【PC】デスクトップPCが売れない?…「価格が一緒ならユーザーはノートPCを選ぶ」★2
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:
かつてはPCメーカーの主要な収益源であったデスクトップPCが、ここにきて市場
としての魅力を急速に失いつつあると、アナリストらが指摘している。その原因は、
価格競争による利幅減少と、ノートPCに乗り換えるユーザーの増加にあるという。
ユーザーの間では、価格の下落が進むノートPCを選択する傾向が強まっており、
デスクトップPCは負荷の大きいタスクやゲーム向けのニッチ製品と化しているのが
現状だ。また、ノートPCの採用が増加する一方で、ローエンド向けデスクトップPC
の販売価格も下落しており、特に米国ではPCベンダーの収益性が徐々に悪化
し始めている。
(略)
米国Pund-ITの社長、チャールズ・キング(Charles King)氏は、Dellのデスクトッ
プPCの売上高が減少した要因は、市場における利幅の薄さにあると指摘する。
同氏によると、ベンダーの大半は、競争の激化ともうけの少なさから、デスクトップ
事業に慎重な姿勢を見せており、売上げもノートPCがデスクトップPCを上回りつ
つあるという。
(略)
King氏は、「ベンダー間におけるノートPCの価格競争は激化する一方であり、個
人的には今後もさらに加熱すると見込んでいる。ベンダーはゲームやビジネス向け
のハイエンド・マシンではなく、ローエンド・マシンの売上げに頼るようになっている
が、その結果、販売数は伸びるものの収入は落ち込むという事態に陥っている」
と指摘する。
一方、デスクトップPCはノートPCと比べて拡張性や各種設定の柔軟性が高いた
め、ゲーム用に特化したシステムやマニアックなホワイトボックスのベンダーがデスク
トップ分野で頭角を現す可能性があるとKay氏は予測している。しかし理論上
は、デスクトップPCのあらゆる機能はすべてモバイル化が可能である。「価格が
同じならば、ユーザーはデスクトップPCではなくノートPCを選ぶはずだ」(Kay氏)
http://www.computerworld.jp/topics/pcc/110329.html ★1(6/03 01:18)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212423538/
2 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:11:22 ID:D1wZIUGg0
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:12:44 ID:TvbUa2uF0
同性能で価格が同じならね。
「価格が同じならば、ユーザーはデスクトップPCではなくノートPCを選ぶはずだ」(Kay氏)
こいつはバカだwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は価格が同じなら相対的に性能が期待できるデスクトップを選ぶ
6 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:15:00 ID:z8iAST2GP
一般人は両方買うだろ
ライトユーザならノートで十分
8 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:15:22 ID:4qvXe73n0
ITプロフェッショナルのWebデザイナーは
デスクトップじゃないと仕事にならんよw
2なら
ひょっとして最近、わざと壊れやすいノート作ってない?
電源、バッテリー、ファンの目詰まりの熱暴走…
言い訳が可能なだけに怪しい。
割高なメーカー製デスクトップなんて誰もかわねーだろ
Linux信者のいないPCスレがあれほど快適だったとは>前スレ
13 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:16:14 ID:W++cDJFA0
WebデザイナなんてMS-DOSベースのノートでもオーバースペックです
14 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:16:33 ID:CThIzD+O0
ノートパソコンをガチャッと取り付けられるベッドがほしい。
15 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:16:37 ID:L8h8teVtO
拡張できるノートPC作れるんなら買ってやるよ。
16 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:16:40 ID:47B8Mo+y0
デスクトップとノートの両刀使いが一番です
>>6 よく考えれば,一般人はノートだけで充分。
それだけノートの性能が上がってるってこと。
広い画面は外部ディスプレイ繋げばいいし。
ゲーマーくらいなんじゃね?デスクトップがいる奴って。
18 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:17:12 ID:5CAwLSP70
ITプロフェッショナルのWebデザイナーは
デスクトップじゃないと仕事にならんよw
20 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:17:41 ID:s19AYoMF0
いいかげん日本でもラップトップって言え
21 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:17:42 ID:uNvViAOO0
おっさんにノート与えた日にゃエンターキー強打で
速攻キーが吹っ飛ぶから困りもの
>>1 ところでアナリストて何?
アナルと関係ありますか?
ノートを選ぶ理由
・部屋が狭い
・ゲームなんてやんない
・ノートパッドに慣れた
・パンタグラフに慣れた
24 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:18:36 ID:FwQvUXWy0
まあ俺ぐらいになるとハイスペックノートを自作するんだけどね
嘘だけど
ノート型は蓋を開け閉めしてるうちに壊れてしまうから、場所があるなら
デスクトップ型がいいと思う。
今までノート型5台以上買ったけど、良い思いしたことない。
ただし、今使ってるダイナブックはましかな。
26 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:18:49 ID:xNoX5QAc0
デスクトップってでかくて邪魔臭いんだよな。
28 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:19:17 ID:y75vyh070
>>前スレ965
そんなもんなのね。
どうも過去の経験からUSBはイメージが悪い。
まぁ、いまだにPulsarなんて所持してるもんで・・・
29 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:19:25 ID:yL6lg0l/0
自作が難しいって思ってるけど簡単だよ
30 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:19:29 ID:NTHHJBSx0
ノートがいいわ
ねっころがってできるし
31 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:19:41 ID:mM32ylTh0
俺は両刀使い。
お前ら言ってる意味を良く考えろ。
〜なら…とか、もうアホかね。
32 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:19:46 ID:mnhurVfPO
外出先でPCを使う必要性が出たらノートを買うのもいいんでない?
それに、ノート型はスピーカが貧弱じゃん。音楽大音量で聞けないから、
やっぱし臨時で使うという感じかな。
>>12 2ch住民でPCにそこそこ詳しかったらLinuxくらい試してるだろ。
OSなんてなんでもいいのに、極端に毛嫌いするのも変だ。
37 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:21:28 ID:qkCzssH30
仕事でノート使うって言っても
USBフラッシュメモリーとかうまく使えば
会社のデスクトップだけで仕事できるしなぁ
新入社員の頃営業だったけどノート無しできつかったけど
問題はなかったなぁ
電脳はまだですか?
>>34 PCにそこそこ詳しくなくても自作くらいならできるんすよ。
ガチャポンするだけだから。
42 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:22:09 ID:1EpdqZL40
7年前に買ったノートが先日アボーンしましたよ
熱暴走でマザーが逝ったらしいw
43 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:22:27 ID:pUVeZk8Z0
ノートって持ち運べるからいいよね
44 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:22:40 ID:OhDVE1XbO
正直デスクトップはファンの音がうるさい。
46 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:23:03 ID:TvbUa2uF0
47 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:23:19 ID:GwkbX3bB0
ノートPCは持ち運びできるからいいと思うが
高性能なノートPCだとやっぱりデカイってイメージが
あるけど…
どうなんだろ?
>>36 C2Dでも十分だろうけど、
ノートだとHDDがきつくない?
50 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:23:50 ID:6miRrwQz0
>>21 酔っ払いながら、にちゃんとゲームすると必ずこぼす。
ノートだと終りだが、デスクトップはキーボードだけで済む。
あと、デスクトップは好きなキーボードを選べるからね。
51 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:23:58 ID:zOFSST2G0
携帯に液晶とキーボードを外付けできるようにしたら立派なデスクトップ
52 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:24:28 ID:CGro++D9O
>>32 いや、別にノートを買う人は外出先で使う事を考えて買ってないと思う
外出先で使う事が前提なら、モバイルノートばっかりになるはず
結局は、デスクトップは邪魔なんだよ
音にこだわりないしそんなに大画面なんて必要ないし
ものすごいハイスペック要求するゲームとかやらない限り
もうノートで十分じゃねーの?って気がする
ノート dynabook EX/522PDET3 →スタンバイ中でも時々ファンの音がうるさい。
ノート lenovo T60 →スタンバイ中でもファンの音が気にならない。
最近のノートPCファンの音が静か(lenovoだけ?)
55 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:24:59 ID:y75vyh070
>>17 液晶テレビにMac miniでいいんじゃね?
無駄なく省スペース。
56 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:25:13 ID:UyWTuXKT0
ばかじゃないのか
まあ、HDDは1TB程欲しいところだもんな
ノートじゃとても
>>37 プリントスクリーンキー押したら、
画面をキャプチャできるんじゃね?
今って量販店だとvistaしか売ってないんだっけ?
でもノートで音楽聞けないでしょ。
62 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:26:00 ID:baCPDT5h0
日本は携帯電話じゃないの
63 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:26:13 ID:6miRrwQz0
コンポが死んだので、今音楽はパソコンだけになった。
スピーカーに、携帯プレーヤーの端子は付いていたな。
>>47 ゲームできる奴はでかい。
日常の作業(年賀状,持ち帰り仕事,インターネット,メール等)なら,
サブノートでもいけると思う。
>>49 きついね。外付けHDD無いとやってられないかもね。
65 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:26:43 ID:aXkhoaYN0
かくかくどころじゃなかった
>>41 自作ができない人って試しも検討もしない人だから
いくら簡単だって説明しても無駄。
PCに詳しく無い人って、なんにも試さない人達の事っぽい。
67 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:27:08 ID:w2BO3+Sw0
ノートの性能が上がって、エンコとか今まではデスクトップでしか出来ないことが
ノートで出来るようになったからなぁ
デスクトップでしかできないことってゲームくらいか
コスパ・スペック考えたらデスクトップ>ノートなんだけどね
俺のノートPCに繋がってるもの
・マウス
・外付けHDD
・アンテナコード
・電源コード
移動しようにも身動きが取れん
ノートって何時間も起動したまま放置しても熱とかで故障したりしないかな?
ネットゲームの露天放置で一日中起動してる事が多いんだけど、
ノートでも良いなら電気代考えたらかなり節約出来そう
ノートがデスクトップみたいに高出力でも低騒音にできないとな。
そろそろ熱処理は新しい時代に入ってもいいんでないのかね?
>>66 PC自作して良かったのは
自分で調べて好きなようにできることだなぁ
家族からは時間の無駄みたいな事って思われてるけどw
でも頭空っぽで人任せよりかはマシかなと思う
ノートってバッテリーの寿命がすぐくるじゃん。
バッテリー高いでしょ。
で最終的にはノートPCもプログラマ残して携帯にいくと
携帯からデカイモニタとキーボードに無線で繋げてってことになるんじゃ。
>>68 俺はノートに、キーボード配列が扇形(打ちやすい)の
ワイヤレスキーボードつけてるな。あくまで机の上での
移動程度しかしないせいもあるが。
77 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:30:29 ID:WWQlK6mgO
あまりPCの知識が無い俺の意見。
デスクトップのCPU部分(画面やキーボードから独立してる方)が
とてもとてもコンパクトになってるから
ちょっと厚くてでかくて高性能なノートがあればデスクトップはいらない。
あまり薄さや軽さは求めてない。
厚さ15cm以下、重さ10kg以下のノートを作れば万事解決。
>>67 ある程度だったらゲームもいけるんじゃない?
512Mのグラフィックカードとか出てるみたいだし
自作するからどうでもいい
電飾万歳
81 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:31:40 ID:p7ir1OkL0
>>77 >厚さ15cm以下、重さ10kg以下のノートを作れば万事解決。
いつの時代だよww
82 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:32:07 ID:aXkhoaYN0
>>69 せっかくだからUSB小型冷蔵庫もつけようよ
83 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:32:11 ID:FGufs7J80
ファンの音が静かで弁当箱サイズなら買いたい
なんかいいのないかね
>>73 自作じゃない人は頭空っぽですか、そうですか。
86 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:33:00 ID:xWUig+1O0
>>20 好い加減日本でもナイトゲーム(ナイター)って言え、パンケーキ(ホットケーキ)って言え
>>74 俺のノート最初3時間ぐらい余裕だったのに
2、3年使ってると一時間ぐらいしかもたなくなったなぁ
バッテリー交換しようにも同じ型の奴売ってないし‥
デスクトップを腹の上に乗せて寝ながら2ちゃんはできないからなw
89 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:33:14 ID:4qvXe73n0
90 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:33:16 ID:zOFSST2G0
デスクトップの欠点:
ホコリがたまっても機材が多い分掃除がしにくい
俺フリーのプログラマ
外資金融系だとプログラマは、会社で最低三台はPC与えられるんだけど
昔は、全部デスクトップだったんだけど、最近は、
社内イントラアクセス用 DELLラップトップ 一台
プログラミング作業用 appleラップトップ 一台
その他検証、ビルドなどの業務使用用 DELLデスクトップ1−3台
と言うような構成で仕事してる人増えたよ。
昔は、ラップトップパソコンで、コーディング作業してるなんて見なかったのに。
ちなみに、日本のプログラマはこんな贅沢は許されませんwww
92 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:33:22 ID:6miRrwQz0
>>68 しらなかった。
DVDレコ
テレビ
ミニコンポ
ゲーム機
を兼ねているからな。
外付けのハードディスクは、省電力の仕様でゲームインストに向かないのがあるな。
>>70 デスクトップでもモニタ切ってれば一ヶ月つけっぱなしでも1000円行かない程度。
ノートは下にひくクーラーあるからつけるとマシかな。
でも基本的に詰め込んでるから耐久性は低いと考えれ。
おまけにパーツがいかれても、自力修理効かないでしょ。
ヘビーユースならデスクトップのが良いよ。
最近じゃACアダプタで動く省電力タイプの小型デスクトップ作れるから
それ静音にして使えばよろし。
94 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:36:26 ID:1EpdqZL40
とにかくデスクトップじゃなきゃ出来ないことがないから邪魔なんだよな
デスクがいいっていう人はそこに何かしら価値を見つけてるんだろ
ハイエンドじゃなきゃ出来ないことをやる人以外はノートがお薦めw
95 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:36:28 ID:hOAO/t+k0
これ外国の話でしょ
日本ではずっと昔からノートが圧倒的だし
午前4時台にこの話題で、なんでこんなすごいレス?
>>74 バッテリー残量 1/3ぐらいにした状態で外しとけば持つ。使いもしないのにいつも満タンにしてるから寿命で死ぬ
98 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:36:37 ID:WWQlK6mgO
>>81 酔ってるせいか自分の言ってることがよくわからん。
ノートでもすくぅ〜るめいとが遊べるんだから
デスクトップは不要ってこった。
99 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:36:50 ID:ghRCfZ370
100 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:36:55 ID:CgTRolbZ0
ノートは故障したときに困る、USBのお陰で最近は凌ぎ易くなってるね。
一番の問題は放熱かな。
庶民が末端機種を闇雲に買ってくれるおかげで、先端機種も安く買えてると思うと
あまり文句も言えないな。8CPUなんて普通いらないもんな。でも必要な奴には必要。
それが同価格帯なわけだもんな。感謝感謝。
102 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:37:38 ID:vtdpiDIgO
今使ってるブラウン管テレビがアボンしたら液晶ディスプレイ+デスクトップでもいいな
103 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:38:07 ID:CPOr3JdK0
古いノートを自鯖に使ってたこと思い出した。
104 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:38:14 ID:y75vyh070
105 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:38:15 ID:6miRrwQz0
去年の夏は、ゲースを明け扇風機の風を当てていたな。
>>97 ニッカドだから仕方ない。水素電池になればもっと余裕ができそう。
RS232Cが付いていればどちらでも
>>88 こたつテーブルに液晶モニタ置いて、
マウスは床、キーボードは股間の辺り、
で問題なく寝そべりながら2ちゃんできてるお。
>>95 その通りだな。オフィスや住宅が狭い日本はみんなノート使ってる。
ノートなんかで効率上げられるわけないのに。
俺は昔、派遣先の富士通で、MMX233、128MBのノート渡されて
仕事しろって言われたことある。環境すらろくにインストールできなかった
>>87 最近のノートってバッテリ外して電源駆動って出来ないんだっけ?
まあ、放充電繰り返さないのも良くないんだけど。
>>94 出来ないというか、ノートだとスペックに満足できないと一編に全部
買い換える形になるじゃ無い?
デスクトップだと少しのお金でアップグレードし続けられるのよね。
113 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:40:21 ID:qkCzssH30
ノートとか買って後悔の筆頭じゃん
バッテリー問題が解決しないと
115 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:41:16 ID:6miRrwQz0
>>102 ブラウン管居たか。
俺もブラウン管だな。
117 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:41:51 ID:exSwJEeX0
ノートパソコン立てかけて、ディスプレイ接続。キーボード接続。
HD接続。はいディスクトップ完成、
>>85 検討して自作避けたのは別だけど
なんでも自分で考えない人は頭空っぽの人。
自作関係無しでしょ。
ノートってキーボードのタッチがイマイチ。
打ち損じるのはいつもノートのとき。
120 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:42:52 ID:9ttWS+7O0
ノートパソコンはキーボードが熱くなるのがなあ。。。
と言いつつ便利さに負けてこれまでデスクトップパソコンを買った事が無い
121 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:42:55 ID:+CRTM3ukO
122 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:43:05 ID:pjh9z7AC0
てか家中のPCなんて移動させないだろデスクでいいだろ
必要なら外用に、はやりの軽いモバイルノート持ってればいいだけだし
ノートのデメリットは、スキルが有っても不具合パーツやキーボード
液晶の単独交換が不可能(もしくは高額な修理費)、デスクのように
24時間稼動させておくとバッテリーがやられる、熱で低速ファン・HDDが壊れる
無線LANやUSB使うとどうしてもリソース不足が発生する。など有るからな
>>113 CUPって何だろうと思ってたが、CPUだったか。
>>111 海外でもシスコシステムみたいなの導入してると全員ノートってとこはあるよ。
本当の意味での端末としてノート使ってる。
デスクも決まってなくて空いてるとこ使う。
自分のノート持ち歩いてLANに刺して使って、ノートも持って帰る。
ノートは寿命も短いし
自宅ではデスクの方がいい
127 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:44:53 ID:6miRrwQz0
コンセントを使ったLANは成功だったのか。
そういえば、茨城沖の地震で本棚のものが落ちて
キーボードが大破した。
磯が悪事を起こ地震がおきる。
128 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:46:18 ID:zOFSST2G0
携帯を自作するヤツっていないでしょ
ノート自作するヤツもおらん
デスクトップだけだな、自作なんてやらかすのは。
日曜大工じみたもんに見えるんだがね
129 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:46:46 ID:gEOJvMIS0
家の中ならデスクの本体ちょっと離して置いて
作業スペース液晶とキーボードだけにしたほうが薄いし快適じゃね
座デスクは楽だよ。
ノート買うならB5以下のモバイルノートだけでいいお^^^^
131 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:47:19 ID:2MJ+IuF10
メーカー製デスクトップPCの販売台数減少に反比例してBTOパソコンの販売数が急激に伸びている。
132 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:47:40 ID:1EpdqZL40
今、使ってんのが中古で買った2万円のノート
OSリカバリCDなしだけどXPが余ってたからそれインスコして使ってるww
不満はないな
普通に使えてるwww
メール見たり、Web閲覧したり、ワード・エクセル使うぐらいのライトユーザーなら、
ノートPCの方が便利だろうな。
省スペースだし、気軽に移動出来るから、使い勝手は良いと思う。
しかし、HDD・メモリ増設が安価に行え、何か壊れた時はパーツ単位の交換で対応でき、
まともな音楽が聴けて、広い画面で作業できるデスクトップPCから、俺は抜け出す事が出来ない。
パソコン自作ったってぇ、パーツをセットするだけでしょ。
わしなんか、スルホール基盤にCPUを載せて全部ジャンパー線で作ったことあるんだぞ。
135 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:48:44 ID:kFVxIxsZ0
メーカー製デスクトップが、メーカー製ノートに比べて需要が落ちてる
ってだけのことでしょ。
別にユーザーがデスクトップよりノート使ってるってことではないっしょ。
メーカー製の強みはサポートだけど、PCが普及すればするほどサポート必要とする人はどんどん減っていくわけで、
わざわざ割高なメーカー製を選ぶ人が減るのは当然。
同僚の人がノートPC落としてモニター壊れて
デスクトップ用のモニターに繋げて使ってたことあったなぁ‥
そういうやり方もあるのかって関心したなぁ
>>113 オメデト!
オイラのX3350+ゲフォ8800GTでも、
CPU使用率30%くらいでカクカクだったお。
でも、流れる文字もカクカクだったから釣りじゃないと思う。
139 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:50:01 ID:qkCzssH30
>>133 同意。
自分は絵を描くんで絶対デスクトップじゃないと困る。
>>128 ノートもベアボーンだけど自作はあるよ。
猛者は全部作ったりするみたいだけど、電池がな。
最初のうちは楽しくて、作ることを目的として作ってたりするけど
大抵の人は安定構成見つけて、自分の目的のスペック達成したら
暫くは大人しくしてるよ。
最近は規格の移り変わりが激しいから、ちょっと離れてると
マザボから買い換えないといけなくなるからまたパーツ選び始まるけどね。
強みはハードトラブルが起きてもパーツあれば復旧が早いかな。
143 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:51:50 ID:6miRrwQz0
だけど、秋葉のショップの店先においてあるパソの気に入ったのを買うのが一番楽。
・・・スペックの折り合いの付いたのをね。
144 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:51:50 ID:e/vV60ce0
電源800Wくらいいるよね
デスクトップってそんなに邪魔になるか?
PCは机の下に置いとけば邪魔にならないし
机の上は液晶とキーボードとマウスだけだからすっきりするし
ノートPCみたいにUSBコード繋げて邪魔くさくなることもないし
どこが邪魔なんだかわからない
デスクトップが邪魔って言ってる人は
机もないような家に住んでるのだろうか?
147 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:53:05 ID:WWQlK6mgO
>>128 ニートに日曜は無いから喩えられてもよく分からない
148 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:53:53 ID:kjYG3iEH0
149 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:54:38 ID:1EpdqZL40
151 :
ロンリー船員:2008/06/03(火) 04:55:22 ID:ALg9e7xi0
>>113 cpu 使いすぎ 俺は30%前後だった
そっか、これ家電量販店で販売されているような
デスクトップPCが売れないって話か。
そりゃそうだ、自業自得だ。
BTOなんかは普通に売れてるもんな。
このスレの流れって、自作してる人って鼻からバカにしてるよね。
メーカー製やノート買うやつは基地外みたいに…
俺はノート使ってるけど、自作デスクトップの優位性は俺は認めてるんだが
自作の人たちはいちいち頭が空っぽとか貶めないと気がすまないの?
良いPCつかってるんだろうけど、人間的に歪んでるね。
>>35 ブラウン管を横にしてもちゃんと映ってるって何気にすごいな。
オイラがためした時は変な色になって使い物にならんかった。
何か調整したらマトモに映ったんかな。。。
156 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:56:17 ID:QM2Ci8rW0
てかなんで両方持ってないのか、自作派なら工作・インストール作業失敗用に
2,3台は絶対あるだろし、ま最近は外は高機能携帯で済むけど。
>>143 スペックの折り合い計算するくらいなら普通にパーツ買うわ
むかしのMSXみたいにキーボードに全部まとめてくれてるようなのが欲しいなぁ
でテレビに簡単に繋げれるとかだったらなぁ‥
>>145 プレゼンとかで持ち出さないと困るケースはたしかにあるよ。
Air使ってるけど、外部モニタに接続してプロジェクタでプレゼンしたりとか
確かに役立ってる。でもこれ一台じゃ不安だよな。やっぱデスクトップ機が
あるからこそ。あくまでサブ機以外のなにものでもないな。
>>104 これ東京近辺でどこ行ったら現物見れる?
>>154 ノートは自作する意味ほとんどないから、
ノート使ってる人はバカにしてないと思う。
ただメーカー製のデスクトップ使ってる人はバカか変人だと思ってる。
ショップPC買えば良いのにって。
162 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:59:38 ID:g89YAgXd0
>>154 いや要は使用目的。
ノートはノートで色々メリット高いからねぇ。
一方でノートのメリット生かして無いって人も多いのは事実だけどさ。
自作できないのでDELLの安い奴買うわ。スペックは良いし
164 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:01:09 ID:ov8WkP5Q0
デスクがでかくて邪魔だ言ってる奴
15インチ以上のノートより本体離し置きの
SP・USB付き22インチ液晶+ショートキーボードのほうが奥行きが小さい
ことにいい加減気づけよw
>>113 Q6600の3.5Ghzだけど、再生してみたらがっくんがっくん。
作りに無理があるんじゃないのこれ。
ちなみにCPUは25%前後で推移してる。
166 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:01:33 ID:p7ir1OkL0
>>158 この前、電器屋いったら
PC接続できるテレビと、TV見れるモニタが売ってたよ。
どっちか買えばいいんじゃない?
167 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:02:02 ID:eYkV7Y5A0
自宅警備員→デスクトップ
一般会社員→ノート型PC
>>154 被害妄想すぎてバカにされるんじゃない?
メーカー製のノートは自作ユーザでも買うと思うし(メーカーかなり選ぶけど)
バカにはしないと思うよ。
メーカー製のデスクトップ買う人は…可哀想だとは思ったりもする。
バイオみたいに家中のAV全部制御とか目的なら別だけどね。
君とて、100円ショップのハンカチにブランド名つけて要らないオマケ沢山つけて
1000円で売ってて、買ってる人見たら可哀想だと思うでしょ。
169 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:02:27 ID:4qvXe73n0
>>163 DELLはオプションで金取ってるから
あれこれ付けなきゃ自作並に安いぞ
>>154 効率を考えてメーカー製のノートPC使ってる人もいれば
設定ばかりして自作PCで何もしない人もいるし
そんなことは無いと思う
ただノートはあくまでも移動の際に便利だけど
それなりにデメリットもあるからなぁ
ノートであっさり情報漏洩ですね、わかります
>>159 プレゼンとか以前に個人の社用PCへ割り当てられるのが
ほとんどノートになってる現実。
個人は個人で好きにやれるけどね。
173 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:03:10 ID:6miRrwQz0
>>157 パーツの交換は自信があるが、
マザボとCPUの取り付けには自信がないのもので。
174 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:03:15 ID:g89YAgXd0
>>163 割と多いケースでCPUだけでスペック決めてる人いるけどハマるよ・・・
自分の運の良さに自信が有るなら問題ないけど。
175 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:04:00 ID:s19AYoMF0
>>169 たまに出る神パケは自作以下だしな
こないだの32k祭ん時買っときゃよかった
>>154 基本自作だけど、メーカー物を買う事もある。
177 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:04:40 ID:7MV6qLQ80
テンキー付のノートパソコンなら
ほしい
PC初心者ほど最初にノート欲しがるよな
179 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:04:58 ID:blmv+pVk0
両方持ってるがノートなんて外に持っていったことが無い、それこそ基本重い。
>>166 ゲームやるからTV見れるモニタがあるといいなぁ
端子もちゃんとS端子付いてるだろし
実質TV番組はほとんど見てないからなぁw
今度電気屋で調べてみる
>>155 昔はプレステの雷電を縦画面でプレイしたいが為にテレビ横にしたもんだ。
モニタによっちゃ想定されてなくて壊れるのかもね。
価格が一緒だとデスクトップの方が性能は圧倒するだろうにw
やっぱりノートだろ
やっぱりデスクトップだな
>>177 どう考えてもテンキー外付けの方が合理的だろw
187 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:07:02 ID:qkCzssH30
188 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:07:04 ID:s19AYoMF0
>>182 その昔、PenMというCPUがあってだな(ry
189 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:07:08 ID:wuNIGfGI0
もう自作PCのメリットは安いより、性能を選べる方になってるからね
どうしてもニッチにならざるを得ない
ノートは使いにくいというか
同じ性能と書かれてても、ノートの方が重たく感じるのは気のせい?
デスクトップのほうが落ち着いていいんだが。
旅行と出張にはノートと言う感じかなぁ。
自作やショップPCしか認めない人って
何が何でも最小のコストで最大のスペックを手に入れないと気が済まない貧乏性でしょ
192 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:07:53 ID:N0DGwSbS0
で、一体おまえらのパソは総額いくらかかったんだよw
194 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:08:28 ID:exSwJEeX0
自作得意な人はハロ作ってよ。さらに上級者は車にも接続して車の性能UPさせて。
195 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:08:32 ID:I4I9tpDe0
世の中、拡張せずに基本機能だけで満足してノペっと使い続けているやつ
たくさんいるからな。
俺みたいにあれこれ拡張させて楽しむのは少数派。
196 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:08:42 ID:Q7DRfkPK0
性能は一緒には絶対にならないよ。
マジレスするとデスクトップのほうが性能↑で15万円は安く買える
デスクトップ16万ぐらいでE8400+Geforce9600GT+HDD500G+メモリ3G+液晶24インチをマウスコンピュータで買った。
ノートで同じスペック(8800MGTXぐらい)だと30万以上かかる。
ドスパラやマウスコンピュータで買えば安く買えるよ。
>>35 病院の入院患者でしょこれ。こういう体勢でしかPCを使えない。
198 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:09:25 ID:g89YAgXd0
>>190 気のせいじゃないよ。
よくある「性能が同じ」ってのはCPUとかメモリとかそういう部分だけの比較だから。
オナ用のチンコパッドX22ぶっ壊れて途方にくれてる。
予備にE8500 4GB(22インチデュアルモニタ)があるけどチンコの偉大さを改めて実感。
200 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:09:52 ID:hhXTvGWe0
キモオタヒキのエロゲはデスクトップPC
キモオタヒキのデイトレはマルチディスプレイで
>>185 DELL以外にあるんならほしいんだが。
>>186 今までノートって所有した事がないもんで。
よいPCショップしらない?
ドスパラとかみたいなとこで
マザーが選べるトコ
>>190 マジレスすりゃ、今のPCのボトルネックはHDDの速さ。
だから小型HDDで速度遅いの積んでれば絶対的に遅くなる。
CPUとかメモリとかは一時的なもんでしかないのよ。
205 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:10:57 ID:MST3CSDI0
同じ金出すならデスクトップのほうがいい。
ノートはあくまでサブだね。
耐久性の面で難ありだし。
>>190 そもそも旅行や出張にデスクトップという選択肢があるのか?ww
207 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:11:30 ID:6miRrwQz0
ゼノン8コアって自作でもう安く出来るの?MacProより安く出来るなら一台追加したいけど。
>>202 知ってる不良ショップは口コミで悪評広がって全部潰れてる。
値段と性能と見た目で気に入ったの選べばいいんじゃね?
210 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:13:01 ID:4qvXe73n0
>>203 すげーこれならノートどころか携帯にも使えそうだな
>>209 いやーマザー選べるとこがいいんですよね。
もお自作めんどくさくてね
クアッドXEON*2はまだMacProが一番安い
クアッド2台組んだけど俺は
213 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:15:18 ID:adNqFUt50
デスクトップPCのパーツを入れ替える楽しみがわからないというのか
PCIカードを挿し、配線を考え、ファンを取り付け・・・
215 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:16:11 ID:0AEoGx6R0
ノートでDVDを焼こうとすると、ノート自身の振動で綺麗に焼けなかったりする。
ピーコする人間にはデスクトップは必須だぞ。
216 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:16:26 ID:UPiQ3YGB0
液晶タブレット安くなんねぇーかな
217 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:17:05 ID:1EpdqZL40
えーと、一般ユーザーにはハイエンドは必要ないんですよww
ハードユーザーは別にデスクでいいんじゃねwww
スペック使い切れない人は自己満の世界だねwwww
Pen4搭載のノパソ買って以来
爆音にも慣れました\(^o^)/
219 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:17:23 ID:iBhnSAwj0
ゲームしない一般人はノートで充分
メーカー製買うならならノート、デスクトップなら自作がデフォでしょ?
だからね、故障した時とかノート自分で直すとかほぼ無理なのね
222 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:18:08 ID:rzaF2N0N0
カード挿すだけで自作とはこれいかに
>>211 こないだ久しぶりに作ったけど今のは楽だぞー。
HDDとか細い線指すだけだし、マスタスレブプライマリセカンダリとか
なーんも考えなくて良いし、殆どオンボで十分だしBIOSも親切だし。
相変わらずCPUぶっさすのはマザボ折れそうで怖いけどな。
秋葉のショップで一店舗でパーツ選んで作ってくれるサービスあったかもしれん。
CRTのワイドモニタ作れよ!
液晶は買わん!
>>212 そっか今だにか。もうマザーボードやCPUのそれぞれは全て手に入るんだね?
え? 価格が一緒なら、性能はDTが上だろ。
ならDT買うよ。 メンテもDTの方がらくだし
最小の費用で最大の効果だけじゃ無いんだよ自作は
壊れたパーツのみ交換できる、最新パーツのみ組み込める
んで自分は静かなファンやファンコン、電源で組めるってのが最大
の魅力、夏場クーラーつけてる部屋だとほとんど無音に出来る。
ノートは狭小筐体に無理やり組み込んでるから
よほどの低スペックのじゃないとエアコンつけてても高周波音がうるさい、静かなパーツ
なんて別途組み込めないしね。
228 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:20:00 ID:g89YAgXd0
>>218 当時P4の冷却に使ったファン音が嫌で部屋からPC本体だけなくなりましたw
デスクトップPCがさらに安くなってくれれば問題無い。
3万円ぐらいでセット出さないかね。
OS? Linuxでいいよ。どうせネットサーフィンとかしかやんないんだから。
どうしてもOfficeが欲しい奴だけWindowsを追加で買えばいいよ。
230 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:20:28 ID:wBC5kSvAO
ダッチワイフ型PCが欲しいんですが…
231 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:20:43 ID:UuFqDZ7i0
ダッチワイフ型PCが欲しいんですが…
オナホ型液晶が(ry
233 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:20:56 ID:LfK7hyJJO
インターネットとワードとかエクセルならノートで充分
でもそれ以上する時はノートじゃ不満
236 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:22:06 ID:8vKX/w0J0
237 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:22:15 ID:1EpdqZL40
ハイスペック機で2ちゃんとゲームしかしないやつっている?w
>>217 デスクトップだからハイエンド向けだとは限らないぞ。
広いスペースが確保できるから静穏PCにしても楽に仕上る。
239 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:23:02 ID:Bwqzqy15O
風呂で使えるノートはまだか
240 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:23:19 ID:WBVDHIEm0
まあヘビーユーザーは「どっちも」持ってるが。俺の場合は
Macノートデスクトップ、Winノートデスクトップ、Adobeに
お伏せたっぷりで悲鳴あげてた訳だがw
今はいい時代になったね。携帯一台で留守番機能もメールも
ついてるから。出先でノート立ち上げる必要が減った。
デスクトップ買わないと後悔するのに
情報弱者は死ねよ
242 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:23:37 ID:S2XCoqC10
ゲームもエンコもやらないし
寝転がってネットできるからノートのほうがいい
243 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:23:54 ID:/Ztc2Inn0
自作て常に最新パーツじゃないと気がすまない人がやるものかね
最先端の優越感というか
244 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:24:20 ID:hcOtiHlI0
オレは会社じゃノートを周りに薦める。設定・配線の手間が少なく
手離れがイイので、ジジイ共に一々呼び出される手間が省ける。
価格対性能考えれば、自分は会社&自宅共にデスクトップだけどw
>>237 呼んだか?
245 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:24:36 ID:B2nPhdxQ0
>>224 フルハイビジョンブラウン管のTV買ってなかったの?
>>223 そおなん?
んーでもなあ。もおなにがいいか調べるのめんどくさくてw
AMD好きなんだがどうも最近あかんらしいし。
247 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:24:49 ID:s19AYoMF0
>>241 知らなきゃ後悔すらしない
Vistaのラップトップ買って「こんなもんか」の一言だろう
>>217 ローエンドにはローエンドなりの必要な機能が欠けてるからなあ。
静音とか省電力とか温度対策とかさ。
PC常時使わない様なライトユーザこそ、立ち上がり速度とか面倒なもんだし。
壊れたら修理待ちとか買い替えとか面倒すぎるし。
249 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:25:04 ID:qkUfw6L70
小さくてオシャレなんだから普通ノート買うだろ
その後、修理代、修理期間に愕然としてデスクトップへ・・・
250 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:25:19 ID:gOOh5MHB0
もっと、キューブ型の形の良い品物がでたら考えるけどね
>>234 おいらのケツの穴で良ければ、、、(´∀`(⊃*⊂) ほれw
>>217 メーカー製デスクトップの問題点って高価格低性能だけじゃなく、
内蔵HDDを増やしにくいってのもあるんす。
253 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:26:28 ID:g89YAgXd0
>>247 で、ネットやってrと自分のマシンが遅いことに気づいて後悔していくと。
ネットが無かったら知らずに終わるのだろうけど。
デスクトップだとメンテナンス楽だからね。
長く使うつもりならデスクトップ。
いつ壊れても問題無い処理はノートでって感じだな。
255 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:26:56 ID:y75vyh070
256 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:27:07 ID:exSwJEeX0
昨日はDSとPSP
今日はノートとディスクトップ
明日はTOYOTAとHONDAですか?
257 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:27:11 ID:WBVDHIEm0
>>242 ディスプレイアーム買ってさ。30インチの液晶繋いでな、無線の
キーボードとトラックボール使うようになるとな、ノートには
なかなか戻れないんだよこれがw
布団で寝ころんだまま長文が楽々打てる。
まVistしか選べない、ダウングレード出来ないメモリ1Gしか積んでない
メーカー製ノートなんて最悪の選択なんだが、、、デスクはどうとでも増設
XP割れずOKよ
260 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:27:38 ID:hrfoSGZc0
画像処理を生業にしてない奴はノートで十分
261 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:28:02 ID:s19AYoMF0
>>253 そういうこと
最初に買ったMEを思い出す
当時と今じゃまた状況違うだろうけど
262 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:28:32 ID:cLmNS5yc0
ノートは携帯性(軽さ小ささ)・耐久性・駆動時間さえ良ければいい
メインはあくまでデスクトップ
263 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:28:42 ID:AeNNf1dz0
お前らって、タワーマシンをデスクトップに置くのか?
普通デスクの下に置くだろ。
ノートでもカスタマイズしたければデルとかHPとかでBTOって手もあるな
Meたん馬鹿にすんなお?パケで買ったぜ
DELLのデスクトップって俺も検討したが、性能がイマイチの割りに高かった。
そこら辺が売れない原因なのに情報分析不足だろ。
>>1の社長は頭悪いアホ?
267 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:29:30 ID:EfDrEaDtO
メーカーのデスクトップは糞
よっぽど自作したほうが安くていいのが作れる
>>257 でっかい液晶だとおしゃれなアームなんて売ってないんだぜ?
アームあとで検討すればいいやと買ったら、未だにアーム買えない俺涙目。
>>263 置く場所が無いからデスクの上に置いてる。
あと下に置くと場所によっては湿気、エアフローの問題が。
ノートに外付けできる
HDDのタワー型格納容器ってないのかね、
>>242 PDAかDS・PSPで十分でしょそれ
>>246 AMD悪くはないぞ。何より安い。
オンボードでHDMI出力ついたデュアル出力ミニATXマザボとかある。
ネットしながら大画面HDMIモニタでエミュとか出来て楽しいぞ。
275 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:31:14 ID:q4WvHZ+XO
俺が初心者だけど、価格が同じならデストップ買うよ
276 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:31:16 ID:WBVDHIEm0
>>260 ロースペックノートは辛いべなw そこそこ金かけて高機能のノート
買うならその通りかもしれないが。
動画再生とかネットに繋いだときもCPUの処理能力が低いと辛いぞ。
同じ価格でデスクトップ型ならもっといいのが買えるし。液晶
ディスプレイの価格は異様に安くなってる。
277 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:31:22 ID:s19AYoMF0
>>265 最初に買ったPCってのもあるのかな
愛着がある
バカな子ほどなんとやら・・・って感じだ
Vistaにはそんなこと思わないが
>>261 オイラもNT系って難しいかな?とか調べもせず思い込んで、
2000とMEの二択でME選んで買ってしまい、
数ヵ月後めっちゃヘコんだ記憶があるw
ずっとノート使ってたんだが、初めて64X2+静音電源で自作して
その静かさと性能に驚愕したよ、もう戻れね。
280 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:32:02 ID:g89YAgXd0
>>249 俺の知る限りでは初心者はまず小さくて洒落たノートを買う奴はあまりいない。
見る限り初心者が買うノートで多いケースは比較的安めのノートで
妙にごつくてやたら重くて動かすのもうんざりって感じのものが圧倒的に多かったと。
それで後悔すると「デスクトップに流れる派」と「軽いノートに流れる派」に別れるみたいだ。
3Dゲームやる人以外はノートでいいよな。
4850e+780Gがコスパ的に最強か?
284 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:32:47 ID:wY6Ka3/s0
まぁ、ノートで24インチモニタってのは
さすがに無いだろうからな・・・・・・
285 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:32:57 ID:OS1MDWdc0
DELLっていえばCPUクーラー交換しようとして
リテンションまで好感しなきゃなんなかったのはいい思い出
286 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:33:28 ID:WBVDHIEm0
>>268 俺はアームの裏の金具だけ自作したぞ?東急ハンズでアルミ板に
穴開けてもらった。
ばっちりだ。全部で1万5千円くらいで済んだ。アーム代込みな。
今、30インチつけてる。
287 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:34:34 ID:ByvuQD3m0
価格と性能が同じならノートだな。
価格だけじゃ無理無理。
何故ノートを買うかといえば場所とらないから。
ノートに慣れるとデスクトップ買う気にならない。
現状ノートで不自由してないし何の苦もない。
289 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:34:56 ID:bz88lKF7O
ノートしか持ってないが今はデスクトップが欲しいなあ
よく考えたら持ち運びしないもの
俺はずっと自作で、初めて親父の為にDELLのノート買ったんだが
Vistaの起動の遅さと動画再生能力の貧弱さに驚嘆したなw
291 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:35:13 ID:WkspC+uq0
OSを新規に購入するコストを考えたら、自作が単純比較でトクとは言い切れない。
DSP版でも1万は超える。また、自作をする過程で、予期しない「授業料」みたいな費用は、
おそらく発生するだろう。
どちらかと言えば、自作のメリットは、用途に合わせて、自由にカスタマイズできることかも。
メーカー製の省スペースPCとか、ビデオカードが入らない場合も少なくないだろうし。
セロリンM1.66GHzだお…
293 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:36:14 ID:y75vyh070
>>284 だがWUXGAはBTO系17インチノートだと結構出てる。
でかくて自宅ですら持ち運ぶの嫌になるけどねw
デスクトップパソコンでいまいち不満なのが、筐体があんまりかっこよくないところ
かと言って自作市場は最悪
これがいいかなーと思うのは平気で2万円以上のぼったくり値だ
hpのpavilionが一番かっこいいと思うのだけれど電源しょぼくてがっくりする
>>286 問題はアーム部分だと思うんだけど
アーム部分はなにを使った?
296 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:37:29 ID:uGzj37nH0
ノートはあくまでサブだよなあ。
メインでノート買うと後悔する事になると思うが。
場所が無いとか持ち歩きたいとかが無ければデスクトップが良いと思う。
>>291 メーカー製と自作やショップPCの価格差って、
一万円とかではきかないような。。。
298 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:37:40 ID:LiNKgt0gO
>>284 ノートなら外付けのモニタも使えるぞ。
本来のモニタを取り外せば、本体が収納された
キーボード程度になる。
>>291 同スペックを実現するならOS代なんて楽に吸収できると思うが・・・
300 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:38:17 ID:od6Lw5xDO
キーボードは、やっぱり出っぱってる方が打ちやすい。
会社のはノートだが、数字入れる時にテンキーがないからかなり面倒くさいし。
自作する時は、こんな機能も必要かもしれないと考えて色々増設していくが、
結局は殆ど使わないことが多いからなあ。
ウィルコムD4の動画は糞重くて何処のニーズに答えたんだかさっぱり
>>280 俺の周りパソコン欲しいって言ってノーパソ買う奴ばっかりだ
んであとからあれが出来ないこれが出来ないってグダグダ言う
そしてしばらくすると使わずに放置とかもったいなさすぎ
メールとウェブだけのユーザに重戦車デスクトップを買わせてるほうが異常。
といってもスペヲタのちゃねらーにはわかんねえんだろうな。
ノートったって持ち歩かねんべ
306 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:39:44 ID:1EpdqZL40
デスクトップのハイエンド機一台
サブでA4ノート一台
持ち運びにB5ノート一台
これで完璧
>>294 マウントラックサーバを机の引き出しに入れる。
ドラえもんが出てくるところね。
308 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:40:29 ID:E9Us6YAe0
日本のメーカー(ショップブランドは除く)のやつってハードディスクの容量が増えても
増えた分だけ不必要な体験版を入れちゃうからな・・・。
309 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:40:42 ID:4qvXe73n0
>>304 それなら携帯でいいんじゃねぇのって気もするが
310 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:41:18 ID:uGzj37nH0
>>303 あーそうそう。
PC買う前はアレが出来れば十分だよとか言って置きながら
買った後でいろいろやりたくなって、性能に文句言い始める
しかも持ち運びに便利と言いつつそんな需要はあまり発生しない罠
いやだから、家中でなんでノート持って移動するんだ
有線LANなら無論、無線環境でも動く必要は無いだろ、家族共有か?
ノートは故障すると数週メーカーに預けるのが嫌だ
でもデルのXPS修理に出したら3日後に帰ってきて、ハゲかけたキーも勝手に交換されてもらたけど
24時間連続つけっぱなしならデスクトップしかないなあ。ノートはファンが
壊れたら基本はメーカー修理だし費用も高い。あとは映像のエンコと編集
もデスクトップが基本ではあるな。
314 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:41:59 ID:rFgWfVJQ0
デスクトップの方が安くて性能も高くないか?
ノートはどう見ても割高なんだが・・・。
アメリカは違うのか?
>>304 メールとウェブだけならノートで十分って誰でもわかりきってると思うよ。
でもメンテとかの事考えたら、シンプルなタワーケース使った方が無難。
メーカ製デスクトップは論外。
超静かな自作デスク+adesで十分、ノートイラネ。
317 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:43:05 ID:B2nPhdxQ0
>>113 アホか画像元に断りあるだろが
(基本的に、シングルコアは最大100% デュアルコアは最大50% クアッドコアは最大25%までしか使えません)
318 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:43:11 ID:1EpdqZL40
結局は使い方によるってことでいいんじゃねw
20型超えの液晶になれると、ノートは辛いよな。
320 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:43:20 ID:WBVDHIEm0
>>295 わりぃ、すぐに出てこないわ。ネットに安値で転がってた
重量にだけ丈夫なアーム。
安物なんだがこれが丈夫で。型番書いてないなぁ。
>>308 あの体験版からくる金で少しはPC本体の価格も安くなるし。
まあ不要なら後で削除すればいいだけなんだが。
ほんとにノートとデスクトップが同価格同スペックなら考える余地はあるんだがねぇ
まともな液晶アームは値が張るからな
324 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:44:22 ID:TQ4x713l0
今使ってるノート
ものすごく熱くなる。
動画見続けるとさらに
熱くなるきがする
325 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:44:45 ID:A9I/TP6i0
漏れの場合
ノートPCは持ち運んだり、パネルを開閉したりすると壊れやすくなるので、
部屋の机の上で動かさないようにパネルも閉じずに大事に使ってまつ・・・
327 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:45:17 ID:s19AYoMF0
>>321 安くなってこの値段ならどんだけ阿漕なんだよ
328 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:46:03 ID:N0DGwSbS0
一番人数が多いと思われる、いわゆるフツーの層は
何も考えずに10万円のノートPCを買ってく人が多いね
特に初めて買うときの理由が、iPodを買ったからPCも、と
329 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:46:14 ID:PjFEUzZM0
ノートはあまりお勧めできないぜ…。
安定性や修理はデスクトップの方が楽だよ。
>>320 アーム部分だけの既製品が存在するのか。
良い情報ありがとう、検討してみる。
331 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:46:31 ID:g89YAgXd0
>>310 世の中そんなもんw
目的なくこの程度しかやらないからなんていってる奴は
大抵後からあれ出来ないこれ出来ないというのもお約束w
まあPCはあまりにも早く顕著に出る傾向だけどね。
>>304 最近のWebは結構スペック必要だし重いですよ。
電話で知り合いサポートしてて、必要なページ開いてもらうのに
毎回マダマダ言われて、回線聞いたら光とか言いやがる。
ただでさえvistaで糞重い上に余計なタスク開きまくるし
そういうの整理する能力も無いのが初心者ライトユーザなのにな。
現状の重いwebでさえ待ってられるか、軽いページしかみない人なら携帯で十分。
いまだにwin98の俺が通ります
今使ってるノートパソコン夏になったら熱でおかしくなりそう。
335 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:47:34 ID:WBVDHIEm0
336 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:47:41 ID:0T1YzQzI0
ノートは壊れたら修理台高くつくんだよな
>>316 漏れも自作デスクとドエスだけど、最近のミニノートは使ってみたいんで物色中
でもたぶん外には持っていかない予感、結局03になりそう。
338 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:47:41 ID:E9Us6YAe0
>>321 その割に安くないと・・。日本のメーカーの基準からしたら体験版を入れたことで安くしていると思っているんだろうけど・・。
>>303 現在デスクトップだけどもう寿命なので
ノートPC買う予定だけど、具体的に何ができないの?
>>324-325 前にシ○ープのメ○ウス買ったら
手元が熱くなるわ、開閉の繋ぎ目部分がすぐ弱るわで参った
>>307 1Uのラックはいいな。でもあまりの割高に断念した。
自作のいいとこは必要な機能を全て削ってコストダウン出来るとこかな。
レンダリングにしか使わないからビデオカードもいらなきゃモニタもいらない。
リモートデスクトップで外部操作さえできれば、ただ一番速いCPUさえ載ってれば
それでよかったりする。10万もあればわりと最速のスピードを手に入れられるし。
これ5台入れてるけど、50万だと同じの2台ぐらいしか手に入れられないんだよな。
でも結局メインはMacProなんだけど。
342 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:48:39 ID:s19AYoMF0
>>332 女 『車のエンジンがかからないの…』
男 『バッテリーかな?ライトは点く?』
女 『昨日はちゃんと動いたんだけど…』
男 『バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女 『今日は○○まで行かなきゃならないから車を使えないと…』
男 『んでライトは点く?』
女 『前に乗ってた車ではこんな事無かったのに…』
男 『ライトは点く?点かない?』
女 『○時に約束だからまだ時間はあるけど…』
男 『死ね』
343 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:48:48 ID:X4pFFawh0
なんだかんだでタワーPCが一番長持ち。
邪魔になるがw
344 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:48:59 ID:y75vyh070
ヘビーユーザー → 自宅:タワー型デスクトップ+モバイル:UMPC
ライトユーザー → Mac miniみたいなミニPC+液晶テレビ
これでいいだろ。
347 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:50:03 ID:X8VOe6sd0
一家に一台から一人一台に
家電からケータイに移行したのと一緒の現象が
時代に合わせて加速度的に起こってるわけだが
やっぱデスクトップあってのノート
これからも一定の需要はあるはず
結局デスクトップは誰でも作れちゃう、最後は価格しかない
ノートは一般人には作れない。技術的には可能かもしれないけど、ノートのパーツなんて手軽に売ってない
メーカーがノートにチカラをいれるのはもっともな話でしょ
駄4は無いwww
>>342 うわあ!?読んでるだけでメチャクチャイライラする!!!
>>335 そのアーム。完全に寝た状態で天井と平行に液晶を出来る?
アームはどこにくくりつけたの?
352 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:51:44 ID:WBVDHIEm0
>>330 返信遅くなって済まん。
>>335に詳細を書いた。この会社のアーム
だけ30インチでも楽々耐えるんだわ。
可愛くはないけどなw 丈夫さは保証する。27〜30インチの液晶の
足の部分を外したらだいたい6kgから8kgに収まる。このアームだけが
がたついたりしなかった。ARM-12ACなら余裕。金なかったので安いの
買ったけど。
非常になめらかに動く。
353 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:51:49 ID:NU/ANROY0
ノートは拡張性がなさ過ぎるから嫌だ
パソコンの基本印象は「何でもできる箱」なんだから、液晶の替えすらできないノートより
思うままに強化や換装のしようがあるデスクトップや自作PCの方が魅力を感じるものではないのか?
まあ自作は選ぶもの選ばないとやたら大きいものしかないのが欠点だが…
あとノートってキーボード部分が液晶に合わせて出っ張ってるから実は開くとそれなりに机のスペース取って邪魔なんだよな
あれも欠点だわ
なんだかんだ言ってデスクと高機能携帯(スマートフォン)がベストだとは思う
がさすがに手持ちの905SHじゃ役不足だ
ZERO03はいいよな無線LAN装備だし、専用カード指さないとネットできねえ
ノート要らないよほんと。
355 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:52:54 ID:1EpdqZL40
おまいら2ちゃんしかやらないんだから携帯で十分だよw
パソコンはオタクがやる機械じゃなかったの?
>>352 液晶を無線に出来ないかな?
もしくは液晶とPC繋げるケーブルって延長できるのかな?
ノートも自作が一般化すればいいのにな
サイズ毎に規格を統一したら可能なんじゃないかな?
>>10 そりゃ買い替えさせる為に、ある程度は壊れる様に作るわな
>>353 俺はノートだが液晶買ったぞ
ノートなんて単なる小さいパソコン程度のものだ
マザー入れ替えとか以外なら別のノートでも困らん
会社にも自宅にもPCがあるのにノートなんか買わん。
データの移動はネット経由かUSBメモリ、壊れたら最悪だし、
移動中にPC起動しなきゃいけないほど多忙じゃないしな。w
362 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:54:47 ID:I+1pVrD70
PCモニタ兼の32型液晶TV+デスクトップ。キーボードとマウスはワイヤレスを使ってる
部屋もそんなに広くはないし、これでベッド上からでも操作できてる。
だいたい外出時にPCなんて持ち歩かないし(携帯で十分)
363 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:54:57 ID:8Qv/oSr40
自宅(仕事用)と職場にデスクトップ一台ずつ。職場外、会議、出張に
ノート一台が標準なのでは。うちは 職場そのものが Window ウイルス多いの
嫌って、Mac 専用なので、俺はノートのみ Window とMac ふたつある。
自作デスクトップを作る時間も、作ることを勉強する時間もないので
メーカーのを買っている。だいいち Mac なので。コンピューターの
外装のみてくれデザインばかりは、自作は見劣りするのが痛い。
>>347 家庭で複数台人数分欲しいのなら、涼しくて、音が気にならない場所に
でかいサーバ置いて、エアボードみたいなのとか、テレビからとか
携帯とかで皆でアクセス出来るのが理想だけどな。
俺のエロ動画HDDは物凄い火壁設置しなきゃだけど。
365 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:56:03 ID:4b18dhjJ0
当たり前だろ。
価格一緒なら間違いなくノートに決まってる。
366 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:56:05 ID:y75vyh070
>>358 ホワイトボックス系キットが12〜17インチであるよ。
でも最大の問題はバッテリー。
メーカー製ほど省電力にはできない。
368 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:56:13 ID:g89YAgXd0
>>345 それ現物見たけどあまり使い勝手が良さそうには見えないよ。
使用目的にもよるんだけど、見た感じ足部分がとにかく邪魔になると思う。
ラックやテーブルとかにアーム付けるほうが使い勝手が良いよ。
だからノートの自作もあるってのASUSが
でも相変わらず排熱周り、バッテリー問題残るんで手は出さないが。
370 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:56:24 ID:B2nPhdxQ0
371 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:56:32 ID:nNJMztKa0
>>361 USBメモリとか最近セキュがうるさくて持ち出せない
>>362 PCモニタ兼の32型液晶TVってどこにおいてるの?
ベットに持ってくるとケーブル短すぎね?延長ケーブルとかあるのかな
372 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:56:45 ID:g9Zjo0620
何十年のいろんなノートや自作デスクトップなどを使ってると
最後はノートに落ち着いた。
各業界の仙人クラスの人がメインで使ってるのがノート。
理由は、極めて行き着くとこまで行ってしまうとry
ノートには限界あるしな
動画編集とかモデリングとか絵描くとかとなるとディスクトップじゃないとつらい
>>362 ワイアレスキーボードとマウスも使ってるぜ
ノートだからって特別なものじゃないよ
ノートですぐ壊れて修理に持ち込まれる代表格
ファン、内蔵スリムドライブ、HDD、ゴミによるキーボード接触不良
あまり頻度は多くないけど壊れるとめちゃくちゃ高い修理代がかかるもの
液晶画面
376 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:58:37 ID:WBVDHIEm0
>>351 アームの長いほうのタイプなら、取り付け方で完全水平可能じゃ
ないのかなぁ?さすがにそこまではやってないが。
俺は布団の横に丈夫なローテーブル置いてるんだよ。それの天板に
がっちりつけてる。このアームのクランプは超強力だw 合板だと
割れるぞ。締めつけが凄いから。
メタルラックとか一枚板につけるしかないな。
377 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:58:45 ID:uGzj37nH0
>>339 無理すれば出来ないことは無いんだけど
同価格帯のデスクトップに比べて性能がかなり落ちるため
想像以上に動きがもっさりしてかなりイライラする。
さらに、買った時点では問題無くても
その後のソフトの進化について行けなくなる。
よほどハイスペックな物を買わない限り
買った時点で出ているソフトがギリギリ動くレベルなので。
俺の彼女がかなり後悔してるな。
まあ、ノートにも利点はあるけど、長く使うつもりなら
デスクトップがお勧め。
378 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:59:00 ID:t6eHgMKi0
価格が同じならノート買うに決まってるだろ
モニターついてんだから
379 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:59:32 ID:4b18dhjJ0
拡張性や、ノートの性能の限界とは言っているが、まさにニッチなのさ。
一般のライトユーザーなんぞ、拡張など殆どしないで、次の買い替えまで使い倒す。
380 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:00:02 ID:rQkeln8d0
ノート用の光学ドライブがひ弱すぎて困る
381 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:00:06 ID:O1UPexA/0
タブレットで絵描く人はどういう、スペックでやってる?
>>375 それそれ、そのへん
逆に素人にはお勧めしていない、自分のショップw
383 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:00:25 ID:qkCzssH30
3DCGやってる自分としては当分はデスクしか考えられんな…
グラボもメモリもCPUもそれなりの物積みたいから必然的に熱が出る。
そうするとノートだとレンダリング時に排熱しきれるか心配だし、何よりファンがうるさい。
今使ってるデスクのQuadro3600も標準のファンはうるさくて耐え切れんかったから口径のデカイのに代えたし。
確かにノートの中にパーツを押し込めて性能をデスク並にするのは可能だと思うが、使いたいとは思わない。
385 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:00:39 ID:E9Us6YAe0
ノートPCなんて使い道がないだろうにw
387 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:00:52 ID:6miRrwQz0
>>371 ワイヤレスと書いてあるではないか。
キーボード、マウス用の延長コードは売っているな。
>>335 モノが見当たらないので、もう形はある程度妥協するしか。
解法見えてきた気がする、ありがとう、マジ感謝。
389 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:01:16 ID:KeybfEIR0
ノートのキーボードは奥に配置されているのがいやだ
手前に配置しろよ
390 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:01:18 ID:I6zOkqsV0
391 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:01:28 ID:jO13WXM40
毎日ヘビーな画像処理、数値計算やってる貧乏人もいるのだが。
392 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:01:33 ID:I+1pVrD70
乾電池で動くノートPC作ってくれないかなぁ
昔結構あったと思うんだが‥
出先でバッテリー切れたら‥ただの糞重い荷物だからなぁ
394 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:01:57 ID:VNI171eq0
>>376 さんく。長いのならなんとかできそうかな
平行にやりたいw DVDとかの映画とか寝ながらみたいんでw
日本大手メーカーのデスクトップは無駄な機能とソフトが多過ぎる
それに準じて高いし
お前らは仕事でPCをプロジェクターに繋いだり、
出先でPCを使って説明したりしないの?
ノートしかありえないんだけど。
仕事場はエプソンとHPで20台くらい鯖+クライアントで組んである。
自宅はすべて自作。sshで仕事場からつなげて操作。USBも使っていねーし、ノートイラネー
メールとWEBしかしないとか用途が極端だからな。メールとWEBなら携帯でもいいかもね。こんな重いノートをわざわざ持ち歩かなくても。
>>354 es持ちなんだけど、最近無印欲しくなってる…。PSPと迷うところ。
>>358 ノートで規格統一しちゃうと、結局最小最軽量コースと
ハイスペックorローコストコースしか選ばない気がする。
持ち運び考えないなら、小型ベアボーンと液晶で十分だし。
400 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:02:53 ID:g9Zjo0620
壊れるような使い方をしてるうちは初心者
仙人になると修理もできる
401 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:03:14 ID:n02tKhVz0
床オナニー派だからノートだな
402 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:03:25 ID:IFNc+9jr0
>>387 え?PCモニタ兼の32型液晶TVのワイヤレスなんてあるの?
まじ。なにをキーワードにしてググれば一発で出てくるかな?
>>390 俺もこれやったことあるけど、筐体は静音に貢献してるんだなって実感させられた('A`)
>>396 ノートを持ってるが持ち歩かない人は多いと思うぞ
俺も家の中であっちこっち動かす程度だ
据え置きで使うならデスクトップの方がいい。
レスポンスの良さが違いすぎる。
>>396 そういう用途には会社の支給ノートがあるしねえ。自腹で買ってる人
もいるようだが。
407 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:04:29 ID:g89YAgXd0
>>381 描いてる物によるんじゃないかな?
ただ、いつの時代でもメモリは多目に積んでいたって人はやっぱり多い。
まあ行き着く先は液晶タブレットだけど(落描きデバイス的な意味で)
408 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:04:37 ID:ge0B/F3p0
消費電力とかファンの音が大きいデスクトップ。
ノートはいいことばかりだ。
初心者が一番欲しがるのがVaioなんだけどな
実はキー一個取れた(子供に触られてとか多い)だけで筐体パネルごと
取替え3万円とか暴利むさぼる商品と言うことを念頭にね。
410 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:04:55 ID:nNJMztKa0
411 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:05:03 ID:rQkeln8d0
HDD増設できないからノートは無理
413 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:05:29 ID:qkCzssH30
415 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:06:16 ID:dzOXVI/U0
メーラーとブラウザしか使わないって人はかなり多い。
しかも週末くらいしか使わないという人もかなり多い。
そんな人達にはノートだけで十分と思うが、そもそもPCに金出す事が無駄だと思う。
>>409 周りの人たちを見る限り、
vaioって故障率が異様に高い印象がある。
417 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:06:32 ID:QOSzX818O
ごく一般家庭ではほとんどネットやるか、CD焼く位しかやらないだろ。DVDなんか焼いたこと無い奴ばかりなのに、高性能なドライブはいらんだろ
>>396 うちの上司が出先のプロジェクターの仕様も確認しないで
当日いくらやってもプロジェクターの画面に何も映らなくて
プリント配って説明してたの思い出した‥
419 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:06:36 ID:WBVDHIEm0
>>388 VESA 200mm×100mmって金具がどこにも売ってない。仕方ないので
東急ハンズで7mmのアルミ板に穴開けて作ったw
丈夫でびくともしないぞ。 角は金やすりで削って丸めた。高さは
十分収まる。TWO TOPとかで売ってるよ。1万3千円くらい。
健闘を祈る。
>>408 今のマルチコアのCPUとシーゲートのHDD、静音ファン・電源で組めば
ノートより静かだで、てかほぼ無音。
英語キーボードのノートPCが国内で入手しにくいのも、難点だな。
かな入力なんて使ってる人は少ないだろうに。
422 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:07:37 ID:QcNlLcKG0
ノートじゃないと番組実況がやりにくい。
ノートなら、落雷による停電でもバッテリーで3時間くらい持つ。
ノートなら消費電力70Wでエコ貢献(PENMでグラボ64M)
ノートの弱点は最大メモリぐらいか(今持ってるノートは最大2G)
外人はともかく日本人はコタツとかの
ローテーブルで使いたいって人が多いから
ノートがより選ばれてる気がする
424 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:08:06 ID:nNJMztKa0
>>345 俺、ノートでこれ使ってるよ
今寝ながらやってる。水平にも可能だよ
筐体の足がじゃまなので寝返りみたいなのは無理だが
普通に寝ながらやれてる
>>409 会社の先輩にソニーしか買わない人いたなぁ
VAIO使ってたけどメールが馬鹿みたいに貯まって
ウイルス一杯ですぐ壊れたけどw
426 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:09:15 ID:2FGWkvGx0
俺の周囲じゃ最初の自作機はやたらハイスペックなの組み上げる奴が多いな。
店員にカモられてるのかもしれん。
>>411 自営だったら当然私物もある。フリーのデザイナーのノートはみんな私物だよ。
428 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:10:01 ID:O62UB8r50
低スペックノート、いや標準でもか、のVista+ノートンの起動時間www
>>422 バッテリーは無停電装置でおk
エコ貢献は確かにそうだな、ノートで済む用件ならノートでやるべきだ。
メモリも最近は4Gとか普通じゃまいか?BTOのだけかもしれんが。
>>426 Lowスペックで組んでもさほど安くないしな
5万10万でPCが手に入るのなら完成品買ったほうがいいと思う
デスクの利点なんてグラボ増設程度のもんだよ
431 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:12:00 ID:nNJMztKa0
>>419 裏の金具っていう意味がいちまいちわからない
具体的にどこ?
432 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:12:05 ID:y75vyh070
>>427 持ち運ぶにしても、ネットとメールとオフィス位しか外では使わんからなぁ。
12インチクラスですらでかくて邪魔だ。
よって、デスクトップ+UMPC最高。
434 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:12:47 ID:xL3aKwSB0
ノートPCに24インチディスプレイがついてるかよ馬鹿
435 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:12:57 ID:SzNNNl27O
ノートなら漫画や小説もPCで桶になる
寝ながらニコニコが見れる、駄目人間になる
>>433 それはファンに入ってるんじゃないか?>CPUクーラー、GPUクーラー
>>428 姉貴の1Gのやつ買ったけど5分ぐらいだっけか、壊れてるのかと思ってDELLにTELしたわw
>>403 埃も物凄いしな。
自作でつまった時とか、最小構成でくみ置きしてあるけど、
スピーカの音聞こえなくてびびる。あとノイズも凄いな。
>>414 換装とか外付けは出来るけど、内臓じゃ無理ってことじゃね?
>>421 みかか とか判らなくなるじゃ無いか。
439 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:14:06 ID:qNMUwwc40
>>434 寝ながら近場で見ると14インチでも大きいぐらいだった
24だと離れないと無理w
440 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:14:20 ID:a8PNLvNX0
ヲタが盛んにデスクトップの利点を主張してるけど
一般人の利用法ではノートの性能で十分なんだよ
どうせノートでも持ち運びなんてほとんどしないから
結局は割高という金額面と設置スペース・デザインを勘案するだけ
441 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:15:00 ID:rQkeln8d0
最近会社で支給されたcore2duo搭載のノート使ってみて
「これはデスクトップ終わった」とおもったんだが
そのうちHDD要領が足りなくなり外付けHDD
&15.4ワイドでMAXの画面の狭さに耐えられなくなり、デュアル用液晶と
ノートのくせにデスクトップと大差ない要塞になってしまった
442 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:15:03 ID:Ctj5rodJ0
普通は両方持ってるだろ。
443 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:15:22 ID:iHjKzpYa0
>>414 でもノート用HDDは高い上に容量小さいでしょ
ごろ寝デスクいいな。
早速自作しよう。
446 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:16:25 ID:y75vyh070
>>440 その用途ならMac miniとかが最適。
>>434 自宅では外部ディスプレイに繋いで使う人は多いんじゃないかな?30インチとか、
ツインモニタとか。
>>432 仕事によるな。プロジェクターに繋ぐケースはオレも多いから。ムービー見せたり
Photoshopで画像見せたり。
448 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:17:14 ID:WBVDHIEm0
>>431 30インチとか27インチ(Dellとかサムソンとか)大型液晶の脚部を外すだろ?
そうすると普通、20インチから24インチくらいまでの液晶だと100mm×100mmの
間隔で4つ穴が開いてる。
そこにねじ止めして液晶をアームに取り付ける。VESA 75mm /100mmってのが
その金具のサイズなんだよ。15インチとかなら75mm間隔。20インチなら100mm。
大型液晶は200mm×100mmってのが多い。その金具がなかなか売ってない。
あっても弱いか異様に高いの。金具だけで1万円くらいする。海外から取り寄せ
だったり。それで大型液晶をアームに取り付けるのをあきらめる人が多い。
両方持ってるが、あんまし机にデスクの本体を乗せてる奴はいないだろ
17インチ液晶とキーボードなら広げた15インチノートより奥行きが小さいよどう見ても。
この結果、ノートでP2Pをやる者が増えるのであった。
ノートはHD容量が小さい弱点をなかなか克服できんからな。
まだまだたっぷり積めるデスクトップは必要だよ。
>>444 デスク用HDD買えばいいじゃん
デスクとの比較なんだから持ち歩きは考慮する必要ないんだし
453 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:18:03 ID:QcNlLcKG0
実況用で、ノート型コンソールを作ってくれないかなぁ。
キーボードと液晶だけあればいいから。
HDDやメモリはデスクトップで。
これ、ニッチでいけると思うんだけど。
俺のノートは値段は高いわ、デスクトップと比べればCPUは平凡で正直買って後悔してたが
ずーーーーーーっと使えるな
十分元取った
メーカー製は頑丈なんだろーか
455 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:18:18 ID:1EpdqZL40
ノートだけど逝くまで7年間使い倒してやったよwww
デスクのほうはほとんど使わずで置き古しのまま廃品にwwww
ローエンドPCで十分な連中の事を言ってんだろう
そう言う人達には性能より便利であること省スペースであること低価格であることのほうが魅力的
そんな人達はわざわざ自作しないしな
457 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:19:51 ID:y75vyh070
>>447 ん、HDクラスの動画再生しようとしない限り、見せるだけならUMPCの
出力で十分だったりしない?
458 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:20:09 ID:am9WRzaF0
ノートを選ぶ理由
どうすれば良いかわからなくなったときに、誰かのところに持っていって教えを請うため。
だろ、どうせ。
こんなご時世に需要を無視してノートに不向きなVistaをリリースしたMicrosoftw
安い64X2+超静かな電源で組めばほんと快適に安く作業出来る
爆音激熱ノートあほらし杉。
>>457 FinalCutから直接見せたり、その場で修正したりするからね。どうかな?
462 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:21:55 ID:rQkeln8d0
>>438 panaの小さい奴とか厳しいかもしれないけど
大半のノートは内蔵交換もドライバ1本、ねじ2本レベルと
もの凄く簡単にできるよう設計されてる。
実は一昔前のノートもHDD交換するだけで
「買い換えなくていいや」くらい高速になったりするw
463 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:21:56 ID:Ebr9SwqJ0
どう考えてもデスクトップだろ
ノートは性能がうんこ
464 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:22:01 ID:QqC27cq50
性能が同じなら安い方選ぶが
価格が同じだからってノート選ぶことはない
465 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:22:18 ID:WBVDHIEm0
>>458 女の子なら十分、ありだなw 男が釣りやすい。もっとも
デスクトップだと「家まで教えに来て」って誘う手が使える。
美人限定だが。いい口実になるよw
466 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:22:28 ID:y75vyh070
>>461 その場で編集しなきゃならないなら、仕方がないかもね。
ノートは壊れるとそれっきりだしな
鯖用にキューブなら買ったけど
>>381絵描きとして理想は「なぞった通りの感覚で即座に描画してくれること」なわけで、扱う画像のサイズやアプリにもよるが、
現状の最高スペックでもわずかに感覚的ずれはあるんだと思う ちなみに漏れは仕事ではMacpro4コア
基本的には十分すぎるくらいのハイスペックなほうが絵描きの道具としては正しいしやっぱ快適。 まぁ予算があればだけど
>>458 俺的には近くの販売店より、自分の知識とおまいらの方が頼りになるw
470 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:22:51 ID:pvq/gS++0
472 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:23:36 ID:kUYmu+zZ0
やかましいしかさ張るしちょっとくらい比べてスペックがいいからってスッキリスマートに納まるのノートのほうがメリットが大きい。
ヨドバシのPCパーツ売り場の閑散さは異常
475 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:25:27 ID:1EpdqZL40
職人やゲーマー以外ならノートで十分に決まってんじゃねーかwwww
476 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:26:17 ID:y75vyh070
477 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:26:18 ID:WBVDHIEm0
>>465 俺は当然、両刀遣いw WinもMacも普通に使えます。
ついでに家電製品にも強い。元電気屋。配線工事にクーラー
取り付け、アンテナ取り付けまでできます。
今はもう結婚したからやらないが、結構、女の子の部屋には
呼ばれたなぁ。楽しかった。
>>461 クライアントが大雑把なら楽なんだけどなぁ…
その場でHDサイズの素材を使って
トライ&エラー出来るくらいのスペックがあるノートPCが有るのと無いのじゃ
確認に必要な時間が大きく違ってくるよな。
>>472 ノートはすっきり収まるか?
飛び出るでっかいACバッテリー、各種USB、IEEEに無線カード
マウスコード、うんうん唸るし結構うざったらしい。
デスクを別置きでSP付き液晶+ミニキーボードで机上はすっきりだで。
480 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:27:10 ID:pJKO5a0J0
>>335 都内でこれ実物見れるとこないかな
実物見てみないと怖くて買えないな
481 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:27:31 ID:n+WIRlKU0
一般ユーザーはそうだろうな
自作する奴は拡張性がないから買わないだろうけど
482 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:27:55 ID:WD1ljaLjO
手巻きできる有機ELができればノートじゃなくてもいい。
ぼくはぴゅうた(´・ω・`)
484 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:28:42 ID:kUYmu+zZ0
485 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:28:53 ID:1EpdqZL40
デスクトップの利点は一部を買い換えれば済むってことだな
それは認めるわwww
486 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:29:00 ID:WBVDHIEm0
>>1 つまりこの記事は、「デスクトップPCより、少しでも利益率の高いノートPCを売りたいです」って話かな?
拡張性低いから、デスクトップよりも買い換えが進みやすいだろうしね。
おやじとおかんに練習用ノートを買ってみた
中古XPの3万の奴だがワードエクセルとネットするだけには十分である
489 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:30:16 ID:phQNwNofO
俺は携帯で足りてる
>>452 ノートに3.5の10000rpmシリアル接続って出来るの?
>>462 パナだろうがなんだろうがノートPCのHDDが取り替えられるのは知ってるよ。
それを「換装」っていうの。
物によってはキートップ外さなきゃいけないし、もちろん保証もきかなくなるから
普通の人はやんない方がいいだろうけど。
無理というか、市販レベルでは最新のが載っちゃってるから
やる意味がないPCもあるだろうけどね。
491 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:30:45 ID:KaTNDRz40
素人の方が思考が柔軟なようだな
492 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:30:48 ID:pJKO5a0J0
>>486 アキバのヨドバシ?
ヨドバシで投売りしてたん?
俺も安く買いたかったな・・
メモリが猛烈に安い時期
ワレズXPとAMDで4部屋デスク+サーバ機20万で組んだw
494 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:31:17 ID:y2q/+WRE0
価格的にはBTOせずにネットで売られているメーカー直営かショップPCの買うことだな
ノートは何と言っても省スペースで持ち運びが出来る点だし
自作は何かあった時にパーツ買い替えたりが容易だったり
それぞれのいいとこ取りできたらどんだけ幸せか
>>487売れ残って増設もできない低スペックvistaノートをなんとか売りつけたい ってことじゃ
496 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:31:27 ID:p2upqzTq0
497 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:31:30 ID:y75vyh070
>>490 最近の高いノートには、e-SATAもついてたりする。
>>462 君みたいな度素人じゃ、PANASONICのノートPCは、ばらせないよ。
だいたい、ねじ2本じゃないし。
価格も性能も一緒ならノート選ぶだろ。
>>478 さすがに今のノートでHDサイズをリアルタイムに処理できるマシンはないね。
でもその場でやるのなんて静止画一枚を処理するぐらいで十分。
帰ってじっくりデスクトップでやるだけだから。まぁその場でコンセンサスを
しっかりとるためだけの道具だね。でもこれがあるとないとじゃ大違い。
>>462 無理、廃熱周り(ファンとか)、コンデンサ異常
液晶のバックライト劣化、キーボード破損、プロの技術範疇ハードル高いよ。
502 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:34:41 ID:WBVDHIEm0
>>492 ヤマダでも扱ってるよ。このアーム、出た当初はかなり安かった。
9800円じゃなかったかなぁ?送料と代引き手数料含んで11,500円
で買ったと思う。
ヨドバシとヤマダで現物確認して、ネットで最安値探すのが正しい。
当初は代理店が兵庫県にある怪しい店だったんだよw
503 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:34:41 ID:BxXeIt2D0
デスクトップかノートのどちらか一方って考えがおかしい。
ある程度のデスクトップと最低限のノートの両方を持ってた方が便利。
どっちか片方ってのは賢くない。
>>345 アームが欲しいだけで、要介護者用PCが欲しいわけじゃない…
>>495 ああ、理由としてはそっちの方がでかそうだw
メモリ最低2G寄こせとかいうOSなのに、1Gしか積んでないノートとか売ろうとしてたからなあ。
506 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:35:05 ID:U6MCY68Z0
コモディティ化すると二極化が進み、市場が廃れる。何でもそうじゃん。
507 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:35:32 ID:Hnjf3NyUO
常識的に考えてベッドでエロ動画を見る為の利便性が高いのはノートだろ。
508 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:35:38 ID:QqC27cq50
>>500 MacbookPro(Core2)でShake使ってるが、リアルタイムはさすがに無理だが
ある程度ストレス感じながらでおkならHDサイズの編集できるぞw
まあ2時間弱でバッテリー切れるから電源必須だがな。
>>497 マジか。外付けのHDDをマスタに出来たりする?
それなら良いかもなあ。裸族ラバーとかつけて。
コーヒーこぼしたりしたら死ねるけど。
511 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:36:21 ID:1EpdqZL40
昔はノートなんか買う気もしないくらい性能差があったよな
今はそれほど感じない程度にはなってきた
普通に使えるレベルだろ
無理にデスクトップって時代じゃないよなw
512 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:36:56 ID:pJKO5a0J0
>>502 どうも。へぇー。ヤマダとかにもあるんだ
今度あちこち見て回るかな
今じゃ高いんだろうな・・・
513 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:38:05 ID:wtltZgOQ0
マウスコンピューター ユーザの俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
自作派のヲタ度批判があるようだが
マザーボードのコンデンサを修復できたり
リナックスをインストール出来たりするコアな知識も時間もそれほど必要ない
プラモデル感覚な、結構。
ノート買うときはHDDの交換しやすいメーカーの買っておいたほうがいいぞ。
メーカーによってはHDD取り出しにくいのもあるみたいだから。
おいらはDynabook使っててHDD逝ったぽいから修理にだそうとしたら
たかだか80GのHDDなのに3万5千円とか言われてブチ切れたw
んで自分で交換したんだけど、裏のHDDが収まってるカバーのネジ1本外すだけで
HDD取り出せてちょっと感動したわw
東芝のサポートは糞だけど、ネジ1本外すだけで交換できる設計は凄いと思ったね
ホンマDynabook買ってよかったと思ったわ
まあ最近はどこのメーカーでもHDD簡単に交換できるんかもしれんけど・・・
>>444 交換じゃなくて増設なら外付けUSBので良いやん。
内蔵は40Gもあれば持ち出し分は足りるでしょ?
>>509 時間かければもちろん出来るよ。
クライアントの見てるあいだにスマートにって事ね。
DVならもうほとんどリアルタイムだね。その場で完成させて置いてきたこともあるよ。
518 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:39:37 ID:WBVDHIEm0
>>512 あ、アマゾンが安いわw 価格 ¥ 12,480 (税込)
まあモノ見てからにしなよ。商品が使う人の主観が
入るから。自分の目が一番だぞ。
ノートの修理代で結構なデスクが組めるなw
520 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:40:45 ID:o5LXISfDO
メインメモリはやっぱりあっただけいいわ
523 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:40:57 ID:pJKO5a0J0
>>518 おおー。アマゾンにもあったんかw
モノ見てからにするよ。ありがと
>>503 このニュースはメーカー製のデスクが売れないって話で、
自作派は大抵両方持ってる感じ。
PC+ネットワークを便利に使いこなしたかったらハイエンドデスク+ノート
+PDAかそれに順ずる携帯ぐらいは持つか、かじるんじゃね?
旅行とか出張だってあったりするしな。
>>514 そそ、自作に知識はあんま必要ないよな。
あと良心的なショップだと、
マザボ購入時に最新BIOSにうpデートしてくれたり、
メモリ購入時にメモリテストしてくれたりする、それも無料で。
526 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:43:10 ID:mv1CXenC0
>25
>今までノート型5台以上買ったけど、良い思いしたことない。
>ただし、今使ってるダイナブックはましかな。
俺は5年前にG5を買ってえらい目にあった
放熱処理が悪くビデオ再生5分で自動切断、使い物にならなかった
一般的にノートは熱にやられて2年もするとがたがたになる
連続使用時間が短ければノートでもいいと思う
やっぱ無理矢理詰め込んでるから熱問題は厳しいお
528 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:43:50 ID:27HG0E8U0
普通のデスクトップでも騒音気になるレヴェルなのか…
うちのPCがアメリカ製の激安だから非道いだけかと思ってた。
529 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:44:17 ID:y75vyh070
>>510 ふと、ヴェロキラプトルをむりやりノートに載せる勇者が現れないかなと思ったw
>>521 ノート本体が高くないとついてこないってのが難点だな。
531 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:44:54 ID:ZR/GZMMd0
デスクトップを好むユーザーは自作するかもだ
ビスタしか選択肢がないユーザーは買わないを選ぶ
にたどり着くまで何年掛るんだコイツ?>1
>>524 そうそう、ノートも使ってって満足できないから
自作に目覚めるんだよ、Vistaにとらわれず静かで速いのが組めるのは自作だけ。
外は高機能携帯でいいよ、ノートなんて普通に持ち歩いてる層はアキバ・ポンバシだけだよ。
>>514 今のLinuxなんて自作と同じプラモデル的な存在ぽい。
まぁ一般のユーザならそれで十分
色々やりたくなってきたらデスクトップ買うって流れか
536 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:46:19 ID:aQsT8mTO0
ノートのほうが便利だけど、
ノートはすぐ壊れるし、バッテリーへたるし、マウスやキーボード壊れただけでメーカー送らなきゃいけないし、
開けて埃掃除するものめんどいし、やっぱりメインはデスクトップ
>>1の言う一般人ってどういう層なんだろうか?
用途が
・年賀状
・デジカメで撮った写真を見る
・ヤフーオークション
程度なら同じ値段ならノート買う人多いだろう
性能なんて気にしないだろうし
そもそもCeleronやCore2quadの違いも分からないだろうし
macのラップトップ型はいいよ
WIN使いから始まったけど、プライベートでは8年前からマカー
バッテリーは5時間、持ち運びには便利
海外でも使えた
539 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:46:55 ID:y75vyh070
>>530 eSATAのExpressCard増設って手も。
マスターにできるかどうかはわからないけど。
>>435 ちょっと前までベットの頭の上ん所にB5ノート置いてたけど、今は余った液晶とデスクトップ設置した。
液晶の設置場所にちょっと悩んだけど、頭の上ん所にはノートだけよりキーボードとマウスだけの方がスッキリするし、
キーボードはB5ノートより明らかに打ちやすい。
>>535 いやいや、一番の原因はノートが安くなったことなんだよ
みんなノートが欲しかったんだけど高くて買えなかった
>>534 最近はBIOSがLINUXだったりするんだぜ
>>528 何処の?
とりあえずCPUにファンコン付けて、ごっつ静かな電源に変えてみ
自分ならパーツ代+缶コーヒー代で。
544 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:48:22 ID:WBVDHIEm0
メーカー製のデスクトップは買わんなわw 無駄なソフトがてんこ盛り。
メンテナンスもリカバリもむしろ面倒くさくなるし。
デスクトップのよさってやっぱり性能と増設性、故障した時に自分で
手を入れられるってことだよ。車でもそうだけど自分でオイル交換すら
できずにガソリンスタンドに全部任せっぱなしって人もいるよ。
そういった感覚の人だと、パソコンでノートだろうとデスクトップだろうと
関係ない。メーカーに持ち込むだけなんだからw 自分で知識がある奴なら
自分で組むさ。パソコンがないとかソフトの不具合があったら、その間
仕事が止まるんだから。
545 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:48:28 ID:qTqQ1RV50
デスクトップはゴキブリのお家になりやすいからなぁ。
546 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:49:07 ID:IdEzwZK+0
俺はノートの部品を使った小型デスクトップを使っている
ノートより場所をとらないから便利だよ。高いけどね。
WEBやメールだけならノートで十分ってのは真理だけど、
実は、初心者こそショップPCや自作PCにすべきだったりするんだよな。
初心者ゆえに、自分が何をやりたいか把握できてなく、
ノートやメーカー製デスクトップは拡張性が皆無に等しいので、
アレもできないコレもできないと困る事になる。
548 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:49:32 ID:7ZPO/udE0
その理論上はてのはどっからきたんだろう
まぁ小型化できるってのはわかるけどよ
550 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:49:57 ID:y75vyh070
>>546 初心者用、つーか省スペースならそれが最強だと思う
551 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:50:02 ID:Avjk1FDmO
>528
アメリカ製?メーカーはアメリカだけどシナ製だろ
>>537 激安パソコン!!
とかいうヤツのスペック見ると、確かに安いんだが
Vista積んでてメモリ512とかよくあるよな
あれは詐欺で訴えれば勝てると思う、アメリカなら。
>>544 脱日本製してみなソフトはほとんど消えるぜ
554 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:50:19 ID:p2upqzTq0
台風で停電だったりしてネットなんか生きてるんだろうか
>>545 それはあなたの個人的住宅環境。
>>543 だねメーカー製は不要なソフトがごっちゃり
しかもデバイスドライバと共同インストール求められてしかたなく。
556 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:51:36 ID:pJKO5a0J0
>>540 液晶なんてベットの頭の上のところにおけるの?
一方、貧乏人は、サーバーをデスクトップ化した。
560 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:52:52 ID:+9FJRBXg0
ふぇどら9いれたよ。くそxp、2kとはおさらば。古いノートに2200円の512MB+256MB,DDRつんでさくさくよ。
561 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:53:09 ID:n+WIRlKU0
562 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:53:13 ID:N0DGwSbS0
コストパフォーマンスは確かに自作PCの方が良いが、
結局出費総額は自作PC派の方が多くかけてるだろ
てか、金をかけたいからこそ自作デスクトップ選ぶんじゃね?w
>>353 これまではHDDやグラフィックの拡張が必要だったから
デスクトップだと寿命を延長して永く使うことができたけど、
ノートでも十分なスペックになってきたからどうだろうかね。
箱の中を開けるような拡張性はあまりいらなくなるんじゃないだろうか。
>>544 以前は自作してたけど最近はメーカー製PCだな
面倒なんだもん
なんか不具合が出たときにどのパーツがおかしいのか?とか調べるのが
メーカー製ならメーカーに送っとけば3日程で直って返ってくるし(エプソン)
> 車でもそうだけど自分でオイル交換すら
> できずにガソリンスタンドに全部任せっぱなしって人もいるよ。
自分で交換した方が安いのは分かっているが古いオイルの処理とか
考えるとディーラーや懇意にしている整備工場で交換した方が楽
ガソリンスタンドで交換するのは考えもんだけどw
>>554 そのための無線通信
携帯電話の普及というのはそういうところでも役に立つ
外見がおしゃれで高性能なデスクトップあったら教えて
>>561 デルって一応ショップPCの範疇だと思うんだけど、
最近はメーカー扱いなんかな。
>>537 年賀状もデジカメも業者頼んじゃった方が実は楽で、それに気付いちゃって
やらなくなる人はかなり多いのよね。
デジカメとかメモカから直印刷できるプリンタもあれだけ売り出されてるし。
ヤフオクは携帯でやるんじゃね?
>>539 マスタは無理だと思われ。
確か、SSDで起動しようとしても出来ないから。
出来る機構の…ノートならいけるかもね。
>>545 2年前にNECの40`もある一体型PC買った人がなんかうまく動かないから見てくれって言われて見たけど
その時のCPUファンはすごかった。ただ単純にすごかった
こんなにホコリまみれでも動いてたなんて、日本製ってなんて素晴らしいんだろうと感動すらした
でも注意事項には危ないので決して筐体はあけないでくださいって書いてあってちょっと萎えた
>>566 おしゃれなケース探してくればいいだけだよ
571 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:56:44 ID:pJKO5a0J0
>>510 お前さんの知識はちょっと偏ってるよ。
es使いで通気取りなのかも知れないけど、視野が狭い。
>>562 金かけてもMacProのXENONクアッドx2は高くて作れないと上の方で言ってたしな。
メーカーが安くCPUを手に入れられるメリット以上のものを自作ユーザーが
享受してるようには見えないとこもあるな。必要のない無駄な機能を削れる
メリットはたしかにあるんだけど。
574 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:58:35 ID:1EpdqZL40
埃はけっこう溜まるよな
ノートもファンのところに埃が溜まって熱暴走しだすww
ノートが古くなった。
次はデスクトップを買ったけど、
しばらくは古いノートを使ってた。
今はノート壊れたんでデスクトップを使っている。
見た目で2133が欲しい。
>>562 貧乏自作erなめんな!
うちの兄貴はエターナル初心者ノート派だけど、具合悪くなったり
少しでも出来ないことがあるとすぐに買い換えるから
確実に俺より金かかってるよ。
安さに騙されて使いもしない簡単動画編集とかのソフトとか買ってくるし。
>>566 どんなのがおしゃれなんだ?w
一昨日、ヨドバシカメラのメモリコーナーで
「スカイプを友達とやってたら、自分の映像が友達には映らず、『メモリ不足が原因です』と出たらしいのでメモリください」
と店員に話してる客がいた
しばらく見ていたら、その客が
「パソコン開けて付けないといけないの?」
と言った
その客は自分が使ってるPCの型番がわからず
何も買わずに帰って行った
結局、一般人ってこの程度なんだよね
拡張なんてUSBに挿せばいいんでしょ?
くらいの認識
だから拡張性うんぬん言ってデスクトップなんて買わない
ってか、拡張性なんてそもそもわからない
>>571 幸いゴキブリはいなかった。いたら自殺してたかもしれん
一匹でもうまく侵入できてたら冬でも暖かいし最高の環境だったことは間違いない
581 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:00:06 ID:BxXeIt2D0
>>556 配置にもよると思う。
おいらは壁掛けにしたお。
モニタは17インチ以下、薄っぺらいキーボード
ノートPCなんてマゾが使うものだろ。
584 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:01:19 ID:gOELJen7O
>>578 ゴテゴテしてない奴だろ
ノートで言えばMacbook
オリベッティてもう PC 作ってないんだっけ?
>>577 6千万するのにハードには全然金かかってなくてワロタ
587 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:02:02 ID:VO7uxYGI0
>>1 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>575 極端なのかな?もう8コアが出てずいぶん経つけど、そろそろ16コアが
出そうな感じじゃない?ひとつ飛ばして32コアかも。
>>573 つかXEONはいらんから…いややっぱ欲しいけど
それよりMacproのケースだけ欲しい、あれの重厚感は異常
590 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:02:43 ID:JGIfK0V10
ノートは要らなくなったら燃えるゴミに混ぜて捨てれる
デスクトップは無理
591 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:02:53 ID:RGVIGUbc0
常にハイエンド自作しているとラップトップは遅くてね。
イライラして使い物にならんよ。
ワードやエクセルとかぬるい使い方している
初心者にはお似合いだけどな
ノートは3年で買い換え(特にボリュームゾーンの商品)、
デスクトップは5年は持つ。価格が同じでもかかるカネは
全然違うと思うのだが…
>>572 フラグシップノートに興味が無いのはそんなに偏ってるかぁ?
es使いが通って言われた事のが気持ち悪いけど。
adesじゃなくてesなんだから単なる貧乏人だと思ってもらえれば。
いやだから、机上に各種配線やカードACアダプタがひしめくノートより
本体別置きのスピーカーUSB付き液晶+ハーフキーボードのほうがよっぽど薄いし
すっきりだっつーに。
595 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:03:50 ID:1EpdqZL40
ま、何だかんだ言ってもこれからは一部を除いてノート派が増えるだろうなw
597 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:05:47 ID:nVpAFGYD0
ノートとデスクトップでは倍くらい性能違うだろうに……。
>>597 その倍くらいの性能を欲してないのかもよ
>>584 DIYでアルミ板でも買って来て箱作って中身入れればすっきりしてるんじゃね?
アルマイトの弁当箱に入れてる人とかもいたけど。
600 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:07:27 ID:NVQElt+QO
未だにデスクトップな俺 orz
2ちゃんは携帯。
601 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:07:32 ID:oxOPWn4X0
上のほうにも要るが
自作デスクに外出時はドエスで無問題、ノートほど中途半端な代物は無い。
Vistaの次のWindows7も軽量化はあきらめたようだ、これはPCメーカーや
マザーボードメーカー、インテルと結託してるとしか思えない
自作なら軽量XPであと10年は持つ、本屋にはそれ系の本がたくさん。
今のノート用オンボードグラボってどうなん?3Dゲームとか快適に動く代物も安くなってる?
>>589 普通にWindowsが動くんだからMacproの中身も一緒に買った方が
お安いんでは?筐体だけ買って中身はどうするつもり?
605 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:09:10 ID:1EpdqZL40
普通の人はそんなに性能を欲していないんだよ
だいたい携帯で事足りる人がどのくらいいると思うw
P4が全盛だった頃と状況変わったのか?
ただメール、ネット、オフィスするだけでも故障リスク考えたら
金銭的ダメージがノートの方がはるかに高かったんだが。
607 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:10:13 ID:Cs9+AMLrO
だってノートじゃないと冬コタツで作業できないじゃん。寒い。
608 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:10:16 ID:iPAW5gJfO
だがMSはデスクトップでないと動かないようなOSを作っている…
モバイルでVistaは満足にうごかんよ
7に関しては輪をかけてひどいみたいだし…
609 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:10:33 ID:EfulEAaW0
安定性と性能が欲しいならデスクトップだけど、配線がごちゃごちゃしてスペースが取られる。
今はノートもそこそこの性能はあるのでスッキリとしたいならノート。
株取引と2ちゃんしかしないので
低スペで充分
そりゃ書類作成とか短時間のネットくらいの用途なら
普通ノート選ぶだろ
キーボードはデスクトップ用のが使いやすいし、何かが壊れたらそこだけとっ換えれるし、
家で使うメイン機はやっぱデスクトップだな。
613 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:10:55 ID:8z4iWDi00
セカンド機としてノート欲しいけど、そこまでPC漬けにならんでもいいし、
デスクトップ1台あれば十分。
それに、デスクトップと比べてノートは消耗品みたいなもんだしなぁ。
液晶逝くの早いし、拡張性低いし、大してメリットが見出せん。
614 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:10:58 ID:Avjk1FDmO
デスク、ノート問わず日本のメーカー製PC使ってる人の大半はC2D載っててもデュアルチャンネルになってないんだろうな
615 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:10:59 ID:y75vyh070
616 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:11:11 ID:+9FJRBXg0
ノート
キーボードがすぐ壊れる、パーツがない
電池が2年でダメ、パーツが高い
デスク
ふじゅうなし
617 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:11:23 ID:1EpdqZL40
618 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:11:31 ID:U7I3MVjZ0
619 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:11:42 ID:LmTEyYy80
今のノートはハイスペだから95%の人間にとっちゃノートで十分だもんな
>>604 さっきも言ったがMacproのケースの重厚感は異常、
そしてMacproのメモリの高さは異常。
最近は2G×2で1万の時代なのにあれはキツイ。
>>8 WEBデザイナーなんてITプロフェッショナルじゃないじゃん。
ラップトップでも十分仕事できるだろ
未だにvistaはまともにうごかないとか言ってる人がいることに驚きです
624 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:13:59 ID:a4nkPA2V0
6畳一間のアパート暮らしではデスクトップなんて置く場所ありませんorz
>>50 とりあえずノートでもデスクトップでもキーボードカバーつけとけw
ノートが普及したのは無線LANの存在が大きいな
これでバッテリーが48時間ぐらいに伸びれば言うことないんだが
627 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:14:56 ID:1EpdqZL40
Vistaって軽ければもっと売れただろうに
MSは何を考えているんだろw
LINUX搭載ノートPCって無いかな?
LINUX使って見たいけどデスクトップはすでにあるから場所的に厳しい
デュアルは怖い
俺もノート買うな
デスクトップのが拡張性あるからデスクトップ買う!ってのは馬鹿
てか初心者はデスクから入れよ
ノートは性能比で明らかに劣るんだから、デスクPCでやりたい事が出来る
最低スペックを見極めてから見合うノートを揃えるのが順当だろ。
ノート使ったとたんPCIボード何処に差すんですか?なんて素人はうざい。
631 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:16:11 ID:+9FJRBXg0
ノート
落とすと液晶が壊れる
デスク
倒すとDVDがこわれる
632 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:16:36 ID:6Nl0BRRB0
デスクトップの作業に慣れてると、ノートはどうにもつらい
633 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:16:39 ID:EfulEAaW0
>>623 重いとか速いとか意味不明だったけど、
ヴィスタ使うには低スペックなpc掴まされてでやっと意味が分かった。
しかしメモリが載らないのが困り者>ノート
8GB載せられるクアッドCPUのノートはいつ頃出るのよ
>>624 床一面にデスクトップ置けばおk
天井は低く感じるだろうが、暖房いらずだぞ。
電気代?エコ?ちょいワルってカッコイイじゃん。
グラストロンみたいなモニタと、
寝たままでも入力できるデバイス無いかな。
寝たままネットしたい。
>>579 こういうの聞くと、最初から4Gぶち込んだ奴を初心者PCとして売ってやれと思うよ。
若しくは「何で4G入ってるのに全部使えないの!?」っていう質問を避ける為に3Gとかな。
初心者向けというのは実は、ある程度手間を掛けさせない為にも高性能の方がいいんだよな。
でも、大してやらないから安くていいやって事で、安物買ってトラブル満載だからなあ…。
638 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:17:13 ID:LmTEyYy80
あと十年もすれば
ノート持ってるのが普通
デスクトップは専門家orヲタ
ってことになんのかね
639 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:17:19 ID:1EpdqZL40
パソコンなんて昔ほど高くないんだから携帯と同じ消耗品だろ
割り切って使えばいいよwww
持って移動しないならノートを買う必要ない
知り合いでも置いたままノートを見ると不思議で仕方ない
キーは小さいし使いにくい
643 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:19:19 ID:iPAW5gJfO
>>623 1.8インチHDDとUシリーズコア2積んだ1kgくらいのノートでVista使ってみろ。
起動してからメモリが落ち着くまで10分かかるぞ
>>621 ああ、メモリか。たしかに。
海外で8GBを400ドル強で買ったけど、それでも高いか。
あの筐体は重厚感より、冷却の効率が異常なほどに考えられてるとこが凄いね。
Airもいいんだけど、やっぱProの設計は完璧プロ仕様かも。それに比べたらAirは
所詮オモチャかね。
646 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:19:43 ID:RGVIGUbc0
自作含めて拡張なんてガンダムプラモ作るより
簡単だけどな・・・
ドライバー一本じゃん
647 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:20:18 ID:PMf/aI9N0
仕事でnoteメインはきついだろ。
desktopの方がつかれない。
今はノートをメインで使ってるけど、チューナー付の液晶ディスプレイとワイヤレス・キーボード
&マウスで良いのが出てくれば、デスクトップに戻ろうかと思ってる。
DAC経由でコンポに音声出力したり、外付け機器を増やしたりすることを考えると、やはりまだ
デスクトップにアドバンテージがあるからなぁ。
650 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:20:39 ID:+9FJRBXg0
ノート
モニターがついている
キー配列がリナクスでつかえない
デスク
モニターを別に買わないといけない‥・ほとんどノートと同じ金額
キー配列がリナクスでおk
651 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:20:58 ID:6QTUV90F0
ノートの方が動作はもっさりしてるけど
姿勢が自由にとれるから体も目も楽だしな
価格とスペックだわな
価格一緒でもスペック落ちたら買わないかな
654 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:21:25 ID:LCDIbpwx0
高性能スペックが必要なのはネトゲ厨だけだろw
仕事で使うなら一ヵ所が故障しても使い物にならないノートは室内使用では選択しない
656 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:21:45 ID:1EpdqZL40
Vistaが出た時、低スペックPCにVista載せて安売りしてたからな
最初から無理だつーの
メモリが1G、CPUはデュアルコアじゃないとまともに動かないよw
電車やバス等でゲームできる位の小さいPCとヘッドマウントディスプレイが欲しい
658 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:22:35 ID:y75vyh070
>>650 ノート並の値段するディスプレイ使いたいならどのみちノートじゃ力不足じゃないか
660 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:22:51 ID:+9FJRBXg0
ノート
無線LANがおそい 10mbps
デスク
有線LANが速い 100ー1000mbps
>>655 デスクトップでもノートでもどっかが壊れたらその時は使えなくなるのは同じでしょ
結局複数台揃えなきゃ意味が無い
663 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:23:17 ID:FAaJaxan0
>>606 私の周りをみるとどうも、PCにかける金額は変わってないぽい。
デスクトップならノート買うより安く済む、というのではなく、
デスクトップ買うならノートと同額の(より高級な)デスクトップが比較対象。
だから金銭リスクはデスクトップ買ってもノート買っても変わらない。
そのうえで、あんまり高機能はいらない、だからノートと言う具合。
ちょっと前までは高機能にアドバンテージあったけど今はあんまり無い。
そろそろノートPCの非力さに飽きが来たんでデスクトップを買い増ししたのだが...
665 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:24:10 ID:zkkcT6e50
20万から1万へ価格は変動するだろう
1万なら使い捨てでも惜しくない
しかしOSが最大のガン。UNIXでいいよWW
携帯電話=ノートPCがコンセプトならタダで入手可能
通信費で回収できる!。
まだ高いということさWW
ネットやるだけならノートで十分かな
667 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:24:26 ID:1EpdqZL40
デスクトップをメインにサブでノート
モバイルで極小ノートで十分なんだが・・・
機材置く場所ないので
ノートのバッテリーはずしてデスクトップ代わりに使ってる
会社行くときはネトゲー露天放置を半年ほどしてるが放熱故障はいまだなし
ちなみにVOSTRO1000
自作派だけど、外で仕事するためのノートPCも持ってるよ?
キーボードの出来のずば抜けてるThinkpadか、頑丈で電池長持ちのLet's Noteしか認めないがな
漏れが自作する理由は、数字的なスペックそのものより、
固体コンデンサーママンや永久動作メモリ、安定した電源など、金のかかったパーツでより信頼性を高め、長く安心して使うのが目的。
メーカー製デスクトップ? マザー交換もできないデスクトップのどこがいいんですか?地デジ録画も自作でできるようになったし存在価値ナシ
ショップブランド? 石以外は激安パーツで、耐久性に疑問アリだな。大事なデータをしまっておけないよ
>>645 外見はカッコイイし
蓋外して中見ると感動するよな、あそこまでエアフロー考えてるのは素直に感動。
店頭でAir触ったけど、確かにMacBookproと比べるとオモチャに見える。
スペックもそうだが、あれは持ち運べるインテリアとしての価値しか無いと思う。
672 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:25:54 ID:tfEDGkBAO
ゲーム機も据置機は同様に危機だったからな。しかしPCはWiiみたいにはなれんからなw
HDV編集・RAW現像を快適にこなすにはデスクトップPCが欠かせない
674 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:26:21 ID:jnX0DjxxO
部屋狭いし猫いるし、すぐにしまえるからノートにした
デスク欲しかったけど
はいはい宣伝宣伝提灯提灯。
>>661 モニターやキーボードなら買ってくれば即復旧できるから
ノート型なら複数台あっても故障したPCからデータを救出するのがややこしい
677 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:28:07 ID:3h2gRfRZO
携帯で十分
職場でPC使い通しですから家で見たくもない
デスクトップとモバイルノートを兼用してるが、
必要なもんだけデスクトップからノートに移して持ち出してるくらいかな
PC本体は机の下に押し込んであるから作業スペースにはモニターとキーボード・マウスだけで十分だし
単純に価格が同じでも用途によって選ぶと思うんだが
自由にパーツを組み替えられるノートPCなら欲しいな
OSが売れない最大の原因はVistaだろ
CPUやGPUが高性能でメモリー最大積まないと、まともに動かない(お金がかかる)
市販のソフトが対応してないのが多いし・・・
標準搭載程度でまともに動くOSが出ないと買い換えしないよ
現状XPでいいよ
>>657 あるよ
>>658 うんw
好きだけど、結局取り回しが楽だったり、メンテしやすい方が便利なのよね。
でも作業効率から言うと、超高スペックPC一台よりも、
二台以上の普通のPCが有ったほうが便利だったりもするという。
>>664 BTOで買え
市販されているデスクトップPCより高性能なPCがより安く買える
カスタマイズできるし
682 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:28:56 ID:+9FJRBXg0
ノート
HDDが小さい
電池が持たない
人体発火する
解体が大変、液晶は割るしかない
BIOSがアップデートできない
デスク
HDD入れ放題
もえてもこげるだけ
ばらばらにできる
BIOSはアップデート簡単
683 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:29:18 ID:N1rmMHcvO
オレは五年くらいノート使って、ある時デスクトップに戻したら
まさに浦島太郎状態で吹いた。
>>676 壊れ方にもよるけどモニターやキーボードならノートに繋げば即使えるよ
どうせ複数台用意するならデスクトップ+ノートが良いと思うけどな
>>682 おいおいw
ノートPCもデスク同様BIOSアップデートできるぞw
686 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:30:33 ID:y5zirUsM0
動画いじったり音楽やるからデスクトップ。
ネットやるだけなら、寝っころがってノートか携帯。
やっぱりノートだけの環境は心許無いな。
家固定で使ってるやつは結局デスクトップと変わらない周辺機器でスペースとられ
本体の拡張性の乏しさに、デスクトップに目覚めていくな。
>>676 モニターもキーボードも外部出力利くじゃん。データのサルベージも同じこと。
689 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:30:46 ID:6QTUV90F0
アメリカサイズは無駄にでかい
保証なくなる
HDDさえかえばっどっちもかわらんだろ
どうせ大したことしないんだし
692 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:31:36 ID:LmTEyYy80
Pen4くらいでほとんどのユーザーが満足するからしかたない
>>680 同じ考え方だわ
性能は究極1台より、そこそこが2台
筐体は究極スリムよりはメンテ重視
こんなコメントで高給取れるってオイシイね。
ノート最大の利点はモバイル云々じゃなくてラッコトップが可能な点
696 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:32:13 ID:AwoWqb4v0
セカンドマシンとして買うのなら、値段も性能も同じならノートPC選ぶな。
メインマシンだと個性的な外観や常に最新のスペックを保てるデスクトップを選ぶしかない。
外部に有(無)線だの電源だの増設してやっと拡張ができるノートにメインとしての価値などない。
>>33 大音量で音楽を聞くなんて自宅でしかやらんだろ。
自宅ならラップトップにUSB接続の外部音源とアンプでも繋げりゃいいじゃん。
電気代安いし・
699 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:34:04 ID:1EpdqZL40
ここまでスレ読んで
職人とゲーマー以外はノートで十分という考えは変わらんなw
700 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:34:52 ID:bgrbTnvr0
貧乏人なんで、ある程度の金額である程度の性能求めたらデスクトップになっちゃうな
>>693 ただAdobe製品とか高価なアプリをインスコする必要が出てくると話は違ってくる
複数台分ライセンス買うのと、その差額で一台のスペックを求めるか。
702 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:35:32 ID:y75vyh070
>>693 そうか、俺は予算の許す範囲で究極一台+並一台だなぁ、2台構成だと。
703 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:35:35 ID:/RauHCBL0
DELLってBTOにあたるん?
画面3つあって絵描き用、ブラウザ用、メール・2ちゃんブラウザ・チャット用とあるが
机を中心に画面が展開してるためサブマシンは置くとこが無いというか必要もあまりない現状
ノートでライト層の客をよんで、不満かんじさせてデスク買わせる
ノートは明らかに寿命が短い
ハイスペック低機能高拡張性なノートPCがないのは困る
ハイスペックPCてテレビ付になっちゃうんだよな。
フロンティアやデルなどカスタマイズできるのをBTOと言う
709 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:37:27 ID:nbZfiRPG0
一般リーマンなら、A4大画面ノート+1kgモバイルノートでいい気がする。
開発ならデスクトップいると思うけどな。
>>699 同じ金額を出すという前提ならそうだろう
ただ、なるべく安くと思えばデスクトップのが良い
持ち歩きもしないのに無駄にノートにしてるやつが大杉
デスクトップにすればずっと安くすむのに
特に日本の大手メーカー製デスクトップは買う意味がない
性能がノートと同じだからな
XPで、普通にPC動かすだけなら、もうPCの性能はノートでも十分だからなぁ。
VISTAを動かしたいとか、3Dゲームをゲシゲシやりたい、というなら別だけど。
普通の用途なら、持ち歩けて、スペースをとらないノートPCの方が使いやすい
のは、確かだ。
>>671 自作マシンの市販の筐体にあそこまで考えてデザインされたものは、
今のとこまったくないね。なんでパクらないかね?お得意だろうにな。
>>693 仕事とか、長く使ってると実用性重視にはなっちゃうやねぇ。
だからそこそこ使えるデスクとノートって選択肢は一番良いのかな…。
俺は常時起動で色々やらせてる静音小電源小型ベアボーンPCと
そこそこな性能のデスクをPC切り替え機で使ってるけど。
ノートは画面二つ見比べたい時に何気に便利だったり。
>>702 そりゃそれだけの予算があればそうするだろ・・・
なんなら究極2台組めばいいじゃんって話になる。予算があるならな
>>602 > マザーボードメーカー、インテルと結託してるとしか思えない
結託もなにも、MSに直接金を支払ってるのはパソコンメーカーだぞ?
今の時代ある程度、ノートも廃熱に力いれてきたから金があれば
ゲーマーもノートで妥協できる
720 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:39:55 ID:N0DGwSbS0
メーカー製は何かと押し付けがましいよなw
486時代から自作やっていて言うのも何だけど、
無線LANの導入で、ノートPCを持って家の中を移動する便利さから、
1日の内の稼働時間はノート8:デスクトップ2(24時間稼働のサーバーは除く)
みたいな感じ。
特に小さい子持ちの家庭では必然的にそうなる。
>>49 express cardのesataインターフェースに外付けHDDでもダメ?
デストップとノートで争うのはどっちか一台しか持ってない無能
両方持って一人前
しかし、使い出すと1台づつでも足りない
できるやつは、それぞれ2〜3台づつは所有し、使っている
最低でも、
常用でこまごまとした作業用・・・メイン
負荷の大きい単純作業用・・・サブ
持ち運ぶ万能用メインノート
ネット程度の小型サブノート
は必要で、予備なども用意しておくとさらによし
>>715 かっこいいけどいい加減リニューアルして欲しい
それにあと一回り小さくなると良い感じだけど難しいのかな
>>706 OSの交代がないと、結構、長く使えるけどなw
ノートPCなんて工人舎の激安ノートで十分w
727 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:41:42 ID:y75vyh070
>>715 中に何が入るか決まっているものと比べるのは無理があると思う。
728 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:41:48 ID:nVpAFGYD0
ノートのキーボードとスピーカーがダメだ。
俺はメカニカルでないとキーボード打てない。
>>725 自分が交換したくなければ、交換する必要はない
常に最新OSが良ければLinuxでも使えば?まあ、下手なノートだったらインストールすら出来ないって事もままあるがw
持って移動しないのにノートが一番無意味だ
731 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:43:56 ID:y75vyh070
>>717 いやぁ、性能優先だと騒音や消費電力も気になるからね、2台はいらない。
732 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:44:01 ID:IJeYrvsDO
>>717 ただ究極二台は電気代もかかるし場所もとるんだぜ…
「車に積んで旅行先で使うかも」とか考えて折り畳み自転車を買うのと同じだよな
実際にそんな機会がどれだけあるのかを考えたら無駄だと分かるのに
メーカー製PC(爆笑)
いまじゃノートPCでも用途によってはEeePCクラスで十分
そうじゃなくてもショップブランドで十二分
>>724 Macpro買うような奴は大抵仕事用だろう
そうなってくると小型化すると拡張性とエアフローが悪くなる。
中見れば分かると思うが、かなり余裕を持って空気の通り道考えて設計されてるから
小型化は無いかなーと勝手に想像してみる。
仕事用じゃなかったらMacbookやiMacでおk。
737 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:45:11 ID:pvwwfmIg0
EEEPCにしたけど、2-3年でメモリ劣化するだろうから、それぐらいで買い換える予定。
これからは使い捨てぐらいの感じでいいんじゃまいか。
オレが持ってたノートが特殊なだけかもしれんけど
なんであんなにキー取れるの。
ThinkPad / Lavie / Mebius
Mebiusの[w]の取れっぷりは尋常じゃなかった
>>732 ウブンツ、使ってたよ
半年使い続けたが、結局、XPに戻したなぁ〜
なんだかんだ言って、Winが面倒くさくなくて良い
740 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:46:05 ID:iEMQjglB0
何か勘違いしてる気がする。
デスクトップのユーザーは、性能に不満を感じたら内部の部品を交換する。
⇒デスクトップのパソコンは売れない。
ノートパソコンのユーザーはパーツが1つでも壊れたらパソコンを丸ごと買い換える。
液晶寿命が3年程度なんで、3年ほどで買い替えです。
741 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:46:11 ID:Lzt5wuSEO
>>723 PCが「できる」ことと、仕事が「できる」かどうかは別問題だがな
>>724 たしかにな。水冷でなくなった時点であの大きさは必要なかったのにな。
筐体が大きいことはいろいろ余裕で詰め込めるメリットもあるんだろうけど。
あの中にmacminiが50台ぐらい並べられそうだもんな。mini50台とpro一台じゃ
絶対miniの方が速いだろうなw
>>738 ちょwwwwwおまwwwwwwうぇwwwっうぇwwwwうはwwwおk
とかやりすぎなんじゃね?
744 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:47:37 ID:LpUuz2Ab0
音がうるさいし、省エネ、家族3人が5台のパソコン使用する。
これはノートしかない。
>>731 いや・・・論点ずれてないか?
例えて言うなら、でっかい液晶1台よりも同じような値段で2枚買える液晶でマルチした方が便利だよ
みたいなこと
>>736 せめてG4ぐらいならいいんだけどね
今のCPU性能で廃熱のこと考えたらあれで仕方ないのかな
でもさすがにそろそろリニューアルはしそうに思うけど
>>730 俺は寝転んでゴロゴロしててもどうとでもなるノート愛用。
ちょっと重たいけど、デスクトップだとちょっとこうはいかない。
748 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:48:36 ID:N0DGwSbS0
PS3用のXPやOSXがあれば、家庭用じゃ十分だと思うんだがな〜
メーカー製の中古サーバ機 1 台とハイスペック B4 ノート PC 1 台の組み合わせが最強。
デスクトップって中途半端で出番がないんだよな。
家電量販店のデスクトップ選ぶようなやつはノートでもいいのか。
>>741 それは言えるな
頭の良い奴なら、与えられた環境に応じて効率よく仕事をこなす
753 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:49:56 ID:iEMQjglB0
ちなみにデルのパソコンが売れるのも同じカラクリ。
デルの場合はデスクトップであっても、独自規格満載だから、
パーツの互換がききづらく、パソコンの性能に不満を感じたら、
そっくりそのまま買い換えるハメになる。
まともなメーカーのデスクトップを買った人なら、
パーツの変更をくりかえして長期間使い続ける。
754 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:50:15 ID:y75vyh070
>>745 ん〜、俺が言いたかったのは、予算が10あるとしたら5:5くらいで割るんじゃなく
7:3くらいで振り分けるってことだったり。
>>723 いや、そこまでPC漬けの層の話じゃなくて、
「普通の生活」でPCを使う一般的なユーザー、
そして購買層のほとんどを占めるユーザーの話についてだろ。
>>746 PowerPCがどのくらい熱出してたかはわからんが
IntelCPUになってからはむしろ排熱は減ったんじゃまいか?
ただグラボの熱は相変わらずだから排熱は無視できないんじゃないか。
>>735 企業ユース向けの業務系を抜いて
EeePCが単一型番で一番売れるノートPCになったら
ノートPC自体の市場もしぼんでくる予感がするけど。
あの路線は自分の足を食べるタコのような危うさがあるような気がする。
>>751 その辺の人は実情携帯でも問題なかったりするけどな。
759 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:51:40 ID:1EpdqZL40
>>738 Lavieは持ってたけど取れたことがない
自分で取ったことはあるけどな
>>747 それは目的に合致してるからいいんだよ。
なんとなくノート買って机の上から動かさないのがもったいない。
>10あるとしたら
11位に比率を上げればいいのでは?
762 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:52:27 ID:P9Np5/nm0
ゲームしたいやつが最新のマシン買って
VGAがしょぼくて結局ゲームできず70000円が無駄になった奴を
かなり見るが悲惨だぞ・・・
>>742 そうそう、性能と大きさの比率がもうちょい良くなるといいというか
>>756 そう考えたらやっぱ少し小さくなってくれるといいな
ノートパソコンは過去2回買ったけど拡張性がないからゴミになる
自作PCだとパーツ使い回せてウマーって感じだけどな
ノートパソコン作ってるメーカーもだいぶ減ってるみたいだな
おれはコンパイラ買ってプログラミングするほうに向かったが
自作とやらにはトンと興味がなかったなぁ
自作自作いってる奴見るとハァ組み立ててるだけじゃねーのブゲラと思ってたよ
766 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:54:57 ID:qOm5YX1X0
個人では両方買うけど会社の端末用ならデスクトップである必要性ないからなあ
PCは2年くらいのリースでいいよ
エロ動画とかは外付けで保管
768 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:55:09 ID:yjacZBhsO
ノートだと買い換えサイクルが早くなるからな。
もう少し拡張性があればね。
769 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:55:12 ID:e5lDJr5P0
2年使うと ノート:マザーボード周りが壊れる。→再起不能(高コスト)
デスクトップ:HDDが壊れる。→安価に修理
ノートしか持ってないけどネットとときどきword使うくらいだから不満ないな
スペッコ的に次はデスクトップが欲しいと思ってるけど…
実際パソコンに持ち運び性能はいらんよ。
夏場に入り」、嫁と浮気相手のノートのファンが同時に悲鳴をあげだした
来てくれだと、忙しいこれはまいった。
>>760 でも家庭内で女性でも気軽に持ち運ぶ限界って13.1インチぐらいだよな
大型ワイド液晶ノートPCなんて落としたら涙目じゃね?
てか持ち運べないほど大きいノートPCが一番存在として意味がない
774 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:56:24 ID:0PdKSR/PO
HPとかDELLなんかのPCサーバが激安だからそっち買った
安くなったからなノート…
10万出せば国内メーカーでも余裕で買えるし
デスクトップPCのガワが大きければ大きいほど興奮する
>>723 デスクトップ型とノート型と選ぶならどっち?って話なのに
両方選ぶべきとか話になってないがな。
ドラクエとFFどっちが面白いかと聞いてるのに全部買えばいいじゃんとか言うくらいに。
779 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:57:52 ID:/RauHCBL0
>>757 かつてのPDA市場が日本においてすっかり携帯に食われちゃったようにな。
スマートフォンに化けたけど、ああいう中途半端さって
アーリアダプタ層にいかに魅力を訴えられ続けられるかでもあるから
むしろ中途半端を売りに先鋭化してかないといかんのだろうけど。
>>773 あるな、大型ワイド液晶ノート
あんなもの折りたたみ一体型と表現した方がよさそうw
俺の周りのPC初心者や、たまにしか使わない人は
『PC買う=ノート』しか頭に無いな
一応デススクトップの利点を教えても
最初から頭に入らないというか、入れるつもりも無いようだ
783 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:00:04 ID:1EpdqZL40
つーかデスクトップから入るとノートで十分だなこりゃになるし
ノートから入るとデスクトップに代えたいになるんじゃねw
784 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:00:12 ID:rlmcQIKl0
今まで買ってきたノート全部なにかしらのキーが壊れる俺はデスク派
ノートはすぐブーンっていうからいや
786 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:00:20 ID:Avjk1FDmO
価格が同じでも性能は段違いだと思うんだけどな
特にBTOのデスクなら10万も出せばかなり高性能なのが買えるし
788 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:01:04 ID:dhMrNPmTO
>>753 dimension9100持ってるけどパーツ買う時に困ったことないよ
本体カバーもパーツもワンタッチで外れて楽
DELLの他機種知らないけど、そんなに言うほど独自規格満載なの?
具体的な機種はどれとどれ?
>>783 あるある。
俺がそれだった。
最初ノートでデスクトップ増設したはいいが、
「俺の使用状況だとノートで十分だった・・・orz」になった。
ゲームやらないならノートの方がいいな。
そこそこの性能のデスクと軽さ重視のノートの組み合わせがいいぞ
って助言しても、フルノートを選ばれる哀しさ
793 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:03:09 ID:1EpdqZL40
ノート=横置き一体型パソコン
794 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:03:38 ID:p9O2yESRO
iMacは場所も取らんし良いぞ。
XPもストレスなく動くしな。
795 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:03:44 ID:osdBaI1DO
就職してワンルームで一人暮らししてるからデスクトップ置く場所がない
実家ではデスクトップ使ってたんだけどね
>>782 それ言えるな、初心者には配線が不要とかのメリットが大きいみたい
ノートはディスプレイが酷いにつきる
>>788 DELLって独自マザーに独自ファンに独自USB端子じゃなかったっけ
HDDやメモリ、各種ドライブには困らんが
>>786 10万のA4ノート買うような層だとスペックなんか関係無いのかもね。
俺の知り合いに一緒に選んでくれって言われたから家電量販店回ったけど、
ほどんどノートしか売ってなかったし、そいつもデスクって発想は最初から無かったしね。
>>778 んじゃノートw
高性能超大画面ノート
超高性能ノート
高性能小型ノート
超小型ノート
普通のノート(予備)
800 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:05:13 ID:EfulEAaW0
以前は低スペックなのに高価格で
コストパフォーマンスの点でデスクトップの足元にも及ばなかったが、
7,8万円〜でそれなりのノートPCが買える様になったからノートが伸びる。
省スペース持ち運びはやはり大きい。
性能よりモニターサイズ的にノート無理
1920x1200の24インチワイドノートがあるなら考える
802 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/03(火) 08:06:09 ID:Xmpt9F5u0
高性能のノートパソコンは
デスクトップの何割の性能?qqqqqq
803 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:06:16 ID:o5LXISfDO
自作PC道は冥府魔道
>>790 そう言うな、モニターとキーボードを選べるだけでも大きなメリット
ノートなんかキーボード打ちにくいし、
ゲームとか重い事すると熱いし五月蝿いし、
あんなの使ってるのはネットとメールしかしない奴だけだろ。
あーあと一個思い出した。
ノートPCだとタイピングが荒くてしょっちゅう液晶画面に傷つけてた。
808 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:08:47 ID:fVkPtjDhO
オレは断然デスク派。
ノートの儚そうな姿を見ると、いつか傷付けて
壊してしまいそうな気がするから。
そうなると悲しいだろ?
だからデスク派。
809 :
やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/06/03(火) 08:09:28 ID:0wnCwEF90
ゲームが好きな人には
選択肢はデスクトップしかないな
高性能のノートを買っても必ず後悔するだろう
一部のヲタを除いては、処理能力にしろ画面サイズにしろ、ノートPCで
事足りるから、売れている。大多数のユーザーが画像のエンコとか重い
処理をやるわけではないってことでしょ
>>796 でも後から拡張性の無さとか文句言うんだよ
だから教えてやってんのに
812 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:10:06 ID:Lor3JkFRO
ノート=どこでも自由=ハイテク携帯
俺のまわりはこんなイメージの奴が多かったな
813 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:10:22 ID:1EpdqZL40
消耗品と考えればノートで十分でしょうよ
まぁ、何に使うかによるけどw
815 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:11:02 ID:Bmde6zq7O
うちの狭いマンションにデスクトップなんか置いたら、ますます狭苦しくなるよ。
>>806 モニタ繋げば…キーボード繋げば…
あれ?デスクトップでよくね?な結果に。
既出だとすまんが、
日本では部屋や仕事のデスクが狭いから、ノートが売れるとか。
置き場所にもよるんじゃね?
デスクトップ並の拡張性を持ったノートはなんで売ってないの
作るのそんなに難しいのか
>>801 ワークステーション向けにあるにはある
が、値段とバッテリーが…
一度それなりの値段のデスクトップにいったら戻れんよな。ノートはおもちゃ
820 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:12:34 ID:gyDzswTV0
使用目的・用途を考えて選択すればよい。
これが明確に決定できなければ・・・・・
どちらが故障が多いか?
上記が全てたろ。
821 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:12:35 ID:w9OOnKHzO
PCをネットツール+メディア再生程度にしか使わないならノートで十分
最近のPCゲームはえろげ(一部除く)以外は敷居が高いから家庭用ゲーム機で十分
822 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:13:01 ID:hjDjg6PF0
DELLXPパソコン2台をメーンに仕事で使っているが、
日本IBMの95パソコンも請求書のデータベースが入ってるから使う。
ほかにもう仕事に使わないが娘がゲームをやるエプソン98パソコンも健在だ。
乱暴に使ってるがおれのパソコンは壊れないな。
プリンタはブラザーのモノクロレーザープリンタ2台、
ファックス、スキャナーはブラザーの複合機、プリンタはブラザーが一番。
VISTAはいまのXPパソコンでも使えるが、またデスクトップを買うつもり。
ノートは娘も持ってるが。仕事に小さなパソコンは疲れるからな、営業じゃあるまいし。
824 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:13:07 ID:EsUGzUi10
>>805 大抵の人はネットとメールくらいしかしないでしょ。
ノートは画面位置が低い。
長時間作業では目線を水平に取りたい。
上げるとタイピングが無理。
>>816 でも何かの時は小型化させて持ち運び出来るデスクトップ、という考え方も出来るっしょ
ノート+モニタって人は結構多いと思うよ
827 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:13:49 ID:2gVH+LrS0
ゲーム以外ならノートで十分だしな
828 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:14:10 ID:1BKc1FQ1O
MacProでおk
829 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:14:11 ID:ADXgZmx50
ノート使ってるけど、ファンの音がうるさい。
うなるような低音で、ちょうど工場の現場にいるような音圧を感じる。
ほんとはデスクトップで本体を遠ざけときたいけど、場所がない(>_<)
830 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:14:37 ID:y75vyh070
>>824 それならミニPCを液晶テレビに繋いで、マウスとキーボードはワイヤレスってのが
一番場所も食わないしいいと思うんだよね。
というか、突き詰めると携帯で十分。
PC-88時代から使ってる俺からすると
PCはデカい箱とデカいモニターが無ければ物足りない
ノートはMSXにしか見えん
>>811 あるあるw
最初に教えてくれてたらな〜
最初から言ってるYO
>>817 それもあるかもね。
>>818 重くてでかいノートなんて誰が買うんだよ
>>831 ノートにでかいモニター外付けキーボードでOK
>>834 つDell Presicsionノート
837 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:16:40 ID:rEeUuKp/O
なんで伸びてるん?
仕事や趣味や家庭環境などで使い分けすればいいじゃん!
ちなみに俺はハイビジョンやBDの映像を扱い編集するため
高速&大容量のデスクトップ派。
デスクトップとメールや2ちゃんをする携帯だけあればいい!
>>826 ノートにモニタ繋げてた奴らはみんなDELLデスクトップか自作に転向していった。
一般ユーザはそもそもモニタ繋げられるなんて思ってないし、
ここにいても一般ユーザの声なんて聞こえない。
うっかり飲み物溢してしまう自分にはデスクトップもないと困る。
PC音痴の自分でもキーボードくらいなら交換が簡単にできるし。
そうは言ってもノートPCも持ってるけど。
デスクトップだと防水のが無いから選びようがない
売りつけるなら故障サポートでも高額で囲い込みできるノートのほうがいいよなw
ノートでもデスクトップでも、一般の人がこぞって買ってくれるからこそ、
ハイエンドマシンもこんなに安く提供してくれてるわけで。
携帯で十分とかあんまり指南しない方がいいかもしれないな。ばんばんノートが
売れた方がいいよ。各メーカーにとっても稼ぎ頭なんだろうし。
844 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:18:22 ID:EsUGzUi10
>>830 一つにまとまってる方が場所を食わないよ。
収納も含めた話だけど。
さすがに携帯は小さすぎる。画面もキーボードもね。
845 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:18:23 ID:PMf/aI9N0
持ち運びできるというけど仕事で外にでて使う人は一部だろ。
>>837 「メーカー製」デスクトップパソコンが売れてないだけなのに、
世の中のシェアはノートパソコンに占められたぐらいに勘違いしてる人が多いから。
そして皆、例によって暇だから。
847 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:19:24 ID:Bl3XbteKO
一昔前は一家に一台PCと言われていたが
今や一人二台の時代。デスクトップ・ノート
各一台ずつ持ってるのが当たり前だわな。
>>838 みんなって言われてもなぁ・・・具体的な調査結果が出てるわけではないよね?
ていうかノート+モニタを勧めたのは
>>801へだ
私はノートPC派だな。
持ち歩くことができる利点は捨てられない。
バッテリーが無停電電源の代わりにもなるし。
850 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:19:49 ID:5DnQs7GRO
うちの母親に6年前に10万でノートパソコンをプレゼントしたが、未だに現役。
XPだから、12年は使うだろう
851 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:19:55 ID:1EpdqZL40
中古ノートで持ってるOS入れて使うのが一番安くつくよ
壊れたら買い換えるのさ
2〜3万で済むなw
ノートのテカテカ液晶とかやわやわキーボードとか
Vista起動時間とか有り得ないな。
853 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:20:56 ID:M2a84hk00
価格が同じならノートかな
今のところモニタはまだ使えるから、次の買い替えはデスクトップだろうけど
デルが糞ってサポートしか知らなかったけど独自規格が多いのか
それでいて「調子が悪くなったらメーカーにサポや修理丸投げ」ってメーカーPCの利点がないんじゃ使えないわけだ
仕事で持ち運びノートって鯖屋がコンソールとして使うだけでしょ?
そういうのと一般層をごっちゃにすると話がわけわからなくなる。
部品原価ってのは小売の1/5〜1/6に抑えるのが製造業の標準設定なんだが、
末端で5万とかだとちゃんと1万以内で収まってるのかなぁと心配する。
859 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:22:39 ID:3xfGsfxdO
ノートはこたつで使えるのが最大の理由。
FILCOキーボード
Logiマウス
NANAOディスプレイ
これらを使うのでデスクトップがベスト。
ノーブランドキーボード
2000円未満のマウス
韓国ディスプレイ
これらを使うならノート買う
861 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:23:07 ID:y75vyh070
>>843 だから予算の許す範囲でと書いたんだ。
>>844 ん〜、Mac miniのようなPCを想定してるんだけど。
862 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:23:16 ID:d6CCSDr90
重い・キーボードゆるい・持ち運ぶ意味がない
いらない
863 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:23:19 ID:D06mbCfeO
>>845 今は普通の企業なら持ち運びを許さない
データ流出で騒いでるのに、どんだけ危機意識ない会社なんだよ
>>848 悪い、自分のまわりではってことね。ごめん
866 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:23:28 ID:5DnQs7GRO
松下と東芝始まった
>>855 最近デルで一式買い揃えようとしたけど
よくよく見るとそう安くもないので買うのやめたわ
どうなんだ、各部屋にLAN配線仕込んで描く部屋にデスクが有るウチは
持ち運びの概念すら無いんだが。
>>854 価格が同じならば、機能が少々劣ってもノートだな。
べつにパソコンでTV見るなんてしないし、処理能力が少々劣ってもかまわない。
870 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:25:20 ID:ZsTLwa420
ノートって熱暴走があるのが普通なの? 5年の間にディスプレイ交換だけでも
4回、マザーが逝かれてアボーン。某東芝製品は二度と買うまいと誓った。
871 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:25:34 ID:Be5awQYz0
ってか、メーカ製はグラボがしょぼいから嫌だ
873 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:25:57 ID:pteaWtBMO
Vistaをノートでって
重くてやってられなくね?
持ち運ぶ事が必須ならそりゃ選択肢はノートしかないわな。
それプラスデスクトップ購入するかどうかは財布次第。
持ち運ぶ事がないのにノート使うやつはただのイチビリ。
>>868 台所、風呂、トイレ、玄関、納戸や物置、ベランダ、庭などで困らないか?
>>865 いえいえ
個人的にはノート+モニタはやらない
家ではデスクトップで作業して、外持ち出す時はデスクトップからノートへデータ移してる
家で作業したデータをマシンごと持ち出すのってハードバックアップの意味でも怖いよね
マウスやLANやACコードくっ付けながら家モバイルですか
デスクに無線キーボードマウスのほうが実は身軽ではないか。
2
879 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:27:17 ID:WIdTg8850
パソ歴13年になるがノートPCはもらい物も含めて17台使用してきた
数が多いのは性能が上がって買い換えばっかりしていたのと予備機がいるから
どこでも持ち運びが好きだからデスクは買う気なし
重いゲームは全然しないし、動画エンコも少ししているだけで十分
XP時代になってから4-5年は一線級で十分使えるので買い換え度は激減したよ
880 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:27:20 ID:fE+8c5Oq0
ゲームと動画エンコとDTMするにはデスクトップが必須だな。
エンコソフトメーカーがノートでのエンコはやめろと注意してたのに
無視してノート使ってたら1年ちょっとで熱のせいであぼんしちゃったし・・
881 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:27:28 ID:1EpdqZL40
>>870 あるな、5年で逝かれるのは珍しいだろうがw
>>863 最近はシンクライアントとして暗号化通信でネットワークに繋げるのがトレンド
884 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:27:48 ID:0UV8mlVn0
20インチ以上のモニターで作業する事を覚えたら、ノートパソコンはただのサブ
なんだけどな?
ノートはファンの音も、大きくてうるさいし。用がなければ直ぐに電源落としたくなる。
>>856 違う、ノートPCで仕事もする。
パソコンなれて無い人もノートPC買うよ。
余計な配線いらないし、部屋をすっきり使える。
886 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:28:18 ID:EsUGzUi10
>>861 大きさの問題ではなくて、本体/ディスプレイ/キーボードが一つのパッケージにまとまっていることが重要なんだよ。
887 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:28:35 ID:Uomp0sXXO
まあメガとギガの区別もつかない素人が、
オナニーブログを書くくらいなら、ノートで十分すぎるな。
888 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:28:38 ID:Sfeo3ZGTO
>>863 どんだけ古いシステムの会社だよ。
暗号化されたUSBメモリーとマッサラな持ち出しPCの組み合わせの会社が多いぞ。
DELLのVistaノート起動に7分かかって驚いた、初期故障かと思ったぜ、オクで即効売った。
890 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:29:02 ID:PjFEUzZM0
最初は省エネや静音を考えてCore 2 Duo Tを買おうと思ったが、
ブルーレイなど先を考えると買えないな。
手がでかいから小型ノートのキーボードは打ちにくいんだよ…
でも大型ノートじゃ存在価値ないだろ?
ノートはサブ機だね。持ち運べる事だけが利点。
893 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:29:57 ID:RXnV2KxqO
ノートPCって、手が熱くね?
894 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:30:11 ID:HqglteP20
老眼入ってきたオバチャン的にはデスクトップの方が見やすいのよ。
それにノートはキーボードやマウスが使いにくいのよねぇ。
895 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:31:08 ID:YsmgFALC0
>>868 機械が複数あっても、PC内の環境は移せないだろ。
PCは使い込んでゆく間に自分向けに成長してゆくもんだから、
複数のPCを使っていると、そこらへんでストレスが溜まる。
ノートを使い回していると、その面では楽だけどな。
ただ、結局はデスクトップに落ちつくな。
大きな要因は、ディスプレイの大きさ。20インチ以上に慣
れると小さいのは使ってて辛い。
896 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:31:38 ID:FlOFq8+I0
コーヒーこぼして壊すので、キーボード交換のみですむデスクトップ。
そんなことよりEeePCみたいなニミノートでお勧めの機種あったら教えてくれよ
C2Dの半端ノートよりあっちの方が気になる
>>879 そうそう、そんな感じ。
わたしはまだ4台目だが、
持ち歩けるといっても何処でも使えるというわけではないが、全く動かすことができないデスクトップは私の生活パターンではつかいずらい。
899 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:32:08 ID:kFQi6WSr0
ノート派、家の外に持ち運べよw
LAN伸ばせよw
900 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:32:16 ID:y75vyh070
>>886 一つにまとまっているということは、まとまったスペースが必要ということでもあるからね。
別れていれば、それぞれ空きスペースに置けるし、必要な時はキーボードだけだせばいい。
画面はテレビ流用なんだし、一番スペースいらないと思ったんだけど。
901 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:32:22 ID:RXnV2KxqO
たまにビリッと来るし。
902 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:32:59 ID:rHBHC5G20
>>875 外で遊んできなさいといわれて
外でDSする今時のがきんちょ思い浮かぶんだが
>>897 Willcomのやつはどう?小さすぎか。
904 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:33:18 ID:rEeUuKp/O
自作だったらマザボ、CPU、メモリーを交換すれば低コストで常に最新だからな!
場合によってはグラボやモニターやキーボードや電源やケースを替えればいいし!
まぁ〜ノートはノートで買取価格の下落幅が小さいというのはあるけど
905 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:33:19 ID:7/QvQABs0
ノートPCって液晶逝ったら終わりじゃん
キーボードにコーヒーこぼしても終わりじゃん
それぞれ独立してるほうが逆に面倒が少ない
906 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:33:31 ID:D06mbCfeO
>>888 某最大手IT系列会社ですが?
暗号化は情報が漏れるリスクを減らすだけで、紛失し誰かの手に渡る事にはかわりない
それをしないためには最低限以上持ち出さない
持ち出すには上司の承認やら手続きが発生する
持ち運べる事が欠点になることもあるけどな。
ノートどこに置いたっけ? なんてことはデスクトップじゃ起こらない
家やら会社なら固定の場所に設置してるほうが都合いい。
PCの場所まで行くのも億劫なデブは社会に必要ない
>>898 両方持てばいいだけのこと。
馬鹿みたいにノート何台も持たなくていい。
それにノート基本の人が思うほどPCは壊れやすくない。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとはVistaを買って欲しいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもユーザーはスペックの低いノートしか相手してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからもっと要求スペックの高いOSを作るお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
909 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:33:57 ID:hjDjg6PF0
やっぱりみんなDELLを使ってるんだな。
国産パソコンは不必要なソフトがいっぱい付いているが高い。
しかも国産パソコンの場合安いのは内容が劣る。
国産の上位機種の性能がDELLの格安版、
素人は国産パソコン、仕事するやつはDELLだろうな。
サポートなんかいらんよ。一度も電話したことがない。
910 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:34:00 ID:oS7zBPd+O
使いやすいキーボードと大画面液晶付けること考えたらデスクトップの方が便利だけどな。
使い方次第か。
>>899 屋外でノートパソコンつかうよ。無線LANもあるし。
価格が同じで性能が同じなら・・・やっぱりデスクトップじゃね。
でもって、シャーシはミニタワー以上。
ノートに比べて故障することが少ないし、故障しても自分で直せる。作業が楽。拡張するにしてもね。
ノートが故障したら、自分で修理はまず不可能。するにも、同性能の新品が買えるくらいの金がかかったりする。
ノートといっても、B5サブノートタイプとA4オールインワンタイプでは、
役割が違うわな。
B5はモバイルがメインだろうが、A4はモバイルなんて無理な重量だったりすることが多いし。
A4はスリムタワーの代替で、「場所をとらない。」「収納が簡単」というところがメリットでしょ。
てか手前らの糞狭いワンルームでモバイル移動ですかw
>>872 ノートは畳んでおける。普段は携帯で用を足し、どうしても必要なときだけPCを使う向きにはぴったり。
デスクトップPC派の俺が来ましたよ
>>896 キーボードなんてたいした部品入ってないから、そのまま流水で洗って干せば治る。
919 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:35:58 ID:iGuHZdvD0
デスクトップは自分で組めるけどノートはほぼ無理だからねぇ、
デスクトップはメーカー買うより自作だな
ハードとか増設いろいろするのにノートじゃ都合悪いな
メインにしてると結局外付けのものいろいろつけたり購入する羽目になる。
今のテクノロジじゃまだノートは移動に使う予備にしかならんわ
そういやうちの親(全くの初心者)がノートパソコンをほしがってるけど
やっぱコスト的にDELL辺りが固い?
性能は全然必要なくてやるのはネットとメールぐらいのはず
>>907 新しいノートパソコン買うと、一世代前のノートは家で常時動かすサーバ用PCとなります。
5年使ったノートのFL管が切れた…
東芝のdynabookだがノートの寿命ってこんなもん?
デスクトップなんてDVD焼いたり作業用にしか使ってないわ
2ちゃんとかようつべ見るときゃ寝っ転がってノーパソだな
926 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:37:23 ID:3Fyi8TMaO
デスクトップて買い替えなくてもいいからな。中身を積み替えて使ってる
>>915 >>てか手前らの糞狭いワンルームでモバイル移動ですかw
寝ながら2chができる。
自分の使用環境にPCを合わせようよ?
PCに合わせて我慢するから変なんだよ。
正直、どっち使おうがユーザーの勝手じゃんw
妙なマーケティングして、ヘンな商品量産するメーカーがオマヌケなんだろ?
んーグラボを入れ替えるの楽しいからデスクトップかなあ
>>921 金ないんならPC買うな。初心者に与えるなら国産にしとけ
931 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:38:25 ID:Jr8tS5Ip0
部屋がちょーせまいから断然ノートです
933 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:38:46 ID:0UV8mlVn0
>>890 俺もブルーレイ対応のグラフィックボードに拡張したけど、今は1万切ったし。
デイスクトップは拡張可能でパーツも充実しているけど、ノートは少ないのが欠点。
>>889 DELLのノート、安いからサブノート東芝からXP販売終了の6/23迄に買い換えようかと
検討していたけど、単にメモリー不足ってだけじゃなさそうだね。7分も掛かるとは?
近々施行されるPC税で自作が増えるだろうなw
どうみても今通勤途中で糞重いノートからの書き込みは0だろw
携帯ならあるが
936 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:38:51 ID:YsmgFALC0
>>910 俺もそう。画面の大きさとキーボードの打ちやすさがすげー
重要なんだよなー。
だから、ノートもキーボード最重視で買ったし。
自宅のキーボードも何台も買って試したが、まだ、当たりが
出ない。
大画面と打ちやすいキーボードのデスクトップに、携帯性が
よく電車の中でも使えるノートを買って、Emobileとインター
ネットディスク利用してデータの共有している。
>>930 なんでお前はそう攻撃的なんだよ
金はあるが安いに越した事ないだろ?
938 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:39:37 ID:zKiBhz2hO
液晶やられたら\(^o^)/オワタなのに。
そんな痛みを乗り越え今はデスクトップのオレがきますたよ。
939 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:39:40 ID:jWEb8P8gO
メーカーPCのデスクトップなんていらんだろ
ヘビーユーザーはデスクトップ+ノートPC
ライトユーザーはノートPCを使ってるんだからノートの方が台数出てて当たり前じゃないか?
ゲーマーなので常にハイスペックなPCを構築してきたが
最近海外のメーカーがPCよりも360やPS3で新作を出す方が売れるので
PCオンリーの最新作をプレイできるメリットが無くなって来て
なんだかもうノートでもいいような気がしてきた。
943 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:40:12 ID:1EpdqZL40
>>923 一応、寿命は10年くらいあるらしいけど輝度が落ちる
5年は早すぎ
944 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:40:31 ID:h2VI2oEX0
セカンドにならノート欲しいが、メインはデスクトップのほうがいい
945 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:40:32 ID:QYmK3ueb0
メーカーとしては使い捨てに等しいノートPCをガンガン買い換えて欲しいからなあw
946 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:40:37 ID:28RQ5GPfO
しかもわざわざVistaにして重いとか言うんだろ
>>923 5年だったら持った方だと思う
ヘビーに使ってたら2〜3年で死ぬし
>>900 ノートならデスクトップのディスプレイ+キーボードのスペースですべてが収まる
949 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:41:15 ID:iQ1EVq9T0
>>937 まーとにかくDellはあらゆる意味で糞だからやめとけ。
ゲームしなきゃノートで十分だな
951 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:41:28 ID:N0DGwSbS0
DivXハイプロファイルやAVC/h.264の動画が出回り始めたんで、
そろそろ5年半前に買ったパソを買い換えたいんだが、
今の時期じゃ買い替えに躊躇するよな(´・ω・`)
>>941 だったらそう言えよ
んじゃ国産でのお勧め教えてくれ
俺はマカーだから良くわからんのよ
>>933 HDDの残りの容量が10%きってないかい?
10%に近づくと起動などが遅くなる
いらないファイルなどを削除したり
デフラグしたら直るかもよ
>>943>>947 どっちだよw
まあ親が海外出張に持ってったり俺もエロゲ三昧だったから
まあ持ったほうなのかな?
>>933 低スペックCPU、Vista、ノートン、無駄なアプリだと8Gは要るぜきっと
乗らないと思うがw
956 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:42:22 ID:mqcezo6xO
つい先日、DELLのノートが壊れた。
もうデスクトップにします
ノートはデスクトップみたいにケースとかの規格作って他のパーツの交換も容易にしたほうがいい
>>921 うちの母親はDELLを買った、5万ちょいでofficeまでついてた。
安すぎるw
ノートは拡張性ないからビジネス向き
ゲーム用途ではあまり使えない
>>941 批判するだけで次善策を出さないやつっているよね。
962 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:43:18 ID:aQNTKnrS0
ノートの17インチWUXってみたことないけどじっさいどうなん?
デスクでWUXだったら24か22だけど、俺は17UXで作業しようとは思わない
963 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:43:33 ID:rlyReXCz0
ノートPCの癌はvista、ATA100 5400回転HDDw
>>952 マカーだったらiMacにXPかVista入れてあげるのが後々楽じゃないか?
というか別にMacのままでもいいけど。
965 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:43:40 ID:Yp4KCshTO
ていうか何でダウングレード出来ないの?
>>952 ならマックでいいんじゃないの?親にサポートしやすいだろうし…
標準価格ノートで3Dゲームがぶりぶり動いたら、ノート天下になると思うが、やはり高すぎるんだよね。
グラボメーカーしね
968 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:44:11 ID:y75vyh070
>>948 うん、ノートPCって、構造上、ディスプレイの大きさ分を平置きする分のスペースを
必ず消費しないといけないんだよ。
でも、テレビは一般家庭にほぼ必ずあるし、場所が決まっていて、周囲に使ってない
余分なスペースもある。
その空間を利用すれば、下手なノートより遥かに場所を取らないと思うんだ。
969 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:44:21 ID:SIzk4iWZ0
HDDの寿命てどれぐらい?
おれのはもう6年目なんだけど
970 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:44:39 ID:V28non8wO
昔はノートなんてと思ってたが、一度使ったら最高過ぎた。
どうせネットと趣味の写真いじるくらいだし
デスクトップはこう、いかにも知的な感じがして素敵
ノートはスイーツ(笑)が適当に買ってるだけでしょ
972 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:45:08 ID:28RQ5GPfO
ノートに安さ求めちゃダメだよ
壊れやすいし直しにくい拡張しにくいんだから
始めにそれなりの投資が必要
973 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:45:14 ID:QYmK3ueb0
>>957 それは儲けられなくなるから絶対にやらないよ
パーツと規格の縛り&抱き合わせ販売が目的なんだしw
国産なら松下一択!
海外ならASUS(Eee除く)
>>972 壊れやすいし直しにくい拡張しにくいんだからこそ
安いやつが売れてるんじゃないのか?
>>964>>966 そういやその発想はなかった
特にMacの必要性が無い人にMac買い与えるのは最初っから無しだと思い込んでたよ
いまは割と安いしありかもね
ノート派ってしょっちゅう買い換えてるよなw
978 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:46:29 ID:u8Ih2xq0O
俺はゲームやらないからノートでもかまわないな
今のパソなんか256MB(512MBだったかな?)の40Gで充分満足してるし
>>968 まぁノート程度のサイズで場所取る取らない言ってるようなところじゃ・・・
980 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:47:00 ID:RSHcNIZ0O
>971
これだからヲタは…
981 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:47:03 ID:88yZ6PyN0
デスクは他が糞でもメモリ8GにウエスタンのS-ATA10000回転積めば別天地だからな。
>>855 デルのサポート。 中国人と思しき人が出たときはorz
いやね、確かにこっちの言うことは聞こえているようだ。 ”対応マニュアル通り”と思われる応答もしてくれる。
だけど「分かってんのかな?コイツ」って気が、沸々と湧いてくるんだな。 不思議だね。 あの感覚。
恐らく、身振り手振りがあれば(あと、アルコールもか?)多少は改善するんだろうねwww
983 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:47:15 ID:y75vyh070
>>979 まぁ、省スペースを最優先するならって話だからね。
984 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/03(火) 08:47:27 ID:???0
>>976 初心者だったらサポも充実してる国内メーカーの方がいいんじゃないか?
ま、俺もゲームやらなけりゃノート買っただろうな。
>>968 本体は?
さらにノートの場合は楽に持ち運べるってのが大きいとおもうよ
988 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:48:50 ID:YsmgFALC0
>>977 スペックが頭打ちするんだよね。
買った当時は、そこそこの性能でも、3年もするとローエンドに
なっちゃうからどうしても買い換えが早くなる。
デスクトップは、同じ値段で1スペック上のが構成出来るから
意外と買い換えサイクルが短い。
>>969 運と使い方次第。
10年以上前の1GHDD、まだ生きてるぞ。
991 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:49:30 ID:maLcjjP3O
すべては無線LANが普及した影響
992 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:49:38 ID:1EpdqZL40
まぁ、使い方によるよなw
>>985 うん、マカーなのでサポが充実してる国内メーカーがどこなのかとかが良く分からなくてね
とりあえずAppleのサポはお金が掛かるよ
994 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:49:42 ID:y75vyh070
>>987 ディスプレイごと頻繁に持ち運ぶ必要があるなら、ノートだろうね。
本体は、液晶テレビの脇にでも置いておけばOK.
995 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:49:46 ID:irWbPtxq0
俺はマルチタッチのトラックパッドがないと生きられない体になってしまったので、
マウスやトラックボールを使うようなデスクトップは要りません。
996 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:49:46 ID:yh92W8Wc0
でも、いるよ。ノートは充電がすぐに切れるし。
997 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:49:55 ID:SIzk4iWZ0
998 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/03(火) 08:50:03 ID:???0
999 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:50:09 ID:AiCy8kE50
1000
1000 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:50:16 ID:UHcYVZRh0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。