【社会】男性飼育員、アムールトラに首をかまれ重体…京都市動物園 [06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
482名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:09:42 ID:WMPZZIb7O
人喰いショーにならなくて良かったね。子供たちにかなりのトラウマが…。
あと食べなくて良かったね。食べてたら(いくらトラに非がなくても)そのトラを観賞用になんて出来ないもんね。
不注意とはいえ毎日世話してたトラに咬まれて死ぬなんて可哀想だな。
483名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:04:49 ID:ZjIJ4dPt0
>>473
人はD+ってとこか
しかし世界は広い
ヒョードルより強い生物が腐るほどいるとは
484名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:08:27 ID:a/iOkTWlO
ま た 京 都 か !
485名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:14:38 ID:AwmJX2f5O
こえっ、
486名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:40:42 ID:cxxQ+FYW0
ゲートって2枚有るんだよね。確か。
この飼育員さん、ベテランだと言うことだけど、2枚とも閉め忘れること
なんてあるんだろうか? で、ゲートの操作は誰にでもできるんだよね。

イヤ、何を言おうかとしていることとは別に。
487名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:53:24 ID:lSDGp9/y0
発見した客は虎馬になっただろうな
488名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:58:54 ID:BgtkI1JP0
何だ。自分が扉を閉め忘れてたのが原因なんじゃん。
それでトラ殺すなよ。クソ人間。
489名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:00:20 ID:KxUeWUY00
首噛まれただけか・・・
490名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:03:35 ID:tTcw9CRl0
>>473
俺が勝てるのはウズラくらいだな。この表にはおらんか・・・
491名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:05:39 ID:Hga5dLA20
ちみっこトラに首輪つけて飼育員さんが散歩させてるのを
動物園で見たことあるけど
ちっちゃくても怖くて触れなかったなあ

遊んで遊んでって犬みたいに前足ガシガシさせて可愛かったんだけど
492名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:08:57 ID:J4Xj9kBJO
動物園とかいう人間の私利私欲の固まりに閉じ込めてる訳だから
何が起きても文句は言えまい
あんな檻に閉じ込められてストレス溜るだろうなー
マイナスの世界が適温の白クマも、炎天下の中見せ物に出して
氷をポイってワロタわww
493名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:11:38 ID:bKhdKe60O
動物園っているのか?いらないんじゃね?
494名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:19:25 ID:ru8TB5UX0
いくら動物園で飼われてるとはいえやっぱ野生の本能が目覚める時があるからね
人間に慣れてるからといって安心はできないんだよ
495名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:26:56 ID:uvnVGnGE0
>>488
本人がガギ掛け忘れたとも言えないんじゃ。
他の飼育員かもしれんし。なんらかの連絡ミスみたいなのも
あったんじゃ。
とにかく人為ミスは明か。
496名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:49:45 ID:BgtkI1JP0
>>495
でもひとりで作業してたって言ってたよ。
それなら自己責任でしょ。
慣れは慢心を生むんだよー。
497名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:07:25 ID:kOVuI/jc0
>>488
虎に権利なんてない
498名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:08:57 ID:ftnq4/eg0
>1 かまれ」ぐらい漢字で書け
まかれ」と呼んでしまったじゃないか
499名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:12:40 ID:7/rAS9A40
はいはい。
遺族の心情的にトラを殺すんですね。
勝手に連れてこられて狭い檻の中で鑑賞されて可哀想だな。
500名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:19:05 ID:uvnVGnGE0
メスが近くにいてお見合いさせる時なんてオス虎にしてみれば
かなりの興奮状態になってんだろうし、カギ掛けることは
普段より気を付けなきゃならんのに。何故に賭け忘れ?
わからん。あまりに気を抜きすぎ。
501名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:19:47 ID:p25DKq5v0

おいおいw プリティエンジェルって・・・www

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs



502名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:25:31 ID:lJIC6WhD0
亡くなった方には本当に気の毒だが、どうか虎はリハビリのあとで生きたまま元の国・自然に帰してやってほしい。
殺すことだけは頼むから止めてくれ。
これ以上、ヒトのせいで絶滅していく動物を見るのは耐えられない…
503名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:08:10 ID:BHumadPT0
>>502
人間の脆弱さを知り、
人間の血の味を知った
肉食猛獣を野に放てとな?


おまえはとりあえず、井の頭公園で草食動物の花子に踏まれてこい。
504名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:13:24 ID:uquUHfiR0
>>502
偽善乙
お前いままで何頭の動物食ってきたんだよw
食べるときに感謝はしてるのか?と殺される動物の現場を想像してその痛みを感じてありがたく食事できてるか?
まさか食べ残したりしたことないよな? いい時だけ綺麗なこと言ってんじゃないよ?
505名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:16:23 ID:tVrzguzHO
野性の肉食獣は、人間は滅多に食わんそうだね。
まずいんだってさ。
中身が腐ってるから、肉もまずいってわけだ。
506名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:17:56 ID:BHumadPT0
>>505
じゃ、星野氏はうまかったわけだな
507名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 03:50:47 ID:cvTh+4iC0
やべー
このスレ見てたら
腹へってきた
508名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:07:22 ID:bKhdKe60O
>>496
2頭のトラを1人の飼育員に任せる状況を作ったってところがまずおかしいし
それを飼育員のミス・自己責任で片付ける園の対応もどうかと思うが
まず猛獣の檻やロックシステムにもっと金をかけ
安全に行なえるような手段を講ずるべき
509名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:10:25 ID:BgtkI1JP0
>>508
こういうのって現場の人が一番動物の習性を理解してるとか言って
本人たちの意見が通るものなんじゃないの?
昨日今日バイトで入った子ならともかく、何十年もやってるベテランだったわけだし。
そういう意味での過信、慢心だよ。自分へは懐いてるとか動物を解りきってるとか。

510名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:10:42 ID:TO9qvHqB0
結論<改訂版> 同ランクでは左の方が強い

S+ ケンシロウ ラオウ トキ アフリカ象 トラ
S ライオン インド象
S- マルミミゾウ
A+ インドサイ シロサイ
A クロサイ アジア水牛
A- カバ キリン バッファロー ガウル コープレイ
B+ バンテン バイソン ジャガー アラスカヒグマ
B セイウチ 北極熊 イリエワニ ナイルワニ ヌマワニ エランド 豹 ピューマ
B- モリイノシシ ヘラジカ ジャコウウシ 雪豹
C+ ニシキヘビ アナコンダ オリックス チーター シマウマ ブチハイエナ ヌー ワピチ サンバー カリブー ゴリラ オカピ ツキノワ熊 ナマケ熊 メガネ熊 アメリカ黒熊 ジャイアントパンダ
C ウンピョウ オオヤマネコ タイリクオオカミ バク オランウータン ダチョウ オオアリクイ ヒクイドリ シマハイエナ ラテル クズリ
C- カラカル ボブキャット アカカンガルー チャクマヒヒ チンパンジー マレー熊 コモドオオトカゲ
511名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:20:08 ID:bKhdKe60O
>>509
相手は動物でしかも猛獣なんだから一飼育員に任せっきり
ということはないのでは?つかそれでは飼育員危険すぎるし
むしろ昨日今日入った人でも安全に業務を行なえるぐらい万全の
管理態勢が動物園や市側に求められても当然だと思う
だが誤解しないでほしいが何も動物園を糾弾したいわけではないよ
予算的に安全を確保するのが難しければ動物園自体をその自治体は
諦めるくらいの姿勢で取り組むべき話なんじゃないかと思った次第で
512名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:28:34 ID:BgtkI1JP0
>>511
何だかなw
513名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:36:20 ID:bKhdKe60O
>>512
言いたいことがあるならはっきり言えよw
何だかなwじゃわかんないぜ?
それとも人の意見に絡むだけで自分の意見は無しかw?
それならどうでもいいが
514名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:52:20 ID:nm+mVmbCO
>>511
携帯厨は何だかなw
515名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 05:52:57 ID:bKhdKe60O
>>488
何だ>>512もこいつかw
まともに取り合って時間の無駄だったw
516名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:58:25 ID:fkAVWSJz0
トラとしてはじゃれあったつもりだったが人間は耐えられなかったんだな。
517名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:17:27 ID:W7FB4TB+0
アムロ虎にならやられても・・よくない。名前一文字でもかぶってたらやだなあw
518名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:33:31 ID:O/C4Fzea0
取り合えずどの動物が一番強いかは
この動画を見て決めればいいんじゃない(笑)

トラvsインドゾウ
http://jp.youtube.com/watch?v=M0vBGXpGP_E
ライオンvsカバ
http://jp.youtube.com/watch?v=wsqUQ2kvAng
ライオンvsキリン
http://jp.youtube.com/watch?v=G5HrLsfvRvA
ライオンvsスイギュウ
http://www.youtube.com/watch?v=iXF4OCbSUzo
トラvsワニ
http://jp.youtube.com/watch?v=D7dazPp20d8
ホッキョクグマvsセイウチ
http://jp.youtube.com/watch?v=I3fQsscsoK8
グリズリーvsトナカイ
http://www.youtube.com/watch?v=UHbLdSQkBYc
チーターvsダチョウ
http://www.youtube.com/watch?v=3aFnETc1kwM
519名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:59:45 ID:fg9DCYkz0
>>518
ホッキョクグマタン…。
520名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:07:45 ID:C9ajP7vh0
京都市動物園じゃ、飼育係が狼藉北極グマの奴に重傷を負わされた事件もあった
動物霊の祟りに違いない
521名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:12:54 ID:14Xgh3czO
管理が悪いだけだろ
522名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:13:48 ID:u3aBBEBjO
>>511
何も言ってないのと同じ、駄文だな
せめて先に結論書けや、チンカス野郎
523名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:19:21 ID:g3AdC4BQ0
>海外】四川大地震:動物園の猛獣を射殺へ、被災地の安全確保で[6/4]

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212578456/l50

日本でも猟友会と提携している動物園があるね。静岡がそう。

こういう予察処分とかするのなら最初から猛獣は購入するなよ。
524名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:27:28 ID:QldUrrFp0
お見合いで興奮した虎に血祭りカワイソス
525名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:30:58 ID:zg9fm2k50
>>47
相楽郡とか、舞鶴のやつか? それとも大学から京都か?普通なら親に子供じぶんに連れて行って貰らってないか?
526名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:52:38 ID:w45HZ6ag0
猛獣を相手にするときは基本マニュアルを忘れたらいけない
ということだろうな。
527名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 05:05:21 ID:zg9fm2k50
京都市動物園の北側の長い塀はれんが造り、夜は無人で飼育員は女子多し。
もし地震で塀が倒壊したらどうするのだろう。手はうってあるのか?
528名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 06:27:22 ID:++Mqo0Oy0
つーか、こういう猛獣って事故を防ぐために、飼育員と接触しないようにしてるんじゃないの?
責任者でてこい
529名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:28:19 ID:tIn5XOkgO
>>522
夜中の三時にどこの評論家気取りだよ
アホちゃうかw
530名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:15:40 ID:7dvv1Wes0
>>518
トラが最強か、やはり
ダチョウ意外によええ
531名無しさん@九周年
おう、まだあるかこのスレ