【コラム】「10年働くソルジャーが欲しい」IT業界の重鎮のホンネ[6/5]
1 :
長文のため一部省略。全文はソース元にて@たんぽぽ乗せ名人φ ★:
5月28日にIPAが開催した「IPAX2008」で、またしても重鎮からのトンデモ発言が飛び出たようです。
西垣氏(IPA理事長)曰く、「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもらう」
という伊藤忠商事の取締役会長の言葉を引用して、仕事をコツコツ続けていれば見えてくることを訴えたとのこと。
本来なら笑い飛ばすべきこの発言には、実際のIT業界における人々の縮図を言い表しているようにも思えませんか?
「泥のように働いてもらい・・・」という表現は、
目の前の仕事をただひたすらに取り組んでいくことを意味していることは分かると思います。
「そもそも欧米と比較して日本のIT業界は低レベルの人材がかなり集まっていることを忘れちゃダメだ。」
これは欧米との比較だけでなく、国内の他業界との比較においても外れていない言葉であると認識しています。
だからこそとでも言いますか、IT業界の進化は工業化という形で進行し、
「サルでもできる単純業務」と「責任重圧で死にそうな複雑業務」への両極化が進んでいるわけです。
これを与えられた環境として甘受している人もいれば、それに対して必死にもがこうとする人もいます。
前者はIT業界に残り続け、後者の多くは志半ばにしてIT業界を去る。
そのような構図の中で生き抜いてきたIT業界の重鎮にとって、期間の過多はありますが、
長期間ひたすら修行を続けるという発想になるのでしょう。
もちろん私はこの発想に到底同意できません。
まず、ドッグイヤーからマウスイヤーと呼ばれるまで変化の激しいこの世界で
10年間も光を浴びずにひたすら努力を続けるという愚かな発想を強いることは、
若くして活躍の場が広がるIT業界の楽しみを摘み取ってしまうことでしょう。
「搾取」と表現する方が適切かもしれません。
この業界に入ってくる新人達は、果たした功績に対してごく一部しか報酬を与えるだけで馬車馬のように働く、
なんとも都合の良い奴隷である、そうIT業界の重鎮は考えているのだ。
このまま進めば、ITベンダーの多くは工場となんら変わらぬ存在となり、
当然IT業界で働く人々の多くも、工場労働者と同じ扱いとなるでしょう。
http://news.livedoor.com/article/detail/3670394/
5000年働く巫女が欲しい
3 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:41 ID:BMcmJHuhO
お金ちょうだい
4 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:42 ID:31lTPApU0
ソルジャー(笑)
キン肉マンスレ?
「育てること」を忘れたツケ。「巨木も苗木から」
7 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:54:32 ID:oDS2tVIq0
自業自得
8 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:54:33 ID:6kWnbxMG0
ITソルジャーって呼び方少しカッコ良い。
少しな。
9 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:54:53 ID:N1Bc+dU50
戦死しても代わりはいるってかぁ?
そして10年たったら年寄りは新しい技術に対応できないのでクビにしますw
絶対SEだけにはならない><
捨て駒っていいなよw
最近の工員は派遣が多いが、IT土方も派遣が多いから、もう同じじゃないか?
頭がバカだと、いつも苦労するのは手足だな。
15 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:55:55 ID:k2qqm6yGO
スターソルジャー
16 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:00 ID:Hue/U0PD0
デビット・カトラーのようなソルジャーが大量発生して、こういうカスが一気に駆逐されたらいいのに
工場のラインのほうがよほどしっかりしてる
18 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:08 ID:88HqcRnH0
なら10年いたくなる給料払え
19 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:19 ID:wu7Barj30
中国人とか朝鮮人を雇えばいいじゃないwww
20 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:34 ID:Q/J8mHsX0
11年目でポイ
21 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:37 ID:tAXC5iWQ0
> ソルジャー(笑)
幹部候補生 東大、京大
ソルジャー、その他の国立私立。
つまりは命令に背かず、ただ黙々と仕事をこなすだけの人材がほしいと
まちがっても、命令する側にはなってほしくないとな
23 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:43 ID:bNwDlY5n0
>日本のIT業界は低レベルの人材がかなり集まっている
特に酷いのは経営者連中だな。
自己批判とは殊勝なことだな。
違うの?
24 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:51 ID:n2nBvO7a0
興味ないね
どんなに優れた兵士を抱えていても
トップが無能なら戦争に勝てない。
26 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:57:02 ID:GUv6amlP0
桜花
27 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:57:05 ID:DJkkBovC0
のちの企業戦士ヤマザキである
28 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:57:13 ID:wpNX63Ae0
クラウドだけはガチw
工場の方がよっぽどましw
10年泥のように働いて
使えない奴は捨てられる運命です
FF7かとオモッタ(´ー`)y─┛~~
32 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:58:05 ID:RrMme0ab0
10年たっても10代のような彼女が欲しい(´д`)
国内メーカーは一時期のリストラで
技術の核を担う人材を廃棄。
受験技術の発達により、楽な文系が人気を集め
技術者となる(馬鹿な)人間が減少。
出来る人間は外資に吸い取られ、
出来ない人間が精一杯背伸びして、偽装して
物を作ってるのが現在。
10年泥のようにタダ同然で働いたらクビ切るから好きなだけ勉強でもしてろ!!
にしかきこえない
35 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:58:28 ID:2cr2QKIK0
伊藤忠入れるならおまいらソルジャーでも喜んで入社するだろ
10年たったころには殺されるのか。
37 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:58:46 ID:rI2ir9yY0
10年間は教える気ないってか
逆だろ逆
最近は都内でも手取り18万で
月350時間労働が当たり前に
なってきたね。アウトソーシングの方が
安くから仕事切るって言えば
国内の下請けは、値段下げてもいいから
仕事くれって言ってくれるねw
美味し過ぎる
言い切ったな(笑)
41 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:59:20 ID:H58xYfiG0
重鎮(笑)とやらが見本見せてくれないと
42 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:59:22 ID:ktjCCQI4O
キン肉マンソルジャー禁止
43 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:59:35 ID:rKs9qdYB0
>>35 伊藤忠の本音としてはタダで働いてくれる義勇兵が欲しい
たとえば
砂の中からピンを探す作業を
安月給で一生やるようなもの。
45 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:59:46 ID:Q6SgIlmH0
バカな上官敵より怖いとは正にこの事。
46 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:59:49 ID:+cpKeqfq0
10年経って、30代半ばぐらいで使い捨てにされるわけで
それでどれだけ人生狂わされたやつがいるか
くどいようだが、学生はこの業界に来るな
人生をドブに捨てたくなければな
47 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:59:53 ID:guzOlIHN0
闘うために選ばれた ソルジャー ソルジャー バイオマン
48 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:05 ID:GUv6amlP0
49 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:05 ID:bNwDlY5n0
10年前って言ったらWindows98か
そんなもんしか使えん者が今使い物になるかどうか、分かるだろう
50 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:23 ID:y74hz0uJ0
10年コキ使えば、ほぼ廃人になる。
そんなバカな暮らしを受け入れる年齢ではなくなるから、引退するだろう。
それを見越して10年と言っているわけだ。
PG30歳定年説の真実は、30歳にもなるとそんなバカな仕事をする気が無くなるという
だけのことだ。右も左もわからない若いやつしかやらない。
51 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:45 ID:WrdiFyaj0
何がソルジャーだカスが。
私の友達を殺す気か。
52 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:47 ID:FG96Qd6d0
早くソルジャー1stになりたいぜ
53 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:05 ID:pgD2q2cPO
チャントメシクッテルカー
そして10年後に雑巾のように捨てる
55 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:09 ID:bj1dq/1PO
10年使ったらポイ捨てですね。わかります。
35歳定年制か。
ITにだけは行くなと先輩に言われたな。
58 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:26 ID:A0LnTRLX0
♪24時間戦えますか〜
搾取します(笑)
と宣言しているだけだわな。
60 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:40 ID:BNRfJT9d0
同僚をも蹴落とす覚悟がなければ勤まらない業界ということですね、わかります
61 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:41 ID:LYzyNX700
VBの単価がレジ打ち並みの値段
時給w
IT土方
10年続けたら8割が精神疾患
5割が病気
1割が死亡
63 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:53 ID:Q6SgIlmH0
>>46 俺は二年で逃げ出した。
使えない人間だったし辞めた後も散々な言われ様だったが
後悔はしていない。
64 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:04 ID:XviZtockO
俺はこの業界で15年働いてるが何か?
…っていうかはっきり言って出来悪いしスチャラカだけどなw
そうじゃなきゃそんなに続く訳もねー。真面目なら5年で死ねる。
66 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:30 ID:Y7je7cBD0
10年間、フリーターで適当に働いてきた俺にはどうでもいいこと。
67 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:34 ID:93KMDere0
ITにソルジャーなんて言葉はない
マスターかスレーブならあるが
68 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:52 ID:7iMpGYY1O
ゆとりホイホイはこのスレですか?
ほんと社員を食いつぶす気まんまんの業界だよね。ここ。
自分、自社の先輩に世話になったこと一度もねーよ。
ずっと外に出されていてさ・・。
70 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:02 ID:+sspoDkn0
使い捨て
71 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:11 ID:DKRiWpS8O
業界腐らせといて重鎮って
黒幕の方が適切
72 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:20 ID:y74hz0uJ0
大体、IT業界の重鎮というのは、つまりIT系の口入れ屋をしてました、という奴であってな。
技術者ではない。
73 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:31 ID:wD9IYtC30
74 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:33 ID:TndOM/WY0
最近30代後半のPGの人が増えた
10才以上年上に指示すんのは億劫だお(´・ω・`)
泥のように働く それがITの 神話さ ソルジャードリーム
76 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:34 ID:tvhP1NQI0
出すもん出せ。
ひたすらプログラムを組んでいたかった…
素直にただ働きしてくれる奴隷が欲しいって言えよ。
79 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:47 ID:rKs9qdYB0
80 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:49 ID:DUcVEyXa0
とりあえず給料を上げよう。
話はそれから。
81 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:04:10 ID:LYzyNX700
西垣ってアホだよな
入社して最初の10年は泥のように働く ← これは確定なのにww
次の10年は徹底的に勉強してもらう ← これは不確定www
誰がそんなのやるかってwwww
アホは士ね
82 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:04:15 ID:seYpGPw00
>「そもそも欧米と比較して日本のIT業界は低レベルの人材がかなり集まっていることを忘れちゃダメだ。」
特にトップがな
日本の経営者のみなさんへ
「いかなる手段を用いても問題が解決しない場合、その問題の原因はあなたである。」
入社して最初の10年は泥のように働いてもらいそこで首チョンパ、耐えても名前だけ管理職ですね
まぁ、ソルジャーって兵士って意味なわけだが。
文字通り使い捨てw
86 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:05:41 ID:t/fuF3Yg0
★10年は泥のように働け 池田信夫Blog 2008-05-29 / IT
IPA主催による、IT業界の重鎮と学生の対話集会が、今年も開かれた。去年の集会では
「3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ。スケジュール管理の問題だ」という
重鎮の発言で、かえってIT業界のネガティブイメージが定着してしまったが、今年はIPAの
西垣浩司理事長(元NEC社長)の「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、
次の10年は徹底的に勉強してもらう」という発言に、学生はみんな唖然としたらしい。
これは伊藤忠の丹羽宇一郎会長の言葉で、このあと「最後の10年はマネジメントを大いに
やってもらう」と続くそうだが、これじゃ霞ヶ関の役人と同じだ。若いときは「雑巾がけ」で会社に
ご奉公し、年をとってから楽なマネジメントで取り返すという徒弟修業型のキャリアパスは、
組織が永遠に不変で、自分がそこに定年まで終身雇用で勤務するという前提でのみ成り立つ
インセンティブ・システムである。
日本の年功序列型の賃金プロファイルは、若いとき会社に「貯金」し、年をとってからその貯金を
回収するようになっている。これは、実はグラミン銀行などと同じ村落共同体型のガバナンスだ。
新入社員は会社というムラに「贈与」するので、それを取り返すまではやめられない。ところが、
取り返せる40代になると、もうつぶしがきかないので、しかたなく会社に一生ぶら下がる・・・
というタコ部屋になっているわけだ。
こういう組織は、メインフレームのように工程が複雑で、多くのエンジニアの集団作業が必要な
場合には、それなりに機能した。しかし当ブログでも書いてきたように、そういう製造業型の構造は、
PCやインターネットのモジュール型の工程には適していない。労働者の技能がポータブルに
なるため、長期的関係にロックインできないからだ。ところが経営者の頭が、いつまでもムラ的
発想を抜け出せないから、日本のコンピュータ産業は中国やインドにも抜かれ始めているのだ。
それなのに、経営者がそれも自覚していないばかりか、若者に丁稚奉公を説教する現状は、
きのうの記事のアップルと比較すると、絶望的というしかない。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/71999ea2fc0f85fdd89d7f516975bcda
すまん、この業界は素人なんだが、
江東区のIT派遣の犯人月給50万円がIT最低レベルみたいなカキコ満載だったんだが、
ここで言っている最低レベルも↑基準の話としてみたらいいのか?うらやましいんだが。
>>82-83 うむ。程度の悪い仕事だから俺みたいな駄目駄目君しか残らないw
明らかに駄目だよこの業界。
ITの欠陥の事をバグというが
バグを自分の責任と考えるか
バグを飯の種と考えるかが
ITソルジャーの明暗をわける。
どっちが明か知らんが。
90 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:06:30 ID:LYzyNX700
日本のトップ連中の質が落ちたんだよな
こんな小粒なゴミ連中がトップになり始めてから、日本はダメになった
91 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:07:15 ID:QFzy1SgcO
実はソルジャーじゃ無かったんじゃー
92 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:07:20 ID:wpNX63Ae0
魔晄を浴びないとソルジャーになれない。
これ、豆知識な。
>>32 スピードワゴンはそんなタイプの彼女を妻にした訳だが。
現役電工だが、部長から「ITやらないか」とか言われてる。
絶対やらねえ。
工場と同じって表現もすげえな
10年働いて10年勉強というのは、10年働いた後を保障できる奴だけが
言えることだろ…
この分野で10年後の生活を保障できる企業がどんだけあるんだか。
「泥のように働く」って比喩としてなりたってないだろ。
おまえら意味わからんままレスしてるだろ。
97 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:08:09 ID:hn36qjKP0
だいたいブラック企業なら10年間こき使った連中をあらためて勉強なんか
させないだろ。
10年間こき使ったならば、次の10年間もこき使うんだよ。
次の10年で勉強したかったら、会社をやめるしかない。
別にやめてもらっても会社は全然困らない。もう十分に元はとったから。
つまり、勉強したかったら会社にこき使われる前にやれ、ってことだ。
98 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:08:51 ID:4xxy6LJy0
IT系(笑)
IT系(笑)
IT系(笑)
IT系(笑)
IT系(笑)
IT系(笑)
IT系(笑)
IT系(笑)
IT系(笑)
IT系(笑)
ビジネスnews+で立って速攻で1000行ったんだが、こっちも立ったかww
100 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:03 ID:yAlFd2s50
使い捨てられる方が悪いっていうか、使い捨てられると困るでしょ
使い捨てられないようにがんばるしかないじゃんか
そんなことも理解できない人間が高度なシステム開発できるわけない
101 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:09 ID:1JxAkFTtO
丸投げ多重派遣が状態化してる限りIT業界の労働生産性は低いままだよ。
技術者にくらべて会社の数が多すぎる。
ソフトウェアハウスの看板上げながらやってることは口入れ屋な会社が多すぎ。
102 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:07 ID:h7cOHXIU0
ソルジャー?
奴隷の間違いだろwww
103 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:20 ID:M3jt2sL10
まあ、資本主義の本質が搾取だしな。
会社の経営層は一般社員の何倍も収入を得ているけど
何倍も働いてはいないもんな。
嘘だと主張するなら、個室で一人で仕事させてみたらいい。
絶対何倍も働けない。
何倍も仕事をしているように見えても、
実態は多くの社員の労働に依存しているだけ。
看板が違うだけで形を変えた奴隷制度。
104 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:26 ID:bNwDlY5n0
>>92 スピードワゴンは生涯独身だったぞ
JoJoの話だろ?
105 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:45 ID:ayOG93kR0
工場の方がマシだと思うけど・・・
106 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:54 ID:b4pmltbN0
SIベンダーの場合、ゆっくりちんたらと非効率的にやったほうが金になるんだぜ
なまじ早く正確に仕事しちゃうと人月削られて減収になるだけというアフォ仕様
107 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:10:04 ID:PX51+Rj80
ITソルジャーたちが唯一安息を得られる企業
「(株)ザンジーバランド」
起業にビックボスが興味を示した模様です
108 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:10:30 ID:ShfxgGQA0
ソルジャー(笑)
ソルジャー!レッドリボーン!
機械化されたあーくまたちー♪
110 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:10:50 ID:H58xYfiG0
>>63 辞めた後で散々な言われようがよくわかったなw
111 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:11:09 ID:5gSQYv2ZO
10年酷使できる奴隷のことですね。わかります。
112 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:11:37 ID:fO7M7xXZ0
ソールジャー!ソールジャー!ITマーン!
113 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:01 ID:htAtYFDK0
そもそもだな
伊○忠・富○ソフト・C○K
の仕事は請けちゃいけない3大企業だ。
115 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:21 ID:y74hz0uJ0
>>96 この世はバカばかりだから気にしていない。
ドロのように眠る、という表現があるが、阿呆な経営者が馬車馬の意味で使っているだけだ。
サントリーの社長は「東北には熊襲なんかがいて文化が低い」と発言した。
はっきり言って、たいがいの人間は経営者レベルとはいえ知識は少なく教養は貧しい。
学者クラスの知識人揃いだと思ったら大間違いだから、気にしていてははじまらん。
116 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:22 ID:rKs9qdYB0
117 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:25 ID:k7UTw2Ja0
ローマ帝国のソルジャーだなw
10年間で使い捨て出来る社員が欲しいの間違いだろ
119 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:41 ID:+I4cgwueO
ここまでGKソルジャー無し
10年働くソルジャー(笑)
121 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:00 ID:BEih51iU0
どう見ても奴隷です。本当にありがとうございました。
122 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:09 ID:srAx7tba0
123 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:17 ID:ShfxgGQA0
泥のように眠る。なら聞いたことがあるんだが
124 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:25 ID:iiGC5D1h0
ソルジャー・ブルー
125 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:25 ID:yAlFd2s50
つーか酷使って言われても基本デスクワークじゃんか
疲れるような人は向いてないと思うな 違う仕事やったほうが良いよ
ITってもはや以前に比べて知的なスキルが必要とされていないんじゃない?
んなら、まぁブルーカラー化しても仕方ないかもしれない。
127 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:38 ID:uwIPhmICO
教育制度が理系に重点をおいてないので低レベルは当たり前。
学費高い上にまともな授業が受けられない。
おわってます
フヒヒヒヒ低脳ですみません。
30代で基本給ベースで手取り26万もらってます。
129 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:14:09 ID:SnmbLK2R0
>>87 高卒で働き始めてからの実務年数とゲーム業界というトップレベルのスキルを必要とされる分野にいた経歴からの50万は安い
ということ
スキル的にリーダーやマネージャーもできたのかもしれないがPMやって100万で徹夜続きより50万で一PGってのを選んだんだろうあいつは
零細企業勤務で中小企業向けに
AccessやExcelでソフト作ってる俺はサルだというのか!
しかし大企業では低価格でこんな案件やらんだろう!
10年酷使した後、閑職でもいいからそれなりに会社に残れるならいいが
大体は年取って給料が上がり始める頃になると使い捨てだからな
独立や転職汁!できないのは実力がないからだ!とよく言われるけれど
それならはじめからマターリ出世できる職選ぶってw
自ら課長部長クラス候補を減らしてるんだからどうしようもない業界だよ
10年ソルジャー(笑)の俺がきましたよ。
日本の情報産業は一部のバカ企業に仕切られたから
あの連中に爆弾でも降り注がない限り復興は無理。
学生連中は絶対に入っちゃダメだ。
PGって「サルでもできる単純業務」?
134 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:15:14 ID:3le+Lb9H0
10年後いらなくなったら保健所で殺処分してもらうんですね
135 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:15:14 ID:MNurKV3O0
ITはぶっちゃけ適性だから、使える奴に高給やって使えない奴は
若いうちに切る少年ジャンプみたいなやり方が一番いいの。
日本は、使えないのは飼い殺しで、使える奴は薄給に嫌気がさして
外資に逃げ出す最低のパターン。頭悪すぎ。
まあそれとは別に、団塊は今の若者が死ぬまで貧乏でいることを
心の底から望んでいるようだね。どうやったらここまで腐った根性
になるのか知りたいもんだわ。
136 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:15:24 ID:ByiZpYlR0
日本のIT業は「土木・建設業」に分類されています。
ITでサーセンwww
138 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:15:39 ID:J2T2pfh70
所詮人月でしか開発を考えることの出来ないドカタ業界
CTCとかNTTデータとかがのさばってる限り無理
139 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:15:48 ID:Kg8qF3e20
ソルジャー(傭兵)は、一般兵と比べてはるかに高給なんですけど・・・・
給 料 安 い よ ね
('A`)勤勉なバカが日本の経営者!
141 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:15:58 ID:y74hz0uJ0
カネなんかもう腐るほどあるからいらん。
それより寝ていた方がいい。
142 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:16:14 ID:M3jt2sL10
資本主義の本質が搾取である以上、
社員の立場から言えば、出来るだけさぼるのがいい。
会社は徹底的に利用し尽くす。
その方が、同じ給料ならコストパーフォーマンスが良い。
勿論、表だってさぼるのはアフォ。
仕事する振りはして、出来るだけ考課の点は稼ぐ。
ヘボイヤツは10年くらい勉強させないとクソの役にも立たないからなぁ。マジで。
オレは小学生のころからパソコンいじってるけど、それでやっと3〜4年で使い物に
なるかも?って感じだ。
おぉ、工場労働者と同じレベルにまでなれるのか。
凄い進展だなぁw
ソルジャー
↓クラスチェンジ
アーマーナイト
↓クラスチェンジ
バロン
>>101 まさに建設業界、IT土方って呼び方がピッタリw
147 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:16:58 ID:fO7M7xXZ0
ピラミッドの上部に位置しないと旨みがなさすぎる。
ピラミッド下層のITソルジャーは悲惨だろうな
キン肉マンソルジャーがヒゲをソルジャー
149 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:17:01 ID:pkrI3+s40
奥谷と同レベルのアホがココにもいたかw
重鎮www
150 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:17:04 ID:2YjfnTmL0
工場もピンキリで、偽装請負だらけとか
延々と流れてくるラインで同じ単純作業とかばかりではないです
工場勤務を、搾取や劣悪な労働環境の象徴みたいに扱って一緒にしないでください
151 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:17:19 ID:wu7Barj30
いまなら優秀なIT奴隷派遣の星島をただ同然で仕事させることができるぞ。
ITの経営者は刑務所でIT戦士を拾って来いwww
152 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:17:39 ID:Y7je7cBD0
まあ、オープンソースの時代に、ITで金をもらえると考えてるほうが
おかしいがな。
153 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:17:45 ID:p7/WkEiBO
興味ないね
154 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:17:46 ID:wGBw4CGy0
IT業界のソルジャーって言うと、「死兵」扱いされそうでマジで怖いわ><
155 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:26 ID:dccmGjKy0
おれだって喰らいついてやろうという気がなかったわけじゃない
でもあの長時間は出来ませんでした乙
156 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:33 ID:y74hz0uJ0
IT業界には、技術者に寄生して生きている奴らは、ざっと技術者の3倍はいる。
157 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:36 ID:93KMDere0
どちらかというと「備品」かな
>>146 土方と違うのは、待遇がそこまで良くねーって事かな。
はっきり言って土方未満な所が多数。
平均しても土方未満なんじゃね?
そういう所が多過ぎて。
159 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:41 ID:QRpOh1n20
え?
薄給で死ぬほど働かせて、10年壊れない奴隷が欲しいって?
160 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:58 ID:h0tQA4AP0
コツコツやってれば昇進の芽があるって事だろ
上司にせっせとゴマすってればいい目が見られるという
努力ってなんだ? 上司のゴルフのために4時起きする事か?
161 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:19:16 ID:PxZj6Wiq0
IT系は 夢の職場と思ってた 就職したのは
IT業界ブラック企業開発部〜
ニートが生活権を得るには一番の近道だった〜♪
162 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:19:32 ID:Y9xNu04q0
セフィロスみたいなのがいればいいのん?
163 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:19:35 ID:a5oj/CrZ0
まあ、東大・京大卒のドクターをあごで使ってこそ真の経営者なわけだがw
エリートが逃げること逃げることw
どういうわけか学卒のオレに泣きついてくる。どーなってるんだ??
もちろん it は無生物への指示代名詞
人間扱いされていません。
165 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:19:42 ID:/6p93ZO30
お先真っ暗って、正直に告白したらいいのに。
下手に上場しちゃってたら、引くに引けないものね。
このおっさんの経歴見たけど、
まさしく「先んずれば則ち人を制し、後るれば則ち人の制する所となる」だな。
>>95 就職して4年。
一度も病欠せずに働いて、
今月で会社がなくなります。
また契約社員からやり直しかよ…orz
168 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:20:10 ID:MNurKV3O0
まあ、お上も企業も先祖がえりしてサルにもどったって
ことだろ。故盛田昭夫氏が、さんざん批判していた戦前の
使い捨て雇用が、まさか21世紀になって復活するとは。
生きてたら、今の状況についてどうコメントするだろうかね。
169 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:20:12 ID:wGBw4CGy0
>>35 CTCにいた時は9〜24時勤務の楽しい職場でした
要は、実際に泥のように働く人達をきちんと見ないまま上っ面の理想だけを口にしているんですよね。
こんな人の下でさえなければ働く人は沢山いると思いますよ。単なる奴隷はきっと楽しくないですから。正社員になってまでやることではありません。
今まで通り派遣で十分でしょう。
奴隷が欲しいの間違いだろ
173 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:20:59 ID:ppVkXC7i0
単刀直入すぎて吹いた
さすがITドカタ
174 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:03 ID:y74hz0uJ0
コツコツできるような仕事ではないよ。地道な努力がやがて花開くような仕事ではなく、
旅順要塞へひたすら突撃を繰り返し突破口を開こうとするような仕事だ。
175 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:07 ID:K2N7sKjS0
所詮、偽装請負の派遣業務だべ
176 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:09 ID:t/fuF3Yg0
不払い残業過去最多 1679社が227億円、06年度
2007/10/05 19:33 【共同通信】
★質問日時: 2005/12/9 16:14:12
外国人の留学生が何故に日本の多くの人達は、会社でサービス残業をするのですか?
本国ではありえない話。時間で終わりが当たり前です。だいいち自分の家族を
大切にしていない証拠です。とまで、、、私は言ったけど、したくない事実。昔から、
責任を持って仕事となるので、色々しないといけない。それには時間が、、、
日本の労働者の現状について色々話するとどうしても納得出来ないらしいです。
納得してもらう事は、お国柄無理でしょうか?
★回答日時: 2005/12/9 20:28:56
日本の労働者の労働条件は前近代的なもので、資本主義以前の封建的な「主人と奉公人」の
関係が残っており、奉公人である労働者は主人に対して無料奉仕する社会規範があるからです。
「雇用者と被雇用者」の労働契約は、近代資本主義を装うためのカムフラージュにすぎず、
日本社会はまだ封建社会なんです。
会社だけでなく家庭も封建社会で、家族はみな一家の主人の奉公人で家来です。
妻が家来である証拠に、主婦は自分の夫のことを「主人」と呼びます。
こう説明すれば、納得してもらえると思います。
さらに自民党の刺客さわぎも例に出して、さすが切腹はないものの、近代政党でさえ党首は
お殿さまで党員は家来なんだ、と付け加えれば、完璧でしょう。
肉 <ソルジャーマン!
人
>>129 レスありがとう。
あれは個人の能力比であの給与が最低って意味だったのか。
なんだか、IT派遣でみんなあれぐらい最低はもらってるみたいに読み取れたもんで。
179 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:28 ID:kytfQJGaO
>>101 ああ、うちの会社にもNECやら富士通やら日立やら有名電機メーカーの
名札を下げた、李さんやらチョさんやらパクさんやらが大勢常駐してるよ。
聞けば、彼らは在日外人向け人材バンクに登録する派遣社員で、
人材バンク→零細ソフト屋→中堅独立系SI→電機メーカーの順に
身売りされてるんだとか。
日本人も孫請け、曾孫請けや個人事業主が同じようなルートで
うちに常駐して、うちの社員として客と仕様調整してる。
もう愛社精神も何もあったもんじゃないね。
180 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:51 ID:Qg2kb22+O
181 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:22:10 ID:OnX6cu/w0
プログラム組んでくれるプログラム組めよ重鎮
182 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:22:24 ID:DY4f0K6e0
ていうか、現場じゃSEはソルジャーエンジニアの略称だからな。
何万人ものソルジャーを10年倒れるまで酷使した結果は、
多分大多数の人が使うアプリケーションには含まれてないんじゃないかな…。
ホントにそれ、泥のように働かせてまで為すべき成果なの?
ならちゃんと兵士募集と書け
>181
そんな能力ないだろうから、プログラム組んでくれるプログラムを組める
プログラマを雇うほうが早いだろうな。
186 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:01 ID:yAlFd2s50
システム開発って最高に楽しいだろ
それで給料もらえるなんて逆に申し訳ないよ
俺は楽しいからやってんだ
187 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:29 ID:OdTIynS+0
>>146 でもなぁ
建設業界は完成したら目に見えてランドマークになるようなものがあるけど
ITは何も見えないことがほとんどw
一般の人にはすごさを理解してもらえないorz
>このまま進めば、ITベンダーの多くは工場となんら変わらぬ存在となり、
>当然IT業界で働く人々の多くも、工場労働者と同じ扱いとなるでしょう。
同じはおろか既に工場労働者の方がよっぽどマシかと思います。
とりあえずさ、
「泥のように働く」なんて言葉聞いた事無いな。
この爺の造語かな?
この爺共、さっさと土になればいいのに。
190 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:01 ID:y74hz0uJ0
これが噂の「IT土方」業界ですね。わかります。
優秀な学生がみんな外資系金融会社に行くわけだ・・・。
192 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:18 ID:IMt330nDO
スターソルジャー
193 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:35 ID:bwG0s+kNO
10年泥のように働いて、その後ごみのように捨てられる
194 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:37 ID:JsZXB4v10
「公園で待ってるから」……そう言って待ち続ける
>>1 何時間か経った後、遂にJKが姿を現す
「ちょ……あんたバカじゃないの?」
「やっと来てくれたか」
「様子見に来ただけだし」
「
飽きた。安価↓
10年経つ頃には雇用コストも上がってるから、それくらいで
引退していただいて安い若手に入れ替えたいのですね、わかります
196 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:52 ID:K2N7sKjS0
所詮、偽装請負の多重派遣の派遣業務
>>13 13がどう思ってるか知らないが、
どうも世の中には、一般派遣と日雇い派遣の区別ができてないやつが多い気がする。
ややこしいから名前を変えるべきなんじゃないのと思う。
198 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:25:07 ID:EFnXzI5w0
>>129 リーダーやマネージャとしての仕事と、プログラマとしてのレベルはぜんぜん別物。
基本的に誰もそこが分かってないので日本のITレベルは低い。日本企業には googleやwindowsは作れない。
泥のように酔うとか寝るは分かるけど
泥のように働くって、どういう状態を言うんだ?
ついに本性を現したなwようはIT土方が安く大量にほしいということだろw
しかも10年たつと年俸が高くなってくるからお払い箱ww
201 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:25:41 ID:HJ0B2W8U0
人足はいるけど人材がいないのが今のIT業界。
VB世代は使い物にならない。
202 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:25:43 ID:j+shrHNE0
ITって最先端のことや革新的ってイメージがあったのに、今や土方かよ・・・・
どうしてこうなってしまったの?
203 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:25:43 ID:3byVynv00
ITドカタですが
定時帰りで仕事も楽しいス
サーセンw
人件費タダの労働力
誰でもほしいわ
205 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:26:07 ID:MNurKV3O0
>>174 ワロタ。まったくもってその通り。定時で帰る人間には無理な仕事だろう。
ビル・ゲイツの伝説的な労働量は言うに及ばず、リナックスの
開発者もひたすらパソコンの画面にはりついているだけの
生活を何年も続けた。だからなー、ほんとに情報技術が好きで好きで
しょうがねっつう奴でつかえるのだけを高給で雇えばいいんだって。
他のは、まあ仕事も適当だけど給料悪いよ、ってな感じか。
どいつもこいつも奴隷になれってんじゃ誰も来ないよ。少なくとも
まともな神経の奴は絶対に来ない。それで人材不足ってどれだけ
頭悪いの。
206 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:26:13 ID:kytfQJGaO
>>114 請けちゃダメも何も、その3社ともただの人貸しじゃん。
そこの直営社員と一緒に大手に売られて行くだけ。
待っているのは元請けからの「これ、やっといて」。
>>180 うん。
まあ…問題なければ3か月で正社員になれるんだけどな。
208 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:26:32 ID:dgy0Xuk60
嫌なら我慢しないで辞めればいいし
それがルールになっていくだろ
実に簡単な話だ
209 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:26:48 ID:bwG0s+kNO
>>190 そんな金を出す程気前が良ければこんな事になってないわい。
211 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:07 ID:wGBw4CGy0
>>199 時の流れに流し出されるか、世間の光を浴びて木乃伊の状態になることじゃね
212 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:07 ID:Dyk4GH4w0
10年たったら会社自体なくなってるというオチ?
213 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:29 ID:y74hz0uJ0
>>199 恐らく「何も考えずに倒れるまで働く」という意味だろう
ソルジャーって使い捨ての歩兵のことだぜ
>>212 給料が高くなってるし、体力が続かなくなってるから
理由をつけてクビにするって事。
>>202 生まれた時が死の始まりって奴かな・・・?
いや、俺も知らないが。
ITって微妙だよなぁ。確かに分からない人からしたらちんぷんかんぷんなんだけど、
いざ入って仕組みを聞くと土方そのもの。
23歳の時なんか、世間では一流と言われる大学の情報出た俺と情報専門学校出の
姉ちゃんが同じ「質」の仕事してる業界だからな。
まぁ、俺は元請、姉ちゃんは下請けの会社の派遣だけども、やってることは全く一緒。
ただひたすら仕様書通りのコードを書くだけ。
2年で止めて留学してほんとに良かった。○TTデータなんかに絶対勤めるない方が
良いよ、まともな情報学部生は。大学院に入ってアメリカに留学すべき。
ちゃんと勉強すれば、20代ならしかるべき待遇で迎える企業はいくらでもある。
218 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:29:08 ID:N9FhWIW90
>>212 うん
大手で安心だと思っても部門閉鎖で・・・ってのも含む
×泥のように働く
○泥のように眠る
たぶん
○泥にまみれて働く
とこの文系は言いたかったんだろうな。
馬鹿経営者らしい発想だな。
そんなソルジャーがいれば誰でも経営者になれるよ。
逆にいえば馬鹿だからそういう発想しかでてこない。
221 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:29:18 ID:HJ0B2W8U0
開発だったら、プログラミングが好きな人間でないと、
長続きはしない。
「とりあえずIT系にでも行って、プログラムでも」
みたいな考え方だと、いずれ会社や仕事に潰される。
体壊す程度ならまだマシ。
ココロを壊して人生を棒に振るケースもある。
中小零細も酷いが、大手はさらに酷い。
おまえらレベル低いなぁ
223 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:29:53 ID:FGm6vXUi0
俺ソルジャーファーストだけど。
224 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:29:56 ID:J2T2pfh70
ちなみに、ドカタは道路に見られるように既得権益というものがあるが、
ITドカタはそんなものはない
外国勢との競争もあるしな
あと、ドカタは雨がふったら休めるが、ITドカタは関係ない
圧倒的にドカタのほうが待遇がいいと思う
225 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:29:57 ID:wGBw4CGy0
>>202 そりゃあ、2000年頃だろ
ここで大方のITベンチャーへの幻想が潰えた
226 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:30:17 ID:wXHsliDqO
工場職員じゃない。機械だよ。
劣化したら取り替えられて即廃棄。
ノイローセ、鬱病、対人未熟児の巣窟。
227 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:30:28 ID:r9LJsx9M0
海外のIT関係も鬱病続出してるのかしら (・・`
日本だけなのかな・・・
228 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:30:31 ID:LYzyNX700
兵隊は徴兵すればいいって感じで
ただひたすら銃剣突撃をさせる業界
229 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:30:35 ID:Dyk4GH4w0
>>97 >10年間こき使ったならば、次の10年間もこき使うんだよ。
真理だね
安くて辛い仕事を廻されて、頑張ってそれを上げたとする
すると、次に来るのはもっともっと安くて辛い仕事になるよ
「あいつは前の仕事、安くて辛い仕事で頑張ってくれたから、次は楽な仕事を廻してやろう」なんて事は絶対にない
「あいつは前の仕事、安くて辛い仕事で頑張った、だから次はもっと安くて辛い仕事でも頑張るだろう」
ってのが基本的な経営者の考え方だから
学生さんは良く覚えておいた方が良いよ
システム屋はただの便利マシンだからな。
勘違いしてる奴が多いが。
232 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:31:42 ID:s7HDnouz0
工場労働者カワイソす
(我社に)入社して最初の10年は泥のように働いてもらい(リストラする)
(就職先で)次の10年は徹底的に勉強してもらう
234 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:31:54 ID:M3jt2sL10
今、技術者の人気がなくなったのは
多くの人が
技術者=貢ぐ君
という事実に気が付いたから。
理工系のかっての栄光はどこへやら。
今は負け組の象徴。
235 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:32:04 ID:syiwCc6R0
いらなくなったらすぐクビにする企業に誇りが持てるか!!
236 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:32:10 ID:tNZL5QYIO
ソルジャーお先になります。
237 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:06 ID:KYPFlT3+0
兵士募集というより、特攻隊募集という感じだけどな・・・
238 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:12 ID:wGBw4CGy0
関係の無い話だが、ウチの学部の今年の就職先ランキングが発表されたんだが
2位に「インテリジェンス」が見事にランクインしやがった・・・
これって喜んでいいのでしょうか?
239 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:16 ID:N9FhWIW90
>>231 なあ・・・ってことはデザイナーのほうが大事にされるのか???
240 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:23 ID:y74hz0uJ0
>>230 まったくもってその通り。給料分以上の仕事をしてはいかんのだ。
常に未満に抑えなければ、奴らはツケ上がる。
おまえら馬鹿記者の話であんまり卑屈にならず落ち着け。
欧米もピンキリで、そもそも皆優秀ならFizzBuzzテストなんて生まれないし、
FWなんて作られない。
隣の芝生だよ。
242 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:38 ID:hnonIZkb0
【泥(どろ)のように眠・る】 酔って、あるいは疲れて、正体なく眠ることの形容。
↓
転じて
↓
【泥のように働く】 疲れはてて眠りこけるくらい働くという意味だろうか
243 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:47 ID:SnmbLK2R0
>>198 いや別物ではなくて積み上げるもの
技術のないマネージャーこそ最悪だ
技術のベースがあってその上にマネージメントのスキルがあるというのが普通
244 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:34:09 ID:bNwDlY5n0
>>234 俺は理系だけど技術者にならなくて本当に良かったと思っている
245 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:34:24 ID:lnCSUapp0
IT業界は頭と精神を使うので続けていると寿命が縮まります。
しかし日本は一度離職すると派遣しかないよ
さあどうする?
俺は保安で電工やってて19:00には帰れるが、
IT(制御)の連中は22:00が定時だからな…
あれ見てると絶対やりたくない。
247 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:34:51 ID:meKX2xUa0
10年後ゴミのように捨てられた俺が来ました。
技術がある上でリーダーシップがないと話にならない。
249 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:35:03 ID:e4inJ+sUO
かなり差別的な記事だな。
>>1は捏造のニュースだよ。
@ITなどで、きちんと発言を読んでみればわかる。
ITは単発狙いの斜陽産業ですけどね。
>>239 そっちはそっちで地獄だな。
アニメーターがその典型。
253 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:35:28 ID:rQQN7Iht0
会社は国じゃないから
兵士ではなく金の為に働く傭兵だ
254 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:35:29 ID:lcsV2gXvO
IT業界で鬱病になって半死半生で過ごすのみで終わった
俺の20代後半を返せ。
修験者のように何十年も勤勉に生き続けることのできる人材が
やっと奴隷扱いレベルってのが凄いなw
俺はゲームプログラマだけど、どこも考えるのは
「原価の節約」
が流行ってるみたいですね、日経のせいかも知らんけどw
人件費が多すぎるってさ、原価を考えろよ。糞がwww
ほとんど人件費、あとは如何に有能な人間をそろえるかって話に…
ならないのが日本なのよねw
おいらは宇宙自衛隊のソルジャー
(´・ω・`)ゞ
ITは無理す
入社して最初の10年は泥のように働いているふりをして
次の10年は勉強しているようでただ居座っていたいです^^
259 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:36:21 ID:HJ0B2W8U0
>>198 それはそうだけど、実装やテストの現場経験が無い
リーダやマネージャは、適切なコスト計算ができない。
営業の無理な見積もりやスケジュールを立てて、
現場を疲弊させ犠牲にする。
「泥のように働く」というのは日本語としておかしいと思うぞ
高卒の俺でも、おそらくここは、「馬車馬のように」とか「馬鹿になって」
等の言葉を選ぶべきだと分かるぞ
ITのトップなんてアホしかいないのか?
261 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:36:31 ID:dxTbdmLk0
入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、
次の10年は(転職先で)徹底的に勉強してもらう。
まぢで本音。
>>256 無報酬で突撃して死ぬのが労働者だと
日本の経営者陣は思ってるんじゃないか?
263 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:37:18 ID:wGBw4CGy0
SEの人に聞きたいんだが、本当にSEの仕事って「オタリーマン」に出てくるような
仕事をしているの?
264 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:37:46 ID:rQQN7Iht0
能力の無い技術者が高待遇を求めるように
能力の無い経営者ほど高い技術力と忠誠心を技術者に求めるもの
265 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:37:50 ID:lnCSUapp0
ITソルジャー
電脳土方
好きなのを選べ
267 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:38:15 ID:dgy0Xuk60
口先だけで世の中は回ってないしね
実態を無視しているからこういうことになる
268 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:39:02 ID:Em1MpA+tO
海兵隊の方がマシに見える
269 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:39:37 ID:yAlFd2s50
>>260 俺は「泥のように働く」状態がイメージできたよ
正しい日本語かどうかはわからいけど、イメージはできた
>>260 〔帰りたくない人間が残業する〕と”のたまわった”世界ですからwww
定時に帰るのを”逃げる”と言われない世界に就職したいものですw
271 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:40:08 ID:wGBw4CGy0
ハッキリ言うと
そのままだと潰れるぞ
>>256 オレはゲームPGもやったけど、こっち戻った。
世渡り覚えれば楽な仕事で単価も高いし。
こっちは泊まりなんて年に1・2回だからな。
274 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:40:15 ID:mErtasOC0
新卒ですが3年目でやめる計画です
プログラマってのは常に新しい知識を必要としてる
10年間も勉強せず泥のように働いたらきられる
多少苦労しても独立した方がよさそうじゃね?
ソルジャーっていうか営業か電話対応(ヘルプデスク)だろ?
ITは技術より金がものいう業界だし
出来なければ害虫すればいいし
ライブラリを活用して再帰的に処理する
リアルもコード書くのと変わらん
278 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:40:36 ID:s7HDnouz0
「泥のように働く」で、「泥の中を匍匐前進するように働く」をイメージした。
>>260 「泥のように働く」というのは、有名な商社の創業者のモットーだよ。
スレを開いてすぐ「スター」でレス抽出した俺の勘は割りといける
281 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:40:59 ID:HJ0B2W8U0
とりあえず、これから新規にIT系に行くなら、
自社製品持ってる企業の営業サポートSEとかがいいよ。
深い技術スキルは必要ない。とりあえず営業トークを
肉付けできる程度の製品に対する技術知識と、それなりの
提案書を書けるスキルがあればいい。
今開発最前線で死にそうになってる連中は、
中小企業の社内システムの保守担当に潜り込め。
受託開発やってるよりかなり楽だぞ。
つーかIT土方の劣悪な待遇なんて10年以上前から
言われてたのにその業界に行こうって自体が間違
いなんであってね。
言っちゃ悪いがヨソの業界じゃ今ほど稼げない程度
の人間だからその業界に入った/入るしかなかった
んだろ?昔の炭鉱とかダム工事のタコ部屋と一緒。
伊藤忠商事の社員食堂で食ったスタミナ定食、おいしかったなぁ…
今もメニューにあるんだろうか?
284 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:41:24 ID:N9FhWIW90
>>252 隣の奥さんがアニメの彩色やってる
しまじろう1枚10円、はがれん1枚80円
キティちゃんだけは目を塞ぎたかった
同じ色彩の絵を見続けるのは低賃金より過酷だとオモ
つかさ、ぶっちゃけ同じ土方ならDTPデザイナーとかどうなんだろうと・・・
まじで転職考えてる今日この頃w
>>274 2年程度にしとけ。
残業時間は自分で紙にでも記録しておけよ。
後々役に立つからな。
例えば産業革命期の英国では、生産の器械化が進むにつれて
熟練した技術を持たない職人じゃなくても生産に携わる事が出来るようになった。
これで熟練労働者の地位は急落して、職を奪われたり、あるいは一般の労働者と
同じ待遇にまで落とされたりしたが、IT業界も同じような事が起こってるんじゃない?
ITドカタ化は、IT業界の成長に原因があって、当初からこの必然性をはらんでたんじゃないの。
287 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:43:03 ID:M3jt2sL10
まあ経営者が
「実戦技術者にはお世話になっているんで、私の収入は技術者の半分でいいです。」
といえば、
技術者も尊敬して、訓辞にも耳を傾けるだろうが。
>>273 私も脱出を考え中です、ゲーム屋10年以上してきましたけど、ちょっときついw
>>274 3年で正解。
日本企業ってのは3年が一定の基準だからそれより短いと
どうのこうの詮索されるぞ。
290 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:43:35 ID:y74hz0uJ0
マウス症候群になる前にやめた方がいい。あれは治らんぞ。
291 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:43:58 ID:mErtasOC0
>>285 とりあえず1年やって2年目から他業種の資格取るためにやって3年目に辞めます。
残業代は年俸制なのでありません。
げーむからインフラ屋になったけどすげー楽
293 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:45:07 ID:BTJH8RNJO
まあSEなんてガテン労働者みたいなものだからな
294 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:45:19 ID:EFnXzI5w0
10年も経験積めば、大学出てなくても誰でもバラバラ殺人の派遣PG位にはなれる。
残業漬けのところばかりでもないし、とりあえず仕事は多いし、フリーターよりましな金はもらえる。
だが注意してないと、心はすさむんだよな。妙に独身率高い。
>>284 セルアニメはとっくに終結宣言でてるだろ(w
296 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:46:35 ID:N9FhWIW90
297 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:46:37 ID:0q33a2qb0
>>291 年俸制か・・・年俸制でも残業代は取れるぞ!
頑張れ!
299 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:46:55 ID:YDk1ToDB0
ソルジャー(笑)
死んでもかわりはいるってか・・・まずはてめえが死ねやクソ経営者め!
現代のインパール作戦ですか
301 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:47:32 ID:lzGuTdZA0
重鎮「考えてもみよ、我々が派遣先に送り届けたソルジャーの数を!」
302 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:47:37 ID:KYPFlT3+0
>>293 ほんとにSEからガテン労働者になってみると、手厚い社会保障の数々にびっくりするぞw
労働強度も休憩量も法定で決まってるし、仕事中に怪我したら労災とか、失業中のアブレ手当てとか、至れり尽くせりの保障の数々。
ITドカタをドカタというのは、本来おこがましい。待遇も給料もドカタ以下の奴隷だから。
303 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:47:39 ID:HJ0B2W8U0
今だったら、PGスキル高いやつなら、
個人事業主契約すればかなりの報酬は期待できるな。
短期で一気に稼ぐのも手か。
304 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:47:59 ID:SnmbLK2R0
なんだかんだ言っても拘束時間が鬼のように長いのと納期に追われて常にテンパってる事と常に勉強してなきゃならない
以外は空調効いたデスクワーク ←に騙されて↑を知らない人が来ると地獄以外の何者でもないわな
>>288 ゲーム屋やってたなら、こっちは天国だよぞ。
上に意見も言えるし、まだいくらか道理が通る。
定時で帰れたり、暇でやる事無い月も合ったりするんだ。
でも携帯の仕事は酷い目に合うかもしれんからお勧めしないw
ゲーム屋の頃はしんどいけど楽しかったなぁ
306 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:48:56 ID:Fkr/uv9W0
IPAには何も期待していない
以上、プレジデント神羅の本音でした。
SEって給料いいんでしょ?
309 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:50:26 ID:ulH8qyM30
>>1 稼ぎは悪くないが……労働時間が半端じゃない。
つーか労働基準法を守らない業界は人が入ってこないよ。
310 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:50:45 ID:N9FhWIW90
>>304 >空調効いたデスクワーク
うちのボスは30台なのに脳梗塞、いやまじで・・・軽くてすんだけどw
おれ的にはエコノミークラス症候群だと思ってるが・・・
お前ら、IT業界だけはやめとけ。俺は業界最大手の外資ITだけど、周りは鬱だらけ、おれも相当やられてる。
40過ぎたから転職もできない。旧帝の修士なんで、メーカーの研究所にしとけばよかったよ。あの頃に戻りたい…
HTMLで喰ってける仕事が欲しい
314 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:53:38 ID:e4inJ+sUO
大阪の公務員が羨ましい
315 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:53:40 ID:SQ+hbi/20
>>308 他の業界がどの程度か知らんから判らん。
大阪府庁の職員に比べりゃ安いよ。
317 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:54:41 ID:SnmbLK2R0
>>313 時給1000円にもならんだろHTMLじゃ・・・
318 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:54:43 ID:bNwDlY5n0
>>310 座りっぱなしで下肢にできた血栓は肺でトラップされるから脳には飛ばない
肺塞栓ならありうる
319 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:54:51 ID:O7zM2MIa0
10年たったら定年間近じゃねーかよwww
まあ俺は適正が無いので関係ない話。
俺は運用側だからまだ楽だなー
開発側は死ねるねマジで
でもさ、バラバラ殺人犯の派遣、月50万で「高卒後
10年の実務経験から来る能力からすりゃ安い」って
言われる世界なんだろ?
他の業界から見ると高卒で10年程度の若造が月50
万稼ぐなんてよっぽどやばいブラック業界しかありえ
ない非常識な高給な訳で。
高給と引き換えの若いときだけの激務、それはそれ
で収支が合ってるような・・・・
具体的にIT土方から転職できる仕事って何?
土建屋の土方?
アホなオフィサーが不要
326 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:56:26 ID:2zYEhtF+0
月40万のフリーを知っている。
>>317 javaとHTMLとVBとVCくらいしか出来ないのよ俺
オラクルとSQLは一応使えるが。
定時で上がってぬるぽな感じで30くれる仕事があるなら今の会社やめてそっち良く
>>312 普通に業務システムのSEやPG。
基盤や移行もやったな。
移行が一番辛かったかな。
ゲーム屋に比べたら屁でもないな。
「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもらう」
↑
ここで完全に間違ってるだろww
331 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:58:11 ID:tw4y2F+G0
>>308 給料が良いのは一部のプロフェッショナルか大企業社員だけ
332 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:58:16 ID:SnmbLK2R0
>>323 派遣で込み込み50万だよ?
15年選手だろ?高いか?一応技術者だよ?
15年間ラインでネジ絞めてた訳じゃないんだぜ
333 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:58:18 ID:yAlFd2s50
>>323 そんな難しい話じゃねーよ
魚いっぱい取れる漁師が稼ぎが多いってだけの話だ
来週からYRPってところに派遣で働きに行くんだけど、何か怖くなってきた。
青森から初めて東京で一人暮らしだし。
3年間引きこもっていた俺を雇ってくれたんで、死ぬ気で頑張るつもり。
335 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:58:36 ID:5Ts8yUXn0
IT強制労働
336 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:58:39 ID:KYPFlT3+0
IT系の仕事というのを分かりやすく説明すると。
荒地にいきなり放り出されて、そこを必死で開墾し、開墾が終わったらすぐに別の荒地(より荒れてる土地)に放り出されてさらに開墾を続けるような仕事だ。
それが、倒れて動けなくなるまで続く。
間違いなく言えることとして、北海道の屯田兵やブラジル移民よりも劣悪な人生が待っている、ということだ(開拓移民なら、開墾が終わればその土地に住んで収穫する権利がある)。
337 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:58:51 ID:LF2XsQ6QO
10年後に業界全体が伸びてるとは思えんしなあ
338 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:58:56 ID:8t7MLTbR0
社員=ソルジャー
339 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:59:28 ID:I3hwTO1j0
IPAは経済産業省の外郭だろ?
政府系機関のトップが滅私奉公を奨励したわけだ
去年だけで開発者が何人自殺したと思ってんだよ
もうやってられんわ
340 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:59:29 ID:EFnXzI5w0
>>330 多分勉強というのは、IT技術じゃなくて工数管理とか偽装請負ピンはね管理とか、プロジェクト規模水増し戦略とかのこと
>327
もちろん総支給だろ?
高卒で総支給50万なんてブラック営業で成果上げる
希少な奴くらいしか普通稼げんもんだよ?
342 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:00:09 ID:MDqpjZmA0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /今年の夏頃に資本主義が
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /花火のように爆発する
/●) (●> |: :__,=-、: / < だろうから働いたら負けかな
l イ '- |:/ tbノノ \ と思ってる。
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(27・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
343 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:00:19 ID:f9AwKtbg0
俺も鬱になった手合い
ようやく治って仕事を探そうと思ったが、他の職は経験がないので無理
仕方ないのでSIに出戻ろうかと面接したんだ
経験値(SE、リーダー)的には文句なしのはずだ
面接官が「本気でやめとけ、死ぬかも知れん」
と思い止まらせてくれた
さらに面接官は色々紹介状(非SI系の企業)を書いてくれて、今はそちらを当たっている
新人の体力だけが資本の業界だからな。
345 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:00:36 ID:vHirJsmY0
10年働くソルジャー=奴隷
>>323 契約社員だと貰える額は多かったりするぞ。
そのかわり、福利厚生とか将来の保障は全くないけど。
俺が社会人3年目くらいで転職活動したとき、ある会社で
「正社員なら月給25万、契約社員なら50万」とか言われた。
347 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:00:46 ID:e2Qb4hKR0
ITスレイブのオレ orz
また企業の理想像押し付けか。。
こんなの氷河期の就職説明会で延々聞かされて参ったもんだが。。
まだやってるとこあるんだなー
350 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:01:25 ID:PY4Rmjeu0
メーカーの営業はソルジャー営業と呼ばれ、新入社員研修が自衛隊でしごかれるとかだぞw
文字道理ソルジャー営業だよw
外国の営業マンも似たようなものらしいが
351 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:01:25 ID:N9FhWIW90
>>328 データベースはやめとけ
下処理が内職で荒れ果ててて厄介すぎる
10年後にはマジで終わってるから、この業界。
プログラムはインドで作って、表面だけ日本語。
>>328 使ってる技術のラインナップは悪くないが、レベルがわからないんじゃなあ。
っつーか、関連性のない技術を身に着けてるのは何故だ?
354 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:01:43 ID:sTPq69MAO
計画的に人生考えないと採取されて生かされるばかりだ
>>334 乙。
常に、次の次まで考えてないと奴隷で終わるよ。
おいらは、ちょっと抜け出せた。
数年前は「泥のように」だった。
356 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:02:05 ID:SnmbLK2R0
>>328 HTML関連でJavaできるならJSPとかServlet系なら腐るほど求人あるじゃん
数年勉強してPLできるレベルまで行ければフリーでもサーバサイドのJava技術者なんてものすごい数の募集ある
70万とかも結構あるし
ろく育てもしないで、何を言ってんだか。金だけが全てと思っていると、人材はろくなのが集まらんぞ。
__ _
/ ノ`Z‐--z,..,.., -‐'' "´f `ヽ
l ノ ,イD`y‐ミ、 ヽ ‐''´ |〃 ト、
ゞノW/)V,, ,/)) ヾ : l ;';' L.. -‐tヽ ,r‐ - 、 「住人だ・・・・・・!
ドTヾ、 |:: : | 〉‐ ) ヽ /`´:::::::::::::ヽ、 彼は・・・・・・ 生涯・・・・・・ ITの・・・・・・!」
. ト |: : | | ;'; | ;';' / / ;'; /::::f`´ヽ:::::::::::::::ヽ、
. |` |: : |7、L:_:_| ./-、 / |:::::| ヽ::::::::::::::::ヽ、
. |_  ̄| `‐、__f三`ヾ)r‐;;'ロ|:::::|ヘ ヽ:::::::::::::::ヽ
|._ ̄| / イ巛( /"´ |:::::| \\ /ゝ、:::::::|
| | !└‐"/ ;';' |:::ノ__\`i i ∠..___ヽ:ノ 生涯住人・・・・・・
. | .| // ̄ :;' f'r||i .::::::::::ニ .::::::::::i|n゙l それは・・・ 死より恐ろしい・・・ 刑・・・・・・
[!!!!l]// r―‐一 ' "|.ト|| ゝ:::::::::ノ| |ゝ:::::::ノ.|H.| 宣告・・・・・・!
//_∠イ | :;';':| ゞ|.  ̄ ( ) |り
ヾ⊃UJJ |. | .| _____`´__ .|
// | | /|l (_____) .l|\
へ// ト' ==''|__.... -‐ '' "≡| l == l |≡ ゙ '' ‐- ...__
/ ヾ、 __... -‐ '' "≡≡≡≡≡≡| l  ̄ l |≡≡≡≡≡≡゙ '' ‐- ...__
/ ハ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| !---------! |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ハ
359 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:02:28 ID:NJy5wEnK0
本音はこれだろ?
「10年で辞めるソルジャーが欲しい」
360 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:02:30 ID:H8298NH90
IT関連の会社で開発として働いているが、10年は無理だな。
長くて5年いるかどうか。
維持管理部門はもっと悲惨。
毎日誰かが徹夜してる。
先日、維持管理部門の人が結婚したが、
週に2日は徹夜してるのに
よく結婚に踏み切れたと思う。
なんか工場と変わらないね。
所詮は奴隷、内容はITドカタ、
勤務時間はDQNブルーワーカー並
見栄えだけで嵌る方多いんじゃないですか?
いいことなさそうだ。
実際おれは関係ねえからいいけど。
ITのお仕事帰りの方が多そうですね。
>>351 あぁ。SQLは前任者がやばいとやばそうだな
>>353 学校でならった。ついでに言うと基本情報処理も持ってるしネットワーク通信のソフトも作れる
ソルジャーじゃなくて奴隷だろ?
364 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:04:00 ID:6w+4N3r70
みんな金の話してるけど
朝から晩までプログラムいじってるのって
才能というか、好きじゃないと無理だべ
さらに現状維持じゃだめなんだろ?
365 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:04:16 ID:KYPFlT3+0
>>328 上でも誰か書いてたが、中小企業のシステム保守池。
ジャンルはなんでもいいが、安定していてITとは無関係なとこ。
土産物屋とか、不動産屋とかなんていいぞ。
そういうとこの社内LANとWEB管理に入り込むのがいちばんいい。
技術で勝負するのではなく、ライバルがいないところに行って勝負する。これが人生のコツ。
10年間、ひたすらデスマーチの4次下請け派遣をやらせて、
体もボロボロ、時代についていけない頭になったところで放り出されて
ホームレスになるわけですね。
まるで俺の将来を見ているようだぜ wwwwww
367 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:05:00 ID:HJ0B2W8U0
今は営業支援SEやってる。ほぼ定時で帰れる。
手取りで月50万くらい。込み込みだと月60ちょい。
それまでは基幹システムの開発最前線でPL兼SE兼PG。
安月給で帰れない日々。
人脈って大切。
>>329 あー、なるほど。
俺もゲーム業界でPGしてたからわかる。
確かにゲームに比べたら普通の業界のPGは楽な方だな。
仕事の量ではなくて質の話ね。
369 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:05:05 ID:SZkd8EOhO
つーか、才能のある奴はとっくにIT土方なんかやらねーで、他の事やってるよ。
残るのは、カスばっかり。
でもそれは、上に立つ奴の自業自得と言うもの。
今ごろ泣き言言っても遅い。
370 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:05:22 ID:PY4Rmjeu0
>>359 違うねw10年持つソルジャーが欲しいだろw
メーカーの営業ほどIT業界の現業はソルジャーじゃないのも事実だけどな
腕に覚えあるやつは独立できるし
プログラマね。
若いころのゲームプログラマなら面白かったな。それなりにもらえるしね。
C++とアセンブラができれば、大概OK.
374 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:05:50 ID:NJy5wEnK0
>>364 嫌々で一日中コーディングしてる土方が腐るほどいる。
「好きじゃないと無理」なんてニートの幻想。
ま「泥のように働く」仕事なんて、現実の土方以下だろうな。
社員を10年維持できる金はフェラーリに変えてるくせに。
376 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:06:08 ID:EFnXzI5w0
>>334 元ヒッキーには天職かもな。
コンビニバイトも出来ないような元ヒッキーにも出来る仕事で、理系大学院卒と机並べて、同じ土俵で仕事できる。
経験積むと、その見分けはつかなくなる。
学歴不要の実力主義なのか、学歴を生かせるような高級な仕事じゃないのか、よく分からんが。
>>364 まあな。
一番大変なのは、仕事だけしてても上に行けないという事。
日々の雑務をこなしてても知識がろくに増えないからね。
仕事の合間や、プライベートな時間を利用して勉強しなきゃずっと下っ端のまま。
378 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:06:40 ID:uehP4DO+0
徹夜したり不規則な生活が続くと
不眠症や睡眠時無呼吸症候群になるからね。
379 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:06:44 ID:H8298NH90
>>364 プログラム弄ってる期間は1年で2〜3か月程度しかない。
製造業務以外にも設計や試験などやることはいっぱいある。
むしろ、1年のうち3分の2が製品の試験。
残業が爆発的に増える時期だ。
>>356 これってVBにSQL足して計算させてるだけか・・・
こんなんで70万とかmjsk?
>>365 いいなぁ、それいいなぁ・・・
給料よくてLAN守ってHP作ってれば30とかくれるんなら速いくお
381 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:08:23 ID:dgy0Xuk60
嫌ならやめればいいのに・・・
マゾの巣靴か
382 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:08:24 ID:xexDk6uf0
ITの技術なんか誰にでも身に付く
必要なのはコミュニケーション能力だ
無い奴は去れ
383 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:08:47 ID:1oG3xOUDO
某車会社の営業マンやIT関係のSEとかで
急に倒れて失神&失禁はよくある話。
過大なストレスは自律神経を追いやる
384 :
工藤ぶーこ氏ね:2008/06/05(木) 23:08:52 ID:ad4AMNDO0
JIETはクズ。
偽装請負、多重派遣のコンボ。
代表の二上は大学も出てないDQN。
こんな屑が大手を振って歩いてる限り、IT業界に未来は無い。
JIET潰せ。
ところでJIETって何て読むの?ジェット?ジエト?ジエット?
385 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:09:15 ID:Dyk4GH4w0
>>365 ライバルのいないところにいくか・・・賢いねぇ
プログラムをできないSEってのが厄介すぎ
>>380 まてまてまて。
なんかとんでもない誤解をしてないか?
388 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:09:32 ID:uyqDGHdZ0
10年辞めないで頑張ってくれる社員を育成するのが重鎮の仕事でしょう?
まわりが悪い、国が悪いと言ってるニート同じ。
389 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:09:50 ID:qA1tueKrO
日本のIT企業なんてまともな会社に就職出来なかった落ちこぼれが行くところだもんな
391 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:10:20 ID:qUznJ4Fq0
10年働ける環境作れよ
>>334 YRPか・・・。
まあ、心が病まない程度に頑張れ。
あそこは開発所の周りに何もないのが憂鬱な気持ちを倍増させるから
家に帰ったら没頭できるような趣味を持つのがいいぞ。
現場はあれだけコキ使われてボロボロになってもなんとか成果を出すのに、
指揮官が無能。
…日本の伝統すぐる。
394 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:10:31 ID:y74Yk9gbO
そるじゃー
395 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:10:50 ID:A6Il7jqd0
2、3年で辞められると会社は大赤字らしいな
正確には「10年『だけ』働くソルジャーが欲しい」だろうな。
397 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:10:55 ID:f9AwKtbg0
言っておくけど、社内SEは対人スキルが高くないと無理だよ
一人だけで仕事できる環境じゃない
社員全員とフェイストゥフェイスで、ピンからキリまで何でも屋が出来ない人は、大人しくPGやってた方がいい
398 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:11:04 ID:8t7MLTbR0
社員の名刺の肩書きにソルジャーっていれとけよ
399 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:11:18 ID:3byVynv00
>>361 工場もITも経験してるが
指が飛ぶのか飛ばないのかっていう致命的な違いがあると思うんだ。
同じ業界に居ながら言うのも何だが
ITで自虐思考をしがちな人はどうもその辺りの認識がヌルい気がする。
400 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:11:24 ID:SnmbLK2R0
YRP行きの人がいるのか
年越せること祈ってるよ
LV1 夜眠れなくなる
LV2 他人と話したくなくなる
LV3 起きているのか寝ているのか分からなくなる
LV4 女に興味がなくなる ← 今ここ!
LV5 怪我しても何も感じなくなる
LV6 生きていてもしょうないと思う
奴隷兵士になれってことですか。わかりますw
>入社して最初の10年は泥のように働いてもらい
人間を泥に例えて働かせようとする考えが既に・・
6年前にデスマーチ→欝になった
>>364 実際、好きで仕事をしてる連中を軸にして回ってる。
給料貰うために仕事をする奴は呆れて辞める。
責任感で仕事をする奴は病気で辞める。
408 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:12:19 ID:EFnXzI5w0
>>382 まあな。
コミニュケーション能力だけある奴は、管理して、計画立てて、増員して、大騒ぎして工数と売り上げを増やしてくれる。
技術力がある奴なら黙々と簡単に終わらせて、何も起きないけど。
409 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:12:48 ID:6w+4N3r70
>393
人の痛みが分からないやつのほうが
上に立ちやすいのだと思うぞw
410 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:13:34 ID:1UUDfHqR0
まずは手本が必要だな
>>365 それ俺だわ。
最初は営業SEで5年くらい死ぬほど働いたよ。
手取りは最後の年で24万くらい。最後は精神的にきつくなって辞めた。
で、異業種のメーカーのIT部門で定時生活を謳歌している。
メンテと企画半々くらいの仕事で定時生活。手取りは残業込みで30万くらい
おっとりした会社でやりやすい。
412 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:13:41 ID:H8298NH90
>>386 いや、うちの業界にも何名か文系とかソースコードが読めない奴が入ってくる。
新人は人員に余裕がなければソース書かせるけど、
仕事の90%は製品の試験業務。
1年たてば、ソースでも何でも最低限のことはできるようになってる。
413 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:14:04 ID:LyM3FIcS0
いざとなったら特攻兵にするんだろ
414 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:14:22 ID:lizFsXFG0
「責任重圧で死にそうな複雑業務」
12タスクを押し付けられて精神が壊れました
415 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:14:26 ID:WdfmQrU90
>>365 俺の先輩がそうだったな。十年以上前の話だけど、
独立系→フリーで稼ぐ→水産業者のシステム保守→
10歳年下の部下結婚w
メーカーのSEと話すると中小企業の数人しかいないシステム課なのに
技術的に対等に話をする先輩に驚いてたそうだ。
416 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:14:26 ID:ztuSdC5a0
伊藤厨
ソルジャーをなんと訳すんだ?
捨て駒 サーバント スレイブ 人型ロボット ウェス?
418 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:14:42 ID:N9FhWIW90
>>401 確かになあ・・・
毎日が・・・早起きしてるのか夜更かししてるのかわからなくなるな
歯磨きと風呂のタイミングに戸惑う日々だw
福祉、ITと騙された奴らの数知れず
420 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:15:06 ID:ZRbVFJKiO
オーダーメイドのシステム(それも部署ごとに勝手に)とかいまだにやってるからな。
日本の企業とIT業界は。
422 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:15:15 ID:nV/8mDeS0
IT業界は30代までが限界だろそれ以上は年齢に合わせて高い給料払わなくちゃならないから
クビor体力的にキツイ仕事回して自主退職に追い込むのがデフォだろ
2年働けば表彰物
425 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:15:51 ID:8NzzZ0zj0
IT業界の一経営者として本音を書くと、最初の10年は泥のように働いてもらい、
次の5年で上級工程やPLや営業をやってもらった後は、とっとと退職して欲しい。
40間近になると人件費は上がるし生産性は落ちるし、正直会社にとっては不要な存在。
管理職は俺だけでいい。
>>420 同じ用途でも部署が違うだけで別サーバ建ててる会社もある
>>399 その通りだ。
そもそもIT技術者なんてのは、朝来て机に座ったらほとんどの時間を自分のペースで進められる。
何かの弾みで上手くバグがとれちゃったりしたら、梃子摺ってるふりして時間潰してもバレる事はない。
私服勤務もザラで、空調の効いた部屋であくびしようがアメ食べようがコーヒー飲もうがオッケーだし。
楽とは言わんが、何年もやってると社会人の常識を失うくらい自由だぞ。
10年勤めてもらえるだけの、
魅力的な職場を作るのは
トップの仕事じゃねーの?
429 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:16:45 ID:6w+4N3r70
なんか手書きのほうが効率いいんじゃね?って
思うことはある
430 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:16:58 ID:SnmbLK2R0
>>380 サーバサイド関連のサイトとか本とか読んだ方がいいそんなに簡単なものではない
でもWeb系って事で募集も会社も多いけどブラック率も3年後に会社がない率もITではトップレベルかも
下っ端のままだとほぼ最悪に潰しのきかないのもWeb系の特徴
431 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:17:05 ID:SXaCpg97O
サイコソルジャーーーーーーーーーーー!!
433 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:17:21 ID:KLFNFYsN0
>>1 工場労働者がなぜ引き合いに出てくるんだよ
文責誰だ出て来いや
>>423 Struts以前の常識をもってこられてもなあ。
Seasar2勉強しろ。
435 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:18:24 ID:xexDk6uf0
これからは中国移民とインド移民の時代だな
こいつらが日本のITをリードしていく
専門的な勉強をしてきた中国インド人は高いから当然未経験者だ
436 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:18:40 ID:fQtZ0KV80
YRPに行く人がいるんだ。
玩具になっている携帯がどのように作られているか学べると良いね。
他の人も書いているけど、趣味を持って欲しい。
1日1時間は、どんなに疲れていても必ずそれをやると良い。
俺はYRPに行ったことはないけど、帰宅が深夜でも必ず1時間は
自分の趣味の時間を持って、それだけを楽しみにして生きていた。
SE単価
神級:ハードメーカーから発注時工賃 300万円/月 フリーで年収4000万円超(今現在死滅)
神級:IBMやメーカーへの発注時工賃 200万円/月 フリーで年収2500万円超(今現在死滅)
上級:IBMやITベンダへの発注時工賃 100万円/月 フリーで年収1000万円超(ぼちぼち生息)
中級:ITベンダから孫請け発注時工賃 75万円/月 フリーで年収800万円超(結構いる) この辺りから派遣が居る
下級:孫請けから玄孫受け発注時工賃 55万円/月 フリーで年収600万(うじゃうじゃいる) 派遣業界大暴れ
馬鹿:7社とか8社とか中間にいる 工賃 胸先三寸 フリーで年収500万未満(うじゃうじゃいる) 派遣業界大暴れ
ちなみに、月間労働時間200前後、自主的定年35歳
プログラマ単価
神級:IBMやメーカーへの発注時工賃 90万円/月 フリーは無理
上級:IBMやITベンダへの発注時工賃 85万円/月 フリーは無理
中級:ITベンダから孫請け発注時工賃 65万円/月 フリーがぼちぼち 年収800万円超 派遣がぼちぼち
下級:孫請けから玄孫受け発注時工賃 45万円/月 フリーで年収500万(うじゃうじゃいる) 派遣業界大暴れ
馬鹿:7社とか8社とか中間にいる 工賃 胸先三寸 フリーで年収400万未満(うじゃうじゃいる) 派遣業界大暴れ
月間労働時間200前後、自主的定年30歳
友人がITに見切りをつけて
経理の道へ
今では決算期以外は毎日定時帰りを満喫しています^^
しかも税理士の試験に何科目か受かっているそうです^^;^
439 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:20:50 ID:PY4Rmjeu0
ITはまだマシな方だよ。
親父が工作機械の営業マンだったが文字道理ソルジャーw
企業の業績が悪くなると最初に叩かれる部門だし。
製品の質がちょっとあれだなあな企業だと営業に託したりもする。
私生活と仕事の区別が無いような生活w
>>432 サイコボールが、光、放ち♪
アテナの姿、照らし、出すの♪
441 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:21:30 ID:6E2Xnjrk0
SI系ってなに?
442 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:21:44 ID:rF2h1EFa0
IT業界が本当に欲しいのは10年働いたら勝手にいなくなってくれるソルジャー
>>434 クラス化って事言いたいのか?
それ以外なら今は車屋やってるからここ4年くらいのコンピューターの進化はマジで分からん。
444 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:22:10 ID:6w+4N3r70
会社の定年間際の人は
マウスでクリックも大変なんだけど
ずっとパソコンやってると大丈夫なのかな
445 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:22:11 ID:z3x2zxI10
>>427 それ何て俺?
PGだけは速いから仕事の殆どを2chに費やしているw
それでも周りからは仕事速いと思われてるし。
モットーは給料以上の仕事はしない事。
頑張れば頑張るほど報われない業種だからね、。
外資で40代になるまでに管理職になってないと
首切りってところ多いけど合理的だよな・・・
447 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:22:37 ID:KYPFlT3+0
>>411 俺はむしろ雇用者側と話をする機会が多いのだが、雇ってる方は「パソコンも出来て真面目で憂愁なのに月30で大丈夫かな???これいじょう払えないんだけど><」とか悩んでたりするw
IT系の外と内とで、あまりに人材の評価軸が違うという現実。。。
>>415 水産業者なんかも、在庫はPCで管理しなきゃいけないし、Web通販は当然やら無くちゃだしで、IT系のスキルを持った人材が必要になってんだよな。
そういうとこいけばエクセルでマクロ組めるだけで神扱いだから。
命すり減らしてITにしがみつくより、もう25ぐらいで見切りつけての転職を勧めるよ俺は。
100人に2人くらいは、ITを天職に出来る超人がいるけど。
残り98%は、命を大切にしろと。
>>438 仕事以外にアイデンティティを見つけないと辛そうだなそれは。
プログラマ(っつっても、自社製品開発限定だが)の良い所は、自分の作ったものにプライドを持てるところだ。
俺なんてこのためだけにプログラマやってるようなもんだ。
っつーか、経理って日頃なにやってんだ?
俺の友達のソルジャーは6年目に鬱病を発症して退職に追い込まれました。
IT業界恐るべし
450 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:23:36 ID:gko9jkkU0
刑務所 さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 10時間以上
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
朝食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業があってもほとんど無い
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 働くこともある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
451 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:23:38 ID:nVnPETMwO
2000〜2002の時期にYRPにいた。
すげえ額の残業代をもらってたが使い道が無くて毎日タクシーで通勤したりしてた
来年からデー子で働く俺、不安になってきた
453 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:16 ID:b63HpMn30
>>439うちの親父もそうだったらしいけど家族に仕事のこと語らない主義だったから
ソルジャーだったって気付いたの最近になってからだわ
454 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:16 ID:Li+3Ntru0
本音は奴隷のように働いて欲しいってとこだろw
455 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:24 ID:ZMcjOg7+0
なんで鬱になるんだ?
全く余裕だぜ
456 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:24 ID:b9TqRloQ0
入社15年目。毎日が辛い。
457 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:25 ID:H8298NH90
>>441 「社内でこういうシステムを構築してほしい」と依頼が来たら、
ネットワークの構築はもちろん、その後の運用・保守まで
担当する仕事。
夜中の12時や1時に電話が鳴って
現場にいかなきゃいかんからつらいぞ。
自分が言ったことの恐ろしさがわかってるんだろうか。
すべてのSEを敵にまわしたんだが。
459 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:36 ID:J2T2pfh70
>>334 あそこも日本のIT業界っつーかキャリア相手のITの縮図だからな
とりあえず頑張れ
絶対に死ぬなよ
一回頑張ってみて、それから考えてみろ
460 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:50 ID:N9FhWIW90
>>444 手がマウスになるまで持たせておくんだ!
つかさ、まじで年取った人にやらせると50肩になるからやばいってばw
461 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:25:19 ID:7XzL/Qe40
10年前線にいたソルジャーって相当すごそう
ITの経営者って馬鹿なの?
有能な即戦力の人材使い捨ててりゃお先真っ暗になるのが分からないらしいなw
テクモだったか、昔プレステに以降した時、1年くらい社員に3Dの勉強させてデッドオアアライブとか刻命館とか出した。
>>449 ぶっちゃけ死ななかっただけマシだと
思ったほうがいい
映画ユニバーサルソルジャーみたいに過労で死んだSEやPGの死体を動かして働かせる方法を考えたらどうだい
466 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:26:09 ID:Bsj/ngpO0
マジで鬱病多すぎ
友人も鬱になってるのに薬飲んで働いてる
休めって言ってるのに聞かないんだよな
そんなに会社に滅私奉公しても、体壊したら捨てられるだけ
467 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:26:22 ID:v8nJMmg/0
ソルジャーじゃなくて奴隷だろ
468 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:26:26 ID:1qPdGW7G0
工場労働者を馬鹿にするな!!
10年って一体いくら積まれれば我慢できるんだ
470 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:27:12 ID:6E2Xnjrk0
>>457 ありがとう
でもSIの略を教えてください
ソルジャー11年目です、、、
そろそろ壊れそうです
472 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:27:29 ID:b63HpMn30
休日に爆音でスピルバーグとかキューブリック作品見てたけどあれが父の癒しだったのだろうか
473 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:27:39 ID:2Xou4/780
ブルジョアや社長どもを狙った強盗殺人事件が増えるといいね
>>448 雑用と雑談。
あと他の課の手伝いらすぃ。
>>458 前回の「帰りたくない人が帰らない」よりマシだろw
476 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:28:04 ID:PY4Rmjeu0
>>453 いきなり外国言って販路開拓せよ!とか上層部のむちゃな命令で月の半分外国に行くとか
ソルジャー営業は恐るべきDQNの巣窟だったりする。
成功すれば出世はするけどね
477 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:28:42 ID:6pIyHwiT0
ソルジャー・ブルー
ソルジャー(笑)
480 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:29:34 ID:NRcjqs4L0
一般論だけど10年は続けないとどんな技能でも身につかないでしょ?
482 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:29:49 ID:6E2Xnjrk0
483 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:29:56 ID:2LXrRddm0
>>471 百人隊長の称号を与える(´・ω・`)っ{I}
484 :
名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 23:30:12 ID:RMaqcSRX0
経営者が10年も働いてたのかね。
働けと言うなら金を出せ
485 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:30:13 ID:H8298NH90
今の部署に来て1年だが、この間に同じ部署の先輩が2人も1か月ほど長期無断欠勤をした。
一人は部長の怒りを買って懲戒免職。
もう一人は課長が部長に頭を下げ倒して、
「療養中」と言うことにしてもらったらしい。
486 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:30:57 ID:8vMG64/H0
技術がある奴は、フリーになるか自分で独立開業した方がいいからな
根本構造に矛盾がある。
求められるのは、自らの能力で奉仕だからな、居つく筈もなし。
487 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:31:00 ID:N9FhWIW90
>>462 使ってみよっとw
うちの親にハンゲやらせたらはまりすぎて50肩
うしろからやってるところを見ると
マウスを持っていない手をお知りの脇についていて動かさない
最初に手が挙がらなくなったのはこの左手だった
いや、ひまな年寄りにハンゲを教えたおれが悪いんだが
節度なくやるのは子ども以上にたちが悪かった
488 :
???:2008/06/05(木) 23:31:10 ID:SGgMFne/0
仕事にはしていないがソフトに興味を持っていたのでFreeBSDとか
Linuxとかいろいろ試した。その結果、ITって実に危うい技術の上に
あるんだと分かり、そんなものを気軽にどんどん取り入れて安い価
格で人をこき使おうとする大企業がアホに見えてきた。(w
489 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:32:24 ID:KR905kyu0
報酬も満足に与えられないのに、忠誠を誓うソルジャーなんていません。
日本の経営者はシミュレーションゲームでもやってみたら。
手柄に応じて褒美をやらないと寝返る武将とか、
物資が足りないと投降する部隊とか、ある意味日本人より正直だから。
大昔の奴隷漕ぎ手だって一応食の保証はあったけど、いまはそれすらおぼつかないしな...
491 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:32:49 ID:YICg6p760
うちはまったりしてる方かな?
小さい会社だから止むを得ず、忙しい部署もあるけど。
今の俺なんか9−18の定時だぜ。
残業代がその分無いし、転職組だから給料は少ないけど、
でも、俺は生きてる。
生きてるんだぜー
アメリカと日本じゃ給料倍以上違うと思うんだけどな。
493 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:33:13 ID:O7zM2MIa0
>>480 適正があれば3年で上級、5年で神クラス
逆に、30過ぎると仕事の速度が落ちてくるから
「10年」つーのは、明らかに現場の反感を買う数字なんだよ
494 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:33:49 ID:2LXrRddm0
495 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:33:51 ID:6E2Xnjrk0
ん〜全ての業界に言える事だけど
結局は派遣とかを改正しない限り
正社員の待遇も下がりっぱなしなんだよな
元々、特定派遣が利いたIT系は特に酷い気がする
497 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:34:16 ID:S4HL+4CR0
「専門技術もなにも必要ない」と言っておきながら、大卒をとるのが不思議。
>>409 昔の王侯貴族の育て方ではあるなw
痛みは解っても判断を鈍らせない、痛みを知ってこそできる判断を行う。
受ける労苦をなるべく偏らせずに分散させ、全体的な成果を上げる努力をし、結果を出す。
それが指揮官だと思うんだが日本には少なすぎる。
IT業界の上のほうって、なんというか下の士気を悪化させる才能だけは長けてる気がする。
演技だろうと素だろうと、現場に対して責任を持とうとする態度が見えないし、
実際、真っ先に現場に押し付けて逃げるイメージしかない。現場の人は部品扱いでポイ。
見聞きするだけでも、まったくいい話を聞けない。
前に営業だったんだが、数年がかりで保守込みで見込める話は中小だと無条件で上が蹴り、
大手大手と無理工程、赤字も赤字、そういうのばっかり上が持ってくる。決定事項で。
定時は無理にせよ、流石に終電間際ばかり、泊り込みばかりを強いたくない一心で調整しても、
俺の居ない所で毎度仕様変更。現場の責任者すら話を聞いてないとか、なんだそれ。
俺居る意味ねーじゃんと辞めた。風の噂で、現場の人達は一斉に他に移ったと聞いた。
10年前に知識なんか役に立たないだろ
500 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:34:19 ID:Dyk4GH4w0
>>491 定時に帰れるなんて勝ち組だろ
残業しても残業代でなかったりする御時勢だし
501 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:34:25 ID:0UsXDFaw0
IT土方
最近はソルジャーとか言ってるの?
ドカタでしょドカタ
土方どころか、消耗品扱いだな
505 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:35:30 ID:qaVZMicG0
プログラミングスキルの高い奴(必ずしも人を管理するスキルは無い)を
どんどん管理職に追いやるからまずいんじゃね?
昨日までプロジェクトの中心でコード書いてた凄腕のハッカーが
明日には、なぜか一行もコード書かせてもらえずに
人の管理ばっかりやらされるんだ。
こんなんで、ハッカーが会社に居つくわけがない。
506 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:36:12 ID:H8298NH90
>>480 それは一昔前の話。
IT業界は日進月歩で進んでいるから、10年も待っていられない。
3年で一人前になり、そこから結果を残すことが求められる。
特にうちみたいな中小企業だと、1年でも早く一人前になることが求められている。
507 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:36:20 ID:6kWnbxMG0
この10年てのは技術的な知識の話じゃないだろうよ
開発の流れとか仕事を進めるスタイルみたいなものについて
自分なりの理解が深まる時期ってことじゃないの。
なんかここ1ヶ月くらいでこの手の低レベルな解説を要する奴が増えたな。
なんで?
つうかSEの先がPMって何かの間違いだと思うんだ
509 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:36:41 ID:H/0+g80t0
>>500 まあ、その会社でリーマン人生まっとうできるならいいだろうけど
リストラ食らって他の会社行っても使い物にならなくてつらいだろうな
自称ITだろ
ソルジャーブルーは300年生きましたよ
>>492 アメリカやインドの計算機科学専攻はエリート。
日本の計算機科学専攻は。。。
513 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:37:17 ID:S4HL+4CR0
その会社でしか通用しないノウハウだけをひたすら身につけさせられて、
10年経ったら「君がやってた仕事は新人がやるから必要ないよ」と捨てられるんだよな。
514 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:37:28 ID:mpnIPY4E0
さっさと二重派遣取り締まれよ。
もうこの業界に自己浄化は期待できないぞ、一回崩壊させろ完膚なきまで。
515 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:37:32 ID:Em1MpA+tO
>>399 俺ITと現場仕事両方の経験あるけど普段はITの方が辛いけど現場仕事は一瞬のミスで
大事故に繋がるのが怖かった。
516 :
???:2008/06/05(木) 23:37:32 ID:SGgMFne/0
普通は長く勤めていればスキルが上がると思われるんだが、
この分野って長く勤めると途中で切られる可能性が高いんだろう?(w
なんかなあ。(w
517 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:37:38 ID:etncXZlR0
PGなんかは対人関係に問題がある人間しかなり手がいないだろ
>>491 ホッシュだけど似たような感じだ
車移動が多い、休みに携帯鳴るなよ絶対鳴るなよ
くらいなら問題ない
519 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:37:42 ID:SnmbLK2R0
まあ平日は家の布団で寝たい人はやめた方がいい業界ではあるな
どこでも寝られるスキルが一番早く身につくから大丈夫だけど
520 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:37:47 ID:8vMG64/H0
一時期大手の機器メーカーで働いてたけど
前任者が辞めたので、後任についた
前任者のプログラム綺麗だったわ・・全て分かりやすく解説されてて
殆ど自分では、手を加える場所無かった。
しかし逆に、これだけ仕事出来る奴が辞めた事に不安を感じた事が現実になった。
もう二度とITの仕事やらん・・
521 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:38:00 ID:+Gnpct61O
ちゃんと飯食ってるかwwwwwwwwwちきしょうやっぱ言えねえやwwww
522 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:38:05 ID:N9FhWIW90
8年IT企業でSEとして働いて、確実なスキルが付いたころに会社を辞めた。
今はフリーとなり身に付いたスキルで楽々と、定時になったら帰る仕事をしている。
年収はフリーの方が良い。節税も出来る。
IT企業に入ったら、必ずITスキルを身に付けること。
適当にPMの真似事や、調整役ばかりの仕事をしていると、
どんなに嫌でも会社を辞められなくなる。
,.-'""゙゙ ‐'´ ̄ ̄`ヽ
/ .\
/ _ \
. r' ,.r‐'"/ ,r'"´ ヽ ヽ
/ j 〈. ヽ L_ .| 今の給料で
j i´ `i 〉 `ー、 .| あと10年はコキ使える
. | | V j |
| !.´,Ξ=,r' ニ=,_ ./ |
. | l `ニ´,'; `ニ´ ( ,!
\ !、 : j ,.j. /
7 ゙; `r-゙ / ,.! 〈
ゝ .l __ __. ,.J ノ
\ .!、 `ニ´ ゝ‐' /
く ヽ ヒ ノ
`ー`Tー-‐'" `T´
,.!、_ _,...._,.-l゙l
lフ,.-、 !、,.==,.J、l
// :、 Ξヨ ,.ト、
/ ∧ l ;. ‐フ/ `ー
. / / ;./; l`ー'
`y l_H_/
〈 |
. \_ /
>>505 数として欲しいのは金融知識のある人材
技術があるというだけで評価するのは難しい
そういう人はよそへ行けば?
というありがたいお言葉もありましたね
526 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:38:44 ID:QFf8ruhz0
人をなんだと思ってるんだ。マジむかつく。
結局、こいつらじじいはやりたい放題。限度、礼節、って
大切な物が戦後のどさくさで培われなかったジェノサイド世代だよ。
しかも社員にはなにも言えないこの日本の風土を利用して
責任転嫁ばっかり。こいつら懲らしめるには株主になるしかない。
なにか不祥事を少しでも起こしたら株主訴訟、即解任だわ。
ハラワタ煮えくりかえるわ。のたれ死のうが寂しい老後だろうが
一切無視してやるから。覚えてろよ、このクソカス!
527 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:39:15 ID:hwbnBWXE0
日本経団連名誉会長
内閣特別顧問
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./ 低賃金奴隷3年分くださ〜い
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
528 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:39:30 ID:6kWnbxMG0
言語知ってるだけの文字通りの土方は誰でも良いからだろ。
誰でも良いならドカタ以上の能力を持った奴を運良く拾える可能性を高めるために
伸びしろがないと知れた奴はどんどん切れば良い。
529 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:39:31 ID:HFAJrO2Y0
泥のように働くって表現はおかしいんじゃないか?
泥のように眠るだろ
530 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:39:48 ID:b0OxO7yQ0
とんでもねー長時間労働やらなにやらのくせに
10年働くも糞もねーだろ
環境を整えれば人は自然に居つく
>>523 30過ぎると、プログラムのスキルだけじゃ転職できんぜ。
実態は真似事だろうと、PMの経験を履歴書に書けるのは強い。
532 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:40:10 ID:H8298NH90
>>516 うちの会社は自主退職者が多いから、会社側から切られることはほとんどない。
(懲戒免職級のことをしでかさない限り)
長く勤めてスキルが合って、まだ辞めないという奴は
重宝されると思うけどなあ。
533 :
???:2008/06/05(木) 23:40:42 ID:SGgMFne/0
そもそもITで何でもできますよみたいなことを言って宣伝している
やつがいるからなあ。まるで心理学みたいだ。バブルは崩壊するに
決まっている。(w
534 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:40:46 ID:HuedDZOU0
10年働いてもいいと思えるだけの給料くれよ
転職したほうが給料上がるの目に見えてるからいなくなるんだよ
535 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:40:49 ID:wu7Barj30
奴隷 と言いそうになって、あわてて 泥 と言っただけだろ。
日本語もできない奴がITっておかしいw
PGは論外だよ。
高卒でも出来るもん。
537 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:41:11 ID:8t7MLTbR0
俺・・・このプロジェクトが終わったら、彼女とけっqあwせdr
538 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:41:18 ID:qaVZMicG0
>>525 ありがたすぎて涙が出てくる。
んで、おいら結局独立しちゃったんだよね。
何もかもが自由だ。
そんで、何もかもが自分の責任だ。
>>505 その構図が問題なんだよな。
どんなに凄腕のプログラマよりも、たいした技術はない管理職の方が給料が高い。
だから、金がほしい場合は現場を捨てるしかないと。
540 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:41:32 ID:S4HL+4CR0
>>512 だって、IT業界の偉い人が
「うちらは技術のある人はいらないですよ。
技術のある人は別の業界に行った方が活躍できますよ」
って言ってるんだもん。
>>1 > 「そもそも欧米と比較して日本のIT業界は低レベルの人材がかなり集まっていることを忘れちゃダメだ。」
待遇が悪いからね。
542 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:42:03 ID:OUu/2ojz0
ウォリアー = 戦士
ソルジャー = 兵士
要するに、言いなりになって命も落とすスペアが利く戦力が欲しいと。
自分の目的や矜持のために戦う戦士は要らないって事だな。
「ソルジャー」と言う語は、不平を言わない、苦労を厭わない、休まない等々
いろいろと経営側に都合の良い意味を含意している。
544 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:42:15 ID:mU3MISTq0
>>65 オマエは俺かw
この業界仕事出来ない奴が勝ち組。
このいいかげんな性格のおかげで、
40までやれてます。
545 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:42:20 ID:WdfmQrU90
携帯電話が普及する前に辞めて良かった
546 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:42:52 ID:6E2Xnjrk0
>>527 ト○タは正社員義務化される3年直前(2年11ヶ月)で契約解除してから再雇用してるから
3年どころじゃ済まないですよ
一生奴隷が欲しいらしい
547 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:42:53 ID:H8298NH90
この業界、技術力より忍耐力だよなあ。
どんな奴でも3年やそこらいたら
スキルは身につくし。。。
IT素人の経営者の言葉では?
549 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:43:10 ID:N9FhWIW90
>>516 簡単お便利なプログラムを作ってやったら、いらない部署が出来上がった
人事部は喜んだが・・・人の恨みを大量に買ったおれはいづらくなった
依願退職で完!
550 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:43:10 ID:4huLBDapO
人材が居着かない企業は滅びる
551 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:43:13 ID:N9FhWIW90
>>516 簡単お便利なプログラムを作ってやったら、いらない部署が出来上がった
人事部は喜んだが・・・人の恨みを大量に買ったおれはいづらくなった
依願退職で完!
>ドッグイヤーからマウスイヤーと呼ばれるまで変化の激しいこの世界
これってどういう意味?
>>514 三重派遣+最終的に偽装請負とかもザラだから無理です><
経歴詐称身分詐称なんでもござれ。
PCなんて触ったことも無い人間が書いたクソスパゲティーだろうが
スーパーハカーの書いた予言書のようなソースコードだろうが
動けば一緒、だから単価は同じです
555 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:44:11 ID:mpnIPY4E0
偽装請負絡みのITの会社って、社員をどんどん出向させてるから社員同士の横の繋がりが薄いんだよな。
あれじゃあ経営者側に立ち向かう事なんか出来ないよ、いいように扱われるだけ。
556 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:44:16 ID:KBuZtyhi0
ソルジャーブルーが来た!
557 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:44:36 ID:Eeyr5xPq0
CTCに発注しようと決めてたけど、この記事読んで止めた。
558 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:44:50 ID:S4HL+4CR0
>>542 CodeWarriorは必要とされてないんだなぁ。
559 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:44:50 ID:zK4aZhVW0
重鎮?w
何かのギャグですかwww
ソルジャーってwww
これだから日本のソフト業界はいつまでたっても3流以下なんですよ
560 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:44:55 ID:xCSk010/0
>>1 だったら2〜3年で潰すような扱いするなよw
ちなみにウチはSEとかプログラマ不要のIT企業です。
営業だけでいいというのが経営者の戦略方針です。
理由は簡単
営業は金を持ってくる
SEやプログラマはせっかく営業が稼いだ金を食い潰す存在
どっちが大事かは当然、だれでも理解できる
金を会社に持ってくる営業というわけだ
561 :
???:2008/06/05(木) 23:45:11 ID:SGgMFne/0
段々分かってきたがこの業界、自分のスキルが使えなくなったら
管理職に移って偉そうなことを言って役に立たなくなったスキルの
発想で命令して現場を混乱させるのが伝統だろうなあ。(w
まあ、それに近い人物を見てきたから。(w
>>516 判ってないな……
3年もやってると、よほどのヘボでない限り、切る事はできない。
作った本人にしか保守できないような糞コードが納品されちゃってるから。
クソなコードを書いて、ドキュメントを書かない事が、切られないコツだ。
まあ、そんなアホな事してしがみつくより、しっかり実力を身に付けりゃそっちの方がいいんだけどな……
>このまま進めば、ITベンダーの多くは工場となんら変わらぬ存在となり、
>当然IT業界で働く人々の多くも、工場労働者と同じ扱いとなるでしょう。
いや、工場となんら変わらんし、工場労働者と同じで一向に問題ないんだが。
西垣ってNECで事業部長だったころ、
スパルタで立て直した人だったらしいし
今のIT業界の奴等は生ぬるく映るんだろう。
>>560 それIT企業じゃなくて元請してるだけの企業じゃん
泥のように働いた人間達を捨ててきた連中なんか信用できんわ
567 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:46:18 ID:WdfmQrU90
質問。
今時COBOLをする奴が少ないので重宝がられてる
と聞いたんだが本当?
568 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:46:37 ID:9vByaJjW0
ソルジャーはIT土方にはもったいない。
貴重な人的資本をつぶすつもりか。
IT業界は消えてなくなれ。
569 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:46:51 ID:wu7Barj30
>>567 本当ですよ。
ニッチな分野は金になりますよ。
570 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:47:03 ID:6E2Xnjrk0
>>554 中国にシステムを依頼したチケット屋が
まともに動かないシステム送りつけられて
3億円の損失だしてます^^
チケットぴあだっけ?
571 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:47:13 ID:6K6wqEVq0
泥酔の語源は泥(でい)っていう空想上の化け物から来てるんだぞ
豆知識な
572 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:47:18 ID:Em1MpA+tO
>>546 与太の期間工に比べりゃIT土方がマシだわwITなら三年やりゃ何らかのスキルが身につくが
期間工じゃ何のスキルも身につかん。
二重だろうが三重だろうが、自分の所まで落ちてくる金が相応の金額ならば気にしない。
商流が深くなると、間に入っている業者の取り分が少なくなるだけだと思う。
574 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:48:01 ID:rF2h1EFa0
>>495 ITはさ。
派遣がどうこうとか言う以前に構造的に致命的になんかダメなので。
病院送りになったりその先までいっちゃったりした人間も何人も見てきたんだが
むしろ派遣より社員の方が多かったぞ。
責任から逃げることができないから。
社員だろうとなんだろうと10年たったら技術者に技術者としての使い道が無くなる。
仕事自体に問題が無くても単価が上がるのでできればいらない子になる。
時間を切り売りしてるだけなのでどうしてもそうなる。
時間的な効率以外に評価するべきこともあるのだろうけど、
いかんせんそれを評価できる人間も生かせる人間も上にいない。
建築業界のビジネスモデルをそのまま真似たのに、
建築業界がやってる消費者や労働者を守る仕組みは一切取り入れようとしない。
とりあえず、国家資格を免許に変えるくらいして技術者を守る仕組みをつくらないと
ちょっと賢い技術者はみんな他業種に逃げてっちゃうよ?
575 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:48:08 ID:mIlNuXne0
二十代は考えるな
三十代では考えろ
そうすると、四十代になると
考えずにすむ
みたいな、言葉が無かったっけ
576 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:48:21 ID:5ffhcyJF0
10年たてば体力的限界が来て辞めていくからな
ITドカタもピンキリだ申請書の出し方覚えても他では使えんし
578 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:48:29 ID:I1J/oawUO
そりゃ文系がたくさんいるんだから当たり前だろ
それは経営、営業、政治などありとあらゆる分野で文系はレベルが低いよ
海外に勝てるものが何もないもん
英語話せるだけの商社がエリート扱いされるほど日本人の目は曇っててダメ
あんなもの日本人が英語できないからそれに特化したものが必要だっただけだしな
と、話がそれたか
ま、そゆこと
>>567 俺は経営者じゃないから本当の所はわからんが、
後輩にCOBOLできるヤツが入ってきたって、やってもらう事なんてないぞ。
以前COBOLをメインにあっちこっちに納品してて、今でも保守らないといけない、というような会社なら重宝されるんじゃないのか?
楽しいかどうかは別としてだけど。
580 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:48:35 ID:S4HL+4CR0
>>563 そこに大卒の新人を充てるから認識のずれが発生してるわけで。
始めからリストラされたおっさんとか、高校中退者とかを採ってれば
問題にならなかったと思うよ。
#最近は外国人労働者が使われてるけどな。
581 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:48:48 ID:6mfduPfW0
>>46 では他の業界がいいかというと、そうでもない。
582 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:48:53 ID:IO+pwrSW0
タダみたいな金で不平も言わずに使い捨てできる
奴隷が欲しいと言えよww
アメリカなんかではSEとかって会社から離れないように待遇良くするもんなのに
なぜか日本では冷遇するのがデフォになってるよね。なんでだろ。
それでいて会社から離れると最近の若者は根気が無いとか言い出すもんだからトンデモ扱いされる。
584 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:49:07 ID:WdfmQrU90
>>569 そうなんだ。俺がいた頃はCOBOLだらけだったのに。
日立のVOS3、VOS1が懐かしい。
585 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:49:10 ID:HFAJrO2Y0
>>569 俺のいる職場にも10年以上COBOLだけでやってる人がいるけど、需要がなくなったときが怖いな
586 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:49:23 ID:8vMG64/H0
そもそも個人が幾ら頑張っても、無茶なノルマを下請けに出して納期に間に合わなかったら
どうしようもない、でそのツケは社員の残業、休日返上の繰り返し
上が馬鹿じゃ努力や忍耐では乗り切れない
下請けがフランス企業の現地法人ってどう言うこと?英語も通じないし、フランス語出来る
奴も通じないって言ってたんですけど・・
587 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:49:25 ID:EFnXzI5w0
単に統合するだけで、3000億かけた UFJのシステムは、テストに莫大な工数をかけたらしいが、
稼動初日の早朝に、初歩的なところで落ちた。
IT土方大儲け。
>>569 重宝=激務ってことですね、分かります。
やれる奴が少ない=やる仕事が多いですね、分かります。
嫌になった時に潰しが利かないのもCOBOL
組込み需要ってあと何年続くんだろうね・・・
そのうち全部海外に行きそうで怖くて骨埋める覚悟できねぇし
>>573 だったら別にITである必要が無いだろ
589 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:49:42 ID:PY4Rmjeu0
>>560 変な業界だなw
メーカーなら技術者の方が給料上だったりするんだが
むしろ、営業がソルジャーだよw
年食うと関連会社に飛ばされたり。
日本人の血税で留学したシナチョンだらけのSE…末期だな。モラルの低い奴にセキュリティを委ねたつけが
10年後やってくる
591 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:50:37 ID:6E2Xnjrk0
592 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:50:46 ID:2LXrRddm0
>>496 |A`)階級よりも…まぁ、それが現実だよなぁ
>>580 即戦力を求める!って言いながら、新卒イパーイ採用するからなw
593 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:50:47 ID:vCNa/IpzO
ここにいるよ
594 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:50:48 ID:kTWrNDOH0
ITなんて土方ばかりだし
まともな奴は金融や商社やテクノロジー関連の企業にいく
デジタル土方 デスマソルジャー
うん、なんかちょっとカッコイイ
596 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:51:20 ID:mpnIPY4E0
おい、褒美だ。
コンビニでアルバイトするかIT企業でPGとして働くかどちらか好きなほうを選べ。
597 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:51:57 ID:STDbptjO0
残業って100%でてるだろ??
俺のところは零細だが全部出るぞ。
昇給が少ないため、残業でひたすら稼ぐ職種手感じだな。
598 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:52:01 ID:b0OxO7yQ0
おいらも先輩にくっ付いてサイバー犯罪課に行きたかったお
599 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:52:03 ID:WdfmQrU90
そういえば俺が現役の頃
周りで「COBOLのちょっとしたPG」の事を「チョボル」と呼んで
流行らそうとしたがダメだったな。
35年定年説のあるIT業界で、学卒22歳、学士卒24歳から「10年間泥のように」働くと、定年まで3〜1年ですね。
勉強してもらうってのは給料を勉強してもらうってことか。
人間を家電か何かと思っているのかね
金持ちすぎて呆けてしまったのか??
602 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:52:26 ID:N9FhWIW90
>>596 コンビにやだ
仕事の合間に2chできないし
おやつ食べられないw
603 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:52:41 ID:fQtZ0KV80
三流どころか奴隷級の報酬しか用意しないで一流の人材が入ってこないことを嘆く
あなたは、資本主義の原理を一から勉強してください。
>>595 デスマとソルジャーを組み合わせるのはやめろw
しゃれにならん。
606 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:53:26 ID:6E2Xnjrk0
>>596 公務員以外はどの業界も奴隷でいっぱいです
607 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:54:12 ID:QpevzsOy0
608 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:54:21 ID:S4HL+4CR0
>>603 自分はMacで使ってた。
あの男臭いパッケージが好きだったんだけどな。
609 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:54:49 ID:PY4Rmjeu0
>>606 コンビニだと中国人ばっかになってるよ従業員w
PGもそうなるんじゃないの?もうなってる?
610 :
???:2008/06/05(木) 23:55:03 ID:SGgMFne/0
身近に30代でやめてから定職になかなか就けない奴のことを
聞いているからなあ。それも有名なIT企業で。(w
10年もいられないんじゃないの?(w
611 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:55:05 ID:rF2h1EFa0
>>589 IT業界は一切技術の無い営業が勝手に作る物を決めてきて
そのせいで工期が延びて赤字になっても責任を取らなくて言い業界。
技術者は関連会社どころかひどい時には客先に常駐で飛ばされて肩身の狭い孤独な思いをさせられる。
612 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:55:08 ID:C5Jx53/10
10年以内に過労死
10年以内に退職
>>505 管理に回すならそいう人が、SEやPMとかで案件の要になってくれればいんだけどなぁ
現場経験なしで新卒SEとかが発注元に居て担当になったりするともう…
挙句、何でかこっちが企画まがいの事までしたりして、わけわからん…
614 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:55:32 ID:KHTZr+lO0
, , , , .iュm堂凹{re , ,
_7bf香^''川'\bgニ レーザー5発でアボンだ
.'''''iタ≡:|{三@三}|:三e
.-=',ed氏__川_/順n`_
-=、_シc`kja_dシ=
'''!lmidソョ援nj
' ⌒[ ¨ ¨ пP'
IT業界以外でも、技術だけでは定年まで勤められないよ。
他業界の研究職であっても、40を超えて研究の椅子についていられる人は
ほんの一握り。技術系営業職にまわされるケースのほうがはるかに多い。
616 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:55:45 ID:HFAJrO2Y0
617 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:56:06 ID:Eeyr5xPq0
IT業界ってそんなに酷いかね?
ITだって大手企業の情報子会社はヌルいぞ。
そりゃ、切られるときは会社ごと切られるけど。
俺警察のサイバー課目指すかな・・・
619 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:57:11 ID:lzGuTdZA0
ソルジャーは 家より先に 墓が建ち
620 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:57:14 ID:7wVnmwzfO
そるざ?
621 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:57:16 ID:cB9tYKkP0
日本のIT業界は間違ってる。
枝葉末節の仕事ばかり。
機械系とか電機系はさ、戦後すぐは外国に後れを取ってたのに、
一から積み上げて、今では世界一の分野も珍しくない。
それは安易に外国の部品に頼らなかったからだと思う。
方やIT系は、要素技術(OS,DB,言語,・・・)は全て外国産。w
基本的には外国が用意するツールをいつも勉強させられてる。
で、どんなに頑張ったところで自分のものになることはない。
問題は、それで良しと思ってる奴らが大半だということ。
まさしく日本のゴミが集まった業界だ。
622 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:57:27 ID:u9UUyphy0
ソルジャーって聞くとなんかを思い出す。
パラッパラッパーだったかな・・
623 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:57:28 ID:S4HL+4CR0
>>609 中国、韓国、フィリピンあたりとは一緒に仕事する機会が増えたな。
仕事は雑だけど、日本人PGよりは技術力あるよ。
624 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:57:32 ID:rF2h1EFa0
>>609 中国語と(どんなアホが読んでも手の抜きようが無い)ちゃんとした仕様書を書けるSEがいるならその方が安い。
大手は海外にどんどん出してるよ。
別に輸送費とかかからないわけだし。
ゲームプログラマに比べたら、他のプログラマって楽なのか?
まぁ、1/60秒の勝負ってのはなさそうだが。
>>609 下請けに中国使うのは増えてる
というか予算削りすぎ
IT関係者が工場労働者を下に見てる事は分かった
>>617 「酷い」という記事の数ではかなり多いな。
でもメーカーの工場とかはもっと酷いと思う。
なんでメーカーの工場は記事にならんのに
IT業界のほうは記事になるのか?
・・・IT業界はあまり広告にお金をかけてないから、
メディアもマイナス面を報道しやすいんだろう。
>>614 ビッグスターブレインか?
懐かしいな。
>>624 それで、トロイ見たいに時限式でデータぶっこ抜くソース加えられて
何も知らずに納品=個人情報流出しまくりですね
631 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:58:56 ID:sEjtNIfY0
ま、何ていうか、確かにソフト技術者として使えるのは10年だろうね。
自分を考えて判るわ。
最初からそれ以降の身の振り方を考えておかないと・・・・
632 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:00:23 ID:r0ztGWqB0
>>445 ナカーマ。
さすがに2ちゃんはばれたくないので後ろに人とすぐに、
アルト+タブでソースコード。
IT業界から抜け出すノウハウを伝授するコンサルタントを始めるかな
634 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:00:30 ID:TeJYfmMQ0
やっぱり
金持ち商売の富士通
口で勝負のIBM
体力勝負のNEC
だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:01:00 ID:mpnIPY4E0
労働待遇改善求めたかったら中国人と手を組もうぜ。
やつらのパワーを長野でみただろう。
>>1 世の中なめすぎ。
まぁ、IT経営者は世の中舐めててもつとまるんだけどねw
637 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:01:08 ID:8datpGyX0
>>631 そうか?
40代、50代で設計からコーディングまでこなす人はたくさんいるけど?
Webアプリの開発やってるんだけど、なかなか動かないと上司が、
そんなのバスに信号のっけりゃどうにかなるだろ、と怒り出す
639 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:01:32 ID:QpevzsOy0
フリーでシス管やってみた
なんちゃってべんちゃー>大手SI>学校法人
当然客先常駐担当の教師はすげー嫌味ったらしい上
委託契約なのに思い切り命令してくる
ヘタに知識あるから嫌味ったらしく話してくる
SIは勤務時間から交通手段まで指定
あほらしくてバックレて契約切れって言う
べんちゃーの営業が家まで脅しに来た
恐ろしい業界とです
>>567 丁度、先月COBOLでDOS窓で動いているのを、WinでGUIなのに作り変えてー
とかいう案件やったなぁ… COBOLのソースはあったんだけど、資料なし、コメントなし、作った人退職
こいうのはCOBOLやってる所がやるべきだと思ったよ…
むっかーしCOBOLのソース見たことあったから、必要な所だけおっかけてひっこぬいたけど
もうやりたくない
てか、なんで営業はこんな仕事とってきたんだろう…
うちはCOBOLできるの居ないのに…
641 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:02:20 ID:8vMG64/H0
和菓子屋に転職して良かったわ
給料安いけど、一日何個作るかノルマが決まってて心が休まる
ゼネコン体質を改善しないとどうしようもない
643 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:02:40 ID:rF2h1EFa0
>>625 ノウハウが多いか少ないかだけだと思う。
1/60秒の勝負と毎分10万アクセスとどっちが楽とか比べようもないし比べたくもないじゃん?
>>546 >>572 あまいな、期間工は良く知らんが
体力さえあれば工場転々とすることができるはずだ
ただ奴隷になりきればね。
ITも一緒のようだけど、スキルが古くなってポイッが現状じゃないのかな?
どっちもいやだ。
645 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:03:26 ID:/oWjmijc0
自宅警備員を目指そうかな…
646 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:04:28 ID:lV342YJ00
>>611 客先で常駐させられている俺は会社のお荷物さ
ようやくシステムを機能的に動かせるようになったよ
それどころか、仕様作成、見積もり全部俺が面倒みる。
でも、契約は営業だから、俺は会社の赤字社員のリストラ筆頭w
どっか、いい職場ないかな?
ソフト開発とネットワーク構築、通信システム構築しかできない技術屋だけどね
でも6.6kV高圧が苦手なんだよな〜
理系や高専の夢と現実が交叉するスレですね^^
月給100万の奴のコードでも時給900円の専門学校生のバイトが書いたコードでも動けば一緒
30半ばになってIT業界から足を洗うつもりでいたが、
案の定この業界に新しい人が入ってこなくなったらしいので、
自分の希少価値が上がり、報酬も上がるのではないかと、
あれこれ悩んでいる。
>>625 昔あっちの業界におったけど、あっちに比べたら楽かな
少なくとも、朝出社したら便所で体洗ってた、なんて同僚までは見なくなったし
>>645 それが一番辛い選択だ。
ま、職場に殺されそうになったら逃げ込むのもいいが、
できるだけ早急に再脱出しなければならない。
652 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:05:51 ID:ewh7P4Kw0
企業によっては、残業代出してくれるからな。
(ちなみにうちは残業代は青天井)
でも、それも嬉しいのは最初の2年ぐらいまでで
3年目くらいから「金はいらんから休みをくれ」という
精神状態になる。
653 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:06:01 ID:vWONnHz40
>>637 一部にはいるでしょうね。
自分を含め大多数は管理職になるか、その他の業務に移るかだろうて。
654 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:06:07 ID:M6tYcXqI0
>>635 親父の話ばっかで悪いが中国人は単純労働者にしか使えないってソルジャー営業から
関連会社役員になったのが言ってるけどw
ぶっちゃけ論語とか四書五経の類を一番読んでるのは日本人だそうだ
今の中国人も朝鮮人もそんなの読んでないし…
655 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:06:11 ID:ysg7guUL0
>>609 無理。失敗続き。日本のIT土方は実は優秀。
鎖なしムチなしアメなしでも手を抜かない自発奴隷は日本人だけ。
>>624 そんな仕様書あるわけない。SEが設計して、PGは設計通り作るというモデル自体が幻想だし時代遅れだし。
スパイラルとかアジャイルとか調べれば分かるが。
656 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:06:40 ID:Wq7ATQn90
>>648 コードにするまでの間を補完できるかできないかが有能な人とただのコーダーとの差なんだよ
657 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:06:41 ID:u+29TqUv0
ちょっと前にITベンチャー企業にいたんだけど。
「他の人も残業してるんだから仕事が無くても居るのがあたりまえだろ!」
「コミュニケーションの力の無い奴だな!!」
って言われて辞めさせられたんだけどwwwwww
658 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:06:58 ID:xKcw0vby0
659 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:07:03 ID:NaabpfYa0
フリーでやってるけど、基本的にアセンブラしかやらない俺。
だけど仕事が無くなる事がない。というか、むしろ増えてる。
ITとか、はっきり言ってついていけないw
660 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:07:10 ID:8datpGyX0
>>643 業務系の場合DBとかネットワークを担当するインフラ屋ががんばって性能出してる感じはある。
PG屋は初心者が書いたような効率の悪いコードでも許されちゃってる感じ。
661 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:07:20 ID:d+2Xsur+0
>>652 給与の占める割合が残業代になってくると末期
>>649 希少価値は上がっても報酬は上がらないのが…
663 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:06 ID:1tSa0s+80
建築現場を見て回る仕事してたけど、同じ物を作る仕事でもタイプが全く違うのな。
罵声なんかも聞こえた事あったけど、人間味とゆうかみんな顔に表情があった。
ITは何考えてんのかわからない奴が多い、罵声とかじゃなくて嫌味を言うやつが多い。
664 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:07 ID:lVmU04wR0
>>618 いいね警察。
なんか人手不足らしいし。
サイバー課のことは知らんが。
665 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:42 ID:X6rHgOxl0
IT業界は10年こき使って、目が出なければ切り捨てます
666 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:50 ID:0YuEapMgO
最初に十年分の年俸を渡す
十年後のゴールを明確に指示する
働く場所と時間は個人の采配
この三つで百人育てて、トップテンを次の十年で徹底的に学ばせるのはどう?
映画にそんなんなかった?
667 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:52 ID:5k21q7HP0
こう言う馬鹿が上に居る間はゼッタイにそんな奴でてこないだろうなw
>>661 稼げていい話じゃないか。
なんだかんだ言おうが、稼げるのはほとんどの欠点を補うぞ。
669 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:09:04 ID:HrV7TPrm0
IT業界の問題はIT関連の会社が増えすぎたこと。
仕事を受注するためには他社との価格競争に勝つ必要があり
そのため、ダンピングが蔓延する。
低価格で受注すれば、安く作るしかなくなるわけだから
従業員に過度の負担を強いるしかなくなる。
IT関連に就職する人が減ってくれれば上記の構図がなくなるわけだから
ダンピングも緩和されるが、なぜか未だにIT関連の知識を習得しようという若者が多い。
これは専門学校が少なからず影響しているといえる。
これがITドカタが生まれた原因である。
業界が成熟し、料金の相場がもっと上がれば大幅に改善されるが
これはしばらくは無理といえるだろう。
670 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:09:08 ID:jINGjWXO0
この仕事を長くやっていると、世の中の進歩を懐疑的に見るようになる。
671 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:09:09 ID:iwzSzvcZ0
ちなみに、残業させるのは作業員から思考力を奪って批判能力と転職の意欲をなくすためです。
洗脳の基本。
北朝鮮とか武富士とかが有名だけど、実際は日本の津々浦々、大手官庁などでも多用されている。
>>652 それなんて俺?
それで転職(土日休みのところ)に入ったのに、土曜出勤なんだぜこれが
女をトイレに流した在日の星島予備軍がうじゃうじゃいる超ブラック業界
674 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:10:15 ID:d+2Xsur+0
675 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:10:23 ID:DZz+HfKS0
>>652 基本給より多い残業代貰っても使う暇が無いので何もうれしくなかった。
だからといって別に裕福なわけでもなく使ってないから貯まってくだけ。
まぁ、転職するときは余裕持てたが。
>>671 職探しや勉強の時間を奪いたいときにも使います
677 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:11:14 ID:1tSa0s+80
678 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:11:55 ID:ewh7P4Kw0
>>657 うちは部署内の平均年齢が低いからなんだろうが、
「仕事が無いなら早く帰った方がいいよ」と
しきりに言われる。
なんでも、無駄に残業してるとボーナスに充てる金が減って
みんなのボーナス支給額に支障が出るそうだ。
>>661 今年はまだ二年目だが、すでに給与の3分の1が残業代・・・orz
>>655 中国人使うには難しいよなァ…ブリッジ業務やったけど もうやりたくない
普通に資料全部わたして指示だししても、見て無い そんなの知らないとか言い出すし
証拠突きつけたらころっと態度変えるけど、暫くすると同じ事する
いっぺん中国実際行って、激飛ばして酒盛りしたら少し態度変わったけど
怒涛の飲み会続きで体ぶっこわれたし…
680 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:12:19 ID:4SmG8pTf0
>>675 >まぁ、転職するときは余裕持てたが。
十分すぎる
681 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:12:45 ID:lV342YJ00
システム運用は悲惨だぞ
開発ついでにさせられて、休暇といえば、障害対応に備えて外出禁止の自宅待機
咳すると血を吐く程度だから病院にもいけない
仮に会社に内緒に病院行って連絡とれなかったら、俺宛の損害賠償額が半端じゃないからね
家族のためにも病院行かないで死んだ方がマシ
>>644 補完
要現業スキル(技術だけではない)必要だな。ぶっとい神経は今の時代どこでも必須です。
向き不向きがあるのはどこ行っても一緒だなぁ
683 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:13:19 ID:HnhoHVwo0
デスマーチは嫌
684 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:14:18 ID:4SmG8pTf0
685 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:14:19 ID:HrV7TPrm0
>>681 「咳すると血を吐く程度だから病院にもいけない」は病院に行くレベルだぞ
686 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:14:19 ID:FMhERlph0
奴隷が欲しいんですね。分かります。
SEは酷い酷いって聞くけど一般メーカーのSE採用も酷いの?
就活してたときに某トイレタリー会社がSE採用してて、
会社説明会で「知識がなくても興味がある方はこちらも応募してください」って言ってたが
あぁいうのも酷いのか?
Google→スタンフォード大学院数学博士がうじゃうじゃ
日本のIT→日本電子専門学校卒、ヒューマンアカデミー卒、デジタルハリウッド卒
>>679続き。
そして気づいたらラサで抗議デモのリーダーに祭り上げられ、人民解放軍相手に角材を振るう。
逮捕投獄され拷問を受けるが、日本人と判明して強制送還され、久しぶりに出社したら伝説の社員と化していた。
>>669 そこまでストーンとは減らないんじゃないかなぁ…
受けてすぐ下に流す所とか、中国韓国に飛ばす、自分の所はなんもせん処もあるし
うちの会社はSEしか居ませんwwwwwwwwwwwwww
692 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:16:49 ID:8datpGyX0
>>668 出してくれるのはいいんだが、残業を少なくしろというプレッシャーが
かかり始めるとうざいぞ。
ほんの少し休憩してるの見られただけでも「休憩してるんだから残業しなくてもいいはず」
とか言われると「上限つけてもらっていいから、自由に仕事させてくれ」と言いたくなるよ。
まぁ技術を習得するという意味でならわかる話だが表現が曖昧だな( ´ω`)
694 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:16:54 ID:dac09Xcz0
IT業界は派遣の重層構造
まさに21世紀の奴隷産業だ
マトモに検査したら、偽装やら違反やらでもの凄いものが出てくるよ
695 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:17:33 ID:1ogQ1F860
>>679 中国人はイヤだよねぇ。レベル低い奴も多いし。
できる奴はできるんだが。
696 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:18:25 ID:d+2Xsur+0
この業界って今まで体験しなかった様な病状出るよね
俺は聴覚を一時的に奪われた
697 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:18:27 ID:r1I2eTxk0
IT業界の現状
1.人月ビジネス
1人月いくらといったコストの決め方のためそう簡単に給料は あげられません。下手すると赤字になるので。その上
子請け、孫請けのレベルになるとギリギリまで単価が下げられるので残業代すら出ない会社が山ほどあります。その上昇給はほぼなし。
2.情報セキュリティ
昔はそれほどでもなかったのですが、最近はかなり情報セキュリティにうるさくなっています。客先常駐となると悲惨さは増します。
入り口で携帯などの情報機器はとりあげられ、オフィスはピッシャリとブラインドが閉められ外の天気はわからない。その上パソコンはネットには繋がらない。まさに陸の孤島。
こんな環境が当たり前です。
3.人材使い捨て
IT業界は人材派遣業です。プロジェクトごとに人を派遣しそれに応じた単価をピンハネする。これが仕組みです。
基本的にPGやSEは使い捨てが前提です。したがって人が育ちません。みんなすぐにやめてしまうからです。
その結果、少数の高スキルの人に仕事が集中します。人手不足→激務→退職→さらなる人手不足という悪循環に陥ります。
4.やりがい
やりがいなどまったくありません。多くの中小IT企業は、NTTデータなどの1次請け企業がとってきた仕事の末端を担って食いつないでいます。つまり歯車です。決められた通りのことを決められたように
やるだけです。趣味でやるようなプログラムとは違います。創造性や楽しみややりがいを挟む余地など一切ありません。その上、決められた通りのことを決められた通りにやったはずなのに何故か上の責任を押し付けられサービス残業を
強要されます。土方のほうがまだましです。
結論:いいことなど一切ありません。
絶対にIT業界に就職するのはやめましょう。
698 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:18:34 ID:1tSa0s+80
>>687 自分が経営者だったら経験者と未経験者どちらを雇いたい?
未経験者を雇うメリットってなんだろう?
考えてみよう。
>>695 すぐ問題起すしその上自分は悪く無いの一点張りだし
>>579 こいつ何にも知らないアフォだな。
日本で、システム開発に金を出してくれるところは銀行と証券
一般企業はろくに情報投資なんてしない。
んで、銀行相手に商売するならCOBOLは必至スキル。
オープン系&SQLと言う提案が、日本の銀行にあわないのは
スルガとIBMの訴訟でも明らか。
金融危機で十年投資をしなかった銀行が、竹中のおかげで
日本国民を犠牲にして、復活。いま、リプレースの真っ最中と言うのが
業界の趨勢
701 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:19:02 ID:OfDQy0InO
この業者の人材の質が低いのは同意だが、
とりわけ低いのが、経営者と管理者の質
例えば、設立10年以上で人材がいないなんて言うのは、
経営陣が自ら無能だと、言ってる様なもんだし、
他社と横並びの事業展開や、米で流行ったものを、
持って来るだけの経営戦略と、その背景にある経営理念で、
まとも人材が来る訳がないだろ
10年、奴隷の様にコキ使って捨てられるのも理解できないヤツに、
アホ経営者は、何を期待してるんだろうな?
ティアフルソルジャーとか言ってみる
703 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:19:38 ID:5hr0tt+m0
>>679 ビジネスで終わらないから困るんだよ
指示通りにやらないからだめだしすると
条件闘争みたいな雰囲気になっちゃうし・・・
やっぱPCと向かい合うとネクラになるのかな
人付き合いが超悪い ( ;ω;)
705 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:19:55 ID:7sjaJ1ST0
大学院出た博士が大学院でた博士並の仕事してくれればほかにどんな年上の
先輩がいようが押しのけて頼られて偉くなっていくんじゃないの?
それとも大学院でたって言う一言の肩書き貰うために勉強してきたの?
706 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:20:02 ID:/0415XdVO
未だに日本から本物のITベンチャーが出てこないのも、
多分ここら辺の人材確保にあるんだろうな。。。
唯一はてなぐらいか。ベンチャーといえるのは。
>>696 俺は、一回だけだが、対象物の左半分だけが見えなくなった。
マジでビビった。
文字とかみても、左半分しかかかれてないから、何が書いてあるんだか全くわかんねーの。
708 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:20:39 ID:4SmG8pTf0
>>700 そして3000万人だかのSE投入して作ったシステムがこけたんだっけね
>>688 アメリカを知らないな。CCNA取得者の平均年収が7万ドル。
日本のCCNA取得者が一体給料いくらもらえると?
>>687 例えばだ、Winアプリを作るプロジェクトがあって、アプリの外観だけにしか
指示を出さ(せ)ないSEとかいたら同思う? 例えばーの話なんだからねっ!
711 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:21:22 ID:ObFp2FJa0
ソルジャーを求めて採用したのにパソコンの前に座らせてみたら
チャネラーだった・・・。
何を言ってるのかわからねぇと思うが実際俺も(rya
712 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:21:39 ID:Wq7ATQn90
最近嫌々だが莫大な金かけてCOBOLからJavaに置き換えとか始まってるよな
713 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:21:44 ID:DZz+HfKS0
>>687 一般の社内SEはIT技術者転職の最後のオアシス。
残業は出なくなったが楽すぎて失禁しそう。
知識が無くても系は惨いかどうかはさておき地雷。
すべて独学でやらされることになる、
ただ、自分の居場所を確立できれば安泰かもな。
社内SEは適当に手を抜いて上手くアウトソーシングするのがコツかもな。
特にネットワーク管理とか安請け合いするかどうかで人生が変わる。
要するに奴隷が欲しいんだろ。
去年あるIT企業に転職したのだが・・・毎月誰かしら退職、毎月送迎会w
今月も1人退職、会社の平均年齢27歳w
俺も来月退職決定、もう疲れた
716 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:22:47 ID:lV342YJ00
会社から言われるのが交代できる技術者を育てろと言われる
顧客先に単身で飛ばしておいて
どうやって教育すればいいんだ?
俺の元に同僚が誰もいない
周りにいるのは顧客だけ
同僚が納めたシステムのチェックか運用の対応は俺がする
他社のシステムを俺が顧客先で面倒みる
さて、交代要員の教育はどのように・・・
717 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:23:09 ID:HrV7TPrm0
>>690 うちはウェブ制作会社で、システムは丸投げしてる。
うちの従業員は大抵定時に帰れるし、休みも普通に取れる。
ただ、取引相手のシステム屋さんは悲惨すぎる。
何度か打ち合わせで俺自ら行くことがあるが、同じ業界とは思えない悲惨な職場だ。
>>697 自分で仕事が取れるようになれば幾らでも稼げる業界だが
ほとんどがあなたの言うような状況だ。
「陸の孤島」って表現は素晴らしく的を得ている。
>>707 眼精疲労なんかみんななるもんな。
目は特にダメージ受ける。
718 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:23:18 ID:t4L3z5od0
10年で使い捨てなんだね
ソルジャーさんはそのあとの人生どうするの?
ITベンチャーね・・
実はライブドアが凄いんだけどね、技術とか。
あんなことになっちゃったけど、アレを虚業って
いわれちゃー、そりゃないよって感じだな。
まあ、本業の部分では儲かってなかったわけだけど・・
(はてなだって、はっきりいって、もうかっちゃいまい・・)
720 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:23:26 ID:ydVqCBjp0
722 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:23:48 ID:jINGjWXO0
>>696 あるある。
俺は一時的な低血圧のような症状でクラクラした。
しばらく続いて脳の病気かと焦ったが、なんとか戻った。
今考えれば、自律神経系の影響だったのかなと思う。
あと眼の光の調節機能が時々悪くなっていることが分かる。
723 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:24:34 ID:DZz+HfKS0
>>715 ある意味、送迎会ができるだけマシな環境とも言える
>>714 少子化だしな〜
30でやめる女性性社員、派遣女性、パート、PGは女性無理だよな〜
他に男性しかできなく奴隷職てなんだろ、トラック配達員、タクシ、深夜工場か?
>>698 それは分かるんだけど、他の募集が営業と生産技術と開発(院卒のみ)で
まともな、就業形態の企業だったんだ。決してブラックじゃない。
そのなかで社内SEだけブラックなんてあるのかなと思ったんだ
726 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:25:09 ID:saTZaD7T0
お前らはなんでそれでも日本にいるんだ?
>>721 実家に帰って農家を継ぐ事になりましたw
729 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:25:29 ID:5hr0tt+m0
>>696 心臓の鼓動で目が覚めるんだが・・・やばいかな?
730 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:25:30 ID:8datpGyX0
>>681 サーバ室でマシン監視してるだけで一晩一万もらえたりとか、
結構好きだったけどな。
トラブル発生して三日間泊まり込みとか、朝4時に呼び出されたりとか、
割と面白かった。
>>708 たいした障害じゃないじゃん。アメリカなんてATMが落ちてるなんてしょっちゅうだよ。
日本がうるさすぎるんだよ
733 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:25:43 ID:lV342YJ00
>>718 簡単さ
捨てられないようにする
捨てるようにする
さすれば、拾う(疫病)神がいるものだ
>>727 なんというか、まあ、頑張ってくれ。
俺、中国産買わないからさ。
>>681 通勤中に吐血して倒れれば救急車で病院いけるよ♪
>>689 >679の時は1週間で住んだけど、その2年前は4ヶ月飛ばされてたんだぜ…
日本で伝説になる所か、中国語もできないのに日本人が住まないような所で
日本人が入らない店に同僚と2人で突撃してたから、あっちで有名人
>>695>>699>>703 まったくその通りでございます! 3つとも全部体験した。orz
736 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:27:00 ID:7qkEUG3d0
ぶははwww冗談は顔だけにしろよなwww
ソフトウェアに工業化された「誰でも出来る単純労働」なんて本来存在しない。
あるなら自動化される。(そして既に大部分が自動化されてる)
ただし、肩書きあるいは大学以上の授業でしか得られない知識が必要となる労働がほぼ無い。
これが日本のIT業界が成長しない理由。
能力自体は高いものが必要でも、ネットから情報が手に入るし実力勝負過ぎて肩書きが活かされないから、
IT業界で働く人材は高能力だけど肩書きが悪い人が多い。
肩書きが偏重される日本ではIT業界は発展しない。
日本のITはカミカゼでも吹かないと今後世界的に競争力を持つような製品が出てこないな。
738 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:27:11 ID:xKcw0vby0
>>719 そうそう。あのデブは嫌いだけど、それは認めるよ。
成長率もめちゃくちゃだったしな。
あんな三流企業が、マスゴミの第一線で、国家的な大ニュースになれるくらい驚異的な存在だったんだなーってな。
うん、普通ありえない。
ダイエーのときより大きい扱いだったな。
自分の仕事がSEだと思い込んでる可哀想なPG、それがソルジャー!
SEはプログラミングとかしませんw
会社にいるから嫌な思いをするんじゃん。
フリーになってこっちが仕事を選べる立場になればよい。
俺は鬱になって会社辞めざるを得なかったんだけど、
今じゃ、何でもっと早く辞めなかったんだろうと思ってる。
この話も、移民受入促進の話もそうだけど。
日本の経営者って、ホントに奴隷しかほしがってないんだな・・
能力なんかどうでもよくて、とにかく低賃金で長時間、
従順に働く奴隷が欲しい。
>>727 うらやましいねぇ。
でも、農家も大変なんだよねぇ。
744 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:20 ID:GVMwSc0i0
>>1 きみもスレ立て 辞めて ITに就職したらどうだい?
たんぽぽのせの技術は重宝されるよ
745 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:34 ID:DZz+HfKS0
>>696 俺は何もしてないのに突然うんこもらした。
っていうか、うんこかと思ったらうんこじゃなくて水だった。
自分でもなに言ってるかよくわかんない。
とりあえずやばそうだったので残業時間は減らした。
746 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:36 ID:ljKwqG050
IT業界の重鎮(笑)
重鎮というからには、皆が称賛するようなもの凄い技術者なんだろうな?
747 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:49 ID:ewh7P4Kw0
>>724 うちの部署にも女性社員が4名(事務派遣2名、協力会社2名)いる。
事務は定時に帰るし、協力会社の2名も20時で帰してもらっているらしい。
ちなみに先月、事務の人が中出し婚で会社を辞めた。
相手はうちの会社の人らしいが、
絶対に3年で別れると予想している。
(だって、週に2日は徹夜して家に帰らない人だし)
シェルとかバッチならしょっちゅう書いてるけど
749 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:29:28 ID:/0415XdVO
>>719 あぁ、ライブドアは有名だね。っつーか知る人ぞ知るって感じか。
YouTubeみたいにさ、サービス作って人集めて会社ごと売っぱらう、
みたいな事がなかなか認められてないからねぇ。
ドリコム・ミクシィなんてひどいもんだし。
あれがITベンチャーだもんな。何をイノベートしとんねんとw
>>729 やばいと思うが、かく言う俺も、体調不良を感じつつも、とても入院する余裕がないから怖くて健康診断を受けられない……
俺の経験から言うと、仕事やめた後のプログラム作りは最高( ´ω`)
752 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:30:21 ID:M6tYcXqI0
>>727 今一番のビジネスチャンスが転がってるけど農業実習生も中国人だらけだそうだw
連中とうまく付き合えるかどうかが問題だなw
753 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:30:59 ID:1tSa0s+80
顔面麻痺ってあるけど、ITのやつらはこれになってるか近い奴多いんじゃないかな。
何か上手くいかない事があったとき目の表情は変わらないのに口元は歪むやつをよく見てきた。
明らかに顔の表情を上手くだせないでいる。
あと仕事は出来るのに呂律が回らない奴もいるだろう、あれも明らかに何かの病気だと思う。
754 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:06 ID:Wq7ATQn90
とりあえず偽装請負と多重派遣を徹底的に取り締まるだけでもそうとうまともになると思うんだがなぁ
まあ零細ITというか派遣会社が潰れて現場がさらに人手不足なデスマ状態に一時的になると思うがそれはしょうがない
755 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:10 ID:jINGjWXO0
紳士的とかそういうレベルじゃなく、女性社員には男と同じような勤務時間にはさせたくない。
早く帰れと。
俺の中の何かがそうさせているんだよ。
得体の知れない症状で体調崩すから。
俺学生だけどSEが便利屋ってのはなんかわかるな
・授業で使うからプログラム作ってくれない
・バイト代出すからこれ作れない?
・代わりに授業やって
・採点やってと言われて,だるいから採点システム作る
・へぇ先生学会で発表ですか・・・って,ちょwwそれ8割方俺が作ったやつやんw
これが10年続いたら死ねるわ
757 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:23 ID:ljKwqG050
お前らは体ぶっ壊してまでなんでITに留まるんだ?
独身で身軽ならさっさと業種変えりゃいいじゃん。
758 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:38 ID:8datpGyX0
>>740 パワポで資料作ったり、エクセルでデータまとめたりするのがSEの主な仕事だからな。
>>747 金だけ稼いで家に帰らない、理想の夫じゃまいか
>>719 ニートの知ったかすれですか?
ライブドアに何の技術があったの?
それに、ライブドアは、株式分割で金を集めるだけ集めたけど
その集めた金で利益を出せなかったから粉飾決算してたんだけど?
低学歴クズニートは新聞ぐらい読めよ低能
金銭的な報酬をキチンと払うのが先
762 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:17 ID:3AWyW0rc0
そもそも一品物の開発で大きな会社を成立させよう、つーのが無理なんでしょ
製造業で言えば、検査装置やら専用製造装置やらは、中小零細が作ってるじゃん
大手は作らないよ
そんな大勢養えるようなビジネスじゃねえんだよ
763 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:18 ID:pWZs+Trq0
764 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:32 ID:/0415XdVO
そういう意味では、日本のITベンチャーと言えばやっぱりゲーム会社なんだよな。あとアニメか。
これぞ元祖ITベンチャーだ。胸を張っていい。
ま、儲からないのは変わらないけどw
765 :
687:2008/06/06(金) 00:32:44 ID:MQEic6t80
レスくれたひとサンクス
ちょっと微妙な職種だったんだな…同じ応募するなら営業に行った方が良いんじゃないの?
って感じか…他の会社で社内SEだけ枠を設けて募集なんてなかったからなんでかな?とは思ったんだけどね
>>747 ルームシェアの相方だと思えば帰ってこない旦那も腹は立たな…くはないか…
>>747 案外、実体を知ってる分「あぁ、確かに急がしいんだろうなぁ」と理解を示せる奥さんになるかもね。
てか、会社の同僚女性は、旦那さんも同じ業種だからなんというか度量がある。
姉さん女房ってのもあるが。 変な意味での横恋慕ではないが、ああいう人が奥さんだとうらやましい。
>>739 ゴメンw 悪気はないんだ
767 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:18 ID:lV342YJ00
>>730 日本全国のシステム面倒見る羽目になってみ
毎日深夜電話は普通で
障害対応も
自宅のPC立ち上げてVPN接続して障害調査
ある程度掌握したら、規模によっては出動だぞ
障害対応だけで残業300時間超えると発狂しそうになる
月に一度でいいから夜から朝までぐっすり眠ってみたい
俺のITどかた病は吐き気とめまいかな
絵師食った後すげー喉がつかえてる感じで直ぐ吐いてしまうし、椅子から立つとめまいがする
上原さんとか10年は楽勝じゃね?
コミュニケーションをとるのは困難だろうけどw
770 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:27 ID:j1qONn8C0
10年マイペースで仕事させてくれるなら
なんでもやります
771 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:28 ID:UA8L23lN0
顧客→一次受→二次受→三次受→四次受→五次受→・・・
このような構造の為、この業界は終わっています。
一次受は一般的に誰もが知っている上場企業。
二次受は上場企業の子会社か、それなりに有名なSIer。
三次受以下は・・・。
一次受は企業のコンプライアンスや労働組合が強かったりで
給料面でも環境面でも良い思いが出来ます。
一次受の良待遇を維持する為に、二次受以降は人間以下の
生活を余儀なくされます。
一次受の社員が定時で帰る中、二次受以降は日が変わるまでの
残業を強制されます。
三次受以下で年齢が35以上になると、一次受は雇ってくれなくなります。
単価が上がることと、一次受・二次受の若い社員が
指示を出し辛いなる為です。
結論:一次受の企業に入社できないならこの業界には来てはいけない
772 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:44 ID:qq6aGOFW0
>>753 それ、病気じゃないよ。
普段使っていない機能だから、そう言う部分が衰えただけ。
773 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:46 ID:jINGjWXO0
>>757 惰性。
それとそこそこなぜか耐性ができてしまったから。
辞めなきゃな、とおもってなんどか内定までもらったことはある。
しかし、同じ業種ならまたおなじことの繰り返しなのかな、と思い辞めた。
しかし、辞めようという気持ちは常にある。
というかSEって会議漬けのイメージだったなぁ、上司とか見てたけど
抱えてる仕事1つだけじゃないもんな( ´ω`)
775 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:52 ID:6iJxd7w10
こういう話を聞いていつも思うんだが、なんで会社辞めないの?
転職したら給料はどうかわからんが、ここまで労働条件が悪い職はまずないだろ。
儲かるビジネスと儲からないビジネスは存在するよ。下請けの会社なんて儲かるわけないんだし
ライバルも多いんだし、搾取されてるのがわかっているなら辞めたらいいと思うんだが・・・
776 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:56 ID:5hr0tt+m0
>>750 健康診断怖いよな〜
いや、それにもまして、歯医者が怖いw
777 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:00 ID:mQGWNIxX0
スレを読まずにレス抽出
キーワード: 奴隷
抽出レス数:71
うむ、妥当
>>710 発注もとのSEが新卒SEとかわけわからんもんが出てきて
教科書に載ってそうな単語説明だけして、肝心のシステムやアプリの説明がなく
相手の会社もこっちの会社もそいつ以外の出席者が ポカーン ってなったってのならあったよ!
運悪く自分はその案件に関係ないから出席してなかったけど… 同僚大爆笑
そしてなんでかうちでそこからやることになったけどケツが動かなくて涙目 というオチ
>>717 Webかぁ…デザイン系? たまにそっち系の会社にもお世話になっております orz
779 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:14 ID:8datpGyX0
>>753 あぁ顔面麻痺は確かにしょっちゅう聞くな。
781 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:53 ID:sFHZGdFa0
人を使うってのは難しいよな。
給料をケチって働かせれば辞めて行くし。
かといって給料上げてると怠慢でアホな事件起こすし。
782 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:59 ID:t4L3z5od0
783 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:35:07 ID:/0415XdVO
>>760 煽りにしちゃ酷いなww素なら失笑もんだがw
ライブドアの技術力は有名だぞ。日本のITの中でも未だに屈指の実力はある。
そこで儲かってないだけで。
恥かくからその辺にしとけ。
>>771 大手顧客はシステム子会社持ってるから一時受けそこにやらせるんだよねぇ
何気に奴隷でいるのが楽しそうじゃねえかよ。
786 :
◆GacHaPR1Us :2008/06/06(金) 00:35:54 ID:rJmW9WDD0
こいつらと石油卸の会社役員どもはいつか爆破してやる
787 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:36:10 ID:450r4qui0
まぁ基本モノを作る仕事なのでその気になれば割と長続きはしやすい仕事でもある
788 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:36:39 ID:7iJy+Xaa0
宛名 宛名 最古ソルジャ〜♪
>>757 そうは言うけど、どんな業種に転職すりゃいいんだ?
自営業を始めるだけの元手もコネも技術もないし、
公務員は転職してなれるようなもんでもないし、
肉体労働は論外だし、
企業勤めならどの業界も似たようなもんだろ。
>>740 SEが上っていう意識も日本の欠点だと思う。
企画者が設計をして、設計も出来る人がコーディングっていうのが一番良いと思うんだけど。
設計書類って一番人間に優しいけど客観的なものだと思うから、そこで分ける。
企画者ってのは良いアイデアが思いついた人がなるだけだから階級とか何の関係も無いし。
コーディングする人は、
ハードウェアの汎用部分〜カーネル〜高級言語とかのシステム全体を理解してるくらいの能力は期待したい。
そんなの研究者か一部の素質の高いエンジニアしか出来てないから
くだらないものばかり出来上がってくる。
>>783 だったら具体的に何の技術があったのか示してみろ低学歴クズニート
んでそれはどういうパッケージとして商品化されたんですかww
死ねよクズ
792 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:37:09 ID:oN1YaZSn0
戦中かよ
顔面麻痺はまだ無いが、残業が続くと人の話が時々理解できなくなることはあるな・・・
あと10年も続けられないのは確かだわ。
794 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:37:47 ID:p4F0ByuR0
ITで働くなら海外企業行くぜ普通
国内じゃ扱い最悪だ
795 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:38:06 ID:OfDQy0InO
796 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:38:56 ID:ewh7P4Kw0
ウチの会社、中国人社員を入れているが、
先輩たちも扱いに困っているらしい。
できる人は残業も周りの人並にして結果も残し、
その結果ある程度の仕事も任せられる。
ただ、うちの課にいる中国人は定時退社当たり前、
どんなに遅くても20時には帰宅するという始末。
仕事中も何の仕事してるかわからないし。
一番困るのはその中国人Gのリーダー格が
(名誉職としての)課長補佐だから、ウチの主任も
「上司に残業してくれって注意できないよ」と
笑いながら話してる。
797 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:39:02 ID:3AWyW0rc0
知り合いから適当に仕事回してもらって家で作ってる
これはこれで気楽でいいわ
798 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:39:03 ID:8datpGyX0
>>760 IT業界の会社と比べると、技術力はかなり上だと思うよ。
ただ、大規模なシステムを扱う体力はなかったと思うけどね。
ああいうのはとにかく大量の人員を投入してバグゼロを目指す世界だから
どうしても体力が必要。
>>751 超分かる。
個人的なプログラミングの楽しさと、そこから生み出されるアイデアって
仕事とは桁違いだ。
知識の広がる速さも。
800 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:39:09 ID:M6tYcXqI0
>>789 営業になれば対人スキルさえあれば後はなんとでもなる。
利益さえだせば居場所がなくなることは気にしなくていい。
出世すれば別だが…
801 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:39:18 ID:ljKwqG050
結局、日本は戦艦大和から何にも進歩してないのな。
技術は最高、乗り心地は最低。
802 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:39:41 ID:A6u4ETVE0
お金払えよ
803 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:39:59 ID:HrV7TPrm0
>>778 雀荘のウェブサイトから大手外食チェーンまで様々。なんでも作ります。
>>783 アホはお前だ
>>791 キチガイをイチイチ相手にすんなってw
805 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:40:28 ID:jINGjWXO0
会社にもよるけど、プログラマーからSEまでの階段がない。
ある日突然に「今度から貴方はリーダーだから」って言われて良く分からん会議に引っ張り出される。
前もって情報も連絡もないから困る。
自分が何をすればいいのかも分からない。
806 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:40:48 ID:5hr0tt+m0
いつも公務員にいってるだろ
嫌なら転職してください
文句あるなら転職しろよ
808 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:41:04 ID:j4prDPNj0
強姦 → 乱暴
窃盗 → 万引き
横領 → 流用
奴隷 → ソルジャー
鬱苦しぃ国
>>757 性格的に営業むいて無い、技術力があるわけじゃないけど何か作るのは好き
今居る会社の同僚とチームでものを作るのが楽しい 気の会う方々だから
凄いちっこい処だから、勤務時間にとても融通が利く とか色々な理由の結果 かな
ちなみにIPAは日本のITの天下り先とか馬鹿にされたりする事もある所でっす
国家資格だか意味あるのか分りませんが、一応情報処理系のテストの元締めです
ちょっと前に試験構成変えるとかぶちあげてフルボッコにされて
そ、そんなに言うならちょっと考え直してあげるんだからね! とかで早々に折れてました
>>806 シェアウェアで稼ぐ、という手もあるぞ。
ひがやすおレベルになると、会社の金と時間でフリーウェア作れるし。
811 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:41:48 ID:zK1Ggyxf0
やめてもいいよ?変わりはいくらでもいるからw
812 :
◆GacHaPR1Us :2008/06/06(金) 00:41:49 ID:rJmW9WDD0
老害の最たると言えるのは、自分が出来た試しもやる気もないことを
若い奴らに押し付けてやらせることだ。
まず、こいつらを泥のように働かせてから、言わせてみようぜ
813 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:41:58 ID:Gapt8oB40
4重派遣とかあるしおかしいよなw
814 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:42:09 ID:3AWyW0rc0
>>799 いくらオナニーが楽しいからといって、人の指図でするオナニーなんて苦痛でしかないわな
>>767 それは仕事場によるだろ。俺は、24時間拘束に等しかったけど
実際の労働時間は、月に100時間もなかったよ。
常に常駐先から30分以内のところで生活する&電話は必ずつながるようにしておく。
が条件だったな。
運用がブラックなところは本当に終わってる所だけだよ。
816 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:42:19 ID:M6tYcXqI0
>>801 大和、武蔵はエアコン完備、一人あたりの居住スペースは駆逐艦の三倍でラムネ飲み放題。
居住性は抜群だよw
レーダーがヘボなんで戦闘能力は。。。
817 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:42:37 ID:VoqDN7vm0
大変だな
LDのホスティングサービスはかなり大規模にやってると聞いたことがある。
819 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:43:11 ID:/0415XdVO
>>791 素かよwwなんか俺いきなりキチガイ扱いされてるしw
お前のレス見てるとまともに返す気もなくなるわw
平松さんにでも直接聞いてこい。今小僧やってっからw
>>760 たしかに、TVで大騒ぎされるような、
大会社ではないけどな、
ITベンチャーとしての技術力はかなりのもんだよ。
オープンソース界隈でライブドアの人の名前がでてくることは多い。
ITバブル前の話をすると
オン・ザ・エッジ時代から、日本の会社っぽくないとこがあったな。
(ぽっとでのアイデアとかをあっというまに実現させてしまう)
楽天なんかは、技術とかはいい加減だったけど、
ビジネスモデルがしっかりしてて、いろんな意味でアクドイ商売の仕方だった。
(こんな細かいところで金とるのかよ?って感じのことがいっぱいな・・)
まあ結局、日本ではそういうところが勝っちゃうってことかな・・・
男は誰もロンリーソルジャーボーイ
822 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:43:55 ID:1tSa0s+80
長野での中国人を見ただろう。
一人で暴れれるだけではただのキチガイだけど、集団で暴れれば正義になる。
中国はすきじゃないけど、あのときの中国人から学べる事はいっぱいあったはずだ。
823 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:00 ID:oN1YaZSn0
>「そもそも欧米と比較して日本のIT業界は低レベルの人材がかなり集まっていることを忘れちゃダメだ。」
どう考えても人材を潰すからだろ
824 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:12 ID:H6i67ngT0
こういう風にいっておけば10年はこき使えるもんな
たとえ9年目で壊れるか、自主退職に追い込まれるとしても
825 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:17 ID:A9F6LN2V0
何いってんの!そんなのは人を使い捨てにすることを改めてから
いってくれ。
826 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:27 ID:kqP5e/j20
>>811 それで設計からコーディングまでできる人切ってエクセルすら使えない人入れられたことがある
828 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:42 ID:ewh7P4Kw0
>>757 22〜24ぐらいで辞めたら第二新卒として別の業種にいけるかもしれんが、
25歳を超えたら再就職が難しいだろうな。
留まる理由はただ一つ。
「辞めても再就職先がないから」
>>776 そう言えば、先々月に社内の残業超過基準を超えてしまったが
未だに検査の通知が来ない。。。
(絶対、事務の人に嫌われてるっぽいな)
829 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:55 ID:5hr0tt+m0
>>810 子どもがいるんだけど・・・
こういうことが出来るソフトある?とか
こういうことしたいんだけど出来る?
って聞かれるたびに不眠になるw
てか、そののりで、今は素材作りにはまってますw新鮮だぞ〜
マジレスするとブログサービスで日本一安定しているのはライブドア。
ただオリジナリティという点では韓国並みのレベルだった。
>>819 結局答えられないクズニートですかwww
お前の珍論にソースを求めてるのは俺の他にも二人ぐらいいるようだけど
そいつらにはレスしないんですか?
>>810 シェアまでいかんが、フリーソフトつくた
かなりの自己満足だた ( ・`ω・´) 毎日が充実
>>751 家でくまなくなったなぁ… 一度始めるとキリが悪くて…
P3遊んでて、合体材料考えるのダルーと思って逆検索ソフト作り始めたら
P3は遊ばなくなってしまって、あるぇ〜? とかなったしなぁ…
834 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:45:43 ID:qq6aGOFW0
>>821 おっさん。ここアニメ2ちゃうぜ?
……俺と一緒に帰ろう?
>>800 営業か……
興味を覚えないわけじゃないが、男子一生の仕事とは思えないなあ。
836 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:16 ID:cb8LQZOd0
>>832 ゲームならやるからうpしておくんなまし
837 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:26 ID:8datpGyX0
>>767 似たような状況だったけど、面白かったよ。
基本トラブル対応ってのが俺には合ってたんだろうな。
今の開発は、トラブル起こさないようにしなくちゃいけないんでちょっと息苦しい。
838 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:34 ID:0f3qnDB70
ブラック会社の様相
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
・社員を人扱いしない
・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・経営者の私事に社員を駆り出す
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・経営者の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている
・理不尽だらけの会社
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
俺とiPhoneアプリ作る奴いねえの?
ぱぱっと書いてiTunesにうPして3ドルで100万本売れれば3億だぜ。世界市場だぜ。
その前にまず無能なお前がトップを辞めろと
841 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:59 ID:o1/dfs/B0
IT土方ですから。
土方になんてなりたくないわなw
842 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:47:21 ID:jINGjWXO0
逆に言うと、日本のこの業界のソルジャーは、臨機応変で凄いなと思うよ。
最悪の仕様・運用でも硫黄島の日本兵のように頑強に抵抗するからな・・
843 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:47:33 ID:LnlBq5zxO
>>812 こいつらの脳内だと自分が一番働いていることになってんだよ。だからこそ始末が悪い。
844 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:47:56 ID:Wq7ATQn90
>>807 命削って働いてるソルジャーと税金でパチンコ行ってる公務員比べんなやハゲ
845 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:05 ID:DZz+HfKS0
>>819 >>826 平松はもともとLDじゃないだろ。買われただけ。
そもそもLD自体も買われた会社。
わけわかんない。
846 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:18 ID:/0415XdVO
>>831 おいおい、お前ちゃんとレス見てんのか?
俺以外の親切な人がお前にレスしてくれてるぞw
つーか別に知らないなら知らないで構わんw
嘘つき呼ばわりもご自由にどーぞ。お前が恥かくだけだしw
847 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:44 ID:ljKwqG050
で、このITの重鎮(笑)は具体的に何ができるの?
高給に見合う「絶対に替えの利かない天才的な存在」なのか
年功序列でたまたまトップになった老害クンなのか
どっちよ?
10年ぐらい前は介護福祉と同じで
すごい将来性があったんだよなww
今じゃあこの有様ですw
849 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:46 ID:URV0XnNw0
西垣ってアホか
「奴隷」を英訳してもソルジャーじゃねえだろw
>>829>>832 うらやましい。
ちなみに言語は何?
俺は仕事で使ってるのがJavaを中心としたWebアプリ系の技術だから、個人でアプリとか作れないんだよね。
JavaはGUI系最低だし。
日本の英語教育がまったく改善されないのは、技術者が海外逃亡しないようにするためだとさえ最近思える
852 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:54 ID:tyX80y1g0
従兄弟がプログラム系の会社にいるけど35歳までで終わりだって言ってた。
どんどん新しい事を吸収しないといけないのに35歳過ぎると固定観念が邪魔して
柔軟な思考ができなくなって能率がどんどん落ちるって。
だから10年で使い捨てが経営者的には最も理想的
853 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:06 ID:A9F6LN2V0
>>1 もう一度いうぞ、何いってんの!
そんなのは人を使い捨てにすることを改めてから いってくれ。
854 :
◆GacHaPR1Us :2008/06/06(金) 00:49:10 ID:rJmW9WDD0
おまえらなんかIT土方ですらないわ。
IT百姓
日本ではコルセンですらITに分類されているのが問題だな
>>入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、
>>次の10年は徹底的に勉強してもらう」
35歳定年の業界に何言ってんだ。
泥のように働く奴は最初の10年で廃人
世渡り上手な適当な人材だけが残る
俺、ITタークスかなっと。
858 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:50:36 ID:jINGjWXO0
おいおい俺にだってプライドはある。
IT土方だの、IT百姓だの言われれば、腹も・・・・立たない。
その通りです。
俺はただの土方であります。
>>839 iPhoneていいのか?
PC限界だし、ソフトは何でもMSが無料でだすし
次の乗り換え考えなきゃ
いつまでもWinアプリ専用じゃ、マジ終わる
>>854 百姓は中流すぎるだろ
俺はIT水呑み百姓かIT小作人だな
861 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:10 ID:/0415XdVO
>>845 今一番ライブドアの状況を知っていて、且つアプローチ(アポが取りやすい)しやすい
って意味で平松さんに聞いてこいって言ったのよ。
今なら気軽に会ってくれるぞ。マジイケメンだからw
>>846 で、具体的には何がすごいんですか?
具体的には何にも出てないんですけど
製品名を上げてください。オプソがすごいというなら
そのソフトウェア名とか、どの部分のシェルが有名な
ディストリに採用されたとかそういう実績を具体的にしめしてください
863 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:20 ID:5hr0tt+m0
>>855 その理屈だと旧電電公社のオペレーターもだよなw
>790
マジレスするとその通り。
PG、SE、PMはお互いの機能を最低限共有しつつ、開発技術、業務知識・設計センス、大規模管理能力
それぞれの適正で育成するべきで、そこに上下は無い。
だが現実はPG特性の高い人員がどうしても多く集まり、PG<SE<PMの順に(その世界では)希少価値が発生して上下が生まれてしまう。
みんな、ITはチャンス一杯だから宝探しに来てください(^^)/
>>839 いいなそれw
でもiPhoneって100万本も売れてるのか?
日本だとそこらの携帯と大差ないんだが
866 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:40 ID:Wq7ATQn90
>>839 iPhoneのアプリの開発環境って何?
Mac?ならいらんわ
867 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:54 ID:S+cmRle40
新羅カンパニー
>>852 昔java関連の本を書いていた人が
中小企業診断士や簿記の勉強しててフイタw
やっぱプログラミングだけじゃあやっていけないな。
869 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:09 ID:PNrv0mWc0
その前に「泥のように働く」の意味が分からない。
泥人形のように働くということか?
なんだそれ。
870 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:22 ID:HrV7TPrm0
>>829 ソフトウェア作成で一発当てたい、これこそIT業界が持つべき「イメージ」だと思う。
ビルゲイツやカスペルスキーのオッサンみたいな
ああいうのを夢見て俺は勉強をした。
時間さえあれば色々作れるけど、実際にそんな時間を取るようなことは出来ない。
ニートや引き篭もりこそ、逆にチャンスだと思うけどな、俺は。
>>832 自己満足じゃないよ。あなたのソフトで助かってる人は沢山いるはずだ。
871 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:25 ID:zPyZKLJt0
>>852 そいつは元々頭が固いんじゃないか?
50越えても対応出来てる奴はゴロゴロいるぞ
872 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:35 ID:qq6aGOFW0
>>864 宝を探しに行って遭難するのですね嫌なこったいです。
>>850 MSでVisualC#とかJ#とかVB.NetとかC++おとしてみれば?
ふれーむわーく使えば画面はぺこぺこはるだけだよ
中身の面倒なのは、ゆっくり覚えれば言いし
874 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:52 ID:3AWyW0rc0
>「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもらう」
もうね、いつまで頭の中が昭和なんだろう
20年で一生分稼げるようにします、とかにすりゃいいのに。いや、10年かな
あ、それじゃあ無能管理職の給料が出ないかww
10年でポイ捨てですかw
期間工は思考停止しちゃうんだぞー
みんな、
ID:/0415XdVO
のレスを抽出して読んでみようぜ。
典型的なニートの妄想だからみてて笑えるよ。
仕事したことない人間と一般人とのジェネレーションギャップが
よく分かります
878 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:53:44 ID:Yyc0HN/U0
ソルジャーじゃなくてスレーブだろ。
技術者をそんなに軽視するなら学生の文系志向も悪くない。
徹底的に技術立国なんてプライドは崩れてしまえばいい。
その上で志ある者はシリコンバレーでもどこでも好きなところへ行けばいい
879 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:53:58 ID:a8cvTV0fO
神羅カンパニー
ここにはもう、Lispとかできるやつってもういないのかな?
881 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:54:28 ID:OAAMy/No0
>>681 >仮に会社に内緒に病院行って連絡とれなかったら、俺宛の損害賠償額が半端じゃないからね
今すぐ辞めろ!
健康は金では買えんぞ。
>>873 Express Edition?
やっぱそれしかねーかな。
883 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:22 ID:OfDQy0InO
>>830 それってアクセス数が少ないだけじゃね?
まあ、ITソルジャーは魔洸中毒がひどいから注意しろよ。
使い物にならん俳人になることもあるわけで。
>>880 Scheme と Haskell なら
886 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:37 ID:qq6aGOFW0
>>880 FORTRANやCOBOLやBASICですら居ないかもしれんぜ?
寂しいもんじゃのう。
887 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:37 ID:FnRxTFIgO
おまいらはITニートだろ!
>>806 ソフト作って売れば出来るんじゃ?
これから試してみようとは思ってるけど。
889 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:46 ID:/0415XdVO
>>862 だからてめえで調べる気もないなら別にいいって言ってんだろw
嘘つきでいいですからw珍論でいいですからw
残念ながらお前の態度が気にくわんわ。おしまいw
890 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:55 ID:0f3qnDB70
★ブラック企業の見分け方
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)
・ネットではハックや荒しをすることがある
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞める間際に「給料上げるよ」と言って引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○県に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
>>869 こんな感じとか?
マドハンドがあらわれた!
マドハンドはなかまをよんだ!
マドハンドBがあらわれた!
マドハンドBはなかまをよんだ!
マドハンドCがあらわれた!
地雷SEの旗振りでPGの屍の山が築かれる直前の状態
>>681 社員に個人請求とかありえない
ただの会社のおどし。体と家族を大切にしようぜ
使い捨てソルジャー
894 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:56:50 ID:Wq7ATQn90
>>882 ポトペタでGUI作りたいなら.net系のC#とかVB.NET
このあたりならExpressで十分使える
VC++とかはやめた方がいい遊びでやるには深すぎるから
895 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:56:51 ID:aAXNYYhN0
>>877 よくわからなかったけど
ベンチャーを連呼するのは大抵ロクでも無い奴だから
こいつもクズに違いない
>>880 fortranなら仕事で毎日書いてますが、LISPはエディタの裏で動いているらしい
こんな感じ?
30代で家が建つ
40代で墓が立つ
>>880 みんなOCamlとかScalaとかF#とかに…
899 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:57:17 ID:jINGjWXO0
もしこの業界に入ろうという学生さんがいるのならば、俺からのアドバイスは
体調管理には気をつけろ
だ。
自分の体は自分しか守れない。
900 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:57:18 ID:AlPwQChuO
>>877 あんまり細かいことは言いたくないがジェネレーションギャップって・・
>>888 Vectorとか見ると、
『このレベルでも無料かよ?!』ってのがゴロゴロしてるけどな。
会社に頼らず金稼ぐのは大変だわなあ。
>>885 Schemeは大学でやったね。
面白かったけど、しょせんEmacsのカスタムくらいにしかLispは使わないんだよね。
仕事はC、C++、アセンブラだしな。
大学で最初にやった言語はアセンブラとPascalだから、アセンブラは役にたったか。
903 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:57:44 ID:HrV7TPrm0
>>877 だからキチガイは相手にすんなって。
相手するから喜んで続けるんだぞ。
>>897 ワロタww
馬車馬のように働く
と
泥のように眠る
が
混ざってしまうような
日本語が不自由な上司がおられる
業界なのですね
905 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:08 ID:yaE3uQ8c0
正直社会人失格者の受け皿になってるよな
IT企業向け派遣会社って
態度悪い、仕事できない、遅刻にサボりに無断欠勤
もしかしてコイツは宇宙からの侵略者とかが我々の忍耐力を調査しにきてるのか?
と思う、だから常識が通用しないのかと
>>852 アメリカには既にそんな言葉ないんだけどな?
つか、MSの中途エンジニア採用がふつうに30代後半の人ばっかりなんだが?
つか、俺に言わせれば、逆に新しいことを覚える必要がなくてつまらないのが今の
PGなんだけど。構造化言語一つ覚えれば、みんな同じじゃん
907 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:21 ID:Yyc0HN/U0
>>897 それはキーエンスだな。
キーエンスは給料むちゃ高いぞ。
ほとんどの従業員が一千万円プレイヤーだ
>>877 弥生会計やターボリナックスは買収だけど
ポータルサイトの開発運用はライブドア本体がやってたんじゃなかったっけ?
そこの部分の評価は確かに高かった気がする。
909 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:25 ID:Gapt8oB40
910 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:32 ID:98z8Dra/0
携帯とかの組み込みで技術見につけてあとは趣味とソーホーみたいなので暮らしていければいいと思うんだけどできるかな
>>877のほうがよっぽどキチガイに見えるのだが・・・
ID:/0415XdVOはそこまでおかしな事は言ってないと思う。
日本屈指の「実力」はある、という点については同意しかねるが。
(儲かってないのに実力があるとは言えん)
良く考えてみろ。
ライブドア騒動と同じレベルの騒ぎが
他のブログサービスを提供している他社で起きたら、
1週間くらいブログサービス止まるぞ。
>>852 35歳限界なんていってるのは、日本の間抜けだけだよ。
913 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:53 ID:s8sx9/5T0
10年経ったら使い捨て
914 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:28 ID:98z8Dra/0
>>907 この前自殺者でてたぞ、あそこは開発職なのに営業も技術指導もする超激務だからな
915 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:29 ID:Dy2NXBds0
>>899 無理すんな。無理するべき時のために。
という感じだな
916 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:41 ID:/0415XdVO
>>877 あらあら。今度はわけのわからんレッテル張りかw
色々と大変だねぇ。。。
残念ながら渋谷にちっこいベンチャー構えてがんばっておりますよ。安心して^^
自社サービスの開発ばかりだから儲からないけどなー。
ちなみに今期は黒字^^なんとかかんとか。
>>850 JavaのSwingは、現在では最強クラスになっていますが何か?
情報古すぎだよ。
918 :
◆GacHaPR1Us :2008/06/06(金) 01:00:17 ID:rJmW9WDD0
っていうか10円で使い捨てってカメラ並だな
>>882 うん EE。 自分はC++ 2005 EEに、PlatformSDKいれて、
フレームワークだけじゃなくてWin32APIも呼べるようにしてる 意外と使えるよ?
前はこれにDirectXもいれてDirectShowでUSBカメラ動かしてひゃほー! とかして
自分でフィルタ作ってパケット飛ばしてビデオチャットしてた
920 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:00:25 ID:8datpGyX0
>>897 キーエンスはその紹介文で有名だけどな。
ただ、あそこは営業部隊が働きまくってるという印象が強い。
921 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:00:44 ID:oN1YaZSn0
>>904 そういう指示が当たり前の業界なんだろう
それを必死で取り返すソルジャーが欲しいらしい
>>912 35までにはマネジメント覚えろ、その歳までプログラム馬鹿なら
干し殺すかクビだって言ってるのさ。まあ自分で英語の仕様読んで
フレームワーク書けるくらいのプログラム馬鹿なら、それはそれで仕事に事欠かないけど。
>>894 CやC++は使えると強いけど、他に比べるとむずいわな。
C#なんて、Javaやってたら何も勉強しなくても組めた……。
VB6は仕事でDLL地獄を味わったから正直トラウマ。
924 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:01:09 ID:FnRxTFIgO
SOHOとか、雇われ側は実現出来る力があっても
雇う側がSOHOの形態についていけてない。
最終的には必ず現地へお呼びがかかる。
925 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:01:17 ID:Yyc0HN/U0
おれ外資で働いているんだけど(ハードウェア系ね)
あっちの人は40歳だろうが50歳だろうが現役バリバリのエンジニア
ごろごろいるよ。本人も会社もバックアップして最新のスキル習得に熱心だから
年齢に関係なく使える人が多い。というか使えない人はクビになる。
このへんが日本の会社と違うところなんだよな
日本だと管理職にあぶれた年寄りは教育係とか閑職与えるだろ
926 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:01:19 ID:5hr0tt+m0
>>870 >ニートや引き篭もりこそ、逆にチャンスだと思うけどな、俺は。
俺もそう思う
だけどおそらく引きコモニートは、○○をしたいってものがみつからないんじゃないかな?
昔よくいわれたことだけど・・・
「PC教えて!」
「PCって文房具だぞ、何作りたいかいってみろよ」
作りたいもの、やりたいことがイパーイ思いつく子どもは
おれにとっちゃおもちゃ箱に見えるw
>>914 開発、営業、サポート、広報をすべてこなせるのはバランスが良いね。いや、皮肉じゃなくてマジで。
ネットワーク系の組み込みやハードウェアの仕事してると30になっても勉強の日々だと感じるけどなぁ
そもそも勉強するネタの方がどんどん増えていく。光速で膨張する宇宙の果てのようだ
>>917 Swingはもうちょい軽ければ最強なんだけどねえ・・・。
>>922 つーか、プログラマとマネジメントのキャリアが同じというのが笑える。
931 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:02:50 ID:gF8puZ370
>>715 先月3ヶ月遅れで歓迎会した人が、今月もう退職
送別会する予定をあわせる暇も無い
>>886 FORTRANとCOBOLとPL/Iは学校で勉強したけど、綺麗さっぱり忘れたよ
ちょっと前の案件でCOBOLと久々に遭遇して、高校の時のテキスト引っ張り出して解析した…
もういやずら…
>>929 まあね、でも随分改善したよね。
NetBeansもeclipseと比べても遜色ないとこまできてるし。
934 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:44 ID:8datpGyX0
>>922 > 自分で英語の仕様読んでフレームワーク書ける
これくらいできて当然というか、PGとして認められる最低ライン
だと思ってたんだけどな。
この業界に入るまでは。
935 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:04:01 ID:uGhQHFKs0
蟹工船のIT化か
今理系の高校3年生なんだけど、これってもしかして工学部へは行かないほうが吉ですか?
特に電気情報とか。なんだか就職は引く手あまたって聞いてたから機械か電情いこうと
思ってたけど、引く手あまたの先はこんなんなのか…。
頑張って医学部行くか、もう普通に勉強して経済学部行くかがいいのかな。。
つうか、BASIC使ってたのは小学生のころくらいだわ。MSXで。
あと、大学のポケコンか。RPG作ってたな。
神父で検索! あれ?
>>917 え、あれが?
そんなに変わったのか。
なんか、曙が最強と言われたくらいショックなんだが。
んじゃ久々に触ってみようかな。
940 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:04:33 ID:Wq7ATQn90
>>924 情報漏洩に過敏になってから全く外に出さないとこ増えたよな
出しても週に2〜3回打ち合わせとかでかえってめんどくさいだけ
941 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:04:35 ID:82oj2WEJ0
新卒で今年外資系メーカーに入社した。
ITコンサルというような職種らしいけど
将来は戦略とかができるようにするにはやっぱりMBA必須なのかな。
IT系以外ではコンサルできないのかとおもうと今からどうするべきかと悩んでしまう。
>872
鋭い(^^)/
薮は深いのです。
あとPGの技術ってやっすい本とかで習得出来ちゃう所も低く見られちゃう原因だよね。
SE、PMって営業と一緒で大量のカネと日々の外回り経験で技術習得するから…
個人的な闘いが中心のPGが他と同等の価値を習得するには物凄い才能と努力が必要。
>>925 ゲーム系エンジニアでも、あっちって結構年いってる人多いんだよね
若い人もいるけど、日本の感覚だとえ?って人が現場で頑張ってる
日本位じゃない? こんな酷いの。
945 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:05:45 ID:bH4dhiaT0
まず重鎮とか呼ばれる方々のレベルがあれなんだから
そりゃそれなりの人材しか集まらんでしょうよ
946 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:05:46 ID:lqHEia1d0
>>919 なんかwikipediaをwikiって約すの思い出した。
947 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:05:55 ID:98z8Dra/0
>>936 情報がつくのはやめときな
電子電気機械が強い
948 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:06:14 ID:Yyc0HN/U0
>>941 座学は仕事以外の時間でやるとして
基本は実務経験を積むのが基本だと思う
>>933 あと一歩のところまで来てるよね。
>>939 まだ少しもっさり感は抜けないけど、以前よりはだいぶマシになってるよ。
950 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:22 ID:qq6aGOFW0
>>932 COBOLは技術なんかそれほど要らないでしょ?
地道にロジックさえなぞれれば、
あとは会計の知識の方が必要じゃないかなあ。
951 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:25 ID:d4rOdSNT0
40歳で限界だろうな、その時管理職なら、継続して務められるが
やる事は、部下を虐じめて薄給で働かせるカリスマ性だな
MSも最初は残業代抑えて、大企業にし、金の入る構造を作った
永久欠陥OS商法に、敵対する企業の買収し、芽は早めに摘み取る
先手打つ為には、資金が必要、経営状態が良くないと銀行も金貸さない
皺寄せは従業員へ
儲ける会社って、あくどい事してるよ
>>810 ひがやすおって成功してるの?イマイチ微妙な感じなんだが
953 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:40 ID:Ttq0HdyC0
デジドカ。
>>936 親が医学部に行く金出してくれるなら無条件に医学部いけよ。
まあ、一つ言っておくけど、公立の医学部は未だにコネだから
コネがないなら偏差値+10で考えておかないと無理だよ。
俺の友達が医科歯科大コネなしでは言ったけど。コネなし2割
親が大学や医療法人の大物8割と言う感じで
前者は東大当たり前の人材ばっかり、後者はどうみてもマーチ程度と言うのが実状
>>919 そこまで上級の事をされると、レベルが違いすぎて参考にならない……
956 :
687:2008/06/06(金) 01:08:18 ID:MQEic6t80
>>936 理系なら工学部か薬学部が良いんじゃないか?
俺は化学系が良いと思うが…
957 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:08:32 ID:jtJ1ehOW0
最初の10年で幹部にするかやめてもらうか決めるんだよね。
958 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:08:38 ID:82oj2WEJ0
じゃあ休日や会社から帰ってきてから語学や経済系の勉強をしたほうがいいということですか?
勿論会社では研修をしっかり受けてます。
>>939 マシンパワーとJVM性能の向上で、昔に比べるとマシにはなってる。
というかSWTだっけ、Eclipseで使われてるAWTとSWINGの中間みたいな
一部Cネイティブ交じりのGUIフレームワーク。あれが現実解って気がする。
960 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:09:00 ID:jINGjWXO0
35歳説は、能力というよりも、勤務時間に耐えられないからだな
961 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:09:10 ID:HrV7TPrm0
>>926 働きたい、勉強したいって気持ちはあるが、
選択肢が多すぎたり、壁が高すぎたりで前に進もうとしない。
これがニートが前に進めない最大の要員だと思う。
>>936 医学はいいぞ。別世界だ。いけるなら絶対行ったほうがいい。
>>942 それだな。
プログラマの数が増えすぎた。
ブラックできつすぎてほとんどのヤツがすぐやめるから
引く手あまたなんだろ。
>>933 Flexも使ってるんでEclipseから離れる気はないけど、
NetBeansの最新版がJavaScriptエディタを搭載したと聞いてめちゃ気になってる。
ありそうでなかったからなー。
965 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:10:26 ID:Yyc0HN/U0
IT土方でいろんな所・いろんな業種向けに10年ほど働いたが、
勉強なんざしてる暇はないな。
10年たってわかったことは、
・大手IT企業は綺麗事言う割には、大半の社員は技術力が無い。
・が、大手の極一部の社員だけはずば抜けて凄い。俺なんざ一生かかっても追いつけないだろう。研究系に多い。
・鬱になる人が本当に多い。手続き踏んで休職はまだマシ。行方不明とかが多い。
・三重四重派遣はあたりまえ。そのせいか、引き抜きも多い。
・発注元が100万払うと、実際に働く人の企業には50万ぐらいしか入らない。
・35歳定年説?何それ?とか思ってたが、最近頭が回らなくなってきて定年説を実感している。
967 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:10:41 ID:FY3ManQq0
日本のIT業界に低レベルの人材が集まってんのはこういう奴等が搾取目的で
使えない人材を格安でこき使おうとしてるからだろ?
低レベルな職場じゃ優秀な人間は辞めていくわな。
>>950 資料・コメント・作った人 何れもなしだったので、
何してんだこれ? というのと、こんなの授業で出てこなかったぞ…
というのを高校の時のテキスト片手に解読しますた
そもそも、COBOLをまともに出来る人はうちにおらんのに
営業が勇み足で案件取ってきてしまったのが運の尽き…
969 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:11:44 ID:qq6aGOFW0
>>944 人間を大事にしないから、早期に使い潰すんだろうね。
同じ事が、アニメーターにも言える。
プロ野球の選手にも言える。
何でこんな国に成っちゃったんだろうなあ。
970 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:11:47 ID:bH4dhiaT0
>>960 たしかに体力の問題が大きい仕事ではある
>>966 色んな話聞くたびに派遣業会さえ潰したらある程度まともになるように思えるんだが、
そうでもないのか?
COBOLが出来て業務知識もあるのなら
SAPにでも行ったほうが金になるな。
>>958 コンサルの仕事はプログラミングじゃない、はず。
企業の活動を最適するのが本業で、その手段としてITをどう使うかを
アドバイスすんのがITコンサルの職分。
つうかMBA取って戦略系行ったら? それがITエンジニアの経営よりキャリアの「上がり」だし。
974 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:12:57 ID:jINGjWXO0
本のなかの理想の体制と、現実の泥臭い体制のギャップが凄すぎる。
975 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:12:57 ID:Yyc0HN/U0
何と言っても新卒で最初に入る会社が一番大事だ。
ここで選択を誤ると人生10年くらい遠回りする。
実際おれは10年くらい遠回りした。なんとか挽回しつつあるけど
>>964 うん、ruby対応に熱心だったり、
subversionだの、mercurialだのに標準で対応してたり、
新しいもんに意欲的な感じがする。
977 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:13:37 ID:/f6BAf150
泥のように働いて、その期間中に名ばかりの役員待遇で減収ですから。
一部の企業で残業大が出るそうですね。
ごく一部の、プロパガンダ協賛企業だけなんで
お前らの入る会社のほとんどは、名ばかり店長、名ばかり役員ですから。
978 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:14:00 ID:HrV7TPrm0
>>971 ・派遣をつぶす
・残業代を必ず出すようにする
これをみんなで徹底すれば、同じ案件でも受注額が大幅に上がり、
業界はいい気に改善されるだろう。
ただ、大量の無職者を生むことになる。
979 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:14:24 ID:qq6aGOFW0
>>972 あ、俺それプラス英語が出来るぞーw
雇ってくれないかなーw
数年ブランクあるけどね ><
980 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:14:53 ID:BCNrjEhN0
日本では特に、VBなどという低俗な開発環境が業務向けアプリの
提供手段としてまかり通ってた時点で、業界全体のレベルの低さ
(そういうものを選択する意識含む)というものが伺える。
981 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:15:38 ID:lCgvuLzp0
>>351 ワシ、Oracleだけでもう9年飯食っているよ。
最初の5年は日本、それから欧州に渡って2年、でもって今はアメリカで仕事中。
ようやっとグリーンカード取得が目前に迫ってきた。
グリーンカードが取れたら、また転職するんだ・・・。
>>968 そういう営業今でもいるんだ?うちの会社もブラックだけど
技術がNOと言ったらとってこないよ。それだけは徹底してるし。
つか、うちの技術連中は、待遇悪いけど、出来ないことはつっぱねる
自由だけはあるよ。
2003年ごろのIT大不況時代なら仕事選べなかったけど
この人手不足の最中に、仕事を吟味しないでとってくるような営業は首にしろよ
>>978 メリケンじゃ大量のフリーエンジニアが大規模プロジェクト渡り歩いてるし
シリコンバレーでも数年で転職とか普通だし。まあその辺は雇用文化の
違いっちゃそれまでだけど…
>>962 どこがと言われても、LinuxベースのWebアプリ屋上がりの俺には、
用語からして異次元の会話だ。
>>971 というより、解雇が困難なこと(雇用が流動化しない)と、
年功序列が上の世代にはまだまだ残ってることの方が
遙かに問題。
>>962 自分でも、自分が凄いことやってるなんて思ってないけど
(つかC++スキーなWinの人は普通にやってそうだし)
あましDirectShowとか触ってなければああいった反応は普通だと思われ
988 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:16:06 ID:jINGjWXO0
>>975 凄まじく同意。
最初は重要。その後にたとえ転職するにしても重要。
外道なやり方になれると、自分で分かっていても矯正するのに時間がかかるし、
転職探しでも今を基準に考えるので不安で仕方がない。
>>978 派遣が中間搾取してる分だけでも労働者側にまわせばちょっとはマシなんじゃないの?
バイトで派遣と普通の直接契約のバイトと両方したが、派遣はボリすぎだろ…って思ったよ
ITは派遣が多いって聞くしそこさえなんとかすればましにはなりそうだけどな
990 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:17:36 ID:Yyc0HN/U0
このスレで少しでも技術に自信ある人がいるんなら
米国系の企業にエントリしてみたらどう?
日本の会社よりも技術を正当に評価してくれると思うよ。
良い返事もらったとしてもそこで働くかどうかは後で考えればいい
>>982 オラクルの仕事ってどういうことするんだ?
>>985 あーUNIXからくると確かにそうかも。
どっちもマスターするといいんだけどね。
大学がUNIX、会社がWin(PS2のときはLinuxもつかったが)だったから結局両方使えなきゃならんかった。
>>971 難しいところだが、一概に派遣会社が悪いというわけではない…。
大手企業は、結局のところ大手ITベンダーにしか発注しない。
大手ITベンダーの仕事は、駒の管理。
実際に作るのは中小の駒たち。(俺もココ)
じゃあ大手企業が中小の駒に発注できるかといえば、難しいだろうし。
994 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:18:13 ID:qq6aGOFW0
>>968 COBOLの基本って、
データの一括大量処理か、帳票出力かじゃない?
(かつては、画面のコントロールも結構やっていたけど、今は多分無いでしょ)
基本は伝票処理か、金融情報の一括処理だから、
二段階くらい上の仕様書から読み落とせば、
何をしているかはつかめると思う。
つーか、大抵は作り直した方が早い。
995 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:18:22 ID:5hr0tt+m0
>>982 仕立てのいい仕事とってんだね、ウラヤマシ
下データがわけのわかってない社員のばらばら業務だったり
SOHO外注の寄せあつめだとえらい手間隙かかるんだよ・・・orz
996 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:18:22 ID:zufAtKLu0
10年も泥のように働いたら、ぼろぼろ。首を切られるだけ。
例えば米国などの同じ業種の人はどんな働き方やライフスタイルで生きているかを
参考にしたい。なぜ日本はこんなに異常なのか。我慢のしすぎ?
997 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:18:28 ID:sswL8YLG0
工場内でIT土方みたいなことやってる自分は、賎民兵ということでおk?
998 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:18:34 ID:cFZoA7Bt0
10年働く前に一体何割が過労死するんでしょうね?
パーフェクト・ソルジャー
1000 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:19:28 ID:HrV7TPrm0
>>989 求人コストや福利厚生を考えれば、受け入れる側は派遣会社に委託するメリットは大きい。
今では派遣業界も競争が厳しく、大きくぼったくるなんてことが難しくなった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。