【科学】「精子の質は年齢とともに下がる」晩婚男性は注意を[6/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
「妊婦の年齢が高すぎると生まれてくる子供の健康に影響が現れるが、父親の年齢が高い場合も、
その子供が病気になったり死亡する確率が高くなる」。

これは、イギリスのメディア「デイリーテレグラフ」が2日、デンマークの医学専門家が行った研究の結果として報じたもの。
報道によると、デンマークの流行病研究機関は、1980年から1996年の間に生まれた子供10万人を対象に調査を行った。
その結果、10万人のうち830人が成人する前に亡くなっており、
そのほとんどが、1歳未満の時点で死亡していることがわかった。

25歳から30歳の父親の子供に比べ、45歳以上の父親の子供の夭逝率は倍近い数値を示しているという。
また高齢の父親の子供は、自閉症やてんかん、精神分裂症を患う確立も、
若い父親の子供に比べて明らかに高いことがわかったという。
研究員は、「このことは男性の精子の質が年齢の増加とともに下がることと関係している」などと話しているという

http://news.livedoor.com/article/detail/3671392/
2名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:16:50 ID:tREEFZjv0
thunder
3名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:16:57 ID:V5Sr61n40
精子が腐ってる
4名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:17:17 ID:ZZd7ELpH0
羊水腐る
5名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:17:23 ID:e6snBQ6D0
>夭逝率

読み方と意味教えてください
6名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:17:25 ID:DzH46MJ20
ようすいもくさ
7名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:17:33 ID:iWZQKQpm0
夭逝率

なんだ?なんなんだ!??
8名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:18:10 ID:l3Kin/8e0
ようせつりつ も読めないゆとりは漢検DSでもやってきたほうがいい
9名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:18:25 ID:HPOwlHxn0
腐るって書けよ
10名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:18:31 ID:3DnG69Qw0
ようせい
11名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:18:40 ID:Eg7yilvj0
夭折もしらないのか・・・これだから・・・
12名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:18:54 ID:OGSRMdQ50
小学5年からオナヌーしてる俺はもう薄い薄い。だめだこりゃ
13名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:08 ID:xWVeG2/t0
夏が過ぎ風あざみ・・・
14名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:10 ID:c4KRzXzz0
女は30まで
男は40まで
15名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:48 ID:V5Sr61n40
IMEの逆変換だと、ようせいりつ て出るけんど
16名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:49 ID:iWZQKQpm0
>>11
ち、違ってますぜ、ダンナ。
17名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:59 ID:DXYpZbv60
何を注意するの

返ってラッキーなわけだが
18名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:20:06 ID:pxAeYH0v0
三船三船
19名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:20:21 ID:l3Kin/8e0
しまった 夭折じゃなくて夭逝の方だった
漢検DSしてくるノシ
20名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:20:44 ID:V0ciul1+0
30過ぎると精子が腐る(笑)
まぁいいんじゃね?俺のちんぽなんて小便にしか使わんし
21名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:20:54 ID:OkhY51gu0
岡田眞澄の子供は大丈夫?
22名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:15 ID:CFSUGsm00
新潟で少女を何年も部屋に監禁していた奴も父親が高齢だったよな?
やっぱり高齢精子の影響が出ていたのかもな。
23名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:16 ID:gOnxRlMWO
>>20
よう、俺
24名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:17 ID:c9Ry2Nlc0
>>1
重複、てかもうdat落ちしてるけど
【医科学】「高齢の父親から生まれた子供は早死率が倍増」…“精子が劣化”→子供に先天的障害のリスク↑/英科学者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212317952/
25名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:26 ID:wLEE2prwO
そりゃ女の羊水だって腐るんだからそうだろーよwww
26名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:36 ID:3DnG69Qw0
新たな男性批判のネタか
27名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:45 ID:C+iegz+F0
良かった。また結婚しなくていい理由が一つ増えた。
28名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:58 ID:HFAJrO2Y0
>>23
なんでキンタマ取らないの?
29名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:22:00 ID:+ZDPmypG0
じゃあ今のうちに冷凍保存しておいたほうがいいってこと?
30名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:22:24 ID:H54yWdjpO
睾丸だけは永遠に18歳のキモメンが一言↓
31名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:22:37 ID:MUL/kvNL0
で、早婚を促してるわけか?wwwwww

無駄無駄。
結婚したとしても、子供なんて作らないほうがイイ。
公立でも子供一人で1000万。
私立なら子供一人で2000〜3000万。

タイなら余裕で10年働かずに生きていける額。
32名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:03 ID:SqT+ltWO0
母親のほうの年齢が似てるものだけピックアップしてんだろうな?
そうでなければ、晩婚男性ってより、晩婚夫婦は、と表現すべきに思うが
33名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:04 ID:XbimJMe00
年とれば全部腐るよ。
34名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:21 ID:KdXR1ipk0
昔は40代で死んでたしな、40過ぎて生きるのはみっともないって
徒然草か何かで読んだことがある
35名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:21 ID:29F0HElLO
ダウン症の発生率は男親が35歳以上でグンと上がる

男も女も35以上は高齢のリスクを負う。
36名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:28 ID:Y7je7cBD0
焦らして低下しつつある結婚率、出生率の増加をもくろんでるのかね?
正直、俺は嫁や子供というモンスターを生涯1億もかけて飼うきはまったくないのだが。
37名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:41 ID:siQKOFfu0
良い精子ほど苦味がありゅ
38名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:43 ID:pceWG6BF0
もう確立で統一しちゃっていいんじゃねえの。
39名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:49 ID:gOnxRlMWO
>>28
手術代もったいない
40名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:54 ID:zEMbcOnN0
人口減らさんように情報操作も大変やで
41名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:00 ID:hEWjPuCB0
男ども涙目wwwwwwww

42名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:05 ID:spSrox1U0
母親の年齢は同じにしてるんだろな?
43名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:07 ID:PNVDwSfn0
最近量が少なくなってきた・・・
44名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:33 ID:0+9mi0qv0
なんか、ひねくれちゃってるレスが多いな
45名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:41 ID:H8jUmZ1P0
今年で40だけど20代の嫁さんが欲しいなぁ〜
46名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:45 ID:vIA16Opx0
これって
父親45歳以上→母親もそれなりの年齢
父親25〜30歳→母親も若い
ってだけじゃないの?
47名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:52 ID:11KNb7qjO
腐った羊水(笑)の時に、こんな話題で叩き合いしてたっけな
48名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:56 ID:y74Yk9gbO
既出
49名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:25:05 ID:HPOwlHxn0
「ようせいりつ」

「30歳以上でまだ童貞な奴の割合」という意味だな。
50名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:25:32 ID:XsSy2Hmy0
年くって子供作るのは
男女共にヤバいって事ね。
51名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:26:13 ID:aoRHWEYh0
オナ禁チャージ
52名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:26:16 ID:BTJH8RNJO
精通来て直ぐにセックスするのが優良遺伝子のこすのか…
やっぱし江戸時代みたく直ぐに子ども作らないと
53名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:26:58 ID:/UxAUw0A0
>>1
当り前だわな
男が女の倍の寿命を持ってるなら判るけど
同じ位に死ぬのに、内容物が劣化してない訳がない
54名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:26:58 ID:W9ly7cGi0
要は若いうちにはヤりまくれってことか
55名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:27:01 ID:6+wFJK7U0
精子バンクとか調べたけど貧乏人とか無理だろ。
56名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:27:01 ID:srAx7tba0
顕微鏡で見ると量が年とると少なくなるのは良く聞くけど
質まで悪くなるのか。
しかし、最近研究という名のただの統計なのが多いなあw
57名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:28:25 ID:bedVsvIqO
>>50
腹上死のリスクですね。
58名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:28:38 ID:neHSZ5F1O
あわてるな
これはショタコンの罠だ
59名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:28:48 ID:HFAJrO2Y0




     で、母親の年齢は?





60名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:28:50 ID:lz1r2wafO
科学的根拠があるからテレビで「35歳で精子が腐る」いうても大丈夫。
61名無しさん@八0周年:2008/06/05(木) 20:29:40 ID:5P8SdtCj0
こういう発表ってしても仕方ないのにな
健康な若い夫婦でも一定の割合で遺伝子異常とか起きるし
ただ不安を増発してるだけと
62名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:29:58 ID:6kWnbxMG0
羊水が腐るに対応する表現で
精子が〇〇っていうの考えないといけないな。

活きが悪く死にかけてるさまを表現するような良い言葉がいる
63名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:29:59 ID:ScF70hFM0
用水腐ると一緒じゃねーか
バカ女騒ぎすぎw
64名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:30:32 ID:wVqh36nk0
漏れ40だ
もうダメポ・・・
65名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:31:25 ID:jK8whmW9O
>>63
羊水は腐らない。劣化するのは卵子。
66名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:32:37 ID:LQWJPbME0
2次元娘を妊娠させられるなら200人は子供がいてもおかしくないんだが
67名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:32:49 ID:0SZBQnQ60
人口を増やすためのプロパガンダです。
68名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:33:36 ID:YP2vt9M90
やっぱり幸田ミクさんはたかしかったんか
69名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:34:22 ID:pqd0kmTQO
  ( ゚д゚)   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) マジ?  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚)   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚)   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) 携帯でわるがっだなぁモルスァ!!  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
70名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:34:33 ID:3CuOibD70
ハイハイ、愛子さまは腐った精子と腐った羊水から生まれたんですね
71名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:34:46 ID:2/aOqlxE0
俺、父親が50歳の時に生まれたが何とか生きている
72名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:35:19 ID:9vlE5kzkO
学者は三船トシロウをしらんのか?可愛いミカをでかしたじゃねーか
美しい
統計から結論を導くワンパターンバカタレ学者
73名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:35:58 ID:/SXiCvG30
>>71
負けるな一茶これにあり
74名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:36:37 ID:kwfjGcHo0
べ、別に結婚しないんじゃないんだからね!
75名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:37:19 ID:9wq8IVO30
魔法使いにとっては何の問題も無い。
76名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:37:21 ID:6722PDKM0
精子の質が良すぎてもろくな人間にならないんだろw
77名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:37:53 ID:xdXBZtA20
なおさらリスクを減らすために若い女と結婚しろという事だな
78名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:38:13 ID:2/aOqlxE0
>>73
でも、40間近でフリーターだよ〜〜〜〜〜ん
79名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:38:15 ID:HFlK+7SpO
>>70
ちょwww
80世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/06/05(木) 20:38:46 ID:1hjt6w6C0
これは発射回数と関係があるのかどうか明らかにしてもらいたい。
発射回数ならば俺は日本でも有数だと思う。
81名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 20:39:12 ID:WoG6iFDu0
篠原涼子の子供は大丈夫かな?
82名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:39:19 ID:CYqRdgpnP
中井正広(35)の腐った精子を飲んでいるイ幸田来未が一言↓
83名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:40:04 ID:x9XOjxC10
つまり、だ

妖精さんの夭折率は高い、と
84名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:40:58 ID:lrkmaFqu0
だからおれはばかだったのか
85名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:42:30 ID:GZlxLYgf0
34の俺はもう手遅れなんだな・・・ごめんよ、ご先祖様達。
86名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:42:43 ID:CFSUGsm00
何も無理して自分の遺伝子残す必要ないだろ?
自分以外誰も男が残っていないなんて状況だったら
人類滅亡させないために無理する必要もあるだろうけどな。
87名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:43:30 ID:c4KRzXzz0
これはどう考えても少子化対策するには若者を助けなければいけないわけだ
88名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:44:03 ID:V4GrTQnm0
卵子の性能が落ちると書くとフェミが騒ぐから
男のせいにしたんですね
まして皇太子がモロにこれに当てはまるから
決してマスゴミは報じないでしょうね
そして確率と確立の区別がつかない>>1
衰えた精子と腐った卵子から生まれたのに違いない
89名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:44:21 ID:Y7je7cBD0
おまいらよく考えろ!
こんなのが常態化してる日本の社会で、結婚したら一生会社の奴隷だぞ。
結婚しないのは今の異常な社会に対してのストライキだ。
おれは石に噛り付いても結婚しないぞ。

         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
90名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:44:27 ID:Nx4EngSW0
なんつうか
条件づけばっかり話されても夫婦仲良くならんことくらいわかれ。
91名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:44:59 ID:HUTE7oEt0
そりゃそうだ。ダウン症が女性側だけ悪いはずがない。
今までむしろ言われてなかったのかと疑問だ。
92名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:45:18 ID:Us/5CRFh0
ペロ・・・ これは精液!
93名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:46:39 ID:Nx4EngSW0
>>88
「ノーベル賞学者の遺伝子バンク」って本おもしろいからオススメする

優生主義バリバリのバンク設立者は自分が老齢だから提供やめた
94名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:47:05 ID:5iMr8gMS0
お前らは一生童貞/素人童貞だから、関係ない記事だよね?
95名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:47:59 ID:QlzclfJOO
母親が高齢だとダウン症、
父親が高齢だと自閉症のリスクが高まるんだっけ?
母親は出生前に診断できる分、
父親の方がエラー排出率高いのかな?
96名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:48:04 ID:K2Yk/NOsO
20代前半だけどもうすでに出が悪い
ティッシュにばっか出してるからってふて腐れんな
97名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:48:58 ID:Qa82S8j8O
不妊で病院通いしたら分かるけど、不妊の原因も男女半々ですよ
98名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:49:02 ID:Pvi2J4iyO
漱石もドジャースの黒田も父親50くらいのときの子供だぞ。
99名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:49:35 ID:Nx4EngSW0
ノーベル賞受賞者の精子バンク だった
100名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:50:05 ID:Cvpti4ls0 BE:8467384-2BP(101)
45歳の夭逝率よりも妖精率の方が怖いです><
101名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:50:17 ID:CYqRdgpnP
いまのうちに精子を冷凍保存とかしとけばいいわけ?

でかい魔法瓶に液体窒素の定期的補給か-80℃の冷凍庫は必要だが、
DMSOとかグリセロールとか混ぜとけばおk?

三十路は超えてるが、一日三回は余裕なので貯めておこうかな。
102名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:51:52 ID:rAZ69onYO
男も女も
若い結婚相手を選ぶのが賢いってことだな。
アラサー(笑)アラフォー(笑)涙目www
103名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:52:27 ID:TPI2GTCsO
確立

なにこの素人みたいな誤変換

あっ素人かww
104名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:52:33 ID:IMcV1lu+O
この速さなら言える。
漏れは彼女いない歴35年童貞。
105名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:52:41 ID:Y7je7cBD0
結婚したがらない男が増えている 348
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1212037942/301-400
1 :名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/29(木) 14:12:22 ID:CdeXHlDy
このシリーズもすでにPart300を突破していますが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。
いまだ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により、自立した男性にとって結婚の必要性は低下し、非常に高価な趣味の領域に入りつつあります。
その上、世間の風潮や法制度の運用など現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きいものになっています。
これら結婚の負の側面に関する情報は自ら探さない限りなかなか得ることはできません。
その結果として世の中の多くの男性はただ漠然と「結婚はするもの」「結婚すれば幸せになれる」と考えるようになっています。
このスレッドは、現代の結婚に関する情報提供と、結婚についての議論を交わし、今一度真剣且つ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、「こんなはずではなかった」と後悔しないようにするために、「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。

誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。このスレを通し自分の頭で考えた結果、それでもなお結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!

前スレ :結婚したがらない男が増えている 347
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1210846018/
テンプレ保管場所 (最新のテンプレ等が保管してあります)
http://kekkonnshitagaranai.blog91.fc2.com/blog-category-1.html

他過去のサイト
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
106名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:53:45 ID:Qm7hidyP0
篠原涼子のダンナはすごいよな・・・
107名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:54:01 ID:d6PtbxFG0
精子は、一回の射精でたくさん放出されるんでしょ?
その内の一つが努力の結果、卵子と結びつくのだから、かなり選抜されてると
思うけど、卵子は二つの卵巣しかなくて、受精する際に卵子が劣化してる場合は、
かなりの確率で劣勢になるんじゃないか?

精子より卵子の質の方が、重要に思える。
108名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:54:12 ID:ZYyfh+Y40
【レス抽出】
対象スレ: 【科学】「精子の質は年齢とともに下がる」晩婚男性は注意を[6/5]
キーワード: 羊水



抽出レス数:6
109名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:54:21 ID:HH9OACqI0
倖田來未大勝利\(^o^)/
110名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:54:26 ID:/UxAUw0A0
>>95
父親も35超えたらダウン症のリスクが上がるて
111名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:54:33 ID:EhASN/HiO
そんなこと学者さんに言われるまでもなく解ってる
薄いし量も少ないし飛ばないしorz
112名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:54:58 ID:VHxOR9fz0
これは高齢男性の子供を身篭った女性のデータが添付されてないから
なんともいえないな。
卵子は子供の時から数が決まっていて、劣化は女性が生まれた時から
始まるが、精子は新しく分裂して次々に作られて、遺伝子が損傷して
死滅する前に放出されて受精に至るので、女性の卵子とは全く製造
されてからの生存期間が違う。
つまり,新しい精子が絶えず作られているので、劣化が起こり難い。

この研究成果は単純に高齢女性が生んだ場合の統計が大きく加味されて
いるだけで、有効な研究結果とは言えないような気がする。
113名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:55:30 ID:SutaRbFB0
確かに競走馬の生産でも、そういう傾向が見られる。正しい分析なんだろう。
114名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:55:44 ID:qjGBGLTc0
母親の年齢も含めて抽出しないと正確な資料とはいえないな。
115名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:55:50 ID:Jx6ENB+M0
父親18歳 母親16歳の場合は、DQN率が大幅UPは間違いない。
116名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:56:41 ID:pwOUWU+w0
>>112
高齢女性が産んだ時のダウン症などの出生率のデータにも
パートナーの年齢は添付されてない事多いけど、
そっちはあるのかね?
117名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:56:48 ID:/bAMpgGy0
まてまてかわいがもんはどうなr
118名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:57:13 ID:Y7je7cBD0
>>115
よく考えると早婚の餓鬼のほうが知的に問題のあるDQN率が高いのだが・・・
それは環境的要素があるのかね?
119名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:57:26 ID:4bFLvSiGO
「高齢での射精は精子が腐るんですよー」
120名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:57:55 ID:qjGBGLTc0
>>112
遺伝子情報の組合せが加齢で劣化するなんて
非科学的だよな。
121名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:57:59 ID:vn9cxYWe0
少子化対策=育児対策にしてる自民党。既に子供が居る家庭を支援して子供が増えるはずがないじゃん。
少子化対策は晩婚化・未婚化対策とリンクして独身に対してやるべき。
122名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:58:08 ID:qHT4OOz+0
デイリーテレグラフとデンマークの組み合わせは子供に携帯持たせると落ち着きがなく乱暴になるとかも書いてたよな
123名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:58:51 ID:Y9xNu04q0
私は母36、父40のときの子です。
おかげさまで性根の腐った、どこ行っても嫌われる、発達障害もちの大人になりました。
いまはうつ病も患ってます。

あと水虫と痔も…。
124名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:59:08 ID:pwOUWU+w0
>>118
環境要因もあるが、DQNは妊娠中にタバコ吸ったり酒飲んだり
する人多いだろうから、そういうのもあるかもしれん
妊婦がタバコを吸うと、多動児になる確率が上がるらしいし
125名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:59:14 ID:TPI2GTCsO
>>118
それは後天的な問題だろw
126名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:59:28 ID:c4KRzXzz0
>>123
水虫と痔なんて日本人の5割は持ってるだろうに
127名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:59:45 ID:OkhY51gu0
俺、四人兄弟の一番下だけど、俺だけ糖質発病してる。
親父が36のときの子供だけど、精子劣化してたのかな。
128名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:59:51 ID:ax7R7Pml0
夭折夭逝
漢字って難しいな
129名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:59:53 ID:ZJ+u4eN3O
卵カニエビアレルギー、喘息、アトピー
アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、
鼻骨湾曲、成長ホルモン分泌障害、
心室中核欠損症(心臓に穴が開いてるw)、身長160
の俺は確かに親父が年齢高いな
130名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:00:43 ID:dzm5xtLd0

母親の年齢は?
胡散臭い調査だな

131名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:01:47 ID:mCayhm8H0
>>116
女性の場合は、年齢と共に卵子内の遺伝子レベルでの損傷が大きくなるという
研究成果が実際にある。
132名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:02:52 ID:KqPARYP2O
>>112
男が年を取ると遺伝子に損傷を持った精子が
初めから作られやすいってことじゃない?
133名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:02:56 ID:/UxAUw0A0
>>118
ようするに元気なんじゃないの
暴れたりするのは、エネルギーがいる
気の弱い、家でPC覗いてばっかのお宅見たいな奴には出来ない事

若い親から生まれてるから元気でエネルギーがある
だから指導を謝れば馬鹿一直線みたいな
昔みたいに、生むのは若いうちに、それで祖父母が育児を助けて教育する
そのシステムがいいのかもな
134名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:03:13 ID:Y7je7cBD0
今後の社会を考えると早婚DQNの多産の子供がさらにDQN化して
日本にスラムを作ることのほうが問題があるきがする。
俺らみたいに結婚する気も、機会もない連中をあおるぐらい暇なら
そっちをどうにかしたほうがいい。
135名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:03:21 ID:Y8Y0HdP3O
二次元しか興味ない俺には縁のない話
136名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:03:23 ID:zqSwuM7W0
親が年とってからの子供の方が優秀な人多いよな
俺とか
137名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:04:14 ID:pwOUWU+w0
>>131
発症率との関係が示されないと、それがダウン症を
引き起こすのか、自閉症を引き起こすのか、わからんわけで
一般的にダウン症の発症率は卵子側の遺伝子に起因すると
言われてるけど、そこらへんはどうやってトレースしてるんだろうと
常々疑問だった
138名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:04:48 ID:29F0HElLO
>112
精子はそのつど新しく生産されるのが問題。
癌と一緒で加齢によって複製能力が劣化してくるから
遺伝子をコピーしそこなう。
綺麗な画像でも、コピーのコピーのそのまたコピーを続ければ
ガビガビの画像になるのと一緒。
卵子は若いうちに作られて保存されるが
昔の写真が経年劣化で色あせるように劣化してくる。

リスクはどっちも一緒。
違うのは実際に加齢した体で産むか産まないかくらい。
139名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:04:56 ID:26zLwQZT0
河合我門や三船美香に謝れ
140名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:07:19 ID:7pmAmi4t0
> また高齢の父親の子供は、自閉症やてんかん、精神分裂症を患う確立も、
> 【翻訳編集:JCBB(K.K)/G-SEARCH】

確立 確立 確立 確立 確立
141名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:07:24 ID:rJsGPNQc0
羊水ばかりでなく精子も腐るわけか
142名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:07:25 ID:02MGGuHJ0
俺は多分結婚しないとおもうけど

障害のある子どもは

両親の同意により

放棄しても良い法律にして欲しい
143名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:07:51 ID:xS62Vmq+O
俺は両親が20のときに生まれた長男だがブサメンチビ若禿運動神経なし音痴ニキビ面
弟2人は両親が25と30のときで二人ともイケメンで高身長
次男の方は運動神経も抜群で非のうちようがない

こんなの信じられるかよ
144名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:08:09 ID:F60V8g/F0
過去レス読まずに書くが、これは母親の年齢が一定であるという条件で調査した結果なのか?
当然そうだよな。 馬鹿じゃないんだから。
145名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:09:11 ID:wxE7hNaP0
子供産むって?バカじゃないの 15
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1212286570/
146名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:09:14 ID:srTDKD/ZO
精子→劣化
羊水→腐敗
精子>>>>>>>>>>>羊水  、って事か?
147名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:09:52 ID:rUC3eW9U0
>>133
若い親から産まれようが、年喰った親から産まれようが
幼児のやんちゃぶりはたいして変わらんと思う…
下手したら親が若くDQNな子の方が萎縮しておとなしいことも(親に殴られてるから)
148名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:10:02 ID:7UfN30Jj0
>>112
>新しい精子が絶えず作られているので、劣化が起こり難い。

皮膚は28日周期で絶えず新しく作りかえられてるわけですが、
君は赤ちゃんの頃と同じつるつるお肌ですか?
違いますね。劣化してますよね。

絶えず作られるったって、
その肝心の作る能力そのものが劣化するんだって。
149名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:10:35 ID:KqPARYP2O
>>143
150名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:10:43 ID:me4uPq8b0


山本 五十六(やまもと いそろく)は、大日本帝国海軍の軍人。
26、27代連合艦隊司令長官。位階勲等は元帥海軍大将・正三位・大勲位・功一級。


明治17年(1884年)、新潟県長岡市で、旧越後長岡藩士・高野貞吉の六男として生まれる。
その時の父親の年齢から「五十六」と名付けられた(ちなみに、母親も45歳と高齢だった)。


151名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:11:32 ID:Us/5CRFh0
3日溜め込むと精液が腐ってくるんですよねー
152名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:12:01 ID:bmSJK7JhO
>>143
腐ってやがる。早過ぎたんだ
153名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:12:03 ID:Y7je7cBD0
>>148
そりゃ精子と人間の細胞の分裂の仕方がそもそも違うだろ。
生物の教科で学ばなかったの?
154名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:12:08 ID:/UxAUw0A0
>>14
ここで問題になってるのは
もっと上の年齢の話であって、あなたのケースは全く別問題だと思うんですが
そんな自分を卑下せずに、いい所を見つけようよ
ちゃんとあるから
155名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:12:51 ID:02MGGuHJ0
障害があった場合、自然界の掟では

生きてゆけない訳だ

障害子を養育したいと希望する

親の意志は尊重すべきだけど

障害子を放棄するのも自由だと思う

156名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:14:03 ID:tr7+tG6y0
当然母親の年齢は一定なんだよな
157名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:14:18 ID:vXh7PWBfO
DQNの親はまともだったりするからな
158名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:14:49 ID:BaGfEukP0
おまいらの精子の運動能力と数が年々落ちてる事を心配しろ。
年の順とは限らんぞ、、、半端でなく化学物質に汚染されて
育った世代は精子の生きが、そもそも悪い。
159名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:15:22 ID:0w3tow5t0
35才くらいを境に味も変わるもんな
160名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:15:47 ID:WAgnNB5UO
なんで男だけwwwまた30over女はスルーっすかwww
161名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:16:00 ID:8q7w9+zM0
卵子の問題はスル〜〜
162名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:16:10 ID:2/aOqlxE0
むしろ逆に、若い年齢で生んだ子供の方が人間的にダメなヤツが多いような気がする


あ、これは親の躾ができないからかw
163名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:16:29 ID:4phK8dBb0
>>138
>癌と一緒で加齢によって複製能力が劣化してくるから
>遺伝子をコピーしそこなう。

いや、精子の分裂の過程での劣化は起こらないという研究結果が既にあるんだよ。
精子の製造工程は、他の体の皮膚などの細胞が分裂するプロセスとは全く違う
メカニズムで精製されている。
人体の細胞は、ある程度の回数の分裂を繰り返すと分裂能力が落ちてきて劣化して
老化現象が起こるが、精子を作る細胞では、その分列回数に制限が無いので、
いつまでも良好な分裂過程を保ち続けることが出来る。
だから、体の主要組織とは劣化していくスピードが全く違う。
164名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:16:34 ID:Y7je7cBD0
こんな状態の日本で結婚したら地獄を見るぞ。
おまいら結婚したら40年は仕事をやめられなくなる。事実上の強制労働。

★★★各国労働条件比較★★★

●日本の最低賃金 時給610円 (チップなし)
●アメリカの最低賃金: 時給880円 (さらにチップあり)
●イギリスの最低賃金: 時給1170円  ★(近年は最低賃金を毎年「5%以上」上げている)★

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本フリーター 年間勤務時間1920時間 平均年収129万円 時給673円←北斗の拳
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←天国!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←時給最強。しかも勤務時間は日本の半分
165名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:17:18 ID:o9EdBCcaO
>>143
もうお父さんとDNA鑑定はしたかい?
166名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:17:49 ID:rUC3eW9U0
>>160
高齢出産に障害の危険が多いことは半ば常識だから
マル高出産(35才以上で出産)とかいう言葉もあったぐらいで
167名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:18:20 ID:RUHDX19y0
こういう記事を見ると、先進国の晩婚化が進んでるのかねえ、なんて思ったり。
168名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:18:24 ID:KXA8UkzlO
年齢差が3歳までで、男は32まで、女は20代のうちに結婚するべきだね。
169名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:18:25 ID:adoHdnvsO
さぁ倖田來未さん出番ですよ

>>157
天地がひっくり返ってもそれはない
170名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:18:29 ID:7UfN30Jj0
>>153
たとえとしちゃ的外れでつまんなかったけど、
造精機能が加齢とともに劣化するのは動かせない事実。

加齢と共に精液内の精子数も、精子の運動率もどんどん下がるし、
精子の奇形率は上がるし。
171名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:18:59 ID:hDA+WCP9O
どういう記事でも嬉嬉として女叩きするおまいらキモス
172名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:19:34 ID:tr7+tG6y0
>>138
精子の製造はコピーによるコピーの製造ではなかろうよ
173名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:19:35 ID:kl0ka6dv0
アホだな。だから常にオナニーで古いヤツを出して新しい鮮度の良い物を
製造しているのに。山芋や生卵食べて。
174名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:19:41 ID:/pXGegmw0
この発表は、単純に女性の高齢出産のリスクを発表しただけのような気がするがw
175名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:19:51 ID:gAf2gU7WO
男も女も35過ぎたら子供は産むなってだけ
176名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:20:54 ID:C+4nERtb0
>高齢の父親の子供は、自閉症やてんかん、精神分裂症を患う

ヤッター俺のことだ
177名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:21:54 ID:Y7je7cBD0
そもそも2ちゃんねるにおおい2次元野郎のような最初から結婚する気すらないやつを劣化するぞとか障害児が生まれるぞとか
脅かしても意味はないわな。
せいぜい、結婚したくてもできない不細工を精神的にあせらせるだけだろう。
そんなやつをあせらせたって結婚できないんだから意味ないし。
178名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:22:50 ID:pwOUWU+w0
まぁ結局、デンマークの研究所とやらがどういう風にデータを
集めて、どういう風に分析した結果なのかわからないと
なんとも言えん話だなぁ
普通、母親は20代とかに限定して調べるからこそのこの結論だとは思うが…
179名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:23:15 ID:iHcnej+4O
毎日数億のレベルで作られて

形態異常や運動機能が低下したのは物理的に受精できない精子と

一生で数百しか作られない卵子


どちらが加齢の影響を受けるかは猿でもわかるわな


んで
このスタディのうち
基礎の基礎である牝の統計がまるで示されないのは
何のネタ?

180名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:23:32 ID:O93dFuXi0
実際精子を顕微鏡で見たらわかるけど
年取ると明らかに奇形の精子が多くなってる

男女とも30までに生んだほうがいいよ
181名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:24:12 ID:nwbIYvSHO
山本五十六はどうなんだ
182名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:24:35 ID:3quM687v0
まぁあんま関係ないだろうな。
静止のカズは減るが質は変わらんよ。
183名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:25:31 ID:MsrMajuZO
井上夭逝
184名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:25:35 ID:tr7+tG6y0
この研究結果が出たのは高齢になると射精する機会が減るというのもあると思うぞw
185名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:25:46 ID:FLoBNVv20
エスカレートすると
10代のうちに子供を作れ
または冷凍保存しておけ
ってことになる
186名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:25:47 ID:9WWF+Twe0
コピーを繰り返して遺伝子がバグるわけだ

高齢出産が増えた今、不良品率が高いのも納得
187名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:26:00 ID:A6HlWPmm0
>>180
まあいいんじゃないの?
異常な精子はそもそも受精能力もないんだから
188名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:26:06 ID:7UfN30Jj0
生物学的には18から21くらいに子供作るのが一番いいらしいけどね。
でもこの年代で作ってるのは、ちょっとあんまりな階層だよね・・・。
人類は弱体化する運命だね。
189名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:26:35 ID:GBocSA8SO
10代の頃は青白く澄んでいて、どこまでも飛んで行きそうな気がした。
190名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:27:25 ID:rUC3eW9U0
>>189
詩的ですな
191名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:28:01 ID:O93dFuXi0
>>187
異常な精子でも受精することもある
192名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:28:14 ID:CthSo2fCO
卵子は大体40代前半までがギリギリフレッシュだと思ってたけど…
精子の方は80歳でもOKと思ってた

精子も新しい方が安心ね…

改めて、晩婚って賭けだね
私はものすごい晩婚でした 子供は健康です
193名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:28:18 ID:iHcnej+4O
>>148

すげぇ
人文科学脳だ


句読点をいちいち付ける女々しさが香ばしい

レーニンジャーでも呼んどけ
羊水腐乱症候群
194名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:28:29 ID:QRpOh1n20
要はいくら中田氏してもおkって事ですね?
195名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:28:55 ID:mX1cLVAY0
>>1
4 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 19:18:02 ID:Xit8d5Vj0
日本は官僚統制国家。現実を知ってくれ!
@税収が50兆円もないのに、公務員と公益法人職員の給料に年間60兆円
が喰われている。公務員は500万人。所得は欧米の約2倍。社会保障や
医療、教育を切り捨て、役人が既得権益の拡充に狂奔した結果がこれだ。
Aゴミ役人のために、天下り先の公益法人、グループ企業に毎年12兆円が
「補助金」としてばら撒かれている。天下り役人は現在約3万人。概算で、
1人あたま4億円の税金を投じ、官僚の「永続的不良所得」を拠出している。
B一般会計予算は83兆円は大嘘。実際には360兆円の「特別会計」という
裏予算を組んでいる。これは財投という名目で国債(税金を担保とした借金)
と郵貯、年金、簡保など国民資産を返すあてもないのにじゃぶじゃぶ使っている
、単なる「決済先送り」。いずれは財政も国民生活も破綻する。
C日本の借金は国債、地方債、公益法人債務の累計で1134兆円を突破。
利子だけで、週あたり1兆円を突破。つけは、大増税と年金、医療、その他社
会保障の切捨てで、全部国民にまわってくる。

真偽のほどは、自分でググって調べてみてくれ。政治家なんぞ、所詮、民間
と官僚の間に入って小銭を稼ぐブローカーみたいなもの。本当の巨悪は、
旧ソ連も成しえなかったほど、官僚が徹底して社会資本、国民資産を合法的
に収奪するという官僚体制そのものだ。

196名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:28:59 ID:WrdiFyaj0
便所に流れていくだけの汁が、多少変質したからなんだっつーんだよw
197名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:30:25 ID:oDgI8s+F0
タケシとか五十六の能力から考えると両極端なんでね。
池沼か天才か
198名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:30:32 ID:xCHJAKAN0
これって25から30歳の父親の妻と、45歳以上の妻の年齢は同じで調査してるんだろうな
フェミ団体が仕組んだ工作だろ
199名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:30:42 ID:LF2XsQ6QO
何を注意しろとw
ハッキリ子供を作るなと言えよw
200名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:30:53 ID:tmInHiOT0
自閉症はもうデータ出てたしな。
やっぱ若いってのは財産だ。
俺はもう29になってしまったが・・・
201名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:31:07 ID:cTPTfhJnO
今から精子バンクに貯蔵しようかな。
でも冷凍保存したら、もっと奇形率が上がったりして。
202名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:33:22 ID:NaOQFybe0
だから親が歳とって産んだ子はニートが多いのか
203名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:33:34 ID:tr7+tG6y0
政治的言説振りまいても自然的事実は変わらんのにな
204名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:34:03 ID:eq2JCZBT0
>>202
俺、親が40の時の子供だが、
ニートになっちまった・・・
205名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:34:04 ID:iHcnej+4O
>>170

うんうん

でも70の精子でもハラませることができる事実と

卵子が30を越えるとダウン症を生じるリスクが有意に上昇する事実


腐った卵子もつと大変だな

206名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:34:05 ID:IyF1SPSW0
うちの父親の年齢から自分の年齢引いたら、40だった。
さらに、母親は35・・。
どうりでキチガイなはずだw てんかんも発症したしな。一回だけだけど。
207名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:04 ID:7UfN30Jj0
携帯・・・w
208名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:16 ID:gwGTfuqdO
母親はさ、生理がなきゃ妊娠できないんだから、
普通、10代後半〜40代前半の出産におさまるが、
父親は、70代とか可能だからなぁ。
うちの娘の園に55才のパパがいる。
ママは40代前半。
子供は身体弱いよ。
喘息もちの近眼だ。
209名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:22 ID:0EZZVy6N0
もともと優秀なやつしか高齢で相手は見つからないし子供を産める資力も
ない
気にするな
関係ないから
210名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:52 ID:7HZV0g+dO
世間体や家柄の価値が急速に薄まった以上子供生むメリットなんか糞ほどもないわな
安い金で公立行かせてバカゆとり育てるなら生まない方がマシ
211名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:59 ID:n/wMd94Q0
数年前、年齢25歳のCAと知り合ったが、親父が70前だった。
あんま関係ないと思うが。
212名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:36:10 ID:CthSo2fCO
精子バンクが儲かりそうな話かも
でも冷凍精子って大丈夫なのかなぁ〜
生き物だよ精子は
213名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:36:40 ID:skzjmHF80
>>200
29wwwww 40の俺からしたらナニ悩んでるカナって感じだが。

実際問題として、我が子が大学受験の18とか、就職の20前半になってる時の
自分の歳やバイタリティを考えた方がいいぜ。
214名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:36:46 ID:YwOf8zzHO
31〜44が抜けてるとこが味噌か。
まぁ夭折の原因が劣化精子にあったと確定出来るケースがそんなにあるの鐘?
215名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:36:50 ID:psM5gaI60
もう駄目だ俺42だしorz
嫁27だけど
216名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:36:53 ID:/UxAUw0A0
>>200
29なら問題ないよ
頑張って結婚してね
217名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:36:57 ID:QVfZdiDT0
30過ぎたら羊水が腐るって言う発言が
いかにひどいものか理解した
218名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:00 ID:Y5ZydKVs0
まっ、でもこればっかりは運としか言い様がない。

若い母親でも障害児は生まれるし、45歳で妊娠しても普通に元気な子が生まれることもある。
219名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:07 ID:bDvicsci0
そういえば年の離れた妹と弟はアトピーだな。
上2人は至って健康。
妹は秀才弟は馬鹿。この両極端w
220名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:26 ID:qCBt4mY1O
そろそろ中田氏した方が良いかなぁ・・・
221名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:38:27 ID:nY1wz9O90
>>1
たんぽん入れ名人に改名しろ
222名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:39:21 ID:iHcnej+4O
>>192

腐った卵子をフレッシュと偽る詐欺か?


もともと百単位しかない卵子は若いほど良い


絞りきって滓しか残っていないところに
さらに汚水をいれて絞りなおした10番搾りたぞ
30越えた卵子は

223名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:40:12 ID:wDqvdiYE0
老化速度の個人差はすんげー激しいが、参考になるのが加齢臭。
30代でもジイチャンみたいな臭いなら精子も老化、
40代でも汗が臭わないなら精子もまだ若い。
婦女子の卵子も同様。これはほぼ間違いない。
224名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:40:29 ID:7HZV0g+dO
昔は貧乏でもそれなりに育ったけど
今は金持ちの子以外は皆DQNの時代
225名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:42:14 ID:HsQpupkB0
>>5
妖精率 

ヨウセイさんになっちゃうんだよ。
かわいがりすぎると神様が嫉妬して
もってっちゃう。だからかわいい子ほど
気をつけてやらないとだめだ。
特に五歳くらいまではね。
226名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:42:24 ID:iHcnej+4O
>>223

数が有限だから
年齢と完全に相関する




227名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:42:42 ID:CthSo2fCO
生理止まって油断してたら50歳を超えて妊娠出産した人いた。

子供は元気みたいよ

統計に踊らされず、無農薬野菜たべな
228名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:43:00 ID:SxdFC6ff0
山本五十六は父親が五十六歳の時の子供ですが、優秀で元帥にまでなりましたが?
229名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:43:27 ID:U8LcV2tG0
2chばっかり見てたので高齢で危険なのは母親のほうだけかと
思ってたよ。
230名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:43:39 ID:0EZZVy6N0
某ギタリストは76で子供を産んだが元気に育っているな
231名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:43:52 ID:rUC3eW9U0
>>222
卵子は産まれる前にその数が決まってんだから
絞りきったらどんなに頑張ったって出てこねーだろ
変な例えすんな携帯
232名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:44:12 ID:TUOoCGfdO
いまさら話題にすること?
年齢重ねれば、精子にも影響でるかもなってことくらい
想像つきません?
233名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:44:22 ID:SWkFyT3gO
ああだから海皇の息子は弱かったのか
234名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:45:08 ID:3EFPyPfNO
パルプンテ
235名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:45:23 ID:iHcnej+4O
>>227
いや60こえて出産した婆もいる


妊娠も妊娠維持も完全に薬物頼みの妊娠だったがな
236名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:45:24 ID:mfIynv970
腐るのは羊水だけじゃなかったんだな・・・(´・ω・`)
 
237名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:45:52 ID:O93dFuXi0
>>233
そういやバキは20くらいのときの子供だしな強いのも納得
238名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:46:21 ID:Cv8EbTcH0
お、こういうデータが出てきたってことはいいことじゃん。
30以上は結婚しないほうがいいってことでしょ。
重荷を背負うことなくなるじゃん。
239名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:46:22 ID:qLsyN6tg0
若くないと 遺伝的に困る
年いってないと 経済的に困る

どうしろと・・・・・・
240名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:46:31 ID:myxH0h3Z0
イレギュラーが発生して、凄いパラメータの子供が出来るんだな
241名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:47:01 ID:bpskdLJv0
4人きょうだいで俺がダントツで下だが、
確かにほか三人に比べてかなり体が弱いな。
親父の兄弟も、一番下が特に体が弱かった。
ちなみに学歴は、一応俺が一番だな。
親父の兄弟も同様。
スポーツなんかでは、弟の方が兄よりも
成功しやすい、といわれてるけど、
同じような傾向があるのかもね。
242名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:47:12 ID:n6UJRcES0
卵子はどうなの?
243名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:47:17 ID:x77HqZhB0
伝説の五十六
244名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:47:25 ID:Qa82S8j8O
男も女も人によって衰え方が違うからね
30でヤバい人もいるし、ジジババで現役もいるからな
不安な人は一度病院で診てもらうのが一番だよ
245名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:48:04 ID:TndOM/WY0
既に泌尿器の役割しか担っていない君たちのチンポには関係のない話だな
246名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:48:13 ID:Mnu/Hk2k0
まあ相当添加物が体に貯まってきていることだしな。
そうでなくともおっさんおばさんから健康な子供ってイメージできない。
247名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:48:17 ID:tmInHiOT0
>>213
我が子なんて夢のまた夢だ。

>>216
結婚なんて当分無さそうだwwww
248名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:48:23 ID:W3ZXrGZf0
結局、少子化は必然って事でしょ。
俺なんかも二十歳の頃は学生だしその後就職しても
低収入だし。やっと安定してきたかなって頃には
もう適齢期終了。
249名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:48:34 ID:CbAuAJcH0
うちの子。@高機能5歳
一緒に遊びたくて遊びたくて
みんなの気がひきたいから、自分の宝物のおもちゃを持てるだけ持って
遠巻きに「いっしょにあーそーぼ」って言うんだけど
結局は泣いて帰ってくる。

以前、マンションの中庭で鬼ごっこをしていて息子が鬼になった時
「もういいよって言うまで数を数えてるんだよ」って言われて数を数えてたんだけど
隠れた方の子達は、実はさっさと隠れたフリして誰かの家に遊びに行ったらしい。
息子と遊びたくなかったからなんだろうけど
息子は「もういいよ」が聞こえるのを待って、寒空の中ずーっと数えてた。
結局「いくら数えても、どこにも誰もいなくなっちゃった」って泣いて帰ってきた。
なんかどうにもせつなくて、一緒に泣いてしまったよ。
250名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:48:57 ID:uVxeynz50
質とともに量も減る
251名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:49:17 ID:KG5GsPcY0
佐藤浩市
252名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:49:26 ID:+AzEG8AaO
きんたまのでかいほうが聖子の運動広場が大きい
きんたまのでかいほうが活きのいい優秀な聖子を持つ
男はきんたまのでかさで選ぼう
253名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:50:26 ID:UVim3fSf0
2次元には関係ないw
254名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:51:09 ID:2UbSH2b20
俺25だけど筋トレしてるおかげで今もヘソにチンコバッチバチ当たるぞ
筋トレは精力減退を防ぐ良い方法だ
255名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:51:24 ID:2/aOqlxE0
>>249
俺も泣いた

めげないで頑張れ
きっと小さな芽は立派な花を咲かすだろう
256名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:51:50 ID:3AsxHv5OO
>>249
いい子に育って下さい。
とお願いしました。
257名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:10 ID:DPQSR55y0
確立
258名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:35 ID:TUOoCGfdO
>>239
老いも若きも一生独身で
259名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:42 ID:l7F+ZJbM0
自閉症とてんかんだけじゃないよ
古い精子は小人症のリスクもある
精子の劣化というより古いとDNAが傷ついてるから
卵子の方は劣化でいいんだけど
260名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:51 ID:9WgiA0BN0
ソース見てないけど
高齢の父親の妻も高齢ってだけじゃねーの?
261名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:53:00 ID:hppDQ5i60
精子の質ってなんだ?
遺伝情報に違いが出るのか???
262名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:53:04 ID:0Q7PQ2BS0
>>249は育児板からのコピペ
263名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:53:04 ID:W3ZXrGZf0
>>249
子供の頃の悲しい出来事も
大人になれば些細な事でしょ、気にするな。
264名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:53:28 ID:pBqUNEQO0
〜・<モウシンドイネン
265名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:53:58 ID:Ijes20630
羊水も腐ってる
266名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:54:22 ID:URUbvST30
やべー7月に30なるわ
早く相手探さないとなぁー
267名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:54:39 ID:iHcnej+4O
>>231
んとさ
30後半の卵巣の切片標本見りゃ

形態の悪い卵子を搾り出すって表現がまさに当てはまるぞ

汚水は生物濃縮された有害物質のことな
年取りゃ脂質に濃縮される

スイーツ(笑)にデトックス(笑)
268名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:54:49 ID:wMv9mRs7O
>>249
俺もそんな経験あるわ
なんか泣けてきた
立派に育つといいな
269名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:55:03 ID:2u/KCIAL0
35歳以上の羊水は腐ってると同じなのに誰も抗議しない

いかに幸田バッシングが意味のないものかお分かりだろう
270名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:55:23 ID:Tz0hJrWfO
>>249
俺も泣いた

でも裸の大将みたいに

その分なにかの感覚が優れてるはず

それを見つけ出して引き出してあげるんだ

そうすれば子供の人生は幸せになる
271名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:55:56 ID:dNXCO8Fk0
>>249
可哀相だけど訓練しかないよね
大人は事情を斟酌して付き合えるし天然は仕方無いで済むけど
子供には通用しないし相手の親御さんも理解ある方とは限らない

今はソーシャルスキルトレーニングやコミュニケーション能力
鍛える本も結構出てるよ
発達段階に応じてるかは見ないと何ともいえないと思うけど
場面で受け答えを訓練するのも出てるから
無理ない程度に頑張って
272名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:55:59 ID:wDqvdiYE0
>>226
製造速度があるらしいぞ
273名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:19 ID:kbtPQzSR0
>>239
逆転年金制度。

いまの年金は、経済力のない若者からも金を巻き上げ
既に充分な貯えのある老人にも年金を与えるおかしな構造だが
これを逆転させ、若くして子供を持った家庭に年金を与え
子供が充分に成長し、経済的にゆとりが産まれた時点で次世代の若者のために老人が年金を納める。
274名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:30 ID:W3ZXrGZf0
俺は無理、諦めた。
年収未だに400万がやっと。
もう40だ。
紹介される女は不細工の引き取り手のない怪物ばかり。
社会的に俺は抹殺されたのだ、諦めた。
275名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:44 ID:YxQ1652n0
精巣腐る
276名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:57:26 ID:4qM15XLYO
>>269
かなり嫌われてたんだろうな
277名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:57:43 ID:gm64mdfj0
>263
いやいや、こういう些細な出来事が後々の性格に影響する。
良い方向に向けばよいが。
親が守ってやらんとな。
「お前は悪くないよ」って言ってやらないと自信失う。
かつての俺のようにw
278名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:23 ID:4c6lFVfiO
>>249
すまん高機能ってなんだ?

それはともかく俺も泣いた。同じ年の子持ちだし。
人を信じられる素直なよい子じゃん。
たくさん褒めてあげて、まっすぐ育って欲しいな。
279名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:53 ID:zm2IVO540
>>274
温泉の素でも買って風呂場でまったり汁。
280名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:11 ID:GBocSA8SO
>>249
世の中にありがちな風景だけどせつないねえ。
一緒に遊べる友達が見つかるまでがんがれ負けるな。
281名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:13 ID:Hj98hMq2O
>>249俺も今泣きそう
282名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:24 ID:W3ZXrGZf0
>>277
そうかな?
俺も小さい頃苛められたりしたけど
全く気にしたことがない。
心の奥底はわからんけどね。
コミュ能力の欠如が苛めの原因だったと思うが
それは俺の知能かあるいか親の教育などが
原因だろうが訓練である程度養われるものです。
あんまり根にもっても良いことないし。
283名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:40 ID:TttD8KHF0
羊水と一緒か
284名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:04 ID:CPaBbsdz0
やっぱり加齢臭がするあたりに、何か変化があると思うよ
生理的に受け付けないもの
285名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:57 ID:/2RiwjaJ0
ショボーン
286名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:04:48 ID:qLsyN6tg0
>>278
高機能自閉症でぐぐればいいよ

高機能らしい逸話で、ブワッ
287名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:04:52 ID:W3ZXrGZf0
出会い系もしたことあるが不細工な売春婦しかいなくて
幻滅してやめた。
まともな女は俺には絶対に縁がない。
288名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:05:15 ID:rmNQG7GcO
つまり精巣腐るって言いたいのか
289名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:05:16 ID:DJkkBovC0
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
290名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:05:28 ID:Bztulx0p0
精子の質が悪いとDQNが生まれるのか?
291名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:05:59 ID:ep4UMR2n0
>>274
月に2回くらい風俗いけばいいよ
年寄り婆に給料取られておこづかい3万になるより楽しいって!
292名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:06:41 ID:rUC3eW9U0
>>278
高機能だけだと正確には知的障害のないことって意味なんだけど
まあ自閉症のことだと思っておけばおk
293名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:07:36 ID:pgD2q2cPO
>>269陽水は妊婦にしかない
294名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:07:54 ID:lact76vAO
>>280
下手に望みを与えるのは残酷だよ
295名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:08:00 ID:pBqUNEQO0
精子の質がよかろうが、悪かろうが
俺の子孫はニート、引きこもりになるだろう
296名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:08:21 ID:AOhRmqDP0
てか、誰でもわかる話だろ
297名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:08:37 ID:6KJNTNf30
精液が腐るwww
298名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:11 ID:sLrUJ2M30
そこで、冷凍保存をおススメします。
299名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:34 ID:qPXd3z6j0
赤ちゃんの頃は、卵巣も精巣もおなじものだからね
30035歳以上:2008/06/05(木) 22:09:35 ID:3bhWAuex0

女性の年齢が35歳以上だと、ダウン症の子供の出産率が高くなる。

でも、男性の年齢は、いままであまり調査されてこなかったし、あまり目立たなかった。
男性の場合は、精子の数が多く、その中からえりすぐられたものが、受精にいたる。
たとえ、高齢の男性の精子でも、それなりに勝ち残った精子だ。

しかし、卵子はひとつなので、選別ができない。
それが、女性の年齢と、子供の遺伝病の相関関係がはっきりと分かった理由だ。
301名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:51 ID:iHcnej+4O
羊水は胎児の小便まみれだがな




卵子が腐るよりマイルドな表現なんだろ
302名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:10:31 ID:wDqvdiYE0
俺、PCを持ってない女子と結婚することにした
303名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:11:16 ID:Iw5Wc2s70
クーちゃんは絶対わるくない
304名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:02 ID:4c6lFVfiO
>>286
>>292
トン。調べてみるよ。
親子で負けずに頑張って欲しいな。いい友達に巡り会えることを祈る。
305名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:45 ID:qLsyN6tg0
>>304
友達だけじゃないんだ・・・

友達が出来にくい理由があるから、涙ぐましいんだよ
306名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:48 ID:W3ZXrGZf0
www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/ha.html
高機能自閉症みたけど

誰でも思い当たる節あるんじゃない?
俺もそうっちいやそうだし。
知り合いでもそういう人は多い。
307名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:26 ID:zAPpQGCwO
「それがどうした。俺には関係ない」
308名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:41 ID:XMRKt2qO0
精子の質低下と反比例してセックスの質が上がるから無問題
309名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:14:39 ID:eZF7HUaB0

こんばんは。習志野 権平です。以後お見知りおきを。
明日は四時半に起きて蓬摘みです。笹団子には良い材料
が欠かせません。冷めると固いのでそのままでは駄目で、
暖め直しでは具合よくありません。おいしく食べるには
自家作りの蒸しあがりが唯一です。越後の旅の土産に何
が良いかと問われると笹団子がお勧めですよと社交辞令
で言いますが、結局ダメじゃんってことですね。ふふふ。
あぁ、もうこんなこと言ってる場合でありません。
貴重な睡眠時間が無くなってしまいます。
それじゃそろそろ失礼します。シュタッ!
310名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:14:47 ID:Uv1Y/0YhO
やばい、急がないと
311名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:16:33 ID:V3tp9GDqO
まあ男は45歳がマル高だと思っておけばいいんだな
312名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:16:36 ID:W3ZXrGZf0
ホントの病気はあるかもしれんが
例えば研究職なんか高機能自閉症ばっかりで
定義通りならあいつらみんな基地外じゃねーか??
どっちかっていうと環境要因が大きくて
先天性はないと思うけど。
313名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:16:45 ID:SONVUNSz0
>>1
高齢の父親の子供は多くの場合
高齢の母親の子供でもあるんじゃないか?

母親が若いってデータとの比較はされてないようだが?
314名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:16:58 ID:fGrr+QPo0
    ,.-――――――――――――-、    ダメだっ…… オレはダメなんだ……
   /                     \    わかったんだよ……
   \                        l    オレには もう…… わかった…
     >、                    |
    /―`\、                    |     男には二種類いる…と
  /―――u \__              |
  ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____           |  土壇場で 臆して動けなくなってしまう人間と
   n===〜=-、===============、      .|    そこで奮い立つ者と……
   | |〉 i]   )   u     | |⌒`i    .|
   | |  └┐r'  u       | |⌒`|     .|  オレは…… そのダメな方……
  ./U u`ーし‐'     U   .l |(^) |      |   …ダメなんだ…
∠__ )  O ーU-、\.  .| .|___ノ     |
   <_____  ヽ   .Vヽ      |  どうしても結婚へのマイナスイメージが拭えない…
     └┴┴┴┴`i  l  /  \     |      お見合いをしようとしても……
      ┌┬┬┬rノ    /     \    |\  自分が奴隷にされる姿がちらついて……
     匚 ̄ ̄ ̄ ̄u.   /       \/    震えが止まらない………
      |   U  u    /       /      本当に………
        l_____/       /      もう 童貞を守るだけでギリギリ……
                  /            精一杯なんだ………
315名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:17:38 ID:UqrjKc0UO
子供いらない、セックスさえできればいい…て考えのやつには関係ないな
316名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:17:44 ID:M4A0uUkSO
35過ぎるとセーエキが腐る
317名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:04 ID:q69VWleo0
フジキセキ>>>>>>>>ディープインパクト
318名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:16 ID:Gcv52Lf1O
くぅちゃんは次の曲は井上陽水とコラボだろ?featuring陽水でネタにしろよwww

319名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:19:04 ID:mZ4Oiiv6O
高齢男性の妻は高齢女性が多い。
そんな当たり前なことを無視した調査もいかがなもんか?
3201000レスを目指す男:2008/06/05(木) 22:20:25 ID:mb8MoSoJ0
でもおかしいな、一般的に考えて、若い者同士くっついて生まれた子供が優秀だって気がしない。
321名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:22:15 ID:R7pjWqI8O
絶望した
322名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:22:18 ID:gNqJVNeh0
八幡太郎源義家に謝れい!
323名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:10 ID:wDqvdiYE0
俺、知ってる仕事関係の女性が40歳から
バンバンバンと年子で子供を3人生んだんだよw
それで、男はプラス10年で考えてた・・・_| ̄|○

でも、やっぱね、老化速度の個人差はあると思うよ。
つか、皆、どんだけ優秀な子孫を残そうとしてるのか、そっちを問い詰めたい。
324名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:10 ID:3LOlFaV40
>>249
マジでないた
おいらもアスペです

幼稚園・小学校のころは集団行動ができず、浮いた存在
先生の指示もいまいち理解できず、怒られること多数
自分は劣等生だと思っていた

中学校入って、自分は成績がいいことに気づき、勉強が面白くなった
いじめられたりもしたけど、努力して友達と会話できるようになった
某難関を突破して、今はいわゆるエリートしてるよ
時々職場の人間と衝突するし、好かれてはいなくても仕事はできてる

だから息子さんもがんばれ
やさしく見守ってあげてくれ
325名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:26 ID:r7uIntJi0
>>306
高機能は普通の人間には付き合いきれないよ。
でも本人としては周りと仲良くなりたい、でも変すぎて仲間には入れてもらえない。
小さいうちはどこが変わってるのかも自分でわからないしね。普通の人が当たり前にやってることができない。
対人スキルは色々経験して身につけていくしかない。
見てる親としては辛いよね。
326名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:44 ID:W3ZXrGZf0
>>320
そうだな、記憶辿れば
俺もクラスで優秀だった子は
大概高齢の親から生まれてた。
遊びいったら親父が爺さんだったし。
若い親はDQNで貧乏だったけどな。

それにこの流れだと晩婚化が進んでる現状では
障害児の比率が増えてなければならないが
そんな話もきかない。
327名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:45 ID:4c6lFVfiO
てか、この理論だと兄姉より優秀な弟妹が生まれることは、
相当なレアケースってことになるんじゃないの?
328名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:25:02 ID:V3tp9GDqO
中出ししまくって子供作らない男が一番の勝ち組だよな
329名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:25:19 ID:qLsyN6tg0
>>306
そういう要素は多かれ少なかれ誰でもあるけど
普通は自分である程度、自重しちゃうじゃん?

そういうのなしに、かなりずば抜けてそういった傾向があるから
高機能に理解のない人には当然嫌われるし
理解があっても付き合いきれるかは分からない
330名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:26:47 ID:+sVh/wyCO
>>320
子供は優秀な素質を持ってるんだ子供は…
331名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:18 ID:Kg8qF3e20
>>1

キモいと呼ばれ続けた男は、20台にしか興味もてませんて。
心配するな。

20台には相手されないから2次元で過ごしますよ。

女と違って満足しますから。
332名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:21 ID:JAuM6WQ60
やっぱり、生殖能力を備えた時点でやりまくり、中出ししまくり、ってのが
自分のDNAを残す上でオスとしての理想型ってことか。
333名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:21 ID:xn/6yUva0
羊水は腐らないけど精子は腐るんですか?
334名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:27 ID:SxdFC6ff0
俺自身父親が50前の子供だけど、
自閉症を疑われたけど何の障害も無くて
実際は普通よりかなり高知能だと判定されたよ。

専門的なことはよく知らないけど、こんなもん何を基準に判定しているんだろうか。
335名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:40 ID:jTZVUKZM0
何を今更
336名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:28:14 ID:dNXCO8Fk0
>>312
基地外ってのとは全然違うよ
正直、知識があればそうかなって思うかもしれないけど
なんせ会話や仕事には左程不都合はないので
浅い付き合いだと気付かないと思う

単純に空気読めないとも違う
音や手触りへの鋭敏さと対して気温等には鈍感さが同居
味覚や行動パターンへの異様なこだわり
予定の変更に対する融通のきかなさなどが顕著
337名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:28:30 ID:1Lqn62Lq0
染色体の異常発生リスクは男も女も変わらないだろう。(俺ってなんて物知りw)

271 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:50:18 ID:5dRC9EHi0
染色体異常の生産児を出産するリスク

母親の年齢 ダウン症候群のリスク 染色体異常のリスク*

20          1/1667          1/526
22          1/1429          1/500
24          1/1250          1/476
26          1/1176          1/476
28          1/1053          1/435
30          1/952           1/384
32          1/769           1/323
34          1/500           1/238
35          1/385           1/192
36          1/294           1/156
37          1/227           1/127
38          1/175           1/102
39          1/137           1/83
40          1/106           1/66
41          1/82            1/53
42          1/64            1/42
43          1/50            1/33
44          1/38            1/26
45          1/30            1/21
46          1/23            1/16
47          1/18            1/13
48          1/14            1/10
49          1/11            1/8

http://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=18/t247_01.html
338名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:28:56 ID:r7uIntJi0
高機能がすべて頭が良いわけではないよ。
IQ70でも高機能なんだから、普通学級についていけない高機能もいる。
ほんとに頭が良い高機能は天才といわれる人も多いけど。
>>324はたぶん知能の高い高機能なんだろうけど、高機能=優秀ではない。
でもやっぱり249の子には幸せになってほしい。
339名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:29:05 ID:4t4n51xR0
未来から来たみくるはキョンの精子をたっぷり注がれた後に未来に帰ります。
340名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:29:49 ID:9yaDVDqk0
野生動物なんて死ぬ間際まで種を残そうとしてるイメージがあるが
341名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:30:52 ID:6z31zt4pO
>>320>>326
アホか…それは子供が健常者だった場合の、単なる育て方の違いだ。
342名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:31:13 ID:6Crc3UDL0
>>313
女性が高齢の場合赤ちゃんのベッドとなる胎盤が煎餅布団みたいに薄くなる
若いと胎盤はふかふかで厚いってのは聞いたことがある
羊水も長年の食生活や生活習慣で質は落ちるだろうけど
赤ちゃんは寄生虫みたいに母体からより良い栄養を吸収するから
種が丈夫じゃないと母体だけでなんとかするってのは無理がある
343名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:32:53 ID:sSBRJgMz0
そもそもなぜ高等生物は有性生殖するかを考えれば分ること。
遺伝子は放射線その他の影響でどんどん壊れていく。
それを男女2つの遺伝子を掛け合わせることで修復出来る確率を高くしているわけだ。
(もちろん更に壊れた遺伝子を持つ子供が生まれる可能性もあるが、
それは死んじゃうからどうでもいい。一人でも正常な遺伝子を持っている子が
できればそれで子孫は残せるんだから)
344名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:32:57 ID:wDqvdiYE0
高機能自閉症なんて・・・
幅が広すぎて、ぶっちゃけ「個性」の域を超えるかどうかだろ?
日本だから問題になることでも、欧米じゃ全く問題にならない「個性」もあるというのに。
最近、やたら自称が多すぎて、知能があるなら自分でどうにかしろよ!と思ってしまうよ。
345名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:23 ID:qpA+4pS20
河相我聞は父が70歳ぐらいの時の子どもだけどイケメンだ。
346名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:35 ID:Ca2EU3Ei0
倖田來未は正しかったのか。誰だよ、叩いてた奴。無知のくせに最低だな。
347名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:34:46 ID:je7zLlDaO
馬にはあてはまんなさそうだな…。ニジンスキーは晩年にラムタラ、サンデーサイレンスは最後の方にディープインパクトを出した
348名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:35:47 ID:AOG3dWkXO
使い道のないおまいらには関係ないな
349名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:36:21 ID:6Crc3UDL0
>>326
晩婚化が進んで実際に1950年頃から自閉症や機能障害の子供が年々増えてるんだよ
結婚や出産はデリケートな問題だけど警鐘を鳴らすのが遅過ぎた
350名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:36:34 ID:7p5Sc4Ho0
>>1
>男性の精子の質が年齢の増加とともに下がる

射精できて気持ち良ければ、まったく問題ない。

オナニーしかしないので^^
351名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:36:55 ID:r7uIntJi0
個性ではすまない部分が障害なんだよ。
一見我が儘にしか見られない。理解されにくい障害。
知能と自閉度は全然違う。
たとえIQ200でも自閉度が高ければ社会的に生きられない。
352名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:37:29 ID:pRxHmmMV0
サラブレットにあてはめるのはどうかと…
ラムタラったら随分なインブリードやんけ
353名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:38:59 ID:kvubXE1a0
うーん、ちょっと興味深いな
自分は両親とも若くない時の子なんだけど
母親は両親かなり歳いってからの子だし
体凄く弱かったみたいだしね
自分も小さい時はアトピー、各種アレルギーからはじまって
まともに学校通えた事がないくらい弱かった
今は菜食にしてアトピーやアレルギーは全く無いけど
いまでも持病があってまともに働けないニート
精神障害もある気はする
小学校の時テストで全国一とった事あるから
頭だけは平均より上っぽいけど
まともな社会生活送れてないしな...
354名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:39:02 ID:YyX6vY4BO
>>346
まあ人間なんて、ホントの事を言われると怒る支那w
355名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:40:32 ID:wizqPpQE0
メジロライアン
356名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:42:16 ID:W3ZXrGZf0
俺も自閉だろう。
知能も低いすくいようなし。
なんか他人とワイワイやるのが特段苦手。
357名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:42:54 ID:6z31zt4pO
>>353
アレルギーは関係ない。
それこそ若い親同士の間から生まれた子供にも、最近になって激増してる。
精神は関係あるかもしれんが。
358名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:43:02 ID:n8AKkxMK0
まぁ テレビ局では視聴率さえあがれば屁だろうが糞だろうがカミサマですよ
359名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:43:04 ID:NgSLOcJw0
魅力や能力が無い負け犬は、子孫を残さず淘汰される方が自然
360名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:43:32 ID:KQLt5BTtO
カナヤマンも安心だな
361名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:44:25 ID:W3ZXrGZf0
体弱い子は遊べないから勉強するだから成績よい
決してあたまがいいわけではない。
362名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:45:21 ID:iBAaINN50
今頃こんなこと言われても遅いんだよ
363名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:45:47 ID:qpA+4pS20
アーとかウーとかしか喋らなかった自閉症の子が早稲田に入ったよ。
364名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:46:26 ID:hmZSrEk/0
>>343
>それを男女2つの遺伝子を掛け合わせることで修復出来る確率を高くしているわけだ。

いや、男女の遺伝子が結合したとしても、修復する能力はない。

お互いの遺伝子が持つ、特定の病気にかかりやすいとかの欠点を補う能力があるというだけ。
だから、下手すると、特定の病気に対して異常に弱い固体を作ってしまう場合も多々ある。
365名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:46:44 ID:DP1WD9es0
30歳過ぎてもまだ童貞なんだが・・・('A`)
彼女いない歴=年齢だし・・・
彼女欲しいよぉ
結婚したいよぉ
子供は好きだし・・・
浮気なんか絶対しないし・・・
でも、世の中の女は浮気する男(=良い男)のところばっかりいくからな
俺みたいなクズみたいな男は振り向いてもらえない
どうすりゃいいんだ・・・orz
366名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:46:58 ID:JA4hL+4y0
かと言って10代で子供つくるようなDQNの家に産まれても環境があれなので・・・
367名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:47:20 ID:Kg8qF3e20
くーちゃんに、言わせてやれよ。

「男もね、年齢とともに精子が腐ってくるんですよ。ほんとに。」と。


すると、羊水腐る発言がいいこと言ってるように聞こえてくる。
368名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:48:00 ID:QiseLCWb0
徳川家康の子で、中期以降の徳川家を支えたのは、
59歳の時に生まれた頼宣だったよな。
さらに、最後の将軍は60歳の時に生まれた頼房の子孫
369名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:48:45 ID:szrjr9Wd0
>>359
一世代で富豪になったりもするんだし
遺伝子レベルではそういう考えどうかな
生物レベルでは些細な差だし
370名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:50:16 ID:uVxeynz50
>>365
とりあえずやせろ
371名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:50:36 ID:leIyYto80
>>324
だからエリートって協調性がなくて
他人のこと考えないでいろいろ悪事が出来るんだな。
372名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:51:21 ID:W3ZXrGZf0
女を好きになることがない
好きのなる女は後ろ姿の女。
373名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:52:03 ID:Ole42aWi0
またフェミネタか。
何枚立てりゃ気が済むの?

ニュースじゃねえだろ、どう考えても。
374名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:52:25 ID:1CflYctV0
まあ人間、個人差があるから大丈夫だろw
同年代でなんかむちゃくちゃ老けた奴見てる時だけ年齢実感するがw

今の時代仕事人間ほど子供が残せないからなー。
アフォ性欲男ほど相手騙して子供を残して
不倫して別れてこもちで子供ほったらかして広がるDQNワールドw

チンパンと一緒にどんどん広がる21世紀のDQNワールド、
DQN大国ニッポンに幸あれw
375名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:53:19 ID:jxlZG2CV0
射精して、出てきた精子が少ないと悲しくなる
376名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:54:08 ID:2snNalaM0
こんな怪しいデータを元に何言ってんだ?
最初に書きたい結論があって、それに合うデータをさがしてきたんだろ。
マスゴミはいつもこんな感じだな
377名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:54:14 ID:JcBMuktT0
生ものは鮮度が命
これ自然の摂理ね
378名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:54:52 ID:DP1WD9es0
雰囲気がキモイってなんだ?
いつもこう言われる
オタでもないし、ファッションも小綺麗、滑舌が悪いわけでもないし、特別ブサイクでもない(実際親戚からはハンサムと
言われる)、デブでもない、それなのにキモイと言われる。
なんだ?俺の身体からキモイオーラでも出てるのか?誰か教えてくれ!
もう沢山だ!!努力しても誰も振り向いてくれない 「キモイ」のひとこと
親切にしても「○○キモイ余計なお世話」とか言われるし、なんなんだこの世の中は!!
もういやだ・・・( ´Д⊂ヽ
379名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:55:14 ID:5TA5sq3R0
20前後のDQN家庭のほうが頭のいかれた奴が多いのはどういうことなのか?
380名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:56:03 ID:Yx8TFFQDO
私の彼は46歳で、私は21歳です。
こういうスレを見ると、将来結婚していいものか少し悩みます。
因みに彼を心から愛しています。
381名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:56:22 ID:leIyYto80
>>378
ナルシストなんじゃね?
甚平でも着てみれば?
382名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:56:24 ID:OXGuG30n0
>>1だけ読んでレスするので、とっくに既出だと思うが・・・

これは、高齢の父親+若い母親 のケースだけをサンプルにしてるんだよな?

『父親が高齢の時に生まれた子供』だけを無作為に選べば、父親が45歳で母親が
20歳なんてケースは稀になる。

父親→45歳 母親→35歳 こんな組み合わせの方が多いはず。だとしたら
父親、母親どちらに問題があるのか分からないはずなんだが?

なのに、あえて高齢の父親だけを問題視するのには、どういう狙いが?
383名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:56:55 ID:qLsyN6tg0
>>379
DQN家族だからだろw

DQNじゃない若い家族なら・・・
ってそもそもそんな家族いるの?
384名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:58:02 ID:DP1WD9es0
>>381自分がハンサムで格好いいとは生まれてから一度も思ったことがない
親戚から言われるだけで・・・ブサイクと言われたこともない
ただキモイんだと・・・どうしろというんだ
385名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:00:45 ID:rUC3eW9U0
>>378
人と一緒にいる時どんな感じ?
386名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:00:52 ID:6Crc3UDL0
こればっかりはいくら医療や医療機器が発達しても
自然の産物まで操ることは出来ない
人工によって手助けできる領域は限られてくるよ
387名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:01:57 ID:kvubXE1a0
>>384
写真うp
親戚からハンサムと言われるのは信用できない
それなら私は絶世の美女になる
388名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:02:50 ID:dNXCO8Fk0
>>382
ダウン症なんかでも知られているように
女性の出産年齢のリスクはある程度調査されてるからじゃないのか?
用は今までは研究してなかった父親側の研究も始めたって事だろ
389名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:03:59 ID:qPXd3z6j0
382みたいなレスをここでは多く見るが
この女性版スレにはそんなレスがついたためしがない。
390名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:06:25 ID:FGjjV8oe0
>>389
意味不明。
391名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:06:29 ID:wjINgT/T0
これは子供の生死に関わる問題
392名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:08:48 ID:Af6Ggvi00
俺はこういう事実を見るたび、「神の見えざる手」というものを感じる。
先進国ほど晩婚化が進んでいるんだろ?それも、中流以上で。
393名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:09:28 ID:dNXCO8Fk0
>>384
表情とか動作とかの癖はないんか?
人を凝視しすぎるとか逆にそわそわししすぎるとか
口が半開きになってないかとか
滑舌わるくて抑揚のない一本調子なしゃべり方してないかとか

変な話普通の容姿の人でも髪の毛脂ぎってて
もぞもぞ話して動いてだらしない服だと相当キモク見られるよ
雰囲気ってそんなもの
394名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:09:41 ID:rUC3eW9U0
>>390
卵子が劣化だとか高齢出産が危険だのいう話には、
相手の男性の年齢を気にするレスなんて無いよな、って話でしょう
395名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:10:50 ID:a1Vage8fO
まあ男も女も子供作るなら早い方がいいってこった。
出産だけでなく子育てから子供が結婚して孫ができて、
って段階見ても、高齢出産したらきつくね?
396名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:11:19 ID:RO7S5MQa0
話は変わるが、親子ほど年の離れた夫婦は、途上国ほどたくさんいる。
397名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:12:11 ID:6Crc3UDL0
>>382
ダウン症や自閉症でググってみればいいよ
母親側の方が先に調べられてるよ

普通は種となる父親側も同時に調べるもんだろ、と思った
まぁ赤ちゃんを産む女性の方が過剰に気にするのも分るけど
398名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:13:01 ID:FGjjV8oe0
>>389
>>394
すまん、考えたら意味が解かった。
女は理屈が解からないから、そういう理論的な反論をする人が居ないって事だな。
399名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:14:02 ID:je/PiFJdO
そりゃ羊水も卵子も精子も加齢とともに腐るんだろ、生物には繁殖期ってもんがある
違うのは男はそんな事言われてもヒステリー起こさない事だな
400名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:15:18 ID:r91XDFrV0
>>384
悪いけど、もうレスがキモイ。
親戚にすらハンサムって言われなかったらどうしようもない。
401名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:15:24 ID:1LRg9KPE0
>>1
直感的に間違ってないような気がするが
>確立
ソースの信憑性が
402名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:16:29 ID:rUC3eW9U0
>>398
実際は、卵子が劣化していくのは証明されてるから反論の意味がないだけだと思う
403名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:16:30 ID:DP1WD9es0
>>400ごめんなさい
404名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:17:41 ID:qLsyN6tg0
>>384
親戚のハンサムは真に受けちゃダメだw
社交辞令もしくは、ペットにかわいいっていうようなもんだ

そういうの信じちゃうピュアさが悪く出てるんじゃね?
405名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:17:41 ID:NgSLOcJw0
>>392
遺伝子の異常に神は関係ないだろ。

DNAは結局のところ塩基、つまり水素や酸素、窒素などで構築されてる化合物なんだから。
科学・・・というより化学の世界だ。

歳とって卵巣や精巣が劣化したり、体内に蓄積された添加物や有害物質で
遺伝子がダメージを受けてるだけかと。
406名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:17:51 ID:JXCwggX00
つまり陽水が腐るということだな。
407北海道アイヌ枚方市 Комуй(カムイ):2008/06/05(木) 23:18:04 ID:mq8T36un0
(−)@: 精子の数と、
(−)A: その精子の運動活動の質は落ちるねw
   
(+)@: 精子の遺伝的結果である子孫の先天的頭脳は、
      例えば、農業テクノロジーを受け入れないで文明を恐れたアイヌのような、
     「寿命が短かったのは当たり前の人種」を見れば、よく解るだろ?
     つまり、若い精子ほど知能が低いんだよ。
    学力ではないよw  知能なんだw
     そんな人種でも、学力はトレーニングで身につく。
    民族ではなく、人種別に、子孫の先天的な知能指数がわかるだろw
若い精子は、遺伝的に子孫が低知能で生まれてくるというわけだ。
    
(+)A: 遺伝的に優秀な遺伝情報を遺伝する能力がある。
        若い精子の場合、数々のストレスを体験していない、
      情報的に昔と変化していない「馬鹿な遺伝情報の精子」であるというわけだ。
408名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:18:48 ID:1g85hU+T0
つか、もう出ねえ
409名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:18:54 ID:foq+0Ook0
どーりで最近黄色い訳だ。
ニオイもくせーし。
410名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:19:23 ID:Af6Ggvi00
生殖可能な年齢は11歳からなんだから
女は無駄に勉強なんぞせずに股開いて男受け入れとけ
411名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:19:35 ID:W3ZXrGZf0
俺は40だが興味のある女は
ミニの20代の女ばかりその内
ナンパに成功して性交して
子供生まれないとも限らない。
精力落ちるとエロ女以外立たない。
412名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:20:52 ID:r91XDFrV0
>>403
まぁ、俺は君の事知らないからな。
ファッションが独特だったり、目泳いでたりして挙動不審なのかもしれないし。
傷ついてたらごめんよ。
413名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:23:29 ID:c6Ati2yO0
河合我聞に謝れ!
414名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:37 ID:4QiA8ORV0
毎日アレして活きのいいのに入れ換えていますが何か?
415名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:48 ID:FGjjV8oe0
どっちにしても父親あるいは母親あるいは両親が高齢の時に生まれた子供には、こんな問題が〜
と言う考え方は(事実だとしても)新たな差別になりそうなので好きじゃない。わざわざ発表
するような事じゃないと思う。うん、俺いいこと言った。うん、俺は空気が読めない男かも。
416名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:25:37 ID:rUC3eW9U0
ID:DP1WD9es0はレスいくつか貰ってんのに無視して
非難レスだけに卑屈に反応するあたりがダメなんだろうな
417北海道アイヌ枚方市 Комуй(カムイ):2008/06/05(木) 23:25:58 ID:mq8T36un0
縄文系の精子はもともと薄いそうなんだ・・・。
ゆえに、「子供が出来にくい」から、「子宝の神」とかを大切にし「出生を喜ぶ」習慣がある。
   
@ 「朝鮮人の中華系やシベリア系」と
A 「アイヌ」はどちらもシベリアの入った非縄文系の大陸型の外来種であり、「朝鮮人の精子」は濃い。
  「アイヌ」の精子は、顔も体毛も【精子も濃い】。
  
   ゆえに、和人と比較すると所得が引くいアイヌは子沢山である。
     
B  「所得の高いアイヌ」は、和人の教育を受け入れており、
  彼らの先祖も「和人と頻繁に混血をしたアイヌ」であろう。
418名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:29:00 ID:Su9EZuHPO
>>410
そうしてデキた子がお前だな
419名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:29:23 ID:4cU9H1ER0
わかった。
ドロッとして黄色くていい精子だと思ってたけどもう子供も結婚も諦める。
420名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:31:45 ID:Y2zcSVk/O
まぁ、なんかもうどうでもいい。無理に子供つくらないよ。
421名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:32:06 ID:4qubL3R20
精子は毎日生産されるから、
保存されて出てくる卵子と違って劣化しないもんだと思ってた。
造る機能が落ちるのかねー。
422名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:32:41 ID:dNXCO8Fk0
>>415
いや自分もそう思うよ
年の離れた兄弟なんか昔はザラだったしな
恥かきっ子なんて昔は言ってたけどだからどうって感じだしな
423名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:32:49 ID:Mj/pEkrP0
>>402
精子の劣化の方が重要だろ

劣化した種で十月十日も寄生虫お腹に宿して激痛の中産んだ後は
子供を死ぬまで介護して死ぬ間際まで心配する人生

これからの時代精子は活きのいい内に精子バンクに保存しとくべきだな
424北海道アイヌ枚方市 Комуй(カムイ):2008/06/05(木) 23:33:19 ID:mq8T36un0
>>417 (つづき)
 アイヌは外来種であるんだよ。  北海道の図書館は昭和五十年代からアイヌが外来種であることが記述された本を、
サヨクの図書館司書などにより、昔の真実を棚から下げて。
   
 左翼アイヌの書いた、アイヌは先住民であるという捏造歴史の本を並べてある。
北海道の図書館では、もう、アイヌが先住民にであるというウソの本しか並んでいない。Wwwwww
   
小学生はウソを読んでいる。Wwwwwwww
425名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:34:16 ID:0fAx/IlzO
>>410
初潮から2〜3年は排卵を伴わない月経も多く、安定した妊娠が望めるとは限らない。
また、母体にも危険を伴う場合が多い。
民法規定で女子が16歳から結婚可能なのも、生物学的要因が一応考慮されている。
生理さえ来れば無条件に子供が作れる、は無学な層の発想である。
426北海道アイヌ枚方市 Комуй(カムイ):2008/06/05(木) 23:43:31 ID:mq8T36un0
>>337 >染色体の異常発生リスクは男も女も変わらないだろう。
   
コレは、「公害問題の時代」の、母親のデータではないでしょうか??
今の若い子は、もっと危ないんじゃないのかな?
毎日食べる給食の野菜は中国製の冷凍食品のカット野菜だったりさぁ。
アメ牛だったりさぁ。w
だから、オッパイもデカくなる。
427名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:45:33 ID:cTPTfhJn0
あれ?このニュースは数日前にスレがあったはずだけど・・・

428北海道アイヌ枚方市 Комуй(カムイ):2008/06/05(木) 23:51:18 ID:mq8T36un0
>>426 (つづき) 
 「公害の時代」の 食料・水・食品添加物と、体内蓄積量と感受性の強い卵細胞や胎児への影響であるね。
 九州の養豚業者が、飼育している豚に「コンビに弁当」を飼料として与え続けた結果、
「奇形の豚」が発生する確率がとても高いデータの話を思い出した。  
・・・・ゲボっ。
429名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:52:36 ID:fUgom8ck0
質が下がった所で何度でも孕ませれるから何の問題もない
赤ん坊が死んだらもう一人作れば良い
430名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:54:17 ID:x1CO4hjS0
薄利多売、お手頃精子はいらんかね〜ジジイの落し物だよ〜
431名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:54:29 ID:JxLa0VaJ0
この速さでもあえて言う

俺、EDなのに昨日夢精しました@32歳独男
432名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:55:24 ID:6u+Ien0/0
>>1
よく読めば100人に一人か100人に二人かの差でしかない・・

有意な差とは言えるが。

433名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:55:35 ID:FGjjV8oe0
>>422
そうだよね。俺は血液型がB型の人は〜〜〜
と言う考え方も好きじゃないんだ。もう寝ます。
434北海道アイヌ枚方市 Комуй(カムイ):2008/06/05(木) 23:55:56 ID:mq8T36un0
@: 「工業地帯」では大気汚染もアルネ。
A: 「ごみ焼却場」のあることの多い「被差別部落」の風下では、
  上記の「工業地帯」と同様に、過去のダイオキシン排出大気の吸入の影響もあると思うよ。
   
「ベト」ちゃん「ドク」ちゃん。
435名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:57:45 ID:9cZsdO+G0
これな
436名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:58:03 ID:mfYeuKrw0
父親の年齢が高い場合は、母親の年齢も高い場合が多いと思うけど
これ、母親の年齢もデーターとして出さないと意味ないじゃん
437名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:58:51 ID:sVcq/Jvy0
でも芸能人2世って結構年食った親父多いよな。
平幹二郎の息子なんて大河出てたけど超イケメンじゃん。
438名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:01:08 ID:gzXT2hQC0
石原都知事の「女と違って男は生殖能力が衰えないので高齢でも生きる価値がある」説が
脆くも崩れ去ったな
439名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:01:48 ID:9EGepmNB0
毎日大量に生産されるものに質を求めちゃイカン
大量に生産されるものの中には欠陥もあるだろう
だがそれがいい
440名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:02:43 ID:lYXPM4CM0
>>429
質の悪い子ばっかり供作ってどうすんだよww
税金ばっかりかかるし死ぬ死ぬ詐欺増えるし
441名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:02:52 ID:hvFCkch90
>>436
その通りだな
442名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:05:39 ID:kjcS1osVO
母体の年齢が同じデータじゃないと…
443名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:07:47 ID:nVH8sH8LO
男女平等に衰える、と
過齢臭キツイのは男のが断然多い
酷い
444名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:36 ID:KZVQzUAw0
>>436
発表するって事はパートナーの年齢も調べた上ででしょ
そうじゃないと意味ない
445名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:38 ID:ILDNt9ex0
うはは、くだらないレスばっかり。

女が古いとあれだけスレが伸びるのに、ここは廃墟だね。
みんな現実見たくないんだよね、女のネタには「いつまでやってんの??w」的な
罵り合いだからこそ続けられる。

ホント男って腐ってんな。

三十路過ぎて加齢臭放つキモオヤジはしんでいいよ。
446名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:40 ID:GyDM7Rb+0
今までさんざん母親の高齢出産のせいにされてきた遺伝子異常も
実は父親側の年齢の問題だったりしてな
447名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:10:27 ID:OCp2+RUt0
ちがうな 父親の歳もあるだろうが、その父親の父親母親(すなわちじじ、ばば)がその父親をつくった^^ 年齢も関係あるなw

 よーするに 親の因果は そのまた親の因果ってわけだw

 なぜなら、遺伝とは ず〜〜〜〜と先祖の遺伝子を受け継いで
 おまえらが、生まれたわけだからなww
448名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:10:58 ID:jrM4i/SJO
私が男なら ショック
449名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:16:15 ID:7j88GhtbO
お前ら現実を受け入れろよwww
450名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:18:09 ID:u0Rg368a0
なんだよこんなの当たり前のことじゃないか。
男は消耗品だよ。いまさら何を。


451名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:18:50 ID:zCW5lkmX0
年齢だけでなく普段の生活が不摂生だと精子にも影響が出ると
思うんだけど、そのへんはどうなんだろう?
452名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:18:51 ID:Vf1aeNyJ0
>>436
若い母親の場合でも影響があるからこういう結果が出る
453名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 00:21:15 ID:olaWi8/S0
でも、言われたら20代のあんちゃんと年食ったおっさん比べたら明らかに
20代の方が元気だよな。
それと同じで精子も元気なくなっていくのでは?
454名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:23:12 ID:1LrCEJhP0
質の悪い精子は今夜もティッシュの中に葬り去るのでご安心のほどを。
455名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:24:20 ID:e9Sbb7u+0
男も女も年を食ったら腐っていくということか

こりゃ、中世の15歳くらいで結婚する社会の方が正解だったってことかw
456名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:25:56 ID:xyCPxkSGO
幸田でないだけでこの差だ。
457名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:12 ID:MikEhyb90
手を物差しにして
人差し指なら、10代
中指なら20代
以下略w
458名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:33 ID:83vW++rD0
高齢妊婦のダウン症出産率が高いのは、
統計の分母が違いすぎる(実際の出産例は20代女性が大半)から
その精度を疑問視する声もある。
母体の加齢がダウン症発生の原因なら10代女性のほうが
20代より発生率が高い点が矛盾しているというのも理由の一つ。

男の場合は…知らん。
459名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:56 ID:DvclLJuPO
オナ禁してると精子を作る機能が衰え、奇形が増える説の発表はまだなのか。
460名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:30:26 ID:xLv4lDpX0
>>451
バランスの摂れた食事や規則正しい生活が送れてる独身男は殆どいないだろう
かといって修行僧みたいな生活してれば精子が元気ってわけでもない
只の自然現象だろ精子の劣化は
461名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:48 ID:mQGWNIxX0
質の良い僕の遺伝子をどなたか受け止めてください><
462名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:12 ID:u0Rg368a0
>>455
もしほとんど自然状態(といっても人類だから文明があるのが自然なので
産業革命以前ぐらい)なら平均余命50年で、生まれたそばから
つまんない病気でドンドン死んでいって、(虫垂炎が死の病だ)
人口構成がピラミッドで、世界の総人口が数億人。
これなら環境問題も老人介護も無問題だよ。ある意味本来のありかた。

はたして中世の人間は不幸だったであろうか?
現代の人間は幸福なのだろうか?
進歩とはなんなのだろうか?
463名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:43 ID:VDhIJFDg0
それでも、女は年上男性を求め続け、若い男性は見向きもされないのであった・・・
464名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:48 ID:bxrLs3Xn0
>>457
50代だが10代からずっと親指の角度
465名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:35 ID:zCW5lkmX0
精子も腐るんだね。
466名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:38 ID:f6ysnfXO0
そりゃ、十代前半なんて
固まりみたいに粘度が高くて
匂いまでツンと初々しいもんだったよ。

今はもうシャビシャビで、
腐ったような臭いしかしない・・・
467名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:38 ID:nmgtTODA0
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽj 
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`   せーし ショボーン
 | .:::/ `ヽ,   __'  ノ::.!
 レ"   .人`ーェr
    /、::.:ヾ.y'.i:::ヽ 
468名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:35:21 ID:HK70LaW40
高齢の男性はやはり高齢の女性に出産させてる割合が高いだろうから
無意味なデータじゃね?
469名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:38:16 ID:BIBel1Xs0
この統計サンプル、夫が45歳以上として妻の平均は何歳くらいなのだろう?
みんな二十歳下とかの妻とかなん?
470名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:40:00 ID:ar+E3HuT0
加齢で精子の奇形率はぐっと上がるし、運動率は激しく落ちるよ。

数センチが泳げず、じーっとしてしっぽ振ってる精子。数も少ない。
不妊治療病院で精子見ると、ほんとそんな感じ。

男も35歳になると、もうそんな感じです。
471名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:41:10 ID:tqL3H5JN0
普通にもててるヤツや既に子作り終了している30代以下ならどうってことないだろ。
472名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:41:32 ID:dDogiy9QO
>>459
えっ!本当?
私の彼氏はオナニーまったくしないよ
会えなかったりで溜まったら夢精らしい
473名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:41:37 ID:axwsa+UG0
35歳独身のオスです。
もう諦めてますです。ハイ。
474名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:42:19 ID:gq/PFYyZ0
>>468
それ言うなら女の高齢出産についてのデータも無意味じゃね?
高齢出産する女の相手なんて大体ジジイばっかりだろw
475名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:43:47 ID:ar+E3HuT0
>>474
それが実は、女性高齢の自然妊娠の場合は、男性が年下が多いんです。
476名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:19 ID:M3V6LjQs0
>>467
高齢といっても女は限界があるわけで
477名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:45:09 ID:DvclLJuPO
>>472
夢精でもなんでも、古い精子を適度に外に出していれば平気
478名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:45:13 ID:ECgTMeqcO
統計ミスの最たる部類だな

嫁の年齢を制限しないと何の意味もない

479名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:00 ID:NrwQoPJK0
>>444
>>452



女性の調査結果はとっくに出とる
480名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:03 ID:2fIaOD7n0
             , -=ニ二二二二ニ= 、
              / xrュ、      r仇   ヽ    _/7L
.           /  L}      └’    ',  「 L///}
            ′   r─────┐   }  ノ、   /    精子ポーーン
         |      |::::::::| ̄ ̄|::::::::|   //  ヽ/
     _   {     |::::::::|__|::::::::| __/´   / ァ=ュ
    /三厶ヽ ヽ、___j::::::::_::: -‐ ''"´     / /,厶三}
.    {三三コ }    | 丁      r‐  "´   | {三三!
    V三ニ] l       {  {      |        | {三ニ]
    }三ニ] |_     ',  ',      |       _{ {三コ′
    |三ニ] / `丶、  ヽ  ヽ     {  -‐ '"´ 弋三フ
    弋三フ」_      ̄ ̄ヽ_ヽ__           /
          `丶、    {  ー、〕     _/
            `` ー─ヘ、、、 f─一 '"´
481名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:03 ID:KZVQzUAw0
だからこういうのは
男性、女性の年齢調べてからじゃないと意味ない
だからちゃんと調べてあるはず
そういうソース読んだ事ある
482名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:04 ID:llhprMv4O
余裕ぶっこいてる男ざまあwwwwww
483名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:40 ID:gq/PFYyZ0
>>475
という事は、>>1に出てる45歳以上男性の相手女性は
その多くが高齢出産に該当しない若い母親って事になるんじゃないか?
484名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:59 ID:KVDfGfqGO
30歳くらいから卵子も劣化するらしいね。
テレ朝のニュースで産婦人科医が言ってた。
485名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:23 ID:HK70LaW40
>>474
無論その通りだと思うよ
ただ戦国武将なんかは皆高齢でも問題なく子供作ってたけど
486名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:39 ID:BIBel1Xs0
>>481
そのソースでは男性45以上で女性が殆ど20代とかなの??
487名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:52 ID:/VRg9PIr0
若い男のほうがいい

においが違う
持続力が違う
回数が違う

488名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:01 ID:tqL3H5JN0
だから45だよ、45。
しかも子作りは難しくなるとしても、セクロスが出来なくなるわけではない。
全然余裕だろw
489名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:48 ID:gq/PFYyZ0
>>486
>>475が事実ならそういう事になるんじゃね?
490名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:01 ID:A9biDAe20
歳の差結婚の場合に
女側の両親が反対する理由も分る
491名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:11 ID:ar+E3HuT0
>>483
そういうデータから、男性の加齢による精子の劣化って答えを導き出したんじゃないのかな?

あと、両親とも高齢の場合は自然妊娠はまずなくて
顕微授精等の高度治療で出来た子供が多いです。
492名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:53:28 ID:CdYmEwBwO
百年後ぐらいになって歴史上では
日本の滅亡を救ったのは
晩婚の流れを勇気をもって羊水が腐ると発言してとめた歌姫
ってなってるかも
493名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:54:52 ID:bMR8etE8O
若くて元気な男性の方がすぐ妊娠する。
年よりの精子はなかなかしない
494名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:17 ID:MikEhyb90
1000回オナニーしたらチンポ立たなくなるって聞いたけどビンビンなんだぜ?
495名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:56:32 ID:ar+E3HuT0
>>488
男性も実際は 35 だと思って下さい。
不妊病院ではこれが常識。

戦国武将の場合は、本当のお種じゃない場合が
結構あると思うけど、環境ホルモンの関係で
ここ20年程で男性の精子の数は激減してます。
496名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:57:08 ID:evBpkNdJO
ちなみに卵子の方が遺伝子的には異常を起こしやすい。
理由は生殖細胞の分化能力が高すぎるのと常時体内の高温に晒され続けているから。
497名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:27 ID:tqL3H5JN0
まあ、45過たら周囲は子作りではなく孫の話になってそうだな。
498名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:54 ID:zvsOCfFqO
女と違って男の場合は全然ショックではないんだよな。
高齢独身になるような男は、もっと早い時期に色々あきらめているからかな。
女の場合はタダマン目当てに30、40になっても男が寄ってくるから、
色々と勘違いしたまま老けていくのだろう。
499名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:07 ID:dS7AtLHK0
>>488
いや俺43で相手21
あと2年で大学終わるから速攻作らないと賞味期限切れ
(TT)
500名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:28 ID:06ZzK+OC0
つーか、男で子作りを考えてセックルしてる奴なんて少数だろ?
子供のことよりティンコが勃たなくなることが深刻だろ?
501名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:48 ID:k1otUuk80
母親の条件を同じにしないと意味がないだろ。
そもそも意味のない研究だが。
502名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:00:49 ID:ar+E3HuT0
>>498
不妊と分った場合、凹んで不能になるのは旦那さまの方が多いですよ。
奥様は何故か、俄然戦闘的意欲的になる感じ。
503名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:01:06 ID:h7yNnsUC0
早く結婚して子供を作らない幼稚な大人が増えた
504名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:01:16 ID:HK70LaW40
>>495
35というソース出せよ
505名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:01:39 ID:rhAqz6f6O
>>1
×確立
○確率
506名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:01:58 ID:6y5gCQgB0
昔の人は「苦労は勝手でもしろ」と言うが
苦労しても若いうちに若い男とした方が後々安泰ということだな
勉強になった
507名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:05 ID:dSH9p0000
父親が高齢だと子供が自閉症になりやすい
ってのは有名じゃない?
508名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:05 ID:gq/PFYyZ0
>>503
早く結婚して子供を作る人種もたいがい幼稚だけどな
509名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:41 ID:WkcFv/OT0
なんか、幸田んときと較べて和やかな流れだなあ。
510名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:50 ID:tqL3H5JN0
つうか、精子云々以前に自営など定年のない職業とか、けっこうな額の財産をもっていない限り
遅くに子供を作ると爺さん父親本人より子が苦労するだろう。
511名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:04:20 ID:Zerb6HWm0
>>150
初産年齢が問題なんでない?
512名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:04:48 ID:eXrGmIXGO
彼氏34歳、私31歳……
既に晩婚だ。
来年辺りには結婚したい。
513名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:05:03 ID:9Mu6YXQhO
科学的根拠が皆無。

精子なんて、DNAを渡すくらいしか役目がないのに
生まれてくる子供に影響を与えるはずがない。
514名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:06:53 ID:21Ug1QwG0
産むにしても育てるにしても体力がいるから
20代がやっぱベスト
515名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:30 ID:6y5gCQgB0
>>504
35歳までの方が安全圏ってことだろ
それ以上はリスクを伴う子種である確率が上がってしまう
516名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:48 ID:ar+E3HuT0
>>504
不妊専門外来へどうぞ。
大概の病院はデータが揃ってます。

>>513
そのDNAにもエラーが出てくるって事では?
コピー繰り返せばだんだん劣化するし。
517名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:09:14 ID:dDogiy9QO
お腹がガスでパンパンで、おなら出まくりそうなんだけど全然出ない
518名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:09:33 ID:oNgCNuSH0
>>509
彼女は言葉の選択も言い方もマズかったから…
519名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:09:49 ID:129YYSNL0

おいおいw プリティエンジェルって・・・www

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs

520名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:11:13 ID:HK70LaW40
>>515
>>516
だからそのソースを出せっての

女性の年齢が一定で年齢別の障害児率のデータをな
521名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:11:23 ID:RyaBAL36O
毎日、入れ換えているから大丈夫
新鮮で元気がいい、劣化などしません。
522名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:11:27 ID:XAXPbpMeO
精子中のDNA劣化率が上がるって事でしょ。
523名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:13:12 ID:3/TFlVay0
一日一回必ず精子を放出しているんだけど出し過ぎかね
524名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:13:17 ID:wIqJiFA90
今日のは
粘度、匂い、量  共にグッドコンディションだたお
525名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:13:55 ID:KZVQzUAw0
>>520
不妊外来に問い合わせれば?
そうすれば納得する?
526名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:14:24 ID:/VRg9PIr0
527名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:15:04 ID:q9ZRuWGx0

住むところをタダにすればいいんだよ。
つまり、団地をタダにする
公共工事として、団地の建て替えを積極的に行う。
生活費に金がかからなければ
人件費が安くても生活できる
そうなれば工場なんかの誘致も簡単になる。
将来の不安とか、老後の心配とか
そういうのを気にしなくてもいい社会
中卒でも毎日工場で年収200万でも
不安なく人生を全うできる社会
そういう社会を作る実験が
いまの地方なら可能なんだけどね。

今みたいに、塾いっていい大学いい会社・・・よりも
勉強とか学校とか気にしないで、
思い切り遊んで、中学くらいからセックスまくって
働いた金で遊んで、子供も作って
そういう底辺でもささやかな幸せを
保証してくれる社会の方が必要なんじゃないのかな

528名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:15:48 ID:FMq4H38K0
若い十代の大半はセックスも子作りも固く禁じられ、
やっと出来ると思ったら30過ぎまでに子供作らなきゃ羊水も精子も腐るといわれ。
なんだこの不条理は。
529名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:16:16 ID:ar+E3HuT0
>>520
男女とも、してない調査のデータはどこを叩いても出ないでしょ。

統計で出ているデータによると、男女とも35歳を境に
卵子・精子の劣化が早まる感じです。

あと、男性の精子の場合、職業による劣化もあります。
有機溶剤や電磁波に長時間晒される場合、若くても精子の数は減り
運動率は下がり、奇形率が上がって不妊率は高くなります。
530名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:17:51 ID:gb9WRV6l0
結局ホルモンが問題じゃないのか?
同じ歳でも、モテなくて高齢童貞&素人童貞の男の精子と
若い頃からモテまくりで精力絶倫男の精子とでは
全然違うんじゃない?
531名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:18:45 ID:6y5gCQgB0
>>520
ソースもなにも若い精子の方が元気なのは明らかだろ
お前の精子は需要もなければ役にも立たないってこった
532名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:20:07 ID:Oki57ueZ0
質はどうか知らんが、量は確実に減ってるね。
今40歳なんだが、ここ5年くらいで明らかに射精時の精液が減ったw
533名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:21:03 ID:tqL3H5JN0
>>528
何で20代が飛んでるんだよwwww
534名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:21:13 ID:HK70LaW40
>>531
誰もソースを出さないので仕方なく自分でググってみたけど
取りあえず妊娠させる能力自体は衰えないみたいだぞ
http://www.funinqa.info/man/005.html
535名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:24:31 ID:oebQp+1c0
競走馬でも、母馬も種馬でも若い方が、競争能力の高い馬が出る

って言う説は一般的だよ
536名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:24:36 ID:caIDPP/w0
16歳が結婚適齢期で20歳で行き遅れな時代に戻ればいいよ
537名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:26:13 ID:XdPE8kXi0
バナナも腐りかけが旨いっていうじゃない
538名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:26:39 ID:tqL3H5JN0
街中で赤ちゃん連れの夫婦を見ていると大半が20〜30代同士だな。

539名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:30 ID:ar+E3HuT0
>>534
「あくまでも回答者の見解です」とある通りです。
ネットで凹ませても仕方ないので、オブラードに包んでるんでしょう。
あとは診察して、精液の状態を見てから本当の事を言われる。

ステップアップを拒む患者なら、かなり厳しい事を言われたりします。
でもその場合も、旦那さまでなく奥様に伝えるパターンも多いです。
540名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:31 ID:HK70LaW40
>>535
サンデーサイレンスは死ぬまでダントツNo.1種牡馬だったし
最後の方の方がより圧倒的に多くの強い馬を輩出したが?
541名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:34 ID:HMO/sPSG0
ヤンママが育ててる子供は99%馬鹿だけどな
542名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:28:06 ID:s6JX6jsB0
10代 チンコ汁が凄く濃厚だった。
20代 マンコから引き抜いて射精したとき相手の顔にぶっかかるぐらいの勢いがあった。
30代 なんか水ッけばかりで透明に近いチンコ汁になった。性欲も減退著しい
543名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:28:37 ID:1hQsYmBb0
何を注意しろってんだよ
ふざけてるのか
544名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:29:39 ID:By741bt80
最近こういう男性を煽るニュースが多いね
独女の陰謀でも働いてるの?
545名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:29:51 ID:gq/PFYyZ0
>>534
俺もググって見たがこんな話もあったぞ
http://www.akanbou.com/news/news.2006080701.html

メディアリテラシー=自分の信じたい情報だけを信じる事と勘違いしないようにな
546名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:30:33 ID:ma+oZ5l+0
俺の精子テラカワイソス
547名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:30:39 ID:HK70LaW40
>>539
国語から勉強しなおせ
乗っている解答は一般的な話であって個別では異なる
場合があるという意味だそれは

>男性は加齢とともに妊娠する能力(精子の能力)はあまり
>衰えません。しかし、60歳、70歳以上になると明らかに
>その能力が低下してきます。
>(院長:田中温)
と載ってるだろ
548名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:31:07 ID:tqL3H5JN0
45過ぎてセクロスはしても、むしろ子作りはしたくないのでどうでもいい。
・・・という意見がほとんどだと思ったのだが。
549名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:31:39 ID:uOyRehWt0
>>1
精子に乗っかっているのは遺伝情報だけでしょう?
この記事はなんか嘘くさいな。
羊水発言に便乗した、最近流行の捏造じゃね?
550名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:32:11 ID:KZVQzUAw0
>>534
受精能力と精子の劣化とは別物では?
551名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:32:14 ID:Q4IYibyP0
125 :名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 09:02:30 ID:tV99UHFj
これから結婚する若い男女はよく見とけ
■加齢による精子のDNA損傷
医療関係者が接するのはもっぱら出産する女性側であるために、女性側への啓蒙が主として行われがちであるが、
男性の精子も高齢になると劣化することが、近年の研究により報告されている。
中高年男性であっても精子はたえず再生産されるから射精は可能だといっても、再生産される毛髪の質が年齢と共に劣化するのと同様
中年になるとホルモン系の老化が始まり、男性が良質な精子を作り出す能力が衰えていく。
その結果として、男性の精子の質も劣化し、女性を妊娠させる可能性も低下する。
欧州での報告によると、被験者2,100人を対象とした研究で、45歳を超える男性の精子DNAの損傷は、
それ以下の年齢グループに比較して有意に高く、30歳未満の男性との比較では2倍であった
(2005年コペンハーゲンで開かれた欧州ヒト生殖学会議(ESHRE)での報告より)

■新生児の小人症(軟骨形成不全症)の発症率の増加
米国の研究においては精子のDNAの損傷と染色体異常は男性の年齢と共に増加し、
遺伝子の突然変異による小人症(軟骨形成不全症)の発症率は
30歳〜40歳までの男性を比較すると男性が1年歳をとるごとにほぼ2%ずつ増加することが報告されている
(2006年米国国立ローレンス・リヴァモア研究所の研究発表 )
552名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:32:26 ID:oebQp+1c0
>>540
ニワカか?
553名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:32:33 ID:u3OWaQmC0
削除夭逝★
554名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:33:36 ID:HMO/sPSG0
>>548
だろうな
そんな年齢でガキが出来て学校入れて就職するまで養う事を計算するとぞっとするぞ
60で退職してもすぐに年金もらえるわけじゃないし
退職金にも限度があるしその間どうすんだよ、と
555名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:34:22 ID:lv3JaCYw0
>>1>>551

そんなの今さらいわれてもな・・・。

そうやって晩婚化する民族は滅亡していくのか・・・。
556名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:34:54 ID:ar+E3HuT0
>>547
「妊娠する能力」っていうのは具体的に、どういう能力なんでしょう。
加齢で運動率が落ちて、卵管どころか膣を昇って子宮に到達できないような
精子が多くなるんですが、これを「妊娠する能力が落ちた」と言わないとすれば
顕微授精で卵子の核に入れた後、分裂させる能力の事を言ってるんですかね?

とにかくその文章、色々真綿に包んであってよく分りませんね。
557名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:34:57 ID:HK70LaW40
>>545
だから>>534はあくまで>>531対するレスであって精子が元気かどうか
の話でそれは年齢でそれほど変わらないという話
またお前のソースは流産の可能性が3倍とあるが
もともとの流産の可能性が何%か書いていない
もともとの可能性が0.000001%だとすると3倍でも大した違いはない
わざわざ流産率を書いていない点が洗脳的
558名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:36:38 ID:RjwM4anH0
性交によって体液交換時DNAが若干変わって行くとか以前聞いたことあるけど
559名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:37:33 ID:HK70LaW40
>>556
どこをどう真綿で包んでいると言うんだ?
妊娠させる能力自体は衰えないと断言してるだろうが
無論その後の流産率とかには言及してないが
560名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:38:27 ID:YO3LZc5H0
旦那が42歳、自分29歳のときに産んだ3女は最高にかわいい。
誰に見せてもこんなかわいい子初めてといわれて
色も真っ白で無駄毛も蒙古班ももちろんホクロもなく滅多に泣かず
いつもニコニコ笑ってる。ムーニーのシリーズの赤ちゃんにそっくり。
うpしたいくらい。ちなみに上の子はまぁ普通。

なので加齢とともに下がるっていわれても自分家では全く説得力ないわ。

561名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:38:53 ID:qBM+njgG0
結論から言って男の場合は精子の増減だけで
生まれてくる子供の質には女性に比べたら遥かに影響少ないから、気にする必要はない


男の場合は
数千〜一億個の精子のなかからのたった一個の選別品にたいして

女の場合はたった一個の卵子

しかも初潮を迎えてから良い卵子が先に出てきて、段々、不良品が排卵されてくる確立が増える
女性は30を超えると一気に染色体異常の子供を出産する確立が高まる
ttp://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=18/t247_01.html

むしろ、質を気にしなければいけないのは女性の年齢の方なんよ。
>1の記事は、本当に気にしなければいけないことを無視した単なるゴシップ記事

男が若い女を好むのも
女性が昔は18歳で行き送れとかいわれてたのも、経験的に染色体異常の確立が分かってたわけで
世界共通の本能的なものなんだよ

562名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:18 ID:6y5gCQgB0
>>547
回答一覧のトップ読め↓
回答は、あくまでも回答者の見解です。 全てのケースにあてはまるものではありません。 ご自身の治療は、主治医の指示をご優先下さい。
回答者や当サイトの運営者は、一切の責任を負わないものとご了承下さい。
日付が入っていない回答は、2006年1月以前の回答です。

≫回答者や当サイトの運営者は、一切の責任を負わないものとご了承下さい。
回答者の田中温院長は責任持たないってよ
心配なら病院行って調べてもらえ
563名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:20 ID:sTutOo7h0
35歳以上の女の初産X45歳以上の男=障害児発生確率きわめて高し
564名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:34 ID:FMq4H38K0
なんで世間は生き物の摂理に反して晩婚化を煽るの?
それで得をするのは誰なの?
565名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:41 ID:ar+E3HuT0
>>559
つまり、射精後→自然妊娠の能力については最初から言及してないって事でFA?
566名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:49 ID:Q4IYibyP0
>>555
まだある 正直この手のスレみると胃が痛くてたまんない
だったら性欲の強くて精子が最も良質な10代にセクロス推奨させて欲しい
DQNは腰ふる能力はあるが教育する脳はないって福沢諭吉がいってた

■新生児の自閉症の発症率の増加
米国の研究によると、父親が40歳以上の時に生まれた新生児は自閉症や関連の症例が30歳未満の父親の場合の約6倍で、30〜39歳の父親と比較すると1.5倍以上とされている。
一方、母親については、年齢が高いと若干の影響を及ぼす可能性は排除できないものの、子どもの自閉症に発症に与える有意な影響は認められなかったとされている
(米国医学専門誌「Archives of General Psychiatry」(アーカイブズ・オブ・ゼネラル・サイカイアトリ)2006年9月号)

■母体の流産の確率の増加
妊娠の男性パートナーが35歳以上の女性は、25歳未満の若い男性パートナの女性と比べて流産のリスクが、およそ3倍になる。
父親が25歳未満の場合の自然流産率は、父親が25〜29歳の場合と比べて、約4割少なくなり、
父親が40歳以上の場合は、父親が25〜29歳の場合と比べて、1.6倍となる。
(米国産婦人科学会が発行する Obstetrics & Gynecology 誌8月号)

127 :名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 09:05:44 ID:tV99UHFj
【高齢の父親でできやすい自閉症児(英文)】
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-09/jaaj-ofm083106.php

自閉症の原因
http://syoujyou.syoujyou.net/2007/10/post_18.html
>父親が中高年で授かった新生児は自閉症になりやすい
【男が高齢だと流産率アップ(英文)】
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-08/cums-ms080306.php
567名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:40:15 ID:gq/PFYyZ0
>>557
更年期のオバハン並みに往生際が悪いなお前w
568名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:40:51 ID:6qIaiCEl0
こういうのってさ
男:25歳 女:25歳
男:45歳 女:25歳 とかで比較しないといけないと思うんだけど、できてるのか?

後者はなかなかいないと思うんだが。
569名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:41:36 ID:HK70LaW40
>>562
だからどこをどう読んでも解答は一般的な話であって個別では異なる
場合があると書いてるんだろうがドアホ
でここでは個人の話をしてるわけではなく一般的な話をしてるんだ
570名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:41:59 ID:BCNrjEhN0
父親の年齢が高い = 相対的に女性の年齢も高い = 羊水
571名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:42:50 ID:iqimbBo/0
>>564
今地球の人口は飽和状態でな
これ以上人間が増えたら困るんだよ
572名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:42:56 ID:Oki57ueZ0
>>560
ほんとに旦那さんの子?w
573名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:43:08 ID:LE+Y0Azt0
三谷幸喜の初射精(精通)の話がおもしろすぎたw
574名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:43:43 ID:RjwM4anH0
年齢と共に自然とDNA損傷はしらんが
生活、仕事環境によってはどんどん損傷する環境はあるね
575名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:43:56 ID:blJ7IzKJ0
俺の精子は下水管に流れるだけだから関係ないな
576名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:39 ID:h7yNnsUC0
研究結果が出てるというのにしぶといね
35過ぎて独身ならもう諦めれ
577名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:58 ID:6aLdac/A0
腐っててもいいです。
本来の目的で使わないんで。
結婚したくないし。
578名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:45:32 ID:XiMAVHeHO
年とりゃ、みんな劣化するのは当たり前
精子だって劣化した身体から作られたら不良発生もするだろ
579名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:45:36 ID:21Ug1QwG0
>>568
データを整えて比較しないと論文としての大前提が成り立たんだろ
この論文がどの程度の質のものなのかはわからんが
データとして他の学者に受けいられるのならば前提をクリアしてるということだ
それができてないなら、真っ先にその部分が批判される
580名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:45:50 ID:9HnpBePR0
失敗作でも廃棄禁止って法律は間違ってる
581名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:45:58 ID:98auf7N00
てかこの手の疫学的調査では
妻側の年齢もなるべく同じ条件になるようにして統計取ってるのが
当たり前
582561:2008/06/06(金) 01:46:33 ID:qBM+njgG0
いや、だから男のお前らは

女の年齢ほど気にする必要はないんだってw

まぁ、ただ単に煽ってるフェミどもだと思うが

俺が示した、資料に目を通せ・・・分かりやすいの選んでやったから
583名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:46:38 ID:I5Lv7g4T0
父親の年齢が高いと、平均的には母親の年齢も高くなるから
父親と子の関係だけ統計取っても意味なくね?
584名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:46:43 ID:G+kcANBs0
結局、男も女も若いのがいいってことだろ
羊水が腐るだのと女叩きしてた三十路以上の男は涙目だなw
585名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:46:48 ID:C+YUHPUP0
「夭逝」って漢検1級じゃねぇか
読めなくても嘆くことないぞ
586名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:46:58 ID:ar+E3HuT0
>>561
女性の卵子の質については20年の前から研究されてきているし、常識とされてきたけど
今回は男性の年齢にのみ絞って調べたら、あら大変、こんなデータが出ましたって事では?
587名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:46:58 ID:/g+SfAmTO
>>573
福山雅治の初発射が兄の背中にぶちまけたという話より?
588名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:47:10 ID:P+c1I3Ph0
羊水腐る
589名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:47:41 ID:s33fqsXC0
卵子も年齢と共に鮮度が落ちるって
LalaTVで言ってた
590名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:48:22 ID:h7yNnsUC0
常識
591名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:48:51 ID:nUfJcYF8O
父48歳、母38歳のとき生まれた俺は……(T_T)
592名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:49:33 ID:l0Tgcags0
たしかに親が高齢で作った子供は変なの多いな。
593名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:49:57 ID:LE+Y0Azt0
>>587
数時間前のダウンタウンの番組で披露してくれたんだが,

海で一人で真っ裸で泳いでいるとき 気持ちよすぎて 射精してしまった。
その後 数日間 万が一 その精子が魚の卵と受精してしまったらどうしよ・・・と思って
新聞に「ヤバイ生物が生まれた」という記事が載らないかと ビクビクしていた。

という話。

福山雅治とは質が違うけど、どっちもどっちw
594名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:50:04 ID:qBM+njgG0
>586
>1には一次資料が示されてない信用に欠ける記事だが、仮に本当だったとして

10万人のうち830人を確立に変換してみ?
それで、もう一回>561の資料に目を通す
595名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:50:05 ID:BIBel1Xs0
まぁ男の場合45過ぎとかでも
なんかある(かもしれない)位の物か…
596名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:50:16 ID:6y5gCQgB0
>>568
都合のいい時だけ歳の差カップルは無しか
中年はテクや金があるから20代の女にもモテモテで
結婚もできる説が見事に覆されてるぞ

歳の差カップルに産まれた子も当然含んだ研究だろ
597名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:52:34 ID:nkeXgg3k0
ここ数年、ナマでする相手ばかりだが、妊娠しないな。
出来ても困るからいいけど。
598名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:53:07 ID:nc/jFDdo0
実験というものは、変数データ以外の与件は全て統一しないと根本が成り立たない。
つまりは、そもそも母親の年齢が一定のカテゴリーでなければ、父親が高齢の場合に、若年者よりも自閉症児が産まれるかは検証出来ない。
というのも父親が45歳以上の場合、母親の年齢も一般に相当高いからだ。
逆に父親が25歳の場合は、母親の年齢はそれ以下の場合が多いからだ。

例えば、母親が全て25歳−30歳と云う限定を付したデータならば、信憑性もそれなりにあったかもしれんが。
もっとも、それではサンプル数が少な過ぎるだろう。
599名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:54:03 ID:oZspDQQi0
最近のAV見て思うんだが、まだ若いのに射精しても精液が
とても少ない男優が多いんじゃね?
600名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:54:21 ID:bXo4UGEt0
もう40過ぎたから妊娠能力無くならないかな
生でやり放題
601名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:54:24 ID:yt/+WF0d0
羊水腐る発言で寝込んだってバカ女がいたが、
これ聞いた45以上の男はどんだけショックなんだよ。
602名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:54:41 ID:21Ug1QwG0
サンプルが多いからと言って統計の精度が上がるわけではない
603名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:54:45 ID:0C9N+gnuO
>>597
妊娠もさることながらHIV検査をオススメする
604名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:54:51 ID:wus3B7vp0
徳川家康(1542〜1616)の子作り人生

1559年・・・18歳で長男信康(21歳で切腹)誕生 (相手は18歳の正室、築山殿)
1560年・・・19歳で長女亀姫(66歳で病死)誕生 (相手は19歳の正室、築山殿)
1565年・・・24歳で次女督姫(51歳で病死)誕生 (相手は推定17歳の少女、西郡局)
1574年・・・33歳で次男秀康(34歳で病死)誕生 (相手は推定20台の後妻、長勝院)
1579年・・・38歳で三男秀忠(53歳で病死)誕生 (相手は18歳の後妻、お愛の方)
1580年・・・39歳で四男忠吉(28歳で病死)誕生 (相手は19歳の後妻、お愛の方)
1580年・・・39歳で三女振姫(38歳で病死)誕生 (相手は推定25歳の後妻、お竹の方)
1583年・・・42歳で五男信吉(21歳で病死)誕生 (相手は推定20代の後妻、下山殿)
1592年・・・51歳で六男忠輝(92歳で病死)誕生 (相手は後妻、推定25歳、茶阿局)
1594年・・・53歳で七男松千代(6歳で病死)誕生 (相手は後妻、推定27歳、茶阿局)
1595年・・・54歳で八男仙千代(6歳で病死)誕生 (相手は23歳の後妻、お亀の方)
1597年・・・56歳で四女松姫(4歳で病死)誕生 (相手は10代後半の少女とも、詳細不明)
1600年・・・59歳で九男義直(51歳で病死)誕生 (相手は28歳の後妻、お亀の方)
1602年・・・60歳で十男頼宣(70歳で病死)誕生 (相手は23歳の後妻、お万の方)
1603年・・・61歳で11男頼房(59歳で病死)誕生 (相手は24歳の後妻、お万の方)
1607年・・・66歳で五女市姫(4歳で病死)誕生 (相手は26歳の後妻)
1616年・・・75歳で死去(梅毒とも胃癌とも食中毒とも狭心症とも)
605名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:55:27 ID:fhzWQmNv0
40過ぎの俺ですが妊娠させまくりです。
606名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:56:18 ID:98auf7N00
>>598
そんな処理常識的にしてるからw

今回のケースだとサンプルで10万とったみたいだけど
その10万の症例を母親の年齢ごとにグループ分けして
その群内で父親の年齢で比較してるでしょw
607名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:56:29 ID:UlXb+T5Y0
ここで告白しちゃうんだが
俺オナニーしたことない
夢精は年に数回あるけど
だから俺の精子は
608名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:57:12 ID:oNgCNuSH0
>>593
それ、ネタだと思う
そっくりな話を別の有名人の体験談で聞いたことがある
609名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:59:15 ID:c24T4Y060
今50さい過ぎた親がセックスしててあえぎ声が聞こえるよ。
きめえええええええええええええええええええええええええええええええ
610名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:59:28 ID:kpzWMRSC0
>>560
いや、それは男女とも問題ない年齢

そっから後が問題
611名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:59:49 ID:G+kcANBs0
>>451
喫煙すると精子は明らかに味が変わる(女どもの体験談読んでみろ)
ということは、その成分が赤ちゃんに与える影響を考えたら・・・恐ろしい
612名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:59:59 ID:/+RsjTg20
30すぎると精子も羊水も腐ります
613名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:00:08 ID:1ogQ1F860
>>602
バカ発見。サンプルが多いほど統計の精度が上がるのは統計学の常識。
要はサンプルの取り方の問題。
614名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:00:55 ID:FMq4H38K0
>>604
父親も含めて全員死んでるじゃん。。。
やっぱ良くないんだよ。。。
615名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:01:11 ID:YO3LZc5H0
>>572
浮気はしてないよw
旦那大好きスレの住人だし。

>>610
ほんとだ、42はギリOKなんだね。
十分高齢かと思ってたわ。
616名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:02:43 ID:qBM+njgG0
まぁ、一箇所から報告されてもね・・・・世界各所で報告されなきゃ眉唾で終わる
しかもライブドアから出ている記事ってバックボーン無いからつまらん煽り方が多いし
617名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:03:04 ID:0wK0xNnSO
妊娠させた女性の年齢ファクターがあるだろ。
相手が同世代なら、ダウンとかのリスクが高いのは昔から知られてた事だし。
618名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:03:26 ID:0C9N+gnuO
>>607
> 夢精は年に数回あるけど


ええっっっ!年に数回だけ??!!

俺なんて4日でパンパンなって普段は興奮しないような物でガチ勃起してしまう
619名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:03:47 ID:WBtPug6G0
羊水は何歳から腐り始めるのかね?
620名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:04:20 ID:nc/jFDdo0
>>606
サンプリング方法等を記した
第一次データを見ないと何とも言えんね。
621名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:05:44 ID:RjwM4anH0
つか赤ちゃん出来てから心配したらいいよ
あかんかったら処置すればいい
622名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:05:58 ID:oNgCNuSH0
>>615
旦那大好きスレとやらの住人であることが浮気しないことの証明にはならないと思う
無意味と解った上でのアピールのつもりならいいけど
623名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:06:47 ID:nL3DVnFZ0
そんなもん、年齢とともに遺伝子が傷ついていくんだから当たり前。
624名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:07:10 ID:iFtY+Rc40
45以上で子を持った芸能人って
篠原涼子の旦那、マツケン、西城秀樹
他にはどんな人がいる?
625名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:08:39 ID:hqSTGgwn0
はい。

オレ糸冬

涙目

orz
626名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:09:45 ID:F9uWbV1o0 BE:192735623-2BP(370)
25歳から30歳の父親の子供に比べ、45歳以上の父親の

比較が極端だな。
627名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:09:57 ID:/VRg9PIr0
いいじゃん、ようわからんが精子は劣化しないという総論で。

年上の男と結婚したら大概先に死ぬのは

男なんだからさ・・・・
628名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:10:01 ID:Gy9XxK2+0
30過ぎてみて思うのは、自分の身体がおとろえていくのは、
やっぱ哀しいし怖ろしいもんだな。
629名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:11:05 ID:+Bo7O+B50
玉水も腐るのか
630名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:11:22 ID:kUSJF7eT0
ホクトスルタンは奇跡だったんだな
631名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:12:33 ID:kUSJF7eT0
エイシンプレストンのほうが当てはまってた
632名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:13:20 ID:nc/jFDdo0
まぁ、この>>1データから、確実に言えることは、父親がどの年齢層でも、若い母親に産んでもらった方が、リスクはより低くなる、ということかな。

無論、母親の視点から見た相手探しの場合もそうだろうが、一定年齢以上は自己の妊娠自体が困難になることから、それどころではないのだろうね。
かといって、自分以下の年の男はなかなか見つかり難い。
この一点だろうね。男と違って、皮肉なのは。
633名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:15:09 ID:a3bwZoR30
今はカタワが生まれたからって間引くことができないからね。
しかも医学の力で長生きしてしまう。

医学や人権思想が発達したところでロクなことがないよ。
634名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:15:12 ID:lecrRFyy0
ホモが産まれる確率も出して欲しいな
635名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:16:08 ID:98auf7N00
まぁ今は100人に一人は人工授精に時代だし
どうしても気になるなら精子選んで受精すればいい
男性の場合は比較的楽にいい精子選べるからな
636名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:16:26 ID:EOIwknH+0
「確立」という誤字はもう市民権を得るかもな
637名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:17:02 ID:XbA0Acbv0
心身ともに若くて健康な男女が子作りするのが一番いいんだね

昔は障害がある子が生まれたら、全部母親のせいにされていたらしいね。男の方にも問題がオオアリだったんだ。
638名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:17:53 ID:Wr/nEv1gO
…流産の確率って、年齢関係無いんじゃなかったっけ?
ま、異常発症率も…ね
個人差と相性(精子と卵子の)もあるし、外因的な要素も多々あるし
周りのヤンママ見てて、つくづく思う
変なのも多いけど、一生懸命育児してるの見ると切なくなるよ
確かに、加齢により精子が傷付くってのは昔から言われてる事だけど(染色体上男はよりストレスに弱いから)
若くして、そうなってしまった夫婦や母親もいる訳だし
高齢のリスクすら学ぼうとせず、後になってあれこれ言う人は論外だけど
出産が命懸けだという事実だけは、今から子を持とうとしている人々に伝えて欲しいと思うよ
子に何かあった時、他人のせいにしたり、無意味に自分を責める(特に母親)様にならない為のカウンセリング施設とかを、もっと充実させるとかね

ただ結果らしきものだけの発表では、意味が無いと思う
639名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:18:06 ID:v9qtVO230
競馬の世界でも種付け馬が高齢になってくると、なかなかいい仔馬生まれなくなっちゃうみたいよ。
640名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:18:35 ID:iqimbBo/0
確かに45ってのは結構な年齢ではあるがな、男でも
641名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:19:06 ID:dssV/M8I0
男はちゃいまんがな。何歳なっても味が出て若い女にモテモテの不思議な生き物ですぜ。
642名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:19:24 ID:sTutOo7h0
>>568

おれ46、彼女23
643名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:19:33 ID:OygDokdj0
確かに45ってのは結構な年齢ではあるがな、男でも
644名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:20:42 ID:8oXuzrnk0
山本五十六が一言↓
645名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:21:34 ID:ymxw+KTy0
>>568
イギリスはいるよ。
イギリスは日本と違って、金持ちは何度でも結婚。離婚するから。
貴族とか金持ちレベルも半端じゃないので、50男に25女とか普通にある。
646名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:24:55 ID:NsltnmkfO
確かに45ってのは(ry
647名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:25:13 ID:kpzWMRSC0
>>644>>645

あまりの説得力に吹いたw

>>615
まだギリギリって程ではないさ。もう一人くらいいけるかもな、頑張れ!
648名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:25:19 ID:8mdI4P6lO
「注意を」って言われてもどうしようもなくね?
649名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:26:00 ID:oNgCNuSH0
>>636
確立って言葉自体はあるんで(物事の基礎をしっかり定めること、の意)、誤字ではない
誤変換したのを確認してないだけだろう
650名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:26:44 ID:VBPTYNA80
ダウン症は出産前にわかるけど、知的障害はそういかないじゃない?
しかも育てるときには女性の負担が大きいわけだから
高齢男性は避けるべきだよ
651名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:27:29 ID:ymxw+KTy0
男の年齢45歳で女は35歳とか工作したい低能がいるけど、
リスクは男女同じように年齢があがるごとにやばくなっていって
だいたいヤバサを感じるのは男女とも35歳。
女は高齢出産で死ぬリスクが上がるだけ。
子供の遺伝子については両方駄目。
652名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:27:34 ID:OygDokdj0
後は女の場合、子供のことの他に
母体のほうが子供生むのにきついかもしれないという
条件もあるよな
653名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:29:36 ID:kpzWMRSC0
>>651
んじゃ男女とも35以上は産棄でいいよ?
654名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:30:16 ID:Gy9XxK2+0
生まれる子供が長生き出来ないのは可哀想だと思って子作りをやめたら、
結局その子供は生まれられずに0歳で死んでるのと一緒だしな。
655名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:31:19 ID:r7qz4kgm0
>>650
オバサン、いつもお疲れw
656名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:34:19 ID:nc/jFDdo0
>>651
違うだろうな。
妊娠に於いて用いられる卵子は通常1個だけだし、そのリスクは100%子供に影響するのに対して、精子は数億中で第一位のみしか受精出来ない事実を無視している。

仰るように、たとい、一定年齢の男女共同じ確率で生殖細胞中にエラーが生じるとしてもだ。
657名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:36:51 ID:bqDbnTb+0
>>656
劣化した数億中の第一位なんてタカが知れてそうだな。
田舎の高校のトップなんてタカが知れてるのと同じでさ。
658名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:37:06 ID:OygDokdj0
ソースが本当に科学的に検証に耐える説なのかどうか疑問だけど、
卵子は生まれたときから母体の中にあるわけだから
母体の条件の方が子供に影響する割合が高いという
説のほうが説得力はあるように思うな。
659名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:37:47 ID:98auf7N00
てか別に精子の一位ってなんだよww
最も優秀な精子が受精できるってわけではない
660名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:38:21 ID:+Bo7O+B50
片方の年齢的なハンデをおぎなうために相手が生殖可能になりたての幼子を選んではどうか?
661名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:38:28 ID:BwJYU5wy0
>>656
バカを発見。
生殖細胞中の何%がエラーを出すかを問題にしてるんじゃなくて、
生まれてくる子のエラー率と親の年齢の相関がデータなのに。
662名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:40:54 ID:tqL3H5JN0
そういや、現在の20代は40代、50代が20代だった頃に比べて一度に出る精子の数が減っているってさ。
環境ホルモンのせいだとか、ストレスが原因だとかいろいろ言ってはいたが。
年齢とともに精子の奇形や運動能力の劣るものが増えるというのはあるらしいが、
卵子に到達する精子っていうのはそういう中で優秀なものだけだろ?
ってことは妊娠できたってことは基本的に問題がないはずではないかと。
まあ、若い男に比べて受精能力は劣るというのはあるだろう。
663名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:41:17 ID:/VRg9PIr0
ジイサン(30以上)が子供を作った場合

その子供がジイサンの子でない確率は

すげぇ高いと思う。
664名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:42:39 ID:9JyfR9Zp0
揚水が腐るんだから、精液だって腐るだろw
665名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:43:11 ID:bqDbnTb+0
>>660
女が高齢だとダウン症が増えて、男が高齢だと自閉症が増える、
みたいにリスクとなる疾患が違うから無理じゃないか?

健康な子供を作るため本能的に羊水腐ってない若い女を求めるのは当然!
と叫ぶ35歳過ぎ男はお呼びじゃないってこったな。精子が腐ってるからな。
666名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:45:01 ID:ar+E3HuT0
ウィキの精液の項目に厳しい事書いてあるねえ。
精子の老化について。
667名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:46:54 ID:kpzWMRSC0
>>657
日本の人口が1億3千万の中で、ひとつの世代が何人いるのか・・・
気宇が壮大だなとしかいいようがない
668名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:48:04 ID:3GSf6ia10
>>1
卵子も劣化するのですが・・・しかも有限だし・・・
669名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:49:16 ID:/AfxOE860
河合我門の親父は出産当時70代だったんだろ
女に比べればさして深刻な話じゃないな
670名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:49:28 ID:7WnjdpC+0
そもそも50や60で子供作ろうかとは思わんものな。例外は一杯
あるが。やっぱ年頃があるのだろう。
671名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:49:55 ID:ar+E3HuT0
>>668
だからそんな事は20年前から言われてるってw

ただ有限つーても卵細胞のうち大半は成熟しないで終わるんだけどね。
672名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:49:58 ID:CEYt8JQL0
なんだ

羊水が腐るってのはまんざら嘘じゃねーのか
673名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:50:29 ID:98auf7N00
>>668
ちゃんと1には書いてあるぞ

父親の年齢が高い場合’も’、その子供が病気になったり死亡する確率が高くなる

高リスク同士の配合だとリスクの相乗作用は半端ねえ
674名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:51:00 ID:nc/jFDdo0
>>659
少なくとも運動能力に於いて数億中のトップクラスであることは言える。
運動能力に優れているものは、優秀な細胞だという蓋然性はそうでないものよりも高い。


>>661
じゃ、こうしようか。細胞単位ではなくて、
産まれてくる子のエラー率は、母親の高齢化(例40)の場合の方が、父親の高齢化(例40)の場合よりも、リスクは遥かに高い、ということで。
675名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:51:54 ID:OygDokdj0
このスレのソースって
↓を思いっきりカットしてんのな。


しかし、母親の年齢は小児保健で依然として大きい影響力がある。母親が30歳未満だと、生まれ
てくる赤ちゃんのダウン症の割合は900人に1人だが、40歳だと100人に1人と高くなる。
英国で40歳以上の母親から生まれてくる赤ちゃんの数は過去10年間で2倍に増え、1万6000人
になった。 流産の危険性は時代と共に急上昇している。 (以上)
676名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:53:49 ID:WkcFv/OT0
女の場合、自分の体力的限界もあるから、大抵は
程々の年齢で出産するし高齢になると自然に出産も激減するが、
男の場合、我が身に返るリスクがないから、ある意味
女以上に高齢化リスクを意識すべきだな。

とはいえ、こういう場合のリスクって、個々にとっては
あまり大きくないから、だから子供つくりましぇんなんて
発想はして欲しくない。
社会的観点で分母が何万人になるとバカにできないが。
677名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:54:02 ID:tqL3H5JN0
>>669
成功例(?)出してもなあ。(ガモンは確か中学にもちゃんと行ってなかったんだよな。)
女の35以上のときの子でさえ、確率が上がるというだけで大半がダウンじゃないんだろ。
男の45以上の子だって確率が上がるだけで大半が健常児だろ。
678名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:54:03 ID:ar+E3HuT0
>>674
男性は運動率で、女性は遺伝子エラーで同列に語るの変でね?
運動率が優れてても遺伝子か壊れてたら子供のエラー率は上がるんだけど。
679名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:58:11 ID:j2BqBJwZ0
まあ、老いるっていうのはそういうことなんだろうな
680名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:58:17 ID:ar+E3HuT0
>>677
35歳で5パーだったかなあ。
100人に5人って結構多いけど。

ちなみに、あまり言われる事は無いんだけど
実は女性10代の場合も高いんだよ、ダウン症率。
681名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:58:27 ID:ZnFCEJVN0
全然優秀じゃない遺伝子のくせにやたらとべん毛の動きがいい精子とかムカつくw
682676:2008/06/06(金) 03:00:49 ID:WkcFv/OT0
>>676
>こういう場合のリスク

文章、変だ。
リスク→率に訂正。
683名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:01:56 ID:tqL3H5JN0
>>680
そのデータが事実かどうかは別として、それでも100人中95人は健常児ってことになる。
確率が高いというのと必ずそうなるというのは全然意味が違う。
みんなそんなことは頭では分かっているんだろうが、必ず障害児しか生まれないような発言が多い。
(高齢出産を推奨しているわけではない)
684名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:04:27 ID:ar+E3HuT0
>>683
まあそのリスク回避のために、高齢出産の場合は用水検査があるわけだしね。
685名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:04:30 ID:s7DYk1m80
性欲のピーク年齢のときに作るのがベスト。
人間の身体ってのは案外正直なのヨ。
686名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:07:03 ID:ar+E3HuT0
>>685
女性の性欲ピークって多分20代半ば〜30代頭だと思うんだけど
男性って10代?
男性10代に女性20代がベストって事?
687名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:07:43 ID:Tqp6e2OW0
女性の性的能力は30歳前後がピークだが、
男性の性的機能は10代がピーク
精子の製造能力も回復力も勃起硬度・角度もあとは下り坂
精子の量も多くて射精時の快感も一番大きいのが10代

つまり、その10台の時期にセックスをエンジョイできないのは、
人生における大きな喜びをどぶに捨ててるってことだwww
688名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:08:05 ID:qeti5uum0
何だったっけ、骨がぼこぼこに変形する病気も父親の高齢が原因なんだよな。
689名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:08:37 ID:tqL3H5JN0
将来的なことを考えると30代前半までに子作り終了しておくのが理想だろう。
男女とも。
妊娠能力がどうのと言ったところで、実年齢が若返るわけでもなし。
690名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:09:11 ID:nc/jFDdo0
>>678
じゃ、一回で数億中の最上位100個(運動能力最上位0.0001%以内)の精子中の遺伝子のエラー率と、
女性の卵巣から無作為抽出した卵子1個の遺伝子エラー率を比較する、で。

>>1は、それでも男だって、加齢でエラー遺伝子が受精するリスクが、一挙ではなく若干(2倍?)上がるってお話では?
691名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:11:11 ID:7WnjdpC+0
あまり神経質になる問題じゃないと思う。天からの授かりものさ。
692名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:11:15 ID:VoqDN7vm0
これはもうわかってることだし
勢いが無いし
693名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:11:19 ID:DZVL+Oa90
>>107
あんた正論
694名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:11:43 ID:j2BqBJwZ0
とりあえず、男も女も歳とれば何だってダメになっていくだろ。
それは潔く認めないといかんよ。
男らしく。
695名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:12:14 ID:6qIaiCEl0
>>666
Wikiみると小人症の発症率が上昇すると書いてあるが
原文をあさると、そもそも小人症は1/25000出産(0.004%)でしか発生しないとある。
こんなのは増えようが減ろうがもう運の問題だよな。

2倍とか言われるとすげーと思いがちだが、そもそも何の2倍か精査しないと騙されてしまう。

どーでもいいけど、Wikiに精液の写真を貼ったのは誰なんだろう・・・
696名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:13:56 ID:ar+E3HuT0
>>690
女性の卵細胞って胎児の時に分裂終わってなかったっけ?
あとは成熟するだけで。
697名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:14:32 ID:2G0IsMr10
山本五十六はその名の通り父親が五十六歳のときに生まれた子供だった









というのはガセ
698名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:16:03 ID:XNgjk63vO
>>693
テレクラにかける早口の方ですか?
699名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:16:15 ID:zekytvWIO
「男って35歳過ぎると
キンタマが腐ってくるんですよ」
700名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:19:12 ID:ar+E3HuT0
>>690
あと、無作為抽出も何も、卵巣に卵子って転がってないよ。
1ヵ月に右と左のうちの片方に一個ずつしか成熟しないんだから。
701名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:20:49 ID:RaBFchtP0
若いうちに孕まさせて下さい神様orz
702名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:27:27 ID:/V4ElzlOO
還暦でハタチの女房貰った
脚本家のオッサンを思い出した
703名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:31:43 ID:p6UxN+3D0
日本では妊婦が流産する割合は約2割。

そのほとんどが遺伝子の異常で母体内で正常に成長できず子宮から自動排出。

羊水穿刺によるDNA検査(保険きかないので5万円)をした方がいいのかもしれんが、
それをやるリスク(検査が原因の流産の可能性は0.2%)もばかにならん。
障害児を産んだり胎児が大きくなってからおろすよりはイイと思うけど、難しい問題だよね。
704名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:33:06 ID:nc/jFDdo0
>>700
正確に言えば切りがないけど、卵子の元になる卵細胞は有限だったな。数百個程度で。
仮に、細胞自体の分裂は胎児の時期に終了し、細胞自体にエラーが加齢とともに生じないのでは、女性の高齢出産と障害児の出生との因果関係を説明出来ないか、と。
卵原細胞から卵子になる成熟過程で何らかのDNAレベルでの欠損が作用している、と考える他はないか、と。

もーどでもいいw
女性も男も、結局は、30過ぎたら個人差が大だから、メタボになんかならないで、腹筋の割れたイケメソ、エクササイズで鍛えたイイ女だったらば、こんなデータなんか吹っ飛ばせるよw
705名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:43:26 ID:VinbATo20
腐ってるかどうかまず臭いを嗅いで大丈夫か確かめましょうw
706名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:03:25 ID:HvOUPns+0
晩婚化の傾向は、もう止まらないんだろう。
それを推奨するかのような報道を、マスゴミ、特に女性向けメディアは慎め。

男女共に、高齢での子作りにはリスクが伴うことを、もっと報道しろ。

高齢は危険と言われて傷つく人がいる?アフォか!
そうやって隠すから、今の医療技術なら無問題!なんて宣伝するから
産婦人科への理不尽な訴訟が後を絶たないんだろうが。
707名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:05:11 ID:Wr/nEv1gO
>>680
うん、どうやらそうみたい
偶然知り合った人達がそうだった
勿論高齢のリスクはあるけど、それはもっと別の事が多いよね
無育症や、根本的な体力の問題とか

で、そのママ達には本当に頭が下がったよ
今は高機能系の人達(というか子供達)とよく逢うんだけど、やっぱり母は凄いと思う
稀に変な人もいるけど(そのグループ外で)
居直り系ってやつ
因みに、皆様お若いママ
だからって、お互いの遺伝子が似てる?かどうかなんて検査して結婚したりしないからね
あとさ、細胞分裂していく過程で重大な欠陥がある場合、たいていは自然流産するらしいよ
それより、早産のリスク(子の)の方が大きい様な気がする
あくまでも、自分が見た範囲でだけど
708名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:21:38 ID:+0CLQrGF0
30超えたら、男も女もカスだからな。
709名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:22:37 ID:ZOla/k/20
子供の健康はほとんど母親に依存する
高齢男は健康な女と結婚出来てないんじゃないのか
精子は関係ないと思う
710名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:59:33 ID:WU4AXK3/0
やはり幸田はただしかったのか
711名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:02:37 ID:ixRJYOU+0

俺、サプリとプロテイン飲んでるから、ドバドバ濃いのが大量にでるよ!!
712名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:05:51 ID:rUaHWFqG0
1万円足らずの顕微鏡買ってきて自分のケナゲな精子見てみな
なぜか生きようとする気が漲ってくるから
713名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:06:14 ID:hAbX73MJ0
女は生まれたときに約40万個の卵子(卵胞)を卵巣に保持してて、
男は毎回製造して一発1億〜4億の精子。

女が年齢を重ねる事による卵胞の損傷と、排卵時の卵胞から卵子への製造工程によるDNAエラー率と、
男が年齢を重ねる事による精巣での精子製造時DNAエラー率(健康な男でも30%はエラーと言われてる)。

どちらの確率が高いかは、今後の統計を待たねばならんだろうね。
714名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:07:56 ID:ly+tpEzn0
最後は元気な一匹だけってのが神秘だな
715名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:08:09 ID:1YWaDjS10
>>712
やったことあるのかお前w
716名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:11:21 ID:ixRJYOU+0
>>714
その元気な一匹だったおまいが言うと神秘だな
717名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:11:35 ID:AA2MYeEJ0
某少女監禁ニートが犯罪に走った理由の一つには
「父親が老人で恥ずかしかったから少年期に性格が歪んだ」
というのがあるそうな

養子縁組でも、子供と養親の年齢差は40歳までが望ましいというし
まあなんだ、人間、40過ぎたら子作りは諦めるのが当の子供のためってことだ
718名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:15:46 ID:0gW1OmkvO
>>1
これって日本の人口を少なくするための朝鮮人の陰謀ですか?
719名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:16:40 ID:2+7nijoz0
兄より優れた弟はいねぇってやつだな
720名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:19:09 ID:rUaHWFqG0
>>715
もちろんある
ヨメにも見せたら以後飲んでくれなくなったw
721名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:20:18 ID:eFIYjpX40
>>46
その可能性大いにありだが、最初から男を叩くのが目的の記事だから
その可能性には一切触れない。
722名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:21:32 ID:0gW1OmkvO
>>717が世間体を異常に気にする、内に引きこもってる奴だということはわかったよw


たまには外の空気吸えキチガイ
723名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:26:45 ID:hXWDSjPc0
>>717
それ単なる言い訳でしょ。  自分は悪くない社会のセイだってやつ。

>>718
なんでもかんでも陰謀論にもってくな (w

>>719
そうじゃない例はいくらでもある。  そういうソースみたことないが ?

724名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:29:29 ID:0gW1OmkvO
会話すんなよ


寂しい奴だなw
725名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:29:40 ID:Q1tOiCqCO
45歳以上は精子が腐ってるーぎゃははは
726名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:33:52 ID:EwGcmZbM0
そこでエビオスでつよ、おまいら
727名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:26:46 ID:PiFMkt8R0
やっぱり腐るんですねわかります
728名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:35:53 ID:tdHhACoG0
>>560
成長したら異変が出てくるんだよ…
うちの兄貴も色白で目がぱっちりで幼稚園ぐらいまではこんなかわいい赤ちゃんみたことないって言われてたけど
軽い自閉だよ
字も覚えるの早かったらしいんだけどね
729名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:57:59 ID:PYmzRahn0
これは、出産した女性の年齢を考えていない時点で全く意味のないデータ。
父親の年齢、母親の年齢両方とも集計した統計を取るべきだ。

730名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:05:06 ID:dDpkb76N0
>精神分裂症を患う確立

「確率」だ、ばーか
731名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:13:56 ID:0lWv+yUY0
近所の奥さん、味が酸味が増えて悪くなる。ドロドロ感がなくアッサリタイプ
と言っていたなぁ
732名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:26:52 ID:JvPKAK2V0
年取っても貯めないでオナって出した方が良いのかな?適度にだが。
733名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:32:00 ID:1FsQzdM20
三十後半までは余裕ってことか
734名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:48:33 ID:el3v1Kln0
羊水の次は精子か
735名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:57:25 ID:kP6F9tOz0
小5でオナニーはじめたとかどんだけ遅いんだよ。
マジで11年間もチンポの仕組みのことに気付かなかったの?
すぐ手に届くところにあるのに・・
736名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:04:32 ID:Uzm77nng0
精子が腐る発言マダァ〜 ノシ<チンチン
737名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:11:20 ID:fXjI/VoHO
てことは18ででき婚したDQNの子供は優秀なのか
738名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:12:23 ID:H0NOo9iy0
当然羊水も腐るんだよ!!!!
くぅちゃんは正しい!!!!ババア税印紙ね!!!!!!
739名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:16:06 ID:e9lA+62p0
>>697
吉田五十八(和風建築の巨匠)は父が五十八歳で生まれた子

だったと思う。オータイサンを作ったヒトでど金持ちだった。
後妻が芸事や美術、建築に目の高い人だったことが
五十八の作品に大きな影響をあたえた。
740名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:20:36 ID:LIwjZ/uc0
これ、近い年齢の奥さんがいないと参考にならんじゃないか
1には書いて無いし
741名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:21:44 ID:mJv1d3KiO
精子も卵子も若い時のを凍結保存しておいた方がよいわけね。

子供のできないカップルの夫が初恋の女性の卵子をどうにか利用して妻に後ろめたい思いと出来た娘への偏愛の物語がうまれそうだw
742名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:26:38 ID:kM06MKOf0
>>741が作家に向いてない事だけはよくわかった
743名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:31:23 ID:Y4lIkWo6O
オヤジ39 おかん39
俺19 妹16 妹14

弟1←new!

弟が将来どうなんのかwktk
744名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:34:37 ID:wdUfl6jp0
>>740
元記事には「妻の年齢との相関は認められなかった」て書いてあったよ

このスレで「男の精子は腐らないんじゃあー!全部女が悪いんだ!」とか喚いてる非モテDQNは
どうせ女も子供も大嫌いだし一生セックスもしないし子供も作らないんだろ?だから騒ぐ必要ないよ。
ティッシュに出す分には精子がどうなろうと関係ないさ。な。
745名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:36:18 ID:B/W+Th5m0
母親の年齢データは?
746名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:40:18 ID:IH87clKI0
女の場合、45歳以上の高齢にもなると、卵子そのものが供給されなくなる。
747名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:43:33 ID:V4IVbNqr0
>>743
俺19が一番やばくね?朝から2chに書き込みしているような子だしww
748名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:44:37 ID:0gW1OmkvO
>>1
ニュース元は在日ですね

文章から日本人への憎悪が読み取れますよ。

朝鮮人はみんな死ねばいいのに。
749名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:45:40 ID:B/W+Th5m0
女性は50歳前後で閉経しますが、なぜでしょう。
他の動物は死ぬまで妊娠します。何か理由があるのでしょうか?
ttp://www.miyake-clinic.gr.jp/senmon/senmon_28.htm

卵巣の中では
ヒト女性の卵巣の中にある何十万個の卵子は、その女性が母親の子宮の中にいる胎児の時にすでに
ある程度発育した状態で止まっています。このうち女性の一生のうち約500個だけが選ばれて排卵し、
選ばれなかった卵子は徐々に吸収されてなくなるのです。
ある程度発育したままで排卵するまで卵巣の中にとどまっている長い間に自然界からの影響を受けるのです。
たとえば放射線、薬などの外からのもの、さらに卵子の突然変異を含めて染色体異常が蓄積するのです。
その異常の蓄積の限界が40〜50年であるといわれています。つまり40〜50年以上経って排卵・妊娠・
出産すると、次世代の染色体異常が多くなり良き種の継続ができなくなるのです。そのために40〜50年で
卵子を全てなくするという自然界の仕組みが成立してのではないかと考えられています。
750名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:45:56 ID:ya0+CE8RO
>>743のNEW!!
にわろた

可愛がってあげてね
私のまわりに十代デキコンと
教員晩婚の同い年の子がいるが………
モラルや頭のデキでは明らかに後者の
レベルが高いがなぁ
でも前者の子がしぶとく繁殖していきそうではある
751名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:46:46 ID:m0ETU/Dx0
高齢になってからディープを作った
サンデーサイレンスにあやまれ
752名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:50:38 ID:I/1kRaxI0
>>650
そのとおり。女性の場合35歳以上の妊婦は大抵
羊水検査してダウンの子かどうか検査してから出産に挑む。
だから20代のダウンの子を産んだ例の方が多くなる。
若い妊婦はそんな検査しないのが普通だから。
男性精子の劣化は医学的には昔から知られていた。
でもなんでも悪いのは女の子宮のレベルのせいにしていたけど
女の場合は年とれば妊娠できなくなるのがはっきりしているけど
男性の場合、男が年とっても女が20代だったらまぁ、妊娠はする。
しかしその質となると色々あるんだよね。
753名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:50:51 ID:QnpoUmUE0
「45歳になるとお父さんの精液が腐ってくる」
これなら倖田さんも叩かれなかったんですね
754名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:52:38 ID:Nmru1iNs0
25〜30歳で父親→雄として優秀
45歳以上で父親→雄として負け組

てことじゃねえの?
755名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:53:08 ID:LIwjZ/uc0
晩婚で出産された友人は軽い色盲っていってたなそういえば
756名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:56:02 ID:eGaOV8p30
まあ体が衰えていけば
男もそこでつくられるものの品質は悪くなっていくのも当然だろう
757名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:05:19 ID:25Py5Fx60
いちいちこんなこと気にしながらセックスしてられるかよwwwww
758名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:10:13 ID:S1rB1Gz10
高齢出産→優秀な子供or自閉症等障害アリ のいずれか
若DQNの子供→DQN確定

 少子化少子化、って何が問題だ?
 先進国ではあたりまえだ。ヨーロッパでもDQN貧民移民層が経済状況も考えずバコバコ子供つくってるわ。アフリカで何故人口爆発が起こるか?知的レベル低い奴らが本能のままにやりまくってるから。
何で日本人が後進国の真似しなきゃならん?
759名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:12:18 ID:GhI6dUlj0
く、腐ってやがる。射精るのが遅すぎたんだ!
760名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:20:34 ID:mVF121+K0
>>757
別にセックスはいくつになっても(できるんなら)していいんだぞ。
30までに生セックスして子作りし、
30以降はゴムセックスを心がければ。

まぁ最近は結婚年齢上がりすぎてるから、
33以降ゴムセックスぐらいにしとかないとならんかもしれんが。

20代の結婚出産奨励は少子化対策にも有効な手立てなので、
結婚年齢の平均引き下げを真剣に考えるべきだろうな。
22〜29までの適齢期夫婦には国が生活応援資金出すべきかも。
761名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:22:02 ID:iUwRIUOa0
たまに茶色っぽくなるんだけど病気かな
762名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:26:37 ID:A7t79VYY0
俺は精子をティッシュに出してそのまま捨てるだけだから
特になんの問題はない
763名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:28:26 ID:LVVuaEV10
30代の女が喜びそうなスレだなw
764名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:30:13 ID:LIwjZ/uc0
でも30女の価値があがることは無いわw
765名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:30:48 ID:E7VAoXX90
何を今更って感じだな
体はどんどん衰退していくのに精子だけ元気なままなんてありえんだろ常考
766「確立」:2008/06/06(金) 10:39:23 ID:5UZXtrgw0
>>1 は、45歳以上の父の子ども?
767名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:42:38 ID:+SENRuby0
オレに似た子供が生まれて来るだなんて、想像するだにおそろしい。
768名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:43:48 ID:m0jR1zYW0
子供を作らないお前らには関係の無い話w
769名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:46:29 ID:+SENRuby0
問答無用で堕ろさせるつもりだしな。
770名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:48:59 ID:50hFhyac0
>>712
中学生のとき親に買ってもらった顕微鏡でみたことある。
今はうちにある研究用の顕微鏡でたまーに見る。

だんだん尻尾の振りが悪くなってきたキガス
771名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:58:43 ID:QGAMrNsW0
長男・長女の割合が知りたいな。

長男・長女って弟・妹に比べると能力が劣っていることが多いようだ氏。
772名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:12:59 ID:0rG0Tmxe0
70歳でガキ産ませたタレントがいたな。
773名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:13:58 ID:RRnl9sQP0
競走馬の初年度産駆に最高の成績が多いのも同じ理由?
774名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:15:29 ID:CflDBmbE0
ゴミ箱は妊娠しないから問題ない
775名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:18:39 ID:hERw4mF80
昔の感覚なら独身男性はいずれ結婚する、女よりか劣化は激しくないから余裕があるから焦らないで晩婚
なんて思われてたんだろうけど、今のそこそこの年齢で独身はもう結婚する気ないんじゃない?
776名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:21:19 ID:FrRInbPr0
2ちゃんだからとは思うけど
せめて最初は確率と書けないかねえ。

お父さんいくつのときの子?w
777名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:21:34 ID:NWiu9ZCX0
>>718
日本の主要都市の年齢別人口グラフ
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=1C082C73290F36DB

子供減りまくりw
団塊Jr.世代は30代後半へ突入ぅ〜
778名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:24:15 ID:SSkV6yZmO
37歳の新古品である俺に買い手はつかないし
こんなの持てるヤツだけ気にしてくれ
779名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:28:15 ID:KE19IJkcO
質は知らんけど精液がサラサラになったな
780名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:33:09 ID:aokXsEi/0
>>763
30女の相手はバツイチ40代なわけだが
781名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:36:03 ID:VGUA/rHD0
ダウン症よりも自閉症の子供の方が厄介
男は年とったら大変だね
782名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:36:48 ID:F6/8RI++0
999 名無しさん@九周年 New! 2008/06/05(木) 23:14:23 ID:amC3Tjsz0
>>982
>40代の独身男性が30歳すぎたおばはんで妥協する

これだな。三十路叩きの答えがここにある

妥協してんのに相手にされない奴が叩く
「ふざけんな!賞味期限切れ三十路ババアのくせして!鏡みてみろ!
こっちは妥協してやってんだぞ!羊水腐るぞ!いい加減おれで妥協しろ!」
と必死に焦らせる

これは秀逸

783名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:38:11 ID:5RVXwndu0
父親の年齢が上がれば、
母親の年齢も上がるわけだからな。
784名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:39:06 ID:y7alS+kz0
三十路ババァが暴れていると聞いて飛んできました
785名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:40:38 ID:2wnDQShP0
2ちゃんねらの精子なんて誰のマンコに入ることもなく
ティッシュ行きになるだけだから大丈夫
786名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:41:17 ID:Rwi0eMLH0
てーかこれって、男の精子も劣化するから、
なるべく早く子供は作りましょうねって話でないの?
しごく当然でいがみ合う理由も何もないわけだが。
787名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:41:30 ID:vaxkx02e0
「35歳を超えたら精子が腐るんやて、いやマジでwwww」
788名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:43:07 ID:MBscVgGnO
精子の質どころか 人間の質が低い件について。
789名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:44:04 ID:ZNVGGdeO0
なんだやっぱり羊水は腐るんだ。
お前らくぅちゃんに謝れ。
790名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:44:09 ID:aqbWz4dU0
幸田久美の男版かな、
30過ぎた男性の精子は腐りかけているってことだな。
30過ぎた女性の胎盤羊水は腐りかけている。
791名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:45:36 ID:vaxkx02e0
精子は氷漬けにして保存できるんだから、
10代の頃にオナったザーメンを沢山ストックしときゃいいんだよw
792名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:46:00 ID:LOnSqXE3O
三十後半だが、見合い関連のトラブル(一方的に婚約破棄など)でうつ病になり、結婚戦線離脱した俺にはもうどうでもいい話。
793名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:47:10 ID:wdUfl6jp0
>>786
だよな。
こんなニュースでファビョってるのは子供作る予定どころか結婚する予定もない
ミソジニーの馬鹿だけだろう。
794名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:48:26 ID:vaxkx02e0
若い時に、日記がわりに精子を貯めておくというのも良い。

「6月6日@」「6月6日A」「6月6日B」とかw
795名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:48:32 ID:Rwi0eMLH0
>>793
てゆーか、30代だったらまだ大丈夫なんじゃないか?
45はやばいって書いてあるけど。
実際20代で子供作るのはナカナカ難しい。
796名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:50:13 ID:zKKYfrKM0
>>56
「五十六なめんな」と書いて欲しかった
797名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:51:30 ID:ZlaM7Ct20
現代世界はすべてユダヤ金融屋が数百年世界支配
しており彼等人減らしの為世界に恐慌や戦争
毒物をばら撒いておるから、人間の劣化が進んでおるワニよ
現代の長生きは120歳程度ワニが、その昔は公式でないが
150歳前後など普通に沢山いたワニ、200歳超える者もいた
ユダヤ金融屋がばら撒くバイオお肉や毒付けオレンジ
中国の毒野菜など食わずに、地元で取れた新鮮な野菜と水
食ってたから成せる技ワニ、オールド パ〜という酒の人は
80歳まで結婚せず100歳で子儲け150歳まで生きたワニ
798名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:52:54 ID:tclO7570O
>>780
はい、その通り
29でバツ複数回の40過ぎと結婚したわ
不妊や流産もなく、スポーツできて成績もわりといい優しい健康優良児3人に恵まれた
(親バカすみません)
夫婦揃って劣化がだいぶ進んでからの子ってことになるから、相性と運が良かったんだろうね

ただ、旦那の20代の頃の第一子は国大医学部出たから、その子を超えるほど優秀ではないけどね
799名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:53:00 ID:xF/R169z0
シンボリルドルフってパーソロンの最晩年だよな
800名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:53:03 ID:Y23rwqhE0
冷蔵庫に精子保存機能つけろよ、サンヨー
801名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:53:50 ID:aokXsEi/0
そういや皇太子は40くらいでパパになったよね
802名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:54:14 ID:qKBOiwE+0
ビート板で泳いでるって医者に言われた
803名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:54:31 ID:vaxkx02e0
>>800
それで結婚する時、男は一緒に冷蔵庫も持っていくのかw
804名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:54:49 ID:ZfsMmCxU0
こりゃ羊水腐るのも本当なのかもな・・・
805名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:55:09 ID:A7t79VYY0
つまり30後半を超えた男女はもう人間として終わってるってことですね
わかります

練炭買ってきます
806名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:55:16 ID:OiKnA8t20
沢山保存しても使わないまま終わるのも寂しい話だな
807名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:56:11 ID:lmbcaoxv0
>>1
まったくのヤマカンだがこれは合成の誤謬
808名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:58:27 ID:vaxkx02e0
>>806
その時はホラ、
お棺に一緒に入れるのさw
809名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:58:48 ID:Rwi0eMLH0
おまえらが冷凍された精子卵子の危険性に気づいていないのには笑った。
810名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:00:38 ID:vaxkx02e0
>>809
こんなコトで真面目になってるボクチャンが一番笑えるよw
811名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:02:50 ID:MYn+aOVZ0
あまりに若い両親は、ただDQNなだけということが多い
もちろん優秀になるわけもない
812名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:07:23 ID:6EPbfVR90
で、基準となる30台までの父親での夭逝率ってどのくらいなの?
倍といっても基準が低けりゃあんまし意味ない。

逆に若い父親の場合DQN率が高いような気が・・・
歳とった父親はバカ親になる確率も高くなるけど、
813名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:07:53 ID:m40uJU+o0
オタワ\(^o^)/
814名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:12:02 ID:jIE/r2uoO

「45 過ぎるとタマキンも腐るって言うやん?(笑)」

「皆にもキレイになって欲しいねんて(笑)」
815名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:14:18 ID:uz8sQeAAO
今の若い世代の精子は食生活や生活リズムの乱れで
卵子までたどり着くほどの力が無いと聞いたが
816名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:15:37 ID:ZGEABhEF0
父親の年齢が高い≒母親の年齢も高いトリック
というか自閉症というのが狭義自閉や崩壊性小児痴呆などのことか
幅広い自閉症スペクトラムすべてを含むのか
そのくらいの情報をあわせて載せてくれないと参考にもならんのだが
自閉症の発症リスクと親の年齢の相関関係は薄いはず
817名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:15:40 ID:CfUq082t0
>>1

統計の嘘だな。

45歳以上の父親の場合、母親も年齢高いだろう?
それを一律に精子が原因ってのはおかしい。
こういう科学的根拠のないトンデモを結構イギリスのメディア
とかは報道してしまう。




………ま、日本の報道に比べればマシだな。
818名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:18:43 ID:2wnDQShP0
自閉症が産まれるのは男の劣化した精子のせいなのか
819名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:19:14 ID:+lkYoFfT0
どう考えても嫁の年齢や、社会的地位、祖父母の生存率など精子以外に要素が多すぎるだろw
820名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:21:14 ID:CuF0cnJA0
これが本当なら顕微受精で活性の高い精子を選んでもらえばいいだけじゃないか。
821名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:24:40 ID:tdHhACoG0
>>819
1のソース元見ろよ文盲
記者さん次スレ立てる時は1に母親の年齢に相関なかったって入れといてよ
つか経済とかで統計学ちょっとでもかじったことある奴ならそんな馬鹿な反論しない
822名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:33:59 ID:2wnDQShP0
つうかアメリカでは当たり間にみんな知ってることじゃね?
>親父が高齢だと自閉症児が産まれる
だから年取るとみんな養子もらう
823名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:35:09 ID:G415joVT0
30代未婚は男として価値なし。
30代童貞は生きる価値なし。
824名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:36:52 ID:ibWnCD9+0
しかしその腐った精子という逆境を勝ち抜いた精鋭の精子は
通常よりも耐久性が強靭に出来ているのではあるまいか
825名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:37:06 ID:ZGEABhEF0
>>818
・X染色体の異常(劣性遺伝)と自閉症の関連はある程度研究されている
・男児の方が自閉症の発症率は高い(X一つですからサーセンwwww)
さて、そこで男児のX染色体はどちらの親が由来だろうか

ま、実際は単純には遺伝しない
複合的要因で成立している先天性の発達障害
そもそも症例が千差万別すぎて絞りがたい
826名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:43:47 ID:KBo4uyM+0
うちの弟は高齢出産でうまれたけど

すんげぇ金にがめつい

827名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:45:44 ID:Jqrs0BSi0
うちの村には、男性が108歳で作った子供はスーパーサイヤ人になるという言い伝えがあって、
神社に残っている巻物によると、室町時代に一人生まれたとの記述があります。
しかし、現在その巻物のの内容に関する研究の途中で、事実真偽は定まってません。
828名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:48:30 ID:KP164fm20
>>195
夕張と大阪から始めるから。
829名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:49:22 ID:uGhQHFKs0
824
競争相手が少ないんだから、劣等でよわっちい精子でも受精卵に
なれるんじゃ?
830名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:47:49 ID:lmbcaoxv0
>>809
オサーンオバハーンの精子卵子なほもて劣化す、況や冷凍保存をや
831名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:03:46 ID:A6JdsVzZ0
一昔前は不妊の原因は女といわれていた
その嘘が暴かれたら今度は
ダウンの発症率のみ言い立てられた

この程度の調べればすぐに分かる事実が公にされてこなかった
832名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:05:42 ID:qMfLWmAN0
>>820
顕微授精ではしっぽの振りがいい奴とか形が綺麗な奴を選ぶことは出来るけど
精子の質までは分らないからなあ。
833名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:12:14 ID:3EHbS2NF0
ということは35歳の俺はもう腐ってるのか?









ちょっと散歩と武藤買ってくるわ
834名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:20:51 ID:9wF8et6k0
でも10台夫婦の子どもとかみてると、
精子や卵子の質より、生後の環境がもっとも大事なんだなと思うよ。
835名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:25:39 ID:qMfLWmAN0
>>834
もちろんそう。
でも10代の母の場合も子供の遺伝子異常は実は多い。
若すぎても卵子の質は良くないみたい。
836名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:27:17 ID:8XsXDUOu0
夫が高齢だとDQN子供 にば〜い にば〜い
妻も高齢だとさらに にば〜い にば〜い

ということは若い嫁さん貰えって事ですね
しょうがないなあ 若いの貰うかな

本当にありがとうございました
837名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:28:18 ID:A7t79VYY0
もう俺の精子なんか泳いでないもん
プカプカ浮いてるだけw
838名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:31:32 ID:VwtOoRmx0
>>808
自分の精子で死に水をとってもらうのか・・・
839名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:35:56 ID:cZvegHhK0
精子の質とかぶっちゃけどうでもいい

射精が気持ちよければ問題ない
840名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:36:08 ID:5XU6urba0

晩婚の男性は、パートナーの女性も高齢(適齢期に比して)になる可能性が高い。 

カップルの年齢を分析しなければ無意味。
841名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:40:54 ID:gWQyCLRc0
>>840

>>744>>821
元記事読めとさ
842名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:46:46 ID:MO6s2DyS0
しかも35歳以上の女は羊水が腐ってるし
大変なことになるなw
843名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:54:37 ID:22t2OUwuO
10代DQN夫婦歓喜
844名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:07:30 ID:xjfBcEmF0
そういえば最近ハロプロにハマった
845名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:08:53 ID:PJQ6m4Cu0
でも若いと若いでまたリスクあるんだよな。色々と。
結局食べ物にも旬があるように適度な時期で子は作れ、産めって事なんだろうな。
846名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:11:57 ID:xjfBcEmF0
DV法があるかぎり結婚したくないって男性は多いでしょうね

子供作った場合は養育費がとられるし
847名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:13:51 ID:WRMHfkrG0
羊水腐るわ精子腐るわえらいこっちゃ
848南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/06(金) 15:14:33 ID:FpHMRn0a0
ペロッ!これは質の良い精子だ!qqqqq
849名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:16:00 ID:vvsIcicX0
私の精子は53歳です
850名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:16:31 ID:xjfBcEmF0
>>132
男性の場合は精子に質的変化はないよ








赤西仁って母親が14歳のときの子なんだよね
851名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:16:57 ID:CyZEKaNt0
心配しなくても俺の精子はすべてゴミ箱行きだ
852名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:18:07 ID:/tNS0Qjp0
腐った羊水と精子で生まれた俺は
「恥かきっ子」と昔は呼ばれたそうだ
853名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:19:05 ID:xjfBcEmF0
>>177

3次元すきだけど結婚はイヤだね カネにならない
854名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:22:14 ID:xjfBcEmF0
【調査】 "アラフォー世代" 結婚したい40歳前後女性増加。実際の結婚相手は、平均年収659.6万…結婚相談サービス会員★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212555544/
855名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:22:39 ID:bRMqP9Hv0
僕の夢は16歳の女子高生と結婚することデス!
856名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:26:36 ID:xjfBcEmF0
857名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:29:39 ID:xjfBcEmF0
>>274
中国妻
858名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:30:17 ID:6GSEfQGc0
>>850
そんなDQN家庭の生まれだったとは。
だから語学留学とかスイーツ(笑)な発想の男になったんだな。
859名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:31:48 ID:xjfBcEmF0
>>287 何歳ですか?
860名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:36:53 ID:xjfBcEmF0
そもそも男性は結婚しなくてもいいのでは?
861名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:38:00 ID:SYwlT3pm0
>>848
気持ち悪い事いうな('A`)
862名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:42:51 ID:hFUwRBco0
>>860
どういう意味だい?kwsk
863名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:45:45 ID:KBo4uyM+0
どうでもいいけど

セックスしたい・・・・
864名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:46:28 ID:abG9+Pvb0
中高生の頃の精子はどろどろプルプルの特濃で量も半端じゃなく多かった。
だが35を過ぎた今ではうすうすしゃびしゃびで量も少なくなった。そして何よりも
あのころの強烈な射精感が5分の1くらいになって快感が減じてしまったことがキツイ。
男も35過ぎるとダメになるのだろうか・・・
865名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:46:47 ID:/SFUOnyw0
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
   亀頭DBのAAやめろ       ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                     .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`   ・ `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i 'ヾミミヽ  rz彡‐`'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'`'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´  `ー 'ノ  !、`ー '   ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r   . ,イ   'ヽ     ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、  ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 r ζ竺=ァ‐、 、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_ 二´  丶: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
866名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:08:32 ID:mK5uuUAD0
40になった今でもドロドロの濃いヤツが出るんですが・・
867名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:09:59 ID:u0UFzCB9O
寝るときもブルマはいてるから熱でまずいかもなあ
868名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:10:42 ID:UHzuJ1MbO
>>864
オナニーやめれば?
869名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:13:19 ID:7/E2Qqqg0
自閉症だけじゃなくて流産も男が原因の事があるって
870名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:13:23 ID:qMfLWmAN0
>>866
溜めてたら精液自体は結構ドロドロだよ。
粘度と精子の数や質、運動率や奇形率は関係ないね。
871名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:25:19 ID:Ejmfa+osO
30代女は、若い20代男と結婚したがるから
40過ぎた男は、40過ぎた女しか相手にしてくれないよ
872名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:27:47 ID:qMfLWmAN0
>>871
年収1500万超えの国家公務員とか医者とか弁護士とかなら
20代美女でも目をキラキラさせて寄って来るよ。
873名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:30:19 ID:35eE3goIO
デイリーテレグラフってまともな雑誌なのか
874名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:32:06 ID:SYwlT3pm0
>>873
イギリスのお堅い保守系高級紙だそうです
875名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:34:36 ID:oEn0QAp70
>>871
年寄りの婆さんが20代男に相手にされことなんて男より無いわアフォ
876名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:35:42 ID:TyAoQCTb0
>>123
俺は好きだぜ?
877名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:36:42 ID:SYwlT3pm0
>>875
莫大な資産をもってるばーさんと
若い男が結婚する話題はしばしば見かけるな
(主に海外でだが)
金に目が眩むのは男も女も一緒って事か
878名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:39:51 ID:35eE3goIO
>>874
医学雑誌じゃないのか
879名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:41:22 ID:KA6W1T80O
まあ結論はお互い若いうちに家庭を作っておけという当たり前な話になっちゃった
880名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:42:07 ID:SYwlT3pm0
>>878
新聞だね
881名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:43:26 ID:b/ru6hAgO
俺が若いうちに可愛いあの娘に中出ししなきゃ

急げ 急げ
882名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:43:58 ID:9YhdtcK6O
年齢とともに体が劣化していくのだから当たり前の話だよな
883名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:45:33 ID:9+WkkrtAO
高校生ぐらいの頃と比べて精液があまり臭わなくなった気がする
25歳素人童貞
884名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:46:11 ID:Mov7vCML0



     じゃあ、30歳過ぎの女の卵子なんて「腐卵」だろ。



男性がいくつになって老いたとしても、
精子は一つ一つが努力して卵子に辿り着く優秀な精子だけが受精するけど、
卵子なんて毎月垂れ流されるだけのものだからな。

「30歳過ぎた女の羊水が腐る」って本当のことだったんだね。

885名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:47:46 ID:eGIOlkYk0
年齢による生殖能力の劣化

♂ → 劣化する(一般に60歳程度まで生殖可能)
♀ → 著しく劣化する(一般に40歳程度まで生殖可能)

劣化の程度が違うのに腐れ女は
「男も劣化するのよ!女だけじゃないのよ!」
とクソもミソも一緒の論理を絶叫するんだよね

「成熟した大人の男は30代の女を選ぶ傾向があるのよ!」
という言いぐさも同じもの。正しくは、
「成熟しようがしまいが、男の一部は(仕方なく)30代の女を選ぶこともある」
886名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:47:54 ID:Ejmfa+osO
>>875
そうでもない
30代子持ちのバツイチ女が
20代の初婚男と再婚するケースは結構多いぞ
887名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:48:15 ID:tjGaNprn0
>>884
羊水じゃなくて卵子、腐敗じゃなくて劣化
888名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:49:05 ID:SBz6Ases0
>>886
うそつけw
3秒で分かる嘘をw
889名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:50:07 ID:NfzSwkOAO
>>871
その前に40代のオッサンも20代の女が良いって言うんじゃないの?w
890名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:50:17 ID:3XXcvHaT0
男の場合
イケメンでもブサイクでも将来、甲斐性が持てそうなら晩婚のほうがいい女をゲットできるよ
891名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:50:59 ID:QOBq8mB7O
DQNの子供はみんな天才って事だなWWW
892名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:53:13 ID:cTEA2r9E0
年齢だけなんだな?
本当に年齢だけなんだな?
通産生産量ではないんだなっ!
893名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:53:46 ID:A9FCUz+uO
>>888
いや、これはあるだろ
894名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:54:49 ID:SYwlT3pm0
加齢による老化現象を指摘されると
男も結構うろたえるもんだな、ってのが
このスレ見て思った事
895名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:55:07 ID:ov0q4iABO
俺、精子少ないよ…
顔もイケてないし、髪も少ない
今まで不幸の方が圧倒的に多かった…
高齢出産の親をただただ恨むばかりです。
896名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:56:02 ID:2LmOxC2TO
>>143
私AAカップ
妹Eカップ

こんなの信じられるかよ
897名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:56:55 ID:35eE3goIO
>>880
最近、ばぐたの男女スレでキレたおばさんがこのデータ持ち出してんだけど
どうも研究の客観性が疑問で
イデオロギー先行したものっぽいんだよね
898名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:57:24 ID:qMfLWmAN0
>>893
あるね。
20代、将来有望な医師とかが、子持ち40女に物凄い勢いで取り込まれる
姿とか、見た事ある。
マジか本当にそれでいいのかと思ったりもしたけど、マザコン男っているんだよな。
899名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:58:52 ID:eGIOlkYk0
>>888
これはある
頻繁にあるとはおもわないけど、おれの周囲だけでも2組いる
そのうち一組はおれのいとこだったりする
他の男の子供までよく面倒見る気になるもんだなぁと感心するやら呆れるやら
ちなみに現在奥さん37、連れ子は女子高生(16)、そいつの子供(♂)は10歳だ。
900名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:59:16 ID:q09gtKCi0
これは謹慎ものですね
901名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:59:24 ID:AODlIJsz0
>>896
妹さんを紹介してください!
902名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:00:37 ID:SYwlT3pm0
>>897
女性の、ダウン症と年齢のデータも
男性側の年齢はまったくわからないものが多い
どっちにしろ、自分は卵子も精子も年齢による劣化は
起こると思うが、一体このテのデータはどうやって分析してるのか
なぜダウン症は女性由来で、自閉症は男性由来だと言い切れるのか
そこら辺の過程が知りたくはある
しかし、イギリスの大新聞が載せたとなると、それなりに信憑性もあるのかねぇ
903名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:00:47 ID:YLsXXE2y0
二十歳くらいに精子と卵子保存しておくべきだな
904名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:02:41 ID:BS7rMF9qO
なんか男女とも、晩婚を叩くスレばっかだな…
十代同士のスイーツ(笑)婚にみんな憧れてるわけ?
905名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:04:05 ID:eGIOlkYk0
>>904
アホ
憧れは20代前半
906名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:05:20 ID:APS0Q+pF0
>>902
父親の年齢と自閉症リスクの関係は、何年か前にイスラエルが発表したのを見たよ。
907名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:07:07 ID:/WvB/36l0
>>902
元々自閉傾向の人が晩婚だったという話もあるよ。
様は遺伝の可能性。
908名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:07:53 ID:1LUI2gwIO
要するに子供は作るなということですね 
わかります。
909名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:08:02 ID:PpWvbZtH0
低学歴低収入の男女から生まれる子供の質は最低最悪
910名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:08:30 ID:VwtOoRmx0
>>901
お前はヒドイ奴だな。ここは「俺は>>896が好きだぜ」とか言うもんだろ?
その後俺に義妹さんを紹介してくれ
911名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:08:36 ID:SYwlT3pm0
>>906
>>907
だから、そういう話ではなくてだな、どのようなデータを
どう分析してるのかってのが知りたいんだが
912名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:09:48 ID:APS0Q+pF0
>>911
そこまでは覚えてないというか、そんなに詳細には報じてなかったと思うけどなあ。
ググってみれば?
913名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:11:39 ID:SYwlT3pm0
>>912
ぐぐったけど、簡単に書いているサイトはどれも
「ダウン症は母親由来、自閉症は父親由来」としか書いてない
英字の医学論文を読むほどの頭は持ってないし、困ったもんだ
914名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:12:07 ID:/WvB/36l0
>>911
だから、結局分からないんだよね。
年齢だけ調べても意味がないわけで。
疑問をもつ研究者もいるという話は聞いたことあるよ。
自閉症ってのは軽度のものは調べにくいから。
915名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:12:27 ID:oZ04InNb0
ツインズの話題が出ない件
916名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:12:44 ID:/SQ8NY490
いまどき20前半に結婚したら不倫やなんだで耐えられなくなって即離婚だろ。
昔はそういう時期も耐え忍んで夫婦で乗り切ったもんだろうが
今は堪え性のない若者ばっかり。って母が言ってました。
917名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:13:52 ID:JmktRztx0
サンデーの例を挙げる馬鹿がいるけどあれはそこまで年食う前に死んだから
918名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:16:07 ID:Nmru1iNs0
男が45過ぎようが60過ぎようが女が若ければ大丈夫って事だよ。
みんな釣られんなwww
919名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:16:51 ID:Y699YPER0
>>904
もっと関心を向けなきゃ自分に実害が振ってくるような不条理なニュースのスレがたくさんあるのに
920名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:16:58 ID:/WvB/36l0
>>913
ダウン症もハッキリとはしていないらしいよ。
とにかく高齢出産の分母が適齢期より少なすぎるから、たった一人の
ダウン症児が産まれればグンと確率を押し上げる。
高齢出産が多くなってくれば正確な統計が取れるようになるだろうって
話みたいだけど。
921名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:19:37 ID:APS0Q+pF0
>>913
まだそんなに研究が進んでない分野だろうしね。
自閉症なんて、ちょいと前に上野千鶴子が「母源病だ」と発表して後から謝罪してたくらいだし。
922名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:19:38 ID:SYwlT3pm0
>>914
>>920
結局、まだまだデータ不足って事かな
923名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:20:33 ID:g+gYJY/u0
現代は女性が自立し・・・』その手のパターンは腐るほど見聞きしてきましたが、
それは、凄まじい勘違いですよ。
現代は女性が老人になるまで働き続けて経済面で自立するよりも、
男性が生活面で自立する方が遥かに簡単な時代なんですよ。
言うまでもなく、家電の発達やインスタント食品やコンビニが普及したお陰です。
しかも若い世代だと男性の方が料理に詳しいぐらいです。
しかし、この“誰でも思い当たる変化”をマスコミは巧妙に隠している。
何より『経済力なら全般的に男性は女性以上に持っている』と言う大前提を、
毎回誤魔化している。

そりゃあそうですよ。生活費や離婚や年金など、
どれをとっても圧倒的に男性側に負担をかける構造で何とか成り立っているからです。
不況になっても何故か女性の失業率の方が低いのは、
多くの家庭で『男が女を養っている』お陰です。
女性のホームレスが少ないのも同じ理由です。
少子化が深刻な今、この現状で男達が結婚に焦らなくなったら?『必要ない』と感じる
男が増え続けたら?

それは政府にとって最悪のシナリオが待っています。
税収はもちろん、学校やブライダル、玩具、生保など民間企業も大打撃を受けます。
だからマスコミはこういう報道をせず『男性側』を焦らせる事に懸命なんです。

しかし誤算が一つ。マスコミにもコントロール出来ない、
全世界規模の情報網が登場した。インターネットですw
924名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:24:10 ID:35eE3goIO
>>920
ダウン症は遺伝子異常でおこるから、論理的に納得出来るけれど
自閉症って遺伝子異常証明されてるの?
まずそれありきだと
925名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:24:28 ID:wwvrFL6d0
15歳年上の男とお見合いしたら、自分は結構モテてきたし、若く見られるし、
この前もあなたより若い女性からいいよられたんですよ、といわれた。
そういうこと言うからオジサンなんだと思った。
926名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:25:14 ID:Y699YPER0
>>923
説得力あるねぇ
927名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:27:54 ID:/LYoQqvm0
卵子の成熟は25歳がピーク
若すぎても年を取りすぎても駄目
928名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:28:38 ID:9scACkZv0
35以上の男の精巣は腐ってるねんで!
ということですね、わかります
929名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:29:24 ID:SYwlT3pm0
>>924
ダウン症の遺伝子異常が、卵子由来だっていうトレースは
どうやって行っているの?
930名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:30:25 ID:P/9n+JrmO
>>925
ていうかそゆこと言う人って間違いなくもてないと思う。
勘違いな人っていやですね。
931名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:30:30 ID:qMfLWmAN0
>>923
焦ってももう遅い男を諦めさせるため・・とかは無し?
932名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:31:46 ID:98auf7N00
2chって意外に年寄り多いんだな

20代からしたら年よりは男女とも劣化ww
子供生むなよwwとしか思えませんw
933名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:31:46 ID:rPvMEffv0
女が10上が一番ちょうどいいんじゃないか、と思った。
なぜなら女80歳、男70歳で丁度二人とも死ぬから。
934名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:32:45 ID:xj+IdD+UO
政府の年寄り達が若い奴を食い物にして晩婚を奨めてるから仕方ない。
935名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:33:35 ID:GrfkKoXg0
>>924
HTTp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87
936名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:34:10 ID:/Vwtp4eWO
そりゃ普通に考えて若い方がマイナスではないに決まってるだろw
これって今更って感じじゃないのか?
あとは確率の問題

絶対に女ほどの危険性はない
女の場合、40で完全アウト
30代でも黄色信号が点滅し始める。
937名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:34:18 ID:7j88GhtbO
年齢と共に体の機能が衰えるのは当然なわけだが
現実から目を背け、自分だけは衰えないと信じているニートが2chには多いからなw
938名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:35:50 ID:RLn5e20v0
>>1
どう注意するんだよ。
ヨーグルトでも摂取するのかね。
939名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:37:19 ID:4gvWhPLqO
>>928
おまい謹慎な(屮゜Д゜)屮
940名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:37:19 ID:35eE3goIO
遺伝子異常が証明されてない病気しか有意差なかったんじゃないのかな
明らかな遺伝子変異や欠損のある病気も調べたけれどさがなくて
有意差があったのが今ひとつ環境か遺伝子かはっきりしてないものしか残らなかっただけでは
941名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:38:01 ID:shxk/Y95O
昔みたいに男女20歳くらいになったら見合いして結婚すればいいよ

自由恋愛の世の中だから男女とも婚期逃すんだから
942名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:38:03 ID:/Vwtp4eWO
篠原涼子の旦那は58かなんかで普通に子供産んでるよ
若いにこした事はない、と言うだけ

精子は数万個が競い合って卵子に到達するから男の場合、女ほど問題が起きにくいんだよ
943名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:38:10 ID:APS0Q+pF0
>>938
はよ結婚しいや〜

というオカンの言うこと聞いとけっちゅう話や。
944名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:38:28 ID:/WvB/36l0
>>933
2回結婚論があるよ。
男は若いときには人生経験豊富な女性と結婚し、年齢を重ねてから
若い女性と結婚する。
当然、女性も逆バージョンで同じく。
945名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:38:52 ID:YvWpJPcEO
自閉症の確率が高くなる報告は以前にあったが統合失調症もそうだという報告は驚きだな。

やっぱり子作りは諦めて赤ちゃんポストに張り込むかなぁ…。
946名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:39:01 ID:VTSeAWH1O
>>932

君も10年もしない内にそう言われるんだよ。
まさか一生20代で居れると思ってるアフォ???


> 2chって意外に年寄り多いんだな

> 20代からしたら年よりは男女とも劣化ww
> 子供生むなよwwとしか思えませんw
947名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:39:38 ID:qMfLWmAN0
>>937
女が結婚相手に求めるのは精子の質よりむしろ生活の質って事からも
目を背けない方がいい筈だしね。
20代ニートと40代エリートなら後者を選ぶ女が大半だろう。
本人によほど稼ぎがある女なら別だろうけど。
948名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:42:11 ID:aogxuaCq0
子供生むなら変に障害もつようなの生むよりも、
種付け後の遺伝子検査をしっかりとやって不幸になる確率を減らした方がよい。
全然出産とかけ離れている生活送ってるので知識ないけど、
この分野は今どのくらいまで進んでるの?
949名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:44:26 ID:shxk/Y95O
>>947
20代エリート>>>>40代エリート>>>ニート
950名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:46:26 ID:/WvB/36l0
>>948
染色体異常、いわゆるダウン症しか診断は出来ないよ。
自閉症、学習障害などは育ててみないと分からないね。
あとは胎児の形状は相当正確にわかるようになったけどね。
951名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:46:29 ID:lW9yGEkt0
夢も希望もないニュースだな
952名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:46:46 ID:YvWpJPcEO
>>948
堕胎可能期間の羊水検査は基本的に禁止されてる、まぁ大抵はやってくれるみたいだが頑として拒否する産婦人科もあるらしい。

つか羊水検査でわかるのはダウン症などの遺伝子異常によるものだけ、この記事のような自閉症はわからない。
953名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:47:37 ID:rPvMEffv0
>>949
でも20代のエリートだっていつ転落するかわからんよ。
自分、株やってるからそういうリスクは必ず考える。

やっぱ人柄じゃないの?
954名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:48:10 ID:qMfLWmAN0
>>948
受精卵の遺伝子検査なら確か禁止されているのでほとんど進んでないと思う。
女性高齢の場合の羊水検査のみ→問題あれば希望により堕胎。

都内の一等地の広い敷地に住んでるやんごとなきお方々だけは別かもしれない。
955名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:48:12 ID:35eE3goIO
遺伝子異常をほんとに疑うなら、まだ変異がわかっている癌なんかを先に研究すると思う
どうも宗教やフェミのイデオロギー優先の研究でしかない
956名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:48:26 ID:uUHpciR/0
溜まった精子が悪いんじゃないか?
精子は年寄りが古いわけでもないから、抜いてからSEXすりゃいいんでないの?
957名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:50:40 ID:98auf7N00
>>946
勿論子供は20代のうちに生むから安心してw
30過ぎてからなんて産みません
958名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:50:59 ID:wdUfl6jp0
こういう記事だと非モテミソジニーはすぐファビョるからわかりやすいな。ミソジニーホイホイか。
「俺様の高貴で完璧な精子は劣化しない!俺がモテないのは全部女が悪い!」と言いたいんですね、わかります。
959名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:51:49 ID:NEmKdB0M0
石原慎太郎涙目だなw
960名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:52:36 ID:/WvB/36l0
昨日のニュースでは30代後半の出産が増えて出生率が上がったとあったな。
30以上で産む率は40%にもなっているわけだが。
961名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:53:00 ID:shxk/Y95O
>>953
いつ転落するかわからないなら20代の方が尚更いいわ
40代で転落なんてアトがない

つーかこーいう論争って人柄が同じって考えた上でしょ
年増美人と若いブスの比較みたいなもんで
962名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:53:19 ID:7hy/pBjvO
このスレ必死すぎwww
2chって年寄り多かったんだね
もうあきらめなよ
963名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:54:51 ID:lW9yGEkt0
>>957
どうでもいいけど、相手いるのかよ
964名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:55:56 ID:z+fEz7LZ0
一生使う事のない俺には関係ないニュースだな
965名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:57:08 ID:wwvrFL6d0
>>947
20代の女なら、
40代エリート<20代普通の男 
966名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:58:38 ID:YvWpJPcEO
>>958
ミソジニストはモテたいなんて思わないよ、女そのものが嫌いなんだから。
967名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:59:39 ID:qouWPSYwO
高齢の境目はやっぱ35あたり?
30前半の男は少し焦ったほうがいい
予定通りに出来るもんじゃないから
968名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:01:18 ID:3NPaqWMT0
爺になってからようやく恵まれた可愛い娘がいたとして、その子が普通の会社員や公務員の爺と結婚しても反対しない?
969名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:01:43 ID:zCamh4570
俺の場合、20歳の時に子供作っても
俺に似てバカな子だったろうな
970名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:03:20 ID:clw3u43tO
たかが35で躊躇して子作りやめる男なんかいるのか?
971名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:03:23 ID:fIbi46QcO
う〜ん・・・オレ今年40だが小梨だもんなぁ
もうヤバイのか・・・orz
972名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:05:24 ID:Fll9E5rG0
>>966
そこんとこ分かってない人が多いよねw
973名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:06:27 ID:YvWpJPcEO
>>967
男は40歳が区切りだったと思う。

ちなみに女は35歳からだが医者の話によると37と38の間に高すぎる壁があるらしい。
974名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:08:12 ID:zCamh4570
うちのかあちゃん見てると子供なんて
作るもんじゃないってつくづく思うよ
975名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:08:35 ID:i/PK0fcU0
>>16
夭逝(ようせい)
夭折(ようせつ)

どっちも若くして死ぬこと。
976名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:13:29 ID:qMfLWmAN0
>>973
そこ超えると卵巣子宮が3ヵ月単位で齢取り始めるって説だよね。

男性の方は、今まであまり調査されてこなかっただけって気がするんだがな。
近年不妊外来が増えてようやく、不妊原因の半分が男だって分ったぐらいだし。

しかも男性の方は治療法が無いんだよな。
977名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:14:55 ID:MMwvWhrc0
ダウンとかは知らないけど小、中、高といじめとはいかなくても
嫌われてたりしてたのは年とった親の子供だった・・・
なんか子供もハミられてたけど親もどの親とも仲良くなくていろんな行事ん
時親も孤立してた
多少は関係してるかもね
978名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:16:42 ID:5q1ssjfI0
中年の出産規制ですねわかります
979名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:20:05 ID:U+hWazih0
「母親」の年齢という要因は、調整したのか?
「父親」が高齢グループなら、その配偶者の「母親」も高齢グループにいる可能性が高いだろ。
「母親」の年齢グループを同じにしないと、疫学的にも意味がない。
980名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:20:36 ID:qwJDAOqRO
>>964
俺もれも
981名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:21:00 ID:shxk/Y95O
>>971
うわぁヤバいね…

中学か高校で親父が還暦なんて恥ずかしい
定年後、子供の大学費用とかかかるよ
982名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:23:43 ID:RlrmCCb30
今までで最低のニュースなんだが・・・・晩婚も望めないって

もう男は生きてる意味無いな、真面目に生きてても良いことひとつも無い、死んだ方が楽、ああ。
983名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:27:43 ID:lW9yGEkt0
>>977
それは生物的要因より、話が合う合わない、
住む世界が違うとか、そういう問題だろう。
984名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:28:22 ID:8xdYt7erO
要は若いうちが花。
女は30。男は35まで。
985名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:28:40 ID:jOmoo9XY0
ダウン症と自閉症は妊娠時の事前検査で発見できるから、おろせばいいのでは?
986名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:29:31 ID:cL6kYZL60
男も女も30までに子供作り終っとくべきなんだろうな。なかなか現実そうも
遺憾が……。
987名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:29:51 ID:3NPaqWMT0
>>985
ダウンは羊水検査があるとは聞いたが、自閉は聞いたこと無い。
988名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:31:38 ID:98auf7N00
>>963
勿論いるぞw
989名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:34:03 ID:98auf7N00
>>979
当然してるでしょ
学生のレポートでもその程度のことはしてるぞw
990名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:36:42 ID:Zj8T8Rz7O
>>981
ウチ16歳の時に親父還暦迎えたよw
恥ずかしくは無いが親が高齢だと病気やら介護やらの心配が早く来るからねぇ…
991名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:37:43 ID:TY5O+CJcO
人類の歴史の中で20代で結婚するのが当たり前のようになったのは、この100年くらいだぜ。

それまでは、12から20までの間くらいが当たり前だった。

それに30代は既に初老扱いだった。

992名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:39:13 ID:3NPaqWMT0
【事件】「間違いありません、ごめんなさい」教え子乱暴、元コーチが容疑認める[6/5]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212660140/

【社会】 「十数人やった」 鬼畜ロリコン教師、小学校内で女児強姦→PCには児童十数人のわいせつ画像…広島★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212592641/

爺に臭いちんこを残しておいてもろくなことにならないという例
993名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:39:52 ID:rv6IasYv0
1000ならカッコウの託卵作戦が大成功
994名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:40:21 ID:gXuUrAvk0
35過ぎると金玉が腐る
995名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:41:46 ID:+KavRyuP0
対象となった男性のパートナーの年齢は?

そうじゃないとキチンとデータとして使えないだろうが。
996名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:41:47 ID:/Yn0qIUvO
俺の劣等遺伝子は後世に残せない
997名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:42:29 ID:GrfkKoXg0
>>994
こういう書き込みが誰からも非難されないことからも、
つくづく、男は差別されているんだな、と感じるね。
998名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:43:35 ID:UL9Bocn30
40に成ると建ちにくい
999名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:43:50 ID:3NPaqWMT0
>>997
ここで必死に反論している爺どもの暴れようは無視か?w
1000名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:44:49 ID:98auf7N00
>>995
当然パートナーの年齢は20〜40までのすべてだろ

それを女性の年齢ごとに固定して
各グループごとに統計的処理を行ってるでしょ

さらに踏み込んだ研究なら年齢以外にも初産かどうかとか
でさらに細かいグループわけをしてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。