【社会】値上げラッシュの次にくる地獄…長期金利上昇で“住宅ローン地獄”[6/7]
1 :
たんぽぽ乗せ名人φ ★:
もはや怒りを通り越しむなしくなってくる。
カップラーメンからパスタ、ガソリンなど次から次の値上げラッシュで生活は苦しくなる一方だというのに、
長期金利(10年国債)が急上昇中だ。
長期金利が上がると何が起きるか。考えたくもないが、住宅ローン金利が上昇する。
長期固定ローン「フラット35」の金利も6月は3.05〜4.0%(返済期間21年以上35年以下、前月は2.95〜3.55%)に
上がった。で、どうなるかといえば、毎月の支払額がアップすることに……。
「3年、5年、10年と固定金利でローンを組んでいる人は、今すぐに影響を受けるわけではありません。
ただ、これから住宅ローンを組む人は当然負担増です」(銀行関係者)
3月の金利は1.2%台だった。
それが、あれよあれよと上昇し、5月下旬には1.8%を突破した(現在は1.7%台)。
メガバンクの現在の住宅ローン(変動金利)は2.875%。
仮に3500万円のローン(30年返済)を組んだとしてざっと計算すると、
3月に契約していれば年間の返済額は約161万円で済んだのに、今だと約174万円の負担になる。
実に13万円もの差だ。
住宅ローンの金利見直し時期が迫っているサラリーマン世帯にとっても他人事じゃない。
物価上昇に加え、ローン地獄にまっしぐらだ。
「サブプライムがある程度落ち着いた米国の金利上昇、それとインフレ懸念で長期金利は上昇しています。
しかし、現在の金利は実体経済以上の上昇だと思います」(三菱総合研究所の後藤康雄チーフエコノミスト)
生活苦に拍車がかかることになる。
「これ以上の金利上昇があるかどうかは微妙ですが、サラリーマンの賃金が上がらない中、
物価や金利だけが上昇していく可能性は否定できません」(第一生命経済研究所の桂畑誠治主任エコノミスト)
何でもかんでも値上がりし、給与は増えない。
これでは死ぬ思いで手に入れたマイホームを手放すしかなくなるサラリーマンも続出か。
給与アップしてくれないと、もうお手上げだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3673861/
2 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:39:21 ID:KDt4jYmq0
低金利が未来永劫続くと思ってローン組んでるヤツがいたら馬鹿だろ
3 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:39:22 ID:0FKVpZQb0
みんなオザワのせい
【政治】 「物価が上がるとか、しょうがないことはしょうがないのだから耐えて工夫して…」 福田首相、桜を見る会で★8
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/04/14(月) 10:48:53 ID:???0
★物価上昇しょうがない 首相、桜を見る会で
・福田康夫首相が主催する恒例の「桜を見る会」が12日午前、東京都内の新宿御苑で開かれ、
暖かい日差しの中で、政財界人、タレントら約1万人の招待客が満開の八重桜を楽しんだ。
首相はあいさつで「こんな桜ばかりのような日本にしたい。政治と行政をしっかりさせるのが
私の役割で、先は明るいと思っていただきたい」と強調。ただ「まあ、いろいろありますよ。
物価が上がるとか、しょうがないことはしょうがないのだから、耐えて工夫して切り抜けて
いくことが大事だ」とも述べた。
首相は御苑内を約1時間半歩き、握手や記念撮影に応じた。招待客から「党首討論は
よかった」と声を掛けられ、にこやかに手を振る場面もあった。タレントのギャル曽根さんや
女優の菊川怜さん、歌手の西城秀樹さんらも招かれた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008041201000292.html ※画像:
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2008041201000293.jpg ・「桜を見る会」で(右から)にしおかすみこさん、菊川怜さん、ギャル曽根さんらと
記念写真に納まる福田首相=12日午前、東京・新宿御苑
去年繰上げ返済してローン終わった。
4.5%だった。
6 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:40:49 ID:8hvE7Ljm0
貧乏人でも家を持てるようになったのって
ここ四五十年の話だろ。
貧乏人は貧乏な生活を送る。という、世界標準
あるいは昔の日本に戻るだけの話だ。
7 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:41:16 ID:vef3TPtL0
ただでさえ家が売れないのに住宅ローンだけあがるのか。
日銀が金融緩和してないのに長期金利がぐんぐん上がるわけがない。
すぐにまた下がるよ。
9 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:41:26 ID:MW06+giOO
自民党は喜びまくりです
10 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:41:37 ID:3oBZMJc10
同和生活融資は返さなくてもいいお金
11 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:42:12 ID:ZwdVx0QM0
じゃあ損切りして売れよ。
安い賃貸で我慢しろ。
安くなってから買いなおせ。
アホか正社員はww
13 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:44:01 ID:C1TwOBjr0
みんすよりまし
14 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:44:02 ID:PwZ5AaA90 BE:1067987257-2BP(0)
ざまあみろ。金利地獄を味わえw
16 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:45:04 ID:4aBE9LUz0
つうか、何でか親元から独立とかが正しいみたいな間違った風潮があるからね。
17 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:46:16 ID:XXoQzH/J0
これでより一層住宅消費が冷え込むな
建築業界ざまぁ
18 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:46:36 ID:ZkAGHi7n0
ローンは年収の5倍まで。
年収200万円のワーキングプアはマイホーム購入不可能
年収700万円の地方公務員は3500万円のマイホーム購入可能
住宅営業やってるが皆ホントよくローン組むよね
地震のリスク考えたら長期ローンは危険すぎる。
21 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:48:51 ID:RK41czHu0
>>11 今年が最悪の年だから、これ以上悪くはなりません。 残念でしたwww
これから住宅需要が増える事無いのに、無理して郊外(しかもバス便物件)のファミリーマンションを4200万円、35年フルローンで買った俺、乙。
時代を読み違えたorz
23 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:49:42 ID:MW06+giOO
田舎に行けば沢山空き家が有るのにね
24 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:49:42 ID:DKfEWjED0
>>19 業界の裏を知り尽くしている住宅の営業さんに
賃貸住まいが多い…ってよく聞くけど本当?
>>16 けっきょく嫁に買わされるんだよ。俺の周囲見る限りはそう。
「家は女の城」と誰かが言ったとか。
26 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:50:13 ID:eRU4P9ND0
ローンなんて組む時点で良いカモ。
詐欺師集団である銀行を儲けさせてやる義理は無い。
27 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:50:20 ID:2WqswXMm0
>>17 かけこみ需要があり、それが一段落した頃景気回復、そして繰り返し
意外と住宅消費は変わらないのです
28 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:50:33 ID:RVLbkH040
家なんて買うからだよ
物価が上がり家賃や食費も値上がりするだろうが
公務員及び政府関係法人の給料は上がるかもしれないが
それ以外の人達の給料はまったく上がらない謎w
〇〇〇〇レーション
〇〇〇〇の中を記入せよ。
30 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:51:10 ID:0FKVpZQb0
>>8 >日銀が金融緩和してないのに長期金利がぐんぐん上がるわけがない。
なんか、おまい文の前半・後半のつながりが変だぞ。
とりあえず、日本国債の急落(金利は上昇)は、
将来のインフレ懸念を長期国債が敏感に取り込んだというより、
完全に信用不安(将来性があやしい)からでしょ。
少なくともこれ以上信用が向上することもないから、
機関投資家が日本国債から手を引き始めてるんじゃないの?
ということで、政局全力対応の
>>3
31 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:51:24 ID:ym4SCBOg0
文面ですぐゲンダイってわかるのがアレだな
32 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:51:26 ID:g61S+08W0
住宅ローンを投資家が直接(またはそれに近い形で)貸せれば良いのに。
預金金利はどんなく良くても1%くらいでしょ。
2%とか3%ならいくらでも集まるだろうし。
33 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:51:54 ID:e1G4f8vSO
ワープアなんで実家にパラサイトしてたらいつのまにか親が死んでいつのまにか
実家が俺名義になってた。
34 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:52:07 ID:cocdZE4H0
過度の借金しなくちゃ家買えないようなやつがローン組むからだろ
おかげでどこもかしこもマンションばっかり建ったし建ててるし
買うほうも売るほうも己の足元見直せと思う
35 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:52:19 ID:sEIwfSlFO
もはや刑務所
>>22 マンションは駅近でないと意味なしってのはいつの時代でも
変わらない常識じゃん。
読み違いもクソもねーよwww
37 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:52:52 ID:eRU4P9ND0
新築マンションをローンで買うとか狂気の沙汰としか思えん。
マンションは中古、もしくは一戸建てにするべき。
そもそもローン組まないと買えない物を
無理して買う必要は無い。
38 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:53:08 ID:ZwdVx0QM0
/ ̄\
| ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
おいおいおい
39 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:53:25 ID:pug/BIVEO
>>20 家のローン組む時に火災保険と地震保険入ったよ
30年契約
40 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:53:37 ID:ZC9BdmQE0
>>1 安倍から福田に変わったときに、
「消費税が上がらなくても、あれやこれやで消費税増50%相当の増税が確定した」
と言われてたけど、50%増どころじゃなかったな。
まあ仕方ない。未だに「投票なんて馬鹿らしい。さすがに政治家も馬鹿じゃないでしょ」とかいって投票いこうとしない人もおおいしね。
マスコミに洗脳されすぎたよ。
これで小沢が次期首相とかになったら確実に日本は崩壊する。
これは消費税増50%の予言より確実な未来。ああ、福田があと1年半首相やっても日本は終わるけど。
41 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:54:32 ID:5D6qrjgJO
某堂を起こそうぜ
42 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:54:50 ID:ploZ8SnA0
これ 固定金利で 組ませようって 不安をあおってるだけじゃないのかww
固定金利の高さ考えたら それほどのリスクヘッジにならないんだよ むしろ変動リスク取っても 変動金利ならやすい繰り上げ返済手数料を入れ込んで
当初数年をちゃんと 繰り上げ返済する。 返しちゃった元金には もう二度と利息はかからない。
43 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:54:54 ID:2WqswXMm0
今まで買って良かった物のナンバー1が一戸建て
44 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:55:12 ID:8fhfE9C50
人口が増えて住宅の需要の拡大が見込まれる時は
無理でも何でもとにかくローン組んで持ち家にするのがベター
人口が減り住宅の需要が減るのが確実な現代日本
1円でも多く現金を蓄え 借家に住み
政情が安定した発展途上国に適度に投資しておく
これがベター
45 :
ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/07(土) 23:55:19 ID:7JIJrkLF0
とりあえず何でもかんでも自民党が悪いことにしようぜ!
46 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:56:50 ID:oLGbjzkEO
月曜日は株売り→債券買い→金利↓だから安心、サブブプライムのアメリカ様のお蔭で金利は上げれません。
金利上昇で心配するのが住宅ローンとかw
それ以前に日本の財政が破綻するぞw
>>24 某大手メーカーの地方勤務だけど建ててる人は建ててるよ、既婚者限定だけど
老後とか考えると賃貸よりはマシってところかな
土地も都心とかに比べれば安いし
あと皆さん無駄に外観の見得張ったり、金だけ掛かる奇抜な間取りとか無理なんてしてません
ローンで家買った正社員厨ざまぁwwwwwwww
50 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:57:12 ID:IPMyBQA+O
マイホーム諦めて築10年の県営に住んでる俺ってひょっとして勝ち組
51 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:57:30 ID:Zlzvbzpu0
家ね〜
バブル崩壊後もあれだな売れ残ったんだよなかなり、でもね
毎年なんだかんだと言われてきてるけどそれなりに売れてるんだよ。
それの繰り返しかな・・・
52 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:58:13 ID:li1d+diMO
日本の文系が上にいるとこうなる
公務員と同じ
文系
ぼくはハイクオリティ
国民
いや、違うし
文系
バカは黙ってろ。僕の仕事は凄い
国民
バイトでもできるじゃん
文系
は?ならばやってみろ!
国民
じゃ変わって
文系
やだ
国民
ポカーン
>>32 サブプライムみたいに不良債権だらけになるよ
正社員 ざまあ www
日本版サブプライムの予感
56 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:59:00 ID:g3EIT6GL0
買わんで良かった
来年、住宅ローンの金利更新なんだが・・・。qqq
こんな事なら10年で組んどけば良かった・・。
58 :
名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:59:22 ID:OtmbPOYZ0
今の一般的な住宅って、一代限りのモノでしょ
維持費考えたら借りた方が明らかに得。
つか、不動産関係は中間搾取がべらぼうに高くてバカバカしいにもほどがある。
この記事は短期金利と長期金利がごちゃごちゃだな
勉強しとけ
>>48 なるほど。当方、毒身・横浜市郊外住まいなので微妙かな…
とりあえず今はUR賃貸住まいでかなり満足なのですが。
thx
61 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:00:54 ID:xV09W1iN0
35年固定だからどうでもいい。
小渕の頃ってとんでもない貸し方してたよね。
40歳以上の日雇いに35年ローンとか(w。
金利上がったら、あの頃無茶なローンを組んだ
人たちがブラブラ吊り下がるんじゃなかろうか……。
63 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:01:24 ID:3g4ZsZla0
昔から35年固定金利はあった
バクチが嫌いなオーナーは少々金利が高くてもそれで組んでる
だからざまぁってことはないんだよ
繰り上げ返済もできるし
困るのは月々の返済ギリギリで安い変動でローン組まされた低所得層かな
こんな時代ですから
公務員を含め皆自分の利益だけは確保したいんですね。
賃貸に住んでるけど気楽だよ。
趣味や子供の為にお金をいっぱい使える。
田舎に帰れば親が住んでる家もあるし、無理して都会で狭小な割りにバカ高い物件買う気にならない。
66 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:01:40 ID:/y8erjut0
団塊ジュニア特需が終わったら本当に悲惨なことになるだろうな。
今かろうじて売れてる理由は団塊ジュニアの勝ち組が買ってるからだろ
勝ち組の割合は少なくても数が多いから他世代より購買力はある
でもそろそろ買いも一巡してこれからは購買層も減ってくる
それに加えて団塊が死に始めれば更に市場に供給されるんだから
悲惨な状況になると思う。
67 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:02:31 ID:fwWQOj9/0
35年ローンとか、言い方を変えれば
「死ぬまで払い続けろよボケ!」ということ。
なんでそんなローン組むのか理解に苦しむ。
68 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:02:56 ID:iH6urR1UO
この記事にどれだけの+民が興味を持つのだろうか。
一番恐れていたよ。金利引き上げは。
69 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:03:14 ID:ploZ8SnA0
住宅ローンの変動金利は 短期金利主導でしょ?
70 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:03:28 ID:RRavMi7D0
ムトーハップも生産追いつかなくなるよ
71 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:04:01 ID:2WqswXMm0
>>67 何十年も家賃払って「家買えた…」っていう失敗例見てるから
>>67 まわりで無茶なローンを組んだ日雇いや、非正規の
みなさんのパターンは、全部同じ。
嫁にねじ込まれた(w。
結婚してる時点で無茶なのにね……。
73 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:04:37 ID:CF67vxj3O
自民党の馬鹿な世襲議員が無能だから 日本は駄目になる
74 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:04:50 ID:g20P29uz0
スタグフマンセー♪
75 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:05:02 ID:zcnQt/F40
死ぬまで家賃払い続けるのもいやだ。
76 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:05:10 ID:HWZvkQ1V0
これからはお年寄りがたくさんお亡くなりになるのは
確実だから、無理して高い家を買う必要もないと
思うんだが。
空き家がたくさんでるからそこを買うなり、借りる
なりすれば、住宅にかける費用は少なくなると思う
んだが。
\ /
\ /
\ /
\o ○ o/
∪∪
ヽ /
ヽ /
ヽ /
ヽ /
ヽ /
ヽ0( )0/
[( )]
∪∪
| |
| |
| .____ |
| /__.))ノヽ |
| |ミ.l _ ._ i.) |
| (^'ミ/ ´・ 〈・ .リ |
| .しi r、_) | |
| | `ニニ' / |
| ノ `ー―i |
○ ./_ _\ ○
ヽ / | | \/.|
|_ .| |_ |
/ | ∩ | \
_==/ /\ \==
79 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:05:40 ID:/XLe6LwOO
以前はわきまくっていたが最近めっきり
日本破綻しない厨
ドーマー馬鹿
こいつらが現れない件について
>>45 だよな。いつでもどこでも自民党だったよな!
81 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:06:01 ID:ploZ8SnA0
3-4月のり○ななんて 金利優遇 全期間 1.4とか 1.5ボインとだったろ
住宅ローンの金利はあがるかもしれんが、
不動産の価格は下がるだろうから、何ともいえんな…。
84 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:07:04 ID:2WqswXMm0
>>76 それは当たってる
便利な中心地に独居老人の一軒家がゴロゴロしてる
今から将来どこらへんの中古買おうか計画するのもいいと思うよ
85 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:07:09 ID:IaimX1U70
>>25 俺の叔父さんのことかー
早いうちに返したいって
深夜バイトまでやってるよ
86 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:07:21 ID:Lk8/xwZo0
バブルの絶頂期に35年ローンを組んだ阿呆がいるが公務員だから同情できない
87 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:07:31 ID:CnC8bIxM0
red characters
88 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:07:36 ID:k37nIUIz0
住宅業界、というか建設業もお寒いけど
こうもいろいろ上がるとどうにもならんよな。
消費節約、晩婚、少子化、増税、油上昇、物価上昇、給与据え置き、ローン上昇
テレビ見ればいつまでも馬鹿みたいなお笑い番組、クイズ番組。
政治家もどうにもこうにも。誰がやっても同じだって
日本の終わりまで日本人らしく
ええじゃないか、ええじゃないかで踊りましょうか
89 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:07:41 ID:6LL6J1aJ0
>>71 そういう人には築35年の物件を事前に見せると良いよ
頑張って頑張ってローン完済時にはあなたの家はこういう感じになります
ってw
大体35年たったら大規模なリフォームが必要になるから
また数百万の出費がまってるからね
90 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:08:13 ID:dXMPJUNu0
借金無いから、どんどん金利上って欲しいよ。
91 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:08:47 ID:/y8erjut0
公務員って住宅ローンを組むときの保障料も安いんだよな
92 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:09:12 ID:rSuuowVo0
ラジオで言ってたけど日本の最近の家って実際は平均25,6年しかもたないんだってな。
「35年とか組んでる人は大変ですよ、返済額もこれから増えますし。」って言ってた。
93 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:09:24 ID:5v/y4aGCO
31歳独身、彼女無し、独身寮住まいの俺には雲の上の話だな。
今日、職場の年下同僚が同じく年下同僚女と仲良さそうに食料品買ってるの2組も見て憂欝になった。
>>77 俺も小金が溜まったときに買おうとしたことがあるけど、
日雇いなので、ローンが組めなかった。まぁ、当然といえば当然。
でも、小渕時代はそんな人でも余裕で組めたんだよね。
俺は小渕時代には既に小金もなかったので、借金せずに済んだ。
助かったと思っている(w。
95 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:10:14 ID:3g4ZsZla0
>>89 たった35年でボロくなるなんてどんな欠陥住宅
土地は自分の財産だし、年寄りが年金暮らしするには
タダで住める家がなけりゃ、家族に世話になるか公団行きだよ
>>89 大家さんがきちんと修繕してくれるとは限らないからねぇ。
最低限の修繕していれば文句は言えないし。
年取って何かあると更新できなくなる可能性もあることをお忘れなく。
97 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:12:44 ID:izl5mBvK0
死んじゃえば払わなくていいんだから、気楽だぜ。
団体信用生命保険って、すごいよ。おれは払いきる前に死ぬと思ってるから。
全額払い切る気、なーし。
>>91 基本的に同じだが(地方公務員)、国や自治体によっては提携ローンで安く借りられるケースはあってもおかしくないな。
民間でも福利厚生の一環としてそういう制度を持っているところはあったと思うが。
99 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:12:48 ID:fwWQOj9/0
>>95 金を産まない土地なんざ負債でしか無いと思うけど。
ま、本人がそれで満足してるなら良いが。
家と土地が資産とか、銀行に踊らされすぎだと思うが。
>>94 ある意味ラッキーだね。
借金なんて無いに越したことはないよ。
年寄りの中には「借金も財産の内」とかバカなことを言うのがいるけど。
101 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:13:23 ID:/y8erjut0
今は老人に冷たい賃貸だけど
近い将来、老人ばかりになるんだから
賃貸の対象(お客さん)は老人になるから
今みたいに借りれないとか無くなると思う。
逆に老人に優しい賃貸が増えて歓迎されると思う
だって貸す相手がいなくなるんだから。
102 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:13:41 ID:3g4ZsZla0
現役のときは賃貸
引退してから土地が馬鹿安の郊外に家を買うのが正解。
東京だったら小田原とか。
104 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:15:33 ID:izl5mBvK0
105 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:15:37 ID:Y5rWPHvf0
>>99 山切り開いたような団地は基本的にそうなっちゃうね。
ちなみに我が家は築40年(前所有者がリフォーム済み)の一戸建てを土地代だけで買ったが
立地がよく(県庁所在地中心駅より歩いて8分)、大○建○の営業がしつこく来るよ。
107 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:16:05 ID:kqNoWbHv0
おおー。そういえばこれがあった。
マンソン買わなくてよかた
108 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:16:06 ID:E5+s3dvsO
お前ら公務員も行政地獄へ道連れやのぉ
ギャッハッハッハッ
109 :
大阪府女性職員(教師):2008/06/08(日) 00:16:30 ID:GWYdiP+u0
手取り34万しかないのに、これじゃマイホームのローンが払えなくなるじゃないですか。
110 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:17:27 ID:CHG4aSMr0
定年になったら手持ちの金とその後の生活予算考えて
その時買える中古マンション即金で買う予定
今だって1Kで良いなら築25年で200万とかあるんだから
何がしかは買えるだろう
>>95 お前は本当に35年住宅見たことがあるのか?
日本じゃ購入後にメンテする人も少ないし、していたとしてもとても35年後まで持つような建材は使ってないよ。
とはいえ
>>99みたいに負債と割り切る考え方もいかがなものかと。
実際問題、住むとこがないお年寄りは大勢いるわけで。
持つのと持たないのでは相反する長所短所がある。
どっちの長所が自分にとって納得いくかを考えて決めるべき。
今ボンボンあほみたいにマンション建ててるのって、
実は将来賃貸として利用するのが本来の目的なのでは?とか思ってしまう。
今のところ生涯に渡って住めるような良質な賃貸が少ないからね。
113 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:18:13 ID:3g4ZsZla0
>>99 土地は財産に決まってるだろ
二束三文になる例もあるだろうけど
いざとなれば売れる
日本オワタ震災とかあっても
自分の土地にテントたてるぞ
114 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:19:01 ID:6LL6J1aJ0
マイホーム信仰がやっぱりつよいな 日本はw
基本的には
>>103の考え方でいいんじゃない?
これからはどんどん人口減るんだし
安くて良い中古住宅もどんどん供給されるよ
とにかく今までの人口拡大前提の考え方は
結構やばいんじゃない? 確実に日本はこじんまりしていくんだから
大英帝国みたいにさ
>>101 甘い。団塊の世代は持ち家率高いし、賃貸住まいの人も長く住んでいる人が多い。
また、年寄り向けなら老人ホームなども競合するわけで、通常の賃貸が新規の年寄りに
甘くなるなんてことはまず考えないほうがいい。
>だって貸す相手がいなくなるんだから。
工務店やらハウスメーカーに乗せられて最近賃貸建てたところならともかく、昔から賃貸やってる人は
もう十分元を取っているから、条件の悪い相手にへこへこしてまで貸す必要はない罠。
116 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:20:19 ID:a/mur/DQ0
>>76 他人の爺さんが孤独死をして
死後3ケ月経って白骨化して発見
そんな中古はどんどん出るかも知れないが
買う奴はいないだろ
地獄とか簡単に言うなよ・・・
去年実家を建て直したけど母さん固定金利選んでたな
119 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:21:59 ID:mWsaYF4c0
あと残金300万だけどどうしようかね
120 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:22:45 ID:rSuuowVo0
>>113 固定資産税
そして土地が売りたい時に思った値で売れるとは限らない
車もマンションも一括で払ってるから問題なし。
なんでローンとか組めるんだ?怖くね?金持ちなんだな。
通常よりも多く払うなんて。
122 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:23:29 ID:c08+hu8v0
公務員でも、リストラされて、家を手放す人が増えそうだ。まあ御時世だから・・・
123 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:24:04 ID:6LL6J1aJ0
あと
すっげーお得情報教えとく
現金預貯金1000万 年金月20万あれば
三食昼寝つきの老人ホームに住める^^v 若いおばちゃんの介護付だ
やっとローンを払い終えたあばら家で一人コンビに弁当食べるより
そっちのほうがいいぜー
124 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:24:31 ID:dUiCnZ3m0
>>120 そんな物件選ばなきゃいいだけの話。
新築・新団地にこだわって土地代より上物に金をかけると泣きを見る。
>>120 賃貸だって他人の固定資産税を払ってあげてるわけです
127 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:25:40 ID:T+1nIu/U0
>>113 土地(笑)
その土地だけでも2世代に渡って維持できる可能性はいかほど?w
終身前10年間が年収1000万でもムリwwwwwwwwwwww
128 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:25:41 ID:D0mrk9NA0
>>120 一番オイシイのは土地借りてるヤツだよな。
ハナクソみたいな地代しか払わねえくせにいざとなると借地権と底地で5:5とか抜かしやがって。
ローン組んで買うのもアホらしいがだからといって…
ローンをあまり組まないで買う→ローン目一杯組む自分より収入が低い層と
同じところに住む事になるので民度が怪しい
UR→中国人や一般の賃貸借りられない層と住む事になる可能性が高い
一般賃貸→購入してローン払ってる層と比べて大幅に築年数、設備、広さが劣る
ところになる。そもそもファミリー向けはなかなかない
2005年以降にマンション買ったやつって馬鹿だろ?
>>123 パンフ通りの楽園がそこにあるとお考え?
132 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:27:14 ID:fwWQOj9/0
>>113 35年ローンを完済した後なら、あなたの言う通り資産だと思う。
ただ、ローンを組むということに関して言えば、
土地建物を資産としてローンを組んだのに、リストラなどにより
ローンが払えなくなった場合、負債に変わるという危うさを
備えていると言いたいわけ。
ま、個人の自由だから良いけど、スレタイにあるように
住宅ローン地獄という言葉が物語るように、ローン払ってる以上
負債だと思う。
133 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:27:26 ID:3g4ZsZla0
>>125 そうだね
アメリカサブプライムなんとかでALLバラックになったような郊外住宅
日本でもあり得る
家建てるなら立地が一番重要
134 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:27:38 ID:4uYXNt5O0
>>死ぬ思いで手に入れたマイホーム
身分不相応な物を買うからこういう事になるんじゃねーの?
身の丈に合った生活すればいいのに。
135 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:28:29 ID:gNWSKrSY0
家や車は中古で全然いいけど嫁は新品じゃなくちゃいやだ。
136 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:29:09 ID:gvwPTWt90
公務員なら激安の官舎住まいで金を貯め、
退職金で豪邸住まいってのも可能だな。
需要が減っているのに価格が上がるわけないじゃん。
絶対に下がる。だから今はひたすら待ち。
138 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:30:36 ID:ceR5ojLF0
金利・物価上昇、なのに給与据え置きってどゆことよ?
139 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:30:39 ID:RlSFBMVIO
いい歳して賃太郎はみっともない
マイホームには机上の計算では計りしれないものがあるんだよ
子供だって賃貸で肩身の狭い思いをしているんだ
子供でもそういうことには敏感だ
狭くて古汚い集合住宅や共同住宅マンションじゃ小学校の同級生にも馬鹿にされるもの
賃貸?大家の奴隷だ
住宅ローン? そんなもの銀行員の奴隷だ
うちは都内23区にキャッシュで70坪の一戸建を購入した
しかも国家公務員
はっきりいって勝ち組以外の何者でもないww
140 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:31:20 ID:/p28lZ2eO
住宅ローン問題は日本でも起きるらしいね。
141 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:31:43 ID:MAFWepZy0
>>137 がんばってね。
こちらはもう少しで完済、住宅ローン卒業です。
>>136 可能だけど相応の年になっても官舎住まいだと周りの目が気になるよ。
>>137 立地の良いところは大きくは下がらない。そういうところは物件もおいそれとは出ないから、
欲しいときに妥当な値段で物件が出れば買っても損はないと思うが。
143 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:31:58 ID:2hzMGDldO
まあ金が無いのに金利を払ってまで買い物をする奴が悪い。
普通に30年ぐらい勤務して会社負担の社宅住まいをしてれば、郊外に現金一括で建て売り住宅ぐらい買えるだろう。
144 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:33:12 ID:r7PIH2K30
マスオとして嫁の実家に住んでる自分には関係ないな。。。
145 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:33:25 ID:T+1nIu/U0
>>143 一代限りの自己満足で完結するならそれもアリかなw
146 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:33:40 ID:3g4ZsZla0
>>127 銀座にでも住んでるの?
マジで意味がわからないんだが
147 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:33:52 ID:2nkrxZ960
>>7 それがスタグフレーションってものだよ。
家はもっと売れなくなる。
ローンの完遂の目処が立ってる人も
自分の家の資産がどんどん減っていく
これが狙いじゃねえの物資が高騰してるのは需要が切迫してるわけではないからな
マネーゲームとデフレ脱却、その先にあるのは何だろう
149 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:34:37 ID:J4NYmM1s0
一生賃貸なんて老後困るだろ
それに賃貸は月額100万円などの超高額物件でもない限り、分譲よりちゃちな造りだ
信用を買う、満足を買うつもりで家を買った
地方の安い土地買うのはよしたほうがいいよ
固定資産税が都会と比べて凄く割高だから。
地価暴落の糞田舎でも自治体は決して税金下げようとしない。
奴らも税収確保に必死だから、土地の利用価値とかけ離れた基準で課税される。
うちは耐え切れず手放したよ。
>>137 マンションだとその可能性があるが、一戸建てだと上物はどうにでもなるからねぇ。
需要が減っても、一区画当たりの面積が広くなって調整される可能性もある。
152 :
国家公務員 ◆K07kn22cN6 :2008/06/08(日) 00:35:18 ID:Rip2cMw50
長期金利が上昇するって事は、、日本国債が売られてるって事。
つまり、、インフレ懸念が出てるって事さ。
『物価の上昇圧力が高まれば、、金利が上昇する。』
こんなの中学生でも知ってる経済の常識だ。
何を慌ててるんだ?w
153 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:35:27 ID:enhF9Yb3O
>>17 家が売れないといろんなものが売れないんだよ。豆知な。
155 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:35:57 ID:/HJJWTGWO
器量なしが家を買えばそうなる。自業自得。
156 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:36:24 ID:mWsaYF4c0
家を買うなら
老後に畑付きの古民家を1000万円以下で購入して
そして死んでいくのがいいよ。
それまでは借家でいいな
買うのも借りるのも本人の自己責任。
何を信じるのも自由だが失敗しても他人のせいにはしないこと。
URの賃貸は快適だよ
159 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:37:21 ID:N9rMW+xg0
富裕層向けに売れば?
富裕層が買ってるんだろ?貧乏人は用がないんだろ?
160 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:37:44 ID:aDk1067n0
あんまり待ってるとローン組めない年齢になりそうだ。
161 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:37:45 ID:WxZimwbM0
>>3 オザワと民主なんざに投票してる救いようのないアホな貧乏国民のせいw
俺は今賃貸だけど、持ち家は仕事リタイヤして
永住の地を決めたらその時点で買うかな?
中古物件でもおk。その頃の中古物件は
今頃かそれより先に建てたものだろうし。
163 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:39:39 ID:J4NYmM1s0
頭金をためて、住宅ローンは年収に対して低い返済率に抑えた
金利上昇して10パーセントぐらいになっても耐えられる
いざとなれば親から相続した一戸建てが無借金で残っている
164 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:39:40 ID:Ab+V7Z230
老後まで日本が日本として存在してるかどうかわからんしなあ
>>160 貯金してれば、即金で買えるくらい下がる可能性も高い。
こんなこと自明の理じゃないのか?
いつまでも超低金利政策が続くはずもないだろう。
普通の人なら長期固定でローン組むだろう。jk
>>156 畑付きの土地で1000万?
例えば房総半島の端っこの駅から更に徒歩45分の場所でも
一人分の畑すら確保できないよ
老後だと車の運転も不安だよ
バスは一日3本とかだよ
日本版サブプライム
ktkr
169 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:41:45 ID:wCT/p64tO
170 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:42:04 ID:+RNQYT4i0
>>158 設備はいいかもしれないけど場所が微妙なのが多いよね
便利なところだと家賃20万〜30万は当たり前にかかるし
171 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:42:32 ID:J4NYmM1s0
貯金っていくらぐらいするつもりだ?無借金で家購入って5000万も6000万も貯金するのか?
あんま高齢だと健康診断で引っかかって団信に加入できず
住宅ローン組めないとか、組めても高金利とかってことになるじゃん
日本版サブプライム。
痛手は欧米よりもマシだろうが、やっぱり痛いぜ。
しかも人口減のオマケ付www
173 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:42:56 ID:T+1nIu/U0
>>146 一代限りの年収1000万でも、死んだ後の事は解らんと言う話。
単なるオナニーでしょ?
持ち家願望ってのは。
土着、土地が無ければ安心できないどん百姓の考えw
世襲で中堅以上の会社の経営や政治家でもやってれば別
174 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:43:39 ID:vflCJstx0
住宅ローンあるやつなんて負け組決定だろ
175 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:43:41 ID:fwWQOj9/0
>>169 家やマンションが売れることによる生活家電&生活雑貨の消費が
日本の消費を支えていると言っても過言ではない。
ハイパーインフレ来るーーー?
177 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:45:21 ID:a/mur/DQ0
老後に家を買うのはいいが
実際、年を取ってから見ず知らずの土地に
移り住む事は難しいぞ
178 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:45:48 ID:J4NYmM1s0
家なんて必要ないって言い放つ奴ってわずかな年金でどうやって老後に家賃払うの?
>>158 俺は大真面目に公営住宅廃止メールを中央官庁に何度か送ったことあるけど
やっぱ公務員の利権が大きいから無理なのかねえ。
180 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:46:30 ID:/EL/pCqa0
>>35 刑務所は、栄養成分で肥満や高血圧にならない食べ物しか食わせてくれません。
刑務所は、
稼ぎわりぃんだよボケとか
つかえねえ男だなぁとか
死ぬまで働けば?
もしもの生命保険1億かけたから
とかいいません。
181 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:46:35 ID:T+1nIu/U0
182 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:46:54 ID:ikBkSoE00
小田原実家があるがいいとこだぜ 海、山、箱根、新幹線乗れば東京まで
30分 老後すむにはいいかもな。
「値上げパトラッシュ」に見えた。orz
184 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:47:29 ID:Xh9k7Qv1O
>>167 いや暴走半島の端っこなら1000万あれば充分だぞ
丸山町(今はないかも知れんが)の一番近い店まで2Km以上離れてる平屋、離れ、畑付きの家を500万でうっぱらたったし。
住宅ローンなんぞまったく無縁の人間だが、長期金利なんぞまたぞろ下がると思うがね。
1-3月期に1.2%台とかありえない金利水準つけて、今が1.8%で、動きが激しすぎ。
明らかに適正水準を織り込めてない。
本来であれば、景気の先行き悪化を考えると、1.5%くらいまで戻ると思う。
186 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:48:29 ID:J4NYmM1s0
>>181 固定資産税ってせいぜい1か月分の家賃程度だよ
>>181 高々固定資産税分ぐらい払えないような香具師が家を買っちゃいけないな。
で 固定資産税>家賃 なんて贅沢極まりないような立地&上物に老後住もうなんて酔狂な方はどちらに?
188 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:48:51 ID:9b4sErJZ0
近所に(都内)古い平屋建て家を購入して外装を少しリフォームし
住んでいる若い美男美女の夫婦が居る。彼らは賢いと思う。
189 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:49:16 ID:8SyX7Qj50
おまえら貯金して老後に備えるとか呑気なこと言ってるが、
ハイパーインフレが来たら貯金なんて紙屑だからな。
190 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:49:35 ID:6LL6J1aJ0
みなさん
持ち家信仰で具具って見てください
色々と勉強になりますよ
191 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:49:36 ID:4+1tzzf40
192 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:49:58 ID:+v1QYUOVO
自殺者増えるのか。
住みにくい国になったな。
>>181 どんだけ高い土地・家屋に住んでんだよww
どう考えても家賃より安上がりだろ
195 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:50:19 ID:T+1nIu/U0
>>186 うん、そうだね、で、台風や大雨、あるいは地震
外壁の老朽化、水周りの腐食、年間いくらかかるかね。
196 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:50:59 ID:WCwNxAdi0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / 負け組w低所得者はドンドン地獄見れるぜ〜w
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / 税金は官僚様と代議士様の物なんだぜwwwうぇっうぇwwww
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
197 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:51:45 ID:T+1nIu/U0
持ち家持ってるバカの妄想
持てば永遠に維持していけると思ってる。
>>152 そこの低脳、無駄な改行入れないでくれ。
>>184 「一人分の畑」
ここがポイントね。
家庭菜園とは違うよ。
200 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:52:03 ID:Fjg1DfLQ0
8月に金利変更なんだよ…どれくらいになるんだろうか…泣きそうだ。
201 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:52:35 ID:izl5mBvK0
頑張れ賃粕!
俺は持ち家だがマンションを賃貸に出してもいる。年利10%だ。
内装なんて屁のようなものだから、
賃粕がいる限り、俺の一戸建ては未来永劫続くよ。
賃粕が何言っても無駄だよ。せいぜい働けや、賃粕!
そして俺のために家賃を振り込めや、賃粕!
202 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:52:40 ID:G3FSlLdY0
>>195 20年ごとに200万かけたとしても年間10万で済むな。
で、家賃はその間いくらかかるかね?
203 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:52:57 ID:J4NYmM1s0
>>195 そんなこといってたら賃貸だって災害でいつあぼーんするかわからないだろうがw
高齢になって誰も保証人になってくれない状態で再度家探しか
>>195 賃貸なら家主が常に完璧な状態に修繕してくれるとでも?
台風や地震で大きく破損すれば退去せざる得なくなるだろう。立て替えられれば当然賃料も上がる。
最悪の場合、又借りられるとは限らないし。
205 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:53:12 ID:AP8sWjj+0
ローンなしで家を買い、税制上何の恩恵も受けず、ゼロ金利で預金も殖えず、
今まで損ばかりさせられたきた人間様にとって福音です。どんどん上げておくれ。
>>194 どんなけ貧乏なところに住んでるんだよ・゚・(つД`)・゚・
208 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:53:41 ID:Xh9k7Qv1O
>>195 うち25年でリフォームしたの1回だけだわ。ベランダ交換30万
水回り修理は1回だけだから31万だな。
一括払いとローンとじゃ、馬鹿みたいに家は値段が違ってくるからな。
ローンって怖い。
子供のころ、景気がよかった昔でも、家でも物でもローンなんて余計に金払うことに
なるからすげー損だと思ってた。親が借金大嫌いな性格だったからか?
210 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:53:58 ID:BAA+Qrr80
>>166 実は長期固定で組む奴は少数派
一時期は9割くらいが変動にしてた
211 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:54:08 ID:Ab+V7Z230
東南アジアあたりに移り住むのが賢いのだろうか
>>156 それまでは大家さんのローンを必死で肩代わりしてあげるのですね。分かります。
214 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:54:34 ID:TPTY9pDb0
いざなぎ景気越え
あっけなく\(^o^)/オワタ
215 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:55:13 ID:/EL/pCqa0
ボロ家買ってリフォームしたほうが安くつくと思う。
家は欲しいわ
でも、嫁はあまり欲しくないらしい
国家資格持ちだからか、賃貸で良いという考え
俺、サンポール買い占めるから誰か610買い占めてくれ。
218 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:10 ID:rZkltEYx0
でも、インフレになれば、借金は実質的に目減りするし、
日本の赤字国債は減る。
ローン利率を上回ってインフレが起きれば、
最高!
じゃないかw
219 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:11 ID:e8NWR7Mp0
金利上昇分家賃も上がるんだよな〜w
220 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:12 ID:T+1nIu/U0
>>202 今の住宅が20年も躯体現状維持の修繕だけでもつかよバカがw
100年維持できる住宅と銘打って販売してる所すらそんな惨状なのにめでてえなおい。
本当にそれだけの維持費で何とかなるなら
どの家も2代目で手放したりはしねえよw
221 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:16 ID:uLU3Kd6s0
短期金利を5%くらいまで上げろ
222 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:17 ID:Fjg1DfLQ0
223 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:17 ID:Xh9k7Qv1O
>>199 あいまいだなあ。具体的にどんくらいの広さやねん
暴走なんて畑1000平米ぐらいなら簡単についてくるぞ
224 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:18 ID:J4NYmM1s0
俺は一戸建ても持っているけどそっちは賃貸に出さずにおいてある
なぜなら人に家を貸すのは結構面倒くさいから
特に老人には絶対貸したくない、突然死されたらやだからね
まぁ
あがれば下がる
あたりまえだし、その逆も普通だろ
あおりすぎ。これは今すぐ売れ残りマンションを10年固定で買わせる罠だな。
だまされんなよ
226 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:36 ID:7hJPZzt3O
諸事情もあり新築戸建買うことにした、、頭金なし、月10万、ボーナス15万 32年退職金は勿論、貯まったら繰り上げ返済はするつもり
賃貸で10何万払うのももったいなくね??
227 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:45 ID:yirtZKX/0
家、マンションなんて買う気まるで無いし
車乗らないでチャリ乗るし
結婚なんて絶対にしない
俺は勝てる!!
228 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:56:49 ID:RTr8XzKU0
自民党に投票し続けたアフォのせいで日本おわるな。
229 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:57:15 ID:urw4cpkAO
俺が働いてるスーパーで今安売りから外れてるカップラーメン売価\158を若いねぇちゃん二人組が買ってたのには驚いた。\8も値上げされたのにもかかわらず 買ってくれたのには 感謝だな。
>>215 日本じゃ上物の評価低いから、程度によってはお得なケース少なくないよな。
うちも築40年の物件だったが、前所有者がリフォームしていた上に、元々は大工が自宅として建てた建物だから、
資材は高いものは使ってないが言えとしてはまともなので最小限の手直しで十分住める。
購入価格は事実上土地代のみだった。
232 :
国家公務員 ◆K07kn22cN6 :2008/06/08(日) 00:57:53 ID:Rip2cMw50
「インフレ懸念があるから長期金利が上昇する」
当たり前の話だw
1%のクーポンが付いてる国債と、、2%のクーポンが付いてる国債、、どっちが欲しい?
2%のクーポンが付いてる国債をアホでも選ぶだろ?wwwwwwwwww
よって、1%のクーポンが付いてる国債の価格は下落する。
当たり前だwwwwwwww
RMBS市場死亡の予感・・・!!
234 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:58:09 ID:a/mur/DQ0
賃貸の安普請で満足できるなら
それでいいと思う
俺は嫌で持ち家にしたよ
自分の好きなように出来るからね
235 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:58:31 ID:TPTY9pDb0
土地だけ買ってテントで生活するのがもっとも安上がりだろう。
風呂はドラム缶でオケーw
現在31歳、30才の後輩が3000万のマンソン買って結婚
後輩オワタ
237 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:58:41 ID:E1Yic2Qj0
>>211 今、年金が月に六万出るなら
タイでリタイアメントビザで暮らせば、まぁまぁな生活は出来るな。
いつまでレートが維持できるかは知らんがw
238 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:58:57 ID:DPXiR0GY0
某財閥系の不動産会社(業界二位)は
本人負担1%ぽっきりでよくて、
残りの金利はすべて会社が負担してくれる
ローンの制度が会社にあるw
年収○千万の奴等のくせにだよ
ほんとこの国は腐ってやがる
既得権に守られた企業なんざテロにでもあっちまえや
うち固定資産税だけで40万・・・。
今時の多くの親は子供に財産残すつもりはないし、子供に頼る気もないよ。
20歳の成人までは面倒見るが、後は勝手に生きていってくれってのが本音だな。
>>223 一反が簡単についてくるのならいいね
でもそれって農業資格者じゃないと買えないのでは
242 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:00:53 ID:5Wa/faP00
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
243 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:01:16 ID:G3FSlLdY0
>>220 で、同じ条件で賃貸と比較するとどうなのかっつー数字がさっぱり無いんだが?
244 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:01:18 ID:oqT6FW960
家イラネ
どうしても欲しい奴は一括払いしろ
245 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:01:21 ID:6LL6J1aJ0
>>226 32年間リストラ 倒産 地震 火災 戦争 自分の急死 離婚
子供の不良化 隣の住人が変人
これらが起こらなければ 良い判断かな
>>220 もう平成も20年になりましたが、昭和末期〜平成にかけての一戸建て、崩壊してます?
さすがに築40年にもなると、手入れや建て方、場合によっては間取りなどの事情で取り壊されてますが、
築20年ならまだまだ住めますよ。
>本当にそれだけの維持費で何とかなるなら
どの家も2代目で手放したりはしねえよw
今相続の対象になってる家って、相続人は団塊の世代ぐらいの人が多いですよね。
既に自宅は持っていて、自宅の方が生家より長く住んでいたり、仕事の関係などで生家より今の自宅の方が
いいという人も多いのでは?
247 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:02:08 ID:WlJ28+/TO
富山県の百姓公務員が金利が上がっても住宅手当も上がるから問題無いと言ってます
248 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:02:19 ID:W/4nfd0Q0
頭金なしでローン組む勇者って本当にいるんだな
249 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:02:42 ID:RlSFBMVIO
全国【マイホームランキング 決定版】 高学歴・低学歴DQN総合
〜受験戦争〜就職〜格付け最終章〜
★山手線外は1ランクダウン ★23区東部下町は5ランクダウン ★中古は3ランクダウン
キャッシュ 2ランクアップ 頭金20%以下 2ランクダウン フルローン 3ランクダウン
SSS ●東京都内23区 新築戸建100坪以上 (別荘ありはSSS+)
================越えられない壁=========================================
S ●東京都内23区 新築戸建 50〜100坪
S- ●新築タワーマンションを10年で渡り歩き ●家賃100万オーバー高級賃貸新築渡り歩き
================超一流の壁=========================================
A+ ●都内23区 40〜50坪 新築戸建
A ●都内近郊 新築戸建 70坪 ●賃貸50万新築渡り歩き
A- ●地方政令 100坪 ●高級老人ホーム
=================一流の壁==========================================
B+ ●地方政令70坪
B ●都内近郊50坪戸建
B- ●23区内 狭小ミニ戸30坪 新築戸建 ●地方政令50坪 ●田舎200坪以上
=================勝ち組み 負け組の壁==============================================
C+ ●農村 古家
C ●ミニ戸+郊外庶民向け別荘
C- ●23区内 20坪 狭小ペンシル住宅 新築戸建
=================負け犬の壁==============================================
★ マンション・・・多額のローン払っても死ぬまで管理、修繕費、駐車場、固定資産税、年100万かかる「永遠の賃貸」
D+ ●20坪未満の犬小屋戸建 ●23区内100平米〜マンション
D ●23区内 70平米マンション
==========以下省略御免 =======================
E ●郊外マンション ●地方マンション
F ●賃貸マンション (賃太郎)
G ●公団 都営スラム
H ●ホームレス
250 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:02:43 ID:J4NYmM1s0
252 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:03:35 ID:e8NWR7Mp0
住宅ローン35年
苦しければ貸せばいい
ローンの支払いより多くもらえるからな
そのお金でアパートで住めばいい
運がよければ高値で売る事も可能
借家の人は救いようがないw
死ぬまで家賃払いましょう
253 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:03:37 ID:BAA+Qrr80
>>242 1人1人が1軒の家に住むわけないだろw
254 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:04:00 ID:Xh9k7Qv1O
>>238 それぐらいはよかんべ
単なる住宅手当てなんだし
>>232 それって単に債券には額面価格、流通価格、クーポンレート、流通利回りの4つがあるというだけの話で、
インフレとは何の関係もないだろ。
256 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:04:50 ID:1hyJZlCt0
頭金550万ぶち込んだ俺が通りますよ
257 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:04:54 ID:/y8erjut0
たぶん
30年前の家は30年でボロボロで35年がやっとだけど
20年前の家は35年でボロボロで40年もって
10年前から最近の家は40年くらい持つんじゃね?
建材とか技術の発展で。
詳しい人、教えて。
258 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:05:13 ID:T+1nIu/U0
>>243 お前もちゃんとした数字出せば?
都内に一戸建てを所有し
尚且つソレを40年間維持した場合の費用は試算できてるんだろうな?
賃貸の場合は算出しようと思えば、場所さえ指定してくれれば容易
戸建ての場合は千差万別、人に求める前に試算できるかね?
いかにも一般的な数字の様に書くお前の神経を疑う
66兆円も道路建設につかうけど 老人医療費5000億円は払えません 自民党・公明党
260 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:05:24 ID:pq1KKbv60
>>195 外壁や屋根は10年に一度塗り直せばいい。50万/10年。
水回りは25年に一度で結構。200万/25年。
老後に家計から家賃が出せると思えないので家は買ったよ。
漏れの実家は建て替えたとき、80年持つとか言われたが、10年で屋根とか配管とか壊れが目立つぞ
>>257 新しい家が長持ちするとは限らない。安い建売は材質ケチってるし、マンションなど鉄筋コンクリートだと、
最近の方が海砂利混入の可能性が高いし。
263 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:06:46 ID:J4NYmM1s0
賃貸で一生過ごすって猛者は好きにすればいいじゃないかw
やっすい年金で家賃払い続けりゃね
今後大量の移民が来るから
265 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:06:51 ID:rZkltEYx0
東京で地震が起きてハイパーインフレになるよ。
266 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:07:35 ID:N5Mt0j+xO
>232
長期国債のクーポンは変ってはいませんが。単に先高感から売られているだけ。
267 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:07:58 ID:MPKhuSVG0
30年ローンで新築の家買っても
ローンが終わるころには築30年のボロ家に
築30年の物件って相当ボロイよね
268 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:07:58 ID:PRPPY1ew0
>>257 一戸建てなんて千差万別
お前みたいに単純な考えで建てちゃって
思わぬ維持費やメンテナンスで泣くパターンが多い
固定資産に関してはここの管理人の考え方を改善して貰わないと益々
日本の資本主義が滅茶苦茶にされるぞ。
管理人が賠償金逃れに賃貸を崇拝するのはわかるがあくまでもヒロユキのような
成功者は一握りだというのを自賛し、彼女にでも買ってとっとと
固定資産家の仲間入りしやがれ。
おまいさんのように賃貸崇拝して生き続けていけるほどみんなは強くないんだぞ。
271 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:08:14 ID:e8NWR7Mp0
頭金500万貯める間に500万値上がり
あら不思議
物価上昇で土地が下がっても家が上がり
プラマイゼロ
272 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:08:25 ID:G3FSlLdY0
>>258 >戸建ての場合は千差万別
そうするとお前の
>>181の煽りはものすげえ意味がないって事になるんだがww
>>257 ウチは建ってから十年も経たないけど、俺の部屋にヒビ入ってる。
274 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:08:55 ID:W/4nfd0Q0
>>262 鉄筋は一昔前の方が加水とかひどかったろ
最近は加水は厳禁、塩化物量も管理してる
275 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:09:11 ID:prHjRYEv0
>>257 職人にもよるんじゃね?
ウチは俺が生まれる前から建ってるから、恐らく築35年くらい
最近水周り直そうかって話が出てくるくらいで、まだ普通に住めるレベルだよ
>>258 賃貸ならいつまでも同じ場所で、同じ条件で借り続けられるとでも?
>>261 屋根は瓦葺なら定期交換がデフォ。10年は交換のタイミングだよ。
277 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:09:17 ID:/XLe6LwOO
俺は実家が16DK三階建なのでいちいち家にこだわる感覚がわからない
くだらない見栄でしかない
親が死んだら売ってプレハブ買って住むつもり
夜のこともあるし防音だけはするつもりだが
俺はマイホームを欲しいけど、嫁が欲しがらないの意。
嫁は安定収入のある国家資格持ちであるから、
いつでも好きなところに引越しが出来る賃貸でかまわないらしい
279 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:09:24 ID:J4NYmM1s0
家賃なんて月額5万としても、年間60万だろ?賃貸だと契約更新時に別途手数料とかいるんだっけ?
賃貸で一生すごすって人間はどうやって年金からそれを捻出するのかね?
HMは建築費以外に3割の金が使われる
これ豆知識な。
注文>>>HM>>>建売
変動金利4%越えたら自殺するわ
マンションすんでるやつ。
新築マンションは10年間の間にコンクリ特性によりクラックができる
髪の毛ほどの亀裂な。ここまではこれで正常な話な。仕様通り。
が、もしそのクラック周辺が白くなっていたら
あきらめてくれたまえ。海水使ってしまったんだな。
あとクラックが髪の毛よりも大きい場合、クラックから水が浸透し、
内部の鉄筋鉄骨がさびてふくらんできてる
わるいが30年もたないよ。そういうマンション多いよね。防水加工
の知り合いがいるけど・・・・かわいそうに。ご愁傷様
283 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:10:22 ID:T+1nIu/U0
どうも勘違いしてるバカが多いので、業界から一言。
修繕とは躯体(建物自体の構造)を維持できてなんぼ、
カンタンに言えば柱や基礎、土地で言えば地盤、更に言えば立地条件
それらが総合的にかみ合い、尚且つしっかりした工事が出来てる場合のみ修繕で賄える話
恐らく、そんな物件3割もなんじゃねw
>>266 どうせ国債市場のことなんて何も知らんのだろ。そもそもクーポンは一定であるのが普通。
収入が多いなら賃貸が理想だが、そんなに収入ある奴は少ないので
買うしかないのが実態。
286 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:11:38 ID:rZkltEYx0
>>282 実は外壁から鉄筋が腐るより、配管で鉄筋が腐る方が多い。
配管さえしっかりしていれば、中古でも大きな問題はない。
>>273 建てて間もないなら、そういうことも普通だ
今の建材はまだ5年間は伸縮がつづいてしまう。そういう補修もこまめにやっとけ。
ヒビっつっても壁紙くらいだろ。プラスターボードの交換くらいならあほみたいに安い。
+壁紙つけて適当に補修しとけ
屋根の補修だけは絶対おこたるな。
新築すんでるやつ、年に数回は雨の日屋根裏のぼれよ。まじで。
家が速攻ぼろくなる原因はほとんどがこれ。
288 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:12:04 ID:BAA+Qrr80
たとえ使える建物でも30年も経ってたら業者が買い取って
新築建てちゃうからねえ
そりゃ業者も建てないと仕事がなくなっておまんま食えなくなっちゃう
ま、耐震基準の関係もあって古いのはさっさと壊したほうがいい
税金も余計にかかる
289 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:12:17 ID:J4NYmM1s0
>>274 残念
そんなの名目だけ。現場がいうとりにうごくかっての。
監督いようが監視いようが超適当だよ。
うちは業者から120年持つと言われた。
20年たつが外壁はぜんぜん劣化していない。
>>285 いまの時代転職と離婚はあたりまえだろ
買うやつおかしい
一人暮らし10年で3件目だけど、買う気はないよ
8年ほど前不動産業界にいた時は公庫の平均完済年数は13〜14年て資料を見たけど。もちろん借り換えも含めてだけど。
294 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:12:50 ID:hSsO+iWA0
大阪府職員が、また、知事に噛みつく。
「ローンが払えない、どうする気だ!!。」と。
296 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:13:33 ID:zlMjZ5JgO
厚生年金20万に自助努力の個人年金10万、奥さんの厚生年金20万
月に50万なら賃貸で問題ないけど
持ち家の良い点は自分の好きなようにできることだよ。
借家やマンションなんかよりずっと気楽。
>>249は地方政令固定資産家だろw
痛杉るってw
地方政令の固定資産価値なんてそのランキングでEくらいの位置づけが実態だろw
299 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:14:27 ID:qs2gna6F0
>>281 変動4%程度で死ぬとか、どんだけあほかね。
普通は変動でくむやつは、まぁ店頭金利−1.5%とかんがえて6%でも支払い可能な
やつがくむものだよ。
35年の中で上げ下げあるだろう。ずっとあがりっぱなしなんてない。だけど瞬間最大は
それくらい以上いくこともある。
現時点のめやす、6%で死ぬなら変動はやめとけ
>>296 良かったねそんなにもらえて。
そんなにもらえるぐらい稼いでいたら、家買うぐらいなんてことないでしょうに
302 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:15:24 ID:+BBhMoR30
303 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:15:40 ID:N5Mt0j+xO
>284
毎日日経の総合マーケット欄みてますが?
フラット今月実行だよ!orz
305 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:16:05 ID:J4NYmM1s0
結局意味不明な揚げ足鳥程度の反論しかできないんだろ、持ち家否定派は
306 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:16:21 ID:ZT70wsQp0
>>2 お前がバカだろ。固定ローンくんでたら安いときにローン組むのがかしこい
307 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:16:40 ID:rZkltEYx0
デフレで借金したら死ぬが
インフレで借金するのは当然の話。
>>287 >ヒビっつっても壁紙くらいだろ
助言サンクス。ウチは雨漏りだけは大丈夫だったw
両隣は全滅だったみたいだけどな。
将来的に老後まで安定収入がないからマイホーム、マイマンションなんでしょ
マンションの営業の人もそういってた
リスクはもちろんあるよね
310 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:17:07 ID:T+1nIu/U0
>>305 いや、ぶっちゃけ、工事中に見にも来ないでよく買えるなとw
これ本音wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>284 まぁ、10年後1010円返ってくる券が990円で買えるなら
10年後1020円返ってくる券を1000円で買うのと変わらない
債権が下がる=市場金利が上がるってこういう理屈だよな
312 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:17:29 ID:E1Yic2Qj0
>>279 なんか不安でも有るのか?
えらい必死だがw
俺は、田舎に土地だけ有るから
年金暮らしになって放浪に飽きたら、スズキハウズでも建てるわw
313 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:17:39 ID:6LL6J1aJ0
>>279みたいに
持ち家にする人ってとにかく老後
老後の為に家 家が要るんだよぉぉって人ばっかりだね
それ以外にメリットはないんかいwww
俺は外回りの仕事してるけど実際 地方では空き家が非常に
増えてきてるよ お年寄りが娘や息子の家に引っ越したり
離婚で家を売りに出したり ローンが払えなくなって売りに出す人もいるし
どう考えてもある年齢までは賃貸で現金預貯金を増やしていくほうが
あらゆるリスクに対応できると思うけどな
貯金無しで一生賃貸は そりゃ無茶だがw
>>303 いや、貴殿ではなく国家公務員 ◆K07kn22cN6に対して。
315 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:18:10 ID:LxMXUs7S0
東京に大地震が来るまでは賃貸でいいや
316 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:18:22 ID:J4NYmM1s0
>>310 不安なら一級建築士を雇って、自分の買う物件を最初から監督させりゃいいだけの話
317 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:18:34 ID:pq1KKbv60
>>301 賃貸生活するなら年金はこれくらい必要、って話だろ。
318 :
名無しさん@八周年:2008/06/08(日) 01:19:04 ID:K3uvoEYl0
マンションたちまくってるからなあ。でも団塊ジュニアは団塊の遺産で精算できるだろw
>>313 確かに空き家は増えている。家の近所もそう。しかし、売りに出るケースは稀。
売りに出れば、値段さえ妥当であれば確実に売れてる。
320 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:19:28 ID:e8NWR7Mp0
今家賃払ってる人はなんで家賃が固定してるんだ
今家賃が10万で30年後30万になる可能性もある
今家賃3万でも40年後30万になる可能性もある
しかしさ、最近の家の耐震性ってどうなの?
震度7とかでどのくらい持つんだろう。
毎日2時間通勤の1件屋か、配管壊れて30年で修理
マンションなんて隣ヤクザで終わりだしな
老後家賃払えないって、いま転勤なったらどうすっぺ、30年後はぼろぼろだぞ
老後考えるなら、引退してから郊外の1000万のマンション買ってもいいんじゃね?
323 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:20:55 ID:UkuaphC70
サラリーマンなら買った方が良いのではとなんとなく思う俺は自営。
都心の賃貸マンションで家賃バカ高い、でもなんかあったら近郊の
実家に帰ろうと思うと気楽。嫁もそれで十分だと言う。
借金はしたくない。でもサラリーマンだったら考え方も違ったかなと
思うよ・・
324 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:21:00 ID:T+1nIu/U0
>>316 うん、いい考えだねえ
コストはいくらかかるのか試算もしてるよね?
で、この手の業界は横の繋がりでズブズブって解ってて言ってるよね?
建築士はそりゃあ嫌がるし、そこまで心配なら割高なオレの設計した家買えと言うと思うよwwwwwwww
325 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:21:07 ID:C9wB6xq/0
ガソリン高くなっても、貴重な資源を取られても、物価が上昇しても、負担が増えても、工夫して耐えてください。by チンパン
>>316 いやいやいや
一級建築士って・・・・・・wwwwwwwwww
あいつらに建築のなんたるかがわかるとはとうてい思えないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頼むから業界の人間じゃないのに、知ったかぶるのはやめたほうがいい。
笑い死ぬwwwwwww
327 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:21:39 ID:SVuadKt6O
日本は湿気が酷いから木造はこまめな手入れがないとすぐ腐るし、
コンクリも砂が不足してるから海の塩分が混じった砂を使っちゃうから鉄筋が錆びる。
日本の平均的な建築物の寿命が短いのはそこが原因だろうね。
ちなみに家の実家は木造だけど、一部床板が腐ってるんで修理しないといけない。
328 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:22:28 ID:/EL/pCqa0
てか、住宅ローン自体まともな金額を組ませてもらえないんですがどうやって家を買えと?
329 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:22:29 ID:BO5BzTqi0
こういうスレが立つと数時間後にかならず住宅営業マン(完全歩合制)らしきやつが
土地買えだ家買えだうるせぇんだよな。
耐用年数は、どこまで我慢できるかでしょ
331 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:23:19 ID:J4NYmM1s0
>>324 >>326 じゃあ、好きにすればいい
老後に年金から捻出して家賃5万程度のぼろ物件で暮らしていればいいだろ
332 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:24:29 ID:E1Yic2Qj0
>>320 知らんが、この10年で家賃が5千円ずつ二回下がった。
物件は古くなって行くんで
同条件の新しい物より安くなければ店子に逃げられるからだそうだw
333 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:24:52 ID:PRPPY1ew0
そういや最近鉄筋とアルミの家を見かけるがあれどーなん?
高級プレハブ?
地方都市いきゃ家賃は2万円だ
市営住宅という手もある
335 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:25:49 ID:J4NYmM1s0
というか住宅ローンってそんなに重荷かな?あまり意識せず払えているけど
336 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:26:02 ID:pq1KKbv60
>>334 >地方都市いきゃ家賃は2万円だ
公務員しか高給職ないけどな。
337 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:26:04 ID:T+1nIu/U0
土地を買うなら今のうち
家を買うなら今のうち
339 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:27:46 ID:E1Yic2Qj0
341 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:28:20 ID:ilsMlkmX0
タマホームのCMで、みのもんたが家を買った青年に「残業代稼がないと大変でしょう?」って言ったのに対し、
それに対して「そのへんは大丈夫です」って答えてるCMがなぜかムカつく。
342 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:28:22 ID:prHjRYEv0
公営住宅は貧民層の肥溜めだからなぁ
子育てにも悪いし、劣悪な環境だよなぁ
343 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:28:30 ID:/Y84rzEj0
たしか低金利は悪ってのが民主党の主張だったよな
>>331 おれが笑ったのはそこじゃねーよ
不安なら一級建築士に監督させるってあたりだよwwwwwwwwwwww
結局他人に監督させたって全然だめ
ていうか一級建築士なんて特にだめ。超だめの代表格だわ。
ペーパーテスト受かっただけの馬鹿ばっかりだぜ。
家買うのが心配なやつは
・現場監督にのまれるな。仲良く+自分の方が立場上くらいの物言いになれ
・大工親方には嫌われたら最後。下手にでる必要はないがとにかく心配なこ
とは全部親方にきけ。あと毎週会いに行け。茶菓子はあたりまえ。
・現場連中にも労をねぎらえ。間違ってもどなるな。不安なことは一緒に親方
に聞きに行くくらいでちょうど良い。
・自分も大工と同じ知識が得られるくらい努力して勉強かつ現場に通え
まずはこれだけやれ。まじで。全然ちがう家が建つ。ついでに多少の仕様変更は
無料でやってくれるようになる。
345 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:28:46 ID:e8NWR7Mp0
家賃派の人はなぜか物価が同じ
大正時代から学べ
将来家賃5万=5000円程度だぞ
たった5万で住めるとでも
明治時代からも学べ
100万=1億
346 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:28:54 ID:W/4nfd0Q0
>>308 マンションで両隣が築10年で雨漏りしたなら死亡フラグ
>>321 コンクリートの場合壊れないのは震度5弱まで
震度7は壊れるのがデフォ、ただし崩れないように計算されてるから
家に潰されて死なずには済むはず
347 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:29:02 ID:qs2gna6F0
>>328 そりゃお前さんの信用がないからだろ。
給料が少ないor他借入多すぎて返済率が合わないか
そもそも給料の総額が一定金額に満たない。
一定の貯金額を求められる場合もあるな。
銀行だってリスクのある先に貸したくはないぞ。
349 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:29:54 ID:UkuaphC70
>>332 俺も12年住んでいるが、ここ6年で2回ガクッと下がったよ・・
1回目は家賃が高いから引っ越すといって物件も決まりかけていたが
大家がすっとんできた。
2回目は更新の時。古くなっていくが、別に不便はないので
この広さ、地の利、管理でこの安さならいてもいいかと思って居着いている。
それまで払っていた額は何なんだって思うけどw
350 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:29:54 ID:ylRykyll0
困るのは、借り替えまでして変動型金利のローン組んだ奴だけだからどうでもいい。
一体どこが問題なんだ?
変動型選んだ時点で当然そういうリスクは考えて居るんじゃないのか?
考えもせずに文句つけてるなら、それは単なるクレーマーでしかないよ。
351 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:30:02 ID:G3FSlLdY0
352 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:30:32 ID:tLNpiCCj0
みんな若いんだなw 30過ぎ頃からか借家だと腰がすわらんと感じるようになるよw
353 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:30:34 ID:uuktLYxB0
昭和40〜50年代の公営住宅って普通に綺麗に住んでいる人が多かったんだけどな.
いつのまに,あんな貧民窟になっちゃったんだろ.
354 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:30:40 ID:J4NYmM1s0
というか事情があって住宅ローンすら組めない連中かもなw
あれこれしょうもない持ち家否定のレスするのは
俺はともかく、今もっている都心のマンションに住み続けるか
地方都市にある無借金の一戸建てに住んでマンションを賃貸に出すかするよ
せいぜいやっすい年金から年間数十万の家賃ひねくりだしてがんばってねw
>>342 平均して変なのがいっぱいってのには同意。
356 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:31:56 ID:rZkltEYx0
>>344 写真とビデオをちゃんと撮っておく
第三者の目から監督するNPOとか会社とかあるので、
そこに監査させるという方法で大丈夫じゃねーの?
357 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:32:19 ID:Ab+V7Z230
ここは不動産屋の手先が多いスレですね
ブラック業界なだけに大変なのだろうか
358 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:32:35 ID:E1Yic2Qj0
>>345 人口が増え、経済成長していた時代と正比例で考えてもな。
老後を日本で過ごすとも限らんしw
360 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:32:46 ID:x8uZ9Q700
>346
壊れるの前提?
まぁヨーロッパは地震起きないし、伝統が〜って言われるのはお門違いなんだけどね
362 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:34:29 ID:qs2gna6F0
>>353 当時は、「公団=ハイソ」なライフスタイルだったんだよ。
間取りも狭いウサギ小屋だったけど、ステンレスの台所やTOTOの洋式便器が、
「アメリカのテレビドラマらしさ」を演出してたそうで・・・・
30才で、嫁に恫喝されて35年のローン組まされた時は、泣きたくなったよ。
自分の今までの人生より長いてorz
でも、ガンガン働いてガンガン繰上返済して、一昨年完済した。
しかし去年、嫁が出て行った。
3LDKに独り住まい。
人生ってなんだろう・・・
364 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:34:40 ID:Lwyo/g4i0
ローンで家を買うことが信じられん。
生き地獄じゃんw
>>364 給料ちゃんともらえる勤めならそうでもない。
>>346 >家に潰されて死なずには済むはず
サンクス、安心したわ。
367 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:35:55 ID:ilsMlkmX0
これからは家は安く買える時代にならんのか?人口減少で。
368 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:35:56 ID:+/EIO2JzO
>>356 ごめ。写真とビデオは記念にもなるし、証拠にもなるから、でふぉだったね、。
第三者のやつは、業者から紹介されたのは絶対だめ。ぐるみな可能性が大。というかまちがいないな。
自分で第三者みつければよろし
だけど、たいていぐるみなところがおおいので、個人で別口いくとうざがられる。
優良業者も多いけど、値は張る。
安いとこは、まちがいなく何かある。
>>363 なぜに出ていったの?
うちはあと2年で払いおわるんだ。
金利が上がったなら金貸しをやれば良いじゃない
373 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:36:29 ID:E1Yic2Qj0
>>363 ネタでないのなら、ご愁傷様・・・
追い出されず、嫁が出て行ったのだけが救いだなw
374 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:36:30 ID:J4NYmM1s0
俺は10年固定で住宅ローン組んである
金利2パーセント程度
16年で完済だから10年固定明けで6年分のローンなら一括返済するかも
4000万キャッシュで買って良かったわ
※この書き込みはイメージです
377 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:36:59 ID:O+S8rDny0
変動金利にした同僚が借り換えで数万円得しちゃった♪
と自慢してたがこの先地獄だな…。
固定にしとけばよかったのに。
朝三暮四のサルを人間は馬鹿にできないよ。
買うにしても、ローンは組まないなあ。
それ以前に、家買っちゃうと
転勤とかになったら不便だし、もし近所とトラブルがあったりしたら
さっさと引越し〜も出来ないしなあ。
あと、町内会とか大変そうじゃん。
379 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:37:28 ID:N5Mt0j+xO
新規の国債、入札が思ったより少なくて財務省はちょっと意外みたい。利上げあるだろうか。
アメリカやEUも利上げに転換しそうだし。
そういや今日近くのスーパー行ったら、チキンラーメンの5袋入りが498円だった。
味噌ラーメン、塩ラーメンが398円
去年はみんな170円位だったような・・・?
キャッシュで買うのがいいな。
そこまで貯めないといけないが。
その代わり、ローンしてたらその期間金利取られてた分だけ、逆に金利稼げてるだろう。
382 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:38:54 ID:ab12oob10
公団に住むのが一番だろ
自分の家を持ちたい意味が分からない。
383 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:39:10 ID:lehZ4lyf0
384 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:39:15 ID:W/4nfd0Q0
>>361 大地震の場合は揺れのエネルギーを壊れることで吸収するんだとさ
だから双子の地震とかには弱い、すでに一発目で壊れていると
>>366 何気に日本の鉄筋コンクリートは人命を守るという意味では安全
阪神の時も亡くなったのは20人くらいだったはず
ただし、資産価値というと・・・あとはわかるな?
家かったほうが得とも、賃貸の方が得ともどちらも思わないな。
好きなようにするといいよ。大差ないから。生涯支出していく金額は。
すんでると家賃さがるのは、家屋価値が下がるから。
ただし、大家が立て直しした場合はあがるのが普通だ。
それがいやで出て行くと、不況直後であれば、家賃も上がってる箇所
ばかりのこると思う。
ひっこしは、好きにできるけど、好きにしたい時に限って空きがない
リスクもちゃんと考えてな。
金利が上がる=大家だって影響うける=家賃に反映
の図式はあたりまえ。
まーどっちもどっち。好きにすんだらええよ。
387 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:39:26 ID:e8NWR7Mp0
死ぬまで家賃を払う=生き地獄
結果土地も何も残らない
35年ローンを払う
35年以降ローンなし
土地が残る
家の維持費と固定資産税
値上がりしてたら売る事も可能
貸した場合家賃丸儲け
「人生の教科書」見たいなタイトルの本には
サラリーマンはマイホームはキャッシュで40代で買うもの
と書いてあった気がする
389 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:39:58 ID:UkuaphC70
>>382 俺も公団や都営が本当はいいと思ってる。
390 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:40:03 ID:O+S8rDny0
>>374 固定だと「もっと上げれ!」って思っちゃう?w
>>378 理屈ではそうだが4000万溜まるのっていつよ?
そのころには高齢者施設の入居費にならないか?
それに貯まるまでの家賃は払いつづけるんだぞ。
家買わないで実家に全員で住めばいいんだよ
1人一部屋でなく、1家族一部屋にすればおk
>>373 ネタじゃないよ。いろいろありすぎて一言でいえないけど。
無理して住んでたら鬱ってきたから、まじ売りたいよ。
393 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:40:41 ID:Y5rWPHvf0
賃貸でいいって言ってる奴は分譲仕様の部屋に住んだことある?
俺はもう賃貸仕様には戻れない。
気にならない人もいるだろうけど……
>>378 家買う人は、それくらいのリスク考えてる。あと経験してる人もいる。
ただ、家を買ったことでそれを上回る幸せな部分が有るんだよ。
家を個人でこつこつきれいに改築していく人もいれば、屋内を縦横無人
にLANやら電源を壁内配線して大満足してるひともいるし
賃貸ではできない事が、その他を上回ればトータル+なんだろうと思うよ
人それぞれさ〜
395 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:41:31 ID:ylRykyll0
大体ゼロ金利時代のほうが異常な時代だったんだから、その状態が
今後も10年・20年と続く訳がないんだよね。
396 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:41:31 ID:BAA+Qrr80
>>389 公営って貧乏人専用だぜ
一生貧乏生活するつもりなの?
>>310 工事中は見に行くだろう。
自分のうちが建っていくときはわくわくするよ。
398 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:42:06 ID:J4NYmM1s0
変動の人は上がるかもって予想するなら金利が安いうちに固定に借り換えするんじゃないのかな?
頭金にこだわって、40過ぎて家を買う人は健康診断でひっかかったら住宅ローンが困難になる
キャッシュ派は家賃を払いながら数千万円の貯金をしなきゃならない
一生賃貸は俺から見たら論外
>>381 一番いいのはキャッシュで家を買う人
まあそんなのまれだと思うけどな
399 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:43:00 ID:pT3ZZYrD0
国債買う銀行や個人がいなくなれば
日本円とアメリカドルは紙切れになるというワニよ
>>390 もう、溜まってる事は貯まってるんだけど。
なんか、色々不便そうだなあと思って、買う気が起こらないんだよね・・。
>>399 俺には車のローンがあるんだ
ぜひ頼むw
>>381 それやるにはどうしたって家賃を浮かせないと
寮やら実家住まいやらで
403 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:43:54 ID:E1Yic2Qj0
>>393 なんせ、老後はスズキハウスで!だからw
親も賃貸だった奴以外は、実家は持ち家だろ。
どうも固定固定と安心してる人がいるが。
固定なら未来永劫絶対に上昇しない・・・・・・ではないよ???
将来の金利情勢を見込んで現時点の金利だけど
予測不能な金利になった場合、銀行の一存で金利の変更が可能。
ハイパーインフレがおこるとは思っていないけど、固定=未来永劫絶対固定、じゃないから。
405 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:44:09 ID:tLNpiCCj0
>>392 売るなよ
現金にかえたらつまらんことに使ってしまう 何も残らんw
406 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:44:33 ID:O+S8rDny0
407 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:44:35 ID:HgjwFDCh0
ふむ。キャッシュで1億あればな・・・
>>398 お金を貯めてても、お金の価値が下がる(消費税上昇、物価上昇)ケースを
考えると、
ほしい時が買い時かも。
もちろん、将来設計してのことだけど。
409 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:44:48 ID:rZkltEYx0
物件買っちゃうと
上や隣がDQNだったり、殺人事件が起きちゃったり、ヤクザが
住み始めたりするとなかなか引っ越せなくなるんだよね。。
しかも地震で崩壊したり、電車が突っ込んできたりすると損失を
被る形になる。子供が増えて手狭になることもあるし。
終の棲家を決定できるなら、そこを買うべきだと思うし、私個人の
感想としては、定年まで賃貸に住んで、そこで浮いたお金で
老人向けのバリアフリーマンションに住むというのか一番妥当な気がする。
410 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:44:52 ID:BAA+Qrr80
>>395 だよね
ゼロ金利だったんだから変わるとしたらもう上がるしかないって
普通は考えるはずなんだが
短期的には下がっても、長い目では上がっていく
411 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:45:25 ID:N9xD+AuT0
家売ってローン返せ
はは
何にもならないね
412 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:45:32 ID:UkuaphC70
>>396 家賃は安いほうが良いに越したことはないしな。
仮に貧乏に見られようが何しようがそんなに気にならない。
413 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:46:15 ID:J4NYmM1s0
>>404 固定は契約で金利をその期間中はいじれない使様になっているはずw
よく契約書読んでごらんよ。それともそんな変な銀行があるの?
問題は金利を上げて耐えられない企業がいっぱいあることだよな。
>>405 そうはいっても、もう再婚する意思も微塵もないし。
3LDKに独りは、なにしろ淋しいわ。
かつては仲のよかった嫁が動き回ってたのを思い出すしなぁ・・・
416 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:47:04 ID:kWdFt/1v0
(・∀・)家ィ!
>>398 変動から固定に出来ない金融機関もあるんだよ
逆は簡単に出来るけどね
他行に借換するとなると保証料掛かるから負担増だし
判断難しいよ
418 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:47:39 ID:8KKjygdoO
共産党に投票して公団をバンバン建ててもらうしかないな
419 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:47:43 ID:tzu+/NVn0
( ・ω・) Still Love Her
421 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:48:22 ID:CRKyecxo0
身の程をわきまえない買い物すんのが悪い。
賃貸で我慢してりゃいいものを。
422 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:48:25 ID:J4NYmM1s0
満足感たるや、賃貸じゃ味わえないものがあるよ
達成感だの、ゴージャスな内装だの、所有できる優越感だの
自家保有っていうのは社会人としては信用されるために必要だと思うね
>>415 嫁に未練があるのかよ
今隣にいるけど?
424 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:48:45 ID:UkuaphC70
>>409 マンションとかだと子供が煩いとか色々あるでしょ。
持ち家なら比較的対応が楽。
それにやっぱり書斎はほしかったし。
よくしらんけど、家賃が安いのは公営住宅であって公団住宅じゃないんじゃね?
427 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:49:30 ID:E1Yic2Qj0
>>415 誰かに貸して、自分が適当な賃貸に移れば良いんじゃないか?
再婚したり、老後には戻れる様にw
428 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:49:39 ID:ilsMlkmX0
貯金が増えていくのが楽しみな俺には借金は考えられんな。
429 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:49:39 ID:Z+C10iIz0
低金利で庶民の利子収入が奪われ続けてきたのだから、金利を上げるのは当たり前。
それによって住宅ローンが組めなくなって、庶民が家を変えなくなったり、住宅産業が衰退したりしたってそんなことは関係ない。
もちろん金利を上げても賃金は上昇しないけど、それも気にするべきではない。
とにかく金利の正常化を進めるべき。
>415
エロゲにはまれ
時間は無いけど金はあるって人にオススメ
チラ裏でスマソ。
家賃13,000円の築40年の社宅住まい。
周りで同じような物件を借りたら10万弱はすると思う。
あと5年間住んで金貯めて家買おうかな、と思ってる。
今の社宅のバランス風呂釜、タイル張りの小汚い風呂は入ってて鬱になるわ。
玄関と洗面所は結露が絶えなくて、1年中黒かびが生えてくるし。
戸建買うなら大手施工の中古が良いよ。
耐震基準制定後の物件ね。
で、戸建で業者が買い取って売ってる奴じゃなく、
個人が不動産屋通して買い手探してる奴ね。
価格交渉がやりやすいので。
価格については過去10年分の近隣の相場を不動産屋に調べさせて、
土地相場出してから躯体の経年分引いた価格乗せて、
そこから条件でプラマイして指値を出す。
理由のある指値は結構利くから、
出し値より2〜3割くらいは引けるよ。
どっかの銀行が家を担保に金貸してやるぜってCMやってんなwww
>>423 未練はないが、幸福だった過去を思い出すから、悲しいわな。
>>424 生憎、猫アレルギー陽性なんだ。
>>419 友達いないしw
留学生の受け入れでもするかな。
435 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:51:38 ID:UkuaphC70
安物ほど高いものは無い。
しかし安物を高値で?まされる大多数のサラリーマン。
437 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:52:49 ID:dGVS2bwq0
生活苦しい人が家を買うとな
439 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:52:51 ID:/XLe6LwOO
お前らさどうせ小さい家だろ?
最低、億の家買ってから争えよ
ただの低レベルの醜い争いにしかすぎない
車で言ったらエスティマとアルファードごときで争ってるみたい
買う買わないなんか他人の自由だからどうでもいいだろ
余裕なさすぎ
440 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:52:58 ID:J4NYmM1s0
>>417 ある意味変動選ぶのはばくちだよなって個人的に思う
>>431 それとても有利だよね、ただ、住宅ローン払っていると思って
強制的に貯金しておかなきゃたまらないと思う
公務員の社宅を回った銀行員から聞いた話だけど
ぜんぜんお金ためてなかったと聞いたよw
40過ぎて賃貸ってちょっと引かれると思うよ
そりゃ面と向かってはいわないだろうけど
転勤族は除外で
441 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:53:39 ID:TBT9uwfa0
流動資金減らしたくないから、変動でローン組んでたけど
3%超えたら一括で払うわ
今、1.6%
>>413 大体の銀行が市場金利に合わせて合理的な分だけなら上昇を
交渉出来るって書いてある契約書になってると思う
実際昔金利が上がってった時に固定でも金利上げた所も多いはず
444 :
370:2008/06/08(日) 01:54:59 ID:r1g29Snu0
445 :
:2008/06/08(日) 01:55:40 ID:A17oUVvD0
35年もあれば減価償却で家の価値はほぼ無しになります。
ローンは単なる借金
無知な方はどんどん吸収される大変厳しい世の中になってきてるので気をつけて
446 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:55:51 ID:EVMWQhkL0
地震、地震っていうけど、
ローンの総額の内、いったい幾ら耐震設計や施工に
金かけてんだ?
ほとんど金借りるために金使って、肝心の建物には
金かけてないだろ。
>>413 君こそ契約書はきっちり読んだほうがいいよ。まじで今すぐ読むことをおすすめする。
すっごい細かい字で何ページにもわたるが、きっちり隅から隅まで読みましょう。
448 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:56:04 ID:J4NYmM1s0
>>443 俺は公庫から銀行に借り換えするとき聞いたんだけどね
市場金利ががっつりあがったら固定といえど金利を途中で上げたりするのかって
答えは契約として金利を固定すると約束してあるんだから絶対無いって
銀行によるかもな
正直、俺も、元嫁が暴走しなかったら、絶対家なんか買ってないわい。
>>444 俺が変態だったからということにしとくわ。
450 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:56:48 ID:tLNpiCCj0
たとえば60歳とかまで金で貯めるのは金銭的リスクの軽減になるだろうが
人生のなかで30年くらい 持ち家ですごせないのは それなりに得るものが少なくなりそうな?
>>448 しかしそれを聞くと、本当に銀行によるのかもしれんな。
大手銀行はいくつか知っているが、どこもバブル期になみになれば、何がどうなるかは
実際そのとき次第と言われたけど。
454 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:58:22 ID:RlSFBMVIO
20歳から60年ほどで人生終わってしまうのに
なんで定年までの40年間賃貸で我慢しなきゃならないの?ww
あなたたちは実際、賃太郎だからマイホーム生活というものが想像でしかないけど
現実にマイホームに住んでみるとそんなマイナス思考ふっ飛んじゃうんだよね
家賃奴隷から解放されたこの喜び…
自分の都合のいい言い訳ばかりしてマイホーム買えない人間なんていつの時代もいるもの
若いひとはそんな負け犬の屁理屈に騙されて賃太郎で大家の奴隷で人生終わるような人間にはなるなよ!
今日もあたたかい陽の光をたっぷり浴びて最高の休日でしたよ
賃太郎の言い訳なんてみんな同じことばかりでもう結構ですわ
さて、そろそろ太陽の光を浴びたフカフカのふとんで寝ましょうかね
勝ち組気分をかみしめながら…
東海地方に住んでると、ローンで家を建てるって
ギャンブル過ぎると思う。
確か30年以内の地震確率って60%とかって聞いてる。
ガキの頃から、明日にでもきそうな言われ方だったけどなw
>>449 そっか、暴走か。女は変な生きものだからね。
ありがと。嫁には変態!
って1度も言われたことないし、俺セーフかな。
457 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:00:15 ID:Oq4xg2dp0
>>409 賃貸って狭い物件が多いし、住んでる奴も人間として
レベルの低い奴が多い。そんな奴らとかかわりたくない。
458 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:00:39 ID:e8NWR7Mp0
まあなんだ今家を買ってる人は勝ち組です
金利が上がると金利の返済以上に上がるから
人口は関係なしに上がるのご心配なく
日本人が買わなくても世界中の人が買いますので
公団や借家に住んでる人は負けでも勝ちでもなく
給料が上がる程度でしょう
459 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:00:51 ID:J4NYmM1s0
賃太郎ワロタwww
チンタロウがよぼよぼのじいさんになったらどこに住むんだろうね?
カビだらけのじめじめぼろアパートか?それでも年間にすると数十万の家賃w
月5万程度の年金から捻出する覚悟はできているんだろうなw
460 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:00:53 ID:UkuaphC70
>>450 今はあまり「家を持ってこそ〜〜」なんていわれない時代だし
「賃貸か持ち家か、一戸建てかマンションか」とかいうのは
単なる好みや考え方の問題ではないかな。
どっちがいいとも言いにくい。
>>455 耐震性の高い住宅を作るか、すぐ壊れるけどすぐ建て直せる家を作るか
の二択
462 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:01:11 ID:B/cRVQWj0
現金一括でいいじゃん
463 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:01:14 ID:egh3XT5J0
一生に一度ぐらいは新築の分譲マンションに引っ越すワクワク感を味わうのも悪くないぞ。
払えなくなったら破産してバックれりゃいいだけだし。
464 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:01:48 ID:E1Yic2Qj0
>>454 それで良いんでないの。
欲求も満足も人それぞれ。
俺は「来年もここに住まなきゃ」ってのはヤだなw
これから景気悪化でリストラの恐怖がおんどれらを襲う。
466 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:03:08 ID:W/4nfd0Q0
>>457 最近の半端な分譲万損の住人もすごいぞ
特にセレブ気取りの鬼女
火災保険の話はどうなのさ?地震保険も
468 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:03:23 ID:ab12oob10
公営じゃなくて、公団ね。
広さの割りに安いし、高いところは
しっかりした人が住んでるよ。
普通の賃貸は保証人とかいるし
新しい公団が一番じゃないかな。
469 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:03:27 ID:J4NYmM1s0
>>463 初めて内部に入った時の感動ときたら
部屋からの下界のながめをビール飲みながら見た時の満足感ときたら
権利証を手にしたときの喜びときたら
今でも忘れられない
470 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:04:40 ID:/XLe6LwOO
家なんかプレハブでもいいじゃん
何、小さな家買って賃貸に優越感感じてるんだよ
家でかくても小さな家の下層にいちゃもんつけられるだけだぞ
プレハブにしとけ
下層は金の使い方を知らないんだよ
給料の割に合わない車だの服買うからいつまでも下層なんだよ
その金で本買え
そして読んだらそれを生かして付加価値生み出せ
小さな家しか買えないならプレハブにしておけ
それで余裕ができる
>>465 賃貸でも賃料払えなくなったらホームレスだぜ。
472 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:05:05 ID:x8udSVGD0
ほー、これは恐いね
僕はローン組んでないけど
473 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:05:26 ID:E1Yic2Qj0
474 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:06:11 ID:Oq4xg2dp0
貧乏人は貧民窟の長屋にでも住んでろwww
475 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:06:34 ID:J4NYmM1s0
キャッシュで家を買うのが最強
次にいいのは低金利時代に10年固定でローン組んで
固定期間明けに繰り上げ返済してしまうこと
476 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:06:35 ID:3fSL6lLP0
最近はヒュンダイネットの記事をライブドアでロンダするのが常套なのか?
スレタイで分かるけどちゃんと書けよ、便所紙なんだから。
年収1億くらいあったら一生賃貸でもいいんだけどねぇ。
478 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:07:06 ID:ab12oob10
>>463 うちの親だな。
絶対払えないだろう最長ローン組んで
マンション買ったけど、破産してバイバイ。
最後まで払い続けて価値のない古物件
手に入れてもしかたないよな。
>>470 同意するよ。
でも、女はそうじゃないんだよ。
>>469 戸建新築したけど、庭でへんな植物の種まいたり、洗車したり。
田舎で渋滞なし片道通勤15分に職場。田園の景色も気持ちいいyo
481 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:07:30 ID:gvGjyBuTO
経済音痴が集うスレと聞いて飛んで来ますた。
オレもスズキハウス賛成派w
所詮は仮の住処だから。
483 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:08:37 ID:W/4nfd0Q0
>>478 団信で払う律義な男も多いと聞くからな
なんという家の奴隷
>>473 必死じゃないよ、うちはうまくまわってると思ってるけど、
自分ち以外の人らってどんな考え方、やり方で暮らしてるんかなって思ったんさ?
485 :
↑:2008/06/08(日) 02:09:43 ID:UxgRku+NO
ちっちゃ!
486 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:10:07 ID:tLNpiCCj0
そういえば知り合いに バブル期購入の二世代ローンの二世代目いるわ
億の一戸建てで 買ってすぐ半値近くに下がったとかw
487 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:11:16 ID:J4NYmM1s0
>>477 それが未来永劫続く収入ならそれもいいかも
ただし家賃が100万以上する高額物件な
>>480 根無し草じゃなくなって居場所を確保できたってうれしさがあるよな
>>475 ローン控除(年末残高に対して)の制度はまだやってるんかな?
これ無かったら組まなかった10年ちょうどで。
489 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:12:18 ID:OR6pfGfv0
家はキャッシュで買え。
ローンを組むならせめて戸建にしろ。
新築にこだわるな。
490 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:12:37 ID:egh3XT5J0
>>478 それは結果論であって一時のものにせよ喜びは金では買えないんだよ。
どうせいずれみんな死ぬんだし。
491 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:13:44 ID:ZuNn6ey10
>>489 そうだな。せめて土地があれば最悪サツマイモぐらいは育てられるからな。
>>445 だからこそ低金利で10年ぐらいで返すんですよ。
493 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:14:13 ID:k7lrgaQM0
もしかして、この世に生まれたのは
何かの罰ゲーム?w
494 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:15:34 ID:E1Yic2Qj0
>>491 定年を迎えたら田舎で土地を買え。
スズキハウスの相談には乗ってやるぞw
495 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:16:32 ID:1VG+QXov0
理屈の上では、ローンを払ってる限りは、固定資産と動産を交換してるだけで、
別にフトコロに損得は無いが、破産した途端に、今まで払ってきた分は丸損になるのだよ。
ローン返済と同じ金額の家賃を払うことを想定するから話が変になる。
金が無いなら家賃の安い家に住めば良いのだ。単純な話だ。
496 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:16:46 ID:tLNpiCCj0
>>493 重き荷を背負いて、遠き坂道を行くが如し?w
スズキハウスって何?話についてけないorz
>>493 正解
たぶん前の人生で、何か失敗か犯罪して、この世に産み落とされたんだろうな。
で、善人から先に死ぬのはおそらくよりよい世界へ導かれてのことだろう
とどこかの誰かに吹聴されたことがある。だれだっけな。
499 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:17:02 ID:cCb7cyf90
不動産販売兼賃貸の友人を持つ俺が来ましたよっと。
長期ローン組むのはバカチンです。
3000万借りたら、年利3%で30年で5700万の返済です。
税金、修繕費、大規模修繕[アパート]等かかります。
あと、地震保険入っていても、全額戻ってこないからな!
半壊評価だと死ぬぞwダブルローンでw
物を持つとリスクを伴うのは覚悟してくださいね〜
物を持ったときの感動もありますがね〜
実は持ち家フリーター>>>ローンに追われる正社員じゃね?
501 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:18:10 ID:8I2ugFzN0
ローン返済がまもなく終了
地価が上がる前に買えたし、最高の人生だったわ
木材の戸建何て大してみるとこないんじゃない?
そりゃがっちがちに作れば丈夫だろうが、コストに比例するからな。
大手も糞もないよ、マンションは何かあったとき対応できる大手が良いけど。
503 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:19:51 ID:E1Yic2Qj0
>>497 自分の住む部屋に、もの凄い拘りのある者だけが選ぶ神秘の館だw
>>501 ハードル越えると、次のハードル(夢とか希望とか
探すのに苦労するかもね
505 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:23:24 ID:WHRW+xhx0
借金なんかするからだwwwざまーみろwwwww
パラサイトシングル大勝利wwwwwwwwwwww
506 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:25:22 ID:tLNpiCCj0
>>500 ああ 俺 半分それだわw
バブルの余韻が残ってる頃 自営で儲けて住むところやいろいろを確保
今の儲けは当時の数分の一w
507 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:25:42 ID:u+onen9Y0
一生賃貸が勝ち組み。
35年ローンの俺が言うんだから間違いない。
よくわからんのだが、住宅ローンって適当に利率あげられちゃうのか・・・?
悪徳商法にひっかかった人たいへんだね
ローンがないので関係ないw
>>507 35年ローン組んでる人、このスレでは少数じゃない?
>>507 即金か、15年位で完済したら持ち家もいいよ
512 :
名無しさん@八周年:2008/06/08(日) 02:28:37 ID:K3uvoEYl0
>>454 固定資産税という家賃がどこまでもついてくるだろ?つまり土地ってのは所詮どこまでいっても
借り物なの
513 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:29:16 ID:Oq4xg2dp0
>>508 固定金利で元利均等返済、元金均等返済
変動金利とか勉強しないとだめーー
別にひっかかたとかじゃないし
一括払いで家買って良かったわ。
516 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:30:38 ID:E1Yic2Qj0
>>507 そりゃ、一生を終えてからじゃないと判らんぞ。
国民年金で借家の家賃を払えるとも思えんし・・・
ただ、仕事をしてない老人が
なんで働いてる時と同じ場所に住むかな?とは思うが。
517 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:32:19 ID:e8NWR7Mp0
>>499 35歳で7億持つ俺が来ましたよっと
家賃を払う人は5700万以上払うんだよっと
資産を持たないリスクの方がハイリスクなんだよっと
資産があればチャンスもある
その資産はいろんな物に変える事も出来るんだよっと
そこらへんの公団住まいやボロアパートに住んでる人にはチャンスも
糞もないですよっと
家は低金利で買う
高金利で売るまたは貧乏人に貸す
これ世界中の常識で
歴史から見ても常識
金利が上がれば株も上がる
土地も上がる
円は基本的に高くなる
これを動かせる事が貧乏から脱出する事なんですよっと
家を買う=投資
何でも恐いと言ってる奴程借家住まいが多い
結果何も残らない
一生家賃を払う
結果死ぬまで貧乏
518 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:32:39 ID:eIM9tb9k0
しっかし、よく住宅ローンなんて組めると思うよ、ようは借金だろ。
何らかの理由で離職、地震大国日本なら家の倒壊も充分ありえる
そしたら途端にローンのために生活が行き詰まるリスクがあるのによくやるわ
519 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:32:52 ID:Dn3f+k6WO
金持ちが賃貸に住んでるとかっこいい
貧乏人が賃貸に住んでると惨め
もう少し仕事頑張ったら?といつも思う
奥さんや子供が可哀想だよ
520 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:33:15 ID:cCb7cyf90
522 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:33:24 ID:J4NYmM1s0
>>512 年間数十万って固定資産税は少ないと思うけどな
せいぜい30万程度
家賃はぼろアパートでも5万はするだろ
かびくさいぼろアパートで年間60万以上年金から払い続けるのは大変だぞw
>>517 土地はすべて貸して
借家に住んでいるが何か?w
そもそも30年もローン組む奴がアホ
30年ローンっていったら金利2%でも
3000万の物件かったら総支払額は5000万以上
3000万の物件を買うのに余分に2000万も払うなんて。。。
5000万なら総支払額は8000万w
526 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:35:36 ID:RSxqC9qS0
長期金利を左右する国債の市場動向を注視すれば、長期金利の動向は、少し早く
読める。政府も借金財政で、赤字849兆円も抱え、金利の上昇に付いては、重大関心
。金利が2パーセント上がれば、金利ダケで17兆円の利子負担。行革も財政削減も
吹っ飛ぶ金利上昇。しかし資源インフレ加速での物価高。ジレンマ抱えた日本経済。救いは
個人消費の落ち込みと企業業績の悪化で金利も動けないだろう。
527 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:36:48 ID:pT3ZZYrD0
土地はもともと領主のものワニがユダ屋金融屋が
支配する奴隷世界においては
一見個人の物のように見えるが実は税”という鎖で繋がれており
税を繋げるひも辿れば政府ユダ屋金融屋の所有物になっておるワニ
しかし税”と言うものは奴隷世界では個人にさえかかっており
個人さえユダ屋の所有物であったワニよ
528 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:37:36 ID:e8NWR7Mp0
>>524 お前の投資方法なんか興味ね〜よw
土地を貸して借りなきゃ住めないレベルなんだろ
ご苦労さんw
530 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:37:47 ID:gjNNXxI60
>>525 30年ローンを30年で返すのはアホだが、大概は繰り上げするだろ。
妻子居れば戸建てがいいやな。やっぱ。
531 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:38:06 ID:eHi2uuBx0
その前に住所不定の人間が増えている現在。住民税の徴収もままならないのが現状だろ。
このしわ寄せはすぐに現われるぞ。
親が金無くて賃貸暮らしだと子供は地獄だよな
将来子供に縋って来るのが見に見えてるし
533 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:38:35 ID:EXHH3nzC0
>>517 俺家賃七万で2Kだけど満足してるよ。
家族もいないし作る気もないので、何事もなければ俺の障害年収の1/10くらいが家賃に消えるわけだが別に不満はないな。
>家は低金利で買う
>高金利で売るまたは貧乏人に貸す
>これ世界中の常識で
>歴史から見ても常識
俺は感覚が鋭くないのでよくわからんけど、
今は歴史的にみてどの位置にあるとかないとか、あなたはわかるんでしょ?
だからお金もうけられるんでしょ。
99%以上の人はそうでないわけで、常識だとしても実行不可能なことを言われてもなあと思うわけですよ。
因みに自分の運用率は2007年度で+25%程度です。
銀行に運用させるよりはましって程度ですがね。
534 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:38:46 ID:E1Yic2Qj0
>>517 金を持ってるなら分るだろうが、リスクも含めた投資効率の良い順に持ち金を割り振れば良いだけ。
自分の趣味や嗜好に縛られても良いが、それを普遍のものだと思うのは勘違いw
二年前にマンション買った
来年から変動金利で収入が増える見込みのない俺完璧ぬオワタ
536 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:39:56 ID:C81Wsu2g0
>>507 俺も最初はそう思ってたけど、ローンさえ終われば
固定資産税+保険くらいしか掛からないから、
賃貸と比べると格安だよ。しかも個人資産だから
なにかと融通がきいて便利。
>>514 買った瞬間ねさがりするようなものを借金して買うんだから
じゅうぶんひっかかってると思うけどな。
それから
>>1の
>何でもかんでも値上がりし、給与は増えない。
>これでは死ぬ思いで手に入れたマイホームを手放すしかなくなるサラリーマンも続出か。
>給与アップしてくれないと、もうお手上げだ。
完全にだまされてるとおもうけど。
だまされてないんだったらどんなサラリーマンだよそれ
538 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:41:34 ID:e8NWR7Mp0
>>533 満足してるならそれでいいじゃん
問題は老後の不安だけだね
539 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 02:42:45 ID:ym09Dgo90
長期国債が売られるのはインフレだからか?
債権はよくわからん
いまさら家なんか買うなよ
近畿の通過は昔は銀だったからな
俺は去年からこつこつ銀をかってたら今年4倍に跳ね上がった
もっと買っとけば良かったと激しく後悔している
540 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:42:52 ID:kqForb1Y0
>>536 そのローンが終わるまでがハイリスクギャンブルだけどな
終身雇用、年功序列が大前提で成り立ってるから
何かあれば、かなりの高確率で家族もろとも人生オワタ
>>533 25%なら銀行の数十倍くらいだろ
俺の馬券ですら年15%程度が限界なのに凄いなぁ
株やれる人は賢いなあと思ってしまう
542 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:44:54 ID:EXHH3nzC0
>>538 うん、俺自身は満足してる。
ただ、常識ではあるけどほとんどの人間が実現できないこと書かれてもなあ、とおもっただけ。
老後はなあ。
まじどうしようかねって思う。
あなたはどうしますか?
俺はとりあえずそこそこの施設に入れる程度の金はためなきゃなって感じです。
結婚とか子づくりとか、今の時点では一切考えてないからね。
親の介護が終われば俺はいつ死んでもいいやって感じです。
夢がなくてすいません。
>>537 生活するに住居は要る。
賃貸か持ち家を手に入れるかとか。
だまされるとかじゃなくて、リスク管理は自分でやろうってこと。
変動金利は変動してアチャーやられたーってのが
変動選んだ、選ぶ人にとってスレの本題なんだ。
545 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:46:17 ID:Oq4xg2dp0
親の実家は昭和3年竣工だがまだ住んでる。
80年経った。
材料はいいものが使われてるからな。
546 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:46:35 ID:pT3ZZYrD0
土地は買った瞬間値下がり”とか考えて買うものでないワニよ
住み易い静かな場所は政府や第三者がかってに想像する
評価額などまったく関係なく、高い必要な人は幾ら払っても買う
また金があって安くても必要の無い土地は買わない人もいるワニ
回りに翻弄され騙されてはならんワニ
547 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:46:37 ID:cCb7cyf90
548 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:46:41 ID:5a0aXqDx0
変動なんだが長期固定に変えたほうがいいんかな?
549 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:46:48 ID:eR1OwSPV0
>>517 三十後半でギリギリ1億持ちだけど
現金で家買えるが、買う気にならなくて賃貸だな
老人になって貸してくれなくなったら、そのとき買えばいいし、買えるし
1億じゃ、土地投資の失敗は致命的だしね
金融資産どれだけ持ってるかで、考えも変わってくるね
>>536 家は買って終わりじゃないぞ
10年も経てばあちこち痛んでくるから
家の価値は落ちていく一方なのに修繕費が年々増えてくるし
ちょっと大きな修繕すれば簡単に数百万飛んでくよ
552 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:49:38 ID:E1Yic2Qj0
>>548 それを断定できる者は、そんなことは気にしなくて良いw
553 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:50:06 ID:C81Wsu2g0
>>540 ギャンブルっていうほどハイリスクではないと思うけどな。
まあ、建てる家によるがw
普通はゆとりをもってローン組むし、仮に収入が下がっても
銀行に相談すれば、それなりに融通を利かせてもらえる。
期間を延ばして支払いを減らしてもらう事だってできる。
再就職が不可能な事態になる事はそんなに無いでしょ。
そんときゃ諦めるしかないがw
でもそんな事態になったら、賃貸だって無理なんじゃね?
554 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:50:29 ID:gjNNXxI60
>>540 そのための頭金ですよ。
土地価格>借り入れ額 にはしときたいよな。
最悪チャラで済むし。
555 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:50:30 ID:l52A4AkV0
よく分かんないんだけど
ミニサブプライムローンは、いぜんに住宅金融公庫であったスライド式歩合UPと同じだ
秋口には一般国民は総首吊りだといわれてるよ
助かるのは朝鮮半島人&支那人だけ<こいつらまともに税金払ってないもの(書類上はタダ同然で
通ってんだぜ)
怒れ、日本人!
>>539 簡単に言えば国債の買い手がいないから
買い手がいなければ、買う人が現れるまで
金利を上げる必要がある
557 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 02:52:06 ID:ym09Dgo90
>>547 ええ嘘だろ。うわマジだ一人で勘違いしてたよ
貴金属にも詳しくないからバカでごめんね。
どうせ月1枚Kづつ銀貨買ってただけだから価格の変動なんか
適当にみてたんだ 許してW
558 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:53:00 ID:eHi2uuBx0
笑えるのはさ、数年前まで田舎の過疎化が問題とか話出てて、それなら田舎で家を手に入れろって
話なわけよ。ネット環境が充実して会社に出勤とかまず無駄だろ。
チャット会議で十分。
スローライフがとかほんのちょっと前まで話が出てたのに、国民感情をコントロールしているヤツがいるよ。
大体、営業職で定時出勤のサービス残業とかな。フレックスタイムで渋滞しない時間、電車も楽に乗れる時間に
出社してその分、遅くまで働けば残業代も払わなくていいわけだし。
559 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:53:21 ID:VEgtvz3s0
マスコミは「デフレ」は散々口にするのに
「スタグフレ」を決して口にしないのは何故だろう
こないだ天下一品行ったらチャーハン定食
値上げしてやんの。なんだよ。と思った。
住宅ローン控除制度調べたら今年までだね。
良かった。
562 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:56:44 ID:cCb7cyf90
>>557 それでも30%くらいにはなってるからいい投資ですね〜
売り時間違わないように!!
>>559 賃上げ要求につながるからさ
そしたらクライアントである企業様に嫌われる
しょせん資本の走狗です
564 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:56:54 ID:C81Wsu2g0
>>550 それはあるよね。
出来るだけ大事に使う+自分で出来るだけ処理する ってことしかないね。
概観を気にしなければ、そんなに金掛からないんじゃね?
まあ概観が一番大事って人が多いだろうけどw
ユーロ終わったから寝るわ。
>>564 俺も観てたぜw
オランダイタリアって萌えるw
566 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 02:58:23 ID:ym09Dgo90
>>526 スタグフレーションとなると金利は不景気でも上がるんじゃないの?
まあそうなるかこれからだけど
567 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:59:25 ID:pT3ZZYrD0
家を買うのとアパ〜ト住まいでは
なんの為に金稼ぎ持っておるのか意味が無い
世の中金で買えるのは土地家、車、冷蔵庫ぐらいワニ
実際日銀で創った金は日本の土地資産の二倍以上あるという
土地は買いたくても実は無い”というのが現状ワニ
568 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:00:58 ID:Gv50M59H0
ずっと同じ会社で同じ勤務先で定年まで働き続けるっていう前提なら、
そりゃ、賃貸より住宅ローン組んだほうが得だろうけど、
逆に言えばその制約に人生縛られてしまうというのがネック。
何が起こるかわからないし、自分から思い切った行動を起こすこともできない。
どちらがいいかは人の価値観だね。
570 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:02:01 ID:VEgtvz3s0
貸し主から見て
長期金利上がる
↓
・新築で、物件建設費が完済されていない場合、建設利息負担が増加
・値上がりした金融商品利率に比べ、相対的な家賃収入の魅力(相対的な利益率)低下
・分譲マンションの売上が悪く、デベロッパーの収益が悪化。代替収益源を探す
・賃貸は空室率も低くて需要強く、値上げしても退去者が少なく、増益見込みで強気
・共用部の管理コストも物価上昇で上昇
↓
A. 賃貸住宅も家賃が必ず上がる
大家さんも物価が上がって、生活大変なんだよ
>>564 外壁をやり直したら数百万
水回りも10〜15年毎に百万以上(フロ、トイレ、キッチン)
賃貸とかでも10〜15年もすれば水回りは
ボロボロになってリフォームしないと
借り手がいなくなるから必ずするし
573 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:02:47 ID:J4NYmM1s0
>>568 高収入のリーマンや、公務員は買ったほうがいいよ
あと、貯金のできる人じゃないと買わないほうがいい
なぜなら貯金ができない=収入をすべて消費に回す金銭感覚
では、頭金0で家を買ってしまい、ローン破綻が目に見えている
574 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:03:19 ID:W/4nfd0Q0
>>526 長期金利は市場で決まる
短期金利は政策で日銀が誘導する
よってしばらくは長期固定ローン金利は上がるが
意外に変動金利は上がらないのではないかと予想
ここで利上げして景気を殺す選択はない、インフレが目に余る状況になるまでは
ただ、ユーロは景気後退下のインフレになって利上げを匂わしているから
案外日銀の逆噴射利上げも一年以内にあるかも知れぬ
実際に原油価格の上昇が国内物価に反映されはじめているしな
575 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:04:25 ID:ym09Dgo90
>>571 現実的な話としてさ
現行の法制化で借家の家賃を上げるのはちょっと無理だよ
借地借家法や民法ちょっとぐらい見てみな
今はwebで入居者も賢くなってるから調停や供託に持ち込まれるよ
576 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:04:51 ID:VEgtvz3s0
>>569 真下でごめん、リロードしてなかった。
> 本当のことだからw
だよね・・
なんか詳しい人多そうだから教えて
俺今中古住宅買おうとしてるんだ
築16年、元割烹料理屋付住居を改築して全体を住居にしてある
明日内覧なんだが、気をつけて見る点など注意事項を教えてくれ
うむ。今は国債だな。
579 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:05:49 ID:Gv50M59H0
580 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:05:59 ID:zcnQt/F40
フラットは頭金いるけど審査ゆるすぎ。
43歳で35年ローンで団信おkとか、日本の平均寿命って何歳よ?w
581 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:06:02 ID:21p8vs980
日銀は長期金利が上がるのを阻止すると思うけど?
景気が悪いのにインフレになるのは誰も望んでないわけで
582 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:07:37 ID:ym09Dgo90
583 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:08:16 ID:5Wa/faP00
たとえば、2LDKとか3LDKとかの物件を、買うなり借りるなりする
客層って、20代後半から30代ぐらいが主力だろ?
つまり今から30年後となると、今の赤ちゃんとかが客になるわけだ。
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニアの世代の半数以下なの。
団塊ジュニアが今の主力購買層だとしたら、30年後は今の半分以下
しか客がいなくなるわけ。
その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。
客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます。
これから先、不動産は不良債権と呼ばれる時代になるよ。
>>572 8年目だけど、台所の湯水レバーの稼動範囲が狭くなってきただけ。
素人DIYで1万円もかからなさげ。
水まわりってもっと見所ある?
家をローンで購入する奴は馬鹿だw
どうしても購入したいなら一括で買え!
587 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:08:50 ID:ZT70wsQp0
>>581 何言ってんの?インフレになったら政府の借金が消えるんだから
インフレ望んでるに決まってるでしょ。
588 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:09:00 ID:pE6Din0G0
家買ったやつ売れてチャラもしくは払えるレベルの借金ですむ間に手放しとけよ
一家心中したくなければ
>>566 上がるね。
たとえば、
物価が100円から110円になる場合、
貸し手は金利10%以上にしないと元手を回収できず損だからね
590 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:09:15 ID:9KGUS+ACO
>>579 うわ、それは本当に困るわ
フンとかあるか確認してみる
591 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:10:05 ID:zLx/YO5J0
一時期UR賃貸とやらに関心があったんだが、
年収の上限が350万くらいまでだった気がする
592 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:10:07 ID:tLNpiCCj0
>>577 二階建て? 店舗部分を広くとるために一階が弱い構造になってない?
593 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:10:47 ID:W/4nfd0Q0
>>581 どうやって?量的緩和再開でもすれば
国債買い切り枠増枠も可能かもしれないが
日銀にとっては屈辱なんじゃね?政府はそうさせたいだろうけど。
いままでは年間130兆円の消化に郵便貯金を突っ込んでいたが
もう弾切れらしいからな
>>581 市場が決めるのに日銀では阻止できん
国債の買い手がいなくなれば、金利を上げるしかないわけだし
ってか、国債が買われなくなってる時点でヤバイって事なんだが・・・
>>577 屋根裏にねずみの糞やらおしっこのシミだらけとか!?
個人的には食品あつかってたら、感覚的にはパス。
>>585 たぶん極端な事例だから、壊れたら直すくらいでいいんじゃね?
うちや近所見てると10年や15年くらいでどうなるってもんでもない。
597 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:12:34 ID:ym09Dgo90
>>593 日銀が買うのは短期債じゃなかったっけ?
598 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:12:51 ID:yI4CyKzyO
年取ってからも家賃払い続けるなんて無理と思い、ぱっとマンション買いました。一軒家は修繕大変だから論外。
599 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:12:56 ID:9KGUS+ACO
>>592 総二階の建物で、元々一階のほとんどが店舗だったみたい
今は店舗部分をリビングと大きめのキッチンにしてある
構造的にはいじってないと思うから大丈夫そう
600 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:13:17 ID:e8NWR7Mp0
値上げラッシュの次にくる地獄…長期金利上昇で“住宅ローン地獄
値上げラッシュの次にくる天国…長期金利上昇で“住宅もUP売れば天国
さてどっちかな
貧乏人は上を選ぶ
金持ちは下を選ぶ
601 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:14:28 ID:BVM9e7LtO
四川省のせきどめダムと長期金利上昇、どっちが大問題だろうか。
602 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:14:44 ID:ym09Dgo90
>>577 不動産に限らず
投資の哲学を知りたければバフェットあたりの本でも読めば
ようは君にとって価値があるものかどうか
もちろん他の人にとっても価値があればいいんじゃない
そういう価値を見抜けないならやめときなさい
603 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:15:31 ID:9KGUS+ACO
>>595 うーん、確かに…。
俺、人一倍ゴキやネズミに弱いんだよなあ
天井裏までは見れないだろうが、気をつけて見てみることにします
604 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:15:31 ID:Xb1M0UjK0
これって、日本版サブプライムローン問題ってこと?
606 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:15:51 ID:5Wa/faP00
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
607 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:16:07 ID:pT3ZZYrD0
ユダ屋金融屋が支配する世界はいずれ貸し金の利子が
ふくらみ続けてパンクする日が来てデフォルトする仕組みワニ
お金が紙くず”になる前に土地家かって置けば
実質的な富”と生活基盤が残るワニよ
畑も買えば尚とくワニ、日本は明治と戦後に二度
お金が紙くずになっておるワニ
低金利時代にスライド方式で融資を受けた
個人(持ち家・賃貸マンション)や企業はお手上げだな
たぶん、企業倒産やローン破産は増える
609 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:16:52 ID:J4NYmM1s0
元が飲食店ってゴキブリだのすごそう・・・勝手な空想だけどさ
610 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:18:01 ID:Gv50M59H0
寿司屋をやってる友人の家で、大量のゴキブリと遭遇してからは、
飲食関連はやばいと思うようになった。
611 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:18:15 ID:5Wa/faP00
物の価格は需要と供給により決まる。
人口増 → 需要増要因
人口減 → 供給増要因 (死亡等による放出)
数字の見た目ではたかが1%だが
5000万なら年間で50万。
月4万も支払いが増えたら飛ぶ奴がでてくるだろうなぁ・・・
613 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:19:07 ID:0ySTXVG80
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえら、もうすぐインフレくるから。
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。ハイパーくるぞハイパー
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
614 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:19:14 ID:J4NYmM1s0
ちなみに高層マンションの上の方には害虫がいません
615 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:19:22 ID:ZT70wsQp0
>>604 ぜんぜん違う。世界的にみて異常な低金利が普通の水準に戻ろうとしてるだけ
住宅ローン地獄がくるというより今まで住宅ローン天国だったといったほうがいい
616 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:19:40 ID:9KGUS+ACO
>>602 バフェット、知らない人だ。経済学者とか?
チェックして見ます。ありがとう。
>>605 そうだね、明日頭の中でイメージしてみます。
図面もらったらパズルみたいに家具あてはめてみよう。
617 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:19:55 ID:Y4ICHef2O
良くローン組んで家買うよな?。 信じらんねーよ。 五年先読んでも日本経済が上り調子になるなんて100%無いのに。 日本経済は下ったら一気に急降下する状態なのに。
おー怖っ!(>Ж<)
618 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:20:05 ID:ITaPei5Y0
ホームセンターで買い物をしていて,
米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」
と書いた紙が吊るされてて,
ねらーのバイトが書いたんだなと思ったら,
ただの裏返しだったおw
619 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:20:24 ID:ym09Dgo90
>>607 60年やそれ以前とは時代が違うだろ
日本という枠で考えちゃいけない今
価値あるものは土地や家とは限らん
そういうわけで俺は銀を買う
>>604 日本の金利は元が低いからプライムローン問題っていえそうだけどね
621 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:20:47 ID:5Wa/faP00
>>615 住宅ローン天国でしかローンを組めない層が組んじゃっていることが問題なんだよねw
623 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:21:15 ID:E1Yic2Qj0
>>613 そういや、90年代の初めにブラジルで経験したな。
二週間ごとに飯屋の値段が変わるんで、値上げ直前の店ばかり廻ってたなw
624 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:21:41 ID:egh3XT5J0
最低でも20年間は金利固定で借りないと危険だが、銀行は汚いから公定歩合がある程度上がったら
固定金利でも契約をチャラにして金利上げるぞ。
契約書にこれが可能ってちっちゃく書いてある。
625 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:22:57 ID:ADxsIX7/0
一括で買った奴以外は負け組みだね
(最近はポンと買えるような連中もいる。そういう連中には自民党は最高だろうね)
値下がりもしてるようだし
626 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:24:18 ID:5Wa/faP00
マンション購入する場合の【改革すべき意識】
意識改革その1 【いざとなったら売ればいい】
今後の人口構成から勘案するに、このような安易な売却論は成立しない。
そもそも、そんな使い古しの中古マンションが簡単に売却可能と考えているなら間違い。
それが証拠に、現在の中古マンション市場をよく観察しましょう。
買い手があって、初めて売れるんですからね。
意識改革その2 【いざとなったら貸せばいい】
すでに公団公社は賃貸に特化している現在、今後民間業者も分譲から賃貸市場へと移行
していくものと予測されます。
つまり賃貸市場も、いずれ過当競争時代に突入するなか、マンション購入者はどうやって借
り手をみつけるんでしょうね?
627 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:24:29 ID:ym09Dgo90
>>624 契約書に書いてあってもそれが
可能かどうかは別問題だからねえ
契約書は曖昧にしか書いてないから
裁判所が金利上げる条件を満たしていると認めないと実際は上げられんだろう
まあ無知な消費者は契約書に書いてあるからで銀行に丸め込まれるんだろうが・・・・
628 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:24:41 ID:9KGUS+ACO
うわあ、ゴキ被害怖くなってきた
今の家、10年くらい前に裏手にマックができてからゴキが出るようになったんだ
予算内に納まるという点と、一緒に住む予定の父親が、
和風の造りをかなり気に入ってるんだが、よく考えなきゃいけないな
629 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:24:47 ID:yI4CyKzyO
男なら、迷わず買えよ(^^)働けばいいだけの話
サブプライムは不動産バブルがはじけたのが問題
借金して家を買って、転売してを庶民巻き込んでやっていたが
住宅価格が下がって転売できなくなり、
元々ローンを払える層でもなかったから支払いができなくって死亡
日本は異常な低金利のおかげでギリギリ家を買えていた層が
ちょっとの金利アップで死亡して終わり
631 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:26:42 ID:e8NWR7Mp0
>>625 一括で買った人は丸儲けで
ローンで買った人は金利分損するだけ
金利上昇より家と土地が上がるんだよっと
バブルを学べ
632 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:26:45 ID:ym09Dgo90
>>630 そういう意味ではサブプライムよりは
今の日本のほうが深刻だな。
まあアメリカはこれからなんだけど・・・
35年とかローン組む人の気持ちがわからない
何歳まで、総額いくら払うつもりなんだ・・・
634 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:28:55 ID:5Wa/faP00
>>630 今の不動産価格は、人口の増加局面で形成されてきた価格。
先高観から実態以上に買い進まれ、投機的に値上がりした。
人口増加率が鈍ったこの10年ほどは地価は調整も含めマイナスに転じた。
が、本格的に地価が動くのは人口が減少に転じてからだろう。
>>628 うちは新築でねずみが入ってこれない仕様で、
ゴキもまだ1回も見たこと無い。まわりは田ばかりで
蚊もいない(農薬か?
ゴキなんて鬱だね。
屋根裏見れないなんていってないで、見たほうがいいよ。
また買えばいいやっていうようなお金持ちでないんでしょ・・・。
ある意味サブプライム問題が
こちらまで飛び火してきたわけか
637 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:32:08 ID:ym09Dgo90
インフレヘッジを主眼とするなら
どっちにしても換金性も乏しく
世界的に見て希少価値のない
日本の家や土地を買うのはお勧めできない
すげえ金持ちで高額のいい物件が買えるなら別だが
そんなもの庶民に買えないしな
>>631 今の状態わかってるかい?
マンション価格は下がり続けて、しかも成約率も落ちて
供給過多の状態
金利上昇どころか凄い勢いでマンション価格が下がってる
639 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/06/08(日) 03:32:30 ID:7JtZe84R0 BE:178889437-2BP(34)
インフレの時代は、預金するより株を買った方がいい。
640 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:32:45 ID:pT3ZZYrD0
>>619
インフレなれば土地や家の税金などすべて無くなるワニ
そこからまたあらたな通貨価値が定められて
少しずつ利子が増えていくワニよ、そもそも税金が増え続けるのは
民衆が小金貯めて実質的な富”である土地買いあさり
インフレならんようにしてるワニ、資本世界で
働く奴隷達はギリギリ以下の賃金で労務”させる必要があるからワニ
641 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:34:27 ID:E1Yic2Qj0
>>631 とりあえず、下がると思ってるから。
バブル、来ると良いねw
642 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/08(日) 03:35:22 ID:ym09Dgo90
>>636 心配するな本番はこれからだ
サブプライムは問題ではなく答えなのだから
原因は住宅価格のバブル崩壊でそれが90年代の日本と同じように
アメリカの実体経済を押し下げる負のスパイラルが始まる
2年ぐらいで解決できるとか観測は出てるが正直誰にもわからん
643 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:36:10 ID:9KGUS+ACO
>>635 ゴキ見たことないのうらやましい
うん、できたら今の家から早く引っ越したいんだよね
家族がここ数年で立て続けに亡くなって、俺も親父も参っちゃって
幸い立地はいいところなんで、売れるには売れると思う
でもそれを待ってられないから、俺と親父の貯金額で買える中古探してるんだ
今の家にはいい思い出がないんだよな
俺は今26歳で実家から会社に通ってまつ。
35歳までに3000万貯めて家買いまつ。
645 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:38:23 ID:vWcAxOuA0
646 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:39:07 ID:a/mur/DQ0
>>631 住宅金利は安いので
ローンにして現金を運用した方が得
それでローン払える
>>643 早く引っ越すのが重要テーマなのね。
こんどの所は物件そのものもそうだけど、
近所(隣)にDQNが巣くっていないかとか、
ゴミ出しとか、町内会費とか行事とか祭りごと、
病院、施設とかにも目が届くといいね。
貯金厨歓喜www
都心の一等地地価は去年より今年2月時点で早くも取引価格で20%も下落、更に下げ止
まることなく下げ続けている。首都圏住宅地の価格も暴落している。理由は資金繰り悪化
の為だ。今年に入ってから銀行の不動産業への貸し渋りが顕著に現れた。不動産業界
は何処も資金繰りが突然行き詰まり、決算に向けて資金繰りのために在庫の土地建物
の駆け込み売却が3月に入ってから急激に増えている。しかし、この次期に直ぐに買って
もらえるとしたら同業者のしかいなく、一般法人相手に売り込みに行っても直ぐに進まな
いのが現状。
650 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:43:19 ID:e8NWR7Mp0
>>638 現在
今の状態わかってるかい?
マンション価格は下がり続けて、しかも成約率も落ちて
供給過多の状態 (金持ちはここで買う中国・アメリカ・中東等・ユダヤ 富豪が密かに)
金利上昇どころか凄い勢いでマンション価格が下がってる
金利上昇後
今の状態わかってるかい?
マンション価格は上がり続けて、しかも成約率も上がり
供給不足の状態
金利下降もせず凄い勢いでマンション価格が上がってる
ローン支払い以上に値が毎月上がってる
世界中の外資が買い漁ってるんでしょうな
観光スポットでも作るのかな?別荘もホテルも一杯居るし
対外債務もないし安心して家を買うんでしょうな
651 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:44:07 ID:9KGUS+ACO
>>647 ありがとう。
近所の結びつきがある土地に越したくて、今度の所は田舎だから良さそう。
今の所はあまりないんだよね、近所付き合い。
早く引っ越したいからといって、変な物件をつかまないように気をつけるよ。
ありがとう。
652 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:44:31 ID:Y4ICHef2O
>>644 実家をリフォームすれば? 壁紙張り替えとかなら安いし水回りだけ改築すれば家なんて長持ちするんだから。 多分500万出せば十分。 リフォームも景気が悪い時にすれば格安で業者が飛び付いてやってくれるよ。これは信頼出来る業者を見つけるのに苦労するけど。
653 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:45:26 ID:YntXBzVlO
要は安い物件が出てくるので待った方が良いと言う事か…市場価格も下がっているし差し押さえ物件なら市場価格より安く無いと買わないしな
>>650 禿げが住宅バブル作ったんだが
ジャップが買わねーから値段吊り上げのキャッチボール出来なくて自爆したと聞いたがw
655 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:48:32 ID:x8udSVGD0
>>653 まあ1つ言えることは、この日本政府はそういうおいしい事はさせない
今までそうだろ?
656 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:49:58 ID:+LH03q/vO
>>646 本当に住宅を建てないと住宅ローンは組めないし、確実に負債になる、負債を起こして投資を行うんですか。
先ず、資金の目的外利用になるし、投資が回収出来ない場合目的外利用の資金なので破産しても免責が認められない事もありますが、貴方は責任が持てますか?
657 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:50:27 ID:e8NWR7Mp0
658 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:51:49 ID:E1Yic2Qj0
>>655 >今までそうだろ?
なんか有ったっけ?
659 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:54:22 ID:eIkTP4CkO
家なんか一生持てないから関係ないや。30代の同世代が家なんか買うの見るとムカつく。
仕事は住宅設計だけど。
>>147 インフレになってたら有価資産は価格が上がるだろJK
もっとも家は価値が下がる一方だが
661 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:57:47 ID:ouzHSd/Y0
ただでさえマンション余り出してるのに、買える人間が減ったら
建築業界涙目どころじゃねーな
つうかね、ローン完済しても固定資産税がしばらくは続くだろ
その税金も上がる、消費税も上がる、物価はあがる、給料は伸びない
生活できない人が増えたらさすがに日本でも大規模デモとか起こるかも
暴動までは・・・ないかな
たぶんマンションやテナントビルの競売物件は
中国やユダヤがかっさらっていく
ほんとうに駄目な国だね
>>659 都会って土が見当たらない。死ぬ。
田舎に来れば、土地も安いし、のんびりできる。
>>657 各国のサブプラ損失を見る限りではババを引いたのはヨーロッパ各銀行くさいが
>>661 >生活できない人が増えたらさすがに日本でも
>大規模デモとか起こるかも
>暴動までは・・・ないかな
“人身事故”で地下鉄が前面不通
これが毎日続く
667 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:04:13 ID:ab12oob10
資産価値とかさ分譲の喜びとかいろいろ言ってるけどさ
どう考えても身軽なほうがいいと思うんだよね。
田舎で自分の土地に家を建てるならいざ知らず
街の人間はほとんど賃貸でいいやって思ってるんじゃないか。
668 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:04:31 ID:E1Yic2Qj0
>>666 素人も居るんだから、難しい経済用語は勘弁してくれw
マスゴミの報道
金利を上がる → 住宅ローンを組んだ人を苦しめる悪政
金利を下げる → 年金生活者を苦しめる悪政
金利を据え置く → 無策の悪政
持家派の人達って、早死にするとか大地震で家がつぶれるとかの
致命的なリスクについては一切考慮外なんだよな。
議論がかみ合うわけない。
>>669 結局おいしい思いする奴と悲しい思いする奴が切り替わってるだけの話だからなー
何やっても悪役なら、せめて時代にあった良いバランスを目指せばいいんだが・・・
一気に上下するから困る
住宅ローンあるが、正直どうでもいい
これで一杯になるぐらいの余裕の無さで四桁の借金造とかありえない
>>661 昭和40年代の生活
・衣類は丁寧に扱い繕い物もする
・食事は一汁一菜。肉は基本的に食わない。
・文化住宅レベル
・学歴は公立で高卒まで
になればフリーターでも子作りできるよ?
生活できないとか甘えすぎだろ。
あと、しばらく(少なくとも10年単位)は過去25年間ほどの世相の悪化はないと思われ。
悪化する材料が出尽くした。
>>668 漫画の名前だよ
電車でテロがある描写がある
>>670 ?
早死にすれば、保険で返済が完済となるし、地震保険で潰れたら
新価で保険金をもらって復興させるよ。
不勉強はだめーー
なんかこのスレにはあまり世間知らずや社会勉強不足や現実の生活ってやつを
知らなさ杉のお気楽20代が多いな
676 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:16:56 ID:E1Yic2Qj0
>>673 マジレスは勘弁してくれw
>>675 そんなことを、句読点すらない日本語もどきで言われてもw
677 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:20:30 ID:ZTvUWRNPO
678 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:22:35 ID:1RmPdxLp0
住宅ローン金利UP→住宅買い控え→ゼネコン・住宅会社・不動産屋倒産
日本の未来が本当に心配です。
>>670 土地はすべて貸して
借家に住んでいるw
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
681 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:27:32 ID:ZTvUWRNPO
>>678 金利の問題以前に改正建築基準法の影響で、
ゼネ、ハウスメーカー、マンションデベ、住宅設備メーカーは続々潰れ始めてるよ
いまのところ中小規模の企業だからあまり報道されてなだけ
682 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:28:23 ID:E1Yic2Qj0
683 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:28:40 ID:w6nRSHWHO
>>670 お前がアホだから議論が噛み合わないんじゃね?
684 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:29:55 ID:pT3ZZYrD0
インフレなる前に都会で金貯め田舎の
小さな土地家安く買って住むのがいい
都会のマンションなど持ってても借りる人は減るし
莫大な維持費と税金が無くなるだけワニ
>>674 金の問題じゃなくてさ、「老後を考えると持ち家のほうが安心」という話の中に、
自分に老後が存在するっていう確信があるのが不思議。
死んだら家があろうが無かろうが関係ないじゃん
ブン投げで物件価格自体が下がってるから一括買いの人にはおいしいんですね
ほうほう、サブプライムが落ち着いたか
688 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:34:16 ID:1RmPdxLp0
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
値上げラッシュ疲れたよ
690 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:35:04 ID:ZTvUWRNPO
>>686 確かに
キャッシュ一括で買える奴が一番得をする
691 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:37:41 ID:ZTvUWRNPO
>>688 ダブルパンチどころじゃないよ壊滅的打撃になると思うよ
一部のスーゼネで海外需要にシフトしてるところなら生き残れるだろうけど
692 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:39:11 ID:w19fftNcO
日本
30年後建物の資産価値ほぼゼロ
欧米
100年後の建物の価値は変わらない、むしろ上がる。
この違いは大きい
693 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:40:13 ID:e8NWR7Mp0
金持ちと貧乏人の議論が噛み合うはずがない
残る借金と消える借金も理解できない貧乏人=公団・市営・アパート
これはもう決まってる訳で・・・・
貧乏人同士は意見が合うし
金持ち同士も意見が合う
今の低金利だと10億ある人でもローンにして10億高金利に預けるしな
ローンが恐いとかもう既に次元が違うんだよな
金持ちと貧乏人は絶対に意見も行動も逆
株も土地も全部逆の思考なんだよ
これが2極化の原因だし
馬鹿は死ななきゃ治らないかも
694 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:41:30 ID:E1Yic2Qj0
695 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:42:17 ID:HEAWjQYC0
そもそもローン払い終えた頃には、改築する必要が出たり、価値その者がなくなる様な
物件を分不相応に長期ローン組んでまで手に入れようとするからだよ
下手すりゃ借金だけ残るとか間抜けな事になる。
貧乏人は借家に住んどけ
借金しなきゃいいだけだろ
なに言ってるんだこの記者
697 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:42:41 ID:1RmPdxLp0
>>691 海外に目を向けてる企業は生き残れるのだね。
国内は暗いね。建築会社勤務の親父失業で離婚も増えそう。
698 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:47:00 ID:HEAWjQYC0
>>692 欧米だって都市住宅は日本と同じだよ
資産価値が下がらない様な生活スタイルはそもそもが流動性も低い
>>692 その代わり欧州は建設業者が少ないけどね。
建物建てるのにかなりの規制があるから。
まあ日本も欧州型になって建設業者は滅べということでしょ
米国は人口が増加してるから新規の建築もけっこうある。
フロリダとかいくと高温多湿で潮風が吹くから建物が劣化しやすく、
資産価値はわりと簡単におちる
ヘーベルハウスにでもするかヘーベルハウス
701 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:51:07 ID:E1Yic2Qj0
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
. __
ヽ| 'A`.| トリニイクノマンドクセ...
┷━┷
704 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:55:02 ID:E1Yic2Qj0
705 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:01:14 ID:w19fftNcO
賃貸擁護する訳じゃないが映画に出てくるアメリカの大きな家も賃貸多いんだぜ?
日本の田舎は見栄張って一戸建てもって一人前とか言ってますが
借金払い終わってはじめて本当の意味の持家なんですぜ?
それから福田首相の200年構想が発表されてから住宅雑誌がこぞって日本の住宅事情の真相を記事にしはじめましたね
706 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:02:32 ID:pT3ZZYrD0
ユダ屋金融屋が支配する建築屋に家作らせたら
30年ももたんワニよ、本来家というものは
一度作れば最低100年安心できる代物ワニ現代の
拝金主義の世界ではそのような100年以上持つ家
作れる技術持った職人大工は居ないワニ!俺の
大腸癌68で逝ったオヤジが昔話してたワニが
その昔は家々の庭の池に板切れ半分に切って
紐で縛り投げ込んであったという見れば名前が書かれておる
紐解けば板は半分にノコギリで切られ
切り口は寸分たがわずまるでカンナで削ったかのように
真っ直ぐで平ら!!しかも池に投げ込んでおるのに
紐解いた中は何も濡れていない!!
そのような技術持つ粋でいなせな職人が数知れず
名を派してしておったと言うワニ!!
707 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:02:55 ID:eHi2uuBx0
田舎に家を建てる時に隣にアパートでも建てておけば。
アパートに人が入らなかったり殺人事件や火事になったらダメだけど。
708 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:03:08 ID:xAcelMwM0
地元で賃貸住んでる奴の気が知れねーな。あいつら家主に金を搾取されてることに気づいてないのかな。
真相っても、単に現場の話してるだけかと。
&戦争で大量の住宅が灰になる
&戦後にありがちなベビーブーム
&工業化に伴う核家族化(世帯数の増加)
のコンボで日本人の半分くらいが住宅もてないかもって危機的状況があって、
仮設住宅を2〜3回建て直してきたというのが実勢だ
花粉症の原因である大量の杉の植林も、その危機的住宅不足があってこその政策だった
人口が減少に入った現在が見直すちょうどいい時期だろ
711 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:06:42 ID:9S9ZMgwD0
車に乗らない
恋人を作らない
結婚しない
子供を作らない
外食はしない
家は買わない
>>711 まあある角度から見れば幸せの究極の形かもね
713 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:09:00 ID:pT3ZZYrD0
金"と言う紙くずを握り締め
狭いアパ〜トで耐え抜く!!
恐ろしい程のユダ屋洗脳世界ワニ!!
あなたがた実質的な富”ってなんだか考えた事あるワニか
714 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:09:06 ID:UkuaphC70
>>693 都心で賃貸暮らししてるヤツの中には親の家が比較的近くにあって
相続するとかそんなのもけっこういる。仕事も収入も生活形態も
一緒になった嫁さんの意見も様々だ。
収入が高くても、公団みたいなとこに住みたいってのも実際いるんだぜ。
もちろん、絶対に持ち家がほしいってのもいるしね。
不動産は損得だけで考えてばっかいてもしょーがないところが
あるよ。そりゃ損は誰だってできればしたくないけどね。
資産はすべて運用して
自分は借家に住む
その方がトータルで儲かる
という場合もあるw
716 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:11:59 ID:HEAWjQYC0
まぁ見栄さえ張らなければ貧乏人でも家持つってのは可能だけどな
地方、古い物件、いわくつき、競売
全部合わされば格安、神様仏様で手まで合わせられるよ
>>713 欧米が200年くらいかけて作った建築物インフラを、
日本は50年で一気に作ろうとしたんだから、
質的に追いつかないのは当たり前だろ
本当に頭の悪さが露呈してるレスだな
718 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:13:43 ID:e8NWR7Mp0
>>709 賃貸に出してる人。年利10%
賃貸に住んでる人は金利10%払ってる事に気が付いていない
馬鹿だからwww
金利が上がれば当然後で家賃も上がりますよ
でも馬鹿だからそんなの関係ねえ
ハイオッパッピー
老後はチントンシャンテントン
719 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:14:15 ID:pT3ZZYrD0
金は持てば持つほど心が満たされず
不安”になる仕組みになっておるワニよ
欲の果ても見えず本当の富”も忘れて親子でさえ
互いに威嚇し競い奪い殺しあうワニ
722 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:19:04 ID:w19fftNcO
さんざん専門家が計算してるが
日本はこれから賃貸のが金はかからないしリスクは小さい。
だけど持家一戸建て欲しい人はその現実を分かったうえで購入(借金)してる。
怖いのは皆買ってるし賃貸は恥ずかしい、という安易な発想で、何も考えず購入(借金)してる人が多いこと。
>>712 「そもそも欲求を持たなければそれが欲しくて苦しむことはない」という仏陀の教えは偉大だな
ニーチェも「金が欲しくて苦しいなら、金を持つか、いっそのこと欲求を捨てればいい。
金を持ってるやつは悪人だとののしるキリスト教的価値観は貧乏人の僻みと妬みがもっとも醜悪な形で露呈していて見苦しい」
といってるなあ。
同時代のデュルケムも「集団・社会の規範が緩み、より多くの自由が獲得された結果、
膨れ上がる自分の欲望を果てしなく追求し続け、実現できないことに幻滅し虚無感を抱き自殺へ至る」
ことがあると自殺を分類してるが、いまの「生活苦による自殺」の大半はこんなもんだろ。
ワニあたりは典型例だと思われ。
724 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:23:14 ID:HEAWjQYC0
>>722 そう言う計算が出来る、収入のある奴に限って築50年とかのボロ家に住んでも平気だよな
725 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:23:44 ID:pLAHiW0f0
一部を繰り上げ返済
それによって返済総額がどれほど減るかを確認
繰上げ返済額と減った額を比較すると
高金利で運用しているのと同じことがわかる
726 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:24:02 ID:e8NWR7Mp0
>>711 なんか悪い事した?
こんな恐ろしい罰ゲームなかなかないぞ
車に乗らない
恋人を作らない
結婚しない
子供を作らない
外食はしない
家は買わない
これの逆の順番で実行しろ
恋人を作る
外食をする
結婚する
子供を作る
家を買う
車は好きにしろ
727 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:25:04 ID:VCbGX0Q+0
世界全体では金余りだからな。
(債権・為替は、金券(貨幣と同じような価値)の流通量が増えるから実質貨幣の増刷に当たる。
きちんと償還できれば元通りだが、大量に焦げ付いた場合は・・・・)
金が余っているから投機に走る。
金が余っているからインフレ。
投機で物の値段が上がり、ますますインフレ。
過度のインフレは抑えたいから、日銀が利率を上げざるを得なくなる。(時間の問題か?)
あるいは、儲かる投機に金が回っているから、利率の低い債権は見向きもされなくなる、(現状)
それどころか、現在持っている利率の低い債権は、値崩れを起こし評価損が増える。(投売りもできない)
したがって、新規発行の債権は金利を上げざるを得ない。
民間はもちろん日本国債も例外じゃない。
不景気な現状で、高金利の国債を発行するという事は・・・・・ry
銀行はこれからも買い支えようとするかもしれないが、民間はry
(数字だけでは、景気は測れない。
本当に景気がいい時は、地方にもお鉢が回ってくるものだ。)
後期高齢者医療制度他で揺れているようだが、まずは経済対策しないとお先真っ暗。
いつまで衆愚政治をやっているつもりなんだ?
728 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:26:37 ID:TnSJaWjI0
一括で買えるまで実家で金貯めれば良いじゃん
それに半分くらい親が出してくれるでしょ?いや全額かな?
729 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:27:41 ID:Gv50M59H0
しっかし、20代で結婚して、子供作って、ローンで持ち家購入して・・・
っていう人生だとほとんど火の車だな。まあそれはそれで幸せなんだろうけど、
金の面では、車を買わず結婚も遅らせたほうがいいような気がする。
今の政治家や官僚が
訳も分からず経済対策したら
しないより悪くなる悪寒w
731 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:28:48 ID:HEAWjQYC0
人と同じ生き方を求めるから周囲に合わせて
身の丈を超えてしまうんだよ。
学生時代、社会人、結婚、家庭、老後、そりゃ一般が憧れるのと同じレール敷こうと思ったら
相当の投資が必要。
一回仏門にでも入ってろ、俺は入らないけど。
車が必要のない所に住んでいる
恋人はもういらない
結婚はもうしない
子供はもう作らない
何食わされるか知れない外食などしない
家はもう買わない
どこの勝ち組ですかな
733 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:32:22 ID:e8NWR7Mp0
734 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:36:31 ID:w19fftNcO
>>728 地方は親が住宅から結婚費用まで出してくれるのよくあるからな。
案外困ってないかもな
>>727 日本の銀行も公的資金注入を完済して、本格的に金が余ってるしな
1998-2005の景況感の悪さは、
1) バブル崩壊の余波
2) 中印東欧の市場参加による加工貿易の地位低下
3) 団塊の世代が年功序列過剰な所得を得ていたことによる人件費の圧迫
の3要因が主たるものだったが、
金融はほぼ機能を回復して、人口減での住宅やら土地やらの評価損が確定した商況でどうするか、という状態。
インフレは(2)の要因が大きくて、第二次産業の競争が激化して、それに頼っていた日本の地位が低下し、
またその基盤である第一次産業が「地球資源の上限」を露呈する形で相対的に価値が上昇した。
第三次産業(特に金融業等)も第二次産業の没落と第一次産業の浮上に足並みをそろえて存在感が増した。
ただし中印東欧の急成長の原動力である余剰労働力はとうとう枯渇し、
各国で完全雇用を達成し賃金・物価・通貨のトリプル高が始まった消息が伝わってきている。
最近の資源高騰の基盤にあるのはこれらの国の賃金押し下げ要因が消滅したからという理由もある。
ここで日本がやるべきことは明らかで、第三次産業の強化は小泉以来絶賛実行中なので、次に第一次産業の強化。
具体的には代替エネルギー、代替材料の開発。とりあえず1兆円は補助して開発することが確定してる。
農業はやりたくても土地が足りないので、高止まりした国際価格を利用してその水準まで調整するよう励む。
あとは可能性があるとすれば海をフロンティアとした新しい農業を模索する。
続いては2000年ころから引き続いての省エネ・省資源の強化。
車の燃費は倍になってるから、実はガソリン価格が倍になったが10年前とkmあたりの負担は変わっていない。
そういう政策の続行。
んで高齢化社会への対策を書きたいが、このレスでは収まりきらなそうなので書かない
736 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:43:47 ID:Jt3hhzSa0
737 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:52:26 ID:9S9ZMgwD0
現在世界にある金の総数は1京4000超円
しかしサブプライムの損失はたかだか何千超円止まり
738 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:06:49 ID:wFG1L9Ne0
就職氷河期乗り越えてせっせと結婚後子作りに励み、
車と家買ってローン払ってる人が発狂しそうだね。
ああ素敵な奴隷人生。
739 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:12:59 ID:rFDmQW4zO
賃貸派は何も分かってない!
賃貸のほとんどでにゃんこを飼えないと言う事実を!
740 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:14:08 ID:uQQNT52p0
地獄っていったって公務員の給料を400万に下げたり
公務員の年金を月5万程度減らせば
4000万人に生活補助費月3万円出せるんだぞ。
国がわざわざ地獄を作り出しているだけ。
741 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:16:50 ID:wFG1L9Ne0
>>739 中古の家買えばいいじゃん。
むしろ新築なんてペット飼うの躊躇するぞ。
742 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:19:49 ID:+MIPj4fF0
>>740 400万ってすごい十分な額だよな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年収200万以下の人が1千万人以上、
労働者の実に4人に1人ぐらいいて、そういう人たちも飢え死にうすることなく、生きてるわけじゃん?
400万ってものすごく十分、贅沢な金額だと思う。
金利が5%を超えたら借金して家を買うのはバカ
>>739 一軒屋を借りるだろ、常考
744 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:23:39 ID:Gv50M59H0
>>742 年収200万以下はパートのおばちゃんとかアルバイトがほとんどだろ。
独立して生計を立てているわけじゃない。
745 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:29:12 ID:9S9ZMgwD0
年収700万しか無く生活苦です><
社宅は月7000円で駐車場月2000円ですが4LDKじゃないので却下です><
基本給は全国ワーストです><
退職金は3500万しかでません><
大阪職員より
746 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:30:13 ID:wFG1L9Ne0
バブルの時高値掴みした人の救済で、結果的に若年層を切り捨てた部分があるし、
長期のローンで沢山の人間をつるし上げてる状態って、国にも良くないと思うのだけどね。
それでも「家と車を買い、子供は二人、大卒」信仰が寂れていないのに驚く。
(だから既存の少子化対策では無駄金)
747 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:32:05 ID:wHGwTQtk0
おいおい金利上昇は乞食が望んでいた流れだろ
銀行に預けても増えないとか文句言っていたゴミ共が
>>616 ウォーレン・バフェットじゃないのか?
まあ、ひまつぶしぐらいにはなるかな。
私的にはスティグリッツとクルーグマンだけ押さえておけば当座の用は足りると思ってる。
749 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:32:47 ID:oJuPi4Og0
預金金利も上がるならよし
預金者から銀行への所得移転が永く続きすぎた
円高警戒だがまともな金利水準に戻ってもいいころだ
750 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:34:10 ID:9S9ZMgwD0
カーチャン銀行に預金してみるんだ
751 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:36:32 ID:dxY7EKQ80
完璧にインフレフラグだよな?
不動産価格が急上昇フラグ?
752 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:37:17 ID:+MIPj4fF0
>>744 地方なら年収200万でも独立生計できるけどね。
ほんとただ「生きるだけ」になるけど。
でも実際そういう人たちは結構いる。
パートやアルバイトでなく、
正社員として働いているのに月手取り12万ぐらいの事務職の人とか。(ボーナス無し)
地方のハロワとか見てみて欲しい。
まぁ実際には実家暮らしの人が多いから住居費かからない面もあるけど。
>>752 活断層が走ってるところだと、地震でアボーンだな。
754 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:04:55 ID:bKnEZe760
こんなに地震の多い国でギリギリの資金orローンで家買うってリスク高すぎだろ。
特に首都圏。
神戸の地震で何も学んでないな。
貸し出し金利があがっても
何故か、預金金利がさがる
スタグフレーションの恐怖。
756 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:24:19 ID:rFDmQW4zO
17年までが立て頃だったと思うよ
さっき書いたようにねこ飼いたくて
猫仕様屋敷立てたけど、35年固定
2,5パーセント
だった
金利だけじゃなく、その頃から鉄
やらなんやら値上がりしまくり。
あの頃から必死に頭金貯めてた人は
ぶっちゃけ無意味、または損してる
核家族時代は終わった。
758 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:31:23 ID:KA/4iFzU0
>>1 住宅価格の下落が金利を上回ればOK。むしろ負担が軽くなる、ちゃんと
利率と価格を計算して購入した奴の価値だな。
スタグフレーションで
銀行や企業が利益を溜め込んでいるか?
というとそうでもない不思議
761 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:32:46 ID:j6KrA00n0
>カップラーメンからパスタ、ガソリンなど次から次の値上げラッシュで生活は苦しくなる一方だというのに、
ただで1000兆円の尖閣油田をプレゼントしてるから問題ないでしょ?
by マリーアントワネット
762 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:35:51 ID:wFG1L9Ne0
>>759 そうそ。真面目に長く頑張った人ほどねずみ講の最下層についちゃう罠。
前述の通り、中古で家買ったが、鴨居に古い猫じゃらしがあってワロタ。
ローン抱えてたら今頃気が気じゃないだろうな。
+にゃんとかで建てた人はどうなったんだろう。
スタグフレーションで
ひたすら利益を吸い込んでいるのは
金融コンピュータの数字だけ
765 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:40:19 ID:rFDmQW4zO
ヘーベルの+にゃんじゃないぞ
猫好きの建築士せんせに頼んだんだ
外壁、屋根ガルバで修繕費も抑える
のだ
>>762 猫じゃらしw
ウチはぬこじゃないけど犬がおる。
我が家も中古だけど、よかったと思ってるよ。
3年固定で35年ローンとか組んだヤシとか
今頃真っ青だろうな・・・
何京の数字が並んでいても
売れば一気に崩壊するから
だから誰もリアルに戻れない
数字だけがひたすら利益を吸い取っていく。
768 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:43:32 ID:BbjdYQEZ0
>>760 日本の企業会計では、利益を見かけ上圧縮することが認められている
769 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:44:48 ID:tLNpiCCj0
770 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:45:49 ID:rFDmQW4zO
おんなじ長さの35年だけど、
全期固定組からすると上がって
くれないと損した気分になる
労働者は善、企業家は悪
という古い経済観点からは
スタグフレーションの構造は見えてこない。
みんなが必死に働いているのに
誰も幸福になれない恐怖。
772 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:47:51 ID:Axy4b4AoO
4000万円の物件に手を出したら
即座に1000万円は業者に抜かれている。
初めの5年固定で、その後変動金利で30年とかにしてマンソン狩ったやつ、今頃涙目だろうな・・・
0.5%上がるだけでもトータルで2,300万返済増えそうだな
初めの5年固定で推移すると試算してたやっとギリギリでマンソン購入厨あたりは
774 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:48:27 ID:BULSCzPT0
>>771 >みんなが必死に働いているのに
>誰も幸福になれない恐怖。
合成の誤謬、のようなものか。
スタグフレーションだとどういう条件で発生するのかは、
分からんけど。
775 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:49:38 ID:rFDmQW4zO
メーカーに出したらまぁ、搾取率高いけど、業者だって利益出さないと困るじゃん
776 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:50:39 ID:BbjdYQEZ0
>>771 >みんなが必死に働いているのに
日本の場合は税金という形で役人を食わすための高額のピンハネもかかりますからね
あれも「必死に働いてる」に入るの?
>>766 ちょw3年固定の35年ってwww
35年組むなら35年間3%固定でないと組めないだろ。
778 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:52:49 ID:jKaLjC0+0
金利が上がったというよりも異常な低金利が長く続きすぎただけ。
本来なら2〜3%程度あるのが正常値なんだよ。
779 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:54:44 ID:h7792ljA0
そういえばマンション買った上司がアタマ抱えてたな。
ごくろーさんとしか言い様がねぇw。
780 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:55:05 ID:rFDmQW4zO
777は住宅ローンのこと何にも知らないのな
>>776 宿主が弱るとダニが増えるのと同じ。
実際にダニが殺すわけじゃない。
元凶は他に居る。
自分が家建てたのは38歳の時
世間平均からは遅れてるが一括払いした
ローンって弊害多いし、後々の事考えるとねぇ
783 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:59:22 ID:iuU64HTSO
だからローンで家なんか買うなよ。
784 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:59:35 ID:qAixV8RhO
>>780 ああ、住宅ローンなんて借りてないから。
俺、長プラ連動で借りてる。
金利の動向では他の金融資産を処分して一括返済だな。
>>777 それが同僚にいるんだよ、結構たくさん。
ウチはちがうけどね。背伸びせず中古でよかった。
氷河期組が、団塊親の価値観とアドバイスに
したがって背伸びして家買うとこうなるのかな。
氷河期なら氷河期らしい生き方があるってもんだ。
787 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:02:18 ID:rFDmQW4zO
知らないなら知ったかぶりしなきゃいいのにね
ニヤニヤ
788 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:03:23 ID:9/K7S3QZO
>>780 初期の支払いを抑えたいのも分かるが
金利上昇が目に見えていた中で変動を選択したのはどうかと思うぞ
789 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:04:17 ID:ZH2SG6Fu0
家を一括払いで買えば解決するのに、なんでみんなローンで買ってんの?
790 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:04:32 ID:BULSCzPT0
>>786 >氷河期なら氷河期らしい生き方があるってもんだ。
同意。
中古の案件も、よく見てみると、掘り出し物とかあるみたいだけど、
何が問題なのかな?
あんまり贅沢出来なかった社会人としては、
態々新品にする理由の方が、よく分からなかったりするが。
>>789 パンがないなら、ケーキを食べればいいのに。
byマリーアントワネット
792 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:05:57 ID:rFDmQW4zO
一括で買うお金が無いからだよ
793 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:06:35 ID:cd3yQxgq0
住宅ローンは5年前に繰上返済完了。結果的には金利がどん底の時に借りて
どん底の状態のまま完済。住宅ローン減税の恩恵も受けたし。
794 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:07:06 ID:tLNpiCCj0
そいえば ゆとりローンがあったな
今から思えば時代を先取りした名前だったんだなww
795 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:07:11 ID:FTM7KwChO
一方、賃金は減少
不動産業 終了
796 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:09:13 ID:9qzySk070
全額変動金利とか2〜5年の短期固定とか終わってるな。
もうとっくに長期金利上がり始めているのに、固定期間が終わる頃に
上がりそうなら全期間固定に変更したいって・・・。
お前らもう上がり始めてるのに気づいてないんじゃこの先も
ずっと気づかないよw
住宅ローンてのは最初の段階で全期間固定で金利負担の上限を
限定しなけりりゃ常ににその時々で最低の金利を選択するしか
選択肢がなくなるんだよ。(変動で全期間1.5%以上優遇とかね)
そもそも2%台の長期固定金利を高いと思って組めなかった人間が
数年後に金利が上がってから長期固定を選べるわけがないだろ。
2%台で35年固定って本来破格だぜ?
最初から短期固定とか中途半端なのはありえねんだよ。
どうしてもってなら確実に15年以内で返せる人間が
10年固定を選ぶならまだわかるが確実なんてどこにも
保障ないからな。
3年固定が終わって悩んでますなんてアホとしか思えない相談が
最近多くてな。もう一度3年固定にしたらおまえまた3年後に相談に
くるんだろっつの!
そのへんがわかんないやつが未だに多いみたいだね。
まあ短期固定が終わって金利が上がっている頃が楽しみだよ。
パンがないなら米を食え。
一括で買えるぼろ中古が最適解だわな
前の持ち主の家族が泣きながら手放したのが狙い目
798 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:10:58 ID:rFDmQW4zO
五年前に繰り上げして終わったローンでさらに減税の恩恵受けたって
いつ借りて底って何パーよ?
俺の知る限り底は4年前だし、2年も続かなかった
799 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:12:08 ID:/p28lZ2eO
一括で買えるお金がないなら家なんか買うなw
800 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:13:13 ID:FTM7KwChO
どんどん出来るマンションが無人廃墟に…
>>766 鴨居のちょっと上や膝丈あたりの壁がざらざらしてるんだw
ペット飼うつもりだったからそこらへんは気にならなかった。
近所は同じ年数ぐらいの家が多いけど、飼い犬率高いな。
>>790 新築や築の浅い中古なら優遇受けられるとか、掘り出し物を見つけるのが手間とか、
一生ものなら新しい家に住んでみたいとか。一斉入居の安心感(のようなもの)。
802 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:13:20 ID:evi7LMru0
そして株価暴落。
来週はかなり下げそうだが。
803 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:13:32 ID:N5KowVZK0
>>156 その条件だと、広島のかなり田舎では1800万〜2300万位だな。
敷地100坪とかだけど。
若い連中が皆都会へ出て帰ってこないから、昔ながらの農家が
こういう形でよく売りに出されているが、正直ちょっとやるせない。
格差ピラミッド 在日特権〜♪ 日本は在日天国ニダ〜♪
/\ 生活保護もらい放題 うはうは〜♪
/∧_,∧\
/ <*`∀´> \ 公営住宅は在日優先入居〜♪
/ 在日朝鮮人さま \ 病院学校みんな無料〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___日本人奴隷___
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート________\ 餓死
∧_,,∧
<*`∀´> 在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪
( )
| | | 2倍に値上げして 毎月50万円にするニダ〜♪
〈_フ__フ
日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪
∧_,,∧
<*`∀´> 日本人奴隷は 死ぬまで 必死で働くニダ〜♪
( )
| | | 在日朝鮮人さまの前では 土下座するニダ〜♪
〈_フ__フ
民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
805 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:17:03 ID:uE/aMdtk0
公営アパートって独身現役世代だと借りられない所が殆どだろ?
806 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:18:05 ID:Axy4b4AoO
大体の家は所詮耐久財なんだから
余分な空間と時間、手間に遣う金があったら運用に回す。
痴呆戸建て相当5000万円程度のキャッシュでも年10%運用でまわせば500万円の収入だ。
月あたり40万円の物件なら職場に徒歩圏の相当いい所に住める。
何より痛勤から解放される。
807 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:19:14 ID:wmordMI50
何で家を買うのか?
↓
結婚して、両親と同居を嫁が嫌がるから
↓
結論:結婚せずに実家にパラサイト最強で
実家の建て直しが必要になって自分も退職を迎えたら、地価が安い
地方に両親とともに引っ越せば良いんだよ。
東京から近い千葉か、栃木の那須の中古別荘とか1000万も出せば
普通の家が買える。
そんで、浮いたお金を趣味や車とかに費やしても余裕だな。
808 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:23:21 ID:rFDmQW4zO
住みやすさは緑の量に反比例するんだかな
老人になって住みにくい森なんて住めるかな?
住めるなら過疎化しなかったんじゃないかな?
809 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:25:48 ID:rFDmQW4zO
住みやすさは緑の量に反比例するんだかな
老人になって住みにくい森なんて住めるかな?
住めるなら過疎化しなかったんじゃないかな?
810 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:25:55 ID:N5KowVZK0
>>807 実際そうなんだよな。
うちもいささか実家がでかいので、将来的に一人だと持て余すから
パートナーが欲しいことは欲しいが、今の女はそういうのNGらしいからなぁ。
結婚するとしたら、まず「家立てろ」と言わない、言った場合は離縁、って条件
出すな。でないとおいらにとっちゃ結婚なんてする意味全くなし。
>>808 夢を見とる団塊は多いよ。
「現 役 引 退 し た ら 、 田 舎 暮 ら し」pgr
812 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:28:54 ID:rFDmQW4zO
ゴミ出しひとつで苦労するとかね
>>812 そうだがね。
田舎のゴミだしは、車で5分かかるところにしか収集所がないとか
現実を知らんのだよ。
814 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:32:38 ID:tLNpiCCj0
田舎の度合いがそこまでの話じゃないだろw
815 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:35:49 ID:AZKcPL4l0
とうきょうや首都圏は月に6万円とか8万円の家賃でも、
大していい家に住めないけど、
田舎は、2万円も出せば、3DKに住めるんだね。
816 :
竹本淳一:2008/06/08(日) 08:36:23 ID:FHoYv2+N0
日本の場合、住宅の価格は
一般庶民が、なんとかギリギリ35年ローンで払いきれる金額が
まず先にありき。
この幻の値段を住宅業界が作り上げているのである。
他国を見たまえ。建築してから50年・100年経っても平気な家がごろごろ
しているではないか?
30年しか持たないように作ってあるから
不動産業・住宅業・リフォーム業の営業さんは
リッチ・リッチな暮らしが維持できるのであります。
これから、年配者に対して、ゆるい審査で住宅を廉価で提供する
会社は、伸びると予感。今はただただリスクをびびって
(中で死なれちゃ困る、等の)
ジジババには貸そうともしないクソ大家が多いが、ベンチャー的に
風雲児が現れるであろう。
817 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:36:36 ID:UMmNrwVpO
お外に出ないと自然が嫌いになるお。
>>765 バーカ
ガルバニューム鋼板を外壁と屋根に使うって…
夕立の時は凄い音だねww
本来家が買えない貧困層に
短期の低金利で無理やり家を買わせた
その結果なんだろうなあ。
程度の良い中古が回りそうだね。
820 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:43:47 ID:rFDmQW4zO
格差ピラミッド 在日特権〜♪ 日本は在日天国ニダ〜♪
/\ 生活保護もらい放題 うはうは〜♪
/∧_,∧\
/ <*`∀´> \ 公営住宅は在日優先入居〜♪
/ 在日朝鮮人さま \ 病院学校みんな無料〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___日本人奴隷___
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート________\ 餓死
∧_,,∧
<*`∀´> 在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪
( )
| | | 2倍に値上げして 毎月50万円にするニダ〜♪
〈_フ__フ
日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪
∧_,,∧
<*`∀´> 日本人奴隷は 死ぬまで 必死で働くニダ〜♪
( )
| | | 在日朝鮮人さまの前では 土下座するニダ〜♪
〈_フ__フ
民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
金利が上がる前に完済してよかった。。
長かったな3年間。
家買うまで一括払いしかしたことなくて、ローンって心理的な重圧があるよ
823 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:58:38 ID:nxjeG/u/0
金持ちはずっと賃貸だよね。
俺はその逆で、月3万のボロアパートだけど快適。
同じ支払いで買えるなら買うけどな。
家に使うの馬鹿馬鹿しい。
っても、賃貸用の家は持ってるけどね。
824 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:00:13 ID:fCNWEN9b0
日本人(民間人に限る)は世界中からみても個人の所得20位くらいになってるでしょ?貧乏になった。
盗人(公・・・に限る)は、貧しい日本人(民間人に限る)から自分たちの高給のために借金させている。
日本人(民間人に限る)は、もう何をやっても生活破たんだね・・・税金も生活費値上げも…そしてローンもか…
825 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:00:34 ID:q442VKaO0
フラット35で組んだ俺としては、預金金利の上昇はwelcomeだけどな
826 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:00:45 ID:g2Fch0ymO
昔の8%とかを思えばまだまだ低い これから借り入れ預金とも金利は上がる 結局 借金無縁の金持ちだけが得をする
827 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:03:26 ID:ECZlKWTV0
>>771 >みんなが必死に働いているのに
幾ら絞っても藻前らのように必死に働く馬鹿がいるから
奥田トヨタの丸儲けww
毛唐を見習って、ゼネストの一発でもやらないと売国経団連は
藻前らを吸い尽くすぞww
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ トェェェェイ / < 底辺は倒れるまで働け!
/\ヽ / | 凍死も飢え死にもしない!
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \______________
いいじゃない、金利あがって。
利息がたくさんもらえるんだしw
金利が下がれば
「金利が高ければこれだけの利子を国民が受け取れたはずなのに!」
とわめいていた記憶があるぞ。
あれはもう、キャンセルされて忘却の彼方なのかな
829 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:04:08 ID:pq1KKbv60
>>816 じゃあ100年前のしっかりした住宅に住んでみたらいいんじゃないかな。
住めないと思うよ?生活様式が全く違ってるんだから。
便所が和式で汲取ってだけで大半の人はパスするでしょ?
広くて明るいリビングも欲しいし。
欧米と単純に比べれるもんじゃないわな。
現代文明ってのは西欧文明が拡大したものだから、
欧米人は生活様式を変える必要がないわけだ。
「投資してないから株式市場は自分に関係ないし」とはいかないんだね。
世の中うまくできてるんですなぁ。
831 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:05:12 ID:bgmOO1LW0
おれは3LDK5000円の公務員宿舎で我慢しとく。
築20年のボロだけどな。
変動金利は怖いよ
ローン金利の上げ幅は上限があるんで、それ以上の金利上昇があると
いつまでたっても、ローン残高が減らない
払っても、払っても金利の一部を払ってるだけになる
834 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:06:47 ID:ECZlKWTV0
買うなら戸建て、集合住宅は賃貸、2ちゃんは役に立つ。
>>833 訂正な。
返済金額の上げ幅には上限があるので。だ。
>>831 ほんと、がまんできないくらいボロばっか。
維持費が諸外国に比べてバカ高い車と、買った瞬間に
評価損を抱える家はなるべく手にしないのが吉。
>>838 城の主になってみるのも悪くは無いんだぜ?
840 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:19:56 ID:JUQeNNrzO
>>58 うちの実家は築100年越えの日本家屋。
白蟻もこないし地震も台風もビクともしない
80年前に川が氾濫した時は近所の人たちがうちに避難してきたらしい。
一戸建ては維持費がかかるからとマンション買う人がいるのが不思議だったけど
わざと簡単に家作ってるんじゃないの?
>>828 だから金利が上がって利息がさがるんだってば。
842 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:28:58 ID:1oXy5uSp0
>>823 金持ちが賃貸なのは会社経費で落としているから。
ようするに自腹切る必要ないから。
自腹切るんだったら買うよ。
843 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:29:51 ID:tLNpiCCj0
>>840 今の安い建売は信じられんくらいヤワだし
地元の人間が避けてきた弱い土地に平気で建てるしw
844 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:33:25 ID:SocGWgmR0
月諸経費込家賃10万で50年で約6000万
家をかったらローン月15万かける30年頭金1000万で5500万
あなたはどっちにしますか?
845 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:35:35 ID:DJ/L1rKM0
846 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:38:24 ID:2uv2wITU0
賃貸でいいって言ってる奴年寄りに家貸してくれる奴なんていないぞ
まあダンボールハウスに住むつもりなんだろうけど
>>844 迷わず賃貸。
逆に言えば賃貸はそれ以上の余計は出費の心配がない。
>>845 いま日本は震災リスクすげー高そうなのにな
>>846 大型の山岳テントなら10万もせずに買える。
台風並みの風雨にさらされる事が前提の作りだから耐久性もばっちり。
あとは水道とトイレがあれば困らない。
正直な話、新築でもやばい物件なんて珍しくないから中古物件を改築したほうがいいな。
851 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:41:09 ID:x43wAJfr0
一戸建ては実家見てると維持費も手間もすごいかかる
賃貸で十分。ぼろくなってきたら住み替えればいいし。
土地無し、家無し、金アリならいいけど
土地無し、家無し、金無し
ってことにならないといいね。
>>846を見てゾッとした。
854 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:45:11 ID:Lw7YQ3Vb0
とにかく金(カネ)だよな。
金さえあれば選択肢は広がる。
ローンを組んで家買うなんてもうアホかと
>>844 加えて50年後
賃貸なら法律が守ってくれるが
所有なら立替で追い出される。
856 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:46:55 ID:+PkrX10t0
金利0%ローン(・∀・) 組まなきゃそんそん(・∀・)
>>852 金さえあれば解決する問題だよ。
金が無ければどっちにしろどうしようもないし。
858 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:48:34 ID:JiNDf6Uq0
こんなのはな
政府・官僚が最初から仕組んでいた罠
本当に気付かないで引っかかった人間もいるかもしれんが
それはちょっと浅はかなわけでどうしようもない
所得税が十年間ほとんどゼロになったんだぞ
ただでそんな事をしてくれるほど世の中は甘くない
パチンコ屋が開店の時に大量放出して後でしっかり回収するのと同じ
>>829 キミは旧財閥の家とか見学してみるといいよ
当時からトイレはもちろん水洗
温風暖房も有ったしお湯も出た
風呂は今の概念から言えばやや小さい感じだけどな
0金利のままでいいよ
超低価格で火災に強くて断熱性のいい耐久10年ぐらいの使い捨てハウス売ったら売れそうだな
>>857 だよな。賃貸・マンション買い・戸建買いなんて金があって悩める贅沢なこと。
自分は悩んでもどうしようもない ('∀`)ハハ
863 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:51:55 ID:CRWGxw4uO
60になったら練炭焚くか
('∀`)ハハ'∀`)ハハ
4年前フラット35で底値近くの2.1%35年間固定金利にして正解だったか・・・
866 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:53:47 ID:QZ1lQVzhO
地方で子供いたりすると
いろんな意味で賃貸じゃ辛い
867 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:54:04 ID:SocGWgmR0
計算がおかしかったけど年返済150万ねw
持ち家だと多分30年前後で償却終わるから上物の価値はほとんどないから残存価格2500万ぐらい
返済後は家賃はかからないけど住宅税30万前後30年たったらリフォームその他遺産として引き継いだら
相続税これでも家をかうんですか?
868 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:54:38 ID:2uv2wITU0
>>855 土地の売却益で田舎にでも引っ越せばいいだろ
法律が老朽化した賃貸住宅を建て直してくれるとでも
立ち退き料もらって路頭に迷うのが関の山だろ
新しく借りようにも50年後は保証人になってくれた人間は死亡&定年退職
して収入保障のある保証人になってくれる奴なんていないぜ
869 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:54:59 ID:Sh8LLCEs0
物価 上がるのしょうがない
金利 上がるの しょうがない
何故 内閣支持率だけ 上がらないのでしょう?
内閣支持率なんて戦争にでも勝たなきゃあがらねーよw
金利上昇するってことは賃貸の契約金も上昇するよね・・・
今まで10万だったのが次の契約更新時には11万とか。
>>868 土地が売れるわけないだろJK
URとか保証人不要の物件にすればいい。
873 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:59:22 ID:SLVH6/S00
どのくらいの氷河期世代が家買ってんだろう。
>>869 自民だから
ミンスになれば上がる
一時的なものだろうがw
875 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:00:07 ID:SocGWgmR0
>>868 昔のバブルの考えがそれ全ての土地が値上がりしてたから早いうちに土地と家買って
ローン返済後は払った金額より上がってる計算だっただけど結果は不良債権
益だそうとするんだったら上物プレハブとか元から価値がないのをたてて一等地で土地を買うほうにお金をかけたほうがいい
賃貸だと50年たつ前に築15年前後に引っ越せるだろ?
一つの賃貸に50年も住む奴はいないし老朽化して家賃が安くなるなら万々歳だし安くならないならもっと条件の良いところに引っ越すだけだな。
自分の話だが、親と同居の頃は大そう交通不便な戸建で、最悪は日々を体験したので、
無理して田舎に戸建願望がないのが救いだwww
戸建願望派は「無理して戸建(通勤2時間w)」が蟻とキリギリスの蟻であり、えらいことだと思っているんだろうけどな。
それはそれ、勝手に思っててくれ。否定しないし、正しいかもしれない。
ただ、自分は家に帰らなくなった。
自分は家・マンションなら通勤圏駅前に買えなけりゃどうでもいい。
できないならこの状態で貯蓄に励むのみ。
878 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:06:08 ID:To3Qg8S6O
年寄りに賃貸ないって言ってるやつは、これからの高齢化社会が見通せないアホ
879 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:06:42 ID:tLNpiCCj0
金持ちの賃貸がお得という話と
普通のやつの持ち家もいいところもあるぞという話では
いつまでも噛み合わんw
東京23区内の土地は買えるうちに買っておけ。
無論、モノを選ぶ必要はあるが。
ここの値上がりだけは今後加速する。
結婚→出産→購入→入学
あたりでローン崩壊した
築10年程度の良中古がいっぱい出るな。
即金購入のチャンス(・∀・)
これからの高齢化社会を見据えて国は高齢者に低料金で医療と擬態を与えるべきだ!
883 :
名無しさん@八周年:2008/06/08(日) 10:10:25 ID:LmwOmnsm0
>>878 年寄りが部屋で死んだ物件は「不良物件」なんだよ。
年寄り=死に易いからな。貸そうとする家主なんかいない。
884 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:10:35 ID:kfdCuHlJO
少子高齢化で土地余りの住宅の価値は下がるのに、高いローン組んで住宅買うなんてあほのすること
維持費かかるし老朽化考えたら買わない方がマシ
885 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:10:54 ID:wpUICtVb0
でも今家を買う奴はバカだろ。
家は次の震災後に買うのが正しい。
もうすぐだよもうすぐ。
>>883 供給過剰な状態で他に貸す相手が見つかればいいですね。
>>879 お金の使い方(使わないってのも)の価値観の話だから、かみ合わないね。
無いお金を変動金利で借りようとしてたヤツ、再考をうながすスレだったはずなんだけど。
>>885 震災が一度で終わるという保証もないわけだが
まぁ賃貸はそういうリスクも何もかもコミコミの値段設定だから、住宅ローン単体より割高なのは当たり前だな。
4%くらいになったら「うわ、やっべええ」ってなるけど、1.8%で青い顔してんじゃ、
そもそもローンなんか組んじゃいけなかったんじゃないか?
「金利1.8%、金利地獄じゃーーーーーーーーーっ」
傍から見れば完全にコントだな。ネタか皮肉で言ってるとしか思えん。
891 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:21:55 ID:aCb8GC/C0
金のある人はそれなりの家を買えばよいし、
無い人は、それなりの住まいに住めばよい
要は無理しないということに尽きる
無理を通すと道理が引っ込むというから
理屈に合わないことをしだしかねない
去年中古の家を買ったけど金利が3%くらい上がっても
十分ローン返せるように組んだからまだ不安は無いな。
てか俺みたいにゆとりを持って組んでる人間が根を上げ始めたら
世の中えらいことになってるだろうな。
無理して組んでる人間かなり多いと思うし
895 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:30:28 ID:0WtRE2yE0
今やシナ人の方が金もってるからねえ。観光でもそうだし。
896 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:33:36 ID:lGTuRBd60
家が売れないと当然、他の設備、家電やら家具の売り上げにも影響してくるけどなぁ
まーどっちにしろどの仕事しても、もう日本は駄目すぎて
このまま滅んでいけばいいって思うけど
897 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:34:15 ID:Ff0DKvmF0
国債発行
↓
さらに金利が上がる
↓
国民全員が死ぬ
↓
公務員給料を下げて国債回避
↓
死ぬのは公務員だけ
898 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:36:04 ID:LdyV5pvR0
状況は見えているのに・・・なんであんなにぼこぼこマンションとか家とか作っているんだろう?
900 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:37:04 ID:ECZlKWTV0
>>897 >国民全員が死ぬ
>↓
>公務員給料を下げて国債回避
>↓
>死ぬのは公務員だけ
「死ぬのは公務員だけ」ってアホか、国民が先に全滅しているだろww
賃貸で転々と狩りかえればいいというけど
数年毎に引越し費用払って各種手続きして・・・
一人身ならまだしも家族持ちじゃありえん。
902 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:38:07 ID:42UZ8pmt0
少子化による住宅地価格の暴落がすぐそこまで
ローン組んでまで家買うつもりはないな。何十年もかけてローン払い終えた頃には
家がボロボロになって、新たに修理代がかかってくるからな。
904 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:39:07 ID:stT1kMPT0
中国のマンションバブルをテレビでやってたけど近い将来あれ酷いことになるんだろうな。
八百屋が大根売るような営業でぼこぼこ契約成立してやんの。
905 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:41:15 ID:stT1kMPT0
906 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:41:29 ID:gFrNlQmu0
年寄り向けの賃貸はこれからたくさん出てくるけど
それに入居できるのは金があるやつだけだからな
そうゆう賃貸は付加価値がついてくるから戸建てより割高になる可能性も高い
高齢者向け賃貸に入居できるように資産蓄えるか、辛抱して戸建てローン払うかどっちかだろ
907 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:42:11 ID:ECZlKWTV0
>>892 給与上昇を前提としていた、ゆとり(笑)返済ってどうなったん?
908 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:46:40 ID:Ff0DKvmF0
>>900 これからローン破綻する可能性が高いのは公務員だよw
おもすれーw
909 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:47:53 ID:0WtRE2yE0
>>908 ないってば。一匹でも国民がいきてる限りやつらの贅沢はとまらんよ。
910 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:48:33 ID:xuFmRkuCO
これからはホームレスが全盛時代を迎える。
今のうちに橋の下キープしておかないと場所獲り合戦に負けてしまうぞW
限界集落に半強制移住
そして農奴制へ
主は寄生地主か企業(外資あり)
913 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:50:55 ID:tHmCMqr80
住宅ローンなんて自分に家賃払ってると思えばいいじゃん。
人のために払うより・・・・・・
(利息は銀行のためだけど・・・・・・)
これからは賃貸建てても収益あがらないから良い物件はでてこない。
とくにファミリータイプはむずかしいね。
損してまで賃貸なんか貸さないよ。(塩付けのほうがまし)
914 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:52:03 ID:stT1kMPT0
>>913 都心の分譲物件みてみ
新築タワーなんて半分以上売れ残ってるところザラだから
みんな結局賃貸になってる
915 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:53:32 ID:1FM80MOhO
35年固定金利で買った俺は勝ち組?
916 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:54:02 ID:SR5tA0X1O
家を買いました。
毎月12万です。
共働きで子供二人居ます。
夫婦で手取り37万です。
家賃食費光熱費養育費車のローンに生命保険など払うと毎月5万も貯金出来ません。
私が週2位で夜のバイトをしようかどうしようか最近話してます。
見栄張らずに1600万の中古を買えばよかった………
ほほう、賃貸ならばすぐ埋まるんですか。
不思議な現象ですね。世界とまったく逆だなw
918 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:55:41 ID:QHKnkqPb0
年取ったら銀行強盗でもして牢屋に入れば良いのに。
まかり間違って金が手に入ったらしばらくは遊んで暮らせるし。
920 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:56:58 ID:BVM9e7LtO
"自殺"で検索してヒットしたレス数:5
>>915 35年って時点で負け組みだろ。10年、長くても20年で終わらないと。
922 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:57:44 ID:DJ/L1rKM0
>>916 地震で家が全壊してもローンは残るよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ のこるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
923 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:58:45 ID:z9DXiSmu0
俺は縁あって東南アジア人と結婚したから、土地とかは嫁の国で買うわ
むこうは小額投資でいろんなことできて面白いし
924 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:59:12 ID:BWai6X250
35年ローンとか気が遠くなるというか欝になるだろw
おれはムリ、そのプレッシャーに耐えれない
925 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:00:19 ID:tHmCMqr80
926 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:01:38 ID:u5sfPOp10
生涯引きこもりパラサイトの俺の勝ち
927 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:02:51 ID:WpKZfrncO
>>921 どこのブルジョアよ?
大抵は35年だろ、10年や20年で買う庶民なんていねーよ。
>>907 俺は給与が上がらないことを前提に組んでるからね。
だいたい給与が上がり続けると言うことを
考えられる人間の思考が理解できんわ。
会社が永遠に繁栄し続ける保障なんてありえない。
ちなみに俺は嫁ありで子供なし、中古住宅購入(駅歩7分)、車は軽一台のみだが
(将来が不安だからし仏はなるべく抑えたい)
弟は子供2人いるにも関わらず高額新築購入(駅歩40分)。
あいつら将来どうするんだろうな。
929 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:03:15 ID:Ty2LDmxi0
会社の寮でメシつきのオイラは勝ち組!
不動産なんて買わないで、家賃分を毎月貯金しとるわ
930 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:03:18 ID:KBSLMrJbO
家を金があって現金で買いたくてもなかなか買えないからな。
買ったら即税務署が来るし困ったな
931 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:03:47 ID:J4NYmM1s0
年金をもらい始めてそこから家賃を払うとして
月5万(笑)の年金から払える家賃のぼろアパートで過ごす老後か
ローンのない自宅で年わずかの固定資産税ですごす老後か
そりゃ自由だよな!
932 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:04:22 ID:Emln1JNM0
この前まで金利が低いって文句いってなかったっけ?
これだからマスコミは。
まあ俺の言ってたことが的中だったな。
あれほど金利を上げるなって言ってただろ。
経済通どもはいかにアホかって。
933 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:04:27 ID:BWai6X250
>>924 おれは持ち家
35年だぜ!35年!!!!wありえんだろ
まぁ家賃払ってる奴からすればなんともおもわないのかも
おれもそれなら中古か田舎へ引越し
>>927 オマエが勝ち組か負け組かに分けろっていうから、いわゆる勝ち組=ブルジョワの
ローン設定例を出したんだろうが。庶民って自覚があるならもう十分負け組だろ。
今の日本は1割の勝ち組=ブルジョワと9割の負け組=庶民なんだぞ。
意味不明なクレームつけんなよw
935 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:06:08 ID:J4NYmM1s0
住宅ローンぐらいでピーピー言う奴ってどういう資金計画立てていたんだろうな
支払いは家賃程度かそれ以下の支払いだろ?そんな奴は家賃だって払い続けていけるかどうかわからないぞ
938 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:07:31 ID:BWai6X250
>>931 築40年50年の住宅となら良い勝負だな。
>>820 お客さんの家でクレームになったから もう使いたくない
切断面は錆びてくるし、物がちょっと当たっただけでヘコむしね
だいたい賃貸で3年くらい住んでるやつら、毎年同じ賃料払ってるなら
おかしいと感じないとダメだぞ。3年たつと建物というのは相当痛んでくる。
築3年なんて、中古で買うとやっすいぞ。
つまりそういう安い物件に済んでるのに、あいかわらず新築の賃料を払ってる。
おかしいだろ?パクられてんだよ、大家と管理会社に。いいかげん気づけ。
シビアに金の計算してるヤツなら賃貸なんか住まない。大家への献上金付きで
ローンを払ってるようなものだからな。しかも一生払い終わることなく、なにも
残らない。持ち家戸建なら土地が残るけどな。
942 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:09:41 ID:KBSLMrJbO
>>936 そのときには電気が老朽化して配線引きなおしだ。
943 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:09:55 ID:J4NYmM1s0
>>939 当然、リフォームしますね、自分の物件なら
水周りは100万もあればきれいになるからピカピカで気分がいい
安アパートでみじめに暮らすのも自由だけどね(笑)
944 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:11:57 ID:WpKZfrncO
>>934 別に分けろとは言ってないが庶民の中の話じゃねぇの?
そりゃ世の中全体で見りゃごく一部の資産家以外は負けだろうよ。
アリがゾウを比較対象にしても意味なくね?
>>943 追加の出費に耐えられるなら賃貸でもまともなところに住めるわな。
946 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:12:28 ID:J4NYmM1s0
やっぱり住宅ローンの審査に落ちるレベルの人間としか思えないよ
一生賃貸の人間なんてな 信用に欠ける
947 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:13:23 ID:Emln1JNM0
まあみんなが望んだ金利上昇だから、しょうがないだろ。
ちなみに国民一人当たり600万円の金利もお忘れなきように
948 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:13:56 ID:Ylz0VXYi0
そうは言っても、日本の超低金利のマネーが、暴れまわるファンドの資金源になっているのは
間違いないわけで、それに対する批判もどんどん強くなっているという現実もある
今の金利は「異常」であるという認識は、国民で共有しないと
まぁアメリカのサブプライム問題のおかげで、当分低金利が続くだろうけど
>>942 電気は老朽化しない。マジレスね。
200V規格で家に既に引き込んであるし、壁面積あたりのスキマ、
断熱もok。ガス管だのの総取りかえとかより断然簡単で安い。
950 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:14:11 ID:vZRZJNiRO
35年つうと石油の価格が上がってるんだろうなあ
今の計算でも80年弱で枯渇
インド中国が経済発展すれば半世紀でなくなるかも
当然、産業構造や社会インフラ、
日本の経済的地位も激変するんだろうな
ああ、そもそも35年後は年金破綻してるな
35年ローンてのは無知がなせるものだねえ
頼れる兄をアテにしてるだろ
人生の半分が借金漬けってアホか
953 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:15:15 ID:Ff0DKvmF0
ひとの家にケチつけるのやめれ
>>932 今→預金金利は0.5%ぐらいで貸し出すときは消費者金融を通じて10%以上
これから→預金金利はそんなに上がらないのに、ローンの金利は上がります。
こういうことです。
955 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:15:32 ID:OLPJ3fCMO
>>922 普通、地震保険やら火災保険に入るだろ…
なんか、2000万円以下で戸建が買えるようなやつが、
家を買わないと不安じゃね?とか言ってねーか?
957 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:16:21 ID:USrdBGoX0
>>806 10%運用で回す方法教えてくれ。5000万ぐらいなら持ってる。
958 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:16:27 ID:J4NYmM1s0
>>945 一回100万程度のリフォームで内装が新築同様になるんだよ
賃貸で100万握り締めていても家賃ですぐなくなりそうだよなw
だって月5万の家賃だと、年間60万だぞ?年間60万程度の年金から全力で家賃払ってぼろアパート住まいかw
959 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:16:28 ID:KBSLMrJbO
>>941 仕方がないよ。
持っている者の強みだし。
大家を目標に頑張るしかないよ。
てか
銀行もよく貸すよなー
とは思う
あんなやつに3000万も!?てのがよくある
金利上昇分を給料以外のところで補えばいいんだよ。
パートとか、デイトレとか、なんかのサイドビジネス。
だが、日本の期待成長率を考えると、長期金利が2パー
を超えてどんどん上がることはないと思う。
少子高齢化で衰退しかない国なのに、金利だけ上がる
わけがない。
962 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:19:27 ID:pT3ZZYrD0
ユダヤ式資本社会のおかげで日本人口は増えすぎておるワニよ
住み易い土地場所など何千年も昔から人が住んでおり
買うことなど出来ないワニ、買うことが出来るのは
都会で激しく奪い合いの出来るコンクリ〜トで出来た
マンション"と呼んでおる建てに伸びたアパ〜トだけワニ
あんなもん生涯かけて買うのは考えものワニ
>>957 つFX
ただし、現在のリスクはそのほかの投資方法と比べて格段に高いと思うが。
>>958 賃貸も床、壁、水回りのリフォームくらいはするぞ。
外見があんなボロなのによくがんばるなーwwwってくらい。
965 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:21:21 ID:/QiW4Tyf0
これ土地の値段が上がらないから悲惨だよな・・・
インフレ下でない限り不動産は買わないのが無難だね
966 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:21:56 ID:j2bNqfiXO
マンションは立地と建築が上等なら半値にはならない
将来的には家屋はもちろん
土地にもそれほどの資産価値は無い
969 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:26:08 ID:tHmCMqr80
地価を下げ過ぎると税収がへるでしょ。
建築費はあがってるでしょ。
今はあわてて売り切ろうとしてるけどそんなに家の値段は変わらない。
なので金利上昇分を年数を延ばして月々の負担をカバーする。
木造25年ローンが35年になったように。
200年住宅構想とか言ってるから、50年60年は当たり前になるのでは。
家は耐久消耗品だよ
一生ものだとか言ってるのはどこの馬鹿ですか?
>>842 自腹切るとかじゃなくて
その方が税金安い
973 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:30:34 ID:vZRZJNiRO
>962
集合住宅って物凄く正しいだろ
日本の家賃は不適正だが、
将来的にエネルギーが枯渇すれば
都市集約、高層化は避けられないよ
974 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:30:50 ID:cTm0H3fT0
今、土地もマンションも全然売れないね。
売ろうとしてる物件があるけど、少し値段を下げた(300万円)けど全然売れないよ。
買える香具師がいない感じだよ。家計にまったく余裕が無いのでローンも組めないみたいだ。
1000万円下げても売れなかったら鬱だ。
>>965 インフレ始まる前に購入し、インフレ終了間際に売る。
理論的には、これ最強。
でも実際にはそんなこと難しいから、
誰も買わないときに購入、みんなが買うようになったら売却。
プロではない人間にはこれぐらいが良い。
>>971 家を買ったという記念とローンは一生もの。
976 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:33:17 ID:GP+v6KWn0
でも今年の物件は本当に高くなったねー
去年と比べても同スペックで1000万以上してる
977 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:33:33 ID:cTm0H3fT0
>>972 不動産自身は賃貸物件が有利と考えている。ww
もちろん、不動産の社屋は賃貸が基本!
>>949 今はガスもヘッダーで家の中に入れてフレキシブル管なんで
総とっかえしても安いよ
>>978 ガス屋と電気屋に払う総額>電気屋に払う額
意味は通じるよね?
980 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:42:03 ID:cTm0H3fT0
>>976 不動産価格、土地もマンションもかなり下がってるよ。
981 :
名無しさん@八周年:2008/06/08(日) 11:42:13 ID:K3uvoEYl0
>>583 そのころは移民が3000万くらいきてるから問題なし。
>>979 都市ガスの来てないLPG地域の方ですか?
じゃあオール電化でも仕方ないね
長期金利が上昇中とか言ってもなあ…。
バブル以前のことを考えるとただみたいに安い金利だし。
景気が停滞すると日銀は公定歩合を上げるわけにはいかないし。
基本的にはあと数年間はあんまり変わらんよ。
984 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:48:29 ID:isvHDj4q0
アメリカのサブプライムとなんら変わらない
バブル期のゆとりローンと同じ
985 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:49:21 ID:4vFJQizN0
>>18 >ローンは年収の5倍まで。
5倍は安全値
7倍までが限界と言われてる
頭金や親からの贈与をのぞく^^;
986 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:50:39 ID:isvHDj4q0
アメリカは非白人層だったけど、
日本は、非正社員層(団塊ジュニア)に売った。
こいつらは完全に行き詰る
987 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:51:10 ID:en2V6ZSK0
年収400万だったけど
10年貯金して、現金一括で一戸建てを購入した。
身の丈に合った生活のコツは現金払いだよ。
988 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:54:31 ID:qZ7jMA4I0
マンソンって管理費とか立て替え積み立てとか駐車場代、駐輪場代、と訳のわからん名目で毎月金取られるから、
結局ローン費用の2倍くらい払っているw
マンションは中古でないと買えないな。
新築を買って住人がDQNだったら泣くに泣けない。
中古なら共同体がどんなもんか事前に調査できるからな。
>>987 いーなー
10年貯めた金額じゃ
中古マンソンが精々だorz
>>977 そうなんだけど、やはり1/4以上頭金を入れると、30年住む分には
まぁ、悪くない収支になるね。
集合住宅のほうは、管理費などが取られ、共用部が多く、
固定資産税も高いため、賃貸よりも高くつく可能性が
高まると思うけど。
993 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:58:41 ID:gHJAHLUz0
やたら家やマンションの広告が目に付く
3万円ローンとかも出てきて手持ちがさばけない不動産業者が
切羽詰ってる感じだね
>>583 まあそうだろうな。
ローンを組んでまで今買うのはアホだ。
995 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:59:30 ID:qZ7jMA4I0
家買ったのに老後はずっと老人ホーム暮らしになって家に住めず、結局二重払い
996 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:00:25 ID:oTlVATmt0
今ちょうどオール電化の営業が来たよ。
無料でモニター工事なんだそうだが、多分機材費は自分で購入とかだろうな。
頑張って営業していたんでかわいそうだったが、うちも無駄な出費をして、
生活を苦しくしたくはないからなぁ。
997 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:00:32 ID:en2V6ZSK0
998 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:00:44 ID:pT3ZZYrD0
>>973
何千年もあとの未来には立てに伸びるかも
分からんワニがここ数百年程度では
日本人口は5000万人程に減るのは分かりきっておるワニよ
そのまえにユダヤ金融屋がなにおっぱじめるか分からんワニ
999 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:00:45 ID:isvHDj4q0
>>583 団塊のニュータウンとか今そんな感じ
ゴースト化してるし
1000 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:01:24 ID:IlUfPltb0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。