【出版】「文句があるなら自分で訳せ」(訳文)…スタンダール『赤と黒』新訳で「誤訳博覧会」とする専門家と出版社(光文社)が論争★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:08:41 ID:RAQfU01Y0
光文社(笑)
953名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:20:47 ID:yjmbqI7l0
この編集長、まともな社会人とは思えんな。
じゃなきゃ、光文社って、こういう会社なんだろうか。
954名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:20 ID:PAdH0BkC0
>>926
それで普通に読みやすいよなw
955名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:17 ID:F6QDgjWg0
時間帯が変わって、スレ構成員が変わると、
前の方の書き込みも読まず、元の記事さえも読んでないやつが増えてくるw

まず前提として、
フランス語の読めてない単純な誤訳がたくさんある。
それに加えてさらに、野崎の日本語能力にも疑いを抱かせるような
珍妙な訳語がたくさんある、ということだな。
「金を操る」は後者、日本語能力の問題。

> 「金を動かす」
> と
> 「金を操る」
> は、明らかに語感が違うよな

「語感が違う」とか言ってる時点で、教養無いの丸出しで恥ずかしいだろう。
「金を操る」なんて表現は日本語に無い。
そりゃ、「ラジコンカーを操れるのと同じように、金を操っても良いだろ」
という意見もあるかもしれないが・・・
原文の文脈が、「金を運用する」という意味だと教えてくれてるわけで、
それなら「金を動かす」(こっちはちゃんとした慣用表現)と言うべき。
ここに論争の余地はない。
「金を操る」なんて、新語としても稚拙で、ペラペラで、みっともないことこのうえない。
956名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:49:48 ID:aniMBG8D0
> 「金を動かす」

元のフランス語はなんだったの?
957名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:50:43 ID:TNnMxl570
赤瀬川財団を受け継ぐ少女、金を操る魔法使い・赤瀬川七那。(経済小説の紹介記事)

将来、二百兆円、三百兆円と国民の積立金を操る巨大独立行政法人(年金問題を報じるサイトの記事)
958名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:38 ID:oL9VzqCP0
王様に翻訳させればOK
959名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:53:53 ID:Ng2xkwVn0
今回の騒動は、翻訳者にも出版社にも謙虚さが足りないからこれほど延焼しているのだろう。
960名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:16 ID:eXl+DH080
金(キム)を操るには金で動かすしかないだろ
961名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:01:25 ID:m7n6HBX60
ググルれば、
金を動かす の検索結果 約 86,200 件
金を操る の検索結果 約 335 件
だから、結果は明らかだな。

もちろん「金を操る」の用例もあるわけだがw
教養ある人間も無い人間も、ネット上に文章書くのは自由だからな。
民主主義の良いところだ。
どっちにしても、古典作品の訳語の問題を論じてるときに、
「グーグルでこんな用法のありました!」みたいな報告は
的外れだけどな。
962名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:58 ID:km4b068r0
操るって言葉だと、動かし方に巧妙さや悪意が加わったニュアンスがあるな。
原文の表現が、このスレの上のほうで書かれてるmanipulerって単語だとすれば、
むしろ原文のニュアンスまでも訳出してると言えないのかな。
963名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:06:22 ID:1MsmuR9g0
何だこりゃ、高校生が和訳したような、下手で不自然な日本語は。
誤訳も、日本語が光っていたら、むしろ価値があるが、これはひどい。
964名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:13:37 ID:TNnMxl570
>>962
manipulerで直観的に「操る」と思いついたんだろう。それはわかる。
そういう感じの動詞だからね。
だが、このスレの議論ではっきりしたように「動かす」と訳した小林訳
の語感が支持されているし、的確だよ。
965名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:19:29 ID:D/oqiOt80
プロが絶対言ってはいけない言葉ですね。
966名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:42 ID:Y3PbZU470
manipulerを「動かす」と訳すほうがどっちかって言うと超訳

それに小林訳の「動かす」は、先行の桑原・生島訳を踏襲しただけじゃないの?
岩波版も「動かす」になってるよ
967名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:17 ID:Y3PbZU470
なお小林正訳の初版は1957年
桑原武夫+生島遼一訳の初版は1933年
968名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:34:30 ID:z1D2k6HL0
日本語がおかしいのは許す。
つーかそんなのは所詮美意識の問題。

許せないのは先行訳にない単純語訳。
これは職業倫理の問題。
969名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:35:14 ID:go616UIj0
そもそも「金を操る」って意味不明。
970名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:37:09 ID:z1D2k6HL0
すぐれた先行訳は踏襲した方がいいんだよ。
明らかに野崎の直訳よりも、
桑原・生島、小林の超訳の方が優れているだろ。
971名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:45:43 ID:AQGE67cU0
 金を操る、はやっぱ、おかしいよ。
 たとえば、巨額の資金を投じて株価を操る、という風に使うだろ。
 甘い言葉で人を操る、とかね。
 金そのものを操るって、どういう意味よ。
 
 
972名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:45 ID:AWrhTRdz0
股間を喜ばせるテクに長けてるってことだろ。
973名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:56:39 ID:JW0oIyzJO
>>971
ニュアンス的にはこっそりと運用するような感じ。
金を操ると書くと裏で莫大な金を動かしたイメージがある。個人的に。
974名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:57:19 ID:HhRatY/t0
窓から放り出したくなるような訳本ってあるよなぁ。
「問題解決への数学」とかいう本が読んだ中では一番酷かった。
975名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:59:44 ID:FoXn2y4M0
>>947
>文句を言う方の立場が上で、文句を言われる方の立場が下ってことはないよってこと。

上も下もねーよ
976名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:48:34 ID:8cnQs8vA0
荒訳したのが、馬鹿学生だったんでしょうね。院生のバイトでも雇ったかな。
977名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:17:03 ID:AKS6+cEi0
それじゃ岩波文庫はどうなんだ。
とんでもない誤訳があるのに初版以来一度も訂正されていない。
誰も気づかないのか。まともに読んでないのか。
今年も百冊の名著なんてもっともらしく並んでるけど何やってんだか・・・


上巻の終わり近くのジュリアンの台詞なんだけど、
レナールさんってそんなに射撃が上手いのかねえw
978名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:23:59 ID:aE/IO/oL0
文学作品の誤訳なんてまだ害が少ないわなw
これが現実に直結した文書(契約書、技術論文、特許、取説、などなど)になると、
正確に訳せる奴はほとんどいないというのが俺の経験なんだけど。
まず原文の内容が理解できないんだな。
まあ母国語話してる奴らも理解できないことが多いわけだけど。
979名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:39:31 ID:leMuD+KtO
>971
いやいや、
「キムを操る」
って読むんだよ。きっと
980名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:31:10 ID:aE/IO/oL0
講演一回やれば100万単位もらえる香具師が
文学作品一冊数か月もかけて訳して一体いくらもらえるんだ?
価格体系がおかしいだろ? てか文学翻訳なんて経済的に成り立ってないわけだ。
981名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:38:28 ID:XjDboVoJO
続報はないの?
982名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:40:44 ID:AMz2gyQn0
学生に単位やるかわりに分担して和約させて、
ろくに校正もせずに原稿を出版社に渡したのが
ガチで真相。

訳本なんて、ゴースト翻訳者が薄給で99%訳して、
残り1%を表に出る翻訳者がちょっと訳して
翻訳料をのほとんどをピンハネする。

そんなの出版界の常識。
983名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:43:03 ID:xoGaRVvz0
ニュー速+とは思えないスレの流れw
984名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:48:07 ID:aE/IO/oL0
タダ同然で働く香具師がいいものを作るはずはないな。
中国人より薄給だったりして。
中国人レベルの日本語読まされる読者こそいい迷惑、というより笑うべきだな。
985名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:48:55 ID:lcdG1Mvk0

とりあえずここまでレスを読んできて
文学なんぞ人間の成長になんの役にも立たないことを確信しました
986名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:50:45 ID:ReJnqZaR0
まあ光文社だからな…
ああいう三流出版社が文学に手を出すのがマチガイ
987名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:52:45 ID:aE/IO/oL0
うさぎ小屋で味噌汁飲んでる香具師が
スタンダールの垢と黒か、何だかしらんが
自分とは金輪際関係ねえ話を
やはり味噌汁飲んでる日本人向けに訳す
ことになんか意味があるんだろうかね?
988名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:00:58 ID:aE/IO/oL0
スタンダールのよさが解りましたって、おまえな。
スタンダールは白人のしかもHappy Few(幸福な少数者)のための作家なんだぜ。
うさぎ小屋で味噌汁飲んでる黄色人種ってだけでおよびびでないことに気づけよ。
これはうさぎ小屋で味噌汁飲んでスタンダール研究とかしてる香具師にも該当するんだけどね。
989名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:07:15 ID:+SjEpx4iO
>>985
精神病むやつもでるしな
990名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:21:33 ID:iEtUC/Jx0
昔のとか外国の読んでもあんまり面白くないよな。例外もあるけど。
991名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:29:08 ID:aE/IO/oL0
スタンダール自身が日本人とか相手にして書いたわけじゃないよね。欧米人しか対象にしていなかった。
その点、世界の隅々で読まれることとを意図していた作家とはまったくちがう。
だから読んでもさっぱり共感できなくて当然。
翻訳なんかしてもムダ。
992やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/06/10(火) 08:29:25 ID:fW8iMoC80
昨日は、端午の節句の振り替え休日でした
つまらん一日でした まる

ああ、俺の日記帳があとわずか
993名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:31:45 ID:Y8epZ7+20
ぜひ!

誤訳だらけのハリーポッターも俎上にあげていただきたい!!!


めちゃくちゃで松岡のキモイ脳内全開のハリーポッター!
日本語訳でしか読んでいない人が気の毒だ。
994名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:39:59 ID:aE/IO/oL0
ヘタな翻訳売り出してる奴も
日本人と関係ない白人向け作家の研究に一生ささげてる奴も
どっちもどっちだな。
995名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:56:32 ID:XjDboVoJO
で、最終的にはどーなんの?
996名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:59:04 ID:X2p8Zg6S0
"manip" で原文テキスト検索
 ↓
結果ゼロ
997名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:09:22 ID:IGtzOBhr0
子供のけんかかよ
998名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:09:48 ID:RMF/GQABO
光文社はないよな〜
一般人の俺から見ても2流推理小説等を売り物にしてる2流出版社。
2流出版社が2流翻訳者に依頼すれば結果は見えてる。
そんなゴミにツッコミ入れる方がどうかと思うんだがw
999名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:11:36 ID:pCadNbzLO
まみたん
1000名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:15:11 ID:oKHd+o7k0
次スレは立つのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。