【ダビング10延期】メーカー「消費者は補償金どんどん支払うなど納得しない」⇔増田総務相「北京五輪を録画したい人のため早期決着を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

増田寛也総務相は6日の閣議後記者会見で、デジタルテレビ放送の録画制限を緩和する
「ダビング10」の導入時期について、「北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザー
の要望は強く、8月8日(の開幕)までに間に合わせたい」と語った。また、この問題で経済
産業、文部科学の両省との協議に着手したことを明らかにした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008060600393

<参考>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080530/305488/
電子情報技術産業協会(JEITA)の庄山悦彦会長(日立製作所 取締役会長)は、(略)「機
器メーカーとしては、消費者がどう思っているかを気にしている。消費者が(補償金を)どんど
ん払うというのであれば別だが、アナログのときは補償金の問題がなく、コピーワンスで不
便になったことで問題が顕在化してきたという経緯がある。(補償金の対象機器・媒体が)
デジタル機器に拡大されると、今後ますます多くの製品が出てくる中で消費者が納得する
だろうか」と指摘し、権利者側をけん制した。
今後の解決策については、「メーカー側は消費者の気持ちを代弁しているにすぎない。こ
のあたりの考え方を(権利者側に)もう少し理解いただけないかと考えている。夏商戦が始
まろうとしているが、夏商戦にとらわれて将来に禍根を残さないようにしたい。少々(の期間)
かもう少しかかるか分からないが、きちんとした形にしたい」(以下略)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080529/305212/
私的録画補償金関係権利者団体で組織されるデジタル私的録画問題に関する権利者会議は
(略)ダビング10については,そもそも問題の発端が「ムーブの失敗よりHDD上のコンテンツが
消滅するなどメーカーの落ち度にあったもので権利者には何の関わりもないこと」などとした
上で,「情報通信審議会の第4次中間答申に権利者への対価の還元を前提にしたものであり,
このときメーカーなどは何の異議も申し立てていない」と指摘した。

<関連>【地デジ】五輪効果でTVが売れる時代は終わり?全然盛り上がらない五輪商戦…さらに権利者は「ダビング10先送り」でメーカーに圧力★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212021119/
2名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:15:25 ID:0btX3o9w0
>>1

要するにどういうこと?
3名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:15:31 ID:gFaQeCqR0
>>1

になってませんが。
4名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 18:15:33 ID:Fct/uD3/0
見たくないしどうでもいいです
5名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:15:36 ID:W/ZnItVNO
テスト
6名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:15:48 ID:o5kjRqLd0
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く

つか、オリンピックのためにハイビジョンって、馬鹿じゃね?
7名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:16:11 ID:rxT29Jl50
ダビング10にならなければ ビデオデッキで十分
8名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:16:29 ID:YJCJ0lyu0
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望
ねえよそんなもん
9名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:16:51 ID:CgVeJotFO
L⇔R
10名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:16:58 ID:/nP3dugq0
いいから、欧米みたいにダビングフリーにしろ
向こうじゃ、PS3に地デジ録画できるんだぞ畜生
11名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:17:01 ID:I0D/OIwS0
五輪なんて、金もらっても録画したくねぇひょwwwwwwwww
12名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:17:01 ID:R3qZEZPe0
うんこ
13名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:17:28 ID:8PJSHZOl0
渡鬼のためにハイビジョンだろ、jk
14名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:17:37 ID:q+dFyjg/0

>「北京五輪を録画したい人のため早期決着を」

別に録画したくないが、早く決着しろ。
B−CAS利権も止めろ。
15名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:17:50 ID:q5REizVZO
別にデジタルで録らないからゆっくりやって。
16名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:18:00 ID:vvVRSFvg0
>「ムーブの失敗よりHDD上のコンテンツが消滅するなどメーカーの落ち度

ムーブが失敗してもHDDのコンテンツが消滅しないようにARIB規定を変えろって主張ですね。
17名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:18:58 ID:tLeGxJ3O0
ま、どうこねくり回せば新たな利権が出来るか思案中なんだろ。
18名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:19:07 ID:Pw6Hj7Kj0
地デジでユーチューブ、携帯動画を放送してる間はいらないwww
19名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:20:00 ID:ObrAJL5/O
なんで五輪の利権までおまえらが確保せにゃあかんの?
20名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:20:31 ID:0pfDEW+h0
>>8
>>11
スポーツ以外の事がたくさん起きそうなのに録画したくないの?
21名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:20:34 ID:P5iOxzqvO
いや、お前ら。
北京五輪は録画して永久保存すべきだろ。
おそらくは歴史に残るオリンピックになるはずだ。
悪い意味で
22名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:21:30 ID:0BMfBtqP0
オリンピックなんて録画して再度見るか?
23名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:21:30 ID:RK8pMHay0
オリンピック放送は、コピー禁止信号外して配信すれば現行機種で無問題だろ。
補償金2重3重払いを防ぐためにガッチリ話し合え。
24名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:21:34 ID:pbCwEelL0
チンパンのシンパだもんなw
25名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:22:04 ID:N5dzkLsC0
五輪自体見ませんからw もういらないです。
26名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:22:07 ID:4TzFKA3M0
コピ1でもコピ10でも永久保存はできないな
27名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:23:01 ID:IXKzj4zd0
仮に録画したとしてもタビングなんかしない
どーせ後から繰り返し繰り返し要所を放送するし
28名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:23:15 ID:iaeUSlYJO
次PC組む時にフリーオ買うから勝手にやっててくれ
29名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:23:24 ID:EW/YVqLU0
北京五輪は歴史上類を見ないほどの見ものだろwwwww
どのみち孫コピーできないと意味ないけどな
30名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:24:32 ID:8xaPOBYZ0
五輪前というより、ボーナス前になんとかなるんだろ、きっと。
31名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:24:37 ID:z1hOjhbG0

メーカー側の意見窓口ないの?

「五輪録画なんてどうでもいいから、突っ張れ」って応援したいんだけど
32名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:25:54 ID:oZspDQQi0
ほっとけw著作権とやらに固執して滅びろ
33名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:27:20 ID:T2oMsg160
それより北京五輪の選手の死亡者数を予想しようぜ。
34名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:27:28 ID:Tgg5ylDm0
マジで北京は録画するべきだと思うぞ
絶対突っ込みどころ満載なんだからな
当然アナログでなw
35名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:27:41 ID:gGDO9vy80
消費者が払うんじゃねーよ。
お前らメーカが払うんだよ。

我々は店でディスカウントされた値段を見て、
それを納得いく値段で買うだけで、
お前らの利益がどうなろうと知ったこっちゃない。

本当にユーザのことを考えてるなら、
補償金払って私的複製の範囲内で最大限利用できる
触法ギリギリのモデルを平行して出してみろ。
36名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:28:27 ID:N8/aqUFp0
大丈夫だよ北京五輪は録画しないから
37名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:28:33 ID:rbt5suE00
>>1

いや、普通に納得してるだろ。だって誰も文句言わないし。被害妄想か? 著作権団体の
好きなようにやって良いんだよ。
それとも何か? 何の力添えもしないで、お前らアーティストを馬鹿にすんのか?
お前らの仕事は、国民から補償金と称して金取り上げるのが仕事だろ!!
仕事しろ!!

38名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:28:52 ID:3WKBvigIO


五輪? みないってのw
39名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:29:27 ID:M/mpAcC40
○×△□↑↑↓↓R1R2L1L2 で特殊モードな。
40名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:29:48 ID:59cVE3I10
つーかドシドシ録画しても全然見ないことが解ってしまった
コピナンボでも知らん
DVDに保存もしてない
41名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:30:58 ID:YJCJ0lyu0
>>39
残念
それは自爆コマンドだ
42名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:31:04 ID:GwJd+QB+0
え?
このままだと北京五輪録画できないの?
43名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:31:41 ID:RRVOoUsu0
正当な権利者でも無いのに、権利者の代理を装って中間搾取してる奴多すぎだろ
氏ね天下りども
44名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:32:11 ID:tqL3H5JN0
>「ムーブの失敗よりHDD上のコンテンツが消滅するなどメーカーの
> 落ち度にあったもので権利者には何の関わりもないこと」

権利ゴロの増上慢が過ぎてキチガイにしか見えない。

関係ないがATOKで「ぞうじょうまん」が変換できなかった。
45痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/06/06(金) 18:32:30 ID:1C17d/I10
んー,ほんとに不便になりましたよねぇ。デジタル機器。
コピ1以外にも,チャンネル変えると妙なタイムラグがありますし,
液晶大画面だと,やっぱりブロックノイズが気になりますし・・・

デジタルになって,複製時に劣化しなくなったのが悪いのなら,
現行アナログレベルへの劣化でいいから好きにさせて欲しいんですが・・・
46名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:32:37 ID:6fVgf+zj0
そんなものよりもSDにコンバートされていいから、地デジ録画対応のVHSデッキだせよ。
47名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:32:47 ID:JC0GbaF1O
うどん支払う…に見えた
48名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:33:04 ID:xhDPVZcX0
>>34
競技中に突然死する選手かい?
それとも観客席が気が付いたら客の死体で埋まってるとかかい?
49名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:34:41 ID:GS9jKR7e0
>>2
まだまだ大事に、アナログ機器を使えと言うことw
50名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:35:18 ID:ARYDoAza0
だからダビング10と北京五輪には何も関係ないだろw
コピワンだろうがダビング10だろうがダビング∞だろうが、孫コピーができない限り本質的には何も変わらない。
51名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:35:36 ID:jG/2oEUvO
たやさ
52名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:35:42 ID:59rp/ko20
五輪は見るべきだよ
暴動の起きる瞬間なんてそうそう見れないよ
53名無し募集中。。。:2008/06/06(金) 18:35:48 ID:494NFFd60
>>46
そんなんでいいならモニタ出力を録画すりゃいいじゃん
54名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:36:05 ID:/b6FtrCU0
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く
うん、オレは出来るだけ録画する
何かトラブルが起きたら、それは記録しておきたいからね
トラブル起きなかったら、即消すよ
録画は地上派アナログで充分だけど
55名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:36:30 ID:ScNtBirUO
著作権保護の為にプレイワンス仕様にすべき
録画出来るのは見てなかった番組のみ
一回再生されたら自動消去
ソフト売れまくるはずっ
56名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:37:20 ID:UMPPDFYF0
銭ゲバ
57名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:38:05 ID:dMpBeL5b0
北京五輪ないから、焦るなw
選手生命もなくす未知のウィルスに感染しても
出場したいという、選手がどんだけいるかねぇ。
58名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:38:13 ID:LXSdhLiv0
補償金を払ってまでダビング10の機能が欲しい奴なんかいないだろw
59名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:38:33 ID:ZJ7D4e3b0
新ルールのダビング10もハッキリいって微妙
テレビはともかくその状態で録画機器買うのは勇者としか言いようがない

オリンピックの録画なんて現行のアナログで十分だろう
60名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 18:38:44 ID:Fct/uD3/0
B-CASってタスポみたいになりそうだよね
61名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:39:29 ID:HUEdYZx6O
さすがチンパン
良いこと言うぜ
まじバ〜カ
上野動物園に引越し終わってから屁理屈こけばいいのに
62名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:40:13 ID:RE6yZpAN0
>>2
悪役をメーカーに押し付けてカネだけむしりたい利権団体と
ユーザーの不興をこれ以上買いたくないメーカーとのののしりあいw
63名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:41:04 ID:iEQxeTdi0
五輪なんてどうでもいいだろ んなもん興味ねーよ
そんな一時的な事を今後も影響する事より優先させるんじゃねーよタコ
64名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:41:16 ID:GS9jKR7e0
>>60
B-CASの独禁法違反の問題を民主党が取り上げてくれないかな〜。
体制側の自民ではどうしようもない・・・
65名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:41:58 ID:0BSDGdEFO
他の五輪とは違う意味で録画せねばならんからな
66名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:42:13 ID:LXSdhLiv0
つか何でiPodなどの補償金とダビング10が交換条件なんだよw
北京五輪なんかどうもいいから納得できるように決めろよ
67名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:42:35 ID:ARYDoAza0
もうさ、いっそのこと著作権法で録画自体を禁止しちゃえよ。その方がすっきりしていいだろ。
「テレビ番組は生で観るものですよw」なんてのたまうテレビ屋の幹部がいるくらいだし
再生専用機しか販売できないようにしちゃえばいいよ。
68名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:42:59 ID:NRAwgWzj0
>>20
そんなおいしいシーンに限って放映されませんから
69名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:43:44 ID:GS9jKR7e0
>>66
本当に判らないのかw
70名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:43:57 ID:GwJd+QB+0
>>64
同業他社が存在しないと独禁法には触れないとかなんとか
71名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:45:03 ID:PYFos1aa0
TVの問題なんだからワイドショーで分かり易く説明して
ください!!!
72名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:45:06 ID:/b6FtrCU0
>>68
そっか、北京オリンピックって生中継じゃやらなさそうだなぁ・・・・・
TV局もいくら中共マンセーしたいとはいえ、そんな危険なマネできんだろうし・・・・

そうすると、マジで録画する価値がないな
73名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:45:11 ID:hwyZFYWX0
補償金の上乗せに反対するユーザーvs北京オリンピックを新機種で録画したいユーザー

勝敗は火を見るより明らかというかなんというか
74名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:45:26 ID:dJrP3bdq0
不法コピーするやつの罰金をどうして一般ユーザーが先払いで権利者に払わなければいけないんだ

権利者団体はどんどん調べて告訴しろよ 一般ユーザーは誰も止めないよ

しかし、一般ユーザーが犯罪者の罰金をどうしてメーカー通じてお前等に払わなきゃいけないんだ
どこでもいいから取れれるところから取ろうとは金以外の目的はなんにも感じんね

75名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:45:31 ID:W/HyqRshO
北京五輪を録画したい馬鹿なんて中国人以外でいるのか?
76名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:46:59 ID:mKEjjsgX0
補償金は罰金でもなければ
違法コピーの免罪符でもない

著作権料の公平な負担のための方法の一つ
77名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:47:20 ID:LXSdhLiv0
補償金のためだけに勝手にダビング10にすんな
78名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:47:25 ID:vvdlFzC80
>北京五輪を録画したい人

いるの?
おれたぶん素でも見ないと思う
79名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:47:37 ID:GS9jKR7e0
>>67
それは両者とも困るのでしないw

>>70
放送法と独禁法で、B-CASはつぶせるよ。
80名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:48:08 ID:gGDO9vy80
>>67
理想を言えばそれで良いんだけどな。
放送されたものを各自で保存するとか
なんて非効率的な事が一般化してるのだと思えてくる。

まぁネットの方も酷い状況だからあまり無茶は言えんけどな。
81名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:48:49 ID:Tgg5ylDm0
>>76
公平な負担かもしれないけれど公平な配分ではないよなw
82主計頭 ◆xCCWM3Vmk2 :2008/06/06(金) 18:49:51 ID:PrHz39sL0
>>80
オンエア―のエアチェックはオープンリール時代からの日本の伝統
83名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:49:56 ID:GS9jKR7e0
>>76
補償金は、
>著作権料の公平な負担のための方法の一つ
ではない。
官僚が天下り先を確保するための道具の一つ。
84名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:50:01 ID:59cVE3I10
どっからでも取るならタバコの値段でも上げて取れよw
どうせデタラメなんだから同じだよ
85名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:52:22 ID:QPLf2ZYb0
権利者側がめちゃくちゃ言ってるだけだろこれ
86名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:52:32 ID:LXSdhLiv0
補償金が際限無く拡大してゆく
これを認めたら次は携帯電話、パソコン、HDD、メモリカード、インターネットにも補償金課金だぜ
87名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:53:03 ID:P5puY3BI0
アナログ放送で見るから問題ありません
TVも買い換えません
88名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:53:22 ID:GS9jKR7e0
>>85
官僚が天下り先を確保するために、権利者側とグルになって、
メチャクチャな制度をごり押ししようとしているだけ。
89名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:53:26 ID:1dw/3OxA0
オリンピック録画したって、悪くすりゃ二度と観ないくらいなのに
みんなこんなもんに金出すんだねえ
90名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:54:02 ID:/mqxX1dUO
フリーオでいいじゃん
大手も似たようなの作るために台湾あたりに会社作ってたりしてな。あくまで資本は別として
91名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:54:31 ID:DzeLxYlL0
消費者と著作権者を食い物にする著作権管理団体の横暴を取り締まれ
92名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:55:53 ID:ssU8PlyA0
メーカーもっと頑張れよ、メーカーも消費者と同じくらい不利益被ってるはずなのに
93名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:56:06 ID:GS9jKR7e0
>>91
問題は著作権団体の背後にいる官僚ども。
94名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:56:25 ID:tqL3H5JN0
これって、今までの商売にあぐらかいてて落ち目になってきた

権利者側のための「生活保護」だろ?
95名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:57:05 ID:QPLf2ZYb0
生み出した人に全て還元されるならいいけど
ピンはねしてる輩がムカつくんだよな
96名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:58:20 ID:bPqVC3xAO
>>91
クリエーターを食い物にする著作権者もw
97名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:58:21 ID:XeHDmQPT0
>>1
>夏商戦が始
>まろうとしているが、夏商戦にとらわれて将来に禍根を残さないようにしたい。少々(の期間)
>かもう少しかかるか分からないが、きちんとした形にしたい
立派だなぁ。


>増田寛也総務相は6日の閣議後記者会見で、デジタルテレビ放送の録画制限を緩和する
>「ダビング10」の導入時期について、「北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザー
>の要望は強く、
誰に聞いたんだこいつは
98名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:58:55 ID:GS9jKR7e0
>>94
官僚どもが天下り先を確保するための手段。
権利者などどうでもよく、権利者団体が潤えば良いという考え。

まあ、こういうところでも、政治改革が必要なわけやね。
99名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:01:39 ID:z1hOjhbG0
補償金ってipodにも課金するとか言ってたヤツだろ?
権利者側の最終目標は、ワンセグ携帯のハードに補償金かもなーと思ったり
100名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:02:47 ID:pB6nB5bz0
CD-RとIPODの補償金は音楽家へ
DVD-Rとダビ10の補償金は番組制作者へ
というようにしないと配分が不公平

どうしてテレビ番組録画にしか使わないダビ10のお金を
演歌歌手に払わなくちゃいけないの?
101名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:03:13 ID:PYFos1aa0
>>99
すでにPC用HDDまでは視野に入ってる。
メーカー側が拒否したが、2年後にまた審議しましょうって話になってるよ。
102名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:03:39 ID:ESfwI2sjO
オリンピックの何を録画するんだ?
ビーチバレーか新体操くらいしかないだろ。
103名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:03:54 ID:FQt8+N2k0
>>97
ただでさえ消費落ち込みで、この夏のボーナス商戦は渋いと予想がつくのに
頼みの北京オリンピック(笑)は前面に打ち出せば打ち出すほど
ネガティブなイメージしか与えないし
ダビング10で買い控えじゃ、家電量販店もメーカーもたまらんだろ
104名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:04:59 ID:Tgg5ylDm0
>>102
ハプニング集を自主制作したいw
105名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:05:04 ID:/FeJEGA60
ダビング10が無ければ10台で録画すればいいじゃない
106名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:05:25 ID:wEGiSv5vO
一度消費者に聞いてみろよ

意味のないお金払いたいですかって
107窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/06/06(金) 19:06:52 ID:IkXWXxs20
( ´D`)ノ<北京五輪はアナログで見れるんだから地デジ云々は関係ない。
       仕様がウンコだから普及しないんだけど。
       いいかげん、現実を見ようよ。
108名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:07:12 ID:GS9jKR7e0
>>106
意味のないお金じゃなくて、官僚の天下り先を確保するという「立派すぎる」名目が隠されたお金。
109名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:08:15 ID:ZmxqzLHoO
ダビングフリーって違法なの?
ただの自主規制なら、先にブッチしたメーカーの一人勝ちじゃね?
110名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:09:57 ID:KWrV30/oO
しまいに反射してテレビの映像が映りこんだ窓にまで課金するんジャマイカ?
家の壁は音楽を反響させるから音を出してるのと同じで課金とかね。
111名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:11:21 ID:si6+bKfG0
ダビング編集フリーじゃなきゃ買わない
絶対だ
112名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:12:11 ID:DU8P7/WR0
とりあえずフリーオをポチった。
113名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:12:23 ID:efGx4+3Z0
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザー
中国人ユーザー?
114名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:12:33 ID:yt/2Cl340
>メーカー「消費者は補償金どんどん支払うなど納得しない」⇔増田総務相「北京五輪を録画したい人のため早期決着を」

いや〜な平行線だな
オリンピックはVHSかアナログで録画すりゃいいんだしな
北京オリンピックは怖いもの見たさ的に楽しみだけどw
この際オリンピックを目処に保証金の類いは廃止して欲しい
というか、文化庁の天下り著作権ヤクザを根絶やしにしてくれ
115名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:13:39 ID:GS9jKR7e0
>>111
どうせ言うなら「B-CASがついている内は買わない」ぐらいは
言って欲しいモノだ。
116名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:15:59 ID:GS9jKR7e0
>>114
ちゃんと、投票に行けよw
117名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:17:47 ID:OG//DT2m0
コピーワンスなんて憲法違反じゃないの?
何でだれも訴えないの?

絶対勝てるのに。
118名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:17:53 ID:xyCPxkSGO
ダビング1も10もユーザーにとっちゃ同じだから
それしか選択肢がない限り今のままで問題ないし
10が解禁されても売上には影響しないと思う。

商戦が盛り上がらないのは、デカくて高い、つまり買えないテレビばかり
なのと、液晶は小さくてもバカ高いこと、
オリンピックは新しいテレビで見なければいけないわけではない、
買えなけりゃ今ので十分とユーザーが気づいているから。
不景気だしね。
119名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:18:39 ID:TxHt01F40
編集できないのだから、どうでもいいよ。
CMカット無しで保存やコピーしても意味無い。
120名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:19:32 ID:si6+bKfG0
>HDD上のコンテンツが消滅するなどメーカーの落ち度にあったもので
>権利者には何の関わりもないこと

馬鹿に意見する資格ないだろ
処刑しろ
121名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:19:43 ID:7MWilIX30
総務省が、利権団体の立場で、強引に推進しようとするのは
天下り利権で理解できる。

メーカーが消費者の立場に立っているように見えるのは
何も利益なしにするわけがない

どんな裏があるの?
122名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:19:52 ID:WKBlUrHU0
つ「チャイナオリンピックは全部録画」

生HDは東京オリンピックまでお預け
123名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:20:56 ID:xgLJRnZ40
官僚って文科省か?あの3流官庁のwwwwww

郵政がなくなったから、いまはあそこが霞ヶ関の掃き溜めだ
さっさと氏んでください能無しども
124名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:21:41 ID:si6+bKfG0
北京はそんなに時差ないから録画なんてしねえ

何かあれば誰かがうpして暮れる
125名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:22:20 ID:fA1UzF3nP
北京五輪なんか録る奴いんの?
どうせ出来レースなのに
126名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:22:34 ID:xyCPxkSGO
>>27
再放送は検閲されてるから見たい箇所はカットだよ?
ワールドカップ見てなかった?
まあ今回は生中継もCG処理の可能性が高いけど。
127名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:22:46 ID:GctEtnnsO
北京オリンピックなんて見ませんから
128名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:22:56 ID:N5dzkLsC0
(いわゆる一般的な)国民が第一と言いながら国民不在、消費者第一と言いながら消費者不在。
ふざけた奴らめ。
129名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:23:12 ID:PIoWS9WF0
>夏商戦が始まろうとしているが、夏商戦にとらわれて将来に禍根を残さないようにしたい。

と、総務省はメーカー寄りだが、これ、実は文化庁が調子に乗ってやりすぎちゃったんだ。

携帯電話を補償金の対象にする含みをもたした報告書を出したんで、携帯電話会社とそ
の親会社が動いた。

結果、総務省や経産省も動き、携帯電話やパソコンやネットへの補償金って話は、一瞬
で吹っ飛んだ。

しかし、iPhoneとかもあるし、将来に禍根を残さないためにコピワン全廃や補償金全廃ま
で話がいってるわけ。

今は文化庁が最後の抵抗をしてる段階だが、それも時間の問題。

携帯電話会社にしてみれば、着メロ、着歌でJASRACは空前の儲けを出してるってのに、
さらに補償金とられる理由はない。

まして、コピワン緩和を補償金の人質にされて地デジ普及が送れアナログ停波が予定ど
おりできないと、携帯がもらえるはずの電波がもらえない。

そりゃあ、怒るわ。

それでも、ドコモとKDDIだけなら天下りに理解あるんで丸め込めたかもしれないが、ソフ
トバンク相手には通用しないからねえ。
130名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:23:52 ID:uiZgeQic0
変換してp2で流れる
131名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:26:20 ID:7SESbSCx0
つーかそもそもダビング10なんか誰も期待してないだろ。

望むのはB-CASの廃止だ
132名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:26:22 ID:tqL3H5JN0
>>121
過当競争でレコの利益率ってむちゃくちゃ低いと聞いたことがある。
これ以上たかられたら商売にならないんじゃないかと。
133名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:26:27 ID:AAXAwfHB0
オリンピックを録画なんか元からするやつ少ないだろ
生でテレビで見るならわかるが
134名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:28:10 ID:mKEjjsgX0
今日の19時からフリーオ(白・地デジ用)販売中だから
買いたい人は急げ
135名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:28:58 ID:HXfv+eUB0
ダビングをする先のDVD-Rには
既に補償金が掛かってるのに
なぜこれ以上払う必要が有るの?

いいかげん,政治の側が
補償金制度の廃止を
言わなきゃいけない
状況だと思うぞ。

著作権行政が,政治的うま味がないから
チェックが働かず
官と既得権者のやりたい放題になってると思う。
136名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:29:55 ID:rFMRRibS0
シナリンピックなんか、まったく興味ねえよw

誰が補償金まで出して録音するかよ
まったくスイーツな官僚だなあ
137名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:30:38 ID:CwifziU9O
どうせ日本がメダルとっても日の丸がカットされる映像なんか
録画したくありません

どうせ衝撃ハプニング映像で、運営不手際が後からいろいろ流れるだろうしw
138名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:33:11 ID:oxzs4Iwt0
【水泳】スピード社「レーザーレーサー」着用の松田丈志、中村礼子、北島康介選手らが日本新記録を樹立…ジャパンオープン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212743746/
139名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:33:13 ID:DU8P7/WR0
>>134
買った(^^)/
140名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:33:36 ID:uHw/tzd10
本当に北京五輪を録画したい人なら、コピワンでも録画するだろ。

今様子見してる人たちは、できれば録画したいって人か、どーでもいい人。
五輪を盾にすんな
141名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:34:50 ID:gZk8v7bl0
家電メーカーでネット放送を立ち上げ、海外と同じプロテクトフリーで放送。
常に放送してなくていい。良質な番組だけ流せば十分だ。

大手家電メーカー協賛の良質なネイチャーものを
民放から手を切ってこっちに持ってきちゃってもいいわけだ。
海外の番組を放送したっていいし。
142名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:35:17 ID:rhKTESvR0
官民一体で利権漁りかw

デジタル放送にコピーガードなどかけているのは
世界中で日本だけ。

わけのわからないB−Casカードなどついてくるのも
世界中で日本だけ。
143名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:37:35 ID:nCV8NoDO0
オリンピックなんて録画する奴いないだろw
特に北京は時差もほとんどないんだから、見る奴はリアルタイムで見るだろうが
144名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:39:06 ID:5Hq/h/BO0
カスラックみたいな組織大杉!
145名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:44:52 ID:pD1M6p0w0
中共に編集されたオリンピックなんて見る価値ねえだろ
146名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:46:02 ID:R5z+XkMIO
>>143
昼間出勤も登校もしない引きこもり以外は観たけりゃむしろ録画するだろ。

観たいかどうかは別として。
147名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:47:39 ID:WB3xUknW0
>>129
ずいぶん頭の悪い文章だなぁ。
148名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:49:04 ID:kczmOp8Y0
北京五輪を録画したい人のため早期決着を
北京五輪を録画したい人のため早期決着を
北京五輪を録画したい人のため早期決着を



??


北 京 五 輪 ?     録 画 ?


録画派が大勢を占めてるってソースは?
あぁ、脳内ソースねwww
149名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:49:15 ID:f7u+r/2T0
ところで北京オリンピックって何年後?
150名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:49:58 ID:qsBlwMXv0
フーリオ使えばダビングし放題だよね\(^o^)/
151名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:52:50 ID:isRtUL6e0

ダビ10もなきゃピンハネ追加もなし。
品質安全重視は国産で、利便性は海外製。
よい案配に落ち着いたね。
152名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:54:06 ID:7+ZjAUEdO
ダビングフリーにできるまで、地デジなんかにしませんからご勝手に。
できなきゃできる機器を作ってでもアナログ停波までになんとかするさヽ(´ー`)ノ
ダビ10も正直イラネ。孫コピできてこそだろ。
153名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:55:38 ID:kczmOp8Y0
ダビ10が実現しても、すぐにクラック機器が発売される悪寒
154名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:05:07 ID:/JtSHhq/0
メーカー「権利者の背後につく文科省をあぶり出すために経産省を召喚しますた」
155名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:05:54 ID:wJV5PD3r0
ダビング10でムーヴ失敗を克服したとしても、
孫コピーできなければ、永久保管できないじゃないか。
メディアだって永久に保つわけじゃないんだぞ
156名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:17:20 ID:3F3muNqm0
別の意味で録画したいオリンピックになりそう
157名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:20:44 ID:nCV8NoDO0
>>146
メジャーな競技の決勝は夜にやるんだよ
気温の問題と、最大顧客のアメリカとの時差の関係で
158名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:22:22 ID:dMpBeL5b0
>>156
マラソン中に、謎の骨折でバタバタと倒れる選手達とか・・・
共産圏の国しかパレードしない、開会式と閉会式とかwww

記憶に残る五輪ですね。わかりますw
159名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:26:38 ID:isRtUL6e0
ま、アナログが生きてるし大多数だしデュアルチューナーなデフォなんだからメーカーも不安要素はすくないわな。
将来はむだな機能かもしれないけど、製品寿命自体べラボーに長い商品でもないしさ。
短期で見れば逆に商品力高いわけだしw
160名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:29:10 ID:CzBDwj6s0
だから実際に権利を侵害して
利益を上げた奴に重い罰則を課せばいいだろうが!
ほとんどの国民は私的に楽しみたいだけじゃボケ!
くだらん利権団体作って金吸う事ばかり考えやがって!
クソ議員やカス公務員ともども死にさらせ!
161名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:32:12 ID:GQZei+wRO
オリンピックなんか普通録画してまで見る?あれはライヴで見るから面白いんじゃないっすか 
162名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:33:56 ID:vIO7P4w10
メーカーの方がまともにきこえるが。
コピー制限つきで一律メデイァ課金って虫が良すぎるね。
もう相手にしないで機器売っちゃえばいいのに。
163名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:36:29 ID:GQZei+wRO
いや待てよ 
今回の五輪は録画する価値はあるな 
いろんな意味で
164名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:41:38 ID:GlYySs5x0
なんだ、結局延期か。
労せず庶民から金を吸う事しか考えていない連中ってなんなの?死ぬの?
165名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:46:01 ID:5TnEEXLp0
金寄越せ、金寄越せ、と、権利者が吠えられるのも、需要あってこそ。
こうして話題になるうちが華だね。

おれはもう、壊れたビデオを買い換える気すら起こらない。
テレビが映らなくなっても、おそらく買い換えない。
166名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:46:11 ID:isRtUL6e0

ゼニゲバきちがいな自称権利者は仕方ないとして、役人や政治家の質が著しく落ちてるんじゃないだろうか。
国是の地デジをバーターにしてまでごり押しとかさ。
167名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:26:07 ID:y6Zf8xMm0
根拠も使途もロクな説明がない掴み金を
ただ払えってよく言えると思うよ。
168名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:27:45 ID:EpKgiLt40
こうやって国際標準から離れた規格にして
メーカーの開発を圧迫するんだな
おかげで余計なコストを払われるのは消費者
169名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:42:32 ID:tR5bCSX30
>>1
> 北京五輪

どうでもいい
170名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:51:32 ID:B+ElKDl80
北京五輪(笑)
171名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:15:34 ID:v0F7OSsS0
あんなもん録画したい奴いんの?
172名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:25:42 ID:cri3Rd7i0
北京オリンピックを録画したい人のために
北京オリンピックを延期させればいいだろ
173名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:27:05 ID:hqmv5gTc0
今日のピンポンで島崎和歌子がテレビ買いに行って
MDラジカセ買ってたのには笑った。
テレビ業界の面目丸つぶれ!て感じ。
芸能人ですら地デジに疑問持ってんじゃねーか?
174名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:59 ID:TF/2vv2I0
ダビング10って、みんな、地デジだけなの知ってるのかな?
BSデジタルは関係ないんだということを・・・。
175名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:43:53 ID:jq8QNkNM0
権利者団体様はコピワンのままなら
補償金は要らないとはっきり言えよ。
176名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:53:44 ID:rhKTESvR0
21世紀の日本では他人を泥棒扱いしてでも金を漁ろうとする
自称権利者とその後押しをしている公務員であふれている。

いい利権だなw
177名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:09:50 ID:HJsfiUIQ0
>>163
コピワンでも録画自体は出来るだろ。
DVD-RWに同じモン10枚もダビングする香具師の顔が見たいよ。
178名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:14:57 ID:FKAupQIX0
>北京五輪を録画したい人

いねぇよw
179名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:21:03 ID:RRVOoUsu0
まあハイビジョン画質で録画したいって気持ちは分かるんだよ>北京五輪

競技がどうこうってんじゃなくてさ
観客席や観衆その他の背景に偶然小さく、「何か」が映ってる可能性があるじゃん

その時には絶対「高画質だったら・・・!」って後悔すると思うんだww
180名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:26:11 ID:myx8qKA/0
ほんと、どっかのメーカーが一抜けたって言わないの?
日本のメーカーはほぼ全てグローバル企業なんだから、
日本で売れなくてもいいぜ、
くらいの覚悟で頑張って欲しい。
181名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:27:22 ID:mkD2PpgS0
そもそもオリンピックなんて録画するものか?
182名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:28:19 ID:hNePW2LG0
ダビング10になったとしても全く魅力を感じないわけですが(´・ω・`)
183名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:29:04 ID:aKrNydKQ0
どうせ深夜の時間帯や仕事中で見ることが出来ないから録画するだけなんだろ?
VHSに撮っておけばいいじゃん。
1回見たら用済みなんだし。
何がダビング10だよ。
184名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:29:21 ID:NoOyeCEQ0
海外じゃ10回規制とかないんでしょ。それでいいじゃん。
なんで自分で楽しむための録画の規制されなきゃならんのよ。
185名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:29:46 ID:uWkEm0BD0


    早くしないと間に合わんぞー!(ベジータ)

    中国崩壊をハイビジョンで永久保存!


186名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:31:20 ID:aKrNydKQ0
たかが映像・音声程度のものの権利にしがみつく馬鹿ってなんなの?
何が著作権だよ
187名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:31:38 ID:L54WYQyp0
北京五輪録画したい・・・かぁ?
188名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:32:34 ID:tQFleBHQ0
テレビに関してなら多くの国民は広告費が上乗せされた商品やサービスを常に購入している。しかも見ない番組のスポンサー製品もおそらく購入して番組作りに貢献している。
デジタル放送工事に多額の公金が投入されているようである。これも国民が支払っている。
189名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:33:08 ID:rpDBql6G0
>>183
北京で開催だから深夜に競技やる事はないだろうけど、昼間が中心になるんだろうな。
でも、録画して見るかなーー。ニュースでやるんだぜ。

しっかし、オリンピックやW杯の度にこんな事言ってるけど計算する元になるのはいつも東京オリンピックなのな。
前回のオリンピックと比較しろよwww
190名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:33:33 ID:aKrNydKQ0
あ、オリンピック中の予期せぬ暴動とかテロとかあったら録画したいなw
191名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:34:11 ID:Mki2zKST0
孫コピーができなきゃ、コピ1でもダビ10でもダビ10000でも同じこと。

意味なし。
192名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:36:11 ID:5i43MLea0
・一般人はリアルタイムでTVを見ない時代である
・録画主流の時代では録画装置単体の需要が必要である
・だからコピーワンスはメーカーの利益に絶対的に繋がる


親会社にはこんな説明をしているってウチみたいな下の下の下の下請けでも聞いてますぜ
193名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:36:43 ID:oY9Qa5kd0
そんなに五輪を重要視するなら五輪中継だけでもコピーフリーにすればいいじゃん
194名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:38:42 ID:wZBTrWRw0
メーカーに代弁されてる消費者団体 笑うとこですか?
195名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:38:46 ID:KuywEfbf0
北京五輪なんてみねえwwwww
録画なんかするわけねえええええええええwwwwwww
196名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:39:28 ID:CJyGIGfw0
オリンピックはハードディスクに録画して、見たら消せばいいから
コピワンで充分。
わざわざディスクに保存するのは選手とその家族ぐらいだと思うが。
197名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:40:24 ID:D1DYhmLr0
五輪を中止すれば解決
198名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:40:58 ID:aKrNydKQ0
見る側にとってはすでに「たかが五輪」となってる
199名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:41:37 ID:X3TUddWC0
北京五輪が中止になればこの問題も解決するw
200名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:42:25 ID:wavRKqQh0
すまん今日フーリオかったお、カードはあるから大丈夫。
201名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:42:56 ID:x/+5dNMR0
この 勘違い野郎

わざと
言っているのであろうが

ミスリードは許さん
202名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:42:56 ID:ZZ15EurCO
百歩譲って
補償金とるならコピーフリーだろ
孫コピ出来ない=保存効かないのに金寄越せってぼり過ぎ
203名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:44:04 ID:NF0sv+Zz0
北京五輪を録画して、さらにディスクを複数コピーする奴なんて、
選手の親族だけだろ常識的に考えて。
204名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:44:37 ID:NQfOi20c0
世界中でコピーワンスなんかやってんの日本だけ。
廃止するのが一番。
放送業界にゴマをすることしか考えない旧郵政官僚がくだらない制度を導入したのが間違い。
連中は、2段階降格して、経済産業省の下で働くのがお似合い。
205名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:47:20 ID:16XKOv+G0
>>173
疑問もってないわけない、と思うけどねぇ
言えないんでしょうよ…地デジって不便ちゃう?なんて言った日にゃ
干され倒すだろうからな

いまだ最有効情報源ではあるTV放送ん中で何も言えないってことの異常…
年寄りとかヤンキーとか馬鹿とかはそれに踊らされちゃうからなぁ
年寄りがちょいかわいそう
206名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:47:36 ID:nvSD7wxP0
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザー
の要望は強く

こんなアンケート知らない
それとも、署名活動でもあったのか?
何人の署名があったのか?
総務省は発言の根拠を明らかにすべき
207名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:49:43 ID:2BxDpqYNO
>>206
いや、これは録画するべきだろう。
何かの証拠が写るかも知れないし。
208名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:50:38 ID:NQfOi20c0
ほかの国では、オリンピックのインターネット放送をやっていて、全競技がみられる。
それに対して、日本では民放に配慮して、インターネット放送をしない。

旧郵政官僚は、国民に不便を強いる一方、放送業界の穴を舐める屑。
209名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:52:12 ID:NgbLdgwv0
メーカーはコピーフリーな製品を勝手に出せばいいじゃん。
210名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:55:41 ID:x/+5dNMR0
メーカが戦えるはず無いじゃん

 お前が 資本 出して  中国で生産して

    販売してみろ   出来るか
211名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:01:53 ID:DtVu1zTs0
おまいら、民放連・文化庁・JASRACの圧力と戦っている
JEITA(家電メーカーの集まり)に「圧力に屈するな」の声を!
この著作権ヤクザ共の屁理屈を認めてたら、PC、HDDと際限なく金を取られるようになってしまうぞ



JEITAホームページ
http://www.jeita.or.jp/japanese/

ご意見・ご要望 [email protected]
212名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:02:03 ID:qJzdhXb7O
なんでコピー制限されているのに、
その上補償金まで取られなきゃいけないの?
訳が分からない。
213名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:05:10 ID:oh1Gn3F80
こんなことやってたら国内のCD市場のように「ああうざい」というのが理由で滅んでしまうのに。
214名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:11:59 ID:FnodSakz0
いや  
     皆認めている  ことになっているぞ

どうも声が 著作権嘘団体には  聞こえないらしい

    聞こえないフリ  されたら  それっきり


   それでも  い  い  の  か あ あ あ っ


       それで 良いに違いない
215名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:19:37 ID:WdHLmRyt0
ユーザーは望んでいるんだと妄想したり我々に落ち度はないからユーザーの気持ちより
権利側の気持ち考えろ!といったりこいつらはいったい何が言いたいのかと。

録画自体禁止にして録画危機の販売も取り締まれば?
その代わり課金を一律廃止ね。

権利者の権益保護とやらはそれで十分かなうからそれでいいじゃん。
216愛国立身社帝国親衛隊:2008/06/07(土) 00:27:45 ID:B+1TTAPK0
北京五輪楽しみですね〜。
中国政府がどんな失態をしでかしてくれるか見ものですね。
217名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:29:20 ID:R81sDSXS0
いくらネットで声高に叫んでも
活字にならない、電波にのらない以上は
「言ってない」ということになるんだよ
消費者の生の声なんか、テレビでは絶対に放送しないし、
新聞や雑誌にものらない
とりあげらる時は微妙にねつ造されている
消費者は五輪までにダビング10問題が解決することを望んでいる、とかいうふうに。
時間をかけてもいいから根本的な解決を望んでいる消費者もいる、
ダビング10の白紙撤回を望む声も少なくない、
とは絶対に書かない。
218名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:29:35 ID:uSr3LPUS0
フリーオが簡単に入手できるようにならんかな。
糞「権利者」どもの鼻をあかしてやりたい
219名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:35:34 ID:zsFNk1N60
権利者側にも十分な報酬が支払われるべきである点は認める。
とりあえず正直者が損をするようなことのないようにしてほしい。
220名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:48:22 ID:YOGxY9xa0
無料放送のパッケージで売ってもいない番組の
私的録画が権利者とやらのどんな損害なんだよと。
イメージだけで損だ損だと喚いてるだけだろ。

デジタルプレーヤーの課金はCDや配信音楽をマトモに
買ったヤツが一番損する仕組みだろう。
再生視聴料別立てにされてるようなもんだから。
221名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:10:56 ID:y2Q5nool0
もし北京五輪をテレビで放送せずに、「DVDで売りますよ」ってなったら
金を出してまで見たい奴はどれだけいるんだろうねぇ?w
222名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:13:45 ID:+SExWXYJ0
北京五輪なんて放送しなくていいよw
223名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:57:23 ID:W1EUfkFN0
>>217

モマエは勘違いしている。
活字メディアがダビング10の問題に触れないのは、テレビ局と資本関係があるから。
テレビや新聞がとりあげなくても、ネットで騒ぎになることで、結局、マスコミにとり
挙げられた例も多い。たとえば、耐震偽装事件とか、長野での支那人どもの暴行とか、
マスコミが記者クラブを通じた圧力で報道しないことをネットで流して、マスコミもとり
あげざるを得なくなったことも多い。
224名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:03 ID:e27/vvR80
まだメーカーの落ち度とか言ってんのかw
225名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:48 ID:XQk7xTiK0
絶対に動作不良を起こさない機械など存在しないのに
それをメーカーの落ち度とかどういうロジックなんだよ
226名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:13:05 ID:eX26+wKV0
支那のオリンピックなんか見る気もないw
あんな物のどこが嬉しいんだ?
227名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 05:12:25 ID:dH5tD3460
デジタルになると不便になることの方が遙かに多い
228名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 08:21:17 ID:iPxFppWt0
オリンピックってスポーツやってる人たちの自己満足
補助金とかもったいないから日本は参加しないでいいよ
東京も立候補して馬鹿みたい
都知事が国も最低限のバックアップはしろって言ってたけど
東京都民の税金だけで開催しろっての
229名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 08:25:05 ID:IGXVJJ3eO
それ以前に
オリンピック出来るのか?
230名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 08:27:28 ID:DeKSH12xO
金を取ることはよく考えるけど支払う事は考えない不思議。
231名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 08:38:19 ID:j17sxdBQO
北京五輪はいいや
232名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 08:44:50 ID:ngN0J23U0
昨夜、コピワンのムーブ失敗したオレ様が来ましたよ。

「このDVDは再生できません」 

このメッセージを見たときの虚脱感はすごいぞ。
これの意味するところは、せっかく撮った番組がもはやHDDにもDVDにも残っていないということだ。

こんな欠陥規格を放置して普及するはずもない。
ダビング10すら躊躇してる時点で、メディアの死は近くなったといってよい。
233名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 08:52:45 ID:6HZA5qzh0
ダビング10なんて望んでません。
それより孫コピーをさせろ。
こんなんじゃ次世代機に移行できないじゃないか。
234名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 08:59:32 ID:VrV9YXTe0
B-CAS大量に作成して、ディスクとかに必ずついてくるようにすればいい
235名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:01:26 ID:ufM9zryT0
2011 
.テレビと決別する俺は高見の見物
236名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:03:58 ID:10xdLcCqO
北京はどうでもいいから、まともな結論を。
237名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:04:21 ID:1mDbGhTm0
フリーオは別に違法じゃないんだろ?

なら、日本の各メーカーも、権利者との会合なんか一切打ち切って
フリーオ日本版を作ってしまえばよくね?
238名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:08:25 ID:f9Q2WSDN0
2年前にレコで焼いたDVD-RからスカパーのドラマをPCで吸い出そうとしたら何枚かエラーでまくりw。
メディアがFUJIなのがまずかったのか。 エラー無視でいけたけど。

ダビ10になってもメディアからメディアへのバックアップはできないんだよね。
まあ、PV4があるからどうでもいいや。
239名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:12:40 ID:bhtLLEJW0
ダビング10の実施時期について

1 五輪までに実施してほしい
2 できれば早い時期に実施してほしい
3 別にどうでもいい

3 と答えた人は、どの理由?
Aコピーフリーでないと意味ないから
Bコピーワンスで満足しているから
Cテレビ録画に興味ないから
Dテレビ自体に興味ないから
E補償金払うの嫌だから
F○○○○○買ったから

240名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:23:36 ID:3M1+TKw1O
北京五輪を録画って、選手がバッタバッタと死んでいくところを録画したいのか?
241名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:25:36 ID:hFW915Ym0
これ重要
地上デジタル放送にコピー制限をかけているのは日本だけ
242名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:25:49 ID:nEA8mBbi0
録画なんてされたら困るだろ、粗探しされて
もう録画機器とかやめチャイナ
243名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:26:53 ID:iGUO7ddV0
見たら消すからコピワンで十分
244名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:27:25 ID:iA7Doi7R0
増田総務相「北京五輪を録画したい人のため」
開催されることはないので無問題www
245名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:28:47 ID:1yFvIbVo0
実際の暴動とか無茶判定とか出たら出たでyoutubeとか巡るのに忙しくて
そのうえテレビは中共に不利な報道はしないとなれば…ねぇ
246名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:29:16 ID:91EJHkSW0
10人の子供より1人の孫をよこせ
孫には漏れなく編集権が付いてくる
247名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:33:50 ID:fWXe2b5u0
正しい認識は

「B-CASは著作権保護としてはザル」

ハリウッドどころか日本のアニメ業界からも
次世代メディアとしては見放されてるよ。
もちろん著作権が言い訳にならなきゃ
こんどは肖像権をもちだして利権を守ろうとするけどなw
248名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:44:50 ID:HgYFz/3B0
大体地上波はソフトが糞なのに偉そうに著作権とかぬかすなよ。
著作権保護したいならまともな物作れよ ( ゚Д゚)ヴォケ!!

著作権ゴロツキは殺さないと・・。

左翼と創価の集まりだしな

広告費出しているメーカーはメディア
をつぶさないと潰されるぞ。
  
249名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:48:27 ID:1qmDhDaJ0
将来はHDレコに録画出来ないようにするじゃねえかな?
250名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:52:03 ID:TmG6AiGd0
オリンピックって生放送? 都合が悪くなると放送事故起こる様に対策するから
5秒遅れ配信だと思ったけど
251名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:52:45 ID:bBNOloP9O
え!?見たい人っているの??
252名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:55:07 ID:i/1Ns1PN0
北京五輪を録画したい人の為に、
著作権893との紳士協定なんて無視してコピーフリーの機器を売り出せって事ですね、
わかります。
253名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 11:44:55 ID:elIRuAHI0
>>251
マラソンはテロの標的になる確率が高いみたいだから
生で見てみたいな。(´・ω・`)
254名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 11:51:17 ID:bFpIABmX0
当時多くの人が衝撃を受けたImpressWatchの記事(2003年11月17日)

【地上デジタル/BSデジタルの全番組が来春よりコピーワンスに】
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031117/cci.htm
> 2004年4月から、2002年6月に総務省令の一部が改正されて無料放送についても
>コンテンツ権利保護方式の導入が可能となったことを受けて、BSデジタル放送と
>地上デジタル放送でコピー制御信号(CCI 〜Copy Control Information)が導入される

  法令   『ウィキペディア(Wikipedia)』から抜粋
           省令とは
            ↓
国家行政組織法により、省令には、法律の委任がなければ、
罰則を設け、又は義務を課し、若しくは国民の権利を制限する
規定を設けることができない。
(わかりやすく言うと、「役人が、(ある程度)勝手に作れる決まり」。
  立法・司法・行政 の内の"行政"。今の総務行政の長(おさ)は民間人の
  増田さんだが、このB-CAS省令は、通信・放送の元族議員の片山虎之助氏の作品。)
役人が省令を作り、役人の天下り法人ARIBがB-CASコピワンとか仕様を決めて
著しく国民の権利を制限しているけど、マスゴミはだんまり。
  
2011年までになるべく早くこんな法律作った方がいい。いそげ!
            ↓
2011年7月24日以降は、公共の電波を使用した基幹テレビ放送は、
歴代社長がNHKから天下りしてる"民間企業"の(株)B-CAS社が審査し
外国よりも1万円ぐらい余計なコストが掛かつた受信機以外では
一切視聴できない。
255名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 12:39:00 ID:Lv5FXn/k0
「権利者が要請したコピーコントロールじゃないから課金対象」
とかボケをかました文化庁は知らん振りかよ。
256名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 12:48:55 ID:TeT7gcwv0
オリンピックやる年にテレビとか録画機が売れるって考え自体が時代遅れw
マスゴミと家電メーカーが煽ってるだけじゃんw
257名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:01:47 ID:qOXJoqcb0
「デジタル放送にコピー制限をしてる日本が異例」
福田総理がコピー制限解除に前向き

↑こういうニュースが流れない物か

258名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:16:56 ID:rogjjh0q0
北京五輪での歴史的珍事を後世に残したいので早く決着つけてください。>_<;
259名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:20:29 ID:fWXe2b5u0
小中学から
メディア教育とかディベート教育とか
しない政治家が悪い

260名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:48:56 ID:D2RPBvrP0
>>1
>増田寛也総務相は6日の閣議後記者会見で、デジタルテレビ放送の録画制限を緩和する
>「ダビング10」の導入時期について、「北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザー
>の要望は強く、8月8日(の開幕)までに間に合わせたい」と語った。

総務省の調査では、北京五輪までに新たに地デジの録画機買おうって奴は、ほぼ0。

地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査の結果
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080508_1.pdf
今後の購入予定
北京オリンピック開催中までに購入する 0.8%
受信機の価格が安くなったら購入する 5.1%
今のテレビが故障したら購入する 13.9%
まわりの様子をみて判断する 5.7%
アナログ放送終了までに購入する 49.3%

購入したい受信機タイプ
チューナー内蔵テレビ 54.3%
チューナー内蔵録画機 6.5%
261名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:52:20 ID:8rHAXG390
偏向放送、幼稚な番組ばかり作ってテレビ視聴者が激減→広告収入も激減してるから
くだらん場所で利権を確保しようと糞マスゴミが画策する、殆ど官僚、ロクなもんじゃない
262名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:54:46 ID:ItiMw7mC0
記録より記憶
263名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:55:56 ID:Bb7JDmhH0

ダビング10なくったって録画はできるんじゃないの?
できないの?
264名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:58:54 ID:EO58m8co0
>>263
出来なかったら、レコーダーじゃないだろw
コピーできる回数が問題になっている。
265名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:59:21 ID:qOXJoqcb0
>>263
今主流のHDDレコーダーで説明するとな、ラジオをラジカセで録音すると
その録音したラジオを聞くには録音したラジカセごと持ち運ぶ必要があって、
ラジカセからテープを取り出す事は出来ず、当然他の機器での再生は不可、
おまけに内蔵テープの容量分録音したら何かを消して新しいのを録音する
必要がある、そんな感じ。
266名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 13:59:49 ID:mjCxaBqM0
ダビング防止してるならそれで良いんじゃないか?
なぜ保証金まで払わせるのか分らない

大体オリンピックで喜んでテレビ買う時代でもないしな
267名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:00:06 ID:HpZJYwkF0
孫コピーできないんだからコピワンでも同じ
268名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:10:54 ID:BXuwrthq0
日本では技術が進化するほど不便になって行くから不思議
269名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:11:31 ID:EO58m8co0
テレビ業界はCM広告料が減ってるから、なんとか安定した資金を調達したいんだろ。
昔は、広告主からCMの依頼が殺到していたが、今ではテレビ局の方から広告主にお願いに行くみたいだし。
ネット広告が一般的になって、テレビ業界も何かヤバイ空気を感じてんじゃないのかな。
ネットを軽視してきたツケが今来ているようだな。
今までバブリーな生活していたテレビ業界は、これから不況だね。

自分達の失敗を、補償金でカバーしようなんて、どこかの政治家みたい。
もうテレビ離れは止まらないよ。
俺のオヤジ(58歳)みたいなテレビ世代の連中が生きているから、まだなんとか生き残れそうだが。
270名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:20:17 ID:cIN3F3/H0
日本だけだぞ、こんなバカな事言ってるのは・・・・
海外ではコピーフリー(自身の分だけ)だぞ

大体、あやしい団体にばかり権利があって、お金が集中してるのに
その流れすら公表もされないのであればおかしい
どこかでくすね取られても分からないぞ

いつまでダダこねてるんだよ、とっとと解放しやがれ
さもないと地デジは普及もしないし、2011年ですら完全に移行出来ない
このままだとテレビの時代は終わったな・・・・自身が首釣ってるとしか見えない
271名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:37:01 ID:lz4aN8ho0
>>260
ばーか
272名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:40:11 ID:PotB2iym0
知的財産権の専門家からもこういう(↓)意見がでてる。

特に
 ・著作権法を口実に、テレビ局や映画会社などが利権をあさっているに過ぎない。
 ・日本人に技術力がないわけではないのに、法律がイノベーションを阻害している。
は同感だわ。
(以下 http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=08/06/04/0647227から転載)

■知的財産法の第一人者である中山信弘氏、現在の著作権法に苦言を呈す

Catfish曰く、

  前東大教授、弁護士で知的財産法学の専門家であり、文化庁文化審議会委員の中山信弘氏が、
5月31日に行われた知的財産権研究会のシンポジウムで「現在の著作権法は時代遅れだ」という旨の
発言をして話題になっている(経済学者の池田信夫氏のブログ)。

発言の内容を要約すると、

  * 著作権法は古く、現状に合っていない。
  * 著作権法を口実に、テレビ局や映画会社などが利権をあさっているに過ぎない。
  * 裁判所がこのような利権あさりを手助けするのも不見識だ。
  * これは創作のインセンティブにもならないし、文化の発展にもつながらない。

といった内容で、

 > こんなわかりにくい法律は他にない。昔建てた温泉旅館に建て増しを重ねたようなもので、
 > 迷路のようになっていて、火事が起きたらみんな死ぬ。日本人に技術力がないわけではないのに、
 > 法律がイノベーションを阻害している。私たちが子孫に残せるのは、せめてこういうひどい制度を
 > 手直しして、彼らが新しいビジネスに挑戦できる社会にすることだ。

とまで意見している。(以下略)
273名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:48:02 ID:Vx6HHFkkO
五輪孫コピーしたいならアナログ放送を録画すれば出来るんでないの
274名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:50:14 ID:ZeGy5jZ80
イラネーし
最近テレビみないなw
275名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:55:21 ID:E7r7SQG00
もうすぐIOCは北京五輪の開催中止を決定します。

よってこの問題は

  糸冬 了
276名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:56:33 ID:s0/nZl2D0
補償金を機器に上乗せしろと言ってるの?
277名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:57:39 ID:sWdsnP2U0

補償金を支払って、制限を買うようなもんだからな。
利権ヤクザ死ね
278名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 14:58:28 ID:YeYdrLXO0
                                         /
                                        /  し  バ
                                        ,'.   な  カ
  |l  |l l |l | |i                             i..   い に
  |i  l |i l| li  |      ダビング10が               |.   で
                    迷走している間に         |   く
     rニ二i⌒i                               |.   れ
     |   | ||.|        フリーオはどんどん    rニ二i⌒i  |    る
     |   |回|            売れていく……。 |   | ||.| ∠    !?
    ノ\  |  |                       .|   |回|   `ヽ.
  .) \ \|○| そ           ,. -──-'、   ノ\  |  |       ー---
Σ.   \ノ ̄`し(.                 ヽ.  \ \|○|
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!      そ  知  |   \ノ ̄`し

                      rニ二i⌒i
                      |   | ||.|
                      |   |回|
                   _ノ\  |  |つ/(____
                  /  \ \| /       /
                /      \ノ(_____/
279名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:00:52 ID:BHVWLB2M0
自民党じゃこの利権に手はつけられんだろうな
280名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:00:53 ID:+R7us7qt0
家電大手はテレビCMを全部中止すれば、テレビ局も少しは耳を貸すんじゃない
281名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:01:05 ID:pQSebp2E0
著作権保護の為にテレビ放送を停波し、
DVD・ブルーレイのコピー・販売でコンテンツ収入を
得るようにすれば、何ら問題ない。
282名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:01:09 ID:g68CHKLw0
何回も特番組んだりスポーツニュースしたり、再放送してるくせに録画なんて必要がないだろ。
283名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:04:06 ID:gHHT6saAO
メーカーでオリンピックのスポンサー降りればいいんじゃね
今の段階で売れてないんだし
つか今の世の中テレビなくても何とかなるわけだが
284名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:25:08 ID:D2RPBvrP0
テレビに補償金導入するなら、放送局が視聴率に応じて補償金払えばいいよね。

それをなんで、メーカーから取るんだ?
285名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:28:45 ID:JxtY0iLJO
今売ってるブルーレイレコーダーの何が不便なのか教えてほしいな
286名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:30:18 ID:qrueYH4H0
>285
いっぺんBD-REに落とした奴を、永久保存用にBD-Rに焼きなおすってことができないとこ。
287名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:38:37 ID:JxtY0iLJO
>>286
どうもありがとうございます。
一回はレコーダーからREとかRにはできるんですよね?
なら別にいいような気もするけどなぁ。
288名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:41:08 ID:fWXe2b5u0
>>285
書き込み失敗したら録画が消えてしまうこと。
289名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:43:06 ID:GVIWq9Zp0
>>285
一回焼いたディスクから、別のディスクにコピーできないため、
20年後ブルーレイレコーダーがこの世からなくなったら、その映像が二度と見られなくなること。
290名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:44:26 ID:JakQ6nwu0
SD録画無制限しかないだろ
アナログでできたことができなくなるのは納得いかん
291名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:47:46 ID:URBc7rmh0
確かにアナログでそれは"出来た"が、
しようとする奴がどれ程いたか・・・。

よく考えてみろ。
実際そんな事する必要ないんじゃないの?
292名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:50:44 ID:pQSebp2E0
>>285
たとえば、昨晩録画した「風雲たけし城」を友達に貸す場合
HDDの録画コンテンツをBD−Rへ焼くには、moveするしかない。
貸した後、友達が踏んづけたりしてBD−Rを壊したりしたら、そのコンテンツは永久に消失する
293名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:51:21 ID:JakQ6nwu0
>>291
いやしてるんだっての
俺はiPodで動画見るために再エンコしてるんだから
294名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:53:20 ID:HRYBJOl00
北京五輪録画しないってヤツいるけどさあ
どんなハプニングが待っているかわからないからむしろ余さず録画するべきだと俺は思うんだ

>>292
そこで風雲たけし城かよw
295名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:57:18 ID:JxtY0iLJO
>>288,289,292
よく分かりました。
どうもありがとうございます。
一回だけってのは不便過ぎるなぁ。
296名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:58:18 ID:qrueYH4H0
五輪録画しようなんて、これまで考えたことがない。

アイススケート録画したいとか思うことはあるけど、
これも編集面倒でやってない。

五輪やサッカーやスケートの、見所だけを編集した
特別番組とか作ってくれないかな。そしたら録画する。

でも、毎回録画していくと量が増えるから、
半年に一回過去3年間のハイライトシーン特集とか、
そんな感じでw

プラネットアース総集編とか世界遺産特集とか、
そういうの最高です!!

ああいう感じで、スポーツ対応の番組とかないのかねえ。
297名将ヨシイエ:2008/06/07(土) 16:06:09 ID:ONT7urjm0
わしも北京オリンピックは
録画しておくべきだと思う
298名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:09:20 ID:wm507f5H0
仲裁案として地デジを延期すればいいんじゃね?
299名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:09:37 ID:bMcs0B2xO
>>297
競馬じゃないのか?
300名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:26:07 ID:fWXe2b5u0
>>295
んで著作権管理文化庁の理屈は
コピ1失敗するのはメーカが悪いんだから
俺たちには関係ない。

文化庁に物理法則は関係ないらしい
301名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:30:18 ID:0//aeNgs0
地デジも北京五輪も正直どうでもいい。
302名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:31:36 ID:qrueYH4H0
著作者の理屈によると、1回にしろと言ったのは我々じゃない。
メーカーが勝手に決めたことだ。

でも10回にするなら補償金導入しろ!

言っとくけど10回にするのも我々が言ったことじゃないから、
「著作者が要請した仕組み」には相当しない。夜露死苦!!

みたいな。
303名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:32:05 ID:qOXJoqcb0
>>287
おまいが大事な録画をVHSでしてるとする、それがDVDの時代になって
更にはブルーレイの時代になろうとしてるのに、それらにダビングする事は出来ない、
VHSのデッキが製造中止になり、おまいの持ってるデッキが死んだらその
VHSテープに録画した大事な何かは永久に見る事が出来ない…と考えたら解るか?
304名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:39:27 ID:8t2DP2IY0
RAM機だとさ、PCに突っ込んでバイナリなりセクター単位でバックアップしときゃ最悪復旧ってことは出来たよな?
BDでここらも対策されてるの?
305名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:53:14 ID:tY6zXNRA0
ダビ10課金なしになっても、最初のダビング失敗でHDDにもDVDにも残ってないになる。
余計な機能つけてさらにトラブル発生。意味なし。
306名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:02:52 ID:wLXLrEw60
どうせ、北京五輪で俺らが観たいことは、絶対放送されない。
観たいものは、現地一般人がようつべかニコニコにうpしてくれるから、
五輪に間に合おうが遅れようが、正直、どうでもいい。

307名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:19:02 ID:cqTpuGO/0
>>31 同感

・・・メーカー!   とことんがんばれ!
308名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:25:54 ID:JxtY0iLJO
>>300
著作権関係の奴等ってどれも腐ったような奴しかいないなぁ…
>>303
まぁ分かるけど、ビデオからDVDの時それで困った事はなかったなぁ
309名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:28:24 ID:PHFEvr+I0
オリンピックなんて録画しておいたって絶対見ないぞ。
放送時間のほとんどが退屈な場面。みどころは一瞬。

せいぜい総集編くらいだろ。それも見るかどうかとなると
まず見ることはない。

メーカーさんにつっぱね続けてもらいたいですね。
310名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:32:28 ID:42vZb1PQ0
北京オリンピックを見る気すらない。
311名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:09 ID:AKPtTsMB0
>ムーブの失敗よりHDD上のコンテンツが消滅するなど
>メーカーの落ち度にあったもので権利者には何の関わりもないこと

これが通るのであれば、ユーザーがどれだけコピーしようがメーカーには何の関わりのないこと。
だからメーカーは補償金どころかコピーガードすらつける必要がないという話が成り立つだろ。
312名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:40 ID:42vZb1PQ0
今後ともテレビは見る気がない。
保存媒体への課金は今後に禍根を残す。
パソコンの保存媒体への課金の恐れがある。
断固拒否して欲しい。
313名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:36 ID:EjXL76fG0
>>292
「友達に風雲たけし城を貸す権利はお前らには無い。見逃したらなら権利者に頭下げろ!」
ってことだろ。

まぁ、家庭用ビデオデッキが普及する前は、TVはリアルタイムで見るしかないし
映画は映画館でって文化だったんだから、
技術革新をチャラにして30年前に逆戻りすればいいってことなんだろ??>権利者の考え
314名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:48:36 ID:eezU4zOJ0
五輪なんてコピフリで流せば済む話だろ
逆にダビテンだのコピワンだの五輪にコピー規制かける理由が分からん
315名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:51 ID:ZwatxFbl0
>>224
DVDメディアが劣化して見られなくなるのもメーカーの
落ち度とされるんだろうな。
316名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:53:18 ID:UvKEqE+E0
メーカー団体(特にソニーと松下)が、放送用の製品の特許権の実施の条件に、
「当社製品を放送に使う場合は、コピーフリーでなければ使わせない」
という販売条件をつければいいんだよ。

そうすると、コピーフリーでない放送にメーカーの機器が使用できなくなる。
317名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:04:27 ID:qbMN/Sv30 BE:813609656-2BP(1)
大丈夫
歴史に残るこれだけ素晴らしいイベントだからきっとfriio持ちの有志がネット配布してくれるよ
オリンピックのことは心配しないで補償金なしのコピーフリーまで頑張ってね
318名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:10:26 ID:9jZKN04k0
商業興行ゴリンピッグいらね。閉幕まで決着遅らせろw
319名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:16:45 ID:P1AK2PpmO
テレビとか無くせよ。
320名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:19:09 ID:Jqbxfg0w0
五輪なんて関係あるかw
まだドサクサ紛れで決めちまおうって腹か、これしかやらねーなおいw
321名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:22:35 ID:HfQnQlvCO
北京は見逃せない。


日韓W杯を超える面白さに酔える
322名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:33:59 ID:QJHCdA7g0
実況中継にて日本人選手が殺されるのが見られそうで
マジで怖いんだが(;´д`)
323名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:50:48 ID:fWXe2b5u0
フルマラソンの障害物競走はちょっと見たい気もする。
324名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:35:24 ID:GgaaJ9Oc0
毎度、毎度のことだけど

著作権者側を擁護するやつって皆無だな。


コピーされたくなけりゃ
コピー出来る媒体で発表するな。
テレビも録画されたくなかったら、放送するな。
これ基本。
325名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:37:14 ID:ESrs74qh0
>>291
しょっちゅうやってたよ
不要な部分カットもせずに
焼いてどうすんのっての。
それできないと
どうしてもほしい五分だけのために
60分以上の録画データを保存しなければならず
不便極まりない。容量くうし、見にくいし。
326名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:42:51 ID:pYWY7cYCO
>>316
マイクロソフトみたいなやり方だね。
327名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:53:03 ID:UvKEqE+E0
>>326
テレビ製作者は放送機器という「知的財産の塊」を特許許諾により使わせてもらって、
番組が作れるのであって、メインは放送機器だよ。

ニワトリが先か卵が先かという議論はあるが、
放送機器と番組は放送機器が先になければ番組はできない。

それなのに、番組制作者が放送機器メーカーにたてつくということは、
特許権の実施という知的財産保護の観点から見ておかしい。
328名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:01:51 ID:YZq9jqwH0
ハルヒ2期を録画したい人の方が多いんじゃね?
329名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:37:29 ID:9oVdQZrC0
>>314
ホント、世界的な祭典でコピフリでおkな国もあれば、
コピテンなんて言ってる国がある不思議。
330名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:47:42 ID:RD+Sv/Dg0
オケな国もあれば、って
日本以外は皆こぴふりなんだろ
331名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:02:13 ID:g8D69eF+0
ちゃんと生中継されるのかな。
数十秒遅らせて検閲入れたりするんじゃないの?
332名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:05:15 ID:4tQ80HpR0
著作権団体にすらBーCASカードいられねと言われている
なんだこのクソカードは
333名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:10:43 ID:ZIoZE7Dc0
>>331
IOCがリアルタイムじゃない放送を容認した、とどこかにあった。
334名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:24:26 ID:BcWa6GM8O
高度成長期じゃあるまいし、誰がオリンピックごときで有り難がってビデオに録るんだよ?
バカじゃね?
335名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:33:55 ID:sgI5ijIq0
「北京五輪の録画需要に応えるための苦渋の選択」とか
メーカーにも大義名分を与えてやろうとしてんじゃないの。
どうせ最後は製品価格でユーザーに押し付けるんだし。
課金実施を五輪後にするとかで手打ちの可能性はありそうな。
336名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:38:24 ID:LnhvC5AxO
誰のおかげで利権の座に就けているか分かってねーんだよな、最近の利権者って。
こういう利権に身の程知ってもらう為に、今後NHKにはテレビ持ってませんの一点張りでいくよ。
337名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:39:16 ID:UFM+c/G70
コピーワンスフラグを下ろせば、コピワンだろうがダビング10だろうが関係なく録画し放題だろ

なんでやらないの?消費者騙してるだけじゃん
338名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:40:58 ID:kZkk/Hja0
と言うかダビング10ですら消費者からすれば納得行かないのだがなぁ
孫コピー出来ないのでは何も意味が無い
339名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:43:09 ID:rxODOba20
もう、地デジ中止でいいよ。
別にアナログ放送で何の問題もないし。っていうかそのほうが明らかにいい。
340名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:45:02 ID:/EB8WGKL0
どうでも良いが, HDDやDVD-R, BD-R, など汎用製品まで課金しようと考えてるんだぞ。このキチガイ連中は。
北京なんて見る気も起こらない。というかテレビなんて見ないし。キチガイは勝手に放送廃止すればいい。
知ったことじゃない。電波を空けろ。放送の電波利用料が安すぎるんだよ,。
341名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:45:11 ID:7m1bwIXD0
メーカーは無理せず、消費者・ユーザーの要望により保証金を払ってまで
ダビング10は導入しないといい続けてればOK
後は、正式にダビング10導入ができなくなった時点で、それを理由に消費者庁通じて
保証金制度の撤廃と文化庁の天下り問題を追求を始めるさ
ここで下手に妥協したら今度は非関税障壁でメーカーも一緒に追求されるだろうしな
342名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:47:01 ID:tM+21b1NO
コピーフリーとB-CAS撤廃が最低条件
条件が揃わないならテレビなど要らん
343名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:47:03 ID:fbiWc3Uq0
中国面白映像はようつべかニコニコで見るからいらね
344名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:48:05 ID:cSED3FCk0
まあ、利権のためだけに作ったお粗末なプロテクトなんて速攻で破られる事になるんだろうけど
345名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:49:29 ID:eF+ztnaq0

キチガイって言葉は差別的で使いたくないが、
なぜ日本の政治の中枢はキチガイばかりなの
346名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:50:40 ID:NIHYfuEI0
北京五輪なんて見る気もないからずっと争ってていいよw
347名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:52:09 ID:WJBPyTA+0
今売っている、レコーダーとかは、
ファームの書き換えでコピー10に対応可能なんだよね?
なら、ファームを解析して、
コピーフリーのファームを作れば良いのでは?
348名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:53:15 ID:/EB8WGKL0
キチガイと妥協したら不買運動するとメーカに要望送ればいい。
349名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:55:56 ID:RXGCvuV50
>>1
増田とやら、心配しなくても大丈夫だ!
北京オリンピックなんて録画するどころか見る価値さえないw
350名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:57:57 ID:WJBPyTA+0
>>347

間違えた。
X コピー10

○ ダビング10
351名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:58:06 ID:iOyTHJHF0
庄山は社長時代の日立の資産の目減り分を補償しろよ。
352名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:59:29 ID:vZRZJNiR0
シナリンピック映像はコピーフリーの国の方々がyoutubeに上げてくれるだろう
すこしモザイクがあるぐらいがちょうどいい
こんな極東の島国だけだろコピワンやらダビング10やら騒いでるのはw
353名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:01:23 ID:2AJwx8Bm0
ダビング10なんて糞規格、人質にもなりゃしねえってのにな。
せめて曾孫コピーくらい出来るようにならないと
永久保存版にしたい人は納得しないよ。

もっとも、永久保存したい程の内容があるTV番組なんて
数えるくらいしかないだろうけれどな。
354名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 02:09:16 ID:TRzbBQNMO
>>349
俺はテロとか大惨事を期待してるのですごく見たいぞ
355名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:12:22 ID:1O0zoEF30
それはあるな。
9.11もリアルタイムで見てたが。
翌日は当然のようにみな「アメリカざまーみろ。」一色でワラタ
356名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:29:45 ID:mQ8Cqyhy0
JEITAがオリンピック特需をあきらめた時点で勝負がついたな。
このまま長期戦に入れば、困るのは地デジを進められない総務省と、
電波使えない携帯各社、広告収入挽回を狙う電通。
これに経産省とが加われば、総務省、文化庁が対抗することなどできん。
357名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:35:11 ID:BDmRON670
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く
どこから出てきた要望だか言ってみろよ
358名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:39:45 ID:V0Q5KQNh0
別に北京なんて見たいとも思わない。
選手だってあんな水や大気が汚染された都市で競技などしたくないだろう。
359名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:30:20 ID:Z1RF3Jjs0
>>356
>JEITAがオリンピック特需をあきらめた

>>260
>地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査の結果
>http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080508_1.pdf
>今後の購入予定
>北京オリンピック開催中までに購入する 0.8%
360名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:34:11 ID:7KVqb2S80
録画は多少、画質を落としてでもピーコフリーにしてくれた方が有難いんだがね
2時間の番組でも15分程度に編集出来ちゃうよ今のテレビ番組は
361名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:36:57 ID:fuq16qQVO
勝手に規格替えて全国民に買い替え迫ってるのにまだ奪い足らないのか?氏ねよ
362名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:37:03 ID:WQCJlqcv0
>【ダビング10延期】メーカー「消費者は補償金どんどん支払うなど納得しない」
> ⇔増田総務相「北京五輪を録画したい人のため早期決着を」
やっぱりカスラックは著作権者権利団体とか言っておきながら、天下り役人の代表じゃねーか。

少なくとも「自称」著作権者権利団体にするか、素直に著作権管理者団体って表記にしろ
363名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:43:27 ID:mQ8Cqyhy0
>>359
順序が逆。

例えば放送局がコピーフリーにすれば、メーカーも関連業種もバンバンCM打って、特番もやって、
国民の意識をオリンピックに誘導するようにする。
そうすれば、電通も放送局もメーカーも儲かり、視聴者も満足。

放送局がコピーワンスにこだわれば、CMを打つリスクを犯さず、国民はオリンピックの事を知らされない。
結果、電通はCM依頼ガタ落ち、局は視聴率ガタ落ち、メーカーは売上横這い、視聴者はテレビ離れ。
で、その結果が>>260
364名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:54:51 ID:WQCJlqcv0
放送局も権利主張するなら義務果たせや。
公共電波を激安でつこうときながら、権利主張するなや。

んで、買収されそうになったら堀江・禿の時のように「公共の電波を営利企業が使ってはいけない」って言うんやろ?
ええ加減にせえよ。


【電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一】

【激安! TV局の電波利用料】
営業収益100億円以上のテレビ局(NHKは経常事業収入)

        営業収益(H18)    電波利用料(百万)
NHK        675,606        1,215
日本テレビ    288,636         317
東京放送     277,400         318
フジテレビ     377,875         318
テレビ東京    111,200         317
(一部略)

テレビ局の電波利用料負担は、ここにあげなかった局を含めて総計で34億4700万円にしかならない。
一方で営業収益は3兆1150億8200万円
365名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:57:01 ID:WQCJlqcv0
・電波利用料収入653.2億円(平成19年度)

・放送局に対する電波利用料はわずか7億円。
 アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。
 合計38億円。

・テ レ ビ 局 は 携 帯 の 1 . 4 倍 の 周 波 数 帯 を 占 有 し て い な が ら 、
  電 波 利 用 料 の 負 担 割 合 は 「 携 帯 : 8 0 % 、 テ レ ビ 局 : 5 % 」 。
366名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:05:03 ID:dLWNDPbY0
コピワンは不便だし、せめてダビ10には期待してたが
かといってダビ10を人質に録画とまったく関係ないiPod課金とか、
一度譲歩したらPCのHDDやSD/USBメモリーまで連鎖課金しそうなレコHDD課金とかをダビ10開始1ヶ月前に突然交換条件に持ち出す権利者側の汚さには吐き気がする。

コピワン→ダビ10ごときわずかの譲歩に見合う条件ではない。
iPodとHDDレコに新規課金されるぐらいなら現状のコピワンで我慢するのでメーカーはこのまま突っ張って欲しい。
367名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:15:50 ID:1ilJCGFd0
北京オリンピックは海外のマスコミが自由に撮れるのかい?
368名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 13:58:31 ID:KjzlsW010
DVD系レコーダーと使用メディアには課金されているから、
オリジナルと同じものが複製されるから補償すべしという
制度の趣旨とはど外れているSD劣化ムーブのコピワンでも
補償金の対象にされているのが現状。
369名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 15:16:52 ID:3xyhqLdb0
自称権利者が自傷権利者確定と。
負け戦の処理ほど難しいものは無いしアホの子にはその能力すら持ち合わせてないが、地デジ移行を失敗できない国としてはなんとかするでしょ。
総務相は未だ分かってなさそうなのが心配ではあるが。
370名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:00:34 ID:Z1RF3Jjs0
>>363
>順序が逆。

何が?

>例えば放送局がコピーフリーにすれば、メーカーも関連業種もバンバンCM打って、

なんで、無駄なCM打つんだ?

コピーフリーにすれば、コピワンの惨状を知ってる連中はCM打つまでもなく北京オリンピック
も関係なく、そこそこ買うようになるが、ダビ10ではいくらCM打っても買わない。

コピワンを知らない連中には、そもそも関係ない。

>特番もやって、国民の意識をオリンピックに誘導するようにする。

誘導されてほいほい地デジ買うような連中は、とっくに買わされてて、残ってるのは主体性の
ある連中だってのに、、、

ちなみに、>>260の0.8%ってのは、チベット問題も起きてなかったころの数字な。

>そうすれば、電通も放送局もメーカーも儲かり、視聴者も満足。

電通と放送局はどうあがいても先はなく、メーカーはコピーフリーにして地道に売るしかない
とわかってる。

この状態で、ダビ10と補償金をバーターって、ありえない。コピーフリーと補償金のバーター
も、ありえないけどな。
371名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:07:21 ID:uTpusdmP0
いいよいいよ。この泥仕合はテレビなんかよりよっぽど面白いじゃないか
372名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:18:54 ID:cwSU4/eR0
チョイ前まではアニメはDVDもHDも変わらんと思ってたが
ナウシカの16:9デジタルリマスタ版はDVD版と雲泥の差があったわ。
んなのを自由にコピーできたらそりゃあ業界もたまらんだろ。
373名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:28:13 ID:n48ueG480
競技中に突然観客席が崩れたり、マラソンランナーがバタバタ倒れていったりする様を録画するんですね
374名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 16:35:33 ID:AeevaEp60
>>288
東芝機ならダビング完了後に消去じゃなかった?
ディスク不良とかでダビング止まるとHDDには残ったままだよ。
375名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 17:32:11 ID:Fjv4Yitc0
>>372
だからそういうのは放送しなければいいわけ。
いままでのDVD版を放送して気に入ったらリマスタ版を買ってくださいってことで。

ナウシカとかのジブリ作品はアナログ時代から定期的にノーカットでテレビで
放送して認識度を上げては結果的にビデオやDVDの売り上げにつなげてきただろ?

スポンサーから使用料をもらって、視聴者に作品を知ってもらい、DVDやビデオ、
そしてさまざまな関連グッズの売り上げで商売をするためのプロモーションの場なんだ
テレビ放送ってのは。それをすっかり忘れているのが昨今の現状。

メーカーさんにはダビテンをつっぱねてこのままコピワンでいってもらいたいもんです。

376名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:24:51 ID:WQCJlqcv0
2007年度だか、2007年の地デジ世帯普及率が28%だろ?

>>370
まだまだ潜在需要は相当数あるぞ。
地デジ移行は富裕層を除けば、ほとんど新築時や大学入学・転勤時に転勤先が地デジ対応だっただの
って感じじゃないのかな。
377名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:26:25 ID:o4b9f6XD0
おれ、引越を契機に25インチのテレビを部屋から棄てて
代わりにPCを1台増やして完全に仕事用と遊び用に区別することにした。

モニターも4台。

こっちの方が絶対楽しい。

テレビはワンセグで十分。
378名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:33:12 ID:VS6nY1p50
>>370
昌孝の火病った珍説はいつ見ても笑えるw
379名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:37:13 ID:qEFdxVh80
>>372
ナウシカとか、もういいよ〜、誰も見ねーよー、カンベンしてくれよ・・・・

380名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 18:54:17 ID:Sh+zfuw90
マラソン中やトライアスロン中に、
いつの間にか失踪する日本人選手とか現れないかなあ。
381名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:08:33 ID:ZoOeO/XY0
音楽CDのコピーガードつけたときのようになりそうだね
皆買わなくなって、後から妥協するも不況の影響もあって買わない習慣がつく
結局、ファイル共有ソフトのせいにされるが、そもそもレンタルっていう手段があるので取り締まっても意味なし



PCで十分って人が多く、TV見る人も減っている中でダビング10をつけて
「給料上がらないのに物価高いし、NHKに払わなくなる分お買い得じゃね?」
ということでTVの不要性に気がつき、規制を緩和したときには見ない習慣がついている


ようになると予想
382名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:32:19 ID:EbfintEI0
383名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:36:59 ID:28caFtTs0
俺はダビングしない。
録画は1回見たら消す。
だから補償金を払う必要がない。

なのに、払えと言う奴がいる。

こいつ等はウンコにたかる蝿のようなやつらだな。
384名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:37:45 ID:+0izyv0G0
>>382
これはひどいwww
385名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:46:48 ID:UPX4Igrb0
>>383
権利者側の理想は「リアルタイムでの視聴のみ、録画はするな」なので、
一時的でもHDD等に残した時点で、課金!課金!
386名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:47:07 ID:ZoOeO/XY0
一応関連で

【論説】 「今の時代、テレビなんか見なくてもいい…広告収入減で、テレビギョーカイエリート高給バブルは腐り始め」…大月隆寛★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212839116/l50
387名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:56:46 ID:ADzkUFM50
大手家電メーカーの上は殆ど財閥なんだから、グループ企業の為に、著作権ヤクザを
本気で潰しにかかればいいのに
388名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:57:12 ID:q4PKfYTc0
北京五輪を理由に急かして補償金が義務付けられたら
それこそ消費者の反発が収拾付かなくなるだろ
389名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 19:59:57 ID:p8LPM1Pe0
テレビ局のバック バーニング 暴力団

なんで暴力団に金払ったり、ダビング制限されて不便な思いしたりしなきゃならないんだ?

暴力団をなんとかしろよ
390名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:01:15 ID:HUZlPYtk0
ムーブが失敗したときのメーカー側の落ち度???
そもそもコピーフリーならこんなことは起きないんだがなw
つーかさ、権利者側とか規制する側ってよく海外を比較に出すじゃん?
メーカーも今こそ海外はほとんどがフリーでやってるって言えばいんじゃね?
391名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:07:46 ID:7Ew5wZXt0
アナログ停波を機にTVを見ないようにしようかと思ってたが、ついフリーオを買ってしまった。
392名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:16:29 ID:iJiH9Imj0
課金されれば「1台当たり数百円程度」(家電大手)とみられる補償金が商品価格に上乗せされ、消費者の負担にもなる。
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080601ddm003020117000c.html

数百円なら別に払ってもいいけどな
10万500円が10万1000円になっても大して変わらねーだろ
393名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:22:01 ID:qAD+GyGL0
いずれにしろDVDメディアは書き込み品質がよほど高くないと、
数年〜10年ほどで読み出しが出来なくなるよ。

だから何十年後も残しておきたい映像は、
何度もメディアに移し変えられるアナログデータが吉。
394名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:23:58 ID:Wbutd1Gp0
Bキャス廃止してコピーフリーとのバーターなら課金も悪くないと思ってるんだけど
ここでは賛同者がいないな、課金賛成派は工作員みたいなのばっかしだし



395名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:25:41 ID:Z1RF3Jjs0
>>376
>まだまだ潜在需要は相当数あるぞ。

あったとして、それと北京オリンピックとはほとんど何も関係ないわけだが?

>地デジ移行は富裕層を除けば、ほとんど新築時や大学入学・転勤時に転勤先が地デジ対応だっただの
>って感じじゃないのかな。

>>260を、ちゃんと分析できる能力もないのか?

テレビを買い換えたらたまたまチューナーがくっついてたって場合が、ほとんど。

>>392
>数百円なら別に払ってもいいけどな

工作員、必死だなー。じゃあ、お前が一億人分払え。
396名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:25:58 ID:NadJ+T7s0
もう俺と世間との乖離が激しくて困る。
北京五輪?ハァ?って感じなんだが・・・
397名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:27:38 ID:VS6nY1p50
398名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:31:54 ID:Jk04m5x4O
地デジのチャンネル切り替えの遅さがムカつく。アナログの方がいい。
399名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:32:55 ID:MElYXDh70
あと2ヶ月で普及するかよwwww
400名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:33:26 ID:wEphdKFW0
Bcasがらみの天下りが無駄遣いの元凶。
401名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:34:43 ID:KXT8bek40
>>395
確認のため聞きたい。
君は今現在、地デジチューナー付きテレビorレコーダーを持ってるのか?
402名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:36:45 ID:vkASZntI0
>>378
また、例の気違いか。
403名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:42:18 ID:kCWMabJg0
>>402
昌孝=例の気違い だよなw  別名、パー障。つか、お前だよな。
404名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 20:58:07 ID:kCWMabJg0
>>401
おそらく相手IDからの返答はないと思われ。
405名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:03:27 ID:lDYp5OY10
補償金全廃、コピワン撤廃が実現するなら
北京五輪以降になっても構わない
406名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:12:11 ID:KrtvgMnf0
もう録画自体禁止にしろ
金取るな勝手に
407名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:17:09 ID:ooL1x/BW0
>>376
地デジの普及率はインチキですからね。実態は10%割るんじゃない?
自殺者数と同じで、役所の出す数字は役所に都合のよい数字。
408名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:19:21 ID:ooL1x/BW0
>>392
そういう考え方をする人間を作り出すためにゆとりは生まれた。
寺脇研の狙い通りだな。
409名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:22:43 ID:4ZSAcLllO
コピーフリーで放送する放送局はないの?
410名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:26:29 ID:zImitNvW0
国民から金を取って運営しているNHKが
なぜ放送したものの流通を妨げる?
民放も、CMで受け取った金額と
桁が揃うくらいに国に電波使用料を収めないなら
公共の電波使って放送するな。
411名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:22:53 ID:Jv8+MrVn0
国会中継すら著作権主張って
おかしいだろ
412名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:25:18 ID:GjHS1tKl0
>>411
BDで永久保存してくれw
413名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:45:15 ID:O62Gx4m80
こういう利権についてはなぜか欧米並みにならないな明治以来140年くらいというか
1000年くらい
414名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:50:42 ID:ECZlKWTV0
>>411
政治家の記者会見も著作権の関係で流せませんと
TBSのポッドキャストでやられる。

アメリカのMeet the Press なんかだとVideo Podcastでガンガン流すのに。

もう北朝鮮並みだなww
415名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:53:38 ID:Dtts8GiC0
>>376
世帯普及率だと一家に1台あればカウントされるが、
実際には1台しかテレビがない家庭というのは一人住まいぐらいだと思うよ。
416名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:57:46 ID:b3H/NJaS0
北京オリンピック録画したいのは競技ではなく
ブーイングやテロや選手が倒れて逝くありさま。
417名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:01:13 ID:jxUk7zQnO
>>416

ライブで記録しとかないと
捏造、隠蔽されるからな
418名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:12:05 ID:ebFjNdOd0
権利者側:「ムーブの失敗よりHDD上のコンテンツが
消滅するなどメーカーの落ち度にあったもので権利者には何の関わりもないこと」

ちょっと待てよ
ムーブ途中で失敗したらHDD側のコンテンツが消えるのは当然だろ?
HDDにコンテンツ残して他の媒体に移すとなるとそりゃ「コピー」になっちまうだろうが!

コピーをてめーで禁止しといてその言い分は何なんだ?
権利者側さん矛盾しまくりだぜ?
メーカーは何も悪くない
419名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:14:06 ID:APHvmf+E0
メーカーも少しは悪いよ
非関税障壁の恩恵にあずかれるなら
コピー制限でもわるくないか、などと
今まで思ってたんだろ
だけど全然売れないもんだから
それであわてて消費者に歩み寄ったんだろう
420名無しさん@八周年:2008/06/08(日) 23:15:28 ID:xkb9NG4D0
補償金払うんだったらコピーフリーにしなきゃおかしいだろ
421名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:21:12 ID:8g1PNLjJ0
こないだのナウシカはフルHDじゃないし
HDリマスターかも怪しい
422名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:21:19 ID:FebMyod/0
昔の機種じゃダビング10に対応してないんだろ?
これからもころころ仕様変わっていきそうなのに
わざわざ不便なもん買う奴いないだろ
ベータvsVHS戦争どころの騒ぎじゃねー
423名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:28:27 ID:APHvmf+E0
五輪の中継なんて
競技やってる時間よりウォーミングアップとか、
得点待ちの時間の方がずっと長いのが常。
そんなもんだらだらハイビジョンでとってハード圧迫してどうするんだろう。
ほしいシーンだけの切り抜き編集できなきゃ意味ないよ
424名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:29:38 ID:r1g29Snu0
>>421
おおばば様が
ネルネルネールネって言わなかったしな。
425名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:32:34 ID:/fRaqQef0
地デジ世帯普及率28%って言ってるけど、少なくとも東京でアンテナウォッチすると、
UHFアンテナ付いてても、VHFと違う埼玉神奈川方向向いてる所の方が多い。
アンテナ立ててる建物で、東京タワー向いてるUHFアンテナの比率5%満たない感じ。

>>395 >>415 の指摘通り、チューナーやB-CAS持ってても、アナログ用として使ってたり、
TVや録画機合せて一世帯で四世帯分位稼いでたりするし。
426 :2008/06/08(日) 23:35:08 ID:RCyIdqtd0
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザー
の要望は強く
よく考えたらアナログより不便だし、いらないなwww。
427名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:35:10 ID:ooL1x/BW0
>>376
総務省が出した地デジ普及率ってのは、地デジ対応のテレビの台数だけじゃないぞ。
チューナーとかレコーダーとか地デジに対応してる機器すべてを総合したものだ。
レコーダーは地デジ対応でもアナログ見てる家はいくらでもあるぞw 我が家のように。
本当の普及率は10%くらいじゃね
428名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:47:49 ID:h20E65W90
うちの東芝のX5って奴はアナログだから問題ない
HDDも600Gくらいあるから北京五輪全部録画しても大丈夫。
429名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:48:06 ID:S5NBFoAt0
日曜日は世界名作劇場で過ごしたあの頃に戻りたい。
430名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:49:23 ID:JPg6fsHd0
北京五輪なんて別に録画するものだとは思ってませんからwww
431名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:51:15 ID:T3FC87LA0
HDDの容量を10倍にしてチューナー10個付けちゃえば。
同じ番組を全てのチューナーで録画すればコピワンx10。
取りあえずの目的は達成できるでしょ?
432名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:52:01 ID:ZPa/1KqJ0
>>427
>本当の普及率は10%くらいじゃね

官庁が出したデータなんて真っ赤な嘘です
今まで政策に沿ったデータ以外でた事ありませんからw
433名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:52:39 ID:t4JzfluFO
メーカーさんへ。
著作権ゴロに負けないでください。
434名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:54:49 ID:ECZlKWTV0
>>431
Wチューナー機を5台ほどお買い上げくださいww
435名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:54:57 ID:uTpusdmP0
個人個人で録画するんじゃなくアーカイブス見たいなの作って
閲覧できるようにしとけばいいじゃん

ってまんまようつべか
436名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:55:17 ID:6ibvDMs+O
>>432
この国の役人が出した統計が正しければ第二次大戦に負けてねぇわな。
437名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:58:33 ID:tEMEkeG20
地デジ搭載PCの録画データ溜まったからDVDに保存しようとしたら
DVD-RAM(CPRM)じゃないとダメとキタ
DVD-R/RW(CPRM)じゃなんでだめなんだよ!
438名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:59:38 ID:XZcwdlnc0
フリーオなら録画しほうだい、編集しほうだいだしな
439名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:59:57 ID:dWNKjXXQ0
そもそもB-CAS自体が独禁法違反なのに、天下りズブズブで野放しかよ。
根っこまで腐ってるな、この国は。
440名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:01:55 ID:BzEeMrbSO
>>437
レッツノートかw
441名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:02:41 ID:i3+WoCbV0
>>437
teoスレとか逝っとけ
442名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:04:50 ID:gNwJWf7a0
>>439
腐っているのは戦前からずっとだろ

第二次大戦のアメリカでは大金持ちで政治的なコネもあったケネディ家やブッシュ家の
御曹司が前線に出されて死んだり、死に損なったけど、日本では宮澤のようなやつばかりww
最近のアメリカもクリントン、Wブッシュと戦争から逃げたヘタレだから、国が傾く
443名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:07:41 ID:r7PIH2K30
素朴な疑問ですがゼンジーオリンピック録画してまで見たい人
そんなにいるの?
なんだか無理にレコーダー購入させようとしている気がする。
444名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:08:37 ID:z8uvg8Tc0
ウォーミングアップや得点待ちならまだしも、
松岡だのゲストのジャニタレだののアップ映像が
山ほど付いてくるんじゃないの>五輪中継
445名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:09:43 ID:ECZlKWTV0
>>444
そんな糞中継、コピゼロでいいわww
446名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:10:13 ID:JLVNi4+yO
北京五輪を録画(苦笑)
447名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:10:57 ID:Qchwbm3V0
>>438
台湾工場は今のうちにフル稼働しといて欲しいもんだな。
448名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:17:39 ID:WzchYUBw0
>>428
俺もRD-X5
アナログなら録画時間も長いし、デジタルに移行するメリットがないな。
コピーワンスがある以上、アナログ放送は2011年以降も残して欲しいよ。
449名無しさん@八周年:2008/06/09(月) 00:38:20 ID:JlGyRGbM0
権利者側はこんなことに難癖つけるより
自動CMカットの方に異を唱えるべきだったと思うがな
企業もせっかくスポンサーについてもカットされちゃうんじゃやりきれないわな
450名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:39:07 ID:7cv/VHmn0
いねーよ
451名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:49:36 ID:/fN2DxtS0
デジタル放送なんかCMカットしてネットに落とす人間が一人いればいいんだから
録画する必要もない
452名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 01:22:48 ID:oJ7k65N40
> 北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く
誰がそんな要望を出してるんだ?
453名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:23:28 ID:z8uvg8Tc0
なんでダビング10ごときでありがたがらなきやいけないのか
そもそも日本以外のすべての国ではコピーフリーで五輪が見られるというのに。
ユーザーが望んでいるのは
他の国並みになることだよ
ダビング10じゃないよ。
454名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:07:02 ID:80k9DlsT0
>>453
消費税は他国の最高税率だけ引っ張り出してきて必死に比較するくせに
この件については全く独自路線だよなw 
ホントわかりやすい国だわ
455名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:21:06 ID:UarT3Edg0
>>421
アプコンですよ
456名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:26:42 ID:cOBYGPc+O
ダビング10と五輪関係ないだろw
457名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:54:08 ID:M9HDFpNJ0
放送業界の斜陽加速w
哀れだねぇ
458名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 04:58:34 ID:o/BI1PDrO
北京五輪ごときに影響されるような制度なんざ最初から要らない
459名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 05:16:03 ID:Qky0S1uLO
北京五輪なんざ誰も見ねーよ


てか北京五輪をボイコットしない日本は終わってんな
チンパンジー氏ねばいいのに
460名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 06:12:00 ID:gVCfJoK60
>>435
アーカイブスを管理するのは著作権管理団体で、見るたびにお代をいただきます。
461名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 07:44:47 ID:xYoncEC70
著作権フリーの素材をコピーすることの多い録画機やメディアから補償金取るのは
変だよな。

どうしても補償金が欲しいなら、放送局に払わせりゃいいじゃん。
462名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:01:59 ID:nL8PV2M30
>>461
>著作権フリーの素材をコピーすることの多い録画機やメディアから補償金取るのは
>変だよな。

だとすると、著作権フリーじゃない素材をコピーすることの多い地デジレコーダーやiPodは
補償金とってしかるべきだということになるが・・
463名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:13:28 ID:xYoncEC70
>>462
>だとすると、著作権フリーじゃない素材をコピーすることの多い地デジレコーダーやiPodは
>補償金とってしかるべきだということになるが・・

地デジレコーダーはコピワンだと対象外ってことで関係者はみんな納得してるんだから、
ダビ10で増えるコピーはDVDメディアに対してだけ。

著作権フリーの素材をiPoDで聞くのなんて普通だし。
464名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:18:37 ID:0oVLRv3y0
補償金って、ようは金払ってコンテンツを入手するのは
著作権管理団体の想定していないアホだといっているようなものだろ。

465名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:32:32 ID:e3jEGC/F0
>>463
パー障の昌孝はいつも相手のレスに対応してない自分勝手なことを言い出すから笑えるw

>地デジレコーダーはコピワンだと対象外ってことで関係者はみんな納得してるんだから、
>ダビ10で増えるコピーはDVDメディアに対してだけ。

これ↑、どの文章に対応するレスなんだよ。

>著作権フリーの素材をiPoDで聞くのなんて普通だし。

これなんか妄想丸出しだし、もうキチガイ全快だな。


466名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:38:46 ID:e3jEGC/F0
つまり、
元レスは「著作権フリーじゃない素材をコピーすることの多い」と『頻度』について言っているのに、
パー障昌孝は「多いか少ないか」ではなく、「普通か異常か」と言うレベルに変換て話を進めている。
これがキチガイ典型的な話の逸らし方。
467名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:40:59 ID:e3jEGC/F0
468名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:42:55 ID:ydMHxEYq0
>>308
>まぁ分かるけど、ビデオからDVDの時それで困った事はなかったなぁ

おいおい

>>VHSのデッキが製造中止になり、おまいの持ってるデッキが死んだら

まだこうなってないだろ? そりゃ困るわけがない。
469名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 08:54:21 ID:HOgCVje90
>>314
だよな、海外ではまったく同じ映像がコピフリで流れるのにな
放送局独自でつけたアナウンサーの絶叫の為にコピガかけるってアホすぎるわな
470名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:28:27 ID:xYoncEC70
>>465
なんか知らんが、補償金は放送局が支払えばいいって正論が、利権屋どもには都合が
悪いことは、わかった。
471名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:37:09 ID:e3jEGC/F0
>>470
一方的に妄想を披露し、必死でそれを正当化しようとするって、キチガイの特徴がよく出ているなぁ。
まともに反論すら出来ないのかよ。w これだから、パー障のクズは救いようがない。
472名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:49:42 ID:ViwrUvQs0
北京なんか録画したいやつがどれほどおるん?
473名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:54:14 ID:xYoncEC70
>>472
ほとんどいないし、メーカーもそれを承知してるから、利権屋の脅しも効かない。

地デジが普及しなくて一番困るのは、放送局だからな。www
474名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:56:05 ID:e3jEGC/F0
と、ひたすら反論から逃げるキチガイ、パー障昌孝であった。
475名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:59:02 ID:ajlFdYCN0
つまらなければ見ない
見る義務なんて無いからな
476名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 09:59:47 ID:9KIyBvyV0
「北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く」



ないないww
477名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:01:43 ID:AdIKtkx60
日本の家電が凋落するわけだ。
478名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:04:06 ID:g2NkXXZH0
そのうち高性能機は外国だけで販売して、日本国内は旧型のみという状況になるだろうな
479名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:06:28 ID:7VYV4FCh0
>>477
規制より怖い著作権だな。
480名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:07:24 ID:zIcVIjty0
北京五輪?

シラネーヨw

それより犬H刑のスクランブル化まだ〜?
481名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:07:56 ID:fV3B9AG40
ここまで腐ってると救いようがねぇなw
482名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:12:13 ID:zHBNwhrF0
>増田総務相「北京五輪を録画したい人のため早期決着を」
え?北京五輪を録画したい人なんていたの?

>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザー
の要望は強く、8月8日(の開幕)までに間に合わせたい
これ絶対なんの調査もせず口から出任せ言ってるんだろうな
これだから政治家は信用できない
483名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:13:20 ID:i7Y9tzry0
一切録画録音できない放送じかんを1日1時間単位で6時間認める
後の放送はコピーフリー
録画録音されたくない番組はその6時間で放送。
権利関係が発生する映像や音楽はコピーフリーの時間帯には放送しない
権利関係は放送側が権利関係者尾きっちりやる
公共電波を使っていて録画に制限をしたいなら放送局と権利者側の話し合いでしろ
484名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:21:12 ID:c1p2DaSd0
アナログ停波後のテレビ業界がどうなるのか…
現在のテレビへの関心事といえば、それくらいかな。
485名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:25:26 ID:zhTyJ0nD0
補償金については、そもそも利益分配団体の不透明性の問題。
「権利者」の生活がどうなろうと一般消費者には何の関わりもないこと。
486名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:26:48 ID:Rx/Oyeg20
権利者に金を渡すくらいならコピーワンスでいいよ
見て消してるだけだからコピーしないし
487名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:44:33 ID:aYRhnJRY0
>>1
>夏商戦にとらわれて将来に禍根を残さないようにしたい。

ホントそう願いたいな。
488名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 10:47:11 ID:zzZdg/zq0
今やテレビ見てない事に劣等感感じない世の中だって事の自覚ないな。
489名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:05:36 ID:fqjuc7t30
>>482
録画自体は今のままでも存分にできるのになぁwww
何も知らない白痴状態か、著作利権屋の代弁装置になっているのだろう
490名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 11:07:31 ID:JH5qympw0
>>489
録画したい奴は現状のアナログを使えば十分だからなぁ。
491名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 14:29:57 ID:u3mfKYBn0
実況で静止画スクショ貼られた時だけだな、
画像がデカくて画素が多い地デジが欲しいなと思うのは。

だけど、動画ならゴーストの無い640x480程のアナログで十分です。
動画解像度の落ちる地デジ受像機は要りません、
ま、応答速度の速いブラウン管ならちょっと欲しいかも。

音声多重やBSのBモード音楽放送は劇的に感動したが、地デジはねぇ…。

北京?なにそれ?おいしいの?
492名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 14:38:06 ID:w1cmje7o0
オリンピックって検閲後の録画放送なんて誰が視るの?
493名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 14:42:18 ID:jDCVv5mf0
> 「北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く」

オリンピックなんて会話の話題にも上らないんだが
494名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 14:42:24 ID:VHTFk6ob0

ようするに台湾に工場をつくって、フーリオを大量生産して日本に輸出すればいいってことだよな。
495名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:16:37 ID:fF297KdU0
思うんだけどスポーツの試合ってよっぽど思いいれないと何度も見返したりしないよね
特に五輪でやるようなスポーツはマニアックな競技ばっかだし
496名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:30:36 ID:VHTFk6ob0
>>495
ま、ビーチバレーだけは例外だがな。
497名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:33:58 ID:kG2bChnC0
>北京五輪を録画したい

ないない
498名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:36:04 ID:bxyRJwoD0
メーカーが強行してコピーフリーの機器を出せばいい。
消費者は支持する。
499名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:36:28 ID:ywA3p7tK0
保証金なんて名前の上納金なんて誰が893どもに払うかボケ。
払うくらいならダビ10なんていらんわ。ほんと血を吸うダニだなこいつら。
500コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/06/09(月) 15:43:39 ID:d1nvP/nPO
>>495
スーパーボールは何回もみるよ
501名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:43:50 ID:hKUUQIRK0
日本は権利権利って五月蠅すぎ
もううんざり
502名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:46:40 ID:hKUUQIRK0
>>496
コスチュームを見たいだけだろ
503名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:46:48 ID:nwTX3LAR0
別にアナログで録画すればいいだろww
504名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:47:19 ID:VHTFk6ob0
権利意識の強いはずのアメリカがニホンに比べて自由なのは、著作権者と消費者が共に権利を主張して鬩ぎあっているから。

ニホンでは著作権者の権利ばかりが主張されて、消費者の声が出てこない。
コンテンツは黙っていても与えられるもの、ゆえに与える側の論理に従うのが当然、って気風。凄く不健全だなw
505名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:48:15 ID:f6/uc1zf0
ここまで煩いとアナログでいいわ
データ放送なんて糞の役にもたたんし
506名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:48:24 ID:etl03t/10
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く

ねーよwww

あまりに必死杉www
507名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:49:50 ID:VHTFk6ob0
>>502
ま、正確には”ビッチバレー”だがなw

>>505
そもそもデジタルというのなら、テロップ表示なんて表示するかどうかローカルでオン・オフできるようにすべきだよな。
大事なアニメの肝心なシーンでどっかの市町村の選挙結果なんて流されちゃ、革命がおきるぜw
508名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:50:32 ID:w7uTocUGO
>>498
mpeg2-TSをそのまま記録できる、3.5インチHDD直挿しスロット付のTVをソニーと松下がだせば試合終了
509名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:50:56 ID:zoZMyVBu0
誰が、オリンピック中継など録画するんだ?
きょうびオリンピックの為に機材買うヤツなんて居ないぜ。
510名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:51:03 ID:w7uTocUGO
>>501
権利は利権
511名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:51:39 ID:PXKs8R/L0
メーカー突破しろ。一歩も譲るな。
ディスクはともかくHDDに補償金はねーだろ。
512名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:51:53 ID:a07kFxUt0
>>506
ホンネは
>北京五輪を建前に利権確保しておきたい天下り団体の要望は強く
513名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:52:00 ID:dmWvwEQI0
つーか もうどうしていいかわかんなくなってるんだろうw

気の弱い奴がパニくって、どうでもいいことにこだわりはじめて

ドツボってパターンだろw
514名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:52:08 ID:p2x8pz6R0
>>503

地上波アナログ放送の廃止を延期させること!ビデオデッキで十分!

消費者側を無視した不便押し付けの利権絡みのデジタルは無用!!
515名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:52:12 ID:3Z+vadhs0
でも北京五輪はオリンピック史上
最高にハイビジョン録画すべきオリンピックかもしれない


競技以外にいろんなものが映りそうだろ
516名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:54:50 ID:XkCdLPf70
メーカーは上乗せしないでリサイクル費用みたいに別途払わせれば。
どんだけ権利者が搾取しているか分かりやすいから。
517名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:55:13 ID:+NpLlaoa0
書き入れ時の五輪間近でこのありさま 笑 
さすが利権争いがメインでユーザーないがしろの後進国  笑
今の政府に処理能力期待してもしようがないよね 笑
尤もこの問題解決しても買わないけどね。 
正直ジジイなオレにはもう面倒だし、新たな規格に乗せられる気もさらさらない。
こいつらが侃々諤々やってる間に一般ユーザーの興味が失せなければいいね! 笑
518名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:55:22 ID:p2x8pz6R0
>>515
技術は凄いのだよ!!しかし、利権絡みのゴミどもが滅茶苦茶にするのだよ!!

技術も解らない糞野郎の利権が優先するのは許しがたい!
519名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:57:06 ID:PIV1vtUgO
自分でセコセコ録画しなくたって
誰かがやってネットで共有できる
今後、個人で撮って保存するものなんて
非常にマニアックとか、特殊な趣味とか
世間的にニーズがなさそうなものになるよ
520名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:57:50 ID:3Z+vadhs0
>>518
まあハイビジョンでなくとも

人民戦車轢き
水平威嚇射撃 突撃銃級
警棒叩き
国旗燃やし
火炎瓶投げ
大規模衝突

などのすばらしい競技は録画できそうだからな
521名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:59:12 ID:+NpLlaoa0
>503>514
同意せざるを得ない。
アナログ厨でも時代遅れでもなんて呼ばれても構わんけど、
新規格だなんだで無駄な買い換えにはもううんざりだな。
522名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:59:21 ID:HhLf1JjL0

毎回オリンピック商戦っての聞くたびに疑問に思うんだが、
ホントにオリンピックのためにテレビ買い換えたり、
まめったく録画した上で永久保存しする奇特なやつっているのか?
523名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:59:35 ID:FUmhUEXr0
>>515
1分遅れで放送して全部検閲されるだろ。

香港でやった聖火リレーとかライブのはずなのにカットされまくりだったぞ。
524名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 15:59:38 ID:83gPqYTs0
>>515
そこらへんはスゲー見たいのよね
まあ、競技でも中華ジャッジの傲慢さとかでるかも判らんし
525名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:00:15 ID:WAORhdWp0
水泳のインタビューだけはガチに見る
男子リレーの腹筋とか見ながらトレーニングに励むのに最適
まあ、腹筋さえ見れれば日本選手権でも何でもいいんだが
526名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:01:17 ID:4cchh/Il0
カネの亡者と話をしても時間の無駄だろう。
機器メーカーはアメリカあたりに別会社を設立して、
コピーフリーの機器をネットで販売すればいいよ。

できればB-CASフリーの機器を販売してくださいませw
どうせ輸入禁止になるだろうけど、その都度回避策をかましてやれw
527名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:02:56 ID:lwuVEUe00
オリンピックなんて録画するのは1%もいないんじゃね?
528名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:04:48 ID:vsWHcOQj0
>>527
宣伝次第ではアホだが、金だけは無駄に持ってる老害世代がガンガン買ってくれますから。
金持って無い若い奴なんぞ端から眼中に無いと思われ。
529名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:06:57 ID:w7uTocUGO
>>522
うちは03年に買ったHDトリニトロン36インチがメイン。勿論、旧機故障のために買い替え。
普通故障しなければ買い替えないでしょ。シロモノ家電に近い存在なんだし
530名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:07:42 ID:w7uTocUGO
>>525
ガチホモ乙
531名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:09:25 ID:w7uTocUGO
>>515
急いでフリーオを買わねば
532名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:10:38 ID:zjdqNpWt0
>>21
孫コピーできないのに永久保存できるわけねー
533名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:11:51 ID:I9rWBvIq0
録画したいのはベッソノワだけ
534名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:13:16 ID:byzy8FQO0
仮にビデオデッキにハイビジョンが録画できるものがあったとしたら
VHSビデオテープにハイビジョンを撮れる容量はあるの?
535名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:14:32 ID:0wWbKIrM0
あるよ D-VHSってあるから調べてみたら
536名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:14:40 ID:7wui2ItcO
>>532
案外、永久保存させたくないから規格を緩和しないとかだったりしてなw
537名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:16:28 ID:JsWgUnKu0
デジタルコピーされることによる損失への補償金払ってるのになんでコピガかけられなきゃならんの?
538名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:16:40 ID:P6xBOM/XO
PV3あるしとりあえずはいいや
物故割れたらテレビみねーし
539名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:17:35 ID:80k9DlsT0
>>515
中国人の水着にプロペラがついてるかも試練シナ
540名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:19:10 ID:ob0jIs6H0
孫コピーがとれないってことは
個人で保存されてる映像は将来外に出せなくなるよね
何十年後かに 誰かが必要だと借りに来ても
怖くて貸せない
541名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:19:15 ID:UarT3Edg0
>>535
でも、もうないだろ
542名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:20:11 ID:JsWgUnKu0
>>541
うちに三台あるがな(´・ω・`)
543名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:21:35 ID:/A7ZkGprO
北京オリンピックを録画したい人は大勢いるよ。

中の人はごく少数だけど。
544名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:22:08 ID:f6/uc1zf0
それほど愚民じゃねーってことだよな
545名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:23:26 ID:Omzjcuj2O
>>540
せめて媒体からムーブ可能にしてくれないと辛いよな
546名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:25:28 ID:nHYvJafBO
五輪を録画する人っているのか?生まれてこの方そんな奴見たことないんだけど
547名無しさん@九周年 :2008/06/09(月) 16:27:02 ID:xuyX21AA0
権利者団体の会見記事読んでるとメーカーやユーザーが
憎たらしくってしょうがないみたい。
新しいメディアで新しいソフトを楽しんでくださいって
気持ちがまるで感じられない。
548名無しさん@八周年:2008/06/09(月) 16:27:04 ID:fvs3T8G70
メーカは金取りたければ小売りからとれってカスラックを突き放しちゃえばいいんだよ。実店舗
無しのネットショップなぞも含んだ多数の小売りからとるのは大変だが、少しは連中にも金稼ぐ
苦労をさせればいい。
549名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:33:38 ID:80k9DlsT0
>>540
そもそも何十年後かにはDVDもBDも読めなくなってるだろうし、
保存状態が良くて読めるものがあっても、プレイヤーが存在しないだろうね。
当のNHKなんて巨大な映像倉庫持ってて、過去の番組すべて保管してあるのに、
これからどうすんだろうねw 
550名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:36:41 ID:SRHOipy/0
有料で放送すれば良い。誰も見なくなるからさ
551名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:40:52 ID:bX1bSOzM0
何故いつもは手本にしている欧米を見習わないわけ?
iPodと同じように市場全部ぶんどられて泣けw
552名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:51:56 ID:23fO5c3A0
>>551
日本の著作権保護技術は世界一進んでて遅れてる方にあわせる
必要などないから
DRMフリーなど愚の骨頂
553名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:55:43 ID:u0wlTv7n0
国民が北京オリンピックの画像を皆欲してるなら、政府が命令して
北京オリンピックの放送にコピーガード信号載せなければいいだけコピーフリーでなんか不都合あるの
オリンピック中継の放送デジタル録画しちゃいけないって権利者が言ってるの?
中継の録画DVDやBDで儲けるつもりか
めいんすぽんさーになってる
パナソニック様はコピーガード信号掛ける機材まで世界に提供してるのかwww
世界中でオリンピック中継のデジタル放送を録画するのに制限のあるのは
日本だけだと本当の子と誰も言わないのがおかしい
554名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 17:00:52 ID:42B/s0Ji0
>>547
そりゃ、古いメディアで何度も買ってもらえる方が儲かるからな。
新しいメディアで新しいソフトって考えるのは著作権者。
権利者団体の方は、収益の上がるメディアで何度も買ってねとしか考えてないよ。
555名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 17:11:50 ID:VHTFk6ob0

だから、ダビング・ワンもダビング・テンも死滅すりゃいいんだよ。フーリオを買ってくればいいだけ。
議論の枠組みに縛られるのは、ワナにはまるのと同じだよw
556名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 17:16:46 ID:YVNI2S64O
北京五輪観るつもりの人がいたのか。あぁ、ハプニングとか誤審とか暴動とか見るのか。
557名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 17:33:05 ID:42B/s0Ji0
>>556
以前ならともかく、今なら動画サイトでさらし者になるだろうから、
自分で追っかける気はしないなあ。
558名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 18:14:29 ID:ScO8voRX0
とりあえずアナログ放送延長でいいじゃん。あと7月から入るウザイ字幕も
なしな。
559名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 18:16:49 ID:fV3B9AG40
嫌がらせの字幕な
560名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:26:32 ID:PELX/1KG0
増田寛也「露骨過ぎるな、その表現は。あらゆる布石を惜しまぬ、ということにしておこう」


「それにしても、私共がTVを放棄する際、総務省が手をこまねいて座視するとは思えません。どうやって彼らの攻撃に対処しますか。」
「そうだな、総務省の増田寛也大臣に頼みこんでみようか。電波は要りませんから、どうかインターネットは見逃してください、とでもね。」
561名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:13:52 ID:QtAhQ5Kp0
思い切って放送行政のちゃぶ台をひっくり返してみよう
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/09/news018.html
562名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:26:42 ID:deaDN5cL0
北京オリンピックは下記の成分でできています。

CM 20%
選手へのインタビュー 10%
アナウンサーの顔 10%
ゲストのジャニタレの顔 15%
ウォーミングアップ 10%
得点待ち 20%
北京名所案内 10%
競技 5%
563名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:17:02 ID:nAew4l6d0
オリンピック中継は変な時間とかにやるから
観たい人は録画すると思う
タイムシフトだからダビ10関係ないがw
564名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:22:57 ID:d0WvrjpN0
時差が一時間しかないから
真夜中の中継とかはないだろう
昼間の競技の結果はニュースで確認

それで充分
565名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:56:12 ID:v0iPZKt20
>561
面白かったが、小寺、毎回無理なぶっちゃけ話ばっかやってるんじゃなくて、
議論に参加してもっとがんばれ!と言いたい。

あと、リンクにあった以下の記事も面白かった。最後の、
「NHKを例に挙げると、現行の1世帯1契約という日本放送協会受信規約が反故にされかねず」
って下り、知らなかったから参考になった。今度NHKの人来たら相談してみよう。

「B-CASカード」――その存在理由と問題点
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/05/news015.html
566名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:51:33 ID:gwP1LML40
無反応機って別に法的に問題があるわけじゃないんだから、SONY辺り作ってくんねーかな
いざ訴訟とかになってもあそこの法務部ならなんとかしそうだし
567名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:08:39 ID:ISEmpKWx0





      もう     無理 \(^o^)/





 
568名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:15:19 ID:Rl1w/OYd0
むしろ中国のダムを実況してくれるなら明日にでもフルハイビジョンテレビと
対応録画機を買ってくる。

北京五輪? 興味ないよ。
569名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:26:30 ID:RGkTKOOH0
>>1
北京五輪のために家電買うなんて、今頃いないだろ。

北京五輪なんてきにしなくていいし、時期がおそくなってもかまわんから、とことん戦え。メーカー!応援する。
570名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:37:30 ID:6gw35adB0
著作権管理団体がユーザーの利用状況を調査して、コンテンツの使用量に応じて
補償金を請求すれば良いんじゃないの?
これなら受益者だけが金を払う公正なシステムになると思うが。
面倒だけど受益者じゃないことを証明しろという無茶苦茶なシステムよりは、良いよな。
571名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:58:34 ID:sNo//4xh0
これ現存で出てるBDはどうなの?
制限なし?
572名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:59:33 ID:P2pF56QR0
オリンピックなんてオンタイムで見てなんぼだろ
録画とか馬鹿じゃないの?
573名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:59:54 ID:uqfUnfiS0
マジで見逃したときのために一回録れれば充分
574名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:00:28 ID:kobJmPrL0
孫コピーNGの時点で、実質コピーワンスと変わらないんだから、徹底的に対抗してくれ
北京五輪?そんなの見る人いるんですか?
ブロックノイズまみれで落胆する人の方が多そうですがw
575名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:03:52 ID:OvndObG40
>>536
アナログ放送録画しとけばおk

>>549
放送局はいくらでもコピーとって置けるだろwwww
コピーガードはチューナーが付けるんだぞ?
576名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:06:08 ID:YTwMSlfA0
リアルタイムで録画しないとハプニング集が作れないんですね。わかります。
577名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:06:28 ID:kLc25Plf0
北京オリンピックなんか、中国人から海賊版DVDでも買えばいいんだよ。
578名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:13:06 ID:6BKkxX/c0
北京五輪w

どーーでもいいイベントの筆頭だろ

この国は、国民をひとりでも多く殺そうと日夜必死で仕掛けてきてるのに
ナショナリズムとか愛国心とかどうでもいいよ

どうせ買わないから、コピ10でもコピゼロでも好きなようにしてくれw
579名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:23:04 ID:QrJV/e+t0
経済産業省の利権役人と
文部科学省の利権役人の
勝負です。

国民をないがしろにしているとの声が聞こえそうだが
国民といっても色々で
おまえらみたいな生きてても大して役に立たないカスと
献金して、特殊法人や天下り先を用意してくれる
JEITAやJASSRACの方々の方が優先順位の高い国民。

そうゆう意味ではお役人様は、国民のために働いているのである。
580名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:33 ID:IDVU4dQr0
今時どこ見てもコマーシャルだらけのオリンピック如きで
テレビ買い換える奴いねーよ
今回は中国の政治ショーなんだから暴動なんかが起これば視聴率上がるだろうな





581名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:48 ID:Bh+7BDmU0
北京五輪なんて見たいやついるのか?
582名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:47 ID:TShXJFmQ0
もうね、家電メーカーは、レコーダーの販売をやめればいいんだよ。
嘘でもいいからやめるって言えばいいんだよ。

権利者があわてるからwwwwww

だって、レコーダーが無くなって最終的に困るのは権利者だから。
なぜなら、視聴率に関係してくるから。
現在は、タイムシフト視聴は視聴率に関係しないけど、将来的には視聴率に加えられる予定。
それでなくても下がり気味の視聴率をタイムシフト視聴の分で上げられるのに、販売停止したら放送局涙目www

視聴率が下がれば、広告枠の価値が下がり、放送局の収入が減る。最終的には権利者の収入が減る。
583名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:00 ID:qRtHrUd30
メーカーを支持する。
もっと突き放せ!





つーか、そんなに大事なコンテンツならしまっとけ。
放送スンナ!!

ダビ0でもいいよもう。
584名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:03:14 ID:W2E1fYUJ0
>>6
それ以前に
>北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く
どこにそんなアンケート結果があるんだ? 総務相の脳内?
585名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:26 ID:kLc25Plf0
>>579
真面目に働いてる良民よりも、賄賂をくれる泥棒のほうが優遇される腐った国だな。
586名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:20 ID:lP54y7/mO
総務省が税金2000億円を地デジに使うらしい。
まぁ当たり前だけど、マスゴミは使い過ぎだと批判せず。
日本のマスゴミにジャーナリズムなどないな。自身に都合が悪い事は批判せず。
587名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:40 ID:W2E1fYUJ0
>>561
小寺は自分の快感原則で放言しているだけだからお話しにならない所も多い。
>CMカットを禁止するのではなく、録画されてるからこそ面白いというCMを
>企画すればいいだけである
などは浅慮な方がよく使う論理だが、実際にはそんなことは出来ない。
なぜなら、CMはエンターティンメントではなく何かをコマーシャルすることが
目的の映像で、それが放映されている時期が重要になるため、それを
完全に切り離すことはできないのだ。
極論すれば、視聴時にその商品はすでに存在していないかも知れないのだ。
企業のイメージ広告だけは、直接的な消費に結びつかなくても構わない点で可能性があるが、
すべてのCMがそうなれるわけがないことは明らかだ。
588名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:21:50 ID:R2/DGyC70
北京に間に合う必要はない
ダビ10じゃなくてEPNで頼むよ
589名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:24:02 ID:uKNdUQKg0
しょうがないからアナログ使うか
あとは画質に問題はあるがP2P技術で海外からスポーツ映像は見れるから
それで今回のオリンピックは何とかなるだろう
590名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:31:51 ID:yjgY3QtlO
エクストリームスポーツとしての北京オリンピックは楽しみだし見たい
馬鹿な争いをして儲かるのはフリーオのメーカーと代理店だけか
アナログとデジタルの違いなんて一般人には関係ないし、こじつけもいいところ
今まで出来ていたことが出来なくなって消費者がついてくるわけない
591名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:37:52 ID:iZHSOOj80
録画を完全に敵視するっていうアホな態度取らずにEPG内広告とか録画番組の初回再生時だけ早送りできないようにするといった仕様を義務付ければよかったのに
592名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:39:01 ID:x3ucDF7h0
お互い 消費者保護という看板背負って

利権に走っているだけ。
593名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:40:55 ID:AkJDZmoA0
【社会】地デジ予算:総合対策、来年度から3年で2千億円[6/9]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213007831/
594名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:35:17 ID:1Z4cJj/10
北京五輪なんか金積まれても録画したくねーよ。
コピーワンスでも構わんから、DVD−Rの記録信頼性を向上させてくれ。
595名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:44:52 ID:v94ZMviC0
>>561
ワンセグ残すなんて全然思い切ってなくて、中途半端すぎ。

ワンセグは地デジ各チャンネルの帯域のど真ん中の周波数使うから、残したらチャンネル数
の節約にならんのだよ。
596名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:47:53 ID:Z4/YKEOv0
録画なんてするか あんな殺人の祭典
597名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:48:48 ID:ZNrf+eGT0
>>1

誰がどのように導入に反対してるわけ?

やっぱり著作権団体か?

DVD−Rに100%落とせるとは限らないところがミソなんだよね

DVD再生しても映っていないときのショックは計り知れない。。。
598名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:50:07 ID:Z4/YKEOv0
虐殺容認、賛美、支援の大馬鹿どものニヤケ面は
永遠に記録させてもらうよ
599名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:53:17 ID:Z4/YKEOv0
録画したいやつなんて、おそらく日本全国で三人くれえしかいねえだろ

現実見ろや守銭奴ども
600名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:55:07 ID:ZNrf+eGT0
五輪は録画したくないが

たとえば、ドラマを12話録画して、車でドライブのとき一気に見たい
そこで、DVDに落としミスとかあったら、かなり痛い。
601名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:05:37 ID:asWnr38G0
アナログで録画すればいいだろうに
602名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:16:11 ID:x/Pd1Zm3O
今だにブラウン管テレビの貧乏学生な俺に、
保証金だのなんだのを皮肉りながら教えてくれないか?

これって私的で録画すんのに金かかるん?
603名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:20:22 ID:U1RMYRj60
総務省は今や社保庁並の有害組織
604名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:21:02 ID:B2+5LEZsO
ダビング3で良いよ
605名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:22:58 ID:q5ihpbfT0
EPN+補償金でいいよ
補償金の詳細が公開されることが前提でね
606名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:24:27 ID:rNj/g0Qv0
コピーフリーなら補償金払ってもいいんだがな。
2万円のPC用チューナーがさっぱり売れずフリーオが売れてるんだから
既存のPC用チューナーに1万円の補償金乗せてコピーフリーにしても売れるだろ。
607名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:32:15 ID:asWnr38G0
ってか、コピー制限なしの電波受信なら
ずっと簡単にできるんだから
一万上乗せしても
今より高くならないんじゃないか
608名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:35:45 ID:1e85CP8Y0
もうフリーオ買ったからダビング10なんて
関係無くなったよ。
利権ヤクザ同士勝手に潰しあってろや。
どあほう。
609名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:37:57 ID:FldLS4Zt0
でこの補償金はどこにいくのかね
610名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:58:41 ID:oVIB6Vv20
北京五輪
ダビング10

これで盛り上げようというのが無理。
611名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:56:12 ID:m0Ao161TO
カスラックと総務省に抗議メールしてきた
お前らもしろよ
612名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:07:36 ID:fMzHi4WS0
関係ないけど、オリンピックをDVDにのこして何度も見て楽しむ人って
いるの?
あんまり興味ないんだけど?
そういう人多いの?
613名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:10:19 ID:PS63QAKg0
文化庁じゃないの?
614名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:21:08 ID:Yf4X+ooW0
俺のフリーオが出荷された(^^)
615名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:35:10 ID:sIEDmbsJ0
>>614
さっきどこかの団体が「違法の可能性がある」といってパクっていきましたよ。
もちろん実際に使ってみるそうです。
616名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:34:30 ID:VNl2SX240
>>595
ものすごいチョソキチガイ臭がするレスだなぁ。w
617名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:41:47 ID:wak2TqSJ0
>>584
中国国内のアンケートじゃない?
618名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:42:38 ID:0tH1woyM0
> 北京五輪の映像を録画しておきたいというユーザーの要望は強く

凄くうそ臭い。
で、撮りたい奴はたとえVHSでも撮るだろ。
619名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:44:51 ID:2LrLAb2t0
オリンピック自体興味ないのにw
620名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 11:51:50 ID:Y4PCeBBq0
ダビングして販売等で利益上げるのが駄目なんなら
罰金高くして防いだ方が良くない?

個人で録画して何度もダビングする奴なんて
そんなに居ないしね、俺は見れない時間の
録画して見るけどダビングなんてした事ない
621名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:02:26 ID:ImNrVSoy0
>>620
罰金高くして、消費者が権利守る様になっちゃったら具合悪いのよ。

あくまで、消費者が罪悪感を感じつつ、結果的に権利を一部侵す状態に置き、権利侵害を理由に
補償金をがめつくかっぱぐ状態にならないと駄目だと、権利者側は思ってる。
622名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:10:25 ID:W9oqXtcLO
どうせ録画してまで見るような番組ないし、永遠に利権争いやってろよ。

しかし北京五輪を録画とか…
ここ笑うとこだよな?
623名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 12:20:40 ID:ImNrVSoy0
>>621
補足するなら、ダビング10と補償金範囲拡大だな。あれは取引でもなんでもないから。

ダビング枚数拡大→収益増大、範囲拡大→収益増大で、どっちも利権団体にプラスの
事項ですから。
624名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:23:52 ID:0YYLiXva0
会場が爆撃されてみんな氏ねばいいのに
625名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:41:15 ID:HQdkrevV0
北京五輪の映像をDVDに保存するニーズがあるとは思えないな。
HDDに録画しておいて見終わったら消すのがほとんどじゃないか?
626名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:55:07 ID:8G7CgqQR0
そもそも見る価値自体ないだろ・・・
627名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:21:53 ID:cycllsCZ0
不便になればそれに比例するように視聴率は低下する。
視聴率が低下したら
テレビの影響力が少なくなって
スポンサーがつかなくなると思うのだがなあ
628名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:08:58 ID:u2sKByXw0
>>627
カエルとサソリの寓話のサソリみたいなものか。
629名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:19:26 ID:yAwpuvt10
見れない時間の競技を録画まではするかもだけど
ダビングして保管なんて
身内がオリンピック出てないとまずしないだろ

当然何十枚もダビングする奴なんてほぼ居ない
利益目的の奴なんて皆無

そもそも利益目的でテレビ録画して儲かるのか?
630名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:22:59 ID:1MXP1wtC0
何かとんでもないことが起きるんじゃないかという期待感ならあるよ
そのための録画
631名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:33:27 ID:rj8uQtnP0
>>630
今回のオリンピックはできるだけ録画しておいた楽しそうだよなw
生中継に限るけど
632名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:45:40 ID:u2sKByXw0
だから「生中継」じゃないと何度言ったら

1分は大げさだが5秒くらいのタイムラグでソースに中共の検閲が入るのは間違いない。
香港の聖火リレーはチベット弾圧に抗議する人が乱入したところでカットされてたの知らない?
633名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:50:28 ID:khUm1UTa0
そのうち、うっかりコピーガード掛けわすれた製品が出荷されちゃうんじゃね?
634名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:56:51 ID:rj8uQtnP0
>>632
知ってるよ
あのくらいあからさまな事だったらすぐに判断してカットもできるけど、
ジャッジがおかしいとか、2002年のときのようなその場ではよくわからないけど
プレイバックしてみると実は物凄い妨害行為とかは、数十秒のオーダーでは
反応できないんじゃないの?
635名無しさん@九周年
日本以外は全世界でコピーフリー配信されるんだから
「へんなとこさがし」は他の国の人がやってくれるでしょ
すぐにようつべにあがるよ。