【社会】消防士長が20年無免許運転 富山県高岡市が懲戒免職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★
 富山県高岡市は9日、20年以上にわたり無免許で消防車両を運転したとして、高岡消防署の
40代の男性消防士長を懲戒免職にした。消防士長は同日、県警高岡署に出頭。同署は
道交法違反容疑で捜査する。

 市の説明では、消防士長は1987年ごろから実際の出動で消防車両を運転。2003年からの
約5年間でも消防車97回、救急車309回運転した。

 消防士長は81年に採用。翌年普通自動車免許の教習を受けたが取得できず、父親の免許証
番号を所属の消防署に申告した。当時は普通免許で消防車両が運転できたという。ことし6月5日の
免許証点検で発覚するまで25年以上虚偽申告を繰り返していた。

 市は「懲戒処分での氏名の公表基準がない」として名前や年齢を明かさなかった。市は消防本部の
消防長と理事を減給10分の1(1カ月)、高岡消防署長を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分にした。

http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008060901000791.html
2名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:50:28 ID:RvaYl7Hk0
1
3名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:50:30 ID:8ldZyMTS0
0721
4名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:51:04 ID:8PcRbr1I0
免許無くても運転できるんだな・・・
免許って利権のためだけに存在してるんだってことがわかった
5名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:51:38 ID:X0nUowq7O
さすが越中さ(・∀・)
6名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:51:59 ID:Jol3pQeh0
四つん這いになれば卒検合格のハンコ押してくれるんですね
7名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:52:36 ID:9YdX+Ee80
高岡市って、子供が火事で亡くなってたな。。。。。
免許をちゃんと持っていれば、死なずに済んだだろうに



ってか?
8名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:52:50 ID:ky+351ye0
逆に免許持ってないと捕まったら最悪ということで
一時停止はもちろん速度にも気をつけるドライバーが多いらしいね。
9名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:53:18 ID:GnqSeTqn0
実名公表しろよ

りっぱな犯罪だぞ!
10名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:55:04 ID:PYip8wCf0
本物の免許証を確認することなく、コピーとか免許証番号の申請だけで
確認してたってことか。  確認っていえないよな。
11名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:56:11 ID:lC3CkOJH0
普通免許も持ってない人って結構いるよね
12名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:58:09 ID:KDlHuOBH0
さっきKNBニュースでやってたわ
13名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:59:38 ID:j23N/7XX0
>  市は「懲戒処分での氏名の公表基準がない」として名前や年齢を明かさなかった。市は消防本部の
> 消防長と理事を減給10分の1(1カ月)、高岡消防署長を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分にした。

無免許運転した犯罪者は、出頭すれば名前の公表は避けられるってこと?
14名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:02:17 ID:P7t2Zvec0
普通自動車免許の教習を受けたが取得できず、


普通自動車の免許が取れないのに、大型の消防自動車を乗り回すとはw
15名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:06:59 ID:pS0wL13f0
これは、消防署の上層部の人達も厳しく処分すべきだね。
運転が業務と絡むのに、25年間、まともに免許証点検してこなかった
なんて異常。免停になっている可能性とか想定してないのか。
免許証の裏書も含めて、毎日、服務時に上司が点検すべき。
16名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:08:48 ID:JpqrPK0y0
実技経験が5年あれば、免許取得を認めますってならんわな。
17名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:09:09 ID:93Q/Cc2G0
公務員の犯罪をまとめたサイト作ったらアクセス稼げそうだな
18名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:09:53 ID:tICFxYrF0
もみ消しもみもみ
公務員はもみもみ大好き
肉便器も確保してもみもみ
19名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:10:27 ID:biH49luL0
地元ニュースでやってた
本人の将来を考え氏名は公表しないだってさ
20名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:12:04 ID:Dh6VBCs50
これは飲酒運転より罪が重いだろ。
21名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:12:38 ID:j23N/7XX0
>>19
将来、つか今現在安定した生活を送れていない人からみると
理不尽な理由だなぁ。
22名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:13:29 ID:8hFmVIEg0
通勤もクルマだろ。
23名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:14:06 ID:b8C1I43e0
これ25年間無事故無違反だったって事だろ
表彰してやれよ
24名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:14:59 ID:VYIZ3B1I0
>>19
職業柄、火消しに躍起というところかな
25名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:15:48 ID:hO2sqoQX0
>>9
犯罪犯したら実名公表されるなんて決まりは無いから。
実名報道はマスコミの私刑にすぎない。
26名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:17:12 ID:2jWs+sa30
>>13
> 無免許運転した犯罪者は、出頭すれば名前の公表は避けられるってこと?

無免許運転した「市職員(公務員)」は、出頭すれば名前の公表は避けられる
って事かと。

> 市は「懲戒処分での氏名の公表基準がない」として名前や年齢を明かさなかった。

って書いてあるしな。


一般人?警察が率先して氏名を出します。
27名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:17:22 ID:+FZUsU9RO
退職金はン千万円ですか??
28名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:19:17 ID:hZUVyB1s0
20年以上無事故なら優良ドライバーじゃないかw

29名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:19:34 ID:Xp0cJvvnO
クヒョウの話じゃないのか。
30名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:21:30 ID:LsoHCT+50
ずっとばれなかったってことは無事故無違反か。
31名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:22:44 ID:tdv7+yB50
普通の知性があれば車の運転免許くらい取れるだろうww
これは西日本の闇が絡んでいるのではないかな
絶対に縁故採用だろう。
32名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:29:02 ID:j23N/7XX0
>>26 その説明で俺はまったく納得できないわけだが。
市職員は市がそいつの名前公表しないのはまぁ市の内情の話だからわかるが、
警察が一般人は率先して氏名だすのに、市職員であった場合は氏名ださないのは何故なんだ?
33名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:36:24 ID:2jWs+sa30
>>32
その辺は警察じゃないんでわからん。
まぁ同じ公務員だし、仲良くって事なんじゃない?

もしくは発表されてるけど、メディアが載せてないか。
公務員に手酷い事すると、後々情報貰えなかったりして不利益になるのかもね。

官職の名前が公表されないのは、よくある話。
警官が犯罪犯して逮捕されないのも、よくある話。


こういうのは一律公表/もしくは非公表にすべきだと思うが、
誰が決めてるのかよくわからん。
34名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:37:04 ID:/+EZImgc0
普通免許も取れないのは池沼だろ。すごいな富山。
35名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:40:49 ID:u1PRF1Zk0
退職にも気を使ってやらないと 自暴自棄になって内部告発されたらたまらんからな
やみ手当て やみ勤務なんて当たり前の職場だから
36名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:47:59 ID:pS0wL13f0
>>27
たぶん、20年くらいなら700万あるかどうか。
37名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:55:03 ID:Y3O4uRvQ0
依願退職ならまだしも
懲戒免職なので退職金は無いんじゃ?
40代じゃ再就職も至難の業だし・・・

しょうがないから、アキバにトラック乗り付けるか?
38名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:55:06 ID:M4IOQNLg0
>>33
関係あるかはわからないが、以前9月末に南砺署の警察官が飲酒運転で検挙され、まだ警察が発表していない
段階で某放送局がそれを報道した。県内ニュースがそのことに集中している10月初、その放送局の富山放送
局長の5月の万引きが報道された。どういう経緯で万引きが各報道機関に伝わったかは謎。
39名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:55:39 ID:69Ce0QgZO
懲戒免職は退職金でません。クビなんで。
こんなことも知らなくて、公務員批判してたの?
40名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:57:00 ID:jCUhI4I10
公務員のくせに
おめでてー奴だな
41名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:58:25 ID:pS0wL13f0
>>39
そのくらいの知識、誰でも知ってると思うぞw
42名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:02:39 ID:Y3O4uRvQ0
43名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:06:34 ID:+HxWBPIeO
免許くらいとれよ 公務員
44名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:11:56 ID:69Ce0QgZO
>41
そのわりには、退職金の話する馬鹿が多いw
45名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:15:50 ID:BGkX868E0
消防士長って巡査部長くらい偉いのか?
46名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:35:16 ID:MhV9WbgH0
これは氏名を発表して社会的制裁を受けさせなければいけないだろ
また、ほかの職場でも同じ事をやるんだよな
こういうのは
47名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:40:08 ID:w+Dbr7eB0
>>8
外国人はそうでもないぞ。
まあ事故ったら、速攻で逃げるが。
48名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:50:47 ID:DZclGT3M0
万引き・賭けゴルフ・そして、無免許…すべて、氏名の公開なし。

さすが、高岡。大仏コロッケなんかより、有名になりつつあるね。
49名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:05:12 ID:Dh6JiM8u0
普通は大型2種が必要なんじゃないの?
50名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:09:44 ID:qVyPMCPmO
婆ちゃんが富山にいるので富山は何度か運転したことがあるけど、
確かにあそこは誰でも走れる。
51名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:13:31 ID:M9/XYohk0
免許証番号で取得年は判るのに市消防本部もザルだな
52名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:22:22 ID:2CtReSpi0
数年に一度は時間帯進入禁止とかで
捕まる俺には信じがたい話だ。
53名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:22:48 ID:FMlBTW2k0
逆に言うと、20年間無事故無違反だったわけだ。
すげーな
54名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:23:11 ID:5TV1radl0
消防士長って平の上だろ。下から二番目。
55名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:24:44 ID:yDaPlqxU0

どうせ関連団体に斡旋するんだろw
56名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:26:52 ID:PZyqXDT40
>>49

消防車がサイレン鳴らして客を運ぶのか?
57名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:28:50 ID:HO21AbDZO
これは重大な刑事処分だろ!なんで公表しないんだよ!船場吉兆のばばあより悪質だぞ!
58名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:30:51 ID:RYrebWY3O
これからも無免許貫いて生きていきます
59名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:33:51 ID:zwxBOzsZ0
無違反、っつってもサイレンならしてる緊急車両は
大抵の違反は大丈夫だろw
60名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:36:01 ID:ncpyni2D0
20年なら時効取得が成立している
61名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:39:01 ID:Ws6Be4P2O
他にもいるだろ
62名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:42:52 ID:5QY88lhf0
>>24はもう少し評価されてもいい。
63名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:51:35 ID:9W+uMpQm0
消防総監
消防司監
消防正監
消防監
消防司令長
消防司令
消防司令補
消防士長   ← ここ
消防副士長
消防士
64名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:51:48 ID:ibZRqNPS0
>翌年 普通 自動車免許の教習を受けたが取得できず

一発限定でチャレンジしてない限りありえん どんだけ才能ねんだよ 笑

この類の事件て定期的にニュースになるけど、本人は毎度他人事だと思ってんだろな
65名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:28 ID:zSIHDsHr0
知事は昔、消防の偉い人だったはず
66名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:14 ID:Fl/AoCwwO
監督不行き届きで大量処分だよな?
67名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:50:03 ID:ov1CAZdAO
40代なら再就職も厳しいだろうな
68名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:15:20 ID:ZcVM9tKF0
>>65
元消防庁長官。ちなみに実家はもらい火で燃えてしまいました。
69名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:27:15 ID:v5oA6CK80
この消防士長は、採用された時から免許を持っておらず、その後、
免許を取ったとウソをついていた。また、消防本部の運転免許証の点検では、
家族の免許証の写真部分を指で隠して提示してきたが、5日の点検で偽装が発覚した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080609/20080609-00000062-nnn-soci.html

こんな子供だましのやり方で21年間も隠せるとか点検の意味ねーだろ
70名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:17:17 ID:006iodwo0
20年間、無免許が、発覚しなかったことが
不思議すぎる。

公務員って、やはり最低だな。
71名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:22:41 ID:ABsNz3jF0
流石公務人だね

犯罪は人頃し以外何でもありか
もう再就職先は決まったから公開したんだろ屑ども
72名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:46:17 ID:rM9EfH3rO
ウチの小汚い運送屋でさえ毎年点検してるのに

これだから公務員てのは
73名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:51:58 ID:rYMEt1ba0
免許なんてアホでも取れるのに何やってるんだ
74ライオン:2008/06/10(火) 08:54:19 ID:l6WnPOaJ0
75名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:09:25 ID:gBoRlGALO
コイツは20年間に免許を取ろうとは思わなかったのか
76名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:17:24 ID:24aHMmec0
でもこの人かなりの優良ドライバーだよね
77名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:22:07 ID:SFawmKfxO
介護等を理由にして、一月有休とって、合宿制の教習所に通えばよかったのに…
78名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:22:34 ID:zTbwvR1X0
ちょっwもうベテランじゃないか。
前に腕はよかったのにって惜しまれて逮捕された無免許医みたいだったらおもしろいな
79名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:27:19 ID:1VfL7m/p0
管理も悪いだろ
免許のチェックはするだろ
80名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:36:52 ID:f49uFmAlO
無免許はいけないことだ。これは断っておく。
ただこの人の運転で何人の人の命が救われたのかなと…。
免許を持っててバカな運転をする奴、無免許で人を救う奴。
果たしてどちらが社会的に有益かなと考えてみた。
81名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:52:18 ID:ibZRqNPS0
>>80
そんな比較論は無意味。どっちも有害。
まともな人間なら人の命を預かる仕事上、自分は運転する資格がないことくらい理解する。
ただ食うためだけに命を救ってたとしか判断できない。
82名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 13:03:02 ID:f49uFmAlO
>>81
でもお前より確実に有益だよ。
83名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 13:10:15 ID:gaHGP3x20
>>82
おまえつまんねーな
84越中黒猫佐川のペリカン便:2008/06/10(火) 13:15:27 ID:wsxLJI5qO
ダメなものはダメ!実在するブラックジャックだな
85名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 13:15:32 ID:8eknvjW60
電機メーカーでも、免許証のコピーくらい出すぞw、通勤だけなのに。
86名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:27:18 ID:io1OboDZO
>>81に同意!
替わりはいくらでもいる。
管理体制が甘いとか通り越している。
免許が有ることを条件に勤務していたなら詐欺にもあたる愚行。
懲戒免職と道路交通法違反だけではぬる過ぎる。
消防庁、消防所も処分するべき。
87名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 03:14:41 ID:rlwM28LF0
・免許がなくても人のために働けます。
・嘘つく奴に大事な仕事は任せられません。
88名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:25:23 ID:rFcplfauO
過去に消防しちょーにしつこくされました。処女を奪われそうになりました
89名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:27:37 ID:QnuPRRnO0
適当にやられちゃ困る仕事の人が適当になってきたな〜
ほんとのとこ少数派であればいいけどな
90名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:29:59 ID:ao5TFZwnO
消防署も気付けよ
91名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:31:29 ID:XTdTB9UV0
過去に同じような事が各地で有ったのに、
その時点で点検して無いのだから、もっと上のクラスも責任取れよ、ボケ
92名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:38:12 ID:1/wjqVwXO
今の会社に免許取って11年目に入社して、それまで無事故無違反だったのに、
入社後7年で2回免停食らって、今年初めにも、スピード違反で捕まったオイラが今北産業だが。
93名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:34:40 ID:wgVvdQw40
今の腕前なら十分免許取れただろうにwww
94名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:51:57 ID:i7hamNd/0
>>80
おまえバカか
人を救って金もらってる、それが仕事
ボランティアじゃない
95名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:09:51 ID:44IX3+H90
途中で不祥事発覚しても自分が責任かぶりたくないから見てみぬふり、先送り。
公務員にありがち。
96名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:16:57 ID:OjrlX2Wg0
また入荷で〜すw

大分市消防局の消防副士長(34)が酒に酔って「いたずら119番」を繰り返しかけた・・・

ソースは旭飛
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:26:11 ID:clOf/4e9O
>>93
学科で何度も落ちて諦めたんだと。
98名無しさん@全板トナメ参戦中
人殺し軍団

富山県 西部 T波市 旧S川方面
スポーツカー緑 違法マフラー
20代後半から30代前半男

富山県 N砺市 
白セダン 違法マフラー
DQN男

富山県T波市 旧S川方面
スポーツカー白 違法マフラー
ナルシスト20代後半から30代前半男

富山県N砺市 旧I波町方面
スポーツカー青色 違法マフラー
眼鏡20代後半から30代前半男