【裁判】 「漫画家への不当な扱いに警鐘」 マンガ原稿を紛失された "金色のガッシュ!"作者、小学館を提訴★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★マンガ原稿1枚30万円は高い? 妥当? 人気漫画家が紛失した出版社提訴

・週刊少年サンデーに連載された漫画「金色のガッシュ!!」の作者で漫画家の
 雷句(らいく)誠さん(33)が6日、編集者のずさんな取り扱いでカラー原稿を紛失
 されたとして、発行元の小学館に計330万円の損害賠償などを求める訴えを
 東京地裁に起こした。

 雷句さんは「漫画原稿も美術品」として1枚30万円の価値を主張。原告代理人によると、
 漫画原稿を美術品として訴える訴訟は珍しいという。

 訴えによると、雷句さんは平成13年1月〜19年12月、同作品を連載。小学館が原稿を
 保管していたが、連載終了後に雷句さんに原稿を返還する際、カラー原稿5点の紛失が
 判明した。

 小学館側は当初、カラー原稿料1万7000円の3倍を賠償額として提示。しかし、雷句さんは
 同作品がアニメ化されて人気も高いうえ、原稿をチャリティーオークションに出品した際、
 平均1枚約25万円で落札されたことから、美術的価値が高いと主張。「魂をこめた作品を
 軽々しく、ずさんに扱われ、精神的な損害も大きい」としている。
 小学館広報室の話「訴状が届いていないのでコメントできないが、届き次第きちんと
 対応します」
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080606/trl0806061932010-n1.htm

※雷句誠ブログ:ttp://88552772.at.webry.info/
"漫画家が、編集者、出版社から、あまりにも対等でない扱いを受け続けていることに対して、
 一種の警鐘を鳴らすものである。"

※動画:http://news.tbs.co.jp/asx/news3870019_12.asx
※関連スレ
・【話題】 「もう小学館の仕事は受けません」 漫画"金色のガッシュ!!"作者が決別宣言…各誌からオファー殺到★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212120285/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212765137/
2名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:43:25 ID:Hx0i/32b0
40代前後の女友達3人で居酒屋で食事し飲んでいたときのこと。
隣席にいた30くらいの男性4人から声をかけられた。
「お姉さんたちは何をしているんですか」
会社経営者と、医者と、評論家の私。
「なぜ職業を尋ねたの?」
「僕たち、4人とも2ちゃんねるの『ばぐ太』なんです」
ばぐ太とは、2ちゃんねるのニュース速報+の敏腕記者の意。ニュース速報+の全体の3分の1にあたるスレッドを作っている。(J-CAST)
自らを『ばぐ太』と、自虐めいて名乗る彼らは、何度か同じばぐ太を繰り返しているという。
「なぜ私たちに声をかけたの?」
「お姉さんたちって、なんか金もってそうじゃないですか。」
同じ居酒屋で隣り合って飲んでるわけだから、私たちも豊かではないと思うよ。
(彼らは「ひろゆき」を漢字で書くことができるのだろうか)
まあ、適当に話を合わせていると(私たちはオトナだから)
調子にのって、彼らの言葉は続く。
「テレビとか出てたら儲かるでしょう」
残念ながら、テレビは宣伝のためだけに出ている。でも、そんな説明はしない。
彼らのなかで一番キモい男の子が、経営者女性に向かって言う。
「会社とか経営してんだったら、雇ってくださいよ?」
この類いのお世辞を真にうけるとき、人はとても浅ましく行動する。
彼女は、上の言葉を聞いて席を立った。そして別の店に女3人で座る。
強く言葉を発したのは経営者の彼女である。
「向上心がなくて勉強もせず、平日の早い時間から連日飲んでいる男の子しか、うちでは雇えない。スタッフにはお願いして仕事をしてもらってんだから。お願いせずに仕事する子は雇えない!」
そうだよね。
いくら酒の席であっても、自分の無能をさらけ出すのは論外。

その日は、私が宿泊している名古屋市内のホテルで、
ソフトバンク社長を強制送還する会が開かれていた日でもあった。
あなた方が阿漕な努力して築き上げてきた拝金文化を若者に引き継ぎませんよう、心の中で手を合せた。
合掌
3名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:44:12 ID:EBO4r8HZ0
>>2
いい加減古い
4名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:44:58 ID:TR2MFMRA0
>1
最初からそうしたスレタイつけてろボケが。
5名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:45:10 ID:7dqMWDQ80
小学館が何の週間マンガ雑誌出してるのか知らねぇや
ジャンプは集英社だよな
マガジンが講談社だっけ
あと何だ
あ、コロコロか
6名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:45:20 ID:WOCt0fj10
いいから早く最終巻発売しろよ、とっくの昔に終わっただろ
7名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:45:38 ID:X4+vWiR/0
これ思い出したわ。

愛人に漫画の原作者をやらせている雑誌編集長って誰?
http://www.new-akiba.com/archives/2007/09/post_11387.html

漫画原作
http://anond.hatelabo.jp/20070920163430

最悪だなぁ。
http://anond.hatelabo.jp/20080213173447

>■編集長

>……創業者一族関係で困った人。

>使えない原作者を連れてきて実は愛人だった(彼女の生活費は自分の
>原稿料と印税から差っぴかれる寸法)というのから始まって兎に角

>副編集長が嫌いらしく「副編集長の案を編集長の強権で潰してくる」という編集長というより
>「副編集長イジメ」仕事にせいを出す売り上げよりプライド優先の困った人。

>雑誌創刊時に副編集長が連れてきた主力となりうる将来有望な上手い新人作家さんや
>中堅作家さんを下書きまでさせて編集長権限で外したのはこの人。結構えぐい。
8名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:45:56 ID:9AY42tfM0
富樫「原稿紛失とかマジやってらんねー、せっかくやる気出て書こうとしたのに、もう書くのやめるわ」
9名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:46:05 ID:F2kF0zJq0
コナンの初期が入ったビデオのOPにある
「小学館ビデオ」って音が頭から離れない
10名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:46:47 ID:AS3LaJsH0
雷句がチャリティーオークションで自分の絵を高値で売ったっていうのを見たけど、
もしかして、今回の訴訟のためでもあったのかな?
11名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:47:27 ID:qngC+mgt0
日曜10時のサンデー枠に絶対可憐チルドレンなんて昭和のふいんき漫画をアニメ化せざるを得ないサンデーに同情
12名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:47:34 ID:jNweqMYB0
キムタクも原稿紛失されたんじゃろかー
13名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:47:45 ID:g+gmb4P10
一話目のカラー原稿紛失は不味いだろ
14名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:47:50 ID:asVVMM/y0
ハウスメーカーとも揉めて、担当者の実名出してるwwww
やっぱライクやばくね?

2008/04/10 23:08
話は更にそれて、今日はアシさん達が寝てる時間に
自分の家の庭の件で、「SXL」と言うハウスメーカーの人と話し合う。
SXLさんは自分の家と、庭を造ってくれた所である。

ですが、庭は契約の図面とは大きくちがった大きな石を多用し、
今回はその石の撤去をお願いすると言う話し合いなのだが、
(誤解の無いように書きますが、石の大きさが違うのは1・2倍や1・5倍ではなく、
明らかに3倍から5倍は大きくなっている、収まりきらなかった石が、倒れた墓石の
ように斜めに立てられて庭の面積に無理矢理詰め込まれている感じなのである。)
「SXL」で自分の担当の山田敬義さんは、
「会社の方で話し合い、撤去の費用が大きければ出来ないかも知れない。」と言う。

契約とは違う庭を造っておいて、それは無い。
更にその後、やっぱりまだアシさん達が寝てる間に
弁護士さんの所へ打ち合わせをする用事があったので、
その時にこのお話をすると、弁護士さんはもちろん、
「費用云々の話ではなく、契約図面と違う物を作ったのなら、直すのが
当たり前です。」と言う。

SXLさんがどういう答えを出すかわからないが、
SXLさんは老舗の大きなハウスメーカーである。
どうか、間違いのない対応を求めたいが・・・
15名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:47:54 ID:9nWxYJ2w0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
16名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:47:55 ID:4OEDbouB0
>>4
バカヤロー
お前の一言で元のスレタイに戻っちまったらどうするんだ
17名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:48:52 ID:WNKz8Rvd0
小学館やばすぎだろこれ
18名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:49:52 ID:Wv10WL56O
正直、高齢ワナビーの多い2ちゃんとしては今回の件で「漫画家になる」って
夢が叶わなくてホッとしてる奴多いだろうなw
19名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:50:34 ID:HDuQawm90
小山ゆうのくだりが興味深いな
あずみがゴルゴ化してるのはそういった編集の圧力か
20名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:51:06 ID:GWBI6Gqq0
>>1こういうことかw


そら怒るわ命紛失されたんだから


21名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:51:15 ID:S+rF5tpj0
小学館はカスラックを応援します
22名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:51:28 ID:sNWOhdAv0
>>1
やっと知性あるスレタイになったな
23名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 01:51:36 ID:w143CqQ60
週刊少年サンデー編集長の林正人氏

857 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/20(火) 02:44:50 ID:A1Q5kIIF0
[林正人]
ヤンサン時代に「度胸星」「殺し屋イチ」「ワールドイズマイン」「海猿」を
打ち切る大リストラに関わる。サンデーに戻ってからは藤田和日郎・
久米田康司・皆川亮二を他社に放出。(安西信行はブログで決別を示唆)
見ての通りリストラが得意だが代わりの新人が育てられないのが弱点。
24名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:52:18 ID:7sZz+viX0
25名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:53:01 ID:9nWxYJ2w0
漫画家も人間なら編集も人間じゃねーのかw
あーしてくれない、こうしてくれないで
ケンカ腰の作家に誰が親身に最善を尽くす?
原稿失くされなくてもこの人いずれ出てったんじゃないかな。

ナメた発言して、原稿失くす編集も相当おかしいけど。
26名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:53:01 ID:3/ZeTwLH0
原稿なくすってのは結構よくあることらしいな
まあ怒りももっともだが美術的作品とか言う辺りが痛い。小畑クラスならともかく所詮ポンチ絵だろ
27名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:53:32 ID:272Ps2Ly0
 |\ヽ、            __
 | ヽ、 \       ─ /__.)─ 、
 \ヽ   \   / __      \       _
   ┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\     \  / ̄  \
   \//   //__2 6__ノヽ\    │ / / / ヽ、 |
     |l    | |l T O  R  I  l |     | |_ | |   |  |
     \ _|、ニ______ノノ     | ̄ \ ノノ /
      /             フ| /ニ--、    \/
      >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | /   /、 |     \
     / | | |   || | |    | |. | | | / | | |      \
    /   \ヽ、_ノノ_ヽ、   // | | |  |ヽ//        ヽ、 <原稿無くされたくらいで必死すぎだろ雷句・・・
    /  /   |二/二\─''" /  \─''/  /       |    コピー原稿でいいじゃんかよ・・・
   /  /   /  ̄ \ | |   /   / / /         |   
   |   |    |‐‐、ヽ   |‐_/─/ / /            |  
  |   |    |\ヽ | | /──    / /  |          |
  |__|     l\ニノ   \\   / /   |          |
   / |     |_/ニ─l‐‐l---ニ / /   |      _─/、
  /、 |       | |二ニ凵ニ二ノ‐‐| ̄|二ニ-ヽ─┬─ヽ、--_/\
 │//|       |_//_ヽ\___|─     ̄ ̄|‐、 ニ |三、 |/  \
  ヽlヽ、\     |  ─  |  ̄   |       // |○ノ、 | |\__/
    ̄   ̄──    ̄ |   ─ |       | | l、 ノノ /┘
           ┬─-_ヽ___二──── \\/ ̄ヽ"
          _|____ノ、    |     |    ̄
       / ̄        \_─---‐──ヽ、
      /_______/           )
      ───────/________/
                ────────
28名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:53:39 ID:HKGIdqp60
ばぐ太反省したんだなw
29名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:53:48 ID:QYX2CxvQ0
この人、もう小学館では描かないって言ってた人だよね。

紛失があったから、小学館と縁切りしたのではないと思うんだが。
何か、ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく
嫌なことがあって、腹いせも兼ねて、訴訟起こしたように見える。

いったい何があったんだ?
30名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:53:59 ID:rTM61Dms0


26 :名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:53:01 ID:3/ZeTwLH0
原稿なくすってのは結構よくあることらしいな
まあ怒りももっともだが美術的作品とか言う辺りが痛い。小畑クラスならともかく所詮ポンチ絵だろ
31名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:54:16 ID:j9aQ6Xzy0
Jへの依頼は一律500万。
今回の訴訟は330万。
Jが仮にいても頼まないに100ぺリカ
32名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:54:21 ID:/T4uvueb0
仕事だからそれがどんな物でも無くすなよw
お客さんの資料無くす馬鹿な社員がいるかw
33名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:54:31 ID:KDq43Qpp0
前の方で紹介されていた、マンガ家の自伝的小説読み終わったよ
……なんというか、圧倒されるな。編集のDQNぶりに
作者も痛いが、編集はそれをさらに上回っているわ
34名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:54:38 ID:AXEzkHiQ0
無くしたんじゃなくて、知り合いにでもあげちゃったんだろ。
親戚の子供とか。
35名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:54:43 ID:6aaLwRES0
>>1
ばぐ太、日和ったな
36名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:55:19 ID:3/ZeTwLH0
誰か燃えろペンのこのテーマの話張ってくれ。あれはマジで名作
37名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:55:25 ID:xKwhRcDI0
>>24
↓が16億円だよ?
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080515030_p.html
それを考えたら十分美術品でしょ
ファンなら30万円出しても欲しい、って人いるだろうし
38名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:55:29 ID:4TC7bQkX0
無くすのはまあ百歩譲って誰にでも起こりうるとしても
その後の対応が腐りきってるな
39名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:55:42 ID:ZBVnC+rV0
1000 名無しさん@九周年 2008/06/07(土) 01:51:14 ID:EO5TjwIh0
1000ならサンデー廃刊
40名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:56:03 ID:UEVY369C0
>>27
歴史的価値のある原稿を子供の落書き帳にしたあなたに言われましても
41名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:56:16 ID:2WcqUQVu0
>>26
>小畑クラスならともかく
ここはジョークかなにかか?普通、手塚・大友・鳥山クラスだろ常考
42名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:56:29 ID:dXMLNflg0
Jって何かと思ってしらべたけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCJ
ナギの漫画並にレベル高そうなあらすじだな
43名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:56:39 ID:tnRMRlq+0
一人のアホ船頭に引っ掻き回されてぐしゃぐしゃになるのはよくあること
44名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:56:43 ID:CUPuNqK70
工作員乙
45名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:56:55 ID:PKdopUtvO
今考えたらサンデーはコンスタントに面白い漫画かけるスーパー漫画家放出し過ぎアホだろガチで

今でも活躍してる奴一杯いるのに
46名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:56:58 ID:86Uxa77GO
>>29
ライクのblog嫁。
47名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:57:03 ID:YGOYgiKa0
>>27
トーンめったに使わない鳥山ならコピーでも充分だろ
48名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:57:03 ID:XQr/D2iG0
>>41
画力ってことじゃね?
49ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 01:57:05 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>39 ははっ・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      かにぱん の ニコニコ動画流星群を聴いているが
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      なかなかいいな・・・ かにぱんって 本当に 声優を               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 目指すだけの実力はあるよなw ただの電波かと思ってたが
         \/____/
50名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:57:06 ID:IJ3ESeFI0
だから、もっとFAX漫画家を浸透させろと
51名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:57:40 ID:uBNuemMu0
ローゼンも原稿紛失で作者が切れちゃったんだっけ?

>>33
詳しく

>>42
結構、面白いぞ。
無駄に熱いしwww
52名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:57:42 ID:edMh04vJ0
>>1

ばぐ太さん、乙です!!

前回までのスレタイは、盛り上げるために、あえてつけてたって信じてるっす!!
53名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:57:51 ID:3/ZeTwLH0
>>41
そのクラスになると本物の美術品みたく湿度管理されたジュラルミンのケースに入れて運ぶだろなw
54名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:57:51 ID:ZBVnC+rV0
>>43
おっと、ヤングサンデーの悪口はそこまでだ
55名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:58:02 ID:2AxqwS410
韓国から送られた原作をちゃっかりパクッテルことも結構あるらしいよ
56名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:58:13 ID:/T4uvueb0
>>31
延道断を送り込んで作家を再起不能にするって手段もあるなw
57名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:58:30 ID:6mdeJ82J0
そもそもなんで紛失するんだよ。生徒の答案だって無くさないぞ。
58名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:58:35 ID:Welws5ds0
切れやすい漫画家が、どの常識的編集者にも愛想を付かされ、その挙句訴訟にでた・・・でOK?
59名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:58:54 ID:gSWolTov0
>>1
話が通用して嬉しいよ
60名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:59:14 ID:0YaatVYP0
紛失しないようにしっかりと名前を書いておけばよかったのにね。
61名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:59:27 ID:+WsW80PI0
思ってた以上に伸びてびっくりした。
62名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:59:27 ID:86Uxa77GO
>>57
その比較はどうかとw
63名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:59:43 ID:wcfhJk+d0
まー、これは漫画家と編集者の関係に限った事じゃなくて
何らかの決裁権や認可権を持ってる人間がされる側の人間に対して
根拠のない優越感をもって勘違いすることはありがちだよね。

会社とかで○○担当業務ってのを単独でやってる人間にこういう勘違い馬鹿が多い。
64名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:59:45 ID:j9aQ6Xzy0
>>42
あらすじって言うより、ラスト2巻のネタバレだろw
案外面白いから見る価値はある
65名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:59:58 ID:uBNuemMu0
>>42
これ、wiki編集偏りすぎだろwww
未来編と最終戦争編って、最後の二巻だけだぞwww

あとの10巻は普通にオムニバス形式で、物語が進んでる。
66名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:00:07 ID:Yl4w4uTh0
>>1
スレタイの印象操作やめろや
67名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:00:20 ID:DeSUQLgG0
よっぽどの大御所でもない限り
人気漫画家ですら「使い捨て」の感覚で扱ってるんだと思う。
無茶苦茶な要求を平気でしておいて
それで漫画家が作家生命縮めたとしても、もちろんなんのフォローもなし。
以前、安野モヨコもブチキレていた。
68名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:00:47 ID:UEVY369C0
>>58
裁判の結果以上に悪評の流布を恐れたサンデー編集部が絶賛工作中 でOK
69名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:00:55 ID:Env81fwvO
小学館の漫画編集に煮え湯飲まされてる作家さんを身近に見ている
自分としては、今回のニュースはすげぇ爽快。ライク先生には
是非頑張ってもらってあの船場吉兆のように腐りきった小学館
の漫画部所の膿を出しきってもらいたい。
70名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:00:55 ID:dSLuREA/0
71名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:00:57 ID:xKwhRcDI0
>>58
ちゃんと元記事を読もうね

原稿をなくすほどバカな編集が、力のある漫画化に愛想を尽かされ、訴訟を起こされている
ってのが正しいよ
72名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:01:07 ID:IJ3ESeFI0
>>57
俺が徹夜して仕上げたプレゼンの資料ファイルを、手違いで消したクソ上司はいるよ。
73名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:01:08 ID:YpvXgFTLO
この人次からどこで漫画描くんだ…?
74名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:01:24 ID:7sZz+viX0
>>37
そのフィギュアは相当でかいし(2メートル以上ある)、ただの絵と比べるのはおかしい。
75名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:01:28 ID:KDq43Qpp0
>>31
Jではなく、ゼロに任せた方がいいと思うんだが……
76名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:01:36 ID:4OEDbouB0
わはは。
予想通り原稿紛失だったか。

つーか、編集が原稿無くすのは日常茶飯事。
無くしてあたりまえ。

預かったもんゴミ扱いだからね。
77名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:01:35 ID:hviOGO9pO
>>1
ばくだはできる子
78名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:04 ID:ePiy3ZDn0
79名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:22 ID:/T4uvueb0
>>73
作者には非が無さそうだから
ちゃんとした出版社が拾ってくれると思うなぁ
80名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:23 ID:Welws5ds0
>71
これ見ると、意見変わると思うよ。
ttp://88552772.at.webry.info/200806/article_2.html
81名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:31 ID:eBzEoGumO
58、違うよ。
DQN編集ヤクザが漫画家に嫌がらせをして、
訴えられてる事例。
82名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:41 ID:2WcqUQVu0
>>74
ゴッホやルノアールもただの「絵」だぞ
83名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:43 ID:dBOd4eSq0
>>57
編集者の知人の子にファンがいて、無断であげたとかそんな所じゃね?
それ以外だと、ゴミと一緒に捨てたとしか想像できん
84名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:51 ID:Yu+lfxNO0
実名出された人たちって会社での出世はもう無理だよな
読んだだけではどっちに非があるかわからないがこの一件が
公になったことは会社にとって色んなとこでかなりマイナスだしな
85名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:54 ID:cwRutkC30
ライクの目的は、原稿なくしたどうこうじゃなくて
それ使って、編集部の腐った実態を内部告発することだろ。
たまに明らかに、小学館正当化して、作者叩いてる明らかな工作員がいるが、小学館今年で8割ぐらいの減益で会社傾きかけてるのに
これは本当にやばいだろ、、、
86名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:02:56 ID:pYWY7cYCO
原稿を簡単に紛失しちゃう編集って多いんだよな。
責任感まるで無し、今が良ければそれでいいってとこか。

普通の社会だと有り得ないよな。
87名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:07 ID:/o7LicsN0
結局この編集者は仕事してたのかね
切っちゃった方が良いんじゃないの?もう誰も顔合わせたくないでしょ
88ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:03:07 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   サンデー編集部をすべて罷免させろ!!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     特に冠が・・・のうのうと のさばっているのだけは許せん
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
89名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:09 ID:3/ZeTwLH0
>>76
たいてい長期連載してる漫画可は一度は単行本のあとがきで原稿なくされたこと愚痴ってるよな
90名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:09 ID:uybsnQcf0
出版社の人間は傲慢だからなぁ
91名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:14 ID:qdZz1yLW0
絵が下手な奴に限って原稿なくされたらキレるよな
92名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:22 ID:3KyK1laY0
ガッシュの羽ラウザルクの原稿や第1話の表紙をなくすのは正直問題だろう。

仮にサンデーが完全版商法でガッシュを使おうとしても、原画を無くしているわけだから
そういったことも出来ないし、書いた漫画家さんに対して失礼だと思う。

美術品としての価値云々というけど、自分は羽ラウザルクの原稿がオクに出ていたら、絶対に入札したと思う。

ガイナに寄稿した絵とかみると、雷句の絵の綺麗な奴とかは30万とかじゃなくて
少なくとも1枚50〜100万ぐらいの価値はあるんじゃないかな?

他の漫画家やイラストレーターの方々の絵とか見るとそれ以上の値段で売買されているし。
93名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:27 ID:KM9JAm3s0
94名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:40 ID:FvAsPNfo0
>>82
でもあれは投機価格も込みだから比較不可能じゃね?
95名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:43 ID:KDq43Qpp0
>>51
これな。厚めの文庫本1冊分はあるから、覚悟した方がいい

ttp://book.geocities.jp/monene39/novelmangamiti.html

読みにくさも所々あるが、めっちゃおもしろい
正直、鬱になった……俺にはオーラがない……orz
96名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:49 ID:8tEXlVH80
97名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:49 ID:G9ZaA1GX0
>>26
原稿が紛失することがよくある事なんだけど
大概は担当が小遣い稼ぎに売ってしまうんだとさ
98名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:52 ID:xVQCcEL00
訴状をはじめて読んだが・・・・
この人、アシスタントに暴力ふるって、自分の手の骨も負ってたのね。
担当もあれだが、相当、この人もいかれているような印象を受けるのだが・・・
実際のとこ、どうなのさ?
99名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:52 ID:sl2gXib90
冠って、焼きたてジャパンのあの冠か?
編集者から名前取ってたのかよw

しかし、机を殴って手を怪我したのは自己責任じゃね?
100名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:03:57 ID:72MWu+XnO
漫画の編集が漫画家を使い捨てのゴミ扱いしてるのは事実
やつら公務員と同じで誰のお陰で飯が食えてるのか勘違いしすぎ
死ねばいい
101名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:07 ID:mDMuszBq0
多分誰かにあげちゃったんだろうな 原稿
102名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:06 ID:dAt8hNwi0
>>73
中年チャンポンとか、壮年マガチンとか。
103名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:09 ID:xKwhRcDI0
>>74
別に大きいから美術的価値が高い、って訳でもないと思うけどね

こっちでもいいよ
ガンダムの絵がおよそ1億円だそうだ
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tenmyoya/art_new/0_tuika/03_RX-78-2.html???/03_RX-78-2.html
104んなわけねぇだろ:2008/06/07(土) 02:04:22 ID:u749gRWs0
>>91
ですよね〜。絵がうまい奴は原稿をなくされても切れないもんな
105名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:27 ID:3DSJufOK0
編集が子供のためにパクってるとか
そういうのがマジでありえそうなのが怖い
106名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:37 ID:mcUwli0r0
>>91
おっと、武内直子の悪口はそこまでだ
107名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:47 ID:86Uxa77GO
>>79
変に『扱いにくい』とか思われないといいけどな。
モノの言い方でちょっと損してる感はある。
108名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:49 ID:ePiy3ZDn0
>>91 もう同じ絵はかけないものねw
109名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:51 ID:kyMS92810
紛失とかウンコミス杉だろ
自宅警備員でもしてろ
110名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:53 ID:YGOYgiKa0
>>73
今しばらくは編集部不信になっているから、休みおいて
声かかっているところと話し合ったうえで決めるだろうね
111名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:05:02 ID:IYxPbVW50
>>76
借りたものはきちんと返せって親に教わらなかったのかねぇ…
出版社はアホの子のすくつなのか?
112名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:05:13 ID:uBNuemMu0
大御所はどこも、傲慢になる傾向があるからなあ……。
作家の扱いは、どのぐらいで打ち切るかが、一応の目安になると思う。
113名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:05:21 ID:g+gmb4P10
チャンピオンに来て欲しいな
114名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:05:25 ID:SYX/eFsn0
>58
この流れで小学館擁護なんて、君はチャレンジャー。

ライクさんの陳述書、迫力あるねえ。
よっぽど嫌な思いをしたんだねえ。
115名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:05:28 ID:eBzEoGumO
小学館がこの編集者に厳正な処分を下すなり、謝罪しない限り、
俺は小学館の商品は未来永劫買わない。
知り合い数十人にも伝える。
116名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:05:38 ID:j9aQ6Xzy0
>>91
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
117名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:05:51 ID:XQwQyR5M0
これは酷いな。
売れっ子漫画家は天才系だが、編集者はカスリーマン、漫画家の出来損ないなわけで。
せめて原稿保管とかの単純労働くらいはちゃんとやるべき。
118名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:05:55 ID:g4S1YeAU0
>>98
話によると
漫画家もやっぱり変なのが多いみたいだね
119名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:06:01 ID:YpvXgFTLO
>>70
しかし、ホントすごい人形だな…意味がわからん
120名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:06:07 ID:/yVo6M1m0
単発IDの雷句叩きの文体が妙に似通ってると思うのは俺だけ?
121名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:06:19 ID:4OEDbouB0
>>74
美術品をサイズで評価するほうがおかしい。

いや、あのうんこフィギュアを美術品と言うのがそもそもおかしいんだがw
122名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:06:20 ID:/T4uvueb0
>>91
そりゃ黒歴史みたいに自分の恥部をさらすようなもんかもしれんなw
123名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:06:23 ID:7sZz+viX0
そもそも原稿って借り物なら原稿料払う必要なくね?
美術品(笑)というなら自分で売って金にしろよw
124名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:06:23 ID:zYzVkxrQ0
雷句側にも多少の非はありそうだが、冠が絡んでいると聞くだけで編集の全てが信用できない。
125名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:06:24 ID:RFC57/DS0
>>74
でかさが問題なのか。グラムいくらの世界なのか。
126名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:06:55 ID:7Ljlt4cg0
>>120
たぶん2ch脳
127ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:06:57 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ヤングサンデーが廃刊するわけだw
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.    
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
128名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:07:07 ID:qdZz1yLW0
世の中の漫画原稿が全て保存されているのかな。
膨大な量になると思うんだけど。
スキャンして捨てちまえばいいのにな。
てゆーか最近はタブレットでデータ渡しじゃねぇのか?
129名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:07:11 ID:cxgWVd1T0
以前から現行紛失の話ってたまにあるけど
なんでちゃんと管理しないのかわからん
印刷したらすぐ返せばいいじゃん
130名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:07:22 ID:xKwhRcDI0
>>80
いや、全然変わらないけども?
他の人はどうだか知らんけど、俺はそれを読んでも
「原稿をなくすほどバカな週刊少年サンデーの編集者が、力のある漫画家に愛想を尽かされ、訴訟を起こされている」
としか感じないけどね

ちなみに週刊少年サンデーは今でも毎週買って読んでるよ
読めるマンガが減ったんで、買うのを辞めようかどうしようかって毎週考えつつも、だけども
ガッシュは連載していた頃は雑誌で読んでいたけど、単行本を買うほど好きではないな
131名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:07:23 ID:8BQW2SzMO
>>93
それを免罪符にしちゃいけない
こう描いてるのはむしろ漫画家側がこの事態をこう受け止める事で自分に鞭打って前に進んでるんだよ
決して編集に対するフォローじゃないんだよ



島本さんカワイソス
132名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:07:30 ID:sKNcZcWx0
講談社から小学館に移籍した「ブラックジャックによろしく」の作者の待遇はよくなったんだろうか
133名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:07:32 ID:WFzn0e+a0
>>23
ながいけんは??
134名無し募集中。。。:2008/06/07(土) 02:07:36 ID:OeqQ9v3C0
一番重要なのはこんな人気作家でも
一枚14000円ってことだろ
135名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:07:40 ID:2WcqUQVu0
ID:7sZz+viX0は夜釣りですかそうですか
136名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:07:48 ID:u749gRWs0
>>123
原稿を貸りてコピーを取れる権利=原稿料
137名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:02 ID:86Uxa77GO
>>127
タイミング良杉だわなw
138名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:24 ID:8Qew1hlY0
>「魂をこめた作品を軽々しく、ずさんに扱われ、精神的な損害も大きい」
今の俺の方が精神的な損害が大きいよーん
139名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:29 ID:iQUu6RTu0
漫画の編集員って正社員なの?
140名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:33 ID:18rdOc/LO
骨折してなかったら、もっと酷い最終回になってたかもな
141名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:43 ID:/T4uvueb0
>>129
俺もそう思う
こんなデカイ会社ならバイク便ぐらい
会社の経費で使えるだろうし
電話一本ぐらいで済む話だろうし
142名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:45 ID:UEVY369C0
>>123
それを無くされてるから問題なんだけど、
自分の発言の意味すら判ってない?
143名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:47 ID:EHU3B3nF0
>>123
貸したものを印刷して、雑誌に載せてますが?
144名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:09:03 ID:8FNi2V0e0
>>6
だから発売されないんだろ?ゆとりか?
145名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:09:05 ID:Vn4CW+lK0
これが「二度と小学館では書かない」の理由か
146名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:09:26 ID:g4S1YeAU0
実名出された編集は
どう思ってんだろ
147名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:09:27 ID:HDuQawm90
これ裁判傍聴しにいったらもっとやばい話とかでてくんのかね
148名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:09:37 ID:/yVo6M1m0
つーかそもそも本当に紛失なの?
149富樫義博:2008/06/07(土) 02:09:37 ID:H73+bJWM0
原稿は落とすものであって、無くされるものではない!!
150名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:09:55 ID:2WcqUQVu0
>>134
普通だよ。大御所ですら5万から7万が良いところだし。
カラー原稿だとモノクロの2倍から3倍増し
151名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:01 ID:asVVMM/y0
これでライクのブログにもアクセス増えるし
実名出されたハウスメーカーの担当者が一番のとばっちりだろ!!!

2008/04/10 23:08
話は更にそれて、今日はアシさん達が寝てる時間に
自分の家の庭の件で、「SXL」と言うハウスメーカーの人と話し合う。
SXLさんは自分の家と、庭を造ってくれた所である。

ですが、庭は契約の図面とは大きくちがった大きな石を多用し、
今回はその石の撤去をお願いすると言う話し合いなのだが、
(誤解の無いように書きますが、石の大きさが違うのは1・2倍や1・5倍ではなく、
明らかに3倍から5倍は大きくなっている、収まりきらなかった石が、倒れた墓石の
ように斜めに立てられて庭の面積に無理矢理詰め込まれている感じなのである。)
「SXL」で自分の担当の山田敬義さんは、
「会社の方で話し合い、撤去の費用が大きければ出来ないかも知れない。」と言う。

契約とは違う庭を造っておいて、それは無い。
更にその後、やっぱりまだアシさん達が寝てる間に
弁護士さんの所へ打ち合わせをする用事があったので、
その時にこのお話をすると、弁護士さんはもちろん、
「費用云々の話ではなく、契約図面と違う物を作ったのなら、直すのが
当たり前です。」と言う。

SXLさんがどういう答えを出すかわからないが、
SXLさんは老舗の大きなハウスメーカーである。
どうか、間違いのない対応を求めたいが・・・
152名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:08 ID:i4xSC/mW0

【PCで遊べる・漫画家シミュレーションゲーム】
【まんが〜奥の細道〜】
【フリーソフト・インスト不要・てか無料】

http://www.freem.ne.jp/game/rev/185.html

らしいぜ
いまやってみてるけど、地味にいいかも
この手のゲームって、あんましないんだよね
同じ作者で、ゲーム会社や本屋・古本屋シミュなんてのもある
153名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:11 ID:zYzVkxrQ0
サンデーも凋落するわけだ。。
154名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:14 ID:ikY8/hrq0
小学館オワタw
155名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:14 ID:OyezJuge0
やっとマトモなスレタイになったw
156名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:15 ID:eBzEoGumO
小学館の編集者って、マジで糞だな!
原稿ってのは、漫画家が命をかけて書いたモノ。
原稿無くすなんて、考えられない。
この原稿なくした馬鹿編集者は知り合いの子供を預かっていた場合に、
子供が行方不明になっても、
謝りもしないんだろな。
作品は作者の子供と一緒。
157名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:23 ID:JogqOlly0
>>144
今月でるだろたしか
158名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:29 ID:GsP1bHVg0
>>100
普通はそんなことないよw
漫画好きで漫画の編集者を希望するのも多いしね。 
作家のワガママに真面目に向き合い若くして胃潰瘍になった編集者もいるし、
編集者も作家も人によりけりなんだよ本当。

編集長クラスでも変なのもいるが、ものすごく仕事熱心で表面穏やかなのも
いるしね・・。
159名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:33 ID:RjcAAjSJ0
個人的には火曜に弘兼がこの話題を扱うかどうかが気になる。
普段から漫画家の権利がどうこうで貸本や古本からも徴収してる団体にいるわけだし。
160名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:34 ID:IJ3ESeFI0
>>123
誰も美術品なんて言ってないよwwww

原稿料の意味も、ちゃんと調べろやwww
161名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:05 ID:cwRutkC30
美術的かどうこうより自分が魂込めて書いた作品を、紛失した奴が
金払えばいいんだろ?みたいな態度じゃあ誰でも激怒するだろ
162ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:11:09 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ >>137 ヤングサンデーと サンデーは 編集部が違うから
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     一概には言えないが このタイミングは ネ申だな!!
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        ヤングサンデー廃刊→サンデー編集部の危機           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  →これで読者のサンデーへの不信感→売れなくなる
         \/____/
                       →廃刊 

                      サンデー読者は何のためにサンデーを買ってるのか

                     マジ分からんwwww 金剛番長もコミックで一気に読んだほうが

                      面白いぜ・・・?!

                       
163名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:14 ID:meWjuEsu0
らいくはきのどくだが、
没を出したら、深夜でもすぐに家に来い!って言うのは違うと思う。
漫画家は漫画を描くだけでもいいけど、編集者はすう銃数百の仕事を平行して行ってる。
164名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:16 ID:tnRMRlq+0
まあ同人に逃げる奴多いわなそりゃ
165名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:28 ID:EaKQlhbK0
>>151
そう思うんならわざわざこんなとこでコピペすんなや。
ハウスメーカーの担当者に嫌がらせしたいのか?
166名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:28 ID:uBOZjSdc0
まあ、あんだけ売れてたら330万くらい安いもんかなと思ってしまうな

生の原稿でそれもカラーなら30万くらい出すやつは普通にいるだろ
167名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:30 ID:Xxo0u+WX0
漫画家の原稿を売っちゃう編集者ってどれくらいいるんだろ?
168名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:34 ID:cxgWVd1T0
>>141
だよね
紛失したら問題になるってわかってる物で
自分に所有権がないならすぐ返すのが一番簡単なのに
下っぱすぎてナメてるならまだしも、一応ヒット出した事ある人の
原稿なんだからもうちょっとなんかあってもいいのに
下っぱの原稿もなくしちゃダメだけど
169名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:36 ID:BO64q48u0
>>141>>129 白黒は返却してもらってる、カラーは
パブリシティーに使うので編集部預かりなんだと。
170名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:37 ID:3KyK1laY0
確か永野護とかも編集が誤ってページ順入れ替えたために、
翌月の連載がわざと正しい原稿(ただし作中の台詞は広東語に差し替え)を載せたりとか、
1ページ漫画で編集のことを文句(ギャグ混じり)言っていたな。

あれは相当変わった抗議だったけど、あっちは編集者との信頼関係があったから出来た技らしいが、
雷句のブログを読む限りだと、そういった信頼関係はまったく編集部と無いのがこじれた原因だと思う。

よっぽど小学館の編集ってレベル低いんだな。というか今の少年漫画の編集部の大多数がレベル低いのかな?
171名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:38 ID:YGOYgiKa0
長井健はファンロード時代が一番面白かったな
チャッピーと愉快な下僕ども

サンデーのはあんまり・・・
172名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:39 ID:/T4uvueb0
>>149
江口寿史もすごいが富樫もなかなかのもんだw
ある意味芸風だなぁよく集英社はこんなバケモノを
放置ぎみとは言え飼いならしてるなぁw
173名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:56 ID:8BQW2SzMO
この裁判を傍聴して法廷の様子を漫画家が漫漫画家にしたら話題性抜群だと思う
174名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:03 ID:86Uxa77GO
>>146
仕事は家に持ち帰らないらしいから、何も考えずに寝てんじゃね?w
175名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:07 ID:KM9JAm3s0
>>129
返したら単行本に重版かかっても刷れないんじゃ?
176名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:14 ID:LKem8Dbm0
いやぁ♪ 
これは、ヤッターマン世良OP騒動以来の
本格的祭りじゃないっすか?
177名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:22 ID:uDxmU4c70
サンデーの黄金期っていつだろうな・・・
モテモテ王国があった頃が個人的に黄金期
道士郎が打ち切られてから立ち読みで済ませるようになった
178名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:38 ID:fiAyILJu0
>>106
ワロタ
179名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:42 ID:3DSJufOK0
これで漫画家の地位がせめて真っ当になって
みんなそこそこ食えるようになりゃいいね
どこだって現場組じゃなくて背広組が幅利かせすぎ

ようやく小説家になって知人は
編集がろくに本読んでないってぼやいてたぞ
180名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:49 ID:yw9CpIZV0
藤子不二雄がいつのまにかに集英社に移動していたのには笑ったw
181名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:53 ID:xZ1A02RJ0
まだやってんのか
暇な奴らだなぁ
182名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:54 ID:FasVxO8w0
雑誌媒体抜きで漫画読めるんなら編集なんて全部潰れてOKなんだが
なんか画期的なの無いのかな
183名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:00 ID:sEBW1l4N0
なんか確執が根深いものがあるようだね。
よっぽど編集部といざこざがあったようだ。
184名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:04 ID:D/BeffZ60
なんか対応がどっちもどっちだ・・・
まぁでも発端となった小学館が悪いな
185名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:06 ID:8FNi2V0e0
>>170
おたくですまんが、
げんしけんの漫画見ると編集者も派遣制度らしいぞw
186名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:08 ID:72MWu+XnO
>>147
バイトした方が面白いよ
女の子からの原稿持ち込みはホテルのベットでしか受けない部とかのアシスタントするとオコボレ貰えるし
金やら商品券やら要求する相とか
小学館に限らないけど
187名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:14 ID:Rzwp8y2Z0
庭の石の件はライクに非ねーじゃん
188名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:20 ID:Wv10WL56O
今現在小学館で描いてる漫画家で編集より強気に出られるのって誰?
小林よしのりぐらいか。
189名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:22 ID:uBNuemMu0
漫画家ってニッチな職業だなー。
つぶしはきかないし、いつ食えなくなってもおかしくない。
よくやるなぁ……。

ヘタレな俺は兼業でもないと、無理だわwww
190名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:25 ID:Ic0hHK+70
小学館の編集って本当に酷いんだな
漫画の編集だけが酷いんじゃなくて会社全体が酷いんだろうな
191名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:32 ID:edMh04vJ0
>>98

それくらい、精神的に追いつめられてたって事だろ。
しかも、自分から白状してるし、相手の親にも謝りに行ってる。
情状酌量の余地はあるだろ。
192名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:35 ID:g+gmb4P10
どうりで絶チルで黒い幽霊とか糞組織が出てきたわけだ
エスパーに数と技術で対抗する普通の人々が好きだったのに
193名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:39 ID:QQGW5CrL0
もしかして印刷前にも原稿紛失するんですか?
194ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:13:39 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ヤンサンも廃刊するわけだ・・・さあ・・・サンデーも
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     休刊しましょうぜ
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
195名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:52 ID:/o7LicsN0
1回は無くすのが当たり前みたいな風潮がおかしくないか?
スーパーの裏口の方がしっかりしてるわ
196名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:07 ID:RjcAAjSJ0
>>172
でもジャンプの人気作品と言われるのも結構酷いんだけどねー。
尾田と同じになれとまでは言わないけど、ブリーチとかの白さは
ペン入れさえすればOKなのかとも言いたくなるが・・・。
197名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:11 ID:IJ3ESeFI0
>>163
自宅のFAXで。
よく読め。
198名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:13 ID:Nk1Zn+eP0
>>24
そこに第一話の見開きが含まれてる事に気づけw
199名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:14 ID:KDq43Qpp0
>>131
いやー、本人と話をすると、無駄にエネルギー放射してるって思うよ〜
それを原稿に昇華できるからすごい人だと思う
正直、炎の転校生の後はもうだめかと思ったけど、あのノリを貫き通しているからすごい
本当に尊敬できるマンガ家だよ
200名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:17 ID:EaKQlhbK0
>>162
世に名高きホッカルともあろうものが
金剛番長の無駄に熱いハシラアオリの価値に気がつかぬとは!
単行本も全部付けっぱで出してくれるんならそっちのがいいのは同意だ。
201名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:19 ID:sKNcZcWx0
>>188
高橋留美子とあだち充
202名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:27 ID:cxgWVd1T0
>>134
印税は別だから
単行本だせないとアシ代つらい人多いらしい

>>157
初版=絶版の可能性アリかな
203名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:28 ID:LKem8Dbm0
>>175
「重版」てのは字面通り「版を重ねる」だけの話。
改訂がない限り、初版時に作った製版をそのまま印刷にかけるだけ。
 
なので版下(=原稿)は不要。
204名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:35 ID:KM9JAm3s0
>>189
週刊で描くなら兼業はほぼ不可能ですw
205名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:42 ID:8COHzaj+0
ここらで頭がよくって女性受けするような美少年出しましょうよ!→納入まで時間ないですから名前こっちで決めますよ!
仮称でいいです!→やりましたね!この冠茂、女性に大うけですよ!やはり名前がいいんですね!
206名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:44 ID:XQwQyR5M0
どう管理しても紛失はしないわな。
全部がなくなるならまだわかるけど。
大方、親戚の子供にあげたか、キャバクラでモテようとしてばらまいたかって程度だろうな。
無能は浅ましい。
207名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:14:44 ID:asVVMM/y0
>>187
ライクがクレーマー体質ってこと
208名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:15:41 ID:ZBVnC+rV0
>>199
燃えるVでテニスを知った俺にはあの打ち切りは酷だったぜ
209名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:15:46 ID:uBNuemMu0
>>179
その知人はラノベ?

小説は漫画家と違って、兼業可能だが、
ラノベに限っては、なかなか辛いらしいね。
210名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:15:57 ID:7qS4b0tC0
俺が原稿おとして
編集部に呼び出されて
PSP没収されて
帰りにアキバによって
代わりにDS買って
プロ野球チームをつくろうの劣化ぶりに涙している内に
雷句君は大変な事になってたんだなぁ。
211名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:04 ID:ePiy3ZDn0
>>187
ネットに実名(?)出してるのが問題かと。
212名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:20 ID:sl2gXib90
>>210
誰?
213名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:20 ID:FasVxO8w0
>>170
・漫画が好きなら描く側になる
・大手出版に入社して漫画雑誌編集になりたがる奴なんて稀

まあ自然とこんないい加減な奴ばっかになる
214名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:23 ID:/T4uvueb0
>>170
永野護は編集長と若い頃から親しかったし、担当の子が新人さんでネタにしてたりしてたなぁw

>>177
俺の中では虹色とうがらしとパトレイバーが連載されてた頃かなぁ
215名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:34 ID:EHU3B3nF0
ふと、オタリーマンは儲かったのかな・・ほかの会社のがよくないか?
216名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:35 ID:uBdcLhBq0
守銭奴。そんなに金がほしいか。とオモタ。
まぁリーマンなどはやっていけないタイプだな。

うちの会社にもカネカネいって給料上げようとする奴いるわ。w
217名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:40 ID:cxgWVd1T0
>>169
そういうことか
宣伝用ならなおさら失くす意味がわからん
使ってたら失くさなくない?

>>210
原稿を落とすな
218名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:45 ID:mcUwli0r0
>>193
ローゼンメイデンがそれやられたんじゃなかったっけ
219名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:48 ID:3/ZeTwLH0
>>88
久しぶりに見たw
ニート生活は楽しいかホッカル?
220名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:16:53 ID:+DrPynVtO
原稿紛失って、ヒロカネ先生も木城先生も、小林源文先生も被害喰らってたな。
木城先生と小林先生は、内容証明郵便送ったら原稿帰ってきたらしいが。
221名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:04 ID:zIDeSl0j0
blog読んだが、5代目担当については何も書いていないな。
初代、2代目、3代目担当に関しては、何か雷句誠氏の八つ当たりにしか見えんが。
222名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:05 ID:edMh04vJ0
>>165

ハウスメーカーの人ですか?

普通の人には、有益な情報ですが。
223名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:05 ID:86Uxa77GO
>>200
金剛番長は久々に何も考えずに楽しんでるw
あれは愛すべきバカ漫画だw
224名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:08 ID:7Ljlt4cg0
>>206
おおかたバイトがパクったと思う
編集って学生バイト多いよね
それ食っちゃう人も
225名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:29 ID:K/agMwCW0
編集の誰かが盗んだんだろう。
保管原稿をゴミと間違えて捨てるかよ。
226名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:32 ID:Rzwp8y2Z0
>>207
非ないんだし文句言って当たり前じゃん
ラーメン頼んでソバでてきて文句言ったらクレーマー体質なのか?
227名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:38 ID:fy7IAHFW0
>>151
いや、likeが書いている通りであれば、SXLが徹頭徹尾悪いという結論が当たり前なのだが……
228名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:48 ID:4OEDbouB0
>>97
そう。
昔は小説家の原稿を古本屋に売り飛ばしてた。
229名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:49 ID:OyezJuge0
>>177
ラブコメブーム〜うる星やつら&タッチ終了くらいまで
230ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:17:55 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>179 ははっ・・・・ 編集はたくさんの小説を
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     読まなきゃいけないんだぜ? いちいち一つの本を
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      読んでられるわけがないwww               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
231名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:57 ID:Vn4CW+lK0
>>165
一時期話題になってた積水ハウスだったかハイムだったかの件と同じ様に
どこも、そんなもんなんじゃないのかな
232名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:17:59 ID:GsP1bHVg0
>>179
編集がろくに本を読まないってのは最近の風潮。
漫画を知らない漫画編集者、直木賞のタイトルすら知らない文芸編集者、
ポルポト事件の本質もよくわかってない報道記者とかね。
んで、調べたり勉強したりしないんだよ。
ネットでちょっと調べるぐらい。

ああいう人種はとっても不思議。
233名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:06 ID:aaWPeJS+0
http://88552772.at.webry.info/ 

作者、もっといってやれ!!!!

俺も小学館だけでは描きたくないわ。
234名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:11 ID:UEVY369C0
>>216
億単位でカネ持ってるやつが三百万程度に必死になると思います?
もしそうなら、まあその程度の会社なんでしょうね。
235名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:14 ID:qscXAcG80
>>123
納期までに仕事をさせてるんだから、拘束時間やら労働報酬として金が出るのは普通。
訴状の金額はオークションで売れた自分の原画を元に算出しているんだから全然おかしくない。
そもそも、美術品なんてものは誰かが価値を認めれば美術品になるわけで、お前の許可が必要なわけでもないだろ。
236名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:37 ID:/T4uvueb0
>>203
昔は写真製版とかでフィルムが劣化したりとかあったけど
完全にデータ化してるからよほどのことが無い限り
原稿はいじらないもんなぁ
237名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:48 ID:7qS4b0tC0
>>217
アフリカではよくあること
238名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:49 ID:/o7LicsN0
アニメ化しても大切にされないんだね
239名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:49 ID:JrO9KRRZ0
原稿紛失ってけっこう聞く気がするけど、メジャーな編集部だと滅多にないんかね
240名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:55 ID:uBNuemMu0
当たり前だが、編集も色々居るらしいね。
売れただろうに、編集がDQNだったばっかりに潰れた人とかご愁傷様だな……。
241名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:57 ID:b0b3N6B00
桜玉吉の漫画で読んだせいかビーム編集部だけは
やけに自分の中で印象が良いけど実際どうなんだろな。
242名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:18:58 ID:2Es+oSarP
> 冠茂氏
> 2枚目は、あくまで願望とフィクションです。
> ttp://kikaioh.len.jp/dayone/kanmuri2.jpg
> ttp://kikaioh.len.jp/dayone/kanmuri3.jpg
> ttp://kikaioh.len.jp/dayone/kanmuri4.jpg

うわぁぁぁキモっ(;´Д`)
パワハラで美化キャラ化?その腐った性根が虫酸走る勢いでキモっ(;´Д`)
知りたくなかった。ジャぱん好きだったのにorz
243名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:07 ID:sl2gXib90
週刊漫画の最新話を発売前にネットで流すのって
最近でもあるのか?
あれって凄い犯罪だよな。
244名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:09 ID:QKBjirdX0
ブログを見るとクリエイターとしての作者と
サラリーマンとしての担当との温度差がはっきり出ているな
245名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:24 ID:ePiy3ZDn0
>>210
小学館もどこかに落としちゃったんだよ。カラー原稿。
246名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:26 ID:uF8xADbS0
これで1枚1万とかて判定されたら紛失しまくるだろうなw
247名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:33 ID:LKem8Dbm0
>>223
卑怯番長が主人公側についても
相変わらず激烈に卑怯なので食った飯逆流するほど笑った。
248名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:33 ID:OmsToy1WO
後々に雷句の元へ原稿が戻ってくるに100ザケル
249名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:34 ID:QQGW5CrL0
紛失がデフォって終わってるな
250名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:42 ID:L/dOqLjw0
>>207
契約図面と違う物を作られてそれに文句言ったらクレーマーか…
お前どこの星に住んでんの?
251名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:48 ID:EfaRpEGp0
なんか、不思議なほど気持ちが冷めてくな。
本気で描いている相手になら糞展開をけなす意味もあるというものだけど
誰の気持ちも入っていないんじゃ・・・
252名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:50 ID:cxgWVd1T0
自分だって働きにくくなるだろうに
ここまで言わせるのは相当嫌な事が重なったんだろうなあ
我慢の限界っぷりがよく出てる
だれかに文章確認してもらえばよかったのに
253名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:19:59 ID:RjcAAjSJ0
ってーか、開発業とかだと完成後でも原動画1枚、画像データ一つ紛失しても大問題なんだけどな。

今回の件は勝敗より「大手の編集ってここまで腐ってるんですよ」ってのを伝えるには充分だと思うが。
254名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:20:00 ID:4OEDbouB0
>>98
ちゃんと読んだ?
手は別件だよ。
255名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:20:22 ID:Env81fwvO
とりあえずこの業界、漫画家側は編集に何をされても泣き寝入り
がデフォという、普通の社会では有り得ない不条理が罷り通る業界
なんで、それが少しでも改まればいいと思う。

ちなみに今のあの出版社内で直接間接見てきた自分の印象だと、
仕事に熱心でちゃんと漫画がわかる編集さんは10人に1人いればいい方。
256名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:20:38 ID:86Uxa77GO
>>243
だから摘発されただろ。
257名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:20:39 ID:FvAsPNfo0
>>246
こういう事件だと1枚あたりの単価は適当に出して慰謝料側を
上げて妥当な数字にすると思う。
258名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:20:41 ID:qscXAcG80
>>216
的外れなことしか言えないお前のレベルにあった会社なんだろうな。
259名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:20:41 ID:edMh04vJ0
>>207

不当なクレーマーじゃねーだろ。

あれで、文句を言わないのはただの泣き寝入り。
つまり、ヘタレ野郎って事だ。

おまえが同じ立場だったら、泣き寝入りすんの?
260名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:20:47 ID:eBzEoGumO
216、真夜中にひどい釣り針を見た。
編集なんか、漫画家様に食わしてもらってる立場なのにね。
乞食がそこまで厚かましくなれるのかWW
261名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:20:50 ID:iPhGB8D/O
漫画家が描きたいものと読者が読みたいものは
必ずしも(というか殆どの場合)一致しない。
その間を埋めるのが編集者の仕事。
編集が出張りすぎちゃいけないが、
漫画家に任せりゃ読者が面白い訳じゃない。

雷句はちょっと一方的に語りすぎてる気がするな。
もっと上手くコミュニケーションとる手段も
あったんじゃないだろうか。
262ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:20:54 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>242  3枚目の写真もかなり修整しているみたいだね
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.    
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
263名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:04 ID:uBNuemMu0
>>243
あれは単に早売りしてる地域があるだけ。
俺んとこがそうだった。
ジャンプが正式な発売日よりも一日早かった。
264名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:05 ID:ZBVnC+rV0
>>255
> 10人に1人いればいい方。
少なっっ
265名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:07 ID:xC5+4/dS0
しかしまぁ糞忙しいサツガイすら考えそうな
連載中に描いたモノを無くされたらムカつくだろ。
266名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:08 ID:LtXgXhlA0
ビッグ系列とかの青年誌の方にいい人材をまわしてるんじゃないの?
そっちの方が賢い編集でないと無理そうだし。 老人作家の漫画が多いけど。
267名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:02 ID:1HYPTDqd0
小学館って本決算で営業損失じゃあなかったっけ?
本業でマイナスなんだぜ、、、10年後なかったりなw
268名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:10 ID:IJ3ESeFI0
金のなる木に水あげないで枯らすやつってなんなの?バカなの?無能なの?水あげるだけだよ?
269名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:35 ID:KDq43Qpp0
>>159
華麗にスルーするか、雷句君は大人げないと一くさり講釈を垂れるかのどっちかだろう
功なり財を成したマンガ家だから、出版社と喧嘩したくない。印税も大事だしw
ほとんどのマンガ家は、雷句を援護したら出版社から干されるかも……って思ってるだろうね
それが大御所であっても。むしろ、新しい作品を生み出せない大御所ほど、保守的かな
何か言ってくれそうなのは、児童ポルノ禁止法で規制に対して意見をマンガで描いた、ちばてつや先生くらいかな
ほかはもう、全然期待できそうもない。松本御大とかは、出版社べったりのコメントとか出してきそうだw
270名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:58 ID:2WcqUQVu0
>>236
写植や直しの為に原稿に手を入れること多いよ。なにせ誤植無くならんからね
あと印刷後に線が上手く出てないって手直しも普通にあるから原稿ないと困るよ
271名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:01 ID:qdZz1yLW0
紙よりも内容が重要だし、印刷後ならゴミだと思うけどな。
272名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:03 ID:S/ok52t50
原稿の紛失に対しては出版社に非があるが、
個人名をあげて一方的にブログで公開するのはどうかと思う。

名ざしされた人は、会社員である以上、公の場では反論できないし、
対応に関してもあくまで「雷句さんが感じた状況」を再現しているので
100%事実か分からない。

(もしかしたら雷句さんがすごい被害妄想入ってて、普通に編集が言った発言を
「ひどい!!!」と思ってるだけかもしれない。
そうじゃないかもしれないけど、ブログを読んだ人はあれがすべて事実だと思うだろう。)

片方が反論できない状況で、個人名を出して「こういうことをした!」と一方的に言うのは
フェアではないと思う。
273名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:03 ID:EHU3B3nF0
>>242
これ何巻?買ってくるわ
274名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:20 ID:AxcrN1Te0
小林よしのりも小学館編集部に原稿無くされたって言っていたな
小林の場合、過去に書いたことをリピートすることがあるから無くされたらきつい

たぶん小学館全体に問題があるんだろう。
275名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:22 ID:QKBjirdX0
>>267
小学館は藤子Fの遺産で持っている会社だと思う
276名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:28 ID:Ic0hHK+70
ホッカルさん頑張って小学館の不正を正してくれ
277名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:44 ID:JrO9KRRZ0
最初聞いたときは要求が高い気もしたが、たとえば稿料換算程度とかだと
無くした事にして売ったほうが儲かってしまうな
278名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:47 ID:CoOt2Ei10
出版社は給料いいから、もっと叩け。
1枚1000万円くらい請求しても良かった。
小学館職員をリストラに追い込め。給料を払えなくしろ。
もっとやれ。
279名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:49 ID:A8axZXW70
なんかアレだな、こういう編集者の横柄な態度って、
マスゴミ関係者が仕事上有名人に会えたりするのを自分自身がそういう有名人と
対等な位置にいる人間だからの様に勘違いしちゃうのと同じなんだろうな。
280名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:54 ID:aC6ZkC0QO
あんな絵に30万も出す人間がいるのに驚き。
まぁ無くした方が100%悪いけど。
281名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:58 ID:4TC7bQkX0
>>255
>漫画家側は編集に何をされても泣き寝入りがデフォという、普通の社会では有り得ない不条理が罷り通る業界
下請け元受なんかも同じ空気あるし
受注とかで会社同士で上下関係あるとそんなに珍しい事じゃないよ。
282名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:23:03 ID:YGOYgiKa0
>>221
最近の担当の話ばかりだと、常にライクだけがヒステリックで非があるようになる。
初代頃の担当達の話も挟まないと、「常にケンカはしたが仕事が出来ていた」と
証明できるからじゃないの?

ブログ読む分には最近の担当がヤクザまがいのノリで
仕事の足引っ張っていらんだろうな
そりゃ、腹も立つだろう
283ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:23:05 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ヤンサンが廃刊になったら とめはねっ! は
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     サンデーに移籍されるんだらうか・・・・?
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
284名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:23:10 ID:uBdcLhBq0
>>234
金じゃなけりゃただのガキだな。
気分を害されて、喚いてるだけのw。

どこにも属さず個人で書いて個人で売れば完結。
当然、社会性はなさそうだから、無人島で売れば良い。というか、こんな漫画家聞いたことも無い。
泡沫漫画家か?
285名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:23:23 ID:mDMuszBq0
大手出版社が原稿なくすのが信じられないけど
この人も相当嫌われてそう 
286名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:23:30 ID:RGM3ByWX0
>24 その5つ?
よりによって1話の見開きとか・・プレミアつくんじゃね?
287名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:23:40 ID:IJ3ESeFI0
>>283
もうジャンプにうつればよい
288名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:23:45 ID:x4Ag3/dj0
すげー関係ないけど。編集が、漫画家にネタ出すなら、漫画家の大御所が編集やった方が良いようにしか見えないんだけど
289名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:23:50 ID:kW7gydEfO
>>93
亀頭みたいな頭してるな
290名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:23:50 ID:u749gRWs0
>>224
今度はバイトのせいですかw
291名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:24:03 ID:wzkTv9UW0
もしドラえもんの原稿がなくなってるなら国家的損失になるな
292名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:24:05 ID:Vn4CW+lK0
>>207
スーパーで買い物してる訳じゃないんだぞ?
293名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:24:05 ID:FlK020N70
てか、おまいらはこの人を担当する自信あるのか?
294名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:24:21 ID:ZBVnC+rV0
>>272
> 片方が反論できない状況で
小学館公式見解なりいくらでもwebに書こうと思えば書けるだろう
怠慢を棚に上げて批判とな?
295名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:24:21 ID:K/agMwCW0
>>227
3倍〜5倍はあり得ない。石の原価費や運搬料が高くなるもん。
クレーマー気質の人なのかもね。
296名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:24:45 ID:Nk1Zn+eP0
>>284
俺は原稿無くされた上、数々の暴虐に耐えた人間をそういう風には見れない
297名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:24:52 ID:7Ljlt4cg0
>>275
ポケモンでしょ
298名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:03 ID:86Uxa77GO
>>272
あれ裁判用の陳述書だから。
公開前提だから。
299名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:05 ID:/T4uvueb0
>>270
そういえばたまに単行本読んでたら
明らかにおかしい誤植あるもんなぁw
ろくでなしブルースとかジョジョはそういう台詞回しだとは思うけどw
300名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:07 ID:QKBjirdX0
来週あたりITmediaが取材に行くだろうか?小学館に
301名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:09 ID:ZQADu0je0
でもさ、企業って大きいほど暴力と恐怖で人と金を支配してるものじゃん
君らのとこにもいないかい?そういう課長部長が
実質野望の王国だよ
漫画家に恐怖を植え付けろ、学歴でな
というのがこの編集部のやり方?
302名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:13 ID:ePiy3ZDn0
>>263
マジュニアが初登場くらいの時期に木曜に次週ジャンプのコピーが1作品数十円で売られてた。
303名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:17 ID:GPrOWhXcO
>>162
ホッカルさん。金剛番長がキン肉マンチックになってきてるのはどう考えてるの?
304名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:22 ID:cwRutkC30
ほんとにサンデーと小学館の印象最悪になったわ
しかもここでライクが悪いとか必死に小学館擁護してる奴ら明らかに
工作員だろ。
こういうパワハラとか有名大学出ただけで、必死に締め切りに追われてる漫画家やアシを見下すとか信じられん。
305名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:25 ID:0h6bMEQb0
>>272
フェアでは無いのには同意だが、>>242で一気に編集者側なんかどうでも良くなる俺ガイル。
306名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:34 ID:YGOYgiKa0
>>283
学研にでも描けばいい
307名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:37 ID:j3hRp0WQ0
原稿なくすというのはよくある話
それで新沢元栄は漫画家を実質引退した
308名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:39 ID:AxcrN1Te0
>>284
原稿無くされて泣き寝入りしなきゃいけない理由がわからないんだが。
それでガキだというなら、世の中ガキだらけだな。
309名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:47 ID:2WcqUQVu0
ID:uBdcLhBq0も夜釣りですか。爆釣すればいいですね(棒
310名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:51 ID:5bUpSoZI0
「わたしの原稿はちゃんと保管してくれてますか?」
って担当に電話したら
「いいから黙って右手を動かせ」
と言われた
311名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:53 ID:GsP1bHVg0
>>261
それは実際、そうだよね。
でもなあ、原稿紛失はいかんよね。

>>266
それはそうなのかもしれない。
312名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:55 ID:JhXanPKv0
カラー原稿無くした他にも編集への鬱憤がたまってたんだろな。
裁判で忙しくなるだろうけど、休んでまた新しい作品描いてほしい。
週刊連載できる作家って凄い。
313名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:00 ID:JWoBmEVz0
原稿紛失させた編集者は大馬鹿野郎だ。
だが訴えるのはやり杉かと。

これをきっかけに編集者と作家の間がどんどんビジネスライクになって
いいものかどうか・・・

仮に〆切に1日でも遅れたら、遅延金が発生とか・・・
損害賠償とか出版社側が作家を訴えだしたらどうするんだ。

既にお金持ちの作家先生はいいけどよ、これからデビューする俺ら新人が迷惑。

314名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:07 ID:Z9XtJB1dO
俺なら全部で1000円でも買わないな
315名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:08 ID:jDJFuRlh0
>>170
永野はそれくらい許さなきゃいけないだろ
あいつの待遇はその頃には現在の冨樫レベルだったはずだぞw
316名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:10 ID:j9aQ6Xzy0
>>260
一回儲けは会社を経由してくるからなw
DQNは会社から貰ってると思ってるんだろ

公務員と同じw
317名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:12 ID:D/BeffZ60
陳述書という名の愚痴全開書が結構面白いな
318名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:26 ID:QKBjirdX0
>>297
ポケモンは株式会社ポケモンが版権管理していて儲けまくっている
小学館はドラえもんが現役漫画家での収入よりよっぽど多いと思うよ
319名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:32 ID:Bh122wXu0
ばかじゃねーの。たかが漫画。

芸術作品っていうならそもそも漫画雑誌で発表するなよ。

と大部分の大人はそう思うんじゃねーの?
街中でアンケートしてみたい。
320名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:35 ID:fwUZpjqL0
一枚30万で妥当だろ。
つか、原稿を無くすなよ。即返却すりゃいいのに。
321ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:26:41 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>287 ジャンプで とめはねっ!は大丈夫なのか?w
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.    打ち切られるやうな気が・・・w
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
322名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:47 ID:g3WKgjnN0
>>196
画面が白い作家ってあんまりアシ使ってないんじゃないかな
小畑は絵が上手いんで有名だけど、週間連載であのクオリティーを
保てるのは神アシが大量についてるからだしね
背景とかトーンとかベタは基本的にアシがやるものだから

こち亀は全部アシにやらせてるのか?と思うことあるし、
サンデーの大御所なんて目しか描いてないなんて噂が・・・
323名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:58 ID:g+gmb4P10
>>303
男塾だろ
324名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:26:59 ID:t2BdXtyUO
昔、これと同じ事で真鍋譲治がコミックコンプを訴えた事はだれもおぼえていまい
325名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:27:23 ID:eBzEoGumO
279、どうしようもないヘタレがポリ公になった途端に調子づくのと一緒だな。
326名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:27:25 ID:ZBVnC+rV0
>>313
釣れる?
327名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:27:36 ID:EfaRpEGp0
>313
これからの新人のためにこそ必要だろ。
こういう待遇改善や意識改革は。
328名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:27:37 ID:/T4uvueb0
>>283
ヤンサンで一番気になるのは
土竜の唄だなぁ
毎週気になってしょうがない
329名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:27:47 ID:qo6NFfMz0
>>313
〆切守ればいいんじゃん
330名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:27:59 ID:YGOYgiKa0
>>310
失礼な事を言って申し訳ないが
もっと大御所になったら「ハハッ!今すぐ確認いたしますです!」に
なるんだろうな・・・
331名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:01 ID:x4Ag3/dj0
それにしても酷いな。たしかに、聞いてる限りでは、漫画一緒に作ろうとしない奴と一緒に仕事したくないってのはよくわかる
332272:2008/06/07(土) 02:28:11 ID:S/ok52t50
>>294
いや、「名前をあげられた個人」は反論できないじゃない。

小学館としては見解なり裁判なりできるけど、
個人名あげられた人は、ブログの内容が真実かそうでないかに関係なく、
出版業界では「ああ、あのブログに出てたひどい人ね…」という
評価になってしまうと思う。
333名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:11 ID:fwUZpjqL0
>>313
新人なら仕事を遅らせるなよwww
334名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:18 ID:3FB9yPIcO
ジャぱんの中の冠は正直犯したい
335名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:21 ID:KDq43Qpp0
>>228
それを平然と買う業者がいるんだよな
どことは言わないけど
どう考えても一社しかないわけだけど
なんでも鑑定団で、鑑定依頼人とこそーり接触して安く買いたたいて高く売ったのがばれて追い出されたとか、
そこしかないとおもうんですけど
でも買い取り値は、とらでは安く買い叩かれるのをそれなりに高く買ってくれたりするのでありがたくもありますけど
336名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:21 ID:8BQW2SzMO
>>247
卑怯番長は清々しいくらい卑怯でなんかすごくいいw
337名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:22 ID:Wv10WL56O
>>286
だからこそ横領(ガキやキャバのねーちゃんにあげた)か
盗難(学生バイトや出入りの業者で熱烈なファンがこっそり持ちだした)かの
どちらかの線が強いんだよな。

ちなみに転売目的の可能性は足が付くので薄い。
338名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:26 ID:zYzVkxrQ0
ヤンサンも休刊するし、作家には訴えられるし
小学館はどこに向かおうとしているのかねえ。
339名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:29 ID:ePiy3ZDn0
>>310 左手って言われなくて良かったねw
340名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:36 ID:wzkTv9UW0
漫画アニメは普遍性が高い商品だからその価値は計り知れないよ
341名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:40 ID:bpAd+4610
金色のなんとかだけでしょ?ヒット作は、だから扱いが邪険なんだろ
大御所なら紛失なんてあり得ないし

編集がヘーコラし出すまでは、どの漫画家もこんなもんじゃないの
342名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:50 ID:bxPrYlt50
もうこんな作家主導の企画とか絶対通んねぇんだろうなぁ

ttp://www.imgup.org/iup622131.jpg
343名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:28:53 ID:RjcAAjSJ0
>>269
んー、でも原稿紛失問題で色々あったからねぇ。
ここでスルーしたらそれこそ面目立たないような気がするわ。

>>284
多分君の働いてる会社ではデータや資料がしょっちゅう紛失していたり
プレゼンや作業に必要な資料や書類が業務直前になって紛失してても
何の問題にもならない大らかな会社なんだね。

業務に必要な資料、書類、画像が紛失したら普通の会社では問題になるよ。
ましてそれが外部から借り受けたり提出したものであると大問題だわ。

まぁ、それで潰れないでやって来られたか、一両日中には潰れる会社にいるか
社会に出た事のない人間かのどれかだとは思うが。

344名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:02 ID:Nk1Zn+eP0
編集は漫画家にたかるダニだという事を理解せんとな
345名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:09 ID:AxcrN1Te0
>>170
一年に50ページ書くかどうかの漫画家だから
ページ順間違えたら大事だろw
346名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:15 ID:BE31/FTN0
いや>>313の言いたいことはわかるよ。
ただライクの訴状を読む限り、
こういう訴訟は無粋の極みに思っていたはず。
それをせざるを得ないほど積もり積もった怒りなんだと感じた。
347名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:17 ID:Yl4w4uTh0
>>330
ライクって大御所じゃないけど売れっ子だぜ?
調子にのられたら困るってのが編集部でも
あの対応は無いだろう
いくらライクが困ったチャンでも
348名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:18 ID:Ip+EEyhbP
たしかローゼンの作者も原稿紛失されて
怒って連載止めたんだよね
349名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:20 ID:OyezJuge0
>>261
この件にその一般論が当てはまる理由を3行で説明しろ
350名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:22 ID:EaKQlhbK0
>>299
「何をするだァーーーーッゆるさんッ!」
が誤植だと知ったときには愕然としたなぁ。
351名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:25 ID:4TC7bQkX0
>>315
永野は出せばなにより売れてるし全権を自前で管理してるからなー。
352ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/07(土) 02:29:25 ID:x67/w3gJ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>303  ははっ 金剛番長の作者も化けたなぁ・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     昔は ライジングインパクトや REDやら ブリザードアクセル
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    やら  ちょっと 斜に構えた 漫画ばかり描いてて 好きになれん               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ かったが・・・あそこまで 真っ直ぐな漫画を描けるとはな
         \/____/
                     人間 変わるもんだ・・・ 
353名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:28 ID:QKBjirdX0
>>332
名前を挙げられた個人の見解も小学館で発表できるよ
ネットってそう言う媒体

ついでに言えば裁判所でも反論できますな
354名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:34 ID:86Uxa77GO
>>247
あれは『スジを通してる』なw

>>283
バーディーのことも思い出してあげてくれ。
355名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:41 ID:7JqzPZb40
新連載第一話のカラー見開き表紙を紛失ってすげーな・・・。
356名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:41 ID:mwatwbx40
このカラー原稿紛失ってまだマシな方

中には雑誌掲載前の生原稿数十枚を編集に無くされた漫画かもいるからな…
ローゼンメイデンとかシャドウスキルとかそのせいで終わったからな
357名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:49 ID:7Ljlt4cg0
>>337
まぁ管理責任があるので、言い訳にはならないよな
紛失初めてじゃないし
358名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:29:57 ID:V6GtQ8Ky0
つーか原稿って資産じゃん
その管理できないって阿呆か
昔唐沢なをきが扶桑社を同じ理由で訴えてたな
あの時は唐沢側が勝ってたはず
359名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:30:06 ID:pYWY7cYCO
>>134
漫画原稿料って安いんだね。
まあ「銭」読んでキツい業界ってのは端っこながら理解してるんだけど
なんだかなあ。
360名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:30:17 ID:ZBVnC+rV0
>>332
> いや、「名前をあげられた個人」は反論できないじゃない。
> 小学館としては見解なり裁判なりできるけど、

そもそも個人で反論する必要が無い。
何のための小学館社員なんだよ。
堂々と社に反論してもらえ。
361名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:30:35 ID:Env81fwvO
>>281
基本的な契約がほぼ口約束ってのと、原稿料後払いシステム、
アンケ重視といいつつ編集同士の力関係、もしくはその編集が
個人的にその作家を気に入ってるかどうかで仕事があっさり
無くなったりするからな…

確かに世間の下請け仕事は皆大変だろうけど、漫画描きは仕事量自体
過労死寸前なのが基本なのも痛い。
362名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:30:39 ID:2WcqUQVu0
>>335
あそこは異常だ。社長が元業界人とは思えないよ。
プライベート満載の手紙やはがきまで売ってやがる。
俺の所にも売ってくれって必死に擦り寄ってきた。
363名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:30:39 ID:vk8YivsJO
とりあえず雷句に非は全くない
小学館が全面的に悪い
364名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:30:58 ID:LKem8Dbm0
>>336
>卑怯番長は清々しいくらい卑怯

まさにまさに。
365名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:31:01 ID:QOBNrs0m0
>>322
月刊誌でも、主要キャラですら、顔は漫画家が描き、
身体のアタリは漫画家、下書きとペン入れはアシって人いる。

週刊誌だと、顔ですら下書きは漫画家、ペン入れはアシって
めずらしくもないんじゃないかな。
366名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:31:12 ID:KDq43Qpp0
しまった。小説家かw

神田の古本屋では、直筆原稿を主に扱っているところもあるんだよな
たまーに、とんでもない物が持ちこまれたりするそうだ
昔は本当に、原稿なんて印刷したらぽい捨ての時代だったそうですからねー
なんでも鑑定団でも、捨てるのをもらってきたという原稿が高値になってたりしましたし
もっとも、作家直筆の原稿だからね。今のプリントアウトじゃ意味がない

そんな意味では、今回の原稿紛失は問題外だよね
367名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:31:12 ID:4GGhFduV0
つーか、漫画家にちゃんと印税入ってんの?
音楽業界でも会計の誤魔化しとかある以上、漫画雑誌なんか平気で誤魔化していそうだな。
368名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:31:19 ID:j9aQ6Xzy0
>>313
新人が来なくなる→雑誌社が潰れる→終わり
369名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:31:31 ID:+DrPynVtO
なんか去年末のクリプトン対ドワンゴみてえだな。
370名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:31:41 ID:W6bL5cil0
意外とよくある原稿が無くなる時
●見開きページ一枚原稿やカラー原稿は原稿袋が本ページと別なので、よく見失う
●印刷所から帰ってきた封筒の中を良く見てなくて封筒ごと原稿を捨ててしまう
●家に置くスペースが無いから預かっててと言われて編集部に置いておいたら、いつの間にか無い
●そもそも印刷所から原稿が帰ってきた時に既に原稿の一部が無い
●どんなに一生懸命探しても、無くなった原稿が出てくることは、まず無い(不思議w
371冨樫義博:2008/06/07(土) 02:31:43 ID:k97Sb16D0
>>329
〆切を守る漫画家なんているかっ!!
372名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:31:46 ID:gSWolTov0
>>341
ぶっちゃけそうだよ
でもサンデーの漫画家や元漫画家が壊れたり愚痴ったりで
前から色々評判は悪ったから「ああ、腐ってんな」と

今のサンデーが面白ければもう少しマトモな擁護も沸いたんだろうがな
373名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:31:59 ID:Yl4w4uTh0
>>363
それは原稿紛失した点だけな

自分がぶん殴って怪我させたアシの話は何の関係も無い
374名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:03 ID:Nk1Zn+eP0
>>342
愛があるよな
この時代が懐かしい
375名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:16 ID:7Ljlt4cg0
>>359
散々ガイシュツだが単行本の印税で上手くバランス取れてるんだよ
といっても編集者の給料いいぞ
若くて家建てれる
376名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:18 ID:Wv10WL56O
>>269
松本ってまんだらけから自分の生原稿あるだけ全部買い戻したんで
出版社の杜撰な原稿管理に怒ってなかったっけ?
377名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:35 ID:AxcrN1Te0
>>362
だれのこと?
378名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:37 ID:JrO9KRRZ0
これで管理に厳しくなっても読者は全く困らんのに
水差そうとしてる勢力は何なんだ
管理ゆるい場合のほうは、読者も困るよ
お気に入りの作品がトラブってお蔵入りになったりするからな
379名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:38 ID:qdZz1yLW0
漫画家と編集者が不毛な喧嘩してる事自体が不快だね。
小学館もライクも死んでいいよ。
380名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:39 ID:YGOYgiKa0
>>347
確かに売れっ子だし、ガッシュは面白いと思うけど
たぶん作品数が少ないからじゃないかね?
あと人気作品を2つぐらい出してヒットさせれば、お大臣扱いされたかもしれない。

ただウメヅ先生、小山ゆう先生にも失礼をする小学館だからな
根本的に小学館は無礼なんだろうね
381名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:41 ID:3KyK1laY0
>>341
大御所や知名度高い漫画家さんでも結構原稿紛失は発生しているよ。
あの手塚治虫の原稿も過去のサンデーで紛失している。
382名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:58 ID:9nWxYJ2w0
>>360
おいおい、実際出来ると思うか?
383名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:32:58 ID:mcUwli0r0
>>342
帯ギュにうしとらに美神の頃か…個人的黄金期だなー
384名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:00 ID:/T4uvueb0
>>342
意地の張り合いみたいで面白いなw
やっぱり横のつながりってあるんだなw
385名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:01 ID:OyezJuge0
>>310
オナニーしながらなんて漫画描けないよな
386名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:06 ID:FasVxO8w0
>>261
まあ、その編集側のテコ入れが滑りまくって雑誌潰れまくりだったんだろうなって思う
387名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:10 ID:uBNuemMu0
>>313
ぶっちゃけ、新人は危なそうなトコは避ける。
なんせ、何のしがらみもねーしwww
388名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:12 ID:99GL3Pzb0
弁護士も証拠方法にwikipedia使うんだな・・・。
389名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:21 ID:OJIeWWVi0
>>330
ちゃんとした編集なら、倉庫のどの辺にどの原稿が保管されてるかわかってる。
そこから中抜きできる奴は限られてるから、普通は大丈夫。
そりゃ、締め切りがデッド間近のやつには「いらんこと心配してネット見たり
電話したりする暇があったらさっさと原稿仕上げろ」と言うってw
390名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:24 ID:Vn4CW+lK0
>>281
それなりに売れてる漫画家だからなぁ
編集者にここまでされる覚えは無いってのはあるんじゃね?
391名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:29 ID:sl2gXib90
ガッシュの単行本は今後も発売できるのか?
392名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:30 ID:Bh122wXu0
まぁ早い話担当が脱がなかったってことでOK?
393名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:32 ID:UcK53gReO
>>123
一方チンパンはパンダ借入で中国に一億円を払った
394名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:34 ID:T9dddbRV0
ボンボンの編集も相当やばかったらしい…
395名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:35 ID:/o7LicsN0
誰かのオマケ漫画で、「担当さんの身に着ける物がどんどん良くなっていってる」って
冗談っぽく描いてあったけど、小学館はブッチギリなんだろうな
396名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:46 ID:wzkTv9UW0
はっきりいうと漫画やアニメの原稿なんか日本の国家資産だよ
民間だから好きにして言い訳ではない
397名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:33:50 ID:g+gmb4P10
ぶっちゃけサンデーは金剛と絶チルとデスノのパクリしか読んでねぇ
398名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:34:13 ID:Xxo0u+WX0
>>376
酷い話だ。
やっぱ編集者が売っちゃったの?
399名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:34:19 ID:9ED8ImKW0
後日だらけかヤフオクに出てきたら編集死亡だなぁ
400名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:34:21 ID:j9aQ6Xzy0
>>379
どの辺が不毛なのか教えてくれ
401名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:34:24 ID:aTERcvYZ0
カラー原稿だけ無くなるっていうのは明らかに不自然だよなw
402名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:34:39 ID:x4Ag3/dj0
藤田はいなくなるわ村枝はいなくなるわ皆川はいなくなるわ。
ホント何が残るんだよww
403名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:34:43 ID:ZBVnC+rV0
>>382
社の看板背負うってのはそういうもの。

社が守ってくれないなら
その程度の社員だったってことだろう。
404名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:35:24 ID:V6GtQ8Ky0
>>362
古川はなあ・・・
元オウム信者だったり今はどこの宗教だっけ
405名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:35:25 ID:mcUwli0r0
>>352
ライパクなんかあれも編集が描かせたマンガやん
本人はファンタジーモノ描きたかったらしくて良く扉絵でそういう絵描いてた
406名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:35:51 ID:3KyK1laY0
>>399
オークションもしくはまんだらげ等に持ち込まれたら、確かに小学館そのものの信用がなくなるな。
407名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:35:56 ID:a/9w5pQ50
ローゼンメイデンも原稿なくされたんじゃなかったっけ
原稿紛失ってよくあることなのか?
だったら何とかしなきゃいけないよなあ
408名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:35:59 ID:g+gmb4P10
>>402
藤田はサンデーで連載してるぞ
409名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:00 ID:86Uxa77GO
>>397
ごめん。
月光でまたサンデー買い出した。
410名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:02 ID:/T4uvueb0
>>365
漫画太郎先生はアシに主人公キャラ書かせて
自分はモブとか背景描くという実験的なマンガを
描いてたことあったなぁw
411名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:04 ID:2WcqUQVu0
>>377
鳥山明のイラストもってるのよ。しかも未発表。
それがなぜか耳に入って知人経由で問い合わせあって紆余曲折
もうこれくらいで勘弁な
412名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:10 ID:wzkTv9UW0
漫画家にもっと国民栄誉賞をやって地位を上げるべきだ
この国の外貨を稼ぐのはこれからはこいつらなんだから
413名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:29 ID:edMh04vJ0
>>284

名前も知らない、興味ない漫画家だとおもうなら、
このスレくんなよ。かまってほしいのか?

それとも、作者のブログも読んでないでコメントしてるお馬鹿さんなのか?
414名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:31 ID:RjcAAjSJ0
>>403
守ってくれねぇんじゃねぇかなぁ。
揉め事は全て余所が悪いの小学館だぜ?
おまけにパワーバランスだけで手前のとこの漫画すら封印する事も辞さない会社だしな。
415名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:34 ID:H/KPXfCr0
>>405
それ探偵ファイルかなんかの
推測の域を出ないんじゃなかった?
416名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:48 ID:OJIeWWVi0
>>362
社長が業界になんか恨みがあるんじゃないかと思うくらいすごいよな。

盗品うっかり買っちゃった奴が横流しして来たものでも、
本来の持ち主が取り返しに行ったら、
盗品だと知らずにうっかり手に入れちゃった善意の第三者って立場で
持ち主に払い戻し代金払って買えと請求するくらい。
417名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:36:51 ID:GsP1bHVg0
>>375
週刊少年漫画雑誌の編集は実はものすごい激務で、カラダ壊すのも
多いんだよ。感覚の問題もあるだろうが、若くないと正直
現場はやっていけない。作家さんの玄人はまた種類の違う激務だよ。
自分はいくら給料良くても絶対に1年はやりたくないよ・・・
418284:2008/06/07(土) 02:37:06 ID:uBdcLhBq0
怒ったところで、それを抑えるのが普通の人だな。
所詮個人で完結してるものじゃないか?原稿など。
データあるんだろ。手書きの原稿じゃなきゃダメ?
それで怒り狂って訴訟ってか?
顧客情報でも含まれてるのか原稿に?

俺なら怒ってもそれで終わりだがな。
製本はされてるんだろ?
美術品?自らそう称して訴訟するほどの作家なのか?俺は知らん奴だが。
売れているから調子に乗ってるだけじゃね〜の?
いずれにしても、困ったちゃんには間違いなさそうだなw

419名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:37:08 ID:KDq43Qpp0
>>362
三原順の生原稿の完全な1話分が鑑定団に出たとき、やたら欲しそうだったよね
高く買うよとか言ってたような記憶が……
420名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:37:13 ID:EfaRpEGp0
カラー原稿紛失って聞いて、どこかに売り払ったんだろ全くと思ったが
訴状読んだらただ単に扱いが雑でどこかに紛れたか破損して捨てたかしたような気がしてきた。
漫画に価値とか置いてないだろこの人たち
421名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:37:38 ID:5H4Cl/ly0
魂込めて書いた原稿の価値なんて無限大だろ
422名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:37:39 ID:ZQADu0je0
サンデー:ケンイチ・犬夜叉
マガジン:一歩
ジャンプ:ナルト・ブリ
チャンピオン:バキ

サンデーは全体的には今一番だと思う、残念ながら
423熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 02:37:40 ID:ZP6EQHVm0

やっぱり漫画家の連中は人格的に未熟な連中がほとんどだな。

もう書いて出版されたものを何をグダグダ言ってるのかと。
なんかイジメられてたような暗い連中が似たような連中につまらん
本作って売って飯を食う。

で、ちょっと偉くなったらこれだからな。
江川達也だの小林よりのりとか存在自体が恥ずかしいという。
424名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:38:13 ID:mDMuszBq0
今の時代生原稿でなくてもよさそうなもんだが
425名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:38:16 ID:Vn4CW+lK0
>>319
漫画とか芸術作品とかのもんだいじゃないだろ
仕事の商品を無くしたんだから大問題だろ
426名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:38:25 ID:r+cqYqlp0
これは怒って当たり前
427名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:38:40 ID:g+gmb4P10
>>410
画太郎はオチがワンパターンなのに毎回笑えるのがすごいと思う
428名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:38:44 ID:AxcrN1Te0
>>411
問題ありまくりだな、そのひと
429名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:38:52 ID:qo6NFfMz0
>>418
個人で完結してるなら出版なんかしません…
430名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:39:01 ID:x4Ag3/dj0
>>408
そりゃ、良かったw
どうもからくりの後見なくなったから、その間サンデー見てないからきられたのかと。
431名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:39:02 ID:edMh04vJ0
>>272

おぃおぃ、相手は小学館だぜ?

反論しようと思えば、作者の何百倍もアピールできるんだぜ?
アホか。
もしかして、脳みそ溶けてます?
432名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:39:12 ID:7Ljlt4cg0
>>420
何の仕事でもそうだろw
ありがたがってたら仕事にならん
だから紛失していい訳じゃないのも同じ
433名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:39:49 ID:j3hRp0WQ0
だから漫画家の原稿なくすなんてことはザラなんだって
この話なんて珍しくない
434名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:39:55 ID:jDJFuRlh0
>>410
コピー大コマ連発で大笑いさせる事が出来るのはあの御方くらいですw
435名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:04 ID:pYWY7cYCO
個人的にはこの作者のアクの強さは嫌い。
多分世間的には嫌われ者の部類だと思う。
が、原稿無くすのは編集の大チョンボだからフォロー不可。

まあこの先この漫画家の作品は無視する事にするよ。
436名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:09 ID:wzkTv9UW0
外貨を稼いでるやつらが偉くなくて誰が偉いんだ
アーティストやクリエイターを批判する奴いるけど頭おかしい連中だな
437名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:20 ID:Ip3Sj5mL0
>>388
いわゆる「世間的なコンセンサス」を語るものとしてwikiはそれなりに使われていたりする。
まあ、「wikiだけ」では説得力皆無だが、数あるうちのひとつぐらいなら、
特定書籍からの引用程度に使えるって感じ。

438名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:25 ID:RjcAAjSJ0
とりあえずたかが漫画、たかが紛失とか言ってる連中は一度社会に出て
業務資料紛失とかやってみるといいかもな。

ライクはどうでもいいが、紛失に関して甘く考えている連中大杉。
編集は普通の企業なら首飛んでもおかしくない事をやっているわけだし。
439名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:30 ID:uBNuemMu0
>>433
珍しくないからと言って、やっていいことじゃあないだろ。
キンタマと同じ。
440名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:45 ID:4OEDbouB0
>>170
小学館の編集は、昔から作家を使い捨てる。
漫画家であれば得手不得手のジャンルがあり、それに沿った仕事をさせるのが
最善なのに、小学館は編集の得手不得手、好き嫌いでジャンル決めて仕事を
押しつけるので、新人は育たないし、他社で評判だった作家も並か、並以下に落ちる。

更に定期人事異動でマンガ編集から女性誌などまったく別ジャンルへの異動などが
あたりまえのようにあり、編集の異動に伴い作家に描かせるジャンルも異動する。
編集の異動に作家もくっついていくw
と聞いたw

編集って専門職だと思ってたんだけど、小学館内では一般事務のリーマンと同等らしい。
441名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:54 ID:n3ttcZdP0
>>431
そうなれば突然この件に横槍を入れてくる会社が出てくるような気もする
442名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:56 ID:j9aQ6Xzy0
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>ニダー   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + NEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EUi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  ERi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EUi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EP!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カO  @...::::::::::::::::
私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
>>418よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
永遠に属国人を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ
443名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:41:02 ID:qiDm1QEM0
いやー笑える。
小学館は25年前とちっとも変わってない。
正確には24年前だが、新谷かおるを怒らせて土下座したことを忘れたのか。
まあすでにあの頃を知ってる人間は現場にいないだろうけど。
こういうのって体質なんだよな。
上司や先輩がやってることを真似するのは当然だよ。
だからいまの編集が悪いんじゃない。
小学館の看板で漫画家をタコ殴りにしてきた歴代の編集すべてが悪い。
444名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:41:25 ID:qyggGpGr0

【コミケ】小学館ブース前で漫画家道具扱い抗議OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212773909/
--------------------------------------------------------------
1 償が苦患 New! 2008/06/07(土) 02:38:29 ID:VFboswYM
・雷句誠のBLOG(小学館編集者の醜態が克明に記載されている)
http://88552772.at.webry.info/

↑の通り、週刊少年サンデーで「金色のガッシュ!!」を連載されていた漫画家・
雷句誠氏が小学館相手に訴訟を起こしました。

一番問題なのは、雷句氏のBLOGにも書かれている小学館編集者による漫画家への横柄な態度です。
A4で12ページに及ぶ長文陳述書ですが、これを読めば小学館編集者が漫画家をただの道具として
いかに酷い扱いをしてきたか良く分かります。(読んでると泣けてきます…)

そこで、未来の漫画家が集う夏コミケの企業ブース前に集まり、漫画家を食い物にしたまま
何食わぬ顔して商売しようとする小学館ブースを取り囲んで、この悪徳企業&悪徳編集者の
非道な行いを抗議して現在&未来の漫画家達を守りましょう!!

【日時】2008年8月15日(金)〜17日(日) 10:00〜16:00
【場所】西館4階企業ブース 小学館ブース前
【内容】
・小学館ブースを取り囲み、「金色のガッシュ!!」原稿返還を訴える。
・漫画家の尊厳も訴える(何かシュプレヒコール必要かな?)
・その他小学館が嫌がること

 ※イメージ画像
 http://ascii.jp/elem/000/000/060/60109/01_c_720x482.jpg
445名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:41:35 ID:JeCTT1C60
>>272

これがゆとりクオリティ
446名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:41:39 ID:VvB77ytO0
西原理恵子なんて写真紛失しまくりだよ
447名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:41:54 ID:KoNrlwds0
自分は小学館でデビューして、挫折して、今は社会人やってる人間だが、
編集さんちゃんと仕事してたよ。
まあ、そりゃあ「そりゃないだろ」な編集さんもいたけど。
編集さん数名と食事した時、残業時間が極端に少ない編集の話が出て、
「そういう仕事の仕方しようと思えば出来るけど、俺達はやらないの!」と
新人編集に教えていた。
真面目に仕事してる編集さんがちょっと気の毒。
これからやりづらくなるだろうし。
448名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:42:22 ID:mcUwli0r0
>>418
美術品じゃなくて美術的価値
描かれた絵の価値で判断してくれないと
原稿の価値なんて紙とインクの値段にしかならん
449名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:42:23 ID:A8axZXW70
>>293
漫画編集者としての能力の有る無しは別にして、
普通の社会人ならこの作家の要求してるレベルには応えられるんじゃ?

陳述書にある、

>最初こそ良かったものの、そのうち遅刻が当たり前の状態、袖崎氏が決めた締め切りに必死になってカラー原稿を上げたら、
>その原稿は取りにこない。「なぜか?」を聞けば、「いつでもいいだろ」との返答

なんて態度、普通に社会人として有り得ないし、

>「自宅のFAXは壊れている。」半年か1年経っても「まだFAXは壊れている。」

これも、フレキシブルな仕事してる漫画家ってものをパートナーとする漫画編集者としては
能力云々以前に姿勢がなってないだろ。
期限のある中で作家の上げたネームを主観で全没にする権限を持ちながら、
時間外の仕事には応じないって何様だって話だろ。
450名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:42:55 ID:edMh04vJ0
>>313

おまえ、ブログちゃんと読めよ。

一応、後輩であるお前たちを思って、提訴してんじゃん。

お前みたいな、何事にも手を抜く奴は、大成しないよ。
451名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:43:05 ID:Wv10WL56O
今は漫画もデジタル化が進み生原稿そのものが無いケースも増えるだろうな
でも特に週刊少年雑誌は相変わらず昔ながらの家内制手工業方式で
原稿を上げるのが主流なんだよな
452名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:43:15 ID:uBNuemMu0
逆に、作家に評判いいとこってどこ?
まあ、部署や編集によっても違うだろうから一概にはいえんだろうが。
453名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:43:16 ID:CbXF4nVh0
>>447
その時と今が違うんじゃね?
454名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:43:26 ID:CxwbmMEt0
なんか、DQN作家だな。芸術家気取りかよ、市ね。
455名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:43:28 ID:lXoLTUqA0
小学館はひどいな
456名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:43:35 ID:rKnui8WE0
この漫画家ってアレだなw
457名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:43:36 ID:xSBDmWRp0
普段親身になって相談に乗ったり、締め切り間際やアイデアが出ないときに気を遣ったり
普通の人間関係を築いていれば、最悪平謝りすれば普通の人間は許してくれるよ。

使えないのに態度ばっかりデカい編集だから起訴されただけだ。
458名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:43:48 ID:xC5+4/dS0
>>418
少なくとも制作という立場から言わせてもらうと
クリエイターから上がってきた原板を理由如何に
問わず「紛失」なんて土下座&割腹レベルの失態
ですわよ。
459名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:04 ID:JrO9KRRZ0
原稿管理が杜撰なのは業界全体の悪癖なんで、これきっかけにせいぜい改善してくれるといいさ
この漫画家個人の人間性なんかこの際どうでもいい
460名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:05 ID:uBdcLhBq0
オタク連中は痛すぎw

なんだこの>>444キモイw
お前らが一番食い物にされてるって気づけよw
461名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:14 ID:Xxo0u+WX0
>>438
業務資料紛失じゃなくて業務資料をオークションで売るような真似をやってんでしょ?編集者って。
462名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:19 ID:/T4uvueb0
サンデーってなんかすましてる印象があるなぁ
面白い時はマイペースで良いんだが外れるとなぁ‥
逆にジャンプは売れればそれが正義みたいな感じで新しい分野を開発するし、
マガジンは企画優先みたいな感じだなぁ
チャンピオンが一番編集部らしいのかなぁw
463名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:32 ID:Vn4CW+lK0
そういや俺も某大手食品会社の採用面接でエントリーシート紛失されたな
その会社説明会に参加した全員が一次選考通過だったけど、
個人情報満載だったのにアメリカだったら裁判沙汰だったんだろうか…
464名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:33 ID:KDq43Qpp0
>>367
マンガじゃないけど、小説ならそういう話はいくらでもありますよ
文芸とかそういうところでも、刷り数ごまかしとかやったりするし
コンピュータ系とかビジネス系は、大手だったらまず安心かな。部数でないけどw
465名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:34 ID:j3hRp0WQ0
編集者といってもピンきりだろ
キバヤシのように創作能力が異様に高く、ほとんどストーリーを考えて原作者になるやつもいれば
気配りもできて漫画家の信頼も得て編集長になるやつもいる。
担当の女性漫画家と不倫して食っちまうやつもいる
いろいろいるんだから、まれにいい加減なやつもそらいるだろ
466名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:43 ID:Ruwj4GoQ0
ナニワ金融道の作者は、編集者から金を借りたといっていたな。
467名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:44:52 ID:zYzVkxrQ0
小学館の編集が社会人として基本的なことも出来ていないというのがよくわかる。
編集者としての能力以前の話だろ。
468名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:45:00 ID:mXTuKhmu0
ここで漫画家の悪口言ってる連中、みんなトンチンカンでワロス
無知もいいとこ
469名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:45:01 ID:C5rgPYoG0
対応の不味さから原稿紛失の起訴は
妥当と思う。
懲罰的な意味もあるし金額含め

ただ作者さんもかなり壊れてる感じが…
ミスしたところを良く見ろ!と机に顔を叩きつけるとかかなり異常。


しかし小学館て原稿料渋いんだね・・・
このクラスで1万半ばだと新人はこけたら0どころか借金でマイナスで
再起不能違う?
470名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:45:28 ID:2WcqUQVu0
俺も業界の隅っこにいる人間だが、作者が売れた事で強気になれたことは事実。
でも、それは悪い事でなくて、悪しき慣例を失くす為だと思えるんだが。
原稿紛失する編集は割りといるというのも事実。でもなあなあで済ましてるから
くすぶってた火の粉が燃え上がった。
471名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:45:31 ID:EkdedCpE0
サンデーがどうにかなっちゃって「お茶にごす」が読めなくなったら寂しいな〜
472名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:45:39 ID:OJIeWWVi0
>>447
サンデー?
雑誌によって雰囲気全然違うじゃん。
地道に頑張ってる小学館の編集は一緒くたに叩かれて気の毒だよな。
473名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:45:45 ID:UEVY369C0
>>410
もはや今書いてるのなんてどこを本当に描いてるかわかんないからな
でも画太郎なんだよな、あれ
474名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:45:46 ID:g+gmb4P10
>>452
秋田書店はよさそうだ
475名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:45:51 ID:Ip3Sj5mL0
>>452
何度か書いているけど、同じ小学館でも小学×年生系の編集部はいい評判を良く聞く。
問題は「いつも子供が、子供がと言ってくるw」というところ……って、それ正論だからwww
476名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:46:01 ID:mXTuKhmu0
ID:uBdcLhBq0
こういう奴とかw
477名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:46:04 ID:lXoLTUqA0
(3)その頃、同じミスが続き、机を思いっきり殴り、拳の骨が右手の皮膚を突き破りました。ミスをしたアシスタントにミスをした所をしっかり見ろと、顔を近づけさせたところ、そのアシスタントも勢い余って顔を机にぶつけ、ケガをする。
   幸いケガは大した事がなく、後もわからないまでに直るが、過失とはいえ、傷害事件にできる事故である。腕を折った自分も包帯を右手に巻いたままアシスタントの子のお母さんへ電話をかけ、必死に謝る。よく許してくれたと思う。


これは雷が悪いんだよな?
つか、なんで陳述書にこんなことまで書いてるんだろう。
478名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:46:09 ID:ZQADu0je0
>>462
チャンピオンはついこの間までエロ本みたいなもんばっかりだったな
バキのみが救いだろうけど最終章だし
479名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:46:15 ID:eBzEoGumO
454、お前が社会不適合者なのはよくわかった。
ニートもしくはヤクザか?
480名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:46:19 ID:vk8YivsJO
3000万部売れてアニメにもなってゲームにもなって映画にもなったものを知らないっていうのは、漫画が有名じゃないんじゃなくて、知らないやつが漫画に興味ないor子供っぽいから敬遠してただけじゃね?
481名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:46:30 ID:tjfMW2FVO
>>274
原稿の紛失、汚損は結構どこでも聞くよ。
単行本化の作業まで1年預けっぱなしで、
忘れた頃にひょっこり送り返して来たりするからな。
最近、原稿の所在で作家と揉める事が出てきたとかで、
即刻返すようにした所もあるみたいだけど
482名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:46:36 ID:wzkTv9UW0
もうさ音楽アーティストとか漫画家とか搾取するのやめようぜ
これから日本支えていくのこの人たちなんだから
483熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 02:46:46 ID:ZP6EQHVm0

昔から「漫画を読むあるいは書く連中は根本的に頭が悪く人間的魅力なく
近くにいるだけでも悪い影響を受ける」という「偏見」を持っていたが、
後になってはこれが完全に正しいことがわかった。

こんな話はいい例で「駄目な連中どうしが喧嘩してる」以外の何ものでもない。
管理がずさんな編集者も編集者だが無くなって困らないものをグダグダいう
しょぼい先生。ああクワバラクワバラ
484名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:47:00 ID:mDMuszBq0
芸術性だの何だのなんてただの理由付けの言葉ってだけで深い意味は無い。

編集側の一般常識の問題だろ。
485名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:47:05 ID:2aQm3ZUr0
でもこの人だけの力じゃなくて小学館の人達やアシスタントさんとか皆が頑張って
ガッシュっていう作品が作られたのにさ・・・ちょっと横暴すぎない?恩知らずっていうか
初心を忘れるべからずだよ・・・天狗になってしまって今は怒りに身を任せてるみたいだけど
他の出版社とかが扱いにくい人と思われて使ってくれなくなるんじゃないの?今は声がかかってるみたいだけれど
486名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:47:14 ID:3KyK1laY0
>>469
それだけ漫画家ってストレスが溜まる職業なんだろう。

ジャンプ等では冨樫や桐山とか廃人出ているし(今は一応復活)、
編集者との信頼関係がないとうまく成り立たないと思う。
487名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:47:27 ID:AxcrN1Te0
カラーだけ無くなっているってことは
やっぱり編集部かその周辺が売ったんだろうな。
488名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:47:47 ID:gSWolTov0
>>469
マガジンもジャンプもそうだよ
新人までアシ代自腹ってシステムが病んでる
この週刊少年漫画が斜陽の時代にこんなシステム続けてたら
いずれは人材も枯れて破綻する

しかも編集は平均年収1000万超という無駄さ
489名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:47:56 ID:UEVY369C0
>>460
今度は話題を逸らすのか。アホ丸出しだな。
490名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:00 ID:uqH2v5T70
まあ同業者の一人として、雷句先生のブログを拝見して思ったのはですね。
ああ、自分でヤフオクにイラスト出品するって手もあるのかと。
今抱えてる連載切られたら、それで生活費稼ぐのもいいかなと。
491名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:01 ID:xSBDmWRp0
>>469
ゆうきまさみなんか、原稿料だけじゃアシスタントに払うお金が足りないから
コミック買って貰えるようにわざと薄めて、連載じゃストーリー判りにくくしてる
と言ってたからな。
492名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:02 ID:n3ttcZdP0
>>474
どうだろう。ニッチ需要が強いだけな感じも。
読者も甘いしね、雑誌に対して。
良い意味でおおらかではあるけれど、いい加減。
ただ高圧的ではない。うん、適当という言葉がw
493名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:09 ID:mcUwli0r0
>>451
週刊連載持ってると、デジタル絵の技術を習得する暇が無いんだと思う
494名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:14 ID:lo/tns/w0
だって、小学館って漫画や本好きのヤツが入社するんじゃないんだもん
495名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:27 ID:lXoLTUqA0
雷のいうことが5割正しいとしたら、サンデーの編集部はクズの集まりだな。
496名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:30 ID:j3hRp0WQ0
画太郎といえば、
ちんゆうきででてきた中村泰造という編集者をもじったキャラでてたけど
中村がいま確かビジネスジャンプの編集長になったから
そのコネで今ビジネスジャンプで連載もたせてもらってるね

そういう繋がりもあるんだから いい編集者と出会えるかも大切なことだな
497名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:40 ID:Uq0If+400
>>477
隠すと後でイメージが悪くなるからだろう
498名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:48 ID:qiDm1QEM0
原稿どうやって管理してるか知ってる?
まともな保管庫なんか無いんだぜ?
空き部屋に分散して置いたあったり、
編集の机にそのまま置いてあったりする。
そりゃ行方不明になる原稿も出てくる。
499名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:49:00 ID:FvAsPNfo0
>>490
正直同人の方が儲かるぞ。
500名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:49:03 ID:mID021Y80
誇りとプライドが高い人だったんだな、だから小学館にあんなに怒ってたのか
501名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:49:10 ID:2WcqUQVu0
>>483
なんで困らないんだ?自分の所有してるものを他人になくされても良いのか?
原稿は唯一無二なんだぞ。
502名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:49:11 ID:/T4uvueb0
>>466
それぐらいの付き合いできたら
腹を割ったも同然みたいで良い関係が結べそうだなw
503名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:49:14 ID:cwRutkC30
ゆとり世代がどうとかより明らかに俺は携帯とかネットの今の若い奴の集中力低下とかの原因だと思う
ゆとりって言っても週にする勉強時間あんま変わらないし、
机の上に携帯時計代わりにおいて、鳴るたびに勉強やめてとかそんな集中力皆無みたいなやつばっか。
504名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:49:19 ID:T8yBXpu9O
>>445
ゆとりクオリティって何?
505名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:49:22 ID:Xxo0u+WX0
>>486
相当編集に酷い目に会わされたんだろうね。
いっそ富樫並に編集をコケにしているのを見るのは楽しいなw
506名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:08 ID:jDJFuRlh0
>>496
泰造とかマシリトは作者と信頼関係を結ぶのが上手そうだよね
507名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:11 ID:B0ph1dtU0
やっぱりゼオンとの対決で〆る予定だったのか
最後は蛇足っぽいなぁと思ってたらこんな事情がw
508名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:42 ID:LKem8Dbm0
>>418
製作物紛失なんつーたらあんた、
それが拾った丸太ン棒に布巻いてそれっぽく見せた
撮影用の巻き物だって割腹3回っすよ。
509名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:45 ID:/kkOuDSE0
無くしたって言って実は社内の誰かがこっそり横流しでもしたんじゃないの?
んな都合よくカラー原稿5枚だけ無くすものなのかね?
510名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:46 ID:AxcrN1Te0
>>485
原稿無くしたら、それ以前だろう。
信頼関係も成立するわけがない。
511名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:47 ID:L/dOqLjw0
原稿ってのは漫画家と編集者の面白い物を作るって魂が込められた物だろ
その魂を無くすような編集者は文字通り編集者としての魂をも無くしてんだよ
その態度にいい加減キレてもおかしくないと思うけどね
512名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:51 ID:mDMuszBq0
>>483
なんだこのバカ?w
513名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:51:02 ID:uBdcLhBq0
で、この作者の今後はやっぱ干されて消滅だろw
それともアングラ誌で残るのか?

出版と言うものがないと本など世に出せん。
WEBで課金でもしてPDFで出版するのか?

こんなこまったちゃんは、強がってほかに移籍するとか言ってそうだがなw
安易な想像だけどなw
514名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:51:08 ID:almXvHPkO
漫画の起源は韓国。
515名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:51:11 ID:EfaRpEGp0
>>477
後出しで知られると心象を悪くする内容だからじゃないか。
小学館に不信感を募らせていって、
絶縁予告のFAXから実際の連載終了までの流れの中で
触れずに済ますと隠しているような印象になる
516熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 02:51:11 ID:ZP6EQHVm0
>>501

管理できない人間に預けて、それを無くされたら一番悪いのは自分だろうが。
そんなガキしかいないのが「マンガ家」と呼ばれる人たちであり、
もちろんそんなものを読んでる連中はその10倍は未熟で馬鹿という。
517名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:51:24 ID:KDq43Qpp0
>>447
O島さん(仮名)がいた頃は、良かったらしいなあ……
518名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:51:31 ID:/T4uvueb0
>>506
そういえば茨木って人もシェイプアップ乱やとんちんかんに出てたなw
519名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:51:45 ID:3KyK1laY0
>>485
だから、最初の編集さんとかはきちんと仕事をしていてくれたとブログで言っているし、
アシスタントに怪我をさせたことについては家族に謝っていることも書いている。

アシスタントに怪我させたことなんて書かなくてもいいと思うんだけど、
それが性格なんだろうね。
520名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:51:59 ID:X2A2ws/o0
>>516
流石釣りはお手の物ですね
521名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:04 ID:X8evg0Fx0
奇面組の新沢基栄も原稿失くされて激怒していたな
漫画描くのって本当に大変だよ、画が全く描けない俺は漫画家を尊敬する
カラーなんて、昔は何回も何回も塗り重ねて、物凄く手間掛かっていたよね
522名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:06 ID:lXSD3LcS0
>自分の白黒原稿は1ページ13,000円

アニメ化にもなって大ヒットして7年もやってたのに稿料13000って安すぎる気がするんだが…
大手青年誌は新人1万円スタートだよ。
523名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:12 ID:g+gmb4P10
>>513
他の出版社から結構オファーが来ている模様
524名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:26 ID:o5lje2mW0
もっと要求しろよ。慰謝料も含めて2億円くらいにしとけ。
525名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:32 ID:86Uxa77GO
>>466
モリタイシも編集に金貸してくれと頼んだら
その場で即金30万貸してくれたらしいな。

返せないかもと相談したら
『これは俺の新人への投資だから、返ってこなかったら俺の見る目が悪かっただけ』
と名言を吐いてモリタイシを心酔させたそうだが。

これ誰だ。
今もサンデーにいるのか。
526名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:48 ID:edMh04vJ0
>>447

だからこそ、実名を出したって書いてるじゃん。
読解能力ゼロですか?
527名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:55 ID:j9aQ6Xzy0
>>513
現実を見ろ
潰れるのはサンデーの方だ。
528名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:56 ID:lXoLTUqA0
まあ、陳述書見る限り本当に腹にすえかねてなんだろうなあ。
今の段階で雷のいうことをまんま信用することはできないけど、事実だとしたらサンデーは地獄だな。
529名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:02 ID:H/KPXfCr0
>>513
もう億単位で稼いだ漫画家だから、
干されても問題ないんでしょ。
530名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:06 ID:7Ljlt4cg0
>>485
本人が選んだならいいんじゃないの
ノーリスクじゃないし
人がつくてくるかこないかは知らん
531名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:20 ID:JeCTT1C60
>>516
なるほど、一見善良な隣人と知り合って、気が付いたらそいつに殺されていたとしたら、悪いのは殺された方なのか。
532名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:22 ID:uDxmU4c70
チャンピオンが一番楽しそうだな
講談社は漫画家の扱いは悪くなさそうだがマガジンのつまらなさは異常
作家を尊重するのはいいが少しはブレーキかけてやれ

特にスクランとか作者が公開オナニーに酔いしれてて
今まで何度も「ここがつまらなさの底辺だろうな」と思ってたが今や底すら見えねーよ・・・
533名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:24 ID:g3WKgjnN0
>>451
アシもフルデジタル対応じゃないといけないし、設備投資もかかる
あと何より問題なのは異常に目が疲れることかな
それさえクリアすればデジタルもありかと思う
ただ、神絵師って言われてるような人はカラーもアナログが多いね、今は
534名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:35 ID:Xxo0u+WX0
>>513
>>出版と言うものがないと本など世に出せん。

出版側もそれが分かっているから、強気に出て漫画家を奴隷扱いして原稿を横流しして売ったりとか好き勝手やっているんだろうね。
535名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:36 ID:3KyK1laY0
>>513
YahooあたりでWEB出版して、そこから単行本を出すという手段もある。
結構そういった作品も多くなっているし。
536名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:52 ID:b0b3N6B00
>>525
たしかながいけんの担当の人だった。
537名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:53:59 ID:2WcqUQVu0
>>509
普通カラーは別に渡す(封筒やケースに入れて)からそこから紛失(流失?)
したんじゃないかな。
平田弘史先生は原稿を自作の桐の箱で郵送してたって逸話あるくらい
作家は大切にするからね。デジタル入稿の場合は違うだろうけど。
538名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:02 ID:pDKN52kP0
他人から預かったモンに「たかが」と考える奴がいることに耳を疑う。
この先の人生で絶対相手にしたくない。
「たかが」の判断をするのは持ち主だ。借りた奴じゃあない。
539名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:04 ID:wzkTv9UW0
今や声優や漫画家が政治家やスポーツ選手より知名度もあり
外貨も稼いでる つまり国家的資産でありヒーローでもあるのに待遇が悪いのは
おかしすぎるな
540名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:06 ID:KDq43Qpp0
>>502
前借り枠って、どこの編集部にもあるもんだと思うけど?
と、ちょっと面白いネタを書きかけたが、やばそうなのでやめとく
541名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:06 ID:uBNuemMu0
この話と直接関係ないかもしれんが、引き延ばしもどうなんだろうね。
ネタもないのに引き延ばされると、漫画がどんどんつまんなくなる希ガス。
最近は小説でもあるけど。

もう描きたくないのに嫌々描いている場合やら、
漫画家の経済的理由で描かざるを得ない場合やらも絡むから、
なかなか複雑な問題なんだろうが。
542名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:06 ID:pYWY7cYCO
ザケルナ!
543名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:18 ID:9nWxYJ2w0
>>527
うるさいよ、お前
544名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:25 ID:r+cqYqlp0
>>447
そりゃないだろな編集に当たったんだろ
お前はアホか
545名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:27 ID:UK/nFq380
コンプエースとか少年エースの方が環境良かったりしたりして。
546名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:31 ID:ZQADu0je0
北斗の拳やベルセルクのカラー原稿抜かれたら
そら殺してやりたいくらいの気持ちになるだろうな
西原レベルのならいいけど
りえ蔵怒るでしょうけどw
547名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:34 ID:na06DdCy0
blog読んだ。前々からサンデー編集の悪い噂はちらほら目にしてたけど
まさかこれ程とは・・・
548名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:45 ID:uNRR/SPQ0
小学館編集者の全てが悪いのではなく、編集長の林と冠一派が最悪なだけだろ。
549名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:53 ID:jVXIZBLj0
>>418
常識のある大人は怒らないとでも思ってるのか?
大人でも許容出来る事と出来ないことがあるからね
550名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:06 ID:uBdcLhBq0
この漫画面白いのか?
まぁ売れているから、訴訟なんていってるんだろうけど。
コレがデビュー前の持ち込み状態の作家で、
原稿無くされた。謝罪と賠償を要求するニダって言うとそれはそれで面白かったけどな。

中途半端に売れたからやっぱ天狗になってるだけだろうな。
心情的には「売れっ子の俺をいい加減に扱う小学館が許せん」レベルかw
551名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:09 ID:FvAsPNfo0
>>539
漫画家はそうだが、残念ながら声優は声優に興味ある人しか知らない。
552名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:12 ID:lo/tns/w0
で、最近は漫画のデジタル化が進んでるけど、

漫画原稿→スキャン→データに修正&ネーム→印刷

という流れができてきている。
こうなると、漫画原稿って漫画の素材になってしまっているということで、
データが真の漫画原稿ということになる。

そういったことを踏まえたうえで、漫画家さんとキッチリ話してるのかなぁ?
原稿返されても、ネームもない、修正もない。
で、デジタルデータはどこの下請けで管理してるのもわからない。
下請けも給料が安いからどんどん質の悪い従業員になっているようでw
(ま、元受がコスト削減しまくってるからね)

553名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:14 ID:mmhe1OzLO
誤植を指摘したらガン付けられたって言っても
相当溜まってた様だしどんな言い方したのか分からんからなあ
アシスタントの証言はないのかね
554名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:14 ID:RjcAAjSJ0
>>485
原稿を紛失したり、業務外連絡に対し逃げを打ち挙句作品をまともに理解してない
編集に怒ってるだけではなかろうかなと。

以前版権管理をやってる関係者と仕事した事あるが、ありゃあ見事だったわ。
版元に媚び諂うわけでもなく、横柄に出ているわけでもなく的確にこなし的確に対応する。
編集もそうやって上手く立ち回るスキルが必要でしょ。
そして自分に必要なスキルが何か理解できない阿呆はこういうイッた人にボコられないと
死ぬまで理解できないからな。
少なくともこの件がなければこの編集はどの部署に行ってもどの会社に行っても同じ間違いをするだろうよ。
555名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:14 ID:qiDm1QEM0
小学館は創成期にW3事件ってのを起こしててさ、
講談社から手塚治虫を引き抜いたことがあるんだよ。
ある盗作事件であること無いこと吹き込んで連載漫画を分捕った。
小学館の編集って良くも悪くも顔が無い。
編集長の権限が異常に強いので独裁になりやすい。
編集長が変わると必ず誌面一新を掲げて連載漫画を大量に切り始める。
月刊少年サンデーもヤングサンデーも誌面一新のせいで休刊してる。
週サンもそんなに長くないな。
556名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:23 ID:/T4uvueb0
>>522
単行本売れるように頑張れってことだろうなw
まるで歩合制の営業だなぁ‥
557名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:23 ID:4GGhFduV0
金色のガッシュは歌がよかったな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm41274
558名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:27 ID:xC5+4/dS0
>>516
渡したのは「編集者」でも預けたのは「小学館」相手
になわけだぜ。きっちり預かるのが基本であり原稿なんて
最も重要な「資産」であり「資源」なわけだから、
それを紛失して平然としてられるって小学館はどんだけ
ゆとり企業なんだよ。

漫画家以前に小学館の仕事に対する姿勢の問題だ。
559名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:29 ID:gSWolTov0
>>513
ライクは一発屋の予感はするが
普通に次はあるよ
集英社は一ツ橋グループだからありえないけど

角川やスクエ二や秋田はこいつ拾っても何のリスクもない
秋田とスクエ二は編集の学歴も一枚落ちっぽいし
560名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:30 ID:LtXgXhlA0
なぁなぁで穏便に済ますのが社会性のあるオトナだ…っていうのは、
一般的にはそうかもしれんが、本当は違うと思うw
そういう風にしてると、いつまでも何も変わらない。同じことの繰り返しになる。
たまにはこういう裁判があっていい。ライクのような奴がいていいと思う。
561名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:30 ID:sUgzGZLJ0
ブログ見たけど、これがホントならパワハラでも訴えられるんじゃね?
それと他社は漫画家引き抜き放題だなw
サンデーやばいねwまあ、自業自得ってとこか
562熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 02:55:42 ID:ZP6EQHVm0

もちろん、こんなのは個人の自由だが、一般論として
マンガを読む人間には近づかない方がいい。
もちろん書く人間にも出版社にもできるだけ関わらないにつきる。

画を書く人間というのは例外なく負のオーラがすごいのだ。
近くにいるだけで心も懐も貧しくなる。
そこそこの有名な作家でもこんなに陰険で子供っぽい。

ちなみに付き合うなら音楽が好きな人、音楽関係者がいい。
彼らは基本的に明るく陰険でなく他人によい影響を与えることが多い。
563名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:42 ID:dXMLNflg0
>>532
スクランってなんだっけ?バスケマンガだったかな。
今は何マンガになってるの?長く読んでないから気になるw
564名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:42 ID:QEKjKn3I0
吾妻ひでおも失踪日記で「少年サンデー」の担当はきびしいのでびっくりしたって書いてたな
手塚治虫は吾妻ひでおが担当にネームを見せてない事にびっくりしたらしいがw
漫画の神様でも担当には頭が上がらず何度もネームを直されるからね
565名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:53 ID:3KyK1laY0
>>541
引き延ばしは完全に弊害だと思う。
ここ10年の少年誌で引き延ばし無く終わったと言えるのは藤崎の封神演技ぐらいだろうし。
566名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:57 ID:/rCL9CCKP
>>535
素人レベルのクソツマランやつばっかだがな
567名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:56:11 ID:EaKQlhbK0
>>411
寺田克也が未発表のゴクウの絵を仕事場にほったらかしてるの見て
「神棚に飾れぇぇぇぇぇ」と叫んでる内藤泰弘を思い出した。

いくらあの書店でも寺田センセに突撃かけたりゃしあにだろうけど。
568名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:56:17 ID:o5lje2mW0
これから原稿を紛失したらどうするという契約も必要になってくるな。
569名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:56:28 ID:Vn4CW+lK0
>>446
あれはそれも含めて西原だから良いんだよw
570名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:56:31 ID:bXk53Ebt0
ちょっとガッシュ全巻買ってくる
571名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:56:35 ID:AxcrN1Te0
>>546
りえ蔵なら、できるかな?のコーナーで
「自分の生原稿をフリマで売ってみた」とかやるかもしれん
572名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:56:45 ID:+2DATVyV0
>>513
干されても別に困らん。
コミック3千万部(約120億円)、
カード6億枚(約120億円)売れてるんだから。
それぞれ10%と1%だとしても、
手元に数億は残ってるだろ。
573名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:56:54 ID:ZQADu0je0
>>532
ブレーキかけたら止まっちゃうよw
しかしマガジンほんとつまらんね
あれはあれで心配
574名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:57:18 ID:uDxmU4c70
>>536
ながいけんは最後編集と喧嘩しまくって壊れたんじゃなかったっけ?
編集への誹謗中傷を書いたビラを撒きまくったとかどうとかって都市伝説をどっかで見たような・・・
575名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:57:28 ID:umbXioF50
>>560
どちらかと言えば悪習だしな
576名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:57:31 ID:KDq43Qpp0
>>481
俺の聞いた話では、最長8年で放りっぱなしというのがあります
他にも面白いネタはいろいろあるんだけど、ネットじゃやっぱりまずいです
だって、ググっても引っかからないんだから、特定されそうで恐いので
普通は半月かかる工程を半分以下で出版したとか、そういう話もあるけど
577名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:02 ID:Nk1Zn+eP0
単純に考えよう

ゲーム貸した友達に返せって言ったら「無くした」
さてどっちが悪い?w
578名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:14 ID:j9aQ6Xzy0
>>550
蛇足の最終章なんて入れて、名作に泥を塗った編集は氏ねばいいと思うよ
579名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:20 ID:CxwbmMEt0
今後、こいつに声をかける出版社はねーなwww。
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:28 ID:gSWolTov0
マガジンも編集だろうなぁ
スクランの作者は無理をさせすぎたよ
サバゲーあたりから壊れだして
夜のピクニックをパロったあたりで切った

あれも編集の指示だろうな
581名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:37 ID:n3ttcZdP0
でも「ぼくんち」の生原稿見せられたらちょっとテンション上がる
582名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:37 ID:7Ljlt4cg0
それなりに売れた漫画家が声をあげるのはまぁ良い事だな
583名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:39 ID:Xxo0u+WX0
>>577
しかも友達はゲームをヤフオクで売却済。
584名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:42 ID:X2A2ws/o0
>>529
1、貯えがある
2、他の出版社から引く手数多
3、どう考えても編集者勝てる道理がありません

これで業界がキチンとするようになるのが一番だな
585名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:58:54 ID:g+gmb4P10
からくりのギャルゲ編考えた奴は死ね
586名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:59:07 ID:cuui7ykP0
ID:uBdcLhBq0

小学館からの書き込みご苦労様です
587名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:59:41 ID:IfEuEUnQO
>>513
これくらいじゃ干されないよ
江川くらいに大口とあの仮面ライダー(笑)くらいの漫画?を描かないと無理だねw
588名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:59:49 ID:OJIeWWVi0
>>546
りえぞうさんは、それをネタに編集部を徹底的にいたぶれるから、
むしろやってほしいはず。
589名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:59:51 ID:/T4uvueb0
>>545
少年エースは歴史浅いから
作家と担当が二人三脚で頑張ってそうなイメージあるなぁ
漫画畑に慣れてないから逆に新しいやり方とかしてそう
実際どうかは知らないがw
590名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:59:58 ID:FYZ5mQ2e0
>>562
音楽業界は、これに負けず劣らず病んでるぞ
591名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:59:59 ID:Og+lc9BG0
どちらかというと雷句に同情するが
小山ゆうの話あたりは妄想のみで語ってて逆に痛い
592名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:00:06 ID:Uq0If+400
>>565
烈火の炎も普通に終わったと思ったけど引き伸ばしとかあったのか
593名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:00:23 ID:KDq43Qpp0
>>490
それをやっている元・エロゲー原画家がいますよ(今でも現役?)……
あと元・エロゲー会社社長もいたな。昔のエロゲの資料とか売ってましたな

同人は、よほどうまく立ち回らないと赤字ですよ
とにかく、濃いエロをタイムリーで出すくらいの芸当は無いと
武内直子が勘違いをして同人誌を山ほど持ってきて、山ほど持ち帰ったというのは有名ですw
594名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:00:44 ID:sUgzGZLJ0
>>577
俺なんてツインビー貸したのに借りてないとか言われたことあるぜ
結局そいつが持ってたこと判明したけどな
そいつの兄貴が又貸ししてやがった
595名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:00:45 ID:FasVxO8w0
>>485
そのみんなの頑張りの結晶を失くされたんだし、怒って当然だよね^^
596名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:01:04 ID:U8cl6Id30
>>562
お前さー
DTM板見たことある?
597名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:01:11 ID:uBdcLhBq0
本当に他誌からオファーが来てるのかも怪しいわw

漫画家など変人が多いと思うが、普通に考えてこの方向性はの変人は使いたくないんじゃね?

いつ難癖つけてとばちりくるかわからんw。
598名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:01:14 ID:H/KPXfCr0
>>580
マガジンは昔W3事件で手塚に逃げられて
漫画家が相当離れたから、編集が原作書いて、
漫画家は絵を描くってスタイルが基本。
599名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:01:17 ID:wzkTv9UW0
日本人てほんと頭おかしい奴多いな
ソニーと同じように外貨を稼いで国を豊かにしてる人たちに
批判するのはおかしいよ はっきりいってクリエイターは資源をつかわない分
余計に黒字を稼いでるのに
600名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:01:35 ID:qiDm1QEM0
おそらくいま準大手の出版社では、
ガッシュの単行本の出版権をめぐって雷句への媚び媚び作戦が進行中だろうな。
601名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:01:44 ID:fQF0jCeO0
>>562
世間ではマンガを書いたり読んだり人間よりも
2ちゃんを書いたり読んだりする人間の方が余程陰険で子供っぽくて関わりたくないって思われてるよ
しかもコテつけてるなんて、その2ちゃんの中でも重度です
602名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:01:47 ID:9Ug+4KrvO
>>552
それなんて同人誌?
デカイところのヤツは、最初の製版のタイミングで得体知れないとこにはいかないよ。
603名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:01:50 ID:ZGQ5SMvl0
雷句のカラー原稿、普通に欲しいw
かっこええ。無くすなよな〜
604名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:02:23 ID:3UKT2fc6O
き、金色・・・
605名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:02:24 ID:lXoLTUqA0
こんなヤクザのような編集者に脅されすかされて描かれているのがサンデーの漫画か…。見る目変わるな。w
そういえば、秋田書店なんかは昔は武闘派とか言われてたらしいがどういう状態なんだろうな。
漫画編集のそれぞれの色を知りたくなってきた。
606名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:02:25 ID:G6pj++hX0
>>592
トーナメントが始まった時点で…
607名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:02:31 ID:rTM61Dms0
>>577ぶっちゃけ>>583の書き方なら
借りた側が悪いってうなづけるんだけどね
608名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:02:35 ID:2WcqUQVu0
漫画家で干される可能性あるのは、大御所からのクレームくらいだよ
出版社や担当と揉めるぐらいじゃないと作品出来ないから、お互い様みたいなもん。
これは業界にいる人達なら分かるはず
609名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:02:42 ID:edMh04vJ0
>>560

『なぁなぁで穏便に済ますのが社会性のあるオトナだ…』
とか言うのは、なぁなぁですましてほしい側が使う、インチキフレーズ。
そういう奴は自分に不利益な事があったら、クレーマーに早変わり。

全く意味のない言葉だ。
610名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:02:51 ID:qCXp13UF0
>>580
編集に潰されたのか
週刊という過密スケジュールで壊れたのか
すべては闇の中
611名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:03:15 ID:bpb7f9eF0
話半分で聞いても、漫画家の立場がこれほどとは思わなかったよ。
ローゼンメイデンの担当も相当ひどかったらしいし。
一緒に作品を作り上げようという関係でやってるもんだと思ってた。
612名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:03:16 ID:EHU3B3nF0
逆に言えば、原稿をしっかり保管、返却すれば漫画家は
やってくるんじゃないのか?
613名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:03:25 ID:nszFnwNB0
雷句はいくらストレスが溜まっていたとはいえ、アシスタントにあんな暴行するなんて頭ちょっといってるね
でもそんな雷句だからこそ、今のサンデーの荒んだ状況を暴露することができたんだな
いくら金持ってるとはいえ、下手したら業界から完全に干されるわけだし、中々できることじゃない。
614名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:03:31 ID:V6GtQ8Ky0
>>597
雷句と似たような裁判起こしてる人も特に干されてないし大丈夫じゃね

白泉社や集英社に移るのは無理だろうな
615名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:03:53 ID:r+cqYqlp0
このスレは粂田に監視されてそうだな
616名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:09 ID:AS3LaJsH0
小学館って、マジメな人多いってイメージがあっただけにショックだな〜・・
617名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:13 ID:uBNuemMu0
>>580
スクランもびっくりするぐらいつまんなくなったな。
編集者が悪いのか、ネタ切れでやけになったのかは、わからんが。
618名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:18 ID:xC5+4/dS0
>>597
「ウマい人間」はどこだって喉から手が出るほど
欲しいだろ。実績あるならなおさら。

まぁどんなジャジャ馬でも「自分たちならならせられる」
と思い込んでしまうのは、編集制作の悪いクセだがw
619名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:20 ID:qiDm1QEM0
講談社は巨人の星やあしたのジョーも含めて、
編集が原作補佐みたいなかたちでマンツーマンでかかわっていく伝統があるな。
あしたのジョーのラストの燃え尽きたジョーのアイディアも編集が出してる。
620名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:24 ID:Xxo0u+WX0
>>611
よっぽどの大御所にならん限り、編集の漫画家に対する扱いなんて奴隷でしょ。
621名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:34 ID:euDswlP/0
雷句は売れたからこそこうやって声を上げられるんだろうなあ
大多数の作家は無能編集や出版社の言いなりだと思うとあまりにも不憫
622名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:34 ID:Q68d0rex0
G戦場ヘブンズドアみたいな編集はやっぱりレアだよね
ジャンプ、IKKIの編集長と編集も相当クズみたいだし

マガジンはどうなんだろうなぁ…
623名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:47 ID:OmsToy1WO
印刷に使ったら速攻で返せば良かったのにな。
624名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:48 ID:T5EfG1dY0
とりあえずコレを貼らねばいかん気がした
http://jp.youtube.com/watch?v=-dI6fLQzqFs&feature=related
625名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:04:48 ID:4GGhFduV0
自分に奴隷根性が染み付いているからといって、
漫画家叩きに走る奴は悲しいよねぇ・・・w
626名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:05:12 ID:AxcrN1Te0
>>611
漫画雑誌創世記の担当とか
黄金期の担当とかはそうなんじゃないのかな?

その上にあぐらをかいた新人達が調子こいて
それが面々と続くような伝統になっちゃったんじゃない?
627名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:05:13 ID:Uq0If+400
>>606
あの時点でかよはえーな
628名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:05:59 ID:AZHOJvjZ0
>>589
角川・電撃系の環境は最悪ですよ、作家は消耗品扱いで編集だけが何十年も生き残ってる…
629名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:06:00 ID:Vn4CW+lK0
>>525
wikiみるかぎり見る目がなかったような…
630熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:06:03 ID:ZP6EQHVm0

控えめに言ってマンガを書いたり読んだりしてる連中は
その時点で一種の池沼なのでまともに相手をしてもしょうがない。

出版社の連中も気の毒だがそれが仕事なのでしょうがない。
631名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:06:06 ID:j9aQ6Xzy0
>>617
スクランなんて、4巻までの話を延々とループさせてるだけの糞じゃね?w
SQで変態仮面も書いてたけどつまらんかったw
632名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:06:11 ID:UsZ7qmze0
編集も酷いんだろうが、ブログ読んだらこの漫画家も
かなりいかれたやつだと思った。全面的に感情論だし。
口先で批判するだけならともかく、訴訟起こすような漫画家は
他社もなかなか使いづらいのではと思うが。
633名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:06:15 ID:uBdcLhBq0
しかし人多いな。ここw

なんだかんだとお前らが漫画に描ける情熱は評価できるわ。
俺も青年誌は読むが読んだらゴミ箱直行だ。
そのへんからお前らとは違うんだろうな。

早く寝ろよお前ら。俺は寝る。
634名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:06:19 ID:qCXp13UF0
>>612
ソレだ!
635名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:06:24 ID:OkNblc1l0
マガジンは昔から企画物が多かったからな
それが良いことか悪いことか分からんが
漫画家の負担は比較的小さかったんじゃないかな
636名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:06:41 ID:uNQ8UC4Z0
知れば知るほどヒデー話だな。

ジャンプ=おちゃらけ、サンデー=真面目
ってイメージがあったが、全く逆だったようだ。
編集が自分と同名の美形キャラをマンガ家にゴリ押しって
どんだけ腐ってんだwww
637名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:06:58 ID:Q7eyefvH0
これって連載前の書いたばっかの原稿じゃないんだ?
638名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:01 ID:fQF0jCeO0
>>597
今回の事は難癖ではなく常識の範疇の行動
ブログで今は連載の話は断っているが、書きたくなったら自分から出向いてお願いしてでも書かしてもらうって言ってる
3000万部のヒット作のマンガ家の次回作の連載をお願いされて断る出版社なんてないよw
639名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:06 ID:Bh122wXu0
ってか移籍先の担当がかわいそう。

会社で手を上げても,担当者がのいろ
640名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:17 ID:n3ttcZdP0
>>617
夏のあらしみればわかるんだけど、この人はマガジン系列の人じゃなくて高橋留美子系列の人。
641名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:17 ID:b/3HqH390
>>1
PEACH-PIT「おいおい落ち着けよ^^;」
642名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:24 ID:IfEuEUnQO
>>608
そうだよなw
ちなみに江川は手塚プロダクションと藤子プロダクションと石ノ森プロダクションを敵に回したw
643名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:26 ID:/T4uvueb0
スクールランブルの作者って帰ってきた変態仮面描いてたなぁ‥
まるで違うジャンルなのにすごいと思った
644名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:28 ID:BO64q48u0
変なのが沸いてるなぁw
645名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:29 ID:mC3EfPJR0
小学館側も過失を認めていて50万円の賠償額を提示
している。
それに対してライク側が、330万円を要求している。
要するに、原稿紛失に対していくらの賠償額が妥当
かというのがこの民事訴訟の争点。
なのにライクは陳述書で延々と歴代担当者の人格を
非難している。
これでは「お金が目的の訴訟ではありません」と
言っているようなもんで、裁判で勝てるわけがない。
儲かるのは代理人弁護士だけで。
よくこんな陳述書の提出を認めたよな、弁護士は。
646名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:43 ID:uwRi/iQg0
>>633
古紙回収に出せよカス
647名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:07:50 ID:IPwAnsUf0
編集に文句言いたくなる時はあったけど、
「変わりはいくらでもいるんだよ」て平然と言われるらしい。
それは冗談じゃなく、100人200人とデビュー予備軍がいると江川達也が言ってた。
648名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:08:07 ID:Env81fwvO
そういや10年位前仕事先の返却原稿の梱包の紙の裏に何か絵の
ような物があったので「何だ?」と見てみたら、某ゆでた○ご先生
のコンテのコピーでめちゃくちゃビビったw

まあアレは廃棄オッケーなものだったんだろうけど、ちょっと嬉しかったなw
649名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:08:13 ID:X2A2ws/o0
>>632
むしろ一般的に日本人は裁判しなさすぎなんだぜ?
なんでも裁判は問題だけど、今回のは普通に裁判して当然の内容
650名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:08:15 ID:KDq43Qpp0
>>617
スクランは完全にネタ切れというか、引っ張りすぎだよ。アニメ化もあったからね……
エアギアも引っ張りすぎになってきた。あと、展開に唐突感が否めない
ネギま!は……あれはあれで芸だろ。萌え芸。好きにさせておけばいいんだよ
一歩も引っ張るよなー。平成元年から連載だもんな。これもこち亀化してるね

なんか惰性で続いているのと、なにやってんのかわかんないマンガと、だらーり感のあるマンガばかりになってるな、マガジンって
651名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:08:22 ID:r+cqYqlp0
>>642
みんな死んどるがな(´・ω・`)
652名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:08:30 ID:V6GtQ8Ky0
>>632
訴訟のリスク負っても億の金生んだ作品ひねりだした鶏とるのが出版社
似たような裁判起こした漫画家も別に干されてないし
653名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:08:49 ID:vnUQtoEn0
>>548
持ち込んでみな。
654名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:09 ID:jDJFuRlh0
>編集が自分と同名の美形キャラをマンガ家にゴリ押しって
マシリトとか泰造とか茨木の器の大きさが良く解るわw
655名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:15 ID:2WcqUQVu0
>>632
公になってないだけで、もっととんでもない事例あるから全然平気w
大御所と呼ばれる人達も現在進行形でトラブル抱えてるからね。
死んでしまっても権利だけは残ってるからより複雑だし。
656名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:16 ID:VFlOJANPO
これ印刷所で無くされたんじゃない?
カラー原稿って校了が早いから、一色の責了をバタバタしているうちに、よく印刷所は紛失するよ。
校了後に印刷所から返却される全原稿の有無をきちんとチェックして、印刷所から戻ってない生原稿を、速攻に営業に探させないと、もう出てこない確率が高い。
657名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:18 ID:H/KPXfCr0
>>647
変わりがいないレベルまで行ってるから
おっぱじめたんだろなー
658名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:30 ID:WfRTBG5K0
ブログみたけどよく判らんなぁ
手を怪我したのも自分のせいの気がするし
アシが怪我したいきさつもよくわかんね

原稿紛失はかっちりやればいいと思うが
あとのは溜まった鬱憤で悪意ありでみてるだけのような気もする


ワンピースは少し前で尾田の構想の半分とかきいたから
編集の引き伸ばしはしてなさそうだけどちょっと冗長すぐる
659名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:36 ID:n3ttcZdP0
>>650
どの雑誌もなんというかぬるま湯だよな
四大少年誌で刺激的な雑誌がひとつもない
660熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:09:37 ID:ZP6EQHVm0

このマンガ家の主張が未熟なことは明らかだが、
訴訟自体はどんどんやればいい。

未熟で幼稚な訴訟で勝てるとは限らないが。
661名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:39 ID:qiDm1QEM0
>>632
ガッシュの出版権手に入れるだけでどんだけ儲かると思ってんの?
準大手、二流を問わず争奪戦になるに決まってんだろ。
662名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:39 ID:ZQADu0je0
でも編集って大事だよなあ
漫画家は描いてばっかりだからアイデアは必然と編集者に頼るだろ
一応そこそこの大学出た人たちだからアイデア豊富で知的水準も高い
礼儀も正しく時間厳守で仕事熱心

それが低学歴で高卒基本の漫画家も呆れるクズどもだったら
落胆する気持ちも分かる
エージェント作るべき
663名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:46 ID:RjcAAjSJ0
>>642
まー、石ノ森プロのメンツを前にしてあの漫画を
「描き直すの面倒くさいからこのまま出しちゃいましょうよ」っていうバカは余りいないな。
ありゃさすがにフォローしてた編集が憐れだったわ。
664名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:48 ID:bxPrYlt50
>>643
ああ、あの執拗にパンチラ拒んでた奴か
被るのも結局ブルマだったし何がやりたかったんだか
665名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:09:56 ID:uBNuemMu0
>>628
あれ?
ラノベだと電撃は一人勝ち状態だけど漫画の方は違うのか?
三冊までは打ち切らないし。
角川のスニーカーの方は、最近いい噂きかないが。
666名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:01 ID:0rwrZIOA0
連載5回以上続いた事ないから原稿紛失された事も無い
667名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:15 ID:jVXIZBLj0
>>633
夜中の3時にこんな所でカキコする人の言う事じゃないですねw
ご苦労様です
668名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:17 ID:3KyK1laY0
>>613
賛同する漫画家も多いんじゃないのかな?
著作権の権化ともいう松本零士とか、小学館の新人編集にめちゃくちゃにされた楳図かずお等も味方についてくれそう。
669名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:20 ID:AZHOJvjZ0
>>626
基本的に編集が変わらなきゃダメなのに、漫画家という商品を新しいのに入れ替えるだけで
雑誌本体は売り続ける事が出来るという環境が原因であって、漫画家には雑誌をどうこうする力はありませんよ。
有能な人材は他の業種へ行ってしまい、無能な編集が多く生き残ってしまった業界が活力を失ってるのが現状です。
670名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:22 ID:j9aQ6Xzy0
>>647
うん^^ 成功してない漫画家の代わりなんていくらでもいる
671名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:31 ID:Rk67dZNJ0
>小学館側は当初、カラー原稿料1万7000円の

エーーーーーーーーーーーーーーーーー、カラーなのに1万7000円?
安すぎない?
672名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:36 ID:KDq43Qpp0
>>619
逆じゃなかった? 編集は試合には負けたが勝負には勝ったとかいうオチにしろとか
で、ちば先生はそれじゃだめだと、あのラストにしたと読んだ記憶があるんだが
673名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:46 ID:V6GtQ8Ky0
>>659
連載が単行本化されないことがあるチャンピオンはなかなか刺激的だぜ?
674名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:10:57 ID:4pJKwh/c0
ブログの文章が読みやすくて長いのに一気に読んだ。
さすが売れっ子漫画家だな。
675名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:11:04 ID:/T4uvueb0
>>654
ネタにされてその漫画が人気出るなら本望なんだろうなw
676名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:11:09 ID:IfEuEUnQO
>>651
プロダクションなんだぜ?
677名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:11:16 ID:BO64q48u0
>>これでは「お金が目的の訴訟ではありません」と
>>言っているようなもんで

だってそうだし、それを隠す気もないからいいのでしょ
それでどこに落としどころ持っていこうとしてるのか知らんけど
訴訟をおこし、陳述書を広く公開することそのものが目的だとは思ってるでしょ。
678名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:11:16 ID:UsZ7qmze0
>>649
社会性のない、頭の悪い漫画家だと思った。
上でも出てる通り、提示された賠償金額が少ないという主旨の裁判のはずなのに
陳述書で延々感情論を述べてるだけ。
しかも口の利き方もなってない。
679名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:11:26 ID:/UXyXAQH0
漫画家って社会人経験なさそうなやつが多いから、こういうのが当たり前で、こういう世界だと思わされてきたんじゃないかな
原稿の扱いも酷いけど、契約とかも適当でうやむやにされてそうだ。
680名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:11:38 ID:BE31/FTN0
>>672
そのシナリオは編集じゃなくて梶原
681名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:11:58 ID:GsP1bHVg0
原稿紛失は言い訳できない小学館のミスだが、
作家と編集者はエゴのぶつかりあいみたいなところがあるからなあ。

作家の好きなように描いてもらえたら編集も楽なんだろうがw、
それだと売れない。
編集の言うこときいて描いていたら作家のイメージと違ってくる、
結果がお互い口もききたくない仲に、なんてこともよくあるよ。
つきあいは難しいな。
682熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:12:09 ID:ZP6EQHVm0
>>678

一般にマンガは書いてるやつも読んでるやつも
人格が未熟だからしょうがないよ。
683名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:12:11 ID:gSWolTov0
今の少年三誌の新人の惨状見てたら
代わりはいくらでもいるけど全部へボいとしか・・・
新人ってスペアの中で見込みがあってもあの程度なんだろ

月刊誌の時代だな
684名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:12:22 ID:16fDBjspO
>>630
マンガ描いてて悪かったな糞コテw
http://farm4.static.flickr.com/3126/2548817874_3b06b3806a_o.png
685名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:12:23 ID:n3ttcZdP0
>>673
正直、その発言は漫画家の待遇改善を求める訴訟という内容のこのスレでしたらいけない発言だと思う。
686名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:12:37 ID:RjcAAjSJ0
>>658
尾田と福本の油断すると伸びる構想は有名だしなぁ。
カイジの節目を13巻と決めた講談社はある意味正解だわ。

そういや、スピンオフで「ワシズ」が始まるんだよな・・・・。
687名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:12:37 ID:JkjXC9B30
>>671
私は5500円で描いてます。
688名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:12:51 ID:qiDm1QEM0
>>672
それは梶原案な。
それが気に入らないちばが担当編集と一緒に考えたのがあのラスト。
689名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:13:10 ID:uNQ8UC4Z0
子供の頃コロコロで打ち切られたゾイドも
内幕はこんなのだったのかな・・・
あれ好きだったんだが
690名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:13:31 ID:dBOd4eSq0
こういうの見ると、何だかんだでジャンプの編集って熱意があると思うな
就職内定してたゆでを、実家訪問して両親を説きつぶして「キン肉マン」書かせたり
これはひどい話しか描けなかった鳥山を育てあげたり・・・
今はどうか分からんが、ほったゆみが「漫画賞の選考会が熱くてビビった」みたいな事書いてたしな

まあ、悪いほうにも作用するが
691名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:13:54 ID:AvLytqa/0
小学館倒産のカウントダウンが始まったな
692名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:13:58 ID:8bzb3Drj0
>>611
少年サンデーでも描いてた、原秀則(最近は電車男の漫画とか描いてた人)が、
漫画家志望の子を主人公とした「いつでも夢を」なんて漫画を
昔描いてたけど、
ひどい編集のオンパレードみたいな漫画だったなあw
あれ、どれくらい実話はいってるんだろ。
693名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:14:12 ID:uBNuemMu0
>>686
今日、コンビニで雑誌みたが……


いつまで鷲巣と麻雀する気なんだ……?
694名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:14:17 ID:ETIyywc80
>>681
多少の行き違いやウマが合わないってのはあるだろうが
編集に多くを求め過ぎな気がするなこの作家
所詮リーマンだしな。連中はいくらいいアイデア出しても
印税は一銭も入ってこないし
695名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:14:17 ID:BE31/FTN0
>>678
ID:UsZ7qmze0のいいたいこともわかるが、
あのハチャメチャな訴状の文脈から動かしがたい客観的に思える事実を拾っていくと、
小学館の仕打ちも相当のもの。
このような幼稚なキャラのために心象で損してるともいえる。
696熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:14:22 ID:ZP6EQHVm0
>>684

絵上手いなあ。

でも絵を書くことは人間を病気にするのでとっとと辞めた方がいいよ。
697名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:14:37 ID:j9aQ6Xzy0
>>681

ブ  ロ  グ  読  ん  で  来  い
698名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:14:50 ID:CxwbmMEt0
ガッシュの原稿なんて10円でもいらんわwww
あ、ヤフオクで100円で売れるかもしれんから、10円なら買っておくかwwwwwwwww
699名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:15:41 ID:FvAsPNfo0
>>689
ゾイドもそうだがコロコロはほんとにアンケート結果
反映していたのか今でも疑わしいw
700名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:15:46 ID:cuui7ykP0
>>685
そのかわりチャンピオンは漫画家が自分の好きなように描ける
あまりの自由さに画太郎先生が驚くほどだ
良くも悪くも自分の力次第
701名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:16:05 ID:DAM3tDAq0
大手週刊誌・アニメ化するほどの作家でも、原稿料こんなもんなのか
思ったより安いな
まぁグッズ関連とか、そっちの収入が大きいのかね?
702名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:16:08 ID:KRKmMXRF0
冠ってのが編集の癖に漫画キャラになっててウザかったが、なんかいろいろ納得した
703名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:16:14 ID:QSMyxhNl0
小学館って一応、学習書出版の出だから
学習書関連の部署の方が有能な人が揃ってる。

つまり、小学館のマンガ部門はバカとか無能しかいない。
その上、社内におけるマンガの編集部の地位は低い。
なんだけど、マンガ家に対しては立場が上。

アホが上に立つと、ろくなことがないという見本。
704名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:16:24 ID:/T4uvueb0
>>690
ゆでの場合漫画で飯食えなくなったら
ウチで引き取るってぐらい言ったらしいなw
705名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:16:35 ID:TMOA+Rde0
漫画の原稿っていくらでもコピー可能なデジタルだと思っていた。
今でも紙にかいてるんだな。
706名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:16:41 ID:qiDm1QEM0
ジャンプの編集部は派遣の契約編集が半分以上だもん。
マニアがそのまま編集になって一生マンガやってく覚悟のやつなんだよ。
小学館はサンデーからCANCANに異動するのも珍しくない。
要するにここに編集が漫画家を馬鹿にする素地があるわけよ。
707名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:16:52 ID:V6GtQ8Ky0
ダイナミックなプロダクションは先生死んだらどうなるんだろうなあ

>>685
チャンピオンなんかあるのか?
エロ漫画誌の待遇なんて酷いが少年誌でもほぼ同レベルというのが凄いな
708名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:16:59 ID:OkNblc1l0
>>678
ストレスで煮詰まったんだろうね
なんか自分の被害者意識とか疑心暗鬼が肥大して
それがセーブできなくなった状態
俺にもそういう時期あったから苦しいのはわかる・・・
まあサンデーにも問題はあるんだろうけど
709名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:17:01 ID:RjcAAjSJ0
>>693
多分あと20回くらいで決着するんじゃないかね?
もっとも、アカギの葬式を麻雀やらず単行本4冊分描くような作家だから
何ともいえないところではあるが・・・。
710名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:17:27 ID:wCAg1eqVO
誰かが抜き取って持っていったとしか思えないな。
711熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:17:32 ID:ZP6EQHVm0

マンガ家っていうのはさ、マンガの中の世界はすべて自分で
作るわけじゃない?

つまりね、自分が神になれると思ってるような傲慢な人間じゃないと
マンガは書けないのですよ。

しかし悲しいかな、現実社会では彼は神でも何でもないわけです。
712名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:17:41 ID:/st6ffhB0
>>541
密度が薄くなってしまうから困るね>引き伸ばし
713名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:06 ID:+2DATVyV0
>>694
リーマンにしては口の利き方がひどすぎるなw
714名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:11 ID:liOx4tHcO
>>671
「原稿料」を原稿買い取り料金では無く版元として印刷作業する間だけのレンタル料金と考えるんだ。
実際、所有権の委譲は無い。原稿は漫画家のモノ。
まぁ、それでも安いと思うが。「毎週毎週新しいモノ作って必ず貸せよ」と言ってるワケだしな…
715名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:24 ID:KDq43Qpp0
>>680,688
サンクス。もやもやがすきっとしたわ
716名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:25 ID:PmAmhkyl0
>カラー原稿料1万7000円
いくらなんでもこれはねーわw

オークションの値段みれば、まぁ1枚10万くらいが打倒じゃね
717名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:36 ID:8bzb3Drj0
>>690
鳥山は編集とかに相当鍛えられたようだね。
初期の短編集なんか読むと、そのへんが結構分かる。
ジャンプといえば、
「るろうに剣心」のエピソードで、
今までになく出来が良い話だ、と思ったら、
編集発案だと作者が単行本でばらしてたことがあったなあ。
718名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:38 ID:OmsToy1WO
>>689
なんだったかな、ゾイド好きの人に聞いたけどそんな揉め事とかはなかった希ガス。本当になんだったかなぁ。
続き?は作者が同人で描いた。
719名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:40 ID:BO64q48u0
>>701 大きいというより連載だけならアシ代とかもろもろで赤字です。
単行本で黒にするが嫌われるとでないこともw
720名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:56 ID:j9aQ6Xzy0
>>694
それが仕事だ。嫌ならやめればいい。
721名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:57 ID:CcMQxq1e0
>>671
文字書きだけど、デビュー時に角川系で1万/P
…………15年たった今も1万/Pです
家族持つと微妙だわ、この商売
722名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:18:59 ID:2WcqUQVu0
頭のおかしいコテハンはなんなの?あぼーんする方がいいタイプ?
723名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:19:03 ID:n3ttcZdP0
>>700
ただその自由さが結果についてきてないのも事実
どうあるべきなのが正しいんだろうね、漫画の編集って
たとえ売れても作家をここまで追い詰める環境のサンデー編集部も
たとえ自由にモノを書けても結果を出せない環境のチャンピオン編集部も
俺にはどっちがいいのかわからない。
724名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:19:20 ID:RjcAAjSJ0
>>707
実質豪ちゃんより豪ちゃんの周りが守銭奴状態だからさして問題はない。

豪ちゃん自身は凄く大らかな人なんだけどねぇ・・・。
プロの版権と経理を取り仕切ってる人間が相当ブロックしてるっぽい。
725名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:19:23 ID:AvLytqa/0
考えてみれば、マンガの素人の編集者が「俺様の考えた素敵なシナリオ」を
ごり押ししても面白いものが出来るわけ無いよな
このシステムからして、商売として既に間違ってるわな
726名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:19:34 ID:OyezJuge0
>>707
著作権管理で食ってくんだろうな>豪プロ
727名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:19:38 ID:nszFnwNB0
>>658
尾田の編集は尾田が漫画大好き描き込み大好きなのを利用して
蛇足と気づきながらも、あえて口をはさんでないような気がする・・・・。
鳥山と違って、何も言わないでも勝手に引き延ばしのような形になる尾田は
編集にとって神様仏様のような存在だろうなw
728名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:19:51 ID:jtgkwcSP0
>>711
このスレで編集とのやりとり全無視かよ
729名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:19:58 ID:6BH5sB4e0
>>692
売れっ子になったけど編集部と対立して連載止めるって言い出したヒロインを
ホテルに軟禁してアシが99%書いた原稿に目だけ入れさせるってやつだよな。
あの部分だけ強烈で未だに覚えてるわ。
730名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:00 ID:Uq0If+400
>>711
アホか
最近は自分が描きたい漫画を糞編集者に改変されちゃってるんだよ
編集者がこうしろああしろって言われて漫画家がしぶしぶ描いてつまらなくするパターン
731名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:06 ID:Rijh8tpP0
社内の人間が盗んだんだろ

といえば、そんな前例があったじゃないか。
732名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:08 ID:wzkTv9UW0
漫画やアニメは国の大事な産業になるのに
いつまでもこんなことしてたら他の国に抜かれるよ
733熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:20:15 ID:ZP6EQHVm0
>>725

おいおい、「素人」なのはマンガ家の方であり
「プロ」は編集者の方だろw
734名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:17 ID:Xxo0u+WX0
>>690
なんだかすげえな集英社。
735名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:21 ID:+2DATVyV0
>>703
東大出たけど地位の低い部署に配属されて
鬱憤がたまってるのかねえ。
736名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:30 ID:LtXgXhlA0
>>702
キバヤシくらいの才能があったら自身を漫画キャラに仕立てても許せるんだが、
こいつの場合は萌えキャラみたいのに自分の名前つけて登場させて何がやりたいんだかw
737名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:35 ID:KDq43Qpp0
>>684
この子が動いているところを見てみたい
なんか、ちょっと心を揺さぶられる
738名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:36 ID:gSWolTov0
マガジンは作家に編集2人付けるんだろ
どっちかがクズでも片方が人格的にはなんとかなるんだろ
739名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:44 ID:CxwbmMEt0
>>723

作家を追い詰める?
もともとキ※ガイなだけだろ、JK。
740名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:20:53 ID:uBNuemMu0
>>721
そういや、家族手当でねーもんなwww
印税はー?
741名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:21:18 ID:GsP1bHVg0
>>694
作家と編集者は「多少のウマのあわなさ」なんてもんじゃすまないだろ。
笑って「あの頃は殺してやろうと思った」なんて言えるようになるのは
だいぶおっさん同士になってからのこと。

なにしろ毎週、殺人的スケジュールの中でやっていくのだから。
エゴがぶつかり合ってストレスためて…。それでヒット作品になれば
良いけども。編集側に変なのも多いのかもしれないが、作家側にも
クセの強い人は多いしね。

742名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:21:21 ID:bxPrYlt50
>>711
2ちゃんで評論家気取りのお前よりは生産的だろw
743名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:21:24 ID:mC3EfPJR0
>>695
>動かしがたい客観的に思える事実
どこ?
原稿が無くなったこと以外、全てライクの
主観としか思えないのだが。
編集者の発言だって、本当に言ったかどうか
すら怪しい。
「そんなことを言いたそうな顔つきだった!」
とかライクが言い出しかねない…
744名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:21:30 ID:2WcqUQVu0
>>726
寧ろ管理以外で食う以外にはないかと
石森プロですら街金に009というありさま。
745熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:21:40 ID:ZP6EQHVm0
>>728
>>730

いや、つまり俺が言いたいことはね、「マンガ家はそもそもが病人だが
せめて編集者は神だと思って従うべし」と言ってるわけですよ。

読者に責任を持つのは編集者だからね。
746名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:00 ID:IT8HH6rT0
代わりなんていくらでもいるんだよと言いながら、
その漫画家が売れると、作者名や作品名出してナンパしてる編集者がいたなあ。
747名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:04 ID:BE31/FTN0
>>717
どのエピソード?
その説明で思い当たるのは
個人的には、瀬田宗次郎のエピソードなんだが。
あそこだけ良いと思った。
748名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:04 ID:/T4uvueb0
>>725
だな素人が原作書いて売れるなら
小説書けてって話だもんなぁ‥
客観的に見て面白いとか面白くないとか
漫画家の為に色んな資料かき集めるならまだしも
749名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:07 ID:3si+G1b90
>>681
今回の編集者の場合、エゴが私的すぎるだろ。
商売人としての出版社のエゴ VS 漫画家のクリエイターとしてのエゴ
なら、それは漫画家としてやってく上で戦っていくべきところで、ライクも
初代編集の説明の中でもある程度納得してるのがわかる。

だけど、自分達より地位の低い漫画家とは対等に付き合いたくない、
漫画家のために資料集めやネーム待ちしたくない=サボりたい、
ってのは、ただの怠慢・仕事放棄じゃないかな。

まあ、このあたりは訴訟で小学館側は一切認めないだろうが、
どういう判決になるのやら。
750名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:12 ID:PmAmhkyl0
編集者が調子乗りすぎてるんじゃねーの

そらいい漫画家も集まらんわな
751名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:32 ID:Uq0If+400
編集者が神と思考こそ糞
752名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:32 ID:Q68d0rex0
>>694
編集は給料分の会社と漫画家にプラスになる仕事をすべきだろ
給料もらってないならわかるぞ
753名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:37 ID:XQow0+T60
>>722
スクリプトで組んだ人工無能だろ
あれを人間が書いてるとしたら悲しいものがある

さっさとあぼーんしとけ
754名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:22:47 ID:gU01hY5+0
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
何この池沼?なんで空気の癖にコテ名乗ってるの?
755名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:00 ID:3v6Q+aKj0
なくしたら貰えるんだろ、原稿料
756名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:02 ID:3DNrvil90
サンデーは高橋留美子を甘やかしすぎ
757名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:09 ID:CcMQxq1e0
>>740
フツーに10%
でも、昔と違って初版数が減ってる
昔は15000初版なんて考えられないのにフツーにそれくらいから

原作付きだと枠を12%くらいとってもらって、俺8%の原作4%とか
758名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:11 ID:KDq43Qpp0
>>708
まあ、黙ってこれ読め。あるマンガ家の半自伝的小説らしい
特に最終章の編集長との会話は、読みにくいがこう、胸にクルぞ

ttp://book.geocities.jp/monene39/novelmangamiti.html
759名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:18 ID:8bzb3Drj0
>>689
>>718
「ゾイド」がもう子どもの頃なのか…。
あれは、おもちゃ会社とかとの兼ね合いで、
終了することになって(企画モノだからね)、
そのかわり、単行本一冊かきおろしという条件(破格ではある)
を提示して、それを漫画家側も飲む、ということになったんだけど、
自分のHPで内実を暴露したせいで、こじれてしまった、
って話じゃなかったっけ。
760名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:21 ID:uDxmU4c70
>>722
コテハンは基本的にレス乞食の構ってちゃん
ある意味テンプレ通りのやつだから構うのもいいし、構うのが面倒かったらあぼーんしとけ
761名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:22 ID:+2DATVyV0
>>743
そりゃライク側の言い分だもの。

そのうち編集側の言い分も公表されるよ。
あるいは裁判でわかる。
762名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:48 ID:dXMLNflg0
>>745
形ばかりの編集者でもか?そもそも信頼関係がないんだからムリな話だろ
763名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:49 ID:AvLytqa/0
>>745
神の考えたシナリオじゃ売れないみたいね
サンデーもうすぐ廃刊w
764名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:23:55 ID:umbXioF50
>>694
マスターキートンなんかは浦沢と担当の共作なんだが。
二人でネタ会議をして作ったのにも関わらず作者名に載る事すらなかった。
これが担当編集のあるべき姿だろう。
765名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:09 ID:V6GtQ8Ky0
>>711
そりゃ作家でもシナリオライターでもそうじゃんw

>>726
風忍先生が大復活という逆転劇も
ないな
766名無し募集中。。。:2008/06/07(土) 03:24:15 ID:uHmMAw5E0
もっと面白い漫画描いてからいってくれよ
ガッシュなんてまじでつまらなかった

小学館も今のままなら潰れていいよ
767名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:20 ID:VhXwLI9O0
768名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:27 ID:gGtGFjsAO
漫画業界って今カオスなのか?
769名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:32 ID:osu4Tcoi0
770名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:35 ID:Xxo0u+WX0
>>721
無理だとは思うけれど、もしも作品名晒してくれたら単行本買ってみる。
771名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:45 ID:34Hqv+td0
なんで雷句先生のとこに来る担当さんはみんな喧嘩腰なんだ?
わたしの担当さんはケーキ持って来てくれたりしてみんな優しいぞ。
なにかやったのか?
772名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:46 ID:G6nuyuzO0
>>756
つーか確保しときたいだけじゃね?
773名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:54 ID:X4rYHm340
アニメと漫画でタイトルが違うのも編集の影響なのかな
774名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:54 ID:j9aQ6Xzy0
>>761
まぁ、言い分も何も、原稿なくしてるんだから敗訴確定なわけだが
775名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:24:55 ID:uBNuemMu0
>>757
もう出版業界も斜陽だしねぇ……。
タマが多くて、回転は速い。つまり、一作品あたりの部数は減ると。

……ところで、ノベライズは精神おかしくなるって聞いたけど、マヂ?
776名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:01 ID:eog0lZov0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       小学館にカラー原稿を8枚預けたら、3枚になって
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       帰ってきた。その代わりに、庭の石が大きくなっていた。
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   怖い編集だとか冠茂からの電話だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
777名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:14 ID:khZkHfc8O
なんかところどころにクサイのがいるね
778名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:14 ID:r+cqYqlp0
>>754
早くあぼーんしろよ
779名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:18 ID:g3WKgjnN0
編集のアイデアなんてどうせ持ち込みやら控え漫画家から搾取してんでそ
学校のお勉強で漫画が描けるなら苦労ないでーす
780名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:20 ID:BO64q48u0
>>735 そりゃ、東大の文学部あたりでて、今の作家はろくなのいねぇなぁと
馬鹿にして学生時代すごして出版社入ったら、その馬鹿にしてた作家どころか
高校も満足にでてないDQNと馬鹿にしてたような連中を先生と呼んで
仕事してるんだそうとうプライド傷ついてるだろうw
781名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:27 ID:/T4uvueb0
>>769
マクロス噴いたwwwwwwwwww
782名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:27 ID:gSWolTov0
編集が責任とるだぁ?
じゃあ今のサンデーの馬鹿編集長もヤンサン沈めた責任取れよ

っていうかサンデー今年ちゃおに抜かれたんだからみんな派遣編集にしろ
783名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:35 ID:Rijh8tpP0
>>496
画太郎先生はビジネスジャンプの至宝、国の宝ですよ
784名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:50 ID:uDxmU4c70
>>771
きっと下の名前が気に入らないんだよ
785名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:25:56 ID:A8axZXW70
>>703>>735
小学館の人事の雑さは昔から有名らしい。
それこそ学術書なんかの編集をやりたくて入社したような人間をマンガ雑誌の編集につけたりして、
そういう編集が漫画と漫画家を小馬鹿にしたような態度で仕事してるって事が常態化してると。

786名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:26:03 ID:BST/6el7O
自惚れ屋さん
787名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:26:10 ID:WfRTBG5K0
>>769
なんできんどーちゃんがw
788名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:26:15 ID:w/ov4kHL0
楳図先生の原画も紛失したんだよな・・・
この際、責任の所在をハッキリさせて欲しい。
漫画家が可哀想!
789名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:26:27 ID:Rk67dZNJ0
>>694
そうか?編集の現状があんな物なのかも知れないが、
人間としての基本がなってないと思う。
それでヒットが出れば、100億とか売り上げるんだから、
もの凄くヤバイ話に見えた。

漫画の編集は、手取り34万円で薄給を訴えるタイプばかり?

と感じたなぁ。お前いらないじゃんって感じ。
790名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:26:28 ID:qhMNdZRt0
横流しされてるの知ってて敢えて告発したんだろうね
791名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:26:31 ID:gU01hY5+0
>>783
笑ってごらん
なんて噴出すから絶対に立ち読みしてはいけない漫画
792名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:26:52 ID:Vn4CW+lK0
>>686
鷲巣が主人公なのかw
どうなるのか楽しみだ
793名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:01 ID:MBXTlvgK0
俺、マンガはほとんど読まないけど小説なんかでも
同じような状況があるんだろうなって考えるよ
俺の贔屓にしてる作家って勉強家ばかりだけど
普通は編集も資料集めたり一緒にストーリー考えたりするんだろ
リアル鬼ごっことかってどんな編集が付いてるんだろうな
794名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:01 ID:eA6TnSe+0
もうすぐきんどーちゃんと同い年
795名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:02 ID:GsP1bHVg0
>>749
サンデーではないけど、週刊漫画雑誌の編集で、ライクさんのとこに
出てきたような「仕事は絶対に家に持ち込まない」タイプに
会ったことがあるよ。週刊漫画の編集としてそれは無理だろ、と
思うんだけどね。なんか、やっぱあまり漫画の仕事好きじゃないんだろうな。
796名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:02 ID:BE31/FTN0
>>743
そうだね。俺も最初ライクの被害妄想かと思って読んだよ。
ただ、後輩のデビュー時のエピソードだけは第三者がでてくるし。
セリフも経緯もはっきりしている。
大幅に想像で補ってる可能性はあるが。
797名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:03 ID:2WcqUQVu0
>>757
文筆業は部数出ないからキツイよねぇ
TV雑誌のコラムとかもなくなってきてるから
バイトもキツイしお互い頑張りたいもんだね。
798名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:04 ID:+2DATVyV0
>>780
プロスポーツ選手とか、クリエイターとか、
そういった特殊能力系はまた別のもんだと思えないもんかね。
799名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:16 ID:j3hRp0WQ0
>>771
作者もちょっとメルヘンはいってんじゃないの
上の方針かしらんけど6人くらいの人間全員が喧嘩腰つーのはちょっとありえないとおもうけどね
被害妄想つーか

まあ酷い奴もなかにはいるんだろうが
ほとんど文句なしに評価している編集者すらいないわけだからなあ

もう怒りでフィルターかかっちゃっているんだね
800名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:25 ID:tzSh/p0O0
>>734
集英社は基本体育会系 思想無し勢いが全て
講談社はインテリ 左思想 社会派気取り 
小学館はボンボン コネ入社
801名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:26 ID:OJIeWWVi0
>>758
バクネヤング大好きだったから読んでて泣けたわ。
802名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:29 ID:Ak9pc6BF0
割合で言ったら3%にも満たないカラーページだけ紛失するなんて不自然さを平然と主張する小学館
メンタリティで言ったら拉致問題で合成写真を提示した北朝鮮とタメ線


>小学館側は当初、カラー原稿料1万7000円の3倍を賠償額として提示。

編集員がガメたぶんと、スポンサーのご機嫌取りにバラまいたぶんとキャバクラの姉ちゃんにあげたぶん
どれかひとつでも表に出てみろ
300万どころか小学館全体の信用問題にかかわるぞ
いっそ潰れてみるか?wwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:31 ID:sUgzGZLJ0
なんかこのスレ、物書きがちらほらいるんだな
2ちゃん侮れんわ
ってことはやっぱサンデー編集も混じってる?
804名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:40 ID:HzBun4xd0
岡田斗司夫が小学館、講談社、集英社3社の編集方針の違いを
文庫で論じてたが今は状況が違うのか
805熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:27:42 ID:ZP6EQHVm0
>>762

君、画を描くことよりも印刷所に発注したり読者アンケートを読んだりする
作業の方が100倍重要なことなんですよ。
マンガ家や作家はそれを知るべきですよ。

>>765

その通りで、作家も傲慢すぎるし病的ですよ。
でも画までつけて視覚まで支配しようとするマンガ家の
傲慢さには足元にも及びませんよ。
806名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:55 ID:tjfMW2FVO
>>647
作家の人数と同じ位の数のプロアシと、
×4、5人のアシスタントと、投稿スクールに、各編集部に常時数人。
プロアシからも足を洗った社会人同人作家、
オリジナル創作オンリーイベントの持ち込みスペース、
誰かに声かけて、編集部持ちの企画を描かせれば穴は埋まるしー
807名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:27:59 ID:KDq43Qpp0
>>724
豪ちゃんには、一度だけお会いしたことがある
全然気づかずにいて、ふと熱いものを感じて横を見ると、ごく普通の人がいたんだよ
でも気配がただ者じゃない。オーラとかそういう物は信じない俺だけど、その時は感じたようにおもった
それが豪ちゃんだった。あの体験は、今でも忘れられない
これと似た気配を感じたのは、手塚先生くらいかな……
808名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:28:14 ID:9iKxgP1n0
小学館は商品部が馬鹿で編集はマシなところだと聞いてたのに。

権利関係について他人には五月蝿い癖に何をやってんだ小学館。
809名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:28:31 ID:rwuXy1msO
なーんか夢の無くなる話だよなぁ。漫画家も社会人だから仕事が厳しいのは当然だろうが、仕事を正当に評価されないのは辛いわ。
810名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:28:52 ID:8bzb3Drj0
>>747
そうそう、それ。
なんか毛色が違うんで連載時に「おや?」
と思ったら、
例の単行本の、言わなくても良さそうなとこまでばらしちゃう
コーナーで、編集にかなり助けられた、って書いてた。
まあ、あのあたりは、とても一人の仕事ではテンション維持できないほど、
クライマックス連続って風だったしね。
811名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:29:22 ID:oUTsHsMdO
小学館の評価は地に堕ちた
もう終わりだ
812名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:29:33 ID:OkNblc1l0
>>725
サルまんで竹熊が逆のことボヤいてたと思う

漫画家が面白いと思ったことが読者にも面白いとは限らないということだろう
作品が破綻しないようにコントロールするのも編集者の仕事かもしれないが
そういう意味で編集者の質も昔より落ちているのかも
813名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:29:59 ID:bpAd+4610
>>645
裁判の勝ち負けはどうでもいいんでしょ
世間にこんなんありましたぁって暴露する手っ取り早いやり方
小学館がもっとも嫌な・・鬱憤晴らしの意味が多分にある
814名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:30:05 ID:+2DATVyV0
>>799
別に小学館じゃないが、
編集部全員基地外っていうのは実際にある。
815名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:30:14 ID:4pJKwh/c0
>>795
某雑誌社が労働組合が強くて、土日は完全休業にしてるのが酷かった。
個人的にネーム見てくれる編集もいたけど。
816名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:30:48 ID:eA6TnSe+0
>>808
小学館的には原稿なくしても印刷後なら発行や利益に問題ないから
うやむやにしたいだろう。おそらく作者からの問い合わせにも終始無視で
かなりぞんざいな扱いをしたと思われる
817名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:31:01 ID:PmAmhkyl0
>>805
お前が馬鹿なのはよくわかったからもう喋るな
818名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:31:04 ID:qhMNdZRt0
ジャぱんの編集はめちゃくちゃ嫌われてたよなw
819名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:31:06 ID:blIos3xQ0
これってさ、悲惨なプログラマの話にそっくりだよな
上司の分かって無さ、自己保身、その他諸々
上が腐ってるところはどうにもならんな
820名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:31:10 ID:Xxo0u+WX0
>>810
>>例の単行本の、言わなくても良さそうなとこまでばらしちゃうコーナー

このキャラの元ネタはXメンのガンビット
このキャラの元ネタはXメンのアポカリプス
このキャラの元ネタはエヴァ初号機

とかいつも書いているのを見ていいのかあ?とか思っていたな…
821名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:31:17 ID:hYmFvvPe0
カラー紛失か
ギャーギャー言ってないで新作書いてくれって思ってたけど、これはちょっと悲惨だな・・・
822名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:31:50 ID:/T4uvueb0
>>812
サルまんの続編終わったらしいなぁ
面白かったのに‥
分析するパワーと相原と竹熊がアホな罵り合いするのが
めちゃくちゃ面白かったのに‥
823名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:31:50 ID:3si+G1b90
>>785
小学館に限らず、規模のでかい会社は出版でも新聞でもそんな感じ。
824名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:31:57 ID:EZnMXZER0
原稿って漫画家の所有物なんだね
825名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:09 ID:AvLytqa/0
マンガの事をよく分からない編集達が適当に作ってれば
そりゃ部数も急降下するし廃刊にもなるよな

サンデーとマガジンの落ち込み具合は、編集部の質の低下と正比例ということか
826名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:11 ID:KDq43Qpp0
>>775
どうでもいい枝葉末節にケチつけてくる原作者とかいますよ〜
一字一句、俺の原作通りにしろとか。それじゃノベライズの意味がないし、地の文章はどうするんだ〜!
手の早い人なら適当にやって、数をこなして稼ぐってのもありでしょうけどね
827名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:13 ID:JrO9KRRZ0
末端価格で弁償する前例にならんと、横流しで儲ける奴が出てくるな
828名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:13 ID:GsP1bHVg0
>>812
サルまんは、竹熊氏のわがまま、というか、暴走に周囲がついて
いけなかった。
最初に止めておけば良かったが、誰も本気だと思わず・・。
829名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:14 ID:2WcqUQVu0
>>807
手塚先生はある会でお会いしたけど、挨拶時いきなり帽子とって薄い(失礼)頭みせられた
びっくりしたけど、おちゃめなんだなぁという印象だった
830名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:22 ID:Uq0If+400
じゃあ漫画家全員いなくなったら編集者は金もらえないな
831名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:27 ID:+sLy1WhR0
原稿料は本当に安いんだな。

西原理恵子の「どれだけ描き込もうが原稿料は同じ。だったら少しでも
安く早く描け」って発想は、仕事としては文句の付けようが無い程正しいなw
832名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:39 ID:Q68d0rex0
>>817
構えば構うほど喜ぶからスルーしといたほうがいいぞ
833名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:39 ID:j3hRp0WQ0
ラブひなも半分は編集者Oが考えたものだと赤松がいっていたな
つーか編集者はどんなにネタだしたって印税もらえないんだから
がんばるだけ損だよなあ

キバヤシみたいに独立しないと
834熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:32:44 ID:ZP6EQHVm0

編集者には本をつくるために色んな仕事がある。
その中の10%くらいの比重を占めるのが「マンガ家に画を発注する」ことなのだ。
たった10%程度のことである。

編集者からすれば「マンガ家は黙ってろ」と言いたいだろう。

もっともプライドだけを守ってやれば仕事をしてくれる先生を
怒らせる編集が一番無能ではあるわけだが。
835名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:32:51 ID:BE31/FTN0
>>764
>浦沢と担当の共作なんだが
長崎尚志がつつましいって意見だと思うけど、
最近それも本当かなあと怪しむようになった。
浦沢×長崎の側の言い分に疑問をもってる文化人もいるし、
mixiで勝鹿の知り合いがそんなことはないと訴えてるのをみた。
俺も読み返してみたら、
とくに初期の名作エピソードは浦沢ってより、勝鹿のテイストに思える。
836名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:33:16 ID:G6nuyuzO0
>>784
なにそのナイスボート
837名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:33:31 ID:9iKxgP1n0
>>816
だろうねぇ…。
でも紛失した場合って十倍払いが最低じゃなかったっけ?
そこら辺の値段設定もおかしいし、作品自体の人気を考えればもっと高値になっても
おかしくない。無論金の問題じゃないが。

島本先生の昔の担当さんとかはかなりまともな人だったが、それから小学館は
変わっちゃったんだねぇ…。
商品部の人間みたいなのばかりになったのかのぅ。
838名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:33:48 ID:X4rYHm340
でも編集の仕事に本気でやりがい感じる人ってのもかなり異質な感じがするね
担当漫画が売れてもどの程度の功績があるのか第三者からみて正当な評価基準とか設定することは難しそうだし
熱意があっても担当漫画家が糞過ぎて腐っていくケースもありそうだな

839名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:33:54 ID:ZlCJZJDM0
小学館をみてると、吉本興業がすばらしい会社に思えてくるな。

一流大のエリートが高卒の芸人にヘコヘコするように教育してるもんな。
840名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:34:27 ID:Ruwj4GoQ0
ドラえもんの凋落もあるからな。

>>824
著作権、原稿は出版社の物と思っている奴も多いらしい。

一等自営業者は、某社ともめたな。
841名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:34:41 ID:CcMQxq1e0
>>775
 んー、どうだろう。
 結構、社会人経験者多いし。会社員続けてる人もいるし。
 というか、おかしそうな人には近づかないようにしてるし

>>797
 ふつーのバイトはもう無理。肉体的な意味で。
 バイト気分でコンシューマとエロゲのシナリオやってみた
 死ねた(笑)
842名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:34:49 ID:AT+weTQQ0
この漫画家も痛い所あるけど
サンデーが駄目なのは編集が駄目だからってことがハッキリしたな
843名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:35:06 ID:OmsToy1WO
>>759
それだ!ありがとう。
レイヴンと変な和解をしてなんか煮え切らなかった小学生のあの頃。
ってか5巻がなかなか見つからん!
844名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:35:30 ID:AxcrN1Te0
>>835
初期は共作であったことは浦沢は争ってないんじゃないのかな。
後期にはもう勝鹿がタッチしてなかったんだから、
そこは自分名義にしてくれってことだったと思う。

前期と後期じゃちょっと作風が違うもんね>キートン
845名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:35:30 ID:JrO9KRRZ0
>>820
そのへんはもはや言わなくてもわかるから、逆に構わないんじゃないか
846熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:35:31 ID:ZP6EQHVm0

問題を端的に言うと、こうですね。

世間的、常識的、現実的、客観的には「マンガは編集者が描いている」のだが、
マンガ家の方ではそう思ってない。ここが問題なんですよ。
847名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:35:47 ID:Ak9pc6BF0
>>837
お互いにいがみあってるからな
10倍どころか1円も払いたくないのが本音
848名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:35:54 ID:FasVxO8w0
>>825
結局、漫画家って素材を用意する人で、
雑誌そのものを作るのは編集者だからね
849名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:36:20 ID:DAM3tDAq0
しかし陳述書を信じるなら、サンデーの編集酷いな
これが漫画業界の現実なのか
850名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:36:40 ID:Vn4CW+lK0
>>760
2chでコテ付けてる奴が他人を幼稚とか未熟とか…なぁ…
851名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:36:40 ID:9iKxgP1n0
>>834
>その中の10%くらいの比重を占めるのが「マンガ家に画を発注する」ことなのだ。
>たった10%程度のことである。

ああ、この発想って部数が思いっきりドンゾコに行った講談社の編集の考え方じゃんw
ま、雑誌を滅ぼすにはいい発想の仕方だねw

>>846

そう思い込んでる馬鹿な編集は多いよねw
馬鹿の癖してw
852名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:36:46 ID:2WcqUQVu0
>>840
小林源文氏は発言をもう少し控えた方が好感持てるんだけどね(私事だけど)
853名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:37:00 ID:e0rRIyoP0
美術的価値

紙代やインク代以上の価値という意味だろ。
ほんと+民は自称高学歴のカスばかりだな。
854名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:37:10 ID:umbXioF50
>>835
その知り合いってのは美味しんぼの作者でしょ。
勝鹿の生前に話は既に着いていたんだが
その馬鹿が死後ゴネたせいでマスターキートン絶版になったな。
855名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:37:15 ID:HDoNjICn0
      ∧_∧
      (´・ω・`) !!
        /^  `ヽ
     / 人 ・ ) ・)
      / / ノ  , ノ
   ⊂ノ (  ヽノ\
     /~\  \ ヽ
     し^ヽ. _  )._ 冫
856名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:37:16 ID:QQGW5CrL0
小学館は人の鞄から財布抜き出して「紛失しましたぁぐへへ」
なんてことも当然なんだろうか。
857名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:37:17 ID:tjfMW2FVO
>>831
少女漫画で学生デビューだと、1絆スタートという噂も(略
858熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:37:39 ID:ZP6EQHVm0
>>850

そういう形式論はいいからどこがおかしいのか指摘してもらいたいね。
859名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:37:50 ID:gSWolTov0
>>833
あいつ今は社員じゃないの?
だとしたら見上げたもんだが

今はワイン漫画の神の雫の原作者だよね
ワイン板ではボロクソだけど
860名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:38:09 ID:0AjuJiPY0
サンデーも昔読んでたけど、モンキーターンが不倫とかやり始めて
読むのやめたな。何で漫画で気分悪く成らなきゃいけないのかと思って。

読むものもなくなって来てたけど、ライクの書いてあること読むと
内部から崩れてきてたのかもしれないなあ。

ブログに書かれたのももちろん作家からの見方だろうけど、
まあ文句はどんどん言っていったほうがいいよ
861名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:38:12 ID:G6nuyuzO0
>>808
利権では黒ネズミにも負けてないって聞いたことあるな
862名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:38:22 ID:X4rYHm340
サンデーからの流出はあっても流入は皆無なんだから
相性の問題とかじゃなくサンデーの編集は相当ひどいんだろうな
863名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:38:32 ID:rTM61Dms0
853 :名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:37:00 ID:e0rRIyoP0
美術的価値

紙代やインク代以上の価値という意味だろ。
ほんと+民は自称高学歴のカスばかりだな。
864名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:38:37 ID:aaQj+Y+A0
>>1
慣習的には、カラー原稿をなくしたら
その時点で出版社なり印刷会社なり原稿なくした側が
何十万〜何百万とかで弁償するもんなんだよ。
この作家は小学館の編集者が原稿横流ししてるの知ってて
あえて訴えてるんだよ、きっと。
865名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:38:58 ID:hYmFvvPe0
>>825
編集者の質↓
読者の慣れ↑

あの部数急落振りは、編集者の質の低下と同時に読者が面白いものに慣れてきたってのもあるかと
866名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:39:01 ID:/lsVPFBV0
どんな経緯があろうと原稿は大切なメシのタネじゃん。
自分の売り物も大切にできない小学館は経営が傾いても当然だね。
867名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:39:14 ID:KDq43Qpp0
>>841
エロゲは文章量が半端じゃないでしょw
普通に文庫本三冊分くらい、重複なしでお願いとかいう世界ですよ

そしてそのエロゲも斜陽……日本自体が傾いちゃっているからなあ……
868名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:39:24 ID:wwJLmRXiO
漫画家はもうただの絵師なのか。
もうストーリー作家と完全分業してしまえよ。
869名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:39:39 ID:OkNblc1l0
雷句に頭をたたきつけられたアシや知人の作家の言も聞きたいところだな
彼のブログ読んだだけではなにしろ感情的過ぎて判断材料にならん
870名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:39:39 ID:AxcrN1Te0
同じ小学館系でもスペリオールなんかは骨太漫画多いよね。
スピリッツも全然読んでなかったけど質が戻ってきたような気がする。

何でサンデーやヤンサンはひどいんだろうか。
漫画担当でも無能社員が配属されるところなのか?
871名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:39:47 ID:cXpABBZyO
しかし原稿どこにあるんだろね
一番ありそうなのは印刷所か?
872名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:05 ID:tss1LWe20
マシリトとこの冠次郎の違いはどこ?
873名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:05 ID:AvLytqa/0
>>853
「美術的価値」=法律用語

そんなことも知らないとは恥ずかしい
874名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:15 ID:LtXgXhlA0
「僕は怖い編集と言われてましてね」
まあ、この当たりは、ただの世間話と受け止めるか、何いってんだこいつ〜、と受け止めるかは
受け手の性格しだいかもw その場の口調とか雰囲気とかわからないんで。

個人的には「東大出てます」っていっただけの編集を漫画の中で惨殺した蛭子さんなんかは大好きなんだけど。
ライクも漫画で報復すればいいんじゃね?
875名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:29 ID:390HVUzS0
>>868
小学館は高卒だと原作付しかやらせてもらえないという話をきいた事がある
876名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:41 ID:Ak9pc6BF0
>>858
コマわりから台詞から人物設定からストーリーまで全部考えてるわけじゃないだろ
編集ごときのやってることは、小学生が「この先こーなったらおもしれーなー」っていってんのと変わらないってことだよ
おまえ釣り師か本物の馬鹿かどっちだwwwwwwww
877名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:44 ID:j3hRp0WQ0
名前あげられた担当編集者のほかの担当漫画作品のリストとかないの?
最初の担当畭俊之氏以外はボロクソだけど

名前あげられたやつらは
今頃何を思っているんだろうか

878名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:49 ID:/T4uvueb0
>>868
絵師になっちゃうと小説の挿絵とかイラストで喰っていける人も出てくるだろうなぁ
879名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:55 ID:Uq0If+400
糞コテみたいな思考の人が編集者やってるんだろうな
もう小学館オワタ
880名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:02 ID:xVQCcEL00
えっ、今、マスターキートンって絶版だったのか・・・
名作が読まれないのは悲しいことだな。うむぅ・・・
881名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:06 ID:DmUtFrux0
>>871
編集者の親戚筋の子供、またはオークションで高額だすようなマニアの手元
882熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:41:07 ID:ZP6EQHVm0

そりゃ出版済みの原稿なんてゴミなんだからゴミ箱にすてて
なんで怒られないといけないのかという。
俺もそう思うし、編集者もそう思うわなw
883名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:20 ID:GsP1bHVg0
>>870
だからさ、若いんだよ現場の編集者が。しかもあまりサンデーを
やりたいって入ってくるヤツはいないと思うんだ。
884名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:28 ID:VFlOJANPO
ブログ読んだけど、全没後、深夜自宅Faxでネーム打ち合わせとか、ネタ出し、資料集めとか、どんだけ編集者こき使うんだよ。
編集者なんてサラリーマンで、基本は進行管理がお仕事なんだけど?
漫画家は印税あるじゃない?
編集者なんていくら我が儘な漫画家のお世話したって印税ないし。
編集者は、いっしょに漫画作るのが当たり前なんて幻想の世間知らずの漫画家っていまだにいるんだね。
驚いた。
885名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:30 ID:DoQHham90
竹内直子もセーラームーンの原稿担当になくされたって集英社の雑誌のエッセイ漫画で
暴露してたなー。後から出てきたらしいけど。
886名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:37 ID:OJIeWWVi0
>>870
編集部はよくも悪くもそこの構成員で一家族だから。
トップの奴の資質だろう。トップがそこの生え抜きだったら、
先代の悪弊もそのまま引き継がれる。
887名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:43 ID:3si+G1b90
>>876
派手に釣られてやらなくていいよ(´・ω・)<目をあわせちゃダメ
888名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:46 ID:BE31/FTN0
>>854
いや、いしかわじゅんとかかな。
まだいたと思う。
889名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:41:51 ID:J4E2vMj60
なんで盗難届を出さないの?
890名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:42:13 ID:JrO9KRRZ0
もし横流しなら、売った以上の額払ってでも買い戻さないと
面白いことになったりしてな
891名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:42:27 ID:ZQADu0je0
キートンは初期がよかった
最後のほうはつまらない
浦沢のは全般的にそうだけど
あれは雁屋の言い分が正しいと思う
最後は主導権握ったろうけど潰しておいて何をと思うよ
原作者がなければキートンもなかった
892名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:42:37 ID:sUgzGZLJ0
>>871
編集に関わった奴の家とか調べれば出てくるかもよ
ほとぼり冷めるまで保管してる可能性もあるし
893名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:42:45 ID:K7IdXs5U0
収拾目的のオークションでの価値と、定期的な出版物としての原稿は当然違ってしかるべき
だけど、それにしても有名週刊誌の連載のカラー原稿1枚が1万7000円って安いなあ。アシ
スタントどころか自分が食うのがやっとではない?これだけじゃ。金色のガッシュクラスだと
アニメ、キャラクターなど他の収入は大きいけど、漫画収入メインの人はどう生活するんだ?
894名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:42:48 ID:UsZ7qmze0
>>875
すげー学歴主義だなw
しかし、面白い話作れる能力と学歴は、因果関係ないと思うw
むしろ、いいアイディア出すことができても知識がなかったりする部分を補ってやるのが
高学歴の編集者の仕事なんじゃね。本来は。
895名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:06 ID:dXMLNflg0
俺もクロネコヤマトに荷物なくされたけど、どこにあるんだろうなぁ。
営業所同士の責任の擦り付け合いが酷かった
896名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:10 ID:Ruwj4GoQ0
>>878
絵師は、エロ漫画を描いていた人の方が強いな。

897名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:10 ID:j3hRp0WQ0
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2007/05/26/20070526org00m200006000c.html
「『働く』ことを体感して」 担当編集の畭俊之さん

 「調理場は戦場だ!!」のキャッチコピー通り、画面全体に込められた躍動感、スピード感、リアリテ
ィーがこの作品の魅力です。厳しいプロの現場に飛び込んだ主人公が直面するさまざまな挫折。
それを乗り越えていく情熱と成長。「働く」ということを体感させてくれ、その意味を考えさせてくれる
作品です。また、随所に出てくる名ぜりふにも考えさせられることが多いのではないでしょうか。
 せきや先生も作品同様情熱的な人で、マンガ家になる前にさまざまな仕事を経験しており、
「バンビ〜ノ!」にも自身の経験や思いが生かされています。その思いの強さが、作品全体の“熱
”につながっています。現在、伴は、ホールでの接客を経て、ドルチェ室で働きつつ、デザートコン
テストに出場するなど挑戦と成長を続けています。今後も「バッカナーレ」の2号店設立など、目
が離せない展開が目白押しです。単なる料理マンガではなく、作品全体で心に訴えてくるすご
いマンガなので、まだ読んでいない方は、ぜひ読んで体感してください。





一応ドラマ化された漫画も担当しているということは初代編集はそここそ優秀なんだな
898名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:21 ID:mC3EfPJR0
>>864
>慣習的には、カラー原稿をなくしたら
>その時点で出版社なり印刷会社なり原稿なくした側が
>何十万〜何百万とかで弁償するもんなんだよ。
そのような慣習は無い。
よく言われるのは「原稿料の10倍」。
でもこれは未掲載原稿の場合。
掲載後はポジなりデータなりがあるから、漫画と
しての再利用をする分には支障がでない。
だから損害賠償額の算定が難しいのだ。
899名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:37 ID:uBNuemMu0
>>867
ゲームも斜陽だし……。
ラノベやりつつ本業で情報関係やろうとしてる俺涙目www
900名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:42 ID:QouCqBjTO
>>858
漫画家、もしくは漫画自体に何か恨みでもあるのかな?
音楽やってる人間がいいって言ってたけど…ただ歌を作って貰って歌ってるだけのアイドルだとかならいざしらず、作詞・作曲を自身でこなす彼らも彼らだけの世界・価値観を持ってるから扱いはなかなか難しいよ。
音楽やってる人間の中にも根暗もいるし覚醒剤だの麻薬だの、犯罪に手を染める奴もいる

何を仕事にしようと何が好きだろうと、結局その個人次第だと思う。あまり見下したように批判するのは良くないんじゃないか?
901名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:51 ID:3si+G1b90
>>889
(1)盗難かどうかわからない
(2)管理責任が小学館にあるので、出すとしたら小学館が出すことになる
(3)小学館は身内がくすねたことを半ば確信しているので、東南届けは出せない
(4)小学館が賠償金を提示している時点で、刑事事件にする気が無い
902名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:53 ID:Ak9pc6BF0
>>881
オクはない
あれば祭りになってる

つまり全て編集部のおもい通りのルートに流れてる
903名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:43:57 ID:9iKxgP1n0
>>879
この馬鹿コテの問題は、よーするに

確かに一部、その人が原作者である・・・と言った方がいい優れた編集者が
「稀に」いる事を、無駄に一般化してる事。

はっきり行って勘違いしてる編集なんてそこらの読者にすら劣るレベル。

これは漫画屋が全て優れているわけじゃないのと同じで、なので今回問題になるのは
少なくとも優れた作者である人物を怒らせるよーな事態に陥る程の小学館の頭の悪さ。
子供の人気とか売り上げとか考えたら絶対に怒らせては行けない相手の筈なのにねぇ・・・。
904名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:44:15 ID:qdZz1yLW0
漫画家3:7編集
マンガの出来なんかこんな感じだよ。
編集者の名前も表紙に出しておいてくれれば
面白いマンガを探し出すのも楽になるのに。
905名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:44:47 ID:liOx4tHcO
>>853
バカだな。例え間違い指摘されても説明されても
同じ事(ここなら「たかが原稿で美術品のつもりかよ?」みたいなの)
何回も繰り返してレス。ID変えてまた繰り返しレスとしとけば
スレが荒れるし中には同意する奴出るかもだし都合がイイんだよ。
ある意図を持ってる奴にとってはな…
906名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:03 ID:sl2gXib90
マンガのストーリーなんて
大半は編集者のアイデアだしな。JK
907名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:04 ID:sKNcZcWx0
絵が急にレベルダウンするときは、編集に無理矢理描かされている時
908名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:21 ID:j3hRp0WQ0
そもそも小学館とか講談社、集英社って
高卒でも入社できんのw

大卒でもそこそこの大学ばやなきゃはいれないだろ
909名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:31 ID:fgdwcdTF0
もう何度も同じ事言ってる人がいるけど
アナログで起こすにしてもデジタル管理してない事に驚きだよ

著作権に関しては契約毎に異なるんじゃねぇの?
で、大体が付与不可能な著作人格権だけ残して出版社に著作権のいくつかを譲渡するんだろ。
910名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:35 ID:bpAd+4610
>>891
だよね・・最後の方、いかにも浦沢っぽい短絡的なストーリーが多かった
あの人って、ピンで書いたやつってろくなのない印象
911名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:36 ID:GsP1bHVg0
>>883
あと、編集として自分で立ち上げた作品じゃないってのもあると思うよ。
連載が長い作品多いけど、編集がコロコロと部署変わるんだよね。
何代目かの編集だと、もう流し仕事みたいになっちゃうのはあるかもね。
作品の形がある程度決まってるから。
912熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:45:37 ID:ZP6EQHVm0
>>887

釣りというか事実そのものを言ってるわけだが。
913名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:37 ID:bxPrYlt50
>>894
雑学に乏しそうだな
常識に欠けてる時点でそう思える
この編集部、未だに数学や理科が社会になんの役に立つの?
とか思ってそう
914名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:38 ID:aaQj+Y+A0
>>884
>編集者なんてサラリーマンで、基本は進行管理がお仕事なんだけど?

なんか思わず苦笑してしまうw
進行管理してるのはたいてい製版所か印刷所なんじゃねーのか?w
何回も電話したり直接行ったりして鬼のように催促して
ぎりぎり間に合わせてるとこだってあるけど…。
915名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:43 ID:rSGJK8680
雷句先生のブログに載ってた陳述書読んで衝撃を受けた。
自分も少し小学館で描かせてもらった事があるが、
アレより酷い対応を雷句先生にもしてたのか…
てっきり、自分が新人のぺーぺーだからあんな悪態を付かれたんだと
思ってたけど…
描きたくない展開を描かされる経緯とか
初めからケンカ腰とか…

売れっ子になったらチヤホヤされるのかと思ってた。
雷句先生が立ち上がってくれたのは、これから漫画家になる人にとっても
大きな意味があるよ、きっと。
916名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:45:57 ID:KDq43Qpp0
>>896
底辺見ているからね……小学館の編集が神に見えるような糞とかいるから
エロ漫画界はいろいろな伝説あるよねー。女王様とかー
917名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:46:05 ID:OJIeWWVi0
>>900
そいつはお触り禁止だよ。人口無能スクリプトだからまともな会話はできない。
透明アボーンしとくのが吉。
918名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:46:07 ID:uBNuemMu0
>>896
エロ漫画家の平均的なデッサン力は、むしろ高いんじゃないかと思う。
18禁だから、下手に制限かからん分、話もおもろいのあるしwww

イラストが神がかってるのに、びっくりするほど話がつまんない漫画とか、
みてて悲しくなる。
919名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:46:13 ID:Vn4CW+lK0
>>820
ヒエイではありません
ってのもあったなw
920名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:46:22 ID:CcMQxq1e0
>>867
 うん。彼ら早いわ。
 本業の傍ら、txt換算で4ヶ月500kほど書いたけど、
「ボリューム薄めですね」
 とか言われたし。
 そら、あのあたりの人たちが転向してくるわなと。
921名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:46:33 ID:BE31/FTN0
>>854
あ、ごめん、mixiの知り合いってのは、一般の人、
勝鹿から創作の様子をきいてたみたいよ。
922名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:46:49 ID:2WcqUQVu0
>>899
エロゲだけじゃなく全体的に活気なくなってるね。
周りみてもネームのある作家に発注するんじゃなく、上手くて安い人になってる
でもそれがきっかけでうまくいくならいいけどねぇ
923名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:46:49 ID:Ak9pc6BF0
>>887
事実だそうだ
つまり編集者の口出しは小学生の妄想レベルだと認めたってことだよw
924名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:47:01 ID:pA2InL2ZP
>>888
いしかわじゅんナツカシスwww
邪道かもだが女子供向けに描いたスパイもの「うえぽん」が好きだったー
925名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:47:37 ID:8nTktL3F0
787 ビップ=デ=ヤレー(大阪府) sage New! 2008/06/06(金) 23:00:54.44 ID:ZxKy1vx/0
俺みたいに同人上がりでエロ漫画描いてた人間にも
バブルなのか人手不足なのかメジャー出版社から編集部に遊びにおいで的な誘いがかかったことがある

こっちは淡いが度を過ぎない程度の期待をして薫陶くらいは受けてくるかってなもんで
話を聞きにいくと、食ったこともないような高いメシと酒をおごってくれて、気分は悪くなかったんだが
その後がいけなかった。一流出版の編集なんて連中はヌ速民と一緒、一流大卒の連中ばかりでよ
酔っ払うと出るわ出るわ。どこそこの有名漫画家は高校中退で頭はからっぽだのなんだの

結局のところエリート意識が抜けないまま、才能でのし上がってきた描き手の面倒みてやらにゃならんことに
嫌気がさしてるんだろうよ。俺は高専卒だったんでほどほどに舐められる程度で帰されたんだが
正直な話し一流大を出て一流出版社に入って何で中卒高卒のアホの機嫌とらなきゃなんねーんだ的な
空気ばりばりなんだよ。俺は才能なくてよかったわ。負け惜しみだが。
926名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:47:49 ID:OkNblc1l0
雷句はしばらく漫画のこと忘れて休養したほうがいいのは確か
どっちが良い悪い以前にブログの文章が痛々しすぎる・・・
927名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:48:05 ID:mcUwli0r0
>>918
そらエロは裸体の絡み必須だからな
何やってんのかわかんない絵じゃ抜けねーし
928名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:48:10 ID:j9aQ6Xzy0
>>905
つまり、このスレに中国人がいるということでFA?
929名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:48:11 ID:SYgFm9QM0
>>920
四ヶ月で500kは何ぼなんでも筆が遅すぎるw
930名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:48:35 ID:D9lrmBO60
たかが漫画家が編集者様になに喧嘩売ってんの?
独善的なストーリーを編集者様がチェックして直してやってんだから感謝しろ
大体低学歴の漫画家が高学歴の編集者様に盾突くこと自体がおかしい
低学歴の漫画家に任せていたら下らない独善的な漫画が仕上がるだけ
931名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:48:37 ID:HDuQawm90
いやぁ、濃いねこのスレはw
関係者続出
932名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:48:41 ID:2vltAfM10
この人もヤンサン出身だな
http://book.geocities.jp/monene39/epmangamiti.html
933名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:48:44 ID:/T4uvueb0
>>918
昔快楽天のOKAMAって人の漫画読んで感動のあまり泣きそうになったことある‥
村田連爾の表紙だったしあの頃の快楽天って凄かったんだろうなぁ
934名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:48:57 ID:KDq43Qpp0
>>899
自分で同人ゲーム作った方がいいですよ
音楽とか絵とか声は? そんなもの、シナリオが全部できてから考えましょう!
935名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:49:21 ID:qyggGpGr0

小学館に「ドラえもん最終回」の原稿を無くされてしまって、
読めなくなってしまいました。

どこに行けば読めますか?
936名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:49:42 ID:pA2InL2ZP
ってかチャイナの堤防決壊まだー??
937名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:49:46 ID:UsZ7qmze0
>>935
あの世
938名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:50:03 ID:OJIeWWVi0
>>933
OKAMAや月野定規がデビューした頃か、ヒラコーもいたなそういえば。
939名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:50:14 ID:3si+G1b90
>>926
なんつうか、普通に仕事させてもらえててもストレス溜まりそうな職業だもんな。
940名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:50:39 ID:uBNuemMu0
>>922
最近は
微妙だけど速筆 >> おもしろくけど遅筆
みたいな感じで、重要視されてるきがする。
速くておもしろいバケモンみたいな人がいるが。
三日で10万字とか基地外か。
941熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:51:08 ID:ZP6EQHVm0
>>900

君、俺はね、魂を込めて本気で漫画家や漫画を読む人間を
批判したいのですよ。
見下してもいますが、それ以上に強力な批判の対象なのですよ。

すべてを支配できると考えてる漫画家という人種とそれを読む読者を
私は本気で恐ろしい悪だと考えているのです。
942名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:51:27 ID:KDq43Qpp0
>>929
本業やってたらそんなもんでしょ

……というか、なんか知り合いと会話している気分になってきたぞw
943名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:51:30 ID:j3hRp0WQ0
むかし誰かが言ってた話では
集英社と講談社は編集の力が強くて
小学館というかサンデーは自由に書かせてもらえる
という話だったけどなあ

漫画太郎がいうには、ジャンプは規制が多すぎて書きたいものがかけない
チャンピオンいったら逆にほっぽりだされて何も言われなくて不安になったらしいが
 

944名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:52:27 ID:28e5Pujh0
>>820
正直そこら辺言わんでも分かるわってレベル棚w
945名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:52:35 ID:2WcqUQVu0
もうプロとアマチュアの垣根なんてない時代だし、同人と連載を普通にこなすのが当たり前だからなぁ
でも連載を休載してまではどうなんだw まあ、楽しんでるのなら良いけどね。
まあ、雷句クラスなら失業はないだろ。新作の評価こそ肝になるだろうけど。
946名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:52:36 ID:j9aQ6Xzy0
>>941
俺には、無知で馬鹿なお前の方が悪に見えるが^^;
947名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:52:43 ID:a/T4nU3/0
なんで2chって漫画やアニメの話題になると異常にスレが伸びるの?
948名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:52:52 ID:7UwoWBFV0
作家さんにシナリオ頼むと分岐の作り方で悩む人が多い。
949名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:52:59 ID:tzSh/p0O0
>>918
エロ漫画は基本的にネームチェックとかしないから
「写植打つんで送ってください」「直しは」「○○さんならOKすよ」
950名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:53:17 ID:iVn9+GST0
>>946
正解
951名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:53:20 ID:62rJSr/l0
なんでこんなに原稿料安いんだよ
その上、原稿なくしたとかった
漫画家を馬鹿にしてんじゃないの酷過ぎる。

小学館土下座して謝罪しろ!!
952名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:53:23 ID:3si+G1b90
>>947
なんでその理由がわからないの?
953名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:53:23 ID:FeuWW37FO
>>930
そりゃ漫画書いてから言えよ
まあ俺は自己満足同人作家だが、それでも原稿は辛い
漫画なんて落書きだろうとかたかが絵とか思ってる奴はまず10ページ全部かぶらないコマ割考えてみろ
954名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:53:38 ID:Env81fwvO
OkAMAさん…当時あの上手さはネ申と思ったもんだけど、まさか
電車男であんなにメジャーになると思わなかったw
955名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:53:40 ID:YDz0zXmb0
>>2のコピペを見るたびにセンスねーなって思う
張ってる奴は面白いとでも思ってるのだろか?
まだホモコピペの方がましだわ。
956名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:53:44 ID:Ruwj4GoQ0
潮は、いいかげんTPぼんの未収論集を出せよ。

>>918
エロ漫画家は、人物の裸と衣装だからな。
>>933
介錯とかもいたな。

957名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:53:52 ID:b0b3N6B00
>>941
どういう職業の方?
それこそ普通の会社員ならそこまでは思わないだろ・・・。
958名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:54:02 ID:G6nuyuzO0
ここで冨樫が一喝↓
959名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:54:05 ID:I5eGSZ7T0
すでに売り飛ばしたんじゃねw
960名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:54:37 ID:uBNuemMu0
>>934
つくるつもりだぜ。
でも、本当にやりたいことやろうとおもうと、深いとこまでいるから勉強中−。
どうせ、院でもいるし。

てか、商業だと、2Dベースでもない限り、
開発費かかりすぎて好きなことできねーだろもう(´・ω・`)
961名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:54:44 ID:3uzqEEqT0
あだち漫画で出てくる金属バット持った鬼編集って実在したんだな。ギャグだと思ってたよw
962名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:54:53 ID:AvLytqa/0
>>930
学歴でヒット商品ができあがるなら、誰も苦労しないんだけどな
963名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:54:54 ID:DaW7KiFi0
>>957
時間を考えればただのニートだと気づく。
964名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:54:55 ID:DmUtFrux0
>>941
この記事からなんで読者が関係してくるんだ
965名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:55:02 ID:390HVUzS0
>>894
その筈なんだけどねぇ
聞いた時には意味が分からないと思った
966名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:55:08 ID:X2A2ws/o0
>>940
某バッカーノな人の早さには泣いた
967名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:55:40 ID:UsZ7qmze0
紛失原稿は、しばしば編集の汚い机の後ろに落下
たまに資源ゴミと化す
968名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:55:45 ID:fQF0jCeO0
>>941
このスレでも、そして世間一般でもバカで悪なのはお前って思ってる方が圧倒的に多数だから
2ちゃんの中ならバカでどうしようもないカスだけど支配出来ると思ってるお前が本気で哀れです
969名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:55:46 ID:Ak9pc6BF0
>>957
自我肥大を起こすのは、圧倒的に人との関わりの薄い無職
だから、あまり職業を聞いてあげないほうがいいw
まぁ、一種の現実逃避さね
970名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:55:51 ID:j3hRp0WQ0
ガッシュって幼児漫画だろ
コロコロって小学館だっけ
どこで書けばいいんだ
ガキみたいな話 ジャンプではいらんぞ
971名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:56:10 ID:2WcqUQVu0
>>953
創作する人の第一関門だからね。完成させないで大口叩く奴は仕事に出来ないね。
まず作品を完成させる事が出来ない人が大半という事実。
972熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:56:11 ID:ZP6EQHVm0
>>957

全然「普通の会社員」じゃないですね。
私は自営業者、というか先物トレーダーですよ。

「普通の会社員」と言ってしまうあたりが漫画家や漫画好きの
傲慢さをあらわしているのです。
何が普通か、それを自分だけで決められると思ってるのが漫画の世界です。
973名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:56:23 ID:WYl4MGCbO
自分の過去の作品はうんこや排泄物だから
恥ずかしいとか言ってた漫画家居たよな
名前忘れたけど
974名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:56:28 ID:VFlOJANPO
>>914
印刷所の営業が、作家に直接原稿の催促とか、真夜中や朝駆けの原稿取りをするわけ?
ネームが出来れば夜中だろうがなんだろうが打ち合わせを印刷所の営業がするわけ?

しないでしょ?

まともな編集部だったら、あの頭の逝かれた陳述書を読んで、だれも担当したくないと思うな、そもそもあんなに担当者が変わること自体異常。
975名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:56:30 ID:KDq43Qpp0
>>959
中野の某古書店が持ってます、とか事実だったら嫌だな〜
でもこれはまだいい方のケースかな

世の中には隠匿するマニアがいて、本当に墓場まで持って行っちゃうのがいるから
どんなに貴重な物でも、俺が死んだら他人に渡したくないっていう人がいる
そういう人に渡っちゃうと、家族が金になると思ってこっそり持ち出したりでもしない限りは、
永遠に出てこない。古書とか絵画なんかではよくある話ですよ
976名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:56:38 ID:xzJod/c/O
>>930
お前みたいなのが多いから裁判起こしたんだろうな
977名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:57:10 ID:3si+G1b90
>>953
煽りにマジレスすんなってw

学歴は関係ないけど、漫画が描けなくても漫画の良し悪しを判断できるのが本当の編集者だよ。
978熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:57:12 ID:ZP6EQHVm0
>>968

それが傲慢というものでしょう。

私は自分で支配できないと思ってるからいちいちレスをするわけです。
漫画の世界でそれをやってるのは編集者ですがね。
979名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:57:18 ID:CcMQxq1e0
>>929
 それ1本でないので勘弁してください(笑)
 って、>>942でもうフォロー入れてもらってた
 実際、1度くらい顔合わせてるくらいならあるかもな狭い業界
 主に飯田橋駅の、坂のぼったあのあたりに出没してます
980名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:57:23 ID:mcUwli0r0
これで次回作の絵柄がガラッと変わってたら色々あること無いこと言われるんだろうなw
981名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:57:25 ID:my0cK3px0
このケースだと編集が一番悪いのは分かるが、この漫画家も
相当おかしい人間だよな
正直非常識な人間同士が反発しあってるようにしか見えない
982名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:57:58 ID:8tNdL3x90
陳述書読んだけど、この漫画家思い込み激しすぎだな
ガンをつけるとか厨房かよw

編集部が偉そうにふんぞり返ってる事に腹立ててるんだろうけど
983名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:03 ID:MpAHkBD70
ぬるぽ
984名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:03 ID:TQcI5Y8e0
よくやった、しかし顔は出さないほうが良かったと思う
985名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:13 ID:j3hRp0WQ0
しかし名作漫画の裏に名編集ありというのは事実だしなあ
キャプテン翼とかほとんど編集が話かんがえていたんだろ
名前も印税もないのに

絵がすこしうまいだけの無能漫画家もいっぱいいるわけで
986名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:15 ID:Ak9pc6BF0
>>972

> 全然「普通の会社員」じゃないですね。

> 何が普通か、それを自分だけで決められると思ってるのが漫画の世界です。



言ってるオマエ自身が、何が普通か決めてねーか?wwwwwwwww
987名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:29 ID:G6nuyuzO0
>>930
どう見ても釣りです
988名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:36 ID:390HVUzS0
>>970
それは別の人が描いてる
大本はサンデー
989名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:38 ID:KDq43Qpp0
>>983
ガッ!!
990名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:42 ID:nszFnwNB0
>>981
逆にまともな漫画家だと泣き寝入りだよ
991名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:58:52 ID:sUgzGZLJ0
1000ならライクアンショウソ
992名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:59:10 ID:AvLytqa/0
>>977
最近の編集者は、売れ線に対するセンスすら鈍ってるのは、ビジネスマンとしてどうかと思う
993名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:59:29 ID:fQF0jCeO0
>>978
先物トレーダーってww
だたのバクチ打ちで生産性の全くない人でしたかw
そんな職業として恥ずかしくもなく言えるね
994名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:59:38 ID:3si+G1b90
>>992
うむ。商売勘がない。
995名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:59:39 ID:HDuQawm90
>>963
意外と大御所漫画家なんじゃね?
江川とかそんなこと言いそう
あ、もう漫画家じゃなかったな
ああ書いてるうちに本気で熊五郎が江川達也な気がしてきた
BEFREE好きだったぜ、センセ特に愛蔵版のおまけマンガの白ちゃんが
996名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:59:47 ID:2r/HfzfG0
1000ならコンビニから帰ってきたら原稿あがってる
997熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/07(土) 03:59:56 ID:ZP6EQHVm0
>>993
商人ですよ私は
998名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 04:00:08 ID:XRby6Co20
いつまでも日本人が昔のままだと思ってるからこうなる
時代を読みきれてない去り行くメディアならではだな
999名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 04:00:18 ID:rTM61Dms0
1000名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 04:00:21 ID:iVn9+GST0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。