八王子市の多摩ニュータウン内にある長池公園(別所2丁目)の築池(つくいけ)で、カルガモのひな1羽が突然、
水中に消えた。その瞬間の撮影に同市南大沢1丁目の樋口徹さん(61)が成功した。
樋口さんによると、ひなの「受難」は5月28日午後1時半ごろ。親鳥と11羽のひなが築池の南端から泳ぎ始めたが、
間もなく後ろから3羽目がバランスを崩した。2秒後、大きなものが急に潜ったらしく直径約1メートルにわたり水面が乱れた。
ひなは10羽しか見えず1羽足りない。さらに15秒後、何事も無かったかのように泳ぐ親子。やはりひなは10羽しかいない。
ファインダー越しに水面が乱れたのは分かったが、1羽いなくなったことには当初、気付かなかったという。
「親子は池のあちこちを回遊しており、最初はどこかではぐれたのかなと思った。後でカメラを確認して分かった」
長池公園内の動植物に詳しい同公園自然館の副館長内野秀重さん(49)によると、襲ったのは外来種のブラックバスか
ミシシッピアカミミガメ(通称ミドリガメ)の可能性が大きいという。ブラックバスは体長約40センチの個体もおり、
ひな程度の大きさなら丸のみできるという。
同公園では駆除のために刺し網で捕ったり、人工産卵場をつくって卵を取り除いたりしている。しかし、繁殖力に追いつかない状況だ。
カルガモのひなは猫や蛇、カラスに襲われ、無事に育つのは10羽中2、3羽だという。内野さんは「それ自体は自然界の営みだが、
本来はいないはずの外来種によって、ひなのリスクが高まるのは残念。決して池に放さないでほしい」と話している。
[朝日新聞:多摩版]2008年06月04日
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000806040001 カルガモひな受難の瞬間
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_007651.jpg
二打この野郎
3 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:03:25 ID:DqBv1od90
3なら彼女ができる
カルガモカワイソス。
でもこれが自然なんだよね……
5 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:04:10 ID:/BuidRkm0
カルガモうめえぇ
みんな少しは驚けよ
8 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:05:18 ID:kyP7Cq4H0
カルガモ美味いよね
9 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:05:53 ID:V+ysO2VI0
(´・ω・`)
10 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:05:54 ID:+iKwgi+n0
気づかない親鴨(´・ω・`)
排水溝に落ちるカルガモの子の画像禁止
アフラックが次の撮影用に捕まえてんじゃね?
>>3 やめろ。考え直せ。今ならまだ二次元の世界に戻れるんだぞ。
15 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:08:42 ID:oYmyiBUw0
違法放流された熱帯魚カモしれんな
上も下もコガモは10羽に見える
17 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:10:02 ID:878f+m6q0
ヤラセ
ヤラセだな
♪1羽 2羽 3羽 4羽 カモのひな〜
5羽 4羽 3羽 2羽 へっちゃったぁ〜♪
雷魚じゃねーの?
カルガモ「受難」の瞬間の撮影に同市南大沢1丁目の樋口徹さん(61)が成功した。
カルガモ「受難」の瞬間の撮影に樋口徹さん(61)が成功した。
カルガモ「受難」の瞬間の撮影に樋口徹さんが成功した。
カルガモ「受難」の撮影に樋口徹さんが成功。
カルガモ「受難」に樋口徹さんが成功。
カルガモ「受難」に樋口徹が成功。
カルガモ「受難」に樋口徹が成功。
カルガモ「受難」に樋口徹が成功。
カルガモ「受難」に樋口徹が成功。
26 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:39:21 ID:L6PUKfa0O
あの公園にバスなんていたんだな
知らんかったが誰がもちこんだんだか…
27 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:46:07 ID:2TDUVt4L0
28 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:48:55 ID:LTv1SX5gO
ブラックバスこええ
やっぱりリリースするべきじゃないな
30 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:53:42 ID:GV8nooRG0
>>4 ちゃんと読んでんの?いないはずの敵に襲われるのは問題だって
かいてあるじゃん。
カルガモなんて日本中いたるところにいるからどうでもいい
カルガモって食えるの?
33 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:59:08 ID:x6w0lABi0
バスがカルガモねぇ
40〜50くらいじゃ一発で丸呑みしては不自然じゃねーかな
ワニガメも追っかけて食うかのかなあ?
もっと大きいナマズとかガーとかじゃねーか、マーレーコッドなら是非釣りたい
>>32 食えるけど日本ではあまり食わないみたい。
タニシとかも食うから肉に臭みがあるんだって。
フランスではよく食べられるらしいが。
仮にこの記事が本当だとしても、
なまずの仕業だと考えるのが普通だな。
バスはありえん。
36 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:04:59 ID:8EiCBPSvO
>>14 てめぇ写真なんか撮ってんじゃねーよ。
なんですぐ下水に入って助けねーんだ?
てめぇには人間の血は流れてねぇーのか?
いーか、まだ生きてるヒナがいるはずだから明日にでも下水にもぐれッ!
分かったか?
>>27 見れたよ。
てっきりあのキノコ雲のどっかに鴨が居るのかと・・・
38 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:21:09 ID:1M+bfqRk0
39 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:28:35 ID:ewCdW+/FO
>>31 お前みたいな奴も腐るほど居るから消えちゃえよ。
40 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:30:56 ID:4zCrvYSz0
青首はうまいよ
>>36 >ファインダー越しに水面が乱れたのは分かったが、1羽いなくなったことには当初、気付かなかったという。
>「親子は池のあちこちを回遊しており、最初はどこかではぐれたのかなと思った。後でカメラを確認して分かった」
>>30 の 「いないはずの敵」 っての読んで
外来種 -> 有害 -> カルガモを食べる -> 結構雑食・何でも食べる -> 中国人
とか連想した漏れは、2chに毒され過ぎなのだろうか orz
42 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:32:36 ID:AZq+A2RCO
44 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:36:20 ID:ZmbQBwsk0
そういえば、この公園で、この前の日曜日、バーベキューをしてる奴がいたな。
そういう公園なのか?と思った。
>>14 これコラじゃないの?穴の大きさ的に落ちそうにないけど。
いち、に〜、ガア、よん、ご〜、ろく・・
3の倍数だけカモになる
47 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:38:43 ID:bedVsvIq0
カルガモがガチホモに見えた
アサヒったか…
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:04:49 ID:O8PMxW4/0
56 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:11:39 ID:+ipWHYYH0
>>35 魚雷の可能性は?
かつて兵庫県の千種川でカイツブリが消えたのを見た。
58 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:18:18 ID:+ipWHYYH0
61 :
名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 02:23:20 ID:Om7oHs950
魚雷ワラタ
魚雷www
寝る前に楽しいレスを見た、ありがとうwww
63 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:25:27 ID:PFv5LFq40
日本は鳥天国だろ
64 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:25:29 ID:Y9Pg0DenO
なんて艦隊戦w
まあ自然だからな
>>14は何度見てもかわいそうなんだが笑ってしまう
66 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:28:02 ID:ok/z6h5bO
魚雷www
68 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:45:58 ID:/uJaPEozO
>>64 子ガモ11「スクリュー音!!」
子ガモ11「ぐわぁぁぁぁぁぁ…」
親ガモ「殿がやられた!!?」
69 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:47:18 ID:vdVgxLsW0
この魚雷、肺呼吸するぞ
まさに酸素魚雷!
魚雷はデコイ出すかエマージェンシーブローでもしなきゃ避けられません、カルガモには無理です><
71 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:58:22 ID:7DRcgLHK0
魚雷だとして、子カルガモはどうなったの?
沈んだの?
魚雷w
73 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 03:03:35 ID:fp/EFrEjO
74 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 03:10:07 ID:QKUiv5LD0
ブラックバスじゃなくてライギョじゃねーの?
あ、朝鮮産だから叩けないってか?
アカミミガメもブラックバスもアメリカ産だからな・・・
http://www.geocities.jp/yasuda_fam/moere-raigyo.htm >全部で9羽のカモの親子。雛は親ガモに寄り添うようにして固まっている。
>そして次の瞬間、一番大きなライギョがカモの親子に飛びついた。
>
>ガボン!ばしゃばしゃ〜っ・・・
>
>おおきな水しぶきが上がる。カモたちが悲鳴をあげる。
>橋の上からも、沼にいたほかの釣り人も、どよめきが聞こえる。
>
>逃げ惑うカモに容赦なく襲い掛かるライギョ。それは10秒ほどの出来事だった。
実際、ライギョがカルガモを襲った例は多いんだが、ブラックバスが襲った例は殆ど聞かない。
ライギョは最大1メートルくらいになるからな。50cm程度のバスとは違う。
76 :
名無しさん@八周年 :2008/06/05(木) 03:16:57 ID:yKrsljtU0
小鴨の疑似餌をつくって釣りしたらいい。
>>14 これ何年も前の画像だと思うけど
見るたびにその後が気になってしょうがない
撮影者はなんていってたのか初出を見た人は知らんか?
下水だったらすぐ流れて行って助けようが無いかもしれないけど
>>26
バサーにきまっとるだろ。
緑亀はおそらく縁日が縁で変われたりしていたのが、大きくなりすぎて捨てられたパターンかと。
長池公園の築池にはナマズやライギョも居るのに、なぜバスとアカミミガメが容疑者なのか。
特にカメがカルガモの雛を襲うなんて有り得ないはずだが・・・
80 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:07:50 ID:1cHgKur10
カルガモの竜田揚げうんめぇwwwwww
81 :
名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:13:49 ID:dsKbmkla0
ミシシッピアカミミガメは河川、湖沼や湿地帯に広く生息する。日光浴を好み、水面上の岩や流木等によくあがる。日光浴は、カメ自身がビタミンD3をつくり、吸収するために行う。驚くと滑りこむようにして水中へ逃げ込む。性質はオスの場合は特に荒い。
雑食性で魚類、両生類、甲殻類、貝類、水草など何でも食べる。成長に伴い草食性の傾向が強くなる。舌の構造上、水のない場所では摂食できない。
ライギョにナマズもいるんですか
釣ってみたいけど、あそこ釣禁だよね
>>75 大きさもだが、捕食法もあるな。
雷魚は水中の獲物襲うのは激下手なので浮いてる獲物狙うことが殆ど。
逆にバスは浮いてるのを襲うのがあまり上手くない。
受難の撮影に成功って
うれしいか、そんなに。
86 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:52:19 ID:oh5CIdUM0
魚雷の人、あれっきりなのかなあ
88 :
名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:15:07 ID:PUuLUnrc0
魚に食われるとは恐ろしや
89 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:42:42 ID:pgxcxuhu0
アカミミガメが雛とはいえカモを食うかな。
鶏の雛にも愛を!
亀が鳩とかに襲いかかるのは日本でも見られるよ
家では一匹しか飼ってないから知らなかったけど
こいつら集団リンチが得意技なんだよな…
92 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:03:37 ID:Wyvmya+A0
93 :
名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 04:05:14 ID:VOV061WC0
また朝日の無茶な捏造か
>>92 見事に食われたな
しかし後部をやられてまだピンピンしてるとは
まるで不沈艦だ