【秋葉原通り魔】「今後、派遣会社に対しこのような不祥事が二度とないように要請していきたい」 トヨタグループ・関東自動車工業

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:06 ID:tq5qdHiV0
トヨタも意味分からんな日研なんか屑派遣会社なんか通さず
日研に支払ってる条件で期間工雇えば文句言う奴少ないだろうに
953名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:08 ID:WcSDU5Lr0
>>589
会社によって派遣社員への対応は大違いだよ。
親切なところもあればゴミのように扱うところもある。
954名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:10 ID:I37EkTyG0
派遣会社は関係ないだろ
955名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:11 ID:/KQtSxuX0
トヨタは日本の国賊に成り下がったのかもしれない
しがない製造業の人間だがそう思うようになった
派遣なんてロクでもない制度は潰せ
956名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:11 ID:nlrAfK5i0
>「今後、派遣会社に対しこのような不祥事が二度とないように要請していきたい」 トヨタグループ

なんで謝ってるんだよ。
全部悪いのはエロゲだろうが!
957名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:13 ID:AtY5G6d60
6日までって言われて、5日にツナギがなければ
さっさとやめろっていわれてるのか? って普通思うわ

まぁ、そこでキレルかどうかは人次第だが、キレやすいやつなら
キレて、もうどうでもいいって帰ってしまうのはまだわかる。
958名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:13 ID:xOaVQYl/0
リストラ宣告されてツナギ隠されたら普通に怒るかもなぁ。
だからって人殺しするのは基地外。
959名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:15 ID:u7jXiAuP0
派遣から来た奴だけど、お前のとこの工場で働いてたんだろうに……
960名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:17 ID:j5zBWYep0
くだらない隠蔽だね、ほんとに。なさけねえよ。
961名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:19 ID:4/64ce5N0
今の日本人に足りないのはコミュニケーション力なのかな
東大卒でも使い物にならないなんて良く聞くし
こいつも今のバーチャル日本の犠牲者なのかもね
962名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:22 ID:5Vh7DvyB0
>>849
社会的弱者がテロリズムによってメッセージを発するのは
歴史的に見てよくあることだからね。
あなたがそう思うのは自由だよ。
963名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:22 ID:qlSSd2ZJ0
>>849
オマエさんみたいなやつ結構多いと思うよ
やりたい放題やって、人の金を奪ってるやつらが死んだって何とも思わん

たまの休みにアキバにきてただけの同じ境遇のやつを殺してるとしたら、馬鹿馬鹿しい
964名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:23 ID:UEk2pQJK0
>>人材の確保、管理、監督

人をモノのように言っているが違和感ないの
みんなは
965名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:23 ID:ZgDC5yQL0
派遣会社の責任じゃないだろ
966名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:24 ID:wunvSYGx0
>>882
じゃあ失業率が高い方がいいのかよw
967名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:24 ID:fqDw3O4n0
>>1
>今後、人材派遣会社に対しては、このような不祥事が二度とないように、人材の確保、管理、監督について
>要請していきたいと思います。
>また、弊社としましても管理、監督を含めて良い職場づくりに努めていきたいと思います。
>

まず他者の責任を問うてから、付け足したように自らについても言う、と。
どんな考え方で経営されてる会社なのかがよく判る文面だな。
968名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:25 ID:uCmp7Yz10
オタクを危険視するようでアレなんだが、また似たような事件がないとも限らない
オタクが犯罪者になるだけじゃなくて、被害者になりうる事は今回の事でよく分かった

なんせ日本の今の流れは、オタクを人間扱いしてないからな
969名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:27 ID:dS+Uv4Pz0
彼らは漢字で豊田とかけるのだろうか、の女流評論家の
予見通りになった。
970名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:33 ID:QavNDkmUO
1000
971名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:31 ID:r+W42BxrO
派遣会社のせいじゃないだろ。
972名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:37 ID:ahcBBUPp0
>>922
トヨタ社員乙
973名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:37 ID:O8ize77S0
>>912
お前がトヨタ工作員なのはよくわかった
974名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:39 ID:WinVxPUIP
結局人のせいにしたいトヨタってことでFA?
975名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:41 ID:waBxf/9P0
ツナギが無くなってたのは無言で「おまえは解雇だ」と突きつけられてるんだよ。
976名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:43 ID:nlBVR+K10
>>880
会社側がそう主張しています。


殺人鬼と会社、どちらを信じるかと言われたら、
殺人鬼を信じるわけにはいかないだけの話ですよwww
977名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:45 ID:77h9egJJ0
>>941
派遣は事前面接禁止だろ
派遣会社の社員なんだから、面接とかは日研でやってるはず
978ノーブランドさん:2008/06/09(月) 22:28:47 ID:bPkz8oAo0
ト○タは辞めさせたい人間は作業着を捨てるだけなのか

カイゼンの成果だな
979名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:48 ID:iQqMU8E+0
>>917
トヨタが時給1200円で派遣会社に依頼して、
時給720円で働いてる派遣社員
業務内容は2ちゃんの監視
980名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:49 ID:TyWa+/ir0
原因は派遣会社という事か・・・ 自分も派遣ぐらいしか無いからなあ不安だわほんと。
981名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:49 ID:nIoxZRIf0
> 今後、人材派遣会社に対しては、このような不祥事が二度とないように、人材の確保、管理、監督について
> 要請していきたいと思います。

無理だろ・・・要請をいくらしても現実は一寸も変わらんよ。言霊信者ですか?
982名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:50 ID:mM2M1VxU0
幹事の総務渉外部はアホだから
社員は責任や事の重大さ感じてるよ、部署によるだろうけど
983名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:52 ID:+eq08sOP0
>>590
だって○投げで金が入って来るんだもん
984名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:52 ID:TD+c09uU0
>>338
どうだろう?
奥田を襲う人間が出てきてもおかしくない状態だと思うんだけど、そんな事件は1件も起きていない。
警備がしっかりしているんでしょうか?
それとも、そういう事件がもみ消されているんでしょうか?

どっちでしょう?
985名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:54 ID:HCeTYz6t0
なんつーか派遣業者を使うことに、これっぽっちも後ろめたさを感じてねーのな。
さすが大企業さま。
986名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:55 ID:JRRDyLV50
つなぎの件が会社の故意だったとするなら
いまごろ必死で関係者に隠蔽工作かましてるだろうなあ

ぶっちゃけトヨタ系ならそれぐらい普通にやっていても
ちっとも驚かない
金はそれなりに出すけど労働条件は最非人道的なのは
愛知周辺じゃすげー有名
987名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:55 ID:VixbIphU0
30年ぶりのトリプルクラウンを待ち望んでいた米国ファンの期待は実現しなかった。
米国競馬三冠大会の最後となる、第140回ベルモント・ステークス(賞金総額は100万ドル=約1億500万円)が
ニューヨーク州のベルモントパーク競馬場で8日に開催された。先の2大会で優勝し、今大会でトリプルクラウン
を狙っていた白人系アメリカ人所有の無敗の米ダブルクラウンホースビッグブラウンの優勝を期待していたファ
ンの声援は、ため息へと変わった。
1978年以来の三冠馬として期待を集めていたビッグブラウンは、1.5マイルのコースを走る9頭の中で最下位と
なった。スタート直後は3位の位置にあったが、ラスト400メートルを残した最後の直線で急にスピードが落ちて
優勝を逃した。ビッグブラウンのケント・ディソモ騎手は最後の直線に勝負を懸けていたが、ビッグブラウンから
の反応はなかった。優勝はスタート時点から先頭をキープし、2分29秒65の記録で駆け抜け八百長で勝利した
FRB御用達のIT総合業者でユダヤ系米国人所有のササフラ系三流血統新馬勝馬ダタラだった。
ディソモ騎手はレース後、「ビッグブラウンが最後にスピードに乗れなかった理由は分からない。疲れがたまっ
ていたのかもしれない」とコメントした。ダークホースと目されていたパンチョッパリ不法賭博業者所有の在日朝
鮮火病外道馬鹿カジノドライヴが故障で参加できなくなったことで、ビッグブラウンの優勝は確実視されていた。
しかし実際の結果が正反対になったことは、関係者にとって大きな衝撃だった。合法ではあったが問題視された
ことから、ビッグブラウンはステロイドの服用を今年4月以降中断していた。今回の不振はその薬効が切れてし
まったからでは、との見方もある。
988名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:55 ID:S+X8a43IP
例外で済めばいいけどね。
例外になるかどうかは、こういう犯人の決める事だからな。
解説なんて無意味だわ。
989名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:28:56 ID:2epuzoCS0
トヨタのやり方がおかしくてもおかしいといえない
日本のダメメディア
BBCとCNNのほうが筋が通っているではないか

勝ち組どもが負け組に簡単に無差別に殺される時代が来たんだよ

自民党に300議席与えたお前らが責任取ってくれよ、いい迷惑だ
990名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:00 ID:aFo2NWfx0
おそろしや。派遣を通した人たちは、枕を高くして寝ていられないね。
991名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:05 ID:p2WDXRbQ0
とりあえず、アキバの現場に居た阿部さんはツナギ貸してやれよ。
992名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:05 ID:G1zm1mru0
1000
993名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:05 ID:vDrrYMsJ0
>>912
笑がトリプルとはとってもボーナスだな
994名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:09 ID:EiVC9xo+0
>>921

チョwwwwwwwwwカイザンwwwwwww
995名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:10 ID:enXUZ5eA0
ごく普通の賃貸マンションに住んでて、ある日突然上の部屋が日研総業の借り上げになった。
2LDKに3人くらい出入りしてて、早朝深夜構わずドスドス歩くし、最悪だったよ。
すぐ引っ越したわ。
996名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:11 ID:u/NBkkD40
見事に他人事の対応。
派遣社員だって一緒に働いている仲間なんだから
職場として責任を感じたらどうだ?関東自動車は。
997名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:13 ID:KpbZy6Qn0
1000なら本スレの火消しスレッド、わかります。 

998名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:17 ID:zQbg2NUr0
>>914
ネットがないと俺等もマスゴミに騙される所だったんだな
コエー
999名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:17 ID:0pevST9d0
派遣だろ?
派遣先から切られるのは日常だろ。
なんでそんなにショックなのか分からん。
一つの会社に縛られずに自由な人生を送りたくて派遣になったんじゃないの?
1000名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:18 ID:JBR3ag9q0
まあ、ゲームだアニメだなんだのってコジツケて騒ぐ電波芸人や国会議員
どもは当然、派遣企業や派遣先企業が悪いって騒ぐべき。
睡眠時間を除くプライベートの時間よりも職場に居る時間のほうが圧倒的
に長いんだものその悪影響は計り知れないよなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。