【裁判】 「美術的価値ある原稿が!」 マンガ"金色のガッシュ!"作者、小学館に330万円損賠求め提訴…数枚の原稿紛失で★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★漫画原稿紛失、著者が小学館を提訴

・「少年サンデー」に連載していた漫画の原稿を紛失したとして、著者が発行元の
 小学館を相手取り、330万円の損害賠償を求めて提訴しました。

 「何よりマンガに対する情念がこもっている、とても大切な原稿です」(「金色のガッシュ!!」
 著者 雷句 誠 さん)

 訴えをおこしたのは、「少年サンデー」に去年12月まで連載されていた漫画
 「金色のガッシュ!!」の著者・雷句誠さん(33)です。

 雷句さんは「金色のガッシュ!!」の連載終了に伴い、小学館側から原稿の返却を
 受けましたが、カラー原稿数枚がなくなっていたことが分かりました。このため
 「美術的価値のある原稿を失った」として、小学館に対し、330万円の損害賠償を
 求めています。

 小学館は、「訴状が届き次第、きちんと対応させていただきます」としています。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3870019.html

※動画:http://news.tbs.co.jp/asx/news3870019_12.asx

※関連スレ
・【話題】 「もう小学館の仕事は受けません」 漫画"金色のガッシュ!!"作者が決別宣言…各誌からオファー殺到★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212120285/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212748001/
2名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:12:10 ID:/dDtB4Fw0
3名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:12:26 ID:89LbUgmZ0
金色の不透明水彩
4名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:12:33 ID:3mTI7iJC0
小学館\(^o^)/オワタ
5名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:12:44 ID:GjIZ6U8q0
何様だコイツ?
6名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:12:56 ID:uLTftT/O0
そういうことかw
7名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:13:06 ID:CnrO7Y5a0
>>5
そう言っているお前は何様?
8名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:13:11 ID:YjY+L17H0
昔、洪水で印刷所と原稿が一緒に流された、なんてこともあったんだよなw
9名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:13:28 ID:xigrXwMR0
真鍋譲治は原稿紛失を騒ぎ立てて800万ほどメディアワークス社からふんだくったぞ
10名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:13:51 ID:W6hxi+cw0
赤塚不二夫ならこれをネタに一本書くのになw
11名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:15:15 ID:AnV3xMwP0
射精フィギアが19億で売れる時代だからな
裏マーケットに流せば数億で売れるんだろ
この問題の闇は深いな
12名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:15:34 ID:rvliluV+0
http://88552772.at.webry.info/
ブログに経緯が書いてあるぞ
13名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:15:34 ID:D2X+qXvu0
また書けよ、んなもん
どれだけぼったくる気だ、糞
14名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:17:05 ID:OD+mFBOb0
大手は原稿紛失しちゃだめだろう。。。
ちゃんと編集者個人ではなく会社組織として原稿を保管するシステムあんだし。
準大手以下は紛失なんて日常茶飯事だから、作家はちゃんと防衛汁。
15名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:18:22 ID:wN3wGokG0
おい、サンデー批判多いけど、最近のサンデー面白くなってきたなぁ、とか感じてる
俺は少数派なのか?
16名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:18:47 ID:5eqThr7N0
原稿を丁寧に扱わない出版社に対しての問題提起だろ。
金目当てとかどんだけ馬鹿意見なんだと。数億円は持ってるんだぞ。
17名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:19:08 ID:2oEZA45H0
>>15
むしろライバル嫁
18名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:19:15 ID:Ej/hhflA0
blogで名前出てきた冠といえば、獣医漫画書いてた作者にも叩かれてなかったか
19名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:19:34 ID:ecvqf4uV0
■これ以上アニメをプロパガンダに使用させないために、みなさまのお力をお貸しください
Q1 問題となっているのは、なんというアニメなの?
A1 コードギアスといって、アメリカに日本が占領されて、独立闘争をくり広げる
という内容のものです。

Q2 でも、表現の自由には口を挟まないほうがいいんじゃないの?
A2 ややこしい話なのですが、コードギアスは元々製作スタッフたちが東西冷戦をモチーフに
しようとしていたところに、竹田菁滋プロデューサーが口を挟み、現在のような形となった経緯があり、
すでに作品への干渉は行われた後といえるのです。

Q3 それはもっとアニメをおもしろくしようとしたからじゃないの?
A3 そうであればいいのですが、実はこの竹田菁滋プロデューサーという人物はいわくつきで、
月刊『アニメージュ』(2005年10月号)の取材で「自分は朝鮮総連と親密で、在日問題
をやっていたことがある。万景峰号に3回乗ったことがある」という主旨の発言をしたことが
あるような人物なのです。
また同じく『アニメージュ』(2006年12月号)で「コードギアスに於けるブリタニア強占下
の日本は、かつての日本植民地統治下の朝鮮・台湾を参考にしている」
と発言もしているのです。

Q4 へぇー、それでどうすればいいの?
A4 竹田菁滋プロデューサーは経歴を調べてもらえればわかるように、元々は報道畑にいた人物です。
二度と竹田菁滋プロデューサーに自らの政治的な思惑をアニメに反映させないように、数行でいいので、
下記のリンク先に抗議をよせてもらいたいのです。

バンダイ
https://soudan.bandai.co.jp/soudan/inq_fs_input.php
バンダイビジュアル
http://www.bandaivisual.co.jp/support/center.html
サンライズ
http://www.sunrise-inc.co.jp/contact/work.html

よろしければ、同時にスポンサーであるバンダイ製品の不買もお願いします。
20名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:19:36 ID:YLXZQfbE0
だからこのスレタイやめろってww
21名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:19:38 ID:uEhZSUd/0
>>11
数億ではどう考えても無理
射精フィギアは別物
22名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:19:41 ID:CYgbVsa80
ライクのblog見ろよw

MA☆TSU☆RI☆NO☆YO☆KA☆N
23名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:19:43 ID:v6BmiITz0
芸人と漫画家が勘違いしだしたら終わり
24名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:19:58 ID:m6cGvEe70
提訴まで行くって事は、よっぽど酷い対応されたんだろうねぇ。
25名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:20:00 ID:a431l0XR0
紛失はミスだと思うが330万はふっかけすぎ
TVアニメ化したりしてたが、国民的に認知度とか皆無だし
財産としての価値は本人・ファンにはあるかも知れんが
パンピーからすれば美術的価値?食えるのかコレで?ってのがオチ
26名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:20:15 ID:uXiIxGTR0
>>23
編集者が勘違いしてる時点で小学館は終わり
27名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:20:48 ID:ynC/jJ0M0
漫画家はよく「原稿は私の魂のすべて」とか
「キャラクターは自分の胎を痛めて生んだ子と同じ」とか
ワケの分からない事を言うけど、アタマおかしいんじゃないかと思う。
シナリオ書きにも、特に女性ライターには時々こういう手合いがいるが
どっかでロジカルにクールに自作品を批評する目がなかったら
そのうち必ず煮詰まる。

漫画家の大半はこういったデムパなので、よく理不尽なクレームを受ける。
俺、もう漫画原作のドラマ書きたくない。
だけど視聴率は漫画原作というハクがないと上がらないのが現実・・・
28名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:21:20 ID:mXYJuoIq0
>>23
これは勘違いでも増長でもなく正当な怒りだと思うけどな
29名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:22:03 ID:/+yDmka20
トレース=構図のパクリである
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%B9

※前スレで勘違いして調子こいてたバカ共

802 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:54:34 ID:3fhhRQ5B0
>>790
中学校からやり直してこい

805 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:54:44 ID:mhtuYnUR0
>>790
アチャー

809 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:55:00 ID:G9GXB24n0
>>790
それをトレスといっているなら、そもそも話題のスタート地点にすらたどり着いていない。
トレスや模写等の違いを勉強してからにしてくれ。
悪いが真面目にレスして損したよ。

816 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:55:39 ID:KdxiHYOF0
>>790
違う。

なぞることだよ。英語を勉強しろ。
30名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:22:05 ID:Ux448+VZ0
作者のサイトで公開してる陳述書がおもしろすぎる。
これはネット公開しちゃやばいんじゃないのか。
原稿料の額から原稿作成時間といった漫画家情報、
恐怖の編集冠茂の横暴&サンデー編集部の腐りっぷりとか
暴露本状態じゃん 。
31名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:22:33 ID:g/P6jGKo0
小学館著『原稿のダッシュ(奪取)!!』はここですか?
32名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:22:52 ID:7NgTQcH10
そんなにぼったくりだとは思わない
自分の好きな漫画家の好きな作品のカラーの生原稿
1枚30万で買えるなら安いと思うけどな
33名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:23:01 ID:A1eDQY8A0
>>25
一部のファンが高値をつければ、美術的価値は上がるもんだぞ。
陶器だろうが絵画だろうがブリキのおもちゃだろうが、ごく一部の人が高値をつける。
34名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:23:14 ID:3feow94R0
一番笑えるのは、P2P等でマンガをダウソしてるこのスレの連中が、
「貴重な原稿を失くすなんて集英社酷い」と言ってること。

話にならん。おまえら盗人のくせに。
35名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:23:15 ID:F3akCv4B0
>>27
今度はそんなキャラクターなんすかサンデー編集部さん
36名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:23:29 ID:f5Ao2GzbO
再来月辺りに島本が吼えペンで描きそうwww

みんなも期待しようぜ?
37名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:23:32 ID:YLXZQfbE0
>>30
陳述書の公開と言うことを建前にして暴露がしたかったのかw
330万という半端な金額は変だなと思ったが
38名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:23:39 ID:Wy/hGRru0
読み応えがあった。
http://88552772.at.webry.info/

小学館終わったなw
39名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:23:54 ID:ceZW+UCv0
雷句は裁判で勝てるだろうが、これから先の漫画家人生においては負けるだろうな
40名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:23:59 ID:FOFxDsnF0
つーか、スレタイのせいもあるが「美術的価値」って言葉を勘違いしてる奴多すぎだろ
「俺の絵はめちゃくちゃ上手くて人気あるんだぞ!」って雷句が言ってるとでも思ってんのか?
41名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:24:15 ID:uXiIxGTR0
>>37
裁判に訴えるっていう時点で、目的はゼニじゃなく問題を世間に周知すること。
訴状の公開もその手段の一つに過ぎん。
42名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:24:21 ID:e1Bbn4uL0
パクリとか言う人いるけど、自分の作品がたくさんの人に受け継がれて、後世に残る考えたら、むしろ
歓迎じゃないの。今さえよければいい人かな。自分だってソレらしいものから参考にしてるだろうに。

PEACHPITはすごい!!!オタクとか登校拒否児に与える力がすごい、いい角度から食い込んでる。もうすでに。
術者には分かる、敬虔なチカラ、祈り、時代をあらわす大衆の文学いき。
43 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/06(金) 21:24:32 ID:Q2oms31w0
アニメ放送していた時に、オンエア直後の長文感想を書いていたものだが、
まさか当時はこんな事態を迎えるとは夢にも思わなかった!!

雷句先生と小学館編集部は仲良くしてほしい。イエーイ
44名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:24:39 ID:QG3/5Z650
陳述書、そのまま本にしたらうれるんじゃねw
45名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:24:42 ID:v6BmiITz0
複製芸術というものを知った方がいいね
芸術家気取りはそれからにした方がいい
46樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 21:24:44 ID:CmdAjHTa0
>>34
小学館と集英社を間違えるゆとりが出没するスレはここですね。
まあ、一ツ橋グループだが。
47名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:25:03 ID:ONbcc9nC0
>>34
>P2P等でマンガをダウソしてるこのスレの連中が、

エスパーの人ですか?
48名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:25:05 ID:BOJP61q9O
これで怒ってたのかな
これだけじゃないのかな
まぁ紛失は酷いと思うので頑張ってほしい
49名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:25:07 ID:VYu/1ibR0
こいつただのトラブル屋か?
50名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:25:29 ID:a431l0XR0
あの絵見てうまいなんて思ってるやつ居ないだろ
作者も自分は漫画うまいなんて思ってないと思うでないとただのナルシだろ
51名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:26:03 ID:uZkQDvWp0
小学館の仕事は受けないってコメントのみだった時は、
著者も大人気ないんじゃない?と思っていたけど、
こういう理由で訴訟も立てたんなら、
普通に社会的な順序を踏んで訴えてることだし、頑張れよと思う。
真っ当な理由もなく訴訟立てずにただ中二病のように垂れ流してたら、
大人気ないで終わっていたが・・・
52名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:26:08 ID:uXiIxGTR0
さあ、どんどん暴かれていく小学館の糞っぷり。
53名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:26:38 ID:ynC/jJ0M0
>>39
漫画家にはありがち。
精神的にガキだし、周りの環境もそれを容認する悪しき習慣が有る。
54名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:27:01 ID:oUFeQhqk0
ブログ斜め読みしてきたけど怒り心頭なのは分かったw
だが美術的価値があるとか自分でいうのはやっぱ痛すぎw
それ以外は全面的に同意する。
55名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:27:32 ID:BvQ1Z4kd0
雷句のブログで書かれてた「いるじゃないですか・・・一回もうサンデーでは描かないといって、また戻って描く人が。」

って師匠のジュビロ??
56名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:27:33 ID:uXiIxGTR0
>>53
編集者のガキっぷりに比べればずいぶんと大人の対応ですけどねw
57名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:27:49 ID:cJ7pQavcO
工作員がたくさんいるようですね
58名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:28:04 ID:qr5ZM8XZ0
ローゼンも原稿失くされたんだっけ?
59名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:28:07 ID:PN2IPByW0
ブログ読んだわ
小学館ここまで腐ってたのか・・・

ファウードあたりから随分我慢して頑張ったんだな>ライク
60名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:28:11 ID:m6cGvEe70
陳述書読んでるけど、作者の怒りがすげぇなw
61名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:28:17 ID:uXiIxGTR0
>>54
「美術的価値」は裁判用語だよ。
62名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:28:23 ID:ceZW+UCv0
>>56
なんだその贔屓目w
どう見ても同レベルだろw
63名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:28:28 ID:0E539irz0
冨樫なら「ふーん」で終わりそうだなw
あるいは更なる休載を要求か。
64名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:28:45 ID:A1eDQY8A0
>>39
判決出る前に和解しちゃうと思うなぁ・・・・
65名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:28:54 ID:vXTJL1RD0
だから神聖モテモテ王国の7巻に載ってた126話が汚かったのか
これも紛失なんだろうな
66名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:29:07 ID:3feow94R0
一番笑えるのは、P2P等でマンガをダウソしてるこのスレの連中が、
「貴重な原稿を失くすなんて小学館酷い」と言ってること。

話にならん。おまえら盗人のくせに。
67名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:29:13 ID:1Nn7ErPO0
このマンガ初めて知ったんですが、330万ってぼったくりすぎでしょ。
ドラゴンボールとか有名なマンガならわかるけど、こんなマイナーのマンガにこんな
金額は払わないでしょ。
68名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:29:17 ID:r+DfoDh00
>>41
なんか歴史に残る裁判になりそうな気がしてきたわ

小学館に持ちこみする新人は減るだろうなあ……
69名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:29:45 ID:QAE/h+w50
人の大事なモノを無くすなんて小学生かよ
作者も損害賠償請求する前にもっと話し合えばよかったんだろうけど
サンデー編集部ってよっぽど最悪なんだろうな。
70名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:29:49 ID:QqcBMc060
たぶんいろいろ溜まってたんだろうねー
71名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:30:00 ID:mXYJuoIq0
>>54
この作者に限らず、全ての作家の原稿に美術的価値はあると思うよ
72名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:30:22 ID:m6cGvEe70
>>65
モモ王の7巻は発売前に既に印刷が汚いことのお断りが出てたよ。
原稿が丸ごとない話があるんだそうで
73名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:30:22 ID:F3akCv4B0
>>63
冨樫がそんなもんで終わるはずないだろうが。
あいつは他人が妥協するのが許せないからアシもいれないんだ。
自分は休載するけどそれはゲームに妥協してないってことだからな。
74名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:30:29 ID:73XuMWA10
何が悪しき習慣だwwww
作家のアシ代自腹持ちのことか工作員wwwwwwwww
75名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:30:35 ID:ynC/jJ0M0
>>56
だって原稿なくなったの入稿後だろ?
すでに世に出た後だろ?
だったら作者がなんでそんなに怒っているのかサッパリ理解できないのだが・・・
76名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:30:38 ID:uXiIxGTR0
>>69
作者のブログに訴状載ってるから見ておいで。
これで「話し合い」が成立する余地ないわ。
77名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:30:50 ID:aBvl9an10
>>68
減りはしないと思う
デビューしたい人はしたいだろうし

ただ出版社としての信用はかなり下がる。
こういうのがあったとしても裁判沙汰にまでなるのは
珍しいから
78名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:02 ID:ZzFE7JyR0
美術的価値はないだろうが、書類を紛失する会社って終わってる。
79名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:04 ID:YLXZQfbE0
>>41
でも伝えたい問題はこの訴状の内容だろ?報道じゃ原稿紛失のトラブルとしか言われないし
80名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:05 ID:TlTqlAuB0




「この酒井綾、容赦せん!!」




81名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:08 ID:dh4B+ugK0
金色のガッシュてどんなのかググってみたら、主人公のアホ面にむかついた。
谷村ひとしと同じじゃねえか。
82樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 21:31:17 ID:CmdAjHTa0
どう見ても原稿を紛失?した小学館の対応がまずすぎだろこれ。
物が物だけに紛失とは思えねえし。

>>66
ゆとり必死だな。

>>68
そういえば小学館で採用されずに、集英社で採用された漫画家いたなあ。
83名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:21 ID:/+yDmka20
スレ違いで迷惑だった人達はスマン
これが最後だから言わせてくれ

前スレ調子のってたバカ共はやっと理解できたか
これは模写じゃなくて ト レ ー ス でいいんだよ!

ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/efcf02bede.jpg
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/12.html

トレース=構図のパクリである
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%B9
84名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:30 ID:Kso58qrx0
もうね、稼いでる漫画家同士が出資して、新たな出版社設立した方が・・・
85名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:39 ID:SncniTPC0
大切なものを無くされたら、怒るだろ。
86名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:39 ID:PN2IPByW0
>>60
っつーか普通に考えて
初対面から喧嘩売ってくるような取引相手って考えられんわ・・

小学館て新人社員研修やってんの?
87名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:43 ID:uXiIxGTR0
>>75
原稿は作者の所有物。 借りたモノを無くす時点で小学館に擁護の余地なし。
88名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:48 ID:SMEbsuM20
そう
89名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:54 ID:uEhZSUd/0
>>75
いたたたたた・・・・
90名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:31:55 ID:a431l0XR0
訴えるのは別に構わないんだが、blogで提訴分書かなくてもよくね?
こんな書き方だと言い訳して金貰おうとしか思えない。
91名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:00 ID:+uBUEefJ0
河田誠 死ね
92名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:03 ID:5eqThr7N0
俺は作者を応援するけど、この作者がこれから書く漫画は素直に楽しめないだろうな。
93名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:07 ID:avxB6SCy0

作者のブログを読んだ
これは、、、、マジなのか?

94名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:07 ID:QG3/5Z650
   A オークションでの落札価格について
     マンガの美術的価値としての損害の填補としては、前例がないことから、今回、紛失した原稿と同様のカラー原稿を、ヤフーオークションで売りに出すことで、自らの原稿の客観的な価値を探った。
     2作品をオークションにかけてみたところ、1つは35万4000円で落札(甲10)、もう一つは16万4000円で落札された(甲11)。
   B 原告の描いた原画の美術的価値の算定
     上記オークションでの売買価格の平均値が25万9000円であること、紛失された原稿は実際に雑誌本文で
使用されたものでありプレミアがついていること、
オークションの開催自体が読者に余り知られていない中で行われたこと等を考え合わせ、一応原稿1枚につき、30万円と算定した。
     従って、紛失された原画原稿が5枚あることから、総額150万円の美術的価値が侵害されたものといえる。
95名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:27 ID:GPJ2LoCQ0
ブログ読んで来たぜ・・・
もうね、サンデー編集は路頭に迷えばいいよ
96名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:27 ID:/k7L+3fA0
ローゼンメイデンも原稿が原因だったな
97名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:37 ID:vXTJL1RD0
>>72
恐らく126話
単行本内にも詫び文が書かれてる
本誌からの複製云々って
98名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:49 ID:r+DfoDh00
>>72
やっぱり前にもなくしている前科があったんじゃよ〜っ!>小学館
99名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:51 ID:oUFeQhqk0
>>39
このあと、別の雑誌で始めた新連載が壊滅的に面白くなく
漫画化人生の転落が始まるんですね。分かります。

ガッシュってなんでヒットしたんだろ…
アニメ化決定したとき「なんでこれが?」って思ったw
100 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/06(金) 21:32:52 ID:Q2oms31w0
>>84
赤塚不二夫がそれやって失敗したんじゃなかったか?
101名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:53 ID:W7KHKWg/0
雷句さんのブログ読んできた

誤解してたわ 漫画家の方が偉くて編集者が気を使っているイメージがあったのに
全然違うんだな
ふと思ったのは「俺は受験戦争に勝ち抜いて一流企業の小学館に勤めているエリートなんだよ」
みたいな変なプライドが編集者側にあるのかなって感じた

まさか雷句さんがあんな風な扱いを受けているとは思わなかった
もっと編集者が気を使って原稿をあげてもらっているものとばかり思ってた
もしかして同じような目にあっている漫画家の人って多いのかな?
102名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:32:54 ID:Ej/hhflA0
>>75
原稿と印刷された状態のものってのは全然違うもんなの
ましてや週刊誌レベルの印刷物と原画の価値なんて天と地ほど違う
103名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:01 ID:zn25GipX0
>83
病院行けド低能
104名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:01 ID:mhtuYnUR0
半端な額の訴訟だと、
「ああ原稿なくしてもこの程度の額で何とかなるのか」とか判断しかねないんじゃね?小学館。
105名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:17 ID:BvQ1Z4kd0
冠茂って編集者どっかで聞いたことあるんだけど・・・サンデーの他の漫画に出てなかったか?
106名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:17 ID:5KloTYOK0
銃夢の作者もこんなことがあって
裁判直前までいってたな。
漫画家にとって原稿ってのは大切なもんなんだろうね。
107名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:30 ID:+Lcmn8jq0
本人が書いた原画みたいなもの?
ちょっと分かるなぁ。あれって自分以外には渡したく無いんだよね。
きっと、誰かが後で高値になったことに売る目的で持ってるんだよ
108名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:31 ID:ox5QM35n0
小学館と言えば、小林よしのりも原稿が無くなったって言ってたな。
109名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:33 ID:1YWaDjS10
小学館の終りの始まりかな?w
110名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:34 ID:F3akCv4B0
>>90
金目当てじゃなく実情を知らしめたいからだろ。
お前くらい頭が悪い人が多いなら問題だけど、そんな事無いしな。
111名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:33:44 ID:zJKzjpz20
マンガばかりでなく小説でも作家が書いた原稿などなくすかね?
どういう管理しているんだ?
112名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:34:08 ID:YLXZQfbE0
>>90
いや、これを今書かないとライクのいいたいことは伝わらないと思う。
裁判が進めば騒ぎも落ち着いてしまうし
113名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:34:10 ID:PN2IPByW0
>>92
その理屈からすると

この出版社がこれから出す漫画は素直に楽しめないだろうな

ですね。わかります。
114名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:34:17 ID:m6cGvEe70
>>75
元の原稿がないと、後に何かの形で再利用することになった場合
大変なことになるんだよ

それに、生原稿と実際に印刷されたものでは
印刷場の問題で相当の差異が生まれるんだわ。
なので生原稿は超貴重なもんなの。なくすのは論外
115名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:34:31 ID:P1yH6u460
>>75
再録も出来なくなる。文庫化とか、愛蔵版とか。
アニメ化作品なら普通にあるそれらの再録が、雑誌から直接スキャンしたものになったりする。
116名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:34:33 ID:wUHgtL2a0
300万の半分は慰謝料で出来ています
117名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:34:39 ID:T+fyixuK0
ライクは半年くらい普通の一般の会社で働いてた経験があったそうな
どれだけ駄目なんだ小学館
118名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:07 ID:v6BmiITz0
芸術言うならそのカラー原稿は保存性の極めて高いものをつかってんだろーな
119名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:08 ID:ynC/jJ0M0
>>87
いっぺん出版物として世に出た後の原稿を後生大事に持ってて
いったいどうするつもりよ?
どっかで再版するにしても今は単行本からトレースして修正して
比較的容易に原稿無しでやってけるはず。
まあ、作者自身がまんだらけに売り飛ばすつもりなのであれば理解できんでもないが。
120名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:12 ID:PQ1ked7L0
>>114
原稿を手元に残してコピーを入稿って出来ない物なの?
121名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:21 ID:1Dvm0H0f0
>>99
この裁判は本業(漫画家)以外で頑張るって宣言なんじゃないか?
漫画界の暴露本を発表するとか。
122名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:22 ID:f23p8xPj0
>>101
>ふと思ったのは「俺は受験戦争に勝ち抜いて一流企業の小学館に勤めているエリートなんだよ」
>みたいな変なプライドが編集者側にあるのかなって感じた

ビンゴ。長いけど下の小説読むとわかる。

http://book.geocities.jp/monene39/novelmangamiti.html
123名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:24 ID:uEhZSUd/0
多分ここで原稿の価値を軽んじてる人は自分で何かを作ったことが無いんだろうな・・・
124名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:29 ID:H99SrizS0
わかった。もう小学館の本は買わない。
125名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:42 ID:2gVzoS9DO
>>81
日常パートのガッシュはアホ面のガキだが、それが戦闘パートですごく頑張ってるのが熱いんだよ。
126名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:46 ID:6lYofI7K0
>>63
休載どころかこれ幸いに連載終了だろw
127名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:52 ID:vXTJL1RD0
>>101
漫画家と編集者の関係って鳥山明のアラレちゃんとか、島本和彦の吼えよペンとか読んでたらわかりそうなもんだがな
128名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:55 ID:PzLqLizF0
干されるね。
編集者的には使いづらいし。
129名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:35:58 ID:cBYpKEnB0
畭 ←これなんて読むの???日本人?
130名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:09 ID:r+DfoDh00
>>77
どこかとは言わないが、新人の持ちこみ原稿をゴミ箱に捨てていた出版社があったぞ
小学館じゃないことだけは言っておくけど
いくらでもくるんだから、デビューできもしねえ奴の原稿なんか置いておくスペースなんかねぇよってことだったんだけど
編集さんとのいい出会いもまた、マンガ家のツキの部分なんだろうな
131名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:13 ID:uXiIxGTR0
>>119
いくら屁理屈こねても、「借りている他人のモノを無くした」という事実は変わりません。
132名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:17 ID:X2jdNiqi0
勝っても負けても、一ツ橋グループとかの大手では描けなくなるだろうねぇ。

まぁ、最近は月刊誌なんかの方が面白い漫画で充実してるけども。
133名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:27 ID:Wy/hGRru0
まあ、紛失しましたって嘘ついて作家に一万払って
ヤフオクで三十万稼げることになったらおかしな話だからな。
134名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:34 ID:+5I/1J170
>>119
なんという頭の悪さ チョンのようだ
135名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:38 ID:73XuMWA10
>>105
焼きたてジャぱんに自分の名のキャラを出させた
暴力暴言は多めに見てもこの一件はクズすぎる
136名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:38 ID:ZoTSZs/h0
陳述書ってこんなんでいいのか?
感情的に書き殴ってあるような文章を
もうちょっとちゃんとしろよ。
137名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:39 ID:mOR5SW6gO
そりゃ発行部数も100万部を下回るわ
138名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:39 ID:A1eDQY8A0
>>83
漫画、アニメ界の用語と一般用語を同列に扱っちゃ話が通じなくなっちゃうぞ。
業界人は視野が狭いんだからさぁwww
139名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:36:59 ID:5eqThr7N0
でもさ、逆に編集者をゴミのように扱ってる漫画家もいるようだから、お互い様なのかもね・・・
どっちにしても異常な世界だ。

124
別に読者がボイコットすることでもない気がするけど。
140名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:00 ID:PN2IPByW0
>>120
劣化する。
あくまでも最終手段。
141名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:02 ID:0wxTrSSyO
これタカヤとかポルタとかツギハギの作者のケースだったら裁判結果変わりそうだな。世論とかもさ
142名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:04 ID:F3akCv4B0
>>119
用途が無かったとして、他人が人のものを勝手にしていい理屈は?
今後の用途はいくらでも考えられるけど、それでなくても分かりそうなもんだね。
ド低脳。
143名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:11 ID:YLXZQfbE0
>>127
あの漫画では編集者に反撃してるじゃんw
144名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:23 ID:aBvl9an10
>>120
トーン多様のマンガ家の場合その再現度はまったく違う
145名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:25 ID:4qhv18hc0
>>123
だからニコニコやP2Pで動画や音楽が違法にうpされまくってるんだよ。

146名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:31 ID:m6cGvEe70
>>120
PC使ってやってる人はそうしてるだろうけど、
アナログでやってる人は無理だと思うよ。

コピーにしたら相当質が落ちる(細かい線が消えるなど)しね。
147名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:33 ID:ox5QM35n0
>>119
どうするもなにも、宝物だろ。

それを言うなら、世に出た後、わざわざ生の原稿を盗んで有難がって高値で売り買いする連中にも、
「いったいどうするつもりよ」って聞けばいい。
148名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:37:41 ID:7I/G6rUZ0
代表作だし思い入れも深いんだろう
よりによってカラー原稿って事で作者も疑ってる気がする
149名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:38:05 ID:KSoM+3se0
去年の年末に中野のまんだらけで200万円で
売ってたぞ。
150名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:38:13 ID:GPJ2LoCQ0
>>101
受験戦争は日本を悪くした原因の大部分だよ
マスコミが利権のために仕掛けた
憎悪と嫉妬を無限に発生させる装置
151名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:38:19 ID:vXTJL1RD0
>>119
>どっかで再版するにしても今は単行本からトレースして修正して
そんな流れで作った漫画を読んだ事あるのか?
汚いってレベルじゃねーぜ?
152樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 21:38:32 ID:CmdAjHTa0
>>75
世に出たあとでも原稿それ自体に作者の思い入れと価値があるわい。
マスター無しだとろくな単行本も作れない。

>>107
原画みたいな物、じゃなくもろに原稿なんですけどね。

>>110
まあ、万が一裁判所の心証悪くしても、何が起きたか世間に周知する意味ではGJとしか言えない。
なんでヤングサンデーやJudyが無くなるのか見当付くわ。

>>119
馬鹿か、一度漫画雑誌からスキャンしてトレースしてみろっての。
153名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:38:42 ID:iPm8SXqT0
ガッシュは泣ける
154名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:38:44 ID:ynC/jJ0M0
>>131
「なくした。ごめんなさい」で済むハナシじゃないの?
なくなって困るものじゃないんだし。
どうも漫画家や小説家の原稿に対する執着は理解できん。
155名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:38:45 ID:ceZW+UCv0
アシに対して暴行事件起こしてるんだな。この作家サマのお人柄も高が知れるわ。
156名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:38:46 ID:ggvHBh4r0
しかしひでぇスレタイだな
雷句がただの痛い奴みたいじゃん
157名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:38:58 ID:yt/2Cl340
損害賠償+慰謝料請求した方がいいんじゃねえのw
158名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:05 ID:W7KHKWg/0
>>122 >>127
教えてもらった小説見てみます どもです
159名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:08 ID:pKkuNFIEO
>>125 みたいな世間知らずの引きこもりのカスが漫画を支えてるんだね
160名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:20 ID:uEhZSUd/0
>>154
おまえ・・・・働いたことすらなさそうだなw
161名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:21 ID:QAE/h+w50
>>76
とりあえずブログ見てきた。教えてくれてありがと
なるほどこれじゃ無理だわな。
162名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:26 ID:mhtuYnUR0
その紛失した原稿がまんだらけで今日明日にでも売ってたら大笑いだな。
163名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:35 ID:v6BmiITz0
出版社の販売力と印刷あっての漫画だろw
じゃなきゃ原稿を美術館にもってけよ相手にされないかもしれなけど
164名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:41 ID:aBvl9an10
>>154
前スレと同じこと書いて悪いんだけど。

完全生産限定のしろもの(CDでもDVDでも人形でもいいんだけど)を
友達に貸したら「なくしちゃった。価格の金払えばいいよな」って言われたら
どう思う?
165名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:42 ID:+Lcmn8jq0
小学館といえば、ドラえもん最終回の中2病訴訟もあっただろ。
思想はサラ金会社と一緒だろ
166名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:39:55 ID:ox5QM35n0
>>154
無くなって困ってるんだろ!
167名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:40:13 ID:PN2IPByW0
ライクは自分の社会的立場を踏まえた上で訴訟に踏み切っている。

これは重い。

小学館逃げるなよ。
168名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:40:27 ID:vXTJL1RD0
>>154
飯の種だろ…馬鹿なのか?
169名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:40:36 ID:PzLqLizF0
編集王のアフロヘア
170名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:40:46 ID:F3akCv4B0
>>154
お前のチンポちぎって
「使わないからいいでしょう?」
って言ってるようなもんなんだよ?
死ね。
171名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:40:59 ID:Wy/hGRru0
>>154
おまえ、俺に一万円貸してみない?
172名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:02 ID:YLXZQfbE0
>>164
それは例えとしておかしいんじゃないか?
ヤフオクなりで手に入る可能性があると思われると違うんじゃないか
173樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 21:41:02 ID:CmdAjHTa0
>>127
Dr.スランプと認識してもらえないかわいそうな鳥山明

>>119って小学館かそれに雇われたピットクルーですか?
174名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:08 ID:jXm9rA8TO
小学館おわってるよね
175名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:15 ID:6lYofI7K0
>>154
理解するつもりもないくせに
176名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:23 ID:AnV3xMwP0
世の中売れた者勝ちなのよね
177名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:24 ID:ewGvPZ6G0
ID:ynC/jJ0M0は黒帯釣り師
178名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:27 ID:m6cGvEe70
>>143
Drマシリト初登場の時は、鳥嶋に止められないように
わざとぎりぎりに原稿出したんだっけ

まぁでもあの2人はいい関係だと思うよ。
179名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:29 ID:aBvl9an10
>>172
うん、ごめん
「二度と手に入らないとして」と書くべきだったなぁと思ったし
>>170さんの方がわかりやすい。
180名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:38 ID:6BKjJ0Lr0
自分の漫画キャラ使ってポスターで問題提示か
面白い事になりそうだw
181名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:44 ID:9NQqpMST0
>>155
社員乙

出版社勤務って…
一流大学出てても、「原稿取り」に代わりがないんだよね…
そんなところからヘンなコンプレックス持ってるヤツがいっぱいいる。
原稿貰う「先生」ってのが自分以下の学歴ってのザラだし。

結局、その「不満」をどこで埋めるかというと、
作者騙してピンハネしたり、原稿だのグッズだのの横流ししてみたり、
経費で飲み歩いたり…

そんな形で「オレは偉いんだ」っておもうしかないのよね…
182名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:41:54 ID:t6VjrYJHO
ブログ見たけどやっぱりガッシュの引き延ばし要求してたのか。
これは小学館に同情の余地はないな…。
183名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:42:07 ID:1AQTT9eG0
よくも悪くも出版社の暗部を表に出しちゃったなw
この先が楽しみです
184名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:42:15 ID:bSRkTUvT0
島本のラジオで触れないかなあ
185名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:42:32 ID:PQ1ked7L0
>>140
なるほど。
スキャンしてデータ入稿とかはアリ?
186名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:42:34 ID:4qhv18hc0
>>154
ピカソの絵を破いてしまいましたごめんなさい。
絵の具代払いますので許してね。
187名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:42:35 ID:HKxkKROh0
ああ、これのせいでライクはもう小学館からの仕事は受けないと言ったのか。
ライクの気持ちは良く分かる。
上手く描けた絵はやっぱり手許に置いておきたいもんな。自分の財産だし。
188名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:42:38 ID:X2jdNiqi0
>>154
例えばお前が旅行中、友人に「家を一日だけ貸してくれ」と言われて、
帰ってきてみたら家が残骸。

友人曰く「焼いちゃった。ごめん。」

>>154は、許せるの?
189名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:42:50 ID:bRLhfadm0
>>155
ブログの陳述書にデマだと書いてあるだろ
印象操作もいい加減にしとけ社員
190名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:43:10 ID:aBvl9an10
>>181
ただ、年収は同年代のリーマンよりかなりよかったり
するから、勘違いしちゃう人も出てくるのね>編集

こいつのマンガが売れたのは俺の腕あってこそ、みたいな
191名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:43:14 ID:+Lcmn8jq0
てか、ソースは自分が持ってても、後で数百万で売れたりするもんだろ。
それを、無くしたで済ます?。小学生ですか?ww。
でも、一度、無くしたって言っちゃったし、今更
「有った」なんて言ったら、隠し持ってたと疑われるのがオチだしw
192名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:43:36 ID:P1yH6u460
ブログの、

(3)その頃、同じミスが続き、机を思いっきり殴り、拳の骨が右手の皮膚を突き破りました。ミスをしたアシスタントにミスをした所をしっかり見ろと、顔を近づけさせたところ、そのアシスタントも勢い余って顔を机にぶつけ、ケガをする。

この部分はアホかと思ったが、全体的に編集者最悪だった。
193名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:43:39 ID:0DUxHdeU0
オマイらが、お気に入りエロゲの自筆原稿をいくらまでだせるかって話だと分かりやすい
金額はこんなもんじゃね?
194 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/06(金) 21:43:40 ID:Q2oms31w0
多分、雷句先生の人柄からして、法廷闘争は殺されてもやめないと思う
許せない相手はひたすら思い知らせてやらないと気がすまない、そんな信念を持っていそうだから。
よほどの覚悟を決め込んでのことだろう。
やはり雷句先生の覚悟と信念は根底から違うんだろ、根底から。
195名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:43:51 ID:5eqThr7N0
あんまり154をいじめるなおまいらwww。
196名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:02 ID:YLXZQfbE0
>>188
それもちょっと・・・w
197名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:15 ID:F3akCv4B0
>>185
スキャンしたらPC上で手直ししないと荒くなるんだってさ。
線画状態からPCでやってるなら別だけど、
元々紙入稿の人にそれを強要するのは酷だね。
198名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:21 ID:PN2IPByW0
>>170
これはすばらしい喩えw

>>185
> スキャンしてデータ入稿とかはアリ?
スキャンの時点で劣化する
っつーかコピー機の仕組みを考えればわかるだろ
199名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:27 ID:ceZW+UCv0
狂儲の擁護キメえなw
しかし暴行事件は無いわ。挙句に訴訟沙汰ですか。
さっすがアーティストさまは違いますなぁwww
200名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:39 ID:m6cGvEe70
>>185
細かい線は相当消えるし、色の濃さとかも変わっちゃうよ。
201名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:43 ID:ox5QM35n0
小学館ってゾフィスとリオウとゼオンとクリアが同盟組んで設立したのか?
極悪すぎるんだけど。
202名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:43 ID:ynC/jJ0M0
>>160
俺ライターなんだが自分の書いたペラが帰ってくることなんてないし、
同業者でもみんなそんな感じ。
書いた時点で一応、著作権は発生するわけだが
シナリオなんてその後の映像化に当たっての叩き台でしかないと思ってるし。
だから漫画家が作品の映像化の際にキャラ変更されたりした場合
そのたんびにいちいちギャーギャー騒ぐのが理解できんのよ。
203名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:43 ID:aBvl9an10
>>197
スキャンしたら線が太くなるしモヤモヤになるし
最悪ですよ…
204名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:48 ID:r+DfoDh00
ID:ynC/jJ0M0 の人気にSHIT!

釣り師にも程があるぞ
ただ、アニメ化で口出しをしてくる原作者にはもにょもにょ……だが
そこには一部同意できるところもあるが、
アホなアニメ企画者に禁句(まっとうな意見なのだが……)を吐いたマンガ家もいるんだよな
ケースバイケースだよ
205名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:44:53 ID:LycMGHURO
ローゼンといいガッシュといい
よく原稿無くすなあ
206名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:45:00 ID:ePzpJ0eH0
小学館が悪い
207名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:45:02 ID:9NQqpMST0
>>190
そうそう、だけど、怖くてしかたないんだよね…

「編集者の限界35歳説」

40過ぎると居ずらい世界。あとは組合はいるとか、若いヤツ脅すとか
ヤクザな世界みたいよ。
208名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:45:29 ID:tZFAQJoV0
原稿を無くした編集者が詫びを入れたときに
「あ、そう、んじゃ今から書くからちょっと待ってて」
と言って数時間後に書き上げの原稿を渡して
「今度から気をつけてね」
と言った漫画家もいたなあ・・・故人だけど

この編集者は一生この漫画家の墓に足を向けられんな
209名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:45:34 ID:Ej/hhflA0
>>ID:ynC/jJ0M0
お前さんには、他人がどう思おうと自分にとっては大切だと思える物はないの?
それを「そんな物には何の価値もないから」と勝手に捨てられたり
バカにされたりしたらどう思う?
他人にとっては価値の無いものだったとしても、その人が大切に思っているという
気持ちは尊重されるべきじゃないのか?
210名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:45:55 ID:uXiIxGTR0
>>178
雷句が言うところの「仕事をしている編集者」だからな……

イラストレーターの経験はあったけどマンガは素人に毛が生えたようなレベルだった鳥山の原稿を
2年に渡って「ボツ」の嵐吹かせつつ鍛えに鍛え、「Dr.スランプ」で芽が出るまでずっと編集部でプッシュし続けた大恩人だからね。
211名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:45:56 ID:hdxKAMpW0
ああ、週刊漫画誌にありがちな「辻褄あわねーキャラの性格違うなんだよこの糞展開」
って編集の無能の責任も大きいんだな
話作る能力の無い編集が漫画に口出ししまくったら滅茶苦茶になるわな
212名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:45:56 ID:zsLfrAeW0
そりゃ一生懸命描いた絵を紛失されたら怒るわな
人から預かったものをなくす奴って頭おかしいんじゃねえか?
213名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:46:02 ID:suEpNC77O
>>201
白面と白金とあのお方も付けるぜ!
214名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:46:16 ID:qsLpCthM0
「まんだらけ」に売られてて問題になったことあったな>生原稿
215名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:46:22 ID:gUVw7cz70
>>101

同感だ。

でも、考えてみれば、読者が高齢化してるから、
最近の漫画家は常識人じゃないと勤まらないけど、
編集者は、「勝ち組」「負け組」文化の中で、自分の力を過信しちゃって、
モラルを無くしてるんだろうな。

社風ってもんがあるんだろうけど、
確かに、小学館の出している、「spa」って雑誌は、
編集者の「おごり」が鼻につくから、よほど興味の沸く
電車内の帯広告を見ない限り、立ち読みすらしない。
216名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:46:24 ID:OD+mFBOb0
>>82
今回は単純な原稿紛失ではなく横領の疑いが濃いということけ?
217名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:46:25 ID:KFL1L3SH0
勢い8000って何がお前らをそんなに熱くさせるのかわからん
218名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:46:36 ID:kbUzuhjD0
サンデーの作品中よく冠茂ていうキャラが登場して
なんかうざいなと思ってたが、
こいつが悪の枢軸かwwww

雷句のブログ読んだがおもしれえ
219名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:46:45 ID:DqngshWz0
堪忍袋の緒が切れたって感じだな
220名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:00 ID:6lYofI7K0
>>202
お前は改悪する側の人間だから理解できないんでしょ?
221名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:04 ID:aBvl9an10
>>211
世界最強の敵、を倒した後になぜか
史上最強の敵が出てくるのもへんしうぶのせいですw
222名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:05 ID:hV7P1Tb/0
作者が弁護士にみえたわ
223名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:06 ID:rxGtvOyG0
>>1
もうちょっとやりようあったろう
作者よ
224名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:09 ID:Wy/hGRru0
>>202
お前の直筆がよっぽど芸術的でない限り、
テキストはデジタルだが、絵はアナログなんだよ
225名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:22 ID:1dWVnvfc0
小学館は作家に厳しい

講談社、特にマガジンは馬鹿の巣窟で 糞ミツの祭りで管直人から源太郎をプッシュしまくる基地外沙汰を行う。
226名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:35 ID:PzLqLizF0
>>190
漫画の編集者って企画から参加しないの?
227名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:36 ID:rI87eqMC0
何か作ったことある奴なら分かると思うけど、これは当然怒るべきだろ。
月並みだが、苦労して完成させたものってのは、やっぱり色々な意味で重いよ。

ましてや、漫画家は多忙な職業と聞いてるし、
想像もつかない努力、それに比例した愛着がこもってるんだろう。
228名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:36 ID:mzOtHNC2O
陳述書読んだ。
担当のDQNぷりに引いた・・・
229名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:39 ID:5eqThr7N0
それにしても雷句の写真を見たが、普通の中年入り口のリーマンみたいだな。
230名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:57 ID:6BKjJ0Lr0
>>202
シナリオなんて絵に比べて労力が少なく
バックアップがどの時点でも容易なものと比べる方がおかしい
231名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:47:59 ID:8kGab2BbO
誰が抜き取ったかが焦点になる。
232 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/06(金) 21:48:02 ID:Q2oms31w0
>>217
・作者が単身大手編集部に挑むというシチュ
・ガッシュの熱さに感化された住人達
・この推移を見守るための覚悟や信念が根底から違う

こんなところか
233名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:48:23 ID:ceZW+UCv0
そんなに腹立つんならお前らお得意の電凸って奴でもやってみれば?w
クソの役にも立たないのは火を見るより明らかだけどさ。
234名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:48:29 ID:BvQ1Z4kd0
ジュビロが他社で短編書いてたのも雷句みたいなことされてたからなのかな〜
ジュビロ一族は漫画に命賭けてるのにこういう事やっちゃダメだろ・・・

にしても雷句太ったな。うしとらの頃は美形だと思ったのに
235名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:48:37 ID:x/OKpQzZ0
>>202
とりあえず自分の書いた本を出してから言えよw
どうせ糞みたいな雑誌にちびちび載せてもらってるだけだろ
しかも手書きじゃねぇだろ馬鹿が
236名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:48:48 ID:uEhZSUd/0
>>228
典型的なDQNだよな
しかも高学歴なんだろ?タチ悪いわ
237名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:48:50 ID:ox5QM35n0
>>215
SPAって扶桑社だったような。
238名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:48:57 ID:vXTJL1RD0
>>202
お前の仕事に対する熱意のなさだけは伝わった
239名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:48:58 ID:P1yH6u460
そういやエリア88のカラー原稿もなくなってたな。
あれもサンデーだった。
240名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:15 ID:TGbzDZ/k0
誰かが抜き取って売っちゃったんだろうなぁ。
まぁ訴えるのは当然だな。
芸術品?の将来的価値はわからんしな。
金額も妥当だと思うよ。
241名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:18 ID:kt83t4TH0
小学館終わってるってことでそ。
ヤンサンも無くなるし、このままだとサンデーも終わるんじゃね?
読むの無いからどーでもいいーけどw
242名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:26 ID:r+DfoDh00
>>210
デビューしてからも、マンガの道具の使い方を知らなかったというのは嘘のような話があるよな
アシスタントから道具の使い方を教えてもらったとか、へたっぴマンガ教室(だっけ?)で明かしていたし
そういう意味では、才能に恵まれ、人に恵まれ、時を得た人だったんだなあとおもいますよ
243名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:26 ID:PQ1ked7L0
結局フルデジタルじゃないと原稿渡すしかないのか・・・

>>197
>>200
ということはペン入れまでアナログ→トーンその他はデジタルでやってる人って毎回修正してるってこと?
どうせ引いたとおりの線が出ないんなら全部デジタルでやればいいのに・・・
244名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:26 ID:nfrs3LssO
↓小学館のコメント
245名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:28 ID:THlAqPBm0
紛失原稿については真っ当な理由だし頑張れよと思うんだけど、ただひとつだけ。
小山ゆうのくだり。本人に確認しないであくまで漫画を読んだ上での憶測で、
個人名出して陳述書の中にいれちゃうのはどうなんだろう。
なんか精神的な幼稚さを感じるね。社会性が未熟と言うかさ。
小学生が、何の面識もない子を出して、
たぶんあの子も苛められてたと思うよ。だって辛い顔をしていたもの。
って憶測だけで言ってるみたい。
そもそもあのくだりは必要なんだろうか?
246名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:31 ID:PN2IPByW0
>>207
> そうそう、だけど、怖くてしかたないんだよね…

虚勢を張ってないと
自分の無能さ加減に自分で気づいてしまう
たしかにそりゃ怖い

しかし迷惑な話だ。ツッパリ厨房かよ編集
247名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:34 ID:Wy/hGRru0
ゾンビみたいになったドラえもんで食ってる連中だろ。
ジャスラックと同じ狢じゃん。早く消えろ、小学館。
248名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:38 ID:YP3cN71q0
紛失ではなく盗難事件だろ
被害届出せよ
249名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:38 ID:F3akCv4B0
>>233
どう考えても編集部が裁判で負けるのに突撃して意味あるの?
250名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:40 ID:suEpNC77O
陳述書の編集DQN行為誰かまとめてくれ
251名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:46 ID:KFL1L3SH0
>>232
正義の鉄拳を振りかざす敵を今作ってるってところか
252名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:47 ID:zQKAnAy+0
小学館涙目w
253名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:49 ID:I8QpZChy0
きめん組の作者も原稿なくされて裁判起こしたんだっけ
無くしたことよりも、紛失した側の態度に頭にきたとかで

謝り方を誤ったんじゃないかなぁ。小学館は
254名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:54 ID:jIE/r2uo0
編集者のクソっぷりを世に知らしめたライクの功績は大きいな
後々評価されそう
255名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:54 ID:dA9RVFyS0
>>215
それはSAPIOじゃないの?

SPA!は扶桑社だろ
256名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:49:56 ID:1nDme/Us0
原稿料は1つの原稿を作り上げる、という仕事への対価であり
仕事の結果である原稿は(世間で評価されてる場合)それより高いものであるはずです
その原稿料に上乗せされた分の原稿価値を美術的価値、と言っているに過ぎません
陶芸家(仮名ユーザン)に依頼して器を作ってもらい、器が世に広く評価されたとします
有名になった器が貸出先で紛失してしまった時、貸出先が弁償すべき額はどちらでしょうか?
1.制作当時(5年前)ユーザンに依頼料で支払った5万円
2.市場評価額(紛失時推定)40万円
257名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:11 ID:aBvl9an10
>>226
基本的には漫画家がアイディア出してきて担当編集と煮詰めて
作品を作り上げ、世の中に出すのね

そのあとアンケートの結果を見て「こっち路線でいってみましょうか」
とか「この路線で」とか担当が提案したりする
で、新人とかだとほぼこの担当の思う通りになる。
だから企画から参加してるってのは間違いじゃない

けども売れたのはマンガ家の絵もあってこそでしょ。
それを無視して「俺の才能」って言ってはばからない編集が多いって話ね。
俺のつたない言葉で伝わるかどうかわかんないけど…。
258名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:16 ID:wUHgtL2a0
>>202
自分の書いたシナリオに自分で映像をつけてから言ったらどうだ?
259名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:22 ID:6lYofI7K0
小山ゆうの企画まんがが気になる
260名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:23 ID:o4Ov7MvC0
>>202
素材と完成品の区別つけなよ。
そんなこっちゃいつまでたっても清書屋だぞ。
261名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:27 ID:5jb15bnO0
>>202
それじゃライターっつうか、単なるテープ起こしだなw
262名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:35 ID:NEnY5i1L0
ニュー速民ってこういうオタ系話題好きだなー。
263名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:41 ID:zn25GipX0
>198
3月に徳間のリュウコミックスで出た「世縒りゆび」は、
作者が「もうこんな下手なの見たくない!」と心があれになって自分で捨てたのか、
本気で無くしたのかしらんが、原稿がほとんど消失していたので、
同人誌からスキャンして出版したと後書きに書いてあったな

「最高クラスのスキャンを使った」と後書きに書いただけあって、
モテモテ王国7巻の雑誌スキャンとは比べものにならないくらいキレイだった

何年か前に復刻された大城のぼるの「火星探険」も、
松本零士の所蔵してたやつをスキャンしたんだったか
スキャンつってもピンキリだなとつくづく思った
264名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:41 ID:tZFAQJoV0
男どアホウ甲子園の最終回の原稿もなくなってたな。
アレもサンデーだった。





連載終了後のイベントで展示されたときに「盗難」にあったそうだが>最終回の原画
265名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:46 ID:WcziIs0IO
>>202
こういう言い方すると気を悪くするかも知れないけど、
あなたとこの作者とでは仕事の質が違うんだと思うよ。
266名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:49 ID:M+6ZqLT10
これが島本和彦先生ならきっと、グッと堪えて
根性で原稿再現する事だろう。しかも元より面白くなって
267名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:57 ID:rI87eqMC0
ID:ynC/jJ0M0

こいつ本当に日本人?
情緒レベルで未熟
268名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:50:58 ID:ceZW+UCv0
>>249
ああ、裁判では勝てるだろうね、裁判ではねw
269名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:05 ID:z+M4nKD40
絶望先生でこの話題がどんな風に扱われるのかが
ちょっと気になってしまうんですが。
270名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:08 ID:aBvl9an10
>>243
そういうことですね。
ペンタブレットが使いにくいからペン入れはアナログって
人も結構多いよ。
あれは使いこなせないとつらいからなぁ。
271名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:12 ID:qsLpCthM0
「原稿紛失したらお詫び代として稿料三倍。なくしてくれないかなぁ」とか
書いてたのはサイバラだっけ。
ローゼンメイデンもコレで揉めて打ち切ったんだよな。
表に出てないけど中小の出版社では日常茶飯事なのかもな。
272名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:17 ID:FeenUl7r0
>>202
俺もライターだけど、
漫画の原稿はまたあとで使うだろ?

ライターにしたら、いままで蓄えた資料やテキストデータを
パソコンや資料棚ごともってかれるようなもんだと思うぜ。
273名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:17 ID:tuSjii390
そういうことか。

しかし中小だと原稿の扱いぞんざいなとこなんかザラだからなぁ
本当にもうジャンプしか選択肢ないじゃんか。
274名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:28 ID:ynC/jJ0M0
>>209
漫画家には神経質なのが多いからホントに気をつけろ、
とは注意されてるけどね。
とにかく映像化の際のクレームとか理不尽なのが多いんだわ。
俺はそこまで深刻なクレーム受けたことないけど
放映直前になって原作者がクレーム付けて来て
プロットから見直し余儀なくされて、
ライターからプロデューサーまでみんな退社しちゃった事件とかあるんだよ。
漫画家には「作品は民主的な合議システムで製作されるもの」という常識がないんだよ。
275名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:37 ID:m6cGvEe70
ヤンサンの編集長が当時の連載を好き嫌いで切りまくって
挙句に糞雑誌かさせたときはひどかったな・・・

山田芳裕なんてあれでぶち切れちゃって、
小学館とは完全に関係切れちゃったでしょ
276名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:40 ID:KljykdUpO
スレタイでローゼンメイデンを思い出した
277名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:48 ID:5KloTYOK0
しかしライクさん
結構日本語下手だな。
278樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 21:51:57 ID:CmdAjHTa0
>>237
扶桑社です。まあフジサンケイの「軽チャー」愚民化路線を引き継ぐ数少ない雑誌です。
279名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:58 ID:6BKjJ0Lr0
>>217
少年サンデーの看板漫画家の反旗だからなw
しかも藤田組だ、これは面白いぞ
280名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:52:09 ID:ripV4HfL0
商売物を紛失されたら普通は怒るだろ。

コピーから印刷を起こせるって言うけど、そりゃ暴言だよ。
生原稿は版木と同じ範疇だ。
浮世絵でも印刷より版木のほうに価値がある。

だいたい、著作権とか、最近の漫画、アニメがらみの裁判見てないのかね?
ほとんどなにもしないで儲けてるんだから、もっと大事に扱えって事でしょ。
281名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:52:20 ID:F3akCv4B0
>>243
線の質によるよ。
フィルターと設定を複数重ねて手直し、
ってのをテンプレに設定できるしね。
でもやっぱ普段デジタルでやってないと無理だよね。
282名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:52:26 ID:x/OKpQzZ0
これは確実に横領だろうけどね
カラー原稿狙い撃ちだし
283名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:52:34 ID:cBYpKEnB0
もう漫画家になりたいなんて人いなくなるんじゃないかな。

自由に同人書いてりゃいいし。
284名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:52:51 ID:7NgTQcH10
作者捨て身の攻撃だよな
裁判しないで言いたい事世間に公表したら何言われるかわからないけど
これは陳述書だかららと言って公開してしまうとは
この後人生どうなるのかは判らないけど裁判起こした時点で作者の目的は達成されたな
285名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 21:52:50 ID:OwrR74h70
漫画家の権利の見直しがこれで少しでも出来たらいいな。
ただ、陳述書で名前を出している漫画家さん達には同意を得ているのだろうか。
286名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:52:51 ID:6lYofI7K0
>>274
なんか的外れなレスだなーほんとにライターかこいつ
287名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:00 ID:CTvZn6p10
天下の小学館が原稿紛失とか恥ずかしいな。
288名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:03 ID:+Lcmn8jq0
>>256
おいおい。本人の評価額が抜けてるよ。社員乙。
例えば、母の形見である指輪が無くされて、その賠償額として、
1.発売当時の価格
2.今の価格
だけってことはない。
3.本人にとっての評価額+無くしたことへのペナルティ罰金
がある。
289名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:10 ID:1DB1ybZA0
>>277
怒り狂った勢いで書いたものと思われる
290名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:11 ID:ewGvPZ6G0
ID:ynC/jJ0M0はプラチナ釣り師に昇格
291名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:17 ID:mDng91NAO
>>217
サンデーの面白かったマンガが
いきなり路線変えて屑になってたから
わかりやすい理由が欲しかったんだ
292名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:19 ID:QLba2J8I0
小学館というか私物化する編集者が悪いんだけどな
手塚の「ジャングル大帝」も
編集者がアレしたんだろう?
賢明な手塚はそこら辺濁していたんだが
バカが親戚に原稿をやったとかいう話は聞いたことがあるもんな
本当にたいがいにしろよ。
293名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:21 ID:OGDK6t9n0
どうみても窃盗です。



ありがとうございました。

294名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:26 ID:YLXZQfbE0
>>274
まぁ一人で全部できるから漫画やってる奴は多いからな
それが高じてアシスタントも雇えなくなるとかw
295名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:40 ID:aBvl9an10
>>283
プロになると好き勝手なものをかけないってんで
誘いがきても断って同人続けてるって人もいますね。
それも一つの方法かと。
296名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:53:48 ID:r+DfoDh00
>>263
ちなみに松本ゼロ士センセーは、借りパクの達人です
貸したら戻ってこないことで有名で、マンガ夜話でもネタになったくらいw
あの人のマンガコレクションは、そういう犠牲の上に成り立っているんですよ〜
297名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:08 ID:caNiTC9J0
>>245
同感。
すごい原が立ってるんだろうけど、あれじゃ小山ゆうも巻き添えじゃ?
まぁ根回ししてるんだろうけれど。
298名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:08 ID:zQKAnAy+0
前のスレにも書いたが、これでサンデーでデビューしようって新人はかなり減るだろうな
和解したとしても、小学館はかなりの痛手を負った罠www
299名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:12 ID:PN2IPByW0
>>245
ああ、確かに小山ゆうのくだりは蛇足だな。
未確認情報を勢いで書いてしまった感じ。

>>263
> スキャンつってもピンキリだなとつくづく思った
まあね。
あとオペの腕もあると思われ。
300名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:13 ID:k8PE5JEFO
原稿紛失=オークションで売りさばきました。



よくある話だな。
301名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:15 ID:m6cGvEe70
>>242
トーンは面倒だから一切張らないとか滅茶苦茶だわな。
連載終わった漫画は一切読み返さないどころか
内容もスパッと忘れてしまうとか
302名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:22 ID:uEhZSUd/0
>>283
だよなぁ
303名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:36 ID:ElRVpRLK0
>…数枚の原稿紛失で

いい加減タイトルかえろや糞バグ。
枚数の問題じゃねーんだよ。
304名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:51 ID:xyCPxkSGO
美術的価値はともかく同じものは書けないからな。
プログラマがソース消されたようなもんだ。
305名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:51 ID:slKK39Kl0
>>274
そりゃ漫画はは「作品は民主的な合議システムで製作されるもの」ではないんだから
当たり前だろw
306名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:54:57 ID:1HVQpdQdO
ねぇローゼンは?
307名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:55:00 ID:hdxKAMpW0
め組の大吾終わってからサンデー買ってねーな
308名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:55:04 ID:Wy/hGRru0
>>274
人様のネタで食ってる分際が偉そうだな
原作者に了解取らずに勝手に進めるお前らが悪い。
お前らみたいなのが、みなみけ〜おかわり〜とか作ってるんだろ。
309名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:55:28 ID:KljykdUpO
漫画とか関係なく
自分の仕事書類を紛失されたら怒るのは当然だろ
310名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:55:30 ID:9NQqpMST0
>>257
いやオレもライター経験あるんだが…

「編集」ってのはつくづくバカだと思ったことがある。
我意を通して出した本はそこそこ売れた。
ヤツの言うとおりにやってたらどうなってたことか…
いや、その編集さんのこと嫌いじゃないんだし、世話には
なったが「え?これでプロなの?」とか「言ってること全部思いつき?」
って感じでした。

どういえばいいのかな〜パチンコとか夜の飲みの「合間に」
本のこと考えているって感じかな。ことごとくテキトーだった。
311名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:55:58 ID:XU5gpL100
本当にドラえもんビジネスの醜悪さには吐き気がする
F先生がドラえもんの現状をみたらひねくれたSF短編でそれを風刺ししてくれそうな気がする
312名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:00 ID:o4Ov7MvC0
>>264
小林源文て劇画家の場合、
原画展やるたびに何枚かが紛失したそうだ。

実際、原画展で紛失・盗難に遭う原稿も少なくないだろうと思う。
313名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:01 ID:ggv/nAuw0
美術的価値

ねーよwwwwwww
デッサンからやり直してこいwwwwww
314名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:04 ID:78D1eAqq0
これ、単に紛失しただけじゃなくって、前後のやりとりでいざこざがあったんだろうな。
315名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:10 ID:kbUzuhjD0
>>269
久米田もサンデーいたから色々知ってるよね

編集のドキュソぷりがわかる陳述書だが
確かに小山ゆうやアシスタントの事を
こんなにも書いて良いのかなあ・・・
316名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:23 ID:suEpNC77O
>>301
尾田との対談で天津飯とかタオパイパイとか名前さっぱり忘れてたなw
317名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:37 ID:M+hHjWAC0
作者が大人げない これが結論だろ
318名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:45 ID:aBvl9an10
>>312
あの人の絵はすごいインパクトだし表現力あるから
売れただろうな
こんなこと言うのは大変失礼だけど。
319名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:51 ID:73XuMWA10
ブログの冠の暴挙告発で漫画史に残る事件になってきたな
裁判よりこっちのが全然大事件かと思うが
320名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:52 ID:1dWVnvfc0

ヴぁああああああああああ!!!

良く調べたら コミックIKKI も小学館か!

 どろへどろ だけは読みたい!!!
321名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:56:53 ID:9O67Hh170
美術と言うのは勘違いもいいとこ
恥ずかしいよこの漫画家
30年たって価値があがるのが美術。
でも、この漫画家は20年後どうなっていることやら。
322名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:01 ID:Qowga1wa0
>>308
民主的合議制で生まれたのが冬樹かwwwwwwww
正直アレは犯罪
323名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:04 ID:Ln5XM6ZzO
編集者は、「俺様に文句あるか!お前の代わりはいくらでもいるんだよ!」とデカイ態度の奴が大半の糞。
作品に何れだけの労力・魂を込めているのか、考えてみれば賠償は当然。

編集者の輩どもは猛省しろ!死ね!
324名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:10 ID:ElRVpRLK0
>…数枚の原稿紛失で

いい加減タイトルかえろや糞バグ。
枚数の問題じゃねーんだよ。
325名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:25 ID:jI58Sjp60
◆WNCTZRfj36 さん、ガッシュスレでよく見かけました。
お久しぶりです。

ブログ読んできましたが、小学館ひどいです。
ライク先生あんなギャグ書きながら苦労されてたんですね・・・
金額どうこうよりも、ひどい扱いだったと公にしたかったんだろうな

他の漫画家さんたちは大丈夫かな?
326名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:26 ID:V9atcMsG0
ブログの暴露っぷりがやばいなw
327名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:37 ID:L3Tmi37P0
冠何ちゃらはまだ他にも色々やらかしてるのか?
パンのマンガに登場してるのだけは知ってるけど。
328名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:49 ID:MZHu5as10
ちんちちち おっぱい ♪ぼいんぼいんーー ♪ぼいんぼいんーー
329名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:51 ID:3xWfl0ip0
これ、再販やらの転用を考えたら330万って異常に安すぎない?
重版もかからないような物じゃないんだから。
330名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:54 ID:+Lcmn8jq0
まあ、他人の創作物で大金を得ている錬金術師を叩くのは何でも気持ちいいもんでさw
331名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:56 ID:pepq7BnX0
美術品的価値は別としても。

小学館って企業はよっぽど借り物に対して管理意識が
低いと見える。出版業界ではこれはデフォなのかね。
出版不況云々騒ぐ以前に各々企業としてのコンプライアンスを
先に考えたらどうかね。

…派遣会社と同じでそんな事考えもしないかw
332名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:57 ID:bLnvhymz0
低能が良く釣れるスレだな
小学館社員か?
333名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:57:57 ID:PN2IPByW0
>>310
> 本のこと考えているって感じかな。ことごとくテキトーだった。

鼻くそほじってても給料入ってくる社員と
フリーの違いじゃね?
334名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:05 ID:slKK39Kl0
>>317
他人から預かった商品をまともに管理できない会社側が悪いのが結論だろ
335名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:07 ID:OGDK6t9n0
>>323
本人発見
336名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:22 ID:uXiIxGTR0
>>274
はっきり言うが漫画原作ドラマなんてマンガの人気に擦り寄った寄生虫でしかないんだよ。
おまえらのことなんか誰も見ちゃいない、価値も認めちゃいない。 

文句があるならオリジナル作品で視聴率とってみろ。
あるいは文句つけてきた漫画家に堂々と反論してみろ。
それが出来ない時点で、おまえらのほうが力関係下なのよ。 そっちのほうがよっぽど「常識」だ。
337名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:35 ID:6BKjJ0Lr0
実際は

編集者の代わりはいくらでもいる
それくらいショボイ奴が多い
338名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:35 ID:zH+Qg38ZP
サンデー作品、同人でやろうと思ったんだけど、大手DL同人ショップで
小学館作品が登録NGになっていたから辞めた。
ドラえもん最終回の同人の件もあるし凋落するべくして凋落してるよ小学館は。

代わりにチャンピオンが返り咲きそうな予感。
イベントで「みつどもえ」「イカ娘」がヤケに評判だったw
339名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:46 ID:01Ubtlwk0
今までなら普通に誤魔化せた所が今回の原稿引き上げのような
異常事態にあって表面化しただけだと思う

一から育てた漫画家は何が何でも飼い殺す基本を忘れて
資本主義ですよ自己責任ですよとばかりに
リストラ気分で他社に描かせる流れがこうさせたんだ
340名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:48 ID:PzLqLizF0
いつのまにか、編集者という職業全般を批判する流れになっとるww
341名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:55 ID:F3akCv4B0
>>321
つまり今三十歳以下に美術を生み出している人はいないと。
もうちょっと考えて発言しようかド低脳。
342名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:58:58 ID:bz9wnPcF0
カラーってのが怪しいんだよなぁ…
歴代担当絞り上げてみろ
343名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:04 ID:YLXZQfbE0
>>329
だからブログで暴露したかっただけなんだよ。小学館が裁判にならなくても
払っちゃいそうな金額だし
344名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:15 ID:BvQ1Z4kd0
富士鷹ジュピロもとい藤田和日郎のコメント>>350

MARの安西信行のコメント>>370

美鳥の日々の井上和郎のコメント>>390
345名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:19 ID:M+6ZqLT10
「プリンプリン物語」の初期VTRが、テープメディアが貴重という理由で
NHK職員に上書きされた件の方がよっぽど美術的損失だ
346名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:26 ID:T0zswuxF0
ライクがんばれよ。
これは小学館が悪いよ。
原稿なくすなんてありえない。
347名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:32 ID:9NQqpMST0
>>333
オレライター副業なんだ。

正業(社員)がある身から見ても「イイカゲン」さが目に余った。
348名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:32 ID:PQ1ked7L0
ブログよりまとめ

作者、度重なるクソ編集にイライラ。やつあたりで骨折とかアシスタントケガさせるとか精神状態やばくなる。
                ↓
作者、連載を終わらせることを決意。編集部の連載継続案もスルーして原稿返却を求める
                ↓
編集部「カラー原稿一部無くしちゃった。テヘ♥」
                ↓
作者マジギレで編集長達と膝詰め談判。カラー原稿5枚以外は全部見つかる。
編集部「じゃあ賠償金として原稿料の3倍と補償金として合計50万出すわ。3倍だよ3倍。赤い彗星だよ?
     よかったなあ。あ、あと無くなった原稿の1枚は原稿じゃなくカット扱いで算出してるから。」
              ↓
             裁判

※あくまで作者側の言い分です。編集部からの反論・弁明はまだありません。
349名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:37 ID:fLp7eSQW0
>>334
そこまで神経質になるんなら駆け出しの頃から小学館と契約でもしときゃいいじゃんか。
平伏して連載もらって人気出たら後足で砂かけてやがるキチガイは誰だ?
350名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:41 ID:lDJKKSSx0
351名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:49 ID:AY4nkVGY0
裏事情がよくわかる作者のブログ

http://88552772.at.webry.info/



352名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:59:56 ID:6lYofI7K0
>>336
よく言ってくれた。
どうせID:ynC/jJ0M0はスルーするだろうが
353名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:06 ID:zn25GipX0
冠茂って、ジャぱんに美形天才職人でいなかったっけ?
漫画家に自分を美形キャラで描けって無理強いしてんのかその編集w
354名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:09 ID:rI87eqMC0
>>321
こういう、自分の狭量さに気付かない輩は幸せなんだろうな。
355名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:11 ID:Ej/hhflA0
>>274
それは全然私の言ってることの答えにはなってないと思うんだけど
ライターの割に理解力に問題がありそうな奴だな

あんたには大事にしてる物があるのか? それをバカにされたら怒らないか?
そしてそういう気持ちを尊重してやるべきだとは思わないのか?
と聞いてるんだから「思う」か「思わない」で答えろよ
356名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:14 ID:1Ibs1dXG0
>>337
実際は

漫画家の代わりはいくらでもいる
それくらいショボイ奴が多い
357名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:17 ID:1XrGdWGb0
東遊記とやらが糞つまらんかったのは冠のせいか
最初数話は面白かったけどとたんに糞化してたな
358名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:18 ID:NydkAfxq0
>>292
・部分的に紛失する ・探せと言えば一部出てくる

推して知るべしだな
359名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:19 ID:QqcBMc060
辻褄あわないじゃんとかよくあったけど
作者ってよか編集者だったんだろうな・・・
青空しょってとかさw
360名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:26 ID:ZUwc2HBa0
どっかでオークションにかけられたのかな
361名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:27 ID:PJRg0MdV0
これは酷い打ち切り

http://ranobe.com/up/src/up275732.jpg
362名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:33 ID:pKa3ALYQ0
有名人の生原稿横流しで金銭得てる可能性とかもあるから
こういうところをしっかりできないと思われた、って時点で
そりゃ「小学館とは二度と仕事しない」言われても仕方ない罠。
出版社ってそれがお仕事なんだから。些細な事だが一番やったらいかん事でもある。
363名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:35 ID:dA9RVFyS0
訴状を見ると

>契約当初の原告の原稿料は、白黒原稿が1ページ1万円
>(後に小学館漫画賞受賞により1万3000円にアップした)、
>カラー原稿が1ページ1万4000円(その後1万7000円に
アップした)であった(いずれも口約束)。

一回16pとして、1カ月で64万円。そこからアシスタント代や諸経費
払ったら・・・何にも残らないじゃん!!
364名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:38 ID:5eqThr7N0
>>336
それも違うな。
365樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:00:51 ID:CmdAjHTa0
>>320
ただ、どこの出版社も漫画雑誌出し過ぎなんだよ。全体的に内容が薄くなっていく。
一社につき各分野/各期間(週刊、月2回or隔週刊、月刊)に一誌で十分。
366名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:52 ID:jIE/r2uo0
最終巻は出るのかね?
367名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:00:52 ID:uXiIxGTR0
>>349
日本語でplz

駆け出しの頃から小学館と契約してて、その契約が「原稿は作者のモノ、小学館は借りてます」なんだが。
368名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:00 ID:kt83t4TH0
>>202
絵と文字をごっちゃにしてる時点でアホ確定w
369名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:03 ID:ynC/jJ0M0
とにかく漫画ってのは描くやつも読むやつもナイーヴ過ぎて付き合ってられんわ。
描くやつはもっとロジカルなシステムとして、
読むやつはもっと厳正な批評眼をもって作品と向き合うべきだな。
370南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/06(金) 22:01:07 ID:FpHMRn0a0
小生は漫画描くきっかけになった
先生に頂いた原稿を今も大切に持ってるぜぇ?qq
小学館は漫画家を金づるとしてしか見てないから
原稿を紛失するんだよqqqq
371名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:12 ID:gUVw7cz70
>>237

確かに・・・
勘違いしてた。

小学館はポストだった。
ほとんど読んだ記憶無いから評価できないけど、
江東区の隣人殺人犯人を「アキバ系」と表紙で書いてたから、
まぁ、期待できないか。
372名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:17 ID:aBvl9an10
最近ドラマ脚本家にも表現力がないからねぇ
原作ありきのドラマでないとやれないってどんだけって
思うよ>>336
373名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:18 ID:F3akCv4B0
>>349
キチガイってならサンデー編集部とお前じゃない?
374名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:20 ID:o4Ov7MvC0
>>243
自分らのスキャンで「どうせ引いたとおりの線が出ない」分には
納得ずくだから良いのよ。

それに、自分で納得したスキャン結果が
極力無劣化で製版に反映されるんだから、
刷り上りで「何この線アチャー」なら、
次またより良いスキャンをするという「道具の使い方」の話だし。
375名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:21 ID:Qowga1wa0
>>338
バキとドカベンしか読んでないけど、
アクメツ連載していたのだけは認める
376名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:34 ID:O2uz1cuy0
>>366
一応今週のサンデーの新刊情報には載ってたよ
377名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:41 ID:SpGnrFWp0
これって腹話術人形みたいなのが主人公の漫画だよね?

あんなのに美術的価値なんかないよw
378名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:43 ID:caNiTC9J0
ブログ読んだ感想
やっぱり漫画家は芸術家気質なんだな。
あれほどじゃないと面白い漫画は描けないんだなぁ。

編集者もそこらへん苦労しそうな職業だね。

結論・コミュニケーション不足。
379名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:47 ID:PN2IPByW0
>>347
そうなのか・・もうソコの社内文化なのかもしれんね・・朱に交われば修羅
380名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:01:56 ID:6BKjJ0Lr0
さて、小学館側はどんなウソとでまかせを口裏合わせてくるか楽しみだな
381名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:01 ID:BvQ1Z4kd0
>>350
この原稿欲しいわー
盗みたくなる気持ちもわからなくない
382名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:02 ID:slKK39Kl0
>>349
お前アフォ?自分のものじゃない他者の所有物を勝手に紛失したら、紛失した奴が悪いのは
当たり前だろw
他のことなんて関係あるかw
383名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:05 ID:FeenUl7r0
>>347
常識人でごくまっとうに仕事をこなすだけで
生きていける業界ではあるわね。
384名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:07 ID:6bn2Cqzb0
>>354
お前、最高に幸せそうだな
385名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:08 ID:k+k6ozEW0
また描けばいいじゃんw
386名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:14 ID:73XuMWA10
>>353
俺は暴力も暴言もある程度しかたないと思うが
この一件だけは許しようが無い
漫画というのは誰の為の作品だと思っているのだ。
387名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:33 ID:1dWVnvfc0
小学館はー

林田球 と 西島大介 を解放せよー 開放せよー

つーか IKKI は案外自由そうなんだけど。 どうなの?
388名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:37 ID:AY4nkVGY0
本当の事情がよくわかる金色のガッシュの作者のブログ

http://88552772.at.webry.info/


389名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:39 ID:2bXugtFe0
言ってることはわからんでもないが
「美術的価値」とか言ったらさすがに「はぁ?」だろう
よくわからんが後ろで操ってるであろう人権派弁護士がバカなのか?
390名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:43 ID:tZFAQJoV0
>>349
どこの馬の骨ともわからん新人作家を人気も実績もないのに
ちやほやする出版社がどこにあるんだ

この世界で偉いのは
「ヒット作を出せるDQN」ではあっても
「ヒット作を出せない高学歴」ではない
391名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:46 ID:haS50nWo0
冠茂が担当やった、ジャぱんとワイルドライフ全巻持ってる
全26巻と全27巻(今月最終巻が出る)だけど、両方面白いのは10巻まで続かない
392名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:02:50 ID:hdxKAMpW0
うわー
単発IDで雷句の批判してるレスが全部小学館編集に見えるよ
393名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:06 ID:N+xYyhPr0
小学館て急速に香ばしい本屋に変わったな。
もう、社内ではサピオと小林よしのり作品以外は
ゴミ扱いなんだろうな。

394名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:15 ID:+Lcmn8jq0

「これまでも企業ぐるみで原稿を抜いていたことが分かり・・・」

とかってニュースになったらどうしよう!!!!!w
395名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:19 ID:AzqaNKsD0
連載開始の回の見開きカラーまで無くされてんのか…
396名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:23 ID:THlAqPBm0
>>315
椎名高志の件も必要ないと思うな。
たとえば編集部の酷さを数人の漫画家がいっしょになって訴えるなら分かるんだ。
こういうこと書いてても。
でも今回はライクさんひとりの訴えだから、憶測だけで他者の名を出すのはなんか違うと思うよ。
なんというかうまい言葉が見付からないけど自分の正当性を立てるために出してるようにも思える。
原稿なくされたというだけでも充分正当性あるし説得力あるのに、
他者の名前出して、あの人もこういう扱いうけてるかも知れないというのはさ、
その人にとっては大きなお世話なんじゃない?
それに誤解かもしれないしさ。とくに小山ゆうにかんしては。
397名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:29 ID:kt83t4TH0
>>286
自称プロライターって腐るほどいるからw

398名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:34 ID:PQ1ked7L0
>>363
大御所クラスでも原稿料だけでは赤字で単行本の印税でようやく黒字化するってシステムらしい。
399名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:40 ID:WLpisWY40
高橋留美子もこんな酷い扱い受けてるの?
400名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:46 ID:r+DfoDh00
>>363
だよん
だから、単行本が出ないとマンガ家は飢え死にです
そうやって出版社は、マンガ家をコントロールしてるんですよ
401名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:50 ID:Tw+6Wa+40
全然関係ないんだけどガッシュって面白かったの?
アニメ化されたりずいぶん長く続いてるんで人気あるんだなあとは思ってたけど。
402名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:51 ID:ZUwc2HBa0
サンデー買わずに立ち読みで桶
403名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:55 ID:jIE/r2uo0
>>376
そうか、ありがとう

一応ガッシュが終わるまで我慢したってことなのかな
404名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:56 ID:x/OKpQzZ0
ライター多いっすね
実は俺もライターです
まだ無名だけどね

でも、編集はやっぱ無能だと思うよ
編集は所詮サラリーマン
腕で入った人間ではない
405名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:03:56 ID:F+wQKyGf0
>>367
編集が保存しとく価値も無いと判断したんだろ。察しろよw
406名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:02 ID:GPJ2LoCQ0
>>356
実際は・・・雷句の代わりはいない。
これが現実
407名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:10 ID:F3akCv4B0
>>389
これ言うの二回目なんだけど、
意味が読み解けないお前がバカなの。
408名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:20 ID:5EL0EpBH0
ブログ読んだ
小学館の編集糞ばっかりじゃねーかwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:26 ID:krzbbmYp0
連載終了に伴い、雷句さんは小学館から原稿の返却を受けたが、
カラー原画5枚の行方が分からなくなっているという。

雷句さんによると、小学館からは紛失の賠償金として計50万円を提示された。
しかし、雷句さんは別のカラー原画をインターネットオークションに出したところ、
1枚平均約26万円で落札されたことなどから、原画1枚を30万円と算定、
慰謝料も合わせて請求することにした。

雷句さんは「漫画家は作品に情念を込め、時間をかけて描き上げている。
原画を軽々しく扱われたのは許せない」と話している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000059-yom-soci
410名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:26 ID:l+81VCIu0
冠茂はパン漫画のほかに
石渡のパスポートブルーにも同名のキャラがいた

自分の名前のキャラを登場させるよう言ったのだろうかと
疑問に思ったことがあったなあ
411名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:29 ID:2lUzn/SN0
漫画の原稿って連載中は出版社が保管するのか。たぶん単行本化の手間とかなんだろうけど。
小学館がちゃんと原稿を管理してる事を証明できたら、逆に作家の立場が不利になる可能性もあるなあ。

紙原稿は時間がたてば紙が劣化し色が褪せるから空調とかも必要で管理費用を請求されたらたまらんし、
けど作家が原稿を管理したら紛失事故が増えちゃう。

今までの慣習でなあなあで済ましてきたんだろうなあ。デジタル入稿が増えれば違ってくるんだろうね。
412名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:33 ID:HbJAHZe20
誰かがパクってどこに流れたか?
ぐるぐるとかに流れてないか?
413256:2008/06/06(金) 22:04:33 ID:1nDme/Us0
>288氏へ
 貴方様がご指摘されておられる精神的慰謝料も
 当然上乗せされて支払われるべきかとおもいますよ?

・あくまで「美術的価値ある」という点についての言及で
 被害算定の基本が原稿料というのは酷すぎ、と申したかったのです
414名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:33 ID:gf7MNtq70

id:ynC/jJ0M0の失笑モノの釣りはなんなの?
415名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:41 ID:aBvl9an10
>>398
まったくもってそのとおりでございます。
新刊が2ヶ月に1回出て、初版が数十万くらいになると
多少は違ってくるけども
416名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:43 ID:PJRg0MdV0
417名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:43 ID:74dTLTpA0
流れ読まずにカキコ。
陳述書、最初から言ってる意味が分からない。
「カラー原稿は白黒の3倍時間がかかる、
だったら白黒原稿紛失なら原稿料×1倍しか出さないのか?」
って、3倍時間のかかった物の通常原稿料の、
さらに3倍を賠償金として提示されてるんでしょ?
だったら白黒だって、通常原稿料の3倍は出してくると思うんだが。
この作者のことはよく知らんけど、論理的思考力がないってのは分かったわ。
418名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:44 ID:9NQqpMST0
>>389
> 言ってることはわからんでもないが
> 「美術的価値」とか言ったらさすがに「はぁ?」だろう
> よくわからんが後ろで操ってるであろう人権派弁護士がバカなのか?

とは言え…「使用価値」?と考えてしまうと、小学館の言うなりになるしかない。
まあ、美術じゃなくて「プレミア」なんだけど、それを上手くあらわす言葉がない。
419名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:45 ID:tuSjii390
>>344
真ん中だけは本当に的中してるように見えるな
420名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:45 ID:w7SZtUkI0
スキャンしりゃいいじゃん
421名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:48 ID:sUDstyNY0
>>83
こーゆうのよく見つけてくるな
感心するわ
422名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:50 ID:+w5Yb25C0
状況的に考えて編集かその他社員が盗んだんだろうけど、それを「無くしましたwwサーセンwww」
「良くあることだから泣き寝入りしとけ」みたいに扱われたからキレたんじゃないの?
作者にとっては300万なんてはした金だし、「原稿無くしたらタダじゃおかねぇぞ」という
きちんとした前例を作りたかったんだろう。…単にキレやすい痛い人だった可能性もあるけど。

それと「美術的価値」という表現にどうこう言うな。裁判用だろ。
423名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:04:59 ID:xAZzzu7UO
>>119
お前はほんの数スレ前も読めないのかと。
どうみても工作員だな…
売り物だということを忘れるな。

>>120
無理。
コピーって顕微鏡で見れば分かるがかなり荒いんだよね。
印刷の段階でかなり変わっちゃうから、編集も認めてない。
424名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 22:05:02 ID:OwrR74h70
>>389
漫画の原稿を他にどういうの?
425名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:05:03 ID:AY4nkVGY0





本当の事情がよくわかる金色のガッシュの作者のブログ

http://88552772.at.webry.info/






426名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:05:22 ID:uXiIxGTR0
>>405
残しとく価値もないマンガを看板作品にして100億以上儲けたのか、どんだけ糞雑誌なんだサンデーww
427名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:05:32 ID:zXdZX/k00
ひでぇな、作者のブログ見たが
のびのび描けそうである程度融通がききそうだからサンデーにしようと思ったが
ジャンプに変えようかな
428名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:05:34 ID:ia3cA7bG0
もう出版社にはコピー渡せばいいんじゃね?
429名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:05:53 ID:ynC/jJ0M0
>>336
俺だって漫画原作のホンなんか書きたくないってw
ただ視聴率取れるドラマがみんな原作付きなんだよ。
映像作品自体が面白いかどうかじゃない。
話題になりそうな原作が着いているかどうかで決まっちゃうんだな、これが。
まあこれは良心的なテレビドラマを蔑ろにしてきたメディアにも・・・
とこれは俺が言ってもしゃーないが。
430名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:03 ID:m6cGvEe70
>>316
DBは完全版出す時まで一度も読み返さなかったそうだ。
読み返してみたら案外面白かったとかステキなコメントをしてた
431名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:03 ID:89AHi0mc0
ブログ読んできた
コロコロ担当替わる編集者が漫画家と全く同等に作品の事を思って仕事するのは望んでも無理かもしれんなぁとは思うし
態度の悪さ等怒ってる部分も編集部側から言わせればそうさせる多少の理由もあるのだろうけどこれは限度越えてるわ
この状況で曲がりなりにも連載完結させたのは本当に尊敬する
もしこれが小学館に限らずどこも似たようなもんだよってんなら尚更何とかしないとこの先漫画は描けないと
決意して訴えたんだろうな
432名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:03 ID:01Ubtlwk0
コミックバンチはページ単価最低2万円を謳ってたが今はどうなんだろ
433名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:05 ID:Qowga1wa0
>>380
・名前出た編集が名誉毀損で逆提訴
・サンデー大御所あたりにそれとなく雷句の批判してもらう

とかするよ
434名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:17 ID:WHFihtMd0
紛失した原稿は5枚とか言ってたから、一枚あたり66マソか・・・

カラーで手書きなら買う奴いるかもしれんなw
435名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:24 ID:pHL2dzxO0
哀れ



雷句オワタ

436名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:35 ID:Q+TK2lRi0
ガッシュは面白かったので漫画家さんは嫌いじゃない。が、、
担当編集のひどさはよく分かるんだが、この漫画家さんも
ちょっと自分の考えを他人に押し付けているとしかみえないぞ。
前ののプログの冠茂みたいに感じたね。
でも、冠茂ってじゃパンの担当者だったはずだが
後半あんなにひどくなったのはこいつのせいである事がよく分かったよ。

この漫画家さんには、ぜひがんばってほしいというのが正直なところ。
437名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:43 ID:jIE/r2uo0
>>399
これから犬夜叉がアレなのも全部編集部のせいとか言われそうだなw
438名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:43 ID:mzOtHNC2O
デスノートを堂々とパクったマンガ始めたり・・・どうかしてるな小学館W
439名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:45 ID:m1LgdkAe0
>>361
ジャンプならよくあるねwww


複製原画でもファンには高値で売れてくからね。
チャリティーで出してた絵も時間短縮できないカラーインク使ってるし、
真剣に描いてるのがよく分かる。適当に描くつもりならコピックでも
使えばすぐ乾くから楽なはず。真面目な人だと思うわ。
440名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:06:53 ID:cBYpKEnB0
怪我したアシは、 『殴られたって証言したらデビューさせてやる。』 とか言われてそうだな。
441名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:06 ID:aBvl9an10
>>430
いいねぇw
442名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:20 ID:ICHraHYuP
>>202
遅レスだが
文字の羅列と絵を一緒にすんな馬鹿。
443名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:22 ID:8TS7Fvcp0
原稿返却にまつわる騒動ってけっこう色々あるよね
倒産出版社が持ち逃げしたりして裁判になったり
444名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:29 ID:wyG/VEZL0


 あぁ、やっちゃったんだ。

 時々、個人的に抜き取る奴がいるんだよなぁ、出版の人間て。
445名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:33 ID:DzuhN/2a0
>>429
原作つきじゃないと、視聴率も取れないのか
446名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:37 ID:rI87eqMC0
単発IDばっかで笑えるwwwwww
せっせとモデムのコンセント抜いたり差したりしてるのかと思うと
447名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:40 ID:CrwFLv9F0
そういえば、漫画原稿を守る会ってのがあったなー。
448名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:40 ID:4qhv18hc0
冠やら飯塚やら高島っての辺りは覗いてそうだな。
449名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:44 ID:n/PCn/Zd0
作者のブログ読んだけど… これがサンデーの編集部の実情かw
編集者ってエリート意識が強くて自分より学歴の低いヲタ作家に振り回されるのが嫌で
しょっぱなから高飛車に出たり、なめられるのが嫌でガンとばしてきたりするのかもね。

描いてやってる ⇔ 描かせてやってる こういう意識がお互いにある間は対等な関係などありえないわけで
力を合わせていいものを作りましょう、と思わせるようにしなきゃ編集者としては駄目だろう。 作家もだけど。
450名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:49 ID:FeenUl7r0
>>404
む、フリーの編集業も兼ねている俺へのあてつけか。

とはいえ、出版社系の編集に痛い人間が大勢いるのは確かだ。
広告やパンフレット作ってるデザイン事務所のディレクターとかはちゃんとした人が多いよ。
451名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:57 ID:73XuMWA10
>>427
おいおいサンデーの丁稚奉公はこれ以前から有名だぞ
数年〜10年はアシ
あそこは新人の癖に30代とかザラ
452名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:57 ID:slKK39Kl0
>>429
他人のふんどし借りて勝負してる人間の言い草じゃねーな。
他人の知名度借りてそれで商売してんだから、自分の立場ぐらいわかれ
453名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:07:58 ID:9n1M5lbI0
>>351
ダメだ…三行しか読めなかった…orz
454名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:08 ID:KZLy36uy0
>>396
心から同意。
編集が手を焼いてた様子が
作者のブログからひしひしと伝わってくる辺りが何ともね。
455名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:10 ID:4p/s5/tW0
>>389
人権派(笑)
お前が知ってる弁護士を侮辱する言葉なんてその程度だよね
2ch脳も程々に
456名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:14 ID:aBvl9an10
>>450
IDおしい。>フリー
457名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 22:08:18 ID:OwrR74h70
>>429
書きたくないって、……原稿一つの価値がわからない理由がわかる。
嫌なら、自分のオリジナルだけで勝負したらいいんじゃない?
458名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:19 ID:mXYJuoIq0
ID:ynC/jJ0M0の人気モノぶりがなんともw
ID:ynC/jJ0M0に何かレスしようと思ったけど他の人が言いたい事を次々レスしてくれてるw
459名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:22 ID:JQkyMzzK0
ブログ読んできたけど小学館DQNの集まりじゃねーかよ
噂には聞いてたけど事実だったとはねw
460名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:23 ID:PN2IPByW0
>>440
それやったところで
小学館が原稿紛失した事実が
消えるわけじゃないんだけどなw

やりそうww
461名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:27 ID:PzLqLizF0
>>404
それだけ自信があるなら編集込みで請け負えば?
ギャラが上がるよ。
462名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:29 ID:6BKjJ0Lr0
>>396
名前でてるって事は、了承済みなんじゃね?
それだけ被害大きくて、雷句が先陣切ったようにも見える

これだけ自信もって訴訟って、裏で色々支援者がいると推測できるよ
チャリティーでポスターオークションって、自分の絵の経済的価値の計量と見れば
かなり鋭い一手を打ってあるわけだしね

煮詰まった漫画家が暴走した状態ではなく、計画的に進められてる印象だな
463樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:08:31 ID:CmdAjHTa0
>>323
小学館の漫画編集ごときがどうして漫画でテレビに出られるのかと。
結局作者より俺の方が偉いという意識が有るからでしゃばってくるのよね。

>>345
あの当時は本当にテープが貴重だったからだろ。
だがこのために「幻の名作」呼ばわりされる駄作が増えたことも確かだ。

漫画原作のドラマなんて原作レイプ以外の何物でもない。
まあ、原作漫画で儲けさせてもらえますけど、出版社の生産計画がタコだとしゃれにならない。
つまり、Rookies買いに来たお客様、ごめんなさい、たぶん今日あたり文庫版が全巻入荷してます。
新書版は来週には全巻そろうと思います。
464名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:33 ID:PQ1ked7L0
この件でいろいろググってったら最終的に小梅けいとが京大出身ということをたった今知った。
465名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:45 ID:Qowga1wa0
>>427
円光で逮捕されてもまた戻ってこれるしねw
466名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:08:53 ID:r/LdqyyG0
>>409
オークションに出しておいて「軽々しく扱われたのは許せない」とかギャグだろw
467名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:09:10 ID:bacChDTaO
ここんとこ、小学館がグダグタすぎるな。
大丈夫か?
468名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:09:12 ID:F3akCv4B0
>>429
悪いんだけど、
・原作付じゃなくて
・面白くて
・視聴率が伴わなかった
作品を最近で五つくらい挙げてもらえる?
で、「それ面白くねーやん」ってレスが付いたら、
お前は感覚が視聴者と乖離してるド無能な。
469名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:09:31 ID:uB91pgqv0
原稿の価値っつうか漫画家を大事にしない事への怒りだな。

しかしなんだ、システム開発といいアニメといいゲームといいTV業界といい、
ゼネコン構造の上位の人間だけが旨味を独占して、下っ端は永遠に報われない
この構造をどうにかせんと、日本は永遠によくならんよ。
470名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:09:53 ID:r+DfoDh00
>>437
犬夜叉は、看板だから〜と引き延ばしを要求されているのは実にありそうなことだ
コナンも完全に引き延ばしモードだもんな。最初の数巻は、10数巻程度で完結しそうな勢いだったけど
471名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:09:55 ID:Slo8jIkN0
>>426
さすがプロだよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:09:59 ID:LMw4WwAA0
ずいぶん控えめな金額だなw
海外だったらもっともらえるだろうに。
473名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:14 ID:1nDme/Us0
紛失に対する賠償請求額
=裁判諸経費+精神的慰謝料+紛失原稿価値

紛失した原稿の価値
=依頼されたとき受け取った原稿料+付加価値(世間での経済的評価)

美術的な価値がある
=原稿料以上に大きく評価されている紛失原稿の付加価値分も被害額だよ、という主張
474名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:20 ID:qLwPpnCL0
糞マンガの原稿がたった5枚で330万もするのか
475名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:26 ID:liTmNHvY0
>>466
恵まれないこどものためならおkおk
476名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:28 ID:4qhv18hc0
>>465
しかも冨樫という先駆者のおかげで、売れればネームでもおkと言う楽ちんぶり
477名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:31 ID:EAzf+63S0
損害賠償もうちょっと高くてもいいんじゃね?
478名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:31 ID:7eykqOoC0
>>429
つまり単純に「お前一人の頭で考えたものでは金にならない」って事だろ。
そんな程度の奴の文章と、自分の頭で考えて手で書いた物が認められてる人間の作品を
一緒にしてんじゃねーよww

てか改悪しかできないならライターやめればwww
479名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:36 ID:aBvl9an10
>>472
金額の問題より、問題提起の意味があるんだと思う
480名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:47 ID:zXdZX/k00
>>451
そうかありがとう。勉強が足りなかったよ
ジャンプにする。たぶん初めは落選とか相手にされないと思うが

>>465
たしかに戻ってきたなw驚いたよ
481名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:51 ID:PQ1ked7L0
>>465
下半身ものびのびか。
刑期ものびのびにならないよう自己管理をしっかりしないといけないな。
482名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:10:57 ID:BOJP61q9O
>>170
これいい例えだなぁ
483名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:07 ID:PVmJ4rpc0
編集部腐ってんな
広告代理店のコネ入社のウザイ奴みたいだな
484名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:12 ID:6lYofI7K0
>>429
今でも原作なしのオリジナルドラマちゃんとあるじゃない。
要はお前の能力が糞なだけ、面白いオリジナルもまともに書けない糞ライター乙
485名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:13 ID:PN2IPByW0
>>469
だな。

漫画だけじゃなくて
わりと日本全体に満遍なく見られる構図。

一部のDQNが上前ピンハネして搾取。
486名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:19 ID:EYTGDCQ40
ブログ見てきたけど裏でこんな事があったなんて…
ホントあんな所で最後までよく描いたよ
ちょっと単行本買い戻してくるわ
487名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:21 ID:idrN119o0
編集者が漫画をダメにするのは良く言われてるからなぁ。
ちゃんと声に出して訴えたライクは良くやった。

他の作家の名前は出してほしくなかったけど。
488名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:27 ID:FeenUl7r0
>>456
フィーーーンンww
489名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:28 ID:uXiIxGTR0
>>429
そこまで解ってんだったら漫画家に文句つける資格がおまえさんに無いのも、解るだろ?

「原作:○○」でないと視聴率がとれない。 視聴率がとれないとおまえさんの仕事は仕事として成立しない。
なら、おまえさんはプロで居たけりゃ、「原作:○○」という冠をつけることを許可してくれる漫画家には絶対に逆らえないはずだが。

文句があるなら自力で視聴率を取れ。あるいは、漫画家を納得させてみろ。
そのどちらかを選ぶのが、プロとしての最低限のプライドってもんだろ。
490名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:30 ID:9NQqpMST0
>>450
当方副業ライターです。
おっしゃるとおりですよ。
中小のデザイン事務所なんかは「仕事をする」のが仕事。

ところが出版とか大手広告は「仕事をさせるのが仕事」だと思ってる。
正直いなくてもOKな連中なのよね。コンセプトワークってもクチばっかだし、
実際にモノ作ったことない連中の「コンセプト」って結局使えないのが多い。
491名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:30 ID:xRN8elHGO
「聖結晶アルバトロス」が出だしグゥだったのにだんだんつまらなくなって打ち切られたのも糞編集の介入ですか?

教えて若木民喜。
492名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:35 ID:I8QpZChy0
陳述書見たが…
にわかに信じられない

事実なら終わりだろ小学館
493名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:49 ID:tZFAQJoV0
>>429
ドラマ化されるような漫画ってえのは、みんなそれなりに
「不人気→即打ち切り」と言うハードルを越えて
読者の支持を得てコミックスは売れるわ雑誌の看板になるわの
待遇を受けてドラマ化されるからな

ドラマみたいにぬるい恋愛モノとか、ジャニーズだしときゃヒットする
みたいなぬるい世界じゃないんだよ
そういや人気少女マンガを朴った女性脚本家がいたよな・・
あんなのが許されて井上の絵柄を朴ッた漫画家が叩かれるのも
納得いかなかった・・
494名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:51 ID:fy+PLaK70
小学館の誰かが貰っちゃったんだろ><??
495名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:52 ID:MX+44G4L0
昔アニメで観てたな。
でもそんなに面白いとは思わなかったけどなー。
数年後には忘れられてそう。
496名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:55 ID:BvQ1Z4kd0
藤田は雷句を応援するんだろうか それともノーコメか

久米田は早速ネタにしそうだな

椎名も気になるところだ

497名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:11:56 ID:QqcBMc060
雷句さんGJ!
誰かがやらなきゃならなかったんだよ。
ガッシュの作者らしいよね。
498名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:18 ID:PrWr4LTa0
>その頃、同じミスが続き、机を思いっきり殴り、拳の骨が右手の皮膚を突き破りました。
>ミスをしたアシスタントにミスをした所をしっかり見ろと、顔を近づけさせたところ、
>そのアシスタントも勢い余って顔を机にぶつけ、ケガをする。


こええ
499名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:21 ID:uB91pgqv0
>>485
とは言え、いっぺんゼネコン構造が壊滅して、外資に占領されてからじゃないと
ここいらの業界はよくならない気もするけどな…特にアニメとマスゴミ業界。
500名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:21 ID:NomZhWNN0
普通の原稿無くすのでもありえないのにカラーとか最悪だろ…
流石にここまでやっても不思議じゃないんじゃない?
501名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:22 ID:O2uz1cuy0
ワイルドライフにて第51回小学館漫画賞少年部門受賞の藤崎聖人のコメント

藤崎聖人です。この度、第51回小学館漫画賞少年部門を受賞させていただきました。
このような栄誉ある賞を受賞したという現実がまだ信じられない状態です。

そもそも、ワイルドライフという漫画を描く以前、サンデーで描かせていただく前の時期、
私は漫画家をやめていました。誘われても漫画を描いて生きていく気がまったくなかったのです。

そこへ現在の担当編集者の冠茂さんが現れまして、とにかくしつこく一緒にやろうと誘ってくるのです。
毎日のように飲み食いに誘われ説得にかかってきました。なんでこの人は自分みたいな、
たいした作品も発表していない奴にここまでこだわるんだろうと、常に頭の中に?マークが飛びかっていましたが、
フグを15人前食おうが焼肉を20人前食おうが全部自分持ちで払ってくれるので、
この人ならいつでも腹いっぱい食わせてくれるんだぁー!!と思い、この冠茂という編集者についていくことに決めました(笑)。

しかし、いざ一緒に仕事を始めると、冠さんは私の作ったキャラクターたちが最も輝けるようにと、
いつもすばらしい、それこそ誰も思いつかないようなアイディアを考えてくれて、
親子で読める医療漫画という難しい題材であるにもかかわらず、二人の持ち味が生き、
かつ、他とは一味もふた味も違う斬新なストーリーに仕上がるように導いてくれるのです。

出会った当初、冠さんは私の才能や、可能性についてとても真摯に語ってくれましたが、
今となっては正直、私の方が、冠さんこそ小学館が漫画界に誇れる才能ある編集者ではないかと、心から感じています。
とにかく、この賞をとらせていただいたことで、ひとまず私を信じた彼に少しは恩返しができたかなぁとほっとしています。

最後に1ファンなだけの私に祝辞をくださった高橋よしひろ先生、冠さんと共に担当してくれた高島さん、
いつも凄い機動力で取材をしてきてくださるライターの木村さん、獣徳会の原先生、その他、取材に協力してくださった方々、
受賞を喜んでくれた編集部のみなさん、アシスタントの皆さんに厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!
502名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:30 ID:EA1igRxa0
まー出版社はどこも原稿の扱い酷いらしいしお灸を据える意味でもいいことだと思う。
原稿なくされただのって話もよく聞くし。
503名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:39 ID:Osoxso3e0
民事で訴えるにはお金請求しなきゃなんないんだ、金なんてこいつにとっちゃおまけだよ
330万なんてはした金だよ
504名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:40 ID:ynC/jJ0M0
>>442
シナリオはいいぞw
漫画家が徹夜して描くような駅前の雑踏なんかも

○中野駅ロータリー 朝

これで済んでしまうw

まあ、ライターでも真面目にハコから書いてくタイプは
漫画家のネーム切りと同等の苦悩を味わってると思うが。
505名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:40 ID:x/OKpQzZ0
>>461
そもそも書きたいと思っていたジャンルで賞を貰ったわけじゃないんだ
それとなく書いたらなんか入賞して、そこからずるずる
とりあえず同人で一本出そうと思って今書きたいものを書いてる
506名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:12:56 ID:/RQNII1P0
>>25
美術館行ったことある?
オレぜんぜん価値分からなかったんだが、俺が値段つけていい?
パンピーであるオレが。
507名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:13:02 ID:8QhrBdPJO
このアホのおかげで小学館の若手の弱小漫画家が潰れてしまう。

自分さえ良ければ良いと言うオタク漫画家

はっきり言うて小学館がマネージメントしてくれたおかげだろ?

才能もないのに大御所気取りかよ!
508名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:13:09 ID:THlAqPBm0
>>462
そうだったら安心。自分の余計な心配で済むなら。
ただ文面的に、憶測の行き出てないような書き方だからさ、
気になったんだよ。
了承済みなら、それこそ小山ゆうさんも椎名高志さんも、
同じような扱いを受け不満を持ってますなり、断定した書き方すると思うんで。
509名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:13:12 ID:zQKAnAy+0
>427
どこも一長一短はあるがなー
小学館は間違っても薦めないwww
510名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:13:16 ID:ywh5VI1U0
サンデーはゴタゴタ多いなあ。
511名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:13:33 ID:slKK39Kl0
まあオクで類似商品何点か出して、一定の値段がつけば、その価値があると裁判所が
認めるだろうなw
512名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:13:34 ID:r+DfoDh00
>>443
しかもそれ、某古本屋に売りさばいて、そこも高値で売った上に善意の第三者だとか言ってたやつか
さ○ら出版ですか、そうですか
513名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:14:02 ID:jIE/r2uo0
漫画もアニメも実際はクリエイター殺しっていう話ばっかりで暗くなるなあ
514名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:14:16 ID:jXtWPEiA0
>>329
恐らく賠償額は裁判に充てる費用の補填だと思うんだ
515名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:14:20 ID:Qowga1wa0
>>483
出版社に入社する人間でマンガ好きなんて居ないよ
その辺は働きマンとかコミックマスターJとか読んで
516名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:14:21 ID:1XrGdWGb0
>>501
これ見たとき話題になったな。俺も吐き気がしたわ

まあワイルドライフの面白さが序盤数巻で尽きた辺りで検討が付いたがな
517名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:14:20 ID:s0Y4W/9k0
西原理恵子が原稿の紛失は原稿料の10倍返しが常識って言って、
原稿の紛失を願ってたな。
518名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:14:47 ID:QEHSR+xT0
ブログ読んできた。

一応業界的には原稿を紛失したら原稿料の3倍を支払うって不文律はある。
この編集者達もそれで手打ちにしようと考えていたようだな。
だが積もり積もったものは大きかったなぁ。

今の漫画が面白くない理由の8割はこいつらクソ編集のせいだな。
雑誌が売れなくなってから狼狽するがいい。
雑誌が売れなきゃ単行本どうやって出すんだよ!
519名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:14:49 ID:QWEv7AOy0
>>513
商売にせず、趣味として創作活動する方向が一番安全かもよ。
俺はそうしようと思ってる。
520名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:03 ID:m1LgdkAe0
>>427
ジャンプは打ち切りも多いけど、回転早いからそのぶんチャンスも多いよ
中堅ヒットでも他誌の看板並みに稼いでるし
頑張ってね
521名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:16 ID:eED9CX9R0
ローゼンなら美術的価値はありますがこれはありません
522名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:23 ID:PzLqLizF0
>>515
働きマンねぇ・・・
523名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:24 ID:1dWVnvfc0

ここらで落としどころを見極める頃だと僕は思うのです。

 来週から 編集者が内容に一切口を挟めない方向で

木多康昭先生の作品を連載すると言う事で小学館への罰としましょう。
如何でしょうか?
524名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:24 ID:PN2IPByW0
>>486
> ちょっと単行本買い戻してくるわ
待て、今買うと小学館にお金が入る・・
別出版社から完全版が出るのを待つお
525名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:26 ID:4vSObmnm0
ブログ読んできた・・・・ヤクザかよ、小学館。
「編集王」の内容まんまだな。
苦悩が伝わってきて泣けてきた、やめて当然だろう、劣悪すぎるし
今ままでよく連載してきたもんだと感心したよ。

他の漫画家さんも苦労しているんだろうな。
他人事じゃなく、このブログ読んでいる漫画家の人も多いと思うよ。
526名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:27 ID:rxGtvOyG0
>>498
ねーよwwww
やっぱり、こいつも病んでるよなww
ほんとにこの作文を裁判所に出したの?

>証拠方法          
>1 甲1        フリー百科事典「ウィキペディア」より
とかw
せめて日付入れろよ

でも小学館は痛い目あっとけ
527名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:35 ID:V1+HcUTu0
>>498
その後に続く
>幸いケガは大した事がなく、後もわからないまでに直るが、過失とはいえ、障害にできる事故である。
>腕を折った自分も包帯を右手に巻いたままアシスタントの子のお母さんへ電話をかけ、必死に謝る。
>よく許してくれたと思う。

これを見る限りだと後頭部でも持って「お前がどこ間違えてるのかしっかり見ろや」って
原稿を置いてある机に顔を近づけさせたって事か?
小学館の編集も大概糞だが、こいつもこいつでなかなか無茶やってんなw
528名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:55 ID:PQ1ked7L0
一度にいくつかの出版社の賞に応募するとかはタブーなの?
全部別作品でも。

2つ以上に引っ掛かれば天秤にかけて交渉で有利な条件を・・・とはいかないもんなのかな・・・
529名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:56 ID:01Ubtlwk0
請求額が微妙なのは恐らく示談による和解狙い
雷句誠としてはとにかく編集者か編集長が嫌いだったんだろう
530名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:56 ID:ynC/jJ0M0
>>445
うん。
今はライターの養成所でも漫画原作の扱い方を重点的に研究しているらしい。
寂しいハナシだができた映像作品が面白いかどうかではなく、
すべて話題性優先だからな。
531名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:58 ID:S6gjUUx80
酒井ようへいの東遊記、最初の数話は気に入ってた。
全部が全部じゃないだろうけど、つまんなくなったのは
糞担当のせいでもあったんだんなあ
532名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:58 ID:x4j6C4Ng0
ブログ読んできた。確かに一方の話でしかないけれど、
これが本当に事実であるとするならば、ひどい話だな。

ただそれでも…小学館の体質は変わらないような気がする。
533名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:17 ID:JeGT9kbq0
あーそういえば小学館じゃないけど
リーダーたけしで、先輩編集に無理矢理フェラさせられた新人編集の話がありましたなあ。
534名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:17 ID:UDsrjTy7O
しかしこれでこの原稿表にだせなく(売れなく)なったな。
ばれたら窃盗罪だし店も盗品扱ったことになる
535名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:23 ID:RoBViAkv0
ブログ見たけど
>寝ないで自分の担当する漫画のアイデアを考える編集者はどれくらいいるだろう?
ここらへんの文句だけは同意しかねるなぁ。
そこまで求めるなら印税の何割か払うかなんかの契約があって働かないって
なら文句もわかるが、アニメ化なりして何億も印税が入るようになっても
担当がアイディア出せ、おいしいところ(儲け)は作者だけってのは無いだろ。
536名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:25 ID:liTmNHvY0
>>523
それは読みたいw
537名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:25 ID:73XuMWA10
>>508
でも椎名の編集が自分の漫画読んでないは
裏話でもなんでもなく公式コメントなんだぜ
538名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:29 ID:3PyL6JdF0
 4代目担当の高島雅氏にいたっては、担当替えの当日からニヤニヤした感じで
私にガンをつけてきている。「なぜ、替わる担当替わる担当、喧嘩を売ってくる必要があるのだ?」
そして高島雅氏から出た言葉は、
「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね。」「僕は冠茂と仲がよくってね。」
この冠茂氏と言う編集は後で詳しい事を書くが、あまり良い噂を聞かない編集者である。
だから、なぜ、そんな事を初対面で言う必要があるのだ?!

いつから漫画雑誌に取っての漫画家はここまで馬鹿にされる様になったのか?
高島雅氏の話の時にでた冠茂氏という編集者は私のアシスタントをしてくれていた
酒井ようへい先生の担当編集で、冠茂氏の言う通り描かされ、酒井先生が、
自分の描きたくないストーリー展開に抵抗すれば、「死ね!3流漫画家!」と、
作画中に電話で罵倒され、後半はそれに対する酒井先生の抵抗もつらくなり、
冠茂氏の言うまま描くも、お話を無茶苦茶にされ、人気も上がらず、
最後引っ掻き回したお話を収集しないまま、別の編集者へ担当を変え、責任も取らず冠茂は逃げる。
酒井先生はその引っ掻き回したお話を収めるだけで初の週刊連載を終わる事に・・・

 しかし、これでも上記の編集者は「働いている方」だと小学館内部の方に聞いた。
畭俊之氏は言う「漫画編集なんて楽だよ、漫画なんて漫画家に描かせればいんだから。」

↓その他にもやばい話を色々と暴露しています
http://88552772.at.webry.info/
539名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 22:16:30 ID:OwrR74h70
これに続いて、漫画家の権利の見直しが始まれば面白いと思うよ。
編集者が悪い以前に、編集と漫画家の環境事態が悪辣だからね。
対等な仕事相手として、きちんと環境を整えないと、同じ事は何度でも起こるだろうから。
代わりに新規参入が更に厳しくなると思うけど。
540名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:34 ID:aBvl9an10
>>524
当分出ない可能性があるので注意。
541名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:42 ID:WmnM3RuZ0
このマンガ家よく知らんけど・・ 裁判何度も経験してるオレがマジレス。

ブログ斜め読みしてきたけどヒステリックな印象。訴状の経緯もマンガっぽい。
自ら机殴ったとかアシが怪我したとか、余計な描写が多い。
ゆえにマイナスの印象しか残らん。
個人名出して「ガン(w)つけられた」等々の話は逆に告訴されてもおかしくない。
主観論に終始。これさ 裁判で負ける王道パターンだよ。
証拠が無い上に、この時期からこう思ってましたって吐露に過ぎん。

たぶん金額的には請求の60%で結審。ただし結果金額は公にしない事。
それと小学館に対する名誉毀損で逆告訴。これは公にせず示談。
たぶん数百万。よって金額的にはいくらか払う羽目になるだろな。
ただし、ブログには「金額等は裁判の結果明らかに出来ませんが和解が成立しました」ってな
具合になると予想。世間でのメンツは立つが、業界での評価は地に落ちるだろうな。

出版で小学館と光文社には勝てないってのは常識。今回のケースは、作者側の意見だけ見る限り
勝てる感じなのに墓穴掘ったな。
542名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:46 ID:EREHX/MG0
さすがにこれは続けて描き続けられんな。
小学館の契約では原稿本体の権限提供も付くようになるんだろうね。
543名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:48 ID:KFL1L3SH0
>>490
「もっとばーんとさ」「ちょっとインパクト足りないよねー」
こんな感じだよな
544名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:16:49 ID:I8QpZChy0
>>518
原稿紛失はきっかけに過ぎない感じだね

積もり積もったモノを爆発させるきっかけだ
545名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:02 ID:nvD6B06T0
546名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:09 ID:axwsa+UG0
商売相手と喧嘩になっちゃうと
止まらないやね
547名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:11 ID:BuOH9ksn0
他人の原稿ごときの為に必死になれるキモオタども凄え



まるで税金垂れ流しの公共施設を壊さないで&売却しないでと叫んでる大阪民国の駄民のようだ
548名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:12 ID:uXiIxGTR0
>>529
いや、和解狙いならそもそもこの金額で手ぇ打つさ、訴訟起こされる前にw
50万が300万になって、それで喜ぶほど貧乏人じゃないぞ、この作者。
549名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:16 ID:HKxkKROh0
>>492
俺も読んだ。事実ならこれはあまりにもひどいな。
少なくとも小学館でプロ漫画家としてやっていきたいと思う奴いなくなるよ。
550名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:17 ID:m6cGvEe70
作者任せでやってくとどうしても商売として厳しいと言うのはわかるが
編集者の力が強すぎるってのは論外だわな。

作品がどうしようもなくダメなら編集が怒るってはOKだけれども
551樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:17:27 ID:CmdAjHTa0
>>429
「良心的なテレビドラマ」がどこにあるんだよ。
テレビ脳の元凶こそテレビドラマだろ、特に毎週どこかで
連続殺人事件が起こってるサスペンスなんて最低だね。
永遠のマンネリ、辻斬り大好きの水戸黄門を英雄にしたドラマとかもさ。
552名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:28 ID:ICHraHYuP
>>504
良かったな。
お前が一から物を書けない理由が良く解ったよwww
553名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:29 ID:cebizWrLO
>>507
マネージメント(笑)
554名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:38 ID:zH+Qg38ZP
ブログ読んで来たが
「マ男/ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
を彷彿する様な人間模様を感じたよw
555名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:42 ID:jIE/r2uo0
手元の32巻のおまけページ見たが、はがきを7万8千枚以上数えたのも、
編集部に無理やりにやらされたんだなぁ・・・
556名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:49 ID:Qowga1wa0
>>496
久米田が自身の真相を話して欲しいけどw


個人的には島本がどう言うか気になる
557名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:17:53 ID:EA1igRxa0
>>521
ローゼンも幻冬社の時には揉めまくってたじゃねえか。
558名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:04 ID:1nDme/Us0
賠償請求を起こすとき
・裁判所に収める裁判費用
・弁護士の先生への報酬
・差し押さえてもらう時の手数料
は、すべて請求額に応じて高くなってしまいます
バカみたいな額を請求して小額しか認められなかったりすると
勝ったのに大赤字、という事になってしまいます
559名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:09 ID:9HOeq4UY0
ブログ見た感じだとサンデー編集部は怒られないと仕事をまじめにできない集団っぽいから
この提訴も後々編集部がまじめに仕事する切欠に…ならんわな
560名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:11 ID:PQ1ked7L0
編集者とのゴタゴタが読めるのは週刊少年サンデーだけ!
561名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:16 ID:VYu/1ibR0
ブログ読んできた

このひと熱い人だわ、つうか小学館DQNすぎる。大資本相手じゃ思うようにいかないとは
思うが頑張ってくれ
562名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:19 ID:ripV4HfL0
「小学館がマネージメント」って笑える。
社員か?

編集が「漫画を描ける」んだったら描けば良いじゃない。
563一平 ◆mnyOVQlLO2 :2008/06/06(金) 22:18:23 ID:WfWtWCAU0
この漫画家は全然ファンではないが、ブログ(http://88552772.at.webry.info/)の顛末を見る限り氏の一方的な意見であることを差し引いても小学館が賠償額を払うべきだな。
アニメにもなった漫画だし、自分の知り合いにはファンも居た。(今はナルトらしいけど)
散々小学館は設けさせてもらっているのに、漫画家の扱いってそんなもんなのか?

世の中の漫画家にマジで同情するよ。


564名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:27 ID:8kRfxc+D0
サンデーだけじゃなく小学館全体の問題だったら
児童誌目指す人とか大丈夫なのかね?
ボンボン廃刊したしコロコロと学年誌位しかないのに
565名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:43 ID:zXdZX/k00
>>509
>小学館は間違っても薦めないwww
わかった、間違っても行かないようにするwww

>>520
いいアドバイスをありがとう。
がんばる。
566名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:45 ID:/Pl18Uih0
あの落書きみたいな絵で330万は酷いなw
鳥山明とか荒木とか井上とかならまだしもw
567名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:51 ID:l+81VCIu0
>>501
無理矢理書かされた感がありあり
568名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:51 ID:3PyL6JdF0
なぜ大物ばかり雇っててサンデーが一番凋落したのも納得したわ
大物は口出し出来ないから普通に書けるなんだろうな
569名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:51 ID:1XrGdWGb0
>>535
訴えたのが金目的じゃないのと同じように、
「それくらいの意思を持ちえる人はどれくらいいるんだろう」っていう単なる話題提起かと

実際それに対し「本当はそれくらいやってあげたいんだが・・・」って思う人はごく少数で
「そんなもん誰がやるかバーカ」って思う編集ばっかりな現状が嫌なんだろう
できるできないでなく気持ちの問題じゃないかな
570名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:18:55 ID:rxGtvOyG0
>>549
事実だろ
この作者がこういう風に受け取ったっていう「事実」だよ

真実は誰にもわかんないじゃん
571名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:06 ID:x/OKpQzZ0
>>504
よくねぇよw
俺は自分の心象風景を文章に書き起こしていくタイプだから、頭の映像をそのまま出力出来ればどれだけ楽かと常々思ってしまう
572名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:13 ID:8tYEudus0
ドラえもん最終回の単行本版がトレスなのは原稿紛失が原因という説があるな
573名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:18 ID:vXTJL1RD0
ジュビロの弟子たちの熱さは異常だな
家長がジュビロだからな
574名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:19 ID:ZQNfqX/K0
無名だからって騒いで売名行為かよ
575名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:20 ID:XgzqSMkc0
>>538
勝手に文章転載してると、お偉い作家サマに訴えられちゃうぞー?ww
576名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:22 ID:ONbcc9nC0
>>527
まあ自分でも悪い事したと自覚してるし謝罪もしたから別にいいんじゃね
むしろ一人の人間をそこまで追い詰める編集こそ引くわ
577名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:33 ID:422he0RM0
ローゼンの漫画家も原稿紛失とかで編集と揉めて移籍してたな
578名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:47 ID:4adpuATP0
今後、作者、原作者の他に担当編集者も載せると良いんじゃないか?
579名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:19:58 ID:THlAqPBm0
>>537
いや、本人の公式コメだろうが
陳述書に書くのは関係ないじゃん。
580名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:00 ID:liTmNHvY0
>>566
鳥山とか井上とか荒木とかなら桁二つ上がりかねんだろw
581名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:10 ID:aBvl9an10
>>565
良いライバルが一人増えることは歓迎させていただきます。
俺なんかが言っていい言葉じゃありませんが。
582名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:10 ID:uF2fLhAL0
330万円とは、またずいぶん控えめだな
583名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:19 ID:ibSgKmwb0
私は応援する。
ここの出版社じゃないけど、自分も
10年以上前に雑誌に載せた原稿
結局返ってこなかったし。

結構、編集部って原稿の管理ずさん。
584名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:32 ID:PzLqLizF0
>>530
養成所って意味あんの?

>>543
そんな編集者ほんとにいるの??
結構細かいところまでチェックして的確にアドバイスくれるよ。
585名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:34 ID:uaBaq0tY0
昔からよくあった事だけどね。
昔の漫画家は常に新しいものに
目を向けてたから、どうでもよかったらしい。
586名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:34 ID:tVz88R200
正直、美術的価値とか言われてもアレだが、
このさい物の重要性は関係ない。
預けたものを無くされたなら、非難する権利はある。
587名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:34 ID:Qowga1wa0
>>503
実際小学館側が出廷しなくて結審する可能性も・・・・
斜陽といえどもたいした金額じゃねーだろ?

んで後で他社で書かせないように嫌がらせはするとwwww
588名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:40 ID:suEpNC77O
漫画家って労働組合とか漫画家連盟みたいな団体ないの?
589名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:54 ID:9NQqpMST0
>>541
オレ裁判なんて一度もやったことないけど…その通りかもしれん。

裁判ってのは「アピールのため」にやっちゃいけないもんだよな。
590名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:55 ID:01Ubtlwk0
>>548
逆だな。300万だってどうでもいいだろ
印紙代と弁護士報酬の問題でどれだけ本気かって話なだけだ
300万とか欲しい訳じゃないのさ
こうでもしないと編集者に傷は付けられないと思ったんだろう
591名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:20:56 ID:PN2IPByW0
>>535
> >寝ないで自分の担当する漫画のアイデアを考える編集者はどれくらいいるだろう?
> ここらへんの文句だけは同意しかねるなぁ。

一般企業に置き換えて考えてみろ。
社員が商品開発に頭をひねるのは当たり前だろう。

家に帰れば完全オフ、というのも理のひとつではあるが
見合うだけの高給取りだしな。
592名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:00 ID:Ej/hhflA0
しかしホントにサンデー編集ってDQNばっかなんだな
椎名・久米田・夏目・ながい…ちょっと考えただけで編集と揉めた作家を
こんだけ思い出せるし
593名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:12 ID:x16kCxQ6O
>>545が画像どおりになりますように
594名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:20 ID:e25Zl7KP0
>>567
冠が書いたんじゃね?
お前は忙しいだろうからコメントはこっちで書くとか何とかで。
595名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:24 ID:KFL1L3SH0
>>584
記事の話だよ。そんなん普通
596名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:27 ID:I2m6f9uJ0
それにしても最近はクリエイターの裁判が目立つな

欧米か!
597名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:30 ID:Sc3drPnL0
>>575
知らしめたいんだからむしろ歓迎されんだろ
598名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:35 ID:xef1IeR30
サンデーの編集部は
漫画家に対する扱いというよりは、
社会人として仕事相手に対する常識をもった応対とかそんなものが
まったくない糞ばかりなのだなとよく分かりました。
漫画家育てる前に、編集者を育てなきゃ>小学館
599名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:38 ID:zQKAnAy+0
>541
何度も同じ事を書いてるが、この件を知ったら、小学館への新人賞なんかへの応募が
確実に減る

裁判がどうなろうが、これだけ事が公になった段階で小学館の負け
600名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:49 ID:wn7pgTw20
美術的価値があるかどうかは別として
紛失ってのは失礼すぎるだろ
最近じゃローゼンも雑誌変えたし
601名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:52 ID:FeenUl7r0
>>490
完成へ向けて必要な事務と連絡をきっちりやってくれれば、
それだけでも一目置かれる編集者になれると思うんだけど、
そういう人は営業にひっぱられていっちゃったりしますね。
たぶんだけど、編集という仕事のイメージがわかなくて困っている面もあるんでしょうね。
602名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:55 ID:vXTJL1RD0
>>427
好きに書かせてくれる出版社?
あの漫★画太郎が驚愕した秋田書店マジでお薦め



あと芸術の値段なんて買うヤツが決めるんだから、330万って額は妥当だと思うがね
603名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:21:59 ID:Xi0srrDx0
裁判ではこの漫画に「美術的価値」があるかどうか争うの?
あの絵で?www
604名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:10 ID:mzOtHNC2O
ハンターの冨樫って超VIP待遇だな・・・
605名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:13 ID:oh1Gn3F80
ずさんではあるが
原稿はもう売ったんだから出版社に権利があるんじゃないのか?

この漫画もアニメもかるく見て気味悪かったからきちんとはみていないんだが
美術的価値なんてあるのか?

>>498 >>527
基地外じゃん
606名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:13 ID:slKK39Kl0
>>585
昔の一概に漫画家って言ってもたくさんいるわけだが、いったい何人の話してんだ。
具体的に名前あげてみろw
607名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:35 ID:iHykMJoI0
ながいけんは元々DNQじゃん。
608名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:37 ID:ln5bi3O90
>>555
さすがにそれは自分の意志だろwwww
609名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:41 ID:Xj6GghFCO
どうせカラーだからって横流ししたんじゃないの?
お偉いさんの子供とかにさ
610名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:43 ID:uXiIxGTR0
>>602
でも秋田は「雑誌には載せたが単行本は出しません」ってよくやるぞw
611名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:49 ID:pepq7BnX0
社内ぐるみで転売目的で…ってのが出る悪寒。
そうだったら窃盗罪だな。
612名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:50 ID:aBvl9an10
>>596
使い捨てみたいな認識で使われてる現状を考えると、
悪くない話だと思う
一昨年だか昨年だか、ハリウッドのクリエイターも権利の
保護求めてストやってたよね
613名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:51 ID:EA1igRxa0
>>584
ローゼンの作者は編集者と一度も打ち合わせしたことないってブログでボヤいてたよ。
不味い内容と思ったのか上から言われたのかその記事消えてたけど。
614FREE ◆TIBET/.4mw :2008/06/06(金) 22:22:52 ID:Tf7CLehw0
管理ずさんすぎるこれまでの悪習が中々なくならないのね。
615名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:22:57 ID:rxGtvOyG0
>>603
コミックスを画集と考えたらわかりいいんじゃないの?
原稿は額縁にかざるもんじゃないんだし
616名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:00 ID:jQli4BLx0
この人の漫画はほんとに熱いよな
子供向けではあるけどとにかくあつい
617名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:03 ID:KFL1L3SH0
>>587
スキあらば売れる作家はもらいたいって業界だぜ?
嫌がらせがあっても数字取れる作家だったら
妨害にもならねえよ
618名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:03 ID:liTmNHvY0
>>603
それ、裁判用語らしいぞ。
「善意」みたいな
619名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:03 ID:m6cGvEe70
>>592
ながい閣下の場合は、原稿落としまくった本人にも
かなりの責任がある気がするんじゃよ?
620名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:04 ID:8tYEudus0
>>585
手塚は初期作品の原稿が出版社倒産で勝手に売り飛ばされたことに激怒してたぞw
621名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:11 ID:pl4TmTO/0
金目当てだったら雷句の儲けからすれば330万円は少なすぎるだろうと思うんだが。
622名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:14 ID:qdK3nsJY0
これがあったから小学館は最終巻引き伸ばしてた
金を渡したくないから
623 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/06(金) 22:23:25 ID:Q2oms31w0
>>541
>>589
肝心なのは「告発の行方」よりも「雷句先生の覚悟と信念の発露」ではないか?
裁判の勝敗よりも、とにかく裁判を起こすことが目的だったような気がする
624名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:26 ID:4S87KKuk0
>>597
何という矛盾
625名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:32 ID:xAZzzu7UO
>>349
デッチと勘違いしてねーか?
626名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:34 ID:I8QpZChy0
原告の狙いは金じゃなくとにかく小学館への報復だろうなぁ
漫画しらないけど映画化されたくらいだから、相当余裕あるでしょ

陳述書どおりなら、それも許される
627名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:39 ID:ynC/jJ0M0
>>571
シナリオはそれ自体では「作品」じゃないだろ?
それ読んだ演出家やプロディーサーに理解できないようなもん書いてどうする。

>心象風景を文章に書き起こしていくタイプ

それやめたほうがいい。
ライターは「目に見えるもの」、「映像として具体性のあるもの」だけで勝負するべき。
それが小説とシナリオの違いだと教わらなかったか?
628名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:48 ID:ONbcc9nC0
>>604
富樫のスタイルは「描いてやってる」だからな
実際それだけの人気があるから編集も文句言えない

まあ幽白の時の意趣返しなんだろうけど
629名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:52 ID:uXiIxGTR0
>>605
原稿買取なんだったらそもそも返却しないだろうが……
いいかげんヘタクソな小学館擁護もやめとけ。 かえって印象悪くなる。
630名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:54 ID:hDy11GXS0
お話つくるのが作家と編集の共同作業だって言うなら
コミックス印税も分けてやってから文句言わないとな。

お話はお前考えろ、資料も探してこい、徹夜に付きも合え、だけど印税は俺だけのものっておかしくね?
631名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:23:55 ID:QWEv7AOy0
>>605
売ったのは「現行の所有権」じゃないだろ。
出版する「権利」みたいなものだろ。

あと美術的価値なんて「ファン」が居ればそれだけで多かれ少なかれつくもんさ。
632名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:00 ID:gg1Uvy8sO
コネ入社組が増えてるんじゃないかな
あと、ゆとり
633名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:06 ID:GOAWxDD2O
まぁ編集者もひどそうだけど、たぶん手を折るくらいアシスタント殴ったな。
違うって書いてるけど。もしそうならしっくりくるしな。
机に顔面叩きつけた、か。

どっちみち、あそこの経緯はなんか歯切れが悪い気がする。
634名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:07 ID:G3AM07+u0
184 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/06/06(金) 20:47:47.02 ID:wd8lC3SW
黄金のってウンコって事だろ
つまりガッシュはウンコ

185 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/06/06(金) 20:47:48.41 ID:ghQ+O5/b
美術品wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/06/06(金) 20:47:49.81 ID:Ssr7UeL0
なんだよライクさんって。名前でもう信用できないな

190 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/06/06(金) 20:47:55.03 ID:f0A6hMbr
糞ガキ漫画

191 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/06/06(金) 20:47:56.48 ID:GUhaQxNQ
こんな糞漫画家がいうな

NHK総合を常に実況し続けるスレ 39137
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1212755989/
635名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:15 ID:oUFeQhqk0
このスレタイ変えるべきだろ…
中身読めば漫画家を大事にしない小学館の態度に腹を立てていることが分かるのに、
このスレタイだとアニメ化したくらいで調子こいてるただの思い上がりDQN漫画家みたいだ。
636名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:17 ID:w7bq3Jeo0
雷句大変だなあ
世の中には、堂々と目しか書き込まないと宣言してる漫画家や
作画は殆どアシスタントにやらせて女優や声優をはべらかせてる漫画家もいるのに
637名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:20 ID:zXdZX/k00
>>581
おーあなたも同業者かw
一緒にがんばろうぜ!!俺のほうがたぶん下手だぞ。うpできないが
638名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:27 ID:6lYofI7K0
>>605
・原稿自体は売り渡してない
・「美術的価値」は裁判用語
639名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:31 ID:zn25GipX0
>512
あれ、まんだらけが故買で捕まらなかったので法律役にたたねえな、と思ったな当時
作者以外が原稿持ち込んだのにノーチェックで買って、
あげく作者に「タダでは返せません」ときたもんだ
はやく潰れねえかなクソだらけ
640名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:34 ID:8kRfxc+D0
美術的価値って言い方は裁判用語って事でFA?

この言葉に過剰反応する奴多すぎ
そこじゃなくて小学館の対応が問題なのに
641名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:45 ID:K0OWOzBH0
>>599
瑣末なことだよ。
原稿の数枚もってかれてもプロになりたい奴はゴロゴロしてるしなwwwwww
642名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:50 ID:VdQND8Q80
>>274
>「作品は民主的な合議システムで製作されるもの」という常識

糞映像化氾濫の根源だよなこれ。
ヒット作に乗っかって寄って集ってろくでもない味付けして「作品創った」気になってるなんてなぁ。

笑っちゃうよ。
643名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:52 ID:Xi0srrDx0
漫画の原稿がなくなったら困るだろ!と言ってる人いるけど
ぶっちゃけなくても出版できます
これまでも様々な漫画の原稿がなくなってるが
既刊コミックや雑誌からの写真原版技術でワイド本や愛蔵版コミックがいくらでも出てる
644名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:24:54 ID:YW2bdpsY0
>>615
どっかの書店だと額縁に飾ってるけどね
しかもコピーを
645名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:03 ID:slKK39Kl0
>>621
裁判で公正な価額と認められなきゃ話にならんから、オクで売った値段をもとに
計算しただけだろ
646名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:04 ID:Ux7YdWD+0
作家が手を骨折してアシが顔に怪我してたら殴ったと思っちゃうのは妄想か?
647樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:25:10 ID:CmdAjHTa0
>>605
今更だが、買い切り原稿ではない。原稿は作者に所有権がある。
それとも、所有権を買い取れば弁償したことになるとでも言いたいのか?小学館さんよ。
648名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:11 ID:wdUfl6jp0
まだ読んでない奴は陳述書読むといい。
この作家が賠償金の金額が不満で提訴したのではない、ということがよくわかる。
問題は

・編集部と小学館は漫画原稿ならびに漫画家を消耗品以下の扱いしかしていないこと
・編集担当者と小学館は「原稿を勝手に売り払おうが燃やそうがこちらの勝手だ、文句言われたら50万ほど払えばいいんだろ」という態度であること

ってことだ。
彼はそれを肯定したくないから賠償金を受け取らず、例え勝訴しようが今後業界で不利になるであろう裁判に踏み切った。
649名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:17 ID:5J2sBTkI0
オタク出の編集者が、マニア間で高値で売れそうな生原稿を、
抜き取って、目に付かないとこで流通してるってことはないかな。
映画マニアの間では、映画館を回る過程でこっそり切り取られるフィルムのコマが流通してきたという。
原稿紛失、うやむや解決(編集者の責任も問われない)
というのは漫画界でよくあるみたいだけど、案外意図的にやられてるのでは。
とすれば、犯罪性もある。
650名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:22 ID:x/OKpQzZ0
>>627
シナリオライターにも色々と種類があるんですよと
651名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:25 ID:eKSNiEwc0
3)その頃、同じミスが続き、机を思いっきり殴り、拳の骨が右手の皮膚を突き破りました。 
ミスをしたアシスタントにミスをした所をしっかり見ろと、顔を近づけさせたところ、 
そのアシスタントも勢い余って顔を机にぶつけ、ケガをする。 
 
これは・・・
652名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:46 ID:r+DfoDh00
>>605
いや、譲渡契約を結んでいない限り、書いた原稿は作者に所有権がある
出版社が持っているのは、出版する権利とそれに付随する様々な権利で、
基本的に原稿は作者の所有物というのが慣例になっている
しかし、出版するたびに作者に原稿を借りるのはめんどうだし、作者も管理しきれなかったりすることがあるので、
出版社が預かっていることが多い。で、これが移籍をしにくくさせる原因にもなったりしている
653名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:48 ID:ln5bi3O90
冨樫が今自由にやってられるのは幽白という実績があるからなんだろうな
654名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:48 ID:4qhv18hc0
>>535
原稿受け取るだけが仕事ならネームや漫画に大して一切口を挟まないもんだろ。
むしろクロネコに頼んだ方が安全だ。
中途半端に口を挟んできたり、仕事なのにいい加減な気持ちだから腹が立つんだろう。
655名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:50 ID:ewGvPZ6G0
>>636
教えておくれよその漫画家さん達を。
656名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:51 ID:EA1igRxa0
>>639
大阪のまんだらけは日本橋からどう考えても客層の違うアメ村に移転したから
近いうちに撤退しそうな予感。
657名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:54 ID:KFL1L3SH0
>>623
陳情書はもう少し考えるべきだったんじゃないかと思う
損ひいちゃうような気がするぜ
658名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:56 ID:s0Y4W/9k0
>>630
編集がタダで働いてるならおかしいな。
でも、会社から給料貰ってるだろ。
659名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:59 ID:PN2IPByW0
>>540
た、確かに・・

ローゼンがあっさり出たのが念頭にあったけど
こっちは裁判になってるからなあ・・最終巻・・どうしよう
660名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:09 ID:QWEv7AOy0
>>635
ヒント:ばぐたスレ
661名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:20 ID:I8QpZChy0
>小学館は、「訴状が届き次第、きちんと対応させていただきます」としています。

訴状無くしてくれたら小学館は神
662名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:22 ID:liTmNHvY0
>>648
アニメ化も済ましてりゃ金なんかもう十分だろうしな
663名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:23 ID:2EH2q6RJ0
いよいよペタンの来日日程スケージュールも
クライマックスへ近づいて来ました(´;ω;`)ブワッ モウ、カエルノ

楽しい時間は過ぎるのが早いって言うけど
早すぎですよっヽ(`Д´)ノバカーッ
664名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:28 ID:xNGpBCZI0
経緯読んだがサンデー編集部ひどいなぁ
少年誌の編集って全部こんな対応なのか?
665名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:39 ID:PrWr4LTa0
応援したい内容ではあるが、
ブログの陳述書の内容だと、微妙じゃないか?
いらんことまでいいすぎというか、言いたい事全部詰め込んだって感じで。
これで微妙な結果に終わったら、それこそ、後々の漫画家が大変だぞ
666名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:48 ID:2r8hGO+k0
編集の質ならチャンピオンの一人勝ちだな

http://diary5.cgiboy.com/3/garigarikun/i.cgi?y=2007&m=5&d=15
667名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:50 ID:l0Tgcags0
>>635
おおむね間違ってないからこのままでいいだろw
668名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:52 ID:UFTBHQWU0
渋谷陽一が大友克洋の原稿なくした話思い出した
669名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:56 ID:NPuRO4E/0
パラ読みだが、雷句を全面支持する
あおい高校があまりにもクソなので毎週サンデー買ってたが
この先は立ち読みで済ませてやる。くそったれ
670名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:26:58 ID:J2N41cnj0
>388
行って来た。一方の意見だから丸呑みは禁物だが、ひどい…
てか、ひどすぎる。こんな編集者が横行してるなんて小学館には
がっかりだな。ヤンサンの休刊ってのも、マンガ家のやる気が失せて
面白くなくなったせいなんだろうな。
671名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:05 ID:ONbcc9nC0
>>643
それだと劣化しちまうだろボケ
672名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:07 ID:pl4TmTO/0
>>661
>訴状無くしてくれたら小学館は神

その発想はなかったわwwww
673名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:10 ID:OM9M+SiF0
>>621
小学館と仕事しないって宣言したあとにもネチネチ嫌味を言われたんじゃない?
その腹いせに訴えた。

落ち目のこの時期に社会的ダメージは少なくないだろうな
674名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:11 ID:wyl4BCl10
>>327
只登場しただけじゃないんだぞ
完全無欠のスーパーキャラで、作中キャラ(それも準主役級だった)に罵詈雑言を浴びせて
尚且つ作中の他のキャラには罵詈雑言含めて好意的に受け入れられていたんだぞ
もっともこれは作者も同罪だが

あと、やはりサンデーのパスポート・ブルーっつう作品にも同姓同名人物を出演させていたが
こちらは扱い悪めの惨めな悪役だからまぁ大目に見る
675名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:18 ID:YLXZQfbE0
>>653
過去ではなくいまもHxHが載ってると載ってないで売上が違うと言う実績がある
676名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:23 ID:zXdZX/k00
>>602
ありがとう候補に入れとく
もしかしたら単行本化されないかもしれんが
それより連載されるかすら(ry
677名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:25 ID:ZUwc2HBa0
ブログに出た酒井ようへいってあの伝説の糞漫画東遊記描いた人か・・・
酷い出来だと思ってたら糞編集絡みだったんだな
678名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:28 ID:w7bq3Jeo0
>>655
サラリーマン○太郎
魔法先生○ギま
679名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:31 ID:4vSObmnm0
>>588
印税生活やっていけるぐらいの大御所が筆頭に立って作ってくれれば
いいんだけどね、現在連載中の漫画家は仕事忙しくて難しいだろうな
680名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:59 ID:BOJP61q9O
>>243
絵を描くことを最初からデジタルで始める人っていないと思うから仕方ないよ
681名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:00 ID:OQhGYAwI0
あ〜あwwwww
682名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:06 ID:aBvl9an10
>>661
すごい発想ですな
面白いw
683名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:14 ID:hDy11GXS0
>>658
原稿料が給料分相当じゃね?
ページ13000円なら月産64ページとして月給80万以上だ。
684名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:21 ID:aZSDef31O
出版でも、原稿紛失なんてのはマンガ業界だけだよ。



担当や編集が転売目的で隠し持ってるのさ。
685名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:22 ID:+5I/1J170
出版社によって作り出され売り出されたコミック作家が
正しく使い捨て扱いされて、逆ギレしてるのも哀れだな。
686名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:24 ID:Sc3drPnL0
酒井ようへいって東遊記って死にそう漫画で槍玉にあげられるやつか
可哀相な人だったんだな

後に林正人編集長、縄田正樹副編集長と、担当の飯塚洋介氏がくる。林正人編集長が言う。
「いるじゃないですか?もう描かないと言って、また戻って描く人が・・・」

藤田、安西、西森、椎名、ナメられまくりだな
687名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:36 ID:QEHSR+xT0
>>630
社員は担当作家が売れれば出世できるだろう?
あと本来編集者は話を考える必要はないよ。
作家が詰まったときにアイディアのきっかけになる事を
言えるくらいでいいよ。

しかしいい意味での「共犯者」でなくてはならない。
688名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:43 ID:ynC/jJ0M0
>>650
だからお前みたいなのは製作側の人間を苦労させるだけだって。
思ったこと、感じたことをそのまんま垂れ流す作業は
それこそ漫画家か小説家にでもやらせておけばよい。
ライターの仕事は映像化可能な文章を書くこと、
畢竟、「削る作業」だろ。
689名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:45 ID:ZW8VQB+d0
竹中直人がビートたけしの脚本間違って捨てた事件思い出した。
690名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:46 ID:PN2IPByW0
>>661
この発想はなかったww
691名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:54 ID:eq7yjs5U0
blog見たら凄まじい長文書いてたので3秒でブラウザ閉じたわ
692名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:28:58 ID:J7Pq+yMo0
ニュース見てライクのこと嫌いになりかけたけど、ブログに出てる文章見たら印象逆転だな
冠って編集者の悪評は前から噂で聞いてたが、まさかここまでだったとは

いままでサンデーは買ってたけど来週からは立ち読みで済ます
693名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:29:02 ID:HPWbUy030
>>541
>個人名出して「ガン(w)つけられた」等々の話は逆に告訴されてもおかしくない。

それじゃここの部分とかどうするのが良かったんだ?
イニシャルにして「横暴な態度を」とか曖昧な表現にした方がまだマシだったと?
694樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:29:02 ID:CmdAjHTa0
>>649
まんだらけにそういう盗品が陳列されてるそうだね。

>>652
そして、今回は紛失?発覚したからもうおわっとるね。
695名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:29:05 ID:liTmNHvY0
>>661
これは鬼才といってもよかろ
696名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:29:10 ID:k8PE5JEFO
>>605
> 原稿はもう売ったんだから出版社に権利があるんじゃないのか?
そういう商売もないわけじゃないが、普通は出版権その他ソフトに関する権利を渡しているだけ。
なんで、原則ほとんどの漫画家なり作家なりは納めた原稿を一枚残らず出版社から受けとる権利がある(正確には民事の時効内であれば?)。


いっせいにやったらすごいことになりそうだな。
小学館に限らず。
697名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:29:24 ID:t5bfctKd0
もう原稿は漫画家個人が保管してコピーを編集に渡せばいいんじゃないか?
PCで漫画を書く時代だし出来ないわけじゃないだろ。
698名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:29:24 ID:6lYofI7K0
>>686
藤田っていったんモーニング行ったけどなんで戻ってきたんだろう。
699名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:29:24 ID:vXTJL1RD0
>>674
冠…?
あぁ、大気圏に突入して燃えたヤツかw
700一平 ◆mnyOVQlLO2 :2008/06/06(金) 22:29:25 ID:WfWtWCAU0
>>646
そういう事実があったとして、それを誤魔化しているんだとしたら、アシ側が何か言い出すだろう。
万が一そっちの決着がついているなら、作者が主張しているとおりとして認識しておいて良いんだよ。
そこを妄想だけで話し始めたらきりがないんじゃない?
701名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:29:31 ID:nbg7CnW80
久米田先生がネタをゲットしました
702名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:29:33 ID:XD7LF+vG0
陳述書読んでない単発煽りはどうかんがえても全部工作員
703名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:01 ID:PUuLUnrc0
ガッシュの絵に美術的価値330万円wwwwwすまん噴いたwwwwwwww
こんなんでいちいち裁判とか、こいつ調子に乗ってんじゃねーの?

しかし原稿なくすなよ小学館。平身低頭お詫びしろ
704名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:11 ID:YLXZQfbE0
>>698
モーニングの編集がもっと気に入らなかったとかw
705名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:18 ID:8kRfxc+D0
>>686
でも酒井ようへいってコロコロでも失敗したしw
単純に漫画がつまら(ry

この編集部であだちや高橋はよく長年やってるな
ベテランは扱いが違うのか?
706名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:19 ID:ewGvPZ6G0
>>678
ありがとう。
707名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:25 ID:uXiIxGTR0
>>683
アシ雇わないとそんだけの原稿あげられず、アシ雇ったらまったく手元に残りませんが。
708名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:27 ID:Xi0srrDx0
>>671
しねーよw
いつの時代の技術で語ってんだよ
709名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:28 ID:slSJyzcA0
>>700
金の力は偉大だからな
710名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:28 ID:yVX8TSwBO
作者のブログ見た。
血を吐くような文章だ。
辛かったんだなあ……。
711名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 22:30:40 ID:OwrR74h70
>>630
漫画家は漫画打ち切りになったら、そこでアシ以前に自分の首を括る心配があるわけだが。

それ以前に編集は漫画家の原稿を没にしたり方向性を決めたりと、漫画家の原稿に深く係るわけで、
それを無責任に放り出すなと言っているだけ。
712名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:49 ID:NydkAfxq0
初対面の漫画家に「私は冠茂の友達だ」と宣言する編集担当者の意図は何だったんだろう
713名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:55 ID:HDvtuBrn0
小学館と言えば
あのセックスシーン満載の少女コミックのところか

マジで潰れろ
714名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:30:57 ID:PJRg0MdV0
ローゼンメイデンの作者が前の出版社に受けた仕打ち

・担当者が3年間一度もネームチェックせず
・苦労して仕上げた原稿を紛失される
・誤植なんて日常茶飯事
・最終回掲載の時に「PEACHI-PIT」と表記される
・蒼星石を「弟」と表記
・連載開始の2002年から
桃種宛てに届いたファンレターを一切渡さず
2007年終わり頃になって思い出したように送りつける
(桃種公式の2007年10月27日の日記を参照)
・金糸雀と雛苺の人工精霊の名前を逆に表記
・最後の最後に嫌がらせとしか思えない
「END」を「EMD」と誤植
715名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:04 ID:ltS6bGvm0
吾妻ひでおが失踪日記で書いてたチャンピオン黄金期のほうがはるかにひどい気が…
手塚先生の原稿を目の前で破ったとかあったらしいし。
716名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:06 ID:OAgIi1fI0
まあ、いろいろ言いたいことはあるけど、
表沙汰にしないと編集部内部にいる横領犯があぶりだされないと思うよ。
裁判を煙たがってる編集者も多いだろうけど、
内心拍手してる奴も結構いると思われ
717名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:08 ID:AY4nkVGY0





本当の事情がよくわかる金色のガッシュの作者のブログ

http://88552772.at.webry.info/




718名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:08 ID:hDy11GXS0
>>687
雷句のブログ読んだ?
その辺のことについてかなりグダグダ言ってる。
719名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:16 ID:GtgUhjcm0
>>703
編集の態度にブチ切れたって側面のが大きいだろ
720名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:22 ID:GPJ2LoCQ0
100億も利益に貢献してる作者がこの扱いだから、
他の作者の扱いなんて酷いもんだろうなw
721名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:26 ID:2lUzn/SN0
>>535 毀誉褒貶は激しい人だけどMMRのキバヤシさんは相当なモンじゃね?
722名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:37 ID:ECIRHwXr0
>>1


自分で言うな
ポンチ絵のくせに
723名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:47 ID:x83tNuHc0
しかし、なんつーか、
小学館に恨みでもあるのかねえ……
何年一緒に仕事したんだよ。
724名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:31:48 ID:tZFAQJoV0
>>705
小学館は大御所には恐ろしい位甘い
ビッグコミックなんてとんでもない長期連載だらけだし
725名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:02 ID:r+DfoDh00
>>649
まあ、作家に色紙書かせて隠匿する編集者もいるからな……
カットをネコババする奴とかよく聞くよ。マンガ原稿だと目立つからパクリにくい

なかには、書いた端から原稿を捨てていっちゃう作家さんもいるけどね
726名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:04 ID:oh1Gn3F80
数枚が何枚だか分らんが
まあファンがいるとすれば330万で別にいいんじゃね?
鳥山や小畑の原稿でもないし金で解決できるレベルだからどうでもいいだろ

こいつって他に何か有名な作品ってある?一発屋?
727名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:04 ID:uXiIxGTR0
>>704
モーニングの編集が藤田の新人時代の担当編集者で、そいつの誘いでモーニングで描いた。
728名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:06 ID:HdoLMlk90
私怨。とてもとてもケチくさい私怨。原稿云々は後付けの理由。
729名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:12 ID:276UZiml0
美術的価値…w
何様だよ
730名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:14 ID:m6cGvEe70
>>708
現在の印刷技術ですら、生原稿の細い線が消えてしまうってことを
もやしもんの作者が嘆いてたよ。
全く劣化しないということはどう考えてもありえません
731名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:15 ID:pl4TmTO/0
最終回の誤植といえば、

「確かみてみろ」

だなあ。
732樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:32:16 ID:CmdAjHTa0
>>684
出版業界全体の問題だから。

>>705
あだちっていうと最初の頃はやまさき十三原作で少女漫画書いてたなあ。

733名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:21 ID:vXTJL1RD0
草場がヤンサン廃刊を機に、講談社でテニス漫画を描きそうな気がしてならない
734名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:25 ID:7Zq5phyg0
ブログ読んだけどライク先生を支持するぜ

出版社なんて高給取りのくせに調子こきすぎだろ
あいつら年収1000万なんてザラだからなw
735名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:25 ID:KFL1L3SH0
>>714
それもう編集じゃねえよwバイトなんじゃね?w
736名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 22:32:27 ID:91hdlAJK0
紛失した5枚って原稿じゃねーじゃん。
終われなかったのも人の所為、代りをできなかった脳なしの癖にな。
売れたのはテメーの能力だとでも思ってるのか?
こんなカス、1、2年で消えるな。ww
737名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:29 ID:QWEv7AOy0
>>709
仮に示談だったとして、話に決着がついてるなら何の問題もないな。
で、何が言いたいの?
738名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:29 ID:BOJP61q9O
>>697
出来ないよ
アナログでやってる人もまだまだいるだろうし
それでしか出来ない表現もあるよ
739名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:38 ID:eBQsaIGA0
これはひどい。無くしちゃいかんだろ。どうせ関係者が盗んだのだろうけど。
740名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:42 ID:s0Y4W/9k0
>>683
それ、漫画家のだろ。
会社は印税・原稿料を漫画家へ払う。
編集には給料を払う。
分かりにくいかもしれんが、漫画家は歩合制 編集は固定給。
ただそれだけ。
741一平 ◆mnyOVQlLO2 :2008/06/06(金) 22:32:44 ID:WfWtWCAU0
>>709
まぁ事実がどうかは本人同士しかわからんだろうから、そこはおいて置こう。
裁判だって金で片付く話だし
742名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:52 ID:1Dvm0H0f0
>>527
この作家って随分暴力的なんだね。
編集も編集だがこの作家もたいがいだと思う。
逆に小学館が雷句の暴力をクローズアップし出したらやばくないか?
特に2ちゃんは暴力を振るうDQNは嫌う傾向にあるし。
743名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:55 ID:hAkf9YW20
ブログでかかれてる小山ゆうの横暴で失礼な編集のマンガって具体的には
どういうことをされていたんだろうか?
読んだ人いる?
744名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:54 ID:Q5sQaa/L0
単発の叩きが目立つな
745名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:56 ID:aZSDef31O
>>687
作者の考えたストーリーに口を挟まなければね。

ましてや引き延ばし要求するなら、それなりに考えないと。
マガジン辺りはプロジェクトチーム組んで考えるそうだが。
746名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:56 ID:1XrGdWGb0
>>541
多分編集の対応も酷い、ってことの公開も含めて書いているんじゃないか
ただ裁判するためだけの書類だったらそんなこと書かないだろう
自らのブログに書くことも考えた上でのその内容で、
小学館の編集の実態も世の中に広めたかったんじゃないかと
747名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:57 ID:+FqBRDjf0
【速報】 ニュー速が+臭い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212726919/
748名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:07 ID:bLnvhymz0
チラホラ馬鹿を見かけるが
どこの人だろ?
749名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:08 ID:ripV4HfL0
裁判では著作権物の管理について争うことになるよ。
絵の良し悪しは(関係なくはないが)多分争われない。

漫画家はタレント(才能)と同じ。なりわいとして芸を売ってる。
裁判官の好みが反映されるわけじゃない。

横柄な態度をとる編集を、小学館は「替えることもできたのに、しなかった」ことも
争われるんじゃない?

750名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:11 ID:GqoBNKzU0
ブログに書いてあるように、漫画家の扱い向上を願って
訴訟を起こした感じだね。偉いと思う。

>>722
だから裁判用語だっつーに。

751名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:12 ID:o9W8b7Vz0
安西なみだ目
752名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:14 ID:CTvZn6p10
そもそも原稿が無くなると言うこと自体が信じられん。何処に言ったか解からなくなるほど
あっちにやったりこっちにやったりするわけじゃないんだろ?

編集部内部による原稿横領ってのが悪しき体質として横行しているんじゃないのか?
753名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:15 ID:Qowga1wa0
>>617
出版社ってマスメディアだから談合は大好きだよw

売れる作家であっても「大御所」では無いから彼・・・
754名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:17 ID:PN2IPByW0
>>714
> ・最後の最後に嫌がらせとしか思えない
> 「END」を「EMD」と誤植

「たしかみてみろ」並みの破壊力だな・・
755名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:19 ID:Wq4a7oS/0
藤田和日郎の師匠のあさりよしとおのデビュー作も小学館他誌掲載だが原稿がなくなっているらしく
コミックス収録版は雑誌からコピーしたと思しききったねえ印刷になっている
756名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:23 ID:mzOtHNC2O
他のサンデー作家もこういう
DQN担当に対応されながら描いているんだろうな・・・
757名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:30 ID:PJRg0MdV0
ローゼンメイデンの作者のブログより

2006.05.01 Monday
------------------------------
漫画は休載していますが、付録に翠星石+蒼星石のポスター描きおろし。
7月号から連載再開でまた頑張ります。宜しくお願いします。
そしてここで訂正がひとつ。
次号予告に「表紙」と告知してありますが編集部サイドの誤りです。申し訳ありません。
ここにお詫びして訂正いたします…ああびっくりした。
こちらの了解のないまま数日前に突然聞かされてびっくりしてたのですが、雑誌にも出ているとは…。
あまりにも急だったので、さすがに間違いだろうということで、
担当さんには確認済みなのですが…更新されたバーズ公式サイトでも告知が出てしまっているようで本当にびっくりです。
本誌の予告で見て初めて知って驚くのはこれで何度目だろ…
思えばローゼンの連載自体、読切掲載のはずが「次号より連載開始!」と告知が出ていてスタートした作品。
まあそれがあっての現在なのですが、3年前から変わりませんな担当さん…愛されキャラだなあ。
次にはどんなセルフサプライズが…いやもうそろそろ心臓に悪いから遠慮したいっす。ヒヤヒヤ。
とりあえず早急に担当さんに確認と訂正をお願いしておきますが。
ちなみに今も昔も担当さんなOさんはアシスタントさんに人気の顎ヒゲのイカす現編集長です。
たまにお会いするとそのたびヒゲの延び具合が違うので、いつもちょっと楽しみです。

まぁ読み切りが連載にいつのまにかなってるのは結構あることらしいし
連載になってくれて本当にありがたかったんだがな
758名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:36 ID:uXiIxGTR0
>>723
ブログ読んでこい
759名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:38 ID:UI5NlQAm0
担当の態度とか気持ち悪いなー
友達に編集関係やってる奴いるけど、脳みそが公務員脳なのか
しらないけど「漫画家は趣味、俺はプロ」っていってたな
一言「馬鹿」つって距離置いたらしがみついてきてきめえ…
760名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:43 ID:KFL1L3SH0
>>730
今は全部デジタルだよ
生原稿からデジタル化で変化はするが
そのあとはいくら刷っても同じ
761名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:33:44 ID:OqSPBD2c0
こいつのブログ読んだけど、小山ゆうのくだりはいらないよなwwwww


小山先生巻き込まれて涙目wwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:02 ID:nKZuultm0
>>741
ここにいるキチガイどもに言わせりゃ今回の件は金の問題じゃないんだろ?
763名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:11 ID:YLXZQfbE0
>>727
ああもともとちょっと描いてみたって感じなのかな?
モーニングにはちょっと異質だったような内容だったし
764名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:18 ID:eKSNiEwc0
なんか自分で机殴って骨折して連載休止とか相当痛い人だな 
アシスタントの怪我もなんだか胡散臭いし
765名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:21 ID:ynC/jJ0M0
まあ幼稚でも理不尽でも漫画家の先生様は「ゲージツ家」だからじゃーない。
766名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:27 ID:URjJqWn40
ゆうきまさみの扱いも酷かったのかな?
767名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:28 ID:E18Kxcqz0
カラー原稿の〆切りは2週間くらい早いから、2週前のモノクロ原稿と
一緒の封筒に入ってるんじゃね?
768名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:30 ID:xrFGEbNl0
うめず先生に手の描き方がおかしいとか言って
うめず先生傷つけたのも小学館だっけ?
769名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:35 ID:BtH5Dyqv0
とりあえず1にブログのアドレス加えとくべきだろ
770名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:37 ID:FeenUl7r0
>>726
初の長期連載が終わったあとだからまだわからんね。
771名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:39 ID:vXTJL1RD0
作者叩きがここぞとばかりに単発IDなのが泣けるw
772名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:39 ID:l+81VCIu0
本人やアシスタントが負傷したくだりが生々しい
勝ち負けや金ではなく、世間に知らしめたかったんだろうな
小学館ひどすぎる、こんな環境でよく作家は耐えてこれるな
773名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:40 ID:6BKjJ0Lr0
>>508
それは逆だろう
異議があるなら、その漫画家の人が個人で反論するんじゃね?
何も言わないなら黙認ってこったw
774名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:42 ID:KmM4zjHI0
出版社は漫画を金儲けの道具としか思ってないからな。
で、クダラン使いかたしてるんだろう。
775名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:42 ID:KaWzyfxN0
悲惨な結果が見えているな
裁判が始まらないうちから、こんなに手の内明かしちゃって...

小学館はニヤニヤ笑いながら完璧な対抗策を練っているだろ
776名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:46 ID:01Ubtlwk0
集英社との経営統合が進んでるこの時期だ
只でさえ赤字体質なのにケチが付いた小学館のマンガ編集は日陰に廻る公算が高い
777名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:34:51 ID:Ux7YdWD+0
>>700 いや、すまん。「勢い余って顔を机にぶつけ、ケガをする」ほど良く見るってのが理解できなくて・・・。 
778名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:03 ID:o4Ov7MvC0
>>535
それなりにボーナスや昇給、昇進に繁栄されるべな。
それが嫌なら、会社員の身分で
ヒット商品開発に関わろうってのが大間違い。
779名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:06 ID:x/OKpQzZ0
>>688
頭の悪い方ですね…
俺はゲームシナリオライターなの
自分で考えて、自分で書いて、自分で組み上げるんだよ
演出もほとんど自分で捻り出すよ
ほとんど監督だよ
780名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:10 ID:GyAeiX7L0
ルールや契約がないなら漫画家の物だな
781名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:10 ID:I8QpZChy0
>>714

EMDww

それマジ??ネタ??
782名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:12 ID:U0ziuJ9W0
ガンつけられた・・ってくだりも微妙。
よく酔っ払いがお前ガンつけたなっていきなり喧嘩になる、あのノリに似てるし、不確というか何と言うか。
要は原稿なくされた件も含めて、真っ当な扱いを受けていなかったことの不満を訴えたいんだけど、
ただ訴訟を起こすには確かなものが必要な訳で、そこで主題は原稿紛失の件になってるんだろうな。
でも言いたい事は、実は不当な扱い全体に対する不満なものだから、ぶれてるような気がしないでもない。
なんというか、もどかしい。頑張れって気持ちがあるにはあるけど、なんというか。
783名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:19 ID:m6cGvEe70
>>760
生原稿がなくなったら劣化するって話をしてるんだけど・・・?
784名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:19 ID:dA9RVFyS0
>>721

キバヤシって、自分の姉を原作者ということにして
原作料を自分の会社から取っていたことが分かって
大問題になったやつだろ?
785名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:24 ID:8tYEudus0
>>775
この裁判で勝ってもなあ
786名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:32 ID:Sy/fwmit0
よっぽど編集者にいじめられたんですね。わかります
787名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:33 ID:jIE/r2uo0
単発叩きってホントに不自然な沸き方するな
788名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:34 ID:liTmNHvY0
>>771
美術的価値も基本単発。
お里が知れるなw
789名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:37 ID:tVz88R200
アイデアとは、数ある「思いつき」を、その漫画のキャラ、お話にあて、面白くなるかどうかを頭の中で何度もシュミレーションする。

趣味レーションキター
ってどうでもいいか
790名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:41 ID:PN2IPByW0
>>760
> 生原稿からデジタル化で変化はするが
自分で書いてりゃ世話ねえぞオイ
791名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:44 ID:PJRg0MdV0
ローゼンメイデンの作者のブログより

バーズ7月号
2006.06.02 Friday
連載再開ですー

柱の速報にありましたが7巻は9月発売だそうです…
まだ単行本の打ち合わせしてないのでビックリしましただ。
またセルフびっくりかよ。


編集者ってマジでやり放題なのな…
792名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:45 ID:HKxkKROh0
>>743
読んだよ。若い編集者が、小山ゆうの思い出話に無礼千万なチャチャを
入れるという内容。
落ちで、編集の態度に関しては全て小山ゆうの創造だとしていたけどね。
793名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:45 ID:1Dvm0H0f0
>>764
日頃からアシスタントに暴力ふるってたようにも見える。
色々嫌な物が見えてくるな。
794名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:52 ID:gOAMH78J0
>>501
おっ!ついに出たな。
冠サマありがとうございます。
読者?ナニそれ、食えるの。
っつー驚愕のコメント。
795名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:35:57 ID:r+DfoDh00
>>694
だから、マンガ家さんは名前を入れることが多くなっているとかw
転売防止になるし、本当にファンだったら大喜びでしょ
796名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:02 ID:sW5hsNrh0
ちなみに鳥山明も原稿を何枚か紛失されたが、「フィルムに残ってるんだし別にいいじゃん」らしい
そして返却された原稿の裏側は子供のらくがき用紙にしたと言う
797名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:07 ID:VFMVsueF0
>>723
一緒に仕事しようが関係ねーだろwwwww
798名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:09 ID:fBw6weEj0
ブログ見てって言った後発言で一方的に片方だけ叩く人って何なの?
結局の所片方の意見だけでそれが真実とも限らないのに
もしかしたら大袈裟に言っている可能性だって有るし特に作者の性格は
知らないが逆上しやすい人だった場合なんて特にね

個人的には小学館の漫画に興味有る奴は無いしどうでもいいけど
編集者はきちんとした謝罪しろよ
ついでに講談社には来ないでくれこの人の漫画絵が好きじゃないし
内容も飽きる
799名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:13 ID:KFL1L3SH0
>>783
生原稿から印刷するとき原盤つくるだろ?
それがデータとして残ってるから
刷りでは劣化しないの
800名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:13 ID:73XuMWA10
>>775
で?
名誉毀損合わせても小学館がそれだけで済むと?
この暴露2chでどうとかってレベルじゃねーぞ
801名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:14 ID:8kRfxc+D0
>>757
何時の間にか連載って確か昔ジャンプで
ゆでたまごの妖怪漫画もそういう事があったそうな
802名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:28 ID:QWEv7AOy0
>>775
小学館の出版する本の販売部数が激減しないような対抗策ってどんなのかな。
803名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:33 ID:uXiIxGTR0
>>775
対抗策があるとするなら、雷句の訴状が全て嘘であることを証明することしかないぞ。
もう勝負は終わってる。330万円なんてどちらにとってもはした金だよ。
804名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:39 ID:GqoBNKzU0



このスレに書き込むやつはまずライクのブログ読んでこい
http://88552772.at.webry.info/


805名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:39 ID:xiHQyqbm0
小学館の決算
http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-shogakukan.htm

ここ見るとわかるけど、2005年2月期は
売上高1545億4400万円  経常利益54億8500万円

これが2008年2月期になると
売上高1413億4400万円 営業損失11億9900万円 経常利益9億6300万円

で売り上げが3年間で142億円マイナスになっている。
つまり毎年50億円ぐらいずつ売り上げが下がっていて、
いままでは経費削減で、なんとか乗り切ってきたけれど
とうとう営業損失が出てしまった、という感じ。かなり厳しい状況だと思う。
806名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:39 ID:oh1Gn3F80
ガンガン?サンデー?
ジャンプだったら打ち切りレベルの漫画だろ?
もう小学館自体止めれば?
807名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:42 ID:JuMR25O40
>>782
内に篭って作業してる人って何か思考回路違うよな。
ぶっちゃけこんな暴力的な考えの人物とは思わなかったな。
幻滅した。
808名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:58 ID:PF4MxU/F0
こいつにしばらく漫画家として仕事の依頼ないな
809名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:00 ID:49+DxtQO0
>美術的価値(笑)ある原稿が!

典型的な勘違い漫画屋だな(笑)
810名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:03 ID:pOXTY79IO
ブログなんて自己満足だし好きに嘘書けるだろ
811名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:09 ID:vXTJL1RD0
>>777
頭掴んで机に叩き付けたってことでしょ
それでアシの親に謝りに行ったって書いてるじゃん
812名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:16 ID:xrFGEbNl0
>>777
アシの後ろ頭をぐーってして机に近づけたら
勢いあまって机にぶつけちゃったんじゃない?
813名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:19 ID:aZSDef31O
>>732
出版ちょっと関わってたから言ってるのさ。
マンガじゃなかったけどな。
814名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:19 ID:pl4TmTO/0
>>761

その号俺も読んだけど、小山ゆうの他にもう一人50周年号に描いていた池上遼一が、
「編集の白井さんはアパートに土足であがってきた」って描いてた。

白井ってサルまんの白井編集長なのかな。
815名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:24 ID:wUxLynAl0
>275
その編集長ってのが陳述書で登場する現サンデー編集長なんだけどね。

[林正人]
ヤンサン時代に「度胸星」「殺し屋イチ」「ワールドイズマイン」
「海猿」を打ち切る大リストラに関わる。
サンデーに戻ってからは藤田和日郎・久米田康司・皆川亮二を他社に放出。(安西信行はブログで決別を示唆)
見ての通りリストラが得意だが代わりの新人が育てられないのが弱点。
816名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:29 ID:bLnvhymz0
>>808
マヌケ
ニュースくらい読め
817名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:33 ID:eBQsaIGA0
こうひとりの手抜き編集者のせいでイメージ悪くなるんだよな。
真面目に仕事してる漫画家にとっては我慢ならんだろう。
818名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:33 ID:slKK39Kl0
>>775
完璧な対策ってwww
紛失した原稿でも見つけ出すのかw
そうじゃなきゃ、他人のもの自分の落ち度で紛失したんだから裁判負けるよww
819名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:36 ID:x/OKpQzZ0
でもナウシカってやっぱ面白いよね
820名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:41 ID:tZFAQJoV0
>>806
ネット右翼ご用達の「SAPIO」もなくなるぞ
821名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:43 ID:SWUT6F6A0
>>798
残念ながら、小学館の噂はいろんな作家から似たり寄ったりな話が出ているのですよ。
で、それらの話と見事に合致するからなるほどな、と関心してるわけで。
822名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:48 ID:6BKjJ0Lr0
俺が心配してるのは

ニート叩きを軽く単行本でやってるから
2chの心象が悪くなってないかという点だw
823名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:55 ID:ailTjATE0
330万ってとこが妙にセコいな
824名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:56 ID:iHykMJoI0
サンデー編集部は部数減という危機的状況でマガジンと提携とか、無意味なお祭りに
うつつを抜かしてる場合じゃないんだから。
825名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:57 ID:XvDCtmf80
>>775
アホか。小学館が原稿無くしたのは事実だから
銭の高低問わず勝ち目はない。

編集の内情ここまでバラされたら
編集長のクビが飛んでもおかしくないぞ。
ヤンサンも潰れたし
サンデーだって無事では済まないかも。

826名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:37:59 ID:ONbcc9nC0
>>799
ソースは?
あともしそのデータが消失したらどうすんの?
827名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:00 ID:eGaOV8p30
ライクのBlog読んで
小学館嫌いになったぜ
828名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:03 ID:QEHSR+xT0
>>718
当然読んだよ。
だからいい意味で「共犯者」でなければならないとオレは言っている。
あの編集どもは、そのようになろうともしていない。
やじ馬でもないなんだか気持ちの悪い種類の人間だ。
829名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:03 ID:yIUip+g40
売れる漫画家は神様です、神の怒りに触れたのだから編集者側が悪い
830名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:05 ID:5A/vL3Ae0
>>1
冠ってよく名前聞くけど
すごい出しゃばりなんだろうなこいつ
831名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:10 ID:TquSuZQv0
村上春樹の原稿流失告発事件とかもあったね。
根が深い問題なのかねー
832樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:38:13 ID:CmdAjHTa0
わかりやすすぎる単発が沸きまくりですね。
ソニーと同じ匂いがしてますぜ>>小学館
833名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:19 ID:Q5sQaa/L0
>>807
自分にレスして楽しい?
834名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:19 ID:liTmNHvY0
>>785
むしろこのスレでおきている「新人は小学館やめとけ」こそが狙いどうりだろうね。
835名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:20 ID:n/PCn/Zd0
俺からしたら、あだちや高橋はもはや老害でしかないような気がするのだがw
そのへんを後生大事にして、新人にえらそうな冷たい態度をとっているんじゃ小学館は駄目だな。
新人が伸びないのは編集部が悪い
836名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:20 ID:hAkf9YW20
>>792
小山ゆうのマンガに大してメチャクチャな対応をったというわけじゃないのか。

837名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:19 ID:CTvZn6p10
ここでいう美術的価値っていうのはそれに「紙に何か描いた」以上の価値があると言う意味。
838名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:22 ID:5isrF/Eq0
美術的価値(笑)
JPOPごときにアーティストとか言ってんの思い出したwwww
839名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:26 ID:SuGQ5W000
>>730
樹脂製の凸版印刷なので、別に現在の印刷技術の粋が集められてるわけじゃない。
むしろ、安く大量にするための技術で、絵の再現性は低い。
840名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:28 ID:m6cGvEe70
>>799
だから、「生原稿がなくなってたら」って話をしてるんだよ。
原盤の時点で劣化してるんだから、その先でいかに劣化しなかろうが
お話になりません
841名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:28 ID:KlGC5rGO0
ハンターハンターの富樫幽白の時に編集者に
追い込まれてゲロった聞いたけど、マジ?
そんなに編集者態度悪いの?
842名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:39 ID:1nDme/Us0
作者に返した後、作者が原稿で落書きしようが鼻をかもうが自由ですが
作者が返還を要求してるのに返せない時点で出版社はアウト
843名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:41 ID:FeenUl7r0
>>799
問題は他社で刷ろうとしたときにそれを貸してくれないってことだな。
844名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:47 ID:eOxrS0aMO
陳述書ってこんな感情的で砕けた内容でいいんだな。あんまり上手い文章とは思えなかった。
今回、編集側は自業自得じゃないの?
前に仕事の流儀で21世紀少年の編者が出てて、俺の親父は素直に感心してたけど
大体漫画書いてるのは漫画家自身でそれを編者が「俺の作品」みたいな言い草で語ってる事に違和感を感じたし、
それに出演してたおっさんはフリーで仕事やってけてるみたいだからまあ実力あるにしろ、
皆が皆ちゃんと仕事してるわけねーだろ?と思った。

だからこの件はやっぱりなって感じ。
845名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:49 ID:ynC/jJ0M0
>>764
漫画ファンの脳味噌では最も尊い存在が作家だから。
作品が気に入ったら最後、人格が破綻していようが犯罪者だろうが
漫画家の先生にケチを付ける存在こそが「悪」だから。
去年の松本零士vsホモシャブのスレ見て確信した。
厳正な評価眼を有する漫画ファンなど存在しない。
846名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:38:58 ID:Cs7ZnPtE0
>>803
ああ、間違いなく雷句の完敗だな
847名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:07 ID:QWEv7AOy0
>>822
それで心象悪くするのは2chと言えど一部だろwww
848名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:07 ID:VYu/1ibR0
>>714 最後の行の間違いは中卒かよww
849名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:09 ID:I8QpZChy0
>>775
作者の真の狙いは金じゃないでしょ。300万などはした金に思うほど稼いでいるだろうし
850名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:13 ID:w5leM5jL0
>>823
取り合えず金取らんと訴状出せんから。民事だし。
851名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:16 ID:ln5bi3O90
>>822
kwsk
852名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:25 ID:KFL1L3SH0
>>826
データは印刷所にあるんだよ
昔は樹脂フィルムだったり
活版のころは鉛だったりしたけどね
もしかして増刷するときとか
記事等の印刷用のカットはすべて原稿だと思ってる?
853名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:27 ID:PN2IPByW0
>>789
ライクに限らず
趣味レーションて書かれた原稿もらうことは
いまだに多いです

当人に指摘してよいものやら若干悩むw
854名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:29 ID:1Dvm0H0f0
>>811-812
きな臭い下りだ。頭押し付けるってのも十分暴力だが
実際は拳でぶんなぐってたんだろう。顔怪我するってくらいだし。
855名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:32 ID:VFMVsueF0







ここで必死に漫画家叩いてるのは一ツ橋グループの社員ですか?w
856名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:39 ID:YLXZQfbE0
>>810
だから訴状って事にして白付けしてると理解したが・・・?
857名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:40 ID:F3akCv4B0
>>708
今の時代ですが順調に劣化したスキャンが出回っていますよ。
858名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:40 ID:vXTJL1RD0
>>799
それが事実なら、神聖モテモテ王国の7巻が劣化するわけないだろカス
それが事実なら、武装ポーカーが劣化するわけないだろカス
859名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:44 ID:8kRfxc+D0
>>835
好き嫌いはそれぞれとして
あだちや高橋は未だに売れてるから老害とは言えんだろ

最近だとハヤテや結界師の作者は新人じゃなかったけ?
860 ◆WNCTZRfj36 :2008/06/06(金) 22:39:52 ID:Q2oms31w0
この裁判・・・
ダニー編で、美術品盗難に怒るミスターゴルドーの姿を思い出した

あのような思いが、今になってあらわれてきてるのかもしれん。イエーイ
861名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:55 ID:pepq7BnX0
お前らだって1週間かけてやった仕事を
『無くしました♪許してね〜、あ。今度飲み奢るからさ♪』
って言われて素直に納得できるかよ。

上司から大目玉だわ評価下がるわ、賞与も下がるわ
信用無くすわで。金で納得なんて出来るものか?
862名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:39:55 ID:8tYEudus0
>>831
村上春樹の件は本人が書いた文章と周辺の情報をあわせて見ると
あれは編集者が実質盗んだみたいなもので、しかも盗んだ奴が死んだからややこしくなっちゃったんだよな
863名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:00 ID:dA9RVFyS0
>>815

ああ、これがあのYS編集長なんだな
そうか
いろいろ根が深い話だなぁ、これは
864名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:05 ID:cebizWrLO
読めば読むほど、サンデー編集部最悪だな。
865名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:09 ID:zvsOCfFqO
連載のストレスで変になっているのかなという気もするが、
サンデーやスピリッツといった雑誌の迷走っぷりを見てると本当のような気もする。
そういえば、イッキの編集長が大学生の漫研か何かのインタビュー内で
黒田硫黄とか馬鹿にしていたのが晒されたことあったね。

866名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:09 ID:6BKjJ0Lr0
>>815
リストラ得意って何の自慢にもならねえなw
空気読めなきゃ出来ることじゃねーかwww
867名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:10 ID:oMD/xrOy0
1、2回しか読んで無いし経緯も知らないけど、
ふつう誰も好き好んで裁判なんてしないだろうよ
しかも一緒に仕事した相手だろ 
かなり対応がまずかったんじゃねーか? 詫びないとか、高飛車とか
金額も相応だし、
「悪いとおもってないで詫びないんなら懲らしめてやる」っつー心情的な問題だろうな

自分の作品は、自分の一部とか分身、子供みたいな感じもすっからな
軽く扱われたのも嫌だし、紛失なんてありえない 
それも一枚二枚じゃないみたいだし
かなり怒ってるんだろ それで謝らないんだから そりゃ怒るわな
ほっといてやれよ
868名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:15 ID:XqpR2Pz60
この漫画家はキモイな。
自分の作品を「美術的価値ある」とほざいている。
こういうせりふは手塚治虫先生のレベルになってから言うものだ。
アニヲタとかアニメで飯食っている奴らは本当に恥知らずだ。
869名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:19 ID:KFL1L3SH0
>>840
リンク先ずーっと遡ってみろよw
「原稿なくなったら印刷できないわけじゃないよ」という話だろw
870名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:31 ID:kFzzpc4B0
>>816
もうこうなったら終わりだよ ドアホウwww
871名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:37 ID:eKSNiEwc0
正直裁判の勝敗はどうでもいい気がするね。 
この作家が他誌でヒット作書ければ作家の勝ちだし書けなければ小学館の勝ちだな。
872名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:40 ID:0PnHgSeJ0
原稿の価値なんて俺にはわからんが
やっぱ作者にとっては大事なものだったのかもしれんね
まぁ物の価値何て人それぞれだから

しかし雷句はこんな裁判起こして大丈夫なのかね?
せっかくどこからも引っ張りダコだったのに・・・
それとももう次に書く雑誌決まってたりするのかな?
873名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:43 ID:haS50nWo0
>>661
ワロタw
874名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:47 ID:VFMVsueF0
さくら出版 まんだらけ
真鍋譲治の日記


まあずさんだけど、一ツ橋の看板誌の1つでもこれではな
875名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:49 ID:slKK39Kl0
>>846
紛失した原稿見つけたのかwww?
876名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:55 ID:iHykMJoI0
>>855
間違いないねwwww
877名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:56 ID:SWUT6F6A0
>>834
同人やってる中でも久米田や藤田の件で「小学館はヤバイ」って
既に常識になってるからなあ。

むしろこれから描き始めるような人への影響が大きいか。
878名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:40:55 ID:ZUwc2HBa0
>>666
チャンピオン熱いなあ・・・さすが秋田書店
879名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:07 ID:uXiIxGTR0
>>845
「借りたモノを返す」という倫理は厳正な評価眼以前の問題。

あと漫画家はそれに寄生して生きてるお前よりは確実に尊い存在だよ。
880名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:08 ID:PzLqLizF0
この程度の裁判で負けても、小学館は痛くも痒くもないよ。
作者が干されて冷や飯を食うだけ。
ブログの内容にちょっとでも事実誤認があれば、逆にSLAPPを仕掛けることもできる。
出版社がそれやったらオシマイだけどね。
881名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:11 ID:rxGtvOyG0
>>854
たぶん小山ゆうとか、作文に出てくる人に断りは一切いれてないんだろうな
882名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:15 ID:7eJvnyCw0
どこの編集者もこういう人とは組みたくない
883名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:24 ID:Wq4a7oS/0
その昔、原稿を大改竄されて小説家が怒って出版社を提訴する寸前まで行って
その後完璧にほされて・・・って事件もあった。
干されていた作家を拾ったのが講談社。



その小説家は平井和正
884名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:29 ID:DJIZcdb80
小学館に渡してしまった以上はもう作者の手を離れて
所有権が移っているのに何言っているんだろうねw
それに対する対価もちゃんと原稿料として受け取っているくせに
まだ一部でも返してもらえるだけ良心的
きょうび履歴書でさえ返してくれない会社もあるのに
漫画ばかり描いていたから一般的な常識がないんだろうねw
885名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:43 ID:XvDCtmf80
>>871
小学館の一人負けだよ。
ライク一人の仕事が尽きても編集が糞だとわかっている
出版社で誰が描くかよ。
886名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:45 ID:AQHUp4rc0
>>872
同様の作品をオークションで売って、価値がいくらぐらいか調べたって言ってるから、
金銭以外の価値はないと思うぞ。
887名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:41:54 ID:WmnM3RuZ0
話題が小学館の編集の態度がどうとかになってるが、裁判ではあまり関係ないよ。

その作品の権利は誰がいつどこまで持つのかって所が争点。責務と債務ね。
小学館は原稿を出版出来る権利を持つが、原稿の所有権は作者。
これは返却できないのであれば賠償が妥当。
しかしながら、作者との契約がいつまでなのか、どういう契約だったのかが問題。

もし契約期間中で(仮に作品連載中としても)中断の理由が作者にあるなら、これも違約になるんだよな。
ブログのアイツが気にくわねえ等々の理由なら相手にもされないと思うが・・。

>美術的価値
ケツふいた紙でも裁判においては言い値。裁判所で「ケツふいた紙100万円 請求します」と書いてハンコもらって
半年(だっけな?)返事なければ100万円確定。日本の裁判とはそういうもんっすよ。
888名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:42:01 ID:bz9wnPcF0
どの出版社も50歩100歩だと思うの
個人的な妄想でしかないけど
犬マユゲでいこうって漫画
いくつか単行本未収録の話があったり
連載は続いてたのにまったく単行本が
出ない時期があったり…
チャンピオンは人気がないと単行本出してもらえないんでしょ?
889名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:42:19 ID:tkdZ2qLHO
でも実際どうなの。
編集者の暴言についても、それが事実であったと証明できなきゃならんのだろ?
同じ経験をされた漫画家の先輩や後輩に証言してもらうのだろうが、実際効果あるもんなのかな…??
暴言を録音してたなら話は別だけど
890名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:42:31 ID:r+DfoDh00
>>755
はっ……そういえばそのデビュー作も小学館!!

きっと小学館の原稿保管室には、原稿のブラックホールがあるに違いない
「ブラックホールぅ?」
入ったが最後、入れた原稿は無事に戻ってこないとさ
「ふぅ〜ん、恐いねえ……恐いから俺、寝る!」
891名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:42:33 ID:pl4TmTO/0
なんで美術的価値が裁判用語だとわからないフリをする単発が沸いているんだ・・・?
確かに「美術的価値 判例」でぐぐると普通に判例が出てくるな。
892一平 ◆mnyOVQlLO2 :2008/06/06(金) 22:42:36 ID:WfWtWCAU0
>>878
秋田書店はそんなに良いの?
グラップラーバキくらいしか知らんのだが・・・
893名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:42:36 ID:oh1Gn3F80
面白い漫画がないのも出版社が澱んでるからだろ
一度人員入れ替えろよ
サンデー・マガジン系は表紙もキモイしさ
そんなのが選んだきめえ作家のきめえ漫画に縋りついてる必要もないだろ

昔じゃねえんだからグラビアとかいらねーだろ
それからアンケートが欲しいのは分るが
漫画の絵がついた読者プレゼントとか恥ずかしくて使えないだろ
クオカードプレゼントとかにしろよ
894樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:42:41 ID:CmdAjHTa0
>>815
リストラクタというよりデストロイヤーだな。

>>871
原稿見つけて返却しない限り小学館に勝ち目はない。
どーせ糞編集が横流ししたんだろうけど。
895名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:42:51 ID:t5bfctKd0
コミックLOとかチャンピョンREDいちごの編集者はプライドがない分優しそうだよな。
896名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:42:57 ID:s7QzdwTO0
>>661
ひでーw
897名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:42:58 ID:liTmNHvY0
>>884
このてのは何か、新手の撒き餌式の釣りかなにかか?
898名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:05 ID:St9gYjFE0
>>880
いたいにきまってんじゃん。
ばかなの?ねえ、ばかなの????
899名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:05 ID:FpDP0/rX0
作者も短気なところあるようだが
サンデー編集部の社会人としての失格っぷりもすごいなw
900名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:08 ID:sLwie9Z30
担当者が記念に盗んでヤオフクで売るつもりだったんだと思う
901名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:09 ID:6++wNMV/0
盗んで流したんだな
小学館のクズが
902名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:09 ID:THlAqPBm0
小山ゆうには実際に確認してるんだろうか?
推測の域だけで語ってるような気がしてならない。
あそこは返ってある意味での疑問を覚える人も多いんじゃないかな?
903名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:10 ID:6BKjJ0Lr0
>>877
師匠も何かされてたのか
雷句のブチギレも分かる気がするな
904名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:21 ID:XD7LF+vG0
・美術的価値を絵がうまいかどうかといってるやつらは本当のアホです。
 デスノートとかサイコみたいな美麗絵漫画家が訴えたらOKってか?w

・刑事裁判は刑罰がかかっていますが、民事は金をかける以外に訴える結果がだせません。
 お金が動くのは必然です。
905名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:21 ID:uBRhDBtl0
>>845
ここで擁護と小学館叩き繰り返しているのは間違いなく精神異常者だなw
だが、池沼を弄るのは本当に楽しい。これもまた事実だ。
906名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:22 ID:o4Ov7MvC0
>>799
今回の紛失原稿のように、表紙や扉に使用したものでは、
タイトルロゴや惹句が一緒に製版されているので、
全く同じ用途でしか再使用できませんぜ。
絵そのものだけを見せたい画集などには使用不可能。
 
ロゴや各種文字データをレイアウトする前の
生データが残ってたら奇跡だと思う。
907名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:32 ID:w5leM5jL0
>>868
原稿としての価値のみを認めてしまえば、小学館の「補償金」を認めるのと同じになってしまうから。
908名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:33 ID:ZQNfqX/K0
使われてるんだから編集者>漫画家だろうけど
年下でも付けられてムカついたのかな
909名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:37 ID:bLnvhymz0
>>897
ヒント
大概は単発
910名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:38 ID:uXiIxGTR0
>>889
そこは争点じゃない。
「借りたモノ返せ、でなかったら納得いく対応をしろ」そんだけだから。
911名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:40 ID:7qkEUG3d0



(株)小学館を提訴。 雷句誠の今日このごろ。/ウェブリブログ
http://88552772.at.webry.info/200806/article_2.html
【漫画】 雷句がサンデー編集部の裏話を暴露 逆らうと「死ね!3流漫画家!」と罵倒
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212757399/


912名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:43 ID:slKK39Kl0
>>887
編集の都合で勝手に打ち切りできるようにしてるだろうから、作者の都合でも勝手に打ち切り
できるようにもしてるだろw
913名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:45 ID:xrFGEbNl0
>>871
原稿見つけない限り小学館が勝つ事は無い
作家は既に儲け終わってるだろうから
勝ち負け関係ないだろう
もう一度ヒット作だしたら完全勝利とは思うけど
914名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:46 ID:hdxKAMpW0
単発IDの小学館社員乙であります
会社か家か知らんがまあ朝まで頑張ってね
915名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:46 ID:VFMVsueF0
>>878
しかし財政難でコミックスが出せない作家の無念・・・
916名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:49 ID:jB5CFbnB0
小学館に持ち込みする新人がいなくなるな、こりゃ
サンデー廃刊おめでとう!
917名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:50 ID:s0Y4W/9k0
>>892
ゲッチューまごころ便、BM、フルアヘッド・ココまじオヌヌメ。
918名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:53 ID:iHxOzw4O0
小説とか漫画の編集は、小説家や漫画家として生計を立てていた経験のある人が、
やるべきだと思うよ。
平凡な思考しかできない人、凡庸な人、創造の苦悩と歓喜を知らない人、サラリーマンな人は必要ない。
もちろん、学歴なんか、何の意味もない。
919名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:58 ID:QqcBMc060
>>884
陳述書ちゃんと嫁
あ、おまえ編集者?
一般常識ないのどっちだよwww社会人として糞すぎだぞwww
920名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:05 ID:1mkbRre60
ブログ見たjけど、小山ゆうほどの大御所にまで無礼を働いてる編集なら
それより若い漫画家への態度を想像すると恐ろしいな
921名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:07 ID:BtH5Dyqv0
とりあえず有能な新人はこれからしばらくはサンデーにこないことが確定
922名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:09 ID:JQkyMzzK0
サンデーはエレガントに氏ねよ
923名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:24 ID:ZUwc2HBa0
小学館の糞編集のお陰で久米田があそこまで歪んだのか・・・
元々かもしれんが
924名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:28 ID:KFL1L3SH0
>>906
ポジは残ってると思うんだよね
生原稿無くしたのは確かだろうがね
925名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:28 ID:vXTJL1RD0
>>892
良いか悪いかは別にして、漫画家は奔放らしいよ
100%切られない老害が何人かいるけど
926名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 22:44:30 ID:OwrR74h70
>>845
人様の土台に乗っかっておきながら、そういう言い方しか出来ないから、
漫画原作ばかりのドラマになるんだよ。
厳正な評価眼って、オリジナルさえ作れないドラマ脚本に何を期待しろと……。
927名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:40 ID:AQHUp4rc0
>>891
世間で美術品と認められている物以外を「美術的価値」と言って訴える連中は
どれも胡散臭い連中ばかりだって事を言いたいのか?
928名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:43 ID:KGYqsqTmO
陳述書の文章があまりにも稚拙でびっくりしたんだが…
小学生でも理解出来る様あえてあんな書き方なのか?
まあ言いたいことはわかったし同情するけどさ
929名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:44 ID:VFMVsueF0
>>921
元々ベテランに甘い雑誌にそんな有能な新人が来るんだろうか
930名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:41 ID:Sc3drPnL0
>>892
よく言えばフロンティア精神あふれるとこらしい
実力主義だから大御所以外つまんなけりゃ単行本すらでないと
931名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:46 ID:YLXZQfbE0
>>895
やさしいっつーかあの辺は作者のかいたいもの書かせたほうがいいのができるんじゃw
932名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:50 ID:CTvZn6p10
100万円訴訟とか聞いたこと無いのか?
933名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:51 ID:SWUT6F6A0
>>887
じゃあその件で小学館は別に作家を訴えないといけない。
この裁判で見られるのは、原稿紛失の一点のみ。
返却出来なきゃ賠償確定。
934名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:56 ID:8tYEudus0
>>918
いや、そういうのも逆にダメだと思うぜ
そういうタイプは作り手とぶつかりやすいからな
935名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:44:58 ID:w7bq3Jeo0
明日あたりに小学館に電話凸する奴かなりでてくるだろうなあ
936名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:07 ID:zn25GipX0
俺の本棚の出版社別占有率
最近秋田書店の伸びがすげえ
特にギャンブルフィッシュ最高
サンデーはガッシュはどうでもいいが、暗号名はBFを切り、若木をいじめたから嫌い
937名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:11 ID:Zm2FIWEW0
とある出版社の編集やってるがこの程度で切れるなよ
漫画家っていうのは世間知らず
その世間知らずを受験戦争を勝ち残って優良企業に入った優秀な社会人が
色々常識を教えるところから始まって、さんざん面倒をみるから作品ができあがる
漫画家なんて編集あっての存在なんだよ

少しぐらい編集の態度が気に食わないからって文句を言うのは恩知らずだろ
俺達の優秀な頭脳の助けがあるから良い漫画が出来上がるっていう事を忘れている
1人で作品を作っているとでも思っているかのようだ
938名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:13 ID:QWEv7AOy0
>>902
「小学館に対して思うこと」って項目なんだから、
ライク自身の推測であっても何の問題もないのでは、と思うのだがな。
939名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 22:45:16 ID:91hdlAJK0
この糞漫画家は、テメーの全ての原稿を完璧な状態で保存してるんだよな。
普通こういうことは、他で成功してからやるもんだよ。
さっさと消えろ。
940名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:19 ID:4D4RLzcW0
>>796
オレの美術的価値(330万相当)がある原稿があああああ!と偉い違いだな
941名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:26 ID:/c90NGSK0
美術的価値があるかどうかはわからんが、損害賠償求めるのは当然
金額も妥当なところかな
紛失した奴が全面的に悪いんだから仕方ない
942名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:28 ID:Wq4a7oS/0
あさりよしとお→藤田和日郎→雷句
小学館はこの師弟ラインが大嫌いなみたいだなw
943名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:30 ID:5I2UmOXYO
待てよ

サンデーが廃刊したら ジャンプに あだちやコナンがくるだろうが・・・・・・・・・・・・・・・?!

サンデーに廃刊されては困る

944名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:35 ID:FpDP0/rX0
>>904
望む望まないにかかわらず裁判だから
美術的価値という論点で争うしかないだけで
テクニック的な問題だよなw
945名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:46 ID:SuGQ5W000
>>906
ロゴや台詞は、イラストレーターで乗せるので、
元の画像データには影響しないよ。
>タイトルロゴや惹句が一緒に製版されているので
これはRIP語のラスターデータの話。
946名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:48 ID:St9gYjFE0
>>884
原稿に関しての著作は作者にあるのしらんの?
ねえ、しらんの?
947名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:57 ID:GPJ2LoCQ0
>>884
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
948名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:01 ID:ONbcc9nC0
>>852
>データは印刷所にあるんだよ
とてもじゃないが信用できねえな
どんだけ膨大なデータになるんだよ

それに印刷所に永遠に保存する事になるなんて権利を譲渡するに等しいじゃねえか
それを編集や漫画家が容認するとはとてもじゃないが思えない

で、ソースは?
949名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:12 ID:uEhZSUd/0
>>937
これは社員乙としか言いようが無いな・・・w
950名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:12 ID:DJIZcdb80
>>919
所有権移転の対価として既に原稿料を受け取っているのに
さらに原稿の返還が認められるとすると作者が二重の利得を得る事になる。
その程度も分からないでいきがんなさんな
951名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:18 ID:7qkEUG3d0
漫画家志望の人!
きちんとしたところで漫画を描くことが大事ですよ!
この一件をよーく覚えておきましょう!!
952名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:18 ID:3gzhUcZ40
>>841
冨樫にも何があったのか色々聞いてみたいな
幽白は特にひどかったらしいし
953名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:21 ID:1UT/9W6O0
モテモテ王国の7巻の存在が解っただけでも意味あった
954名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:19 ID:O2y90MAG0
たかがマンガごときで・・
955名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:22 ID:J7Pq+yMo0
>>887
訴状を読んだら分かるが、この訴状を世に出した時点でライク氏の目的はすでに達せられてるんだろうな
裁判の結果なんかどうでもいい
ただ編集批判を公にしたかった、そして公になった
それだけといえばそれだけ
その先がどうなるかは小学館とその購読者の問題だろうさ
956名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:23 ID:VFMVsueF0
>>940
そういう人がいたとしても、
原稿無くされて怒ってる人間に対する批判にすりかえるのは無理だろ
957名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:23 ID:8FvEGwZM0
あまりの速さに釣れない釣り師大量発生
958名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:25 ID:Qowga1wa0
>>714
>「END」を「EMD」と誤植

コレはwwww
959名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:25 ID:ynC/jJ0M0
>>879
漫画に寄生してるのは製作陣とスポンサーだよ。
俺の仕事は漫画家が垂れ流す心象風景やら内面描写などという
まったくワケの解らんオナニー的シーンを
演出とかにもわかりやすいように、映像化しやすいように
具象化した文章として翻訳する作業に過ぎない。
960名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:32 ID:Ux7YdWD+0
>>859 作家がケガしたのが右手で、アシが顔左なら・・・
961名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:33 ID:oh1Gn3F80
>>906
でも今時はデジタルデータで印刷発注するんだろ?
原版データ残して作者に返せばいいじゃん
保存状態が悪ければ退色もするし

ようするに出版社側は出版権利を買ったはずの生原で悪さされたら困るから預かってたんだろ?
その場合漫画家のほうを訴える事にして紙媒体なんか帰しちゃえよ
962名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:33 ID:XvDCtmf80
>>935
ライクの言い分とサンデー編集の言い分
読者がどっちに耳を傾けるかは
想像に難くない。

他の執筆陣にも影響あるかもな。
963樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/06(金) 22:46:38 ID:CmdAjHTa0
>>884
単発で必死ですね。原稿の所有権は作者にありますが何か?
964名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:39 ID:4iOM29f40
カラー原稿を紛失されたということはつまり
画集の発行や原画展示イベントの開催などの今後の可能性を
まとめて根こそぎぶっ潰されたということですね
965名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:41 ID:aZSDef31O
>>906
今時はデジタル化して残してあるから。
ましてや表紙だもの、データ残ってるわな。
966名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:41 ID:ZUwc2HBa0
>>915
サンデー立ち読みにしてチャンピオン買おうぜ
967名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:43 ID:k8PE5JEFO
>>868
まぁ、一応絵であることには変わらないから「美術的価値」はあるだろ。
ただ、それが数千円とか数万円くらいのものかもしれんがw

こういうのはよくわからんが少なくとも原価(製作費用)を下回らないのか?
968名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:43 ID:s0Y4W/9k0
>>943
週刊の方なら10週で打ち切りだから安心しろ。
969名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:48 ID:liTmNHvY0
>>943
コロコロコミックじゃね?w
970名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:54 ID:xrFGEbNl0
>>877
ジャンプがヤバいのは当たり前だし
サンデーの悪評もひろまった
つまりチャンピオンの時代到来ですね
971名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:46:57 ID:0gmBVscx0
>>942
久米田もつけくわえといて
972名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:01 ID:uXiIxGTR0
>>950
原稿料は所有権移転の対価ではありません。
もしそうだとしたら、原稿返却する必要ありませんよ。
973名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:04 ID:SbYTCuZt0
人生底辺の社会経験0のバカ編集が、何で第1読者面して
漫画に意見してるのか不思議
漫画家も社会不適応者多いからどっちもどっちかな
974名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:08 ID:/IaXs3Z9O
>825
一人の漫画家に一回二回程度では、編集長どころか、担当の首もきれない。

エロ漫王を読んで見ろよ。
原稿をなくすは、よごすわ。持ち込みの女の子の弱い立場を利用して妊娠させるわ。騒動になったら「母国」に帰ってほとぼりを冷まし、また漫画の編集に携わる在日韓国人大久保の実話が載っている。
975一平 ◆mnyOVQlLO2 :2008/06/06(金) 22:47:09 ID:WfWtWCAU0
>>917
さんくす
こんど読んでみるよ。

>>900
いや、もう売ってるから原稿が無いのかもしれんぞ?
976名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:11 ID:tNOuGzrhO
まんだらけの倉庫にあるよ
以前目録にめぞん一刻の原稿載せたがヤバいと思って写真なしで載せて明らかに確信犯だったが、オークション入札が1000万だか入って終了。
実は作者、小学館からクレームきて、顧客の手前、自作自演で1000万入れて終わらせた事件がうだ。
977名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:16 ID:HAy3XN920
なるほど。だから最後の方は皆が予想通りの話になったり一気に話し進めたりとグデグデになっていたわけか。
絵的に次は何処行くんだ?チャンピオンは小学館でした?
978名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:20 ID:tZFAQJoV0
>>943
ジャンプの作風にあだちは合わん
コナンも・・・つーかジャンプって金田一やコナンがヒットしてた頃に
似たような推理ミステリーをだしては、こけてた記憶がある
979名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:21 ID:VFMVsueF0
ID:DJIZcdb80

これはさすがに釣りだろ・・・な?
980名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:23 ID:ljKwqG050
マンガが美術じゃなかったら何なんだよwww
絵なんだから美術に決まってるだろそりゃ。
981名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:23 ID:vXTJL1RD0
>>950
お前のIDおぼえとくわwwwww
982名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:25 ID:GtgUhjcm0
>>950
借りたものは俺のものか
983名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:34 ID:6BKjJ0Lr0
>>937
君は編集やめてもいいよ
代わりはいくらでもいるから
984名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:35 ID:4zMQq4j30
アシの頭を机に叩きつけたところは
えらくソフトな表現だね。
雷句のブログ
985名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:37 ID:QWEv7AOy0
>>950
何度お話をループさせれば気が済むの? 馬鹿なの?
売ったのは「所有権」じゃなく「出版権」とかって何度も言われてるじゃねぇか。
986名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:38 ID:rNjfLiWF0
提訴って・・・ちょっと調子乗りすぎだよ
アドバイスする人間とか周りに居ないのかな
他の出版社も引くでしょ、この振る舞いは
987名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:39 ID:S43PLWM+0
編集者が高圧的な態度に出るからには漫画家の方にもそうさせるだけの原因があるんだろう
個人的にはむさ苦しくて世間知らずの若者相手の仕事なんて御免被るが
988名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:43 ID:oFf72JNz0
ライクさんの求めてる編集って
・漫画のネタを不眠不休・無償で考えてくれる便利な人
・自分に対して常に絶対服従
・目付きの良い人(目付きが悪い人は目が合っただけで「ガンつけられた」と感じるし)
・ミスは絶対に許されない(ミスした場合は死ぬ覚悟で)
って感じ?
ライクさんの求めてる編集って、普通の人の感覚だと下僕だと思うけど。
あと関係のない作家さんの名前を出すのは何考えてるの?
無関係の作家を巻き込みたいのかなぁ…
989名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:42 ID:zQKAnAy+0
>937
君の思想が社会人として不適合な事が解った
少し、社会勉強したまえw
990名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:47 ID:dA9RVFyS0
>>937

いい編集者だったら、世間知らずの漫画家をいい気にさせて
もっといい仕事をさせる能力を持ってるもんだろ

こうやって揉め事を作る時点で、その編集者のプロとしてのスキルは
低い。ましてや、それが裁判沙汰になるのだから危機管理能力ゼロだね
991名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:49 ID:ICHraHYuP
>>884
所有権なんてうつらねーよ無能。
992名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:51 ID:w5leM5jL0
>>940
原稿の紛失はほぼ確実にトラブルの元。
希少例を出して勝ち誇るな、ボケ。
993名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:53 ID:CTvZn6p10
>>944 美術的価値のあるなしは争点じゃないからw
994名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:55 ID:KFL1L3SH0
>>948
実際印刷関係やデザインや編集等に関わってないと
わからないことなんだけど
昔は版下作ったりしてたんだよ。だから置き場所大変だった
でも今は漫画もデータ化されてるんだ
ただし、だからといって原稿無くしていいわけではないよ
995名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:56 ID:FeenUl7r0
>>918
宮脇俊三という元名編集者さえ言ってたな。
作家になってから、いままでの執筆者への対応で「あーっ」と
思いだすことがある、今もう一度編集者になったら、
もっといい編集者になれるって。
996名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:57 ID:pl4TmTO/0
>>957

たしかにのう。
釣るなら釣るで

>>661
>訴状無くしてくれたら小学館は神
これ以上のクリティカルなネタをやってほしいものだ。
997名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:59 ID:w7bq3Jeo0
しかしまぁ、小学館の工作員が多くなってきたなw
998名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:47:59 ID:VFMVsueF0
秋田書店は早くサイカチを雑誌のオマケじゃなくて全巻出せよ
999名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:48:00 ID:bLnvhymz0
>>979
真性っぽいよ
1000名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:48:04 ID:9HOeq4UY0
サンデーで大御所以外まともに読める漫画にはそれなりの編集は付いてるのかもな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。