【社会】サマータイム導入すると 1兆2000億円の経済的損失と試算…日本睡眠協会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
医師や教師で構成する日本睡眠学会は5日、夏季に時計の針を進めるサマータイム(夏時間)が導入
された場合、睡眠のリズムに障害を起こす人が増え、医療費の増大や職場での作業効率の低下などで
1兆2000億円の経済的損失が発生すると発表した。

すでにサマータイムを実験的に導入している北海道で約4割の人が、睡眠障害など何らかの体調不良を
訴えているという調査結果があり、経済的損失はこれを全国に当てはめて試算した。

また、睡眠学会は大阪市をモデルに制度を導入した場合のエネルギー消費量をシミュレーション。その
結果、早く帰宅することによる冷房使用量の増加などにより、家庭での電気消費量は0・13%増加した。
日中の明るい時間を有効活用し、エネルギー消費量を抑えるというサマータイムの狙いとは裏腹に、
むしろ増エネにつながる結果になったという。

毎年浮上するサマータイムの議論だが、今年は日本が主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)の議長国
ということもあり、福田康夫首相も「やっていないのが異例」と導入に前向きな姿勢を示している。

http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080605/env0806051804003-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:19:59 ID:MLlSTWJg0
3名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:20:14 ID:ivGbb2BB0
じゃあ3
4名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:20:35 ID:1BtTnzzq0
なんでもかんでも外国に合わせるなよクズ共
5名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:20:45 ID:AcYMg+No0
チンパン涙目・・・な訳ねえかw
6名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:20:54 ID:LM/xpnnx0
協会の存在がすでに無駄。
7名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:20:55 ID:xoZxxJyMO
サマータイムとか馬鹿すぎる
8名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:21:01 ID:edGzr3t00
よし3だな
9名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:21:21 ID:oJEmOcHU0
睡眠時間を一時間減らすのではなく
仕事時間を一時間減らす方向で
調整しろよ
10名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 18:21:50 ID:4fmT4gEt0
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ゆっくり寝てててね!!!     <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
  .i;}'       "ミ;;;;:} /ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
  |  ー' | ` -     ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
 .「|   イ_i _ >、     }〉}.  | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
   |    ='"     |.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
   ヽ、oヽ/ \  /o/   .|  .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
11名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:22:19 ID:tY1TdO3R0
日本睡眠協会ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwって思ったら>>1の誤植か。
12名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:23:15 ID:Hp7RvcEQ0
>「やっていないのが異例」

なにこいつ欧米が全てだと思ってるだろ糞チンパン死ねよwwwwwww
13名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:23:44 ID:txPlPKT30
年2回、家中の時計及び時計付き電気機器の時間合わせをしなきゃならないなんて、絶対、無 理。
14名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:24:10 ID:2fVNNbQQ0
一斉にやらないからいけないんだよ
一地域だけずらしても寝不足になるのはあたりまえ
15名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:24:29 ID:OnVep+Ag0
一部だけやっても混乱するだけだろw
16名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:24:38 ID:dPqbKiXj0
これほとんど誰も望んでないのに政治家は馬鹿なの?
17名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:25:00 ID:iysoC+qm0
日本の日照時間の推移っぷりなら必要ないだる…
18名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:25:03 ID:EkjYZFCn0
>>1
サマータイムを推進してるのは、民主党や共産党の連中なんだよね。
ほんと野党はクソだよ。
19名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:25:13 ID:MLlSTWJg0
やってないのは異例なんで
エロゲー、エロアニメ規制させてもらいますねフフンwwwww
20名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:25:27 ID:oJEmOcHU0
>>12
なら情報機関を作れよな
憲法9条も廃止しろ
21名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:25:39 ID:BNRfJT9d0
上司「お天道様が出ている間に帰宅とは、さぞや仕事がはかどってるんだなあ」
22名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:25:50 ID:T2QlrSuC0
>>13
サマータイム対応!の家電や時計が新発売されるから、この機会に全部買い換えなさい。
23名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:26:00 ID:fpwX6tSw0
この協会、会長はのび太と見た
24名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:26:37 ID:L9JQGQRhO
税金が足りなくて社会福祉費削減とかやっているのに
サマータイムや道州制に税金をたくさん使いましょう
とか言ってる自民党と公明党の国民無視の考え方に怒りを感じる
25名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:27:01 ID:Z0cF9rAR0
ミスター・サマータイム涙目
26名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:27:46 ID:rNZjeqN40
サマータイムって早く出勤させて遅くまでサービス残業させようって事じゃないの?
27名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:28:02 ID:VotXWmPS0
これほんとに混乱するだろうな
終電の時間とか1時間早くなってるのに
サマータイム知らない人がいつもの時間で来て終電ないのに驚く
そういう人が続出して駅には人が多く集まり結局臨時電車をだすとか
結局余計にエネルギーの無駄遣いしてると
28名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:28:13 ID:U7jL3EGa0
適当に増やして損失10兆円くらい言っとけ
29名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:28:22 ID:fRku+OHMO
寄生虫公務員だけでやってろ
30名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:29:52 ID:wF8lMrvg0
よくわからんが早く定時が終わったって飲みに行くと等々の経済効果はどのくらいあるの?
31名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:29:56 ID:PWSSVBjC0
民間が定時で上がるわけねーからな
32名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:30:10 ID:tGym9rWP0
損失は逆に経済効果と捉える学者もいるんじゃないか?
33名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:30:28 ID:/SXiCvG30
1,2,3,グゥ・・・
34名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:30:34 ID:ic8DHe0r0
実にあっぱれな調査だな。経団連とか面子にこだわる官僚は猛省しろ。
35名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:31:32 ID:A2PcYnSH0
残業が前提でなく、午後10時とかでも空が明るいヨーロッパでは効果も高いんだろうがな
日本じゃどう考えたって期待通りのプラス効果は出ないだろ
36名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:32:44 ID:4noHwFcmO
とりあえずなんか法案出さなきゃ存在感のない議員連中が、毎年恒例で出してくる法案だ。
まともな議員なら相手にしない。
あ、じゃあこの国の首相はサマータイム法案出さなきゃ存在感のない人なんだな
37名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:33:20 ID:3cruuGx90
サマータイム結構しんどいよ。
「明日から朝1時間遅く起きれるー」って方は幸せだけど、
「明日から朝1時間早く起きないと!」って方は地獄だった。
38名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:33:41 ID:RjDl8xJa0
考えてみりゃサマータイム導入で光熱費とか浮かせられるんなら
気が利いた企業なら既に「夏季は出退社時間を一時間前倒し」とかやってるはずなんだよな
それがさっぱり聞いた事ないってのは少なくとも経済的には効果なし、って事なんじゃない?
39名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:34:04 ID:+jBb8fmM0
人間の活動=エネルギーの消費
これを変えなきゃサマータイム導入しても省エネにはならんわな。
むしろずっと眠らせておいた方がいいはずだ
40名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:34:11 ID:SAsheePMO
すげー、
利益じゃないのか…
41名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:34:27 ID:uX+h7pTW0
なんの文句も出ずに続いてる制度とかパソコンソフトとかいじって変えるな
誰もサマータイムなんか歓迎してねぇよ
42名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:34:28 ID:khs9fbEJO
ハマータイム!!
43名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:34:34 ID:7A4xTR5N0
サマータイム=みんな1時間はやくきて仕事しろ=経営陣のためにもっと働け
44名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:34:43 ID:9EcE0xLM0
夏時間に賛成してるのが売国議員ばっか
45名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:35:18 ID:AMHllEPh0
>>27
実際やってる国にいたことがあるけど、切り替え時には毎年うっかりする人がいたなあ
早くなる時には忘れてて遅刻したり、時間が遅くなるときには朝バス停に早く着きすぎて
来ないバスを待ち続けてから気がつく人がいたよ
46名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:35:33 ID:C1sy+gmnO
>>27
そこまでの馬鹿はそうそういないだろ
47名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:35:46 ID:GBcL9GZY0
福田やめろ
48名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:36:06 ID:hj9DSR21O
>>23
それは 昼寝協会 です
49名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:36:12 ID:Kgd1kauA0
北海道でサマータイムって、あんま意味なくねぇか?
50名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:37:19 ID:qsZAd9680
軽々しく人の生活リズム変えてんじゃねーよ
51名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:37:22 ID:rNZjeqN40
大体省エネ化、効率化したいなら私用のガソリン税思いっきり上げりゃ簡単に大幅削減できるんだよ
小型車でも4人は乗れる車を大半が1〜2人で乗り回してるってどんだけエネルギーの浪費だ
52名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:38:08 ID:Gje0mM7c0
一時間サビ残を増やす法律ですね。わかります。
53(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/06/05(木) 18:38:20 ID:zJvb/STq0

<スーパーニュースで木村太郎が言ってた。
<サマータイムによる経済効果……1兆円

<サマータイムによる経済損失……3兆円(wwwww

         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な。
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
54名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:38:29 ID:RFGFfiWn0
そんな規則的な生活してねーだろ、誰も。一時間くらいは誤差のうちだ
55名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:38:30 ID:N45w2SnJ0
アニメの録画ミスったらどうすんだよサマータイムなんか死ね。
時計ずらさずに1時間早く出勤しろ。
56名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:38:33 ID:rxpOq8OU0
もっとサービス残業しろクズ共
57名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:38:44 ID:wGPYQmT00
自民の政策はやればやるほど、どつぼにはまる。
58名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:39:12 ID:RjDl8xJa0
>>49

高緯度の方が夏冬の日照時間差は大きいから
サマータイムの効果は大きい、はず
59名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:39:34 ID:AMHllEPh0
>>38
>考えてみりゃサマータイム導入で光熱費とか浮かせられるんなら
>気が利いた企業なら既に「夏季は出退社時間を一時間前倒し」とかやってるはずなんだよな

そうそう、夏場は一日中暑いんだから一時間早めたって冷房はするだろうし、電気も普通に一日中点けるだろうしね
60名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:39:37 ID:reP80Vt80
これって仕事によっては無問題かもしれないけど
特定の職種によっては残業の助長になるんだよね。
早く帰れる職種と帰りたくても帰れない職種があることは
福田は理解すべき。ムリだろうけど。
61名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:39:42 ID:VogR9JPp0
>>32
この場合の損失は医療費負担や作業効率低下などで、
どこかが潤うタイプの効果ではないからなぁ。
強いて言えば医者だが、無駄な医療処置の増加は社会保障費食うだけ。
62名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:39:50 ID:AI7iP/ABO
冬場に逆のシステム作ればやってもいいかと
63名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:39:54 ID:fOwxXRdk0
経済活動を増やすんだから、当然エネルギー消費も増えるわな。
64名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:39:55 ID:rNZjeqN40
>>58
でも北海道の人ってどうせ冬は洞穴に潜って寝てるんだろ?
65名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:40:04 ID:yuG8/ZYJ0
あの福田がやる気になっているのだから、
よほど悪い法案なんだろうな・・・
66名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:40:23 ID:nZBTUILw0
時間の概念自体やめろよもうwww太陽が出てるか出てないかでイーじゃん
67名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:40:55 ID:Er3YIiYf0
「ブルース」の検索結果0件

・・・あれ?
68名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:40:59 ID:wGPYQmT00
政治家って油断してるとすぐ国民から盗もうとする。
69名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:41:08 ID:QlqqkUE60
> 家庭での電気消費量は0・13%増加した。
そりゃ法人の電気量を家庭に付け替えるのが目的だから当然w

サミットの得点稼ぎに国民を巻き込むなよチンパン
70名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:41:13 ID:ZmbQBwsk0
サマータイムなんて、夏の陽射しが貴重な欧州での習慣なんじゃないの?
日本ではあまり意味が無いだろ。
まあ、リーマンのサビ残が増えるから、企業経営者にとっては意味があるのか。
71名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:41:13 ID:AQ6oUAA70
>睡眠のリズムに障害を起こす人が増え

逆に、太陽とともに生活しないから、睡眠障害起こす人が多くなるんじゃないのかな?
特に日本人は農耕民族なので、夏場は早く起きるということを、4000年くらいやって来た
人種なんだから。
72名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:41:27 ID:KCln7n5x0
この、社会中いたるところがコンピュータ化された現代に、
過去の遺物サマータイムを強引に導入するなんてのが馬鹿げてる。
こんなのが通用したのは前世紀まで。
73名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:41:45 ID:soK3Sbue0

    どんな抵抗したところで施工されるのは既定路線

おまえらゴミが自ら選んで投票した結果だろうに
74名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:42:01 ID:UAvTAqkj0
日本睡眠学会?なんじゃそりゃw

しかし欧米の労働環境見習えといいながらサマータイムは駄目とはよく分からん。
詳しく分からんからどうでもいいが。
75名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:42:15 ID:Gje0mM7c0
>>73
国民は首相を選んではいない。
76名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:42:32 ID:+jBb8fmM0
>>67
渡辺美里乙
77名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:05 ID:zqmZS/E30
出勤・通学・開店時間をずらせばいいのに。
78名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:17 ID:2gM7+yfq0
日本語を使用している日本は異例
79名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:18 ID:rNZjeqN40
>>74
見習うなら社会基盤から末端まで統括的に見た上で見習うべきところだけ見習えってんだよ
消費税もそうだけど全体像を見ずに都合のいい一部分だけ切り取って導入するからむちゃくちゃになるんだ
80名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:24 ID:A/tssGpb0
やってないのが異例ってどういう意味。
81名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:26 ID:C4h29uO60
睡眠時間なんかどうでもいいが、初日に起こる混乱とシステム障害の損失が計り知れないだろ。
日本の緯度じゃやっても効率的ではない。
82名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:28 ID:9PeRuizD0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【社会】サマータイム導入すると 1兆2000億円の経済的損失と試算…日本睡眠協会
キーワード: サマータイムブルース


抽出レス数:0
83名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:32 ID:z+GIWt3t0
>>74
サマータイムだけが労働環境じゃないからね。
84名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:48 ID:7+DHTJhi0
意地でも民に逆らうのがチンパン
85名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:49 ID:GBcL9GZY0
>>73
施行するには審議して成立させねばならぬが、会期切れで無理だろう。
86名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:51 ID:QlqqkUE60
>>30
> よくわからんが早く定時が終わった
また勘違いしてる香具師ハケーン

早いわけじゃないんだよ。時間がズレてるだけ。

「一時間早く終わったワーイ」といって一時間遊んだら
その分、一時間睡眠時間が減りますw

マスコミの印象操作に騙されるな
87名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:43:59 ID:rxpOq8OU0

現在・・・9時始業〜24時退社



サマータイム・・・8時始業〜24時退社










小日本人哀れwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:44:04 ID:cUQ4FB5JO
協会の維持費は誰が出しているんだ。国か?
89名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:44:07 ID:bjVW+IzF0
省エネしたいなら、省エネ税を作れ。
一般家庭向けの電力とか、ガンガン値上げすんの。

屋根につける太陽電池とか、人気出るはず。
もちろんその分、消費税は値下げな。
90名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:44:37 ID:5y4GFHz90
余計なことばっかぐっちゃぐっちゃやりやがって
他にやることあるだろーがっ!
って、そう思わない?
91名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:44:42 ID:9EcE0xLM0
そもそも日没が遅い夏をこれ以上遅くするひつようがない
日没が早い冬はこれまでどおりなんだからな
92名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:45:13 ID:yPdu/LD20
生活習慣が乱れるのと、やっぱり労働時間が増えるだけというオチ。
結局労働者が痛い目見るだけだ・
93名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:45:17 ID:gGjZ+iBvO
損するなんて発表したら
維持でも導入するだろ
あのチンパンは
94名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:45:26 ID:6o/FqFTlO
日本のサマータイムは十二時間ずらすべき
95名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:45:46 ID:ZVGDCkON0
サマータイムに時計の針を進めるから損失になるんだろ
針を遅らせればいいんじゃね?
96名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:46:06 ID:ZTdzFiZ+0
サマータイムなんか導入したら出生率が上向くかも知れんけど
ワープァな人達の自家発電はその分、無駄になるな
97名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:46:20 ID:wGPYQmT00

労働時間を増やすのは地球環境によくないし健康にもよくない。

自民党は地球を破壊する気か?
98名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:46:27 ID:sALD2isk0
夏は夜が良いのに

ずっと明るいなんてお断りします
99名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:46:48 ID:+TDYfDWj0
サマータイム法案は博物館行きでおk
100名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:46:54 ID:ZmbQBwsk0
どうせやるんだったら、スプリングタイム、サマータイム、オータムタイム、ウィンタータイム
って全部やって、本当の時間が解らないくらいになってしまえ。

101名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:47:07 ID:QlqqkUE60
>>85
秋の国会を目指すらしい

>>90
他のやるべきことをやりたくないから
余計なことばっかりやってるんだろう。


締め切り間際になると
部屋の片付けを始める大学生ですかと
102名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:47:12 ID:314/Mk5V0
1.サマータイム制度は睡眠や生体リズムに対する影響を通じて、健康に悪影響を与える可能性があり、健康弱者には辛い制度です。

○ヒトの体はサマータイム制度に適応していません。
○これまでの研究は、障害者や児童、老人を対象としたものはありません。
○日本の不登校も夏休み後の生活リズム調整の失敗による可能性があります。
○サマータイムはメタボリック症候群や心筋症、うつ病を引き起こします。

2.サマータイム制度における時刻変更時に交通事故の増加が報告されており、安心安全の国民的希望と矛盾します。

○ドイツではサマータイム導入後、19:30〜5:30の間で交通事故が増えました。

3.サマータイム制度は必ずしも省エネにはならない。むしろ、医療費の増加や経済的損失により増エネになる可能性があります。

○米国の研究によると、サマータイムは増エネです。
○サマータイムは病気や交通事故を引き起こすから増エネです。

4.サマータイム制度は光熱費等のエネルギー消費(出費)を、結果として企業から個人(家庭)に一部移行させる制度であり、家計を圧迫します。

5.過去にサマータイム制度を導入した韓国や中国、香港は現在制度を廃止しており、また現在サマータイム制度を導入しているフランスや
ロシアなどでも、この制度に対する根強い反対運動があり、廃止を要求しています。

○廃止の理由はわかりませんが、韓国中国香港みんな止めていますよ?

「サマータイムに関する声明」 http://jssr.jp/oshirase/summer_time.pdf
103名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:47:15 ID:nbdNrZgG0
時計を持ってる全てのシステムに障害の可能性がある
このスレは、体内時計の話だろうけど

冬時間で時計を戻すことも考えないとな
これも、いつ戻すのか結構いい加減だからな
104名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:47:25 ID:tGoZRTxH0
システムの不具合などによる損失を計上していないじゃん。
もっといくよ
105名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:47:28 ID:/Lv3PepS0
一気に反撃するぞ〜
106名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:47:51 ID:Hp7RvcEQ0
早くはじまるから早く退社できるなんてことがあるわけない
まだ6時じゃんとかいってやらせるんだろどうせ
107名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:48:03 ID:6NhpZPp40
人が動く時間が増えれば電気も使う時間も増えるし、車も動かす時間も増える
単純に考えてサマータイムでCO2増えるの判るよ
サマータイムは時間を有効に使うものであって環境問題解決出来るものじゃない
役人の考える事は間違いだらけで、試算もいい加減過ぎるだから日本は赤字抱えるんだよ
108名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:48:07 ID:GBcL9GZY0
>>101
秋には福田じゃないだろう
109名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:48:17 ID:m5HqZkUC0
企業の始業・終業時間を調整すれば解決

日本版サマータイムということでね
110名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:48:47 ID:gS9XHlgc0
冬の朝を1時間遅らせろ
まだ暗いうちに出勤なんて異常だよ
111名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:48:52 ID:eUqLCnzy0
西日本の影響が大きいはずだから札幌でテストやるのは無意味

まだ暗いうちに子供を登校させなきゃいけなくなるわけで
安全の面からもやめてほしい
112名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:49:07 ID:oZB3+sEf0
とりあえず一遍やってみっか的な
113名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:49:09 ID:r7d/BNfP0
日本の損失になることに関しては積極的
114名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:49:11 ID:eTbY2k180
>>64
洞窟とは失礼な。
木のうろとかもある。
115名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:49:29 ID:lvfE8uYd0
サマータイムで問題なのは生活リズムとか残業時間とかではなく、コンピュータの修正問題。
全国的に導入されたらいま出ている家電製品、特に自動予約機能のついたハードディスクレコーダーや
電波時計などは修正作業が必要になってくる。
また日付、時間を扱う機械に関しても同様で、特に重要な金融関係や座席予約等は全面的に改修しなければいけない。
さらにコンピュータの不具合に対して2000年問題のときと同様の措置を、サマータイムの開始と終了の両日、
毎年2回行う必要がでてくるわけで、飛行機の離発着や金融機関の停止を行うならば損失は膨大。

サマータイムの開始日には1時間早めるわけで開始日の0時は存在しないことになるし、
サマータイムの終了日には1時間遅くするわけで終了日の11時は2度存在することになり、
コンピュータの処理的にはかなり複雑になる。
これにうるう年問題が絡むとさらにややこしいことになり、SE現場は戦場になる。

生活レベルが産業革命以前の国などで行うなら問題はほとんどないだろうが、
コンピュータに依存している現代国家では
時間の再設定を行うようなサマータイム制は害の方が大きい。
116名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:49:43 ID:w5zkzRNi0
小泉が言ってたようにやりたい企業だけがやればいいじゃん
117名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:49:59 ID:Y4dH+YuyO
時間が伸びた分サー残業になるから
労働者が損するの?
118名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:50:01 ID:TfZK1E5C0
就業時間が多種多様の現在、サマータイム導入の必要性が有るのか疑問!
てか、意味がないだろ。
いちばんの省エネは、政治家・役人が仕事しない事だ。
119名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:50:20 ID:QlqqkUE60
もう政策立案するときには
「環境」っていう単語禁句にしてほしいなあ
120名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:50:33 ID:+2qDvF440
一般リーマン 始業が一時間早くなります
システム屋 帰れなくなります

本当にありがとうございました
121名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:50:56 ID:1LqozW740
外が明るいか暗いかで終業時間を変えてる会社ってあるのか?
夏明るかろうが冬暗かろうが仕事がありゃ残業、仕事がなきゃ定時。
そういうもんだろ。
122名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:51:09 ID:6zdHCXfp0
日本を壊す事にかけては見事なチンパン
123名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:51:18 ID:rNZjeqN40
人的な事もそうだけどこれ労働時間を基準に組んであるプログラムも全部修正しなきゃいけないんだよな
いくらかかるんだよいったい
124名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:51:22 ID:BVxuUlax0
これでサマータイムで省エネなんて馬鹿なこと言えんだろ。チンパン。
125名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:51:35 ID:wGPYQmT00
サマータイム導入
   ↓
生体リズムに対する悪影響
   ↓
メタボリック症候群、心筋症、うつ病増大
   ↓
 医療費激増
   ↓
  大増税

またまた負の連鎖だな、いいかげんにしろよ自民党

 
126名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:51:37 ID:z5XdPyTl0
自分で早起きして明るい朝をあじわうとか
自分で早めに帰って夕焼けで一杯飲むとか
自主的にやるところで楽しいんだよね。
法律で一斉にやるっていう発想がすでに不味い。
127名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:51:47 ID:nur9B2vc0
ではなぜ海外でサマータイムがあるのでしょう?
128名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:51:55 ID:SoM4KTXvO
>>109
終電を一時間早めてくれるだけでいい
129名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:52:00 ID:4zCrvYSz0
>>70
北欧の習慣だもんだ。日本じゃ意味ない。
130名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:52:23 ID:lvfE8uYd0
>>127
よそはよそ、うちはうち
131名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:52:37 ID:ydubGJw50
断固反対します!!
132名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:52:56 ID:rxpOq8OU0
>>127
労働者の民度
133名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:53:09 ID:GYH+/B0V0
サミット議長国の体面でやるってだけだしデメリットばかりだし。
これは国民あげて反対すべきでしょ。
134名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:53:12 ID:4v43Sush0
確かに健康には良くないようで、廃止している国が多い
綿密に影響を調べないで、声高に知識人ぶって一部の人が騒いでいるだけ
バカはどこにでもいるものだ
135名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:53:13 ID:RZRe2790O
睡眠ウンチクまんがはまだないが
学会はあったのか。
136名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:53:26 ID:r7d/BNfP0
でも海外ってサマータイム導入して懲りて辞めたんじゃなかったっけ
137名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:53:54 ID:owPSy1mgO
サマータイム実施してる国ってバカンスとかあるんだろ?
有給すらろくに消化できないヤツが多い上、蒸し風呂酷暑の日本でやったら死人が増えるだろ。
138名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:54:02 ID:4/Ij4mwL0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   サマータイムもいいけど
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
139名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:54:09 ID:+hN6h6kk0
太陽が真上に来るのが13時なんだぜ。
おかしいだろ?
140名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:54:15 ID:eUqLCnzy0
>>127
緯度の話は義務教育でやるはずだが

つか電車が5分遅れたら大騒ぎな国で1時間ずらすとか無茶
平気で「昨日の電車」が走ってる国と一緒にするなと
141名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:54:23 ID:iEXqmt8d0
2000年問題なんかは大騒ぎしてた割には何もなかった
なんでこれも大丈夫なんじゃね?
142名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:54:45 ID:0cbaKYd20
経団連の傀儡なんだから何言っても無駄だろう。
143名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:54:57 ID:bzoEjQ8F0
>>115
阿呆
コンピュータはサマータイムは対応済みだ。当たり前だろよく考えて見れ。
他の機器も、ほとんどサマータイム機能は内蔵している。
日本国内で販売するときには、無効化されているだけ。
144名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 18:54:59 ID:ko2uavGk0
低血圧は日本の風土病だからな。サマータイムやめろ。
145名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:55:01 ID:sdyb9l+z0
まずは自宅警備員の方々にサマータイム導入してみよう
効果があれば、そこから話を進めようじゃないか
146名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:55:06 ID:5qhSQIS00
遊ぶ金も無いから体調が悪くなって家で寝ることになるだけなのかな・・・
147名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:55:07 ID:rNZjeqN40
>>141
タイムマシン作って10年ほど遡って2000年問題とは何なのか勉強してから戻ってこい
あとタイムマシン貸して
148名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:55:13 ID:Ivp74JMYO
時計ずらさずに8時〜4時で働けばいいんじゃね?
そのかわり8時〜9時は時間外手当がつく。

エコ大好きな地球想いの御手洗会長様なら、
そのくらいの負担は余裕ですよね?
149名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:55:21 ID:Q2gP4l8lO
問責決議案マダー?
(・∀・)/∪⌒☆ チンチン
150(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/06/05(木) 18:56:52 ID:zJvb/STq0

本来のサマータイムは、年間の日照時間が少ない高緯度地方で、野外で充分に陽を浴びようという健康対策から始まった。
だから中緯度の日本では意味なし。
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
151名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:56:57 ID:C5Jx53/10
あと、自殺者も確実に増えるよ
152名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:57:01 ID:4sakLEx80
時間に関してだけは中国方式が合理的
あれだけ国土がでかいくせに基準の時間はひとつだけ

いっそ全世界で統一すれば時差計算も必要なくなる
べつに14:00に日の出でもいいじゃない
153名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:57:04 ID:VxAJ7ykyO
私の場合、朝4時半起きが実質3時半起きになるということですね。



殺す気か!
154名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:57:17 ID:iP8cRrle0
いちいち時間ズラすな!面倒くせーだろ!!

年寄りは早起きだからバカなこと言い出すんだよ
155名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:57:21 ID:bzoEjQ8F0
時差ぼけ問題を解決するには、
毎日、うるう秒として約20秒づつ加算(減算)していけばいいのさ。
そうすれば、夏と冬で1時間ちゃんと差が出るようになる。
156名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:57:52 ID:QlqqkUE60
>>141
バカなの?
157名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:58:11 ID:fOwxXRdk0
>>141
時間に強く依存するソフトは全部改修対象だ。
コンビニとかのレジとかも修正だろうよ。

誰が、修正コスト払うんだよ。
158名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:58:19 ID:XvYnr1nG0
ゆっくり寝てててね!!!
159名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:58:40 ID:yX7KNrvOO
思いきって不定時法にしようぜ
160名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:58:40 ID:ERHpFBlw0
マンドクサだわな なんでも外国に合わせることない
161名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:58:42 ID:wGPYQmT00
日本人は働かされすぎなのに、まだ厳しい労働をかせようとするのか?

政治家は国民を働かせて経済を活性化させることしか脳がないのか?
(たとえ死人がでても・・・)

そのうえ、取り立てた税金はアメリカに寄付してるのが現状だし。

いったい日本人はなんのために働いてるんだ??
162名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:58:51 ID:n/eF5V950
損失ってのは払う側の視点だろ。
もらう側の儲かる偉い人がいるんだろ。政治家とか。
163名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:58:59 ID:nQ7w0zNv0
みんな2000年問題の時の大騒ぎ覚えてる?
マスゴミがやれ原発が暴走するのなんのってさんざん言いたい放題いってくれたよね。
実際そんな事故なんかどこでも起きてないけど。
あの騒ぎを人為的に、毎年2回ずつ実施することになるんだけど
システム管理者の立場から言えば絶対にやりたくないよ。
そ ん な 予 算 な い し な
164名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:59:07 ID:ZmbQBwsk0
洞爺湖サミットの議長国だからって理由は、サマータイムがエコに繋がるという考え方から
来てるんだよな?
それは、根本からして大きな間違いだろ。
本音は、サビ残を増やすというところにあるような気がしてならない。
165名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:59:09 ID:zwzn0dNs0
>>158
て、多くないか?
166名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:59:27 ID:mtAmSmPEO
おやおや
どこぞの政治家だか官僚の試算によると、経済効果がプラスじゃなかったか?
チンパンも乗り気だったろ?
頭良い人が揃ってんだから、穴だらけの案を思いつくわきゃないはずだよね(・∀・)
167名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:59:52 ID:nUdlkb3e0
サマータイムなんて糞、今更反論を書く気にもなれない。

それより、出社時間をずらすとか、
GWやお盆以外にまとまった休暇を取れるようにするとか、
他にやる事が幾らでもあるでしょうに。
168名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:00:02 ID:zwzn0dNs0
ちなみに海外では、サマータイム制度のために
爆弾の爆発時間を間違えて、仕掛けに行く途中
抱えたまま爆発し、爆死したテロリストがおります。
169名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:00:06 ID:0zte4iNy0
>日本睡眠協会

こんなふざけた名前の協会が言っても無駄。
むしろ促進してやりたくなる。
170名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:00:38 ID:rG8gzXKJ0

お年寄りとか弱ってるのが、体調壊してバタバタあの世へ

行ってくれるくれるから、福祉にかける税金減る。経済

効果+何兆円とか試算してるんじゃないのかなあ。

171名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:00:43 ID:SoM4KTXvO
>>115
Y2Kと同様の措置(笑)
桁増やして直るのなら苦労しねーよ

修正するならシステム全体の時間を一切変更せず外部に出すときだけ変更とかだな。
業務内容に首突っ込んで仕様を詰めることになるはず。
172名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:00:54 ID:NfjL4D0G0
>>157
お舞馬鹿だなww
一秒を間延びさせて一時間分少しずつずらせば無問題だろww
時間の逆転は起きないように

173名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:00:57 ID:XMj4sq5c0
サマータイム開始

3時に終業

不倫相手と飲みに行く

不倫相手とホテルでパコパコ

いつも通り8時に帰宅
174名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:01:02 ID:hn6hFfDC0
サマータイムって残業増やす口実だろ?
175名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:01:07 ID:TfZK1E5C0
>>141
他の国がやってるから、日本でもやろうという短絡思考が問題!
その程度の考えしかできない輩が行政の長というのが大問題!
176名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:01:34 ID:fOwxXRdk0
>>143
そんな簡単にことが運ぶわけないだろ。
営業時間が変わって、集計の時間がずれたり、
売上げのタイムスタンプの変更が必要なものとかあるだろ。

改修が必要かどうか精査するだけでも工数かかる。
177名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:01:35 ID:ZTRcfvyk0
地元の議員にメール送った。
178名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:01:57 ID:/Qyijnpl0
サマータイムやってる国々は社会人でも夏休み1ヶ月なんですが
そっちは合わせてくれないんでしょうか
179名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:02:00 ID:9pxN2iBw0
>>33のび太だよね!、それのび太の眠り方だよね!
180名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:02:17 ID:fqXECL2v0
>>169
>こんなふざけた名前の協会が言っても無駄。

それスレ立て記者の誤植w
本当は日本睡眠学会な
181名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:02:50 ID:REvybX6G0
>>166
自称頭のいい政治家や官僚は経済界のワイロによって自分たちにとってプラスになるのなら、国民が多大な被害を被るような状態であっても事実を捏造して表に出します。
なぜいまさらサマータイムをココまで声高に上げているかな?
182名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:03:12 ID:/u+nWlK40
>福田康夫首相も「やっていないのが異例」と導入に前向きな姿勢を示している。

サマータイムの前に、公務員人件費の節約のが先じゃないっすかね?w
「先進国」かぶれも結構ですが、恥ずかしくないですか? お猿さんだから分からないの?
183名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:03:19 ID:bzoEjQ8F0
おまいら、大抵の機器は輸出されている。
コンピュータなんぞは、外国で生まれたものだぞ。
レジなんて国外企業が開発したものも多い。
そして、その外国ではサマータイムが行われている。
ということだ。
184名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:03:35 ID:EUJwqyDI0
バカンスは無理にしても・・・
夏は7時間労働にすればいいじゃん。
これで同じ効果!
185名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:03:49 ID:eUqLCnzy0
魚はサマータイムなんか知ったこっちゃないわけで
魚河岸とか流通どうなんのかね
スーパー開店してるのに魚がまだ届かない、みたいな
186名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:04:06 ID:fOwxXRdk0
>>172
POSデータなどの売上げの瞬時値が必要なものに、
時間を間延びさせるとかアホだろ。
187名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:04:33 ID:QlqqkUE60
>>171
バグチェックを福田に不眠不休でやらせたい
188名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:04:43 ID:CmsO9xWo0
いらねーよ、こんな歪な制度。
189名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:04:55 ID:pncP+h/X0
みんな仕事忙しすぎて休みが全然とれないのが現状なのじゃないの?
サマータイム導入でさらに1時間時間延長されそうな予感
190名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:04:57 ID:gS9XHlgc0
> 「やっていないのが異例」

日本の周りで実施してるのはロシアだけじゃん
アジアで孤立しちゃうよ!w
191名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:05:01 ID:wmpabZMnO
流通業者が無理な納品を要求する限り製造、運輸業は昼も夜もない
大手量販店とコンビニをなんとかしろよ
192名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:05:03 ID:wGPYQmT00

国民に過剰な労働をさせて、経済を活性化させたいんだろうね。

ほんと俺らは道具だな。

193名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:05:12 ID:VotXWmPS0
日照時間の有効利用ということなら九州、沖縄は導入したらダメだよな
1時間早めたら暗い時間に動くことになって逆に電気を多く消費するし
194名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:05:23 ID:2y0zqchD0
日本惰眠協会
195名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:06:09 ID:6Z5TyCbq0
サマータイムなんてどうせ億打とか便所の仕込みだろう
タダで長時間働かせるための口実
つうかウインタータイムは早く帰らせるんだろうな?
196名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:06:10 ID:GoS0cqQe0
四季がある日本に入れるほうが頭悪いだろw
197名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:06:13 ID:CIkw8I/r0
サマータイムなんていいから世界初の冬眠タイム作ってほしい。
198名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:06:21 ID:NfjL4D0G0
>>186
お前やっぱり馬鹿だなw
一秒は一秒だろソフともハードもww
199名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:06:25 ID:zwzn0dNs0
>>193
日本国内でもそういう時差みたいなのはあるからねぇ…
一斉に導入はおかしいわな
200名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:06:51 ID:6zdHCXfp0
人生の時間は変わらんのにな
201名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:06:57 ID:KwsSXGNQO
>>12
欧米の首都や主要都市のうち
東京よりも南にあるのがどれだけあるかってんだよな。
202名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:07:37 ID:5qhSQIS00
省エネにしたけりゃ電気料金上げればいいんだよ
その利益を緑化に使うなり風車立てるなりすればよいわけで
役人が変なもん建てたり無駄使いするようなことすれば死刑で
203名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:07:47 ID:VOuEX0N/0
夏は暑い日中に睡眠をとって涼しい夜になってから活動し
冬は寒い日中に睡眠をとって電気代が安い深夜に活動を開始する。
ニートの折れほど消エネに貢献してる人間はいないのではなかろうか。
204名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:07:50 ID:tgEL+Zm/0
サマータイムを望む人ってどんな人?
205名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:08:18 ID:7JTD4oTd0
>>183
ビデオのタイマー、携帯、車内の時計、PC等全部合わせても

「俺の時計は午後4時なのに帰るな」
と言う上司には、どう対応する?kは民事不介入だぞ
206名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:08:19 ID:ZmbQBwsk0
>>204
人件費を払う立場の人。
207名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:08:28 ID:cVyUW3fA0
ものさしの幅がかわったら混乱するだろ?そういうことさ。役人はいらんことすんな。
208名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:08:31 ID:J/mH4jg90
こういう切り口もあるんだね。
しかも数値ちゃんと出してるし。


数字の無い推進派の胡散臭さがより強調されると。
209名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:09:09 ID:iYLH7NV60
>>127
欧州では、夜8時とかでも明るかったりする季節があるから。
210名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:09:22 ID:oJv3ZcvzO
有給消化の義務化!
まだ去年の繰越(まるまる)が残ってる状態で半年。
今年もまたほとんど使わないまま繰越が流れていく。
これの繰り返し。
いっそ買取してくれたらなぁ…
211名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:09:22 ID:UNWeOpnC0
何で睡眠時間減らすことにこだわってるんだよ
せいぜいテレビの視聴率がほんの少しあがるだけだろ
212名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:09:32 ID:SoM4KTXvO
>>176
元から国際標準時で完全に管理してれば大丈夫
(戻ったり進んだりしないし表示するときロケール変換すればいいだけだから)


問題はかなりのシステムが日本時間で扱い、さらに文字ベースで保存とかもしてるから見積もりは桁違いになるよなぁ。
213名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:09:36 ID:j7KYiqyB0
サービス残業が常態化しているこの国で、深夜勤務どころか、早朝からこき使われてはたまったものじゃないわ。
214名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:09:42 ID:8F9Ii25tO
北海道で推進してた財界の伊藤って奴は、自分とこの従業員にきちんと
残業代を払ってなかった。こんな財界の連中の目的は残業強化だろ。
朝早く出勤させてこき使う意図ミエミエ。
215名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:09:48 ID:QlqqkUE60
「混乱あるところに金の臭い」

こうですか?
216名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:09:54 ID:fqXECL2v0
立場の弱い中小零細企業なんかは、
サマータイム導入後は単純にズレた分だけ労働時間が増えるだけ。
しかもサービス残業で。
その分は、確実時に増エネになります。
217名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:10:55 ID:HnfJOeph0
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 変 時 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ .え .の の
    _= ~               ヽ   : 思 が .よ  流 都
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま う. れ .合
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し  な.  を で
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い ん 
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね    て
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
218名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:11:04 ID:/nH14ZAR0
こんなことよりサビ残させてる事業主を逮捕しろよ。
219名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:11:28 ID:qPFj6VaJ0
時計すすめるから、大変なことになるんでしょ?
時計はそのままで、9時〜5時だったのを8時〜4時にすればいいんじゃね?
銀行とか郵便局のシステムがたいした変更もなく動くなら、無問題。

でも結局残業して、帰る時間は同じ22時で、朝早くなった分だけ余計疲れそう・・・。
220名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:11:42 ID:Sqf8KgEJ0
10時以降のテレビ止めれば恐ろしく省エネで子作りタイムも出来ると思うよ。
221名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:11:50 ID:JsM+xF7i0
こんなことを議論する時点で馬鹿らしい。
残業で深夜まで電気代がかかるのが嫌なら
新しく人を雇うよう誘導すべき。
何もかもが異なるヨーロッパと比較するな。
222名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:12:06 ID:kP/LiwnE0
>>204
労働強化したい経営者。
223名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:12:19 ID:3OZjGPsg0
頭が固く古い学会だな
労働時間の短縮が単純に経済効果の低下に繋がるしか考えられないんだろ
実際は精神的な余裕が仕事の効率を上げるのはアメリカを見れば解ること
いつまでもバブル期の幻想に抱かれてるような亡霊学会の戯言に付き合うな
224名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:12:26 ID:j7KYiqyB0
中小のタコ社長はよころぶんだろうな。
早朝出勤(当然サービス残業)
定時終了後もこれまた今までどおりにサービス残業なんだろ・・・・
こきつかうのも大概にしやがれ。
225名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:12:54 ID:bYyHhMbAO
テスト
226名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:13:12 ID:q4nB+hVI0
ほかにすることいっぱいあるでしょうよ
227名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:13:26 ID:csZZhYOu0
官公庁ならいいかもしれんが、民間なら、余計残業時間が1時間増えるだけじゃないの?
228名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:13:34 ID:fOwxXRdk0
>>183
海外のは、サマータイムを考慮してちゃんと作ってるだろうよ。
日本のは、海外のパッケージを組み込んでるわけではないよ。

対応は、データベースなどのデータは、全て、サマータイムを
考慮しない日本標準時格納することになると思う。
しかし、売上げデータなどは、営業活動しているサマータイム時間を
基準で欲しいはずだから、集計の時間を変更する必要がある。
バッチを動かしてるなら、営業時間を考慮して動かしているはずだから
営業時間が変更になることにより、起動時間の変更を考えなければいけない。

また、サマータイムの切り替えのタイミングでどういう問題が発生するかも
考慮する必要がある。

日本のソフトはサマータイムなんて考慮してないんだから、
作業が必要なのは目に見えてる。



229名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:14:36 ID:rNwrOFUF0
>>183
機器とシステムは違うからな。

POSレジで「イラッシャイマセ」って
表示があるスイッチ押すと輸出モードになって文字化けするが←つまり輸出品と国内向けはモノは一緒
国内の飲食店向けの販売管理システムが
海外の飲食店でそのまま使えるかどうかは別問題だからな。

勤怠管理や給与計算で対応不要な会社と
要対応→無駄な出費する会社とありそうだな。
230名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:14:49 ID:N2L8y0sI0
>>204
心の中に花が咲いてる人
231名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:14:56 ID:SoM4KTXvO
>>223
サマータイムは早くきて早く帰るから労働時間が変わらないのが建て前だよ
どこから短縮がきたんだ?
232名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:15:20 ID:T94wc/a/0
('A`)サマータイムの協議会自体が無駄金使ってるわけです。
233名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:16:20 ID:bzoEjQ8F0
>>220
最近TV見ている奴なんて激減。それよか
22時以降はネット切断した方が効果ある。
234名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:16:29 ID:tSGkkU6KO
普段企業で消費されるはずのエネルギーが企業の外にスライドしただけだからな
しかも夏は早朝一時間より夕方一時間の方が消費が多い
企業に都合がいいだけだ
235名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:16:56 ID:bYyHhMbAO
ついに眠れる巨人、日睡会が動いたか


この話が出るたびに思うんだけど、
日本に本当に必要なのはサマータイムではなくシエスタだろう
みんなで昼寝しようぜ
236名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:17:32 ID:w55qPgu/0
生まれたときからサマータイムやってる海外といっしょにすんなと。
こんなもんいきなり持ち込まれたら混乱するだろうが。
つかいままで不都合無かったんだから日本にゃいらん。
237名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:17:34 ID:PY4Rmjeu0
チンパンにまともな頭脳期待してる奴なんていねーよ
23821st century 狸:2008/06/05(木) 19:17:49 ID:NY2O2R5/O
やってもないから、やってみようで総理やってられるのが異例
239名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:18:51 ID:NqSAVIhg0
>>223
サマータイムの意味わかってるか?
短縮どころか増えるに決まってる
240名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:19:02 ID:wkRdykV80
効果なんか関係なくて特需で儲かる人が必死に実施しようとしてるだけ。
241名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:19:06 ID:7eAKy6RUO
サマータイム無視連合を作ればいい
242名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:19:22 ID:GDJjIBhxO
>>1
時計を進めるんじゃなくて、遅らせるんじゃないの?
243名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:19:29 ID:AwGvqfq70
くだらないこと不要
余計なことするな
そして要らない公務員を削減せよ
244名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:19:45 ID:QlqqkUE60
>>223
> 労働時間の短縮が

「短 縮」だっておww

マスコミプロパガンダまんまですねw
245名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:19:49 ID:70HUX+yp0
日本の政治家は坂口安吾の「新カナヅカイの問題」を読めマジで
246名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:20:20 ID:1wSvKN7a0
反対意見がどんどん出てくるのはいいことだ
247名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:20:34 ID:NmwnfUMP0
バカンス法も導入しろチンパン
248名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:20:36 ID:nmAytLf90
家電業界は、サマータイム対応家電に買い替えさせるつもりで色々開発してんだろうな
249名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:21:12 ID:c77QFWud0
サマータイムを考慮していないシステムとか死亡
それを保守してる人はデスマーチで死亡
250名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:21:25 ID:0exhkCFWO
日本には合わない。
なぜそんな単純なことが分からないのか。
分からないフリをしているだけか
251名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:21:55 ID:9+O/yGHPO
要するに開始時間が7時半になり残業時間は変わらないんだろ?


ガキでもわかるわ
252名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:22:00 ID:Il636wAB0
>>246
そもそもこの問題で賛成意見は皆無だぞ
253名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:22:04 ID:NY2O2R5/O
>>223
こっき使われちゃいますよw
おおらかなヨーロッパと日本じゃ勤務にたいする考えがまるで違うから
254名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:22:29 ID:RwO9UI180

国民からさらに電気代を取り、サービス残業の時間を増やし、
丈夫ではない国民を早期にリタイヤさせる為の策でしょ。

とりあえず、チンパンジーと仲間達で今年からやってみろよ。
精密検査をやったら完璧な結果出せないからさ。
255名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:23:13 ID:8xtQlGIzO
医療費増大? 1兆2000億? 大した事無いよ無能な官僚や政治家の無駄遣いに比べたら
256名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:23:34 ID:+AzEG8AaO
サマータイムより
お昼寝タイムを導入してよ
257名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:23:40 ID:qIl+JrA90
自然のサイクルに逆らったら絶対体調崩すよ
258名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:23:57 ID:1wSvKN7a0
経団連を叩き潰さないとサマータイム法案は何度も出てくる
259名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:24:03 ID:RNmET7ai0
ありとあらゆる社会システムを変更する手間と金も考えたら損害は膨大だぞ。
260名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:24:10 ID:ga38u4de0
確実に労働時間が増え、少子化にも繋がる。
デメリットの方が多い。
261名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:24:23 ID:6zdHCXfp0
ソニータイマー導入ですか?
262名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:25:05 ID:CWj3DmvPO
戦後すぐぐらいに、一回導入して失敗してるだろ。
263名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:25:18 ID:ZTRcfvyk0
家電業界はサマータイム対応機器の開発してるのかな?
264名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:25:27 ID:7A4xTR5N0
サマータイムっていってる奴だけやればいい。
おれはやらんがな。社員みんなやらなければ議員と経営者たちだけが
早く仕事してるだけになったりして。
265名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:25:48 ID:tt6uEYSr0


一年の半分以上をサマータイムにしようとしてるゴキブリ政治屋
どこまでも国民を虐める魂胆だな

266名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:25:50 ID:NY2O2R5/O
少子化、爺婆の日本で働き盛りを死なしてどうすんだって気がするんだけどねえ
267名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:27:03 ID:eUqLCnzy0
>>262
「やってみないとわからない」じゃなくて
「やってみて駄目だったけど今度はうまくいくかも」だよねw
268名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:28:07 ID:tt6uEYSr0
初春から初秋までサマータイムなんておかしくね?
献金貰ってるから業界に媚びまくりだな政治屋は
269名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:28:16 ID:1N5zMONw0
損失のほうキター!
270名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:28:39 ID:M1LWkctW0
なにこれ、完全なポジショントークじゃん。
第一次世界大戦時にアメリカがサマータイム導入してどんだけ儲けたと思ってんだよ。
271名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:28:52 ID:ijheepWV0
ようやく科学的な検証が始まった感じだが、この日本睡眠学会って、
どのぐらいの影響力があるんだろうな。
バカ議員どもの目を覚まさせるぐらいはあるといいんだが…。
272名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:29:00 ID:IhLk4Dpx0
国会議員で推進派の中心て誰なの
選挙で落とそうぜ
273名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:29:11 ID:SoM4KTXvO
半分ぐらいのシステムが割と時間適当だよね…
特にリアルタイムに出す必要がなく出力は日付単位で構わないバッチ系

自動補正してないから数分ズレてたりはよくみかける
また自動補正してるのにそれによる戻りを考慮せずタイムスタンプをテーブルに格納して比較とかやってたりも


まあほとんどのシステムが改修せずに運用でカバーするんだろうけど、銀行とか大きい基幹システムはどうなってるんだろ
274名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:29:32 ID:sW+rNP660
いっそのこと日の出から3時間後始業、日の入り2時間前終業にしる
275名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:29:43 ID:gfPeWCXe0
>>255
さらに追加で1兆以上も無駄にするつもりか?
276名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:30:08 ID:Pyrne0Gx0
1年中サマータイムにしたらどうよ?
277名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:30:10 ID:50Z/k8gh0
いっそ国民投票で決めたらいいんじゃないかい。
俺は反対だが。

ところで日本と同じような高温多湿の国で導入してる
国ってどこかあるんか?
278名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:30:12 ID:yE/h7ffB0
ここまで反対意見一辺倒の制度って凄いな。
釣りや煽りすらほとんど現れないなんて。
279名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:30:22 ID:AMHllEPh0
>>268
やってる国だって4ヶ月くらいやってるだけなのに妙に長引かせるんだよな
計算上光熱費節約できると強調したいんだろうが
道路建設の時の「利用者水増し」と通じる気がするよ
280名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:30:29 ID:1wSvKN7a0
推進派は金の亡者
281名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:31:00 ID:6zdHCXfp0
いくら浪費しようが関係ない!国民から搾り取ればいい!
我々の懐は、献金でうるおうのだ!

っていう考えなんだろうな。チンパン
282名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:31:59 ID:NY2O2R5/O
>>277
スイスみたいな国民がダイレクトに参加できるのがいいな
283名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:32:04 ID:VhuLnqcp0
早朝の閑を持て余してる早起き爺どもが、考えそうな事だよな。サマータイムって。
284名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:32:36 ID:I6VbFQc00
欧州に住んでたけど、睡眠のリズムに障害なんて起きなかったな〜。

あと、残業が増えるって言ってる人いるけど、
別に一日24時間が25時間になるわけじゃないし、
今まで21時まで残業してたのが、22時になるわけじゃない。
285名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:32:47 ID:qjaSMV6Y0
一時間くらいなら時間がずれても体内時計はすぐに適応すると思う。
海外に住んでいたとき、サマータイムで時間が変わっても全然平気だった。
体調を崩した人は単に残業時間が1時間のびたからじゃね?
286名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:33:50 ID:ppx11LI30
しかし、日本の官僚や政治家は、
外国に行くと、よっぽどサマータイムやれって言われてんだろうかね。

福田なんか占領中のこと知ってるんだから、
ちっとは判断できるだろうに。
287名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:34:14 ID:yE/h7ffB0
日本中に時計を内蔵した電子機器がどれだけあると思っているんだ。
医療機器なんかが誤動作したら、どう責任取るつもりなんだろう。
288名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:34:30 ID:1wSvKN7a0
経団連の野望、サマータイム法案を潰せ
289名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:34:48 ID:WMAA2hvOO
>>277
日本が導入したら韓国も導入するニダ
だってさ
290名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:35:08 ID:KAzB0S0j0
福田のお猿政治は日本をどうしたいんだろうか。。。
291名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:35:10 ID:aWVXQyY20
今の日本は病んでるなー
いろんな法案やら・・
292名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:35:15 ID:I6VbFQc00
>>45
>>27
本当にやってる国にいたのか??
切り替えは、次の日が休みの土曜日の夜だよ。
293名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:35:16 ID:50Z/k8gh0
>>284
で、なんか利益はあったの?
294名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:35:37 ID:PuI3Jf9V0
第一次世界大戦の遺物を持ち込んで工業の効率上げても、
それ以外の分野には、負担だろなー。
295名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:35:49 ID:H+KDejfY0
チンパン一族だけでやればいい
日本人にやらせるな
296名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:36:24 ID:yE/h7ffB0
東京から福岡に行けば、実質サマータイムみたいなものだな
297名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:36:38 ID:AMHllEPh0
>>284>>285
でも切り替え時の一日はちょっと辛いよ
夜帰ってきて、次の朝は一時間早くなるんだ、
寝る時間が減るよ

土曜の夜中とかに切り替えするから日曜休みの人ならいいけど、
日曜だって休みじゃない人は多いだろ
298名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:36:51 ID:swVK/0uOO
Mrサマータイム導入して皆で浮気しようぜw
経済効果は3兆円くらいあんだろ?
299名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:37:28 ID:lvfE8uYd0
>>284
野外で働くところは、たいてい日没までが仕事なので実質仕事時間が増える。
300名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:37:37 ID:XObl+Ldi0
しょぼいサマータイム利権目当てにダニ連中がロビイング
301名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:38:03 ID:YCxdwDhlO
エコだろうが体に負担かかるだろ
302名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:38:32 ID:I6VbFQc00
>>293
何の利益も生み出さないよ。
時計合わせが面倒くさいだけ。
俺以外のまわりの時計は自動だったけど

しいていえば23時まで明るかったから、照明代はだいぶ節約できる。
でも日本は緯度が低いから、はたして意味があるのかな。
303名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:39:02 ID:1wSvKN7a0
省エネにならないという意見もあることをマスコミは報道すべき

推進派の主張ばかり聞いてるんじゃねーよ
304名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:39:13 ID:OpoOT00z0
>>302
時計の変更が面倒だよな
腕時計・携帯・パソコン・HDD
305名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:39:48 ID:j7KYiqyB0
>>284
残業が増えるに決まっているだろ。
中小企業あたりなんかこき使う気マンマンだぞ。
、無責任な発言はやめてほしい。
306名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:39:50 ID:ppx11LI30
電車で遠くから通う人にはあんまり意味なさそう。

家と職場が近ければ、スポーツなんかしたい人には、良い面もあるか。
307名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:39:54 ID:lrYSa45HO
>>292
休日に仕事や約束があったり、休日にバス乗る人がいるのが何かおかしいのか?
308鹿児島県民:2008/06/05(木) 19:39:59 ID:LoDiIiBH0
俺たちに過労死しろと言うのか
309名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:40:06 ID:4Hf+S8am0
>結果、早く帰宅することによる冷房使用量の増加などにより、家庭での電気消費量は0・13%増加した。
流石、教師どもの脳ミソは糞だな。
早く帰宅できるようになる訳が、ないじゃないか。
何で。経団連がコレほどまでに一生懸命なのか、考えてみろ!!
310名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:40:07 ID:50Z/k8gh0
過去に一度やって、それでダメだから止めたんだろ。
なんでまた蒸し返すのかな。

311名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:40:11 ID:9psQuQWf0
いまでさえ米国とか英国とか欧州のサマータイムを気にしないとならないのに、
この上日本までやられたんじゃ、指標や市場オープンクローズの時間を把握するのがより大変になってしまいます(><)
312名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:40:40 ID:PY4Rmjeu0
銀行のATMのOSとか書き変え需要が出るな
プログラマー死ぬなw
313名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:41:51 ID:31CHjkEq0
サマータイムなんて、照明が電力需要の大半だった時代の遺物だろ。
冷房用の電力が問題になってる現代に導入しても、かえって状況が悪化するだけ。
314名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:42:07 ID:GhPTKrg40
根本的にサマータイムなんて日本じゃ公務員くらいしか意味が無い制度だろ
民間企業は絶対に残業が増えるだけで大変になる。

公務員のように定時で帰れないんだよ民間は、福田の馬鹿はそこがわかってないな
外国の風土があるからこそサマータイムは適応できるんであって
普通に考えて日本じゃ朝起きる時間が早くなるだけで全く持って意味が無いよ
315名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:42:13 ID:3uBmhukF0
>>310
過去とは社会環境が違うからなんとも言えんがなー

でも日本みたく緯度の低い国は導入してもたいした効果は無いと思うけどね
316名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:42:27 ID:KzRuAqxL0
推進してるのが超党派ってのが
このことの無意味さを
証明してるよ でも
加担したやつは忘れねえからな。
317名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:42:29 ID:yPdu/LD20
社長:今日からサマータイムを実施する。終業時間は4時だ

社員:そろそろ4時だ、帰ろう

社長:君、こんな日の高いうちに帰る気か、まだ4時だぞ。
   休みたかったらいつでも休ませてやる。辞めるか?
318名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:43:10 ID:si6HA+Ka0
会社の効率的なシステムエアコンと
家庭の日本家屋で使用される小型空調
前者の使用が減り後者の使用が増える。
もちろん空調代が家計に移行する
319名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 19:43:12 ID:NzeAqOC80
おじいさんおばあさん いいですか今度導入のサマータイムにはこの新しいサナータイム仕様の時計が必要なんですよと詐欺師が
320名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:43:24 ID:lvfE8uYd0
>>302
各社省エネの蛍光灯やらLED式の電球作ってるから
日本ではあまり意味ないと思う。
本やゲーム、パソコンをよく使うから目が悪くなるといって少しでも暗いと電気つけるし。
321名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:43:56 ID:PY4Rmjeu0
>>309
残業が一時間増えるだけ
もともと第一次世界大戦の総力戦で労働時間を増やすためのサマータイムだよ
日本の緯度なら冬始業時間を一時間遅らせた方がいいのに経団連はそっちは
主張しないw
322名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:44:04 ID:lq2xJnFL0
サマータイムで家庭のエネルギー消費が増えるのは常識。
各自自分の選挙区選出国会議員に陳情すること。

夏場の帰宅してからの冷房が1時間前倒しなのだから、その分気温が高く消費電力が増える。
朝?朝は元々冷房しないから同じだ。

真夏はともかく、3月・4月・9月・10月は暗い時間に起きる事になる。
時に西日本。
323名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:44:05 ID:9bjrXn7+0
誰がハゲあがっとるじゃボケ!
324名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:44:10 ID:aWVXQyY20
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl           やっていないのが異例なんですよー
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!    
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l    
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_                  フフン
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、 
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ  
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ   
325名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:44:32 ID:1wSvKN7a0
名ばかり管理職とか信じられない慣行がまかり通るぐらいだから
サマータイムで残業増もありえるな
326名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:44:49 ID:yE/h7ffB0
>>319
普段なら100万円なんですが、今はキャンペーンですので特別に50万円です。
327名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:44:53 ID:VhuLnqcp0
フレックスでやりたい奴だけやれば?ただし、やらない奴を巻き込むなよ。
328名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:45:24 ID:7G0Ul+ib0
幼稚園児並みのまったく根拠の無い試算に
踊らされる奴ほど滑稽な姿は無いなw
329名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:46:03 ID:mKqfs/8O0
経団連がサマータイムと消費税上げに必死すぎる件
330名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:46:26 ID:rNwrOFUF0
>>284
欧と日本じゃ「残業」の仕組みが違うらしいな。

仏の企業は、残業に対して残業代か「休日支給」で
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070410/4905

自分の聞いた範囲だと「休日支給」が意外とあり、年間の休みが多いと聞いた。

仏 週35時間 英 週48時間が法規定されてるとか。
1日2時間も違うから、欧でもいろいろだろうが
いずれにせよ、日本には当てはまらんな。
331名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:46:54 ID:mrxXveZL0
日本人には向かないよねこれ
余暇を活用しようって気がある欧米人向けだ
結局早起きしなきゃならないだけだし
332名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:47:06 ID:PY4Rmjeu0
>>325
総力戦で時間増やすためのサマータイムだつーのw
増えるの確実だよ

チンパンには期待してないがこれほどとはマスコミはなぜか叩かないw
333名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:48:03 ID:5bXxr5C/0
民間じゃ睡眠時間が1時間削られて、残業が1時間増えるだけだから。
過労死増やしたいだけだろ。提言というか猛プッシュしてるのが経団連だし。
334名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:48:08 ID:1wSvKN7a0
経団連が自民と民主に圧力掛けてんだよ
335名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:48:46 ID:PaxOZThc0
>>317
いや、今までの四時が五時になるんでしょ?
五時退社なら今までどおり五時退社でしょ。

夏なんて一時間時計ずらしたところで
朝は四時から夜は七時まで明るいんだから日照なんかカワンネーし。

こんなもん何の意味もねーよ。
やるだけ無駄。
頭おかしいんじゃねーの。
336名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:48:50 ID:Jq6hY5zWO
余計な事しないでいいよ
337名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:48:51 ID:r+IGhWEPO
サマータイム、サマータイム言ってる奴らって、大抵、頭のおかしい感じの奴らなんだけど、何なんだ?
パラノイアなのか何なのか、そのしつこさ、執拗さは異様だ。
338名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:49:01 ID:kpyPAtZE0
トルコ共和国では今年でサマータイム、終わりました。
経済効果ないんだって、実際のところ。
確か、欧州でも廃止に動いている国がいくつかあったような。。。
339名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:49:20 ID:NfjL4D0G0
あほかよ
7:30には会社にいるから6:30には家を出てる。
6時起床が、実質5時になるのかよ
帰りは変わらず
340名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:49:32 ID:lq2xJnFL0
2000年と違ってテストも無しでいきなりやってみろ。
サマータイムで時間を修正したコンピュータとしていないコンピュータが混在して、
不整合おきまくりだから。
スタンドアロンならともかく普通に通信でつながっているからな。
341名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:50:47 ID:PP0LtYJcO
頭いい奴は、直ぐ解ることだよな。
オマケに、日本の会社なら、出社時間が早くなっても、帰る時間は今までと変らないから、
時間外勤務時間が増えるという事も直ぐに解るよな。
342名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:50:53 ID:4+DcVrGv0
すとっぷざしーずんいんざさん!
343名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:50:54 ID:b3bf3pnT0
サマータイムってシエスタがついてくるんじゃねえの?
344名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:51:19 ID:C+iegz+F0
そんな損失よりなにより、サマータイム改修と
多発する運用トラブルによってIT業の人間の
耐用年数が著しく損なわれることの方が大問題。

ただでさえ新卒はIT業を選ばず補給がきかない
時代なんだしさ。
345名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:51:40 ID:5Ts8yUXn0
本当に色んな学会があるんだなw
346名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:52:03 ID:yE/h7ffB0
>>340
それが一番怖いよね。
山奥の無人設備なんかが突然止まったり暴走なんて事が続発しかねない。
347名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:52:10 ID:50Z/k8gh0
>>315
確かに、24時間コンビニは以前は無かったな。
それに自動販売機もこれほど多くは無かったろう。
さらにIT普及によるサーバーの出現、それによる電力消費量。

こう考えると仮にサマータイムを導入しても、エネルギー節約は
期待できないな。
348名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:52:23 ID:Ktry5l+Y0
ぶっちゃけ鉄道会社が夜12時まで電車を走らせてんのがいけないだろ。
終電を夜8時にしろよ。
349名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:52:32 ID:RrMme0ab0
時間に余裕ができても、給料あがんねーから無駄に消費しねえし。
くそ暑い時間帯に家帰ったら、クーラーがんがんにするに決まってるわw
350名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:52:51 ID:1wSvKN7a0
花火大会の時間が一時間遅れ

この件については導入後に大騒ぎになりそうだな
351名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:52:53 ID:lq2xJnFL0
ところで、マイクロソフトは最新のOSにしかサマータイムパッチを出さないんだろ?
352名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:53:04 ID:IG/RxKaU0
今でも夏場は明るくて帰りづらいのに、サマータイムなんて導入したら絶対に定時になんて帰れないじゃないかw
353名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:53:43 ID:qOmFquTR0
よその国でしているからうちもするなんて
よそはよそ うちはうち
354名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:54:12 ID:tt6uEYSr0


サマータイムって言ってるけど3月から10月までサマータイムなんてあり得ないだろ?
ゴキブリ政治屋と性悪経団連の陰謀ミエミエ

355名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:54:30 ID:5lS0kl1E0
労働時間を1時間短縮させろや
356名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:55:16 ID:nr1BRSAZ0
サマータイム導入したってサビ残増えるだけ。
早く出勤したって外が明るいと帰社しずらい。

それよりフレックスのほうがいいね。
357名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:55:39 ID:5bXxr5C/0
>>352
車に冷房でないと暑くて死ぬから車売れてトヨタ歓喜wwww
まじ経団連死ねよ。
358名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:56:05 ID:GY3ryXHk0
5時起きで早朝セックスしてからの出勤を推奨してる日本性交学会もサマータイムには反対してるよ
359名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:56:15 ID:EhkU3BaP0
日本睡眠協会GJ
いつも何かやるたびにプラス効果のみを算出するクソ調査会社しねよ

駅を作ったり、新しいビル作ったり、どこかが優勝したりしてもプラス効果だけだす
新しい駅→他の駅の乗降が減る
新しいビル→他のビルがテナントが減る。他のビルの地価が下がる
どこかが優勝→他のチームが優勝した際の効果はゼロに。

たとえば中日が優勝したら、
セール等で200億円の経済効果がありますが、巨人が優勝した場合400億円の経済効果が見込まれたため
およそ200億円の経済損失が発生しましたと。
360名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:56:21 ID:QqUhaDHN0
俺の計算だと、

健康危害とムカつきだけで、サマータイム被害は毎年10兆円超えてるぞ
361名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:56:45 ID:YMy+miln0
サマータイムで儲かるのはSIと、そこに派遣する一部の企業だろ。
要するに、2〜3月の決算期のような人材派遣の繁忙を目論んでる訳だね。

残業増えるだけで、メリットなんて有るはずない。
362名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:57:14 ID:PY4Rmjeu0
大半の会社でフレックスタイムは失敗に終わってるけどなw
サマータイムはやっても不評の嵐だろ
で人間は早く起きれば済むがコンピューターはどうするんだよw
363名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:57:41 ID:lq2xJnFL0
ナイターが薄暮ゲームに。
西日でエラー続出、ドーム球場は関係ないか。
364名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:57:54 ID:50Z/k8gh0
>>354
奴らはこれでなんか、得するの?
単に欧米かぶれなんだと思うが。
365名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:58:08 ID:LMXQ3wflO
>>350
大変!
366名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:58:10 ID:NfjL4D0G0
つか、コンピュータの時計は精度悪いし、今でもバラバラなところ結構あるだろ
日またがりでずれることなんかしょっちゅうあるし別にシステム変更の大騒ぎはないだろ
367名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:59:28 ID:nr1BRSAZ0
フレックスだめか…

労働時間がきっちり決まってないとこういうのは実現不可だね。
定時にはじまって定時に帰れる職種なんてそうないだろ?
販売とか営業とかどーすんだ?
368名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:00:01 ID:QqUhaDHN0
>別にシステム変更の大騒ぎはないだろ


福田首相の工作員
369名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:01:00 ID:PY4Rmjeu0
>>367
スーパーの販売員とか店員とか中国人がやってるよ。田舎の俺んところもw
ソルジャー営業は決まった時間などないw
370名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:02:05 ID:OES6VbGb0
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 変 時 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ .え .の の
    _= ~               ヽ   : 思 が .よ  流 都
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま う. れ .合
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し  な.  を で
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い ん 
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね    て
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
371名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:02:41 ID:yE/h7ffB0
>>366
なあ、日本中に時計を内蔵した電子機器がいくつあると思う?
372名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:03:06 ID:m2CMieTt0
>>217
なぜだろう・・・
このAAを見ると本間先生よりギルモア博士を思い出す
373名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:03:15 ID:Uhmp6drr0
会長はのび太か?
374名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:03:42 ID:PY4Rmjeu0
>>368
最終的に誰がコスト払うんだって話なだけなのに企業が払うとしてそれはいい方向に働くのか
ということでもある。小さい企業だとめんどくさい作業が増えるだろうね。
375名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:03:55 ID:QqUhaDHN0
夏の夜の安眠を妨害するんじゃねーよ

おとなしく車でも売ってろ糞経団連!
376名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:03:55 ID:jEVsVKcF0
ニポーンの緯度と慣習には不適。
無駄な金使って検討せんでもよろし。
忘れろ、珍パン
377名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:04:03 ID:fKVM849C0
いっそのこと、1時間遅く(GMT+9→GMT+10)すればどうだろ?
かえって省エネになるかも。
378名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:04:09 ID:UnqxHuIr0
1兆2千億?!


その程度ですむか?
北海道だけにしてくれ
下らない制度は
379名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:04:26 ID:fOwxXRdk0
>>366
人間の活動時間に合わせて、動いてるシステムは全て変更対象。
それで、ずれてても顧客が問題ないとするなら、別にいいんじゃない?

ただ、営業時間がずれるのに、集計時間を変えないのはおかしいと思う
顧客はいっぱいいるよ。
現場やったことあっての発言なの?
380名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:05:00 ID:9p5ISwwW0
欧米か。
電波時計買わないと・・・家の時計直すの面倒ですわな。
381名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:05:02 ID:8T572zhz0
福田が妙に積極的だからなんかあるんだろうなとは思っていたんだが、
あいつ・・・ww
382名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:05:46 ID:L0tgGnaf0
上がりだけ一時間早めればいいじゃない
383名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:06:16 ID:3BTih+iO0
>>1
その通りだよな。戦後すぐに実施して、結局止めてるのにな。
欧米の様に緯度が高ければ、夏の間日照時間が長いから意味あるんだろうね。
384名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:06:24 ID:PY4Rmjeu0
>>375
今の会長はカメラ屋とプリンター屋だよ

チンパンはバカだから歴史に名前を悪名で残そうとしてるんだよw
385名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:06:25 ID:yl6739zA0
> 日本睡眠学会

吹いた
何でもあるもんだな
386名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:06:30 ID:QqUhaDHN0
サマータイム寝不足で自動車事故が激増

クルマが売れる

奥田ウハウハ
387名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:07:10 ID:Cm5BNpBz0
導入国じゃサマータイム地域で逆にエネルギー消費が増えるって実験で明らかになってるのに
いまさら環境対策目的って矛盾してるなー
388名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:07:11 ID:znu7oQuN0
サマータイムなんて導入するなバカ。チンパンは動物園の檻でも入ってろ。
389名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:07:29 ID:rNwrOFUF0
ホワイトカラーエグゼンプションとサマータイムのコラボで
なんか恐ろしいことになりそうな気がするが。
390名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:07:32 ID:NfjL4D0G0
>>371
逆に言えばもう直せないつーことだろ
気にするな
391名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:08:03 ID:50Z/k8gh0
俺ついに解明したよ。
経団連や珍パンがこれになんで熱心なのか。
それは欧米コンプレックスだな、昔から欧米に追いつけって
事で突っ走って来たから未だにその思いが残ってる。

欧米と日本ではまるで自然条件が違うのにな。
392名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:08:17 ID:yE/h7ffB0
>>379
医療機器で改修ミスが発生したら、最悪死人が出ないか?
393名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:08:41 ID:KLFNFYsN0
福田に知恵をつけてやれる人間は周囲に誰もいないのか
ここまでくるとなんか気の毒だよ
394名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:08:45 ID:3055XvHX0
>>961
現時点で到底無理だし、今後も多分無理。
手取り35万なんて夢の世界だ。
395名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:08:58 ID:QqUhaDHN0
御手洗のお膝元・経団連本部では

「サマータイムで寝不足。御手洗辞めろ」の大合唱
396名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:09:23 ID:747aaHKW0
前倒しで出社してもその分サービス残業も増えそうだから勘弁。
397名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:09:39 ID:l9m5XGP80
サマータイムが導入されると
サポセンも勝手に変って不便です
398名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:09:42 ID:frbjHDkb0
朝ズバを一時間早くすれば済むことだろ
399名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:09:54 ID:nZwpEpKX0
導入して失敗したら誰が責任取るの?
400名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:09:55 ID:CFz8+0aEO
頑張れ睡眠学会!
俺の睡眠時間を守ってくれ!
401名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:09:58 ID:w+PLl6O10
安倍のままなら明るい未来があったのに
402名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:10:29 ID:r+IGhWEPO
サマータイムと聞いただけで、吐き気がする。
気持ちが悪いんだよ。
意味不明なんだ。
何か狂気のようなものを感じるんだよね。
他人の人生、他人の時間に介入しないと気の済まないパラノイアやストーカーのような狂気を。
403名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:10:43 ID:epyAAs5w0
>>1
>日本睡眠学会

ニートの研究してるのか?
404名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:11:16 ID:yE/h7ffB0
チンパンってマジでブレーンがいないんだな。
405名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:11:41 ID:Y5dghTA20
時間にルーズな国民性の国では1時間くらい前後しようがどうって事無いけど
日本人みたいに時間にシビアな国民性には合わないと思うね
406名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:11:42 ID:Lqwjrg800
>>401
http://eritokyo.jp/origuchi-abeshinzo1.jpg

明るい未来、、、

どっちにしろ途中で投げ出すような無責任な人は駄目だよ。
407名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:11:44 ID:1wSvKN7a0
国民に変なもん押し付けるな経団連&推進議員
408名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:11:46 ID:9p5ISwwW0
睡眠協会の存在が1兆2000億の損失 という矛盾した事実があったりしてな。
409名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:11:46 ID:YSam3rAa0
時間そのものをずらすんじゃなくて、1時間始業を早くしたりすればいいだけのはなしじゃね?
410名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:11:47 ID:xeJR7xay0
>すでにサマータイムを実験的に導入している北海道で

阿呆ですか
テレビ番組も何から何まで1時間早めてるんですか?
違うでしょ?
じゃあそんなの夏時間と言いません
411名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:11:59 ID:PY4Rmjeu0
>>389
WE俺は賛成だよw
サマータイムには反対だが進駐軍がやって失敗してるからな

WEやってグダグダになればいいWEは公務員も参加させてあげればなおよろし
412名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:12:00 ID:NfjL4D0G0
>>379
頭固いなw
システムの変更は気にするな。サマータイムを脳内変換して読めばいい
413名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:12:11 ID:UnqxHuIr0
>>401
阿部ちゃんは官僚に嫌われすぎた
チンパンは動物だから官僚に好かれた
414名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:12:28 ID:QqUhaDHN0
サマータイムなどと綺麗な呼び名だが

実際は、真夏に早起きして太陽の直撃を浴び、過労・皮膚がんに冒される拷問のこと。
415名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:12:35 ID:VF14ZnXE0
官は日本を滅ぼす気満々。
単なるバラマキが目的なら情報インフラにでも注入しろ('A`)
416名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:12:49 ID:zhR+84jf0
今年の上半期のキーワード 「良かれと思って…」
417名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:13:08 ID:oUFSP3scO
フレックスタイムにして、サマータイムやりたい奴らだけ1時間早く出社したらいいんだよ。
あ!経団連と役人と政治家は義務化な。
418名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:13:51 ID:TfaaATpA0
良くわかんないけど、なんで時計までずらすの?
419名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:13:52 ID:GlQ7IxwM0
チーム+6% 増エネ !
420名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:14:06 ID:1wSvKN7a0
また御手洗か
421名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:14:40 ID:qCBt4mY1O
サマータイム失敗なら
ざまータイムかな?
422名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:14:59 ID:J5h66XRZO
サマータイム導入なんかより、24時間営業規制しろよ

コンビニ・スーパー・飲食店、どう考えても無駄なエネルギーの浪費だ
423名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:15:22 ID:pod/JyVn0
メリットとしレジャー時間の増加とか言ってる奴いるけど、頭に蛆わいてるとしか思えん。
定時勤務と仮定すると、終業から始業までの時間は変わらないんだが。。。
明るいから残業が増えるって方が現実味があるよ。
424名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:15:57 ID:VF14ZnXE0
三菱東京UFJ銀行なんて、未だにシステム未統合なんだろ(笑)
サマータイム対応なんてできるはずがない。
しかも、あらかた対応し終わったら頃にはまた元に戻すんだろ?

つか、無能を通り越して有害な官僚の暴走を止められる政治が欲しい。
425名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:16:25 ID:fOwxXRdk0
>>392
どうだろうね、医療機器は、あまり詳しくないからわからん。
計測データを集計し、分析する装置は、時間ずれるとまずいと思うから、
サマータイムでない時間でやると思うな。
当然、サマータイムの1日のデータとは、違う値になるけどね。

426名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:16:33 ID:PY4Rmjeu0
>>422
ドイツじゃ法令で始業時間と終業時間決められてるからね
そういうところには全く学ばない日本w
427名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:16:37 ID:RjDl8xJa0
いっそ江戸時代みたいに日の出から日の入りまでを日中、逆を夜間として
それぞれを六分割、各一刻とした時間体系に戻せばいい
その代わり日時計以外の時計類は全て春分・秋分の日以外は狂いまくり、って事になるけどw
428名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:16:53 ID:QqUhaDHN0
真夏の午後4時、気温40度の外気で「さあ遊べ」って

自民党の政治家は頭が腐ってんじゃね?
429名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:17:08 ID:sqT55K0h0

町村の子分の知事が旗振り役だった北海道での実験の感想も追加w

○混雑の少ない早朝出勤は快適だった
○朝の1時間は電話・来客も少なく仕事の効率が向上した
○居酒屋など夕刻早い時間の来店客が増加した
○夏のバーゲン会場に一足早く行けた

http://www.sapporo-cci.or.jp/summer/pdf/summer-houkoku-2005.pdf


いわゆる”時差出勤”が良しとのことですwww
430名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:17:49 ID:qCBt4mY1O
日本は海岸に若くて可愛い女子のトップレスを始めた方が効果的なデータがあるはずだ!
431名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:18:43 ID:qa+V2U/wO
サマータイムだから早く出社するも夕方には忘れ去られたかのように働かなきゃならないのが目に見えてる
絶対日本には合わない。死人が出るぞ
432名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:18:55 ID:tUTZ99Bu0
サマータイムなんていらね
早めにあがって、レジャーで使う金額より
その分フルタイムで働いた分で発生する賃金の方が多いんじゃないか?JK
433名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:07 ID:AMHllEPh0
>>292
>>45だけど、月曜の朝に遅刻したり、スクールバス乗り場に一時間早く来る日本人学校の生徒もいたよ
月曜まで時計を合わせ忘れてることがあるんだよ
434名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:07 ID:8m+eQtp60
政治家も人の子世の流れには疑問もなく賛同いたします
世界の人と同じでありたい劣等感?
435名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:33 ID:1wSvKN7a0
読売も日テレもサマータイムやる気バリバリ
436名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:19:57 ID:mKqfs/8O0
>>401
今更安倍持ち出してどうする気だよ?
安倍もサマータイム実施に「美しい国」を実践するために
いち早く賛成してるんじゃね?
437名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:20:12 ID:50Z/k8gh0
俺ついに解明したよ。
経団連や珍パンがこれになんで熱心なのか。
それは欧米コンプレックスだな、昔から欧米に追いつけって
事で突っ走って来たから未だにその思いが残ってる。

欧米と日本ではまるで自然条件が違うのにな。
438名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:20:15 ID:PY4Rmjeu0
>>427
言っておくが江戸時代の職人や農民の労働時間は今ほど長くないよw
労働が苛酷になったのは明治維新の後だ
439名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:20:18 ID:K9dUQBUO0
出勤時間は1時間早くなりますが、退社時間はかわらなそうだなw
440名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:20:28 ID:VF14ZnXE0
B-CASしかり。
1回ぶっ壊すしかねぇんだな。
どう壊せば良いのか分からんが。
441名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:03 ID:yE/h7ffB0
キャノンの工場がシステム改修ミスで操業停止に追い込まれたらプギャーだな
442名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:09 ID:fOwxXRdk0
>>412
営業時間ずれてて、前日とか翌日のデータになってしまったら、
日毎売上げデータとか意味なくなるだろ?
経営判断の情報が不正確でもいいといいきれるほうが怖いわ。
443名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:09 ID:si6HA+Ka0
夏時間対応済みデータと
未対応データが混じって
収拾がつかなくなる、に400ペリカ
444名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:46 ID:Fouu0/qA0
この資産はあくまでも最低ラインで実際には過労死の増加やら
機械の思わぬ誤作動による大規模な事故とかでもっといくだろうな
本当に百害あって一理もないような制度だよ
445名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:21:51 ID:QqUhaDHN0
>読売も日テレもサマータイムやる気バリバリ


ナベシネみたいに70超えると朝4時から起きる。福田もなww
446名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:22:00 ID:CKozixO20
こんなどうでもいいデタラメ政策に時間を費やすな
馬鹿政治家ども
447名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:22:02 ID:sqT55K0h0
>>121
そもそも定時に帰れることはないし、夏場7時に終わってもまだ明るい上に周りの目があって帰りにくいのに、
サマータイムで実質6時におわっても外はまだまだ全然明るいんですよ。
○○はまだ残ってるだの、△△は昨日徹夜でまだ居るだの上司の嫌味を背にうけながら帰るのが辛くなるだけなんです。
448名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:22:03 ID:r+IGhWEPO
>>416
それだ!
無知で曖昧な良心、善意の暴走ほど恐ろしいものはないんだよ。
魔女狩りから始まり、ファシズムも共産主義も、無知で曖昧な良心の暴走が大虐殺を引き起こす。
他人の人生、時間への無意味な介入。
これは、実に恐ろしい事だ。
449名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:22:07 ID:Urr078dz0
>>1
サマータイムを推進する経団連&自民党は墓の穴でも掘って埋まって欲しい。
450名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 20:22:48 ID:2d4TeM/b0
ゾンビーズのサマータイムは、けっこういいぞ。
451名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:00 ID:qCBt4mY1O
>>1-1000おまいらの言いたいことは要するに浜辺にトップレスのチャンネーが良いって事だな
452名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:23:22 ID:WB1DNHTP0
冬場に出勤時間や開店時間を1時間遅らせるウインタータイムの方が効果あると思う
453名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:24:31 ID:1wSvKN7a0
朝の涼しい時間くらいゆっくり寝かせてもらえないかな

やりたいやつだけ勝手にやれ
454名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:25:12 ID:CKozixO20
民主が反対したら民主に入れてやってもいいのに
どうでもいい事ばっか反対して
サマータイムは賛成なんて腐ってる
455名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:25:20 ID:Bi+SkUZF0
サマータイムを根本的に勘違いしてるバカ識者が多いけど
単に今の感覚で1時間速く全ての物事が動き出すだけで
何も変わることないのにな

何でサマータイム導入されると今の夜8時が7時になるから
まだ空が明るいからって行楽地で遊び続ける奴が多くなるんだ?
みんな普通に時計を見て7時になったら帰ろうとか思うだけだろ
456名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:25:53 ID:sqT55K0h0

そもそもサマータイムなんて概念は緯度の高い(日照時間の差が大きい)欧米で効果を発揮するものであって、日本では意味がない。
意味がないのになぜ経団連が必死かというと、サビ残が増やせるということ。
これにWEがセットで無限労働地獄の完成です。
457名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:25:58 ID:DpmCeg/R0
民主党も賛成だし通るな。あほぅどもが

【政治】 民主党・ネクスト経産相ら「サマータイム実現に努力」「消費税アップは必要」…日本経団連と意見交換
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212548052/
458名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:26:17 ID:D67hsXwW0
明るいうちにしかできないことって一部のスポーツくらいだろ。
459名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:27:10 ID:kg/rvnOt0
試算w
460名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:27:17 ID:tt6uEYSr0
アメリカでもモルモン教徒なんかはサマータイムを拒否してる
神がつくった時間をチンパンは壊すつもりだ
461名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:27:43 ID:EFnXzI5w0
ヨーロッパは日光が貴重なんだろうが、日本の夏は夜が貴重

涼しい夏の夜と、西日のきつい夕方の交換になる
462名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:27:50 ID:oQG0i7f7O
トイレと奥田ん所の工場止めればいいだろ
463名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:27:54 ID:6722PDKM0
睡眠時間を一時間減らして仕事時間を一時間増やすことがこの国の目指す方向です
464名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:28:19 ID:1wSvKN7a0
自民にも民主にも反対派はいる、それを応援汁
465名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:28:36 ID:Eht+ZHLo0
寝不足になるよ。ただでさえ普段から眠いのに。
466名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:29:09 ID:EMMd+o3A0
>>429
北海道って、こんな馬鹿しかいないのか?w
467名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:29:23 ID:0q33a2qb0
>>429
全然サマータイムの実験になってねえw
468名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:29:30 ID:xpkzqkELO
>>455
バカは君だよ。
小学生か?
469名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:30:13 ID:yE/h7ffB0
どーでもいいが、スレが立って2時間ちょっとで半分近く消費って
ものすごい勢いだな。
470名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:30:14 ID:Ltf5lstz0
サマータイムをやっている国の人でさえ、混乱するし疲れが逆に溜まるとかいってたよ。
471名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:31:07 ID:VF14ZnXE0
つまり、国会には庶民の代弁者が存在していないと言う現実。
あるのは、騙す側の人間と騙される側の人間だけというお寒い構造。
472名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:31:12 ID:1wSvKN7a0
時計動かさなくても別にいいだろ、一時間早く活動すりゃいいだけ
473名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:31:45 ID:7y3ZedYs0
緯度が高くなきゃ意味ねーんだよ、ボケ
誰か、この馬鹿止めろよ
474名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:31:48 ID:NfjL4D0G0
日別集計とか気にしてる奴がいるが、会計基準をよく読めww
サマータイムをよく調べてから言えww
475名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:33:30 ID:RjDl8xJa0
>>429
三番目以外、全国的にサマータイム導入したら消えちゃうメリットじゃんw
476名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:33:47 ID:r+IGhWEPO
カイゼンの時間が労働時間になっちゃったから、
実はトヨタあたりは、もうサマータイムなんてどうでもいいんじゃないのか?
477名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:34:04 ID:0q33a2qb0
後期高齢者医療でモメてなきゃ
福田の鶴の一声で今国会で提出→成立の可能性もあった

どこが民主主義政治なんだよ
478名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:34:20 ID:DkDDPR+WO
こんなのオレらに何のメリットもねえよ
479名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:34:51 ID:P3N5+me50
じゃあ9条も撤廃な。
480名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:35:18 ID:mUTnTFK1O
1時間の時差を年2回だけ。
それを修正できないってどんだけ軟弱なんだよ


海外旅行なんて出来ないな
481名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:35:28 ID:50Z/k8gh0
ところで、テレビ屋を始めとしたマスゴミの意見はどうなんだ?
新聞紙の社説でもまだ見た事ないし、テレビ屋はどんなんだよ。
482名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:35:49 ID:y3hCb9xY0
>>477
裁判員制度なんか平気で成立しちまってるしな。無いとは言えんなあ…
483名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:36:46 ID:yPdu/LD20
そもそも定時で帰れる奴が変人扱い、怠け者扱いされる風潮がおかしい。
営業(労働)時間も実際は規定されてないようなものだ。
だからサマータイムを実施しても早朝出勤と同じわけ。こういうのを経団連と
自民党が後押ししてる背景を考えないと。
484名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:37:02 ID:yE/h7ffB0
>>480
おまえゆとりだろ
485名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:37:11 ID:VJSIfYCl0
日本睡眠協会gj
486名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:37:24 ID:fOwxXRdk0
>>474
日毎データの集計がずれてたら使い物にならないだろ。
そんな使えないデータを顧客は望むのか?

ほんとに現場出て物言ってる?

会計基準の処理は、それに則ってやればいいよ。
487名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:37:39 ID:r+IGhWEPO
何でこの国の上層部には、劣等感にまみれたキティガイしかいないんだ?
恥ずかしくないのか?
少しは日本列島に誇りを持てよ!
488名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:38:03 ID:SYyz/zA40
システム屋(´・ω・) カワイソス
489名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:38:05 ID:kW9gRC110
>>481
APSのプログラムを総入れ替えで技術団は総反対じゃないのかな
490名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:39:20 ID:0q33a2qb0
労働トラブル、7日に無料電話相談 日本労働弁護団
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200806050231.html
491名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:39:26 ID:Bi+SkUZF0
>>468
ドコが馬鹿?マジで教えて
日本中が単に1時間早く行動し出すだけだろ?サマータイムは
それをまるで24時間が25時間になるかのように言ってるぞ
サマータイム推奨者は
492名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:39:42 ID:Jmv9O7op0
地球儀を見て勉強し直せと言いたい

夏時間採用国はどのくらいの緯度に位置するか
日本の緯度ぐらいにある他国の実施状況はどうか

そもそも2種類の時刻が存在したら
天体観測の記録とか後から時刻を参照する時に
絶対ごちゃごちゃになるな
493名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:40:14 ID:gcwUbuai0
シエスタを導入するならサマータイムも認めてやるよ。
シエスタがあれば、絶対に仕事の効率上がるって。

サマータイム推進派は、労働時間長くしたいだけだろ、クソどもが。
494名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:40:59 ID:50Z/k8gh0
>>480
海外旅行と一緒にするな、ボケ。
495名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:41:31 ID:78xKQlb50
サマータイムになったら2週間ぐらい 朝眠たい気分がぬけないよ

逆は楽なんだけどね
496名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:41:54 ID:W2W0NW/j0
>>27
うちの時計は電波時計の目覚ましと
携帯PCは自動であわせてくれるから多分大丈夫だわ
497名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:42:04 ID:/aE+8Vwr0
>1兆2000億円の経済的損失が発生する
この試算はなんだろw
この数字が本当なら他国でも、はっきりと数字に表れている程度。

日本睡眠協会なんて怪しげな団体なら、許されるかもしれんが
文科省下の学会なら、その部分の考察は無視できんだろ。
その部分の考察がかけているなら、その程度のトンデモ学会w
498名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:42:13 ID:SYyz/zA40
どっかの著名海外メディアとかが、
「いまさらサマータイムを導入することの意味がわからない」
とか言わないと目が覚めないんじゃネーノ?
499名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:42:27 ID:thMVuzDv0
>>209
西日本の6月はまだ明るいぞ
サマータイムには反対だが
500名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:43:19 ID:SD28ItQd0
>>493
おー、シエスタ。久々に聞いたな
今日昼食後15時まで寝てたんだが、
九州では、シエスタといえば通るよな
日の入りがやたら遅いし
501名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:43:38 ID:wLPgCVrvO
応援したいが団体が怪しすぎるwwww
502名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:43:43 ID:yE/h7ffB0
>>498
チンパンにはサミットで「サマータイム導入? バカジャネーノ」って言われて欲しいな
503名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:44:13 ID:CKozixO20
>>481
今朝のズームインでは「環境の為にやる価値がある」ってさ
今なんかクソ嘘くさいエコ特集とかやってるし
シャワーを1分短く、とかエコエコ死ねって思う
テレビが人様にクソエラそうに節約を説教すんな、って感じだね
お前らが自身が無駄な収録や過剰な照明や
しょーもない番組の為の資源の無駄遣い辞めろっつーの
504名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:44:22 ID:RjDl8xJa0
>>491
25時間になるとは言っていない
「まだ明るいetc」と言う理由で退社時間が遅れると言っている

>>492
天体観測はグリニッジ時使えば問題無いんじゃね?
505名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:45:37 ID:50Z/k8gh0
>>489
APSってナに?
506名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:46:36 ID:Jmv9O7op0
夜10時まで外はまだ明るくて
4時間後の午前2時にはもう日が昇る国




…に、日本もなったら導入してもイイ
507名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:46:53 ID:si6HA+Ka0
海外旅行で切り替える時計は腕時計と体内時計(移動する人のみ)

サマータイムで切り替えるのは
・各種コンピューターの内臓時計(含む官庁、交通機関、管制関係,,,,,)
・全ての家具に内蔵された時計(レコーダー、ビデオ、DVD録画装置、、、)
・コンピューター上の統計などと連動した時計
・日付データと連動しているデータファイル
・置時計など一般の時計
・・・・・・・・・・・・
508名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:47:37 ID:VKJ7dIS90
テレビではサマータイムで、
一兆円のメリットと三兆円の損失があるといってたぞ!
509名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:48:08 ID:RjDl8xJa0
>>503
24時間電波垂れ流しの放送局がどの口で、ってカンジですね
全放送局が例えば0時から6時までの6時間放送を止めた方が遥かに「環境の為に」なると思うんですが
510名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:48:11 ID:50Z/k8gh0
欧米コンプレックス、だろ。
511名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:49:40 ID:SYyz/zA40
起こりそうなバグ

サマータイムから通常時間の巻戻りが発生する秋、
永遠とAM1:00・・・AM2:00→AM1:00・・・を刻み続けるシステム
512名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:49:55 ID:Jmv9O7op0
>>504
えーと、UTを日本時間に直すためには
9時間を足せばいいんですね

でも、今日本は夏時間だから1時間を…足すんだっけ?
そもそも、この記録はロンドンの夏時間で書いてたから…
いや、ロンドンは既に夏時間が終わった後だったから…

とかなってくるとややこしい
513名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:49:59 ID:rNZjeqN40
>>510
いや経団連の要望だろ
514名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:50:00 ID:aYgbeSmy0
オフィスや工場の消費電力が減って、家庭の消費電力が増えるんだから
経団連や政治家はやりたがるだろう。
515名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:50:12 ID:fOwxXRdk0
>>503
テレビを消すのが一番環境に良さそうだけど。
516名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:50:36 ID:iatbV0m20
馬鹿首相に何を言っても無駄。
517名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:50:57 ID:yE/h7ffB0
>>507
山奥のローカル線の踏切から離島の電話中継施設に至るまで、全
国津々浦々に設置されている無人設備の電子機器に内蔵されてい
る時計も加えておいてくれ。
518名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:50:58 ID:lo44zeTj0
睡眠学会GJ


今まで存在すら知らない学会だが
519名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:51:58 ID:SYyz/zA40
導入されたらみんなで時計を一時間遅らせる運動をすればいいんじゃね?
520名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:52:26 ID:ZaLLjPcV0
>>491
しかしだね、北海道で実験をやった結果の経団連&推進派の
推進理由が
・デパートがすいてた
・電車がすいてた
・外部から電話がこなくて仕事しやすかった
とかなんだが・・・・。残業が増えるって言ってる奴らが馬鹿なら
推進派はもっと馬鹿だと思わんかね?
521名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:52:54 ID:cZaAPoJP0
「人口1億2千万人と仮定して、ざっと一人あたり1万円ぐらいかな?」
という程度の試算と思われ
522名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:52:58 ID:/PsqAIDV0
そりゃ経団連は
押したいだろ



残業1時間の不思議が始まるwww
523名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:53:00 ID:r6pr2aMX0
>>503
エコエコアザラク
524名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:54:41 ID:yE/h7ffB0
エコって言えば何でもとおるような風潮はほとんどファシズムだよな
525名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:54:59 ID:ZaLLjPcV0
>>520
追加で
・店が空いてるうちに帰れた
ってのもあったな('A`)
526名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:55:01 ID:50Z/k8gh0
メディアが、既に導入してる国に取材しろよ。
メリット、デメリット、それに実際導入してる国名を
詳細に流せよ。
527名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:55:32 ID:KLFNFYsN0
規模のでかい工場はたいてい24時間稼動で
工員は昼夜交代で働いてるお
メーカーにとっては実質生産にさしたる支障も無い上に
WEでコストカットできるメリットがあるから推してるんでそ
サマータイム対応にまつわる仕事も増えるだろうし万々歳だね
528名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:55:41 ID:jpKGs1nmO
サマータイムより時差を設定した方がいいと思いますね。明石とでは沖縄や網走は日昇も日没も随分ズレるでしょう。
529名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:56:23 ID:si6HA+Ka0
踏切とか信号とか飛行機の運航とかは
「てへ、直し忘れちった☆」で大惨事なんだぞ、、、
530名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:57:12 ID:r3za1jFm0
サマータイムの実験をしたいのだったら、沖縄でやれ。
好結果を出しやすい北海道で実験すること自体が、詐欺行為。
531名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:57:45 ID:8i+eyud00
サマータイム!企業の経費節減対策ですね
532名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:58:04 ID:yPdu/LD20
元々戦後サマータイムを実施して、その分サビ算が増えた前科があるからな。
明らかにホワイトカラーとのセット。
533名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:58:18 ID:SYyz/zA40
>>530
確実に悪い結果がでそうな大阪でやるのはどうでせう?
534名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:58:36 ID:r+IGhWEPO
>>520
ほとんど狂気の領域に突入してるだろ。

時間差出勤じゃないんだろ?サマータイムなんだろ?wwwwww
狂っているとしか思えない。
マジで背筋が寒い。
535名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:58:36 ID:rnKWXyDD0
サマータイムって要するに民度の低い文盲の多い国がしょうがなくやってるだけでしょ。
電球つけるのに体を回転させるような馬鹿さ加減。
日本でそんなもんを取り入れる意味などまったくないし、金の無駄。
536名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:59:54 ID:s+q/qj+B0
>>461
きつい西日を照明の代わりにするなんてナンセンスだし、カーテン閉めて照明はつけるのが多いだろうな。
真夜中よりは少ないだろうが、外が明るいからって照明を使わないなんて事はないのに……
537名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:01:01 ID:yE/h7ffB0
>>529
俺、鉄道会社で運行管理システムなんかの保全をやってるけど、
準備期間の短さも合わせると、Y2Kどころの騒ぎじゃないよこれ。
538名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:01:10 ID:S/aSs7zY0
「賛成」派と推測されている人物

   鉢呂吉雄 * 町村信孝 * 江渡聡徳 *大島理森 *寺田学 * 加藤紘一 *玄葉光一郎 *中野正志 *近藤洋介
   大畠章宏 * 船田元 * 谷津義男 *福田康夫 *武正公一 *今井宏 *早川忠孝 * 中野清 * 柴山昌彦 * 大野松茂
   山口泰明 * 菅義偉 *上田勇 *桜井郁三 * 甘利明 * 小沢鋭仁 *笠浩史 * 岩國哲人 * 小杉隆 *石原伸晃 *
   小池百合子 * 松島みどり * 島村宜伸 * 平沢勝栄 *井上信治 *長島昭久 *高木陽介 * 高木美智代 *筒井信隆 *
   山本拓 * 下条みつ * 古川元久 * 近藤昭一 * 江崎鐵磨 *古本伸一郎 * 鈴木克昌 *原田令嗣 * 川崎二郎 *
   前田雄吉 * 園田康博 * 岡本充功 *大口善徳 *田端正広 *福島豊 * 平野博文 * 竹本直一 *長安豊 * 西村康稔
   馬淵澄夫 * 宇野治 * 藤村修 * 奥村展三 *滝実 *逢沢一郎 *津村啓介 * 平沼赳夫 *河井克行 * 中川秀直 *
   寺田稔 * 安倍晋三 *和田隆志 *斉藤鉄夫 * 亀井久興 * 仙谷由人 * 山口俊一 *塩崎恭久 * 三原朝彦 *木義明
   坂本哲志 * 佐藤錬 * 横光克彦 * 楠田大蔵 *坂本剛二 *尾身幸次 * 細野豪志

「中立」派と推測されている人物
中川昭一

「反対」派と推測されている人物
金田誠一 * 枝野幸男 *塩川鉄也 *小泉純一郎 * 阿部知子 *末松義規 * 小坂憲次 * 篠原孝 *中馬弘毅 *
   北川知克 *大前繁雄 * 池坊保子 * 照屋寛徳

http://jp.authoritypot.com/main/issue/8
539名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:01:52 ID:sslZl6pg0
時計をいじるんじゃなくて、始業時間とかを1時間早めたら良いだけ。
なんですべてに影響を及ぼす事をやろうとするかな・・・・・ばか?
540名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:03:17 ID:eUqLCnzy0
>>534
記憶違いかもしれないけど、これ役所かなにかで試してたような
公務員・・・
541名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:05:43 ID:S/aSs7zY0
サマータイム推進派の(元?)政治家とIT技術者のやりとりなんだけど、
何のためのサマータイムなのか、もはや判らない。
政治家としての理解力・頭脳レベル(または悪徳性、例:経団連寄り)を
見るにはサマータイムが非常に適してる!
ttp://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=232
542名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:05:59 ID:yE/h7ffB0
サマータイムって、日本の標準時を動かすわけだろ。
「試行」なんて出来るわけないじゃん。
543名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:06:18 ID:r+IGhWEPO
>>538
なぜ「賛成」するのか、一人一人に、思想的な根拠を問いただしたい。

オレの感覚だと、愉快犯とかストーカーとかそういうレベルなんだよね、動機の不明さから執拗さまで含めて。
544名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:07:06 ID:TRjjaFnY0
やっていないのが異例っていうなら、
憲法9条なんて異例なもの改正すればいいじゃん。
>チンパンさんw
545名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:09:57 ID:0q33a2qb0
>>541
>正しい意味における数少ない有効需要というものではないだろうか。

ダメだこの人・・・・・・・
546名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:11:09 ID:fOwxXRdk0
>>541
政治家は何もわかっちゃいない。
547名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:11:10 ID:mUTnTFK1O
>>484
脳足りんに言われても悔しくない
548名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:11:20 ID:yE/h7ffB0
>>541
この人の主張って、
「私の主張は正しい、なぜなら私の主張だからだ」
ってことになるよね。
549名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:11:22 ID:PY4Rmjeu0
どうせやるなら役所の24時間営業とか銀行の24時間営業とかやれ
550名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:13:43 ID:ZaLLjPcV0
>>549
銀行の24時間は勘弁してください
今の、ネットバンク、ATM24時間だけでも地獄なんです('A`)@金融IT土方
551名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:13:49 ID:TndOM/WY0
朝 「サマータイムだから早く出て来いよ」
夜 「は?定時?いつも通りだろ」
552名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:13:49 ID:grpYeKCg0
サザエさんの原作本ではサンマータイムとなっている
553名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:14:23 ID:epNS8c6T0
むしろウインタータイムを導入しろよ!
暖かくなってから活動開始したら
石油代もかからないし^^
554名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:14:55 ID:PY4Rmjeu0
>>550
役所の24時間営業はおkなんだw
555名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:15:17 ID:uYV7vJLS0
道州制とかサマータイムとか、IT関連の営業には朗報ですよw


現場の俺にはかなり鬱だが・・・orz
556名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:16:21 ID:KiC4GID20
要するにシステムの修正でIT土方の雇用を創出してやろうとかってことなんじゃないの?
この国には土方も多いけどIT土方も多いからな。

それにしても中華ザルはやってないのが異例とかぬかしてるみたいだが、中華ザルの宗主国ではやってんのかね?
557名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:17:19 ID:sslZl6pg0
>154

おいおい、あれは完全に「寝ぼけてる」ぞ?
558名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:18:00 ID:fOwxXRdk0
>>556
ただでさえ人足りないのに...。
559名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:19:09 ID:TNkHLJhI0
こういう団体が多分世の中で必要ないんだろう
解体を望む
560名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:19:23 ID:s+q/qj+B0
>>556
一度導入したけど止めた。
561名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:20:45 ID:Fx2geotu0
健康にも悪い?経済の損失も大きい?
じゃあ欧米の多くの先進国のでサマータイムを
永らく続けているのはなんなんだ?
彼らはドMかなんかなんか?
それとも日本人だけは遺伝学的に特殊で対応出来ないのか?
562名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:21:41 ID:jY/H1YSIO
>>559
禁煙学会とかな
563名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:21:44 ID:Rzcp4R+V0
欧州連合上院代議委員団レポートNo.13 (1996/97)
「サマータイム制度は存続させるべきか?」
    Philippe Francois
[以下内容省略]
<結論>
 この調査全体から出てくる結論は、年2回の時刻変更に伴う公表され、期待されている利益はフラン
ス国民が感じている不利益を補うには十分でないということである。従って、この人工的な制度を廃止
し、より自然な時間の流れに戻すことは論理上の帰結である。
[以下省略]

現在、自然な時間の流れの中で何の問題も無く機能している日本の時刻体系を「地球温暖化防止」の美名の下に変更して、
日本の気候にも社会にも全く合わない人工的なサマータイム制度を膨大な金と手間を費やしてまで敢えて導入しようとする
国会議員達はいったいどこの国の議員達なんだ? 本当に日本の国会議員達なのか?
564名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:22:36 ID:yPdu/LD20
日本のお家芸は労働賃金のダンピング。要するに法律を無視して
労賃を下げて利益を上げる。だからサマータイムは無償労働の増加になる。
565名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:23:23 ID:r+IGhWEPO
この国の支配者層(笑)の方々が、サマータイムがどうしたとかほざいているのと、
この国で自殺者が3万人を越えている事の間には
何らかの相関性があるとしか思えない。

この国の借金が800兆円を越えている事と
サマータイム論議(笑)との間にも明らかに相関性があるな。
サマータイム論議というのは、この国のダメさ加減の象徴とみなして良さそうだ。
これを社会学的に綿密に検討すれば、面白い本の一冊や二冊書けるんじゃないのか?
566名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:24:14 ID:a2OdpFUU0
サマータイムなんてやめてくれ!
567名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:25:33 ID:tBnvChhF0

サマータイムなんかやったらサーバはどうするんだ?
SE死ぬぞ?
568名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:25:47 ID:Q7bygFfT0
1時間早くなって時間を有効に使えるとか言ってるけど
当然寝る時間も1時間早くなるから変わらない
569名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:25:55 ID:dBRCkfd50
とりあえず導入してみて
省エネと経済効果がなければ辞めればいいでしょ
570名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:26:16 ID:r+IGhWEPO
>>563
本当に。
その通りだ。
2ちゃんねるで、問題意識を共有する人に出会うのは珍しい。
571名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:26:37 ID:qZurnqh60

夜中の9時でも明るい西欧と比べちゃねえ。
緯度が違うよ、福田さん????
西欧は サマータイムと ウィンたータイム と考えるべき。


たとえば、赤道直下の国でサマータイムもないでしょ?
572名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:26:48 ID:J2T2pfh70
>>1
世界と同様にするために9条廃止するほうが先だろうがJK
573名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:26:48 ID:ZaLLjPcV0
>>554
役所関連の仕事はしてないから(・∀・)
574名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:27:09 ID:jY/H1YSIO
>>565
正直今の日本って、共産党宣言の実践にもっとも適してる環境と言える。
極端なまでに実践したいとは思わないけど。
575名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:27:56 ID:uYV7vJLS0
>>569
チンパンとかまじでこう思ってんだろうなw
576名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:29:51 ID:rFCNpR0U0
春は「春眠暁を覚えず」
スプリングタイムを導入して、
遅くまで寝ていられるようにしてほしい
577名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:30:01 ID:Fx2geotu0
>>571

日本と緯度かぶってるアメリカでもサマータイムやってますが何か?
578名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:30:36 ID:QVfZdiDT0
よくわからんが、今まで通りでいいよ
いちいち変えるなよめんどくせぇ
579名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:31:01 ID:LSt78j8R0
サマータイムって、日中の時間の長さとの関係である程度の経度や緯度がある国じゃないと意味ないんじゃないの?
580名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:32:04 ID:S/aSs7zY0
>>577
高緯度部分に押されてやってるだけだろ。
実際フロリダとかでは反対運動してるし。
581名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:32:07 ID:N6LTGcfo0
暑い熱帯夜にさらされて、熟睡に入る時間はいつもと同じ時間帯なのに
起きる時間は1時間早くなるから、睡眠不足になるのは当たり前だろ

下手すれば自律神経失調になったり、熱中症になりやすくなるだけだろ
582名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:32:23 ID:vLJPrGKg0
睡眠学会というから、夏の朝の涼しい時間にやっと眠れるという状態なのに、
サマータイム導入後は涼しいなか眠ってた時間に、目を覚ませってことで、
睡眠時間が削られて大幅損失だ!というのかと思ったらそうじゃないんだな。

サマータイム導入されたら、寝るときもエアコンつけっぱになる可能性が高いな。
寝る前はまだ暑いだろうし。
583名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:34:04 ID:o9DmgvvW0
>>581 なんねーよ。早起きして働けや。
584名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:15 ID:s+q/qj+B0
>>580
アリゾナはやってないしな
585名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:20 ID:tgYB0TI30
>>569
もし導入して↓のような状況になったら、責任問題で経産省の役人に自殺者が出る可能性が高い
http://www.technobahn.com/news/2008/200803051254.html
586名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:24 ID:blNh1hk40
【mixi】日本体育大学生が身障者を侮辱【体操のお姉さん】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212665833/

キャプ
http://upload.jpn.ph/img/u19541.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19542.jpg

>来たぁァァァァー!ついて来たァぁァァァー
>しかも絡んでくるぅ!
>それでもシカトしてたら
>違う車輌の子達に絡みに行ったので一安心
>次の駅で降りて隣の車輌までダッシュッ
>ギリギリで扉が閉まった
>外には…
>あいつがッ
>まぢ焦ったビックリした!
>てか怖ッ
>マサカ追い掛けて来るとは…
>扉閉まってくれてヨカッタ!
>身障マヂ嫌
587名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:24 ID:r+IGhWEPO
>>577
「何か?」じゃなくてw

キミにとって、サマータイム導入には、どんなメリットがあるのか聞かせてもらえないかな。
588名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:35:27 ID:eUqLCnzy0
>>577
やってない州も南の方にあるよ
標準時も東部、中部、西部に分かれてるから時間の概念が日本とは全く違う

「アメリカ」ってひとくくりにするのも違和感ある
州がひとつの国って感じだから
589名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:36:57 ID:aS2aa2eB0
OECD加盟国30か国の中で、白夜のあるアイスランドを除くと、
サマータイムを導入して無いのは日本と韓国だけ
590名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:17 ID:pFNW3hlaO
こんなことまで「外国がやってるから」って真似しなくていい
省エネしたいなら冷房の設定温度が27℃以上にしか出来ないエアコンでも作れ
591名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:26 ID:Fx2geotu0
>>580

高緯度部分?
政治経済の中心東海岸中央部のDCからNYなんて
東北〜北海道と同じだぞ?
592名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:54 ID:rAUFafG90
家電が対応してないだろ
いちいち時計を合わせ直すのか?
593名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:57 ID:LAdAjxn6O
うちの会社でサマータイム発動されたら6時30分に出勤する必要が出てくる
594名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:59 ID:yE/h7ffB0
>>589
導入する必要がないからな
595名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:38:37 ID:r+IGhWEPO
>>589
だから何だ。
それが導入の理由であり根拠なのか?
596名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:39:05 ID:qLzmDLNs0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ おまえら、もうすぐサマータイムくるから。
          't ト‐=‐ァ  /  よかったなぁ、サビ残増えるぞサビ残。
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--


597名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:39:21 ID:OJSR3Lw60
未対応の時計の時刻修正は誰がやるの?
もしかしてそれも導入した場合の経済効果のひとつになるのかねw
598名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:39:35 ID:QYtHezPV0
余暇や就業者の為とかの嘘がばれたので心象でのエコって新しい嘘を用意したが、これまた否定され、涙目の経団連とチンパン首相と官房長官?
599名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:39:50 ID:0e1H0c+y0
ポギーとベスごっこが好きなだけできる。
これだけでサマータイムの素晴らしさが分かってもらえるのではないだろうか。
600名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:40:06 ID:Rzcp4R+V0
>>569
お前は自分の人生をそのように生きているのか?
とりあえず結婚してみて、いやだったら離婚すればいいでしょ。
とりあえず就職してみて、いやだったら辞めればいいでしょ。
とりあえず子供を作ってみて、いやだったら捨てればいいでしょ。

人間が人間である所以は、思うこと、考えることにある。
行動する前に結果を予測するのが人間であり、
何も考えず、欲望と衝動で行動するのが猿だ。
お前のレスから判断して、お前は猿であり、日本国の首相と同類である。
601名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:40:10 ID:fOwxXRdk0
>>589
「クラスのみんながPS2を持ってる」と言って、親に買ってもらったクチだろ。
602名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:41:16 ID:tgYB0TI30
>>589
つまり日本と韓国が世界の最先端をいっていると言いたいんだね
603名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:42:04 ID:0q33a2qb0
>>597
> もしかしてそれも導入した場合の経済効果のひとつになるのかねw

技術者が足りないので、その分の経済効果があったとしても
それ以外のプロジェクトが滞った分を差し引く必要があります

デスマーチ割り込まれる分、マイナスになるんじゃね?
604名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:42:32 ID:jAO/HDeK0
政治屋たちが、全ての時計と時計機能を年2回、直してくれるとw

毎年2000年問題の様になる日本かw
605名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:42:35 ID:J4mKnGWXO
別に無理にやる事ないよ
606名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:42:52 ID:VSiJqvzw0
日本睡眠学会がここまで反対する理由はなんだろうね
607名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:42:57 ID:RjDl8xJa0
消費税導入や税率改定でレジやら値札やらに修正加えるって民間の負担、
正直全く生産性のない「需要」を「経済効果」って言ってのけるような連中だからなぁ
608名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:43:50 ID:yE/h7ffB0
>>604
ぶっちゃけ 2000年問題どころの騒ぎじゃないと思うよ。
609名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:44:26 ID:PY4Rmjeu0
>>591
じゃあ
東北と北海道だけでやれ
どうせ酒ばっか飲んでる連中だし
610名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:45:10 ID:owPSy1mgO
領収書1円以上とか、都合悪いことだけはやってないのが異例でも
スルーするくせに。
611名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:45:11 ID:AwOfZ48FO
また前のように、睡眠が1時間減っただけの失敗になるのがオチwww
612名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:45:29 ID:y89n5UyM0
サマータイム導入と同時に、テロ攻撃を食らうとみた。

パニッパニッ、パニッパニッ、パニパニ・パニック!
613名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:45:48 ID:rAUFafG90
単に学校や会社が時間をずらせばいいだけの気もする
「明日から7時出社ね」って
614名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:46:01 ID:uVxeynz50
>>1
納得
615名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:46:16 ID:r+IGhWEPO
なんか、2ちゃんねるには珍しく良スレになりつつあるな。
616名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:46:43 ID:LcFS3xHKO
銀行の勘定系プログラムや
証券市場の売買プログラムや
非接触式交通乗降カードのバックエンドの
ズタボロ具合が露呈して
一兆どころの損失じゃ済まないよ。
617名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:47:08 ID:yE/h7ffB0
>>612
サマータイム自体がサイバーテロだろ
618名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:47:11 ID:VhuLnqcp0
もうこれ以上面倒臭いことやるの嫌だ。
止めろ!
619名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:47:29 ID:iuygTp/h0
>>552
その通り、あのときのは「サマータイム」ではなく、「サンマータイム」。
九州にいたので、いつまでも日が暮れず、ひどい目にあった。
620名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:49:17 ID:1x4RXK1t0
日本人気質からすると間違いなく仕事時間が増える><
621名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:50:03 ID:FOUvhKaT0
サマータイム、問題ないよ。

サマータイムを導入しても、今の日本人は従わない。
時計の進め方を知らない人が半数以上だよ。(普通の家には10台以上の時計が有る)
試験運用で「没」になる。
622名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:21 ID:qa+V2U/wO
時計、交通機関のダイヤ、市場すべてに悪影響を及ぼした挙げ句睡眠時間は減り労働時間が増えるのですねw

国会で昼寝してる奴らには関係ないんだろうな
623名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:30 ID:fHejfZ0x0
日本の伝統から自然にサマータイムが生まれてきたならともかく、
それは違法残業をきっぱり拒否できるアメリカみたいな風土が前提だろ。
日本みたいに蒸し暑いとこで一時間早くしたところで意味は無く、
ただ殺伐とするだけで今以上に変な事件が増えるだけだぜ。
自民や経団連はどうにもアホ。
624名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:38 ID:Rzcp4R+V0
<質問>
だってG8のみんなが、サマータイムやってるんだよ!!
なんで日本だけしないの??

<回答>
(a).欧米のサマータイム制は90年くらい前、今のコンピューター社会に移行する前の1916年に始まっ
 た制度。
 その頃はコンピューターそのものが存在せず、時刻表を冬用、夏用の2種類作成するよりも時計の針
 を動かす(基準時間を変える、時間軸を動かす)方が安上がりで、社会のリスクも小さかった。
  現代はそうではない。社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サービスが進んでいる。
 その基盤になっている時間軸の変更はリスクが余りに大き過ぎ、コストも掛かり過ぎる。
(b).G8(先進8カ国:アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、ロシア、フランス、イタリア、日本)
  のうち、日本を除く7カ国は全て高緯度に位置し、日光の乏しい国々だから(アメリカ、イギリス、
  カナダ、ドイツ、ロシアの5カ国は中心都市が北緯50度台、フランスもそれに近く、イタリアが
  40度台)、夏場に日光を有効利用するサマータイムの採用には合理性があった。
  日本だけが中緯度に位置し、日光をふんだんに浴びているので、サマータイムの必要はなかったし、
  今後もない。フランスとイタリアは廃止したがっている。
625名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:52:53 ID:AxXgMoOI0
俺が言いたいのは一つだけ
チンパンは即刻死ね
626名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:55:04 ID:AxXgMoOI0
ところで2千円札って今でもあるのか?
627名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:55:13 ID:4UizsAXHO
一時間早く家に帰れても、一時間早く寝るのは難しいよ。
結局、一時間早く起きないといけないのに眠れず、睡眠不足の状態が1ヶ月位続いて、やっと慣れた頃に元に戻る。
自律神経を病みそうだ。
628名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:11 ID:r+IGhWEPO
>>625
お手洗もお供させて下さい。
629名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:19 ID:yE/h7ffB0
とりあえず、ここにメル凸するか?
自由民主党【ご意見】
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
630名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:56:38 ID:Q34XabhCO
こういう研究は意義があるな。
先日の筑波大の学生が便所紙盗む数から年間何万個無くなってるとかいうバカな研究をやって誇らしげにしてた瀬尾紙の仲間の吉田とかいう環境経済学の先公は爪の垢を煎じて飲めや。
631名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:57:02 ID:IWx1NG6g0
経団連が押し付けるもので、庶民にとって、プラスになるものは、何一つない。
632名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:57:36 ID:PY4Rmjeu0
>>624
その話は上でやってる
今言ってるのはチンパン史ねってこった
633名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:57:59 ID:htAtYFDK0
>>589
対して緯度の広がりがない日本や韓国でやっても意味があまりないでしょ。
日本は孤島とかまで含めると領域は広いけど、大半の地域はほとんど
緯度の低い北緯30度台に集中しているもんね。豪雪の新潟でも北緯38度付近。
634名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:58:30 ID:CDy+SiM70
実際バイオリズム狂うだろうから目に見えない損失は結構多そうだよな
635名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:58:48 ID:f1yvd4Bb0
チンパンジーに時間の感覚があったとは驚きだね
636名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:59:23 ID:1CflYctV0
チンパンはもう何もスンナよ。チンパンのくせに制度作りたがるなよ…
日本でサマータイムが必要かどうかの議論の方が先だろう…

チンパンには何言っても無駄だな。自分がバカだともわからない
チンパンだからな。このバンカラチンパンモドキが。
頼むから誰かこの珍獣保護して隔離しろ。
637名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:51 ID:uVxeynz50
サマータイムはいらんからバカンスとシエスタ導入タノム
638名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:32 ID:KgQYK7Os0
誰が望んだことなのか
639名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:03 ID:4UizsAXHO
日本も、終戦後に電力不足を理由にサマータイムを導入したけど、何も変わらず。
色んな不便が生じて、結局、数年で廃止したんだよね。
何で、一度失敗して止めた制度をまたやろうとするんだろう?
サマータイム推進派は阿呆?
640名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 22:03:32 ID:LTdyuiJX0
>>1
もっと言え
641名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:03:59 ID:lftd0qkL0
時計すすめる必要無いだろ。
TVの番組ずらすだけでイイ。
642家出猫:2008/06/05(木) 22:04:01 ID:tRXLcw6e0
日本睡眠協会  通称寝る会
643名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:04:03 ID:LkXvaOOD0
北海道は夏でも涼しいから時計を1時間早めるという恩恵が分からないんだよ…。
暑い地域でやってみれ。
644名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:04:52 ID:YoqYJIdd0
福田はある国の指令通り日本人を痛めつけることなら何でもやるよ
あと、役人は議員の下っ端。法律を勉強してわかったけど
この国は三権分立といいながら国会議員が最も力を持つようになってる。
馬鹿な議員だってやれと言ったら役人はやるしかない。
司法も何だかんだで議員の思惑を無視できない。
645名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:05:31 ID:JcxvpUj30
日本睡眠学会は参加してみると意外と濃くて面白い。
646名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:06:20 ID:cAe2TvAK0
誰も望んでいないはずだ こう言うことは国民投票で決めろ
647名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:06:43 ID:r+IGhWEPO
>>630
こういう一見些細な事から、日本の制度的自立が確固としたものになっていくだろう。
和辻哲郎の名著『風土』を持ち出すまでもなく、
日本列島に対する誇りなくして、日本国に誇りなど持てない。
「合理性」における「理」の差異が、地理的・歴史的(生活誌的)・風土的・文化的に存在する事を前提とせずに為される似非グローバリズムには、断固として反対したい。
648名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:06:49 ID:YKmYPk7K0
日時計と腹時計でいいよ
649名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:07:07 ID:kju2kNy6O
>>637
個人的に4年間導入していますが無収入です
650名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:08:00 ID:LQSVrpgu0
なるほど
日本を滅ぼしたくてしょうがない中国産のゲスチンパンは是が非でも導入したいだろうな
651名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:08:06 ID:TG3UYfTC0
サービス残業&早出制度
652名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:08:33 ID:6g16WZut0

◆○★ 6月6日(金)!!!児童ポルノ禁止法改正案(自民・公明)採決強行!!! ★○◆

*(AV女優のセーラー服モノや、自分の子供時代の水着写真所持で懲役1年!罰金100万円!)
*(アナタやアナタの家族が誰かに目をつけられた瞬間、将来もキャリアも何もかも滅ぼされます!)

● 誰でもできる単純所持禁止の悪用法 ● *(逮捕されるのは何も知らないアナタと家族です!)

1.邪魔な人間(その家族)のパソコンや鞄に児童ポルノを入れておき、通報。

2.そいつの学校や職場、近所に電話やビラ、ネットの書き込み等で言いふらす。

3.例え無罪が証明されても噂が消えることは無い。火の無いところに煙は立たないと言われる。

4.性犯罪者と罵られ→転校/転職→引っ越し→家族崩壊→自殺 (海外では既に自殺者多発中)。

>>児ポ法改悪で日本国民全て奴隷 (既に英国民などは表現言論規制で税金奴隷にされています!)
http://youtube.com/watch?v=_OWP-ejNd44&feature=related
http://youtube.com/watch?v=Q4cvfE6arB0

《反対意見送信先》★法学者や弁護士など有識者はこぞって反対しています!★
自民党 →http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
自民党議員一覧 →http://www.jimin.jp/jimin/index/giin.html  *地元議員へのメールや電話を!
           →http://www.jimin.jp/jimin/yakuin/yakuin-1.html
法務部会長:倉田雅年 http://www.kurata-m.com/
部会長代理:早川忠孝 http://www.hayakawa-chuko.com/
        山内俊夫 http://www.t-yama.net/
副部会長:三ッ矢憲生 http://www.mitsuya-norio.com/
       関口昌一 http://www.sekiguchi-masakazu.com/
       坂本由紀子 http://www.sakamoto-y.com/

◆○★ 6月6日(金)!!!児童ポルノ禁止法改正案(自民・公明)採決強行!!! ★○◆
653名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:54 ID:njDpp+1f0
>>641
俺も、それがいいと思う。
で、さまざまな時間を1時間早めて行う。

東日本は朝、ものすごく早くあけちゃうから、明るい時間がもったいないと思う。
まあ、普段は起きれないわけだが。
654名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:10:56 ID:u0JW+J2D0
やっていないのが異例


総理大臣も直接国民が選びたい
655名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:03 ID:0q33a2qb0
やってないのが異例

日本も核武装したい
656名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:02 ID:Z13t5J1T0
むしろ朝をもっとゆっくりさせてくれ
657名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:12:16 ID:8bPHu3f5O
賛成なのは公務員だろ
658名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:13:45 ID:vwZmo60s0
ルーズな国は良いけど、日本には向かないんじゃね?
659名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:14:23 ID:Aco7jnSn0
日本でも昔サマータイムを導入してた事があったが、
寝不足で皆イライラして、おまけに酔っ払いが明るいうちから騒ぎ出して
最悪だったらしい
しばらくして廃止

まだキチガイ政治家が日本を混乱させようとたくらんでいる
660名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:15:39 ID:ot5XYkyl0
世界中の多数派に盲従するのはサカ豚だけで充分だ〜
661名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:15:46 ID:kWwTMmDyO
福田は年中サマータイム
662名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:17 ID:b4pmltbN0
ホスト系のシステムが全滅しかねないのでマジやめてください
663名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:19 ID:pbwIy2Y+0
ちんぱんって、ナニサマー!タイム
664名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:32 ID:pgSZyant0
> 北海道で約4割の人が、睡眠障害など何らかの体調不良を
> 訴えているという調査結果があり、経済的損失はこれを全国に当てはめて試算した。

これ、どこの調査も黙りだったよな。
通勤時間に人が少ないのがメリットだ?
馬鹿じゃねーの。一斉に導入したらいつもの混雑が待ってるわ。ただ睡眠時間が減るだけ。
665名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:33 ID:ShsQZ6BB0
嘘を嘘と言える勇気に拍手。

なんか悲しいね。
666名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:48 ID:vxBpbW6WO
早寝早起きが1兆2000億円の損だとさw
667名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:18:51 ID:opZXpLB90
ようするに睡眠時間削ってサービス残業1時間やってくださいってことだからな。
668名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:19:02 ID:fHejfZ0x0
日本の生活リズムからすると、夏は
夏祭りやって、女とおめこしたり
お盆で先祖のことを思い出したりする
貴重な一瞬なんだよ。
そういうのを経済効率で無視すると
日本は女を切り刻んで便所に流すバケモノばかりに
なるぞ。
そうしたい、というなら話は別だがな。
669名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:13 ID:yE/h7ffB0
>>666
国民全員が早寝早起きしたら、それは早寝早起きじゃないよな
670名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:20 ID:eatkbAJQ0
>>631
同意。
すごく、いい研究成果ですね。
671名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:27 ID:JI2Ts6ub0
アホらし
672名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:21:27 ID:ot5XYkyl0
世界では海外では○○なのに日本は っていう考え方大嫌い
673名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:22:03 ID:NT6Dk/zc0
>>1
規則正しく生活することで健康の維持に努めてるから
季節毎に勝手に時計の時間を弄られると体調崩すんだが・・・

>>643
なぜか労働時間が1時間増えてる不思議!
-冬-
始業:09:00(夏時間)
終業:17:00(冬時間)
-夏-
始業:09:00(夏時間)
終業:17:00(冬時間)
674名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:22:30 ID:ShsQZ6BB0
【政治】サマータイム導入に賛意。町村官房長官[5/23]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211541268/

【政治】 「サマータイム、やってもいいかなと思っている」…福田首相、積極検討を指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211803698/

【政治】 民主党・ネクスト経産相ら「サマータイム実現に努力」「消費税アップは必要」…日本経団連と意見交換
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212548052/



なさけないね。
675名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:22:53 ID:S/aSs7zY0
わかってんのか?自宅の置時計を変えるだけじゃないんだぞ!

警察システム、交通システム、物流システム、鉄道運行システム、
航空管制システム、通信システム、ネットワークシステム、
セキュリティシステム、行政システム、家電システム、勤怠管理システム、
都市ガス管理システム、気象衛星システム、種子島宇宙センターの
システム、医療管理システム、救急管理システム、無数の社内システム、
パーキングメーター課金システム、携帯通話料金の課金システム、
気象観測システム、利水ダムシステム、銀行の勘定系システム、
証券市場売買システム、非接触式交通乗降カードシステム、防衛システム、
製鉄所のシステム、原子力発電システム、化学薬品工場の稼働システム
676名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:22:57 ID:y89n5UyM0
サマータイム=俺のサイフの2千円札
677名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:03 ID:YoqYJIdd0
自殺者も順調に数を伸ばし、これで益々逝かれる人間が増えますね
正直今の出社時間でもキツイのに1時間サビ残なんて死ぬ・・・
678名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:04 ID:aQ+8vO6GO
>>666
なにが早寝早起きなのか説明して頂きたい。
679名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:16 ID:vwvtt2Um0
チンパンが何か毒にも薬にもならないで盛り上がることをやりたい気持ちは良くわかる
680名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:23:47 ID:bav1xo9X0
サマータイム導入だと時計を年2回時計を変えるのがうざいとかいう奴がいるから
この際、年中サマータイムにしてしまえばいい。

そもそも日本の時差がGMT+9時間だが、+10時間でもいいんだよ。
時差の基準となる経度よりもたいていの国は西側に位置しているが、日本は
東側に位置している。

夏に外国に行ったらたいていの国ではサマータイムの1時間がなかったと
しても夜遅くまで明るいと感じるだろ。

681名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:45 ID:r+IGhWEPO
>>668
そういう意味じゃ、日本の夏は、どっかでやってる「お昼寝タイム」を導入すべきだな。
日が暮れて、涼しくなってから、そぞろ歩き、月明かりの中で楽しむのが日本の文化だよ。
682名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:24:59 ID:QYtHezPV0
>>678
ちんちんの持続時間の話じゃないかな?
683名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:25:50 ID:Aco7jnSn0
推進してるバカ議員は次の選挙に落とせ
バカは早めに落とした方がいい
684名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:00 ID:aS2aa2eB0
>>679
サマータイム制の導入は超党派で推進してるので、
福田批判は意味がないですよ
685名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:15 ID:sslZl6pg0
サマータイムのメリット・・・・・・・・・・・・・・(笑)がとれる?

いやー、時計直し忘れちゃったよ−。
おかげで遅刻しちゃったテヘッ。


686名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:16 ID:Rzcp4R+V0
>>674
欧州連合上院代議委員団レポートNo.13 (1996/97)
「サマータイム制度は存続させるべきか?」
    Philippe Francois
[以下内容省略]
<結論>
 この調査全体から出てくる結論は、年2回の時刻変更に伴う公表され、期待されている利益はフラン
ス国民が感じている不利益を補うには十分でないということである。従って、この人工的な制度を廃止
し、より自然な時間の流れに戻すことは論理上の帰結である。
[以下省略]

現在、自然な時間の流れの中で何の問題も無く機能している日本の時刻体系を「地球温暖化防止」の美名の下に変更して、
日本の気候にも社会にも全く合わない人工的なサマータイム制度を膨大な金と手間を費やしてまで敢えて導入しようとする
国会議員達はいったいどこの国の議員達なんだ? 本当に日本の国会議員達なのか?
687名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:17 ID:S/aSs7zY0
>>679
それが猛毒だったりするわけですね。わかります。

>>683
>>538
688名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:29 ID:KRGN4qE30
>>525
・映画を見に行けた

映画は日照全く関係ない
689名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:41 ID:QYtHezPV0
エコを言うなら、21時−6時就業あたりか?
原子力社会だし。
690名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:54 ID:L9JQGQRhO
コンピュータの2000年問題の時に
かなりドタバタして国民が迷惑をしたらしいけど
また同じ失敗を繰り返すつもりなんでしょうか?
自民党と
公明党と
民主党の
議員の方々は
学習能力が無いの?
691名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:28:31 ID:yPdu/LD20
地球温暖化防止のため、労働時間を4時間に短縮しろ
692名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:28:57 ID:zhEwQn+b0
エコなんかどうでもいいわ
693名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:29:02 ID:eatkbAJQ0
>>683
超党派のバカ議員が推進しているそうだけど、バカ議員どもの名前と、その対立候補の名前・所属政党の一覧が、どこかに載ってないのかな。
694名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:30:22 ID:y89n5UyM0
仕事の電話で、

いちいち「サマータイムで」と

念を入れる事になる、経済損失は幾らだ?
695名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:30:36 ID:aS2aa2eB0
>>690
2000年問題で、大きなトラブルってあったっけ?
696名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:31:08 ID:0q33a2qb0

【コラム】「10年働くソルジャーが欲しい」IT業界の重鎮のホンネ[6/5]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212670293/
697名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:31:31 ID:htAtYFDK0
>>668>>681
そういうことをふまえると、案外日本って緯度が比較的近い
イタリアやスペインあたりと同じような国民性があるのかもね。
698名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:32:49 ID:5N/jNpVZ0
>>695
年末年始は外出を控えて家に篭もっていたな。
飛行機が落ちるかも、なんて心配もしていた。

今サマータイムを導入したら、切り替え時の年2回は旅行や大きい買い物を控えるかもしれない。
699名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:33:31 ID:0q33a2qb0
>>695
それを聞いてどうする?
700名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:34:28 ID:NT6Dk/zc0
>>689
確かに1日3交代制にすれば、省エネになるな。
ただ夜シフト組は体調崩すし、吸血鬼な生活になるな・・・
701名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:35:19 ID:pod/JyVn0
>>695
トラブルはなかったけど、余計な仕事(調査とか事故対応マニュアル作りとか)と
年始年末の出勤or待機とかがあった。
702名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:35:41 ID:ISDr+JFa0
1時間早く出社したからって、1時間早く帰るわけねぇだろwwww
703名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:36:34 ID:pgSZyant0
>>695
大きいかは知らないけど、
クレジットカード使えないトラブルはニュースになった筈。
704名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:37:11 ID:J61+67xm0
夏時間に対応するためのシステム修正で、システム開発系企業以外は軒並み大損失被るぞ

回避する方法はただ一つ、夏時間がはじまったら就業時間を1時間遅らせること。これでシステム修正は回避できる。
705名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:38:47 ID:r+IGhWEPO
>>697
イタリアやスペインは、昔からお米も食べるしね。
706名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:41:11 ID:VogR9JPp0
>>700
シフト組んで効率化するってのは、もう日照時間で何か変わる話ではないからなぁ。
そう言う労働環境が多いほど、サマータイムなんて効果無しと言うことになる。
707名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:41:16 ID:J61+67xm0
>>695
外国だと預金の利子100年分引かれたというのがあった。確か

2000年問題は、いつかは避けて通れない問題だったが(先送りが問題だっただけ)、
サマータイム問題は、避けれる問題だから余計たちが悪い。
わざわざ災い起こすなんてアホすぎる。

銀行とか証券会社は確実に何か起きるぞ
708名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:41:48 ID:zMYKGAaeO
発生した損出は、
キヤノンの資産から補填しる。
709名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:42:02 ID:VmskeA2M0
人語を話すチンパン首相はもう何もやるな
日本をダメにするだけだ
710名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:42:02 ID:nVhGjsp60
断言する。 IT業界の小賢しい陰謀だ。 DST対応という人工ビジネスでミニバブルを画策しているのは間違いない。
711名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:43:20 ID:6hO1DKLQ0
>>707
住基や税金や公的保険のシステムがヤバイので、
役所とかが完全ストップする。
月次処理でデータが吹っ飛ぶよ
712名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:45:30 ID:J61+67xm0
1日三交代の問題もあるな

年中無休で3交代の場所(コンビニとか炉を扱う工場など)は、深夜勤務の人にモロに境目の時間がぶつかる
時計通りに働くならサマータイム開始日には1時間働く時間が減り、サマータイム終了日には1時間働く時間が増える

就労時間変えないなら、サマータイム中は就業時間が時計上は一時間遅くなるな
713名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:45:39 ID:Mt0PmZIXO
経済損失が出る?省エネのつもりが増エネ?

こりゃ、導入は確実だな。
周りは失敗するの分かってるから止めるのに、本人達だけは成功を確信している。
そして案の定、失敗しるのが福田政権だ。
714名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:45:51 ID:0t02KpfZ0
たぶん裁判沙汰が増える
715名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:45:53 ID:ndlYxjvK0
こういう経済効果の試算てかなり眉唾だとは思うが、
サマータイムに関しては絶対反対。

たとえサマータイムによって経済効果がUPするという試算が
出たとしても、
その試算通りに残業代が支払われるのかは疑問だし
睡眠導入剤がバカ売れしたり病院にかかる人が増えたり
SE&プログラマは特需という名を借りた地獄がそこかしこで発生する
そんなのでGDPが上がっても全くうれしくない。
716名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:46:08 ID:bum5c/IJ0
>>711 ストップはともかく、なんでデーターが吹っ飛ぶんだ?
717名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:47:31 ID:y89n5UyM0
俺の小規模サイトでさえ、
cronの再設定が必要になるなwww
718名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:48:20 ID:KybuR0+O0
>>710
いやIT系もかなり迷惑してる
思いつきで言われても困るのよ・・マジで
719名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:48:21 ID:kXiA/ei80
サマータイムとか戦後にやって非難轟々で封印されたんじゃなかったのか?
日本の政治家って何でやるべき事をすぐやらないで
どうでもいいくだらない事ばかりに手をつけようとするんだ?
720名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:48:28 ID:+zjpGI0i0

>規模も場所も決めていないため、費用の算出はできません。
>近隣の場合では岡崎の総合公園が建設に31億円で年間維持費8,000万円。
>刈谷球場が20億円で、維持に2,500万円とのことです。
http://www.city.nishio.aichi.jp/kaforuda/24gikai/dayori76/index.html

全国の公共野球場 6829箇所
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/05/05060102/001.htm



6829箇所×5000万円=3415億円!

なんと毎年野球専用球場に3415億円の税金が投入されていた!

野球は税金の浪費でしかないですねwwwwww
721名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:49:14 ID:grpYeKCg0
一時間やそこらずらしたところで結局その分残業するのが日本人
722名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:51:00 ID:VmskeA2M0
日本の政治家は狂ってる 

キチガイ
723名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:51:05 ID:ujk6VRWyO
時刻を変更しないのに北海道だけやるから問題。  時刻を変更して全国一斉にやれば何の問題もない。
724名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:52:06 ID:wTvnCHdr0
導入されたら朝の7時前に家出なきゃならんのか。
そして早く終わる分はサービス残業が増えるだけ
労働地獄だ
725名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:52:12 ID:J61+67xm0
サマータイムなら、あと10分ぐらいで日付が変わるな
726名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:52:27 ID:KybuR0+O0
とりあえず次の選挙は負け戦が
決まってるので|Д`)・・イマノウチ ♪ニイ━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!! 好き放題
やろうって魂胆だろ。
その次で勝てると見こんでいるんだろうな
727名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:53:08 ID:HPslC7R50
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

728名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:53:09 ID:kPIjMPEf0
どうみてもサービス残業が伸びます。
企業の思うつぼです。ありがとうございました。

糞内閣氏ね!
729名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:55:02 ID:rC3+8Qgt0
>>715
いやぁ、
数値すら出せない連中と一応でも試算した人間とでは、低いレイヤ−とはいえ天と地ほどの差があるかと。
730名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:55:16 ID:ERWl0NtcP
ほんとにおじいちゃんの考える事といったら・・・
731名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:55:32 ID:QqvYGBWD0
ここまで反対で一致するスレもめずらしいなw
俺も断固反対だけど
732名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:02:15 ID:e8L3tRKBO
まあ、実際問題、コンピューター管理社会だからなにかしら弊害はでてくるだろうな。
日本国内一斉に時間修正とか無理だし
733名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:03:12 ID:wdxxJOyE0
電力に関して、おそらく自説に有利な条件でシミュレートして
「家庭で0.13%増加」という結果しか出ないってことは、
社会全体ではかなり効果があるんだろうね。
734名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:04:19 ID:J5vynYuv0
経団連、サマータイム早期導入を要請
http://news.tbs.co.jp/20080529/newseye/tbs_newseye3863667.html

会合の中で自民党の地球温暖化対策推進本部の野田委員長は、先進国の中でサマータイムを導入していないのは日本と韓国だけだと指摘した上で、
今の国会で必要な法改正の実現を目指す考えを示しました。
735名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:04:22 ID:qPpj//yS0
例えば海外に行ったとき時計見ていちいち日本時間に換算して
食事したり睡眠取ったりする?しないでしょ?
サマータイム中は海外に行って現地時刻で行動すると思えば
1時間早く家を出なきゃいけない、とか考えないと思うんだけど。
ちなみにサマータイムに切り替わる日に海外にいたことあるけど
何の問題もなかった。
736名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:07:24 ID:J5vynYuv0
はいはい 工作員、工作員w

日本に害しかねえよ ボケ
737名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:07:58 ID:J61+67xm0
>>734
サマータイム導入=先進国って考え方からして、頭が狂ってるとしか思えん。
こんなのが財界牛耳ってるから、日本はこんなんなんだよw
738名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:08:41 ID:qZurnqh60

だから、夏場は夜中の9時でも明るい北欧圏近辺の西欧は
サマータイム <=> ウィンタータイム って効果があるけれど、

中緯度の日本になんのメリットがあるかっての。
極端なはなし、赤道に近い国にサマータイムしてなんの意味があるのかと。





739名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:10:24 ID:J5vynYuv0
正直、このバカ議員は頭おかしいのだろう
韓国はサマータイム止めたのに


740名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:10:54 ID:Of2Hf2Dw0
サミットのホームページの画像がやけに見にくいと思ったら、

「画像の容量を抑えることで、消費電力の低減を目指した
環境配慮型サイトです。」

とか書いてあった。
こいつらバカだろ。
741名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:11:52 ID:eUqLCnzy0
>>735
なんでそんな無駄どころか有害なことしなきゃならんの?
742名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:12:30 ID:Fv6gaOkL0
日本のダメ政治家は削減した方がいいよ
サマータイムでエコ?????

バカも休み休み言え
743名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:13:48 ID:pbwIy2Y+0
>740
釣りかと思ったら本当だったのでワロタ!
744名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:14:14 ID:QqvYGBWD0
>>742
どうせなら12時間ずらしたほうが、エコだよな。

睡眠中は冷房かけないという前提だけど。
745名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:14:57 ID:bum5c/IJ0
>>735 転勤で1時間早起きするようになったことがあったが、当分眠かったぞ。
まあ、すぐ慣れてしまったのは事実だが。
746名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:15:00 ID:ijheepWV0
>>734
>先進国の中でサマータイムを導入していないのは日本と韓国だけ
まだこんな事を言ってるのか。
先進国の殆どは日本の青森より緯度が高い&アメリカでは導入していない州もある、
という事を誰かこいつに教えてやれ。
747名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:16:10 ID:vqk2gL6CO
>>734
先進国ってこんなとんちんかんな事言うんだw
748名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:16:32 ID:S9VUIOm10

バカンスもやってないのは異例じゃないか。

夏休みがたった3日とか、5日とか。異例すぎですよ。
749名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:17:00 ID:eUqLCnzy0
>>745
時差ぼけと同じように、慣れには個人差があるしねえ
そこまでのリスクと引き換えに何が手に入るのかっつと残業でしかない
750名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:20:44 ID:AjIk9cD4O
外が明るいと仕事しなきゃいけない気分になる。
751名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:20:54 ID:adxuIOB3O
日本でサマータイムとか意味不明。
本来の目的は高緯度地域における日照の有効利用であって、
省エネじゃない。

つまり、「冬はいつも夜の代わりに、夏は夜9時まで明るいから、ここぞとばかりに出かけてた」
→「時計を1時間早めならもっと出かけやすくね?」
ってだけ。


日本の日没時間と平均退社時間を見れば、無意味なのは自明。
なんの得ももたらさない。ただの無駄。
752名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:21:08 ID:bum5c/IJ0
>>749 そりゃまあ、転勤命じられて、早起きするのが嫌で会社辞める奴も
世の中にはいるかも知れんしねえ。慣れには個人差があるしねえ。
まあ、その程度の奴には同情できんがねえ。

753名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:24:55 ID:KR905kyu0
2000円札やPSEと同じ位置づけにしかならないだろ。JK。
つかチンパンさっさとやめれ。
お前が総理の椅子で馬鹿やってる間にも、
一日どれだけの国民が自ら命を絶っているか。
酪農農家も減少し続けているんだよ。

お前ら自民はただの搾取集団に過ぎない。
最早政治屋ですらないわ。
754名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:26:31 ID:wTvnCHdr0
例えば夜6、7時に帰って、各々が自宅でエアコンをガンガンかけたら
増エネじゃね?日本の夏の不快指数なめんなよ
755名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:26:39 ID:S/aSs7zY0
>>734
>先進国の中でサマータイムを導入していないのは日本と韓国だけ

この文章には突っ込みどころが二つある。
756名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:27:02 ID:/cW4yAUC0
サマータイムって戦後一度導入されて、大不評ですぐ廃止されたと聞いたが
うちの両親曰く「あれはやるもんじゃない、えらく疲れた」
西日本なんで、暗いうちに起きて、帰ったらまだ明るいんで
睡眠不足になったそうな
757名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:27:28 ID:fi2CWpZW0
俺もサマータイムには反対だけど、睡眠協会ってのは何だよ
普段はどんな活動してるんだ?
758名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:27:38 ID:lCdqGic+0
高緯度の少ない日本でやる意味がない
759名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:30:10 ID:bum5c/IJ0
>>756 ・・・あなたは何歳ですか?親御さんてかなり高齢?
760名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:30:43 ID:/cW4yAUC0
>>757
睡眠障害を研究している学会だよ
最近増えてるんだこれが
朝起きれないとか、寝ても1時間おきに目が覚めるとか
なかなか寝付けないとか
761名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:31:27 ID:vxBpbW6WO
>>755
韓国は先進国じゃねぇーしw
762名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:32:43 ID:juXDB39n0
銀行とか東証のシステムに障害が発生する予感。
システムの委託側は無駄なお金が発生するし、委託先もやっすいお金でサマータイム対応させられて涙目だろw
763名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:32:56 ID:Y5dghTA20
役所、金融、大企業が始業就業時間を1時間ずらせばほとんどがそれに合わせるよ
時計をいじるまでも無い
764名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:33:06 ID:JxovYZ9a0
サマーのんびりタイムを導入するべき。
日が長いんだから、1時間遅くしようぜ。
765名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:33:26 ID:T7w/geP30
日本より高緯度のロシアでも健康問題が槍玉になってサマータイム廃止案があがってるっていうじゃないか
766名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:35:12 ID:ShsQZ6BB0
13時−15時を電力offなお昼寝タイムでも十分に効果はあるな。
767名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:36:48 ID:/cW4yAUC0
>>759
両親ともに昭和一桁、なんか関係あるの?
768名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:38:50 ID:eUqLCnzy0
>>766
西日本が熱中症でたいへんなことにw
769名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:41:02 ID:wdxxJOyE0
>>767
50代以上の人がこの時間に2ch見てると思うと
少しだけ暖かい気持ちになるんでしょう。たぶん。
770名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:43:56 ID:1dCZDBBH0
俺は一ヶ月のサマータイム実験(商工会議所関係)に参加させられ、身体がぼろぼろになった。
朝6時起床、7時台には勤務開始、16時に建前上の勤務終了。以後来客対応で17時半。書類決裁を終えて19時過ぎ。
自宅に戻って風呂入ったら、21時54分。。。そろそろ就寝時間。これの繰り返しだった。
数百人規模のそこそこ大きな会社であっても、誰も勤務終了時間を一時間前倒しさせる勇気なんか持てなかったし、お客さんはサマータイムなんか関係ないもんな。
まぁ、残業代はしっかりもらったが、人件費を抑えたい雇用者にとっては本末転倒な実験だったなw
771名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:44:04 ID:J61+67xm0
>>740
これでPHPとかCGI使ってたらどうしてやろうと思ったが使ってなかった。でもJavaScriptを少し使ってるのがいただけないな。
772名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:44:25 ID:m5HqZkUC0
12時間ずらして夜中に仕事すれば問題解決
773名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:45:03 ID:QRpOh1n20
>1兆2000億円の経済的損失
>日本睡眠学会

なんか俺の味方っぽい団体キタ
774名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:46:22 ID:dBRCkfd50
>>675
航空管制は今でもGMT使ってるから問題ないよ
775名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:46:51 ID:PR9BmB//0
7月1日から9月30日まで日本全国仕事を休みにするならサマータイム導入してもいいよ。
それに見合う程度の経済規模でいいじゃん。
議員なんかの税金をつかみ取りしてる連中が利権をあきらめるだけでいいこと。
776名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:47:07 ID:e4VMfHw90
日の出前に出港して、そこそこで帰ってくる漁業の俺には関係ない
釣れなきゃ、日が暮れるまで帰れないし。
てか、もう寝なきゃ。
オヤスミ
777名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:49:05 ID:J61+67xm0
>>774
航空関係だと、国内の予約システムがどうなんだろうな。
入力もGMTでしてるならいいけど、内部時計GMTで入力がJSTだとシステム改修が必要。
改修せずにJSTで続行してもJSTとJDTで混乱しそう。

あとは客向けに示してある時計も改修が必要だな。24時間営業の空港とか大変そう。
778名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:50:28 ID:G5/FzmuT0
 サマータイムによって、
 警察システムがダウンして治安が悪化し、
 交通システムがダウンして交通事故が多発し、
 物流システムがダウンして品不足や価格が高騰し、
 鉄道管理システムがダウンして列車脱線事故が多発し、
 航空管制システムがダウンして飛行機が次々と墜落し、
 通信システムがダウンして携帯電話が一切通じなくなり、
 ネットワークシステムがダウンしてインターネットが崩壊し、
 セキュリティシステムがダウンして盗難事件が多発し、
 行政システムがダウンして行政機能が維持できなくなり、
 家電システムがダウンしてテレビやHDDレコーダーが使えなくなり、
 利水ダムシステムがダウンして異常放水し堤防が決壊し、
 防衛システムがダウンして迎撃ミサイルが暴発し、
 原子力発電システムがダウンしメルトダウンを起こし、
 勤怠管理システムがダウンして残業代が吹き飛び、
 化学薬品工場の稼働システムがダウンして工場火災が発生し、
 都市ガス管理システムがダウンしてガスタンクが大爆発を起こし、
 気象衛星システムがダウンして天気予報が消滅し、
 種子島宇宙センターのシステムがダウンしてH2Aロケットが都内に落ち、
 医療管理システムがダウンしてすべての患者データが飛び、
 救急管理システムがダウンして多くの救急患者が命を落とし、
 社内システムがダウンして図面やエクセルやワードのデータがすべて消え、
 パソコンがクラッシュして二度と起動できなくなり・・・。
779名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:50:33 ID:bum5c/IJ0
>>767 いや失礼。769氏のとおりです。お若いですね。
780名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:50:45 ID:dBRCkfd50
>>777
ALの予約は航空管制の範疇じゃないでしょw
781ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/05(木) 23:51:00 ID:LXrxITwK0
日本睡眠協会・・・。
なんとも怪しいな。朝日の外部組織か何かか?
782名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:52:19 ID:5xzeQgj40
会社の規定で出勤時間をずらせば
今までと同じ生活になるんじゃないのか?
783名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:52:40 ID:Jyvultcd0
「日本睡眠協会の方からキマスタ。」
784名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:53:40 ID:J61+67xm0
>>780
だから航空管制じゃなくて、航空関係って書いたじゃん
785名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:53:46 ID:G5/FzmuT0
★時間に関するトラブル

(1)西暦2000年問題
(2)うるう年問題
(3)2038年問題

 そして

(4)サマータイム問題

 サマータイムによって、
 金融システムがダウンし証券システムもデータが飛んでしまう。
 多くの人たちが自殺や過労で死に、
 日本の経済が終わる。
786名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:54:21 ID:bum5c/IJ0
>>778 パソコンのクラッシュってどうだろう?
787名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:56:03 ID:wTvnCHdr0
サマータイム始まったら、そろそろ寝ないといけない時間だ
788名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:56:33 ID:bum5c/IJ0
>>785 システムダウンはともかく、データーが飛ぶのは何故?
789名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:00:29 ID:tgYB0TI30
>>754
CO2排出量もおそらく増えるだろうしな
これを言ったら誰もサマータイムなんて賛成しないはずなのに、何故か誰も言わないんだよな
790名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:00:37 ID:pqXylin30
俺はドイツでサマータイムを経験したことがあるんだけど、
一時間早く起きて出勤するのがすごい辛かったけど、その分
一時間早く仕事が終わるので、まだ明るいうちに帰れること
もあって、いい面もあると感じた。
でも日本はサマータイムになっても、早く仕事が終わるって
ことはないよね。実質労働時間の増長になるだけな気がする。
おまけに早く起きる分健康被害も大きい。
損な気分がつきまとうだけ。
日本にはサマータイムは合わないよ、絶対。
791名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:02:04 ID:ppx11LI30
甲子園なんかは4試合日の時に照明をつける試合が減るだろうから、
節約にはなるわけか。

ナイターは薄暮の時間が長くなるから、試合自体に少し影響があるかもしれん。
792名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:03:16 ID:eUqLCnzy0
>>789
単身者の場合はひとりひとりが家でエアコンつけてるよりも
職場にいる方が効率的ではあるな
793名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:03:35 ID:J61+67xm0
>>788
データ破損はそうそうないだろうけど、何が起こるか分からないからな

ありうるとすれば、中途半端にサマータイムに対応したソフトとしてないソフトが連携しちゃって
未来の日付データがあるから削除とか、

ローカル時間で1時間ごとに2008060600.datというログを吐き出すシステムだと、
サマータイム終了時に1時が2回繰り返されるから、ログを上書きする可能性がある。

あとは片方がバッチ処理中に、もう片方が開始時間が来たと判断してシステムを起動してデータぶっ壊すとかかな。

日付関係は結構トラブルの元(休日判定、閏年、2038年問題etc)
794名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:04:54 ID:Bl2WlJO20
>786
時間の整合性が取れなくてクラッシュ
795名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:06:35 ID:M8N/xqaX0
>>791
ドーム球場での開催時は外の気温が高い時間から試合が始まるので
空調システムに用いるエネルギーや費用が増える
796名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:07:20 ID:jtJ1ehOW0
デイライトセービングは平気で夜9時10時まで明るくなる高緯度地域でやるべきことだ。
北海道でもまだ低緯度。
却って損失になるのは計算するまでも無い。
福田はバカ。
797名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:07:37 ID:4JRmRZxp0
つまり近代まで日本人はおかしな生活サイクルしてた、って事だな。
798名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:28 ID:oEgtkdez0
>>793 日曜日夜中の1時2時に、たとえログ上書きされても取引ないと思うが。
今でも銀行のシステムとかそのあたりの時間に止めてなにやら作業してるみたいだが。
たまにメールが来る。
799名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:28 ID:m3b8DaEp0
パソコンはOS自体は元々対応している。
Windowsもレジストリ弄るだけで夏時間設定できるらしいし、万一日本がそうなってもアップデートで対応できる。

問題はOSの上で動いてるソフト。同じ時間が二度繰り返したり、1時間飛ぶことを想定してないソフトだと、どうなるか分からん。
800名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:08:29 ID:Bl2WlJO20
>788
2バイトコードファイルのタイムスタンプの不整合によるクラッシュ
2バイトコードでサマータイムやってる国はないだろ?

>797
そのおかしな生活サイクルが、日本の高度経済成長を生み出したんだね。
801名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:10:05 ID:l1ZpzkUV0
ソース元があんまり信用できないような
802名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:10:15 ID:cWH0I1++0
これ強行したら絶対抗議の電話入れてやる
どこに電話したらいいの?
803名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:11:12 ID:oEgtkdez0
>>794 俺のパソコンの時計がそもそもあまり正確ではない。なにがどうクラッシュするのだ?
804名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:12:22 ID:m3b8DaEp0
>>798
銀行の場合はたぶんバッチ処理してるな。
時間跨ぐと同じバッチ処理2回やったり、バッチ処理やり損ねたりするかもしれん。

人間は切り替え時間に休んでる人がほとんどだろうけど、
コンピュータは24時間ログ取って動いてるシステムもあるから、そういうシステムでログ消える可能性はある。
805名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:13:21 ID:oEgtkdez0
>>800 クラッシュはともかく、データー飛ぶのかと。
806名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:13:29 ID:sW5hsNrhO
窓のパッチミスで
再起動を繰り返すに

3LiveJP
807名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:14:21 ID:4JRmRZxp0
時計は動かさずスケジュールの方を動かせば良いんじゃねーの?
普段 8:00〜17:00 までなら、9:00〜18:00 までにする、とか。
808名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:15:00 ID:m3b8DaEp0
>>805
クラッシュしたら書き込み中のデータが壊れる可能性があるだろ
809名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:16:35 ID:ObFp2FJa0
そもそもそんなに季節的な日照時間の変動自体がないじゃん日本。
むこうは日照時間の変動が激しいからサマータイムを導入してて
そのついでに色々と効果があるんだよ〜、ってだけなのに何をやってるんだ一体。
810名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:17:23 ID:oEgtkdez0
>>808 日曜の夜中に書き込み中のデーター(というかその時間の取引)って?
今でも大手金融機関でも日曜日の夜中にシステム止めてメンテしたりしてるぞ。
811名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:17:34 ID:8aqTG8X80
>>807
網からないじゃん
時計屋とかシステム屋が
812名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:18:30 ID:C8dAfMgX0
ところで、実際にはどういう風に切り替えるの?

4月1日のAM2時59分の次が4時0分になるの?
戻すときは9月1日のAM2時59分の次がもう一度2時0分になるの?
813名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:19:29 ID:m3b8DaEp0
>>803
正確、不正確はコンピュータの場合あまり問題じゃない
むしろ、連続的なはずの時間が飛んだり戻ったりすることの方が危ない

パソコンみたいなどーでもいいシステムは普通に時間を合わせちゃえばいいが、
ちゃんとしたソフトだと、わざわざ時間を合わせるためにシステムの1秒の長さを調整して、長い時間かけて時計を合わせる仕組みがある
814名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:19:32 ID:oEgtkdez0
>>812 たぶんだけど、日曜日の深夜とかじゃないかな?
815名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:22:09 ID:gGfRx0vq0
日本の真夏の日差しなんか有効活用したら死ぬ
816名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:22:28 ID:/JftU/yM0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"       `ミ;;,    
    彡         ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ    日本人が困ることなら何でもやりますよ
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、    
817名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:23:49 ID:oEgtkdez0
>>813 いや、流れ的にはパソコンの話な。>>778から始まる。
818名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:24:53 ID:m3b8DaEp0
>>810
お前の世界のコンピュータシステムは銀行しかないのか?

警備
医療
放送
気象データ

24時間稼動してるシステムはいっぱいあるだろ。

あと銀行が取引停止してる時間は、メンテといってもバッチ処理だろ。全データのバックアップとか。
システムが止まってるわけじゃない
819名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:42 ID:lM1AAbkX0
>日曜の夜中に書き込み中のデーター

これね、よくあるんだよね。
月曜日(週明け)、朝一で物が欲しいお店のデータね。

夜中ピッキングしてトラックに積むから、
日曜の夜にデータを作らないと間に合わない。
午前3時とかにトラック走っちゃうから。
820名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:30:10 ID:oEgtkdez0
>>818 警備や医療のシステムで内部の時計を動かすのですか?
全く必要がない気がするが。たとえサマータイム導入されても。
821名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:30:14 ID:EbWJLvgIO
物真似猿は思考が昭和時代でストップしてるらしいな
822名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:50 ID:jrM4i/SJO
サマータイムは、反対します
身体に悪い
823名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:46 ID:oEgtkdez0
>>819 ああ、そんなのはあるでしょうね。
なんとなくだが、個別に対応してね、というレベルぽい気がするが。
824名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:02 ID:C8dAfMgX0
>>820
レポートの時刻が出力機器によってまちまちだと怖くない?

いっそのこと日本時間なんてやめてUTCにしたほうがいいかもな。
825名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:35:21 ID:oEgtkdez0
>>824 つか、どんなシステムかわかりませんが、医療システム?とか、
そこまで共通の時計で動いているものなのか?
826名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:36:23 ID:P42bsfld0
睡眠薬が売れる事になりそうね。

827名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:01 ID:C8dAfMgX0
>>825
夏時間対応機と未対応機、共通じゃない時計で動いてるのが怖いってこと。
未対応の機器の時計をいちいち変更なんて出来ないでしょ。
828名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:50:31 ID:b7K6IqIx0
>>813
2ちゃんの書き込みで、後の書き込みの方が時刻が前という
ワケわからんことが起こるわけだからな
数年前のエイプリルフールに一度皇紀表記になったが、
「タイムスタンプをいじるんじゃねえ」という批判を浴びて
すぐに戻した経緯もある
829名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:52 ID:NQYNYT8g0
>>577
アメリカは東西に長いから国のなかでも時間が違うだろ。
その上、アメリカでもサマータイムは意味がないからやめようという意見が多く出てる。
ちょっとは勉強しろ
830名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:53:21 ID:dNCZsA160
おぃぃマジ勘弁してくれ
5時起きで睡眠時間3時間になっちゃうお
831名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:56 ID:NQYNYT8g0
>>589
他所がやってるから日本もですかw 化石みたいな頭してるなお前w
緯度の高いヨーロッパでさえ、サマータイム見直し論が高まってる中、今更日本が始める意味がないっつのw
OECD云々いうのなら、労働者所得平均は日本はOECD最低だったよなw。そっちを上げていかないといけないんじゃないの
832名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:30 ID:NQYNYT8g0
>791とか>795の話がわかりやすいね。
結局サマータイムでエコだなんかいっても、搾取するための戯言にすぎないってこと
833名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:47 ID:bHNsm2/T0
朝一時間早く起きるのは意外とすぐ慣れるが、夜一時間早く寝るのに苦労する。
寝足り無いからする眠れるかと思いきや、人間の体はけっこうデリケート。
だからアメリカのサマータイム時には睡眠導入剤がよく売れる。
それでも常になんとなく寝不足な感じ。

でもイースター休暇と夏休みが最低2週間くらいあるから
その間になんとか取り戻す感じ。

日本じゃサマタイ切り替え時にそんな休暇ないだろうし、夏休みだって
長期間は取れない人たちが多いだろう。
体壊してうつ病を併発する人が増大するだろうな。
834名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 01:06:21 ID:3jxPaLE70
サマータイムは悪くないとおもうけどな
今の時期は4時くらいにはもう明るくなってるし
二時間位早くして欲しい
835名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:13:44 ID:P42bsfld0
公務員と政治家だけでやりなさい。
836名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 01:13:45 ID:nSymd5iG0
導入したがる話が出ると、何か反対されるのか、受けが悪いのか話が立ち消えになって。
そうこうしてるとまた導入の話が出るサマータイム。
いい加減止めてほしい。
サマータイム反対。理由は面倒くさいから。
837名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:15:34 ID:Btuv8OoH0
>>834
今の時期はそうかもしれんが、導入しようと言ってる連中は、3月の終わりから
10月までやる気なんだが…
838名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:16:36 ID:qD0yJUPO0
その昔、昭和の御世には、「サンマータイム」と呼ばれておりました。
839名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:19:27 ID:3ZgrVK1p0
毎度のことだけど有る程度のメリット・デメリットが分かってきていて
どちらかというとマネしない方がいいのに強引に導入するんだよな日本は
馬鹿だから
840名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:19:55 ID:VCxhwU470
>>790
>実質労働時間の増長になるだけな気がする。

これは無いと思うぜ。
なぜなら交通機関で働く人の労働時間も1時間早く終わるから。
つまり終電時間も1時間早くなるはず。

終電過ぎてまで働けないだろ
841名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:20:04 ID:5mFJGutU0
ぶっちゃけ、登校時間とか出社時間を12時くらいにすれば、みんな熟睡できると思う
842名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:22:06 ID:9Fry+g1bO

時刻を変更しないのに北海道だけやるから問題。  
時刻を変更して全国一斉にやれば何の問題もない。
843名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:22:46 ID:NQYNYT8g0
>>840
終電まで働く人は同じという理屈はそのとおりだが、
6時、7時に帰ってた人は帰り辛くなるぞ。まだまだ明るい中を帰社する勇気はない。
ウザイ上司から”まだ明るいぞ!”って100%嫌味言われる
844名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:23:50 ID:3ZgrVK1p0
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl    是非、前向きに検討していきたいですね。
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!    
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}    えっ ガソリンが高すぎる?
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l       車乗らなきゃいいじゃないですか
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_             
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、    そのうち下がるんじゃないですかね?フフフ
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ  
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ   
845名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:24:08 ID:qD0yJUPO0
昭和の御世には、「サンマータイム」と呼ばれる「夏時刻法」が制定され
昭和23年4月28日から4年間施行された歴史があります。
内閣府にはこんな資料も残っているようです。
http://www8.cao.go.jp/survey/s26/S26-09-26-13.html
今更、何なんですかネェ・・・
846名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:24:37 ID:cGaufC8K0
>>840
過ぎてまで働かされている人は今だっているけどね。
847名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:25:10 ID:VCxhwU470
>>843
確かにそうだな・・・
848名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:25:18 ID:xgVx8YiW0
政治家も時差出勤との違いを理解してないんだろう
849名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:26:48 ID:FY3ManQq0
経団連と日本睡眠学会ならどう考えても日本睡眠学会の方に分がある
850名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:56 ID:LLD/81i+0
また根拠のなさそうな数字出してきたな・・・
何かこの手の試算はいつもながら虫唾が走る

まあサマータイムはいらないけどね
851名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:28:09 ID:6EPbfVR90
>845
当時もかなり不評で、4年で廃止されたのはそれなりの理由があるからなんだよな。
一度失敗したものを無理やり復活させて、様々な利権に結びつけようという魂胆なんだろうが。
852名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:29:14 ID:g7elWsTc0
>>825
動いてるもんだよ。
ネットワーク化されたコンピュータシステムにおいては、時計は完全に合致するのが前提なのよ。

医療関係で言えば、心拍数やら単位時間当たりの点滴量とか、「過去の推移とあわせて」判断する必要があるよね?
投薬するタイミングを計ってるときに、前回投薬時間が1時間前なのか2時間前なのか分からなくなったら大問題。
あるいは、夏時間が始まるとかのタイミングで、そこらへんの集計データに誤差とか不整合が出ないようにしないといけない。
そのときが大丈夫でも、カルテとして後から見たときにちゃんと見えるようにする必要があるってことね。

で、ここらへんのシステムは「夜だから止める」とか当然無理だよね。
でも、サマータイム導入されたらメーカーは自腹切って対応しなきゃいけない。
無駄なコスト=消費者・利用者の負担が増えるデメリット>サマータイムのメリットだと思うから、反対してる。
853名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:29:24 ID:2u9Bfr+D0

なぜ強制的、人為的に2000年問題と同じことを起こそうとするの?
馬鹿なの?
これで何らかの誤作動で死人でたら、殺人じゃないの?
854名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:30:06 ID:s1QJjd1z0
>>840

終電過ぎたらタクシーで帰るか、始発で帰るんだよ
855名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:30:13 ID:o1/dfs/B0
サマータイムなんざいらんよ。

頼むから政治家はおとなしく寝ててくれw
856名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:30:47 ID:cGaufC8K0
>>851
はっきり言って、利権に結び付けようとするぐらいまともに損得勘定が働いているならまだマシ。
実際は本気でサマータイムが素晴らしいものだと思ってる底なしのバカかキチガイだと思うよ。
857名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:31:37 ID:/wbzNIViO
どうでもいいことや要らんことにばかり精力的だな
858名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:32:26 ID:kmps3R6Q0
全てが一時間ずれるだけだろ?
サマータイムが導入されたら、実時間で
9:00〜24:00だった時間が
8:00〜23:00になるだけだろ?

政治家や大企業の役員達、公務員は喜ぶだろうけどね、

なんでもいいから決めたら言ってね。>オナニスト政府さん
859名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:33:35 ID:o1/dfs/B0
>>858
明日から今まで6時に起きてたのが5時おきになるぞ、実質w

変化についていけんよ、だるくて。
860名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:33:51 ID:3ZgrVK1p0
◆○★ 6月6日(金)!!!児童ポルノ禁止法改正案(自民・公明)採決強行!!! ★○◆

*(AV女優のセーラー服モノや、自分の子供時代の水着写真所持で懲役1年!罰金100万円!)
*(アナタやアナタの家族が誰かに目をつけられた瞬間、将来もキャリアも何もかも滅ぼされます!)

● 誰でもできる単純所持禁止の悪用法 ● *(逮捕されるのは何も知らないアナタと家族です!)

1.邪魔な人間(その家族)のパソコンや鞄に児童ポルノを入れておき、通報。

2.そいつの学校や職場、近所に電話やビラ、ネットの書き込み等で言いふらす。

3.例え無罪が証明されても噂が消えることは無い。火の無いところに煙は立たないと言われる。

4.性犯罪者と罵られ→転校/転職→引っ越し→家族崩壊→自殺 (海外では既に自殺者多発中)。

>>児ポ法改悪で日本国民全て奴隷 (既に英国民などは表現言論規制で税金奴隷にされています!)
http://youtube.com/watch?v=_OWP-ejNd44&feature=related
http://youtube.com/watch?v=Q4cvfE6arB0

《反対意見送信先》★法学者や弁護士など有識者はこぞって反対しています!★
自民党 →http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
自民党議員一覧 →http://www.jimin.jp/jimin/index/giin.html  *地元議員へのメールや電話を!
           →http://www.jimin.jp/jimin/yakuin/yakuin-1.html
法務部会長:倉田雅年 http://www.kurata-m.com/
部会長代理:早川忠孝 http://www.hayakawa-chuko.com/
        山内俊夫 http://www.t-yama.net/
副部会長:三ッ矢憲生 http://www.mitsuya-norio.com/
       関口昌一 http://www.sekiguchi-masakazu.com/
       坂本由紀子 http://www.sakamoto-y.com/

◆○★ 6月6日(金)!!!児童ポルノ禁止法改正案(自民・公明)採決強行!!! ★○◆
861名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:34:22 ID:NQYNYT8g0
>>847
同意してくれてありがとう。このこと言うと「そんな訳ねえよ」とか書き込む奴がいるんだが、実際俺の会社もそうだし、
大学の仲間で集まっても明るいうちは上役の目もあって帰り辛いって意見ばかりなんだ。
現業系の人とかやることが決まっててそれが終われば良しという職業はいいとおもうけど、ブルーカラーや研究開発等の職種には
厳しいよね。
862名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:35:20 ID:CecRtrN/0
サマータイムを行っている国はフレックスタイムも行っているのでバランスが取れているんじゃなかったっけ?
863名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:40:40 ID:qD0yJUPO0
昭和26年の内閣府調査でも「保健上よくない(疲れてだるい)」というのが上位に来ているので
この日本睡眠学会が言っていることも間違っているとは思えない。
http://www8.cao.go.jp/survey/s26/S26-09-26-13.html
864名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:42:00 ID:2u9Bfr+D0

ほんとこの国は環境とか人権ていう言葉に弱いね。
悪人でも環境、人権を言ってれば通ってしまうんだから。
865名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:42:21 ID:HuED8y4s0
冬は寒くて布団から出るのが億劫なので
2時間くらい多く寝れる様にして欲しい
化石燃料が枯渇しそうなので皆働かず
国民全体の睡眠時間を多くする政策を実施して欲しい
866名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:43:47 ID:cGaufC8K0
>>863
単に1時間ずれる事自体には慣れる事は出来ても、朝の一番涼しい時間帯を有効活用できなくなり、
西日差す夕方を使わされる事には慣れようが無くテキメンに身体に悪影響を及ぼすだろうしな。
867名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:43:57 ID:8oXuzrnk0
WEにつなげたい

そんだけ
868名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:16 ID:UIEqrzyB0
サマータイム導入に反対
869名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:50 ID:NQYNYT8g0
>>863
昭和26年当時はたいした情報もなく、テレビと新聞だけで扇動されてたんだろうな・゚・(ノД`)・゚・。
4年も続いたのはそのせいだね。

「サンマータイムになると良くなるそうだで」
「なにが?」
「いや、わからん。でも良くなるんだって」
「へええ」
870名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:45:03 ID:zu1R51+10
有給取得すら間々ならない、代休・フレックス使用になると、
犯罪人の様に上から罵倒される労務環境で、
サマータイム導入しても結果は目に見えている。

まず、欧米並みの労務環境を整備してから言えと。
871名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:45:08 ID:kmps3R6Q0
>>859
でも1日だけ…と書こうと思って気が付いたよ。

確かに体内時計でいつも起きる時間に起きるな〜

ちなみに俺の生活パターンは
3時に寝て6時起床。
7時に家を出て、8時30分会社着
23:30に会社を出て23:39発の最終に乗る・・・

いつ、どのタイミングで1時間ずらすか
確かに悩むな。
872名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:45:31 ID:mtyFUm580
>>866
「暑くて寝れん」これだけで反対する理由には充分
873名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:46:12 ID:qD0yJUPO0
>>869
昭和26年にはテレビはありませんでしたよ。
874名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:47:11 ID:NQYNYT8g0
>>864
この国で言う人権ってのは在日の参政権であり、Bの人権のことだからねw
この国で言う宗教ってのは層化学会のことだからねw
この国で言う環境ってのは中国様が出したCO2をカネ払って買い取らせていただくことだからねw
875名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:47:31 ID:DKzE5rPG0
チンパンが「環境の為なら経済損失も仕方ない」とか平気で言いそうだから困る。
876名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:47:36 ID:YHgKzIOQ0

         刑務所            サラリーマン
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある



>おい、奴隷でもな、もうちょい加減せんと死ぬぞ
俺たちも生き物なんだよ
877名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:47:47 ID:TUhypyrA0
うちは24h稼動のシステムが大量にある上に、UTCで動く業務とJSTで動く業務が混在してる。
改修費と人件費見積もったら200億の支出が必要なんだが…
それも来年度に全部改修作業しろと…
878名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:50:43 ID:jLz9M/n70
地球環境のことを考えたら、経済的損失なんて問題ではありませんね
879名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:50:46 ID:f23p8xPj0
日本はどんどん駄目になっていくな〜

消費税導入
週休二日制
サマータイム

サマータイムが止めを刺しそうだ。
880名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:52:40 ID:cGaufC8K0
>>875
エコってのは結局のところ「より効率のよい社会を目指す」って事だろうにねぇ……
881名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:56:14 ID:kmps3R6Q0
>>876
サラリーマンとして泣けてきた…
882名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:56:19 ID:Tcmw7MbW0
じゃ、「軍隊を持っていないのが異例」も頼むw
883名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:59:52 ID:lTY26sey0
占領が終わったら、速攻廃止だからなぁ
884名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:00:56 ID:mtyFUm580
>>883
どう考えても占領の象徴です本当にありがとうございました
885名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:01:53 ID:XO9ZSbq+O
ふざけんな
どんだけサラリーマンをいじめたら気が済むんだよ
886名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:10:51 ID:kmps3R6Q0
>>885
福田や日本政府からしたら、
サラリーマンなんて打ち出の小槌にしか思っていないんだろうね。
887名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:13:19 ID:GTQm2pWw0
今年から職場でサマータイム導入だが、正直勘弁して欲しい。
早く終わってもその時間に帰れるとは到底思えない。
888名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:13:52 ID:jLz9M/n70
>>885
悔しかったらニートになってみなよw
889名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:14:15 ID:NQYNYT8g0
そもそもCO2の排出権とか京都議定書とか・・
日本は先進国の中では以前から公害対策にカネかけてたから、排出レベルはすでに高くない状態。
この状態から6割減らすとか絶対無理。目標到達できず。
というわけで罰金を科せられるわけ。
中国やインドが排出したCO2を買い取らないといけないことになる。
筋書きはもう出来ている。
環境環境で騙されてるけど、結局は環境の名を借りた日本狩り。カモにされてんだよ。
890名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:18:49 ID:7lrAm6Ac0
>早く帰宅することによる冷房使用量の増加などにより、家庭での電気消費量は0・13%増加した。

そりゃそうだ
891名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:20:16 ID:kmps3R6Q0
そもそも、環境問題とか叫んでいる奴が
未だに排気ガス出しまくりの車にのってしか
移動していないわけだからね。

政治家共が皆、自転車に乗るようになり、
議員会館も事務所も、国会議事堂も、
全て空調OFFにしていて、
エコを叫び、サマータイムを叫ぶなら、

こんな批判は無いと思うけどね。
892名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:24:56 ID:5we0g+Qu0
ジャニスジョプリンもサマータイムは体に悪いと歌ってるよね
893名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:26:42 ID:RCv0gQB40
サマータイム導入が経済的損失とか算出してる日本睡眠協会とやらの思考はちゃんちゃらおかしい。
経済って間違えた方向に向かうと損失どころじゃなく崩壊する。
それに日本経済は1兆2000億程度の損失を取っても環境に好影響なら安いといえる状況にある。

サマータイム導入により人々の脳には萎えた日常へ変化が与えられやがて何らかの刺激を受けるだろう。
いつもと起きる時間が変わって体の不調を訴えるとか当たり前の部分を報道し報道されるほど
おまいらは萎えた日常を送ってる。
http://youtube.com/watch?v=UGYazBVupd0
894名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:30:07 ID:P42bsfld0
労働組合とか何も言わないんだね。
これもグローバル化の流れで逆らえないんだ。
環境問題とか嘘臭い。
895名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:55:10 ID:ipQlv/aG0
日本みたいな社員から搾取することだけ考えてる労働環境だと
1時間早起きして1時間労働時間が延びて実質2時間失うだけ。
896名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:15:08 ID:4qM+b0Z+P
日本では、サービス業従事者は「人間」だと思われていない。

夜の9時までデパートが開いてるのなんて、日本だけだよ。
ヨーロッパは6時で閉店するし、スーパーだって7時には完全に閉まる。
定時に終わるのなんて、役人だけだよ。
897名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:15:24 ID:XSiw454Z0
どう考えても一時間早く出社するだけだな
うちの会社、みなし残業とか言って残業代が一律手当化してるし
ここぞとばかりに残業増やしてくるに違いない
898名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:26:10 ID:NQYNYT8g0
環境のためと煽られサマータイム
福祉のためと煽られ消費税

いい加減騙されるほうも問題だぜ
899名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:27:34 ID:SphE6muh0
協会があること自体がどうかと・・¥
900名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:30:06 ID:QEPk/mSj0
もうサマータイム導入してる会社増えてきたぜ!
だって天下の経団連が鼻息も荒く推進してる。
労働者の勤務時間が1時間増えたな(w
901名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:40:11 ID:8BmUfwWb0
日本睡眠学会GJ。
902名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:45:37 ID:JgoRt7IY0
サマータイム考えたヤツってアホだろ?
903名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:01:38 ID:Su3jVJqu0
役所の奴らはいいよ、
17時発の電車に乗っているのだからw
大阪府の某市役所
904名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:02:12 ID:e0GGa2b0O
>>893
オレの不眠も相当だが、
こいつは、893番目に書き込むだけあって、深夜2時半過ぎに他人に早起きの説教するとはなw
こういう己の分際もわきまえないヤクザなクズの根性から叩き直す方途こそを、まず考えなければならないw
905名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:04:03 ID:klUhD5k40
冬時間の導入はどうでしょうか。

通勤時間が遅くなれば風邪をひく確率がへると思うのですが。
906名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:11:14 ID:3sYus7lh0
この世界には薄暗いうちから出勤のバス停や駅に列を作る先進国がある。
それは働きすぎの日本ではない。

効率的な労働と遊びを兼ね備える欧州にある。
907名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:12:59 ID:woI61nvd0
最近の何でもかんでも外国と合わせようとする傾向にうんざりだ

いらないものはいらないだろう
俺らは日本人だ
キリスト教徒でもない
908名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:13:31 ID:3sYus7lh0
何が人を騙すタイムで何が人を幸せにするタイムかよく考え選択していくべし。
選択が遅れるとそれだけ幸せになるタイミングも遅れる。

これ以上遅れたいのかこれ以上遅れさせたいのかを気付くべし。
909惨事に遭いましょう:2008/06/06(金) 04:18:18 ID:Fc1VB8oB0
>>839
親方米国様には逆らえません>By 自民党
910名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:26:40 ID:fJhFJSRoO
絶対に体壊す奴が増えるよ。
これ以上国民に迷惑掛けんな糞が
911名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:27:21 ID:gAFGsXsu0
根室の納沙布岬付近で車で寝てた時、朝の3時ぐらいには夜が明けて3時半には観光客が
オレの車の脇をおしゃべりしながら通りすぎたのにはさすがに参った。
しかも物凄い霧。
912名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:33:13 ID:+0CLQrGF0
人間って、どんどん弱くなってる気がするよ。
913名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:46:01 ID:7+12LyRL0
ニートで良かったー
914名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:07:47 ID:keGWQjr+0
ウルトラサマータイムということで24時間ずらせば諸問題は解決だ
915名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:17:25 ID:fBw6weEj0
>>914
その前にパート・バイトにもホワイトカラー適用が抜けてますよ
916名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:17:28 ID:Capl1oG30
渡辺美里は時代先取りしすぎたんだな
917名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:22:40 ID:6BKjJ0Lr0
まともに睡眠取れてる奴がどれだけいるんだろう
918名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:24:38 ID:x9p6KHH40
もう始業12時、終業5時にしろよ。
何だってやってみなけりゃ分からないからね。
919名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:28:53 ID:KS6z+4OI0
冬至から月に10分、3日に1分程度早めるようずらし
夏至には1時間早まるようにする
夏至以降はその逆でずらし冬至で元の時間に戻す
920名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:29:06 ID:6i1XoPTu0
むしろシエスタ制度を正式に導入してほしい。

昼飯食った後は眠くてしょうがない(;´д⊂)
921名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:30:29 ID:ZNlVQzkMO
大企業がサマータイム導入してくれ


その空いた時間に中小企業が潤う


金は回してこそ価値がある
922名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:30:39 ID:4T65zHHg0
もういっそみんなで働かなければいいんじゃね?
923名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:35:15 ID:Lt/h7dqP0
サマータイム賛成派は皆無だなw
924名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:36:20 ID:FQES1EOe0
なるほど、やはり日本にとって不利益な事だったか。
どおりで福田の鼻息が荒いハズだ。
925名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:37:54 ID:7Eq8xers0
福田は環境のために酸素を吸って二酸化炭素吐くのやめてみたらどうかな
926名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:38:46 ID:4mr5YWXd0
日本に無意味な政策を作る限り、天下り先は消えないと思う。
927名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:38:51 ID:XJL7bvCg0
サミット終わったら自民ざまぁタイムの始まりです
928名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:41:43 ID:x9p6KHH40
うまいねどうも
929名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:43:12 ID:6i1XoPTu0
サマータイム導入したがる奴って、2000円札並みに迷惑だわ

自販機とか、対応機器のコストについてを度外視しとるよな
930名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:44:41 ID:7Eq8xers0
本当に嫌だあの総理…
まだキムタク置いた方がマシだろ
931名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:48:30 ID:hM4EegfI0
おれ、熟男はサマータイム賛成派。
932名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:56:32 ID:P7/4dS+G0
アメリカはサマータイム導入してるが、これは夏と冬の日照時間が大きく違うから。

夏は朝5時ぐらいから夜10時ぐらいまで明るいから、1時間早くしないと朝方明るすぎて
すごく眠りづらい。だからこの部分においてはサマータイムはそう悪くない。

日本はこんなに大きく日照時間は変わらないから、サマータイムを導入するとまだ日も
上がらないうちから通勤しないといけない人も出てくる。これって凄く辛いよ。

あと仕事が早く終わるから経済効果が云々って行ってるけど、時間を1時間早く進める
んだから今までの4時が5時になるだけで、全員の時計が5時を指してるんだからなーん
にも変わらない。19時のテレビものスポーツの試合も夏時間になったら夏時間の
19時に始まるわけで、何も変わらず1時間早く終わるから1時間得するなんて言ってる人は
サマータイムを全く理解してない。

良いことと言えば、帰宅時間に日が照ってる可能性があるから痴漢に会いにくい、っていう程度だよ・・・
933名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:29:55 ID:4mr5YWXd0
日本でのサマータイムの導入で経済効果が下がるという事実が
海外に発信されないからいつまでたってもgdgd言われんだよ。
まぁホントのことを報道するわけもないだろうけど・・
934名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:47:09 ID:AjdewIwf0
ズームインで、辛坊くんが睡眠学会のことを言ってたぞ。
「わたしも(サマータイム導入は)どうかと思います」
いちおう反対の報道もある。
935名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:13:47 ID:v0F7OSsS0
サマータイム導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出るんだ。
2000年問題で1.5兆円の経費だったといわれているので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通し。

夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は90年前のコンピューターが未だ存在していなかった
時に導入された過去の遺物だろう。
 社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サービスが進んだ現代の日本で、その基盤である時間
軸を年に2回も人為的に動かすサマータイム制を導入するなんて、どう考えても馬鹿としか思えない。
936名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:16:22 ID:PNS9N9GUO
反対意見がでることはいいことだ。
937名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:17:16 ID:LL7z1wzg0
>>892
 それ意味違うからw
938名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:18:51 ID:v0F7OSsS0
欧州連合上院代議委員団レポートNo.13 (1996/97)
「サマータイム制度は存続させるべきか?」
    Philippe Francois
[以下内容省略]
<結論>
 この調査全体から出てくる結論は、年2回の時刻変更に伴う公表され、期待されている利益はフラン
ス国民が感じている不利益を補うには十分でないということである。従って、この人工的な制度を廃止
し、より自然な時間の流れに戻すことは論理上の帰結である。
[以下省略]

現在、自然な時間の流れの中で何の問題も無く機能している日本の時刻体系を「地球温暖化防止」の美名の下に変更して、
日本の気候にも社会にも全く合わない人工的なサマータイム制度を膨大な金と手間を費やしてまで敢えて導入しようとする
国会議員達はいったいどこの国の議員達なんだ? 本当に日本の国会議員達なのか?
939名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:20:16 ID:Q+qWRNZP0
日本の夏はくそ暑いから逆にナイトタイムにしてみたらいいw
どう考えても照明より冷房の方がエネルギー食うだろ。
940名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:22:06 ID:pebUaQHQO
二日酔いの人は日本酔眠協会員
941名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:24:12 ID:v0F7OSsS0
>>936
何を寝ぼけたことを言ってるんだ。
お前も猿並の知能しか持たない推進派国会議員のお仲間か?
942名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:24:20 ID:jxoX+/Us0
サマータイム導入してる国は日本ほど労働環境が厳しくないからやっていけてる
日本の労働環境でそんなもん導入したら偉いことになるのはフツーわかるだろ
943名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:28:20 ID:tijhcuGl0
江戸時代の不定時法に戻せば無問題
944名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:32:48 ID:eKWsrHs40
まったく、チンパンはやりたいなら一人でやれ。
945名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:32:50 ID:9JyfR9Zp0
老人が日本をダメにしてるんだと思う。
946名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:36:38 ID:v0F7OSsS0
>>943
茶化すには問題が深刻過ぎる。
国のリーダー達の知能が猿並になっている。
947名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:37:03 ID:vFKv9gZQ0
さすが、自分がやりたくない事に対する反論材料はすぐでてくるなwwww
だいたい、最近日の出が早いから黙ってたっていつもより1時間くらい早く
目が覚めてしまう。
だいたい、人間の体内時計は1時間の誤差を吸収できるよう、25時間でまわってる
(日の出などでリセットされる)というのは常識だろ?


>北海道で約4割の人が、睡眠障害など何らかの体調不良を
>訴えているという調査結果があり

「4割もふえた」とはヒトコトもいってないんだよな。あくまで4割いると。
モトから4割いても「4割もの人が”サマータイム導入後に"体調不良を訴えている」と言えばおk。

あえてというなら、
終業後の余暇が増えて遊びに行くから経済活動によるCO2排出が増える・・というのは
多少あるかもしれんが。
948名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:38:38 ID:JKJ3obCt0
今でさえ1時間修正しているのをもっと修正する、という意味が分からん馬鹿w>947
メリット提示できないクセに黙ってろよサマータイム脳がwww
949名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:39:40 ID:3OwFeWioO
23時間じゃなかった?
950名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:41:05 ID:+KUiktKX0
サマータイムが実現したらアーリーサマータイムとかいう2時間進めた物が提案されるんですね。わかります。
951名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:44:14 ID:8qJYGX6J0
サマータイム導入するくらいなら、昔の石油危機のときみたいに
TV放送を夜11時くらいで終了した方がエコにもなるし、TV局も
しょうもない番組つくらなくなって良いんじゃね?
952名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:48:01 ID:rEvJ6UgA0
サマータイムとエコとはあんまり関係ないと思うんだけどね。
朝が早くなるから、時計も早くしよう、とそういうことだけでいいんでないの?

体内時計は24時間よりは長いでしょ。だから早起きは辛いけど、夜ふかしは楽。
953名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:50:50 ID:3OwFeWioO
なるほろ確かに
954名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:52:03 ID:P7/4dS+G0
>>947
だから皆が時計を1時間進めるんだから、今まで5時に終わってた仕事が終わるのは
サマータイムに入る前の時計なら4時だけど、サマータイムに入った時計では結局
終業時間は5時なので、帰りが前より明るい程度で全く変わらない。強いて言う
なら、GMT+9がGMT+8になるだけ。だから余暇なんて一つも生まれないよ


955名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:52:29 ID:fBxhJNXe0
サマータイムブルース
956名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:56:01 ID:4mr5YWXd0
サマータイム導入なんて、所詮サミットでの発言力を提示したい
という理由だけで、本来エコなどどうでもいいと思ってるはず。
「我々先進国もやってるんだから、日本もやって」と押し付けられてる
のが現状。
957名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:56:31 ID:rEvJ6UgA0
>>954
それは、サラリーマン的視点にとらわれすぎていると思う。
農家や漁師さんのように、実際の「自然の時間」で仕事をしなければならない人もたくさんいる。
そういう境遇の人たちの余暇が増える、というわけではないが、
より、自然な環境で生活が出来るようになるということで、
わたしゃ、基本的に推進派ですね。明らかで確実なデメリットがあれば考え直すかもしれんけど。
958名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:56:44 ID:xSNSuHz3O
いやだから他の国は緯度が高いからやってるけど
日本には合わないんだってば
959名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:59:05 ID:L6jYBIWR0
>>957
戦後GHQがサマータイム導入した時はその農家から文句がきたんだが
960名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:59:43 ID:/RmOPRJv0
いいから日本の首相のイスにしがみついてる猿を何とかしろ。
961名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:00:15 ID:rEvJ6UgA0
>>959
それは、今みたいに全家庭にTVがあるような時代じゃないでしょ?
962名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:00:19 ID:thVCFDPY0
そもそも、サマータイムは夏は昼の時間が異状に長く、冬はその逆になる欧州で生み出されたものだから、季節によって昼夜の時間に大差の無い日本では不向き。サミットやる北海道でぎりぎりマッチするくらい。
963名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:03:58 ID:P7/4dS+G0
>>957
「自然の時間」で仕事してるひとはもとから実際の時間に関係なく働いてるだろ・・・
農家や漁師の人はすでに夏場は朝薄暗いときから働いてるし、元々厳密な
タイムスケジュールで働いてるわけじゃないから、一番サマータイム導入しても
影響のない人たちだろう・・・

強いて言うなら、早朝の仕事が終わる前にNHKの朝の連続ドラマが始まってしまい
見逃してしまうとかだな。結構大きな影響かもしれんがw


964名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:05:51 ID:qGznLHegO
いいんじゃない?

鬼のように働いて日本を盛り上げて来た人が去り、
楽したい奴らが増えた最近にもってこいじゃん?

土日祝日休みにサマータイム

いいんじゃない?

どんどん後進国化して他国に抜かれてw
965名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:08:40 ID:NbCQX54L0
例えばその辺のババアは炊飯器の時計の直し方とか知ってんのかねえ?
966名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:14:42 ID:6i1XoPTu0
衛星だかの信号で時間あわせ自動でする電波時計とかって
サマータイムで1時間進めても、毎日元の時間に戻っちゃうの?
967名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:16:54 ID:NMUoOCKCO
サマータイム対応機種が売れて商売繁盛って魂胆か?
968名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:17:43 ID:xSNSuHz3O
少なくとも夏は21時、冬は15時ぐらいに夕暮れになる地区じゃなきゃ無駄に混乱するだけ
日本人は特に時間にうるさいから、他の国みたいな
サマータイム前後は遅刻も仕方ねえよみたいな姿勢は
社会に受け入れられんよ
969名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:19:45 ID:YiLvdTjM0
サマータイム絶対反対
なんで日本でするんだよ
970名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:20:17 ID:PDxWwnsp0
単純に活動時間が増えるんだから余計に二酸化炭素が多く出るだろ

どこがecoなんだよw
971名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:20:25 ID:5A3XF0Fs0
>>965
ばばあ バカにしすぎw
飯の作り方も知らないバカがw
972名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:20:36 ID:ueJ8/+XT0
システム障害での損失は10兆くらい逝くんじゃないかw
サマータイムなしで発展してきたシステムが後から対応なんかできるわけない。
終わりなき混乱になるだろうな。最初から作り直したほうが早い。
973名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:28:07 ID:gx1lhr4uO
>>971
いや普段やってない操作だとできないやつ多いぞ、うちの親とか
初期設定や設定変更は全部俺がやってる
974名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:52:53 ID:eEvBoj7I0
迷惑をこうむる国民の経済損失を、経済界が吸い上げるシステムがサマータイム。
経団連が号令をかければ中小までみんなやる。
国民が暗示に掛かったように好き勝手に働かされる。
公務員は何時間進めようが定時に切り上げることが保証されている。
だから導入に抵抗は無い。
リーマンは早出・サービス残業がセットになってるから絶対反対。
975名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:55:21 ID:LKx/H46h0
>>9
天才現る。
976名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:58:21 ID:LKx/H46h0
>>14-15
一斉にやると、唯一のメリットが消え去る。
(渋滞緩和)

>>20
禿道。やってないのが異例なんだよな?

>>21
そんな嫌みを言われたら、チンパンがはかどるって言ったので
チンパンに責任とってもらってください。と返せばOK
977名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:59:18 ID:zsmwtYMJO
俺の出社が昼になるな
978名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:59:54 ID:Zz5WkPjz0
気候も亜熱帯化してきてることだし1年中サマータイムでいいよな?
979名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:02:17 ID:T5qiUwdXO
サマータイムイラネ

欧米(笑)に会わせる必要はない
980名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:11:35 ID:7ncIKWOk0
サマータイムして省エネになるって理屈がまったく理解できない
気のせいじゃね?
981名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:14:38 ID:RxLIas93O
九州では既に軽くサマータイムです
982名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:15:40 ID:A4gKhX8Q0
こういう損失計算とかは内訳と計算式を見ないと何ともいえないな。
983名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:23:05 ID:IQc4dPUn0
サマータイムやられると病気が悪化しそうだよ・・・まじで
今でも辛いのに。
984名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:26:02 ID:wYpV6H8U0
最低支持率の糞政府が何か新しい事して国民の目をそらし
国民の意識を年金の使い込みやら税金の無駄使いやら公務員の不祥事やら
暫定税率の強行採決やら国外への金ばらまき政治やらの不都合を
選挙前にすっかり忘れて貰おうという下心が見え見え。
自民党の皆さん。w あんまり舐めんなよ。
国民は古賀 二階 伊吹 谷垣のとんでも発言の数々や
悪代官のごときニヤケ顔は絶対忘れません。
爺婆はリハビリ時間の強制カットや後期高齢者医療制度で押しつけられた
突然の痛みをけして忘れません。総理諸共さっさと消えてください。
985名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:27:16 ID:ziSGtKZNO
睡眠協会てなんだよ
986名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:33:43 ID:w/Se2BV60
レスの全部が反対意見。2ちゃんねるといえ、まあ民意だろ。
それでもやる気満々の福田って。

ウンタータイムなら歓迎。
1時間遅らすと、朝が楽でうれしい。暖房費も浮くはず。
987名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:34:39 ID:H6i67ngT0
うつ病とかは睡眠障害から始まる事多いからなー、自殺5000人くらいは増えるかもね
988名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:35:26 ID:sNxB86v+0
>>1
根本的な問題なんだが。

サマータイムってのは、そもそも日照時間が少ない土地での
「人間の健康のため」に、太陽に当たる時間を増やそう・・と言うことが
一番のテーマであって、始めた国々が「電気代節約できるから(工場)」とか
「余計に働かせることができるから(企業)」とか、そういう発想じゃないだろ。

日本人には肌寒い気候の時ですら、太陽が見えてれば公園で日光浴を
せざるを得ない地域の「特異な対策」を、なんで日本でするかねぇ。

間違いなく、日本じゃ(そのうち)御手洗あたりが、
「短期間に変更すると健康に悪いから、このまま続けろ」とか
やりだして、就業時間のエンドは「ホワイトカラーなんちゃら」使って
残業無しで「1時間丸儲けだわ、がっはっは」とかやり出すぞ。

ってか、中小企業の経営者なら絶対やる。

ずいぶん昔、画像ファイル管理(スキャナー+ドキュメント管理)システムとかで
シゴトが早く片づく→アフターファイブ遊びに行ける、
みたいなCMを浅野使ってやってたの、HITACHIだったっけか。

あれ導入したトコ、結局浮いた時間は別のシゴトさせられて、却って
忙しくなったってのは、もう伝説の笑い話になってる。
989名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:38:39 ID:os4IfhEo0
ナイトライフはネオンやらライトアップがされて
人工美できれいだからこそ気分もわくわくして盛り上がる。

夜景が見物できるのが売りの大観覧車なんか稼ぎ時が1時間短縮されちまうわけだ。
990名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:41:29 ID:rwykBHXe0
> 1兆2000億円の経済的損失が発生

素人の感覚だとちょっと大杉ね?とは思ったがこんなもんか?


> 家庭での電気消費量は0・13%増加

素人の感覚だともうちょっと増加するんでね?とは思ってたけどこんなもんか?



991名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:41:58 ID:VkCL2MMq0
日本の夏はさっさと夜になってくれた方がいいんだよ
992名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:44:21 ID:eEvBoj7I0
フレックスタイムで良いんじゃないか?
AM出社組みとPM出社組みで大きく別けて、その間で自由に出勤する。
定時間でもノルマでも成果主義でも自由にやろう。
いまさら経団連の号令でもないぜよ。
骨抜きだよ、骨抜き!
993名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:45:13 ID:QPj4b+BX0
子供や歳よりは対応できないね
994名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:47:07 ID:Hd3uF5NZO
日本に導入しても絶対残業増えるだけww
995名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:48:47 ID:4mr5YWXd0
フレックス制を義務付けてくれた方がドンだけマシかと・・
996名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:54:53 ID:EUiIngi40
ホント国民に嫌がらせばっかりだよ
そんなに時間を弄りたきゃ江戸時代の刻に戻せばいいよ
システム関係めちゃくちゃになりそうだけど
997名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:00:59 ID:sNxB86v+0
>>989
> ナイトライフはネオンやらライトアップがされて
> 人工美できれいだからこそ気分もわくわくして盛り上がる。
>
> 夜景が見物できるのが売りの大観覧車なんか稼ぎ時が1時間短縮されちまうわけだ。

つうか、本気で二酸化炭素だの温度だの言ってるなら、昔のオイルショックん時みたく
さっさと照明消せばいいのにな。ライトアップなんて、生命維持に関係ないじゃん。
TVだって、0時で終了させればいいし(ラジオがあるじゃん)、根本的にどっか間違ってる。
998名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:04:39 ID:sNxB86v+0
>>963
> >>957
> 「自然の時間」で仕事してるひとはもとから実際の時間に関係なく働いてるだろ・・・
> 農家や漁師の人はすでに夏場は朝薄暗いときから働いてるし、元々厳密な
  ↑
冬は単に「まだ暗いうちから働いている」だけで、別に関係ないぞ。
タイムスケジュール無いって言うけど、総累積日照時間で作物の世話したり、
別のタイムスケジュールがあるから。  
999名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:08:56 ID:swgT2RzX0
>>957
九州の人は無視ですか・・・・
1000名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:11:15 ID:yKy7Mcfd0
サマータイムを導入しようと躍起になっている奴は死ねよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。