【IT】「MS Office 2003互換」の無償オフィスソフト、IBMが正式版を提供開始…複数文書のタブ表示など可能で日本語対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

IBMは、ワープロや表計算ソフトなどを含む統合オフィスソフト「IBM Lotus Symphony」の正式
版を公開した。対応OSはWindows Vista/XPで、日本語版も用意されている。IBMのサイトか
ら無料でダウンロードできる。 http://symphony.lotus.com/software/lotus/symphony/

IBM Lotus Symphonyは、OpenOffice.orgをベースに開発された統合オフィスソフト。複数の
文書を1つのウィンドウ内でタブとして表示できる点が特徴で、IEコンポーネントを利用した
Webブラウザ機能を備える。 (以下略)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/05/19832.html
画像 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/05/lotus1.jpg

Lotus Symphony の中核を成すアプリケーションは、ワードプロセッサ、表計算ツール、プレ
ゼンテーション作成ツールの3つだ。これらはいずれも、Microsoft の『Office 2003』と互換
性があり、今秋から2009年前半にかけて『Office 2007』にも対応するという。
http://japan.internet.com/busnews/20080604/11.html

Microsoft Officeのファイルを読み書き、相互変換できるため、近年、導入事例が増えてい
るOpenOffice.orgと並んで、企業のソフトウェアコスト削減のための有力な候補となろう。

現在、Microsoft Office互換の製品は、OpenOffice.orgのほかに、キングソフトの「King
Office2007」、サンの「StarSuite」などがあるが、いずれもMicrosoft Officeに比べ、圧倒
的に安価または無料である。

しかし、Microsoft Office文書の読み込み変換精度が完璧ではなく、わずかながら書式が
崩れることが多い。その修正のために割く手間と時間も、些少とはいえ数が多くなると無視
できないものとなる。また、Excelの強力かつ習得容易な手続き記録型マクロを変換するこ
とは難しく、移行には痛みを伴うのは避けられない。

IBMの本製品は、プラグインによる機能拡張が可能で、プレゼンテーション文書をFlash形式
に変換するプラグインや、開いている文書をWindows既定のメールソフトで送信するプラグイ
ンなどが公開されている。(抜粋)
http://japan.techinsight.jp/2008/06/sanada200806041911.html
2名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:05:20 ID:kNdq3ECc0
3名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:05:22 ID:xnA6bt380
4名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:06:14 ID:RsKDvvb20
lotus懐かしいな、まだ生き残ってたのか
5age:2008/06/08(日) 13:06:24 ID:SHUpp2P60
I got 2
6名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:07:37 ID:WU9cA7DA0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
7名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:08:20 ID:zwHZS5ES0
googleツールバーと一緒に入れたstarsuite
コピー&ペーストに5分近くかかるんだけど
8名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:08:47 ID:iuYXjvRW0
Ooo派生も増えすぎると何が何だか分からんな
本家Oooだけでいいや。
9名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:09:14 ID:fmqR3vGp0
Windows2000に対応してないならイラネ
10名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:09:15 ID:OTarQrMe0
OOoをベースに作ってあったら
再現性も同じレベルじゃまいか?

結論

使い物にならねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:09:33 ID:2/OIKOxzO
っつーかOOoでいいじゃん。余計な高機能はMSに任せておきゃいいんだよ。
12名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:09:38 ID:aXZfXnZU0
OS/2版は、まだかよw
糞企業市ね。
13名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:10:13 ID:LtRcXL/A0
OOoユーザーが分散して最後はMSの一人勝ち
14名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:13:02 ID:6BgIQDfHO
>4
生き残っていない。
IBMに吸収合併された
15名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:14:36 ID:5iiCR4EZ0
OOoのpptってなんであんなむごいの?
16名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:14:44 ID:RsKDvvb20
>>14
そうなんだ
8年前にThinkPad買ったときライセンスくっついてきたの思い出した
17名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:14:54 ID:buEOzalv0
OOoとIBM+ロータスじゃ信頼感が違いすぎるだろ。
企業の担当者がどっちか選んで導入しろって言われたら間違いなくIBM+ロータスを選ぶよ。
18名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:15:13 ID:abZ5akhk0
MS帝国完全崩壊
19名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:16:16 ID:crJRlC0X0
IBMがついてくれるなら安心だ
20名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:16:57 ID:2/OIKOxzO
>>7
それはお前のドラッグと右クリックが遅いんだろ。
Ctrl+c/vでコピペできるよ(笑)
21名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:17:39 ID:8Dx2RYS60
MS Officeも無償になる日が近いか
22名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:17:44 ID:HgiVr6iu0
M$オワタ
23名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:22:42 ID:E4fjgFHL0
マクロ互換無いとコストCUTどころか、膨大なリメイク作業が増大するだけw イラネ
24名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:24:20 ID:3x9mCMLz0
保存時に圧縮してるからでかいスプレッドシートなんかは、保存時にだんだん時間が
かかるようになるんだよな。
25名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:28:29 ID:O83SYsSv0
KingOfficeって、バックドアが仕込まれているとか
うわさなかったっけか?

Made in China
と聞いたから、触る神にたたり無しと思うのだが。
26名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:29:44 ID:AsN9nbL00
触ってどうするw
27名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:31:26 ID:okaOpQ+80
そういうやつに限って、中国製の服を着て、中国製の家具で、中国製のボールペンで、中国製のpcで中国製の飯を食いながら

   中国製のソフトって信じれないなとか言っている。


   お前の給与が月給100万超えてから言ってほしい。



28名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:36:53 ID:mueICHx/0
え だけどMicrosoftってOSもOfficeも無料だよな?
俺、金払ったことないんだけど・・・
29名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:41:52 ID:RsKDvvb20
>>28
給料とお小遣いから天引きされてるんだよ
30名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:45:03 ID:/jtpBLwX0
>>12
同志よ。
OS/版を出せぇ。WARP4.52用を出してくれぇ。

IBM、Lotusを買収した際、OS/2版の統合ソフトを出すとか、JAVA版
を出すとか言って、結局出さなかったよな。
123が現在忘れられた存在となって久しいが、OOoか。
OOoベースとなってもいいから、OS/2版を出してくれぇ。

が、2006年12月31日でOS/2のIBMのサポートが根絶したのは確かなん
で、OS/2のOEMであるserenitysystemsがIBMに働きかけて互換商品を
出してくれ。
つうか、OS/2版のOOo、serenityが出していたか。あぁ、混乱する。

とにかく、IBM/Lotus名義でOS/2版を。
31名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:51:38 ID:sGKjvtgn0
VBの文法って最悪だよな。特に配列の扱い。
いっそのこと内部スクリプトをECMAScript準拠にしてくれれば、一気に生産性が上がると思うんだけどな。
むしろVB動かなくてもいいからOOoで採用してくれないかな?
32名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:53:10 ID:2R+A8gqU0
>>13
ODFだから分散しても結果OK
しかも競争が激しくなって品質が上がってウマ
33名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:02:11 ID:aXZfXnZU0
>>30
>IBM、Lotusを買収した際、OS/2版の統合ソフトを出すとか、JAVA版
を出すとか言って、結局出さなかったよな

一生忘れない。英語版のLotus Officeがあるのに日本版出さないし。
JAVAにかけるとか言ってJAVA2はSWC会員のみだとか。嘘ばっかり。
JAVAは、ThinkFreeOffice2.2なら使えるけどワープロ機能が弱すぎる。
有料版のOOoの2.4ベータは、まだDBCS通らないみたいだし・・・

ま、販売終わったOS用のを出さないのは当然なんだけど、それ以前の経
緯があるから許せないんだわ。
34名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:08:46 ID:oe0q26Qi0
OS/2ワープの時の山口智子が好きだ
35名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:11:30 ID:XzT+oaDGO
勝ち組が使うのはjustsuite
36名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:20:39 ID:8MEUeDLZ0
オレもJustSuite買った
37名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:29:00 ID:/jtpBLwX0
>>33
OS/2版のOOoはserenityではなくinnoTekだったな。しかも有料だったな確かに。
serenityもOS/2OEMのeCS日本語版を出すといって、結局出さないまま8年経過。
いつの間にやらVerUp。

ひぃ。日本のユーザーは忘れ去られている。

つう事で、IBM Lotus SymphonyがWin32アプリを動かすODINで動くのかどうかに
かかっているが、どうなるか。
Linux版の移植でも出来ないものか。

検証するには俺のHDD空けないと駄目だ。12GB中残り100MBを切っているからDL
も出来ない。あぁ、早く試したい。
38名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:34:54 ID:AvNcOXIN0
        r::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
   |:::::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
   }:::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【☆ラッキーレス☆】
おめでとうございます!!
このレスを見たアナタは超ラッキ〜♪
10分以内に3つのスレへコピペしてくださいね
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ〜宝くじは当たるわ〜
出世しまくるわ〜でえらい事になりますよ〜♪
39名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:38:45 ID:iXjMYvRq0
notesかよw
wordproとか旧世界の遺物だろw
40m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/06/08(日) 14:41:13 ID:FnWLGvUo0
初めて使った表計算ソフトがLotusだったなあ。
懐かしい。
41名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:43:59 ID:aXZfXnZU0
>>37
InoteckのAcrobatの実行ファイルとDLLを使って、Win版OOo2.04
を動かすことは出来るんだけどね。
それより上のバージョンは問題があるみたいだからねえ。
ODIN自体は、バージョンアップが完全に止まっているから期待薄
じゃないかな。
42名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:47:22 ID:aGz8jnQt0
オープンオフィス使っているから関係ないや。
43名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 14:47:47 ID:cFQF0Tz10
Lotus123とかロータスオフィス製品をオープンソース化せよ。
44名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 15:01:08 ID:mueICHx/0
みんな知らないのかい?
OSやソフトなんて空から降ってくるんだよ
45名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 15:37:08 ID:/jtpBLwX0
>>41
そうか、期待薄なのか。まぁ、それでも実験の価値はあろうからな。
早い所DLしておきたい。
Innotekもここ数年動きがない状況だし。ロシアの連中が何か頑張ってくれればと
か、台湾の連中がDBCS圏用に何か頑張ってとか人任せに考えているが、それじゃ
駄目かもなwww

ODINもなぁ。稀(いや、しょっちゅうか)に出るDLLが無いエラーの為にwww上から
落とすとか、WinXPから引っこ抜いてとかで補充し捲っているから、オリジナルの
状態ではないんで、個人的に困っていたりする。

それでも最近はOS/2ネイティブのアプリケーションしか動かしていないからねぇ。
俺はそれよりも先ずはHDDを買うか、データをどっかに移動しないと。
46名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 15:53:14 ID:+D+T3MgY0
これは素晴らしい
47名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 15:56:31 ID:3mTewVN20
openofficeとの互換はあるのかね
48名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 15:58:00 ID:UDMrfLSP0
>>47
あるでしょ。
49名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:03:28 ID:3mTewVN20
>>48
多少レイアウトが崩れるくらいなら問題ないか

クソ高いofiice買うよりはずっとマシだ
50名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:23:20 ID:VuzEFzco0
官庁が一斉導入して互換性の無い書式やマクロはご法度とでもすれば普及すんじゃまいか。
51名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:34:36 ID:cDuUy7Ug0
>>50
国民のためになる事をする役人なんて居ません!
52名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:48:28 ID:MAytN4gb0
これは良いね。
しかしこうなってくると色々と混乱もありそうだな。

文書ファイルもhtmlみたいに標準形式を定めればいいのにね。
まあ移行に問題ありかもしれんが。

というかHTMLも文書ファイルもPDFもまとめて同じ形式にできないもんかね。
もっさりするだろうけど煩雑さは解消されるのでは。
53名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:54:10 ID:iuYXjvRW0
>>52
odfとooxmlはそのためのものだろうYo!!
54名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:56:01 ID:cccY831T0
OOoのCalcでCtrl+CやCtrl+Xとかやると異様に時間かかるんだがあれはなんなんだ?
55名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:01:34 ID:MAytN4gb0
>>53
既にあるのか。(一般)知名度低いから知らんかった。

こんな具合に例え仕様が良く出来ててもなかなか広まらんのだろうね。
56名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:04:50 ID:sYBdD8Fp0
>>55
おまえが知らないだけだろw
57名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:06:36 ID:K1dN76QL0
バカな俺にはお前らの会話の10%も理解できんのだぜ。

ワードとエクセルの2003verをタダでDLできて
使えるってことでおk??
58名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:08:54 ID:Hi2hZw5e0
IBMのコンピュータ部門って中国に売ったんだよね
このソフトも中国IBM、つまりLENOVOが開発したもの?
59名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:12:49 ID:cDuUy7Ug0
>>58
ア・ア・ア・ア・ア・ア・ア・ア・ア・アホですか?
60名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:13:47 ID:Yj+m5A6/0
試しに入れてみたけどメモリ512MB以上にチェック入れると
100M以上常駐するんだね
Office2000の瞬間的に開く快適さには遠く及ばんな
さて削除
61名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:15:01 ID:cDuUy7Ug0
日本語関係のローカライズとかはマジで中国に発注してる可能性はある
OOoの開発者にも中国人大勢居るし
少なくとも日本人開発者の数倍は居る
62名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:16:03 ID:9roidFEu0
あーついにきちゃったね・・・


OOoに二の足を踏んでいた企業ユーザーは雪崩を起こすわな・・・・



つーかもう、Linux+Lotus+Firefox+Googleでいいわな
俺もちょっと考えようっと

63名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:16:42 ID:MlZ1ubzU0
Lotus昔は表計算だけで98000円もしたのに地に落ちたな・・・。
それ以前にソースネ糞トから1980円で出た時点で終わってたが。
64名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:29:45 ID:KRYN5Nfg0
>>58
ニュースを正しく読めないのなら、大人しく新聞読んでれ。
65名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:44:17 ID:9ard5e8p0
OpenOffice.org
googleパックのStarSuite
Lotus Symphony

(´・ω・`)結局どれ入れるのが良いの???
66名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:45:29 ID:BU7ZCyPv0
Lotusとか懐かしすぎるwwww
67名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:46:05 ID:HzSFM4aK0
なんかNotesみたい
68名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:46:32 ID:/jtpBLwX0
>>58
IBMが中共のくそ企業に売却したのはPC部門
コンピューター部門ではない。
69名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:46:59 ID:gI8SJV6y0
無料ならこんなもんか、十分だな
70名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:49:14 ID:HRY8sM7B0
IBM・・・無償とかいって後でライセンス料徴収されるわよ!!!
71名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:53:56 ID:P7I3BY4P0
OfficeなんてPC買うときにプラス2万円くらいで買えるけどな。
まあ、OpenOfficeじゃMS-Officeの対抗にはならないな。出来るとすれば、AppleがiWorkをバージョンアップさせてWindows版も提供するようになれば、だな。
72名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:55:12 ID:iuYXjvRW0
>>65
javaを応援するつもりで、SunのStarSuiteでもつかってやれば?
有償だけど。
73名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:56:06 ID:Hi2hZw5e0
>>68
ありがとう
74名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:56:36 ID:0p6AYdnV0
一番ダメージ受けるのはキングソフトじゃないか
75名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:05:32 ID:aXZfXnZU0
>>70
IBMの役割は終わった。で開発終了。

>>72
googleパックのStarSuiteは、無償。
76名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:07:31 ID:iuYXjvRW0
>>75
いや、いちいち聞いてくるから変な選択を与えてみたってだけ。

とりあえずこの手のものはユーザーが多く、解説本も出ているって言うのを考えれば
OOoが一番無難だろうよ。
77名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:07:42 ID:Cs1vOuNt0
78名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:09:09 ID:qY/GwmfA0
イルカが出ないだけでも、ミッシングリング発生級の大進化
79名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:30:25 ID:HtMo7Az50
理屈はともかく、めしと変換すると眼志と出てくるXP付属の
IME2002ver.8.1をなんとかしてくれ。
ちょうせんと変換すると第一候補に朝鮮が出てくる。挑戦が第一候補になるよう
学習登録能力はないのか。
フザけたことにめしを飯と辞書登録しようとすると、「
この単語はすでにシステム辞書に登録されています」と出て拒否された。
じゃあそのシステム辞書とやらはどこで仕事してんだよ。

20年前の昔のシャープのワープロの書院のシリーズの学習能力に劣る。
あれは電源切っても変換データを保存してくれた。
電源を切るとIME2002ver.8.1の変換能力ははまた眼志や朝鮮になる。

いちどオフィス2003発売のときに試供品にただのりして、IME辞書を最新に
書き換える手口が公表されたがあの手口はもできない。
MSの公式サイトではオフィス購入者にのみ、最新辞書の更新を認めている。
XPだけ買ったやつは客ではないらしい。2002年の辞書のままだ。

ATOK試供版を使ってみたが、いちいち一番遠い半角キーを押す習慣が
もはや身に付かないのであきらめた。

IBMってOS/2っていうOS作っていてWindowsに負けた会社か。
このIBM発表ののオフィスソフト入れたら漢字変換が楽になるの?
80名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:48:17 ID:zd7drjEC0
>>78
カイルの悪く言うと許さないよ
81名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:48:34 ID:nY4NwW5M0
PCなどIBMの弱小部門にすぎなかったんだけどね。
IBMは今もコンピュータを作りつづけているよ。

PC/AT=コンピュータと思い込んでいるゆとりはどうしょうもないな。
82名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:50:14 ID:UDMrfLSP0
>>81
PC/ATはコンピュータでしょ
83名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:53:36 ID:XZnM1F6I0
昔のクラリスワークスとかMSワークスみたいな統合ソフトって出ないのかね
それか、Word95+Excel95ぐらいの軽さのオフィス
84名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:54:22 ID:wHMdscrK0
で、企業で良くある
巨大VBAで作ったアプリケーションっぽいACCESSやらEXCELファイルは
ちゃんと動作するんですか?
85名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:54:34 ID:UDMrfLSP0
>>83
MS-WORKSは今でも有るよ
確かバージョン8だと思った
86名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:54:50 ID:RsKDvvb20
DLごっつう遅いんですが・・・
80kしか出ねぇ
87名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:57:54 ID:KmJt6ZriO
早速明日会社でDLするか。
88名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:58:24 ID:9T7oeUv20
>>81
それを言うならパソコンでしょ。
パーソナルなコンピュータって後に出来た用語だよね。
89名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:59:08 ID:MMYT6NvS0
昔家電量販店で働いていた頃Lotusが買収された時に
先輩がIBMの敷物の上にLotusシリーズをのせて
「ロータスが買収されたことをアピールしないとな」
と楽しそうにやってたな。
90名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:00:43 ID:hv5FDfJ60
>>79
ATOKの操作に慣れなかったら
IME準拠に設定すればいいんじゃ?
俺はそれで使ってる
91名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:14:02 ID:BFHKT4RRO
>>85

>>83
> MS-WORKSは今でも有るよ
> 確かバージョン8だと思った

バンドル専用で単品売りしてないみたい。
ジョーシンでたまにイーマシンとかにバンドルで売ってるけど、単品売りはしてくれなかったなかった。

Symphonyはワードプロのファイルが読めるのが嬉しい。
92名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:18:51 ID:Ssmz9qzQ0
>>85
>>91
Works9はもう出てるよ、8のセキュリティバグを塞ぐために機能を削っただけ、機能ダウン
日本語版もePCとかにバンドルされる
93名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:21:00 ID:Ssmz9qzQ0
あと、Symphonyはエクリプスベースだから、当然に激重だよ
94名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:58:55 ID:RsKDvvb20
使ってみたけど
うーん・・・初回起動時が重い
2回目からはサクサク動く

タブ表示はなかなかいいかも
たくさん文書開くこと多いからこれは評価できるわ

OOoと一緒でクセが強いから慣れるまでちょっと大変だ
95名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:10:05 ID:c3UA1wtl0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080603/305946/Q01.jpg
図1●仕事またはプライベートで使用しているオフィス・ソフト(複数回答)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080603/305946/
96名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:15:33 ID:bh/JOp6P0
OOoは十分使えるしこれ以上の機能を役所関係で必要とも思えません。
後はMSと手を切るために公的機関がLinuxの公務専用バージョンを開発すれば良いだけ
国がやる気になれば民間も追随するだろうし相当な経費削減が可能
最終的には国内の消費拡大にもなる
97名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:19:07 ID:wHMdscrK0
>>96
>最終的には国内の消費拡大にもなる
そこがかなり疑問なんだが。
98名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:23:31 ID:JPHjVLit0
Lotusってまだあったんだ
99名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:27:29 ID:bbN6wMOCP
>複数の文書を1つのウィンドウ内でタブとして表示できる点が特徴
MSOfficeでもやろうとすればできる
100名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:42:19 ID:bh/JOp6P0
>>97
アメリカ本社へのお布施分が
国内で循環するお金になるから大分変わる
101名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:56:33 ID:DgIHeJqd0
lotusがリベンジして欲しい
102名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:11:26 ID:kQYcIIk80
すぐにOpenOfficeが標準になり、ちゃんと表示できないMicrosoft Officeは
消えてゆくよ。一太郎がそうだった。
103名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:18:00 ID:8bQb7aE80
てか、Office2000でよくね?
104名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:21:57 ID:6BZ/Nnn70
>>103
同意、ネットから切り離した、Win2k+Office2kの仮想PCの箱庭でずっと過ごすのです・・
105名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:44:23 ID:9DWk41Ph0
MSOfficeでもバージョン変わると書式崩れるから
新バージョン買ったとでも思えばいいのか?
106名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:58:25 ID:esrecgb20
>>103
Office2000使ってるけど、困ったことは無いな。
凝ったことはやらないし。
俺がやることだけなら、OpenOfficeでも困らないと思う。(多くの場合はメモ帳でも良い)
他人からファイルをもらった場合に困るから、Office2000を使ってる。
107名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:00:33 ID:8iTuNwCL0
OS/2版マダー? (AAry
108名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:06:25 ID:FaXX1TcB0
>>102
MS-OfficeってOpenOfficeと互換性がうまく取れてないんだって。でおk?
109名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:08:40 ID:ih3udvtR0
なつかしい
これにFEPがVJEや松茸まで復活してくれたらうれしい
110名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:21:03 ID:In9+rMYz0
日本の政府機関で使うソフトはOpenDocumentフォーマットの読み書きが出来ないとダメって言うことになったんだよな?
111名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:28:01 ID:AqHza+XG0

MSのOfficeって業務で使ってるからマクロ・プログラムの蓄積があって、その互換性が問題なんだけど、
MSのOffice間ですら既に互換性がないんだから、Oooに以降しても苦痛の度合いは大して変わらないと思う。
112名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:30:30 ID:xheGmuFv0
MS Office2003
   │
   │ ○グレードアップ
   ├→ OpenOffice
   │
   │ ×使用禁止令
   └→ MS Ofice2007
113名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:33:01 ID:sR2riTHv0
ダウンロードに30分以上かかるんだけど、他の人もそう?
114名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:34:17 ID:tHS2jKQf0
少なくともMSの2007にシフトするよりは
OOoでもこれでもとっつき易い希ガス。
115名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:37:33 ID:SG+gMsRd0
トラブルが起きた際に責任の所在が明確じゃあないモノは導入嫌がる会社も多いんじゃないのかな
116名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:41:26 ID:TMkvRZfI0
>>113
本体が200MBあるからな
117名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:43:08 ID:zImitNvW0
Wordはどうでもいいが、Excelは操作が練られてるので手放せない。
でもいらない機能が山ほどあるんだよな。
軽いExcelがほしいがMSは作らないだろうし。
118名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:45:00 ID:nStbDwCi0
>>117
で、結論は?
119名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:51:06 ID:zImitNvW0
>>118
本来の意味で表計算として電卓がわりに使うために、
Excel2000をしかたなく取っておく。
120名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:53:35 ID:nStbDwCi0
>>119
うむ。結論がない書き込みはタダの便所の落書きだからな。
121名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:53:36 ID:iuYXjvRW0
>>119
グーグル スプレッドシートとか、numsumで構わないじゃねーか。その程度なら
122名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:58:10 ID:zImitNvW0
>>121
だから>>117で書いたように、操作性がいいんだって。
機能なんか他のフリー系表計算で十分だ。
もちろん慣れの要素も否定はしないが。

ファイル形式の互換性をいくらとっても他のOfficeが普及しないのは、
Excelの操作性の良さによると思うぞ。
123名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:09:45 ID:bTF1h47x0
今、日本の大企業はほとんどIBMのLotusNotesを導入しているだろ。
そのNotesの唯一の弱点がMSのOfficeとの連携性だった。

もう、分かるよな。
124名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:37:35 ID:cjnWCU9/0
>>117
個人的にExcelで作ってしかる後に移植ってのはどうでせう?w
125名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:45:22 ID:VHTFk6ob0

問題は会社経営者・経理のコスト意識だろ。
今までは経済拡大傾向だったし景気はわりとよかったからMSのOfficeについても一種の必要経費って感じで支出できた。

これから景気が下向きになって経費削減が厳しくなれば、パソコン本体の償却やOSと同じく、Officeに対しても
今までどおりには出来なくなるだろうね。
126名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:57:23 ID:nuyczQIe0
グッジョブ。
127名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 01:04:51 ID:OiXcHJ+H0
いまどき2003は一万もしないけどこれは使う価値あんの?
互換性とか使い勝手とかどんなもんなんだろう
128名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 01:15:56 ID:RMqzlwKb0
自分は2003に慣れてるから必要ないけど
画像見るとスッキリしていて取っ付きやすそうだね。
お年寄りや主婦相手のパソコン教室で習わせるなら
むしろこういうやつが良いのかもね。
129名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 01:20:04 ID:mfjQPpOKO
ロータスの雪辱か。
こりゃOOoより期待だな。
MS超えあるかもよ?
2007の操作変更具合はたまらんからねー
130名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 01:25:50 ID:pvcDX/AI0
けど、OOoがあるからそちらの方がマニュアル本や解説サイトが多くて
入門者にはとっつきやすいってことになるんじゃないのかな。
昔、Windows用のJAVAまで自社で作ったりして何やっているんだと思っ
たもんだけど。
こういう労力を裂くくらいなら、ファイルの互換性の改良とかフリーのフォ
ントとか提供してくれた方がオープンソース陣営には助かるだろうに。
これもユーザーを混乱させるだけで、次のバージョンアップくらいで飽きて
投げ出す気がしてならない。
131名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 01:55:18 ID:5sAECnYF0
すみません、できれば「Improv」を復活してもらえないでしょうか?

・・・誰も知らないかな・・・いい表計算ソフトだと思うんだけれど・・・。
132名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:25:50 ID:tFk4dXbS0
MS-OfficeはExcelが使いにくいからなぁ。
ファイルの互換性があるから仕方なくつかってるけど。
Wordはそこそこ使いやすいとおもうんだが、なぜExcelがあんなに使いにくいのかが謎。。
133名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:30:05 ID:7aSCfciB0
先週買ったXPの入ってるthinkpadにはオフィスじゃなくてコレ入れてみるかな・・・
互換性があるってことは、コレで作ったファイルをOfficeで読み込むのも可能だよね?
134名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:39:12 ID:QappXFxn0
>>133
標準はOpenOffice独自フォーマットだが、
MSOfficeフォーマットでの保存も可能、ということ
135名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:53:56 ID:fsGFTpra0
後は財務省に期待だな。M$製品にはは予算を割かないように各省庁を締め上げればよい。
で自治省が自治体をしめあげると。

136名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:56:41 ID:rjH3XSqO0
>>1
ロータスってIBMになってたのか、なんだか一番相性の悪そうなとこに食われたんだなー。
137名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:02:21 ID:nDvXeFtX0
OpenOfficeをワードエクセルで開くと(逆もしかり)

ずれるぞ 何とか汁
138名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:07:03 ID:ISbcMRJP0
>>137
OpenOfficeに完全互換を取れない、MS Officeは窓から投げ捨てろ。

 ↓解決方法

 _/_/_/_/ アップグレード _/_/_/_/
  MS Office2003 ⇒ OpenOffice
139名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:46:10 ID:DmuABe+I0
セルの日付型に「平成XX年XX月XX日」ってフォーマットが無いんだけどどーすればいいの?
140名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:54:40 ID:D+uz9r450
なんつーか
使うアプリの統一したかったから一太郎とかオリジナリティあるソフトすら
淘汰してMSのソフト使ってたのに何調子にのって互換性落としてんだよ
って話だよな
今こそ虐げられてきたメーカーが立ち上がるときだ
141名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:00:17 ID:ZJTSIZ+Y0
あのさあ、日本人ならOpenOffice使っちゃだめだと思うよ。
というか実際使えないと思う。あれ日本語のこと考えたソフトじゃないよ。
ダメなもんはダメって言わないとソフトの発展無いよ。
142名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:03:21 ID:5taeCphe0
>>141
そんなこと韓国人の君に言われる筋合いはないなあ・・・
143名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:11:38 ID:ZJTSIZ+Y0
>>142
なに言ってんだ。
OO使ったことあんの?もちろんMS-Officeだってダメだけど、そのダメな
ソフトの真似がOO開発のモチベーションだぜ。欧米人にとってはいいだろうけど、
根本的に日本の文書作成に使うのは厳しいんだって。日本人の開発者も少ないし。
タダだからってしょうもないもん使ったらせっかくの日本語が汚れるよ。
144名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:18:57 ID:rjH3XSqO0
>>143
もう少し具体的に挙げないと説得力0だな。
145名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 07:49:54 ID:MhV9WbgH0
VBAが使えれば迷わず移行するけどさー。
146名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:08:14 ID:ZJTSIZ+Y0
>>144
・禁則処理がダメ。
・出力のレイアウトがコントロールできない。
・編集中のレイアウトが変。使いづらい。
・処理が遅い。編集作業がストレスフル。
・マクロのアホっぽさ。MsOfficeの真似はしなくてよい。
私にとってはこの辺がつらいですね。
147名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:56:25 ID:cjnWCU9/0
>>146
で、何がいいと思うわけ?
148名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:01:13 ID:6JrB7sCc0
OpenOfficeもバージョンアップのたびにどんどん肥大化している
MSOffice互換を目指しているせいで
149名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:03:52 ID:KbBvQI/Z0
Lotus123
150名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:10:41 ID:ZJTSIZ+Y0
>>147
MSOfficeでいいです。日本語文書の作成に限ったら一太郎でもよし。
他にいいものがあったらそれ使いたいけど、大規模なのはもう出てこないかな。
151名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:21:16 ID:cjnWCU9/0
>>150
>MSOfficeでいいです

ワラタ
152名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:23:36 ID:4ClMuY000
OOoとか書かれるとUOを思い出すな
153名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:24:31 ID:v0dWUN1dO
無償か…
ロータス123って懐かしい
154名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:24:25 ID:+9wEFS2a0
数式作成機能はついたのかな?
仕事ではLyxとStar officeがあるからどうでもいいけど。
155名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:27:43 ID:8nljeLj00

すみません
MS Office2007 スタンダードを購入したばかりの私はどうすれば?

156名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:46:16 ID:ARBVnOom0


    互 換 性


VBAマクロつかえるの?
157名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:49:51 ID:1oZlIACp0
>>154
数式エディタを知らないのか?
158名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:00:09 ID:M76pifrM0
Lotus Super Office使いの俺が通りますよ
159名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:00:58 ID:jyM5hA7I0
>>155
そのまま使い続けるのが幸せです。
なんだかんだ言ってもOOoよりMS-Officeの方がまだまだクオリティ高いので
2007以前のOfficeのことはなるべく考えないことにしましょう
160名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:07:14 ID:K4XnXoHa0
>>155
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
161名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:31:27 ID:LhmJ8Fug0
まあ正直、今更ただでも要らないだけどね・・
162フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/09(月) 11:32:11 ID:B75aSX350

OpenOffice.org
http://ja.openoffice.org/
163名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:32:58 ID:pmahQ3Q60
>>156
ほぼ大丈夫みたい
164名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:35:21 ID:pmahQ3Q60
>>163
間違った。OOはほぼVBA使えるって誰かが書いてた。
165名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:37:03 ID:brx+NWAe0

新しいマイクロソフトのオフイスに必要な機能は
NEROのような機能でしょうか
プレゼンテーションやメールに添付するデータに
動画を簡単に編集をして添付ができる
Youtubeの動画などともインテグレート
よくわからなくなってきました
166名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:39:18 ID:zktmFnEH0
すたー  スィーツ(笑)
167名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:53:00 ID:+9wEFS2a0
>>157
Symphonyのβにはついていなかったと思うのだが。。。
smart suiteにはbulit-inされているけどね。
168名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:59:26 ID:JuHnTjDx0
他の糞Officeと比較するとやっぱリボンインターフェースのがいいな。
右側とフローティング固定の縦長ツールバーって駄目だろ。

まあみなさんどんなに糞でもがんばって無料Officeにしがみついて
MS Office値下げに貢献してくださいね。
169名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 12:00:13 ID:f2zvIqaV0
MSが同価格または無料にしたらどっち使う?
170名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 12:08:33 ID:xFCP91X80
>>169
無料だったらMSでもよくね?
171名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 12:10:14 ID:ARBVnOom0
さっそく、ダウンロードしてみた。
ちょこっとだけ使ってみただけだけど、
まず、どんな機能があるのか:
○ワープロ
○表計算
○プレゼンテーション
○htmlエディタ

OpenOffice にあって IBM Lotus Symphony に無い機能:
×ドロー
×データベース

ワープロの中で図形を描画することは可能。
(レイヤ指定はできない?)

既存の xls ファイルを読み込んだところ、漢字が文字化け。
(Open Office org では文字化けしない)
フォントの設定を変えればいいかもしれないけど、
メニューのツールのところに「設定」が無い。どこをいじればいいかワカラン。

VBAマクロが使えるかどうかは、まだよくワカラン。
172名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 12:15:34 ID:ARBVnOom0
>>163-164
氏ね
173名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 12:50:31 ID:gTt7tpod0
>>171
言語キットを入れるの忘れてない?

DL→解凍したら、
メニューからファイル>アプリケーション>インストール

これで解凍したフォルダを指定
日本語のxlsファイルも文字化けしなかったよ
174名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 14:21:21 ID:DmuABe+I0
せっかくIBMがリリースするなら、メールの王様をフリー化してバンドルして欲しいよ。
175名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 14:37:14 ID:9BKtvplQ0
2007互換とか2003互換とかイラネ
2000にきっちり互換してくれ。
つか、2000が無料にならんもんかね。
176名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 14:59:17 ID:2kN25GDX0
Access互換はマダ〜チンチン(AA略
177名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:12:29 ID:b8C1I43e0
Access互換出来たらこんなもんじゃ済まない大騒ぎになるだろ
178名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:41:40 ID:2kN25GDX0
やっぱり・・・・・orz
179名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:33:25 ID:rWxkRiUv0
MSWORKSでいいよ
180名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:38:41 ID:0oVLRv3y0
日本語対応は大きな課題だわな。
Excelだって、印刷においてはまだまだ不十分で、プレビューだとセルに収まってるのに
実際印刷するとあふれるとかザラ。オフィス互換系は言わずもがな。
ワープロは一太郎使えばいいが、表計算は三四郎ってわけにはなぁ。
181名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:26:12 ID:C1kchhod0
>>180
Excel2000の時まさにそうだったが、2007でもまだ直ってないの?
182名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:27:07 ID:pmahQ3Q60
>>180
あるあるwwwいい加減しろって言いたい
183名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:37:08 ID:lmmmoK/a0
>>175
2000ならいくらでもコp(r
184名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:46:40 ID:ruk/PX7v0
symphonyねー。
ネーミングからHarmonyを思い出してしまうのはオレだけか
185名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:50:27 ID:b8C1I43e0
symphowareを思い出してしまう自分が呪わしい
186名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:51:19 ID:3xgkPNxP0
>>184
なぜに自分でバカ丸出しするのよ?
187名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:01:34 ID:bWFVQVTu0
2000は勘弁してくれ
excel2000を仕事で使ってるがしょっちゅう落ちて困る
188名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:02:51 ID:ii8miP5c0
>>131

>できれば「Improv」を復活してもらえないでしょうか?

をを、あれはいい製品だった。欲しかった。
結局ピボットテーブルで済ましたわけだが。

・・・という具合に、Excel は競合製品の特徴を呑み込んで肥大化してきたんだなあ。
189名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:09:28 ID:dVfzIjZL0
Excelはマック版2.2が最強
190名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:30:01 ID:QappXFxn0
>>185
F関係者乙w
だがsymfoだろ
191名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:49 ID:N9rfSp3L0
Symphonic=Rainですね、わかります
192名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:35:32 ID:Wtcs1QXm0
>>89
上手いな
193名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:37:51 ID:1QjQiaqU0
ナツカシス
194名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:47:16 ID:Kyst1Mk10
>>63
>Lotus昔は表計算だけで98000円もしたのに地に落ちたな・・・。
その頃は、どんなビジネスソフトもそんなもん
一太郎だけで5万とか

俺が最初買った1-2-3はキャンペーン価格では49800円・・・・・・
195名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:14:11 ID:GDyLz9QC0
高価なビジネスソフトに価格破壊を起こしたのがMSだったんだがな

まぁ個人的には価格の高騰よりもライセンスの問題がソフトを買わなくなった一番の理由だけどな
自分の所有物として自由に扱えるソフトには8万円でも出してきたが、メーカーに許しを得て
ソフトを使わせてもらってるような今の状況では1万円でも高いと思ってしまう

そもそも一人の利用者が重複してライセンス料を払う事自体が異常
本来ならばパッケージに対してではなく利用する個人に対してライセンスを発行するのが筋というものだ
196名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:29:03 ID:X6ZH41mx0
Excel2002でも、落ちるよな

再計算中にスクロールとかすると
197名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:33:58 ID:KWiSfhhh0
インスコしようとしたらファイル展開できねぇって言われたぞ!
ダウソ中にファイルぶっ壊れたんだろうけどダウソページにCRCすら書いてねぇ
本当に壊れてるかどうかすらもわからないじゃん!
何考えてんの?
いちいちダウソ用のexeを使わないといけないってのか?
198名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:43:00 ID:NnBe5Ozw0
MS−DOSなんて、最初は一太郎やロータスのオマケだったんだけどな。
そのうちシェアが拡大するとMS−DOSオマケを禁止にして、金出してOSを買わせるようになった。
ユーザがMS−DOSを買うのは、あくまでも、一太郎やロータスを使うのが目的だった。
もし一太郎やロータスがこの世に存在しなかったら、MS−DOSなんて誰も買わなかっただろう。
・・・それが、いつのまにやら、マイクロソフトはOSに自社製ワープロと表計算をバンドルして
一太郎やロータスを潰しはじめた。
今ではもう、一太郎やロータスを知らない世代が過半数ではなかろうか。
199名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:50:05 ID:ILBQ8prO0
IBMは中国系の会社になったのでは?
200名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:19:37 ID:fO5v1hqo0
ワードが、一太郎からシェアを奪うとき
ほとんど制限なしの体験版を
雑誌付録につけまくってたな
201名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:27:18 ID:Dm/LrFXA0
これは、ロータススーパーオフィスじゃないのか。
202名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:18:58 ID:KWiSfhhh0
インスコしたけど…Language Packはどうすりゃいいんだ?
なんか既に日本語になってるんだけど
203名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:17:07 ID:rLWJc/Sz0
>>202
つ[ IBM Lotus Symphonyは、OpenOffice.orgをベースに開発された統合オフィスソフト。]

IBM Lotus Symphony を今すぐ削除して、OpenOffice.org をインストールするといいよ。
IBM のは機能縮小版だよ。
204名無しさん@九周年
>>203
ゴテゴテ余分なのついてきたらヤダよ