環境破壊はむしろ80年代のせいじゃね?
156名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:36:28 ID:BabmAOtH0
>>1
ちょw
このころってバブルの最盛期じゃねwww
いい加減すぎだろwwwwww
157名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:42:10 ID:wrGqAcIB0
人間一人が生涯で出すCO2量<<飛行機が一回の給油で飛べる距離において出すCO2量

つまり個々人のecoなんざ無意味なんだよ

俺?おれは生活レベルは戻しません!
158名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:44:30 ID:Cxqz0xfw0
1987年と言えばナムコ全盛の時代
159名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:48:09 ID:Cxqz0xfw0
あとパソコンしてる奴はマニアックできもいと揶揄されてた時代
パソコン通信と言われだしたのもこの頃じゃないかな?
主にベーシックでプログラム
160名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:55:56 ID:clTxcd4z0
ガンダムはUCで終わりということですね
161名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:14:38 ID:LzmCOqfB0
あまり変わんなくね?
PCとネットと携帯が使えないくらいだろ
つーか大量消費全盛の頃じゃないか
戻したら余計悪くなるだろ
162名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:48:06 ID:vismeAQb0
1968年(昭和43年)頃の文化水準に戻らないかな?
H2Oは大量に大學へ放出されたけど。
163名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:54:49 ID:gWzPdGQr0
コンビニが無かった時代まで戻っても大丈夫。
ついでに自動販売機も全廃してほしい。
164名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:58:55 ID:XB3vzgNBO
この頃ってバブルで今より無駄な消費激しいんではなかろか
165名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:06:40 ID:JJcutg5t0
そんなことよりくだらないテレビの放送とどうでもいいような雑誌、新聞の発行を止めろ
それが一番環境に優しいだろ
166名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:45:28 ID:bz/SGrGO0
俺は、縄文時代に戻してもらってもいいぜ。
167名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:07:13 ID:LAuLVpHk0
国民年金の運用状況(平成13年度〜)四半期ごと  ☆1000億円の儲け ★1000億円の損

13年度@  ☆☆
13年度A  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
13年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆
13年度C  ☆☆
14年度@  ★★★★★★★★
14年度A  ★★★★★★★★★★★★
14年度B  ★★
14年度C  ★★★★
15年度@  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
15年度A  ☆☆☆☆
15年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
15年度C  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
16年度@  ☆☆☆☆
16年度A  ★
16年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
16年度C  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度@  ☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度A  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度C  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度@  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
18年度A  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度C  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
19年度@  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
19年度A  ★★★★★★★★★★★★★★★★
19年度B  ★★★★★★★★★★★★★★★
168名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:01:46 ID:VYXHYfBY0
1970年から90年くらいまでが日本の環境をいちばん悪化させた時代だと思うんだが。
169名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:12:58 ID:j6oocflE0
>>27
>で金持ちや特権階級の奴らは何も規制されないとw

そりゃそうだろ、ランボルギーニなんて‘エコなんて糞喰らえ!ウチは年間数千台しか生産しないんだから二酸化炭素排出なんて関係ないね!‘って
開き直っちゃってるんだから
170名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:03:01 ID:hrpp/3Fb0
川がめっちゃ臭い時代ですよw
171名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:14:51 ID:dxmaYUVH0
人生と言う戦場では進むしかない、後退は許さん。
172名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:53:20 ID:7UrEXiwQ0
とりあえずプラスチック濫用はもうちょっと抑えてもいいな
あと車も一家に一台
多少不便になってもいいから都会にももっと沢山の貨物列車を

ただネットとPCだけは勘弁してくださいおながいします
173名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:09:36 ID:jdaFbMuf0
カエルコールするために、公衆電話に5分くらい行列して電話してた時代だぞ
174名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:02:01 ID:u9BL3Wf00
なにこれ。
「江戸時代」とか「明治時代」とかの答えを想定した質問なのかと思ったら1987年〜?
意味ないにも程が有る。
175名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:14:09 ID:hEHk6RTY0

携帯電話も捨てるべきだよな

あれが一番のモラル低下の原因だよなぁ

携帯電話代は払うけど 
治療費、教育費、給食費、家賃、水道代、ガス代、NHK受信料、年金なんて払いたくないっていう馬鹿量産してるし
176名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:19:41 ID:0+UExnTf0
昭和の初めというと
一般東京都民の夕飯のオカズが、
イカの煮物と鉄火味噌と朝飯の残り物だった時代ですね。
わかります。
177名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:23:08 ID:vxg+Yhbn0
つまり「戻せない」という結果ってことか
178名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:33:29 ID:GLvFlkhf0
テレビと電子レンジと掃除機がない生活をしてるが、
全く不便はない。
都内在住、新婚夫婦。

高速回線とパソコンだけは必須だが。
179名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:35:02 ID:8UbNXIoO0
バブル期って使い捨てカメラとかなんでも使い捨て文化だった時代なんだよね
勿体無いって考えが悪みたいな、リサイクルとは無縁の時代
個人レベルでは今の方がエコなはず
コンビニや自販機を当時の水準に戻すってのならわかるんだけど
180名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:40:32 ID:xxv8VsKm0
夕べ武田邦彦教授の本を2冊読んだ。

要するに、「生活レベルを落とさないと地球温暖化には貢献しない」ってことだよね。

みんなわかってエコなんて言ってるのかな?
181名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:42:26 ID:1S+SsSfv0
一回上がったレベルを戻せるわけないだろ。
なあにロスのすくない送電技術の開発なんかでエコは結果として達成される。
だってそうしないと人類滅亡だもの。

エコエコわめいてる連中のやり方では絶対に達成されないけどなwwww
182名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:43:27 ID:RigSn/bT0
PC-8801FH/MH
PC-9801VM/VX
FM-77AV20/40
X1G/turboV/Z
X68000
HB-F1,FS-A1(MSX)
183名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:44:22 ID:N12BvQBEO
パソコンとネットがある江戸レベルならいいな
好きな飯屋さんから刺身がなくなるけど我慢しよう
184名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:46:47 ID:w21JODLRO
携帯やパソコン以外は今も子供の頃とそんなに変わらない気がす
185名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:50:05 ID:0OytF42A0
・アイドリング駐車への罰則を作らない 
 (お偉いさん達が料亭から出て待たせている車に乗る時、寒い(暑い)
  車に乗るのがイヤだから)
 (ジャスト・イン・タイム制など)

・企業の異常に長い営業時間に規制をかけない
 (労基法を無視してでも儲けたいから)
 (売れる物を作る頭はないので体力勝負のぬけがけ営業時間競争)


日本ではこの2つすら規制しないことは異常、それで環境などと笑わせるなw
一般生活者にばかり省エネ対策を押しつけるな!
186名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:05:52 ID:FC1JQWz90
ほとんどの世代は

国民年金国民健康保険強制加入の前でしょ?

でもそれじゃまずいから回答者に当時の学生の割合を多くしてみて
年齢層別のけっかは出してないと・・・
187名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:08:08 ID:LYgsZKgg0
1987年って本州と四国繋がってなかったな。
188名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:33:15 ID:8WU/FYt1O
セブンイレブンのサイトみたら、1987年は今の4分の1しかなかったらしいな。
189名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:35:49 ID:1/qXfMue0
二十四時間営業のコンビニはあきらめる。ネットは残してほしい。
190名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:40:56 ID:TxTJRIll0
さんざんガイシュツと思われますが
バブル期にもどったらまずいだろ
191名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:44:21 ID:nQJ26iPH0
>>153
>87年はインターネットはありません。 
>レコード屋さんもCDとアナログが半々です。
お前は頭がおかしいのか?この時代にインターネットが
無かったことは知っている、俺がそんなことを書いたか?
脳みそが腐っているようですね?
今のインターネットがある情報通信の社会で、例え、
1987年に戻ってもインターネットが無くなるわけではないし
携帯電話が無くなるとは思えないと書いたんだけど、
この世から消えたらどうですか?

それと、この調査はどうやって調査したのか気になる。
全体平均って何だろうね?このころから景気がよくなり始めて、
雇用が欲しい時代だよね?イカサマ調査なのか?
192名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:54:15 ID:Ei1QSNf+O
むしろ戻りたい。
時間と情報と携帯に追われることのないあの頃に…
193名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:35:57 ID:l38r++/Q0
>>114
当時インターネットはまだ大学と研究所くらいにしかなかったと思ったが?
一般人がやってたのはNiftyServeとかPC-VANみたいなBBS。

ちなみにWebもまだ無かったと思う。
光なんてないし、大学間もUUCP転送とかだった気がする。

パソコンはNEC98で最低20万円。
業務コンピュータといったらミニコンだった時代。
ワークステーションもまだ一般的ではなかった。
194名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:56:34 ID:VmWkwZVJ0
>>182
PC-8801FHですた^^ 銀河英雄伝説のソフトはまだありますw
こないだいらなくなったので分解してさよならしました><
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:28:37 ID:zeQKSbTN0
その時より今の方が生活レベル低い
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:53:33 ID:H304yH/e0
昭和の終りって、レジ袋とか普通にあったよ。
省エネにならない。実効性を出すなら1960年代だな。
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:01:13 ID:SohcSQfp0
>>193
お前は言葉が通じないんだろ?
>>196
昭和40年に戻ってもレジ袋は消えないと思う。
198名無しさん@全板トナメ参戦中
>>197
昭和40年は、買い物カゴ簡単な包装は古新聞の時代ですよ。