【裁判】 「漫画家への不当な扱いに警鐘」 マンガ原稿を紛失された "金色のガッシュ!"作者、小学館を提訴★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★マンガ原稿1枚30万円は高い? 妥当? 人気漫画家が紛失した出版社提訴

・週刊少年サンデーに連載された漫画「金色のガッシュ!!」の作者で漫画家の
 雷句(らいく)誠さん(33)が6日、編集者のずさんな取り扱いでカラー原稿を紛失
 されたとして、発行元の小学館に計330万円の損害賠償などを求める訴えを
 東京地裁に起こした。

 雷句さんは「漫画原稿も美術品」として1枚30万円の価値を主張。原告代理人によると、
 漫画原稿を美術品として訴える訴訟は珍しいという。

 訴えによると、雷句さんは平成13年1月〜19年12月、同作品を連載。小学館が原稿を
 保管していたが、連載終了後に雷句さんに原稿を返還する際、カラー原稿5点の紛失が
 判明した。

 小学館側は当初、カラー原稿料1万7000円の3倍を賠償額として提示。しかし、雷句さんは
 同作品がアニメ化されて人気も高いうえ、原稿をチャリティーオークションに出品した際、
 平均1枚約25万円で落札されたことから、美術的価値が高いと主張。「魂をこめた作品を
 軽々しく、ずさんに扱われ、精神的な損害も大きい」としている。
 小学館広報室の話「訴状が届いていないのでコメントできないが、届き次第きちんと
 対応します」
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080606/trl0806061932010-n1.htm

※雷句誠ブログ:ttp://88552772.at.webry.info/
"漫画家が、編集者、出版社から、あまりにも対等でない扱いを受け続けていることに対して、
 一種の警鐘を鳴らすものである。"

※動画:http://news.tbs.co.jp/asx/news3870019_12.asx
※関連スレ
・【話題】 「もう小学館の仕事は受けません」 漫画"金色のガッシュ!!"作者が決別宣言…各誌からオファー殺到★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212120285/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212818191/
2名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:37:19 ID:rjIxigDv0
2
3名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:37:40 ID:PO2ejfMr0
bgtsn
4名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:37:41 ID:5wpca4/B0
とりあえず「うしおととら」をアニメ化しろ。
話はそれからだ。
5名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:37:49 ID:JMXNiA2J0
漫画か!
6名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:37:50 ID:xcT3lS0W0
3
7名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:38:29 ID:gOMZYSbg0
き…金色のガッシュの神原画を紛失なんてファンの俺も許せねえ!
8名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:38:40 ID:kxoiBlkZO
もういいだろうが醜いぞ
9名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:38:44 ID:Kvsscads0
>>1
:::l:::::::'=(゚__)=p:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         i;/\;:;:;X、_________j
::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
::::ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ         /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
:::::::`丶ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/┥        / トュミy   `~´  ,ノ::::::::::::::::::::ノ
::::::::::::::::`丶ミ三:::::::::::::::::::::::ノ,ィ!        ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
:::::::::::::::::::::::,ゞ-r-、:::::::::::::::ッ' ゙i′         !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ  僕は冠茂と仲がよくってね。
::::::::::::::::::/  ヽJ`~'i::ィミ´  ,'         ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,':::::r'"(.イ 
::::::::::_,,ノ         tシ'   /      __,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
―<     /::..     /     ,r''",r‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
:.:.:.:.:.:`ヽ、 /  ::..    /     /:::::/    {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ /    ヽ:::
-――-、ミv'    ::.. , ノ    ,イ:::::::ヽ    ヾ.丶.,__,, -‐'"  /ノ:.:._//     }::
     ``丶--― ''"´    /f:::::::::::::丶、    ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'"      ノ::
   ,, -‐ '''"⌒丶、    /:::::/:::::::::::::::::::::7ー-‐'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
         ヒミ、{、  /r'i::::l:::::::::::::::::::::/:::r―=t‐- 、__::/:::;r-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            ヽ,// l::::l::::::::::::::::::::,r'"く二二丶<ノ⌒i' /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:38:52 ID:yryGCW520
>>4
OVAにはなってたはず
11名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:39:04 ID:BCqovv750
アイライクライク
12名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:40:02 ID:dbxeXvzG0
橋口が小学館に従順な犬だという事がわかった。
13名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:40:51 ID:FsKcaiZ6O
うしとらのアニメは黒歴史
14名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:41:31 ID:5wpca4/B0
>>10
オリジナルビデオアニメじゃないか。
この場合はテレビアニメな。
15名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:41:35 ID:Qnn6u6QC0
橋口がクズだってことはわかった、もう漫画家やめちゃえよ
16名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:41:42 ID:wu7aayCY0
>小学館側は当初、カラー原稿料1万7000円の3倍を賠償額として提示。

陳述書を読むとこれは「賠償金」(234,000円)だけの額で、
実際にはそれと同額以上の「補償金」(266,000円)も小学館は提示している。
なので約3倍ではなく約6倍、ささいな事だけどね。

たぶん、たぶん「賠償金50万円」で申告するより、
「賠償金23.4万円」「補償金26.6万円」で申告できた方が、
雷句誠にかかる税金が少ないのだと思われ。
資産の損害の賠償金は課税で、
心身に加えられた損害の賠償金は非課税だった気がするので。
17名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:41:55 ID:yryGCW520
>>13
なかったことになってたのかw
しらなんだ
18名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:42:53 ID:h5S/Zkta0
>>12
元編集側って事で友人か知り合いなんでしょ
19名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:43:23 ID:NaHoga/B0
>>15
そんなことはジャぱんの頃から分かりきってたことじゃないか
20名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:43:31 ID:+BfHpk5x0
ガッシュがガッシュベルになってアニメ化してたのはこれの伏線だったんですね!

警鐘だけに
21名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:44:06 ID:yryGCW520
>>14
でもTV化だと内容がメチャメチャになりそうだけど
OVAのほうは見てないからしらんw
22名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:44:37 ID:eCplM1Qc0
どこまで伸びるんだこの話題
みんなも漫画好きねえ
23名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:44:56 ID:c4Hyfiep0
さて、この人の後に続く人はいるかな?
いたら、少しは現場の状況が見直されると思うけど・・
とりあえず、今の少年サンデーは駄目ってことでいいな?
で、この状況を作った編集は無能ということで
24名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:03 ID:5wpca4/B0
>>21
OVAはな…
25名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:12 ID:1O63kENY0
正直それほど経済的な損失を出したわけでもないのに、
トラブルの決着や、感情の向け先として訴訟をおこすのは
感心しない。社会的な意義も無いに等しいし。
26名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:34 ID:EhynD4ZDO
炎尾燃を見習えよ
27名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:40 ID:AvLytqa/0
25 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/06/07(土) 15:01:08 ID:NFR69vZEO
少年サンデー編集部に電凸した奴はいないのか?

「ここ数年、マンガがつまらないのは編集者がバカだからですか?」
28名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:46:09 ID:wu7aayCY0
橋口たかしのブログって、本人かどうか不明だけど、
陳述書もロクに読まずに、文章書いてる模様。

|その中の一人が、私の担当編集者である「冠茂」ですが、
(略)
|「あまり良い噂を聞かない編集者」という文面がありますが、
|それはネットでの噂から来てるのか?どうなのかはわかりませんが、

陳述書では元アシが相談に来たとき聞いた事らしい。

‖高島雅氏の話の時にでた冠茂氏という編集者は
‖私のアシスタントをしてくれていた酒井ようへい先生の担当編集で、
‖冠茂氏の言う通り描かされ、
‖酒井先生が、自分の描きたくないストーリー展開に抵抗すれば、
‖「死ね!3流漫画家!」と、作画中に電話で罵倒され、
(略)
‖酒井先生はその引っ掻き回したお話を収めるだけで初の週刊連載を終わる事に・・・
‖  このお話は当時の酒井先生が何度か自分の所へと相談に来ていたので、
‖覚えている話です。本当に「道具」扱いである。
29名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:46:28 ID:tURtMaA30
プレミア付きそうなカラー原稿だけ紛失したけど偶然ですよ!偶然!
30名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:46:28 ID:M3WzA1O00
散々ループなので見つけてきたまとめ貼る

・美術的価値
これは法律用語であって、一般的なアートという意味ではない
単純なモノとしてみるとマンガも紙とインクだけの価値しかないことになってしまうのでこういう言い方になる

・会社側に所有権あるんじゃね
会社は保管しているだけで、当初から譲り渡す等の取り決めがない限り
所有権は当然作者のもの(判例有)

・たかが紛失に…。
漫画家にとっては原画は金のなる木そのもの
そもそも出版社は原画を管理し、その出版の権利を数年単位で契約して借りているのが一般的
よってその契約が終われば原画返還の請求が可能だし、それで紛失していた場合は責任を取るのは当然

・作者のブログ読んだけど感情論すぎて…編集にたいして被害妄想じゃね?
確かに訴状には訴える側の意見しか見られないのでその可能性はなきにしもあらず
しかし、松永豊和という漫画家が自分の自伝のようなものをwebに載せているが、
そこに出てきた編集の人間が今回のライクの訴えに出てきている
たった二人の意見というがそれなりに信ぴょう性はある

・橋口たかしのブログって本人?
今のところ不明
ただ編集側からの圧力があるようにも見えなくもない
>今回、臨時でブログを立ち上げることとなりました。
立ち上げましたでないとことかね
でも釣りである可能性もあるので話のタネ程度にしましょう
31名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:46:35 ID:R1ki480x0
ばぐ太の癖に仕事が遅いじゃないか待ちくたびれたわ
32名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:46:54 ID:9HHOyg3N0
↓そのころ久米田が一言
33名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:47:09 ID:IeEd1O4q0
>>25
>それほど経済的な損失を出したわけでもないのに、
勝手に損失の大きさを決定してるお前みたいなのがいるから
「実際はもっと大きな損失だと思うので、裁判所が判断してくれ」と言ってるんだろ?
>社会的な意義も無いに等しいし。
お前さんみたいな勘違い野郎の認識が改められるならば意義がある。
34名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:47:16 ID:5wpca4/B0
25 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/07(土) 17:45:12 ID:1O63kENY0
正直それほど経済的な損失を出したわけでもないのに、
トラブルの決着や、感情の向け先として訴訟をおこすのは
感心しない。社会的な意義も無いに等しいし。
35名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:48:06 ID:/yHsaOmL0
ぱぐいぬおっせえ
36名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:48:15 ID:LRcGGRdZ0
まんだらけで鑑定してもらおうぜ
37名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:48:29 ID:Yt3n+7mJ0
お前ら

アフィ乞食の作った

偽ブログに釣られて

まだ橋口叩いてるのか
38名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:49:22 ID:i8HS5mLz0
正直早く勘違い馬鹿が沸いてくれないと面白くない
Welws5ds0のような先輩目指して頑張れ!1O63kENY0!
39名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:49:53 ID:IeEd1O4q0
>>37
アメブロのアフィリエイト広告の仕組みがよくわからんのだが、
ブログ開設者のアカウントが埋め込まれたリンクとかどっかにあったか?
デフォルトのままなんじゃないかと思えるんだが。
40名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:50:01 ID:AvLytqa/0
>>25
>社会的な意義も無いに等しいし。

著作者の地位向上を目指すという点で、社会的には非常に大きな意味がある
41名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:50:16 ID:yFN7nXwZ0
>>16
賠償金をいれとかないと、あとでウザイことになると踏んだだけだろ。
誠意を見せました、ってことだ。
42名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:50:30 ID:QQ/VWa6F0
一度これだけのケンカを売った事実があれば
他に引っ張られたとしても上記をを理解した上で
ワザワザ性質の悪い編集や条件付ける出版社にはそう当たるまい。
43名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:50:31 ID:ITOk/eNRO
小学館社員総出で頑張ってください
44名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:51:24 ID:qhQaz9jC0
>>42
面倒くさい漫画家として出版社から敬遠されるんじゃね
45名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:51:30 ID:ksvPpUviO
>>4
「うしおととら」は既に二回アニメ化されてる(OVAシリーズ)
クオリティ高いからDVDオヌヌメ
46名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:52:02 ID:1O63kENY0
>>33
計330万円ってこのクラスの漫画家と出版社の関係上ほとんどハナクソだろ
47名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:52:16 ID:JI/4agdy0
橋口たかし 緊急 臨時ブログ
ttp://ameblo.jp/hassy1967/
今回の件で編集者が萎縮して、本気での打ち合わせができなくなったらどうしてくれるんですか?!
他の作家さんも、今回の件で仕事がやり辛くなると思います。
本当〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に迷惑してます!!!!


これ、ブログも文章も編集部で用意させたようだな。
裁判用、風評用対策。でも、これって漫画家もろとも、両刃の刀ってこと分からないかな?
この弁護用に立ち上げた、緊急ブログ、あまりにもミエミエの言い訳用。
効果は丸っきり薄い。おそらく色んなメディアで取り上げてもらうためのものだろうが。
編集者救済ではなく、編集者からの言い訳内容に終始してるよな。

過去の作家でもいいから、もう一人、同じような漫画家が声をあげれば
小学館は終わるぞ。
48名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:52:48 ID:5wpca4/B0
>>44
それはないわ。少なくともそれはない。

>>45
あれは黒歴史。
同人版ヘルシングに並ぶ。
49名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:52:58 ID:FABO5Wkg0
>>25
>正直それほど経済的な損失を出したわけでもないのに
それほどってどれほどよ?

その原稿の原稿料1万いくらの値段で計算してるわけじゃないよな?
50名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:53:25 ID:BIuT8gd20
原稿を紛失したって話の部分は同情できるが
アシへの暴力の話があるから素直に共感できんな。
編集への愚痴も暴力の件でどっちもどっちにうつるし。
51名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:53:29 ID:AvRdqhOL0
小学館の悪事が明るみに出てきたね
52名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:53:36 ID:lowTON4f0
53名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:53:47 ID:rF35FgnK0
昔ファンだったSFマンガ家も小学館だったな。
ガキの頃この人はスゲーなと素人ながら思ったんだが、
政治的立ち回りが下手な純粋にSFが好きな作家だったんだろうな、
皮肉を込めたゴキブリマンガ書いて一度つぶされたな。
黎明期から全ての作品を読んだが面白いものがたくさんあった。
最後は半メジャーの三国志みたいななんちゃってSF軍記物書いて…(涙目)
その後さらにさみしいことに…ぐれたんだな、きっと。

日本でマトリックスは生まれない所以だな。
54名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:17 ID:c+OTNJMW0
諸星大二郎が「ミノスの牡牛」を単行本化しない(できない?)のも同じ理由だったりして
55名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:21 ID:j5CmUk9Z0
一連のレスに「美術品」って言葉の捉え方の違いが出てて面白かったな
普通の人は考える機会もそう無いんだろう、いい機会だったか
56名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:22 ID:yFN7nXwZ0
>>28
冠本人が橋口の名でブログ立ち上げたんだろ。
文章が頭悪すぎる。

あと冠に関することだけ自分のことのように怒りすぎwwww

松永豊和ふいたw
ttp://8213.teacup.com/monene39/bbs
違和感を感じる「WILD LIFE」受賞の言葉
ttp://blog.goo.ne.jp/take_14/e/0b825aeed71117e460eacd43f3ebe3ad
橋口たかし ブログ
ttp://ameblo.jp/hassy1967/


>>29
女喰うために、ファンの娘にあげてベットインってのが真相でしょ。
それなら市場に出てこないし、ばれることもまずない。
57名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:24 ID:L+loI1xf0
ぶっちゃけコレは編集者左遷だろ

企業体質がマスコミに叩かれまくる昨今、放っておいたら小学館のイメージが危うい
58名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:24 ID:FVH2eALZ0
正直、ここまで怒らせる時点で小学館はヤバいと思う……
仕事相手だぜ。
普通に仕事やっててこうまでこじらせることってそうそうないだろ。
59名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:57 ID:wu7aayCY0
カラー原稿を紛失されて被害者だろうし、
小学館の対応を悪かったんだろうけど、

‖机を思いっきり殴り、拳の骨が右手の皮膚を突き破りました。
‖ミスをしたアシスタントにミスをした所をしっかり見ろと、
‖顔を近づけさせたところ、そのアシスタントも勢い余って顔を机にぶつけ、ケガをする。
‖  幸いケガは大した事がなく、後もわからないまでに直るが、
‖過失とはいえ、傷害事件にできる事故である。
‖腕を折った自分も包帯を右手に巻いたままアシスタントの子のお母さんへ電話をかけ、
‖必死に謝る。よく許してくれたと思う。

って事が原因で、

‖  その後で、とある先生の仕事場に行くと、
‖編集部の間でこの事件は「雷句誠がアシスタントを殴って手の骨を折った」との噂になっていた。
‖  自分はしっかりと林正人編集長と高島雅氏に事を話したのに、何故こうなっているのだ?!

「とある先生」から聞いた「編集部で(尾ひれがついた)噂になっていた。」と言う伝聞だけで、
恨みに思い、陳述書にまで書いちゃうのは、このマンガ家さんもそうとうDQNだと思う。
60名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:00 ID:KCH9mRYH0
>>21
無料動画で探せば見れると思うけど?
内容としては・・・あくまでも俺の見解な

■当時としては上手くいったほう(まだ手描きの時代だし)
■声優が合ってたり、合ってなかったり(これは好みによるだろうが)
■佐々木望の独壇場ww
■無免許運転wwwwwwwww

少なくとも月曜7時にもっていったら失敗するだろうねえ・・・
61名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:02 ID:Ev7vnha90
>>28
‖高島雅氏の話の時にでた冠茂氏という編集者は
‖私のアシスタントをしてくれていた酒井ようへい先生の担当編集で、
‖冠茂氏の言う通り描かされ、
‖酒井先生が、自分の描きたくないストーリー展開に抵抗すれば、
‖「死ね!3流漫画家!」と、作画中に電話で罵倒され、


編集者ってすごいな
62名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:16 ID:WjTKTrwY0
橋口の反応ってどっかの大学教授みたい
雇われ評論家っていうか
腐った業界だね
63名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:23 ID:FdTVVC4F0
そーいや相棒の前シーズンにも編集者が殺されたっつー話があったな
作家や会社のことをよく考えてるいい編集者だけど挿絵師に対しては
最低だったせいで殺されたんだけど
64名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:30 ID:IMZC+PWA0
あのー素人でよく分からないんですけど、どこをどうやったら漫画の原稿が
紛失するの? 一部上場の会社組織でやってることだよね? 
一般的にどういう契約取り決めがあって、だれがどのように管理するのが普通なの?
原稿の返却は通常どのようにされるの?
それとも一般的にどう、も無い世界なのかな。漫画の世界なんて。
65名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:34 ID:QQ/VWa6F0
>>44
棚ボタでメジャー作家を引っ張ってこれる事に比べたら安い物だ
話題性ってのは作ろうとしても中々作れないしな。
66名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:40 ID:ca+z5mncO
>>48
同人版『るろ剣』は、朝鮮人が作ったとしか思えない最低な出来だったな
67名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:56:14 ID:FsKcaiZ6O
すでにライクへのオファーはいくつか来たらしい
ネタは既に用意があるが休養などしばらく時間がほしいと答えたそうな
68名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:56:16 ID:S3FNcgH00
>>44出版社とのトラブルが、金銭的なものだったらそうだが、
今回は感情的なもつれなので、他出版としては問題ない。
むしろヒット出した漫画家と契約を割安で結べる好機。
ヤバイのは小学館。どこかのジャンプみたいに専属契約で漫画家縛り付けてないために、
草刈場になる可能性もある。
69名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:56:26 ID:FVm0YP570
>>25
カラーイラストを使った愛蔵版、完全版を出すときに
当時のままのものを使った完全版が作れないので数百万部売るマンガのうち数十万部分に関してカラー分が
取り込みか再度書き直しになり数億円から数十億がもしかしたらそれで変わるかもしれないぜ
70名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:56:54 ID:YY1FHyym0
小学館との出版契約が切れれば、金色のガッシュのコミックスを他の出版社から
出すことも出来るんだよな。
現に古い漫画はいろんな出版社から出されてるんだし。

で、その場合紛失原稿のページは無いんだから載せられないし、
載せるとしてもすでに出版された本からスキャンするしかないのでそこだけ画像が悪くなる。
生涯にわたり何回出版されるのかはわからんが、少なくとも数万の賠償金では駄目だな。
71名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:08 ID:bN84S5TK0
うしとらは長期連載作品の一部分OVA化なんで
うまくいくはずが無かった。
72名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:12 ID:n1LfHyKr0
こんなもん全て出版社の責任だよ
73名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:33 ID:AvLytqa/0
これからサンデー編集部に粛清の嵐が吹き荒れるというのに
橋口は、冠と心中する道を選んだか
先が読めない輩は、なんとも哀れよのう…
74名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:36 ID:eCplM1Qc0
>>59
そりゃあ漫画家だもの、普通の人間なわけがない
どっちがより非常識レベル高いか比べると・・・個人的に編集の方だが
75名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:36 ID:5e8XBGrj0
>>10
あのOVAは、はっきり言ってできはよくなかったぞ。

76名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:49 ID:C1Heoxjg0
前スレ>>693
既にコメントあるけど、配給元が取得して、スタジオには一部ライツは残るけど、
対価が既に支払われてる、という展開になってるかと。
(ライツ的に一定以上のスタジオは営業窓口権的なものはシェアするので)

そのうち、なぜか正規のオークション会場で競り落とした人が、
作家と記念写真取るところまで道筋が出来てるのがアメリカ。
77名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:09 ID:5wpca4/B0
>>66
るろ剣のオリジナルのところ?
個人的に風水編はスタッフの趣味がわかるので違う意味で面白かったw
明治の帝都といえば帝都物語だもんなぁ。
78名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:24 ID:2lFUBpUO0
サンデー立ち読みすればイイ!!
79名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:38 ID:R1ki480x0
>>47
ただの釣りか橋口本人か確定じゃないんだろ?
wikiにもリンクがあるけど大丈夫か

しかし、誰が書いたにしても「○○○○ですが、○○○○。」形の文章ばっかであほっぽいなw
80名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:46 ID:Welws5ds0
>>38
手前しつけえな?

 1)出版社の販売網と営業力、企画力なくしてヒット作は生まれない

 2)出版社の売り物である以上、「ガッシュ」は作家オリジナルの作品ではない

 3)出版社の売り物を作っている以上、担当編集が作者の作品作りに口を出すのは当たり前

 4)自分のやりたいように作品を描きたいなら同人誌やってろ

以上がオレの主張のポイントだが、どこがバカだって?
そういってれば俺の言ってる正論を否定できるとでも?w
81名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:58 ID:M3WzA1O00
>>64
白黒原稿と管理が別なケースが多いので、その際になくしたとすれば有り得る話だそうだ。
なお、漫画原稿の紛失ってのは大手だろうが中小だろうが業界では「よくあること」とされてる。
だから、小学館も金を払って済ませようとした。

これが世間一般の非常識だと言うのは言うまでも無い。
82名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:00 ID:r0egItnH0
>>1
>カラー原稿料1万7000円

人気作家なのに以外と安いんだなぁ・・・。
イラストじゃなくって、コマ割した漫画原稿に
彩色したものだから安いのかな。
83名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:14 ID:L+loI1xf0
>53
マトリックスは攻殻機動隊の(ry
84名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:18 ID:Ev7vnha90
この一件で一番かわいそうなのは橋口たかし
85名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:37 ID:mFantc8w0
>>71
内容は悪くないと思うけどね
十郎編までしかないけど
86名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:41 ID:X2A2ws/o0
ループ対策

・美術的価値
これは法律用語であって、一般的なアートという意味ではない
単純なモノとしてみるとマンガも紙とインクだけの価値しかないことになってしまうのでこういう言い方になる

・会社側に所有権あるんじゃね
会社は保管しているだけで、当初から譲り渡す等の取り決めがない限り
所有権は当然作者のもの(判例有)

・たかが紛失に…。
漫画家にとっては原画は金のなる木そのもの
そもそも出版社は原画を管理し、その出版の権利を数年単位で契約して借りているのが一般的
よってその契約が終われば原画返還の請求が可能だし、それで紛失していた場合は責任を取るのは当然

・作者のブログ読んだけど感情論すぎて…編集にたいして被害妄想じゃね?
確かに訴状には訴える側の意見しか見られないのでその可能性はなきにしもあらず
しかし、松永豊和という漫画家が自分の自伝のようなものをwebに載せているが、
そこに出てきた編集の人間が今回のライクの訴えに出てきている
たった二人の意見というがそれなりに信ぴょう性はある

・橋口たかしのブログって本人?
今のところ不明
ただ編集側からの圧力があるようにも見えなくもない
>今回、臨時でブログを立ち上げることとなりました。
立ち上げましたでないとことかね
でも釣りである可能性もあるので話のタネ程度にしましょう
87名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:44 ID:1O63kENY0
原稿料が払われなかった西原理恵子が竹書房にブチ切れるとかわかるけど、
要するに気に入らない対応をされたことや、気に入らない奴がいたことを、
相手の落ち度に付け込んで、金の問題にすりかえて裁判なわけだろ。
付き合わされる方がいい迷惑だ。
88名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:50 ID:BIuT8gd20
>>74
非常識って言っても責められる部分は紛失したって部分だけであって
それ以外の部分はただの作者の感情的な部分だけだと思うが。
原稿なくしたって部分だけで鬼の首取った様にサンデーを非難してるが
アシスタントに暴力振るった方がよほど社会的に問題あるわけで。
89名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:55 ID:vbiu+RJ0O
>>73
自分がサンデーの4番になれると思ったのかもね。沈みゆく船なのに・・・

ケンイチがラグナレク以降イマイチなのも編集が原因か?
90名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:00:15 ID:jz9MIcoA0
橋口のやつが本物どうか誰か調べてくれ
91名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:00:51 ID:PiapT+DS0
「異動」じゃないの?
92名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:00:53 ID:ZygptixY0
原稿料1万7000円は出版社への貸し出し料だからな
30万は妥当なところ
93名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:00:58 ID:mC3EfPJR0
>>69
カラーはすでにポジかデータ化されているので
それを流用するだけ。
愛蔵版だろうが完全版だろうが、原画を直接
印刷機にかけるわけではないのだから。
94名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:01:26 ID:5wpca4/B0
小学館といえば、上山道郎も小学館のコロコロ編集部と揉めてたな。
あれは上山がわがまま言ってたんだが。
小学館は商売が下手すぎる。
95名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:01:33 ID:Ev7vnha90
>>89
ラグナレク潰れてから面白くなってきたと感じたんだが
本スレとかではそっちが体勢なのか…
96名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:01:43 ID:39wOFVKD0
ローゼンの作者が別雑誌に移ったのも似たような理由じゃなかったっけ?
97名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:01:58 ID:U9y3ygXxO
小学館と決別してるのって久米田と雷句と安西?
安西(烈火の炎など)も雷句と似たようなことブログにかいてたな
98名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:05 ID:NFR69vZEO
>>25
なんか恥ずかしいから俺のレスをコピペしないでくだちぃ。
99名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:10 ID:5qtVsMl40
今回の事件のおかげで小学館がドロドロとした場所だということだけは理解した
100名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:32 ID:M3WzA1O00
>>87
民事は金。人の命すら金で測る。
子供の生き死にを裁判で争ってる方々に同じ台詞吐いてみろ。
何度も繰り返して言ってるんだが、同じ人間か?
101名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:43 ID:Welws5ds0
>>61
それはまったく当然なんだけどね。冷静に考えれば。
お前らイメージ操作されてるんだろうけど。

大前提の認識があるんだよ。
「プロの漫画家は出版社の商品を作っている」というね。

プロの作品は、出版社のための作品だ。作者のための作品ではない。
「いう通り書かされ」て何が悪いんだ? 「抵抗」したら罵倒されて当然だ。

ガッシュの作家は素人なんだよ。感覚が。
102名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:45 ID:iJ2mU+H30
>>80
「編集者主導」で動いている小学館の経常利益が8割減
つまりは「小学館の編集者は無能集団」ということについては
どうお考えですか?

結果が出てないのに態度は尊大なままなのはおかしいですよ
103名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:52 ID:S3FNcgH00
>>82それはしかたない。
今売れてるかどうかよりも、過去どれくらいヒットを出したかが、評価基準だから。
ジャンプとかはともかく、サンデーみたいに大御所抱えてるとこだと特にね。
104名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:57 ID:AvLytqa/0
>>89
もともと沈みかけてたけど、この事件でそれがさらに早まるだろうな
小学館自体が沈みかけてるから
105名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:03:19 ID:BIuT8gd20
原稿を紛失するって話はよく聞く話だからそう驚きはしないけど
漫画家がアシスタントに暴力振るってるって話はショックだったな。
そんなの今まで聞いたこと無かったから。
106名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:03:42 ID:5wpca4/B0
>>97
皆川と桐山も。集英社に移ってから帰ってくる気配がしない。
107名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:04:03 ID:x13wQ7hl0
しかし橋口みたいに背中から仲間を撃つ奴もいるんだな・・・
びっくり
108熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 18:04:03 ID:ZP6EQHVm0
>>100

争ってる相手に金銭以外のものを取ろうという連中はロクなもんじゃないですよ。
109名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:04:10 ID:Ev7vnha90
>>101
だったらwww最初から漫画家を募集しないで作画家を集めろwwwwww
110名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:04:27 ID:mC3EfPJR0
>>100
ならば編集者の態度の悪さを債務不履行として
損害賠償請求すべきだろう。
漫画原稿の美術的価値と、編集者の態度の悪さ
は関係がない。
111名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:04:49 ID:5qtVsMl40
週刊連載に疲れたら
ウルトラジャンプにくればいいじゃないか
112名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:04 ID:5PTMslJQ0
漫画家集めてストライキでもすれば?
113名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:25 ID:PXtnlbJn0
手前しつけえな?

 1)出版社の販売網と営業力、企画力なくしてヒット作は生まれない
 2)出版社の売り物である以上、「ガッシュ」は作家オリジナルの作品ではない
 3)出版社の売り物を作っている以上、担当編集が作者の作品作りに口を出すのは当たり前
 4)自分のやりたいように作品を描きたいなら同人誌やってろ

で、そこそこネームバリューを持った一発屋に逃げられると…
なかなかサンデーというのは愉快な雑誌だと思います。
自ら育てたブランドを放棄しているのだから。

この主張は世間的に受け入れられるかどうかは別問題。
114名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:43 ID:WlccDvQH0
さっきから漫画家叩きに必死になってる奴がいるな
編集者本人?

ジュピロは早くサンデーに見切りをつけて他に移籍してくれ
そうすればサンデーに何の価値もなくなる
115名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:53 ID:5e8XBGrj0
>>106
>>97
安西帰ってきとるやん。

皆川は講談社にも描いてますね。こちらはがっちりと芸風確立してるし、戻ってこないかも。
116名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:59 ID:LEnCNX2Z0
め組のアニメも黒歴史?
117名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:00 ID:yryGCW520
>>112
その分新人、もしくは日の当たらない作家に仕事が行くだけ
118名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:00 ID:M3WzA1O00
>>110
つまり負ける裁判をやられるのは嫌、と。
本音が出たな、工作員(w
原稿紛失は覆しようが無い失態だからな。
119名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:03 ID:vbiu+RJ0O
偏執者さんが増えて来ましたね^^
120名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:13 ID:iJ2mU+H30
>>110
編集者側の態度が悪く、対応も杜撰であることと
原稿紛失がつながってるってことかと
121名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:15 ID:jZTLGpI2O
>>94
kwsk
122名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:19 ID:FABO5Wkg0
>>87
金以外で計れないから金で計算してるんだろうが
123名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:20 ID:C1Heoxjg0
>>16
原稿料の部分は3倍〜10倍がありえるとは思われ。
慰謝料の部分は100万〜200万がありえると思われ。
和解が成立するなら、合計200万前後かね。

原稿料単価があってればだけれども。
124名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:24 ID:Welws5ds0
>>102
ああそうなんじゃねえか? それがなにか? 自業自得、そんだけのこと。
読者や作家ごときは、誰も非難する立場にねえよ。それともお前小学館の株主?
嫌なら読まなければいいし、嫌なら出て行けばいい。

しかし小学館で仕事をする限りにおいては、漫画家が出版社の意向に従って
商品を作るのは当然だ。
125名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:36 ID:NFR69vZEO
>>25 ごめん
>>27の間違いでした
126名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:38 ID:a/9w5pQ50
>>117
で、売れるの?
127名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:55 ID:X2A2ws/o0
>>110
勘違いしてるようだから言っておくけど
裁判自体の要求はなくしたとされている5枚のカラーについての保障(お金)

ただそれに至る経緯の説明をしてる中で編集者の態度を説明してるだけだぞ?
ちゃんと読んでないだろ
128名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:07:42 ID:Rk67dZNJ0
>>107
漫画家じゃないから、その人、絵を描いてるだけ。
129名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:07:59 ID:cwZMLIJ+0
と言うか「出版社に預けておいた創作物を無くされたので賠償して欲しい」ってのが本来の話なのに
漫画家側が芸術的価値がどうのとかブログに掲載した訴状で直接関係なさそうな恨み言書いたりしてるのが
流れをグダグダにしている気がしてならない。
130名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:08:08 ID:v2kzVtMW0
状況把握してないが橋口って自分のHP持っていたよな。
131名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:08:23 ID:59aZHFD00
少年サンデー離脱組?

久米田(改蔵)
雷句(ガッシュ)
皆川(スプリガン、アームズ、ドライブ)
桐山

追加ヨロ
桐山って何かいた人?
132名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:08:48 ID:5wpca4/B0
>>111
皆川、桐山、雷句、藤田、安西、荒木、六道
運が良ければバスタードがおまけについてくるウルジャンにすれば定期購読するわ。
133名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:08:49 ID:M3WzA1O00
>>126
113 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/06/07(土) 18:05:25 ID:PXtnlbJn0
手前しつけえな?

 1)出版社の販売網と営業力、企画力なくしてヒット作は生まれない
 2)出版社の売り物である以上、「ガッシュ」は作家オリジナルの作品ではない
 3)出版社の売り物を作っている以上、担当編集が作者の作品作りに口を出すのは当たり前
 4)自分のやりたいように作品を描きたいなら同人誌やってろ

で、そこそこネームバリューを持った一発屋に逃げられると…
なかなかサンデーというのは愉快な雑誌だと思います。
自ら育てたブランドを放棄しているのだから。
────────────────────────
小学館の素晴らしい敏腕編集サマの結果(wwwwww

新文化 出版業界紙
http://www.shinbunka.co.jp/

小学館、3期連続の減収決算

5月29日、本社で株主総会を行ったあと、70期決算と役員人事を発表した。
売上高1413億4400万円(前年比3.8%減)、営業損失11億9900万円、経常利益9億6300万円(同79.4%減)、
税引前利益15億2900万円(同67.0%減)、当期利益2億9300万円(同86.2%減)。
「書籍」「雑誌」「広告」の主要3部門が前年を下回り、営業ベースでマイナス。大幅な減収減益となった。
役員人事では山了吉、秋山修一郎の2氏が新任。安田征克取締役は退任し、一ツ橋メディアレップの社長に就任する予定。
134名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:08:52 ID:C1Heoxjg0
>>25
原稿損失時の判例ってあんまり無かった気がするので、そこに意義はあるかも。
慰謝料の方は最近あがってきてはいるものの判例が重ねられてはいるけど。
135名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:08:58 ID:w7+xW1kA0
>>101

おそらくそんな感覚どの漫画家も持ち合わせていないよ。

そんな感覚持っているのは腐れ編集者だけ
136名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:00 ID:0YtKaOMW0
音楽も映画もテレビもアニメも漫画も
どの業種もかつて無いほど腐臭が漂ってるな。
これが変革期ならおもしれー
137名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:10 ID:nDUwQkRL0
知り合いに小学館の漫画家いるけど編集の態度はやっぱりこれが当たり前らしいよ
基本的に編集は東京6大学等のエリートな為、低学歴の漫画を馬鹿にしている
また移動もかなり多いため本当に漫画を作りたくて小学館に入った編集者は漫画編集部の中でも極少数

自分の周りのあまり漫画等読まない高学歴のプライド高いガリベン君が
文芸雑誌やファッション誌をやりたくて入社して漫画の編集部に回された状態を想像してみるがいい。
まんまその状態がそこにある。
138名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:18 ID:Ek1wUKx+0
橋口のブログって冠茂あたりの騙りじゃないの?
自分をマンガ本編に出せとかリア厨みたいなことを言う低脳だぜ?
139名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:20 ID:hSk3v+TG0
だから、美術品としての価値のうち、自分の寄与分を高めるには、
相手の寄与分を下げる必要があるわけで。
それがあの陳述書での歴代担当罵倒。「おまえらの価値はゼロだ!」
橋口のブログが本物かどうかは知らんが、あれは逆に編集部寄与分を
高める証言。
もう事態は法廷闘争の前哨戦なんですよ!
140名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:22 ID:XtzF1hqa0
>>130
橋口ブログの文とそこに載ってた文章が割りと似てるらしくて本人説もあるそうだ
少年漫画板情報だけど
141名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:45 ID:dRk01PDc0
>>80
> 以上がオレの主張のポイントだが、どこがバカだって?

全部。たとえば

> 手前しつけえな?

「?」の使い方が変。バカ特有の変な使い方。
142名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:46 ID:1O63kENY0
>>129
表向きは、「出版社に預けておいた創作物を無くされたので賠償して欲しい」だけど、
本当は出版社と作家の喧嘩祭りだろ。
コップの中でやればいいだろ。迷惑だから社会に出てくるなと。
143名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:51 ID:6aaLwRES0
>>136
30年後には、ウェブから腐臭が漂ってたりして
144名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:58 ID:QnQ+4YLf0
>>132
皇国の守護者がまだ連載してたら購読確定だったな
145名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:10:07 ID:BIuT8gd20
>>120
それとこれとは別やん。
この作者の卑怯なところはそれを一緒くたにしてる所なんだよね。
編集者との感情的な行き違いと原稿紛失をセットにして責めている。
ブログだとまるで自分の拳を怪我したのもアシに暴力振るったのも
サンデーが悪いって言ってるようなもんだし。
しまいにゃ庭師とのトラブルもサンデーせいか?
146名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:10:08 ID:h5S/Zkta0
>>129
画風が確立され唯一無二な絵だから芸術品でも問題ない
漫画だからとかじゃなく、絵として捕らえてみれば解る話
147名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:10:21 ID:1OA1GS/p0
>>131
桐山は戦国甲子園がだめだったからジャンプで忍空
148名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:10:29 ID:B/h7tRA20
>>94
商売が下手っつーよりはっきりいって
小学館を支えてない奴はどうでもいい、という
考え方を隠そうともしてないだけ。
149名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:10:51 ID:WMPZZIb70
小学館感じ悪いな。
こどもにめばえとか買ってあげてるけど、こういう会社にお金落としたくない。
そういえば昔、小学○年生に「だんご虫で遊ぼう」って付録が付いてて
子供心にひどいと思ったなw
150名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:10:52 ID:IeEd1O4q0
>>101
会社員は会社のために業務を行っている。抵抗したら叱責を受けて当然だ。
が……「死ね」と言われるのが当たり前だと思うようになったら異常だ。
漫画家だって同じだ。「死ね」などという発言抜きに仕事を出来ないのであれば
そりゃむしろ編集者の方が素人と言わざるを得ない。
151名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:04 ID:iJ2mU+H30
>>124
>しかし小学館で仕事をする限りにおいては、漫画家が出版社の意向に従って
>商品を作るのは当然だ。

そのやりかたで大失敗し続け、ついには路頭に迷うことになるのも
当然のことですよね。

現状を鑑みて、今のやり方が間違ってないと思えるのは
流石にアレすぎ
152名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:06 ID:if3jPi6I0
サンデーの編集長が無能なんだな
ケンイチは時雨のエロでテコ入れしてるのは俺としては嬉しい
153名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:15 ID:mC3EfPJR0
>>120
原稿紛失の過失は小学館も認めている。
その芸術的価値を50万と算定してる。
ライク側は300万と算定している。
この落とし所がどこか、ということのみ
が争点。
編集者の態度の悪さは算定基準とは
関係ない。
あくまで原稿の芸術的価値。
で、これってヤフオク以外で判断
できないのかな。
154名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:45 ID:9073BVls0
単行本の印税上げて欲しかったのに、減収減益の小学館が飲めなかったってだけ。
155名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:49 ID:5wpca4/B0
>>131
戦国甲子園。
その直後に忍空をジャンプで連載してアニメ化したよ。

>>147
桐山が打ち切りたかったのに何で引き留めてたんだろうなw
156名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:49 ID:zCTbSEtKO
とりあえず冠の悪業のまとめサイトを作ってくれ。
157名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:52 ID:AvLytqa/0
>>126
サンデーは、崖っぷち
そんなのんきに構えてられるほど余裕ないけど、編集部的には
「つぶれてもしょーがねーよな、こんな現場じゃよ」と他人事
自分事になるのは、小学館が倒れた後に、自分の席がないのに気づいてからだろうな
158名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:12:03 ID:B/h7tRA20
>>137
昔原田泰造が主役やったドラマあったよな
編集王だっけ
ああいうのはもう本当にドラマの中だけ、マンガの
中だけといってもいいかもしれん
熱血担当なんて探す方が難しい。
159名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:12:11 ID:PXtnlbJn0
理系と同じような状況だな。
発明者や職人と企業との関係のような。

職人を大事にしなければ廃れていくのになぁ…
今の理系を見てると本当にそうなってる。
160名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:12:20 ID:WjTKTrwY0
>>138
一部大学教授は他の権力に媚びるために主義主張を唱えたりするものだ
小学館に媚びたほうが賢明、と思ってのブログ立ち上げかもしれん
161名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:12:25 ID:Welws5ds0
>>109
ああ、確かにそういうことをしている出版社、編集部も実際あるよね。
お前が勘違いしてんだよ。現実を知れ。

漫画家が出版社の流通システムを利用したいがために「寄生」しているくせに、
好きなように描かせてもらえるわけがないだろ。出版社は商売やってるんだ。
商売をやってるのは出版社であって、漫画家ではない。漫画家は出版社から原稿料を
もらって漫画を描いてるだけだ。漫画家は商売をしていない。わかったかバカ。

>>113
逃げられた。はいそうですね。以上。
なんか付加価値もたせたいの? たかが一発屋にw 商品はいくらでもある。

>>135
同人上がりのプロアマが多いからなw
だが俺が言ってることが、プロ漫画家と出版社の契約と商売の現実だ。アホ。

>>141
反論できないならくだらないレスはいらんよ。素人さん?w
162名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:12:41 ID:wu7aayCY0
>>129

パっと見た感じ、
江戸(編集者の態度が悪い)かたきを、
長崎(カラー原稿紛失の賠償金安杉)で討つ。
って感じの私怨っぽいけど、本人の内面世界では、
「立場の弱いマンガ家達の代表で自分が立つ!」
ってストーリーなんだと思う。
DQN臭を抑えて陳述書を書いた方が、他のマンガ家さんも喜ぶと思うけど。
163名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:07 ID:LRcGGRdZ0
>>158
あれも元は小学館の漫画なわけだが・・・
164名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:12 ID:FsKcaiZ6O
訴状じゃなくて陳述書だし
あと真に同情されるのは名前出された椎名
せっかく連載が波に乗ってきたのに面倒に巻き込まれかねないなんて
165名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:13 ID:O8KsTxR0O
>>141
お前の方がバカに見えるわwwww
166名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:19 ID:Ld8LvfKeO
武内直子先生も訴えたらよかったのに
167名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:22 ID:v2kzVtMW0
>131
西条真二。
ちと違うか。
168名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:39 ID:Aaad59rH0
>>52
それって、作者都合の休載の原因じゃないのか
169名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:46 ID:FABO5Wkg0
>>124
>しかし小学館で仕事をする限りにおいては、漫画家が出版社の意向に従って
お前の頭の悪い論理からすると
出版社の方針に従わないのは漫画家の勝手
出版社は従わない漫画家を辞めさせばいいだけという事になるんだがなあ

バカだねーお前 中卒?
170名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:59 ID:Rk67dZNJ0
>>80
それ言いだしたら

 1)印刷会社の強力な印刷機と、版下作成能力なくしては、漫画を発行できない。

 2)漫画雑誌、コミックスは、印刷会社が完成させる以上印刷会社の作品だ。

 3)印刷会社に製造を委託しているのだから、出版社が我が物顔してるのはおかしい。

 4)出版社がそれほど偉いのなら、自社で印刷すれば良い。

とか、流通とか色んな場面で言える。

漫画家、印刷、物流、小売り、どれが書けても漫画は成り立たないけども、
出版社は無くてもOK
171名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:04 ID:KDq43Qpp0
>>90
一般の人には調べようがないです
橋口氏本人が、マスメディアを通じてあれは本当に私ですとかいわない限りは
しかし、誰かのネタにしては危険すぎるので、やはり本人なのではないかと

今後十年は連載を保証するよ! とか好待遇でそそのかされたのかなー
編集長が異動したら全てが変わっちゃうのに……
172名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:06 ID:C1Heoxjg0
>>26
1.滝沢キックと国電パンチに不意打ちされる
2.「なんだと、貴様!」襟首つかまれたまま夕方までパンチされ続ける
3.「帰ってくれ・・・、頼む、帰ってくれ」二度と会ってもらえなくなる

4.「いや、俺の原稿に対する情熱が、その原稿を完全燃焼させただけだ」意味不明なことを言われる

編集者の世代によってはどれが一番きつかろうか
173名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:10 ID:mC3EfPJR0
>>139
漫画作品としての編集者の寄与分はあると
思うが、カラー原画の美術的価値において
編集者の寄与分など元から無いと思われ。
おそらく、裁判でも争点にはならないでしょう。
174名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:13 ID:yVoX8a/S0
>>152
しぐれどんのオッパイは作者もノリノリで描いてるだろ…多分。
175名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:19 ID:B/h7tRA20
>>163
なるほど、担当のイメージをよくしようとして世に出たのかw

というのは冗談だが、そうすれば昔はまともなのも
いたのかなぁ。
ま、全部の担当が腐ってるとは俺も思わないけどさ。
176名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:32 ID:2VpEb09C0
>>145
たしかに俺もそこ気になった
実際サンデー編集は糞なんだろうし、そこは徹底的に批判してほしいが
裁判沙汰にしてる事柄は別事項なのでそこはクレバーに戦ってほしい
177名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:36 ID:Ek1wUKx+0
橋口って自分のサイトがあるの?
じゃあわざわざブログを新規に借りるのはおかしいな。
自分のサイトのトップに載せておけば一番手っ取り早いのに。
178名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:51 ID:liOx4tHcO
>>153
前スレの「銀河なんとかライ」の原稿紛失で6〜800万円が確かな事実なら
話はライク全面勝訴で簡単だろうけどな…
179名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:54 ID:5wpca4/B0
>>144
あれはもっと早めに見切りをつけときゃ良かったのにな。
あんなgdgdになったところで打ち切られたら後味が悪い。

ヒラコーと桃の種は同様の被害者、ジュビロと島本は外野として参戦すれば面白いのにw
180名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:57 ID:SgESqkmo0
くだらん。ガッシュの作者が今までいくら貰ってるのか知ったら、
同情する気なんて失せるぞ、多分。
181名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:15:07 ID:Welws5ds0
>>150
そんなのそこらの場末の工場とか行けば普通だろ。「死ね」くらいは。
漫画業界もそんなものだってことだよ。まあ言われる側にも原因があるんだろ。

>>151
そういうことだな。
だがそれでもガッシュの作者の編集や出版社への文句は間違ってるな。

つまり、お前が言ってる話は単なる論点ずらし。それとこれとは話が別。
182わたぽん(・ω・)/ ◆tDwGQbuno2 :2008/06/07(土) 18:15:12 ID:LzakvnjOO
冠茂本人のブログだなありゃ
183名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:15:19 ID:5qtVsMl40
>>117
大御所が動いてくれれば
編集部との話し合いの場ぐらいは持てると思うよ
そこから労働条件の改善まで持っていくと
184名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:15:30 ID:iJ2mU+H30
>>161
で、どこに売れそうな玉があるの?
それが見当たらないから今のサンデーの惨状があるわけだが
185名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:15:33 ID:oHzzIpF20
>>93
そのポジって出版社が管理してんじゃないの。
今回みたいに喧嘩別れして、破棄しましたなんて言われたらそれまででは。
186樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:15:43 ID:TYFGXrEs0
冠本人が出没しているスレはここですか?
187名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:15:45 ID:NFR69vZEO
小学館も含めてなんだけれど、出版社は実は資産として不動産をシコタマ持っていてる。
だから出版事業の収益が多少減ってもいきなり倒産、てな事はないそうな。
188名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:07 ID:VcFJa5EmO
橋口(を名乗る)ブログが正しいよ・だから雷句は間違ってるよ派
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/

橋口(を名乗る)ブログが正しいと信じる根拠が薄いのと
>>56の松永氏の掲示板を無視しているのが気になるが
189名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:17 ID:Mlxge+MP0
>>1
> 小学館広報室の話「訴状が届いていないのでコメントできないが、届き次第きちんと
> 対応します」

争わずに和解に応じますってこと?
190名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:17 ID:LtXgXhlA0
女性キャラを登場させて自分の名前をつけさせるなんて
冠茂&高島雅はアホだろ。ヘンタイすぎるわ。
191名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:31 ID:r0egItnH0
>>103
なるほど。
やっぱり厳しいんだなぁ。

紛失した絵。
作者のブログに載ってるのを見たけど
ちゃんとした1枚絵なんだね。

最後のは四コマだけどw
192名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:36 ID:PXtnlbJn0
>>161
読み手はいくらでもあるその商品が面白い事を望んでいます。
素晴らしい出版社の力で面白いコンテンツを流して欲しいですね。

出版社はプロデュース業だって言いたいんですよね?
だったら無能なプロデューサーは切られるし、
商品の側にもプロデューサーを選ぶ権利はある。

今回はそれだけのことでしょ。
193名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:40 ID:Rk67dZNJ0
>>170
後、製紙会社とインク屋さん。

前にも省いて怒られたような気がする。
でも、マジで、出版社は無くても良いんだよね。
194名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:43 ID:IeEd1O4q0
>>181
>普通だろ。「死ね」くらいは。
その行為を肯定する人間以外には、お前さんの主張は受け入れられない。
終わってるな。お前。
終わってるな。小学館。
195名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:48 ID:JALpMgix0
この速さなら言える!!

ヤンマガ時代の某漫画家も編集者に酷いこと言われて
鬱気味になったって。で、打ち切り。
今はコアなファンもいるけどね
196名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:49 ID:oB45vX06O
橋口って物事を一つの方向からしか見れない人間なんだね
197名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:50 ID:Z/E4qGzrO
サンデー稿料安っ!!
そっちにびびるわ
198名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:32 ID:h5S/Zkta0
>>185
原画は作家の物
ポジは印刷会社の物
これ昔、裁判で争われて出た結果です
どちらも出版社の物じゃないそうです
199名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:32 ID:mC3EfPJR0
>>134
>慰謝料の方は最近あがってきてはいるものの判例が重ねられてはいるけど。
最近の判例はよく知らないんだけど、昔、ペットが
交通事故にあって死んで、精神的苦痛による慰謝料を
求めた裁判があったけど、認められなかった。
当時は、物の喪失に対する慰謝料という考えはなかった。
200名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:35 ID:ZB7D6PqHO
そのうち集英社も誰かに訴えられるよなぁ。
講談社は金田一で揉めたし。
ようは日本の漫画業界に問題があるわけだよ。書き手にも編集にも読み手にも。
201名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:40 ID:nDUwQkRL0
小学館が槍玉に挙げられてるけど他社の漫画の編集者同士って実はかなり仲が好いから(溜り場の飲み屋がある)
実際は集英社、講談社等の雑誌も似た感じらしいよ

基本的に編集者は漫画家の事を使い捨ての下請けさんぐらいにしか思ってない
202名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:45 ID:yVoX8a/S0
>>172
おまいならわかると思って聞くが、吼えペンの歴代編集者紹介漫画に出てきた
狸みたいな顔の「下書きのコピーでレイアウトしたりけっこう有能」な編集者、なんて奴だっけ
203名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:46 ID:hSk3v+TG0
>>173
その漫画作品のカラー原稿だからつく値段である以上、
単品で成立するアートと違い、漫画作品の編集の寄与っ
てのが計上されますよね。
204名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:52 ID:WlccDvQH0
>>161

>反論できないならくだらないレスはいらんよ。素人さん?w
素人扱いするって事はID:Welws5ds0はやっぱり本物か?
205名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:01 ID:5qtVsMl40
>>132
元日本代表を集めたJクラブみたいだなw
206名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:20 ID:Welws5ds0
>>145
ああ、まったくそういうこと。原稿紛失についてのみ文句を言えばいいのに、
どうでもいいグチをいったから突っ込まれてるw

グチによってこいつの精神年齢が低く、暴力的な人格で、そしてプロの自覚が
まったくないことが明らかになった。この作者はクズだな。

>>170
それ言い出したらっていうがそれが現実だぞ? もちろん印刷会社の方が地位が上だ。
お前、今の凸版とかの大手印刷会社は雑誌印刷なんかで儲けてないぞ?
いつ切ったっていいんだ。出版社は印刷会社に頭あがらんよ。

それと出版社がなくてもOKとか。コミケにでもいってろよ。現実を見ろアホが。
素人の妄想はこっちが恥ずかしくなる。
207名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:25 ID:Mlxge+MP0
>>195
チカチュー?
208名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:31 ID:FlK020N70
出版社はなくてOK、と書いている人が多いし
それを漫画家同士で実行すればいいのでは?
209名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:32 ID:AvLytqa/0
>>187
資産があっても、赤字はさすがにマズイです
210名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:39 ID:v2kzVtMW0
>177
シマシマパンツの月乃(ヒロイン)描いてうpしてくれたりとか。
ああ、イラストの隅にカギ十字描いて批判浴びたりとかもしていたな。
211名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:51 ID:KCH9mRYH0
>>137
大学いくヒマあったら漫画描けないし、大学卒業してからプロ目指しても遅いのにww
大卒の漫画家もいるけどさ
たいていは10代から投稿するし、最も適切なのは上京してアシやバイトしながら
腕をみがいて持ち込み・投稿なのに、学歴にこだわる意味がわからんわ
代々木とか專学いける連中だけでも俺はうらやましいのにOTZ
212名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:08 ID:NOgGQOud0
Welws5ds0面白えw
213名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:14 ID:FdTVVC4F0
雷句側に松永 

小学館側に橋口

この問題はまだまだ同業者界隈に広がりそうだね
しかもそれらをネタにするような漫画家も(木多や久米田)いるわけだし
214名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:18 ID:C1Heoxjg0
>>53
ライツの処理に長けてないからではあるんですね。
アメリカ型のライツ処理が必ずしも正しいわけではないですが、
日本の方が相互に盛り上げる形にはなってないのが確かですね。
215名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:21 ID:rjIxigDv0
橋口のwikiがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:28 ID:iJ2mU+H30
あぁ、案の定人格攻撃開始か。
反論できないって言ってるようなもんだなw
217名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:39 ID:liOx4tHcO
>>208
コミケか虎の穴いけ。そんな本いっぱい売ってるぞ?
218名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:55 ID:mC3EfPJR0
>>185
そんなことされたら、それこそいくらでも
ふんだくれるよ。
219名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:56 ID:B/h7tRA20
>>200
講談社は金田一でもめはしたが一応金積んで
解決にはなっている
ただしコミックスはそれで解決したからいいが、
ドラマの方はテレビ局が何のフォローもしなかったため
(もめてたのにドラマにしちゃった)、確かDVDとかに
収録されてなかったはず。
220名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:04 ID:oHzzIpF20
>>198
作者と印刷会社との間には、出版社が入ってるよね。
221名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:10 ID:if3jPi6I0
雷句と橋口の意見は正反対な時点で
どっちかが嘘付いてるのは確実か
橋口の方が編集にゴマすってるようにしか見えないんだよな
222名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:18 ID:oHHdsHNl0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  僕は冠茂と仲が良くってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
223名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:28 ID:SejiQtYw0
サンデーは皆川が出てったのがなぁ・・・。
224名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:31 ID:dVPmeHb00
ブログ読んだけど、漫画編集者ってこんなクズな人間なのか?
小学館に限るのかもしれないけど
大人でこんな対応してるなんて、信じられんな
225名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:42 ID:FlK020N70
>>217
俺に言うな

出版社なしでやれる、と言ってる奴は
そのように実行すればいいのではと勧めているだけ
226名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:00 ID:vbiu+RJ0O
>>161
なるほどなるほど。

なら、売れない漫画は編集のせいだよな?
てなると、連載打ち切りになった漫画家に対する補償が必要だよな?
227樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:21:04 ID:TYFGXrEs0
>>170
だな、小売店としては腐った取り次ぎに次いで出版社ほど嫌な物はない。

>>187
最近しこたま集めたのは集英社だな。
228名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:07 ID:5wpca4/B0
>>205
平均レベルの高い球転がしが見られるから捨てるところがないw
今の漫画雑誌は捨てるところが多過ぎる。
229名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:24 ID:rZjxAXpt0
冠茂が一言↓
230名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:31 ID:Welws5ds0
>>192
いいや。漫画家と出版社の関係は、客と出版社の関係と同じではない。

残念だったね。漫画家はあくまで出版社と仕事の契約をしている存在だ。
出版社に拘束されるのは当然だ。

ま、無能なプロデューサーが切られるのは事実だが、それをするのはこんな
一発屋の新人作家じゃねえよw そんな資格はこいつにはない。
そういうことをするのは出版社の中のもっと上の偉い人だ。現実にはな。

それと。成り上がりの新人漫画家に自分のプロデューサーを選ぶ権利はない。
それが現実。そもそも出版社の人間でもないのに人事権があるわけがない。

お前らは現実をみなさすぎだ。
231名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:38 ID:IeEd1O4q0
>>221
嘘つーか、橋口という人から見えていないだけ、ってことも充分にあり得る。
橋口という人のおかしなところは「俺に見えていないからそんなことはなかった」と
言い切っている点なわけだが。
232名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:39 ID:B/h7tRA20
>>221
つか、今連載してんだから下手に口出さず黙っておいた
方が無難だと思うんだけどねぇ。

雷句さんは他社からオファーもあるし連載終了してるから
いいけど、橋口さんは今連載中
もし例えば擁護といえども「うぜぇ」ってことになって打ち切り
くらったら食っていくアテがなかろうに。
233名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:39 ID:C1Heoxjg0
>>64
業務上の内部統制も今年から対象なんだけど、
ここらへんは細かすぎてやるとも思えない。
(金額的には当然対象となる事業なんだけど)
234名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:22:16 ID:I7HzteGV0
>>206
青臭いセリフだな。
売れる商品(漫画)を描いてさえくれれば、どんな人格破綻者だろうがお殿様だろう。
雷句が一発屋に終ったにしても、現状でやつが握ってる金の元は桁が違う。
上手くおだててメンテナンスして、稼げるだけ稼ぐために機能させられなかった挙げ句、
どう転んでもイメージ悪化にしか繋がらない暴露裁判沙汰にまで発展させて余所に逃がした
編集が素人なのさ。
235わたぽん(・ω・)/ ◆tDwGQbuno2 :2008/06/07(土) 18:22:45 ID:LzakvnjOO
ただ金剛番長を見てると好き放題やらしてるイメージがあるな
サンデー編集部
236名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:22:50 ID:v2kzVtMW0
>229
扉絵の隅に王冠の絵を描け
237名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:22:57 ID:KDq43Qpp0
>>188
編集者だったら、そりゃ小学館側に立つでしょう
小学館と仕事をする可能性もあるわけだし

実は小学館で仕事をするメリットは、学年誌とかでも描かせてもらえたりすることなんだよね
マンガではない一般誌で、マンガ連載を持たせてもらったり、小説の挿絵とかあるし
このあたりの潰しがきくところが小学館と仲良くしておく最大のメリットだったりする
238名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:23:09 ID:Ek1wUKx+0
以下、某ブログより転載

1067 学名ナナシ :2008年06月07日 13:11
>お礼を言われることはあっても中傷されることなど一つもないと思うのですが・・・。

>担当する漫画家に、この程度のことで裁判なんか起こされてたら仕事になりませんよ。

言われるとか起こされてとか、まるで自分がされるような言い方だな。とても漫画家側の視点とは思えないな。
編集の自演か、指示されて載せてるだけか、でなきゃ騙りだろ。
239名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:23:20 ID:5GH9TNyI0
世の中には失敗にブチ切れて机を殴って骨折して休載するというアホがいるらしいが
240名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:23:23 ID:XtzF1hqa0
>>206
あの愚痴はあくまで釣りでしかないでしょ
だからわざわざ訴状では陳述って形を取ってるわけで
世間的にセンセーショナルな話題で無いと注目されないし、それを狙ったのかと

おそらく担当の弁護士の先生の入れ知恵のような気が
241名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:23:41 ID:w7+xW1kA0
>>204
プロの編集さんらしいですよ。
242名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:23:45 ID:oHzzIpF20
>>218
そうなんだ。
どういう名目でふんだくれるの?
あくまでそれがその出版社での刊行用のデータならどうしようもないと思うけど、
作者がポジ化を委託して、万一のバックアップとするみたいな契約でもしてんの?
243樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:23:47 ID:TYFGXrEs0
小学館では漫画を編集が腐らせて駄目にしているという事がよくわかりました。
これからはさらに不買を進めていきます。

店のデータ見たけど、やっぱり小学館の漫画雑誌の配本数
順調に減ってるわwww
244名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:23:52 ID:VcFJa5EmO
>>80
そこからどうひっくり返しても
「編集者が作家を侮蔑してもいい」
という結論は出てこないんですけど・・・

>>161
小説家や童話作家や詩人も出版社に寄生してるの?
245名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:24:05 ID:Welws5ds0
>>226
あー、残念ながらそういうシステムにはなってない。
漫画家のほうがよっぽど力がないんでね。出版社のほうがはるかに力が大きいといったろ?

改めて説明すると、出版社の強みは流通を握ってることだ。
1億2千万市場の流通を握っていることの大きさがわかるか?

お前らの望むシステムでやってるコミケの市場はどうだ。たかが50万かそこらだろう。
一日で換算すればせいぜい20万人だ。そんなものと比較にならないほどの力を
出版社は作者に対してもっているということだ。

そこのところをもっと重く考えるんだな。
246名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:24:12 ID:i2EAhOgYO
作家の人格をいくら否定したところで原稿失くす編集がクズなのは変わらんだろうに
一流大卒の倫理感はガキ以下だなw
247名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:24:20 ID:SgESqkmo0
>>238
雷句もまるでアシが自分から怪我したみたいに書いてるじゃないか。
とても怪我させた側の書き方じゃないぞ。
248名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:24:28 ID:C1Heoxjg0
>>73
橋口先生は連載途中に心が折れてしまったんじゃないですかねえ。洗脳みたいなものでしょか。
249名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:24:37 ID:FH0D9jse0
>>229-230
そうか、あんたが冠茂だったのか
250名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:24:59 ID:yVoX8a/S0
>>235
え、あれこそ編集が頑張ってる気がしない?

もうさ、巻末の作品の作者の欄に、カッコ()をつけて編集者載せといてよ。
251名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:03 ID:e2R0+iXg0
>>245 そこでweb漫画ですよ
252名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:11 ID:2H3iUWlP0
>>131
久米田とか村枝賢一とか?
253名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:11 ID:IvxSVZbC0
漫画家と吉本芸人は本当に扱いひどい
254名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:13 ID:Q4ZSMtZM0
http://ameblo.jp/hassy1967/entry-10103874813.html
えっと・・・

つまり前作「焼きたてジャパン」の最後のgdgd感は
編集者に無理やりいじくりかえされたからああなったんじゃなく
下ネタでしか盛り上げられない程度の才能しか持ち合わせて無いのかwwwww

で、今連載してるマンガはいつリアクションマンガになるの?w
255名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:27 ID:wu7aayCY0
「週間少年サンデー」の原稿料と、
「IKKI」の原稿料で、
後者の方が原稿料が高いって不自然なんかな?

マンガ家収入の比率って、圧倒的に
「原稿料」<「コミックスの印税」
らしいので、コミックスの初版も沢山刷ってくれて、
トータルでも沢山売れやすく、しかも、、
メディアミックス企画も強いから、
二次著作の印税収入も期待できる「少年サンデー」の方が、
「原稿料」が安いのは合理的な気がするんだけど。。。
256名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:35 ID:i8HS5mLz0
>>212
召喚した俺にも感謝しろよwww
257名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:47 ID:QQ/VWa6F0
私的な事例を大メディアを通さず好きな時に好きなだけ発信できる状況は整っている訳で
今後いくらでもこの手の騒ぎはおきるでしょうな。
258名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:49 ID:2VpEb09C0
>>64
これを機に
原画の管理体制がしっかりしてくれるといいなあ。
259名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:55 ID:I7HzteGV0
>>256

w
260名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:57 ID:5GH9TNyI0
そういや吼えろペンでも原稿紛失ネタやってたな

巻末で島本が何か怒ってたし結構あることなんだろう

>>150
金剛番町への読者投稿平均年齢高すぎwwwwwww
261名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:02 ID:de6tZcvk0
余程腹が立ったのだろう。金勘定だけで考えれば訴えずに我慢した方がいいからね。

何せ小学館って言えば少年ジャンプ等の集英社も傘下にある巨大企業だから
こんな所と喧嘩すれば収入は絶対に減る。
262名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:12 ID:1O63kENY0
>>238
どちらかと言えば、普通の感覚だと思うが。
出版社に原稿が遅れる度に債務不履行で訴えられて、
売上の減少分を補填させられたりしたら
裁判対応に追われて仕事にならなくなるだろ。
信頼関係でやってるわけだから、もっと大人になりましょうってことだろ。
263名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:13 ID:h5OeDp+X0
>>66
剣心が梅毒にかかって死亡するやつね
佐ノが馬賊の長になってるアレ
264名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:15 ID:jqVPcevC0
>>230
>Welws5ds0
余りに現実と正反対で無知すぎる
素人さんは大口叩かないほうが良いよ
265名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:16 ID:0rAD+/fnO
>>211
自分の知り合いの漫画家は
みんな大学卒業してからのデビューだけど
それはともかく、漫画業界の
デビュー年齢が若すぎる風潮も
問題あると思うなあ。
自分は漫画とは関係無いイラストレーターだけど
志したのは30近くなってからで
それでちゃんとやれたもんなあ。
266名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:21 ID:SejiQtYw0
ところで橋口って昔webサイトもってなかったっけ?
267名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:22 ID:Welws5ds0
>>244
ああ、つまり漫画家は出版社の家畜だということさ。

あと、後段はそうだよ。
小説家や童話作家や詩人に、一億二千万人を相手に本を売ることはできんのだよ。
いや、本を作ることすらできない。出版社が介在しなければな。
268名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:26 ID:XtzF1hqa0
>>245
一応書店委託もあって儲けすぎて6000万追徴食らった人も居るけどね…


って、まぁこのモロに釣りの人だよねw
269名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:28 ID:Ek1wUKx+0
>>245
出版社のほうがはるかに力が大きいならなおさら仕事な仕事をしないとダメじゃん
270名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:45 ID:mC3EfPJR0
>>203
確かに可能性はあるかもね。
でもそれは、小学館側が編集者の寄与分を
主張してからの話だわ。
小学館がまだ何も主張してないのに、
だらだらと編集者の個人攻撃をするのは、
「これは金目当ての裁判ではありません」
と言っているようなもんでかえって逆効果。
271名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:57 ID:nDUwQkRL0
ライクはまだ少年漫画だからストレスのみだが
少女漫画だと漫画家に手を出してくる編集者も多い
飲みに連れてかれて触られたり自宅に押かけられたりね
実際、担当作家と結婚してる編集も居るし
272名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:20 ID:gOMZYSbg0
キバヤシの場合は逃げたの?それとも追放されたの?
あの人も10段階で5〜8ぐらいの作品をそろえてくる
すごい才能の持ち主だとは思う真の意味での国民的ヒットは全然ないんだけど
一時期のマガジンはキバヤシとジョージと不良ものが三本柱だった
273名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:26 ID:WjTKTrwY0
>>239
利き手はやめるんだブルガリry
274名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:31 ID:KDq43Qpp0
>>269
力があるのに売上げも純益も減っている……ふしぎ!!
275名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:52 ID:aDYfN4oP0
まあ大金掴んだからこそ言えることだよな。
庭付きの豪邸建てて、石の配置で建設会社の揉めるようなレベルの漫画家だから言える。
単行本も出版権が欲しいところはいくらでもあるだろ。
ちょっと粘着くさい感じもするけど、
ブログに書いてあることが話半分だとしても凄すぎる。
小学館はこれから新人漫画家発掘に苦労するよ。
少なくとも第一選択としては小学館は無くなった。
276名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:53 ID:5iXAVTjj0
ID:Welws5ds0
こいつみたいな一方的な考え方の編集じゃあ無能の部類に入るんだろうな
古株のアルバイト並みに頭固い
277樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:28:03 ID:TYFGXrEs0
>>271
待て、それは男性作家の場合アッー!!な展開なのか?
278名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:28:09 ID:e2R0+iXg0
>>250 改蔵以降の久米田なんかは、てっきり編集もアイデア出してると思ってたんだけど、
その後の経緯や作品見ると、本当に久米田サイドだけでアイデア出してるんだな。
279名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:28:22 ID:iJ2mU+H30
小学館側の今後の対応で間違いなくあるのは
「契約期間中は公式サイト以外でのブログ開設禁止」
「巻末コメントや単行本などでの雷句誠への言及は一切禁止」とかだろうね。

唯我独尊状態の無能集団は逆切れでさらに自爆するものだ
280名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:28:26 ID:FlK020N70
紛失について500万円くらい支払って真摯な態度で謝罪する、
それしかないと思う

その後は一切お互いに仕事をしない。ということでいいのでは
ないだろうか
281名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:28:50 ID:F2zyfiVn0
これって雷句と小学館の争いで、結論は裁判所が出すんだろ
おまえら、何の利益があって助太刀買ってでてんの
282名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:00 ID:UEVY369C0
>>255
少なくとも結果の伴うに作品に払う金だから、
合理性なんて言葉で何とかなるもんじゃない。
CMで稼ぐからダルビッシュの給料下げるって言ってるようなもん。
283名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:04 ID:x2ol5wxZO
コナン描いてる奴への対応は?
284名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:32 ID:AvLytqa/0
>>261
潰れるときは、あっという間よ。出版社なんて今じゃ斜陽産業
昔の栄光が忘れられないクズ社員ばかり抱えてたら、立て直しもままならない
285名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:39 ID:/5KqbQnn0
俺はしがない編プロに勤めてるが、
編集者は、原稿書きをうまく丸め込んでこそプロ。
それを失敗したのなら、どういう事情があれマヌケの謗りは免れない。
286名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:48 ID:9d5GD/Gi0
賠償金50マンは安すぎだろ

1枚10マンで許してもらえるのなら、
金に困った編集は「紛失した」と銘打って、ガンガン原画を高額で裏に流せてしまう

それ考えると330万は安いくらい
287名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:02 ID:I7HzteGV0
>>281
どっちかへの助太刀に見えんの?
ただ雑談だろ
288名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:04 ID:Q/p7iRRl0
取りあえず松永豊和のサイトを貼っておく

http://book.geocities.jp/monene39/index.html
バクネヤングの漫画家だ。ちなみに俺はこの漫画は受け付けん。好みの問題で。
だが、このサイトに公開されている
「自伝的小説『邪宗まんが道』」
で描写されている作者の情熱は、これは本物だ、と思った。

そして今回の訴訟問題で、邪宗まんが道、が妄想の上での小説では無いと裏付けられた。
今までは、「さすがに被害妄想が強すぎないか」という部分が散見され、俺は半信半疑だったのだ。
(「被害妄想ではないか?」という問いは、松永氏自身も持って居たようだが、それを割り引いても、偏執狂的に感じていた)

289名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:05 ID:Welws5ds0
>>234
はあ。もう最初の文言で突っ込める。
「売れる商品」とは誰が作るのかね?
売れるとは、作品だけで「売れる」と思っているのかね?

雑誌の中で要求される方向性の漫画がある。それは時代背景や風潮を読んで編集部が
考える。その延長線上で漫画家が編集と組んで漫画を描き、見事時代をつかまえれば
ヒットする。それが「作品が売れる」ということだ。作品が売れるのは、その背景に編集部の
さまざまな戦略があって、それがハマったときに売れるんだ。漫画家個人の資質は要素の
ひとつでしかない。お前は個人で漫画が「売れる」と思ってるのか? 同人誌の感覚だなw

だからお前らは出版社の力がわかってないといってるんだ。
290名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:05 ID:nKwTCGGt0
>137
正解
そして漫画好きだとそもそも採用試験に受からない会社
291名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:14 ID:ovVWAkUx0
きんいろのがっしゅ
292名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:15 ID:if3jPi6I0
雑誌はコミック売る宣伝だよな
漫画家にとっては全国で大々的に売られてるサンデーには
まだまだ魅力あるからね、漫画家は我慢した方が得と思うんだろうな
それはそうと
初版限定で裏表紙に何か書かれる作戦にまんまと引っかかったよw
293名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:16 ID:2VpEb09C0
なんか酔っ払ったような文章を書いている
自称プロ編集さんがいるな
294名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:21 ID:1dkrc94O0
>>178
それ、ガセじゃないかな。
その頃って角川一番もめてて、ガオって確か編集部ごと角川出て
メディアワークス立ち上げた頃だから。
そんな金が出たとしても、どこから出たのかって話になる。

実際、角川に原稿紛失で2倍だか3倍だか提示されたって話、知ってるし。
295わたぽん(・ω・)/ ◆tDwGQbuno2 :2008/06/07(土) 18:30:23 ID:LzakvnjOO
しかしライクと似たような漫画で
シャーマンキングってなかった?
アイツどこいった?
296名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:34 ID:e2R0+iXg0
>>281 世論が判決に影響を与えることはあるでしょ。普通に。
297名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:36 ID:VcFJa5EmO
>>245
何の取引もない一般人がなんで現状の作家のように出版社の顔色うかがってモノを考えなきゃいかんのよ
そんないびつでゆがんだ考え方がまかりとおってるのが事実なら
ますます雷句って人の肩を持ちたくなってくるよ
298名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:37 ID:fLrh7KcHO
>>180
それは関係ないだろ
299名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:41 ID:PXtnlbJn0
>>230
今回の例は新人作家じゃないでしょ?
アナタが一発屋と称するのは数千万部名前が売れた作家であって。
今はプロデューサーを選ぶ権利を持っている。

読み違えてるのは、
出版社は客の如何に左右されるって事でしょう。
そして今回は出版社の意向よりも作家の声が客に直接届いてしまった。

作家の声が客を動かして出版社が少なからず被害を受けたのが今回の構図。
たかが下賎な駒だって扱ってて痛い目を見たって後の祭りだろ?
そういう態度を改めたほうが良いんじゃないという事を言っている。

いくらココで強弁しようとも出版社が受けたマイナスの企業イメージは覆らない。
300名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:58 ID:5qtVsMl40
>>281
みんな弱い者の味方なんだよ
301名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:58 ID:C1Heoxjg0
>>82
時期にもよるだろうからね。
カラー原稿メインにかいてる方だと2万とか越えてることもあるけど、
週刊ベースだと原稿料は思っていらっしゃる程高くはないですね。
連載で足出して、単行本で回収する、みたいな感じがイメージしやすいでしょうか。
302名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:05 ID:dbxeXvzG0
Welws5ds0のような考え方だから訴訟なんてマヌケな話になるんだよな。
303名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:05 ID:B/h7tRA20
>>275
ただマンガ家としてこれから先が約束されてるわけでは
ないから、かなり危険な橋を渡ってると思うよ。

各社からオファーきてるのはいいけど、それが売れるは
まだわかんないわけでしょ?
イヤな話、10週打ち切りの可能性もある。
さらに小学館がガッシュのこれ以上の重版をやめる可能性もある。
そうなるとやはり「即他社から出版」というのはできないので
(その出版社が小学館からにらまれる。いろいろあんのよ)、
収入的に安定しているとは言い難い。

貯金があってもこの先どうなるかわからんというのはかなり不安だよ。
304名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:07 ID:N2xXvsnv0
雑誌が複数作家によって成り立ってるから
雑誌のカラーとか、出版社も脱線しないように指示するんだろうけど

逆にコンセプト無しの雑誌があれば斬新かもねぇ
作者が好きなように書きまくる

あぁ言っちまった
俺のアイデアが流出した
305名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:16 ID:k7YDlckO0
サンデーも部数減ってるし、物凄い人事異動ありそうだね
306名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:33 ID:m+H9JqZl0
>>286
それは業務上横領だがw
307名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:45 ID:Mlxge+MP0
ローゼンの作者の人は、原稿紛失についていくらかの補償はしてもらえたんだろか?
308名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:52 ID:6lFk16Eh0
>>289
契約ってもん考えなよ

大人なんだから
309名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:32:08 ID:dvPgg6+b0
訴状読むと、原稿無くした→抗議→何枚か見つかった って繰り返してるな。

管理のずさんさがよくわかる。今頃、印刷屋から倉庫から、総出でひっくり返して
んじゃねーの。
無いって言う五枚が出てきたら、訴訟チャラにできるのかね。

チャラになっても、訴えられた時点で小学館の負けだけど。
310名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:32:47 ID:B/h7tRA20
>>304
えーっと少年画報社とか、中小の出版なんかだと
結構自由なとこもあるよ。
それと、創刊されたばっかの雑誌とかね。
(当然、突然休刊の危機あり)
311名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:32:51 ID:v2kzVtMW0
wikipedia
>かつてはWebに『別冊Hassy’s』というサイトを開設し、橋口自身も常連と共に遊んでいた
>時期があったが、 諸般の事情により2002年11月を以って閉鎖された。
なんだ。閉鎖してたのか。
312名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:03 ID:iJ2mU+H30
>>290
出版社が糞だとどうしようもないゴミ作品しか生まれないってのは
よくわかってるよ。
今の小学館みたいにw
313名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:14 ID:5GH9TNyI0
314名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:19 ID:9TEwfrR10
で、橋口のブログは結局本物なの?
315名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:19 ID:NBm75DMR0
その家畜とやらに、ここまでおおっぴらに反抗されるようでは
出版社様とやらも大した事は無いんじゃないのかね
316名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:25 ID:sKhPGTOiO
つうか


今の時代
出版社通さずに


ネットでマンガ売った方が売れるし漫画家は儲かる
317名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:29 ID:w7+xW1kA0

なんか常に現実はこうだ!って何でも正直に語りすぎて職場に友達がいない人がいるなぁw






318名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:36 ID:8v2GmygH0
>>304
それなんてチャンピオン?
319名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:46 ID:aDYfN4oP0
小学館って異動がすごく多い出版社なんだよ。
サンデーからキャンキャンとかその逆とかいくらでもある。
派遣プロダクションの契約編集もいるけど基本はヘルプ要員。
集英社みたいに一人前の扱いはしない。
だから社員のマンガなんか好きじゃない、むしろ嫌いな編集が嫌々やってるケースがある。
320名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:54 ID:4ntU33TL0


ここまで事態を拡散していまった、編集長が無能すぎだろ



321名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:57 ID:YlyY3mTT0
こういう編集者は本当にいるんだよ。
こんな酷いやつがいるわけないという説は根拠なし。
なぜなら現に俺もこのランクの編集には
実際に出くわしたことがあるから。

まあ漫画家もおかしな人の噂は聞くし、
マトモな編集者のほうが多いとは思うけど
編集者がみんなマトモな大人かというと
明らかにそうではない。
322名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:06 ID:m+H9JqZl0
>>309
紛失した原稿が出てくりゃ、訴えの利益が無いわけで、訴訟は成立しない
323名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:07 ID:Env81fwvO
自分はプロ数年で挫折して、今は某作家さんの専属アシだけど、
>>137の言ってる事は事実。3大大手と白泉社、新書館の先生に
それぞれ仕事で行っていたが、小学館の編集の仕事ぶりが一番酷い。
324名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:07 ID:KCH9mRYH0
>>265
俺、挿し絵ライターのほうを目指して試験受けたけど落ちまくったOTZ
規定がすんげえ厳しいのな。線に強弱つけたら減点とか

漫画って、売れてきたらアシスタント入れるけど、たいていは一人で描くし
体力面でいうと若いうちが旬ではあるよね。それに現代風の絵ってのが
若い子にしか描けなかったり。新人を鍛えたいという編集の意思もあるんだろうけど
325名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:16 ID:nDUwQkRL0
>>284
小学館は絶対に潰れないぞ
一ツ橋グループが潰れたら社会が揺らぐぐらいの大きな会社だ
出版業界のトヨタみたいなもん
辞書や雑誌、小説、漫画部門なんて極一部に過ぎないんだから
326名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:37 ID:wu7aayCY0
>>282
「IKKI」と「少年サンデー」では、
前提となる環境が違うんだから、
結果に対する「原稿料」の扱いに差があっても、
別に間違った事じゃないと思うよ。
327樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:34:59 ID:TYFGXrEs0
>>281
裁判の結果より、小学館が失う信頼の方が大きいね。
そもそも信頼なんかしてねーけどさ。

>>299
正解。曲がりなりにも商業だっての忘れてるよな。
商売相手に不信感植え付けてどうするよ。
そんなに儲けたけりゃ馬鹿娘御用達のAneCanでも立ち上げ直せよ。
328名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:35:21 ID:B/h7tRA20
>>323
新書館はどっちかっつーとまだ若いイメージが
あるなぁ、担当に。
仕事したことないけどさ。

その分マンガ家の方にも同人あがりが多くて
同人の話を平気でマンガに持ち込むのとか…。
いやこんなこと言っちゃいけないか。
329名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:35:28 ID:AvLytqa/0
>>303
>各社からオファーきてるのはいいけど、それが売れるはまだわかんないわけでしょ?

どんな大御所マンガ家でも、売れなければすぐに打ちきり
マンガ家ってのは、そういう職業だろ
保証なんて、過去にも未来にもどこにもない

330名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:35:53 ID:UEVY369C0
>>325
精々マンガ誌が一つ二つ余計に潰れる位だよな。
でも良作の受け皿くらいは残しといて欲しいね。
そうしたほうが利益いい気もするけど。
331名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:03 ID:IvxSVZbC0
高学歴のサンデー編集マンは
こういうネットの掃き溜めで散々罵倒されるのも相当悔しいんだろうなw

今日のまとめ:サンデー編集者はチンカス。
332名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:05 ID:Ek1wUKx+0
>>269
×なおさら仕事な仕事をしないとダメじゃん
○なおさら誠実な仕事をしないとダメじゃん
ごめん訂正

しかしどういった管理体制なら原稿が無くなるんだか。
他人(作者)の物っていう意識が致命的に欠如してるとしか思えない。
出入りしてるバイトが無断で持っていっちゃったのかね?
333名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:09 ID:C1Heoxjg0
>>199
全く違う案件だけど、知財で言えばときメモ判決あたりがメルクマールになるかもね。
334名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:12 ID:liOx4tHcO
>>294
あ〜、そうなんだ。個人的にはライク主張額ですら低過ぎで
この金額が一番しっくり来るんだが…


>>295
どこいったも何も今愛蔵版みたいなの発売中。アニメもボックスで発売するらしいし、
第ニ期収穫祭り状態なんじゃね?ちなみに集英社だけどな…
335名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:15 ID:FlK020N70
なんか「異動が多い」とか、一度ネットで書かれるとそれが事実として
歩き出すのが怖いね

全然異動しない編集者も大勢いる
336名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:18 ID:x2ol5wxZO
戻って来た原稿ってやっぱり抜いたんだろ?子供への土産とか言って
337名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:24 ID:B/h7tRA20
>>329
そうそう。だから
>>275さんが言ってるように「大金持ってるから言えること」ってのは
少し違うんじゃないのかなと。
338名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:26 ID:N2xXvsnv0
>>310
結局、大元の媒体が売れなきゃダメなのか

売れたらカラー出るし難しい問題だ
339名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:26 ID:I7HzteGV0
>>285
ですよねー。
鞭も使うなら、飴も用意しなくっちゃ。

中には、免許も持ってないのにマンションに駐車場借りてる御大のために、
自分の車提供して運転手まで務める編集者なんてのも居るのに(w
>>289
340名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:38 ID:LRcGGRdZ0
大元が同じ、集英社に移籍できるのかだけ知りたい
341名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:46 ID:puu1HpHk0
ブログみたらすごい残念な気持ちになった
責任転嫁とはいわないけどさ、なんか言っている言葉が2chのそれとまったく変わらないのがな。
応援していたんだが
342名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:47 ID:nKwTCGGt0
そもそも出版社と取次、ついでにいうとテレビと新聞は独禁法に抵触している可能性が高い
さっさと再販制を潰して、分割するのが正しい
343名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:55 ID:+2DATVyV0
冠さんは本当に受験しか頭の使い道がなかった
真性の痴呆馬鹿だと思われるから、
これ以上書き込みしないほうがいいよ。
344名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:37:02 ID:vbiu+RJ0O
>>245
根本的に問題点を理解してなくてワロタ。

補償しなくていいようにわざわざ「漫画は漫画家のもの」って事になってるのに、お前が主張するような事が基本的コン
センサスと認定されたら、出版社は雇用主の「義務」として被雇用者の漫画家に対する補償しなければならなくなるぞw
アメコミの出版体制とか知らないのかよw
345名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:37:12 ID:jz9MIcoA0
>小学館漫画賞を取り、アニメ化までした作家は、編集者にとっては、逆に威厳を振りかざしかねない怖い存在なんですよ。

この指摘がイタズラブログにしては的を射てるから難しい。

他誌連載漫画家や漫画ファンは雷句側につくのが多数だろうから
実名出されて叩かれる編集側は確かに弱者とも思える。
編集者にとってこの件での風評被害はあまりに大きいだろう。

橋口ブログが偽と確定するまでは、個人的な判断は保留。
編集が短期間に何度も変わるというのは、やはり疑問点として残る。
346名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:37:13 ID:n9S2Z57O0
しかし出版社の人も大変だな
いちいちレス付けたり常連なのかしらw

こんなところでがんばりみせないで仕事きちんとこなそうぜ
347名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:37:42 ID:e2R0+iXg0
>>319 漫画好きだとしても、仕事としてやるのは別問題だしね。

このスレに書き込んでるオタクだって、「漫画雑誌の編集」って業績よりは
「文芸誌の編集」とか「ファッション雑誌の編集」とかで業績残したいだろ?
348名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:37:57 ID:Welws5ds0
>>264
はいはい。そういってればさもオレが間違っているように見えるよね。

お前の主張にはまるで論拠がないけどw

>>290
そんなことは前スレでオレがとっくに指摘してるんだがね。
結局後から俺の言ってることを認めるんだな。ツンデレか?w

>>297
この事件についてあれこれいいたいんなら、内情を知っていえって話。
お前らは漫画が漫画家だけが作っていると思っていたり、漫画家の力だけで
売れると思っていたり、漫画家のほうが出版社よりえらいと思っていたり、
誤解が多すぎるわw

>>299
今はプロデューサーを選ぶ権利を持っている? もっていないから小学館を出るんだろがw
だが二段目はその通り、これは漫画家の出版社に対するテロ行為だよw
恩知らずもはなはだしい。ガッシュの元ネタだってどうせサンデー編集部が用意したものだろう。
ガッシュを売ったのはどこの誰だと思っているのかね。この作家は。

>>308
そのままそっくり返すw
ほとんど新人同然の作者が始めた「ガッシュ」が、そんな好条件で契約できたと思うのか?
現に原稿料はすずめの涙みたいなもんだが?w
お前こそ大人になって冷静に考えろ。単なるひいき根性じゃなくてな。

まったく低劣なレスだな。おまえらのはどれもこれも。
349名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:01 ID:30Wx1zY90
>>68
金じゃなくて、漫画家や社会人としてのプライドの問題だからってことくらいは、ブログの経緯説明で十分分かるからなぁ。
ヤフオクにサンプル出品した原稿の落札量も全額寄付してるしな。
常識的な対応さえしてれば大丈夫だと他社の人間も分かるだろ。

金に意地汚いから訴訟を起こしたという風に小学館工作員は印象付けたいみたいだけどなw
350名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:03 ID:kvUcjKRw0
>>272
金田一とHEROは?
あんだけヒットすりゃ好き嫌いは別として認めても良いんじゃない
351名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:07 ID:EQLbJQr20
なによりこの件で慌てているのは小学館以外の編集局だろうな
今頃大慌てやで
352名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:09 ID:yUgG4VUA0
原稿や貴重な資料だけ保管しておけば小学館なんか社員もろともどうなってもいい
353名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:20 ID:UEVY369C0
>>295
たしかジャンプスクエアで連載始めるよ。
スパイダーマンとかX-MENの原作者と組んで。
多分つまらないと思う。
354名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:39 ID:r0egItnH0
>>301
なるほど。
以前知り合いの漫画家(エロ漫画)が「モノクロ1枚6000円くらいが相場」って
話しをしていたんで、メジャー系はもっと高いのかと思ってました。
355樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:38:41 ID:TYFGXrEs0
>>306
実際、横領なんだろ、まんだらけの倉庫にでも眠ってるんじゃないか?
もちろん売り飛ばしたのは冠に近い筋だろうね。

第一話の見開きなんて狙ったとしか思えない紛失だぜ。
356名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:47 ID:aIcSLERH0
所詮こんなニュースが12スレまでいって勢いがトップなのがニュー速だよな。
357名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:09 ID:B/h7tRA20
>>338
まだまだ試行段階だけど、ヤフーや講談社が
やりはじめている、web配信マンガがいいかも知れん。
原稿は当然デジタルだからなくされてもリペアがきく。
そしてコミックス化もされるので収入は原稿料だけという
ことはない。

デメリットは、デジタルになれなければいけないこと、
当然、売れなければならないこと。
原稿亡くされたくない、デジタルOKという人なら売り込みの
価値はあるかも。

で、嫌な話をすればwこれを足掛かりにして同人で稼ぐとかな。
実際そっちの方がプロで書くより儲かる。
売れれば、だけど。
358名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:14 ID:AvLytqa/0
>>325
経営統合の話がチラホラ出てますな
その際、社員全員を引き取る可能性は低いでしょうw
359名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:27 ID:9Y2GrJpY0
>>69
>(5)ポジフィルム返還の合意
>    平成20年2月29日、被告は、原告に対し、紛失した未返却原稿について、
> 紛失原画に相当するポジフィルムの返還を約束した(甲8の1)。
> ポジフィルムがなければ、同一のマンガを出版することができないことは言うまでもない。

版権引き上げる気まんまんですがなw
360名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:41 ID:igyQhPTt0
小学館は、借りた物を無くす仕事ができない高学歴な編集者が、いる会社なんだね
361名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:43 ID:sKhPGTOiO
あのさ
漫画家が集まって


週一更新のマンガサイト作れば良いじゃん

一週300円でも直にマンガ家に金入るぞ
362名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:54 ID:7HF/4j+1O
ガッシュ好きだったから残念
363名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:54 ID:nDUwQkRL0
>>321
おいらの感覚だと漫画編集だけで言えば

ヤリ手の編集10%←やる気がある
まともな編集30%←一応決められたことはする
やる気の無い編集40%←なんか漫画部門に回されて不貞腐れてる
狂った編集20%←完全に社会不適合者

こんな感じ
漫画家もある意味社会に一般社会に出たことが無い人達だから
お互い社会不適合者でそこで噛合わなくなる
364名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:56 ID:k+ix/0r4O
>>340
なんか小学館と集英社って仲悪そうだし
意外と出来たりして。
365名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:09 ID:f/5OxK2B0
スピリッツにさるまんが載っていた頃
ネタに困ったらヒロイン強姦ネタがよくあった頃から
小学館は酷いと思っていました。
366名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:21 ID:o+r1jP+j0
>>303
そもそも、こんな事になった以上ガッシュに重版がかかる事は
もう無いんじゃないかな
小学館との契約が切れた後に完全版みたいなのを出すことはあるかもだけど
逆に言えば、それくらいのリスクを負ってでも訴えたいことがあったって事だろう
367名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:30 ID:Hl6lT7PM0
>>322
ただし以降小学館は「委託物(原稿)の管理のできない出版社」の
レッテルは貼られるが。

まあもともと何年か周期で浮いては沈むのがサンデーの定番だから
また何年かすれば買ってでも読みたい週刊漫画雑誌に返り咲くだろ。
368名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:49 ID:sYNOif6GO
これって勝手に原稿を売ったとかじゃないよね?
紛失・・・だよね?
369名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:54 ID:bXG7GqeH0
>威厳を振りかざしかねない怖い存在なんですよ。

雁屋哲ですね。わかります
370名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:57 ID:tPw0nv440
ν即は完全にスレが立てられなくなった…

それでは聞いて下さいB'zで「ミエナイチカラ」
371名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:04 ID:HqAcpLKD0
ああ、こういうことだったんだ・・・・。
こりゃひどいわ。とことん争ったほうがいい。
372名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:03 ID:IeEd1O4q0
>>364
>小学館と集英社って仲悪そう
おいおい。……………おいおい。
373名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:04 ID:PXtnlbJn0
>>348
選ぶ権利を持っているから小学館というプロデュース組織を離れられるんでしょ?
今は幾つかの出版社からこんな売り方が出来るとオファーを受けてる筈だが。
374名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:06 ID:I7HzteGV0
>>289

思い上がりも甚だしいセリフだな。
いいか? ヲタク商売で結局一番訴求力持ってんのは「絵」なんだよ。
アニメ化もグッズもぶら下がり商法どもから巻き上げるマージンも、全ては最初に絵がなきゃどうにもならん。
同じ原作使って同じコンテ切らせて同じ文芸のセリフ吐かせても、受ける絵の持ち主とそうでない絵描きのとじゃ
価値が違う。
客を掴んだ絵描きは強いんだよ。
お前が素人じゃないなら、一枚絵を載せると宣伝するだけで売れ行きが変わる場合が往々にしてあるぐらい知ってるだろ。

絵だ、絵。
そいつはある程度編集サイドでレベルアップさせたり、矯正させたり出来るが、そもそもは時流に合った、
「今」受ける絵を描けるやつを見つけ出してくるか、釣り上げてくるしかない。
そして一度固定ファンを掴んでしまえば、それだけで引っ張っていけるんだよ。
編集が分析した時代背景? 風潮?
ンなもん、糞の足しだ。
訴求力のある絵が描けるやつにそいつらがハマれば更に売れるが、ブレーンってのはそもそもヲタクとしては素人に過ぎん
リーマン編集に任せたって碌な事にならねぇんだよ。

看板作家やら御大やら将軍とかおだてられる絵描きを確保するために、どれだけストレス抱えてる編集が居ると思ってんだ、
ド素人が。
375名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:16 ID:h5OeDp+X0
しかし今回の件で夏コミスカウト行脚に熱が入りそうだな
某F&Cは大変だったぜ
どんなに売れても月13万円
橋本も323も中村もみんな13万
それで中村一派は葉に逃げた
きゃんバニ中期〜ピアキャロまで支えてた奴らを逃したのだよ
それが仇になって断られ続けた時代がある

小学館はこれからがきついぜ
スカウトしても鼻で笑われるな
376名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:20 ID:FVm0YP570
>>364
集英社勤務の友人の話だと

同じグループだと思われたくないらしい
377名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:25 ID:a/9w5pQ50
>>366
ローゼンメイデンと同じ道を辿るのか
ガッシュ最終巻は発売されるのかな…
378名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:33 ID:jqVPcevC0
>>289
うわっ
漫画業界に限らず原作者様が一番えらい
あのマガジンでさえ作品中編集の功績なんて2割もない
おおよその編集は思いつきでアイディア出すけど殆ど使い物にならん
漫画原作者は簡単なシナリオ(メモ程度でも)で原稿料と著作権量の半分を持っていく

作品が売れなかった場合は全て作家の責任にされる
それだけ出版社と編集の力で漫画を売っているなら失敗時もそれなりの
責任に取れ
減給降格は出版社には全く縁のないもの
379名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:36 ID:KlreWvn+O
2008オタク大賞の話題になるね
380名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:39 ID:yUgG4VUA0
>>325
収入源は?
381名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:59 ID:aDYfN4oP0
集英社の小学館に対するルサンチマンはたしかに強烈なものがある。
しかし親会社であることは事実だからな。
集英社への移籍はまず無理。
それと講談社もここに来てへんな気持ち悪い癒着をし始めてるのでこれも無理っぽい。
382名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:01 ID:SgESqkmo0
雷句のように編集が売り込みしてくれるなら、
喜んでケツ穴差し出す漫画家なんてごまんといるわな。
例え罵られようが見下されようがな。
そんなもんその後に待ってる莫大な印税に比べたら屁みたいなもんだろ。
マグロ漁船に乗ることに比べたら遥かにマシだわ。
383名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:01 ID:x7dok8pv0
知り合いが元漫画家なんで
聞いてみたんだけど、大手も中小も馬鹿な編集に当たったとすると
どこも似たり寄ったりなんだとさ。
しかし、大手の週刊のカラー原稿一枚17Kは安すぎって言ってた。
それに初連載時の初カラー原稿を無くされたのは精神的苦痛を訴えても
良いのでは?とのこと。

あと、基本的に原稿は契約を交わしていない限り基本的に
所有権は作者にあるのが一般だって。
課長嶋耕作の作者が以前流出被害があって訴訟かなんか起こしたとのこと。

ってか編集王まんまだなって言ってたが
俺編集王読んでないんだよね。
あれ、編集王も小学館じゃなかったっけ?
384名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:08 ID:6lFk16Eh0
>>348
>そのままそっくり返すw
返せてないよ

資産とか債務の話だぞ
民法ぐらい知ろうよ

385名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:10 ID:5GH9TNyI0
うしおととら、俺フィー、GS美神、らんま、パトレイバー、今日俺


が同時にやってた頃のサンデーは良かった
386名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:29 ID:N2xXvsnv0
>>357
なるほど

紙媒体のメディアが完全になくなるとは思えないけど

成功者のモデルができれば
デジタル化の流れができるかもしれないね
387名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:35 ID:s0/nZl2D0
ID:Welws5ds0って10:30から2ちゃんにはりつきっぱなしかw
388名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:44 ID:C1Heoxjg0
>>175
まあ、ドラマの編集王は全くの別モノで。
原作の編集王にはそこらへんのジレンマ的なものは案外ページを割いてかかれてる。
編集長、副編集長、デスク、エロ担当、新人担当、文芸誌編集長、営業担当・・・、と。

営業編とかは当時知っていたはずでもちょっと考えさせられた。
389名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:46 ID:B/h7tRA20
>366
そう。
ここがやるかはわからんけど、あからさまなところだと
自分達の売り上げが減るの覚悟した上でコミックス全回収
とかするところもある。
どのみち印税として先に渡してしまっているわけだから、
あとは自社の収入分だしな。

そうした場合仮に他社が「ガッシュ完全版うちから出しても
いいですよ」と持ちかけてきたとしても、1年か2年くらいは
間を置くのがルール。
連載を始めさせてもらえるにしても今は難しいだろうしな…。

こういうことがあるからいくら「売れてたマンガ家」といっても
リスクはでかい。
390名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:49 ID:X2A2ws/o0
>>347
どの部門であっても業績を残せば評価はされる
別にマンガ雑誌の編集であっても問題はない
そもそもどんな仕事であれ自分の仕事に誇りを持てないやつは大抵仕事できないもんだ

ってじっちゃに教わったしそうだと自分も信じてる
391名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:50 ID:wu7aayCY0
雷句誠ってブログに各社からオファーがって書いてたけど、
同業社(出版社)を訴えちゃって、
しかも公開してる陳述書がイタすぎるって理由で、
オファーを撤回されまくるって事にならないんかな。
392名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:54 ID:LRcGGRdZ0
ガッシュ2はどこからでるの
393名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:08 ID:NBm75DMR0
冷静に考えてみると
Welws5ds0さんは
「現場の編集者ってこれだけ酷い認識で仕事してるんだぜ」ってことを
みんなに教えようとしているんじゃないのか
そりゃ訴えられもするわ
394名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:13 ID:cwZMLIJ+0
僕は漫画家志望者なんですが、この騒乱を利用して何とか
業界に潜り込む方法は無いものででしょうか。
395名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:16 ID:unxACl6N0
そのうちに擁護派に対して、フシアナしてみろとの書き込みが増える・・・と予想してみる
396名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:21 ID:vrMTRGfo0
訴状に伝聞や推測を元にサンデー編集部を批判してる部分があるけど
どうなの?
小山ゆうは迷惑なんじゃないのかね?
歴代担当がすべて敵のように書いてあるけど、そんなに人間関係が構築出来ないのは
確率からいって当人に問題があるような気がしませんかね?
その当人側からの一方的な言い分だから眉唾な印象を拭えないし、アシスタントに怪我をさせるような作家って普通じゃないよな。
397名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:32 ID:VcFJa5EmO
>>348
>お前らは漫画が漫画家だけが作っていると思っていたり、漫画家の力だけで
>売れると思っていたり、漫画家のほうが出版社よりえらいと思っていたり

一体誰と戦ってるんだ?
あと、「出版社は漫画家より偉い。だから出版社は漫画家にどんなひどいことをやっても許される」
という論理で押し通そうとしてるのがあなたじゃん
これが老親とニート息子の関係だろうと、ヤクザの親分と子分の関係だろうと、刑務官と服役囚の関係だろうと
やっちゃいけないことはいけないでしょ?
398名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:33 ID:IEGP+oJN0
>>372
根っこは一緒なんだから仲がよいとはならんとは思うけどね。
実際はどうかはしらんが
(ぶっちゃけ同じ会社でも部署違えば仲悪いしな)
399名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:36 ID:ZBL6won80
>>322
いまさら原稿が出てきたところで、訴状の理由がなくなる事は無いぞ
出てくるなら訴える前だったな、訴えたあとで出てきても
あと出しじゃんけんのようなもの、紛失した責任は問われる
400名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:49 ID:Welws5ds0
>>332
誠実な仕事をしなくてもいい強さが出版社にあるからな。

なんどもいってるが、代わりはいくらでもいるんだよ。

>>344
ここはアメリカじゃないんだよw
おれのいってることが基本的コンセンサスだから、出版社が作家の活動に
口を出すんだろうがバカ! 
つーかお前は漫画家の作品が出版社の商品になってる現実を否定するのか?w
アホが。

それと、本来厳密に契約がされればそうだがね。一方で漫画家はよく納期をこぼすわけだ。
ならこの賠償はどうなる? 出版社は漫画家に被害請求するか?
現実はなぁなぁで、その辺は突っ込まないようにやってんだよ。
出版なんかヤクザの仕事だからな。
401名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:49 ID:HqAcpLKD0
>>387
すごいなw
402名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:00 ID:NFR69vZEO
>>350
金田一〜は話のほとんどがキバヤシが他作品のトリックパクリであわや訴訟沙汰と言うヘマをした作品
403名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:13 ID:le03DDAC0
とりあえず、からくりサーカスを20巻までアニメ化しろ。

21巻以降は島本和彦の脚本でお願いします・・・orz
404名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:13 ID:B/h7tRA20
>>391
それはない。

ただ、オファーがあるっていうのと、今すぐ書かせてもらえる
というのは違うからね。
405名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:24 ID:cLt/Qo/y0
ID:Welws5ds0の主張はつまるところ

「編集の方が力関係が上、だから逆らうな」なわけだ。

このように単純な弱肉強食の論理を使っているのだから、
今回、漫画家が編集部を攻撃することもやはり許されるはず。
編集部の方が力が上なら、叩き潰してはい終了だ。

その攻撃で編集部がダメージを受けるなら、その程度に漫画家の力は強かったんだよ。

弱者は黙って強者の言いなりにならなければいけないわけじゃない。
反撃できるんならしたっていいんだ、通用するかしないかの話なだけで。
406名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:25 ID:i8HS5mLz0
>>392
それは気になる
ガンガンってまだある?
407名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:41 ID:qEfeyilL0
結局ID:Welws5ds0は何を言いたいの?
「出版社はエライんだぞ、漫画ごときが意見するな」って言いたいだけ?
408名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:49 ID:xyOASniO0
>>396
だから橋口も言ってるように
人間関係が苦手なやつは漫画家をやる資格はないんだよ
409名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:53 ID:fwC/n1Zl0
>>391
残念ながら引く手あまただろうな
漫画家として何億も稼げる才能を持ってる人をみすみす逃す馬鹿はいない
漫画を描く上で作者の性格人間性なんか関係ないしな
今回はそれにもまして編集サイドが痛いってレベルじゃないわけだしw
410名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:53 ID:PXtnlbJn0
>>380
出版社は不動産や証券を持ってたりする。
それに漫画雑誌だけでなく教科書やら文庫などの事業のメインストリームがある。

そう簡単には倒れない。

その部門があぼーんする可能性はあるけどな。
411名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:57 ID:5GH9TNyI0
>>403
だったらうしとらを全編アニメ化してくれ
412名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:08 ID:Rk67dZNJ0
>>374
その、絵理論ってなんの根拠が有るの?少年誌サイドでは当たり前のように
語られてるけども、漫画の売上げと絵の相関性は薄いと思うよ。
413名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:11 ID:JALpMgix0
出版社って作家にはヘラヘラするのに漫画家には冷たいんだな。
林真理子のためにイケメンの編集者が枕営業したとか宮尾登美子の
前で裸踊りしたとかいう話がいっぱいあるのに。
414樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:45:11 ID:TYFGXrEs0
>>325
「絶対」といえるのは「万物は必滅する」という事だけだぞ。

>>357
確かに最近コミックス出始めたね。

>>364
仲悪いのは演出、そもそも同根だからわざと競争させている背景もある。

>>368
ライクのブログ見りゃわかる。まず間違いなく横領だよ。
415名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:17 ID:yUgG4VUA0
出版社の営業力ってw
416名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:20 ID:lrWEbQImO
この作者は職人。
小学館の人間はリーマン。
噛み合うわけない。
リーマン共は何でこんなに怒ってるか理解できんだろうなあ。
417名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:25 ID:M3WzA1O00
>>325
そんなこと言っていて潰れた新聞社があったよ。
銀行と創価の犬になって蘇えり、TBSって鬼子を生み出したが。
418名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:32 ID:bXG7GqeH0
>>387

土曜日でもさすがにそれは・・・・・
419名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:42 ID:IEGP+oJN0
>>385
そこからしばらくしての、じゃじゃグル、ARMS、からくり、モンキー(帯ギュ)の頃も
凄かったが…
こうやって考えると、確かに漫画家逃げてるな、と
(サンデー編集部からか週間連載からかは不明)
420名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:48 ID:jZTLGpI2O
>>387
ID変えつつ粘着してるお前みたいのに比べて
分かりやすい分だけいいんじゃねw
421名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:16 ID:puu1HpHk0
>>409
他でもそんなのは日常茶飯事だろうに「なぜ自分だけ」という半ば被害妄想じみたことをのたまってるんだぞ。
出版社側としては雇用したくない類の人間だろう
422名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:18 ID:B/h7tRA20
>>406
少年ガンガン ヤングガンガン ガンガンWING, ガンガンパワード  ガンガンカスタム
ガンガンガンガン(嘘)
423名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:24 ID:LKem8Dbm0
>>391
移籍先から背中押されたってこともあるかもよ?
424名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:35 ID:KCH9mRYH0
一作品、長編ヒットを出すのが大物への第一歩であって、二作目もヒットしたら
本当の王道になれるのに。この人はつまづいてるなあ
アニメも終盤で主役が変わってひどい有様に・・・御払いしたほうがよくね?
425名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:40 ID:FRCOT2ud0
>>408
> だから橋口も言ってるように
> 人間関係が苦手なやつは漫画家をやる資格はないんだよ

 冨樫に言ってやってくれ
426名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:48 ID:9d5GD/Gi0
原秀則がヤンサンかどっかで描いてた「いつでも夢を」で
ものすごい極悪編集者描いてたけど
あれって本当なんかな

漫画嫌いの編集がついて漫画化を好き勝手かきまわしたり
話的に最終回を迎えさせたいのに、編集が嘘泣きして引きとめたり
漫画化が漫画を書けなくなったら、目だけ描かせて後はゴースト漫画家に描かせたり
427名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:49 ID:vk8YivsJO
>>401
人の休日をとやかくいうつもりはないが、もったいないなww
>>405
夜中にも同じ主張をし続けてたやつがいたな…同一人物か?
428名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:55 ID:zkbxUkybO
>>190

女じゃないぞ

女に見えるほどの美形の美男として登場させてる

429名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:55 ID:vrMTRGfo0
>>391
オファーが来るのは、小学館と揉めてる今が旬だからで、
旬を逃したら後で持ち込みに回ってもメンドクサイ作家という事にしかならないんじゃないかな?
誰かを掲載するには誰かを打ち切りにしなきゃならないんだから。
430名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:59 ID:Vt2M4Eii0
こういのうが芸術家かと

【人】マッケンジー・ソープさん 学習障害を持つ英画家 「子供たちの夢を壊さないでほしい」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/080607/art0806071749004-n1.htm


漫画は芸術というよりも、日本の文化的・娯楽的芸術作品と言えばいいじゃないの
431名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:06 ID:6lFk16Eh0
>>420
そうゆう意味ではナイーブな御仁なのかも


432名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:05 ID:WlccDvQH0
>>403
からくりのすべてにあったネタバレの話しをやって欲しい・・・
あれ見た時はどうなるのかすごいわくわくしてたんだがな
433名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:17 ID:yOIS1LhU0
正直、松永豊和と雷句誠、どちらか一方からの情報だったら疑っていた。
歪んだ体質が見えている以上、裁判を応援したい。
434名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:20 ID:wu7aayCY0
>>404
いや、なんか、
ガッシュの知名度と
この件から想定される雷句誠が爆弾化する危険を天秤にかけたら、
地道に新人育てた方が無難な気が。
435名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:18 ID:rkbq2aE20
正直、好きな漫画家の生原稿なら500万払っても良いと思ってる
436名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:32 ID:x7dok8pv0
>301
エロ原稿は総じて原稿料が高いらしい。
437名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:45 ID:B/h7tRA20
>>429
打ち切りにしなくても、原稿にあなをあける作家は
掃いて捨てるほど…ゲフゲフン
438名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:45 ID:VcFJa5EmO
>>405
おお、なるほど
すばらしく簡潔なまとめだ
なるほど、この人はそう言いたかったのか
439名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:46 ID:1dkrc94O0
>>345
他誌連載漫画家だけど微妙。
事情を知らない読者ほど素直に「ここの編集が特に酷い!」
とは言い切れない。

学館編集が横暴なのは前々からあちこちで随分聞いてるけど
その分、会社の力が大きいし本当に売るからなあ。

紛失原稿の3倍も普通だし、補償金がついて結局倍になってるから
他よりはまだマシな提示なのかなと。
訴訟については応援したいけど、多分勝っても特例として片付いて
漫画界全体の体質改善には繋がらない気がする。

何よりあのブログ、感情的すぎて拙い。
実名も上がってるし、名誉毀損にならないかと心配する。
出版社、特に学館は強い弁護士がいるらしいし。
440名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:47 ID:n9S2Z57O0
Welws5ds0は結局なにがいいたいんだ?
現実的な事はいってるんだろうけどあげ足とって
憂さ晴らしてるようにしか見えない
エネルギッシュで暑苦しい程に・・・

出版社に力があろうがなかろうが今回の裁判がどう転ぶかには関係ないし
覆せるだけの力があったらあったで問題だな

力尽きるまで楽しませてくれればこっちとしてはそれでいいけどな
レス付けがんばってw
441名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:48 ID:b9Uf3f0i0
セル画時代のアニメーターの小遣い稼ぎみたいなものか・・・
442名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:48:26 ID:NBm75DMR0
Welws5ds0の理論は
「1億二千万人に流通させる力を持っている出版社が偉い」
「漫画家はそれを利用させてもらってるだけだろ、図に乗るな」
ってことらしいけど

これまんま逆の理論でも言えるだろ
出版社なんて漫画家が原稿描かなかったら
水のない水槽と一緒なんじゃないのか 魚のいない水族館だろ
どっちが偉いとかじゃなくて お互い助け合いの精神をだなえーと
443名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:48:27 ID:UEVY369C0
>>412
その「絵」って画力・デザイン・コマ割とかひっくるめてるんだと思う。
で、実際マンガの大部分はそれじゃないのかな。特に少年誌。
444名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:48:44 ID:B/h7tRA20
>>434
ベタな話この人が我慢ならんのは、編集の態度だと思うのね。
だからちゃんとした担当がつくところなら、文句言わずに
仕事をしてくれると思うよ。

もちろん俺の推測だから「絶対」じゃないけどね。
多分爆弾を抱えるようなことにはならないと思う。
445名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:48:49 ID:FRCOT2ud0
>>368
カラー原稿「だけ」紛失ってあると思う?
446名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:12 ID:XtzF1hqa0
質は兎も角燃料を得てスレはまた加速するのです
447名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:13 ID:B7Ht7Bdq0
雷句と松永の2人の証言に対して、片や橋口だけか
編集擁護側が不利だな
あともう1人くらい出てきてどっちかに着くと面白いんだがなぁ
448名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:19 ID:rOh8TlRi0
編集は作品を世に流し
漫画家は編集者に作品を提供する
相互の力が合わさって初めて市場ができあがる

どっちが上でも下でもない
今回の件は、双方が相手に対して不敬を働いたという
第三者にはいかなる非難もできない内輪もめ
449名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:31 ID:VnM/qaNe0
>>406
ガンガン
ガンガンパワード
ガンガンブレイド
ガンガンカスタム
ガンガンseason
ガンガンマグナ
ガンガンWING
ガンガンアヴァルス
ガンガンREX
ガンガンステンシル
ガンガンファンタジー
ヤングガンガン

こんなにある
450樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:49:31 ID:TYFGXrEs0
>>405
違う。

ID:Welws5ds0の主張はつまるところ

「編集の方が地位が上に決まってる、だから漫画家風情は編集様に従うのが当然」という冠仕様

まあ、こういう奴とは商売でも付き合いたくないが。
451名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:32 ID:e2R0+iXg0
>>390 うん。だから「仕事はマンガ雑誌の編集です」って言うのに
誇りを持てない編集は多いんじゃないかな?ってこと。本人はマンガ好きでもね。

>>390だって、合コンで「漫画雑誌の編集やってたんですよ。」
って言うよりは、「ファッション誌の編集やってたんですよ。」
って言いたいだろ?

仮にどちらも経験してたとしたら「僕?ファッション誌の編集とかやってます。
一時期マンガ雑誌の編集もやったことあるんですよ。」
って、完全にマンガ雑誌の方はネタ扱いにしちゃうんじゃね?www
452名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:33 ID:fwC/n1Zl0
>>421
人間性がおかしい漫画家なんてごまんといるわけよ
精神おかしくなって描けなくなる人もいるわけだしさ
その中でこの作者はガッシュを最後までファンのためだけに描き続けたわけ
それがどれだけ難しいことかわかる?結果として会社のために何億もの売り上げを貢献してあげてるし
小学館とは仕事しなくなってもほかのところは絶対にほしい存在なのは確か
453名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:38 ID:Welws5ds0
>>373
選ぶ権利をもっていたら、喧嘩別れの必要はないわなw

>>374
いっただろ。お前らオタクの市場はせいぜい20万人だと。絵だけで売れる?笑わせるな。
いくらほえても子犬の鳴き声だ。

>>378
音羽だろそりゃ。それも売れてる作家だけの話w

>>384
もっと詳しく言えよ。本当は何も詳しく知らないんだろ?w
どういう契約なのかいってみなw
まあお前がオレの論点をわかってないんだろうけどな。

>>397
ちげえよ。オレは「それが現実だ」ってお前らに諭してんの。わかんねえの?
ごり押しもクソもない。「現実」なんだよ。

お前らは現実を否定してあれこれいってるからバカじゃねえかっていってんの。
454名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:44 ID:gOMZYSbg0
め組の作者とか吉田聡とかが
他社から来るような時代もあったのになあ
455名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:45 ID:puu1HpHk0
>>444
真っ当に仕事をしている担当に対しても小さい点を大げさに揚げ足とってけなしているのを見るとそれも疑問だけどな
456名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:48 ID:rF35FgnK0
小学館はARMSなんてよかったな。理系離れ=SF離れだからもっとSFかけ。
メジャーマンガがドリムノート→デスノートがこの国の想像フィクション界の全てを物語っている。
空想を楽しんでいるのではなく現実を呪い妄想の復讐劇に快楽を求める国になってしまったぁ!
才能ある人がぐれてエロマンガ書くのは見ていられない。

妄想で憂さ晴らしをし現実世界から逃避する犯罪者たち、
空想マンガは現実とかけ離れたおとぎ話でないと売れない現実、
妄想エロ大国ニッポンに幸あれw
457名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:52 ID:6/mJweVn0
ガンガンってまだハガレン連載してる?
458名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:53 ID:i8HS5mLz0
>>422
じゃあそのどれか
根拠は無いw
強いて言えば昔奇面組2を見て仰天した記憶があるからw
459名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:57 ID:6d0EQ4sE0
この件に関して小学館はかなり敏感になってるみたいだね。
この件に直接的関係の無い某作家のスレでもナゼか急に食って掛かるヤツがいたし。
460名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:57 ID:GSTXWBz50
ID:Welws5ds0の主張

・編集部マジで偉い
・漫画家はただ絵を描くだけのマシーン
・作品の成功の成否は編集部の戦略がすべて

・つまりヤンサン廃刊やサンデー部数暴落は、小学館の無能ぶりの発露
461名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:23 ID:M3WzA1O00
>>434
新人を育てられれば、ね。
既に結果が出ているようだが(w

>>436
その代わり、単行本が出るのが数年単位の作品を纏めてからになる。
出版社が潰れてやむを得ず同人でってケースもちらほら。
462名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:27 ID:GsbKV7bb0
>>422
若い命が 真っ赤に燃えて〜♪
463名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:38 ID:5GH9TNyI0
>>434
まぁ新人を育てるのも編集の力だけでなく漫画家の力が大きいんだけどな

一応今現在サンデー看板の結界師も雷句の弟子だし、雷句は藤田の弟子だし
そう考えると藤田が動いたらどうなることやら
464名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:39 ID:B/h7tRA20
>>455
うん、俺もそこはどうなのかなと思って。
ただまっとうな担当には裁判しないだろう、というのは言えるw
465名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:56 ID:I7HzteGV0
>>412
長くじっくりと読まれ続けて、いつまでも愛される漫画が生み出されるかというと、かなり疑問がある。
これはあくまでもメディアミックスでいわゆるヲタク層に売るための手法だから。
だから、漫画としてはひたすら下手だけど、イラストレーターとしては人気があるから漫画描かせます、
という連載がポコポコ生まれ、コミケの時期になると雑誌自体白いという事態にも繋がってくる。

だから、少年誌サイドではというのも抵抗があるな。
ヲタク向け雑誌ではと考えて欲しい。
更に具体的に云うと、オマケやらでフィギュア付けちゃうような。
アニメ化がぽこぽこ続く雑誌とかね。
466名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:10 ID:PXtnlbJn0
売れた作家は名前が既に価値になる。
短期で見れば美味しい話だ。
問題があったらフリーになってもらうだけだろ。

そこンところの契約の些事加減を間違えなければどうという事は無い。
当然、一般常識やマナーがあっての話。
467名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:10 ID:UHeon8Bm0


ID:Welws5ds0

は業界人なわけ?
468名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:35 ID:aDYfN4oP0
カラー原稿だけ紛失する可能性だが、
印刷工程でモノクロと違う扱いなので、
印刷所から戻る際に別枠で戻ってくる可能性はある。
そうするとそこでゴチャゴチャして・・・ってのはちょっと編集を好意的に考えすぎか。
469名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:37 ID:AvLytqa/0
>>400
>なんどもいってるが、代わりはいくらでもいるんだよ。

現状を知らなすぎるのはどうかと思うが。
売れるやつがそう簡単に見つからないから、みんな苦労してる。

代わりをなかなか探せないから、ズブズブと売り上げが沈んで行ってるのが現実
470名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:37 ID:wDgaEo9k0
>>416
職人は自分の商売道具を自分で傷つけて仕事休んだりしませんから
471名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:38 ID:h5OeDp+X0
1億二千万人に流通させる力を持っている出版社が偉いってなら
コミケに出展してセコセコと稼ぐなよってなw
とどめにスカウト行脚してるしよ
でそこでスカウトされても10年アシで飼い殺しだろ
バッカジャネーノwww
472名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:44 ID:IEGP+oJN0
>>425
人間関係を築くのが上手というのは、相手の言う事を何でもハイハイ言う奴の事ではない。

1・こちらの言い分もいって相手の言い分も聞き、両者納得の落しどころ
2・言うべき事ははっきりいう。その上で衝突はやむなし
3・いやゆるYesマン。なんでもハイハイ、やりますやります、人生貧乏くじ一直線
4・嫌です!自分に損になる事は絶対しませんから!誰にも相手にされない村八分

上から順番に上手な順な

473名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:46 ID:wu7aayCY0
>>409
無意識に他の出版社は小学館ほど酷くないって前提になってると思うんだけど、
他の出版社も小学館並のレベルだと自覚してるとすれば、
訴訟騒ぎに発展した実績のしかも陳述書がイタすぎるマンガ家って、
あるいみ爆弾を身に抱えるようなモノだと思うんだけど。

あと、大ヒット作の二作目ってスランプになる作家も多いよね。
474名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:52 ID:xyOASniO0
>>448
第三者が非難できるだろ
橋口は他の漫画家に迷惑かかってるって言ってるわけだし
475名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:52 ID:aA3OohYC0
ジョジョ6部でプッチ神父が女受刑者の顔を机のカドに打ち付けたシーンがあったなw
476名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:06 ID:UEVY369C0
>>453
絵だけで売れてる漫画家を探すのってすごく簡単だと思うよ。
477名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:07 ID:B/h7tRA20
>>461
エロの場合原稿料払わずにバックレってのもかなり多い。
そんなにでかいとこじゃない会社も多いから。
478名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:16 ID:FKFalOB/0
>>449
ガンガン、そんなにあったのか。
ガンガンとヤンガン+増刊くらしかないと思ってた。
479名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:20 ID:B7Ht7Bdq0
編集のせいでストレスたまっておかしくなっちゃった、という陳述なのに、
雷句が最初からおかしかった、とか煽られるあたりは可哀想だな
480名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/07(土) 18:52:22 ID:s0/nZl2D0
80 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 02:02:23 ID:Welws5ds0

就寝中

40 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/07(土) 10:30:30 ID:Welws5ds0
481名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:28 ID:sfsfPI5s0
>>421
「なぜ自分だけ」じゃなく、日常茶飯事に起きているからこそ、
後進の漫画家が泣き寝入りせずに済むような前例を作るために
訴訟に踏み切ったんだろ?
482名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:29 ID:e2R0+iXg0
>>467 俺が思うに、単なるオタクだと思う。

学生の頃はそこそこ頭が良かったけど、社会に出たらダメダメみたいな。
483名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:30 ID:z16Jah/W0
>>439
おおっ、こういう同業者さんの意見は貴重だね。
このスレ読んでる漫画家や編集者って大勢いるだろうし、もっと聞きたいな。
484名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:33 ID:n9S2Z57O0
販売ルート持っててもってやつですね
485名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:41 ID:XtzF1hqa0
>>449
二番目のガンをダムに変えてみると・・・・ふしぎ!



>>450
従うだけの能力があれば良いんだけどね
サンデーの場合売り上げ落ちちゃってるからなぁ・・・

失敗は全部漫画家の所為で、自分は責任取らないで済むのが編集者の一番の強みだよねぇ
486名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:02 ID:vPFi6PsUO
出版業界が搾取しすぎるからこういう事になる。富は公平に分配すべき。
487名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:12 ID:le03DDAC0
>>432
俺もあの頃に戻りたい・・・
からくりの20巻までと21巻以降は別物だ・・・
編集者から「引き伸ばせ」の指示があったのかなぁ・・・
488名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:17 ID:qEfeyilL0
>>460
・現実を知っている俺は超かっこいい

これも追加しといて
489名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:25 ID:stEzWoNx0
単純に小学館側が原稿管理しっかいしてれば表に出ない話だろ。
ばかばかしい
490名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:31 ID:Welws5ds0
>>442
言いたいことはわかるが、オレは「現実」をいってるの。わかる?
現実として出版社が流通を握っているし、現実として漫画家の作品はあくまで出版社の商品だし、
現実として、出版社がなければ金は入ってこないし、現実として、出版社にとって漫画家の
代わりはいくらでもいるんだよ。

>>448
理想論ではな。現実は違う。流通を握っているほうが勝ち。流通こそが富をもたらす。

>>450
いや、どっちも正しい。ただしオレは意見としていってるんじゃない。
現実だといってるんだ。
491名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:34 ID:B/h7tRA20
>>478
ガンガンと名前がつかないが姉妹紙なら
月刊ファンタジーとかゼロサムとかもある
買う方も結構混乱するそうなw
あと最遊記書いてる人の使いっぷりはすごいw
492名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:46 ID:1dkrc94O0
>>468
カラーとモノクロは入稿の時期からして違うよ。
モノクロ原稿より随分前に〆切がある。

製版の過程も違うし、印刷工程も違う。
つまり、一緒に載ってても別の原稿ぐらい違うもの。
こういう事って知られて無いのね。
493名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:48 ID:wu7aayCY0
>>423
もしそうだとすると、
吼えペンなら、背中押した編集者が左遷されてるフラグw
494名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:56 ID:puu1HpHk0
>>452
ファンのためだけ、ねえ。詭弁つうか物は言いよう、って感じだな
そも編集が「不当に」介入し始めた時期がいつかは知らないが元々クオリティ自体問題があったのは確かだろ?
絵についてはそれを個性と無理やりこじつければ何もいえなくなるからあえてはずすとして。
ならそもそも彼が前提としていること自体が覆るのであって、ブログで言及していることは批判ではなくただの責任転嫁になる。
そんな無責任なことを、自己責任がすべてのネットの世界でぶちまけ挙句個人情報晒しに誹謗中傷してちゃ他からの買い手なんてあると思うか?
495名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:00 ID:+2DATVyV0
>>467
もし会社内部の人間で事情がその通りだとしても、
他人を説得できるだけの文章力や現実味はないんだよな。
まあつまり釣りでしょ。
496名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:07 ID:JkiM71aS0

小学館では今後、作家の原稿を買取方式にします!

文句があるなら他所で描け!



とか、ならなきゃいいけど。
497名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:15 ID:9073BVls0
今後どうやって食っていくんだろライクは、、ガッシュなんか絶版決定だろうし。
498名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:15 ID:PXtnlbJn0
>>453
おいおい…
選ぶ権利があるから後ろ足で砂をかけて喧嘩別れできるんじゃないか?
戻る必要が無いから後を濁さずなんて事をせずに出て行ける。
それらも含めて選ぶ権利と称している。
499名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:30 ID:fn7ttAO60
サンデーの原稿料 1ページ 17000円て安すぎないか?
毎週100万くらい稼いでいると思っていたけど

そうでないとアシスタントとか雇えないだろ?

それとも、売れた分の歩合はまた別なのか?
500名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:34 ID:2KahPWbvO
代わりの出版社もあるし
代わりの編集員も沢山いるしね
501名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:38 ID:stEzWoNx0
>緊急 臨時ブログ

ワロタw
502名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:40 ID:VcFJa5EmO
>>453
私は現実について論評したこともないし
そもそもサンデーを生まれてこのかた一度も読んだことがない人間なのですが
あなたのレスのおかげで、出版社側が強い立場を利用して無理を通しているという現実を
伺い知ることができました
ありがとう
雷句氏側が裁判で勝つといいなあ
503名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:43 ID:B/h7tRA20
>>492
いやまあこれは仕事してないとわかんないでしょ。
カラーなんてもらえたことないけどな
504名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:03 ID:fwC/n1Zl0
>>490
>出版社にとって漫画家の代わりはいくらでもいるんだよ。

いないから必至に引き伸ばし命令出して無理やり漫画描かせて売り上げ稼いでるだけだろw
アホなこといってんな
505名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:04 ID:6lFk16Eh0
>>453
>もっと詳しく言えよ。本当は何も詳しく知らないんだろ?w
>どういう契約なのかいってみなw
>まあお前がオレの論点をわかってないんだろうけどな

>>348でマト外ししといて、良く書くわ
506名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:05 ID:B/h7tRA20
>>499
コミックスの印税。
507名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:32 ID:B7Ht7Bdq0
>>494
単なる願望だな、それ
もう買い手がついて欲しくない、という願望
508名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:37 ID:iJ2mU+H30
>>490
で、どこにかわりがいるの?ここだけはガン無視してるけどwww
509名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:49 ID:IEGP+oJN0
というか、サンデーの編集、明らかに無能だよな。

いわゆる流行物、王道、無難といえる少年漫画の基本
敵役と一対一の対決。ジャンルを問わずすぐにこっちの展開にもちこむのは
雑誌問わず、あらゆる所がやってるが。

サンデー、明らかに下手というか、この手の展開面白くないw
510名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:51 ID:FsKcaiZ6O
>>385
あの時代はよかったな
どうしてこんなことに
個人的には帯ギュも追加したい
511名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:59 ID:B/h7tRA20
「私が死んでもかわりはいるもの」
512名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:59 ID:SgESqkmo0
しょせん印税の前には待遇なんてどうでも良いことなんだよ。
出戻りする漫画家が実際にいるのがなによりの現実だろ。
待遇を求めるなら、同人でやるなり弱小出版社に行くなりすれば良い。
513名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:56:07 ID:puu1HpHk0
>>464
編集もしくは担当側が漫画家の顔色伺わなきゃ仕事できないなんてどっかゆがんでると思うけどな
514名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:56:09 ID:/eXvL6Wq0
速すぎて追いつけないです
515 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/07(土) 18:56:12 ID:lpAQWPus0
>>497
ガイナックス作品のコミカライズを描くとか、既成の人脈で食いつなぐ方法はあるでしょ
516名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:56:20 ID:4XeDy5Bg0
小学館のエリートたちwの工作がどんどん展開されているのがわらける
517名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:56:21 ID:FH0D9jse0
なんか出版社は絶対必要とか言ってたけど、自費出版って出版社通さずに売れんのかね?
518名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:56:39 ID:xyOASniO0
>>479
ストレスを作り出す原因になったのは自分にあるからだろう
人間関係が下手なのにも関わらず
社会に出て働くより人間関係が必要ないだろうという思い込みで
キモオタがこの業界に逃げてきたことを批判されてる
そういう奴には漫画家になる資格はないし、
他の作家に現に迷惑がかかっているといわれているわけだ
519名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:56:53 ID:MsuI/WZC0
漫画家っていうと未だに吠えろペンのイメージなんだが
あの仕事形態は法律に違反してないのか?
520名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:56:55 ID:wDgaEo9k0
>>503
連載1回目ってカラーにならないの?
521名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:01 ID:LKem8Dbm0
>>429
「背中を押されたのかもよ」と言ったベ?
移籍先の担当者と担当編集部長・局長から
「訴訟起こしちゃいなさいよ」って。
 
ウチでがっちり確保して、小学館へのまさかの退路を絶っておいてって。
522名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:13 ID:fwC/n1Zl0
つか作者はもう何億も手にして働かなくても生きていける金はもってるわけで・・・
523名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:30 ID:I7HzteGV0
>>453
おやおや、ヲタクが20万人でパイが少ないって?
随分壮大な商売の絵を描くようだが、君は事業部長サマかね? ン?
一つの編集部で銭稼いで、他誌との競り合いで良い顔する分にはその20万人相手で充分よ。
グッズも企画して、20万人から雑誌代以上に金吐いて貰って、アニメ屋さんにも売り込んで、
グッズもヲタクは買いまくってくれるからな。
広く安く売ってどうする。今時。
確実に掴んだ少数から、多く多く払わせるんだよ。
その為のメディアミックスだろうが。対ヲタク商法の。
そんな下手なプライドだけの古い商売やってるから、サンデーは下手なんだよ。

てか、20万と自信満々に言ってくれるが、分析が甘いな。
中年ヲタメインで据えても、月刊誌で50万出せるんだぜ?
524名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:31 ID:/2Z8b19d0
>>513
漫画家が編集もしくは担当の顔色伺わなきゃ仕事できないのは何の問題もないわけか。
編集と漫画家の関係って、上下関係でもなんでもないぞ。 出版社と漫画家は対等の事業主同士の関係で、編集者はその使いっ走りにすぎん。
525名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:46 ID:B7Ht7Bdq0
>>518
完全に同意してくれた漫画家もいるみたいよ?
526名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:48 ID:e2R0+iXg0
>>510 今読んで面白いのは今日俺だけだな。
あの作者(名前忘れた)は地味に才能あるよね。
527名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:51 ID:B/h7tRA20
>>513
んー…それは微妙だね。
別に「書いてやってる」という態度をマンガ家がとる必要もないけど
「書かせてやってる」というのもおかしいなと思うんだよね。

会社とリーマンの関係じゃなくて、俺は例えが浮かびようもないんだけど
50-50の関係であるべきと思うから。

ただ、売れて来て勘違いするマンガ家もいるし「俺が有名にしてやった」と
言ってはばからない担当もいる
100%の環境なんてない。
これが現状ですなぁ。
528名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:06 ID:M3WzA1O00
>>498
戦場で後ろ弾を撃たれる上官ってのも総じてID:Welws5ds0みたいな奴。
そう言う奴は階級や上下関係の中でしか生きられないのさ。
だから、漫画家に対して高圧的になる。

まぁ、「ID:Welws5ds0は戦死しました(w」って具合に切られるのが常だけどね。
529名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:09 ID:o+r1jP+j0
ライクのblogに感情的な部分が多々見られるってのはもっともな意見だと思うけど
それを差し引いてもこれは編集部に問題があるだろ
こういう訴えをされて、しかもそれに賛同する人間が出ている時点でもう駄目
530名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:15 ID:B7Ht7Bdq0
>>513
その逆もゆがんでるけどね
531名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:15 ID:vrMTRGfo0
>>444
いや、僕は逆にどんな担当が付いても無理難題や作家並みのアイデアを要求され、私生活もすべて作家に侵されて編集長に担当をおろして欲しいと泣きつくような気がします。
532名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:23 ID:aDYfN4oP0
>>497
だから生活に困ることはあり得ないって。
口座に億単位で眠ってるよ。
問題はこれから媒体をどうするのかって話。
俺はいくらでも声はかかるし、
すでに声はかかってて水面下ではほぼ決まってると思うけどな。
533名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:32 ID:B/h7tRA20
>>520
連載?
連載っておいしいですか つД`)
534名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:47 ID:RF+SZSyk0
よくわからないけど
原稿を出版社で保管してるのはなぜ?
スキャンしたらすぐ作家に返さないの?
535名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:54 ID:vbiu+RJ0O
>>400
分かってないなあ。
お前の考え方なんて「世間一般のコンセンサス」じゃないってのw出版業界のローカルルール。
で、お前の考えが「世間一般のコンセンサス」になったら、今までしなくてよかった被雇用者に対する補償が必要になるの。
労働基準法とか知らないだろw
536名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:55 ID:zWIdBt9Q0
Welws5ds0
他力本願で自分では努力せず
そのくせ人には口をだし気に入らないとファビョル
まさに朝鮮人ですね^^
537名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:04 ID:PXtnlbJn0
>>516
編集はこんなトコロで書き込む時間があったらネームの打ち合わせでもしてるんでしょう。

ああ…普段は原稿を取って印刷所に渡すだけ。
暇な時間は遊んでるから書き込み時間がある…それだったら納得w
538名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:10 ID:/2Z8b19d0
>>534
雷句ブログ嫁
539名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:11 ID:FKFalOB/0
ガンガンといえば今週号のヤングガンガンの巻末の後書きで、
バンブーブレードの作者が「最終章入ってもいいですか?」みたいなこと書いてたな。
540名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:12 ID:uUWdehtq0
>>518
ストレスを作り出す原因が自分かどうかなんてなんで分かったんだ?
それに、人間関係の上手い下手なんて、仕事さえこなしてたら問題にする方がおかしい。
541名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:13 ID:VcFJa5EmO
>>490
Wel先生!結局>>405でFAということですか?
542名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:17 ID:e9mRvZKx0
>>429
最近の内部告発の話と一緒でそのくらいのリスク抱えても言いたかったってことじゃないの?
「持ち込めばどこでも書かせてくれるだろw俺ってやっぱすげえww」
とか思ってるアホだったら勝手にいなくなればいいってことだ
543名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:18 ID:yefrpCLi0
>>518
なんでお前が漫画家になる資格を決める権利があるんだよwww
馬鹿かwww
544名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:33 ID:B7Ht7Bdq0
>>531
なんで編集になったんだ、その人
545名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:35 ID:Welws5ds0
>>488
違うな。「現実を知らないお前らは超かっこわるい」だ。
現実を知った上でこの漫画家の主張を見れば、ダダをこねてるだけだとバカでもわかる。
こいつは自分で作って自分で売る、同人誌をやってた方が幸せだったんだよ。

>>439
つーか、俺の意見がずれていると思うか? 聞いてみたいもんだねw
出版社の力を認めているようだが。実際こんなもんだろ。

>>519
違反してるよ。
546名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:40 ID:UEVY369C0
>>531
推測じゃなくて願望だな、それは。
547名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:42 ID:iJ2mU+H30
出版社が偉大なのは確かにその通りだが、
編集者はその組織のパーツであり、おごり高ぶるべき存在ではない
ということが分からない人は本当にどうにもならない。
548樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 18:59:42 ID:TYFGXrEs0
>>442
一億二千万人に流通させると言ってもだな、配本数減ってるんじゃ話にならねえんだよ。
つまり、売れなくなっている=>作者としては発表する場が狭まるってことなんだから。

週刊少年サンデーはいい加減週刊あだち充&高橋留美子に改名したらどうだ?

>>468
だからって第一話の見開きなんてピンポイントで紛失するかよ。

>>469
代わりも何も、今いる作家の作品さえごちゃごちゃにしているからますます売れなくなっている。
そういう発表の場が狭まった雑誌に掲載したがる漫画家がどれくらい居るんだよ。
549名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:48 ID:wDgaEo9k0
>>533
・・・悪かった。
550名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:57 ID:umbXioF50
>>513
漫画家あっての漫画だろう・・・
ガッシュはライクにしか描けないが編集の代えなんて腐る程いるわ
551名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:58 ID:sKhPGTOiO
>>517

今のネット社会なら楽勝


ミクシィやモバゲで宣伝して

ようつべやニコニコにサンプルをウプすりゃあ良い


特にようつべ使えば世界中に宣伝できる

出版社に頼る時代は終わったんだよ

『これからの一流マンガ家は作品創作から宣伝販売までする奴』
552名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:59 ID:KDq43Qpp0
>>376
小学館が格上と思っているよね。上もそうだけど、社員も同じ
集英社? ゴミでしょゴミって感じで
だから直木賞とかが集英社の本で出ると、表向きはどうだっていいとか振る舞うけれど、
影では嫉妬しまくりだったりする。子会社ごときが親会社の顔に泥を塗ったな! って
だから白泉社に対しても、異常なくらい対抗心を燃やす人がいる。孫会社のくせに! って(白泉社は集英社の子会社でした)

小学館でも、ガガガ文庫とかいろいろあるみたいだからね……
553名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:12 ID:kvUcjKRw0
普通のリーマン的感覚からすれば

取引先の相手から訴えられるってよっぽどの事だぜ

ということなんですが
編集側を庇うレスはそういう認識は無い様子ですな
554名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:12 ID:rOh8TlRi0
流通こそが富をもたらすと言っても作品がなければ何も流れないよ?
作家は寄生虫というが、流通に掛かった経費以上の利益を出版社だって得ていたわけだから
どっちが寄生虫かはわからん

市場をコントロールしているのは確かに出版社だけど
555名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:18 ID:+2DATVyV0
>>524
入社前は編集が雑用の積み重ねだとは思ってなかったんじゃないかなあ。
華やかに企画つくって華やかにブレストして華やかに電話しまくってw

とか思い描いていたんじゃ。
556名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:25 ID:XtzF1hqa0
>>513
ブレーンはブレーンで別業種であるべきだと思うんだよね
編集がそれを兼業しようとするから歪みが出てくる訳で
結局の所、編集=口うるさい窓口担当が一番落ち着くポジションだと思う
557名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:30 ID:5GH9TNyI0
>>526
どれも今読んでも面白いだろ。
558名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:35 ID:NBm75DMR0
>>490
実力を持った漫画家から言わせても
「かわりの出版社なんていくらでもいる」んじゃないの
だから雷句は小学館を去ったのだし

たしかに世の中に漫画家も漫画家志望者も溢れてるから
誌面を埋めることはいくらでも出来るだろうけど

世の中人間が動かしてんだから
義理人情欠いたら結局のツケは全部自分とこに返ってくんじゃないの
「現実」として。
559名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:36 ID:nKwTCGGt0
>517
本当に流通を握ってるのは取り次ぎ(凸版、東販)だから出版社なんて通さなくて結構です
さらに直接大型書店と交渉すれば置いてもらうことも可能ではあります。絶対無理だと思うけど
大手出版社は取り次ぎに自社の面白くもない本を書店に押し込んでもらうためだけに取次のエライさんを接待漬けにするのが仕事です
ただ・・・
書店の取り分は10%で万引き被害などで相当ダメージが来ていますので、出版業界の崩壊は近いと見ていいでしょう
コンビニでしか本が読めない時代がくるかもしれません
560名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:37 ID:C1Heoxjg0
>>202
すまん、今現物が無いので確認できん。
ただ、燃えよの時点で、裏返してデッサンがあってるものなんてダメだ!、と炎尾先生がしてたのは覚えてる。
561名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:40 ID:ws2pFPZ90
まあ、これを機に編集者の怠慢と勘違いが正されれば、日本の漫画界にとってはいいことなのでは?

とりあえず、冠は万死に値する。
562名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:52 ID:yOIS1LhU0
本当は、出版社や書店を通したりしなくても作品を発表したい人、作品を購読したい人が直接やり取りできればいいんだろうな。
もう少しネット販売のリスク(代金回収とか)が下がれば、意外とすんなりそういうシステムに移行するかもしれない。
既に単行本は売れても雑誌は売れないんだろ?雑誌を必要とする人はいないんだよ。
出版社はもっと儲かる商売をすればいいし、作者は100%創作物を販売すればいいし、読者は自分で好みの作品を探して購入すればいいんだ。
563名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:56 ID:yVoX8a/S0
>>513
とび職集めて建築なんてのも同じじゃーないのかな…
所詮、人間対人間だもん。
564名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:07 ID:xyOASniO0
>>529
感情的にかかれてたなら
事実とは異なる単なる被害妄想とも考えられる
もっともな意見とは確定できない
それは他の作家から指摘されてるぞ
565名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:11 ID:fwC/n1Zl0
>>545
で、億単位で稼いでくれる漫画家のかわりは何人くらいいるの?w
566名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:13 ID:puu1HpHk0
>>524
いや、そうじゃなく、彼の言い分からしたら
自分の考えているストーリーにケチつけられたら既にその担当or編集はアレだという風に取れるしそう思っているフシがある
それこそ50-50な関係であるべきならそういうダメだしもあってしかるべきなのにもかかわらずだ。
そういうダメ出しすら相手の出方を伺いながらやらなくちゃいけないということが歪みでないというのなら何だ?
そしてそのダメだしや訂正をしたら逆に訴えられるという。どうしようもないじゃん
567名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:18 ID:NyZveU/+0
ハヤテ
ケンイチ
ロストブレイン

の3つを読んでおるよ

早く、コナンと犬夜叉を終わらせてやればいいのに・・・
568名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:26 ID:e2R0+iXg0
>>551 みなみけなんかは、一部ブログが取り上げただけで
アニメ化まで突っ走ったようなもんだしなぁ
569名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:43 ID:jqVPcevC0
雷句ほどの実績があれば
小学館除く出版社は最高待遇で歓迎する
小学館内部でもサンデーを除く編集部がアプローチを掛ける
出版社という所は編集部が違えば別会社と思えるほど横の繋がりないし
あまつさえ仲が悪い所も多い
いつでも売れっ子作家引き抜きに余念がない
570名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:52 ID:w7+xW1kA0
Welws5ds0様にもっと現実を諭されたい
571名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:55 ID:M3WzA1O00
>>517
食うだけなら同人のみでも何とかなる。
エロ書かないと厳しいけど。
つか、デビュー前の人間のメシの種(w
572名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:10 ID:h5OeDp+X0
ID:Welws5ds0は編集者かい?
せめてどこの会社か教えてくれないかな?
2拡の質疑応答で3人のうちの一人Yさんに「この出版社の企業出展どうよ?」って言ってくるから
あの人、葉が提出以上のグッツ持ち込んで問題起こしたときペナ与えてるからさ
つか、もし今回の件でブースに抗議が殺到して問題になったら出入り禁止食らうぞ
問題が大きくなればなるだけまずいぞ
そしてID:Welws5ds0が舐めてる以上、改善は期待できない
573名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:14 ID:veuzyb8zO
よし!
小学館の不買運動をやるぞ!
574名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:15 ID:z16Jah/W0
>>499
新人なら原稿料はそんなもん。
大御所で1ページ5万。中堅で2〜3万。新人で1万台が少年誌の相場らしい。

コミックスの売上で稼ぐのよ。作者の取り分は定価の10%だったかな。
1冊40円。1000万部売ったら4億円になる。
実力さえあれば、運も人脈も容姿も人柄も関係無い。まさにジャパニーズドリーム。
575 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/07(土) 19:02:22 ID:lpAQWPus0
>>548
古い話ですまんが、「少年ケニヤ」の第一話はピンポイントで紛失しているらしい
あと漫画じゃないけど、実写版の「月光仮面」の第一話のフィルムとかも
576名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:25 ID:B7Ht7Bdq0
>>553
大口の取引先から預かった一品を紛失して、それで訴訟起こされたなんて、普通の会社なら辞表もんだな
577名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:32 ID:U4c5L7E80
まぁ、社会人でもアホな奴はいる。

取引先の担当者がメールで嫌味を書いてきたことがあったけど、
法人相手にそんな証拠に残るようなこと平気ですることが信じられんわ。

大人の対応したけど。
578名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:32 ID:/2Z8b19d0
>>566
そりゃおまえの単なる願望だ。
作者は「ボツかますのならちゃんと読んで理由説明しろ、権威に逃げずまっこうから話し合いしろ」としか言ってない。
579樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 19:02:35 ID:TYFGXrEs0
>>504
暗黒期のジャンプその物だよな。結局話がgdgdになった。
北斗の拳しかり
ドラゴンボールしかり
孔雀王しかり
シティハンターしかり
580名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:37 ID:/eXvL6Wq0
一応雷句のブログも読んできました

第三者的に言えることは、このスレには変な人がいるということですね
581名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:53 ID:lVumwRR8O
関係者ばっかり
582名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:55 ID:IEGP+oJN0
優秀な編集なら、んな淀んで腐った環境とはおさらばする。
そして残るはボンクラぞろい。
タンツボとはこういうもんだ。

今のサンデー編集部にあるのは”大手出版社”という看板だけ
583名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:03 ID:1dkrc94O0
>>524
正論で美談だよね。
現実はまあ、芸能人とプロダクションみたいなものだわな。
584名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:13 ID:KCH9mRYH0
>>520
一般人がしゃべってるところに出てきて自慢して楽しいか?
雑誌によってはカラーページの配分が少なくて新連載でもカラーならないケースは
いくらでもあるわいボケが
585名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:16 ID:hSk3v+TG0
出版社が出版販売宣伝に特化すれば、個々のクリエイターがアシだけでなく、
それらのマネージも行う必要がある。同人界でも同様だろうし、ウェブなど
の展開の際などにもスタッフが必要になってくるだろう。
でね、正直ベースでそんなに良いスタッフ、フリーで転がっていないもんだよ。
今後、この分野が開拓されてくればある種の業種が生まれるかもしれない。
たとえば複数のクリエイターのサポートをする職種のような。
あるいはクリエイターが複数人でサポートを雇うかたちか。
けれど、そうなってくると、今までの出版編集vsクリエイターの争いが再現
されるだけだろうねぇ。
586名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:28 ID:xyOASniO0
>>543
言ってるのは橋口だろう
人間関係が下手なことを理由に漫画家になる奴がいる
人間を描く仕事なのに人間関係が下手では資格はない
って
587名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:30 ID:Welws5ds0
>>498
要するにこの喧嘩別れが権利だと?w 明らかに信義則に反してるわ。
確立された権利だったら、温和に出て行けるはずだろが。詭弁もたいがいにしろバカ。

>>523
はいはい。素人の妄想はもう結構。角川も電撃も小学館には負けてるよ。それが現実。おめでとうw
>>535
アホじゃないのかお前。
最初からみんなで出版界の話をしてるのに錯乱してんのか?

否定のための否定は見苦しいぞ?w
それはネタ切れってことだ。引っ込んだほうがスマートだぜ。2chの処世術なw
588名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:30 ID:UEVY369C0
>>564
他の作家って誰?
本人である証拠も無い、作ってすぐに何故か晒された、
例のパンの人のブログ?
589名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:33 ID:svenCOFp0
作家からの預かりもんも碌に管理できない、
紛失、しかも原因がまともに釈明できない、
著作権管理を任されてるという観点からなら
何言われても反証できないと思うけどね。>小学館
とりあえず、単行本買っておこうかな、これじゃ再版は
しなさそうだし


590名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:34 ID:B/h7tRA20
>>574
まあその反面初版数千部、重版なし、手もとに入るのは
数十万だけってマンガ家もかなりいるけどな…。
重版かかったら確かに扱いもかわる。
591名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:42 ID:6lFk16Eh0
>>559
本屋さんなんか自分の資産でない
取次店が置いてるだけの本盗られて
くびり殺される寸前

592名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:51 ID:UHeon8Bm0
>>572
漫画業界板かなんかで詳しくなった、ただのオタって感じ
あるいは持ち込みくらいはやった人間かもね
593名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:52 ID:F62Im4xr0
>オレが何も手出しをしないと思ってナメくさりやがって!
>一歩まちがえばオレは奴らをぶっ●していた!
>刑務所送りにされてしまうほど精神的に追い詰められていたんだ!!!
http://8213.teacup.com/monene39/bbs/75


ガチすぎるww
594名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:06 ID:WPWWK/Gw0
編集者がいなくても漫画は無くならない
つまらなくなる作品もあるだろうけど、逆に面白くなるものも必ずある。

ただ絶対に週刊連載はなくなるだろうね
自主的に週刊連載できる人間なんて変態そのものだろ
595名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:06 ID:LKem8Dbm0
>>499
>サンデーの原稿料 1ページ 17000円て安すぎないか?
>毎週100万くらい稼いでいると思っていたけど

野球なら、高卒でいきなり一軍ベンチ入りのペーペーでも
ライクなみの成績上げたら、次年度から年俸のゼロ増えるよな。
596名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 19:04:11 ID:+zXuJeDo0
これが前年比80%減益の小学館の現状。

理由は「出版不況」だけじゃないよ。
編集者としてのセンスも人望も無い゜官僚タイプが
のさばってる結果。
597名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:13 ID:B7Ht7Bdq0
>>564
陳述書ってのはそういうもんなの
訴えた人の感情、言い分をただ書くだけのもの
だから弁護士が代筆するんじゃなくて、本人が書くことも多くあるわけ
598名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:24 ID:6pefTjuF0
>>490
言いたいことも言えないこんな世の中じゃっ
599名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:29 ID:/2Z8b19d0
>>586
橋口はそれが雷句のことだって書いてたか?
もし書いてたんならそれこそ名誉毀損だな。
600名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:44 ID:QQ/VWa6F0
大成功すぎるな…かなりの策士というか費用対効果高すぎ。
601名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:48 ID:rcitF5KH0
対応が悪いのは全面的に小学館が悪いが
アシスタントに暴力ふるった作者も相当な極悪人に見える

しかもそれを「たまたま当たって怪我させてしまった」みたいに書いてるのがヤバイ
ぶつけようと思わなかったら机に頭ぶつけて怪我なんてするわけねー
602名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:53 ID:rOh8TlRi0
所でさっきから「現実」って言葉を連呼しているけど
それってあくまでも出版社の「現実」であって
ここで書き込んでいる俺たちが強要されるものでもないよなーと思った
スレ違スマン
603名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:00 ID:wDgaEo9k0
>>584
何を怒ってるのか分からない〜
604名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:08 ID:FH0D9jse0
>>551
やっぱそうよね。別に自分で出すわけじゃないけど、ちょっと安心したわ。
605名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:16 ID:M3WzA1O00
>>551
つまり、コゲどんぼ先生の事ですね(w
先生、仕事してください!
606名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:16 ID:B/h7tRA20
>>595
野菜ならって読んじゃった
疲れてるのかな…
607名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:26 ID:uUfEaTI70
>>596
結果を出せてないと何を反論しても説得力ねえな。
608名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:34 ID:vrMTRGfo0
>>452
じゃあ担当になりたいかと言えば
なりたい奴はいないでしょうね。
609名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:50 ID:yefrpCLi0
>>586
408 :名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:49 ID:xyOASniO0
>>396
だから橋口も言ってるように
人間関係が苦手なやつは漫画家をやる資格はないんだよ

お前もそれに同調して言ってるだろ。
自分の発言も忘れるほど記憶力がないのか?
610名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:55 ID:fwC/n1Zl0
つかそもそも原稿紛失しなければよかったわけで
611名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:01 ID:AvLytqa/0
>>572
ID:Welws5ds0は単ある素人ニートじゃね?
売れるマンガ家を作り出すのが並大抵じゃないことは、この世界にいたら誰でも知ってる
612名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:06 ID:Welws5ds0
>>504
売れている作品をムリに打ち切る必要はないだろ?
売り上げ実績のある商品なんだから弄ればまたもりかえすかもしれないと考えるのは
商売として何も不思議なことじゃないが?

お前らって、基本的に商業漫画を「商品」だとは思ってないよなw
漫画家の趣味活動だとでも思ってんの?www

>>524
だからそれが素人のお花畑の理想論だと何度も言ってるのにw

現実には>>583のいう通り、プロダクションと芸能人。芸能人のほうが弱いのはいわずもがなだ。

結局俺の言ってることが正しいんだよ。あいにくな。
613名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:21 ID:KCH9mRYH0
>>603
おまえの性格の悪さはわかりました〜
614名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:21 ID:NBm75DMR0
出版社の「現実」っていうか
たぶんおまえの現実なんだろなって感じだけど。

もしプロの編集者なら2chで吠えてる時点で3流以下だが。もし本物ならね。
615名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:28 ID:GsbKV7bb0
>>575
月光仮面第一部第一話のフィルムは、紛失ではないですよ
存在は確認されているんだけど、保存状態が悪かったために固化してしまって映写機にかけられないの
紛失と言えば、第三部マンモスコング編のOPフィルムだね
616名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:31 ID:B7Ht7Bdq0
>>601
自分で机殴って開放骨折する精神状態の奴に何を言うか
617名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:32 ID:IEGP+oJN0
まあサンデーが昇り調子なら編集の言い分も聞けたが

思いっきり下り坂、ってか崖から転落中の今現在。
こんな事おきれば「ああ、納得」と思いますよ。
世間ってのはそういうもんです。サンデー関係者各位殿w
618名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:39 ID:xyOASniO0
>>597
だからこそ陳述書に描かれたことが真実とは限らんだろう
>>599
文脈から判断するにあきらかに雷句のこと言ってるだろうw
名誉毀損にならないように巧妙に明言してないけどな
619名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:51 ID:cwZMLIJ+0
>>575
古い漫画の復刻版や文庫版なんか見ると
「このページは原稿紛失の為出版物から云々」ってのは結構多いな。
だからって現在の大手出版がやっても問題無しってことは当然無いが。
620名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:55 ID:9073BVls0
>>574
取り分10%・・新人の初版なんて3%あるかどうか・・
621名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:56 ID:XtzF1hqa0
>>600
本当にね、それは俺も思う
622名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:01 ID:6d0EQ4sE0
>>612
なんだかよくわからないが、
ものすごい情熱を感じる。
623名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:07 ID:VcFJa5EmO
>>589
出版社側の強大な立場をもってしてもどうにもならんもんですかねえ?
Wel先生の見立てが欲しいな
624名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:07 ID:I7HzteGV0
>>587
終始、理屈で返すでなしに馬鹿にしてみせるだけになってきたな。
薄っぺらいやつだw
小学館がというが、「お前の編集部が」稼いで勝ってるわけじゃなかろ?

それだけ下手なら、たしかに飴なんか使えんわな。
じゃあな、寿命切れ雑誌屋さんよ。
625樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 19:07:18 ID:TYFGXrEs0
>>559
仕切りは8掛け程度なんだけどな。
626名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:30 ID:5e8XBGrj0
昔とか今のサンデー執筆陣の近況とかを思いつくままに書いてみる。
特に順番とかはない。検索めんどくさいので記憶に頼って書く。
最近の人は作家名がわからんのも多い。誤字脱字もご容赦。

・あだち充 ◎□タッチ、◎□ラフ、H2 その他
 大ヒットを複数打った大御所。つまんなくてもなかなか終わらない。
 結局野球かよ、という突込みにもめげない。安定株。

・高橋留美子 ◎うる星やつら ◎らんま1/2 ◎犬夜叉 (めぞん一刻)
 あだちと同時期から活躍するこちらも大ベテラン。サンデーの仕事は
 どたばたコメディで、趣味の人魚や妖怪は青年誌でという感じだったが。

・青山剛昌 ◎YAIBA! ◎名探偵コナン (快盗キッド)
 YAIBA!のときはよくある少年向けアクション漫画家だったが、コナンで
 大ブレーク。コナンの声優との結婚→離婚はあったが今のサンデーの屋台骨。

・藤田和日郎 ○うしおととら からくりサーカス 月光条例 (邪眼は月輪に飛ぶ)[黒博物館スプリンガルド]
 90年代をうしとらで支えたサンデー生え抜き。独特の陰惨さの漂う妖怪描写、
 相当にどす黒い女性描写など、少年漫画の枠をちょっとはみ出してるところがある。
 からくり終盤、終わる終わらないで編集と色々あったらしい。青年誌短期連載を経て、
 現在、久しぶりにサンデー本誌に連載中。

・満田拓也 健太やります! ◎MAJOR
 多分この二本しか描いてない&どっちも大長編、というサンデースポーツ漫画のもう一方の
 大御所。とはいえ知名度は低い。野球漫画MAJORはNHKでアニメ化され、3期まで作られた。

・石渡治 ○B.B LOVE (HAPPY MAN、 白兵武者、Odds)
 サンデー本誌出てからヤンサンで連載中。締め切りは絶対に守る、ペン入れは一枚一時間、
 とか完全お仕事系の人らしい。
627名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:37 ID:KDq43Qpp0
>>606
ゆっくり休んで、お仕事に戻ってください
息抜きのはずの2ちゃんで疲労して、仕事に差し障りがあっては本末転倒ですよ
他人ごとじゃないのはわかりますけど
628名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:44 ID:i8HS5mLz0
>>570
癖になるよなwww
629名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:45 ID:+2DATVyV0
>>616
ブルガリア! を思い出したw
プロのスポーツ選手とかクリエイターって良くも悪くも尋常じゃないパワーがみなぎってるよな。
630名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:14 ID:YGYDBYAY0
所詮まんがだろ?芸術じゃないのだからそんなに慌てなくてもいいんじゃね?
無くすのは悪いけどな。作者が思っているのと世間の一般の考えはかけ離れてるよ。
631名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:23 ID:wDgaEo9k0
>>613
何を言ってるのか分からない〜
>一般人がしゃべってるところに出てきて自慢して楽しいか?
俺、一般人ですから。
632名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:29 ID:4kqHL3Xm0
俺がもし他社の編集者だったら、
こんな切れやすい面倒なタイプの作家は
スルーしたいと思うけどな。
それ以上に素晴らしい才能があるなら別だけど、
微妙だしなあ。

あんまり内幕ばらしまくるのは自分の首を絞めるよ。。
633名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:32 ID:e2R0+iXg0
>>611 俺もそう思う。「現実」って言う割りに実例は一つも無いんだよね。
「出版」て単語を消しちゃえば、居酒屋で愚痴ってるおっさんと言ってることは変わらん。
634名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:38 ID:/eXvL6Wq0
素人なんでよく分からないので教えてください

小学館はどうなるんですか?
635名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:42 ID:M3WzA1O00
>>612
つまり、君はプロダクションが芸能人を食い物にするのを是とするのか。
業界の常識でも、世間の常識では正しくないし、誰も賛同しないよ。
そう言う話は内輪でやったら?
こんなオープンな場で語っても出版社側の立場が益々悪くなるだけ。
636名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:14 ID:UEVY369C0
なあID:xyOASniO0、パンのブログが本人のモノだってどうして断定してるの?
ライクの文章は信用してないのに?
そうする意味・意図は何?
637名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:16 ID:C1Heoxjg0
>>265
25制限とかあったりしましたからねえ。青木さんじゃないですが、ああいうデビューも普通にして
いくべきだとは思いますね。
638名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:17 ID:H6gH8UKx0
まあ、テレビ、新聞、出版
大手のマスコミは特権意識の上にあぐらをかいて横柄だということだな
テレビや新聞は2chとかで話題になるけどね
639名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:18 ID:B/h7tRA20
>>627
ありがとうございます。
次いつ来るかわからない仕事のためにw
休みます

まあいろいろあるとは思うけど、原稿なくして当たり前
みたいな状況はなおらないといけない>出版社
640名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:21 ID:Welws5ds0
>>611
そのことはオレがいってるんであって、
漫画家一人でヒットできるといってるのはオレを叩いてるバカどもだ。

>>289を読むんだな。ボケ。
641名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:28 ID:/2Z8b19d0
>>612
おまえ、その論理で今回の事件語ってしまったら

「作家をそこまで切れさせた時点で、流通の担い手として小学館が無能」であることを認めざるを得なくなるぞw
プロダクションは芸能人をキレさせないようにこき使うのが仕事。 キレさせて芸能界辞めさせちゃったら無能なんだよ。
商業活動であるからこそ、儲けを出せる作者をうまくおだてて金の卵を産ませるのが仕事であり
作者をこうやってキレさせるのは「商業活動」にとって何の利益も生まないぞ。
642名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:34 ID:aA3OohYC0
このスレは漫画関係の仕事してる人が多そうだな・・・w
643名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:43 ID:cLt/Qo/y0
>>490
じゃ、別にこの漫画家がいくら問題提起したっていいよね。

「現実」に不満があるなら別にいくら言ったっていいじゃない。
それに反論するのも自由だ。お互いの論理を主張しあえばいい。
この漫画家が言ってることがおかしいなら、一笑に付して終わりだろ。


ところで、あなたは前スレで
「原稿を無くされたことはそういうものなんだと受け入れろ」と主張しているんだけど、
と同時に「原稿を無くされたことだけを問題にすればいい」とも言っているね。

どっちが本当?
644名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:53 ID:iJ2mU+H30
>>587
経常利益8割減という現実を直視しろよwwww
645名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:59 ID:fwC/n1Zl0
>>612
お前自分のレス最初っから読み直したら?
で、億単位で稼いでくれる漫画家の代わりはごまんといるというけど何人いるの?w
いないから描かせてるんだろ?w
646名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:00 ID:WOqoO2uM0
ID:Welws5ds0が面白すぎるwwww
647名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:02 ID:IEGP+oJN0
>>626
そういや石渡治もコミック巻末で、サンデー編集の担当変更の多さに愚痴こぼしてたな
648名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:03 ID:nMdaa1Wj0
>カラー原稿5点だけ紛失

これどう見ても転売する気なんだろ。
649名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:08 ID:liOx4tHcO
>>574
それ考えたらマスターキートンの絶版の件のヒドさが増すな。
作家にとって唯一最大の収穫果実を自社の都合で断つんだからなぁ…
このフザケた事する会社も小学館だったりすんだが…
650名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:14 ID:KCH9mRYH0
>>631
あっそう。わかった。あんまりえらそうなんでそっち側の人間かと思った
651名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:16 ID:2KahPWbvO
ここで工作必死な小学館がマジむかつくので我々消費者が小学館以外にも無数の選択肢がある事を教えてやらんとな
652名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:22 ID:8v2GmygH0
>>490
朝の10時から「これが現実だ」って念仏のように言ってるけどあんたがそう思いこみたいだけだろ


魚(漫画家)の代わりはいくらでもいるというけれど、水槽(出版社)もこれまた大小いくつもあるし
小学館だけしかマンガ出版できないと思ってるの?
653名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:26 ID:5e8XBGrj0
(つづき)
・北崎拓 なぎさMe公認 ますらお 例えばこんなラブソング (なんてっ探偵アイドル、 さくらんぼシンドローム)
 微エロ担当。もとい。女性描写に定評のある中堅。リアル路線のラブコメが本領らしく、やはり
 エロも描ける青年誌でのびのびとやっている。

・河合克敏 ◎帯をギュっとね! ◎モンキーターン (とめはねっ!)
 サンデーマイナースポーツ担当。師匠上條淳士譲りのさわやか過ぎる絵柄が新鮮だった
 柔道漫画帯ギュ!がヒット。競艇という少年誌では扱いにくいどマイナースポーツも、上手く
 青春群像劇として纏め上げた。ゆうきのじゃじゃグルとあわせあと競輪があったら競馬競輪競艇で
 サンデーに三競がそろうところだった。現在ヤンサン。なんと今度のスポーツは「書道」だ。
 
・万乗大地 ◎DAN DOH! (あんころ。)
 パンチラゴルフ漫画(違)DANDOHでサンデー初連載。決して達者な絵ではないが、熱いストーリーと
 妙にこだわりのあるパンツで定評があった。ヤングサンデーで競馬漫画を連載中。間でなぜかホラー
 ゲーム「SIREN」の漫画化とかもやっている。
 
・ゆうきまさみ ○究極超人あ〜る ◎機動警察パトレイバー じゃじゃ馬Gloomin'Up クニエ (○鉄腕バーディ)
 オタク間知名度は高い中堅作家。長期連載2本のあとの連載で失敗し、ヤンサンへ移籍。
 昔の自作のリメイクだが、なかなか話が進まない。独身。ぶっちゃけファンですが何か。

・椎名高志 ◎GS美神 ノブナガ ◎絶対可憐チルドレン ((有)椎名百貨店)
 永遠のバイプレイヤー。結婚して子供で来て書いてるのがロリ大喜び漫画、
 という素敵なおっさん。過去の映画・SFネタも異様に多い、80年代サンデーの
 香りを濃厚に残す人。

・橋口たかし ◎焼きたて!ジャぱん 最上の命医
 多分なんだけど同人上がり。画力は問題なく高い。しっかりとした資料係がいる感じの漫画で、
 作業的にはもっぱらギャグと作画担当、という感じだろうか。グルメ漫画の飽和状態の中で
 パンと言う新機軸、医療漫画が多くの少年誌・青年誌に載る中で小児外科に、とニッチな所を
 狙う役割を担わされているらしい。
654名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:27 ID:sKhPGTOiO
今の時代マンガ家で暮らすのに出版社はいらない

ミクシィやモバゲで宣伝して


ニコニコやようつべでサンプルを流す


販売はネット通販を行い

映画版も用意して世界中にも配信する
655名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:31 ID:5GH9TNyI0
もういい

おキヌちゃんは俺の嫁だ
656名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:36 ID:YJ613qMd0
「紛失はよくある」厨に一言

会社の取引文書無くしたら  大  問  題  です

「よくある」はそれ自体が
フォローしようもないほど問題。
657名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:21 ID:6lFk16Eh0
>>587
>信義則
既に訴訟が進行してるのに信義則もなにも無いよ・・・


658樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 19:11:23 ID:TYFGXrEs0
冠がこのスレを覗いている、さらに書き込んでいると俺はエスパーする
659名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:24 ID:KDq43Qpp0
>>619
古いマンガだと、出版社が生原稿を読者プレゼントにしちゃったとかありますから
あと、仕事場に来てくれた読者に原稿をプレゼントとか
今じゃ絶対にありえないことですけど、貸本屋時代くらいまではこれが普通だったとか
660名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:42 ID:e2R0+iXg0
>>626 青山剛昌はYAIBAで才能あるなと思った。
むしろコナンは「やらされてる」感バリバリで可哀想だと思うw
661名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:55 ID:m7KAOmuO0
で、この件は絶望先生でネタになりますか?
662名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:58 ID:xyOASniO0
>>609
そりゃ同調してるよ
正しいと思うし
雷句が人間関係が下手じゃなきゃこんなことになってないし
他の作家に実害も与えてない
>>636
いや、雷句の文章も信用してるよ
自分で書いてるんだから、雷句がささいなことでキレる
人間関係が下手な奴ってのはあれみれば明白だろう
663名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:07 ID:B7Ht7Bdq0
>>632
また願望か
自分の推測と願望を混ぜて語る奴が多いのはどうにかならんのだろか
664名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:09 ID:wDgaEo9k0
>>650
違うよ〜ん
665名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:24 ID:IWt0t5rV0
>>634
別にこの件ではどうにも。
ついでに、この漫画の作者も既に一生分稼いだ人なのでどうにでも。

666名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:33 ID:uic3oqta0
金色のガッシュ!!は累計発行部数1,500万部を突破だそうなんで印税は6億円突破だろ
カードゲーム、TVアニメ、劇場版にもなっているので合計10億くらい稼いでいるんじゃないか

まあ金の為ではないだろうけど、金にがめついような印象を受けるのはなぜ?
667名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:34 ID:FsKcaiZ6O
自称業界人多すぎだろこのすれ
668名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:40 ID:UEVY369C0
>>662
どうして断定してるのか聞いてるんだけど?
669名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:53 ID:uUfEaTI70
>>137
ああ、俺マンガまったく読まないから分かるわ。

俺も漫画雑誌の編集に回されたら漫画家を下に見て同じように扱うかもしれん。
これは人事の問題だな。
670名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:57 ID:C1Heoxjg0
>>355
故買の場合は立派な刑事事件だから、もっと信用が失墜すると思われ。
671名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:13:05 ID:+2DATVyV0
>>663
おれだったら引っ張り込んで面倒見のいいやつにまかすw
672名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:13:21 ID:VnM/qaNe0
レッテル張りで申し訳ないけど
Wel先生は身近に大手出版社の漫画編集部に勤めてる知り合いが居るだけの
業界ゴロにしか見えない
673名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:13:23 ID:EpdnHtfP0
ローゼンも原稿紛失説流れてたがどうなんだろうな
674名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:13:27 ID:i8HS5mLz0
しかしWel先生の連載は皆に大好評ですな
サンデーに乗せろよwww
675名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:13:54 ID:ZlZGNUAU0
冠って人、橋口のおかげで有名になってよかったじゃん
よっぽど上手いもの沢山食わせてあげたんだろうな
676名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 19:13:54 ID:+zXuJeDo0
小学館 前年比 80%減益って
理由があるからだろ。

この人の場合掲載後の原稿紛失だけど
掲載前の原稿を紛失された作家もいるそうだし
そうなると体質の問題だ。
作家とのトラブルもこの人だけではないし。
部数の減少は止まらないし。

677名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:10 ID:5e8XBGrj0
(つづき)
・久米田康治 行け!南国高校アイスホッケー部 かってに改蔵 [◎さよなら絶望先生]
 かってに改蔵連載終了後、ライバル誌少年マガジンに移籍。芸風は全く変わっていない。
 トリビアルで微妙にイヤな下ネタ、オタクネタから時事問題まで毎回毎回扱っている。
 この人も「サンデー読むのはアニオタだけ」とか言われた時代のにおいがする。

・畑健二郎 ◎ハヤテのごとく!
 久米田の元アシスタント。芸風は久米田に萌えを濃厚にブレンドした感じか。アニメ化も
 されてるし、勝ち組なんちゃうん?

・雷句誠 ◎金色のガッシュ!
 初連載作品で長期連載。アニメ化までいったんだから大したもの。藤田和日郎の
 アシスタント歴あり。目下このスレで一部のネット住人の注目の的に。

・安西信行 ◎烈火の炎 ◎MAR 
 絵柄は劣化した富樫、話もどっかで見たような…だけどそれなりにヒット。二つの長期連載は
 どちらもテレビアニメ化された。元藤田アシ。MAR終了後にサンデーでは書かないとか
 いったらしいが、また今も書いている。

・井上和郎 ◎美鳥の日々 あいこら
 藤田組の一人。右手が女の子、という「そのまんま」なラブコメ美鳥の日々の連載でサンデーに
 地歩を築いた。

678名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:12 ID:6HOsoNpb0
誰か大物作家で立ち上がって味方になってやる奴いねーの?
679名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:13 ID:B7Ht7Bdq0
>>671
俺だったらそもそも編集にならないw
680名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:22 ID:R1ki480x0
結局さあID:Welws5ds0は
従順な飼い犬と思ってた漫画家に牙を向かれて怯えてる編集者にしか見えないよね
釣りだとしたら大したヘタレ演技だ
これまで当然と思っていたお互いの立場が根底からか覆される予感を持ちながらも
現実は現実は、と自分に言い聞かせながら強気に振舞ってる、みたいなw

「現実」なんて流れができりゃいとも簡単に変わるぜ?
681名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:25 ID:WKCjaoO9O
この漫画家さん、たとえ他の出版社から漫画出そうとも気に入らなかったらトラブルおこしそう。

この人の漫画が好きな人にとっては原稿は値打ちあるかもしれないけど「美術品」では無い。
682名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:32 ID:YJ613qMd0
>>662
> 自分で書いてるんだから、雷句がささいなことでキレる
> 人間関係が下手な奴ってのはあれみれば明白だろう

ところが、あれは
外的要因を裏付ける
(つまり出版社側による超ストレス下の環境だ)
という見方もできるんだなこれが。

おまえの「明白」は全然明白じゃないんだよ。
683名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:41 ID:VcFJa5EmO
>>674ワロタ
684名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:01 ID:xyOASniO0
>>668
本人じゃなきゃ騒ぎになった時点で否定されてるはずだろ
完全に犯罪なんだから
本人にしろ出版社にしろ、放置しておく理由はない
本人なんてありえないと断定する方がどちらかと言えば不自然に映るが?
685名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:05 ID:uUfEaTI70
車内でマンガ読んでるおっさんを見て軽蔑したりもしてるな…
686名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:21 ID:FsKMtHV6O
>>653
橋口っつったら変なお色気キャスターマンガだろ
なにげに10年より前からで古いぞ
687名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:22 ID:UHeon8Bm0
>>672
何度も言うように、ただのオタです

>>640
デジタル入稿する際、dpiどのくらい必要ですか?答えて
688名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:24 ID:AvLytqa/0
>>640
おまえの話は矛盾だらけで、叩かれても当然だろう

「売れる」才能は誰にでもあるわけじゃないから、そのマンガ家を見つけることは至難の業だし
いたずらに手放すなどもってのほか。

おまえの発言で決定的に間違ってるのは、「代わりなどいくらでもいる」などとほざいたこと。

おまえは本当に、この業界で飯食ってるのか?
689名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:46 ID:Welws5ds0
>>635
しつこいようだが。オレは「それが現実だ」といってんの。肯定もくそもない。現実。
現実に漫画家は出版社の飼ってる鶏扱いなの。芸能人がそうであるようにな。

その現実に文句があるなら、芸能プロダクションに怒鳴り込んでくれば?

オレはこの話をしたいなら、漫画業界の現実を踏まえて語れといってるだけ。
いい加減わかれよ。

>>641
別にそれはオレは否定しとらんよ。最初からw
だが一方で、この漫画家が漫画業界のことを同人誌の感覚でやっていたということも
認めるわけだ。こいつには自分が出版社に飼われている鶏だという自覚がなかった。
俺は最初からそういってる。なにか勘違いしてないか?w
それに小学館が損益と判断するかはこれからの話だろう?
こんな作家は必要ないと判断するかもしれないぜ。オレはそうなると思ってみてるけどなw
使えない作家は潰せばいいという発想もあるし。
まあ、この作家としては十分儲けたんだから、あとは同人でやってりゃいいんじゃね?
690名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:50 ID:fwC/n1Zl0
>>666
そーか?むしろ金額としては低いなと思ったよ
弁護士費用とかもろもろで手元にはのこらん金額だ
691名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:59 ID:UEVY369C0
>>681
明確になってるトラブル起こしたのは編集側ですが、
あなた一体何を望んでるんでしょうか。
692名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:09 ID:8v2GmygH0
「嫌ならやめろ、漫画家なんて代わりは捨てるほどいるんだ」

捨てるほどいる漫画家奴隷の具体例だけが、いくら待っても出てこないwww
693名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:21 ID:+2DATVyV0
>>685
つまり「田舎の勉強できる子」ね。
694名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:28 ID:NBm75DMR0
>>681
・美術的価値
これは法律用語であって、一般的なアートという意味ではない
単純なモノとしてみるとマンガも紙とインクだけの価値しかないことになってしまうのでこういう言い方になる
695 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/07(土) 19:16:34 ID:lpAQWPus0
>>615
たしかそれ、冷凍保存が仇になったんだっけか

>>626
メジャーは4期まで作られて5期も企画中だよ
696名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:49 ID:yOIS1LhU0
697名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:58 ID:C1Heoxjg0
>>354
エロ系は出てる部数に比しては高いですね。まあ、週刊やメジャーは原稿料は安い方と
思って頂ければいいかと思います。

>>436
昔、5桁出してたところもありましたね。あそこが無くなったとき、ひとつの時代の終わりに
近いものを感じたものです。
698名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:09 ID:NllpdZZK0
>>685
運転中に読んでるやつなw
699名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:13 ID:lX2+Uh21O
実は富樫の原稿も?
700名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:22 ID:iJ2mU+H30
>>684
昔、大場つぐみを名乗るキチガイがブログ書いてたことあったけど
しばらくは放置されてたよ。
701名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:23 ID:IEGP+oJN0
>>656
よくありすぎて慣れちゃった、と
このこと事態、出版業界というか漫画編集の一般常識の欠如を物語るな

はっきりいっとく、異常なんだお前らは!自覚しろ!!
702名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:27 ID:T1NrzVES0
紛失て、子供のお使いじゃないんだからさ・・・w
703名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:28 ID:hjK1P1Fg0
誰もがみとめる、現少年サンデーで人気がある漫画ベスト3って何?
704名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:30 ID:5e8XBGrj0
(つづき)
・田村なんとか ◎妖逆門
 サンデー版遊戯王を狙ったような和風妖怪物。原案藤田和日郎だったはず。

・田辺イエロウ ◎結界師
 結構長期連載になっている結界師が多分長編・連載デビュー作。女性らしい。

・村枝賢一 俺たちのフィールド かみつけ! かもしか [RED、仮面ライダーSPIRITS]
 サッカー漫画「俺たちのフィールド」はタイミング的にはJリーグ、ワールドカップのサッカーブームに
 タイミングを合わせて描かれてそこそこヒット。この人の描く大人も結構黒い。
 何があったか知らないが、ほとんど完全に講談社に移籍。アクションの描線、劇的な場面の
 描写には定評がある。

・西森博之 ◎□今日から俺は! ◎天使な小生意気 お茶にごす
 ヤンキー漫画というサンデーでは明らかにマイノリティながら、独特の存在感で長期連載。
 その後も基本高校生活をちょっとDQN風味で描いてそれでもなんだか面白いので続いているのか。

・鈴木央 ブリザードアクセル 金剛番長
 いろいろあったとは言え、ジャンプ本誌からサンデー本誌へ直移籍という結構大技をやった人。
 画力は高いし、話を作る力もある。現在連載中の金剛番長では筋肉に目覚めた模様。

あれが抜けてる、これがいない、は多分あると思う。ケンイチとか作者しらんし。
アニメ化されてたよな…たしか。あとダレン・シャンとか原作つき。
あ、ウエキの法則忘れてた…。

>>660
マジック快斗で、すげぇ線のきれいな人だと思いました。
今はすっかり…orz
705名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:35 ID:YGYDBYAY0
Wel先生の次回作にご期待ください。
706名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:39 ID:VcFJa5EmO
>>689
Wel先生!何度も繰り返しお尋ねしますが
結局は>>405でFAということですね?
707名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:40 ID:3F3bGqxO0
漫画が売れないのは、鉄道車内の廃品回収が進んだ所為です
708名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:17 ID:I7HzteGV0
>>669
却って、社員編集部員より、漫画向けのやり口に通じてる傭兵編集部員使う方が
お互い上手くいくと思うんだよな。
立場不安定なんだけどさ。その分、数字出すのに必死だし。
続く漫画家とは良い関係保とうとするから、無駄にふんぞり返りまではせんし。

一つの島に一人しか実は作ってる雑誌のジャンル熟知してるの居ないんだけど、
仕切ってるそいつ実は契約とか、あるところにはあるわ。
709名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:19 ID:PXtnlbJn0
>>587
大丈夫か?
その信義ってのがお互いに無いから喧嘩別れだろ?
一方的な出版社視点こそが詭弁の最たるもの。
権利ってのは行使するものだ。
温和に出て行く権利もあれば、自損覚悟で出て行くのも権利。
後者は名前があるからできること。

無能が強弁を繰り返すなよ…
幾らここで言っても何も覆りはしない。アホか。
710名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:25 ID:e2R0+iXg0
>>690 だね。完全に金目当ての金額ではない。

訴訟により相手を困らせたい。反省させたいってレベルの額でしかないと思う。
711名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:28 ID:LKem8Dbm0
>小学館 前年比 80%減益

こんな壮絶な状況で
使い方次第で数億稼ぐ馬に逃げられるって
どれだけ危機感無いん?
712名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:48 ID:KDq43Qpp0
>>690
小学館の内情暴露が目的だよね
請求額も微妙な線で、もし暴露目的なら、現状で6割方その目標は達成されていると思う
あとは一般誌でどこが取り上げるかだね

ああ……週刊ポストだけはまず絶対に取り上げないだろうけれど
713名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:53 ID:Welws5ds0
>>680
俺が言ってることが現実なんだから、まるで無意味な長文だな。

>>688
その論点ずらしは本能でやってんの?それともそういう論理回路もってんの?
矛盾してるのはオレの意見を叩いたり肯定したりしてるお前のほうだよw

代わりなどいくらでもいるというのは事実だろ。この業界にいてそんなこともわからんのか?
乏しい作家を大事に抱えてアットホームにやってんのは弱小出版社だけだ。
これは小学館だぞ。
714名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:53 ID:4kqHL3Xm0
>>676
原稿無くすのが小学館だけだとおもうなよw
715名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:02 ID:1ilQwJMA0
【レス抽出】
対象スレ: 【裁判】 「漫画家への不当な扱いに警鐘」 マンガ原稿を紛失された "金色のガッシュ!"作者、小学館を提訴★12
キーワード: ながいけん





抽出レス数:0
716名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:20 ID:/eXvL6Wq0
あづま先生みたいに失踪すればいいじゃないですか
717名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:35 ID:i8HS5mLz0
Wel先生は締め切りも守り読者の期待に答え
笑いあり熱血あり説教ありの王道を行く
718名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:44 ID:2KahPWbvO
なにこれ?新連載、現実先生のキャンペーンなの?
welさん
719名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:45 ID:hjK1P1Fg0
前年比 80%減益ってどんだけ〜

講談社抜いて、出版社一位になったんじゃなかったの?
720名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:45 ID:KCH9mRYH0
>>653
お疲れっ。ざっとおさらいしてみても、ヒット作から伸びてない作家だらけだ
少女マンガでいうところの昔の『花とゆめ』状態だなあ
現代の週刊ジャンプとも言えるけどね。

ライクは、紛失は今後の二次災害を食い止めるための盾になったと思って
正統に戦ってから新しい仕事に就ければいいんでない

べつに応援してないけどww俺は藤田・ゆうき・椎名ファンですから
721名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:48 ID:qBlYZEp80
小学館は名前を変えたらどうかな
金儲けと子供のこころは対極すぎるよ
722名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:59 ID:xyOASniO0
>>682
それなら他の作家も同じ条件なはずだが?
超ストレス下の環境だからと人をすぐに怒鳴りつけたり
机を殴って怪我したり、アシに怪我させたりしてるのはレアだろう
レアな以上人間関係が下手な人間だと考えるのは自然だと思うが
723名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:59 ID:w7+xW1kA0
>>689
wel先生!
ボクは売れないまんがかです。
いう通りに描きますのでサンデーに載せてください。
ぜったいにさからいません。
724名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:59 ID:Rk67dZNJ0
>>713
代わりが幾らでもいるのなら、どんどん換えて何故部数の落ち込みを止めないの?
725名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:01 ID:qEfeyilL0
>>689
別にお前の言ってることに反論もなにも無いけど、
だから何?って感じなんだよ。
お前の主張なんて「漫画家が偉そうにすんなボケ」の一言で済むんだよ。
そんなにダラダラ長文の書き込みするほどじゃないよ。
そもそもなにを持ってこの漫画家やこのスレの住人が現実分かってないって判断したの?
自分の知識披露したいだけなんだろ?
726名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:09 ID:OzQQAiSi0
賠償金の額が少ないような気がするが・・・
だってもし漫画全30巻を揃えてたとしよう。
その内の第5巻が紛失、もう絶対に買えないとしたら、
その価値は全30巻持っているのと、全然価値が違うと思う。
30巻分の賠償をしてもらわないと気が済まないだろ?
727名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:15 ID:svenCOFp0
>>660
同感、小学館の懐具合からして、ドラゴンボール状態なのかね?
そろそろ他の作品が見たいワナ
728名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:16 ID:M3WzA1O00
>>687
1200dpiだっけ?グレーで。
729名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:18 ID:UEVY369C0
>>713
根拠「俺」ってどんな暴論だよ。
でもお前は面白いからもっと続けろよ。
730名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:19 ID:YJ613qMd0
週末に発表したのはライクの最後のやさしさだな。
土日で小学館は対抗策を練ることができる・・・・はず。
731名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:28 ID:NBm75DMR0
>>711
たぶんWelws5ds0には現実感が無いんだよ
「現実がわかってない奴はカッコ悪い」って自分で自嘲気味に言ってるけど

振り上げた拳を下ろせないだけなんだよね
732名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:44 ID:5e8XBGrj0
>>695
すいません、3期までしか知りませんでした。

どこまで行くんだ。メジャー挑戦編?

>>686
絵柄がイマドキというか、相当媚のある絵なのでそんなに古いとは…
って今から10年前て98年かw

年を食うわけだ。

>>715
すいません。ファーザー忘れてました。
ヤンサンで一瞬復活したとき大喜びしたのも忘れてました。
733名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:52 ID:C1Heoxjg0
>>357
孫氏のビジョンがわからんですよ。編集王の陳氏みたいなビジョンでもうまくいくかはわからんし。
734名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:52 ID:B7Ht7Bdq0
今のサンデーの惨状見てると編集擁護にも限界がありそうだ
735名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:57 ID:AvLytqa/0
>>713
自分の間違いを指摘されて、逃げに走るのはどうかな
736名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:21:04 ID:8EQeTZTs0
>>714
原稿無くす事はあるかも知れないけど
その後の対応が問題だったんじゃないか?
737名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:21:17 ID:Welws5ds0
>>709
だーかーらー!巡り巡って一から話さなければわからんのか!!www

信義が構築できなかったのは、業界の構造を理解していなかった
この作者の同人感覚に原因があるといってるんだ。

無能が強弁を繰り返してるのはお前のほうだ。無知の振りをするのはいい加減にやめて
俺の言ってることを認めろ。本当は認めているくせに意地になってるんじゃないっての。
738名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:21:20 ID:IWt0t5rV0
>>704
杉本ペロを語らずして、近年のサンデーは語れないだろ。
739名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:21:49 ID:+2DATVyV0
>>722
まあ人を怒鳴ったり殴りつけたりはそうレアってほどでもない。
週刊連載なんて並の神経ではむりなんだろう。

拳壊したのはプロ野球選手(投手)にいる。関係ないけど。
740名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:21:57 ID:h5OeDp+X0
ID:Welws5ds0はとりあえず、たかが20万のオタクと舐めて掛かってると大変だぜ
3日間のブース販売でどこまで売り上げているのかは知らないが
年2回の稼ぎ時を失うことになるからな
早いうちに正しい対応をしておかないと、オフ会とかマジでネラーはやりかねん
団体で抗議なんてやられたら周りのブースからも怒りの声がくるからな
本当にブース出展禁止にされるぞ

成りきりオタクだってなら構わないだろうけどねw
741名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:03 ID:R1ki480x0
>>713
現実は億の利益をもたらす稀有な漫画家に逃げられて挙句の果てに裁判起こされてるじゃんw
742樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 19:22:04 ID:TYFGXrEs0
まあ、どう転ぼうとも小学館に不利な状況であることに変わりはないわけだが。

思うに小学館の漫画雑誌編集なんてぶっちゃけリストラ要員だろ。
743名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:08 ID:cLt/Qo/y0
>>689
あなたはそんなこと言ってないよ。
前スレで「原稿を無くされたことを受け入れろ」と言っているのだから、
あなたは明確に編集部を肯定しているんだよ。

「現実」を知らない「恩知らず」だから「この漫画家はクズだ」と言っている。
つまり、編集部に義ありとしているわけだ。だから編集部の正しさを主張していたんだろ?

この段になって「俺はどちら側でもない」は通用しないなぁ。
744名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:23 ID:GsbKV7bb0
>>695
フィルムを氷点下10度くらいで保存していたら、周辺の空気中の水分も一緒に凍結してフィルム自体が固化したらしいです
フィルム同士が癒着しているので、無理にはがすと崩壊する恐れがあるとのコト
この状態からの復元は現在の技術では無理です
745名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:25 ID:i8HS5mLz0
>>718
現実先生超読みてえwww
おまい面白すぎwww
746名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:26 ID:H6gH8UKx0
>>662
人間関係が下手だから
溜めに溜めて、耐えに耐えて爆発したんだろ
ささいなことでキレるなら
連載終了前に作者都合で打ち切りになる
ガッシュは曲がりなりにも終わらせたし
747名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:26 ID:umbXioF50
>>713
最近部数の落ち込みが他誌より酷いようですが経営戦略って奴ですか?
748名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:27 ID:iJ2mU+H30
>>713
で、その「代わりなどいくらでもいる」という態度が
相次ぐ作家の逃亡と部数激減という惨状を産んでるんですがw

自分で自分が住んでる家の土台を爆破しながら、
「このやり方は間違っていない!俺たちは偉大だ!」と吠えられても
ただ失笑するしかございません
749名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:29 ID:fwC/n1Zl0
>>713
日本で一番売れてるジャンプの編集長ですら新人がいないことを嘆いてるというのに
代わりがいくらでもいるなんて!そんなすごい編集部に勤めてるんですか?
750名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:38 ID:Rk67dZNJ0
>>737
代わりが幾らでも居るのなら、何故換え無いの?
部数落ちてるんだよ。より売れる漫画家に何で換えないの?
751名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:07 ID:Fnt4twyl0
小学館といえば、ガガガ文庫ってどうなったん?

小学館内で移動が多いならサンデーと似たようなもんか?
752名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:11 ID:IvxSVZbC0
今後数年の小学館は、末尾に"w"がつけられそうだな
753名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:12 ID:YJ613qMd0
>>722
> それなら他の作家も同じ条件なはずだが?
対人関係に「同じ」があると考える単細胞ですか?
754名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:13 ID:cwZMLIJ+0
しかし今のところ一本ヒット飛ばしただけの作家(それでも充分凄いが)が
出版社を訴えただけで結構な騒ぎになってるんだから、
万一高橋留美子とかあだち充あたりの巨匠格を怒らせるような真似したら凄いことになりそうな気がするなあ。
755名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:22 ID:AvippJcx0
まあ、社会ではよくあることで特に「漫画界は腐っている」みたいな大騒ぎをすること
でもないと思うけどね。
756名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:25 ID:YGYDBYAY0
Wel先生は業界のプロフェッショナルなんだぞ。
いい加減逆らうのはやめろ。そして、崇めろ。
757名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:27 ID:4kqHL3Xm0
>>736
だよな。俺もそれはそう思うよ。
編集者と信頼関係がないからこういうことになるべ。
758名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:42 ID:AvLytqa/0
>>737
おまえは負けたんだよ
ただの一人も説得できなくて、集中砲火浴びてる惨めなやつ
759名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:51 ID:QQ/VWa6F0
ガッシュの玩具売り上げはワンピ越えていたそうだな。
大卒サラリーマンの二生、三生分くらいは残高あるだろう。
760名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:52 ID:C1Heoxjg0
>>316
対価をどうやって得るかが大きな障害になるところだねえ。
販路と堤防とカタパルトを自分でやらなきゃいけないというところもあるし。
同人誌は必ずしも万能ではないし(万能の道具とはなりえるかもしれないけど)。
761名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:53 ID:iw9pnrpp0
ID:Welws5ds0
くやしいのうっっっw
くやしいのうっっっw
762名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:04 ID:NaBmJ6YE0
あれ、さっきのキチガイさんまだ暴れてるの?

>>715
あああああ、サンデーが生みサンデーが殺した奇才の名前をここで出すか・・・
763名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:05 ID:5e8XBGrj0
自分用まとめ。ミスも抜けも多いけど最近のサンデー連載陣のまとめ。
>>626
>>653
>>677
>>704

>>655
小竜姫様がいればいいです。

764名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:09 ID:GSTXWBz50
Wel先生はさー
現実問題として漫画家が編集にヘコヘコしないといけない構造があるって
言ってるわけじゃない?まあそれは分かるよ

でもそういうクソったれた現実を打破しようっていうのが今回の騒動だろ?

胸糞悪いものを正そうと、あえて批判の矢面に立つのを承知で動き出した、
そういう「まんま少年漫画」な心意気が擁護を呼んでるんじゃないのかね。

まあ青臭いし現実はそう変わらないかも知れないけど、
これを応援できないような人間が少年漫画を描いたり読んだりしちゃイカンと思う。
765名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:10 ID:sxqKDHdK0
窮鼠猫を噛むって奴か
漫画屋がどんなに特殊な業界でも、裁判になれば貸借物の紛失って事実は揺るがないだろうな
相撲協会もそうだが、なんだか自分たちだけは聖域だと思ってる○○業界とかって意外と多いんだな
766名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:10 ID:XtzF1hqa0
>>713
ガッシュ並に売れる作品を書く作家の代わりを出してくれ
と言う事じゃないんですかね、多分

個人的には、漫画単体でも商品展開的にもこれと同等ってのは
今のサンデー的に結構ハードル高い気がしますけど
767名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:30 ID:IWt0t5rV0
>>713
代わりがいるなら、ガッシュより面白い漫画をどんどん載せてくれよ。
サンデーでなくてもいいから。
768名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:46 ID:/rGnm04uO
金色のガッシュを金色のガッシュと読む奴がいて笑った。
アレは金色のガッシュと読むんだな。ゆとり多過ぎ。
769名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:46 ID:iB5J9IemO
>>704
西森はヤンキー漫画にギャグを積極的に持ち込んだとこがポイントだな。バトル路線にも非バトル路線にもできる柔軟性が長続きする要因と思われ。
770名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:53 ID:ExHap8icO
ヘボ編集者が集まって

漫画家を虐待した結果が今のサンデーだろwwwww
771名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:55 ID:gdw7Kyy+0
小山ゆうは陳述書に書かれちゃってるけど別にいいのかな?
これからやりづらくないのだろうか。
772名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:55 ID:WOqoO2uM0
明白な現実も認識できない愚民どものために
業界のことを知っていて超かっこいいWel様ががんばる必要なんてないわ!
Wel様は選ばれし人間なのよ!
773名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:06 ID:I7HzteGV0
>>744
暫く前にダ・ヴィンチの未発見の絵が壁の中に隠されているかも云々の調査で、
壁ごとレーザースキャンしたデータから目当ての階層より深い分の数値を引き算して、
その薄い一枚分のデータを読み取るって手法用いてたんだが、これが進めば何とか
表面部分から一枚ずつデータ的に再生していけんかな?

今じゃ無理でも今後に期待って事で、今は大切に保存しとくしかないかもだけどさ。
774名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:08 ID:z16Jah/W0
5e8XBGrj0の
サンデー系漫画化寸評が意外に面白いw
こんな流れの速いスレより、週刊少年漫画版でやってほしいw
775名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:11 ID:h5Res6Tp0
+ってホントに釣堀なんだな
半分冗談だと思ってた
776名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:12 ID:M3WzA1O00
>>755
今度は自作自演か、Wel先生(w
取引先の書類無くしたら普通の会社なら首が飛ぶのに良くある事とか(w
777名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:13 ID:UEVY369C0
>>751
割と無茶やってる(いい意味で)し、悪くない。
ロミオ引っ張り出しただけでレーベル一つ分の価値はある。
778名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:36 ID:H6gH8UKx0
>>737
俺の話を認めろ(笑)
779名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:40 ID:IvxSVZbC0
wel先生は青山、あだち、高橋の前で今回の事を言うべきだな
780名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:47 ID:KzqiofwB0
毎週ケーキ持ってきてくれるmy担当はネ申
781名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:49 ID:aI9bekq/O
>>706
『お客様は神様です』なんてキャッチコピーが出回ったもんだから
消費者の勘違いが発生した
つか日本人は標語とかを考えずに盲信しすぎ

漫画家も編集者もお互い商取引なんだから、本来立場は対等
どっちが上なんてない

ってか消費者が供給側に偉ぶるのは日本人以外見たことないかも

とロシア生まれ日本育ちの俺が言ってみる
782名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:57 ID:1ilQwJMA0
783名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:58 ID:q7iPC1W30
手前らしつけえな?俺様の意見を言ってやるよ
大前提の認識があるんだよ。
漫画家は商売をしていない。わかったかバカ。
漫画家が出版社の流通システムを利用したいがために「寄生」しているくせに、
「プロの漫画家は出版社の商品を作っている」というね。
読者や作家ごときは、誰も非難する立場にねえよ。それともお前小学館の株主?
嫌なら読まなければいいし、嫌なら出て行けばいい。
好きなように描かせてもらえるわけがないだろ。出版社は商売やってるんだ。
商売をやってるのは出版社であって、漫画家ではない。漫画家は出版社から原稿料を
もらって漫画を描いてるだけだ。
784名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:01 ID:i8HS5mLz0
>>737
いやまて。それもちがう。Wel先生は流通を制するものはすべてを制す、とおっしゃった
わら半紙を束ねたものにサンデーと書いて売ればよいのにそれをしないのは漫画家への愛情
ゆめ疑うこと無かれwww
785名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:02 ID:r0egItnH0
NHKのプロフェッショナルって番組で、浦沢直樹の担当編集を
取り上げてて凄く感動したんだけど、ああいう編集さんって少ないのかなぁ。
786名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:03 ID:fwC/n1Zl0
コナン・犬・タッチの人の漫画・パクリ系・医者漫画

これをやめさせたら代わりができたんだなとようやく認めることができる
787名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:12 ID:1OA1GS/p0
「漫画家」は確かにいっぱいいるけど「人間の代わり」はいないってのに気付かないんだね
さみしい人が集まってるね、小学館
788名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:13 ID:KDq43Qpp0
>>727
コナンはアニメも11年目だし、劇場版も毎年作られている
コミックスも売れているから絶対にやめさせたくない
コナンにやめられたら、本当にサンデーはおしまいでしょ
789名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:25 ID:+2DATVyV0
wel先生の連載を読めるのは2ちゃんねるだけ!
790名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:28 ID:UHeon8Bm0
dpiスルーしたので、ID:Welws5ds0は漫画業界の人間ではないことが確定した
これけっこう理屈難しいんだよ、ネットで調べても簡単にわからんと思うしw
791名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:28 ID:Welws5ds0
>>729
もう何度も説明してやったよな。何回スルーする?何回無視する?
「漫画は出版社の商品で漫画家のものではない」
「出版社はプロデュース業で、出版社と漫画家の関係は芸能プロと芸能人の力関係と同じ」
「出版社は流通を握り、漫画家より圧倒的に力を持っている」
「漫画家は出版社に依存しなければ作品を全国展開できない」
「出版社にとって1漫画家はひとつの手駒にすぎない」

これらが「現実じゃない」というのか? といっている。いい加減にしろよ? 白痴かお前。

>>731
それは自分のことをいってるのか?まあよくあることだがな。
俺の言ってることの正しさに今頃気がついたが、振り上げた拳をどうにも止められないw
みっともないな。そこまでオレに見透かされてw

>>735
どの辺が間違いなんだよ。街が一ツーか、そもそもお前の論点って
オレの論点の反論にもなんにもなってないんだけどw
なんか異次元で会話してるみたいだよお前。

だから正面から俺の言ってることに反論してみろっての?な。
俺の主張のポイントは教えてやっただろ。ん? 怖くて反論できないか?
792名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:33 ID:/eXvL6Wq0
>>763
マリアは貰うよ
793名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:39 ID:VcFJa5EmO
>>737
Wel先生の一連の啓蒙活動のおかげで
出版社の方が強い立場にあり、漫画家の方が弱い立場にあるというのが現状だってことは
広く認知されるようになったし、そのかいあって
「こりゃ頑張ってる雷句の方を擁護しなきゃ」という人も
少なからず増えたことでしょう
794名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:49 ID:YJ613qMd0
>>746
> 人間関係が下手だから
> 溜めに溜めて、耐えに耐えて爆発したんだろ

> ささいなことでキレるなら
> 連載終了前に作者都合で打ち切りになる
> ガッシュは曲がりなりにも終わらせたし

矛盾していて
何が言いたいんだかわかりません

ガッシュをきちんと終了させた上で訴訟に踏み切るのは
十分大人の対応だと思いますが。

それとも関係者としての視点なんでしょうか?
795名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:55 ID:5GH9TNyI0
村枝・皆川・久米田を放出、一時は藤田も。


ふむ
796名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:04 ID:yFN7nXwZ0
>>64
売ったり、自分の手柄として人にあげたり。
間違って捨てられることは殆どないがあることはある。
797名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:07 ID:2KahPWbvO
小学館(笑)
798名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:14 ID:iJ2mU+H30
>>769
三橋と伊藤と今井が枯れ井戸に落ちる話は最高だった
799名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:22 ID:le03DDAC0
>>629
利き手はよせ!
800名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:32 ID:S+MBn1Yx0
>>211
おいらの後輩に、大卒で就職したあと脱サラして漫画家になって、作品が一応アニメ化
された萌え漫画家が一人居るよ。
801名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:33 ID:U4c5L7E80
ブリザードアクセルの人ってジャンプで何やってたん?
802名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:40 ID:NaBmJ6YE0
>>704
妖逆門って原案藤田だっけ?
あまりにも内容が酷すぎて、途中から藤田をスタッフに加えてテコ入れしだしたように見えるんだが
つーか、実質藤田が書いてるだろ的な

これのせいでからくり終わらせたと穿った見方したくなる位奇妙な構図だったぞ
803名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:01 ID:Rk67dZNJ0
>>791
代わりが幾らでも居るのなら、何故換え無いの?
ガッシュも、早く連載終わらしたいって時に引き延ばすのは何故?
部数落ちてるんだよ。より売れる漫画家に何で換えないの?

質問に答えられないの?
804名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:28 ID:UEVY369C0
>>791
逆も然り、で何度も言われたのはスルーなの?
そこの論理が「根拠俺」なんだけど。
つーか反応うれしーっすあざーす先生www
805樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 19:28:33 ID:TYFGXrEs0
>>785
俺あれにやらせ臭をすごく感じたんだけどさ。
806名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:34 ID:+2DATVyV0
>>783
製造=漫画家
販売=出版社

だと思うけどなあ。
807名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:37 ID:wF0aBiXT0
>>801
Ultra Red
ライジングインパクト
808名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:51 ID:fwC/n1Zl0
>>801
ウルトラレッドだったけ?格闘もん
あの人今何やってんの?
809名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:56 ID:Welws5ds0
>>706
ん?>>405>>450の両方だといったと思うが?

>>784
ネタレスってことは、オレの正論を認めたが、悔しくて同調できないってことだね。
はい了解。

>>790
人気者過ぎて全部のレスなんかできねえよ。お前は相手にする価値がないってことだろ。
dpi?オレの意見の反論ですらない。なんだ単なる因縁つけかwww くだらねえ。
810名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:03 ID:PXtnlbJn0
>>737
どうなったらそういう論理になるんだ このバカはwww

信義の構築は一方の思惑だけじゃできないだろうが。
出版社のマスターベーションはどうでも良いんだよ。
お前のいう飼い犬に手を噛まれたのは作家のせいじゃなくて出版社の問題。
>>737の文章なんか理屈が全然通ってない。 大丈夫か?

俺の行っていることを認めろって…この文章は何? 笑わせるなよwww
阿呆には誰も付いていかないよ。 スレの流れを読め。
811名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 19:29:17 ID:+zXuJeDo0
>>719
小学館、3期連続の減収決算 経常利益8割減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212201528/
経常利益 9億6300万円(同79.4%減)、
税引前利益 15億2900万円(同67.0%減)、
当期利益 2億9300万円(同86.2%減)。「
書籍」「雑誌」「広告」の主要3部門が前年を下回り、
営業ベースでマイナス。大幅な減収減益となった。
812名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:24 ID:pl5bEqbe0
南国アイスで変態行為繰り返してたタシロが後にリアルで捕まった辺り
久米田には先見の明があるに違いない
813名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:24 ID:bl0IMmbOO
昔、野球の清原が小学館・週刊ポスト相手に
名誉毀損裁判で勝訴を受け、異例の高額賠償金を得たことがあった。
今回もまた話題は小学館か、懲りないね
814名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:29 ID:umbXioF50
週刊少年サンデーのwikipediaに発行部数(恐らくソースは社団法人日本雑誌協会)が書いてあるが

2000年 200万部
2002年 153万部
2003年 131万部
2004年 116万部
2005年 106万部
2006年 100万部
2007年 94万部

って相当酷いな。7年で半分とか・・・
815名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:30 ID:8qxHf6vz0
>>704
道士郎でござる、を入れてやれよう・・・・・
816名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:31 ID:4kqHL3Xm0
>>785
あれって、元編集で今は原作者の人のことじゃなくて、
本当の担当編集のこと?


ごく普通の若手社員てタイプでとりたててすごいとは思わなかったけど。
817名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:42 ID:Gdw119lK0
小学館との間に何があったん?
この作品は売れてたの?
818名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:45 ID:H6gH8UKx0
>>794
真面目な人だから
ガッシュ一段落させて今回の訴訟に踏み切ったんじゃやないか
という話なんだが…ちゃんと読んでくれ
819名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:53 ID:KDq43Qpp0
>>792
ルシオラは……くぅっ! 悔しいが、彼女は横島の彼女だ!

四コマの頃から好きだったなあ……椎名先生
820名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:55 ID:svenCOFp0
>>666
金銭目的じゃないと思うがー
だって、単行本の収入・今後小学館では一切仕事が出来ないというリスク
という事を考えたら、犬に噛まれたryって感じの金額だしさ。
しかも紛失が第一話の扉カラーってドンだけだよ・・
821名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:54 ID:6lFk16Eh0
>>737
>信義が構築できなかったのは、業界の構造を理解していなかった

循環論法かよ・・・

「信義が構築」と「理解していなかった」ってのは
どっちが結論で前提なん?
822名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:58 ID:NllpdZZK0
>>792
さんじゅうななさい?
823名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:59 ID:UHeon8Bm0
>>809
いや、そういう逃げはいいから

dpiいくら?語ってごらんw
ネットで調べてもいいよ
824名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:03 ID:8lDAL2fr0

Wel先生はあえてゴミ編集者のフリをして
出版業界の腐敗っぷりを宣伝しようとしている
ですよね
825名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:11 ID:iw9pnrpp0
ID:aI9bekq/O
くやしいのうっっっw
くやしいのうっっっw
826名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:21 ID:AvLytqa/0
ID:Welws5ds0の言うことは、もはやギャグにしか聞こえないw
827名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:22 ID:LKem8Dbm0
>>785
あの編集さんが小学館を出てフリーだってのが、
社員編集者の実態を端的に表してると思う。
828名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:35 ID:WPWWK/Gw0
>>689
その鶏に裁判起こされて
まず間違いなくその鶏が裁判に勝って
さらに、その鶏は裁判終わったら別の会社で連載もらえるだろうってのが現実だな
829名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:54 ID:EFD13NhZ0
ID:Welws5ds0がまじもんだとすると、出版業界はジャスラック問題と
同じだな。頭の堅い、才能のピンはね業者が、勘違いしてる。大昔な
らこれで良かったんだろうが、多様化する社会ではまさに汚物以下
830名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:11 ID:QQ/VWa6F0
大人だから訴訟に踏み切ったんでしょう。色々な意味で巧いもの。
831名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:33 ID:Da5671GIO
>>794
人間関係が下手なのは、小学館の担当連中の方だよなぁ。

ヒット出した漫画家に逃げられて、原稿紛失で訴えられてるんだし。

832名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:33 ID:Rk67dZNJ0
>>809
だから、なんで代わりが沢山いるのなら、換えないの?
漫画家換えて部数UPすれば良いじゃん。簡単な事でしょ。

今回拗れた原因の一つに終わりたいに終わらせてくれないって
事も書いてるよ、終わらせれば良かったのになんで引き延ばしたの?

矛盾してる世。
833名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:40 ID:B7Ht7Bdq0
すぐキレる人間がコミック33巻分の週刊連載は出来ないだろうなぁ
逆におそろしく我慢強い人間でないと無理だろ
834名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:55 ID:1ilQwJMA0
835名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:57 ID:8qxHf6vz0
>>808
サンデーで金剛番長っていう変態格闘物書いてる
836名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:00 ID:M3WzA1O00
>>808
金剛番長って言う熱い、暑い漫画をサンデーで描いてる。

>>809
武智光秀みたいなもんだろ。偽ギョーカイ関係者でないか調べるため。
837名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:05 ID:F2zyfiVn0
>>823
d ドクター
p ペッパー
i いいよね
838名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:07 ID:5e8XBGrj0
>>774
いやあ、濃い人が多いとこでは、こんなのは多分今更な話題だと思いますよ。

>>780
いいなぁ。それ。落とされるなよ?w


>>788
コナンは以前のドラえもんと同じように、「青山剛昌が書いたわけじゃないコナン」が
既に小学館の教育漫画とかに出てきてるんですよね。

そういう意味でもなかなか終わらせられない。

ちなみに何をトチ狂ったか、角川はケロロ軍曹で同じことをやっているわけだが。
あれ本質的に大きいお友達向けだろうに。

>>793
むぅ。確かに。
例えば芸能プロダクションとアイドルのいざこざだとしても、「芸プロのが強いんだよだから
どんな粗略な扱いを受けても当たり前、仕事の成果物失くされたって文句言うな」って
声高に主張する人がいたら、もともと芸プロ寄りの人でもアイドル支持したくなるかもなぁw
839名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:13 ID:qEfeyilL0
>>ID:Welws5ds0

お前の話は単純だな、ただの感情論www
840名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:17 ID:88iVm5dL0
この訴えの正否は未だわからないが
漫画業界に小さいながらも風穴をあけた
次はそれを広げることができるか自然消滅するかだ
841名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:19 ID:Welws5ds0
>>783
そうそう。その通りだ。わかったじゃないか。じゃあそれを前提にこの問題を論じろ。

オレの目的は最初からそれだけだ。

>>803
>>612
何ですでにレスしたことを聞くの? 質問に答えられないだって?www

>>804
そうじゃないってことは何度もレスしてるのになんでスルーなの?w
お前がオレの意見をスルーしてるんだろがアホ。調子に乗るなっつーの。
842名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:21 ID:M+5B3mIT0
漫画の世界って原稿無くされたとか多いよね。
出版社の人ってなんでそんなにだらしないの?
843名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:21 ID:+2DATVyV0
>>833
我慢しすぎたかもな。
自分の初の長期連載に愛着もあったろうし。
844名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:21 ID:r0egItnH0
>>805
そうか・・・。
「作家が提示して来たものは、それを作る過程で相当の努力を
して来たのだから無下に否定しない」って言葉に感動したんだけど
俺が単純なだけなのか・・・。
845樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 19:32:25 ID:TYFGXrEs0
>>790
dpi上げれば良いってもんでもないだろ。
特に拡大が絡んでくるとな。

>>811
当たり前だろ。お姉さん系CanCamが売れたからってAneCan作ったは良いけど、
劣化がひどすぎてあっという間に売れなくなったぞ。小学館は馬鹿だと実証してくれた。
846名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:25 ID:4kqHL3Xm0
>>827
だよね。ほんとうに能力ある人は
独立して印税もらう立場になったほうがもうかるし。
847名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:29 ID:YGYDBYAY0
Wel様。ここはどうやらWel様には次元の低すぎる場所のようですぞ。
Wel様の日本での活躍を知らぬ不届き者には、必ず天罰が下るでござろう。
愚民共には永遠にWel様の言葉は通じますまい。負けて勝ったのですぞ。
Wel様! 振り返ってはいけませぬ。世界でWel様を待つ人々がいるのでございます。
848名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:42 ID:KCH9mRYH0
>>788
アニメだけ見てる人がブログで
『黒の組織がからんでくる回は好きじゃないなあ、あの悪人たちで話し引っ張ってるのかな』
って、書いてたよ・・・OTZ
しかしまあ、どうやって終わらすんだろうね。
849名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:44 ID:+dMzHPdfO
Wel先生は「絶望先生」で一話分のネタになりそうな勢いだな
850名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:46 ID:AvippJcx0
>>776
Wel先生って誰だよ?

>取引先の書類無くしたら普通の会社なら首が飛ぶのに良くある事とか(w
例えがあらゆる意味で的はずれもいいところ。
851名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:46 ID:IvxSVZbC0
Wel先生、最高wおまえらもっと煽れw
852名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:46 ID:cLt/Qo/y0
>>809
いや、あなたはこの漫画家を非難しているし、
編集部が全面的に正しいと言っているんだって。

今更「是か非かは問題じゃない」はないでしょう?
あなたは是の立場で話していたんだから。
853名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:52 ID:umbXioF50
>>814
自己レス。そういや以前は水増し報告はどこも当たり前だったようだから
急激に下がったのは印刷所の協力を得て正確な数字が出るようになったからかも。
854名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:07 ID:KUQNOmL60
>>814
コナンも全盛200万部から、ついに100万割れしたらしい
855名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:07 ID:sxqKDHdK0
良く見たらこのスレってパート12?w
すげぇ、ある意味すげぇよ
856名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:12 ID:G8S0imgVO
>783

はいはい。よかったですね。
857名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:10 ID:kvUcjKRw0
>>775
全力で釣られるのがマナーだろ
858名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:17 ID:TOOcRu5B0
ID:Welws5ds0はただの釣りだろうけど
実際に編集部員はこういう意識を持ってるんだろうね

サンデー漫画の質が落ちていくわけだ
859名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:33 ID:fIiJ5UQ80
編集者なんて、漫画家を使い捨ての駒としか思ってないんだよな

ビジネスだから能力がない奴とは契約する必要はないと思うけど

一旦、見込んで契約したらちゃんと人間として、いやビジネスパートナーとして扱えよ
860名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:37 ID:zik/+IJV0
>「漫画は出版社の商品で漫画家のものではない」
↑この一文で自分が無知な馬鹿だと露呈しちゃたったねぇ
861名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:42 ID:AvLytqa/0
>>814
他の雑誌も、みな半分以下になってるな
サンデーは元々売れてなかったから、減った分は少ないけど
この事件でまた部数減るし、新人も来なくなるから、遠くない将来廃刊だろうな
862名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:45 ID:YJ613qMd0
>>818
その理屈なら前段二行は不要だろう
863名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:45 ID:rBo5S/eGO
正直、美術品の価値があるかは疑問
アニメ化だって、単に小学館の力だろ


自惚れ杉
864名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:05 ID:Rk67dZNJ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 小学館編集の横暴を許すな!! 
 漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。

 1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
   小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
   そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
   発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
   真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
   そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。

 2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
   コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
   不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
   これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

賛同する人はコピペしてね。
865名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:06 ID:iJ2mU+H30
>>827
長崎氏はキートンの時の問題(浦沢から報償を受け取ってしまった)が
あったので、出ざるを得ないってとこもあった。

原作者としてのセンスがあった上に、浦沢と合うというのも
でかいんだろうけどね
866名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:15 ID:uUWdehtq0
Wel先生の次回作にご期待下さい。
867名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:22 ID:1ilQwJMA0
868名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:29 ID:6T7C9/vCO
サンデーは「お茶をにごす。」だけ読んでる
アレなんか微妙に評価低いけどw
869名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:47 ID:EFD13NhZ0
才能のない編集者に、才能を食い潰される状況を
変えないと、衰退の一途だな。一回出版業界潰した
方がいいよ。本末転倒な状況が起こってる
870名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:48 ID:8lDAL2fr0
>>863
・美術的価値
これは法律用語であって、一般的なアートという意味ではない
単純なモノとしてみるとマンガも紙とインクだけの価値しかないことになってしまうのでこういう言い方になる
871名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:56 ID:S2LFrDLB0
社員、それも高い地位にいるやつがガメてるんだろうな
他の漫画家もけっこう被害にあってるんじゃないだろうか
872名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:59 ID:VcFJa5EmO
>>809

「現状を正確に知る」ことと
「その情報を踏まえた上で、どちら側を支持するか選択する」ことが
それぞれ別個の問題だってことはわかりますよね?
Wel先生の啓蒙活動で業界の悲惨な実態を知って
自分は雷句氏側を支持したくなりましたよ!
このスレを見る限りそういう人が多いみたいです
873名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:35:17 ID:C1Heoxjg0
>>374
判例ではそうでもない。
事案は若干特殊だったと思うが、判決内容は妥当だったと思う。
絵至上主義になってしまうと、絵が描けない人は二級市民な議論になりかねんよ。
とはいえ、>>289との比較においてはあなたを支持するよ。
874名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:35:43 ID:9dyIDt6b0
裁判が決着するまで
最終巻を小学館がわざと出さずに未完にするに100ペリカ

32巻買ってきた方々には甚だ迷惑だが・・・
875名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:35:55 ID:UHeon8Bm0
ID:Welws5ds0
こいつの馬鹿なところは、俺を完全無視すればいいのにノリで食いついちゃったところ
レスないねぇw・・必死に検索中かな?下手に答えたらさらに突っ込むよ?w

>>845
拡大って?
876名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:35:56 ID:4kqHL3Xm0
>>844
そういう態度は作家と編集者の間で
当然取るべき基本の立場だと思うよ。
ほんとはね。

でもそういうのもできない、頭ごなしで否定しちゃう
高飛車編集者が多いのも事実だね。
人間関係どころの話じゃないやね。
877名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:08 ID:CpNxQHaA0
>>791
>出版社と漫画家の関係は芸能プロと芸能人の力関係と同じ

芸能プロと芸能人の力関係というより、
芸能プロとテレビ局の力関係、というほうが正しいよ。
漫画家じたいが事業主だし、実際プロダクション化しているところも多い。
878名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:10 ID:i8HS5mLz0
Wel先生。いいから締め切りは守れ。
お前の代わりはいくらでもいるんだ。
でないとお前はただのWelだ!
879名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:18 ID:5e8XBGrj0
>>834
上条先生は今どこで何をしてるのか、ツチノコなみに分かりにくいので
近況かけませんでした、ごめんなさい。

>>819
最近老体(嘘)に鞭打って「連載漫画の前に四コマ」やってる椎名先生は本当に
えらいと思う。

>>815
すまん、多分読んでなかった時期のだ。
小生意気のあとくらい、サンデー読んでなかった。妖逆門が結構推されてた頃
880名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:21 ID:pl5bEqbe0
ジャンプ、マガジン、サンデーと少年週刊誌三つの中で
もっとも廃刊に近いのはサンデーだな
コミックビームより早く廃刊になるんじゃないか?
881名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:22 ID:8v2GmygH0
>>737

>信義が構築できなかったのは、業界の構造を理解していなかった
>この作者の同人感覚に原因があるといってるんだ。

Wel先生、言ってること違ってきてるじゃん
流通握ってる編集が神、漫画家奴隷なんて履いて捨てるほどいるんだから偉そうにすんな、って主張で
>信義が構築出来なかった
って、奴隷風情が奴隷であることを自覚していなかった故って事かいwww
>作者の同人感覚の問題
編集のやり方に異を唱えただけで同人感覚呼ばわりwwww

Wel大先生って何者?面白すぎ
882名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:22 ID:XtzF1hqa0
まとめwikiとかまだなんだろうかw

案外ああ言うのって暇な編集が作ってたりしてね
883名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:23 ID:AvLytqa/0
>>832
雷句が終わりたいと思った理由は、「ガッシュが終われば小学館と縁切ることが出来る」ということ。

当初のインタビューだと、ガッシュの構想はもっと長く考えていたようだった。
884名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:34 ID:1ilQwJMA0
885名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:36 ID:+2DATVyV0
>>876
青二才が教師やって自分が偉いと勘違いするみたいな話だな。
886名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:41 ID:fIiJ5UQ80
>>874
一応、出さない理由はないから出すだろ。
でも部数は減らすかもな。
887名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:42 ID:Welws5ds0
>>810
この作者が、業界に入ってきておいて、業界になじまなかったということだろが。
一方的というが、お前は会社に入って会社のやり方を最初に一方的に
叩き込まれなかったのか?
お前が言ってることが筋が通ってないんだよ。俺から見ればお前のほうが頭おかしい。
笑わせるなはオレのセリフだ。現実といってる部分にはまったく反論できないくせにw

>>821
循環させてんのはお前がオレの意見を根本的に理解しないで
逆からたどってきたからだ。

もちろん理解していなかったから担当との信義が構築できなかったのだろ。
そのことが出版社自体への不信感にかわっていったんだろ。
この作者がぶち壊したのは、恩義ある出版社に瑕疵をつけないだろうという
暗黙の信義だ。だからテロだといったのだ。
888名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:46 ID:5GH9TNyI0
編集は社会人だが漫画家は社会人では無い!





って島本が言ってた
889名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:56 ID:YJ613qMd0
そういや本屋で確認してきたんだけど
じゃぱんのダルシムはマジだった

福田じゃないがびっくりしたよ
890名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:57 ID:vrMTRGfo0
>>864
プロ市民はさらりとやって来てスグ扇動するよな
891名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:11 ID:DmRmp6BE0
>>754
あのへんはもう趣味で漫画かいてる領域じゃないんかね・・・
892名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:24 ID:9c6A1wMy0
まだ続いてんのかよ、このスレw
893名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:27 ID:NaBmJ6YE0
>>816
マスターキートンが再販できない関係の理由をググると興味深い話題がいっぱい出てくるな
葛飾北星とは何者だったか、原案と漫画家と編集の歪な関係が少しだけ見えてくる

漫画は一人で描いてるモンじゃないというのは同意だが、現状がおかしいとも思う
894名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:29 ID:uI2L031v0
こんなお子様向けマンガのどこがおもしろいのかよくわからない
895名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:32 ID:xib2jNs60
スカウトされても商業デビューを拒む同人作家が
けっこう多いって理由に描きたい物がかけないからってよく聞くけど
こういうストレスあるって知ってしまうと納得だなあ
896名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:36 ID:AvippJcx0
>>870
法律用語って言い方もおかしいな。別に法律用語じゃないし。
法的な表現とかいう方がいいんじゃね。
897名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:46 ID:oIRavGNdO
>>863
馬鹿すぎる
美術を高尚なものだと思いすぎ
898名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:06 ID:KDq43Qpp0
>>838
いや、ケロロは子供にも受けてますよ
お父さんとガンダムの話題で盛り上がったりとか、意外なところで人気
劇場版でも、間違いなくお子様がお客の主流です

コミックスが大きいお友達がターゲットなのには激しく同意ですけれど
だいたい、アストロ球団の1ページをパロディーにするって……濃すぎるわ、吉崎先生
899名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:19 ID:UHeon8Bm0
>>887
おーいdpiどうした?w
こたえてみ〜
900名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:27 ID:1F0tCZLz0
ブログ見て驚いたよ。
アニメ化までされた人気漫画家なら、
てっきりチヤホヤされてるもんだと思ってた。
901名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:38 ID:H6gH8UKx0
>>862
必要だろw東映のヤクザ映画の健さんみたいなもんだから
902名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:55 ID:CpNxQHaA0
なんだか知らんが、このスレ、
編集と漫画家(たぶん小説家もいるだろう)
の、仁義なき戦いになっているな…
903名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:05 ID:Welws5ds0
>>881
>って、奴隷風情が奴隷であることを自覚していなかった故って事かいwww

そうだよ。
プロ漫画家とは出版社の商品を作らされる家畜だとわかってなかった。
お前らはお花畑のような関係を妄想しているようだが。

こいつが望んでいたもの。編集に抗った理由は、自分のやりたいようにやりたいという
同人感覚が理由以外に考えられないだろう? 他に何か理由があると思うのか。
こいつはプロの仕事というものがわかってなかったんだよ。
904名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:18 ID:mcsyuwKo0
>>888
そんなことより、アオイホノオどうすんのよ
あれくらいしかヤンサンで読むモノなかったのに
905名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:22 ID:xZ1A02RJ0
アシスタントに原稿をしっかりと見せるために
原稿に顔を近づけさせようとしたところ
勢い余って額を机にぶつけさせてしまい
傷を負わせてしまたが、あくまでも事故と言い張って
自分の行い正当化するカス漫画家ww
906名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:24 ID:1O63kENY0
>>888
社会人的な部分を全部出版社が肩代わりしちゃうからね。
ただ、そうでもしないと、週間連載とか絶対に不可能。
907名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:25 ID:yFN7nXwZ0

2ちゃんねる住民の馬鹿さ加減に飽き飽きした方に朗報です。

指定した2ちゃんねるスレッドであほどもを一括削除できる方法があります。

1.書き込みの名前の欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo」と入れる。
2.本文に「削除したいID」を入力して、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ きれいな2ちゃんねるへ。」に変わればOKです。
908 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/07(土) 19:39:33 ID:lpAQWPus0
>>887
小学館が企業なら、コンプライアンスを順守しないことに問題があるんじゃないでしょうか?
909名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:42 ID:8lDAL2fr0
>>896
・美術的価値
これは法的な表現であって、一般的なアートという意味ではない
単純なモノとしてみるとマンガも紙とインクだけの価値しかないことになってしまうのでこういう言い方になる
910名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:43 ID:C1Heoxjg0
>>383
その意味では、あれはなぜあんなに連載できたか謎だったな。最後の良心というにはあれだが。
911名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:45 ID:M3WzA1O00
>>875
例えば、版権グッズとかを作る際に解像度が低すぎると、印刷が荒くなる。
A5で描いた絵をA1くらいの屋外広告用に拡大したらどうなるか分かろう。
しかし、解像度を上げすぎると指数級数的にデータ量が大きくなって作業効率が著しく悪くなる。
その辺は経験と勘になる。
912名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:47 ID:mXTuKhmu0
>>888
あのキチガイの言う事を真に受けるな

何か突拍子もない事を言うから、なぜかマニアに神格化されてるようだが
913名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:51 ID:KCH9mRYH0
>>879
おはらいされても、されても成仏しない自爆霊になって
俺は美神さんの家にすみつく。
914名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:40:20 ID:YGYDBYAY0
WelWikiが必要な時期がやってきたか…
時代は彼を必要としている。電車の棚に置き忘れた原稿以上に。
915名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:40:29 ID:1ilQwJMA0
916名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:40:34 ID:cLt/Qo/y0
>>887
>恩義ある出版社に瑕疵をつけないだろう
いや、こんな信義無いよ?
これで信義則違反なんかになったら日本の司法は終わるわw
917名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:40:47 ID:YJ613qMd0
>>906
肩代わりしたはずの出版社が
全然社会人的じゃなかったというブラックジョークかw
918名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:40:58 ID:UHeon8Bm0
>>911
漫画の原稿と印刷サイズを考えると、拡大ってのはないでしょ
919名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:40:58 ID:6lFk16Eh0
>>887
>信義は(中略)信義だ

今度はトートロジー?
920名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:10 ID:e9mRvZKx0
ID:Welws5ds0に聞きたい
あなたの言うことが現実だと理解しよう
俺は業界には全く関わって無い人間だからな

で?その現実を突きつけて君は何をしたいんだ?
このスレにいる連中にそれを理解させてどうしたいんだ?

あなたが小学館の人間かどうかは知らんが
あなたの言う現実で商売をやった結果が業績が落ちてるってことだろ?

921名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:16 ID:3YQQcXq/0
ID真っ赤率たけぇw
922名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:20 ID:yOIS1LhU0
>>722
表に出てないだけだと思うよ
923名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:22 ID:5e8XBGrj0
>>898
そうなんです。漫画は微エロも含めて隅から隅まで「オタクのお兄さん」向けなんですが、
アニメはそれこそドラえもん的「マスコット的異邦人が繰り広げるドタバタ」で、世界は
基本的に循環してる。(大破壊の翌週は何事もなかったように)

月刊ケロロ、とかはだからそういう位置づけなんでしょうね。
でもフラッグシップが載ってるのが少年エースって大丈夫か角川ww

>>884
吹いた
924名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:27 ID:vk8YivsJO
ID:Welws5ds0
漫画界の現実を教えてくれてありがとう
出版社って大事なんだな…漫画家って役立たずなんだな
まぁ漫画界のしくみを言ったところで原稿をなくしたことを正当化できないんだがw












役立たずなのに何十億も稼いだ雷句は素晴らしいな
役立たずなのに筋の通った意見を主張できるのは素晴らしいな
おかしいと思ったことを言えるのは素晴らしいな
925名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:39 ID:9AHJAEUt0
サンデーは確かに酷いが、それにしても、おまいら熱いな

このスレに漫画家、どんだけいんだよw
926名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:41 ID:EFD13NhZ0
>>903 はっきり言って、そのシステムで喜べるのは才能のない
編集だけからからね、読者にとっても作者にとっても
迷惑千万な話。仮にそういうシステムだとしたら、自慢にも何に
もならないよ。さっさと世の中のために解体しなさい。
927名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:42 ID:7CazVJMAO
作品と同じで頭ん中もガキっぽいんだな
928名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:04 ID:AvLytqa/0
>>903
プロの仕事の結果が、経常利益8割減

プロは結果出してこそプロ、

結果が出てない編集は役立たずって事だねぇ
929名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:07 ID:3XcQLeiz0
藤崎の受賞コメントの真意が今ようやくわかったわ。
よっぽど嫌だったんだな、あの作品を描くの。
930名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:20 ID:8lDAL2fr0
>>903
漫画家を「家畜」とか言ってしまう時点で
貴様の頭ににも逆の「お花畑」が沸いているとも言える

漫画家を過剰に持ち上げることも
家畜のごとく扱うこと、どちらもビジネスとしてはマイナスだろ

カイシャってな金儲けの為にやってんだからさー
931名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:27 ID:PXtnlbJn0
>>887
だからね…
>お前が言ってることが筋が通ってないんだよ。
こういうならどこがどうおかしいかは論拠を示さなきゃいけないのOK?

>この作者が、業界に入ってきておいて、業界になじまなかったということだろが。
おかしいねぇ…
出版社の力は偉大だと言っていたのに、たかが数えるほどある卵ひとつ恭順できなかったんですよ?
馴染まなかった場所を勝手に離れるのは作家の権利で問題ないでしょう? 何がおかしいのか?

上でも指摘されてるけど筋が通らないのはそちら。
アナタのいう事が正しければこんなに釣られないし、マンセー意見が連続するよ。
馬鹿の上塗りは止めたほうが良い。本当に…釣りだとしても哀れにすら見える。
932名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:41 ID:C1Heoxjg0
>>394に華麗に返すネタが思いつかないが、
「ドージンワーク」を一気読みするってのは、どうかしら。
933名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:50 ID:uUWdehtq0
>>887
Wei先生は今の業界の現実がこうだから、それに従うべきって言いたいんだよね?
だったら、らいく誠氏がその現状を憂いて訴え起こすのも正しい行動だよね?
法や公序良俗に反しない限り、問題ない行動だよね?
934名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:57 ID:Welws5ds0
>>899
お前のレスはあいにく読んでないんだ。読む価値もなさそうだしな。
dpiがオレの意見になにか影響するとはとても思えんw
人気者に寄生するだけの小物はひっこんでいたほうがいいぞ。身の程をわきまえてな。

>>908
それはその通り。だが漫画業界の現場はそんなもん。「現実」。

>>916
商売って信頼で成り立ってるって知ってた?

>>917
というか、社会人=大人でないからこそ出版社のやり方にたてついたんだろうよ。
935名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:57 ID:LKem8Dbm0
>>裁判が決着するまで
>>最終巻を小学館がわざと出さずに未完にするに100ペリカ
>>32巻買ってきた方々には甚だ迷惑だが・・・
>一応、出さない理由はないから出すだろ。
>でも部数は減らすかもな。

書店からのクレームという形で
取次各社から、えらい睨まれるだろうな。
業績回復しないと会社そのものが危ないのに。
936名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:02 ID:+2DATVyV0
出版社独自のヤクザな風習はもう通用しなくなってきた、
ということなんだろうな。
937名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:22 ID:d6ZZNFbv0
まだやってんのかよ。本人ご苦労様。
938名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:23 ID:2KahPWbvO
作家が家畜なら
編集は社畜
939名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:29 ID:fwC/n1Zl0
ID:Welws5ds0
長文読むのめんどくせ
ここらで主張したいことを3行でどーそー


で、次にくると思う漫画家の特徴でも教えといてよwチェックするからさあ
940名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:36 ID:NaBmJ6YE0
>>925
いいか、このスレに集ってる馬鹿共はな
ただ単純に「面白い漫画が読みたい!」と心から願ってるだけの、どうしようもない大馬鹿野郎共なんだよ!
941名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:40 ID:v7s1iHdq0
けど、紛失はひどいよな。
この漫画は読んだことないけど、ちょっと管理体制が杜撰すぎるんじゃないのか?
942名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:44 ID:51//HR0k0
1 ●日26-28ア○
2 ○日25-13ア●
3 ○日25-19ア●
4 ●日20-25ア○
5 ●日14-16ア○

日本、アルゼンチンに負けた
943名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:45 ID:VcFJa5EmO
>>903

>プロの仕事というものがわかってなかった

金になりそうな原稿だけ紛失する編集者のことですよね
わかります
あ、編集者の方が立場が上だからそっちはプロ意識がなくても作家は批判しちゃいけないんですよね
わかります
裁判で負けて下剋上されなきゃいいですね
944名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:53 ID:xg42ELtv0
>>932
恥を捨ててブルマになれということですね
わかります
945名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:55 ID:UHeon8Bm0
>>934
dpiの意味もわからない=出版業界の人間ではない
ただ2chの漫画業界板にいりびたってたしったかぶり文系オタでFA?
946名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:44:01 ID:s9z/KHMo0
ここで小学館の編集のつもりでムチャクチャな理論を押し付けてる人は
小学館から名誉毀損で訴えられたりせんの?
947名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:44:11 ID:IvxSVZbC0
>>934
Wel先生、スレッドの勢いが落ちています。
テコ入れとして次のレスにはもっと暴力的で侮蔑的な表現を取り入れましょう
948名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:44:13 ID:KCH9mRYH0
>>394
we先生を漫画家してくれ
949名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:44:33 ID:8v2GmygH0
Wel先生の世界では、
編集部は奴隷のように編集原作のマンガを作画させるか
同人のようにフリーダムに描かせるか、どちらかしか存在しないんですねwww
950名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:44:44 ID:i8HS5mLz0
>>940
面白い漫画=Wel先生
951 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/07(土) 19:44:48 ID:lpAQWPus0
>>934
ならば裁判沙汰になるのも現実で、
企業側の責任が問われているのも
「現実」ではないでしょうか?
952名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:03 ID:YN5K4O700
人間関係上手いけど面白くない漫画家と
人間関係下手だけど面白い漫画どっちが読みたいんだよ
馬鹿。
人間関係下手だけど面白い漫画描ける人ならその人に
気を使って更に面白い漫画描かせるのが編集の勤めだろ馬鹿
953名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:08 ID:JEkvpwuJ0

たぶんWelws5ds0には彼女いない
954名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:09 ID:CpNxQHaA0
漫画板のプロ漫画スレが過疎っていると思ったら、
おまいら、ここに終結していたか!
955名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:09 ID:umbXioF50
と言うか今の週刊サンデーってヤンマガ・ヤンジャンより劣るのか・・・
部数落ち込みの歯止めが効かないようだし10年後には50万部切るかも分からんね
956名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:14 ID:5e8XBGrj0
>>940
心の底から同意。
面白い漫画を読めるなら、編集が横暴だろうが、漫画家が鬱だろうがいい、という
ある意味残酷極まりない消費者ですな、わしなんかは。

>>938
けだし名言。
957名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:17 ID:AvLytqa/0
>>934
おまえがこのスレの中で一番子供っぽく見えている件について
958名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:19 ID:e9mRvZKx0
このあとはvipにおいて

【これが】 ID:Welws5ds0が全レス【現実】

というスレが立ちますので質問がある方はこちらへ
959名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:32 ID:uUWdehtq0
>>934
現実?常識や慣例って事でいいのかな?
それに変革を齎す行動は悪ですか?
答えていただけますか?Wel先生
960名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:39 ID:3akN1Wc20
ところでキユって今なにやってんの?
961名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:41 ID:hSk3v+TG0
つーか、「わざと未完にする」もなにも、最終巻を小学館から出すのを
ライクが許すのか?
962名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:46 ID:yFN7nXwZ0
2ちゃんねる住民の馬鹿さ加減に飽き飽きした方に朗報です。

指定した2ちゃんねるスレッドであほどもを一括削除できる方法があります。

1.書き込みの名前の欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo」と入れる。
2.本文に「削除したいID」を入力して、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ きれいな2ちゃんねるへ。」に変わればOKです。
963名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:47 ID:NaBmJ6YE0
>>945
印刷屋の息子の俺ですが、dpiとかモアレとかトラップとか良く分かりません
そっち方向の勉強して後継ぎするんだったぜ
964名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:02 ID:PXtnlbJn0
>>903
そのプロの仕事って具体的になんでしょうか?
出版契約を交わす際に明文化されているのでしょうか?

あなたの言うプロの仕事とは、
酷く抽象的で、個人主観で、曖昧なものとしてしか見えません。

それらが一般社会の通念から離れているのであれば、
あなたが"お花畑の関係"と称す内容と乖離しているのであれば、
普通の人は普通の感覚で判断します。

出版社の力が強大なんだから、
あなたの主張が一般的になるようにメディアコントロールしてくださいよwww
それが出来て初めて認めるわw 馬鹿がw
965名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:03 ID:9dyIDt6b0
ID:Welws5ds0の出版業界の常識という貴重なご高説があるから
このスレは保存しておくことにしますた
966名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:06 ID:Welws5ds0
>>931
反論のための詭弁Ktkr
出版社は洗脳組織じゃねえよw 従わない奴はほとんどの場合淘汰される。
無数の漫画家志望者が生まれては消えていっている「現実」をお前は知らないようだ。
この作家はたまたま一発当てたから、あれこれいえているだけで、本質的な体質、
つまり同人体質はまったく変わっていない。
それとオレは離れることは問題にしていない。この漫画家の性根を問題にしている。
そんなこともわからんで俺を叩いたつもりになっていたのかw

俺の言ってることは一貫してるよ。あいにくなw

>>933
ああそうだね。オレはそれは全肯定するよ。あいにくだけどw

ただし、この漫画家のやり方は明らかにフェアじゃないし、テロだね。
加えてこの漫画家自身にこそ本当の原因がある。
967名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:07 ID:+2DATVyV0
>>939
小○館のおすすめをあえて外せば安全、ということですね。
わかります。
968名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:20 ID:BR+NTxpv0


    大手出版社ノ最期

969名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:27 ID:1ilQwJMA0
970名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:28 ID:NdcNUrT70
編集の現実が判る良いスレでした。
971名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:36 ID:cLt/Qo/y0
>>934
で、信義則って何か知ってる?
契約解除事由になるんだけど?

禁反言?不法行為?事情変更?背信的悪意者?
うかつに法律用語は使わないほうがいいよ。

恩義ある会社に瑕疵をつけてはならないなんて言ったら
内部告発なんてひとつも出来ないし、労働争議も今回みたいな損害賠償請求も一切できませんね。
972名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:43 ID:zik/+IJV0
>>945
漫画は出版社の商品、漫画家の者ではない
なんて言い切ってるんだから出版業界の人なわけないじゃんw
973名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:46 ID:KDq43Qpp0
>>918
屋外広告とか、ポスターとかあるよ
974名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:46 ID:DmRmp6BE0
>>960
ビジネスジャンプで大ヒット連載中
975名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:46 ID:cW/v0c1ZO
久米田がマガジンに移籍したのもこんな理由?
976名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:58 ID:t6Vgs5qu0
>>934
>商売って信頼で成り立ってるって知ってた?


ええ知ってますよ。
だからこそ仕事相手の漫画家を「家畜」と言ったりするんですよね!わかりますw
正直この人の理論が破綻してるね
977名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:59 ID:7lSPMql10


 麻生太郎を頼れ!

 漫画家は日本の外貨獲得に功績大だぞ
978名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:47:24 ID:i8HS5mLz0
最初にWel先生と言う渾名をつけた>>541はホントえらい
俺は君の才能を認める
979名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:47:33 ID:Hbd/r1V/0
>>953
友人もいなさそうだ。
980名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:05 ID:NaBmJ6YE0
>>969
問、ながいけん先生の新作が読めるのは○○だけ!

さて、誰か答えてくれ、頼む
981名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:12 ID:UHeon8Bm0
>>963
トラッピングって言葉を知ってるってさすがだな
982名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:12 ID:LKem8Dbm0
>>901
今回のライクの動きが、日本古来の
「我慢して我慢して我慢して、義理を果たしてから爆発」
の王道展開なんだよな。
983名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:33 ID:Welws5ds0
>>964
概念は説明しているだろ。何度も何度も何度も何度も。

自分の作品を「出版社の商品」として「出版社の商業戦略に従って」「出版社が売りたいもの」を
作らされる立場だよ。プロの漫画家というのは。

ここまでいっても抽象的かね? 想像がつかないか?

バカはお前だよ。信じたいお花畑の妄想しか見えていない。
俺から見れば焦点の定まらないうつろな目をした変人だw
984名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:33 ID:LYX76ysb0
そうかそうか
985名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:34 ID:sxqKDHdK0
チャンピオンいちごの携帯ホルダーが欲しい
携帯ホルダーだけが欲しい
986名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:39 ID:UEVY369C0
次スレもwel先生の活躍にご期待ください!
wel先生にはげましのお便りを!
wel先生のお話が読めるのは2chだけ!
987 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/07(土) 19:48:40 ID:lpAQWPus0
>>966
>フェアじゃないし、テロだね。

訴訟する権利は憲法が認めてます
それをテロ呼ばわりするのは憲法違反です
編集者は自国の憲法も知らないバカでも務まるのですか?
988樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/07(土) 19:48:50 ID:TYFGXrEs0
>>955
そろそろ臨界点に達するんじゃないか?
採算とかじゃなく「こんな原稿を大切にしないマイナー雑誌に掲載したくねーよ」って奴。
989名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:31 ID:AvLytqa/0
>>976
破綻しまくってるから誰からも認められない
Wel先生は、そーとー頭悪い人のようだ
990名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:35 ID:KCH9mRYH0
>>1000ならwel先生をネタにした漫画をサンデーとジャンプ以外に投稿した新人が
受賞と同時に新連載
991名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:36 ID:t6Vgs5qu0

                 ,,-―--、
                |:::::::::::::;;;ノ
                |::::::::::( 」   漫画家は出版社の家畜
                ノノノ ヽ_l < 漫画家は出版社の為の商品を生み出している
              ,,-┴―┴- 、    ∩_
             /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
            / ヽ | |  バ  | '、/\ / /
           / `./ | |  カ  | |\   /
    ,   ― '    \ ヽ | lゝ    .| |   \_/
  r∞r~   \   \ | . ̄ ̄ ̄  |
  |  / 从从) )   ⊂|._____|
  ヽ | | l  l |〃    |l_l i l_l |
  `wハ~ ーノ)     |   ┬    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
992sage:2008/06/07(土) 19:49:38 ID:4kNnTSQZ0
>Welws5ds0
「漫画は出版社の商品で漫画家のものではない」

もうこの時点でシロート。

漫画は漫画家のものだよ。
商品として出版社に貸し出しているだけ。
だから出版社が気に入らなければ、引き上げて他所に持って行くこともできる。

版元を変えることはそんなに珍しいことじゃない。
編集者と共同作業で作ったとしても、作家の名前で出していれば、本人のものです。

小学館などの大手企業に対するコンプレックスでもあるの?
大手企業はたしかに力はあるが、
作家に「もう自分の漫画はあなたのところには載せません」って言われてしまえば
無理矢理持って行くことはできないでしょう?
993名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:42 ID:YJ613qMd0
>>987
ぜひ古賀誠にも言ってやれ
994名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:50 ID:xg42ELtv0
これが全部、サンデーの部数を上げるための話題作りだったら凄いな
995名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:52 ID:BR+NTxpv0

面白い作品を見つけて伸ばすこともできなくなった
出版社に
明日があると思う方が不思議。
996名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:54 ID:S+MBn1Yx0
>>980
FR


攻撃しないで下さい
997名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:56 ID:fwC/n1Zl0
サンデーに投稿するくらいならジャンプにしとけよ
最初の知名度からして違うからw
998名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:59 ID:uUWdehtq0
>>966
是非次スレでも連載お願いします。
999名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:50:03 ID:PXtnlbJn0
>>966
もう既に反論にすらなってない時点でFA。

もうwel先生には疲れの色が見え始めてますね。
全く反論になってない…どうした? 最初の勢いが無い。
これではつまらないのだよ…
もっと出版社の力をアピールしてくれ、現実とやらを見せてくれよw
1000名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:50:06 ID:NdcNUrT70
wel先生の言い分がよーわからんのやけど、
漫画家を出版社の社員にすれば解決するというまさかの奇策を俺が出す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。