【裁判】 「ゲームファンの皆様へ…」 テクモの"クリエイティブオフィサー"板垣氏、テクモと安田社長を提訴する声明発表★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・テクモでクリエイティブオフィサー Team NINJA部長を務める板垣判信氏は6月3日
 下記のような声明文を発表した。

---
私、板垣伴信は、テクモ株式会社に対し未払いとなっている成功報酬、同社代表取締役社長
安田善巳氏に対し私に理不尽・不誠実な発言を行うなど不法行為を行ったことについての
慰謝料、合わせて1億4800万円の支払いを求め、本年5月14日に東京地裁に提訴し
同年5月22日に訴状が被告らに送達されたことを公表致します。
また、私は、7月1日付で退社する旨の通知を、本日同社に提出したことを、ここに発表致します。

テクモ株式会社は、私が開発を監督した「DEAD OR ALIVE 4」の成功報酬を支払う旨を私との
間で合意しておきながら、いざ報酬の支払時期がくると、合意に反して報酬の支払いを拒絶しました。
また安田善巳社長は、合意を反故にするだけでは飽き足らず、私に対し「会社を辞めるなり、裁判を
起こすなりすればよい」と開き直りました。
しかも、私の部下や同僚に対し、私の評価を貶める発言を行い、重大な精神的苦痛を与え、私の
人間関係、職場環境を悪化させたのです。そのため私はテクモ株式会社を退職せざるを得なくなりました。

テクモ株式会社と安田善巳社長が私に対し行った一連の行為は、東証一部上場企業として
あるまじきものです。
私は、テクモ株式会社と安田善巳社長が行った不当な行為を糾弾し、その社会的責任を問い
質すという強い意志のもとに、本件訴訟を提起しました。そして、本日、本件訴訟提起の理由を
公表するとともに、私の退社の理由をここに明らかに致します。

ゲームファンの皆様へ
私が作るゲームのファンの皆様には、本当に申し訳なく思っています。6月5日に発売される
NINJA GAIDEN 2が、私の作る最後の NINJA GAIDEN です。また私が DEAD OR ALIVE 5を
作ることももうありません。長年尽くしてきたテクモを去ること、そしてファンの方々のご期待に
背くことになりとても残念です。
しかし、守れる約束を守ろうともしない安田善巳社長と、一緒に仕事をすることはできないのです。
今後、このようなことが二度と起きぬことを、心から願っています。
---(一部略)
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080603/tecmo.htm
2名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:27:30 ID:gTcMoSZ80
umu
3名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:27:31 ID:ShZsm4/g0
2
4☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/03(火) 20:27:51 ID:???O
5名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:28:13 ID:QPtC+fS80
キャッチ ザ ハート
6名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:28:45 ID:JJMHYDuw0
なんか最近こういうの多いね
7名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:29:03 ID:/mMOdWyY0
「成功」報酬だろ?箱○のデドアラ4って成功したのか?
何本以上売れたら成功、とか先に決めておかないと口約束にも劣るぞ
8名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:30:04 ID:zArenpV30
お の れ 安田善巳。
9名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:30:21 ID:jrNKnzlaO
2ならず
10名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:30:24 ID:0p0M5uXn0
成功報酬って億単位でもらえるのか?
11名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:30:46 ID:0xG8xkli0
>>7
一応全世界で100万本セールスしたって聞いたが。

しかし、セクハラで訴えられたんだからクビでもしょうがないだろうに。
12名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:30:48 ID:wc/k4Cv90
早くソロモンの鍵3を出してくれ
13名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:30:54 ID:xlruuSY+0
これじゃあしょうがない
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1211984592/
14名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:31:43 ID:uAy8EG47O
DOA4はワールドミリオン行ってなかったか?
詳しい販売数は知らんが。
15名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:32:04 ID:/teVCO0q0
板垣のセクハラで会社が受けた損害があるなら
支払ってから改めて裁判起こして取り戻すしかあるまい
16名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:32:25 ID:zzXh2OME0
敵は必ず討つ まで読んだ
17名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:33:20 ID:vgqAt9u/0
「ただのしがないゲーム屋でありますよゲヘヘ」という気持ちが大事
18名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:33:43 ID:mEWoqBZF0
中学生とか高校生が書いたような声明文だなぁ
19名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:33:55 ID:uXR6kYf60
この板垣がつくったゲームが大好きだった金川は人殺しになった。

板垣がつくるゲームが人殺しの人格形成に大きな役割を果たした。

裸のような女がバレーをしたり殴りあいをしたり忍者が刀で人を殺すようなゲームを好んだ金川
も充分キチガイだが、そもそもこういったゲームを作ってる板垣自体がキチガイだ。

そして板垣が頭のいかれた人物であることは、今回の騒動ではっきりとした。
20名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:35:03 ID:cEnZcqPa0
おっぱい以外に取り柄のなかったゲームのクリエイター様ですね
21名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:35:08 ID:HHcAIqPN0
全世界で100万本って成功とは程とおくね?
テクモなんて出せば100万本は売れるファミコンバブル時代からある会社だろ
22名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:35:11 ID:Cov14e3X0
前スレ>>997
それこそ社長が約束を反故にしたって事の証明になるじゃないか。

>>14
ミリオン売ってる。
23名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:35:25 ID:YOaZ78zK0
なにゆえこのスレではどあほうが失敗作ということになっているのであろうか

あとNINJAGAIDEN2面白いよNINJAGAIDEN2
24名無しさん@八周年:2008/06/03(火) 20:35:42 ID:9Pc72KJC0
4だけで、1,2,3はどうやってんと聞きたいわ。
25名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:36:08 ID:FGQcA12R0
テクモといえばキャプテン翼
それ以外のゲームは糞ばかり
26名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:36:26 ID:/mMOdWyY0
>23 一般人は箱○タイトルなんて一つも知らない
27名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:36:37 ID:lx3V2/VX0
167 名前: ジド(コネチカット州) 投稿日: 2008/06/03(火) 20:33:58.92 ID:ziuZpHpbO
なんかチームのうち一人だけついていくみたい。他は残留決定。ただ、今後の就職先は未定だって。テクモから、いまどき珍しい絶版状が回ってるから大手は仁義通して採らないだろうな〜小さいとこは報酬折り合わないだろうから、これからどうするんだろう。 
以上、業界のほら吹き男爵ことがっぷ獅子丸情報。連載あったら絶対ネタにしてたのにな〜とのこと。
28名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:37:05 ID:EDSm7HfH0
セクハラだけに性交報酬
29名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:37:19 ID:wc/k4Cv90
ソロモンの鍵のリメイク版でもいいから出してくれ
2のシステムはナシで。
30名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:37:41 ID:of5JA1dT0
ID:rxfYblbT0
ID:Cov14e3X0

前スレにいたガチ板垣信者さんなんで湧いたら相手してあげてね
31名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:37:43 ID:1UToyLmM0
こいつセクハラで訴えられたやつだよね
32名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:37:43 ID:vU+a1lRe0
また同じ流れが展開されそうな予感w

で、証拠はあるんでしょうか。

さらに、有能な人なら放っておいても
そんな口約束よりもちゃんとした高額な
契約で引き抜かれると思うのですがw

ところで疑問ですが、宮本茂氏は「成功報酬」と
だだこねて、一億五千万近くの金をぽんと
もらったことがあるんでしょうかね。

やっぱり人間、信頼関係が大事ですよねー。

33名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:38:11 ID:UPiQ3YGB0
かすみの声が変わってから買ってないな
34名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:38:43 ID:U99hAnS90
>>25
馬鹿野郎! ソロモンの鍵やスターフォースは名作だぞ!
あと刻命館シリーズとかな
むしろ、デドアラとかの方が異端だなと
35名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:39:16 ID:wyhKyJ160
>>25
俺はマイティボンジャックを糞と呼んだお前を許さない。
36名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:39:40 ID:pQhInl320
「絶版状」ってなによ?
37名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:39:43 ID:Q0r9fQXD0
箱●は知名度上げたかったら、取りあえず
「ビル・ゲイツの○○」っていうタイトルのソフトを出したらいいんじゃね
ファミコンの時代では、そういうの大抵クソゲーなんだけどな
38名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:39:54 ID:4yJ9L7KI0
>>27
テクモどんだけぇ〜…
39名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:39:55 ID:YnK5oc+e0
ハドソン、ナムコ、タイトー、コナミ、カプコン、ジャレコと
この6社が任天堂の初期下請けでファミコン時代には優遇されていたわけだが
まだまだジャレコに比べたらタイトーはまともな企業だよ
40名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:40:02 ID:0xG8xkli0
グランツーリスモの人(名前忘れた)は
ゲーム開発しただけで4000万円もらってたぞ。

ドキュメント番組でやってたな。
41名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:40:30 ID:bAor5LS70
>>37
ビル・ゲイツのGTA4

もちろん無修正
42名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:40:45 ID:qUWSwZsp0
さすがテクモ^^;
43名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:41:25 ID:+OAD9aSN0
>>36
絶縁状だろ、きっと。
44名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:41:27 ID:UNw9NVio0
前スレみてきて、rxfYblbT0必死な煽りに笑ったwww
45名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:42:11 ID:6GH8pwCk0
テクモスーパーボウルとアルゴスの戦士は好き
46名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:43:06 ID:PEGt5TQf0
>>36
血判状と絶縁状がごちゃ混ぜになったのかもしれんな
47名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:43:14 ID:Q0bhzuI80
セクハラで損害受けたって
負けてりゃそうだけど、勝ったんだから関係ないだろ
誰にだって裁判を起こす権利がある以上、そんなことで嫌がらせされたらたまらん
48名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:43:18 ID:xKID1DbD0
テクモの工作員って何人くらい常駐してんだろ
49名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:43:20 ID:vgn7xSYm0
>>37
ビル・ゲイツの挑戦状とか夏休みか?
50名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:43:34 ID:Lu6ABzTp0
http://www.tecmo.co.jp/company/pdf/2008052303.pdf

5/23のpdfとか今回の退社に関係あるの?
>職場において社会通念上容認し難い行為が繰り返し行なわれていた
とかかいてあるんだけど…
51名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:43:41 ID:PhHkKRLP0
乳揺れはゲームどうでもいい
板垣はセクハラして訴えられて降格させられた 結局相手側が立証できずに負けたけどね
今回も何かやったんじゃないのか
52名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:43:47 ID:GRVWrQAd0
糞ゲーしか作ってないのにえらそうだな
53名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:44:28 ID:vU+a1lRe0
ゲーム業界はもともとやくざな家業なんですよ。
あの任天堂だって花札じゃないですか。
765や573だっていわずもがな。
好きなことやって十分食わせてもらえるだけ
ありがたいと思えないのか、この人。
54名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:45:04 ID:4ZjQ11vh0
>>11
報酬払いたくないもんだから、手を回して女性従業員に訴えさせた・・・
って線もある
55名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:45:07 ID:CZxYYnd+0
>>1
板垣さんは文章書くの慣れて無いのかな
56名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:45:14 ID:1vY1nenS0
テクモのホムペが重たすぎ
57名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:45:56 ID:di3e02Hj0
>>40
売り上げ違うでしょ。
58名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:46:06 ID:of5JA1dT0
>一方で、裁判を通じ、当時、職場において社会通念上容認し難い行為が
>繰り返し行なわれていたことが明らかになりました。

>当社は、訴訟提起以前に当社社員及び元社員に対し懲戒処分を行うと共に、
>職業人としての倫理・モラルに関する啓蒙活動を行い再発防止策を講じて参りましたが、
>今後もこのような事態の発生を防ぐ為職場に於けるコンプライアンスの強化に一層注力していく所存です。
>(テクモ 2008年5月23日プレスリリースより)

裁判上はセクハラは無しとされたが、限りなく黒に近いグレーってレベルのようですね
権力を盾に色々やってきたのは間違いなさそうですw
59名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:46:23 ID:mjvujmEO0
NINJA GAIDENって茨城の無差別殺人した無職君が愛用してたゲームだったよね。
作ってる人も持ってる人もキチガイさんだったのか…
60名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:46:59 ID:n556oY/r0
まあ、でもテクモの看板だからなDOAは。
いくらの報酬か知らんが、人材手放すほど金が惜しかったんかね。
61名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:47:05 ID:Cov14e3X0
ギャラの不払いって事がこの問題のキモって事を一体何人が理解してる事やら・・・。
62名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:47:16 ID:2KbAfNPb0
>>32
宮本さんと比べたら殆どのクリエイターは格下になるし、
何よりも報酬を欲しがらないのが美徳なんて道理はどこにもない。
アホか。
63名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:48:00 ID:vU+a1lRe0
>>54
この人がいることによる「成功報酬」以上の
価値と損失を天秤にかけられた結果じゃねーの。

つまり、その程度の人でしょうね。
64名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:48:18 ID:9F65R0xZ0
宅八郎みたいなメンタリティだな。
65名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:48:25 ID:1vY1nenS0
>>59
犯罪起こしてねえ99万人に謝っとけよ
66名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:48:51 ID:U99hAnS90
>>49
初恋スキャンダルとかだと寒気がするな

個人的には、大工のビル・ゲイツとか見てみたい
ビル・ゲイツのシューティングとか、ビル・ゲイツ・ツクールとか
67名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:48:52 ID:0xG8xkli0
>>60
別にDOAは板垣じゃなくても作れると思うが・・・
バーチャファイターが乳ゆれしてるだけだし。

板垣じゃないとエロバレーなんていう発想はなかっただろうけどなw
68名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:49:16 ID:eAs5C9kW0
まぁDOA4がワールドミリオン売れてるのに成功報酬支払わないってのは
会社側にどんな理屈があるかわからんけどありえんわな。
69名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:50:24 ID:uSMzTQxe0
ファミ通TOPの画像が、彼の勘違いぶりをよく表している
70名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:50:27 ID:TeyYet8u0
元はバーチャファイター2のパクリに
乳揺れつけただけのゲームのくせに偉そうだな
71名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:50:39 ID:i0kGkSOoP
DOA3からシリーズやってるけどエロバレー2のクソゲーっぷりに堪忍袋の緒が切れた。
チームニンジャのゲームって基礎はちゃんと出来てるのにいらん事して台無しにしてるのが多いんだよ。
もうテクモのゲームは買わないと思ったのにニンジャガ2の体験版遊んだら意外と面白かったから困る。
72名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:50:58 ID:lx3V2/VX0
125 名前: オツカー・レイ(埼玉県) [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 20:18:34.65 ID:t5i3CjUq0
>>118
ゲーム業界にはこういう人多いぞ。
んで、勘違いして自分の会社立ち上げて大怪我して世間から消えていく。

「スタッフのみんながいるから、僕はゲームを作れるんです」
宮本茂

165 名前: レンダーエフ5世(埼玉県) [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 20:33:43.15 ID:0Zo69OB60
>>157
マイクロソフトにたしか報酬倍くらいで誘われたとき、>>125そういって断ったらしい。

176 名前: オツカー・レイ(埼玉県) [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 20:38:08.51 ID:t5i3CjUq0
>>165
> マイクロソフトにたしか報酬倍くらいで誘われたとき、そいうって断ったらしい。
なんか、何百億とかの契約提示されたんだよね、宮本さん。
そのとき
「そんなお金もらっても使い切れないし、それに独立すれば一からスタッフを集め、新たに信頼関係を作らないといけない。
僕は(ちゃぶ台返しを言えるし、それを我慢してくれる)任天堂のスタッフがいるから、ゲームつくりが出来るんです
これはお金では買えません。」って言って断ったそうな。


73名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:51:01 ID:VtjWl5G/0
かろうじてDOAと外伝知ってる位の俺が質問
テクモはこいつでどんだけ儲けたのか
テクモは今大丈夫なのか
こいつがいなくなってテクモは大丈夫なのか
74名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:51:04 ID:GbEgTcAN0
この人、以前からキチガイで有名だったよね。

>一方で、裁判を通じ、当時、職場において社会通念上容認し難い行為が
>繰り返し行なわれていたことが明らかになりました。
ここが気になるな。
75名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:51:10 ID:zvZJ01VF0
7/1付けって何でだ?
普通は辞表叩き付けてすぐ辞めるんじゃないのかね。

あ、ボーナスもらってから辞めるんですね。
76名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:51:22 ID:OEG33jXj0
>>27
ガセだろ。事実なら板垣終了だが。
77名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:51:53 ID:HHelvtFA0
セクハラって何をしたの?
教えて下さいな。
78名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:51:58 ID:vU+a1lRe0
成功報酬本当にもらう気があったのなら、
最初から「書面でください」といっておくべき。
その時点で、経営者は真剣になって判断するんじゃない?

仮に成功報酬一億五千万という話があったとしても、
どうせ飲みの席かなんかではっぱかけるつもりで
言った程度の代物だろうなぁw
79名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:52:30 ID:0i16R60i0
誰だよコイツ。
80名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:53:12 ID:pGHmf8Z50
100万本以上売ってるから成功と言って良いと思われ
この規模で売るのはなかなか無理。
契約どおり報酬を払わないテクモが普通に悪い。

会社が別件で損失を受けたと言うのなら、
別件で訴訟を起こして取り返すのが筋。
81名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:53:26 ID:CZxYYnd+0
>>77
セクハラじゃなくて不倫してただけだってさ
82名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:53:34 ID:U99hAnS90
>>73
大口叩く人は、使えない(才能的にもう枯れちゃった)人が多いですよ
おとなしくマネジメントとかにまわればいいのに、一流クリエイターぶって余計な口出しをするから困る
できる人は、黙って結果を出しますよ。中には大口叩いても結果をちゃんと出す人もいるけど、ごくわずかだね
83名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:53:40 ID:n556oY/r0
貰うべきものを貰うために裁判まで起こすっておれは評価するけど?
84名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:53:54 ID:uSMzTQxe0
つまり嫌がらせされたって言ってるけど、
これも会社とそこに勤務する人たちへの立派な嫌がらせだよね
85名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:54:10 ID:ImRgjQ5e0
テクモは「零」だけ作ってくれればいいよ。
86名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:54:48 ID:9WIMeCGB0
>>83
だな。
これ当然の行為だと思うけど。
87名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:54:51 ID:uV97aMr+0
>>80
契約書の中身みないと何ともいえんよ。
88名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:55:00 ID:SpyV51YOO
テクモといえば刻命館
PSの刻命館のロードとセーブの時間の長さはクソ
だが妙にエロく感じたゲーム
89名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:55:06 ID:i0kGkSOoP
ID:vU+a1lRe0
90名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:55:13 ID:VH7T0dDlO
>>75
ボーナスが欲しいんだろうな

辞表(願い)届け出してから2週間後に辞めれるんじゃなかったかな。
91名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:55:24 ID:ADyYQ2DF0
ここの意見などを読んでいてもそうだけど、日本って個人は徹底的に軽んじられるよね。
お前ひとりが犠牲になって組織が救われるなら犠牲になって当然!
犠牲にならない奴はむしろ悪!
みたいなね。

日本人的な和を重んずる美しい精神だか何だかしらんけど、けっきょく得をするのは上の
人間だけなんだよな。そろそろ個人の権利というものについても真剣に考えたらどうだろ。
いざ自分がその立場に追いやらてから騒いだって遅いんだよ?
92名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:55:31 ID:N752EuJO0
クリエイターがいなくなったら
会社なんて終わりだろw

おわったなテクモ
93名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:55:44 ID:vgn7xSYm0
>>82
俺はビッグだ、とか言った人は今何してるんだ?
94名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:56:00 ID:Cov14e3X0
>>72
つまりテクモが約束を反故にしてギャラを払わなかった事と宮本の話がイコールだと言いたいのか?
お前は給料ピン撥ねされても文句言わないのが美徳だと言いたいのか。
95名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:56:06 ID:HHelvtFA0
>>81
ありがと。
96名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:56:15 ID:4RmrP+ajO
コイツ広報の女にセクハラして、訴えられてなかったっけ?

流石に会社も庇えなくなってきたんだろ。

97名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:56:18 ID:DeOGiLhY0
鉄拳は、アーケード版2を作ったあたりでプロデューサーがスクウェアに引き抜かれ(そっちで
作ったのがトバル)、3以降は別人がプロデュースしてるけど、ちゃんとシリーズ続いてるからなあ。
ただ、シナリオメインのギャルゲ・エロゲの世界では、メインシナリオライターが離脱した後に
作られた続編は悲惨なことになりやすい(典型的ケースが、EVEシリーズ)。
98名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:56:20 ID:of5JA1dT0
>>92
今のゲームが1人、2人で作れるならねw
99名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:56:37 ID:USo9RVasO
>>65
PS3持ってるだけで犯罪者呼ばわりは許されるんですね
わかります
100名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:57:51 ID:2rP/Axh40
まあ諍いがある時は双方の言い分と聞かんと何とも言えんな。
一方だけの主張だけでは何とも。

その辺テクモ社員なら詳しい奴いるだろ。誰か教えてちょ。
101名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:57:59 ID:gY5xbp5A0
MSKKがもうゲームつくらないのなら、BD2はどこが出すの?
102名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:58:11 ID:Sop7eBMj0
宮本は任天の株くらいいっぱい持ってるんじゃないか
そしたら給料1万年分くらいもう転がりこんでるよ
103名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:58:17 ID:5q/Z7RuA0
なんだ みうらじゅんか
104名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:58:47 ID:vU+a1lRe0
>>62
なんだかんだいっても、人をまとめる立場である
企画側の人間は最終的に人間性で判断されるということだよ。

ぶっちゃけ、会社の肩書きだけで仕事してきたような人間が
こんな発言で会社から出て、誰もついてこないのに、
これからどうやって生きていくんだろうねw

まだ、その成功報酬とやらがもらえれば余生もありそうだけど、
書面もなさそうだし勝ち目ないぞこれw
105名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:59:29 ID:i0kGkSOoP
>>98
んなこたぁない。
プロデューサーがいない会社はただの外注と変わらん。
今でもテクモはタイトル粗製濫造で何とか食いつないでるのに
トップブランドのタイトルが死んだらユーザーは離れるよ。
106名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:59:38 ID:neANddhX0
テクモの社長が悪いんだろうけど、この文章は中学生の作文だな・・w
107名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:59:42 ID:N752EuJO0
>>98
分業だからこそコアな人間がいなくなると
何もできないくずの集まりなんだよ
108名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:59:45 ID:kaaauYVBO
株売り抜けた奴だけが真の勝ち組だろ
109名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:00:03 ID:WD1ljaLj0
↑ここまで工作員
↓ここからも工作員
110名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:00:07 ID:7QNAGCCQ0
結局、セクハラは無かったの?
不倫がこじれただけだったの?
111名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:00:10 ID:TTTLJKvR0
テクモのピークはスターフォース



ちなみに、スーパースターフォースはクズ
112名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:00:10 ID:ZGp/hi0J0
違法なギャンブルに手を染めている企業が法律を守ると考える方がおかしい。
113名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:00:37 ID:PR0/rluU0
DOAのかすみちゃんについて熱く語ってたハミ通の記事が忘れられません
114名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:00:57 ID:USo9RVasO
男とは何か。
意地とは何か。
最強の忍びが、修羅の道を行く。
男には死を賭しても、貫かねばならぬものがある。
たたかうひとよ。
魂を焦がす最後の戦いを知れ。

監督 板垣伴信
115名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:01:05 ID:of5JA1dT0
>>105
もう、プロデューサーと称する人間を崇める時代じゃないんだよ
116名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:01:06 ID:V6Xz42kQ0
訴えてみろ、とまで社長に言われてるってことは
契約条件を満たしてないか、書面で残してないかなんだろな。
117名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:02:07 ID:VWDmcCZH0
イリュージョンいってDOAキャラでSEXYビーチ作ればいいじゃん。
118名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:02:29 ID:Cov14e3X0
>>110
棄却で終わり。
セクハラなんて事実は無かったって事。
119名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:02:30 ID:06n8eiCN0
>>111
スーパー〜は曲だけはメタルユーキ(ときメモの人)作曲で神がかってるぞ
120名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:02:32 ID:u+qB8y970
ゲームクリエイターなんて元々給与最悪で有名な職種だろ
1億5千万とか出る訳ないだろ。アホか
121名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:02:56 ID:VgQhU8No0
ゲーム業界はみんなこうなのか
122名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:03:22 ID:i0kGkSOoP
>>115
世間知らずだな
どこかの監督と一緒にすんなよ
123名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:03:22 ID:GqaU1NT40
>>92
マネジメント業務をこなせる人材ってそういないんもんだよ。
たいていどこでも常時募集中の人材じゃないかな。
もちろん半端では務まらないが。
124名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:03:29 ID:0xG8xkli0
>>105
ただのプロデューサーだからな。

普通、会社の中核プロデューサーならば役員待遇でもいいんだけどな。
むしろ会社側がそうして引き止めておく。
彼は平社員だろ?たしか。
125名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:03:42 ID:EKO1R9MT0
>>72
男前すぎる
126名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:04:07 ID:Uond5mlF0
>>75
有給消化が丁度日程に良さそうだけどな
127名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:04:49 ID:vU+a1lRe0
本当に必要な人材なら会社も世間も放っておかない。
でも現実はどうですか?次は決まってるんですよね?
え、決まってない?独立ですか?仲間はいるの?
現実って辛いですよね・・・。
128名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:05:01 ID:l3QhciJ10
なんか大人げない文章だなぁ。自分一人でゲーム全部作ってる訳じゃねーし
そういう気持ちが無いんだろうな
129名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:05:52 ID:RZRUtzb40
コナミが雇いそうだな。
130名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:06:36 ID:B0DTxLUz0
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   帰 
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   り 
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   た
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   な
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   い
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 悪  お  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 く   兄  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な  ち   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 い  ゃ   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .ん  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
    は   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',


131名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:06:45 ID:pGHmf8Z50
>>73
ゲームはチームで作るから、
チームごと抜けたらその系列ゲームは壊滅。
その場合、次作はタイトルは続編で中身は別ゲーになってたりする。

またチームのTOPだけ抜けた場合でも、別の人が単純に管理すれば良い
というわけにもいかない。プロジェクトリーダクラスになると、代わりなんてあまり居ないし
居たとしても、下との関係を今まで通りに上手く取れるか分からん。

板垣って奴の人となりは知らないが、数字を見る限り優秀っぽいし、
結局、テクモがヘタしたって事なんだろうなー。
成功報酬から自前のチームに報酬払うのかもしれんし、不払いは洒落にならんだろう。
132名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:06:44 ID:Ub20FvT80
テクモってあれな会社だから、気持ちが分からんでもない
133名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:06:57 ID:of5JA1dT0
>>128
このスレにもいるようなプロデューサー信仰しているような頭の弱いやつらが彼を支えているんだよw
134名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:07:03 ID:NFhLpUuh0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
135名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:07:35 ID:RgieZLYM0
ファミコン版アルゴスの戦士は神ゲーだな。
中学の時、風邪で学校を休んだ時にやり込んだ思い出のソフト。
136名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:07:54 ID:bjRuMpZY0
>>116
社長:どうせそこまで出来る度胸持ってるはずないべやwww
137名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:08:20 ID:IJ61fUjV0
>>114
なんか、これと似たようなのを最近どこかで見た事あるなぁ〜と思ったら
龍が如く見参でだ
パクリとは言わんが、二番煎じ感がプンプンするぞ板垣
138名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:08:49 ID:N752EuJO0
組合の代わりをプロジェクトのリーダーがやってるだけだろ
自分のためだけとか思って批判するのはお門違い
139名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:09:24 ID:vgqAt9u/0
>>131
中の人の話によると、板垣本人もチームニンジャも相当社内では浮いてたみたいよ
「俺らは他の奴らとは違う」みたいな意識がすごくてたまらんかったってさ
140名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:09:28 ID:ADyYQ2DF0
実社会知らん奴が多いのかなんか知らんが、日本の会社って口約束多いよぉ?
もちろん個人の権利を守ってもらうためには、そういうのをきっちりしていく運動が大切なんだろうし
板垣も書面で契約しなかったのは不手際だったかもしれんけど、「書面で・・・」等ということを言い
出したら悪人扱いされて当然という空気は何とかならんのかなあ!
141名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:09:47 ID:i0kGkSOoP
>>137
龍が如く自体が100番煎じくらいだろw
142名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:09:53 ID:LmntLVX40
どちらが正しいかはさておき
日本企業は一度会社を裏切ったような人間を許さないからなー
今後は海外か、あるいは自分でゲーム作って
ネットか何かで販売でもするしかないか?
143名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:10:27 ID:w1Fsb1QSO
テクモはキャプテン翼の続編出してよ
144名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:10:30 ID:gY5xbp5A0
板垣伴信ってWikipediaに項目ないんだ・・・
バンナムの板垣護でさえ項目あるのに、
どんだけ雑魚かって話だよな
145名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:11:00 ID:vU+a1lRe0
>>140
一億五千万ものインセンティブ要求が口約束ですむわけないだろうw
もう少し世間の常識を知ったらどうでしょうか。
146名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:11:02 ID:aFHHxuN70
いいから鉄拳の新作だせよ
147名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:11:10 ID:KHtbXw7TO
あー カテーテル作ってる会社ね
148名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:11:17 ID:r8yzPIGhO
>>117
それだ!!!
149名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:11:22 ID:qdWJMNYf0
セクハラとストーカー行為で訴えられてた人だよね、普通あの時点で会社首だけど・・・
150名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:12:10 ID:qICFLyBt0
つっぱり大相撲を作った人にも成功報酬を!
151名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:13:16 ID:IJ61fUjV0
>>141
パッケージに男とはなんぞやみたいな文章をクリエイターの署名付きで
載せてるゲームなんて俺はそこまで知らない
152名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:13:39 ID:vU+a1lRe0
>>150
あー、あれ面白かったよねw
キャプ翼といい、昔は意外に良作が多かった。
153名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:14:20 ID:ku0aJ16g0
イリュージョンという名の会社に就職すればいいと思うんだ
そして今度こそエロ格ゲーをですね…
154名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:14:33 ID:Cov14e3X0
>>142
約束を反故にするような奴もどうかと思うがな。
海外に行って色々と作ってくれれば良いんだが・・・。

しかし今日は単発IDで棄却された民事の話を持ち出すのがやけに多いな。
155名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:14:44 ID:TMDPUXv7O
宮本さんを見習え
156名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:15:14 ID:P6YR9/zL0
Wii零発売後にしてくれよ
157名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:15:30 ID:G8ivok9+0
GAIDENは知らんが、忍者龍剣伝はおもしろかった
158名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:15:37 ID:IJ61fUjV0
イリュージョンでバトルレイパーの新作フラグだな
159名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:16:20 ID:0xG8xkli0
たしかFFブランドで生きていた人が
独立して大コケしてたよな・・・
名前なんだっけ?
160名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:16:29 ID:0aqYWoGH0
>>153
いいねw
イリュの作るゲームはちょっと何かが欠けてる気がしないでもない。
161名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:16:55 ID:Qw4e+bI50
>>154
棄却されたっつっても類する行為自体は認められちゃってるしなー。
結局解釈・程度の問題でセーフだっただけで。

今回の件については板垣の声明文しかソースがないので何とも言えんわ。
せいぜい楽しい泥仕合を期待してるよ。
162名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:17:31 ID:CSRFyhzj0
忍者龍剣伝ははまったなぁ
BGMが好きだった
163名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:17:32 ID:b77fvvYz0
エロ格闘の進化は終わったんだよ!!
164名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:17:49 ID:/61uYzDG0
あいつのブツブツすごいよな
165名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:18:36 ID:i0kGkSOoP
そういやホントついこないだまで戦争物作りたいとか言ってた気が。
ここ数週間のウチになんかあったという事か?
166名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:18:38 ID:vU+a1lRe0
裁判でどんな証拠が出てくるのか楽しみです。
167名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:20:17 ID:3cO46OPV0
正直、エロバレー(とその原作の格闘ゲーム)を作った人というイメージしか湧かない
この人、次にどんなゲームを作るんだろうか
168名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:20:45 ID:/VlOmYs50
DEAD OR ALIVE の商標をテクモが持っているなら続編は可能じゃないのか
169名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:21:39 ID:4CqY/MNq0
イリュージョンの開発ってみんなネクタイスーツなんだぜ。
「アダルト物を扱ってるが誤解されないため」

テレビで随分前に見た。バトルレイパー出してた頃じゃないかな。
170名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:21:39 ID:tgSktjoj0
>>167
エロバレー
171名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:21:52 ID:Cov14e3X0
>>168
モンスターファームというゲームがあってだな・・・。
172名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:22:15 ID:h1FB8n780
裁判自体はいいと思う。
ゲーム会社はこういうとこgdgdなとこ多いし。
それとは別問題として、クリエイター板垣に疑問。
個人のクリエイティビティが
大きなウェイトを占めるゲームを作ってたわけではないしな。
テクモにとっては、板垣が自分で思っているほど
重要な人材ではなかったのかもしれない。
173名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:22:20 ID:CVn1b0pI0
テクモといえばマイティボンジャック
異論は認める
174名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:22:27 ID:vEdu2qvu0
DOAはキャラとしては好きなんだが。

どこか買ってくれないだろうか.....。
175名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:22:40 ID:+HA1Kx6R0
>>169
報酬いいよあそこ
50万60万は普通。
176名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:22:43 ID:AQY7zrXQ0
>>164
にしこり.....?
177名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:23:23 ID:FcrNI1N20
板垣死すとも・・・なんだっけ?
178名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:23:28 ID:Z1CRX7si0
>>171
あったねw
家中のCDを引っ張り出したわ。

PSの初代しか知らんが。
179名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:23:34 ID:0oLYQGXN0
DOAXにはずいぶん癒された
今でもやってる。
もうDOAは新作でないのか・・・

かすみを主人公にしたチョットHなアクションゲーを
期待してたんだけどな、残念。
180名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:23:55 ID:V6Xz42kQ0
>>174
テクモが続編出すだろ
板垣が商標もってるわけじゃないだろし
181名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:24:30 ID:NFhLpUuh0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
ID:vU+a1lRe0
182名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:25:37 ID:i0kGkSOoP
>>172
岡ちゃんの悪口いうなお⊂(^ω^)⊃
183名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:26:09 ID:Cov14e3X0
>>178
続編が出る度に続編は続編でも本当に続編なのか疑わしくなってったんだぜ?
もう最新のは開発チームが逃げ出した上、社長が開発に関わって・・・。
184名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:26:25 ID:vU+a1lRe0
ぶっちゃけ、困るのは会社辞めて裁判起こした本人くらいだな。
185名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:26:43 ID:hdPKBOfcO
テクモと言えば、ソロモンの鍵だろ
186名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:26:53 ID:Zo91onHj0
ちーにんの人は一緒にやめてくれるんだろうか?
187名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:27:12 ID:h1FB8n780
テクモと言えば、ギャロップレーサー2000
188名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:27:33 ID:S47YCJkEO
すまん、ニンジャガ2ってもう出たの?
餞別代わりに買ってみるわ。
前作は10面で投げ出したけど
189名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:27:53 ID:m2F0UrQG0
ゲーム会社は上はスゲー高額所得者であふれてるけど
実際作ってる本来金貰えるはずの人たちは激務薄給らしいから
業界全体が鬱憤たまってんのかもね。

裁判で今まで出てないような事も明らかになったりすると面白いな。
190名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:28:00 ID:AQY7zrXQ0
ちなみにスターフォースはテーカンなW
191名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:28:08 ID:U99hAnS90
>>177
板垣死すとも自由は死せず、だろ

こっちの板垣は、板垣辞めても、エロバレーは死せずってとこか?
192名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:28:43 ID:vEdu2qvu0
>>180
テクモ内でキチガイゲーと評されるゲームを誰がやるんだろう.....。
193名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:28:57 ID:I+4mUfLFO
テクモだとスターフォースかな
194名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:29:09 ID:qyrrv3k10
テクモといえばモンスターファーム。
デッドオアアライブもテクモだったんだな。オワタなこの会社
195名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:29:22 ID:wBy3QZxo0
デッドオアアライブってちょっと形を変えたエロゲだろ?

196名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:29:40 ID:0xG8xkli0
>>192
しかしやらなきゃ売るもんないでしょ。
リオのスロットぐらか?

まあエロが薄くなるのは確実だろうね。
197名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:30:19 ID:IJ61fUjV0
バンナムに入社して、アイマスを担当させて貰えばいいじゃない
エロバレーで培った技術をアイマスに注ぎ込めば、たぶん凄い物が出来るぞ
198名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:30:33 ID:rF3HTqGV0

舎弟がプロデュースしたリメイクの方が評判良かったんでしょ?
スタッフ自体は優秀みたいだし大丈夫なんじゃね
199名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:30:43 ID:i0kGkSOoP
今進行中の女版西遊記はお蔵入りになるのかな
200名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:30:58 ID:bk1rculG0
RPGみたいに世界観がどうとかいうゲーム作ってた訳じゃ無いから抜けても大丈夫かと
201名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:31:05 ID:gLHhRdjA0
これからエロゲ界に新風が吹き荒れると聞いて飛んできました
202名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:31:57 ID:h1FB8n780
テクモと言えば、「すべては我が戯言なり」
203名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:31:56 ID:of5JA1dT0
>>197
嫌いなゲームが鉄拳1〜5の人間がバンナムに入れるとでも?w
204名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:32:18 ID:FP6qksJH0
>>198
中の後を継いだ見吉もバーニングレンジャー等の実績から
最低限のラインは維持するだろう




と、PSUが発売されるまで世の中全員が思っていた
205名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:32:22 ID:MtRGxWOR0
テクモか。こういう小さなところから噴出するんだな・・・
この国のあらゆる産業は内部からのテロで崩壊し、国は力を失う。間違い無いよ。
206名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:32:24 ID:byvUNw/T0
テクモといえばモンスターファームかな。
上手くやればポケモンの座は今頃・・・ないかw
207名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:32:27 ID:vGNXBrhz0
またバキか
208名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:33:35 ID:Cov14e3X0
>>206
俺の愛したモンスターファームは2で終わったんだ・・・。
もうどうしようも・・・。
209名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:34:02 ID:uq3ZyeHI0
>>25
忍者龍剣伝おもしろいよ
210名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:34:13 ID:awdMY2wLO
>>203
kwsk
211名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:34:20 ID:hdPKBOfcO
テクモといえば、テクモスーパーボウル
212名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:34:40 ID:AQY7zrXQ0
初代モンスターファームは
子供からのファンレターでまず泣くよな?W
213名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:34:43 ID:ul8dVqI50
板垣のせいで潰されてた新人が芽をだすかもなw
214名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:35:18 ID:nxyTIroJO
>198
乳揺らしてパンチラしてりゃいいんだもん。
誰作っても一緒。
デザイン系スタッフは超重要だが。


抜けても影響一切無し。
それ以外じゃニンジャガしか作ってないし。
215名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:35:35 ID:h1FB8n780
>>203
「鉄拳タッグトーナメント」は好きなゲーム
って発言すればおk
216名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:35:45 ID:Zf0F5H2L0
さっさとまともなモンスターファーム作れよボケ!
2以降がうんこすぎる
217名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:36:30 ID:IJ61fUjV0
>>203
確かにw
でも、アイマスキャラにポールダンスとかさせれば
アイマスユーザーなんて飛びつくと思うんだがな
ポールダンス1回見るのに1000ゲイツでも平気でお金を出しそう
そんな甘いもんでもないか
218名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:36:32 ID:i0kGkSOoP
俺はチームニンジャのゲーム嫌いだけど
残業代もロクに出ない業界にいる板垣を今回の件で批判する気にはならんわ。
219名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:37:14 ID:mjf5aaxi0
あーあのおっぱいゲームか
220名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:37:16 ID:Cov14e3X0
>>212
どんなモンスター出てくるのか楽しみで家中のCD突っ込んだりなぁ。
初めてのファンレターは感動したわ。
221名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:37:19 ID:pQhInl320
誰か裁判傍聴に行って詳細をレポしてくれ。
222名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:37:35 ID:/vT1FCBwO
スターフォースの会社だっけか?
223名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:37:42 ID:73JUJ8QG0
この人もこのまま忘れ去られて行くんでしょうね・・・
224名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:37:51 ID:NbD8ptGQ0
アルゴスの戦士の続編を2Dで頼む。
225名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:38:08 ID:U99hAnS90
>>217
エロ解禁とかだと、一部の人間は狂喜して金を注ぎこむが、
他の大部分が思いっきり引くので、トータルでは大きなマイナスになるよ
226名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:38:20 ID:Loxe0NdxO
>>213
そんな糞ゆとりクリエーターが作るゲームがおもしろい訳ねえ
227名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:38:20 ID:EoSlygwb0

【緊急告知】人権擁護法案・ネット規制・児童ポルノへの動き強まる


http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212492691/
228名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:38:30 ID:MNFrjjl40
>NINJA GAIDEN 2が、私の作る最後の NINJA GAIDEN です。

よかったじゃん。
理不尽な仕組み(迷宮が終わってからその地図が手にはいるとか)が無くなって
あいつの自己満足オナニーに付き合わされることが無くなったってことだろ。

>私が DEAD OR ALIVE 5を作ることももうありません。

他の誰かが作ればいいだろ。

次号のゲームラボの記事が楽しみだ。
229名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:38:32 ID:VP/zJl6h0
ただひとつ言えることは、こいつの言い分が仮に正しかったとしても、
雇い主を訴えるような人間はもう雇ってもらえないということ
もう会社興すしかないわな
230名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:38:40 ID:byvUNw/T0
>>220
ファンレター吹いた。みんなツボは同じだなw
231名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:38:48 ID:vd66vdTc0
ゲーム業界で残業代なんてまともに払ってたら新入社員で年収500万とか普通に行きそうだしな
232名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:39:01 ID:UDdD3A8C0
PS3で蒼魔灯2出してくれ
233名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:39:21 ID:WRRWQ3+G0
まぁ、板垣の人間性がどうあれ
払うものは払わんとな
234名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:39:23 ID:rF3HTqGV0
チーム作業だから、本人以外に何人抜けるかが肝だな
235名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:39:43 ID:0xG8xkli0
>>217
ファンに袋叩きに合うだろうなw
そうゆうのはファンがやったらいいもので公式でやったら
下手すりゃ不買運動になっちまう。
236名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:39:50 ID:of5JA1dT0
>>210
確か、PSでDOAを出した時にラジオかなんかでナムコの人間に鉄拳とDOAを同列にしないでくれとか言われて、
それ以来ずっと根に持ってて、何年か前の海外サイトのインタビューで嫌いなゲームのベスト5に鉄拳1〜5を挙げた
237名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:40:10 ID:zlD7V/Ld0
>>229
会社起こすにしても主要スタッフがついてこん事には
238名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:40:55 ID:Cov14e3X0
>>216
もう開発チームが・・・全て終わったんだよ・・・モンスターファームは・・・。
239名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:41:47 ID:ddzXsZuG0
テクモってブラック企業だったのか
240名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:42:05 ID:FP6qksJH0
モンスターファームオンラインってどうなのよ
241名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:42:09 ID:IJ61fUjV0
>>225.235
なるほどな
変態と言う名の紳士相手に商売するのは
そういう配慮も必要なんだな
242名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:42:23 ID:YvPSyNaJO
アーケード版忍者龍剣伝を家庭用で出してくれ
243名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:42:28 ID:VDlDMVRC0
>>236
ずいぶんスモールアヌスな奴だな。自分が出した物に自信があれば笑い飛ばせることだろうに。
244名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:42:51 ID:RfbN9mxs0
競争主義、成功報酬型のゲーム会社は必ず没落する。
失敗したら二度と作らせてもらえないから。セガなんて島流しと称して
ゲーセンの勤務を命じられてたりした。年功序列的な任天堂が一番望ましい。
245名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:43:39 ID:Xe8XAlGF0
もう刃牙はいいから餓狼伝を毎週描いてくれ
246名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:43:59 ID:5Z0XDmxU0
この人セクハラで訴えられてなかったっけ?
247名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:44:30 ID:UW3kO1TU0
カプコンも成功報酬型じゃなかったっけ?
あそこもセクハラで訴えられたことあったっけ。
248名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:44:31 ID:Cov14e3X0
>>240
・・・このMMO戦国時代にアレが成功すると思うか?
249名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:45:41 ID:HQh2bwvm0
テクモ、明日、空売りすれば儲かる?
250名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:46:07 ID:0xG8xkli0
>>236
そりゃそうだろ。
DOAなんてバーチャが乳揺れてるだけじゃん。
1から作ってねえじゃん。つーかセガのソフトじゃん。
って言いたかったんだろう。
251名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:46:12 ID:rnPKFC/v0
MMO戦国時代っていうかもうMMOは枯れてきてね?
252名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:46:30 ID:dcFI9csr0
半年後には携帯アプリ作ってそうな悪寒
253名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:46:31 ID:qyrrv3k10
モンファーオンラインってPSみたいにCDを再生してモンスター生み出す感じ?
それなら面白そうだな
254名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:46:43 ID:vEdu2qvu0
ニンジャガもエロバレーも
スレスレのグレーだったからこそ良かったのだが
今後ブラックか、ホワイトカラーでいくのなら今までのようには売れないだろうな。

255名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:46:45 ID:r5Qw+muj0
メガテンもリーダー抜けて本編作れなくなったんだっけ
萌えゲーペルソナ(゚听)イラネっつの
256名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:46:52 ID:G8ivok9+0
>>244
年功序列もやる気削がれそうだが、出来高よりかはいいのかもな
257名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:47:05 ID:N3R4U+qU0
板垣は嘘ばかりついてた気がするがな・・・・・・・
DOAX2の30時間コンプ発言の恨みは未だに忘れられない・・・・・・・・・・・

つか、板垣は偉くなりすぎて、色々見えなくなっちゃったのかな?
258名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:47:25 ID:sEGg7iAQ0
>>40
あれは初代だけで1000万本も売れたお化けソフト
板垣の作品なんてmaxでも200万行かない
259名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:47:31 ID:ZgznU0NT0
>>251
だってどれも絵が違うだけの量産チョンゲーなんだもん。
やっても1週間で飽きるw
260名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:48:08 ID:kP3rd73tO
モンファー2、リメイクしてくれないかなー。あれ以降のテクモのつまらなさは異常なんだよなー
261名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:48:09 ID:XNWjiyHH0
>>245
それ板垣違いw

>>249
もう遅い
株価の行方もわからん
262名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:48:29 ID:70yAqiah0
セクハラ大王が何言ってんだよ!
こんなのにテクモが金払う必要ない。
会社の名声落としたのは、ブツキモ板垣なんだからよ。
263名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:49:07 ID:kJGoPAzMO
山村みさが無事に発売されればなんでもいい。
264名無しさん@八周年:2008/06/03(火) 21:49:11 ID:zPjN7UPD0
>>244
カプコンはまだまだ行けると?
265名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:49:13 ID:0xG8xkli0
>>257
会社のなかでは格下げされてるが・・・w
会社役員じゃないでしょ。
266名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:49:31 ID:it+vlZRH0
テクモ側が正しく報酬を払っていたならまだしも、払ってない状態でセクハラがどうとかって
出てくるのはなんとなくうさんくさいな

裁判起こされるってことは約束していたんだろうし、ろくに残業代も出してないのに
それぐらいは守らないと社員のやる気なくなるだろ
それにしても良いタイミングでセクハラとかって出てきたな

変な相談役でもいるの?
267名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:49:41 ID:rCUB2fVx0
セクハラ王子キター
268名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:50:43 ID:epCTeyLpO
もうメガテン、ペルソナは死んだんだ・・・
269名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:50:45 ID:Cov14e3X0
>>242
ニンジャガ黒に入ってるよ。
黄金のスカラベ全部見つけないと駄目だけど。
270名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:50:52 ID:of3nn59k0
安田善巳氏の経歴調べると、仕事は出来るけど私生活が駄目人間的な記事ばっか出てくる
271名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:51:23 ID:E6F5vY+R0
技術って
コイツはプロデューサーやってただけで
最新の技術バリバリで現場でコード書いてたわけじゃねぇっつーの

馬鹿というか知識の無いガキは死ね
272名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:53:05 ID:8QwmF/hi0
板垣も信用できないが、ゲーム業界の不明瞭な報酬問題があるから、裁判でもやるがいいだろう。
273名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:53:18 ID:pQhInl320
>>271
でもプログラマあがりだよ
274名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:53:31 ID:g1pBeHK70
>>271
いや、コアプログラマも重要だけど、プロデューサーも大事でヤンス。
275名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:53:35 ID:4cJ7m4lt0
テクモといったらシルクワーム。
異論は認める。
276名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:53:44 ID:E6F5vY+R0
>>273
ファミコンまでな
277名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:53:59 ID:Cov14e3X0
>>260
トゥーンレンダなんて投げ捨ててポリ丸出しでやって欲しいな。
もう開発チームは存在しないけど・・・。
278名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:54:00 ID:1FqvxokQ0
板垣の性格が嫌いだし、DOAもそれほど面白いと思えないからどうでもいい。
279名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:54:43 ID:9+EzhgR30
でもまともなプロデューサーがいないとおもしろいゲームなんてできっこないね
Criff.Bとか見てると思うよ。こういう際物キャラが業界を進化させていくんだなと
280名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:54:57 ID:WTM59IaI0
マイティボンジャックですね
わかります
281名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:55:00 ID:3+7K0vUsO
4が失敗だったと判断したから、“成功”報酬の支払いは拒否しただけでしょ?
282名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:55:17 ID:VDlDMVRC0
>>272
その体験を元に乳揺れポリゴン弁護士が出てくる裁判ゲーを制作ですね、わかります
283名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:55:44 ID:bQ+u/o140
ニンジャとDOAを捨て(クリエイター本人抜きで作る気なのかは知らんが)て
クリエイター本人をキレさせてもいいっていう判断をしたなら
テクモが勝手にすればいいことだが、
セクハラの件とこれとをごっちゃにして成功報酬の払いを渋るのは論外じゃね。
成功報酬は払うが、セクハラの分分かってるな、がスジじゃないのかと。
284名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:55:54 ID:FP6qksJH0
>>271
正直、格闘ゲームとしては見るべきところがあまりないので
エロを全面に押し出した板垣の企画勝ちだとおもう
普通、ここまで恥も外聞もないゲームを出せない
他人に作らせる事も出来ない
285名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:56:06 ID:0xG8xkli0
同人業界ではえらく人気の作品だったんだけどな。
286名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:56:38 ID:E6F5vY+R0
>>274
いや、だからコイツがどっか転職して
技術も継承されると思ってる馬鹿がいたので

ライブラリとか持ち出せると思ってるのかよって突っ込みたくなった

もちろん、金集めとか企画広げる技術は凄いと思うよ
並じゃない
287名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:57:55 ID:HegBkYYp0
テクモって体温計つくってるとこだろ
288名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:58:39 ID:cu4B91Qw0
キャプ翼は2までだな、3のアニメーションは変
289名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:58:51 ID:+/PDiRky0
スターフォースですね
わかりますわかります
290名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:58:52 ID:B8fIxq5m0
プログラマーやってろ

その方がうれしいです
291名無しさんにズームイン!:2008/06/03(火) 21:59:02 ID:A/mWVVKM0
>>287
そりゃテルモだろ
292名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:59:27 ID:aEFIuh/V0
飯野さんみたいになるか
坂口さんみたいになるか
菅野さんみたいになるか
それが問題だ
293名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:59:30 ID:vU+a1lRe0
自称「クリエイター」ですかw
この人の場合は「乳クリ」?
他にすごいところ見当たらないけど。


294名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:00:26 ID:t3TOPXTn0
>>25
くにおくんシリーズってテクモじゃなかった?

いまだにリメイク作り、新品価格で売ってる姿に飽き飽きするけど。
295名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:00:38 ID:Cov14e3X0
>>281
ミリオン売ったソフトを失敗と言えるだけの材料が何処にも無い。
開発費がミリオン売っても賄えないほど掛かったという話も聞かない。
これで成功でなきゃ何本売れば成功なんだ?
296名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:00:51 ID:mTQk9Yx70
アメ公の方が詳しく書いてるな
http://en.wikipedia.org/wiki/Tomonobu_Itagaki

日本はコレかな?wikiは赤字で何も書かれてなかった。つか消されてた。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%C4%B3%C0%C8%BC%BF%AE
297名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:01:11 ID:eAs5C9kW0
>>294
くにおくんはテクノスジャパンだろ。
今も同じ社名なのかは知らないけど。
298名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:01:15 ID:g1pBeHK70
テクモがどう判断したのか知らんが、ミリオンヒットのゲームプロデューサー
そんなにごろごろはしてないからな。
その経験だけはいくら優秀でも買えん。

社長の言い分ももちろんありそうだが、手放して良かったのかね。
299名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:02:11 ID:Ax/W7rXB0
テクモ の唯一の 神ゲー アーケード アルゴスの戦士 ソロモンの鍵 異論は認めない
300名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:04:05 ID:pQhInl320
>>299
どくいり きけん たべたら しぬで
みたいだな
301名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:04:32 ID:06n8eiCN0
>>297
テクノスはとっくに潰れてます
くにおの版権はアークシステムワークスが持ってるみたい
302名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:04:50 ID:3Xd+Crs50
そんなことより、これをきっかけにテクモがどっちに転ぶのか心配だ
近年徐々に元気がなくなってる気がするから怖すぎる
303名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:05:22 ID:Cov14e3X0
>>299
お願いだからモンスターファーム2も入れてください・・・。
304名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:05:35 ID:5rykAifC0
板垣はともかく、今後のテクモには期待出来ないのがわかったからおk
305名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:05:36 ID:bQ+u/o140
>>302
テクモって他に何か看板タイトルあったっけ?
306名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:05:51 ID:yATkIu4U0
1942作った会社だっけ
307名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:05:52 ID:Q0r9fQXD0
わかった テクモはエロ水泳を作ればいいんじゃね
308名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:07:30 ID:mTQk9Yx70
>>305
スターフォース
309名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:07:33 ID:GwSBXKN10
で、DSのニンジャなんたらは売れたん?
310名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:07:59 ID:QZxrXRU30
ワープみたいにゲームから足洗うところもあるしねえ。
エロゲ転向なら大歓迎だけど。
311名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:08:01 ID:T1NotlDz0
セガの鈴木裕は結果的に会社を滅ぼしかけましたがw
312名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:08:07 ID:kGnNfSXg0
ここが、、、リオパラダイスを作った会社か。。。。
エロしかねーなww
313名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:08:15 ID:vEdu2qvu0
>>306
1942はカプコンじゃないか?

テクモのゲームには「エロ」と付くのが当たり前になってきたな....。
314名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:08:29 ID:BHc7zrhc0
っていうかゲーム作る側の人間が気持ち良く作れるように配慮すべきだろう。
もしかしたら作る側の傲慢さが酷かったってのかも知れないけど、
これ読んだ限り、ちっとそうは思えないわ。
とりあえずテクモのゲームはもう買わない。
315名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:08:40 ID:1M5cNhME0
>>303
キミ、前スレからずっと社長の悪口とモンスターファームの事書いてるけど、
もしかして、作ってた人?
316名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:08:55 ID:DqPdMTgW0
次はillusionで18禁エロバレーを頼む
317名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:10:02 ID:0kQYqQDmO
今こそスーパーブラックジャックのキャラでエロバレーを作るときだ
318名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:10:26 ID:P5YaH8+v0
All your base are belong to us
319名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:10:44 ID:T1NotlDz0
SM調教師瞳はテクモですか?
320名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:10:49 ID:nzaPIaEK0
刻命館1は、異常に長いロード時間と、
個性のない敵キャラが嫌い。
321名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:11:29 ID:1FqvxokQ0
ソロモンの鍵ははまったなあ。
ファミコン時代のテクモは良かった。
322名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:11:52 ID:peiMMdgK0
コイツってPS3嫌いで、部下がPS3に出したリメイク作品をボロクソに言ってたなw
セクハラ疑惑といい人間としてどうかしてたからなぁ
まあ板垣はMSが雇ってくれるんじゃね、超絶痴漢だし
多分ろくなヒット飛ばせないと思うけど
323名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:11:57 ID:foXN0c2r0
日本の会社は上が調子に乗りすぎだから
下から上に噛み付くのは見てて楽しいな
324名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:12:46 ID:iyHlErlm0
昔テーカンって名前でトラックボールのサッカーゲーム出してたな
325名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:13:25 ID:QZxrXRU30
刻命館はシステムに難ありだったが、面白かったな。
残酷なのにそう感じさせずにコンシューマで出してきたってのもなかなか。
どうも続編作るのが下手だな、テクモって。
326名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:13:34 ID:3KyKPEv7O
マジでイリュージョン、招致しないかな。一度くらいコラボが見たい
327名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:13:56 ID:Cov14e3X0
>>315
最新作やれば理由がよく分かるよ。
328名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:14:09 ID:vU+a1lRe0
この人、会社の名前だけで仕事できてたのに、辞めた途端
発言力一気にダウンして、業界では誰も相手にしなくなったら、
どうやって暮らしていくんだろうね。
329やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/06/03(火) 22:14:27 ID:0wnCwEF90
出版関係者が多いな
もっと内情を晒せ

携帯ならだいじゃぶ
330名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:14:30 ID:QtQ3veX50
たいした売れてもいないのに
独立して自分で制作会社立ち上げたら?

と思ったら辞めるのね
精々がんばって
331名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:15:18 ID:oGkRPTNu0
板垣海外じゃセクシーに見えるらしい
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5150
332名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:15:35 ID:rnPKFC/v0
独立したら島耕作のゲーム作って欲しい
333名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:15:51 ID:MNFrjjl40
そういえば、DOA2で裸に見えるでーたで遊べるようにするのを
ギャーギャー言って裁判までしてたのに
ビーチバレーを出したのには呆れた。
個人で改造して遊ぶぐらいよいだろうに。
334名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:16:01 ID:lxqMsmr2O
>>117エロゲーでミリオン行くな
335名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:16:11 ID:3Xd+Crs50
>>315
モンスターファームを遊んでた人なら自然な反応だと思う
336名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:16:30 ID:L9q29oB60
おっぱいクリクリエイターなんつって
337名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:16:32 ID:7UJf96in0
スーパースターフォースって自力クリア可能だったんだろうか…

しかしこの話が事実なら自社の売れっ子を総スカン村八部に仕立てた
ってことで株主総会で間違いなくこの社長干されるぞ
338名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:17:11 ID:vU+a1lRe0
信者引き連れてエロゲーでも作って
売り逃げたらもう一稼ぎ可能だw

でも社内や業界内に付いてくる信者はいないだろうな・・・。
339名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:17:24 ID:4KEgqXlG0
なんなら今からセクハラを認めてそれを理由に懲戒解雇すればいいのに。
340名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:18:16 ID:lx3V2/VX0
341名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:18:35 ID:H//+XYQz0
経営者と現場ってのはどこも対立するもんなのかねえ
342名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 22:18:51 ID:O2OwdmTO0
板垣死すとも自由は死せずってか
343名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:18:54 ID:WzeUEpH80
上司が成功報酬云々言ってると部下はどう思うんだろうな
344名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:19:11 ID:AN/ZVEXUO
テクモって開発者の離職率高そうだな
続編下手さ見れば何となく感じてしまうんだが・・・
345名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:19:53 ID:3KyKPEv7O
っつーか、テクモの社長にもいろいろ言い分があるんだろうが
契約はまもらにゃいかんわな。20年前のゲーム業界じゃないんだから
346名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:20:28 ID:lImmDeVjO
ビッチバレーという名のエロゲ希望
347名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:20:42 ID:G8ivok9+0
>>343
自分の境遇に不安を抱くんじゃないかな
348名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:20:51 ID:0LtMfm7L0
>>1
会社が金無いんじゃないの?
この業界厳しいからな
349名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:21:26 ID:vgqAt9u/0
ていうかコイツの作ったゲーム、巨乳のロリコン顔の人形みたいなのがポールダンス踊ってたぞw
どんな事情があるにせよ、こんなもん作ってよく世間に顔出せたもんだと思うぞ
350名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:22:11 ID:nzfDSXjg0
テクモったら


 マイティーボンジャック が最高傑作ではないでしょうか?
351名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:22:30 ID:vU+a1lRe0
>>349
なんか室内でもサングラスかけてるから顔出してないし平気ですw
352名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:23:50 ID:x+BcEupo0
まあ、会社と上手く行ってなかったんならそこで腐らすより
他社のどこかで新作を期待するかねー。

イリュージョンって声が多いが、俺もだなw
エロゲメーカーだが昔から3Dに拘り続けてきた老舗だし。
353名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:23:57 ID:vBoNOGFo0
テクモって、東証二部に上場してたはずだが。
このグダグダなら、株主総会で社長退陣要求もあるかもな
354名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:24:06 ID:3h4CvhLp0
グリッドマークのDOA時計も
これで確実に日の目を見ることがなくなったな
355名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:24:29 ID:3KyKPEv7O
要はテクモももう危ないってことか
まあこの件は弁護士同士の話し合いで和解して終わるだろうが
356名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:24:48 ID:+94r8tzL0
>>27
テクモ如きに仁義を通す必要あんの?
357名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:24:52 ID:7T3awWHj0
乳揺れ95%
格闘ゲームとしての魅力5%
のくせに何イキがってるんだコイツは?
358名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:24:53 ID:EaWNwFG40
この裁判自体はともかく、板垣が辞めるというのは興味深い。
今後板垣抜きで製作されるであろうDOAの続編やエロバレーの続編が
果たして面白くなるのかつまらなくなるのか。
359名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:26:19 ID:vBoNOGFo0
>>355
上場企業の怖いところは、そこじゃないからな。
テクモのデッドオアアライブは海外人気が高いので、海外投資家が結構購入してるはずだし、
そういう声があがってくると安田が退陣して板垣が新社長というのもありえない話ではない。
360名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:27:11 ID:Y1ZyhHyx0

これ程の天才を迫害するとは・・・・・・・・・
いったい全体何考えてんだテクモは。
つーか、神ゲーのDOAとか無くなったらゲーム界における重大な損失だぞ?
だいたい、ただでさえ最近は任天堂とかのガキゲーがのさばってちっとも面白くないのに。
レンダリングされて動く芸術的なあのキャラクター達を愛でる事が出来なくなってしまうのか・・・・

だんだん腹立ってきた。
よし、現時刻を以って、板垣氏を全力でサポートするぞ!これは2ちゃんねらーの総意だろうしな。

361名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:28:22 ID:FFUy5eQK0
心底どーでもいい

お前の脳内総意でがんばってくれ
362名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:28:34 ID:Bm2tuop10
>>352
板垣の写真見る限り、ロン毛グラサンのおっさんが、イリュージョンみたいな社員全員
スーツ着てガチガチにお堅い会社が務まるとは思えんw
363名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:29:02 ID:nxyTIroJO
>347
このゲームで報酬得るべき割合

・グラフィック関係者…90%
・プログラマー…9.9%
・広報・その他…0.1%
・痛…時給750円


マジで何やったの?
364名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:29:11 ID:nzfDSXjg0
アルゴスの戦士は面白かったな。

うるせースライサー投げつけんぞ!
365名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:29:18 ID:VDlDMVRC0
>>360
それなりに流れのあるスレで縦を仕込むのはどうだろう。
366名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:29:23 ID:Icy5KJEu0
板さん、亀田兄弟とコラボなんかどうすか
367名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:29:48 ID:wKhj7cp40
影牢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>影牢2

異論は認めない
368名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:29:49 ID:32okgd+V0
社長は何言ったんだろうな。
セクハラの件とでイーブンだとか言ったら君らも怒るでしょ。
人気の続編とはいえ、ミリオン出すってそんな簡単なことじゃないし。
369名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:30:37 ID:Bm2tuop10
>>359
むしろ、不当な利益分配をはねのけたとして褒め称えられるほうが可能性は高いと思うw
370名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:30:43 ID:vU+a1lRe0
>>360
うむw 正しい反応ですね。
普通の人は知らないから無理もありませんw
371名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:30:56 ID:vBoNOGFo0
プロレスゲーのときに拾ってやったみたいな感覚が強かったりするのかね
372名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:31:01 ID:IVGuHvEg0
5年後…

【ソース】ファミ痛

あのDOAの板垣が放つ渾身の新作!

ロスト オプーナ オデッセイ!!

373名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:31:01 ID:pQhInl320
>>361
「どうでもいい」ってのを書き込む心理ってどういうもの?
教えて
374名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:31:54 ID:VDlDMVRC0
>>362
イリュージョンでもただのプロデューサーに高給出したくないだろうなあ。
375名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:31:55 ID:of5JA1dT0
>>363
雑誌やら海外サイトのインタビューで信者に向けて電波発信しまくってました
376名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:32:39 ID:Bm2tuop10
>>360
>>1を読む限り、板垣の脳内の思いこみだけの暴走にしか見えないw
377名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:32:56 ID:tWbTLtE+0
>>356
確かに仁義ってのは、テクモに対して恩があるメーカーが通すもんだ。
普通は「トラブルを抱えたくない」が正解じゃないのか?
378名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:33:06 ID:of3nn59k0
こういう訴訟はもっとあってもいいと思う。
「クリエイトな職場」に騙され続けて搾取される若者の為にも。
379名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:33:38 ID:vBoNOGFo0
>>369
いやいや。
契約を守らないことに対する海外投資家の反発には激烈なものがあるよ。

アメリカの場合、ショービジネスも映画も
会社単位じゃなくてクリエイター単位で評価する傾向が強いしな。
板垣が支持されるんじゃないかな。

株の比率知らないから、株主総会の動議がかかるかどうかはわからんけどww
380名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:34:27 ID:Xp1sIKk30
NINJA GAIDEN2買うのやめるわ
381名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:34:50 ID:nxyTIroJO
>357
馬鹿言うな。

乳50%
パンツ49.9%
格闘0.1%

だ。
382名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:35:21 ID:VSuaz5rm0
>>1
安田社長ってメガドライブマガジンのジャムおじさんなんだよな
確か証券会社か銀行出身だったな
前の社長に請われて社長になった人だ

>>359
少なくともセクハラ疑惑のある人を社長にはしないよ
383名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:35:20 ID:vTkOWzwo0
ちち揺れ過ぎだろ
384名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:35:22 ID:zin+a1RS0
マイクロソフトに雇われればいい話だね
385名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:35:28 ID:Bm2tuop10
>>379
契約って言い張ってるのは板垣の脳内だけで成立してる幻の可能性が高いよ。
会社が訴えるなりなんなりするがいいって言ったのが本当ならねw
386名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:36:32 ID:vBoNOGFo0
>>385
板垣ってそこまでDQNだったっけ?
387名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:36:43 ID:q+oe1QBO0
>>344
モンスターファームの開発者もいざこざで追い出されたらしいね。
388名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:36:58 ID:QtQ3veX50
私が開発を監督した「DEAD OR ALIVE 4」


一連の人気3D格闘ゲームのパクリ作品でしょ。
正直、威張って「私が作ったタイトル」とか言えるゲームじゃないと思う
389名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:37:29 ID:Bm2tuop10
>>382
公務員なら、ノーパンシャブシャブで叩かれても偉くなれるのにな。
民間って過酷だよなw
390名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:37:54 ID:VDlDMVRC0
>>379
そう言えば実写デドアラって日本で際物映画マニア以外にウケたんだろうか。
391名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:38:23 ID:vU+a1lRe0
>>386
www
「そこまで」かは分からないけど・・・w
392名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:39:25 ID:ZesPU8If0
100万本売って成功報酬1億ってどういう計算なんだ?
一本5000円だとすると、こいつ一人だけで一本につき20%もの取り分???
他の社員も居るだろうし、本人も含めて月給も貰ってたんだろ?
他にも福利厚生、資材一式、オフィスなどの会社運営費、その他計算してないだろ。
そもそも流通だけで50%は持って行かれる業界で、2/5持って行くつもりだったとかホントに人の上に立ってた人なのか?
393名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:39:32 ID:Bm2tuop10
>>386
知らないけど、スレに貼られてる写真を見る限りは、容姿はDQNぽいw
394名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:40:21 ID:pQhInl320
>>392
だから慰謝料込みでの損害賠償請求だって書いてあるだろう。
よく読め。
395名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:40:22 ID:Tsh5poxC0
アルゴスの十字剣
なんて誰もしらねーな。
396名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:40:45 ID:a/QR+4Ko0
板垣辞めても
テクモは潰れず
397名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:41:40 ID:Bm2tuop10
>>394
慰謝料込みでも、残されたスタッフの取り分とか考えてないよなw
自分一人で作ったとか思ってそうwww
398名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:42:08 ID:FflLRWCBO
>>342
それ違う板垣だからw

「板垣死すとも自由にセクロス」

399名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:42:44 ID:eAs5C9kW0
DOA4が初のミリオンとかならともかく
初代箱のDOA3でもワールドミリオンいってるのに
DOA4開発で成功報酬契約交わさないってのはありえないと思うんだが。
400名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:42:53 ID:Rb6lnxgS0
PS3タイトルのニンジャガイデンシグマについてどうお考えですか?ゲームにサインを求められても応じないと聞いていますが。

板垣: 良い作品ではありませんでしたから。

なぜですか?とても良い出来だったと思いますが。

板垣: とにかくニンジャガイデンIIをやってみてください。そしてその後でシグマをやってみれば理由は分かるでしょう。
たしかに(シグマは)次世代機のゲームではありましたが、何の進化も見られませんでした。
あれは私が作ったのではなく、部下の一人によるもので、彼はただニンジャガイデンの成功をコピーしようとしただけなのです。

結果
ニンジャガイデン2 82/7.2
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/ninjagaiden2

ニンジャガイデンΣ  88/8.0
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/ninjagaidensigma
9.3


・・・・なんというか板垣はもうイラナイ子
401名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:43:39 ID:x5YaP3rEO
いいことだ
労働者の権利は戦って勝ち取ろう
もう経営者には期待できない
402名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:43:45 ID:Bm2tuop10
>>398
ちょwww
403名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:43:45 ID:nxyTIroJO
加賀のFEとか岡田のメガテン、中のソニックなら、
その程度の報酬割合も理解できるんだがな。


乳揺れとパンチラ指示しただけだからなぁ。
404名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:44:09 ID:MCSA5Y/80
>>392
慰謝料込みだし
それ以前のタイトルでも同じような事があってズルズル伸ばされたのかもしれない
情報出てくるまで当人同士にしかわからんわな。
405名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:44:47 ID:Qv4SRJv+O
>388
もともと基礎はバーチャからもらってるしね。
406名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:44:51 ID:4ou5ehWf0
お人形モデリングから脱却するだろうからDOAは良い方向に行くと思う。
正直、板垣のブツブツコンプレックス反動が投影されて過剰にツルツルしすぎていた。
407名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:45:28 ID:WD1ljaLj0
>>392
「???」とかクエスチョンマークを重ねる奴は大抵ゆとり
408名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:46:11 ID:eAs5C9kW0
>>405
MODEL2基板は別にバーチャ専用じゃないだろ。
普通に他のメーカーも使う。
409名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:46:19 ID:b4oJQIHv0
どーせまたオッパイ格闘どっかでつくるんだろ
410名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:46:56 ID:Bm2tuop10
>>401
一般的には労働者の権利がどうこう言えるのは課長までじゃなかったっけ?
この人部長じゃね?
411名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:47:07 ID:JmeQ9/R80
DOAってアーケードで出てないから評価がよくわかんないところない?
もうアーケードビデオゲームなんてビジネスにならないのもわかるが、
格ゲーだったら、オンラインもいいが、相手が見えるあの状況も用意しておいて欲しいもんだよ。
412名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:47:12 ID:E9cl2pue0
実際、制作の実務にどのくらい関与してるの
後ろで見てただけーなら別に居ても居なくても
413名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:47:27 ID:nxyTIroJO
>406
最早、技術力ありゃ誰でも作れるしなぁ。  
グラフィック関連のスタッフ引き抜かれなきゃ問題ないな。
414名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:48:15 ID:AkWa+fU10
>>25
モンハンもここじゃなかったっけ?
415名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:49:03 ID:Bm2tuop10
>>414
それカプコン
416名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:49:23 ID:GHvZBu5j0
>>408
基板じゃなくて開発ソースだろ?
417名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:49:43 ID:hNxhwnZdO
>>411
もとはアーケード作品なんだが
418名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:49:43 ID:Tsh5poxC0
DOAは立体的なフィールドを高く評価していたんだ。
419名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:49:50 ID:vU+a1lRe0
こんなのに成功報酬がばっと持っていかれたら
真剣にグラフィッカー切れるな。
420名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:51:13 ID:Bm2tuop10
>>400
スタッフの層が厚いんだな
421名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:51:56 ID:L9es37V70
社長の名前・・・・
訴えて大丈夫か?


心配だぞ・・>>板垣判信氏
422名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:52:06 ID:GHvZBu5j0
>>411
アーケードで2まで出したけど全然人気でなくて撤退、以後家ゲーオンリーに
XBOXが出たときまっさきに名乗りをあげることでバーチャや鉄拳が来る前に箱ユーザーを囲い込むことに成功し
名実ともにお山の大将となる
423名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:52:43 ID:h1FB8n780
部下批判、社長批判とかプロデューサーとしてアウトだろw
424コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/06/03(火) 22:54:42 ID:SRaV961uO
愚かな!!

一筆書かせる

これ常識
425名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:54:43 ID:E9cl2pue0
おっぱいはともかく本筋の格ゲー部分がちょっとな
いつのまにかバレーばっかり出てたし
426411:2008/06/03(火) 22:54:50 ID:JmeQ9/R80
>>417
3からやめちゃったじゃん。
絵はスゲーみたいな評価は残ったけど、対戦ゲームとしての評価がアーケードやめてよくわかんなくなったと思う。

2までも注目はあったけど、ゲーセンで対戦が盛り上がると言うことはなかったし。
(うちの周りでは)
427名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:55:05 ID:yATkIu4U0
>>400
一緒に仕事したくねぇw
428名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:55:59 ID:of5JA1dT0
>>422
的確な説明すぎてワラタwww
429名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:56:59 ID:B2MJgCKyO
初めてゲーセンで
ユッサユッサ揺れる乳をみたときは
すごい衝撃だった
愛すべき馬鹿が世の中にはいるんだと
430名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:57:15 ID:qEDfr+140
>>403
中は、ソニック成功に報いてくれなかった日本セガにブチギレて退職した。
再就職先がセガオブアメリカで、ソニック2成功で副社長に登用された。
431名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:57:29 ID:BsZFX0zK0
やっぱ2レス目たったかw
キモオタどもはゲームがすきだからなw
どーせ何の役にも立たないゲームの知識の競い合いだろ?
読まなくてもわかるわw
432名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:58:00 ID:98KmdEWD0
気持ち悪い擁護ばかりだな
奴隷体質もここまでくるとね

まっ、頑張ってねw
433名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:58:06 ID:tWEpY5I90
>>1
>>また安田善巳社長は、合意を反故にするだけでは飽き足らず、私に対し
>>「会社を辞めるなり、裁判を起こすなりすればよい」と開き直りました。
>>しかも、私の部下や同僚に対し、私の評価を貶める発言を行い、
>>重大な精神的苦痛を与え、私の人間関係、職場環境を悪化させたのです。

どうもひどく誇張して言ってる気がする。
434名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:58:23 ID:ZesPU8If0
>>400
部下がやったのであれば、
「部下の作品なので私なんかが名を入れることは出来ません」くらい言えばカッコも付くのになぁw
しかも後半のはさすがにちょっと・・・
435名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:59:04 ID:E9cl2pue0
DOAって結構やりこんだ奴がガチャプレーに負ける、そんなゲームだった印象
436名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:59:31 ID:W1saARrC0
>>400
何となくコアなファンがついてる理由が分かった。
厨二病患者はこれ読んで「板垣さんかっこいい」となるだろな。
437名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:00:00 ID:c+QV1oA+0
マイティボンジャックの続編まだかよ。
438名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:00:31 ID:W/zuVNrF0
セクハラ。不倫王子ざまあとしかいえない
439名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:00:53 ID:gY5xbp5A0
>>217
同じ360ユーザーでもアイマスオタとDOAオタは仲が悪いんだぜ
440名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:01:24 ID:Y1ZyhHyx0
つーかクリエイター名乗るなら作品で勝負しろっての。
「よくもこのスーパークリエイターの俺様を陥れやがったな!訴えてやる!」
ってガキかw
441名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:01:31 ID:8s1c5x720
>私の作る最後の NINJA GAIDEN

元々の「忍者龍剣伝」って、こいつが作ったモノじゃないだろ?
442名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:01:31 ID:qEDfr+140
>>433
一言で言うと、社長からパワハラ受けたので、併せて裁判起こすぞ!
と言う話でしょw

ジャムおじさんも老いたなという感じ、前社長とも金で揉めていたし。
443名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:01:44 ID:Rb6lnxgS0
http://kotaku.com/5010331/itagaki-rags-on-ninja-gaiden-sigma
PS3タイトルのニンジャガイデンシグマについてどうお考えですか?ゲームにサインを求められても応じないと聞いていますが。

板垣: 良い作品ではありませんでしたから。

なぜですか?とても良い出来だったと思いますが。

板垣: とにかくニンジャガイデンIIをやってみてください。そしてその後でシグマをやってみれば理由は分かるでしょう。
たしかに(シグマは)次世代機のゲームではありましたが、何の進化も見られませんでした。
あれは私が作ったのではなく、部下の一人によるもので、彼はただニンジャガイデンの成功をコピーしようとしただけなのです


これじゃ下が誰もついていかんのも頷ける
人間的にも企業人としても板垣の方に重大な欠陥がありそう
444名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:02:04 ID:RI4d+xQlO
物凄い数の工作員がいるスレはここでつかw
445(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/06/03(火) 23:02:16 ID:rWYuC7ag0

これは、どのように動いていくのか
非常に興味がある。
446名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:02:20 ID:vU+a1lRe0
>>400
これまで不憫だった部下が伸び伸びと
新DOAを作ってくれることを祈ろう。
本人たちは嫌な思い出で蒸し返されたくないかも
しれんがw
447名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:04:00 ID:2h+F0nOA0
テクモは零シリーズしか好きじゃない。
448名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:04:12 ID:tWEpY5I90
>>442
DOAキャラ使えないなら、板垣も終わりだと思う。
449名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:04:54 ID:8h25M5yu0
スクウェアの坂口とか
カプコンの岡本とか
セガの…えーといろんな奴とか
なんか独立しても退社前と同じだけの実績あげてるやつって誰一人いないようなきがする
450名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:05:13 ID:7ck1wnB50
ゲーム業界の風雲児ってろくな末路を辿らないような
451名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:06:14 ID:sdwdSLPs0
>>433
社会性の無い重度のヲタが言いそうな台詞だ。
452名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:07:18 ID:JhGRpIMaO
告白します
かすみで五回くらい抜きました
453名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:08:08 ID:3SjyFBXF0
>>418
でもゲーム性に生かせてないよあれ

板垣うんぬんはどうでもいいんだけど
呪縛から解き放たれたDOAが今後どうなるのか気になる
権利自体は勿論テクモ持ちだろ?
続編なりなんなり作る事になったら出来良くなるんじゃね?
ゲーム性、モデリングともにさ
454名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:08:13 ID:bjIiLnX00
【映画/ゲーム】来年映画公開、人気ゲーム「Dead or Alive」開発責任者・板垣氏セクハラで提訴される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162885578/l50
板垣 http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%94%C2%8A_&COUNT=50

格闘ゲーム:女性キャラを裸に、ソフト会社敗訴 最高裁
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1096595905/l50
455名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:08:43 ID:2MGE4+Bz0
板の関わっていないDOAX3がでるなら激マゾ作業ゲーではなく、本当のバカンスゲーになりそうだな。
456名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:08:55 ID:vU+a1lRe0
業界内にも敵多そうだし、社内でも上からも下からも浮いてた印象だね。
肩書きが取れたらもうどこにも業界内は行き場がないね。

日本よりも評価の高いアメリカ行って、洋物エロゲーでも作れば、
本人のプライドも傷つかないし、そこそこ売れるんじゃない?w
457名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:09:45 ID:QsEnGl430
やっぱりこういうクリエイターの人が好きにできる環境とか無くなってるんだろうなぁ
組織として物づくりよりも金とか規律を優先する上司が増えてくるんだろうなぁ
458名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:09:45 ID:A+QhhpG70
板垣氏も苦渋の決断でやったんだろうな
私的には板垣氏にはテクモを去ってもらいたくない。
テクモに残りDOA5を開発して欲しいな。
459名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:09:54 ID:zHUW/ggz0
>>27
>167 名前: ジド(コネチカット州) 投稿日: 2008/06/03(火) 20:33:58.92 ID:ziuZpHpbO
>なんかチームのうち一人だけついていくみたい。他は残留決定。ただ、今後の就職先は未定だって。テクモから、いまどき珍しい絶版状が回ってるから大手は仁義通して採らないだろうな〜小さいとこは報酬折り合わないだろうから、これからどうするんだろう。 
>以上、業界のほら吹き男爵ことがっぷ獅子丸情報。連載あったら絶対ネタにしてたのにな〜とのこと。

ついていくのはどんな人なんだろう?
460名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:10:50 ID:tWEpY5I90
>>453
たしかにな
461名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:11:16 ID:nxyTIroJO
>449
独立して成功したのはダビスタの薗田位。
あとは、信者が多数いるようなクラスでも失敗例しかない。

やっぱ、金持ってくる奴とスタッフに恵まれないとどうしようもない。
または、チームごと独立か。
462411:2008/06/03(火) 23:11:56 ID:JmeQ9/R80
板垣が抜けてDOAはマルチになりそうだな

どうでもいいがこの人VF2が大好きだったみたいなこと言ってたな。
463名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:12:33 ID:FflLRWCBO
痴漢の親玉的存在だから結構擁護レスが多いな。
464名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:13:34 ID:MCSA5Y/80
>>449
古い話だがトレジャーの前身はコナミでコントラ作ってたチームだし
最近有名になったメーカーだとガンバリオンはテクノソフト独立組だし、レベルファイブはリバーヒルソフト独立組
探せばいくらでもあんだろ

他にも最近のヒットタイトルで名前が出てくる
昔から無いようなメーカーは大抵どこからか独立したやつら
前より実績上げてる奴らもいれば上げてない奴もいる。
465名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:13:51 ID:qEDfr+140
>>453
2週間前位に、ゲハで今回の示唆された書込みがあった
http://hissi.org/read.php/famicom/20080520/OEx3bVppa3E.html

板あってのチーニンだったので、板さえいなくなれば解散かと。
聖域排除して、任天堂ハード注視が加速するかと、HD機は
製作リスク高いから。
466名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:14:13 ID:aRJ+IrN50
>>333
個人じゃねえだろ
確かデータで商売してたハズ
467名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:14:22 ID:of5JA1dT0
>>462
色んな意味で鈴木祐に憧れていたらしいw
468名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:14:26 ID:3PV/QgZ20
是非、次回作ではキャラのキモイ顔を修正して下さい。

描画能力上がってんのになんで顔は2のままなんだよ…
469名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:15:18 ID:CSEDzNSL0
>>464
チーム単位じゃないと成功は無理なんだろうな。
>>400みたいな発言する人間に何人ついてくるか。
470名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:15:44 ID:3SjyFBXF0
>>463
やっぱそれが原因なのかね
ゲームの内容は置いといたとしても
発言なんか見る限りとても擁護出来る人物像じゃないと思うんだが
471名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:15:48 ID:nxyTIroJO
>462
現状じゃ、見栄でロンチにしてるおかげで、ストーリーモードと対戦しかなく、
かつ、いっちゃん重要な衣裳もえらく少なく大不評だしな。


マルチで自由に作れるようになりゃ、もっと良くなる。
472名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:16:28 ID:qEDfr+140
>>463
・・・・・・先週の副校長PSP盗撮痴漢逮捕で、
PS信者=痴漢に蔑称が変わったんだ、残念。
473名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:16:44 ID:M7VAhuryO
なんか残念なニュースだなー
板垣とテクモはこれからどうすんだろな。
474名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:17:07 ID:xJMIDLVh0
ヒゲ
MSから金をふんだくってブルドラとロスオデを製作
しかし売り上げに貢献出来かかったどころか作品自体が凡作扱いされる有様

岡本
箱○でエブリパーティを出すも糞すぎて売れず
挙句逆ギレでMSと決別、PS陣営へ行くもGENJIも凡作で相手にされず
475名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:17:46 ID:BDZoNkEYO
板抜けて誰が続編作るんだよ
社長は辞任しろよ
抜きゲーが無くなるじゃねーか
476名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:18:54 ID:JmeQ9/R80
>>471
つーかあれは「ストーリー」モードなのか?
4やってないからよくは知らんが
ゲームだけで2・3のストーリーは理解不能だろw
477名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:19:08 ID:gY5xbp5A0
>>452
ぼくはDOAXのヌードパッチで裸になったひとみで数え切れないぐらい・・・
478名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:19:19 ID:tWEpY5I90
皆はDOAファンであって
板垣ファンではない。
ゲームもマンガも若い感性が必要だから
これからはキツイだろうな。
479名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:19:26 ID:ehvSmTuz0
480名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:19:58 ID:QANfJcRv0
鉄拳が嫌いで批判しまくってたのに
糞な部分が根本的に同じだからな(ガン待ち下がり
481名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:20:04 ID:ATKe6wpf0
>>463
いろんな内容の書き込みがあって当然だろ?
明らかな過失が判明していない限り
どちらか一方に偏ってる内容のスレはきもいぞ
482名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:20:26 ID:3SjyFBXF0
>>475
板自身はエロゲー扱いされるの嫌ってるんじゃなかったっけ
格ゲーとして追求してるんですみたいな
その辺含めて何言ってんだこいつみたいな見方されてなかった?
483名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:20:48 ID:LDl2lo1OO
忍者龍剣伝
484名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:20:59 ID:8h25M5yu0
個人的にはギルティギアの石渡にもなんか勘違い的尊大発言してもらって
アークから敵対的独立したものの大コケして潰れるところが見たい
485名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:22:30 ID:MCSA5Y/80
>>469
>>チーム単位じゃないと成功は無理なんだろうな

それはあるかもね、個人だとやれる事に限界あるし

レアケースだとビートマニアに関ってたコナミの水木って人が
任天堂に入社して任天犬で成功したってのがあるが
独立起業だと人がいないと厳しいだろうね

ただ、上に例が上がってる坂口とか岡本等は個人独立じゃなく
会社から何人か引き連れての独立なんだけど。
486名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:22:52 ID:3SjyFBXF0
>>484
残念ながら奴は結構まとも
GG2の評判は悪く無いし一方抜けた格ゲーの方はgdgdになっちまった
487名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:23:13 ID:oADCEPxs0
カスみたいな社長だな
氏ねばいいよ
488名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:24:31 ID:xJMIDLVh0
>>486
GG2って格ゲーと思ったらRTSみたいなゲームになって終わったと思ったら意外と面白くて困ったw
ただ売れてないんだよな〜・・・
489名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:24:36 ID:FflLRWCBO
MSKKが即座に「板垣さんこれまでありがとう、あなたのことはずっと忘れない(意訳)」
みたいなコメントを出してて面白かった。
490名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:25:06 ID:VSuaz5rm0
>>442
>ジャムおじさんも老いたなという感じ、前社長とも金で揉めていたし。
kwsk
491名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:25:19 ID:uVN8iNTVO
優秀なのはスタッフであってディレクターではない。思いあがるな、板餓鬼!
492名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:25:58 ID:HLjWQcg90
根本的な問題としてDEAD OR ALIVE 4は

"成 功 し た"のか?
493名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:26:10 ID:/eV4Ifi70
DOAとかNINJA GAIDENとかワゴンセール\980
ってイメージしかないが、実際、開発費回収できるぐらい
売れてるわけ?
494名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:27:24 ID:jWKLxuJ80
社長「ボーナスはテクモプレートで払います」
495名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:27:25 ID:CSEDzNSL0
>>485
やっぱり付いて行くスタッフ次第なんだろな。
有能なのを引き抜ければいいけど。
496名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:27:27 ID:zD/1uphz0
NINJA GAIDEN3はもう拝めないのか!?
FUCK!!!!!!
497名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:27:43 ID:Rb6lnxgS0
>>492
100万本売れてるんだからまぁ成功だろ
498名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:27:48 ID:MCSA5Y/80
>>492
各社に向けて堂々とこんなの出してるぐらいだから
会社としては成功判定なんじゃね?

ttp://www.tecmo.co.jp/company/pdf/20061107.pdf
499名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:29:05 ID:nxyTIroJO
>493
ワゴンセールは売れたうちに入る。
出荷さえしちゃえばOK。
500名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:29:15 ID:xJMIDLVh0
>>491
ソニックとPSUを見るとディレクターも馬鹿に出来ないと思う
501名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:29:18 ID:rF3HTqGV0
鉄拳オンが07年夏、VFオンが07年冬だったと思うから
05年に出した格ゲーとしてはかなりの出来じゃね
ロビー回りも含めて良く出来てるよ
ただ残念な事に日本じゃ360が全然うれてないから
この凄さが全然伝わらないのが残念
502名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:29:30 ID:lMbRj0EQ0
>>484
ミギーは音楽、キャラデザ、ゲームバランスとか一人でやっちまうようなやつだからな。
正直格ゲーのほう作ってくださいorz
503名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:29:34 ID:xriKkPJMO
コンビプレイてただのワンツーなの
504名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:32:55 ID:zK7o9Df10
この人人望はあんのかね?
中心スタッフ引き連れていければ新しく立ち上げるなりどこかに拾ってもらえるなりできそうだけど。
505名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:32:53 ID:UAuaq1tf0
勝訴する可能性は高いの?
506名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:33:57 ID:3SjyFBXF0
>>501
DOA4そのものは確かにイチ3D格ゲーとして洗練されてきたとは思うけど
これで頂点に立ったっていう発言だけは容認出来ないなあ
短所も山盛りだろうに
507名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:34:19 ID:ehvSmTuz0
テクモの板垣氏が7月1日付で退社、また同社と安田社長を提訴する声明を発表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1212481609/
超大作NINJAGAIDEN2発売間近、しかしDOAでおなじみのTEAMNINJA代表、板垣さんがTECMOを退社?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212475365/
板垣伴信氏、テクモを提訴「1億4800万円払え」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212480976/
テクモと板垣泥試合 2ハラスメント
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212500023/
「Dead or Alive」板垣伴信セクハラで提訴
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1162887958/
508名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:34:42 ID:nxuYcb0L0
>>469 でも、こういう人多いよ。

こういう人は、どこかで我慢できなくて会社を飛び出すんだけど、
一匹狼では最近ゲームで飯が食べられないらしくて、
携帯機器向けの組み込みゲームの企画を売り込んでくる。

もう履歴書からしてお花畑。

  xxxx年、革新的なアイデアと(ryを持ったゲーム、○×を開発、注目を浴びる←ゲーム好きな弟に聞いたら、なにこのクソゲ−という意味だった
  xxxx年、操作性に改良を加え、○×Uを開発。大ヒットとなる←調べたら、実際はたいして売れていなかった
  xxxx年、○×DXを開発。○×の進化の最終形を示す。←周りに聞いたら、もう誰もしらなかった。PC engineのクソゲ−並の無名度
  その後、○×の開発から抜けたため、xxxx年の○×HYPERはヒットとならなかった。

いやいや、みんな○×に飽きただけでしょ、っつーか○×しか企画がないのかよ…。
それ以前に、履歴書で人の悪口書くの止めろって。俺がいなかったからダメとか。
509名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:35:27 ID:JmeQ9/R80
ところでスーファミ時代のテクモの代表作ってなんかあったっけ?
俺の中でFC キャプテン翼→SS DOAまで空欄になってるのだが。
510名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:35:51 ID:wnmDX9TR0
次は何処ですかって言う輩がいるけど
ある程度実績のある奴なら日本だけじゃなくて飯が食えるだろw

どういう口約束だったのかしら無いけど
馬鹿だなちゃんと書類に一筆残して置けば問題なかった
社外はともかく契約でちゃんとするから問題の発生は少ないけど
社内で言った言わないの争いになるの充分見てきてるはずwww
打ち合わせ確認とか言う形でもいいからサイン貰ってあったらよかったのにね

会社も裁判勝ったとしても、クリエーターの募集とかでは大きな痛手になる
社員と約束して知らん顔するようなTOPじゃという事になりかねない
今はネットがあるから下手すりゃはなしあいのテープアップでもされたらたまらん
会社辞める覚悟で話してたならそのくらいしてると思ったほうがいいな会社も

まあ株主総会終わったのかどうか知らないけど、大変だよこういう話はwww
それ狙っての事だろ。大方株主ではあるだろうしそのくらいは用意してるんじゃないの
511名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:36:38 ID:B0DTxLUz0
           ∩∩
           | | | |
          ( ゚ω゚) <ぼうけんは はじまったばかり
        ::::::〔∪ ̄〕
       :::::::::◎―◎
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
512名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:36:45 ID:cPGpSLf1O
つっぱり大相撲
513名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:37:50 ID:hFNiuCldO
どーでもいいじゃん、ゲームなんてさ。
外で遊ぼうよ、かくれんぼとかダルマさんが転んだとか
514名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:38:08 ID:vgqAt9u/0
>>400
そりゃ嫌われるだろ部下にも・・・
515名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:40:31 ID:KlfbnCcE0
いたがきの良し悪しはともかくとして
もうテクモのゲームは買わないというか買うのでないだろうなぁ。
516名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:40:41 ID:zK7o9Df10
正直ゲーム業界の有名クリエイターなんてごく一部を除いてまともな人いないよなあ。
まあ会社自体まともなところの方が少ないが。
517名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:41:02 ID:o7EM6cic0
>>117
天才!!
518名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:42:06 ID:MCSA5Y/80
>>509
海外じゃFC〜SFCにかけて忍者龍剣伝とテクモスーパーボウルのシリーズがバカ売れしてたらしい
SFC時代の国内はキャプ翼シリーズしか目立ってないけど
だからニンジャガイデンとかの企画が出てきた。
519名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:42:47 ID:HFl/6m7l0
>>21
今の時代世界100万売れるのなんて早々ないぞ
しかも次世代機だし
PS3、箱○の和ゲーで100万行ったのって
GT5P、ロスプラ、デッドラとこれだけだったはず
520名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:43:24 ID:tWEpY5I90
>>510
今回の退社話よりずっと前に
板垣のセクハラ騒動があったから、
テクモより板垣のほうがイメージ悪そうだけど。
セクハラで会社にいづらくなったかもと
思われそうだし。
521(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/06/03(火) 23:43:33 ID:rWYuC7ag0
>>510
株主総会は確か3月に終わったはず。
522名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:43:57 ID:fW/tCEO40
プロデューサーは一部を除いて口先商売な気がする。
某怪物狩りオンラインのプロデューサーみたいに。
523名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:46:57 ID:61Qf7vVS0
>>75
学生か?

一般的には辞める2〜3ヶ月前に退職願いを提出し、いついつまでに辞めたいという意思を会社に知らせる
形式上会社は1度引き止め、退職願を受理する
会社側と引継ぎのスケジュールやら退職の手続きの打ち合わせをして退職の日を決める
引継ぎ、手続きが終わったら有給を消化して退職

これが普通の辞め方
それに民間企業のボーナス支給は7月中旬がほとんどだ
524名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:46:58 ID:3SjyFBXF0
>>522
tnkは別格過ぎる
どんだけ続編殺しなんだよと
525名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:49:12 ID:zHUW/ggz0
>>505
たぶん板垣側が勝つと思う。
テクモは最高で和解。
526名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:49:54 ID:cYXNkIqG0
デスクリムゾン作った会社だったっけ?
527名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:50:14 ID:jjDVy4Z70
テクモといえば、ソロモンの鍵って音楽がすごく良かったおぼえが。
ボール型のコントローラーで遊ぶサッカーゲームとかなかったっけ?
ボンジャックとかなんかいろいろあったな。
カルノフとかもそうだっけ?
528名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:51:03 ID:xJMIDLVh0
まあ来週になればMGS4一色になってニンジャガ2なんて無かったことにされるんだろうな〜・・・
529名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:52:24 ID:Bm2tuop10
>>525
今ある材料だけだと板垣敗訴の可能性のほうが高そうだけどなー。
何か勝ちそうな材料ある?
530名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:52:47 ID:MCSA5Y/80
>>526
それはエコール

>>527
カルノフはDECO
531名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:53:13 ID:+NgbIn3u0
>>519
しったかワロス
DMC4は和ゲーで次世代機ではないと
532名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:53:20 ID:cu/GMV6Z0
>職場において社会通念上容認し難い行為が繰り返し行なわれていた

これって会社でセックルしてたってこと?
533名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:53:26 ID:trQvmO600
明日の夕飯は肉ジャガにしよう
534名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:55:25 ID:MnUoXkN+0
>>528
オレも買うけどちょっと夢見すぎじゃねw
ゲーマー以外に受けるジャンルのゲームじゃないし。

周りのPS3持ちでMGSの事言ってる奴誰もいない。
まぁニンジャガこそ普通の人は誰も気にしてないけどw
535名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:56:50 ID:vU+a1lRe0
ゲームクリエイターとかいっても、この人別にクリエイトしてないしw
536名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:57:13 ID:QsEnGl430
テクモのつっぱり大相撲復活してくれないかなぁ
小学生の頃毎日気が狂いそうになるぐらいやったなぁ
やっぱ相撲のゲームなんて流行らないのかなぁ
537名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:57:25 ID:hhri6udk0
俺なんて春に出した新作が396本も売れて華麗に減俸中だぜ
538509:2008/06/03(火) 23:57:28 ID:JmeQ9/R80
>>518
サンクス。
ヲタなはずなのに記憶に残ってないわけだ。
539名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:59:15 ID:dAOiQXax0
金川真大君も大好きなゲームを作った人ですね
540名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:00:32 ID:a0zC3xlF0
>>534
確かにw
よく考えたら箱○で初回出荷5万ってのもかなり多い方だよな
MGS4の影響で抑えたって考えすぎだわなw
541名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:02:18 ID:TNzIOz9A0
好きなゲーム
・ピクミン
・ゼルダの伝説 時のオカリナ
・Image Fight
・ドラゴンクエストU
・ちびロボ!

嫌いなゲーム
・鉄拳
・鉄拳2
・鉄拳3
・鉄拳4
・鉄拳5
542名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:03:20 ID:JmeQ9/R80
MGS4も、持ち上げられすぎだよな。
↑この略でタイトルわかるやつ少ないだろってCM見ながらいつも思う。

ニンジャガ2なんてCMもないが。
543名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:03:41 ID:wnmDX9TR0
どっちにしても、こういう泥仕合を始めるとどちらもつまらんのにね
ゲームやってる奴ってこういう話嫌いなのに
お金が絡んだ話でもめるって言うのはゲーマーが一番好まないところw
ゲーマーはお金には縁が無いからねwwww
544名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:04:47 ID:fVO6n1wa0
>>531
DMC4があったなそういや
ほかにあったっけ?
545名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:05:06 ID:zcj6Y+jS0
>536
俺もつっぱり大相撲好きだったなw
あと激闘プロレスも面白かったな
あとはキャプ翼シリーズで2は今でも面白い名作
546名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:05:13 ID:tbJ2/QTEO
>>539
今度は人体バラバラ切断ゲームが出ます
547名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:05:31 ID:vkIkYtBn0
クリエイターって言い方が、勘違いを増長させるんだろう。
TV局のプロデューサーとかと一緒で。
548名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:05:40 ID:YejNXMLY0
こういうのって次の会社も採用しないだろうな
経歴、いきさつを見て社内の人間関係悪化、会社訴訟の職歴人間を率先して
取る経営者いるか?
549名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:05:51 ID:wCzigItH0
愛知揺れた
550名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:06:44 ID:2V6i4dl50
自分の耳に届く支持者だけの声が世論だと勘違いするパターン?
551名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:06:48 ID:1Ceo1zq60
前の会長の柿原もやり方エグかったからな
ヤクザな社風なんだろ
552名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:07:48 ID:a0zC3xlF0
>>542
ニンジャガ2はZ指定のせいか県によってはCMが流れないみたい
まぁ箱○公式とかで見れるけど・・・芸能人がすげ〜って言ってるだけだよ
553名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:08:00 ID:pkG3m+Y/O
>>529
自分から声明出してるわけだし、弁護士ときちんと相談して
勝ち筋であることを確認済みだろ
554名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:08:26 ID:Q/3q4b890
コ〇ミ出資で新会社起こす方向で話が進んでるそうな
555名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:09:24 ID:serPRDKf0
DOA4は成功してねーんじゃねーの?

クソすぎんだろw
556名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:09:44 ID:fVO6n1wa0
>>400
ニンジャガΣは部下が作ったっていってもほぼ無印のコピーだからな
Σで付け加えられたレイチェルを操作する部分は設定上しょうがないとはいえちょっと微妙だったし
こういうのも分かるといえば分かる
557名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:10:03 ID:kn+F6eZF0



遅れてきた飯野賢治にしか見えない



558名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:10:25 ID:pkG3m+Y/O
こういう人間は組織の下では納まれないから、裁判で勝った金を資本に
出資者探して、起業するんだろうな。きっと
559名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:11:07 ID:T4fY84sv0
>>553
弁護士と相談したとは書いてないし、弁護士に相談したから勝てるものでもない。
裁判何度かやればわかるけど、弁護士はあくまでクライアントの意向優先であって、
必勝とは絶対言わない。
560名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:12:57 ID:h5+S7cND0
次はライブラリ勝手に持ち出した、持ち出してないでテクモと訴訟になりそうw
561名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:13:01 ID:fVO6n1wa0
>>529
ところで今どんな材料があるの?

562名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:13:56 ID:ErHjQZbs0
>>547
それは間違いないだろう
アケでDOA1を出したころはグラサンも皮ジャンもきていない普通のオタ青年に見えたし
563名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:14:34 ID:T4fY84sv0
>>561
確定情報は>>1のみ。
他のうわさ話はスレ内に散らばってるけど、そのへんは無視すると、個人が思いこみで
暴れてるくらいの情報しかないんだよね。
564名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:14:48 ID:pkG3m+Y/O
>>559
民事なら、勝ち筋かどうかはきちんと弁護士は判断するよ
弁護士だって長い時間かけて報酬が着手金だけじゃ割にあわない
565名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:15:48 ID:rat4HJR10
>>557
たまには丁度いい飯野賢治がみてみたいです
566名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:16:03 ID:XXvsUwqC0
ゲーム界のブラマヨ吉田
567名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:16:34 ID:MM65T17L0
>>439
アイマスオタとDOAオタが仲悪いかは知らんが、
DOAの3D技術は別に板垣が作った物じゃないし
てかアイマスの方が動きが良いし、
変態力ならもうガミPがいるし。
568名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:17:32 ID:pkG3m+Y/O
まあ契約交わしてたんなら、会社側はシンドイな。
せいぜい和解がいいところ
569名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:17:35 ID:T4fY84sv0
>>564
判断は勿論する。
そして、勝てなくてもクライアントが感情だけで訴えると主張する場合でも忠告はしても、
止めはしないよ。
570名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:17:41 ID:MYm7PCXO0
テクモのゲームだと刻命館が大好き。
続編はコンボ数競うだけの糞ゲー。
571名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:18:30 ID:6GPPJU0B0
>>565
SuperTecmo設立?
572名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:19:28 ID:P7Fx6cSY0
>>567
アイマスは遠藤が一枚かんだのか?
ゆりしーが挨拶してたけど
573名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:20:00 ID:T4fY84sv0
>>568
会社がしんどいのは、そっちじゃないよ。
裁判で、業務機密に関する内容がバンバン晒される(可能性がある)ということ。
証拠としてね。

開発がらみの裁判では、企業にとってこれが一番きつい。
正直、金額は1億だろうが2億だろうが、そう大した問題じゃない。
574名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:20:19 ID:+miojN/l0
ゲームファンの皆様へって
俺ゲームファンだけどこんな奴知らんぞっ!?
575名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:20:32 ID:WclLFV1/O
レイトンのとこは成功した独立例だろ
576名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:20:36 ID:MM65T17L0
>>324
それをファミコンに移植しようとしたら
キャプテン翼が出来たんだからすごいよな
577名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:20:49 ID:EbRI2hVd0
>>543
板垣は強姦未遂でも訴えられたことあるしな
その際、強制ではなく合意の元と釈明した、つまり不倫は自ら認めたわけで
妻と子ほったらかして、別の女に手を出した人間としてもクズだからな
578名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:21:27 ID:HFHr4Q/o0
懐古厨はうぜーから
消えろや
日本の癌どもめ
579名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:21:28 ID:pkG3m+Y/O
>569
一般的に考えて、勝ち筋だから声明を出してみていいだろ。
本人だって、弁護士費用、それに一億なら、証紙代も数百万円だから
裁判やるなら勝つ見込みがあってのこと
まああくまでも一般論だがね
580名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:21:43 ID:Ikb1f4T50
パックマン開発者のボーナスは社長のポケットマネーから30万円だったらしいな・・・
581名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:23:35 ID:5J5kP6GYO
ニンジャガは面白かったぞ
582名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:24:23 ID:y+42Zu2Q0
だけど、ゲームやってる奴目立たないよな
ゲームが難しくなってゲームのカテゴリーで全般的にやってる奴ってそういないだろ
以前は何でも手を出してた奴が、アクション、レース、格闘
シューティング、シュミレーション、アドベンチャー、RPG、今はFPSが多いのかな
自分の得意分野以外新品のゲーム買ってやら無いと思う
ネットで評判が直ぐ出るから、予約販売以降よほどの良品以外売れないからw
583名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:25:09 ID:T4fY84sv0
>>579
一般的に考えると、この手の裁判は、解雇に至った従業員が感情だけで裁判をして、
敗訴か、裁判費用の元が取れない程度の和解金で決着して、裁判への苦い思い出を
作るだけのケースが圧倒的に多い。

というのは、理非の問題じゃなくて、勝訴するほど完璧な材料も揃えずに、自分が正しいから
材料がなくても主張さえすれば正しいと裁判官が理解してくれる”はず”だって思いこんじゃうから。
584名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:26:05 ID:pkG3m+Y/O
>573
民事は非公開にできるし、マスコミも結果以外、興味ないだろ
せいぜい初弁論がニュースになるかどうかだ
585名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:26:57 ID:wkqlt5Ol0
コンバット越前の人?
586名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:27:18 ID:xR4QWyUV0
2ちゃんねらはどっちにつけばいいんだ
587名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:27:27 ID:PgQ4PQya0
>>583
だね
588名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:27:43 ID:fVO6n1wa0
>>583
板垣って解雇されたの?
589名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:27:49 ID:ErHjQZbs0
>>580
関係者に「札を刷ってるようだ」と言わしめた遊戯王カードは開発チームでボーナス4千万とかじゃなかった?
590名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:29:13 ID:T4fY84sv0
>>584
知財裁判ならね。
この場合、知財裁判じゃないから、そういう原則が通じないことが多い。

現実問題として、給与未払いとかそのあたりだと、知財保護はきかないケースが多いよ。
理屈と実際は違うもので。
591名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:29:35 ID:Ty9snaIJ0
>>255の話って本当なの?
PS3か箱○、どちらを買うかはメガテン4で決めようと思ってたのに・・・
592名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:30:24 ID:a0zC3xlF0
>>591
岡田はガイアって会社設立したって聞いたことある
593名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:30:42 ID:yFMVNKXu0
ばかだなあテクモ。適当に金はらって黙らせておくのが経営者たるものだろ。
これじゃテクモに就職しようってやついなくなるだろ。
594名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:31:22 ID:T4fY84sv0
>>588
板垣は解雇じゃなくて、自主的に辞表をつきつけたんじゃない?>>1を読む限り。
595名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:31:52 ID:FxuXMzhs0
金に汚かろうが女に手を出そうが、ゲーム屋として面白いゲームを出してくれればかまわない。
596名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:33:44 ID:v/pOj1Hh0
>>591
メガテンの岡本ならアトラス退社後ゲムリパでSCEの下請け開発やってるよ
サトミタダシも退社してフリーのライターになった
悪魔絵師金子は三人衆の中で唯一まだ残ってる…はず
597名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:34:02 ID:SN1i/+oI0
>>595
社内の雰囲気悪くしてるんだし、ゲームの出来にもつながるだろ。
598名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:34:34 ID:CexnOHvE0
柿原社長はもう亡くなってたのか
同じクラスに息子がいたよ
やな奴だったなあ・・・
599名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:35:03 ID:Ikb1f4T50
>>595
でも、暴力団だけは止めておけ・・・
600名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:35:57 ID:vkIkYtBn0
>>593 逆に部下を罵倒したりセクハラする人を放置した方が、人が来ないと思うんですけど。
601名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:36:35 ID:6eT0xVur0
>>596
岡本って誰だっけ、if・・・の用務員のモデルさん?
岡田はどうなったの?
602名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:37:43 ID:v/pOj1Hh0
ごめん、>>596はカプコンの岡本と混じったw
岡田だった
でもSCEの下請けやってるのはほんと
フォークスロアとか作ってた気が
603名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:37:43 ID:a5aeEWyG0
tekumonosyainndakedonanikasitumonalu?
604名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:37:54 ID:5j/gfexC0
>理不尽・不誠実な発言

なんなんだろう 凄く知りたいぞw
まあ自分はメタルギアやるからこんな騒動どーでもいいやw
605名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:38:47 ID:Ty9snaIJ0
>>592、596
回答どもです。「岡田 ガイア」で検索したらWikipediaに載ってた。
この人もテクモ出身だったw
それにしてもメガテンの行方が心配だ。
606名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:39:15 ID:hqPdcWic0
なんだニンジャガ2の宣伝かw
607名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:40:52 ID:JnACy8PM0
メガテンはもう終了しました・・・
608名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:41:06 ID:6GPPJU0B0
ところで、女神転生ってタイトル捨てらんねーか?
原作関係ないのにロイヤリティだけ払うのは馬鹿だろ。
609名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:41:31 ID:nnByvYdHO
>>596
金以外全部間違っててワロタ
610名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:43:29 ID:ud6dRr8y0
板垣が勝つと思う。

ただし司法の勝ち負けは100%かゼロ%かの判断じゃないので。
たとえ板垣の要求の2割しか認められなくても板垣の勝ちでいいんですよね?

成功報酬については9割板垣側に分がありそう。
社長の発言については、発言があったところまでは9割認められる。
そのあとの退社せざるを得なかったかどうかという判断では五分五分と見た。

一方、裁判上のテクモの勝ちとは板垣0%のことかな?
これはない。
611名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:44:07 ID:9XI4VObq0
>>604
所謂パワハラかと。
3月執行役員→4月降格適当な肩書き・・・・判り安すぎる対応w
612名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:44:10 ID:UH1TzR8h0
ttp://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/02/21/pc_fc_n_gn/ng002.jpg

この肌って何?
首まででこぼこなんだけど
なんかあったの?
613名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:45:01 ID:EDhS27Jz0
おえー きもー
614名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:45:04 ID:XbqWwZ3K0
ところでニンジャガ2でソニアは使用できるのか?
615名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:45:14 ID:T4fY84sv0
>>610
裁判上の理論上の勝ちは51%から。
616名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:46:24 ID:9XI4VObq0
>>608
日本は、ネームバリューだけでソフト買う人多すぎるから必要経費。
FF12が違う名前なら200万売れましたか?売れないでしょ。
FF生みの親で12初期まで関わっていた髭のRPGにFFつければ
楽勝で10倍国内で売れていただろうし。
617名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:47:28 ID:d36BrU+e0
グロゲーはイラネ
618名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:52:22 ID:MWw9Vfi60
しかし約束守らんのは良くないな。
619名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:54:09 ID:NUasCdjJ0
テクモ板垣氏 「NINJA GAIDEN2はシリーズ最後の作品。PS3版は出さない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1210754712/
620名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:56:47 ID:6GPPJU0B0
>>619
まさに飯野w
621名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:57:52 ID:PmB1BgEf0
>>608 だいぶ前に買い取ってるよ。
622名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:58:48 ID:KsfOeYyw0
テクモのゲイムなんてどーでも
623名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:59:19 ID:3pygzauV0
つまらないことしてないで、さっさとエロ格闘とエロバレー作れ
624名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:59:45 ID:/7GhpwF30
痛ガキって芸名だけは絶妙だよな。
625名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:01:59 ID:RvtTjKZd0
セクハラで訴えられたゲーム屋ってこいつ?
626名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:02:59 ID:YbZWAd950
>>453
鉄拳、バーチャと並んで三大3D格ゲーの一つとみなされるまで成長します。

もっとも、板垣さんの脳内ではとっくの昔からぶっちぎりで1だったみたいですが。
627名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:05:01 ID:b8zWblaZ0
>>389
まぁ、ノーパンシャブシャブは合法だが、セクハラはまずいだろうw
628名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:06:43 ID:B9fNi39Z0
お前らテクモがどんな会社か知らなさ杉w

元々はビリヤードの台を作っていた、しがないヤクザ業。
それがファミコンやビリヤードバブルで儲けただけ。

元々が暴力団なんだから、今更何を言ってるんだって事だwww
629名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:08:37 ID:JsZAIl9/0
ビリヤード台を作っててヤクザ業ってどういうことだ
630名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:09:30 ID:tPT9iPir0
>67
DOAに関して言えば逆に彼が居なくなる事で妙にセンスの無かった部分が
改善されて良くなる可能性も有るな。

それにこの人、社長から可愛がられてて結構好きにさせてもらって
いたんじゃないのか?

631名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:10:09 ID:3BIc2pcm0
でもこの人は能力はあるから新たに雇ってくれるとこもあるだろうし
独立したとしてもやっていけるだろう
632名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:11:08 ID:QWwNBtUm0
テクモ最高傑作は「つっぱり大相撲」
テクモ格ゲーの祖。
ある意味DOAの源流ともいえる。
633名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:13:16 ID:ul5xCqEP0
板垣が社内結婚の夫婦の女性に対してセクハラ三昧
→被害女性が訴えるが会社は逆に被害者を解雇
→裁判では証拠不十分で原告敗訴も数々のハレンチ行為が法廷で暴露
→流石にかばいきれなくなった会社側が板垣を冷遇して退職に追い込む
634名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:13:28 ID:6GPPJU0B0
>>632
もろだし?
635名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:13:47 ID:PmB1BgEf0
>>631 有名クリエーターが個人で飛び出してうまくいった例はあんまない。
636名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:14:52 ID:W9jIQRle0
ついにイリュージョン入りを決意したか
637名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:15:08 ID:5PdsrkWY0
>>632
>>634
エロ要素満載の格ゲーって訳か。
638名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:16:12 ID:FJYTHMFn0
>>630
2、3年前に社長が代わった
639名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:17:22 ID:3wIesoEK0
この板垣とやらはイリュージョンにいくのか?
640名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:20:02 ID:T4fY84sv0
>>639
イリュージョンはスーツの会社で、サングラスで革ジャンとか認められないっぽいから
無理みたい。
641名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:20:06 ID:hdJMCnT10

板垣って名前が、千葉真一(武田の家臣)に、ラップするのは俺だけか
642名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:20:15 ID:mkM0SIbX0
バンナムに行ってアイマス格ゲー造るに100ゲイツ
643名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:23:31 ID:ZtFIk1jq0
テクモ株は売りか。
644名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:24:38 ID:DZG6TLjc0
思い出した!この人、会社の女の子にセクハラして訴えられた人でしょう?
645名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:24:54 ID:ErHjQZbs0
>>642
バンナムは板垣にとっては古くからの敵なんでそれはないw
646名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:25:23 ID:PdXsDMFF0
テクモは零しか世話になってないな。
647名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:25:44 ID:eTE7xIcQ0
オフィサー(笑)
648名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:28:22 ID:G6bkd//q0
>>640
カチッとしたスーツでエロゲー作ってる姿は想像しただけでもシュールだw
649名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:28:40 ID:6Jds0tGZ0
これでデドアラが板垣ダッチワイフから脱却してくれればいいが。
650名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:29:21 ID:+uVOQTeX0
アメリカ並みに辞書のような契約書を作れ
651名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:29:54 ID:aNBOoEAf0
あれ?テクモってスクエニに吸収されたと今まで思ってたんだけど
なんだったんだろw
652名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:32:08 ID:ZPtqz/2t0
会社内の派閥争いが激化したんじゃね

セクハラ裁判も地裁で板垣が勝って取り下げになり完結した
しかし板垣は降格したまま
原告の女は社長派の放った刺客だったんだ
653名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:32:15 ID:+KQiJe3+0
ライトスタッフやらワープやら芝村に続くのか・・・w
654名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:32:23 ID:fxoYo71MO
川:●し●:‖
うるせーばか
655名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:32:27 ID:ga2E7zkX0
チーム丸ごと抜けて別会社作る事もあるのに
誰もついてこないなんてよっぽど人徳ないんだな
656名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:33:12 ID:zZLgM/fE0
>>500
少なくとも悪い方向には働くことが証明されてるなw
657名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:33:36 ID:BJu0YwzO0
精神的苦痛を受け、裁判を起こし、その会社に後一ヶ月弱も通う。
並の精神じゃ無理…って、精神的苦痛はどこへやら。
658名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:33:38 ID:RRA0zAxr0
>>626
ほかに有名な格ゲーがあまり思いつかん。
適当に思いついたので勝手にランクつけると
有名:VF,鉄拳
それなりに有名:DOA,キャリバー
ネタに近い:闘神伝,バイパーズなど
659名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:35:22 ID:oDP1juLA0
>>658
KOFってのがなかったっけ?
オレも詳しくは無いが
660名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:35:59 ID:fVO6n1wa0
バーチャも鉄拳もDOAもそうなんだけど3D格闘ってなんで動きがあんなにカクカクしてるの
もっとやわらかく動けねーの?
661名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:36:51 ID:6Jds0tGZ0
>>658
三大3D格ゲーってのがそもそも間違いだよな。
鉄拳・VFの二大巨頭&それ以外多数でFA。
662名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:36:55 ID:2qruPiFm0
俺はこいつの業界内の再就職はあると見ている

宮本さんが生まれ変わっても許さないと断じた香山哲は
アッサリとセガの元会長に取り入ってCOOとか、事情を知ってたら
絶対にない人事が、ジジイ一人口説いただけで成立するのがこの業界

ちなみに香山はオリエンタルランド経由で任に再接近して面白い
ことになったっぽい。
663名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:37:13 ID:a0zC3xlF0
>>659
3Dの格闘ゲームのことじゃない?
2Dだとそりゃもう・・・数えるのが嫌になるくらいあったと思うし
664名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:37:43 ID:RRA0zAxr0
>>651
それはタイトーでは?

>>659
すまんが3D格闘でまとめた場合ってことで。
KOF入れちゃうとストEXも入るし。
665名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:38:00 ID:ga2E7zkX0
>>661
でも二大巨頭よりおっぱいの方が儲かってそうだよね
666名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:38:10 ID:t7iiZfpO0
セクハラじゃないよ、ノイズだよ
667名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:38:33 ID:FJYTHMFn0
>>657
有給消化だろ常考
おれも今会社やめるって言えば2か月くらいは有給で休める
で8月1日付で退職になる
668名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:38:56 ID:iGJRYmGd0
テクモといえばスーパーボウルだろ!
669名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:39:56 ID:ErHjQZbs0
>>661
現状はバーチャもこけて鉄拳の一人勝ちって感じだね
2D格ゲーいれても鉄拳がずば抜けてる
670名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:43:20 ID:G6bkd//q0
>>661
意外かもしれないが海外のセールス込みで考えると
DOAもキャリバーも半端じゃなく売れてるのよ
それこそVFなんぞ目じゃない程にねw
671名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:44:02 ID:+cM6H5Je0
というかセクハラで会社の名を汚した罪で訴えられたら負けるのにな。
文書契約してなかったら只のわがままだし嘘かほんとかわからんし
672名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:44:02 ID:Al9SKkzIO
テクモよ
MF1と2のリメイクだしたら必ず買ってやるぞ
673名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:45:14 ID:ReDhyg520
精神的苦痛なんてのはガチでうつ病発した奴以外は逆ギレとかだろ
674名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:45:23 ID:+8+MmAqe0
>>670
キャリバーはともかくDOAは流通在庫が多いだけだから
675名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:45:41 ID:a0zC3xlF0
>>670
キャリバーといえば4の発売が7月31日に決まったみたいね
しかも攻撃によって鎧が破壊されるシステムを導入してエロさ倍増だね
676名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:47:10 ID:t7iiZfpO0
お前らテクモの話しろ
677名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:48:25 ID:E2wDaXr60
>>673
http://www.tecmo.co.jp/company/pdf/2008052303.pdf

板垣もこの件で逆切れしたんだろうな
プライドの高い男だし、自分の行為が社会通念上許されない行為と会社側に指摘されたのが
精神的苦痛だと思い込んだんだろう。
678名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:48:43 ID:FJYTHMFn0
>>671
セクハラは一応そんな事実ないって判決出てるべ
板垣をセクハラしたって訴えたらセクハラの事実があったことを認めることになるぞw
679名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:49:28 ID:zDSAG15K0
そういえばイノケンって今何やってるの?
680名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:49:40 ID:6Jds0tGZ0
>>670
キャリバーは売れてるらしいねえ。
やっぱ豪快に武器ふりまわすのが受けるんだろうな。
DOAはエロゲ耐性のない外人をオッパイで釣ってるとしか思えんw
980円で新品買えるしなw
681名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:50:59 ID:oDP1juLA0
>>679
携帯向けのシステムとかを提供する会社の社長だよ
682名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:51:00 ID:xyvHNKFN0
>>678
>>677

会社は、職場において社会通念上許されない行為が繰り返しあったとIR出してる
683名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:51:35 ID:ReDhyg520
>>677
同じ行為をしてもイケメンなら許されてブサ男ならセクハラになるという、
女のエゴの被害者な予感
684名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:51:42 ID:kqPPRNGH0
おっぱい格闘ゲームの人か・・・
685名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:52:56 ID:hqPdcWic0
>>678
有罪にならなかっただけで問題行動はあったと、会社側も認めているわけだが

>一方で、裁判を通じ、当時、職場において社会通念上容認し難い行為が繰り返し行なわれていたことが明らかにな
りました。
686名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:57:24 ID:syT/iiPj0

 「板垣死すともテクモは死さず」
687名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:57:25 ID:ReDhyg520
女の言い分を会社が間に受けてもめたとしたら、精神的苦痛もわからなくはないが・・・
真相はワカンネ
688名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:58:20 ID:W25xW9/J0
裁判の過程で明らかになったって言ってんのは
裁判中に照らし合わせていった事を勝手に社会通念上容認し難いとか言ってるだけだろ?
というかこのテクモの文は自社擁護文である事を念頭において読むべき。
689名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:00:10 ID:v1EzvEjS0
>>580

インベイダーの開発者も
成功報酬は打ち上げの飲み会開いてなくなったって聞いたような・・・
690名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:01:21 ID:H68XOyRcO
テクモwww
691名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:04:27 ID:dTjpp/BB0
とっとと影牢シリーズの新作作れよヴォケってことだな
692名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:05:15 ID:V9gkTxa/0
先例があった

FF→や・ば・い
ブルードラゴン→終了のお知らせ

行き着く先は共倒れ。

693名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:07:59 ID:Oq56vrnO0
そう、かんけいないね。

こいつのゲームおもろくないしな。
694名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:09:48 ID:kQkb1CN00
ソロモンの鍵、メインBGM ギターで弾ける
695名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:10:39 ID:R08P/49U0
板垣を支持せざるを得ないな。
696名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:13:36 ID:ZcNgTvqF0
>テクモ株式会社は、私が開発を監督した「DEAD OR ALIVE 4」の成功報酬を
>支払う旨を私との間で合意しておきながら

ここ重要だな。別に安田社長と板垣の間で交わされたとは書いてないわけで
前社長との間に交わされた口約束では無いかとの推測も成り立つ。
さてこうなってくるとこの裁判は板垣不利
697名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:15:02 ID:W25xW9/J0
テクモが今後どうでるのか気になる
明らかな敗訴である以上賠償金は出るだろう
ただ報酬が認められるのか、どの程度か分からんな

でも一番気になるのはどの程度まで問題として大きくなるかだったりするw
テクモ炎上おけ
698名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:17:43 ID:JfaIJ3LiO
板垣さんがテクモ辞めたら…
もうテクモは箱360にはソフト出さないような気がするなぁ…
板垣さんがMSに入れば…
699名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:18:15 ID:gu2Rtvo+O
ここの社長って昔から悪評あったような
絵に描いたような話だったけどマジだったのかねぇ
700名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:19:35 ID:a0zC3xlF0
>>698
海外のMSならわかるけど、日本のMSに入っても仕事ないんじゃない?
701名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:19:37 ID:fVO6n1wa0
いや、マルチになるだけだろ
なんだかんだいって箱○のほうに地盤があるし
DOAなんてPS3オンリーだったら50万も売れたかどうか
702名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:19:41 ID:wEOHHMPp0
ショック!!テクモが社名変更

新社名テーカン
703名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:20:04 ID:WFXWUm4J0
>>699
板垣の悪評も凄いけどな
704名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:21:41 ID:W25xW9/J0
>>703
共倒れでもいいから板垣氏は正義感に燃えて頂きたいw
705名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:21:46 ID:T4fY84sv0
>>697
明かな敗訴かな?w

まあ、炎上なのはヲチとしてはいいことだけどw
706名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:22:14 ID:+uwtEskQ0
わざわざプレスリリース出して、訴えを晒すほどのことなのかね?
707名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:22:46 ID:TstRNNHZO
技術者って給料もらいながら開発しておいて
売上に見合った報酬もよこせとか都合が良くていいよなー
708名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:22:46 ID:OCxwSNsC0
グロとエロとセクハラをこよなく愛すクリエイター
709名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:24:49 ID:gpczWWWP0
ttp://www.tecmo.co.jp/company/pdf/20061107.pdf
テクモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安田善巳、以下テクモ)は、
Xbox 360 専用ソフト『DEAD OR ALIVE4』が全世界への出荷累計で、
100 万本を突破した事を発表しました。
『DEAD OR ALIVE 4』は、この11 月で生誕10 周年を迎えた人気シリーズ
「DEAD OR ALIVE シリーズ」の最新作で、北米・日本では2005 年12 月に発売し、
欧州では2006 年1 月に発売しております。
また、アジア・オセアニア地域・南米の一部地域でも好評発売中です。
710名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:26:24 ID:/cRE3bwj0
安田さん

再び

散る!
711名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:27:35 ID:W25xW9/J0
>>705
セクハラあり無しの根幹部分が否決だからね
社長の理不尽の方では額はともかく出るよ

>>707
契約によるでしょ
テクモの出方からすると口約束っぽいから
成立してるのに板垣御苦労だろうけど
712名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:27:50 ID:KO9FPvGo0
こういうのは文書みたいなのがないとね。
俺なんて何回も泣き寝入りしてるわ。
会社の上なんてニンジンぶら下げるだけ下げといて
いざとなったら・・・
713名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:28:19 ID:OCxwSNsC0
>>707
サラリー貰いながら好きなことをして成功報酬を求め失敗した時はしらんぷり
リスクは全て会社持ち
良い商売ですね
714名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:28:42 ID:oRryCdJO0
零の新作出してくれよ。PS3で。
715名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:30:58 ID:wpCPeYhX0
これからこういうことしてるゲーム会社はどんどん訴えられる時代が来る。
覚悟しとけよ屑ども
716名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:30:59 ID:T4fY84sv0
>>711
成功報酬を約束したことを立証できるか否かじゃない?
ここまでのスレの情報を見る限り、立証できないと見るべきだと思ったけど。
717名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:31:40 ID:Wy2FL2GF0
718名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:34:32 ID:7lZVUhYf0
成功報酬なんて口約束ぽいなぁ
719名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:34:35 ID:i859js3S0
>>713
板垣については
ことごとく成功させてきたわけだが
板垣あってのテクモと言っても言いすぎではない
720名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:34:53 ID:npesQMvj0
>私に理不尽・不誠実な発言を行うなど

これについての慰謝料も求めてるから
おそらくセクハラ絡みのことだろうし
裁判で再びセクハラ騒動が蒸し返されるだろうな
721名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:35:10 ID:W25xW9/J0
>>716
この人が起こした用件は二つでしょ?
セクハラ名誉毀損では出ると思うけど
そっちは俺も>>711の下で書いたとおり多分あったんだろうけど証明できないくやしい脳www
だと思う
って事YO

テクモ父さん!!
722名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:36:40 ID:jjYKaRyo0
>>713
飢える自由と背中合わせの、ゲーム業界のフリーの人間ですよ。
成功報酬(ってか、ロイヤリティ?)は、高くても1本あたり100円程度。
それも10万本以上売れた場合とか、色々と条件があってほぼ貰えない・・・。

請求できるってどんだけ強気なんだよ。
今度テクモの人に会う機会があったら、話を聞いてみるよ。
ここには書かないけどw
723名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:37:40 ID:xuAn6oiP0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ    はいはい、わしのせい、わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
724名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:38:21 ID:T4fY84sv0
>>721
立証できないというのは、板垣が執行役員で、解任されてから訴えたという書き込みが
あったから。
役員への利益誘導の場合は、議事録が残らないといけないので。
(役員就任以前にした契約であれば、役員就任時に)

名誉毀損については、テープとか残ってるか否かが鍵かな。
今のところ出てるプレリリースで、引っかかるようなことはないし。
725名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:38:25 ID:ErHjQZbs0
>>719
それは過大評価としかいいようがない
テクモに関して既に儲けの主力は開発費の安いパチンコ、スロットだよ
しかも、板垣の出したゲームが全て当たってきたわけでもない
726名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:39:01 ID:YBqTNAkC0
クリエイティブオフィサー(笑)

…まあ、恥知らずじゃなきゃソンナ肩書き背負わない。
727名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:40:22 ID:hXG6YeUP0
ショック!!テクモが社名変更

新社名サリオ
728名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:40:56 ID:vz9p7QYP0
とりあえず早く次のDOAを出してくれ。
カメラ制限なしでな。
ユルいDOAXと、あとDOAプロレス(こっちのほうを真剣に希望)出して。
RRXXはもう出そうにないし。
729名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:41:06 ID:T4fY84sv0
>>721
てか、報酬については了解済みか。
なんか重ねて書いた形になっちゃった。すまん。
730名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:41:39 ID:qyB+un8i0
>>670

知的障害ですか? VFとVF2だけでDOAのシリーズ合計より売り上げてるのに。
731名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:42:15 ID:NCPXeRzB0
>>19
中華料理が大好きだった金川は人殺しになった。

中国で発展した料理が人殺しの人格形成に大きな役割を果たした。

モンペのような女が畑で酪農したり作物を収穫したり料理人が包丁で獣を殺した肉を使うような料理を好んだ金川
も充分キチガイだが、そもそもこういった料理を作ってた中国人自体がキチガイだ。

そして中華料理がいかれた料理であることは、今回の毒餃子事件ではっきりとした。
732名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:43:09 ID:W25xW9/J0
>>724
セクハラなし判決の裁判があるから、無い事が事実認定ずみで
テープなど無くてもむしろテクモが無い事を立証する必要がある状況

報酬は>>724の事情があるんじゃあむりぽだね
733名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:45:41 ID:qyB+un8i0
正直今のテクモに面白いゲーム内からどうでもいいや。

DOAが好きなやつって、ネットでは見るけどリアルで見たことない。
フリーターとかだろうなあ。
734名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:45:49 ID:PDbojkze0
>>7
問題になってるのは、PS2時代ぐらいからずっとの話だってよ。

テクモがこういう会社だとわかった以上、もう優秀な開発者は入らないだろうよ。
テクモ、小金を惜しんで会社を潰したなこりゃ。
735名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:46:41 ID:T4fY84sv0
>>732
PDF読んだ限りだと、セクハラはなかったけど、男女合意の上で職場でセックルしてた
ということが裁判で認められたということでしょ。
その線で攻められると、板垣相当不利では。
736名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:46:43 ID:DhCuNMpV0
テクモってこんな勘違いPばっかりだよ
上がしっかりしてないから下もやる気なし

元スタッフ
737名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:46:50 ID:ZPtqz/2t0
ゲーム業界におけるプロデューサーの存在って予想以上に大きいよな
シリーズ物なんて特に頻繁にインタビュー形式で宣伝させる傾向が高い
738名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:47:02 ID:6e6nTHNW0
簡単なことだよ。奴隷化に失敗した人材は、汚名を着せられ捨てられる
739名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:48:06 ID:BvrJTtXh0
DOAの成功は板垣というより3DCGデザイナーの手柄
740名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:50:46 ID:XLRRPgNi0
>>713 口約束あったといってるんだから馬鹿みたいな
発言やめてくれないか?つりなら自分のblogにでも
独り言で終わりにしてくれや
741名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:53:37 ID:W25xW9/J0
>>735
あの文を深読みしてあげない方がいいよ
敗訴側の株主に対する言い訳コメントなんだから
明らかになったって言うのも自分達の根拠を表に出した位でそう書けるし
普通裁判で認定されましたって書くよ

それと>>732では逆に書いちゃったけど、関連裁判だから新たな証拠とかをテクモ側が出さない限りまるっと事実扱いされる。
攻めるにしても新事実がいる
742名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:54:43 ID:fVO6n1wa0
>>737
確かに板垣並にインパクトがある奴は早々いないな
743名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:54:53 ID:CYPvzG6U0
口約束なんて無効だろう。
セクハラ野郎に払う金無し。
この声明文見たって、本人の程度が知れるよ。
744名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:56:19 ID:ErHjQZbs0
>>741
敗訴って裁判の状況と経緯理解してる?
745名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:57:07 ID:vgnadRS30
是非独立してPS3のソフトを開発してくれ
746名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:58:44 ID:W25xW9/J0
>>744
どう違う?
まだセクハラ裁判の判決が確定してないから厳密には敗訴ではないとかそういう話?
747名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:00:28 ID:JMivTuIl0
独立したって部下がついてこなきゃ何もできんだろ

女はセクハラ疑惑の件でまずついてこないだろ
男の部下も、会社と関係悪化したからって公の場で
部下を作ったゲームを駄作と評するような人間いついていく奇特な人はいるのかねえ
748名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:01:45 ID:SnfryDbW0
DOAを作ってると知った瞬間に応援する気が失せた
749名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:03:15 ID:YXxpi1dz0
大口叩くのであまり好きではないな
750名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:05:27 ID:JQu8enpE0
チームじゃなくて、自分の報酬に拘ってるみたいだから
部下はついて来ないんじゃないんか
それか、あくまで残る人達の為にあえて外から発言する事で
中の状況を変えようと頑張ってくれるのかも知れない
751名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:07:18 ID:ErHjQZbs0
746
>敗訴側の株主に対する言い訳コメントなんだから

裁判上、セクハラが無いとして敗訴したのは元社員の女性って理解してるか?
理解してたら敗訴側の株主に対するいい訳とか意味不明なこと出てこないぞ
752名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:07:35 ID:T4fY84sv0
>>741
PDFは確かに一方的な主張だから>>1の板垣主張と同じで、根拠を持たないものだね。

名誉毀損の件は、特に板垣側から証拠が出ていない場合は、法廷テクとして、
役員解任された私怨で嘘八百を言っていると言って、板垣側に証拠提出を求める
技もあるよ。

似た手を使われて裁判混乱して1年くらい引き延ばされたとこあるんでw
そんときは徹底して証拠並べてぐうの音も出ないまで追い詰めたけど、引き延ばされた
期間に使った手間暇考えるとはらわたが煮えくりかえるw
753名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/04(水) 03:07:59 ID:E1KuOtsF0
裁判起こすはいいがテクモ退社した後この痴漢を引き取る会社なんているのか?
754名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:07:59 ID:9TO16YV80
貴重なおっぱいが・・・
755名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:09:05 ID:iGJRYmGd0
ビジネスなんだから書面で担保要求してない限り何言っても無駄
756名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:09:11 ID:2V6i4dl50
どうせこの先はエムブレムサーガみたいなゲームしか作れないだろ
757名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:09:18 ID:7kaRqQOI0
差別を助長する事実巨根のアフィです><
758ウルトラスターフォース:2008/06/04(水) 03:13:37 ID:wEOHHMPp0

ウルトラスターフォース
759名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:14:30 ID:b797IFUd0
>>756
エムブレムサーガ名作やんw
760名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:17:07 ID:LeBJ/QwUO
やけに興奮してる単発がわいてるな
そんなに大した問題なのか?
761名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:17:40 ID:VIVoYcmX0
鉄拳やバーチャの女性キャラのほうが魅力的だよね。
762名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:18:53 ID:6Jds0tGZ0
>>753
会社立ち上げるんじゃないの。
信者は結構いそうだし。
763702:2008/06/04(水) 03:21:10 ID:wEOHHMPp0
>>760
すいませんでした。
764名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:21:40 ID:fVO6n1wa0
海外の記事見たら、「MSが引き取れ」っていうレスが大量にあったけど、MSは引きとらねえだろうな
でもまさか何も考えずに辞めたりしないだろうし
どうするんだろ?
765名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:24:48 ID:ErHjQZbs0
海外のほうがセクハラ訴訟起こされるような人間に対して厳しいんじゃないの?
766名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:24:54 ID:gf/nUGgf0
>>760
むしろ→ID:vU+a1lRe0
767名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:26:54 ID:ud6dRr8y0
大手に絶版状(絶縁状の間違いと見られる)が回ってるってのはどういうことよ

会社がこんなことしていいのか?
768名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:30:19 ID:fVO6n1wa0
ネタだろ
ヤクザじゃねえんだからw
769名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:32:37 ID:b797IFUd0
テクモごときの絶縁状じゃ意味無いだろ
任天堂の絶縁状だと業界追放かもしれんがw
770名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:33:32 ID:pXDcZk200
だろうな、数人引っ張ってこれるなら引く手数多
771名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:36:24 ID:jl6JMsHI0
安田って事はやっぱり・・・・在日朝鮮人なの?
772名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:41:16 ID:rmSmP+4M0
結局テクモ側には非はないって事でいいのか
773名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:41:54 ID:T/kZaxI50
世間に同意求めるなっつのよ、なんなのこいつ
イジメられっこがぎゃーぎゃーわめいてる感じ
774名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:47:13 ID:P17piZExO
全部社長が悪い
775名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:47:48 ID:U6YXZ0ts0
>>772
非はあるでしょ
約束してたのを反故にしてるわけだし
776名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:48:10 ID:IdAWDBZK0
なんだエロバレーか
777名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:48:56 ID:EUi16SSB0
>>760
テクモ社員が徹夜で書き込みさせられているんだろうか。
まぁ、ともかく、みなさんお茶でもどうぞ。

∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
778名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:49:34 ID:3PMGa2L3O
ブラマヨのボケだろ
779名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:50:00 ID:XajQa5qc0
ニンジャガ2の評価が良くないから逃げるんだな
本当にこいつは最後までクズだったな
780名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:51:24 ID:oei+TJVu0
ゲームだって、みんな似たような巨乳キャラばっかしで
難易度があれだしなぁ。エロバレーも苦行でしか無い
基本的にバランス取るの下手という印象しか無いや
781名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:51:46 ID:jUj8fS+QO
事実無根とされたセクハラ事件は結局これ絡みだったのか
782名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:52:02 ID:P17piZExO
テクモそれでいいのか
783名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:53:15 ID:fVO6n1wa0
>>779
評価それなりにいいぞ
平均82
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/ninjagaiden2
ベガス2とかCOD3と同じくらいだな
784名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:53:55 ID:84Xm++Ds0
きっ、きめええええええええええええええええええwww

http://www.gamespark.jp/_files/images/2923ss13.jpg
785名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:55:19 ID:S4zMjcYm0
社員おつかれーww
786名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:56:04 ID:xkOAqxQ90
初代ファミコンの頃、結構安心して買えるメーカーだった
787名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:56:21 ID:T/kZaxI50
乳バレーとかいうくっだらねぇ糞ゲーだろ
そんなのしか作れない雑魚のくせに
788名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/04(水) 03:56:57 ID:E1KuOtsF0
>>762
ゲーム業界のディレクター自身のブランド力なんてたかが知れてるじゃん…
髭でMSの十二分の協力取り付けて大々的に宣伝してようやくあれだし
超ニッチに落ち込んでいくか
789名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:58:47 ID:4PzQGeyW0
忍者龍剣伝(字あってる?)は良かった・・・

何がいいって音楽が
790名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:59:16 ID:trVhwYM40

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \     
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  全て、"イリュージョン"
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  によって仕組まれていたんだ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
791名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:59:23 ID:Rhk3mbqP0
>>787
テクモはもうずっと昔から、おっぱい大好きメーカーであると知っての発言か?
792名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:01:43 ID:30laJilA0
あぁマイティボンジャック以降ほとんど名前を聞かないメーカーか
793名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:04:59 ID:pXDcZk200
出入りが激しい業界だしまともなのは殆ど抜けていくだろう
794名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:05:33 ID:EVJJpZzS0
『零〜紅い蝶』は良かったなぁ
795名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:05:38 ID:cB35czgq0
>>1
なにを期待してんだ?下っ端が。
ゲーム業界なんてヤクザな商売だよ。
業界トップの山内を見りゃわかるだろう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=aWebZrbsKaw
796名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:07:25 ID:1vPoFkT/0
なんだかんだクリエイター本人より、そのクリエイターが作ってきた
ブランドの方がやっぱり重視させるのよね
実際、こんな風にクリエイターが独立して新作ゲーを作っても
その新作ゲームより今まで中心にいたクリエイター抜きで
作られた続編の方が売れる現実
797名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:07:59 ID:wEOHHMPp0
心配ない
DOAとNINJA GAIDENはハドソンが作るから大丈夫
798名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:09:41 ID:ud6dRr8y0
>>797
ハドソンが先に目に入ったもんだから
DOAとNINJA GENJINはハドソンが作る
に見えてしまった
799名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:12:45 ID:N9Mg3Xv20
会社から疎まれてただけなんじゃねぇの?
ま、腹いせに慰謝料もぎ取れればラッキーかな。
800名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:15:36 ID:zy9IWyQ70
どうも社長が陰険すぎと思う
セクハラ裁判も仕込まれたんだろうさ
どっちが悪いかどうかは知らんがw
801名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:17:55 ID:buHBVoR50
>>799
板垣はセクハラで訴えられてたから会社にとっては疎ましいどころの話じゃない
ヒラ役員という立場でも会社に残れたのが御の字なのに
成功報酬とか会社にしたらふざけんじゃねぇって話だろ
802名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:18:21 ID:EVJJpZzS0
約束は守らないとダメだろ
803名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:19:43 ID:tG8SIhjk0
team NINJAで新会社起こすだろうな。
804名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:23:25 ID:rmSmP+4M0
性犯罪者に払う給料なんかないだろ
むしろ今まで払った給料全部返せと言いたい
805名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:31:17 ID:6ateNPhyO
ソロモンの鍵
806名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:33:53 ID:aIkmqI0m0
まぁ独立したところで、ゲームは全くの新作を作らなきゃならんわけで
確実に大コケして終了なんだろうな。引き抜く所も皆無だろうしw
807いじり万子:2008/06/04(水) 04:35:33 ID:jc8idqGY0
聞いた話だけど、テクモの入社式後、新入社員は会社の草ムシリする儀式があるらしい。
給料安く、辞める人間が絶えなかったが、
搾取する側の一部の上司には報酬なんていう制度があったんだね。
808名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:36:08 ID:HdgbZTP90
この会社ちょっとおかしいからな。
多分DOAだと思うけど、昔ヨドで並んでたら「予約特典、世界で最も美しいポスター」を
いりません、いりませんと客に拒まれてて笑ったよ。
809名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:36:59 ID:vpFUhLDT0
コナミでビーマニつくったやつが
任天堂いってnintendogsつくったけど
あんなの希だろうしな
810名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:41:43 ID:wEOHHMPp0
千手魔人と化した安田社長を、板垣忍者が泣きながら斬る
悲しいストーリー
811名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:50:31 ID:hqPdcWic0
安田社長ってbeepメガドライブでコラムやってたジャムおじさんでしょ
ゲーム製作者には理解がある人なはずだから、こんな事態になったのは板垣側に問題あるだろう
セクハラも含めて
812名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:52:33 ID:0MNLcnyb0
外注だったらわかるけど、社員で成功報酬って言い方に違和感がある
普通は貢献した社員は昇給か昇進、近くて臨時ボーナスってとこじゃないか
813名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:54:41 ID:CjAc1K880
>>809
ナグレオはニンテンドッグは作ってないと思うが
小さな会社立ち上げてDSでダイエットゲームを作ったって聞いたな
814名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:55:09 ID:pR4IUTXc0
>板垣はセクハラして訴えられて降格させられた 結局相手側が立証できずに負けたけどね

これが社長達の嫌がらせと言いたいんじゃないの
815名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:57:03 ID:3h0zxQpy0
>>812
ゲーム会社とかでは結構ある
利益が経費の2倍を超えた場合超過分の何%を還元するとかいうやり方
メガヒット目指す会社ではよくあること
816名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 05:08:13 ID:Y0hyns080
契約をちゃんのかわしとけばよかったのにね。
817名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:09:58 ID:t003AW0g0
こういう人はもうどこの会社に雇われても不服だろうから
自分で会社起こすのがいいだろうな
818名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:13:00 ID:YJ6ZbUCW0
思い切りリグレットしてしまった飯野ナントカは、今どこに?
819名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:15:56 ID:49X88JP20
移籍先はもちろんイリュージョンだろ?
820名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:20:03 ID:cCUFKLXl0
セクハラ訴訟では会社は全面的に板垣をかばいまくってたのにな。
恩知らずな奴だ。
821名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:22:13 ID:6fRMyT0q0
提訴した後インタビューに答えるとかならまだしも、
先手打って声明文流すやり方がキモイ。
822名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:22:51 ID:DONCPoV6O
安田うざい
823名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:26:03 ID:C0mSWuNJ0
ファミコン版のソロモンの鍵は傑作だったな
アーケードはあんまだけど
824名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:26:26 ID:wEOHHMPp0
>>818
マチャアキを怒らせてほされた
825名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:29:35 ID:RjUzn+9O0
この社長どんだけクズ人間だよ、すげぇな。

こんな環境じゃ良いゲームできないのも頷けるわ、板垣はテクモ離れて正解。
826名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:34:37 ID:9r4v0ob50
セクハラ裁判費用で成功報酬相殺されたんじゃねーの?
827名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:38:24 ID:q/oole560
>>808
この会社というか板垣ソフト、延期繰り返す度に予約特典だけは増えていくんだよな
その予約特典も、毎回段ボール箱に入れられ「ご自由にお持ち下さい」になってるが
828名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:40:32 ID:/h7lmi0lO
やっぱりこのスレッドには
テクモ社員が張り付いていて
誘導や印象操作とかの書き込みしてるの?
829名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:43:38 ID:cqMvXRaq0
新しいゲームの宣伝じゃなくて?
830名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:44:22 ID:VBddEbJE0
訴えてる当人があまりにも香ばしすぎるので(顔も言動も作品も)げんなり感が強い

とりあえず汚いあばた面晒してまともに格闘ゲーム作ってたのは2++までだってのに
何を勘違いしたか鉄拳VFにダメ出しするキモい人を目にする機会が減るのは良いことだと思う
831名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:44:23 ID:q/oole560
板垣の場違いファッション
板垣の強気インタビューの数々
ゲーム内容
セクハラ裁判騒動

を見てきた者達からすると「ああ、やっぱり」との感じている者達が多いんじゃないか?
832名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:46:25 ID:/h7lmi0lO
1億円でDOA手放すのか。
安すぎるw

DOAはキャラクターデザインとモデリングが天才でした。
板垣はタクティクスオウガの松野みたいにデザイナーも一緒に連れて行けなかったのか。
社内では孤立してたのかも
833名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:46:33 ID:coEvKhgVO
テクモといえば能力向上委員会だな
全一取れたから嬉しい
834名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:53:16 ID:upssJfHs0
DOA2の頃は小汚いカッコでロケテに来てたりして
いかにも開発って感じで好きだったんだが…

今はファッションを含めどうかと思う
835名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:53:23 ID:/8sI156G0
>>828
この人にはそんなの必要無いだろw
836名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 06:13:22 ID:wXWmaN4I0
報酬の契約書作っとけばねぇ〜こういうとこが日本的だよな
837名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:15:33 ID:RCyufs1u0
>>834
この人、昔はヨレヨレのTシャツ着てモロにオタクですみたいな格好だったよなw
ゲームが売れ出してから垢抜けたファッションになっていったみたいだが
838名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:16:52 ID:Og6g1Ljf0
肌がブラマヨ
839名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:20:14 ID:cCUFKLXl0
垢抜けたファッション
垢抜けたファッション
垢抜けたファッション
垢抜けたファッション
垢抜けたファッション
垢抜けたファッション

http://www.gamespark.jp/_files/images/2923ss14.jpg
http://www.gamespark.jp/_files/images/2923ss13.jpg
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5150
840名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:22:07 ID:vhKOTdUY0
今更PS2版グラップラー刃牙の出来が悪いとかで
作者がメーカー訴えたのかと思ったら板垣違いか
841名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:22:11 ID:CjAc1K880
>>839
うわあ・・・今時マーティ・フリードマンだってこんなかっこしねえよw
842名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:23:59 ID:xHYifUdR0
>>54
あるある
843名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:26:14 ID:ElPymvn70
>>27
絶版状って何ですか?
844名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:34:18 ID:XxNJz7qq0
よしイリュージョンに行けば最強のエロゲー3Dエロゲが出来上がるな
845名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:40:58 ID:xSRTiQRs0
金でモメて声明文まで出して
なんかダサイ
846名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:44:08 ID:YyXQdGUp0
青色発行ダイオードの時は訴えも妥当かなと思ったが
こっちの奴はただの自信過剰ってだけみたいだな。
847名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:47:42 ID:zK3iaRYj0
エロに走っただけのふざけたゲームだろ?
成功報酬払えなんていうほど大層なゲームじゃねえよな
848名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:48:48 ID:SMVUiYM+0
NINJA GAIDEN ?
これHITしたの?
849名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:57:46 ID:YJ6ZbUCW0
たけしの絶版状
850名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:06:28 ID:WwSRCVs30
team NINJAwwバロスwwwwwww
851名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:11:59 ID:S/Mis70XO
>>848
デッドオアアライブの女忍者のフィギアが付いてて、秋葉原のフィギア萌え族の間でヒットした。
852名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:18:13 ID:nxWuJRHUO
板垣、テクモ辞めてたの?
んじゃDOA終わりなの?
853名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:18:28 ID:fAvF5edQ0
SCEが接触すれば。PS3に足りないものが補える・・・
854名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:20:31 ID:F80lD4Ys0
>>853
今までの板垣発言からしてソニーは無いな。ふつうにMS陣営だろうね。
855名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:22:21 ID:f2vn09cL0
板さんは元々ギャンブラーになりたかったんだから、ギャンブラーになればいい
グラサンしてるのも「目を読まれたくない」からなんでしょ
856名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:37:30 ID:60QhzJ+M0
裁判起こしたということは、しばらくは仕事しないということだな。
そのまま引退だな。
857名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:53:42 ID:lscliGnb0
坂口・・・FFの人 映画失敗の責任とらされてスクエニを追われる 退職金は3億もらったとか
MSに囲われ日本のキラーになると期待されるもブルドラ、ロスオデ共に微妙な評価
岡本吉起・・・スト2の人 カプでシャチョになれないからやめんねんと独立 
×箱ロンチでエブリパーティー641本という伝説を起こす 
神谷、稲葉、三上・・・カプコンのエース級を投入して作られた大神は文字通り神ゲーと評価されるものの
新規タイトル故の悲しさか売り上げは14万本にとどまりあえなく会社は解散
飯野・・・(笑)ゲーム業界ではもはや相手にされず細々と携帯で食いつないでるらしい
遠藤・・・ナムコのミヤホンになるはずが・・・この人も細々と携帯で(ry
はたして板垣はどうなるか?
858名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:00:55 ID:OymeiiN40
>>839
いかにもヲタが頑張ってアカ抜けようとして
明後日の方向行っちゃいました、って感じだな。
859名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:01:12 ID:CjAc1K880
>>857
そこから考えたら独立への野心があるのか良く分からない小島の世渡りの上手さは異常だなぁ
860名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:05:19 ID:OymeiiN40
>>857
その豪華なメンツでなんでファイアーエムブレムの人居ないの?
861名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:06:37 ID:CjAc1K880
>>860
松野もいないな
862名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:08:24 ID:N8xSF45H0
セクハラの裁判沙汰でクビつないでもらってんだから、このあたりは自重してもいいだろう。
それにしてもこのタイミング、ニンジャガ2の促販としかおもえんよ。
863名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:21:53 ID:xQC3WfYy0
どうでもいいけど今はちょっと飯野にゲーム作らせたい気がする
864名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:22:36 ID:z/11MmZH0
あーあ、やっちまったなテクモ
865名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:42:19 ID:vwkT+EJC0
金だけじゃないだろwwwセクハラがばれて会社にいづらくなったのが本音だろw
認めろwwwぶつぶつ野郎wwwwwwwおめーの作ったゲーム糞つまんねーんだよ!!
866名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:47:46 ID:EvhQS6px0
忍者龍剣伝、マイティボンジャック、ソロモンの時代は神ゲー連発メーカーだったのに
エロに頼るわ訴訟まみれだわでなぜ今じゃこんなgdgdな会社に…
867名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:51:05 ID:/FyiX2Ep0
よく分からんがこの人がいなくなってもテクモは大丈夫なの?
868名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:53:06 ID:xQC3WfYy0
>>867
大丈夫。ついでにいうとDOAもニンジャガイデンもシリーズとしては大丈夫。
別に板垣の著作物ってわけじゃないから。
869名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:53:32 ID:X+ktL52F0
なんか約束、約束言ってる奴がいるけど
それって板垣の一方的な言い分じゃなくて何か具体的かつ客観的な証拠でもあるの?
板垣ってユーザーに向けて平気で嘘をつくからイマイチ信じられん
870名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:53:59 ID:9XI4VObq0
>>867
ハイデフから一時撤退可能性は高い。
WiiとDSへ完全シフトするんじゃね?チーニン解散させて、
人員異動させればいいだけ出し
871名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:55:50 ID:XehgO9Ew0
安田もでてこい
872名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:00:42 ID:XCLfld3RO
Halo3のコスチュームにハヤブサが使われてるくらいなんだから海外企業に就職するんじゃね
873名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:02:39 ID:ewLvVxad0
DOA4発売:2005年12月29日
安田氏社長就任:2006年1月

成功報酬の契約なんて普通はプロジェクトの初期にするよな?
少なくとも発売後にしたりしないだろ。
なので約束をしたとしても安田氏とじゃなく前社長とという線が濃厚。

そして多分その約束は書面に起さず口約束レベルだったんじゃね?
で、社長が変わったときに

板「前の社長と成功報酬の約束したから1億ちょうだい」
安「書面あるの?なきゃ会社として正式に約束してないからあげられなけど」
板「よこなさいなら訴えてやる!!」

って流れだと予想してみる。
874名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:09:27 ID:JrLeFsLY0
テクモって板垣のゲーム以外にどんなの作ってるの?
875名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:11:27 ID:8+RZ9GL8O
エロバレーぐらいしか買ってないな

クソゲ−だったけど
876名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:17:51 ID:MX9up4EFO
とんでもねえ勘違い野郎だな
そしたらお前が売上爆死ゲーム作った時にはテクモに金払ったんかと
877名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:22:06 ID:tY3uBoSF0
ただの乳揺れゲーだろ。







まあ、「ただしそこが良い」んだが。。。
878名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:33:34 ID:35ykxHfo0
ニンジャガ2のためのプロモだろ
数ヵ月後には和解するよ
879名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:36:14 ID:aNBOoEAf0
>664
タイトーだったかwアリガd
880名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:52:26 ID:FJYTHMFn0
予想通り株価下がってるなー
今日はストップ安までいkかな
881名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:56:26 ID:9QhGqVBg0
PS3タイトルのニンジャガイデンシグマについてどうお考えですか?ゲームにサインを求められても応じないと聞いていますが。

板垣: 良い作品ではありませんでしたから。

なぜですか?とても良い出来だったと思いますが。

板垣: とにかくニンジャガイデンIIをやってみてください。そしてその後でシグマをやってみれば理由は分かるでしょう。
たしかに(シグマは)次世代機のゲームではありましたが、何の進化も見られませんでした。
あれは私が作ったのではなく、部下の一人によるもので、彼はただニンジャガイデンの成功をコピーしようとしただけなのです。
882名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:06:21 ID:+uwtEskQ0
板垣とテクモの間で成功報酬の合意があったかどうかなんて、
外部の人間が判断しようがないのに、わざわざプレス打つなんて、
どうみても、やめて出て行くテクモへの当てつけだろ。
すごく違和感を感じるよ。

こういう払う払わないってことなんて、業界でごまんとあるだろうに。
883名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 10:14:11 ID:dT0ZxYRA0
>>881
板垣がいなくなればニンジャガ2がPS3で出る可能性も出てくる…のかなぁ
だったら歓迎だけど
884名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:15:54 ID:dmc96BFY0
http://www.makonako.com/
予想でだけど詳しく書いてる。コレが妥当な線だと思うけどね。
アドレス、あやしけりゃ「まこなこ」でぐぐってくれ6/3の記事だ
885名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:17:00 ID:PDbojkze0
>>882
ごまんとあろうとなかろうと、酷い仕打ちに対して裁判する権利は日本国では認められている。
争うなら裁判の場でどうぞ>テクモの陰湿工作員各位

残飯使いまわしは、どこでもやってるだろ! といえば吉兆は潰れずにすんだと思ってんのか?

                            あ ほ か!

なにはともあれ、功労者に対して報酬で報いるどころか棒で叩いて追い出すような真似したのがバレ
たゲーム会社に先はない。

こういうところ考えるとカプコンとは雲泥の差。
バンダイナムコは達成不可能な目標をおしつけて、未達成を理由に成功報酬出さないって手法で
テクモに近い存在だなw
886名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:18:49 ID:ff0vjTH90
株が激下げ。おいしすぎる
887名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:22:15 ID:u0O0VxhO0
>>884のサイトはテクモから金貰ってクッキーおいしいお(*´ω`*)だから注意
888名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:25:06 ID:dmc96BFY0
>>887
(笑)
889名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:27:10 ID:+uwtEskQ0
>>885
別に、裁判なんて勝手にすればいいだろうが。
わざわざ、ユーザーに向けてプレスやる必要ないだろって、言ってるんだけど。

俺は正しいからこれからもついて来てください、ってアホ。
正しいかどうかなんて、外部人間は判断できないし。

プレスなんか打たずに、次の作品作ればいいだけ。
890名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:34:04 ID:PDbojkze0
>>889
ああ、テクモとしてはこういう醜聞が表沙汰になるのは困るよねぇ。

でもこれも戦術なんで「下品だなぁ」とは思うがやるべきではないとは思わない。

企業と個人では力関係が元々同じじゃない。
小さな存在である個人が企業という大きなものに挑む時は可能な手段の全てが
選択肢になる。

こういうやり方も選択肢の中にあるってこった。

テクモ工作員の火消しさんまあ無駄な努力頑張れ。
これで裁判の存在と、テクモ社について関心が増した。裁判についても内容次第で
続報もでるだろうよ。そこで、実際どういう事情で、どっちがどれほど問題なのか、
場合によっては悪質なのかわかる。

かつて同社のゲームで遊んだ者としては、残念に思うのと、有力な開発者が会社を
離れて、今後、同氏の立ち上げたシリーズがこれまでとは変質するであろう事を事前に
知れるのは有益な情報なのでリリースの存在自体は意味があった。
891名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:36:01 ID:9CL8BNUE0
成功報酬もらえないのは、4は成功してないからじゃないの。
892名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:37:11 ID:9QhGqVBg0
板垣って普段の発言通りの
自己顕示欲とが強いいうか唯我独尊的性格だったんだな

893名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:37:27 ID:zy9IWyQ70
裁判で争点となるのは、4が成功したのかどうかだろうね
894名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:37:52 ID:ucaTnjFzO
テクもか…
最後に買ったのはゲームボーイ(白黒)のソフトだな
895名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:40:14 ID:+k9iocvt0

しかしお前ら
ほんとに零好きだな

896名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:41:57 ID:q/oole560
板垣がサングラスをしている理由は、

「目から心を読まれたくないから」だったっけ?w
897名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:43:35 ID:i7zPH6+vO
板が居なくなるのは少し残念
でも、DOAのゲームバランスは良くなりそう
898名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:46:11 ID:tbJ2/QTEO
>>896
板垣はビビリ
899名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:47:30 ID:cSckvBA30
でも、当時、マイティボンジャックは半ウンコ扱いだったよな
900名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:48:35 ID:dO9BrzRA0
成功してないのに成功報酬とは・・・w
901名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:49:37 ID:+uwtEskQ0
>>890
払う払わないなんて、当事者以外判らない。
約束があったかもわからないし、あったとしても反故になった理由もわからない。
ユーザーに自分の正当性を示してどうしたいの?
テクモ製品を不買しろとでも言ってるのか?

クリエイターを自称するなら結果で勝負すればいいじゃないか。
板垣が、どういう経緯でテクモを飛び出そうが、この業界でいい作品を出し続けてくなら、
ユーザーは作品を評価し売れるだろう。
いい作品を世に出し、支持を集めることが、テクモを見返すことになるんじゃないの?
プレスで醜聞を撒き散らして、うさ晴らすのがいいとは、思わないけど。
902名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:51:10 ID:BJu0YwzO0
>>896
昔は普通に顔晒してたけどね。髪型も服装も普通だったのに今は…
903skab:2008/06/04(水) 10:54:04 ID:mbZrWi360
ゲーム界のマイケルジャクソンみたいな立ち位置ですね。

株も下がりまくってるし、反論なり早くソフトの売り上げ等の発表を
しないとだめだよね。

904名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:56:41 ID:kJkrHpjS0
むかしDOADOAってゲームがあってだな・・・
905名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:57:23 ID:9XI4VObq0
板効果か、テクモ株112円sageで午前終りましたね。
906名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:58:19 ID:BKOiqzFA0
発売日 商品名 定 価
86年 4月23日 マイティボンジャック 4,980円(税込5,229円)
86年 7月30日 ソロモンの鍵 4,980円(税込5,229円)
86年11月10日 スーパースターフォース 5,300円(税込5,565円)
87年 4月17日 アルゴスの戦士 4,980円(税込5,229円)
87年 9月18日 つっぱり大相撲 4,900円(税込5,145円)
88年 4月28日 キャプテン翼 5,500円(税込5,775円)
88年12月 9日 忍者龍剣伝 5,500円(税込5,775円)
89年 9月 1日 激闘プロレス!! 5,800円(税込6,090円)
89年12月15日 激闘スタジアム!! 5,500円(税込5,775円)
90年 4月 6日 忍者龍剣伝U 5,900円(税込6,195円)
90年 7月20日 キャプテン翼U 6,900円(税込7,245円)
90年11月30日 テクモボウル 6,900円(税込7,245円)
90年12月 7日 ワールドカップサッカー 5,800円(税込6,090円)
91年 4月 5日 おぼっちゃまくん 7,980円(税込8,379円)
91年 6月21日 忍者龍剣伝V 6,200円(税込6,510円)
91年 7月19日 てやんでえ 7,980円(税込8,379円)
91年11月15日 ラディア戦記 6,900円(税込7,245円)
91年12月13日 テクモスーパーボウル 7,980円(税込8,379円)
92年 1月23日 ソロモンの鍵2 6,200円(税込6,510円)
907名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:58:40 ID:9mzLGZI+O
>>904
908名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:00:42 ID:+74/PmNF0
>>904
なにそのチュンソフト社長
909名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:01:23 ID:IhyX4EN00
忍者龍剣伝作った人なら支持する
忍者龍剣伝作った人じゃないなら支持しない

いじょ
910名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:02:22 ID:9G4mbrg40
>>908
ゲーム開発にしょっちゅう顔出して秘書に「社長!仕事してください!」
って言われる人ですね分かります
911名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:04:31 ID:od/z0wcb0
>>808
ワラタ
912名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:05:07 ID:1lJPIJeTO
キャプテン翼2と3は神だったな
913名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:06:15 ID:+k9iocvt0

ドアドアはいいからニュートロンをどうにかしてくれ

914名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:07:11 ID:xJR0/9CVO
>>912
未だに岬君を見つけられません

つーか、ここまでスレ伸ばすネタでもないだろう
915名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:16:21 ID:VSQPIY6z0
テクモ終わったな・・・
916名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:17:16 ID:9QhGqVBg0
テクモ 経営管理コメント
「声明文の中に事実と相違する事がある。司法の場で明確にしていく」

精神的苦痛とかの慰謝料の件も入ってるから
セクハラの件が再び司法の場で蒸し返されそう、板垣大丈夫か?
917名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:28:42 ID:2VvqANkq0
裁判で新事実出るかもな。
つーかエロバレーとかグロゲーとか普通に要らないから
ブツブツが業界で干されるのはどうでもいい。
918名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:33:09 ID:9XI4VObq0
板は何だかんだで、外国的だから証拠諸々は揃えた上で訴訟してる
可能性高そう、テクモは前社長と退職慰労金で揉めて和解と言う名の
敗北喫してるので、行き当たりばったりのハッタリに近いかと。

司法の前に、テクモ社長は株主総会で突き上げ喰らうのは確定的。
919名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:50:50 ID:Aa8rWmOG0
そんなことはどうでもいいんで
テクモは早く闘姫伝承2作ってください
920名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:52:42 ID:NXW7bYlH0
坂口みたいに、独立して完全新作つくってくれ
921名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:56:30 ID:+jQ0NJJGO
痛餓鬼死すとも霞は死せず
922名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:57:06 ID:Og6g1Ljf0
Dead or Alive 4 85
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/deadoralive4

Ninja Gaiden II 82
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/ninjagaiden2

Dead or Alive Xtreme 2 53
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/deadoralivextreme2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Ninja Gaiden Sigma 88
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/ninjagaidensigma


次世代機ゲームで板垣が関わっていないシグマが一番評価されている件
923名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:57:07 ID:MqM+B/hZ0
まこまこww

>そんなものだよ。案外、居なくなったことで、他の有能な社員が前面に出てきて、さらなる良作が生まれるかもしれないぞ。

これは、案外当っていそー。


ところで、『クリエイティブオフィサー』どんな仕事?
924名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:58:01 ID:od/z0wcb0
>>922
53点wwwww
925名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:01:50 ID:WmZhSARV0
>>7
>「成功」報酬だろ?箱○のデドアラ4って成功したのか?

この人は、「成功報酬」の「成功」を、
「ばんざーい! 大成功!」
といった文脈での「成功」だと思っちゃってるんだなあ……。

社会に出てない子がこういうところで一生懸命レスしているのを見るのは微笑ましいが。
926名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:05:16 ID:w1XN5wqQ0
>>925
えっ?ちがうの?
927名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:05:33 ID:Og6g1Ljf0
928名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:06:10 ID:GixedSmaO
あすか120%は面白かったのになぁ
929名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:07:32 ID:UAioB/uU0
930名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:07:49 ID:WmZhSARV0
931名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:07:51 ID:GtDtlWXy0
100万本売れようが、開発費と広告費回収してそれ以上の利益出さなきゃ「成功」ではないよ
932名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:09:35 ID:oTzcdFZJ0
>>しかも、私の部下や同僚に対し、私の評価を貶める発言を行い、重大な精神的苦痛を与え、私の
人間関係、職場環境を悪化させたのです。そのため私はテクモ株式会社を退職せざるを得なくなりました。

これセクハラの事じゃねえか?ww
933名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:10:29 ID:oDP1juLA0
成功報酬と歩合制ってのの問題でしょ?
何本売れたらいくら、だったら、成功・失敗の二分法ではないよな。
部外者が何言っても検討違いの憶測である可能性が高いけど。
934名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:19:12 ID:OymeiiN40
初代ファミスタはとあるプログラマーが一人で作ったそうだ。
しかしそんな時代は今は昔。
今はゲーム製作も複雑・高度化して一人の才能でどうこう出来るレベルじゃない。
今のゲームは完全にチームで創るもんだ。(もちろん昔からそうではあったんだけどね。
一人の天才より坂口や宮ホンみたいにプロデュース・管理・調整能力が問われる時代。

まあこの人も終わったな。
国内じゃ悪評高すぎてダメ、経営能力も皆無、
万が一海外なんかに引き抜かれても会話の問題もあるし、
こういう人とのコミュニケーション能力低い人間は速攻孤立するよ。
935名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:20:02 ID:Rtyp1B7d0
前にうちの会社であったパターン

社「利益〇〇円以上あげたら1000万やる」
デ「了解っス」

ゲーム発売

デ「目標利益あげましたよ!1000万ください!」
社「いってないよ」
デ「いってますよ!開発費と売り上げでちゃんと計算したんだからごまかさないで下さい!」
社「宣伝広告費と製作費が抜けてるだろ。それ足したら目標額いってないよ」
デ「くぁwせdrftgyふじこlp」
936名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:22:31 ID:tD+vqax5O
良かったな、フリーになったからエロゲ作れるぞ
937名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:28:02 ID:UzKiYdLgO
>>811
ビーメガ懐かしいなぁ、帝王ソダンとかあったなぁ
938名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:38:55 ID:9XI4VObq0
>>922
都合いいレビューしか持ってこないのは何故?
海外レビューハイスコア 『NINJA GAIDEN 2』@Game*Spark
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6107
>●GameDaily: 9/10
>もしあなたがハードコアプレイヤーであれば、購入してやりつくす義務があります。
もしあなたがルーキーであれば、自分に鞭打つようなマゾプレイを始めるための
絶好の場所となります。
>●GameSpy: 9/10
>もしあなたがアクションゲームのファンならNinja Gaiden IIは絶対に外せない
一品だ。ゲームプレイは驚くほど満足できるもので、リュウの様々な武器を
マスターすることは、繰り返しプレイするときにも容易に楽しみを与えてくれ、
シングルプレイでは異例の寿命の長さを提供してくれる。
939名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:41:25 ID:NXW7bYlH0
プレステオフィシャルマガジンの力をかりてもその程度かって感じだな
940名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:43:16 ID:Og6g1Ljf0
>>938
は?
これは各海外サイトレビューの平均値だよ
おまえの方が都合の良いの貼ってるだけじゃんw
941名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:44:11 ID:Of3HK8Sl0
イリュージョンか、イリュージョンなのか
942名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:44:27 ID:tR8oJi9F0
>>5
それタイトーw
943名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:48:59 ID:o0G+p8lHO
>>935
君が管理会計を知らないのか、
それとも君の勤めている会社が管理会計システムをもっていない三流会社なのかどっちなんだい?
944名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:55:48 ID:avZlt4Aw0
テクモってスペランカー作ったとろ?
945名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:57:20 ID:oDP1juLA0
ちがう
946名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:00:49 ID:RHlCXVKt0
テクモって無借金で150億くらいの現金資産持ってるって聞いたけど。
パチンコパチスロの受託開発でボロ儲けしてたし。
947名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:01:00 ID:psSyDB0vO
可愛い子が殴り合うゲームは好きだったが

エロバレーはやるつもりも無い
948名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:02:50 ID:RnZnxglgO
板垣は早稲田の法学部出だろ。
訴訟を起こすからには勝算があるんじゃないか?
949名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:03:48 ID:LOU8xt1C0
そんな事どうでもいいから、エロバレー、箱以外の媒体でも出してくれ!
950名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:06:10 ID:Doo6pdQr0
著作権はどうなるんだこれ?
951名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:06:56 ID:PHT7H32u0
速報◆テクモの板垣氏がイリュージョン(ILLUSION)に移籍か?【エロバレー】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1210034408/
952名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:07:13 ID:KyftjstCO
罠ゲーと幽霊ゲーだけでいいよ。
953名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:08:08 ID:oe1VCfn7O
相棒
954名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:09:02 ID:DXe4i6vq0
性交報酬の間違いだろ?
955名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:11:36 ID:FJYTHMFn0
>>950
ゲーム会社に入社する時点で、著作権はすべて会社にあるって書類にサインするんじゃね?
うちはそうだったけど。
956名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:13:19 ID:suDoKP6nO
マイティボンジャック?
957名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:13:24 ID:ZPtqz/2t0
テクモは現社長がゲヲタで今は異常なまでにネトゲに拘っているんだな
自ら関わって2年以上も遅れてるバスタードオンラインなんて普通開発中止にするだろ
キャラクタービジネスだけが残り会社がますます傾く悪寒
958名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:13:51 ID:XV8bgfwu0
>>326
板垣はエロゲに行ったら足かせにしかならない気がする

イリュが欲しいのは、あのグラフィック技術でしょ
959名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:14:03 ID:Doo6pdQr0
>>955
FEみたいに感じが変わって続編が出るって感じか。。
960名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:14:42 ID:5gnR3pBh0
今こそプレイ後偏差値復活の時。

マイティボンジャックマンセー
961名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:14:57 ID:xo3Du1RQ0
テクモとオンラインゲーム



ファンタジーアース

ブレイカー

バスタードオンライン  ←いまここ

安田クビ

開発中止 
962名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:15:45 ID:q/oole560
テクモ=板垣のDOA、ニンジャガ、バレーのイメージあるが

・零
・ギャロップレーサー
・モンスターファーム
・刻命館
・Rio

などのシリーズの方が板垣ソフトより
売り上げ高いってのもあるのか?
963名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:17:08 ID:HSfVPWo20
BF2パクったようなFPSあったよな
964名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:18:47 ID:xo3Du1RQ0
>>962
 零〜コクメイカンは
 ワールドワイドの売上ではたいした事ない。

 スロットは海外で出せない。

 つまり会社としては板垣にかなり助けられている。
965名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:18:49 ID:lh2pVta8O
>>955
おまえのようないち社員と一緒にすんな
966名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:21:48 ID:q2jaUQQn0
>>958
全員がスーツ着て開発してる会社だからな。
稲垣みたいな勘違いしちゃってる人はいらない子だろうな。
967名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:22:16 ID:lQqI98W40
スターフォースの会社か。
968名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:23:00 ID:sETDIqeM0
たぶん安田が悪いんだろうな

技術者の板垣を応援するよ
969名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:25:19 ID:XV8bgfwu0
http://www.famitsu.com/game/news/1215592_1124.html

>前経営者時代の話であり、一方的な言い分です。

これこそ、板垣にとっては一方的じゃね?
「前社長が言った事だから、おれしーらね」ってことでしょ?
会話もしてないのに、詳細な数字って出るもんなのか?

しかもセクハラとか言い出してるけど、関係ねーし
970名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:26:34 ID:UevIfDzeO
板垣ゲーの女キャラは見た目ビッチでチチデカい
零は見た目ロリで貧乳
テクモって気持ち悪い会社だよな
971名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:30:17 ID:MUTQ9kmO0

>同社員の当該行為は極めて遺憾でありますが、いずれにせよ、今次声明文が何を意図していたのかは、
>時の経過とともに明らかになります。
これ、何だろな?
板垣の後ろに誰かついてるのかな?
972名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:32:07 ID:GNM+JQ4q0
>>971
板垣自身を引き取ってくれる会社を先に見つけてから、こういうことをやるもんだ。
後先考えずに動いているだろうと思う奴は、ただのニート
973名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:33:42 ID:MUTQ9kmO0
>>972
つまり板垣の後ろについてる会社がテクモの評判落とす為に喧嘩売らせてるでよろしいか?
974名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:36:35 ID:5L/VxtKO0
>>19
裸の男が殴りあうプロレスは・・・?
975名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:36:54 ID:ZPtqz/2t0
>>969
セクハラ訴訟って板垣の勝ちで終わったんだろ?
訴訟で済むことをわざわざ「セクハラ訴訟」なんて書くことに子供じみた悪意を感じるなw
やっぱ駄目だなこの会社
976名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:36:57 ID:5gnR3pBh0
977名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:37:10 ID:FJYTHMFn0
前社長の退職金うんぬん
広報社員へのセクハラ
そしてこの成功報酬

随分と内ゲバ的な訴訟がつづくよな。。。
まさか、、、釣r
978名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:41:37 ID:LMZQzH6Z0
難しく考えなくてもいいよ。
前社長が板垣を使ってチームニンジャを引き抜こうとしてる。
ただそれだけの話。
979名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:43:27 ID:xo3Du1RQ0
>>978
 なるほど。

 安田は故人の会長を丸め込んで前の中村社長を上手く退社に追いやったもんな。

 ありえる話だ。

 中村派は一掃されたか。
980名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:44:43 ID:4heYvZUR0
板垣がいなくてもDOAは出るんだろうけど
どんな形であれあいつと同じくらい情熱注いでくれる人間が入らないと
いずれ尻すぼみで消えちまいそうだ
981名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:46:49 ID:DNtnsGqh0
取り敢えずうちの農作業手伝ってほしい
忍者とかパンツとかの話しながら
982名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:47:27 ID:LMZQzH6Z0
>>979
いかにも。
ただチームニンジャの面子が板垣と行動を共にしない事を選択して予定が崩れた。
前社長は板垣だけ来ても使い道がないので放り出し。
前にも後ろにも進めなくなった板垣が自爆テロ決行。←今ここ
983名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:48:00 ID:XV8bgfwu0
>>901
いや、勝訴するかどうかじゃなくて
この醜聞を、憎い会社への最後っ屁にしたんだろ

>>928
あの人たちって、同人ゲーのハートトゥハートとか月姫の同人格ゲー作った人だっけ?
984名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:48:07 ID:FJYTHMFn0
>>978
前社長って今会社作ったりしてるの?
ならあり得る話だね
985名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:50:11 ID:UjiuiDjx0
痛ガキならどうでもいい
986名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:51:06 ID:sMr0lfon0
>>969
チームニンジャはもう新タイトルの開発を普通に始めてるのか
少なくとも現時点で板垣についてくやつはいないみたいだなw
987名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:51:14 ID:xo3Du1RQ0
>>982
 ワロタw
988名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:51:36 ID:XV8bgfwu0
>>975
この文読んで、テクモもダメだなって思うよな普通
989名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:52:05 ID:MX9up4EFO
>>982
板垣が悲惨すぎるけどどうみてもそれが真実っぽいww
990名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:54:40 ID:XV8bgfwu0
まぁ、テクモ会社事態、DOA・ニンジャガシリーズと零以外は
ほとんど糞ゲーしか出してないのがなぁ

>>980
それがどうなるかだな。

まぁDOA5とDOAX3が出た時点で、わかるだろ
991名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:56:40 ID:LMZQzH6Z0
板垣も可哀相なのは可哀相なんだけどね。
とりあえず今の板垣は現社長の不実を訴える事でチームニンジャの面々が心変わりしてくれないかと願ってる。
これが失敗したらもう行く所がないから。
で前社長の方は……お、誰か来たみたいだ。
992名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:59:19 ID:xo3Du1RQ0
>>991
 生きて帰って来いw
993名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:03:14 ID:8sS7yXGpO
>>948
大学の法学部程度じゃ実際に訴訟出来るだけの知識は得られないぞ
994名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:04:00 ID:FkQI+bJI0
零の菊池Pとかも、前社長派だし…要職にいる古参の奴らもほとんどが当然ながら
前社長派なわけでw 次は自分が同じ目に遭わされると思った奴がどんどん辞めてく
だろ、この会社。
リリースでは強がってるけど、これが引き金になるのを恐れてるのがバレバレだね。
995名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:04:57 ID:XV8bgfwu0
>>993
まぁ大抵の法学部は遊んでるだけのバカが多いw
996名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:08:24 ID:BJu0YwzO0
一番可愛そうなのは、上のゴタゴタに巻き込まれる平社員な訳で
997名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:20:10 ID:VmpjL+/V0
CESA - 役員一覧
常任理事 伊藤 裕二 (株)ディースリー・パブリッシャー
        辻本 春弘 (株)カプコン
        安田 善巳 テクモ(株)
998名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:02:22 ID:jc8idqGY0
デッドオアオパイ
999名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:04:08 ID:u0O0VxhO0
テクモの大人気なさ過ぎる反論にワロタ
恥ずかしくないのか
企業だろ冷静になれよwマイナスにしかならんよこんな米w
1000名無しさん@8倍満:2008/06/04(水) 16:05:11 ID:20kTQTwE0


      チャッ♪ チャッ♪ チャッ♪
    γ⌒⌒ヽ      γ⌒⌒ヽ          
  ヾ) ノノノノノハ)    ヾ) ノノノノノハ)   
   ヽノ. ;@u@)     ヽノ. ;@u@)     
    丶_●‐●      丶_●‐●
      〉  , l〉       〉  , l〉     
     (~~▼~|)     (~~▼~|)     
      > ) ノ       > ) ノ     
     (_/ヽ_)      (_/ヽ_)
      チャッ♪ チャッ♪ チャッ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。