【経済】「原油130ドルは危機的水準、石油燃料が自滅する」 新日石社長語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さわφ ★
インタビュー:新日石社長、原油130ドルなら「石油の自滅」

新日本石油(5001.T: 株価, ニュース, レポート)の西尾進路社長は2日、ロイターのインタビューに応じ、
1バレル当たり130ドルを挟む水準で推移する原油価格が日本の元売り業界に与える影響について、
「本当に深刻。130ドルは危機的水準といえる。石油燃料が自滅する。とてもではないが、(原子力や
天然ガス、石炭など)他のエネルギーに勝てなくなる」などと語り、強い危機感を示した。

原油価格の見通しについて西尾社長は「(現状から)もっと上昇する可能性もあるが、資金が原油市場から
流出することもあるかもしれない」と述べ、現状では予測困難との認識を示した。西尾社長は「政府が発表した
エネルギー白書では、原油価格は50ドルから60ドルが本来の価格で、30ドルから40ドルの投機資金の
影響が上乗せされていると指摘するが、われわれと同じ見方だ」と語った。 

<石油、2020年にかつての石炭の立場に> 

原油価格の高騰を受け、石油元売り各社は6月出荷分の系列給油所向けのガソリンなど石油製品の
卸価格を大幅に引き上げた。新日石は前月比で1リットル当たり12円程度の値上げ。6月に入って、
レギュラーガソリンの店頭価格を170円台に引き上げる給油所が首都圏などで相次いでいる。
西尾社長は、石油製品の販売環境について「消費者の節約は当然起きる。自動車の(保有)台数も減り、
これからハイブリッド車や電気自動車が増えてくる。長期的な(ガソリン離れの)問題が心配だ」と語った。
(>>2以降に続きます)

ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32063320080602

依頼ありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212058597/492

関連スレ
【社会】 ガソリン、今後の値上げで220円程度まで上昇の可能性も…170円突破、投機に翻弄★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212421849/
【経済】都内で174円の給油所も ガソリン卸値一斉引き上げ★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212369258/
2さわφ ★:2008/06/03(火) 01:45:22 ID:???0
(>>1のつづき)

歴史的な原油高騰を受けて、石油会社には長期的な視点でエネルギー戦略の転換に関する本格的な
検討が求められている。西尾社長は「2020年頃には、石油を取り巻く環境はかつての石炭のように
なるのではないか、という考えを持っている。自動車用燃料の需要は今よりずっと速いスピードで落ちるかも
しれない。エネルギーを扱う企業である以上、LNG(液化天然ガス)や石炭、燃料電池、太陽光発電など
全体のエネルギーの中でどれに取り組むのか、長期的なスパンで変化に対応するための検討を進めている」
と強調した。 

 <石油製品、輸出を強化> 

ガソリンなど石油製品は国内では需要が減少しているが、アジアでは伸びており、市況も堅調。新日石など
元売り各社は石油製品の輸出に力を入れている。同社は、日量23万バレルの輸出能力を2011年3月までに
同26万バレルに拡張する計画だ。西尾社長は26万バレルへの能力増強について「前倒しするかもしれない」
と語った。投資金額としては「数十億円」(西尾社長)としている。

他の石油元売りでは、出光興産(5019.T: 株価, ニュース, レポート)が、三井化学(4183.T: 株価, ニュース, レポート)、
ベトナムの石油会社のペトロベトナム、クウェートのクウェート国際石油と共同でベトナムに石油精製基地を
建設する計画を発表。製品輸出からさらに踏み込んで、現地や周辺国の需要取り込みに動いた。西尾社長は
こうした動きについて「検討したことはあるが、鉄など製油所の資材費、建設費がものすごく高く、なかなか(採算が)
合わない。日量20万バレルの製油所を建設したら1兆円近くかかるのではないか」と述べた。
(おわり)
3名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:45:52 ID:aLcCcpr/0
でも下げる気は無いんだろ
自滅しちまえ
4名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:46:08 ID:2tKZDbiyO
車産業 終わったな
5ラムネのビー玉 ◆gLass..5pk :2008/06/03(火) 01:46:48 ID:l1h85aIb0
いろいろと終わったな。
6名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:47:11 ID:QtQ3veX50
戦争だ!戦争が起きるぞ!
7名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:48:45 ID:scei8dXa0
>>3
日本の石油会社は大半が卸みたいなもんだから、下げたくても下げられない。
8名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:50:50 ID:4wsnXbXw0
新日本石油:前3月期、純利益2.1倍、原油価格の上昇による会計上の要因で
http://news.livedoor.com/article/detail/3617949/

新日本石油の第3四半期決算…利益2倍 ガソリン価格引き上げ成功
http://response.jp/issue/2008/0131/article105090_1.html

新日本石油 年収ランキング
平均年齢 42.8歳
平均年収 1167万円
年収ランキング 1位 / 12社中(上場企業・同業種内ランキング)
http://yoikaisha.com/contents/company/5001.html
9名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:51:12 ID:vDq2znkB0
中東で戦争してそれを支援した国は何処のどいつだっけ?急な高騰で
原油を少なく生産して高く売るほうが儲かる事に中東が気付いてしまいましたよ?
10名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:51:17 ID:Hk/ACHBs0
投機だって話なのに自滅とはこれいかに
11名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:52:39 ID:HZwztW/3P
いわゆる、誰がとくすんだよこれという状況だとは思うんだが
まぁ極一部に得する人間はいるんだな
12名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:53:05 ID:wCkQNO240
コンセントで充電できる電気自動車買いたいのう、
200万くらいなら出すぞい。
13名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:53:16 ID:r4la7mVV0
ダメリカが石油先物に投機マネーの流入規制すればいいのに
14名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:53:25 ID:Hk/ACHBs0
これだけの金をかき集めている輩はぜったいいるだろうな
15名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:53:39 ID:N0y148IH0
>>13
余ったお金はどこへ行く?
16名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:54:47 ID:a+FoCKw50
>>10
産油国の話でしょ
オイルマネーが原油価格を引き上げてるという話があるから
17名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:54:50 ID:0xG8xkli0
>>15
穀物相場へ流れるだろうな。
18名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:54:52 ID:6hq1m4ZX0
原油バブルってのはあるのかね
それとも金みたいに高値安定?
19名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:55:31 ID:CgTRolbZ0
環境に良いから政府は何の対策をしません。
サミットで議長国として自慢出来るしね。
20名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:55:33 ID:M9l6DPF/O
なんでベンツとかはハイブリッド出さないの?
てかCDIってなに?
21名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:56:21 ID:N0y148IH0
>>17
それじゃあ穀物市場も規制だな。あれ?これなんてジンバブエw
22ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 01:56:44 ID:+AZuPRaa0
>>20
ハイブリッドは数年で開発できるような簡単な技術じゃない。
23名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:57:39 ID:63uHZREe0
60ドルが本来の価格なら上乗せされてる投機分は70ドルだと思うが
倍以上だな
24名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:57:54 ID:28JoNgwx0
>>18
金だって高値安定とは言えないw
原油は誰かが先抜けするか戦々恐々。
25名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:58:09 ID:XwFU5MMkO
こないだエンロン崩壊のDVDを観たけど、
エネルギーに投機がからむ当たり状況が似てますね。
26名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:59:18 ID:vxLQjBr80
助けて!せんとくん!
27名無しさん@九周年 :2008/06/03(火) 01:59:19 ID:geRO6oh50
>>20
BMWはずっと水素やってたな
実用化したんかな?
28名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:59:24 ID:ECCM/Hye0
石油会社は大儲け
29名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:59:29 ID:6ypu/x4z0
急いでサトウキビ畑を耕す仕事に戻るんだ!
30ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 02:00:35 ID:+AZuPRaa0
元売にとって何が怖いかって?
ガソリンの消費量が減ることだよw
政府のバイオエタノール混合構想も、必死で潰しているしなwww
31名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:00:39 ID:nofFhOqy0
ガソリン離れって石油ほど便利なものないぞ
次は何を使うのよ
32名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:02:22 ID:M7OhiB5q0
今後は電気一本
33名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:02:26 ID:vxLQjBr80
>>20
簡単に言うと速度を制限する的なもの

  C    D    I
こんなに でて いいのか
34名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:02:56 ID:0xG8xkli0
アメリカ議会は投機家から献金もらってウマー
貧乏人?知らん。黒人?シネ。
大統領選挙がある年はなんにもしませんよ?

日本の石油会社。価格上昇ウマーついでに利益も乗せて儲かってマス
小売が死にそう?死んでから文句いってください。
35名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:03:47 ID:Vb14OoEE0
石油依存から抜け出るいい契機
36名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:04:14 ID:TL3GEiNd0
いろんな物の物流費が上がるから、全ての物の値段が上がるよなぁ
37名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:05:27 ID:0xG8xkli0
>>36
給料以外なw
38名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:05:32 ID:Ecx1OR2P0
うちは一人に一台の車があるので計5台ある。
次の車検でほぼすべての車がハイブリッドになるだろう。
39名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:05:37 ID:QMRQsuXq0
バイオ燃料で穀物不足
ってことはだ・・・バイオエタノール使用してる分、石油の消費は減ってるわけで

結論 原油はあまりに余ってる
40名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:06:14 ID:ZzJu86Cy0
>>35
同意。とっとと電気や水素の車をじゃんじゃん量産しろ
41名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:06:37 ID:T067ya5h0
>>28
してないよ。

投資とか投機とかやってる奴が、少しずつ儲けていて、
それが寄り集まって消費者に負担をかけてる。
42名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:08:07 ID:tHIU9Bt90
>>1
>「石油の自滅」
だから、民族系元売はバカなんだよ
石油が自滅なら、元売はその前に自滅
メジャーのようにもっと資源開発に取り組め
43名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:08:16 ID:0xG8xkli0
>>40
たしか水素は二酸化炭素とは別の大気汚染になる物質がでるらしい。
電気は何よりインフラにスゲー金かかるようだ。

あと、なにより馬力がでないということ。
44名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:08:27 ID:FkMVbq+WO
言葉とは裏腹に
ほくそ笑む声が聞こえて
45名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:08:28 ID:VI7K1Ru80
200円まですんなり行きそうだな・・・
46 ◆ASIA.9hlKc :2008/06/03(火) 02:08:30 ID:fWggnxeTP
いい加減需給で説明つかん価格はやめろっていうのに
47名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:09:50 ID:Vb14OoEE0
俺のうんこしっこが良質の燃料になれば良いのに…
48名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:10:00 ID:j2IIihXfO
>>32
俺車乗んないのに電気代上がるのは納得いかない
バイオエタノールと水素燃料かで頑張って欲しい
49名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:10:28 ID:8KaO/0mJ0
>>11
ドバイをグーグルアースで見てみるんだ
50名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:10:39 ID:OorrPykf0
アメリカに輸出するって話あったね
51名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:11:48 ID:QCXdURlf0
>>12
数年内に300万以内なら十分可能性がある。トヨタやニサーンが息巻いて開発中。
ガレージに三相200Vのコンセント用意して準備しておいてくれ。
ちなみに100Vだと充電に時間かかりすぎて現実的じゃないw
来年はハイブリッドスポーツ車も出るんで、そろそろ楽しくなってくるよ。

>>20
ヨーロッパの自動車メーカーはハイブリッドにあまり熱心じゃない。
ディーゼル燃料が割安に入手できる環境なんで、ディーゼルエンジンに注力してる。
小型車だと3リットルカー(で100km走行できる)とか出してるよ。
環境対策技術としては、ハイブリッドだけが解決策じゃないということ。
52名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:11:56 ID:A0jz0lr/0
原油価格上昇

産油国の利益拡大

利益を原油市場につぎこむ

原油価格上昇

無限ループ?
53名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:13:09 ID:rHcWga/W0
元売りの値上げは、原油価格の値上がりとしか言わず数値的根拠を示さないから、
便乗値上げにしか聞こえない。
妥当性ってどうなのよ?
54名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:13:19 ID:a+FoCKw50
>>43
NOxのこと?
普通のガソリンエンジンよりは少ないって話だけど
基本的には水しかでないよ
55名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:14:22 ID:0xG8xkli0
>>54
数年後、co2排出してるほうがマシだったと
いうふうにならなきゃいいが。
56名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:15:56 ID:D5VWgeP10
そろそろアメリカがまた中東で戦争始めるなw
早く戦争始まれー
マジ面白いから
57名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:17:42 ID:HlCnri3V0
>>52
もう
チート
58名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:18:05 ID:P3VDf/7rO
>>11
極一部……まさにその通りだろうな。
その極一部をどうにか出来ないまま、世界の実体経済が犠牲になるのなら
これは資本主義システムの破綻とみなして良いのではないか。
何らかの争乱状態が、いわゆる先進国にも波及するようになったら、終わりだろうな。
59名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:18:06 ID:vuydn+Nm0
水素の場合って水だけじゃないの?
60名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:18:16 ID:a+FoCKw50
>>55
いや、NOxはディーゼルが一番多いんだっけ
ガソリンはそれより少ないし、水素はさらに少ない
現時点でも触媒で何とかなってるんだから問題ないと思うけど
61名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:19:01 ID:J222A/NN0
原油も食料も投機で値をつり上げてる馬鹿は暴落して大損してくれ…
62名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:19:32 ID:xGr91YDU0
130ドル/バレルが、原子力、石炭、天然ガスに比べて大きく見劣り水準ならば、そこが天井。
投機筋も資金を引き上げる。
どこかの国の電力会社が原子力発電を作っちゃったので、もう原油は以前ほどいらないとか、
電気自動車が開発されてガソリン需要も大きく下がりましたなんてことになったら、暴落。
63名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:21:45 ID:Vb14OoEE0
カレルレン様が舞い降りて人類に英知を授けてくれないものか。
64名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:22:11 ID:QCXdURlf0
>>52
どこかで破綻すると思うけどな。このまま青天井に上がるとは思えない。
原油価格が下落するときはおそらく暴落の勢いだろう。
世論を無視しきれなくなった当局が規制してくるなどで。

>>53
色々数字はあるんだが、ぶっちゃけ石油市場の構造は複雑。
おそらく先物買いなどをして変動分を抑えた上での原料費高騰だよ。
65名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:22:44 ID:0xG8xkli0
投機ファンドがすでに8年先まで買ってるってニュースでやってたな。
さすがにバカじゃないかと思ったが。

こうゆうのって取り消しできるのか?
66名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:23:55 ID:EmbDSL0W0
>>48
バイオエタノールはダメだ。
今みたいに穀物を原料にしてるようだと食料の価格が上がる一方。
牛糞とかからメタン集めたりした方が温暖化ガスの排出も減って良いんじゃないか?
67名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:24:00 ID:HS8hNdWK0

お金が余ってバブって困るなら金利を上げて引き締めればいいじゃないのよ
68名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:24:02 ID:P3VDf/7rO
>>62
資金を引き上げるって、そう簡単に行くのかね?
引き上げて運用先があるのなら別だが……

世界の大多数の庶民がぎりぎりの生活をしながら、紙幣だけがダブついている状況は異常。
69踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 02:25:20 ID:+o6l+ZN/0
>>56
笑えないよ、また石油の値段が上がるだろ、もう車に乗れないよ。
70名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:25:51 ID:T067ya5h0
>>68
> 世界の大多数の庶民がぎりぎりの生活をしながら、紙幣だけがダブついている状況は異常。

紙幣がだぶついているのならまだマシ。
実際にダブついてるのは「数字」。
71名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:25:52 ID:XgW9NWWc0
毎年世界の人口が8000万人ずつ増えてるんだから、需要がどんどん伸びるに決まってる。
需要が伸びるのが分かってるから金が石油に集まってんだよ。
人口増加が止まらない限り高騰し続けるよ。
72ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 02:26:05 ID:+AZuPRaa0
>>65
8年先の購入権利を売って決済する
73名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:26:58 ID:1GI94WUL0
こんだけ価格があがったら、他のエネルギーに移行しようと思うよな
74名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:27:01 ID:0xG8xkli0
>>72
買う人いるかな?
75名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:27:22 ID:OiqvKuY+0
まあ投機でやってる連中も、原油で儲けてる連中も、最後に大損して
泣けっ!
76名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:27:26 ID:P3VDf/7rO
>>70
まぁ、そうなんだけどさw
77名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:28:06 ID:QCXdURlf0
>>49
ドバイなんて砂上の楼閣だと思うがな。周辺環境が悪すぎるし。

>>65
だから相場が下落するときは暴落モードになるのさ。

当局の介入→ファンドが先取りして買ったものまで慌てて手放す→相場が下がる→(ループ)

なわけ。さすがにいくら環境重視だといっても、
サミットで経済面での影響を無視できなくなるだろうよ。
78ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 02:28:14 ID:+AZuPRaa0
>>74
その権利の値上がりを見越し、
十分値下がったところで買うファンドが出現する。
79名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:28:14 ID:6nnpN4RBO
車売っちゃったしもういいや
80名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:28:22 ID:1czqHiwd0
>>66
牛舎密閉してげっぷからメタン回収したほうが楽そう。
81名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:28:49 ID:2IWNqmIF0
原油高騰で、ほかのエネルギーに転換されるのは日本にとってよいこと。
エネルギー管理としても産業的にも。

高値のまましばらく推移してほしいよ。
最終的に得をするのは、日本。
82名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:28:55 ID:Zeeb5hx60
先物はもう天井の気がするんだけど
83名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:28:59 ID:wU3JSmu40
>>71
不動産バブルの時も、そういう論法だった。

結局は過剰な期待の想定で、やがて潰れた。
84名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:29:25 ID:54Y0zqr90
産油国とドルが一蓮托生なわけだから、原油の値段が上がれば、それだけドルが下がる可能性があるということかな。
85名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:30:06 ID:Cbivn32l0
原発がなかったらと思うとぞっとするな
86名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:30:09 ID:wYOeS7Rj0
原価に大きな変更が無い、埋蔵量も今のところ心配ない
掘れば掘るだけ丸儲けだな

原産国と投機筋を一旦地獄の底に叩き落したいところだ
87名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:30:12 ID:e4r/sbJL0
戦争が起こるか
それかパンデミックでもおきて人口が激減するとか
88名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:30:28 ID:D5VWgeP10
今日も町はいつもどおり,道も相変わらずの渋滞ぶり
本当に困ってるのかね
89名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:30:39 ID:a+FoCKw50
そういえば昔、電波少年で、地球温暖化の原因になる牛のげっぷをどうにかしようって企画があったな
牛の口と、芸人の口をホースでつないで吸い込んでたけど
メタンハイドレート掘った方が早いよ
90踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 02:31:12 ID:+o6l+ZN/0
>>81
原油価格高騰って本当に日本にとって得なの?ガソリンが高すぎて
もう車に乗れないんだけど。
91名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:31:31 ID:njgPtoSJ0
>>77
テレビでドバイの若者が砂漠で車走らせて遊んだり、
家族連れが砂漠でピクニックしているのを見たが、
やっぱ砂漠が地元の香具師にとっては砂漠は落ち着くし最高らしいよ。
あの周辺環境は違う見方だと悪くはないのかもしれん。
92名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:31:51 ID:j2IIihXfO
つーかメタンハイドレードさっさと実用化出来るようにしとけばさ
タクシーみたいな形態でいけたんでない?あれガスで走ってんでしょ?
93名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:32:56 ID:r5Qw+muj0
>>45
世の中には天井ってもんがあるんよ。

例として
小麦
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/0c-komugi/index.htm
大豆
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/0c-daizu/index.htm

こんな感じで資金がスッーと逃げるw
原油から逃げると、資金がまたコーンにいきそうだがw
94名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:33:43 ID:QCXdURlf0
>>68
今の石油市場は完全にバブル状態よ。実需以上に相場が動いてる。
現状資源系だったら利益見込めるんで運用先はいくらでもあるんだけど、
石油に投機系のマネーが集まりすぎてる。

>>71
いやいやいやいや。その8千万人がみんな先進国というわけじゃないからww
95名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:33:46 ID:XgW9NWWc0
>>83
不動産バブルとは明らかに違うよ。
新しい石油の発見が、数年前から需要増加に追いつかなくなったんだよ。
その結果石油埋蔵量がどんどん減ってる。
画期的な新エネルギーが開発されない限り解決されない。
96名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:34:13 ID:JW8MLIAtO
>>84

EUの比率が高くなっているから、産油国はリスクを分散しております。
97名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:34:21 ID:P3VDf/7rO
>>78
現状のルールでは、そういう事が可能なのは確かだが、
どこかに歯止めを設けないといずれしっぺ返しがやってくると思うけどね。
今の世界経済って、要はアメの生き残り戦略的エゴイズムが蔓延しただけだろ。
異常なものは異常と言わないと、王様は裸程度じゃ済まなくなると思うが。
98名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:34:37 ID:aMtcOVe20
石油価格高騰は絶好のチャンスである。
地球温暖化対策のためにもガソリン自動車を禁止せよ。
10年ほどを経過期間とすればよい。国家・自動車産業をあげてこの課題に取り組め。
99名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:35:52 ID:M2jyh0M70
昔流行した本の題名、油断。第一次オイルショック。日本企業が学んだ省エネ技術。
長期自民党政権で、規制、規制で、頓挫の省エネ。太陽電池も自民党政権で埋没。
馬鹿な自民党政権で、伸びる産業は、事々く没。何も学ばない長期自民党政権。
その当時、水素自動車を考えた企業もあったのに。
100名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:36:15 ID:qAbwmdbrO
わかってるじゃん
上がりすぎだよ
調子に乗りすぎ
空気自動車、家庭用重力発電が決定的
あと10年で石油=廃墟のイメージになるな
101踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 02:36:56 ID:+o6l+ZN/0
>>92
メタンそのもので車を動かそうとするよりも、電気自動車を普及させた
方がいいでしょ、だって電気はすべてのエネルギーから作り出せるから
一つや二つのエネルギーの供給が止まっても車を動かせるでしょう。
102名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:37:25 ID:XgW9NWWc0
>>94
先進国じゃなくても石油は使うんだよ。
小麦やトウモロコシ作るのにも化学肥料使うだろ。
クルマに乗ることだけに石油は使われてないんだよ。
103名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:37:51 ID:s7JytQD0O
まあ年内に暴落するよ
投機に加担してる年金がまた失われていくけどな(´・ω・`)
104名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:37:56 ID:vDpmUc8U0
前回のオイルショックの時に日本が頑張りまくって省エネ技術確立して
逆オイルショックで石油価格暴落したんだよなぁ
でも今じゃ同じようには行かないわなぁ
105名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:39:26 ID:lRu5JUlN0
>>99
太陽電池は今でもシャープがシェア1位だけど?

あと、水素自動車なんてだめだろw
106名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:40:19 ID:QCXdURlf0
>>91
いや、漏れが言った周辺環境ってのは、地政学的な環境の問題。
あの界隈、政情不安な国が多すぎるよ。サウジもいつまで王政持つかわからんし。

>>95
じゃあ常温核融合にでも期待しますか。
このままでも、実需は代替エネルギーに逃げていくだけだと思うんだが。
107名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:40:26 ID:a+FoCKw50
>>95
ついこの間も、ブラジルで超弩級の油田が発見されたんじゃないの?
108ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 02:40:33 ID:+AZuPRaa0
>>104
いや、数年後にはハイブリッドや電気自動車、
石炭ガス化やメタンハイドレート、薄膜太陽光や海草バイオ、
核燃料再処理や増殖炉など日本の技術が台頭すればあるいは・・・
109名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:40:46 ID:j2IIihXfO
>>101
ソーラーカー売れなかったからなぁ電気オンリーは無理だと思うぞ
原発もウランだかいつか尽きるって聞くし
110名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:41:50 ID:0xG8xkli0
電気自動車は馬力がない。
111名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:42:54 ID:Vb14OoEE0
そのうち石油精製する微生物「oilix」が開発されるよ
112名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:42:54 ID:r5Qw+muj0
>>95
どこ情報だそれ?w

温暖化の影響で北極近辺の氷が解けて、
いっぱい見つかってるけどねん〜
北極点下の公海上にもいっぱい埋まってるから資源戦争になってるよん。
113名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:43:01 ID:njgPtoSJ0
>>87
戦争するにもガソリン食うじゃん。
114名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:44:42 ID:fFQB7xuLO
>>99
発泡酒とかも企業努力で折角開発したのに、高い税金かけて無にする自民党。
115名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:44:59 ID:qahTe3ao0
搾取構造が可視化してきただけ。
116名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:45:02 ID:HlCnri3V0
>>110
んなことない
むしろ電気自動車のほうが
モーターを強力にすればするほど馬力出る
117名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:45:06 ID:FkMVbq+WO
後200年は枯渇しない根拠があっての発言だったりして(笑)
118名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:45:49 ID:QCXdURlf0
>>102
それでも1人あたりの石油消費量は先進国とその他では格段の差があるさ。
途上国では燃料に限らず、石油化学製品に触れる機会だって減るし。
そういえばケニアでは肥料の値段が高騰しすぎて農作もできないそうだ。

>>105
正直だめだなぁ。事業化されてるリチウム系の方が技術革新すさまじい。
水素系はPCや携帯向けの燃料電池だって、最近さっぱり話を聞かないよな。
119名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:46:43 ID:XgW9NWWc0
>>107
ここ5年は大きい油田が発見されてないからニュースになっただけ。
80億バレルだろ?そんなに超弩級ってほどじゃない。
アメリカの400日分だけだよ。
120名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:47:03 ID:UpRmZ+0y0
地熱エネルギーは無尽蔵に近いが、小さな穴を数千メートルほどボーリング
するのにさえ、数千万円の費用がかかるというから、難しそう。
121名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:47:49 ID:YObQW27/0
定期的に
>>95みたいな明らかに嘘と分かる情報を流す人が
いるけど 工作員なのか?

政府が正式に投機マネーが流れ込んで実際の価格より
40ドル以上高くなってるといってるのに・・・

石油埋蔵量云々は原油価格が上がればあがるほど
可採掘埋蔵量は増えていくんだけどw
122名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:47:58 ID:j2IIihXfO
Mixしていいとこどりがいいんだが
値段がその分倍になるわな水素は何からでも、水からでも出来るわけだ
ただ加工するのに…
生ゴミと糞尿+微生物でいけるんじゃないのか
どっちも尽きる事はない
123名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:48:13 ID:JZwPQPwrO
Σ(`・д´・ ;) はっ!!
124名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:48:48 ID:umfFM5Ic0
>>113
だからイスラエルは一般人の使う車をほぼ電気自動車に切り替える為にインフラを整え始めている。
電気自動車の開発や生産には三菱やルノー・日産が乗り出しているんだがなぜ同じ事を日本でやれないのか?
125ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 02:49:31 ID:+AZuPRaa0
シャープのシェア一位がなんのシェアかわかんないけど、
発電規模生産量ではドイツの企業に抜かれたよ。
政府の無策のせいで、設置規模だけでなく生産規模においても
事業的優位を明け渡したわけだ
126名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:49:39 ID:t+N4bkXm0
いまから買い入れるトレーダーっていうのは、
基本的に無能だとおもうけどな。
そういうやつに高値つかみさせて逃げる算段しているじゃねの。
ヘッジファンドは。
いまはじつは中国が買い。
127名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:49:39 ID:XNFpkX4T0
ユダヤの豚共が石油に投機して大もうけしているのが問題だな。
やっぱヒトラーの政策は正しかったとしか思えん。
128f cking amp kissing sisters:2008/06/03(火) 02:49:58 ID:UFUpmb4c0
129名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:50:32 ID:QCXdURlf0
>>110 >>116
確かにモーターの出力上げれば馬力は上げられるんだけど、
問題はそこに供給する電力。これが確保できなかったので自動車向けには
最近までリチウムイオンが採用されていなかった。
リチウム系の技術革新が進んだんで、数年内に街乗りなら対応できる
電気自動車が開発できるめども立ってきたわけ。

燃料電池でも500kmの壁を越えられなくて苦しんでるからね。
(自動車メーカは1回の補給で500kmを走れるかどうかを製品化の目処にしてる)
リチウムの改良が進めば、あっさり壁を越えられるかもしれん。
130名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:50:54 ID:a+FoCKw50
>>119
それは去年のやつだよね
先々月に新しいのが見つかったってニュースがあって、それが330億バレルだったらしいんだけど
どうやら埋蔵量については、まだ確定されてないニュースらしい
131名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:51:26 ID:iGnjfV9y0
ところでバイオエタノールなんてアホなことはやめたの?
132名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:53:19 ID:MUdVKUNa0
こんなんで、道路作るって本当にバカだよ・・・
133名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:53:39 ID:p7ir1OkL0
投機で高騰してんだし、暴落する可能性はある。
値が落ちる可能性が無いなら、みんなで投機すればいいよww
134名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:53:53 ID:9F65R0xZ0
石油化学産業以外、脱石油させた方がいいよ。

ああ、生きてるうちに産油国が貧困にあえぐ姿がみたい。
135名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:54:16 ID:t8dsJV+k0
石油はいずれ枯渇するんだから
エネルギー大転換の時代がくるよ
136名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:54:21 ID:XgW9NWWc0
>>118
先進国と発展途上国は消費量が何千分の一と違うけど
人口増えてることに違いはないんだよ。
世界一のエネルギー消費国のアメリカの人口も増えてるんだよ。
俺はマルサスの人口論がまさに現実のものになってるようにしか思えない。
137名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:54:52 ID:uZggVGWf0
石油高騰と食料不足。
貧富の拡大と失業者が増大すれば
独裁者が生まれる可能性大だな。
マジで世界大戦おきても不思議じゃないだろ。

138名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:55:39 ID:QCXdURlf0
>>124
そういえば、東電と自動車メーカーが共同でSAや駐車場に給電コンセントを
整備する計画があったけど、あれってそれから整備進んでるんだろうか。
電気自動車時代を見据えて整備を進めてほしいな。
当面は停車時にアイドリングをしなくて済む電力供給手段として使えるだろうし。
139名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:57:26 ID:yUo7IEqkO
140名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:58:25 ID:j2IIihXfO
電気自動車の難点
充電に手間がかかる
途中でバッテリー切れたらどーすんの?
走行可能距離の問題
皆乗り始めたら電気代が上がる、すぐ停電
141名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:58:29 ID:Fwv+cvVk0
てか子どもの頃石油は近い将来枯渇するって教わらなかったか?
いくらでも出るじゃんか、このウソつき。
142名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:59:29 ID:7RwdwTHa0
日本の油田は何ドルになったら掘れるんだろ
143ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 02:59:56 ID:+AZuPRaa0
>>140
そこでプラグインハイブリッドですよ。
俺の勝手な将来予想図では、小型近距離車は夜間充電の電気自動車、
普通用途車はクリーンディーゼルプラグインハイブリッドがトレンドになると予想。
144名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:00:22 ID:RzGPyahQ0
>68
異常というか、経済の本質。
政治は底辺を切り捨てても立ち行くが、経済は底辺を切り捨てると破綻する。
145名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:00:35 ID:lRu5JUlN0
>>142
既に掘ってるけど?
146名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:00:59 ID:XgW9NWWc0
>>121
可採掘埋蔵量の現在の数字はちょっと分からないけど
石油カルテルのOPEC議長も24ヶ月以内に1バレル200ドルになるって
発言してるんだから、石油がなくなるまで細く長く供給していくつもりなんだと思うよ。
147名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:01:10 ID:2PEgYYBE0
市場原理主義者どもが大暴れしてこのザマだよ。
もっと高騰させてみろよ市場原理主義者ども
社会が破綻して市場原理主義者どもが袋叩きにあう姿が目に見える。
『市場に委ねれば社会は全て良くなる』とかほざいてた竹中筆頭の連中は干されるがいい。
148名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:01:55 ID:1/O44bQA0
東トルキスタンイスラム共和国
http://tv.turkistanim.org/?tv=193340
東トルキスタンラジオテレビ
http://www.eastturkistan.tv
独立回復。
149名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:01:59 ID:JwLLpuzC0
海藻からエネルギィ作るヤツを
早く本格化してくらさい。
150名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:02:10 ID:DPL1HFnU0
ロシアは笑いが止まらんなwwwwwwww
151名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:03:07 ID:2W94EdfW0
>>140
>充電に手間がかかる
最近のは早いらしい。つか、非接地充電とかもあったり。
駐車場と一緒になってればあんま問題ないかも。
>途中でバッテリー切れたらどーすんの?
ガソリンと一緒。というか携帯と一緒。外付けで。
>走行可能距離の問題
研究次第
>皆乗り始めたら電気代が上がる
今のとこ夜間は使って欲しいぐらいだから、普及次第かも。
152名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:03:25 ID:QAKegRlI0
というか、流通は仕方ないけど長距離通勤をやめないか。
日本だけだろ、こんなバカやってるの。
まず、通勤手当廃止したらいいよ。(浮いた分は基本給に上乗せ)
153名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:03:42 ID:lRu5JUlN0
>>147
その前にOPECというカルテルを。
154名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:03:50 ID:r5Qw+muj0
>>150
その分、ロシアでは20%近くのインフレが起こってるはず。
貧困層涙目w
155名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:04:11 ID:mJ6cm7uN0
日本がメタンハイドレートの採掘・商業化に成功すると、
地球温暖化の懸念と世界的非難を煽り日本を潰しに掛かる勢力が現れる。
捕鯨がその良い例。使いたくても使えないまさに宝の山。

あと、中国が責めて来るかもw
156名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:04:43 ID:XgW9NWWc0
>>130
330億バレルでもアメリカ1650日分だね。
0がもう一桁大きかったら石油価格にも影響あったかもしれない。
157名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:05:37 ID:YObQW27/0
>2008年の1月2日にはニューヨーク商業取引所において、
>史上初めて1バレル100ドルを突破したあともさらに伸び続け
>4月23日の時間外取引にて119ドルを突破した。
>さらに5月21日の時間外取引にて135ドルを突破した。

今年の初め 円は一ドル114円でした
その時一バレル100ドル  つまり石油元売会社は1リットル約72円で購入できた

現在 円は一ドル104円
一バレル130ドル つまり石油元売会社は1リットル約85円で購入できる
つまり13円値上げです

しかし実際は今年1月時点よりガソリンの店頭価格は13円どころの値上げ幅では
ありません  ぼったくられてるんじゃないでしょうか?
誰か詳しい人 教えてください
158名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:06:04 ID:QCXdURlf0
>>136
そのアメリカも日本以上の勢いでガソリン代上がってるんで悲鳴上げてる。
向こうは車がないと生活が成り立たない社会だからね。
公共交通機関が発達してる日本はそういう意味ではまだ恵まれてるよ。

>>140
色々アプローチはあると思う。ガソリンスタンドと同じように充電済み
バッテリーユニットを交換してくれるバッテリースタンドとかが想定できる。
規格の共通化が必要だけど、まだこれからの話だから何とでもなる。
あとは今までのガソリン車と同じよ。自宅でも充電できるからむしろ便利かも。
電気代は深夜電力というやつがある。原発は簡単に出力変えられないんで、
夜中の電気代は安くできるのよ。

>>141
掘削技術が飛躍的に進歩して、今まで吸い上げられなかった石油も取り出せるようになった。
それでも、永続的に使えるエネルギーではないから代替策は必要だね。
159名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:06:16 ID:/ZgRqMNy0
>>155
自国領の資源には手をつけず温存するのが先進国だからな
160名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:06:21 ID:kEPPkiHj0
電池に依存したらリチウムが暴騰
原油より資源が偏在してるからタチ悪いよ
161名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:06:31 ID:2W94EdfW0
>>155
実際に採掘してみないとわからんが、アレだけに頼ると日本近郊のは
すぐになくなる程度らしい。

温暖化はガソリンよりマシ。採掘方法失敗しなきゃな。
というかこのまま温暖化したら自然に溶け出すから、使ったほうが良いぐらい。
162名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:06:51 ID:LX5e1c0k0
原子力ストーブとか出ないかなw
163ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 03:07:42 ID:+AZuPRaa0
アメリカ4年半分の油田って結構すごいな。
164名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:08:30 ID:jnhdgBMU0
>>8
純利益で見るとそうなんだけど実際は↓

新日石08年3月期、在庫影響を除いた営業利益予想は27%減益
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30089820080131

単に過去の備蓄分とか輸送途中の原油評価額があがってるだけで
商売自体はしんどくなってる。
165名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:09:07 ID:lRu5JUlN0
>>157
そもそも日本が輸入してる原油はドバイの価格じゃ?
166名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:09:28 ID:HlCnri3V0
>>140
電気自動車の一番の問題はエアコン・クーラーとかだろうな
あれはガソリン車でもかなり馬力そがれるし
167名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:09:46 ID:j2IIihXfO
>>151
バッテリー切れてもガソリンと一緒って
ガソリンスタンドみたいなとこでどのくらい充電するわけ?10分以内じゃないと無理だろ
30分1時間とか笑い話だぞソーラーカーすら流行らないのに電気は無理だろ、狭いエリア限定だな
30年後は知らないが。
168名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:12:30 ID:2W94EdfW0
>>166
冬場のエンジン熱は効率的だしな。
モーターの熱ってどんなもんなんだろ?

夏場は大変そうだなあ。
169名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:13:25 ID:52QHqv3k0
投資家ども自重しろや。
170名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:14:47 ID:mJ6cm7uN0
>>161
意外とメタンハイドレートは触っちゃいけないパンドラの箱だったりしてね?
人類版P-T境界となるかも。
171名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:16:27 ID:2W94EdfW0
>>167
そんなに長距離走るのなら電車だろうなあ。

現状で30分で80%充電まで来てるらしいよ。
ソーラーカーすらというか、車ぐらいのものだと国とか法人とか
金持ちから流行らせていかないと需要伸びなくて安くならないから
結局定着しないでしょ。
172名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:16:53 ID:NqX+uYwy0
自滅して良いんじゃない 石炭産業が復活すれば良いし
173名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:17:08 ID:QCXdURlf0
>>166
最近の家庭用エアコンが驚くべき省電力化を実現してるのと同じように、
車絡みでも以前ほどはエアコンの電力で困らなくなってると思う。
10年前のエアコンや冷蔵庫などからすれば、コンプレッサー系の技術も進歩してるし。
ガソリン車はエンジン廻したり発電機で電気にするときのロスがあるけど、
電気自動車は直でコンプレッサー動かせるからその点でも有利だね。
174名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:17:23 ID:ere4Y6lN0
>>21
効果は逆だけどな
175ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 03:17:54 ID:+AZuPRaa0
>>170
採掘に失敗し、大気組成変動による温暖化で諸悪の根源、日本人
とかになるリスクを負うくらいなら、ぎりぎりまで(戦争になるまで)は
手をつけないという選択肢もアリだよな。
176名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:18:20 ID:kEPPkiHj0
助手席で必死こいてペダル踏んで充電すれば
多少は燃費良くなるんじゃないの
助手が怠けてるのが悪い
177名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:18:32 ID:ECCM/Hye0
原油がまた暴騰してる
178名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:18:46 ID:YObQW27/0
>>165
ttp://www.harbest.co.jp/convert/convgaso.htm
ここで計算できるんだけど
どう考えても今年1月からの店頭価格の上昇が激しすぎるw

>日本は割安な中東原油を多く輸入していますので換算価格よりも実際には、
>安く原油を輸入しています。
こうも書かれてるんだよね いったいどうなってんのやら
179名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:19:23 ID:jDCXZxhV0
原油や穀物以外に投機の対象になる
何かがあれば良いと思うんだけど
俺のザーメンなんてどうだ?
180名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:21:24 ID:0hIf4QzK0
福田内閣(売国)と読売新聞(基地外)によると、
ガソリンが安いと環境破壊を促進するらしいからね
その大元の石油がバカ高くなることは大歓迎ですよ、フフン
181名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:21:47 ID:QCXdURlf0
>>171
現状でも一部公共や法人向けに提供はしてるんだけどね。
ある程度まで基礎ができたら、やはり数でブレークスルーさせる必要がある。
電気自動車特区を作って重点的にインフラ整備させないとね。
で、それはそんなに遠い先の話ではないでしょうな。
車や周辺技術の開発は着々と進んでいるし。
182名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:22:36 ID:S6ZilnSI0
まあウチの車は、透明なシリンダーの中に液体が入っていて、
何かのかたまりが浮いている、なんとかドライブっていう電池かなんか
使ってるから関係ないけどな。
183ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 03:23:53 ID:+AZuPRaa0
>>179
みんながあんまり金銭欲を出さないようにすればいいと思うんだけどなぁ。
国境がある現代社会でそれは無理な話だし。
184名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:24:09 ID:uDaTuGhWO
大麻が石油の代替燃料になるよ。日本の文化だし。
185名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:24:34 ID:xdZa21vF0
ガソリンなどがどんどん上がって庶民が苦しむ姿をみて楽しんでいる人々がいるんだろうなあと思う。
186名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:24:49 ID:2W94EdfW0
>>175
採掘するのが大変なだけで、採掘したものは重要な資源・商品だから
放置してメタンをばら撒くような事はしないと思うけどね。

>>179
マジレスすれば人類全体のこと考えると人間に投資して教育するのが
長い目で見れば一番良いんだけどね…。
短いスパンで回収するのなら武器弾薬じゃないかね。
187名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:24:58 ID:lRu5JUlN0
>>178

ドバイ原油はここで見れる。
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chart.cgi?0602I

ドバイ原油は今年初めにはNYより安かったが、今は同じぐらいだな。
もっとも正確なコストはわからない。
188名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:25:08 ID:IfluiLWl0 BE:434923946-2BP(0)
これでサウジアラビアが突然、石油が枯渇したって言ったらどうなるんだろうか
189名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:25:11 ID:1czqHiwd0
これで高速増殖炉の時代が始まる。
190名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:25:24 ID:MN97limW0
電気自動車を売りたい自動車メーカーの陰謀だったんだよ!
191名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:25:27 ID:mJ6cm7uN0
代替燃料の混合比3%も異常に低いよな日本。
192名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:26:00 ID:QCXdURlf0
>>179
君の自家発電で世界のエネルギー問題を解決してくれ。

>>180
あれも苦し紛れの言い訳だよな。<ガソリンと環境
車に乗れないと生活成り立たない地方の人たちは社会生活するなというのかと。
政局的には後期高齢者医療制度の方が影響大きそうではあるが。
193名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:26:54 ID:kEPPkiHj0
>>190
電気自動車が主流になれば既存の自動車メーカーは滅びると思うよ
194ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 03:28:05 ID:+AZuPRaa0
>>191
そりゃ、1の社長さんを含む石油元売各社さんが、
政府のE3やバイオ燃料構想を、全力で潰していますから。
宮古島実証試験も潰されましたしね。
195名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:28:30 ID:MQOC5g0aO
早く産油国が第2第3のナウル共和国のようになる日が来ますように。
196名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:30:19 ID:iGnjfV9y0
電気自動車が実用化されるの遅すぎだろJK
197名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:30:44 ID:2W94EdfW0
>>192
本当に必要なのは道路じゃなくて公共交通機関なのにな。
規制緩和で競争激しくして逆に苦しめてると言う。
>>193
ソニーの車はタイマー付いてる!
任天堂の車は自由度無さ杉!
こんな戦いが見られる日が来るのですね。
198名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:31:21 ID:j2IIihXfO
まずさ25円どうにかしよーよ、普通そっからだろ?
なんか皆丸め込まれてない?もう忘れたか?
拉致問題、年金問題、毒餃子、チベット、ガソリン税
199名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:31:41 ID:QCXdURlf0
>>190
だって、電気自動車売らなきゃ今のガソリンで動く自動車が売れなくなるしw
開発費だって色々大変なのよ。プリウスだって当初は1台売って20万赤字と言われたし。

>>193
自動車である限りはそれはないと思う。警察とかが交通事故ゼロとかたわけ出して
走行を全自動化・遠隔制御化しちゃえば、もはや自動車ではなくなってしまうが。
200名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:31:50 ID:xWpiFwyK0
>>193
他の企業じゃ車体作るノウハウがないから大丈夫だろ
201名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:32:21 ID:a3E+8S2p0
>>182
どこのシズマドライブだよ
202名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:32:37 ID:9IpSnS/Y0
暴落始まったら空売りすりゃいいのか?
203名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:33:08 ID:zX+m172w0
>資金が原油市場から流出することもあるかもしれない

流出してくれないから困ってんだろーが。
むしろ流出を祈ってるだろ、消費者は。
204名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:34:05 ID:EdDO2iG4O
>>194

そりゃE3を強行したら全国のガソリンスタンドの半分以上は倒産するからだろ。
205名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:34:09 ID:kYNNnj8H0
おい見ろ、バカがいるぞ

>>43
206名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:34:31 ID:CFBm+S/B0
田舎では、車が必需品だから石油の値段が上がれば上がるほど、車の買換えが多くなるのは事実。
普通のガソリンの値段では、もう新車は売れないから、メーカーは今がチャンスと捉えているのも事実。
石油投機もそういう関係者がガソリンの相場を上昇させてているとのうわさもある。
207名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:34:34 ID:mJ6cm7uN0
>>194
実際は、
古いベンツのディーゼルに燃料ヒーター取り付ければ、
廃サラダ油100%でも走るらしいからなw
208名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:35:57 ID:dk++8WEA0
日本郵政グループの郵便事業会社は2日、地球温暖化防止や原油高に対応、
今年度から集配などに使用する保有自動車約2万台をすべて電気自動車
(EV)に切り替える方針を明らかにした。

8年程度かけ順次切り替えを進める。

同社の年間ガソリン使用量は、2007年度で7万キロリットル程度に達して
おり、燃料費だけで100億円以上のコストがかかる。このため、集配郵便局
からごく近距離を移動する自動車を中心に、順次EVに交換。コスト低減と
二酸化炭素(CO2)排出量削減を図る。 

6月2日11時1分配信 時事通信
209名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:36:18 ID:kEPPkiHj0
>>200
今でもエンジンさえあれば新興の中国企業でも車作れる
210名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:36:33 ID:86qMokeq0
政府と与党自民党は、後期高齢者保険制度に続き、社会に迷惑をかけ、無用な混乱を
招いたとして、自殺者の遺族に対し「自殺税」を課すとともに、ニートの保護者に対し
て「ニート税」の導入を検討していることがわかった。

遺される遺族の将来を悲観して、自殺者が一家心中に走るのではとの指摘に対しては、
まだ法律が可決・成立していないのでコメントできないとしている。

政府は、自殺税、ニート税とも、あくまで自殺やニートの増加抑止が目的としている
が、集められた「自殺税」や「ニート税」は、福田首相が掲げる「留学生30万人計画」
の外国人留学生への経済援助や、減少する日本国内の労働者を補充するため、外国人
労働者の受け入れを円滑化するための、「移民庁」の運営などの一部に充てられる。

一部では、法案成立前の”駆け込み自殺”や、入浴剤の買い占め騒動が拡がって
いるというが、政府はそうした情報は把握していないという。

なんてニュースが流れる日は、もうすぐそこ。

自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討(5/5 (11:10)NIKKEI NET,日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html
211名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:38:02 ID:6miRrwQz0
>>20
1989年の自動車ショーで、日本の会社のハイブリッドをせせら笑っていたから。
212名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:39:17 ID:Zxc7IsFQO
つまり二酸化炭素で走れば問題ないだろ。つくれ
213名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:40:28 ID:9o9pCe6M0
車板でも美乳+でも、この手のスレには必ず現れるんだよな
「電気自動車だけは絶対ダメ」って人が
214名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:40:57 ID:j2IIihXfO
>>212
ドライアイスに水いれて…
215名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:41:33 ID:HlCnri3V0
>>209
世界で本格的に電気自動車普及しだしたら
日本の自動車産業は苦しくなるだろうね
複雑なエンジンが簡単なモーターになるから
216名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:42:50 ID:kEPPkiHj0
二酸化炭素を一酸化炭素にして
中毒死した自殺志願のニートの死体から発生するメタンで動かせばいいよ
217名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:44:29 ID:j2IIihXfO
電気自動車が売れるなら空気自動車のが売れるだろうよ。
218名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:47:12 ID:z0zha44X0
>>207
日テレの「所の目がテン」で、レストランのてんぷら等の使用済みを
もらって走る実験やってたな。
普通に走っていたから、移行時期にはちょいと面倒なことはあるにせよ、やればできるんだろうな。
219名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:47:52 ID:2W94EdfW0
内燃機関の安全性と設計と噴射タイミングと電気制御のブラックボックスで
大手自動車メーカーは持ってるようなもんだからな。

あとは駆動系とかハンドリングとかブレーキ系等もあるけど、
トヨタみたいに悪代官商売やってると下請け孫請けの離反はありうるかもねー。

220名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:49:26 ID:KkIs9JOo0
チンパンのせいだ!!とっとと辞めろ.
221名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:58:06 ID:66UsLTg50
今ファンドが釣り上げまくってるとこだから。
タイの通貨危機みたいに一気に資金引き上げられて暴落。
LTCMみたいに破産するファンドでるだろーなwwwたのしみんぐ
222名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:34:49 ID:CFBm+S/B0
>>218
そんなことやっても無駄。どっちが供給できる量が多いと思ってる?
供給できる量はガソリン>>>>>>>>>サラダ油なんだから、全くナンセンスだよwww
サラダ油が安くて、すぐ手に入るようなら、すぐに価格が上昇するよ。
223名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:39:23 ID:O6sMDyxt0
>>222
このままアホみたいに投機の力で原油が上がったらその差も逆転するかも
224名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:46:03 ID:YruwRfTt0
>>126
そんなのは結果論でしかないからな・・・
95ドルくらいの時にもほとんどの奴はそう思ってたが、
結果的には上昇した。
225名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:52:14 ID:/sus7GNG0
結局のところ、バブルがいつはじけるかなんてのは一部の人間にしかわからないってことかね
226名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:52:40 ID:h9wVf4psO
今コモディティファンドがどれだけ金集めてると思ってんだよ。
金の延べ棒と一緒。
資産として原油買っちゃってるんだからこれ相当居座るに決まってる。
227踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 05:04:49 ID:+o6l+ZN/0
>>109
そうですか、ソーラーカーは売れなかったのですか・・・。
まあ、電気自動車はどんなエネルギー源からでも動かせるというのが
強みなんだけどね。
228名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:09:31 ID:uZggVGWf0
世界中の国が130ドルで買ってる様なウソニュースヤメロよ。
マスゴミは、不安を煽るウソニュース流すな。
実際130ドルで売買なんてホンの一部だろが。
229名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:11:25 ID:atagLqq5O
各国が輸入量減らすだろうから原油バブルも崩壊する
投棄屋は自殺者とか出るだろうけど
230名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:11:30 ID:Hk/ACHBs0
>>227
電気自動車は電気でしか走りませんよ
231名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:11:59 ID:7StCknhq0
日本では石油は産業用とか発電用などの不可欠な分野での需要がほとんどで
節約しにくい。とは言え、値段が高くなれば嫌でも節約モードで我慢するしかない。
232名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:12:29 ID:WlYFWdiN0
まあ暴落は時間の問題だけど、原油先物に突っ込んでた連中が軒並み破綻して
恐慌にまでなったらまずいよなあ
サブプライム問題もまだくすぶっているのに
233名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:15:17 ID:atagLqq5O
備蓄が半年以上あるんだから、日本が原油輸入しばらく凍結とかでバブル崩壊…
代償はアラブ諸国のテロにあうだろうけど
234名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:18:27 ID:Hk/ACHBs0
投機だっつってんのにバブル崩壊とかアホか
235名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:20:39 ID:atagLqq5O
結局福田がなんらかの対策したなら、それがきっかけで原油バブル崩壊が日本発になってしまう…
それが怖い
他の国もそれがやだから対策が進んで無い。
236踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 05:20:57 ID:+o6l+ZN/0
>>230
たとえば、ガソリン車だったらガソリンの供給が断たれたら、もう
ガソリン車を動かす事はできません、いくら他に石炭やウランが
あってもガソリン車を動かす事はできないのです、しかし、電気自動車
の場合、電気はどんなエネルギー源からでも作れるから、一つや二つの
エネルギー源が断たれても車を動かせるのです、仮に石油が断たれても
原子力や石炭で作った電気で車を動かせるというのが電気自動車の
強みなのですよ。
237名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:21:44 ID:fIMB66t80
早く尖閣や国内の油田掘れよ。
238名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:22:15 ID:DVKcajRa0
いまや石油の消費量は右肩上がり、CO2削減や温暖化なんて夢のまた夢。

世界の原油需要が急増してる状況で「石油燃料が(価格高騰で)自滅する」
なんてこともあり得ない。資源や穀物を牛耳るメジャーはウハウハだろうね。
239名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:23:03 ID:zxEhVLaP0
暴落するも沸騰するも毎日
ニュ〜ヨ〜クの先物場でユダヤ金融屋末裔達が
今日はこのぐらい上げて様子見てみるワニ”と
かってに上げ下げしておるワニ、別段金が投機されておる
とかそういう訳で上がってるのでないワニよ
明日にでもバレル千ドルする可能ワニが
さすがに怪しまれるので少しずつ上げ下げして調整してるだけワニ
ユダヤ金融屋は世界の銀行で金創る権利持っておる
ワニから別に金など幾らでもあるし
その気になれば世界中で恐慌起こすこと造作も無いワニよ
今やってるのは人減らしの為であり
またそのデモンストレーションや実験であるワニ
人減らし世界支配するのが目的ワニ
240名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:27:49 ID:XDdhrZFs0
>>236
石油由来製品がなくなると、そもそもクルマ自体が作れなくなるかも。
241名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:28:14 ID:Pgog7sBxO
イラク戦争をおっぱじめた連中の自作自演投機バブル
242名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:32:06 ID:MF8CnsGN0
水素って軽すぎるから密閉するのが大変みたいなんだよね・・・
あげくに引火すれば大惨事間違い無しだから
そのへんの安全性の問題も解決しなきゃならない

ちょっとすぐには実用化できそうに無い
243名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:32:10 ID:nPiI5mjO0
もうすぐ弾けるね
244名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:34:03 ID:QrS6Kbz80
航空機の燃料サーチャージが夏場までにどれくらいあがるかガクブル
245名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:35:06 ID:RiZO8QPW0
石油が自滅しそうな今の情勢なのに、なぜか日本政府が代替燃料の開発に真剣にならないのはどうして?
日本の技術力で総力あげたら良いものができるだろうし、大儲けできるぞ。

246名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:36:33 ID:PuwEWMn9O
原油暴落したときに経営破綻したところが、
投機資金投入しまくってたところということか。

これは倒産だけでは済まされない悪寒。
世界中の多くのヤシの人生奪ってるから
かなりやぶぁい。
247名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:37:14 ID:2W94EdfW0
国の一個や二個ぶっつぶれるかもわからんね
248踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 05:37:24 ID:+o6l+ZN/0
>>240
うーーーん、それは困るなぁwww
249名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:39:01 ID:mRmCp6E3O
>>45
エコのつもりかね?バイオエタノールは 食品の価格高騰や途上国の環境破壊につながる
原油高騰はすべてシナのせい
250名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:41:13 ID:zxEhVLaP0
日本が石油掘ればブッシュがよこせ!と来る
代わりのエネルギ〜開発するには金が無いしまた
CIAが来て暗殺されるワニ、世界はユダヤ金融屋が
数百年も金の力で威圧し暗殺して成り立たせておるワニよ
251名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:43:15 ID:QrS6Kbz80
エマモーター(電)も潰す石油資本
代替え燃料の台頭は絶対許さないぜ。
252踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 05:45:16 ID:+o6l+ZN/0
>>250
恐いねぇ・・・恐いから俺寝る。
253名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:47:16 ID:0GLU0zHV0
原油にとって変わる燃料が出たら原油の値段って下がるの?
254名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:51:28 ID:ufWSuSG2O
中東が出し渋ってるだけだろ
255名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:52:02 ID:I4I9tpDe0
>>126
中国株を高いところで掴ませようとしているとも読める。
3500円切ったら中国株はもう凋落でしょう。
だって、上がる要因って何もないもん。
北京五輪gdgdだし、四川地震では放射能漏れまくりだし、全く落ち着く様子はない。
256名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:53:44 ID:sYczPbOVO
原油って世界支配してるな。
代替エネルギー秘密裏で完成させとけよ。
なるべく食い物とか環境とかに影響無い方法でな。
257名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:54:15 ID:zxEhVLaP0
ユダヤ金融屋がシフトすれば原油は下がるワニ
すべてはユダヤが推奨するか否かで決まる世界ワニよ
彼等は人減らし推奨しておるワニ、広い敷地にぶどう園があり
お城から白馬で散歩出来るようなおとぎの世界”が彼等の
望みであり、その生活が保障されるなら、別に世界の
エネルギ〜などマキでも構わんワニよ
258名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:55:06 ID:9K3UaeXrO
人並み以上にドライブしていたが、これを機に・・・\(^O^)/オワタ
259踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 05:56:51 ID:+o6l+ZN/0
しっかし、もっと健全な世界を作れないものかなぁ、テロだの戦争だの
と悲惨な事ばかりだし、真面目に働いている国よりも大金を転がしてる
金持ちの方が大儲けする世界なんて狂ってるとしか思えないね。
260名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:58:53 ID:6ld5INh10
ガソリン代急騰のアメリカで男性が馬に乗って通勤

ガソリン代が急騰するアメリカのノースダコタ州のある男性は、ガソリン代節約のために馬に乗って通勤することにした。
ジム・ジュンデさん(41)は、街中にあるグッドイヤータイア修理工場で整備士として働いている。
ジムさんは同僚と冗談を言い合っていたときに、もしガソリン代1ガロン3ドル(330円)を超えたら、馬に乗って通勤すると言ったことがあった。
アメリカでは、ここ数年で1ガロン当たりの価格が2ドルを超えたが、この数ヶ月で特に急騰し、2ドル台後半になっていた。
そして先週、ガソリン代はついに大台の3ドルに突入。ついにガソリン代は3ドル20セントとなり、ジムさんは馬に乗って通勤することになってしまった。
ジムさんは14歳の母馬ぺティに乗って通勤。朝は早起きしたものの、5分遅刻してしまった。ジムさんが仕事をしている最中は、ぺティは辛抱強く裏で干草を食べながら主人を待っていたという。
261名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:58:53 ID:8R8mHios0
アメリカの頭の逝かれた白いエテ公ブッシュが、
友人たちと共に消えれば、
下がるのではw
262名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:00:43 ID:XDdhrZFs0
>>242
インフラってことでいうと電気自動車は、それこそ街灯の改造とかでもいける。
263踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 06:03:38 ID:+o6l+ZN/0
>>257
くっだらないねぇ、そんなくだらない事のためにどれだけたくさんの人が
不幸に苦しんだのかねぇ・・・。真面目に働いている国よりも大金を
転がしてる金持ちの方が大儲けする世界なんて狂ってるとしか思えないね。
264名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:04:52 ID:zxEhVLaP0
ユダヤ金融屋が推奨する世界人口10億に減らし
奴隷達は人体にチップ埋め込まれ制御されユダヤがその
頂点に君臨する!!その世界がくれば奴隷達は働けば食える
安心できる世界になるワニしかしいずれ膨れ上がる
ユダヤ金融屋達は内部分裂起こして何世紀か後に
争いの世界に変わっていくワニ人間の歴史は争いの歴史
争うのが当たり前ワニよ
265名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:05:10 ID:KBa4pe7P0
>>167
バッテリーをレンタル式にして、スタンドでバッテリーごと交換すればOK。
日産はその方式にする予定みたいだよ。

更にIBMなどの研究で5分充電で800km走る充電池を開発中。こちらも
高電圧が必要になるので、実際にはガススタンドで給電になるね。
266名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:08:44 ID:XDdhrZFs0
>>265
すでにある電気自動車でも、15分急速充電で80%まではいってたような。
267名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:10:13 ID:loOAmJ6D0
産油国は暴落が怖くて下手に増産できないんだろうな
268名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:10:13 ID:pvN/DcP20
>>259
今まで健全な社会とやらが現存した地域、時代の実例あげてくれw
269踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 06:12:28 ID:+o6l+ZN/0
>>268
江戸時代の日本だなwww
270名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:20:21 ID:QOSzX818O
最近やたらと原付二種が増えてきたな、V125なら30`以上走るが夜間の国道走るとかなり怖い、特に馬鹿運転手の大型車。企業名背負ってるトラックは余り変なのがいないが、あちこち改造してるトラックは馬鹿ばかりだ。
271名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:21:11 ID:FEva/Xgc0
>>269
江戸時代ってのは戦争が無かったから平和なイメージが有るけれど
その反面武士(が勤めていた官僚)の出世競争と利権拡大競争時代でも
あるわけで汚職や贈収賄は横行していて、大規模商人の台頭と共に
独占市場問題や市場価格操作が行われていたんだよ。
一次産業の生産性が上がってきたから比較的豊かなイメージが有るだけで
30万人とも50万人とも云われる飢饉もあったりした。
(今回、これだけ世界的に同情を集めた北京の地震だって8万くらいだよ?)
この飢饉のときも当時は田沼意次時代で重商主義政策が取られてて
そのせいで米の価格が天井知らずになって被害が全国規模に拡大したわけだし。
政治や経済が、完全に清廉になった時代は無いんだよ。
272踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 06:21:45 ID:+o6l+ZN/0
>>268
異論はあるかもしれないが、江戸時代のころの日本ってものすごく
健全な社会だったと思うよ、幕府は年がら年中質素倹約をおこなって
いて、外国の王や皇帝の生活はとてもぜいたくだったが、日本の将軍
の生活はきわめて質素だったし、国民も勤勉で自分たちの生活の糧は
自分たちの手で作り出すという生き方をしていたから、外国のように
多民族を奴隷にして搾取するというような非人道的な事は一切無かった、
当時の日本は治安もモラルも良かったし、戦争も無く平和な時代が
長く続いていたしね。
273名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:26:54 ID:sYczPbOVO
金融が極まった。
そろそろ限界な気がする。
実体の無い物を売買したり、商品にしたり、いつまでも続くわけがない。
信用が崩れた時点で全て吹き飛ぶ。

虚業だよ。
274踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 06:29:11 ID:+o6l+ZN/0
>>271
まあ、完全に清廉とまでは言わないけど、非常に健全な社会だった
と思いますよ、少なくとも額に汗して働く農民たちの方が、大金を
転がして楽して大儲けしていた商人たちよりも身分は上にされていたし、
幕府による改革のたびに、商人たちが価格を釣りあげたりして社会の
安定を脅かすのをやめさせようとしていたしね。
275名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:33:50 ID:lJqrpFGo0
>>274
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AB%E8%BE%B2%E5%B7%A5%E5%95%86

>江戸時代の諸制度に実際に現れる身分は、武士を上位にし、その下に「百姓」と「町人」を並べるものであった。
>この制度では、百姓を村単位で、町人を町単位で把握し、両者の間に上下関係はなかった。
276名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:34:02 ID:I8V+m/G70
>>271-272
どっちだよ
277名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:37:10 ID:bZ9DbVp80
みんな自転車乗ろうぜ
278名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:39:24 ID:gfSU8TWx0
二度の石油ショックを経験してきた御仁がいまさら泣き言ですか
相当深刻な事と受け止めて差し支えないんでしょうか
279名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:39:51 ID:fgeqhb1l0
>>93
大豆なんか月足で見てみるとおもしろいね。
既に一回プチバブル崩壊してるし。

280名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:40:21 ID:QrS6Kbz80
>幕府による改革のたびに、商人たちが価格を釣りあげたりして社会の
>安定を脅かすのをやめさせようとしていたしね。

最近の改革とやらは米年次カイカク書に基づくもとだからな。日本人が考えて作ってる改革じゃないし。
清和会は自らの意思を失っていると言える。
ミンスの凄雲会も未知数だが政権交替して宗旨替えしたときに注意して監視していかないと。
中堅保守はいないのかねこの国は。
281名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:42:54 ID:YbReUxU60
もっと原発を推進しろ!スウェーデンみたいに
原子力5割、水力5割の脱化石燃料発電システムを構築するべき
282名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:44:58 ID:IdIPqtqu0
>>13
実はありないかもな。
なぜなら、化石燃料の枯渇は100%確実な未来だから、余力のある今のうちに、
社会を別のエネルギーにシフトさせたいと考えているから。
現状は中東の影響力を減らす大チャンスでもある。

エネルギー産業に注力したgoogleあたりが、現在の潤沢な資金で原油先物を操作して、
その利益を新エネルギー産業開拓にあてるようなことが起こっても不思議はない。
で、原油高止まりで悲鳴を上げる産業界が、そのエネルギーに流れるとか、いかにも
ありそうなシナリオ。中東は現在の投資影響力を利用して、その動きを牽制しようとする
だろうが、原油価格の高騰はそのまま利益になるため、ある程度は容認しつつ、
今のところサブプライム問題を利用して、世界中の金融機関を抑えにかかっている。
そしてこの行く先は――

と、妄想は果てしなく続くな。
283踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 06:45:38 ID:+o6l+ZN/0
>>275
少なくとも、今の世界は不健全な世界だと思いますよ、テロだの戦争
だのと不吉な事ばかり起こっているし、チベット虐殺のような
非人道的な事もおこなわれているし、おまけに真面目に働いている
国よりも大金転がしてる金持ちの方が大儲けできるなんて狂っている
としか思えないね、もっと正義や道徳がある平和で健全な世界に
なってもらいたいですよ。
284名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:45:53 ID:FEva/Xgc0
>>276
そのへんはなんともだ。
たとえば、GNPとか月別餓死者の数とかは比較できるけれど
「どちらが政治的に清潔だったか」とか「どちらがよりよい社会制度か」ってのは
どうしても主義主張や好みが入るから比較できない。

285名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:54:33 ID:hOxtr6Wq0
悪いことばかりじゃないんだよ。

お陰で日本の原子力技術に注目が集まっている。
今、原子力は日本の技術が圧倒的にどの国より上だからね。
すでに東芝は1兆円超える受注を受けている。
286踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 06:56:08 ID:+o6l+ZN/0
>>276
見解の相違ってやつかもwww

>>280
アメリカの内政干渉のために、日本の美しい文化や伝統が脅かされる
のは防ぎたいですよね、とくにアメリカ流の拝金主義的な風潮が
日本社会に蔓延するのは好ましくないと思っていますよ、まあ清貧
がいいとまでは言いませんが、ホリエモンみたいな金があれば
なんでもできるというような考え方が日本に蔓延するのは好ましく
ありませんからね。
287名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:58:11 ID:hOxtr6Wq0
>>269
そうだね。
当時世界中で唯一、子供が笑っていた奇跡の国。
288名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:04:37 ID:I8V+m/G70
米騒動ならぬ石油騒動の始まりであった・・・
289名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:05:28 ID:yy9jRidyO
空気自動車最強。 
中東涙目w
290名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:10:06 ID:hetg1wxo0
今回の最大の原因はアメリカ
アメリカの車業界からバイオエタノール車発表(アメリカ政府も推薦してた)
→とうもろこし等の代用穀物の高騰を招く

アメリカの金融サムプライムローンが破綻→投資資金が原油市場に流入して暴騰

アメリカが一部産業を守る為にくだらん事ばかり、中国より酷いありさま(世界的に影響大)
日本での次サミットは環境サミットと言われるが、アメリカはすでに投機の対象として扱っているし
もはや資本主義のモラルすら感じられない状態だ
291踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 07:10:42 ID:+o6l+ZN/0
>>287
我々日本人の目から見ると、今の世界はどう見ても不健全な世界にしか
見えないんだよね、真面目に働く者をあざ笑うかのように、金持ちが
大金を転がして大儲けして世界をいいようにあやつっている今の世界は、
額に汗して自らの生活の糧を得るという生き方をずっと続けてきた
我々日本人から見ると非常に不健全な世界に見えるんですよね。
292名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:10:47 ID:qPiwS3d00
これからは今まで以上にガソリンスタンドが潰れまくりだろうな
それでも先物価格で取り引きをすると言う出光のバカ社長w
293名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:15:14 ID:N2Mm5KJo0
>>287
明治維新前に戻せと?
ウヒョ
良いこと言うね
294名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:15:18 ID:gOELJen7O
井の中の蛙であったゆえの江戸時代の幸せは鎖国とワンセットで語られねばならない
295名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:16:35 ID:4J8znTPaO
でもさー、投機で値が上がってるなら、いつかはバブルがはじけて、
下がる(適正価格に戻る)日が来るんじゃないの?
296名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:18:28 ID:XPEL2JQ+0
日本が円の貸し出し利息を一気に5%あげれば済むんじゃないのか?
一気に一時的に、円高で投機マネーが日本に逆流して一気にしぼむ。
石油、食料価格暴落。
利上げによる日本財政危機が加速して円安圧力がかかり、
円キャリートレードの逆回しとバランス均衡。

日本の超低金利が世界中の投機マネーの諸悪の根源でないのか?
誰か、偉い人の解説を頼む。
297名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:20:28 ID:zRTTLslI0
この所の原油価格の上昇は、世界単位の戦争リスクで見たら
リスク回避の方向とみて良いんだろうか?

資源戦争ってのは、冗談抜きに近い将来起こるんだが、石油が
原因で起こる戦争は、10年ぐらい先送りになるんでね?
価格が上がれば、使用する側のマインドが落ち込むから需要量も
落ちる罠

今人類がメインで使ってるエネルギーなのに、供給できる数が
限られた資源だから、枯渇してくれば当然のように武力での争奪戦
にならざるを得ない

価格上昇で、この枯渇までの時間稼ぎをしてるだけに見えるの俺だけ?
298名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:22:06 ID:cM/poy2I0
いや、そんなことやるのがガソリンの無駄
299名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:22:17 ID:cM/poy2I0
誤爆
300踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 07:22:17 ID:+o6l+ZN/0
>>293
しかし、今の世界ってやっぱり不健全だと思いますよ、力を持つ大国が
小国を脅したり、少数民族を虐殺したりしているし、真面目に働く者を
あざ笑うかのように、金持ちが大金を転がして大儲けして世界をいいよう
にあやつっているしね、もっと正義や道徳のある平和で健全な世界が
欲しいのですよ。
301名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:24:40 ID:mytBq+Kq0
先物を何とかするんだ

金持ちが金増やしてもよいことは無い
302名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:24:54 ID:4J8znTPaO
>>300
朝日が毎日に投書しなよ。採用されるよ。
貴方にはここに書くより向いてそう。
303名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:25:02 ID:YbReUxU60
原発の比重を上げ、核融合の開発をさらに促進する。
現実的には、この選択肢しかない。
アラブ諸国には必ずや天罰が下る。そんだけ
304名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:26:28 ID:zRTTLslI0
>>300
君にピッタリの理想国家がある

・・・ジンバブエ
305名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:26:59 ID:DwRkRlz/0
石油需要は減ってるのに原油相場は上がり続けてるんだから今年か来年か知らんがいつか原油投機も崩壊するだろうね。
306名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:27:43 ID:LoTiIEwD0
>>300
冷戦の崩壊が世界の道徳というか、秩序を壊した気がする
307名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:27:51 ID:mUBntha+0
先物取引に関する利益に80%くらい税金掛ければいいよ。
先物は社会の害悪だ。
308名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:28:19 ID:wUb6z+hWO
日石はまず、ロゴを昔の蝙蝠マークに戻せ。
話はそれからだ。
309名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:29:58 ID:QHAQiuid0
さっさとメタンハイドレート掘れよ
310名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:30:10 ID:T2pcp+1JO
>>307
おっしゃる通り。
アメリカの誰かが大儲けしてるようだな。
311名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:30:16 ID:FnDz/kcj0
そろそろトイレットペーパーを買いだめした方がいいん?
312名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:30:16 ID:nLoCeflC0
>>291
温暖化防止の大合唱にしても、
日本から金を巻き上げる算段に
摩り替わってるしな。
313名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:31:13 ID:peY1XHBM0
原油バブルだよ。近いうちに崩壊する。
314名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:31:16 ID:0qqg/GxRO
今更原油を売るか悩んでいる馬鹿がいると聞いてトンデキマシタwww買う奴はもっと馬鹿wwwww
315名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:31:17 ID:b+Us78Ti0
≫308

オモロー
316名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:33:51 ID:nLoCeflC0
>>313
そうでもない。
米ドルからの逃避先としては堅実なほう。
原油は2007年が生産のピークだったのにまだ需要は
伸びてる。
投機という意味では穀物相場のほうが危ない。
秋の小麦の在庫積み上げで一気に崩壊する可能性がたかい。
317名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:36:29 ID:HGJ8hR3jO
代替え燃料、もしくは代替え手段の普及の予測もしくは噂がたてば、原油バブル崩壊だな
318名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:37:54 ID:1Z3u1JhJO
今の景気じゃハイブリットとかに乗り換える余裕無い人なんて山ほど居ると思うんだけど…
319名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:37:59 ID:QHAQiuid0
一般人が崩壊崩壊と言ってるうちは崩壊しない
320踊るガニメデ星人:2008/06/03(火) 07:39:16 ID:+o6l+ZN/0
>>302
いやまあ、こんな事投稿しても世の中かわらへんからねぇwww

>>304
世界全体の不健全さを嘆いているのですよ、チベットやウイグルや
内モンゴルでも虐殺が続いているし、イラクやアフガンでもたくさんの
人が殺されているし、つくづく平和な世界になってもらいたいと
思いますよ。

>>306
たしかに、冷戦がおわって平和な世界になるかと思ったら、逆にテロが
頻発する恐ろしい世界になってしまいましたよね。
321名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:41:24 ID:AAIKEey1O
石油バブルが崩壊するまで生暖かく見守ってますね^^
投機家はヴァカを見ればいいのさw
322名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:42:04 ID:lhoSIPSW0
なんかワロタw
そういえば、石油禁輸で無謀な戦争に突入した国もあったね。


13 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 01:53:16 ID:r4la7mVV0
ダメリカが石油先物に投機マネーの流入規制すればいいのに

15 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 01:53:39 ID:N0y148IH0
>>13
余ったお金はどこへ行く?

17 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 01:54:50 ID:0xG8xkli0
>>15
穀物相場へ流れるだろうな。


21 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 01:56:21 ID:N0y148IH0
>>17
それじゃあ穀物市場も規制だな。あれ?これなんてジンバブエw

174 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 03:17:23 ID:ere4Y6lN0
>>21
効果は逆だけどな
323名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:42:05 ID:HCSOZme80
化石燃料をこのまま燃やし続けると恥丘がマジでやばいからな。
人間の欲望が生み出した過剰な投機が原油高騰の原因だが
実は結果として原油の消費が抑えられるような行動を遺伝子が
させているのかも知れんな。だとしたらもっと上昇するんだろうな。
再び原油の消費が増えるようなことが起きないように。
324名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:43:42 ID:VIKW7DN4O
宇宙太陽光発電で得たエネルギーで水を電気分解して水素を作ろう
燃料電池サイクルを作ろう
325名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:44:04 ID:0+ckJofYO
うんこ、バイオ燃料の開発を急げ!出なくなった、油田やガス田に、タンカーで運んで貯蔵、熟成させて、メタンガスを取り出す。
人口の多いアジアが、主権握れる、
326名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:45:40 ID:CTNHORuV0
ガソリンその他は飛行機と船だけに回して
他は代替しろ
327名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:46:48 ID:VIKW7DN4O
水素があれば砂漠でも水を得られる
328名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:46:51 ID:5OpyZNnX0
>>326
ガソリンなんて使ってる船も飛行機もありませんけどw
329名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:47:28 ID:2Y+zo0wIO
石油関連の中小零細企業はバタバタ倒産するしロクなもんじゃないな
330名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:48:53 ID:MQOC5g0aO
>>328
マジレスするとガソリン使う船はあるぞ
331名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:49:49 ID:5OpyZNnX0
>>330
ちっちゃいのなw
332名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:50:54 ID:VO7uxYGI0
一方政府与党は揮発油税を増税した
333名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:51:32 ID:VIKW7DN4O
金属も高騰している
そのうち延々と送電線を敷く事も出来なくなる
宇宙太陽光発電で得た莫大なエネルギーで各エリアで水素を生成するのだ
334名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:51:39 ID:7tsrQ0WG0
来月も15〜20円上がるよ
335名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:51:44 ID:b+Us78Ti0
問題はドルが弱くなったことが原因で、投資先が原油に向かった点がこの高騰の背景にあるのが基本。
米経済が今だ先行き不透明なのでまだ原油投機はおさまる気配はない。
米国議会が高騰に対して何かしらの対策をとるようなので、その情報次第で変化する可能性あり。
需要はいまだに伸び続けるので、投資先としては魅力的である。

次世代カーについては今だ方向性が見えず。電気なのか、水素なのか、天然ガスなのか。
この分野を制したものが、次のリーダーだけれど、・・・。
336名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:52:09 ID:5OpyZNnX0
>>332
まあ、本体価格が上がったら税の割合は下がるからな。ありうるw
337名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:52:38 ID:OuJ9bhfK0
>>332
ガソリン消費減少による税収減に対応する為に、暫定税率の増税検討が始まるだろうな。
338名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:52:45 ID:DVKcajRa0
>>320
海外の心配をする前に、まずは日本を立て直すことを考えろや。
こんな将来に期待持てない内政じゃ、いずれ日本も不健全な状態まっしぐらだ。
339名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:54:05 ID:+1JNmTde0
運送業やってる俺だが、渋滞は確実に減っている。
車の量が減ったのか、道路が整備されたからなのかは知らんが
多分前者だろう
340名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:56:22 ID:EYuBXC2I0
ケケ中は原油の価格上昇は技術のある日本が有利になるからかえって好都合と言ってたぞ。
341名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:56:57 ID:4Tt445WEO
油田所持国が一律50$とかで売れば良いだけやん
342名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:57:25 ID:VIKW7DN4O
化石燃料は有限である
ガソリンは必ず枯渇する
代替エネルギーの開発を急げ…宇宙太陽光発電はいつか必ず人類が手に入れるべき手段であると信じる
343名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:57:25 ID:zumHNPLu0
もうこの値段ならエネルギー源としてのコストパフォーマンス悪すぎだろ
もうすぐリッター100円の2倍だぞ?
2倍のコスト増って非道いだろwww

化石燃料で動く自動車なんてもう贅沢品だろこれじゃ
344名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:57:51 ID:lhoSIPSW0
>>338
オイルショックのときは、こんなもんじゃなかったぞ。
脱石油が進めば、石油の出ない日本には悪い話ばかりではない。
まあ、なんとかなるよ。
345名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:58:09 ID:BgTkrsnZ0
イラク戦争の仕返しで
アラブ産油国は親米国 日本などには130ドルで売り
反米国 中国には30ドルで売っているという

2重価格になっているらしい
346名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:59:05 ID:AihMsQbWO
阪大で常温核融合が成功しちゃったらしいからww
日本の未来はVOWVOWVOWVOW…だよねwwww
347名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:59:23 ID:vqD7D9O30
モノすげえ利益出しててなにいってんだよw
348名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:59:46 ID:5OpyZNnX0
>>343
普通に他国じゃ発電に液体の化石燃料なんて数パーセントしか使ってないって。
日本はまだ20%近く石油系を使ってるが、アメリカなんて5%しか発電に石油は使っていない。
349名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:59:59 ID:zumHNPLu0
>>341
売ってるだけで儲かるのにわざわざ下げないだろ産油国はw

そもそも産油国の卸値が高騰の原因じゃないし
仮に安く出そうとしても先物相場が暴騰してるんだから意味がないだろう
350名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:01:36 ID:VIKW7DN4O
宇宙太陽光発電システムは絶対に必要
351名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:02:40 ID:VO7uxYGI0
先週マレーシア行ったらガソリン60円で吹いたわ
政府が相当な金を投じてるんだろうな・・・
352名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:03:04 ID:hYnSGy43O
エコ燃料に反対して結局事業を頓挫させたお前らが言うなよ。
353名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:04:18 ID:fgeqhb1l0
>>291
日本人の中でもそんなのあるじゃん。

天下り官僚とか献金受け取る政治家とか。

少なくとも社会の内側だけで見るなら日本の方がアメリカ国内より
ずっと不健全。アメリカは年齢で差別されたりしないし、革新的な物を
作り出す技術者の給料は非常に高い。
354名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:06:29 ID:DVKcajRa0
資源が無い故に、次世代エネルギーシフトは必ず日本がイニシアチブを取る。
石炭や石油が採れる国は永遠に化石燃料頼みだろうけどね。
355名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:08:17 ID:0GLU0zHVO
第三次オイルショック到来

第三次世界対戦も近いです
356名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:09:14 ID:2W94EdfW0
>>350
どうやって宇宙まで原料もってって、どうやって水素持って帰ってくるのさ。
357名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:10:03 ID:6Yi56CpbO
本音は値上がり益で笑いが止まりません
もちろん利益は投機しています
358名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:10:46 ID:FLE7YthNO
自衛隊のイラク派兵は日本の国益になるなんて嘘じゃん。

石油の定価安定供給のためイラク派兵は必要とか馬鹿産経新聞が書いてた。
ウヨはシネよ。
359名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:11:00 ID:KuLr+TAb0
そうだ!石炭自動車を作ろう!
360名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:11:51 ID:p1CXKKIy0
まぁここまで高くなったら次世代燃料使うべきだろうな
無理に石油使う時代ではなくなったってこった
361名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:12:40 ID:uHCJulsbO
自然エネルギー、原発、Co2問題・・明らかに石油需要は激減することは明らかである。
産油国と石油メジャーは石油需要が激減すると予想して、
現在の価格で高止まりさせなければ、未来はないのであろう。
現に供給はダブついている。
日本からアメリカへガソリン輸出のニュースは前代未聞である。
次はコスト高である代替エネルギーが実用化されたころ、価格を一気に下げて潰しにかかることが予想される。
362名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:12:55 ID:EDcvViup0
勝手に自滅しろ
363名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:14:08 ID:UAmpvbXm0
またまた、ご冗談を
危機的状態になるのは庶民のサイフだけでしてよ

結果石油が売れなくなるのはあるかもしれないけどそれは
石油以外のエネルギーが確保された先の話
三十年後には石油は枯渇するとか言われてもう何年目だよ

国内も国外も狼少年だらけでもうヘラヘラ笑うしかないな
364名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:14:10 ID:FnDz/kcj0
チャリに乗れ!チャリに!
365名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:15:14 ID:2W94EdfW0
みんなで途轍もない竪穴掘ってさ、もうマグマ出ちゃうぐらいまで。
そこで発電すれば良いじゃ無い。
ゴミもその穴に捨てれば燃えてなくなるしさ。
自殺者も610なんかで迷惑かけずに逝けるし、行方不明で葬儀も不要。
強姦しようとして騒がれた遺体も捨てちゃえば見つからない。
良いことだらけじゃん。
366名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:15:38 ID:EF1tEqR80
>石油燃料が自滅する

これは地球温暖化防止の観点からいいね
クリーンエネルギーに転換するきっかけになるかな
367名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:15:40 ID:EDcvViup0
>>358
石油精製品の供給が石油価格の安定ってのも
ウソだとばれるよw
368名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:16:24 ID:L64pw7a90
>>358
>石油の定価安定供給のためイラク派兵は必要
まさかそんな大義名分信じてたの?w
アメリカに忠誠を誓うために決まってるじゃん
369名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:17:47 ID:VO7uxYGI0
>>358
ウヨとか関係ないと思うがタイミングよく起きた海賊事件は笑った
370名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:18:22 ID:Lor3JkFRO
開いた口が塞がらない>>357
371名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:20:07 ID:OsgIACem0
意図的につり上げている。
しかし、そうと知っていながら、スポット価格で買っているわけでもないのに値上げして
うまい汁を吸っている石油各社は、自業自得だ。
滅ぶがよいぞ。
372名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:20:35 ID:VIKW7DN4O
>>356
宇宙では発電するだけ
発電したエネルギーをマイクロ波で地上に送り、そのエネルギーで水を電気分解する
373名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:22:13 ID:skAu2JU30
なあ、原油高を受けて米国と中国、韓国から日本の国家備蓄基地の石油を
分けてほしいと言われて、福田が無償譲渡することに決めたそうだが・・・
あいつは本物の馬鹿なのか?
374名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:22:26 ID:lhoSIPSW0
・第一次オイルショック
ABCD包囲網、米対日石油禁輸。
石油がなければ、連合艦隊もただの鉄くず。
無謀な戦争に突入・・(ry

・第二次オイルショック
スタグフレーションなる新語が生まれる。
一部のスーパーマーケットでトイレットペーパーがなくなるパニックあり。

・第二次オイルショック
日本を挙げて省エネに励む。
燃費の良い日本車の海外輸出増大のきっかけとなった。


あんまり熱くなるなって。まあ、なんとかなるよ(たぶんw
375名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:22:47 ID:fxBUhUeu0
さて、先物市場でいつドーンとくるか楽しみ。
まだまだあがると思っていると危ないよ。

376名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:22:58 ID:Cc5w3z+FO
>>369
あの海賊事件って新テロ特措法を成立させるためにアメリカが起こした自作自演だろうな。
377名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:23:20 ID:oez66i4UO
石油は地球の奥から染みだしてるから思ったよりあるんだよね?
378名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:24:11 ID:fgeqhb1l0
>>373
昔から戦後はそういうやり方でやってきたんじゃないの?
最近は国民がその異常性に気付き始めてきただけで。

だって彼全然そういう行動をとることに疑問を感じてなさそうだし。
379名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:24:19 ID:2W94EdfW0
>>372
エネルギー損失でかくないか?
それで何台ぐらい衛星飛ばしてどのぐらいの広さの施設でマイクロウェーブ
キャッチすれば国民のエネルギー養えるのさ〜。
380名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:24:23 ID:Mu350KdC0
今まで石油ファンヒーターだったけど、今年はエアコン新調するお
381名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:25:44 ID:qM4Yyw8GO
ダメリカ、市場の監視強めてるから、規制もあるか?
結局、先物とか価格安定が建前なんだろが、かえって弊害なんでなかろうか?
382名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:25:48 ID:gLQvG5IA0
原油バブル
383名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:25:55 ID:umC/DVZeO
元売りは消費減を生む暫定税率維持を主張した自民の犬。

自業自得だ。

384名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:26:52 ID:jlkV0cPy0
>>359
練炭自動車ならもうあるんだが。
385名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:28:52 ID:/rN0nu8c0
これ以上、ブッシュと超セレブな仲間達及び、便乗組のOPEC諸国を儲けさせる事ないだろ?

出来れば奴らが搾取した金を吐き出させてから石油燃料の自滅って事で・・
386名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:30:17 ID:fgeqhb1l0
>>374
第一次オイルショックのときなんとかなってないw
387名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:33:22 ID:7lC8q/Pq0
次世代燃料は水道水!
水はガソリンよりよく燃える!
HHO(原子水素ガス)ジェネレータ搭載自動車が世界を変える!!

http://jp.youtube.com/results?search_query=HHO&search_type=&aq=f
388名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:36:00 ID:XPEL2JQ+0
大阪大学の荒田吉明名誉教授は二十二日、外部からエネルギーを投入しなくても熱を取り出す公開実験に成功した。核融合でできたとみられるヘリウムが大量に検出された。
 同名誉教授は「従来とは違うタイプの核融合反応が起きている」としているが、熱の発生量の測定は難しく、常温核融合の証拠とするには多くの追試が必要だ。
 核融合を起こすには、水素の原子核である陽子を非常に近い距離に近づける必要がある。プラスの電気を帯び反発し合う陽子に「核力」と呼ぶ強い力が働き、一気に核融合が進む。
 現在は数百億気圧で圧縮するか、一万ボルトの電圧で水素を加速してぶつけるしかないと考えられている。
 公開実験ではパラジウム原子が格子状に集まった超微小粒子を真空容器の中に入れ、中性子を原子核に含む重水素のガスを吹き込んだ。大気中の約十万倍のヘリウムを検出。石炭一グラムに相当する三十キロジュールの熱が発生したという。
 荒田名誉教授は「パラジウム原子のすき間に普通は一個未満しか取り込まれない重水素が四個入って凝縮し、電子と原子核が引き合うことで核力が働くまで近づき、外部から熱などのエネルギーを加えなくても核融合反応が始まった」と話している。
 常温核融合は一九八九年に英米の研究者が報告。社会現象になるほど研究熱が高まったが、様々な追試で同じ結果が得られていない。
 国内外の様々な研究者から違う方式の提案も出ているものの、取り出した発熱量の結果にバラツキが大きいことから、常温核融合を示す明確な証拠とはなっていない。
389名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:38:11 ID:DVKcajRa0
>>361
>産油国と石油メジャーは石油需要が激減すると予想して、

発展途上国が急伸しているから石油需要は激減するどころか大幅に増えるよ。
そこに金融屋が投機銘柄を土地から原油にして価格を釣り上げてる。
アラブの国と、ファンドは今高笑い中です。
390名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:39:05 ID:Cpw0djTI0
もう政策的にEV時代にした方がいいんじゃねぇの
発電も原発にしろよ

石油関連を使うメリットはどう考えても少なすぎる
391名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:41:31 ID:PSnJLzJU0
早く小規模核融合炉を搭載した車が開発・実用化されることを切に願うよ
392名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:43:54 ID:PSnJLzJU0
各都道府県に一基原発を誘致することで、電力は十分賄えるんだけどな〜
393名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:44:00 ID:LgYGSBsDO
>>328
つ[アブガス]
ターボプロップがコストに見合わない小型機では、まだまだガソリンエンジンが主力。
394名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:45:10 ID:ABklJG30O
石油はこの世にいらないよ
これのおかげでどれだけの日本古来の産業が
消え失せたことか
395名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:46:04 ID:OsgIACem0
トヨタ系のアイシン精機が関わっている財団法人 熱・電気エネルギー技術財団というのがある。
そこが第12回凝集系核科学国際学会を協賛して、次のように要旨を説明している。

> 当財団の事業目的である新水素エネルギー技術分野において、常温核融合を含む凝集系核科学の
> 近年の研究成果は、金属重水素系環境でのクリーンな核融合発生と核変換というエネルギー科学・
> 技術にとって、根源的に重要な結論に至りつつある。
http://www.teet.or.jp/h17/06_3.html

熱・電気エネルギー技術財団の役員名簿
http://www.teet.or.jp/06_2.html

名簿を見ると、明らかに産業界、とくに自動車屋、はっきり言うとトヨタの肝いりだとわかる。
396名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:47:18 ID:Cc5w3z+FO
>>390
今度は電気料金にガソリン税みたいなぼったくり税を創設するだけ。
397名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:48:11 ID:6ufBopLeO
>>387
実用化には問題大杉だな。危険すぎて。
398名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:51:05 ID:RpVBlKqHO
>>1
と、過去最高益連続叩き出しでウハウハの石油会社トップが煽っております。
399名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:51:09 ID:InqGJpCg0
値段が上がっているから投機の買いが入って、
需要が膨らんでいるように見えるだけ。
これだけあがれば、実需は確実に減少するから、
いずれ暴落する。
400名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:52:25 ID:LgYGSBsDO
>>397
パラジウムを中華が買い占めて終了。
401名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:55:20 ID:JBi7nnEg0
値上げでてめぇの儲けを確保してる親玉が言うとムカツクwww
402名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:57:15 ID:4fPyT5BY0
>>399
8月に暴落するよ
403名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:59:10 ID:wxX7WYEU0
水素エンジン実用化されたらなんか戦争おきそう
404名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:59:29 ID:vuOvdVsM0
ガソリンが高騰してるから
燃費の良い車に買い買えるって人が多いけど
どうみたって車の方が高いんだから今の車を乗り続けたほうが安いんだよね
405名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:00:24 ID:7lC8q/Pq0
>>397
石油産業乙
タンクの中は水道水、エンジンに吸い込まれる直前に
水素に分解されるので安全面には問題なし。
むしろガソリン車よりも安全。
406名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:00:49 ID:lhoSIPSW0
>>386
日本語でOK

一番下は、大惨事ですw
407名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:03:08 ID:/Fw/yW9fO
代替燃料が使い物になるようになったら

オイルマネーでホルホルしてる連中によって
他の物が値上がりするのか
408名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:07:47 ID:Yjfay+ZrO
>>407
レアメタル買い占めするだろうなjk
409名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:07:58 ID:YCXvFmgB0
ガイアックスはどうなったのか?
410名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:09:09 ID:qAbwmdbrO
こんだけやっちゃったら、
もう二度と石油依存はしないぞと決意させたな

アラブとロシアみてろよ
411名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:10:56 ID:KmhEN1iC0
もう燃料電池車の開発を
石油業界に遠慮せず加速しちゃえよ。
412名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:12:06 ID:neBK2GhK0
7〜8年前の10倍以上になってるんだな原油って
413名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:12:18 ID:980zRLLr0
>>4
エタノール、水素、石炭あるいは石炭ガス、木材あるいは木ガス、天然ガス、燃料電池・・・何ぼでも代わりのエネルギー源はある。
414名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:13:21 ID:c+tRkGjD0
>>81
よく見てるね。

>>90
1年2年のスパンなら不利益だが
3年4年、それ以降のスパンでなら日本うまうま

ヒント@:輸入の増加はGDPを押し下げる
ヒントA:省エネで化石燃料の消費量を抑制しつつ、代替エネルギーを生産すると、それがGDP増加に繋がる

燃料電池(フォークリフトでも採用)・風力発電・LED(これは漁船でも使われ始めてる)・太陽光発電・原子力・
ハイブリッドカー・小型車・ヒートポンプ(温泉のボイラー・ビニールハウスでも普及が進む)
その他諸々の省エネ活動による化石燃料の消費抑制
上記は全て、増える事はあっても減る事はない。

そして同時に・・・
バイオガソリン・BDF・木質チップ・バイオガス・バイオプラスチック
これらは代替燃料によるものであり、代替燃料は国産でもあるので、生産されればされるほど
GDPを押し上げる効果があり、増える事はあっても減る事はない。
全て生産量は伸びてる。微々たる量ではあるが、着実に伸びてる。
一番伸びてるのが木質チップで、これはもう奪い合いになりつつあるほど。

んで、来年はEV車の発売
415名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:13:42 ID:WfJUDLZy0
原子力は今まで冷戦終結の核兵器解体で出たウランやプルトニウムが安く手に入ったが
もうそれらも枯渇して今は年ごとに倍に値上がり中、世界中で原発作りまくりだし
416名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:13:48 ID:RksJXekgO
>>404
数十円安い卵を買うために数キロ先のスーパーに車で行くやつとかいるからな・・・
417名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:15:27 ID:oj+iboF0O
もう電気自動車で良いです
418名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:16:25 ID:Tk89gFRpO
核融合発電ってどうなん?
419名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:16:31 ID:RksJXekgO
>>405
値段が・・・
420名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:17:53 ID:XP41Su3B0
富士重工(トヨタ)と、三菱の電気自動車はどうなった?
軽クラスとは言え、200万ぐらいで今年中ぐらいに売り出せるとか言ってたような・・・・
421名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:19:12 ID:GGnuPGoCO
>>418
実用化はまだまだ無理みたいだ。カダラッシュのITERもこれからだし。
422名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:21:54 ID:/nbP3POI0
>>394
カゴとか人力車か?
423名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:24:13 ID:c+tRkGjD0

凄く重要な事を言い忘れたが、来年からはバイオコークスが量産されるので
これも石炭の輸入を抑え、その分のGDP増加が見込まれる
しかも、国産なので、国内で製造し消費されるわけだから、それに応じてGDPが増加する
計画では輸入石炭の20%を代替する計画らしい(約3000万トン分)

んで、も1つ重要なのが柏崎原発が来年には再稼動してそうな件
石油も天然ガスも、あれが停止したお陰で基地外みたいな量を燃やし続けるはめになった
何しろあそこ、世界最大規模の原発だからね。影響は大きすぎる。
反原発派って・・・あれだよなぁ。

>>415
そこで、もんじゅが今年復活するらしいのだが
どうなるかね
ま、ウランが枯渇する前にはモノになってるだろ
ン十年も先の話なんだし

424名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:26:02 ID:26c4ofoj0
やっぱ原子力は怖いなー
おれん家の近くには絶対作らないでほしいな発電所
425名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:28:48 ID:meAYufs9O
日本はまわりが海なんだから、波発電とか出来たらいいのにね。台風発電、雷充電、地震発電なんか出来たら最高。
426名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:29:59 ID:5q1EZ0Su0
>>424
原子力は引く手あまただろ。
補助金その他で近隣の生活は格段にアップする。
427名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:30:31 ID:oK7wCfW/0
ハムスター発電!?・・・特許申請してくる!!!
428名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:31:45 ID:ha320J7lO
オリンピック前後にリッター200円直前で暴落。以後、この200円台というのは一つの砦となることに。
429名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:33:23 ID:SbLNBQSB0
日本が本気出して新エネルギー開発に
乗り出しちゃうよ〜〜
430名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:33:35 ID:XP41Su3B0
原子力も新規分は可能な限り抑え、別の方法を研究する方に、費用を向けるべきだと思う。
もしくは、放射性廃棄物(古くなった原子炉も含む)の、完全に安全な処理方法を見つけるか。
固めて埋めて置くしか方法がないなんて・・・・
431名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:34:01 ID:EDcvViup0
>>427
なんか「チャーリーとチョコレート工場」のリスみたいだな。
432名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:34:08 ID:qqk6ONqyO
余分な車の走行・渋滞や環境面から考えると150円ぐらいの値段で丁度いいように思うけど、
さすがに今以上に上がってくると代替燃料に期待したくなるな。



433名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:34:57 ID:c+tRkGjD0
>>420
軽でも、あれ軽ターボ級らしいね。
加速性良すぎ。そう考えると、軽ターボとの価格差がポイントになる。
一応補助金出るよ。
神奈川は国からの補助金+独自のサポートするみたいなので、県民はウマウマだな。
発売は来年の予定。今年は無理。

>>424
刷り込まれてる部分はあるだろうね。怖いという・・・w
いったい、誰が刷り込んでるのか、それが問題視される日が来るかもしれんね。

まぁ問題は経済的メリットであってさ。
現状では発電の大部分は史上最高値の石油や石炭・天然ガスを燃やし続ける火力発電であってさ。
過去40数年間の運用で、深刻な事故を起こさなかった原発を運用することよりも
そっちの方が経済的な面で、重大で深刻な問題だと思う。
少なくとも、今こうしてる間にも、君らの金が1次エネルギー産出国に垂れ流されていってる。
434名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:36:01 ID:WfJUDLZy0
>>430
放射性物質は元々は地中にあった鉱石を濃縮したものだからな
固めて埋めるか影響の無いレベルまで希釈して散布するしかない
435名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:37:58 ID:iHJDGRQ70
屎尿
436名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:39:54 ID:c+tRkGjD0
>>435
思い出したな。
因みに今年から牛糞ペレットが発売される。
こちらも灯油代替燃料。
※肥料用ではないよw
437名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:42:37 ID:o12ShOqt0
>>423
あんなに揺れちゃいけないはずなのに揺れちゃったからね
いい加減な地質調査を行った自業自得だ
438名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:44:01 ID:PWUM6YzLO
これから屁は屁ボトルに詰めて売る時代
439名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:44:56 ID:PO1xdrrS0
【米国】ガソリンや食料価格の高騰で圧迫されている個人消費下支えのため、所得税減税を“前倒し”実施へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209130962/

ブッシュ : 「ガソリン価格上昇は、労働者に取って税金の引き上げと同じ。
        消費者への影響を心配している」  ガソリン連邦税停止も検討
        http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208931443/
        http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209543494/

マケイン : ガソリン税の一時徴収凍結を提案 「景気刺激効果が直ちに表れる」と強調
        http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1208342500/

福田   : 「物価が上がるとか、しょうがないことはしょうがないのだから耐えて工夫して…」
        http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208171131/
440名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:45:19 ID:X1PEDTPTO
ブボボ(`;ω;´)モワッ
441名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:46:27 ID:c+tRkGjD0
>>437
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080521/env0805210908000-n2.htm
熟読すべし
あと、耐震補強工事に着手する方針
んで、反対する理由は何も無いと思うが

まぁ今、国が総力を挙げて代替エネルギーの研究・生産に力を注いでるのはそーゆーわけ
やればやるほど温暖化を防げるも何も、へったくれもあったもんじゃない
んな事より、GDPが増える。
ただそれだけ。
442名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:46:56 ID:qVo7lGyF0
原子力は高速増殖炉さえ軌道に乗ればなあ…。
もんじゅの事故がなければ今頃、日本が我が世の春を謳歌していたかもしれないのに。
まあそうなればこんな原油上がらんか。
次は成功して欲しいね。成功すれば数百年は発電できる。
443名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:48:28 ID:jE/2OLby0
日本はメタンハイドレイトの積極利用に乗り出すべし。
444名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:48:48 ID:SbLNBQSB0
原子力は事故ったら被害でかすぎだよ
445名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:49:27 ID:FxPUX8Nh0
>>49

埼玉県比企郡川島町鳥羽井

こうですか、わかりません
446名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:50:31 ID:Qp8YOZra0
これからはバイオエタノール燃料の時代。
日本はコメがたくさん獲れるのだから、コメをバイオエタノール燃料に変え、
どんどん輸出するべきだ。
コメは食えば糞にしかならないが、バイオ燃料に変換すれば、
これからの日本を支える基幹産業になる。
447名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:50:39 ID:c+tRkGjD0
>>442
事故はしょうがないよ。
ただ問題は、その後、十数年も反対運動をし続け
ひたすら封じ込めた連中が問題なのであってさ。

わざとでしょ。
反対すればするほど、日本経済にとってデメリットしか無いからね。

>>444
だからさ?そんな深刻な事故は40数年の運用で一度も無かったわけで。
今後も運用し続け、その間に代替できるようならしていけば良いのであって
現状の火力発電依存は経済的にやばすぎる。
448名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:51:29 ID:SbLNBQSB0
>>447
バケツでウランちゃんも忘れたの〜
現場はあんなもんだろ〜
449名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:52:41 ID:XP41Su3B0
>>434
厨房の頃、マントル層に向けて火山の火口から、捨てられないかと思った時期がありましたw

核融合もどうなっているのかなぁ・・・
450名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:52:41 ID:EDcvViup0

【電力会社=サギ師の集団】

日本風力エネルギー協会会長で、三重大学の清水幸丸教授は、
日本全国各地の風力エネルギー量を調査した結果、 海洋上の沖合い1〜3kmの地点等も含め、
500kw前後の風力発電所を設置可能な地点は、日本国内だけで最大41万個所と発表。

この発電量は総計2億kwを超える。

現在、日本で稼動している原子力発電所は、その最大規模の物で130万kw程であり、
稼動数は55基弱であり、その総発電量は5000万kw前後である。休止、
または待機中の原子力発電所も含め、フル稼働させた場合には6185万kwになる。

 従って、常に事故の危険性を伴う原子力発電、そして大規模事故を起こした場合には
日本全国が放射能汚染され、最悪の場合には日本人が全滅する原子力発電を全面廃止し、
未開発の風力発電を全面的に開発するだけで、現在の原子力発電の4倍近い電力が得られる。

仮に予想外の大規模台風などで洋上の風力発電所が事故を起こしても、
風車が倒れるだけであり、日本人が全滅する危険性はゼロである。

原子力発電を強力に推進している電気事業連合会では、日本における過去最大の電力需要は
1億8200万kwであったと発表している。
この数字は風力発電単独での発電可能量2億kwを下回っている。

日本政府と電力会社は不必要な原子力発電を推進し、国民の命を危険に陥れている。
セメント、鉄鋼を大量に必要とする原子力発電所建設は、
日本のセメント、鉄鋼業界、米国のウラン業界からの強烈な「圧力」で推進され、
こうした「利権業者の金儲け」のために、放射能汚染という環境破壊と
日本人の命を危険に陥らせる発電が実行されている。
451名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:53:24 ID:o12ShOqt0
>>441
いや耐震の問題じゃなくて、あんな揺れちゃいけない場所のはずなんだよ
それにプールの水が溢れた映像見なかったかい?
452名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:53:28 ID:Uomp0sXXO
>>444
それはもう覚悟しなきゃならねー時代ってこと。
お前みたいな社会に貢献しない馬鹿でも
パソコンや携帯を手放したくないならな。
453名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:54:53 ID:fWfpAntP0
日本も車の時代が終わりつつあるよな、電車でいいな
40年ぐらいか、車がもてはやされた時代は
454名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:54:55 ID:QANfJcRv0
2年くらい先まで値段が付いてるんだっけ
下がる気配すらないらしいが
455名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:55:08 ID:c+tRkGjD0
>>448
原発の構造的な問題じゃないんだけどね。
ぜんぜん防げちゃう話であって。
因みにそれで近隣住民に何か被害あった?
456名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:55:14 ID:B7QUBD/60
>>1
便乗値上げでガンガン元売りの利益上がってますけど?
下手な芝居すんなカス
457名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:57:22 ID:sSKEsunLO
ところで何で値上がりしてんの?
458名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:58:20 ID:SbLNBQSB0
原油高にかこつけて原発推進したい人がいるみたいだけど
今の電力会社の隠蔽体質じゃ無理だろうな〜
459名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:58:56 ID:OsgIACem0
別に原発など必要ない。原発原発言っているのは単なるB層の無知蒙昧か、
これまた単なる原発利権者だ。

"もんじゅ"に幻想を抱いている奴もな。

いい加減、"増殖炉"という看板を降ろす時が来ているのではないかね。
世間が関心を持っていないからバレてないようなもんの
460名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:00:17 ID:qVo7lGyF0
>>458
無理どころかすでに新築のゴーサインが出ましたよw
これだけ値段上がったらもう根拠無しの原発アレルギーも終わりだよ。残念でした。
財布の中身には変えられないもんな。
461名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:00:41 ID:26c4ofoj0
確かにここまで原発を押されると
工作員なのかと思ってしまうなw
462名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:01:32 ID:o12ShOqt0
日本の風土、土壌、暮らし見ている限り、原発プルサーマル高速増殖炉は必須だろう
我々がこれを選択したんだよ
賛成・推進は出来ないけど、容認ってとこだね
463名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:03:30 ID:o9zL9P9c0
>>399 
正確に言うと石油は他のエネルギー源の利用をするには装置を変えなきゃならないから
短期的には需要の下方硬直性があって投機資金や値段のつり上げが可能と言う事。
(価格が上がっても需要が減らないだけで在庫を積み増してる訳ではない)

長期的な代替燃料のコストを反映していない水準に価格が上昇しつつあるという点から、
材料が入れば資金が引き上げられて暴落する可能性は高い。
464名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:04:02 ID:c+tRkGjD0
>>450
風力発電の問題は稼働率の低さ
現状では20%。
外国産だと悲惨な状況に陥りやすい。
故障の際にパーツが届くまで1ヶ月とかね。
蓄電の問題はNAS電池が、いよいよ普及し始めてるのでいいんだけど
でもやっぱり長いスパンで見ると、まだまだ安定電源とは言い切れない
現状では原子力 or 火力※基地外みたいなすっ高値の石炭・石油を燃やす

>>451
そりゃそうだが、だからと言ってお引越しはできない。
じゃぁ永久に止めちゃって、年間に100億リットルの石油・420万トンの天然ガスを
代わりに燃やし続けるかい?どんだけ連中に金くれてやる気よ。
去年、半年間で余分に必要になった量は石油で50億リットル・天然ガスで210万トン
今年1年運用停止なら、上記のように、石油を100億リットル、天然ガスで420万トン必要になる
てかもう、燃やし続けてるw

しゃれにならない量なんだけど
465名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:04:29 ID:SbLNBQSB0
原発で大規模事故が起こったら
推進派は責任取りきれないんでしょ?
逃げ回るだけで
466名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:04:53 ID:R+V26PK2P
世界的に原発建設ラッシュが始まると
関連銘柄が1年前から物色されてるのに
いまだに原発否定派っているんだな
暇人ならザラ場くらいみておけ
467名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:05:39 ID:uJL5XryMO
>>450
風力発電はコストがペイ出来る場所には設置済み、更には日本のような無風と強風がある場所では中々上手くいかない、特に洋上ではメンテナンスと風力が一定しない問題に悩まされる。
そいつは現場を知らないか意図的にねじ曲げている輩だぞ。
468名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:07:41 ID:nWLvMRAU0
消費税なんかで消費に税金をかければ当然こうなる。
資産に税金かけて投機マネーを縮小させるしかないです。
469名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:08:33 ID:vT3/Z4arO
>>465

ダムが決壊しても火力発電所が爆発しても同じだよ?
470名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:09:16 ID:26c4ofoj0
原子力発電所建ててもいいけど、俺ん家の近くには立ててほしくないと思う
471名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:11:30 ID:c+tRkGjD0


>>461
工作員だと思うならこれを嫁や。ボケ。
http://209.85.175.104/search?q=cache:8ZtNXL8r1ikJ:www.asahi.com/life/update/0429/TKY200804280369.html+%E6%9F%8F%E5%B4%8E%E5%8E%9F%E7%99%BA%E

3%80%80%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%80%80%EF%BC%95%EF%BC%90%EF%BC%90%E4%B8%87%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
>新たに購入した石油約500万キロリットル、天然ガス約210万トンを燃焼させ、発電

たった半年でこの量だぞ。たった7基停止でな。
まぁ、お前がよっぽど日本からの富の流出を喜んでる人間なら
こんだけの尋常じゃない石油・天然ガスを燃やし続けるのも手放しで喜べるだろうな
もし全ての原発止めたら、どうなると思う?確実に日本経済は破綻するよ。

いや本当に。
だから世界は必死こいて原発原発言い始めてんの。
日本だけはお伽の国だからしゃーないんだろうけど。
472名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:11:44 ID:IpkZWt0e0
>>469
逃げるのは変わらんけど死んじゃう人数と影響力がダンチだわな
473名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:11:56 ID:EgnIuH3NO
原油にとうもろこしに小麦に ダブついた金が突っ込まれて高騰青天井。
原料自給率の低い国は非常にきびしー!!
474名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:12:28 ID:OsgIACem0
俺は俺で自分の属する利権に立った発言をしている。それは認めるが、要は民衆が
何を選び取るかという問題だ。

なるほど所詮は我田引水している。しかしとくに誘導や騙し、強権による強制を必要と
せず世間に受け入れられるものであるならば、利権に寄り添った発言をしても問題は
無いと考えている。

しかし原子力はごく少数が独占的に支配している上、原子力利権者も含めて本当には
それを誰も歓迎しないという代物だ。

エネルギーには二種類がある。

エネルギー需要を満たすという名目で本音はただカネを回すために導入される
エネルギーと、真にエネルギー需要を満たすために導入されるエネルギーだ。
475名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:12:51 ID:qVo7lGyF0
>>465
もうおまいがいくら反対してもこの流れは止まらん。原発のない途上国に移住してはどうか。
先進国はこれからどこも原発建設ラッシュだろうから。
476名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:16:27 ID:86+Jb3ph0
>>475
そーいや、ドイツってどうなったんだ?
確か原発全廃してなかったっけ
477名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:17:56 ID:26c4ofoj0
石油燃料が自滅したら原子力なのかなやっぱ
もっと安全なエネルギーないのか?
478名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:18:17 ID:9WIMeCGB0
原発は事故ったらものすごく大変とは言うけどさ、他に手段が無いんだからしょーがないじゃん。
あのアメリカ様でさえ原発に頼りまくりなんだぞ?
「原発推進派は責任を〜」じゃねーよ。
原発抜きの生活自体が有り得ないんだから。
反対なら無人島にでも引っ越しして自家発電でもやってろ。
479名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:19:53 ID:c+tRkGjD0
>>471で貼ったのはリンク切れしてるからキャッシュのを貼った
長いから分割したんで、くっ付けて見てな。

俺には反原発運動の主軸が工作員に思えるよ。
史上最高値の石油を、こんな基地外みたいな量で燃やすとか。
しかもそれを推し進めてんだからな。
代替案も出さずに、だ。
要はそいつらに踊らされてるのが、>>461みたいな香具師なんだよ。

>>476
02年に改正原子力法が施行されたな。
しかし、そもそもにおいて電力需要そのものが日本は桁外れ
日本では毎年9000億キロワットも必要。
人口規模から見ても違うし、当然だわね。
480名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:20:33 ID:9WIMeCGB0
>>476
ドイツだったっけ?フランスだったっけ?
原発全廃のスタンスでありながら、近隣諸国から原発で作られた電力を購入してる馬鹿国家は。
481名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:21:17 ID:26c4ofoj0
燃料電池ってどうなのかな?
482名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:23:05 ID:5OpyZNnX0
>>480
フランスは電力のうち70%以上を原子力で行っていて、周辺国に売ってる。
だからドイツなどは原子力発電全廃出来るわけで、結局国が違うだけで
原子力に頼ってるのは間違いないし。
483名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:23:41 ID:o12ShOqt0
欧米もスリーマイルやチェルノブイリでアレルギーになったはずなのにね。
やっぱ背に腹は代えられないと見える、もしくはノドもと過ぎて熱さを忘れたか。
ヨーロッパなんて隣国で何かあれば余裕で被害受けるんだから自国でも動かせばいいのにね。

>>477
火山帯が縦断する日本は地熱、あとはメタンハイドレイト

なかなか開発進まないけどね
484名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:24:03 ID:IpkZWt0e0
どっちにしろ外国から買わんといかんからな
問題はかわらんよな
485名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:24:14 ID:I/Rmmfqj0
太陽電池自動車はもっと実用的にならんのか
クリーンで、経済的で、静かで一番いいじゃないか
486名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:25:15 ID:J0ZNUyHF0
こんだけ地震の多い国で原発ってどうなん。
487名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:25:51 ID:qVo7lGyF0
>>480
ドイツ。フランスは欧州一の原発国家だよ。イタリアも脱原発撤回して力入れ始めるみたいだから
エネルギーの首根っこを他国に握られるのはまずい、ということで政権交代したら撤回されるかも、という話。
488名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:25:55 ID:P1tPw3JE0
プリウスコンセント改造でおk
489名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:26:38 ID:ppvGSwyo0
石油は値段の割にエネルギー効率がよかったから重宝されてただけで、
価格が上がったら意味がなくなる
490名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:26:42 ID:c+tRkGjD0
まぁ幾ら基地外が反対運動したってね
電力会社も現状にめちゃめちゃ危機感を抱いているし、もちろん政府もだ。
故に原発の流れは止められない。
それくらい、原発に依存しないとやばいんだって。
たった7基分を、たった半年代替で石油を50億リットル・高騰する天然ガス210万トンとか
本気で狂ってる量だぞ。

想像しただけで眩暈がしてきたわ、俺。
ちょいザラ場見てくる
ノシ
491名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:27:14 ID:8653hwt00
今まで散々儲けてた連中が焦り出した、実需に合わないマネーゲムに嵌ったら最後は
ペンペン草も生えない状態にまで荒らされるさ
492名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:27:54 ID:dahMo8TO0
原子炉増やして電気自動車にすればいいんだろ
493名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:28:31 ID:MmCcX6Gm0
原子力に勝ててたのか?
それ自体がおかしいな。
494名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:29:01 ID:ppvGSwyo0
>>480
逆。特にフランスは世界屈指の原発国家。近隣諸国に原発で発生させた電気売って大儲けしてる
495名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:29:24 ID:8653hwt00
>>486
凄く好材料だよ、合法的に地下に隠す事が出来るんだからさ
496名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:29:28 ID:uOkKszmd0
自滅したらええやん
497名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:29:29 ID:xoHw5N/z0
>>20
ポルシェ博士みたいなハイブリッドマニアもいたのになぁww
498名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:29:36 ID:5OpyZNnX0
>>489
常温で液体という利点もあるな。
液体だと移動手段が段違いにコストがかからない。
ポンプとパイプがあればどうにでもなるからな。
499名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:30:56 ID:2Lg/ZiVj0
元売は中間三品を海外に輸出して不当に国内価格を吊り上げて大もうけして
おいて、このコメントはないよな・・・

需給調整は必要だが、軽油・A重油を不足させてどうする?
500名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:31:21 ID:26c4ofoj0
原子力発電だけは怖い

燃料電池使った自家発電がベストかなと思うんだがどうかね
501名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:32:06 ID:CuTXwgRy0
原子力車マダー?
502名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:32:30 ID:84YTur5R0
石炭掘ろうよ。昔の産炭地に光ケーブルだけ引いてニートや引き篭もりを誘致して働かそう。
503名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:32:56 ID:ppvGSwyo0
ガンダムだって原子力なんだぜ。アトムとかのロボットも原子力で動いてる
504名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:33:26 ID:NWI7139t0
日本は原発事故があっても他の国に迷惑がかからないからいいよね

昔、線路に太陽電池パネルを置くという案がウンコがかかるという理由でポシャッたけど
今は、ウンコを撒き散らしていないので復活させたらどうかな。電車向けの電力全部まか
なっておつりが来るそうだけど。
505名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:33:52 ID:qVo7lGyF0
>>500
燃料電池を使うには水素が要る訳だが、それはどこから持ってくるの?
沸いてくるわけじゃないんだよ?
506名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:34:49 ID:5OpyZNnX0
>>499
確かにそうだが、原油から作り出す油の種類は産油所の組成で決定するからなぁ。
ガソリンだけの需要が高まった場合、軽油やA重油、C重油が余ることになる。
まあ、これだけ高くなったら灯油・軽油に水素置換かなんかやってガソリン作っても
ペイするようになるかもな。そうするとさらに灯油軽油等がたりなくなるかw
507名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:35:25 ID:yXewnJt40
石油スレのはずが原子力スレになってるw

まぁ反対派でも推進派でもいいけどさ、自分の考えに合わない奴を
お互い基地外呼ばわりしている間は話がまとまらんわなw。

どっちの陣営でも迷惑な存在だ。
508名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:37:40 ID:kZyylMy20
年齢がばれてしまうけど、自分は第一、二次石油ショックを経験してる。
特に1979年の第二次石油ショックの後、日本車の燃費の良さが受け入れられて
アメリカで猛烈に売れ出した事を覚えている。すると日米自動車戦争とか始まって
日本車への輸入規制が強烈に外交交渉の主要課題として要求され始めた。

アメリカがやった手口は、東芝の多軸工作機械がソ連に輸出されてソ連潜水艦の
スクリュー音が劇的に減少して潜水艦の捕捉が非常に困難になったとか、IBMで
日本人技術者が産業スパイ働いたとか国民感情煽りたてて交渉を有利に運ぼう
とした事だ。

今回の第三次石油ショックと言って良い事態は、おそらく今年も含めて3年は持たない
と思うけど、なおいっそう日本製工業機械の省エネルギー性能は向上すると思うね。
そして金、原油の暴落、食糧輸入の多角化、油田や鉱山開発の一斉ストップなどが
再び起こると思うよ。
509名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:38:07 ID:IpkZWt0e0
国防の為にも一応原発は必要なんだよな
正直金食い虫な発電だけど
510名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:38:54 ID:SQD2U/Qi0
知り合いの会社、ドバイに品物卸してウハウハだっつってた
ちなみに電線
変なところで金がループしてる
511名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:40:41 ID:IpkZWt0e0
>>508
そんな状況ではどんな商売がいいだろか
512名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:41:12 ID:skHu4GAh0
一行で要約しよう
燃料投下っ
513名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:42:04 ID:c+tRkGjD0
>>507
そら普通は基地外扱いされんだろ
年間9000億キロワットもの電力需要をどうするん?
太陽光?ありゃまだまだ無理。風力?右に同じ。
地熱?あぁ、ちっとも増えておらんね。
水力?日本中をダムで埋め尽くしても微量w

じゃ火力発電で国家経済が傾くまで、史上最高値の石油・石炭・天然ガスを燃やし続ける?
どっちが基地外か、普通は分かるだろ。

http://www.nhk.or.jp/news/k10014965221000.html
見ろ、この8000万トンとか言う、とてつもない量
これを更に激増させようぜ、てのが反対派な。
普通に考えて基地外決定。
514名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:42:06 ID:26c4ofoj0
>>505
灯油w
515名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:42:33 ID:86+Jb3ph0
>>503
そういや、ドラえもんも原子力だったな
516名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:44:16 ID:FIJbHizy0
>>503
ジャイアントロボの敵側のロボットは環境に優しいシズマドライブ
517名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:44:58 ID:26c4ofoj0
原油バブルはいつまで続くのかな?
はやく終われば原発つくらなくていいのに
518名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:45:53 ID:Gc7u9d4Q0
200ドルまでは行きそう
519名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:46:56 ID:IpkZWt0e0
つーか原発にしてもいいけど
ウチのトラクターは原子力じゃ動かんぞ
520名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:48:03 ID:c+tRkGjD0
521名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:51:42 ID:c+tRkGjD0
522名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:55:11 ID:qVo7lGyF0
国内炭は海外の化石燃料がほとんど尽きる、いざというときまで取っておくんだろうな。
アメリカも国内の石油は全然使わないしなあ。考えることは皆一緒か。
523名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:55:37 ID:IpkZWt0e0
>>521
ウチの字どころか県でもいねーっつの
524名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:56:27 ID:/wV4AC3A0
投機で高値

消費が落ち、他のエネルギーに転換

投機で暴落

転換した消費形態は戻らない

こんな感じですか?><
525名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:59:27 ID:c+tRkGjD0
http://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/11osir/news0711/news071123.htm
他に宮城の農業高校で導入とか、いろいろあるな。

>>523
んなこたぁシラネ。
導入してるところはとっくにやってんだよ。
アホじゃね?
そもそも、原子力じゃ動かないつうから紹介してやってんのに。
アホ丸出しだなw
526名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:59:29 ID:IpkZWt0e0
>>524
それでいいよ
トラクター買い換える気無いし
527名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:00:10 ID:kZyylMy20
>>511
やっぱり公務員が一番だった。第一次石油ショックの前はタクシー基本料金
100円だったけど、いきなり250円近くになりタクシー降りた人が中途入社で
衛生公社(つまりゴミ集め)に入ったけれど最近数千万円の退職金貰って
退職した。

一方同時期にアメリカの大豆暴騰、原油先物相場で大儲けした人たちが
一日中短波ラジオ齧りついて本格的に個人投資始めたけど、1年も持たずに
殆ど丸裸にさせられた。

そう言えばあの頃田中角栄の列島改造ブームで全国の土地、いや沼地、ゴミ
捨て場、満ち潮になったら海面下になる浜辺まで一斉に値上がりしたけど
不動産に手を染めた人達も殆どやられた。

振り返れば、地道に地方公務員やったり本業の商売に専念して相場何かに
手を出さなかったり、不動産でも当たれば大儲けするが外すと破産モンの宅地
開発とかじゃなくて地道な賃貸何かに専念していた所が今でもやってるよ。
528名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:01:54 ID:84YTur5R0
ドイツの場合は、原発全廃ってことで査察の立ち入りを避けようとしてるんじゃないかな。
529名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:02:15 ID:DVKcajRa0
長年「世界は原発を捨てている!」と反対運動してる輩がいるけど、
すでに日本の発電電力の主力は原子力で30%超えてるんだよ。

しかもフランスだと今や原子力は70%超えてるし、欧州全域どころか
米国もどんどんシフト中。ちなみに石油で電力発電してるのは先進国では
日本だけ(10%前後)で、各国はもう1〜3%切っている。

高速増殖炉やプルサーマル開発も、米仏露中は積極的に研究中。
日本はフランスと同じ省資源国なので、石油燃料はすべて原子力発電に
よる電力に置き換えるくらいの勢いで推進しないとイカンのです。

まあ安全性第一ではあるんだけどね。
530名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:04:11 ID:tQ3e0Uos0
馬車と徒歩の時代に戻ればいいさ
531名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:04:22 ID:FxPUX8Nh0
ガンプラが高くなるわけだw
積んでるのを崩すか
532名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:06:03 ID:c+tRkGjD0
>>529
いや、残念ながら、主力は火力発電
http://www.shouene-midori.com/2006/05/post_4.html
去年と今年は柏崎原発が稼動してない分、火力発電の割合が高まってるだろうな
70%くらいかもしれんね。
533名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:06:33 ID:IpkZWt0e0
>>525
アホ
バイオ燃料なんぞ田舎者でも知るところだ
PCの前で「おお、目から鱗だ」とでも言うと思うかーであるわけ

それより農薬や科学肥料の値上がりの方が深刻だな実際
534名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:08:23 ID:c+tRkGjD0
>>533
オイオイ、見苦しいよ。
お前は原子力じゃ動かないと言うから、紹介してやっただけなのにw
まぁ落ち着け。そして、顔を真っ赤にして俺様に無闇に噛み付くな。

535名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:08:46 ID:kmjUra5HO
太陽光発電しかないな
536名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:10:31 ID:qVo7lGyF0
>>532
529の話は"石油"火力発電の話かと。
537名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:11:09 ID:BLU5zD5g0
あなたはまだガソリン使っているのですか。

これからはオール電化です。車も。
だって、そういう時代でしょ?
538名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:11:21 ID:IpkZWt0e0
>>534
なんだ次は安く科学肥料や農薬作る方法教えてくれると思ったのに
残念
539名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:12:11 ID:c+tRkGjD0
>>536
んーーー
>すでに日本の発電電力の主力は原子力
ここの部分はどのように解釈する?
540名無しさん@八周年:2008/06/03(火) 11:15:47 ID:4qYUHfVr0
>>539
>>536は実はホモで>>539に気があると解釈できました><
541名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:16:52 ID:c+tRkGjD0
>>538
http://link-eco.com/service/farm.html
畑で作ってるのが何か知らんが、これでも導入して
40毛作でも目指せば?
542名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:19:15 ID:DCfClrBqO
>>529
一時期、開発に邁進したおかげで今や世界の原発の多くは日本製品です
地震で鍛えられた安全な原発で、快適な電力ライフをご堪能下さいw
543名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:20:08 ID:qVo7lGyF0
>>539
火力をガス、石炭、石油に分けちゃうと、原子力の割合が一位になるんで、
まあ主力と言えなくもない。ものは言い様ってやつだな。
544名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:20:51 ID:c+tRkGjD0
>>543
あぁ、なるほどな。納得。
545名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:21:44 ID:DVKcajRa0
>>532
あら失礼。ただ調べてみたけど、電気事業連合会発表だとこんな感じだね。
http://www.fepc.or.jp/thumbnail/zumen/4-06.html
なので、発生電力量ではすでに原子力は主力になっているよ。

「火力発電」が主力と言っても、一次資源が石炭、LNG、石油と
分散されてるから何とも言えない。でも柏崎原発の停止は痛いわな。
546名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:22:44 ID:EgnIuH3NO
今こそ海流発電の実現化を
547名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:24:02 ID:cjoAiqKc0
つーか本質は石油が枯渇した事じゃなくて、先物取り引きでしょ?
原油高騰->次は原子力だ!->ウランやプルトニウム先物買い->結局高騰

って事にはならんのかな?ま、核兵器の元でもあるから、ある程度取り引
きが制限されているんだろうけど。

あんま注目されるとまた先物の食い物にされそうな予感。
548名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:24:31 ID:c+tRkGjD0
>>545
経済的に痛いね。
core30銘柄の、あの東電様が28年ぶりに赤字になったくらいだからねぇ。
結局、その分の負担は国民が背負い、エネルギー産出国に垂れ流される。
549名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:24:41 ID:8xS0nfbi0
>>508
俺も子供の頃に第一次石油ショックを味わった。
まあ、たしかに第一次ショックで日本車の販売が伸びたのは事実だが。
第二次以降、更に販売が伸びた。

元は60年代終りの公害問題と事故激増による高出力車減少+保険金の高額化で日本車が売れ出したのだが。
550名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:27:19 ID:ob+tf5yf0
>>548
まあ石油高騰してるからアレだが
原子力発電ってそんなに低コストじゃないんじゃなかったっけ?
551名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:27:31 ID:qVo7lGyF0
>>547
プルトニウムは売買できませぬ。ウランは上がってるなあ…。
552名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:29:29 ID:sirClG9q0


電化とは言うが、これから電気料金も猛烈に高くなるでしょ。
553名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:30:16 ID:c+tRkGjD0
>>550
いや、全然低コスト
http://www.pi.hitachi.co.jp/Div/power/moreinfo/s_power/economic/index.html

これなんて大昔のだけど、当時はまだ原油は20ドルくらいか?
石炭も数分の1
今だと圧倒的に安いよ
因みに東電様は、柏崎が停止しなければ黒字を見込んでいた
554名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:30:42 ID:IpkZWt0e0
>>541
工場化すれば害虫も入れないし、肥料も少なくてすむな
オールイン&オールアウトなら衛生的だし
たまに病気にはなるだろうから農薬も必要だろうけど

いちおくごせんまんもお金ないです
555名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:31:07 ID:ob+tf5yf0
>>551
ウランの可採年数も70年くらいだからじゃね?

需要伸びたらその分縮むし
556名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:32:07 ID:BIZQLJj70
今までは女性の社会進出と免許取得者の増加により車両保有台数が増えた。
少子化と車離れにより今後は大幅に減少するのは明らか。
557名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:33:31 ID:EgnIuH3NO
ウランに投資て・・・正気ですかー!
558名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:34:28 ID:ob+tf5yf0
>>553
バックエンド処理本当にそれで済むの?ってところが疑問なんだよな

まだまともに処分等のサイクル回ってすらないし
政府の試算はとても甘い方向に出るからw
559名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:35:13 ID:Lv28UgG+0
今回の方がよっぽどオイルショックなのにマスコミは一度もオイルショックという単語は使わない不思議
560名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:36:59 ID:c+tRkGjD0
>>558
11 :名無電力14001:2008/05/23(金) 04:48:48
◆データ(続き)
・風力の買い取り価格 3〜12円台/kWh
 発電規模、時間帯によって異なる。

・kWhあたりの価格(2004年のデータ)
水力 11.9
石油火力 10.7 (2010年は20〜23円前後)
石炭火力 5.7(2010年は13〜16円前後)
LNG火力 6.2(2010年は13〜16円前後)
原子力 5.3

これ、環境板から拾ってきたよ。
561名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:36:59 ID:IpkZWt0e0
>>559
それ書くと、みんなトイレットペーパーに殺到するからな
562名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:37:17 ID:0KJ5z0gW0
>>20
ジーディーアーイ!
ジーディーアーイ!
ジーーディーーアーーーイ!
563名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:37:48 ID:qVo7lGyF0
>>557
金になるものなら何でも投資するのが投資家だから…しょうがない
564名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:41:31 ID:+W5AWh2N0
バカなおれになんで最近ガソリンが高いのか4行つかっていいから教えてくれ
565名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:43:50 ID:c+tRkGjD0
>>559
http://mainichi.jp/life/money/news/20080512org00m020032000c.html

また、このリポートが何年度のGDPに基づいているのかも重要でもある
06年当時を元にしてるなら、確実に168ドルが限界って事はない。
更に言うと、去年よりも今年の方が脱原油が進んでいるわけで、さらに耐性は高まっている。
日々、耐性は高まるばかり。
566名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:43:53 ID:MY1McBBe0
>>564
ブッシュの支持基盤の原油メジャーが大もうけ
アラブ諸国も大もうけ
大もうけの金がさらに石油の投資に回って高騰
それなのに暫定税率を復活させた
567名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:45:08 ID:Cc5w3z+FO
>>529
高速増殖炉開発を続けてるのは日本のみ。
日本が高速増殖炉に拘る裏の理由は軍事的理由があるらしい。
568名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:45:39 ID:LO6dzUEb0
>>564



ら使いすぎです
569名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:50:10 ID:bQ+u/o14O
サブプライムの損失を取り戻すまで続行だろう。
ハシゴを外すのはまだです。
570名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:51:47 ID:u/riywmiO
早く水素エンジン作れ!
571名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:53:08 ID:MY1McBBe0
水素エンジンはあるけど貯蔵法が開発途上
572名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:53:35 ID:YBTFS83H0
世界各国で投機対象から石油を除外する方向で話し合ったらどうなんだよ?
573名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:53:36 ID:c+tRkGjD0
>>566
世界的に見て、ガソリンに非課税なんて国は限られてるんだけどな
あほじゃないの
いやマジで
574名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:53:43 ID:ob+tf5yf0
>>560
あれ?日本語の不自由な方かな?
575名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:54:19 ID:IpkZWt0e0
>>569
聞きたいのだが、なんで俺が考えても破綻しそうな商品つくったんだ?
576名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:55:24 ID:c/6E7jo00
>>573
暫定税は文字通り暫定的なものだからね。それを無理やり再可決した。
道路が出来ないとか大文句垂れてる地方自治体や政治家って、
赤字だから給料減らすって言ってる橋下に噛み付く職員と同じだよな。
577名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:55:50 ID:YCXvFmgB0
消費者か、原油バブル崩壊か
どちらが先に潰れるかのチキンレースだな
578名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:55:58 ID:ob+tf5yf0
>>575
くだものもそうだが、腐りかけが最もうまいものが多い
579名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:56:40 ID:k+QAHC220
>>255
>四川地震では放射能漏れまくり

ほんま?
580名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:57:34 ID:JqKzyosa0
石油産業は未来永劫安泰だろ。
燃料に使わなくったって化繊やらプラスチックやらにいくらでも必要じゃん。
581名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:58:03 ID:MY1McBBe0
>>573
文句の趣旨が不明確だが・・・
暫定税率撤廃してもガソリン税は残ってるんだぜ?
ガソリン税を全くなくせなどとは言ってないし
そもそも>>566は高騰の原因を書いただけで暫定税率の是非まで踏み込んでないし?
582名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:58:24 ID:h3e+w/9G0
>>575
たぶん円天みたいなものじゃない?
低所得者向け住宅ローンを証券化して売り出したアメリカの銀行は大もうけ
それを買う外国の銀行や資本家を騙したってことじゃないのかな?
583名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:00:40 ID:IpkZWt0e0
>>582
円天の社長も謎の人物から毎日金もらってパチンコ隠居生活らしいが
吸い上げた金ってどこにいくのかね
こんな世界規模の大金
584名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:03:25 ID:IdIPqtqu0
>>372
現状で宇宙で発電したエネルギーを地球に持ってきたら、
大変困ることになる可能性が高いですよ。
585名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:03:34 ID:NEnCc1cN0
今こそ世界平和成就のためにイスラム原理主義産油国依存から脱却する時
586名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:03:56 ID:h3e+w/9G0
>>583
誰かが大損しているってことは誰かが大もうけしているってことだよ、たぶん。
アメリカ発なんだからアメリカ人が大もうけしているんだと思うよ。
ネズミ講も最初にやった奴は大もうけしているのと同じ。
587名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:03:57 ID:RWUZTiBy0
>>505
> >>500
> 燃料電池を使うには水素が要る訳だが、それはどこから持ってくるの?
> 沸いてくるわけじゃないんだよ?

ヒント
海水を「電気分解」する。
588名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:05:55 ID:m68KWQ580
自転車にしろ!

日本に必要な車って、トラックとバスと消防救急警察車両程度でいいんじゃないの
589名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:06:57 ID:OU1EeGyJ0
高い税金いろいろな規制嫌がらせのような罰則
取得するのに数十万の免許事故ったら人生終わり死ぬまで犯罪者

おいうちをかけるようにガソリンの高騰
いい加減愛想がつきたわ
もう売っぱらう
590名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:08:14 ID:IAx+TlKR0
>>541
40毛作すげえw
591名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:08:20 ID:ob+tf5yf0
>>588
日進月歩の経済を破壊するにはそれが一番だろうなw
592名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:17:24 ID:IpkZWt0e0
>>588
田舎ですら軽トラに乗るというのに・・・
つーか自転車+リアカーは危険なのでこの形に落ち着いたんだけどな
593名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:18:58 ID:DVKcajRa0
>>567
そりゃ日本以外のエネルギー消費大国は自給率100〜50%を
維持してるのに、日本だけがはるかにエネルギー自給率が格段に低いから。

>高速増殖炉開発を続けてるのは日本のみ
現在は日米仏が技術開発推進してて、20カ国弱が計画参加決定してる。
まあ核融合炉のほうが実用化は早いかもね。くれぐれも事故りませんように。
594名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:19:29 ID:8653hwt00
>>567
フランスも遣ってるけど縮小傾向にはある、まあ日本は目的が違うからね
どうしても増殖炉じゃないとダメな理由がある、プルサーマスこそ嘘八の研究
595名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:22:17 ID:7FbQpViH0
持ってもない金(しかも帳簿上の数字だけ)が独り歩きする今の状況はおかしい。
一度すべての通貨を無効にして、世界統一通貨にしようぜ。しかも金本位制で。
そうすりゃ為替でもうけようとか言う馬鹿もいなくなるし、世界中どこでも同じ通貨で
わかりやすくなるし。
596名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:22:49 ID:0+ckJofYO
うんこエネルギーの開発に真剣に取り組むべき、穀物でエタノール作ったら、食料不足になる。遊牧民が家畜の糞を燃料にしてるように。

糞を集めタンカーで枯れた油田やガス田に溜め、新な燃料を作る技術の研究をすべし、1億以上国民が居る国の多いアジアが、エネルギー産直になれる!
597名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:22:54 ID:Wc400xXgO
雨がやってる砂糖からガソリン作る装置をスタンドに置けばいいのに。
598名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:24:13 ID:JS/xA9s60
近い将来100円ショップも200円ショップになったりして。
599名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:24:38 ID:IdIPqtqu0
現実的に言って、中期的には地震の少ない地域への原発の集中建設しかないだろうな。
比較的安定している地域も結構あるし。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hinet_hypomap/

現在の技術だと1基あたり100万KWくらいだから、大まかに言って、110基くらいあれば
日本全体の電気事業用の電力を置き換えられる。
現在、使用済み燃料の処理って、技術的にはどうなってんの?
600名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:27:14 ID:6mp+qEBs0
>>597
砂糖が値上がりする。
食料からエネルギー作るという発想は今の日本ではよろしくないだろ。
稲の藁とか食べないところから作れるようになればいいが。
601名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:27:48 ID:/R0oRfWo0
せきゆがなければ穀物アルコールをつかえばいじゃないn
602名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:30:18 ID:qVo7lGyF0
>>595
金本位制は金の産出量=通貨供給量になるので深刻な不景気とデフレが避けられない。
何でどこの国も金本位制やめてしまったのか調べてみるといい。
603名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:31:14 ID:8653hwt00
>>599
原子炉を地下に埋めてしまえばいいんだよ、地表面に造ってたら所詮地震から逃れるこ
とは不可能
604名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:31:16 ID:2fW7Ugsl0
ガソリン高騰のこれからは原付や軽が人気出るのかな
605名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:31:53 ID:u8Fr4Fq+0
二酸化炭素を吸収して、酸素を作り出す光合成こそ
    いま求められる最大の技術だ

実用的な人工光合成は、いまだに成功していない
人工光合成ができれば、たとえば砂漠の太陽を利用して
二酸化炭素を原料に
糖やアルコール、油を合成することができる
地球温暖化問題は一気に解決する

日本の全技術を人工光合成に注げ
606名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:36:07 ID:N+CvnoF8O
第三次世界大戦だよ。
焼け野原からの復興と人口減。国連より権威ある機関の構築。戦争により石油に替わるエネルギーの開発。

こんなもんか
607名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:37:01 ID:cjoAiqKc0
>>603
地下なら地震から逃れられるのか?

あー、日本中に余っているニートをエネルギー源にするような方法は無いのか。
一気にエネルギー大国になるぞ。
608名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:37:23 ID:7225gAwV0
>>605
その研究をやるのは良いとしても
誰がその期間の給料を払ってくれるんだ?

また政府が民間から強引に集めて缶詰か?
いいかげんにしろよ
また悲劇を繰り返すのか?
609名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:38:07 ID:qVo7lGyF0
海水でも育つ小麦、米、とうもろこしを作れれば全て解決
海にメガフロートで畑いくらでもブッ建てればいいだけだから
マングローブみたいな海水でも生きてる木もあるんだから
遺伝子改良でなんとかならんかねえ
610名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:39:45 ID:ONAtyGBYO
一方、日本はレーザー核融合を実現させた。

とかなれば格好良いんだが
611名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:45:11 ID:fWfpAntP0
車に興味がないのは良いことだ、車さえ買わなければ、国に金を搾り取られることはない
612名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:47:05 ID:PGYhb93D0
  日本人科学者 常温核融合に成功 ★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212454295/

石油終わったな
613名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:49:49 ID:fWfpAntP0
614名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 12:59:32 ID:7225gAwV0
>>612
100円払って10円を貰う
615名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:06:03 ID:dlTcMkQlO
戦争カウントダウン5年前って感じだね
やっぱりアメリカに付いてて日本は良かった
616名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:07:04 ID:h3e+w/9G0
>>615
アメリカについていてってw
それは選択の余地がない結果だろ?
617名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:11:27 ID:bUhYi7Y70
>>615
第2時世界大戦前なら、日本は今頃、
あぼーんしてたね。
618名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:13:03 ID:h3e+w/9G0
>>617
戦前の勢力のまま推移していれば戦後満州で発見された油田のおかげで日本も産油国だよ。
619名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:15:31 ID:bUhYi7Y70
>>617
そか、満州を失ったのは痛かったな。
朝鮮半島は要らないけど。
620名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:19:37 ID:zsTyxdblO
だから満蒙は日本の生命線だとあれほど言ったのに
621名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:19:45 ID:K5WEH76s0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /今年の夏頃に原油バブル崩壊で
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /資本主義が花火のように爆発する
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  だろうから働いたら負けかな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ と思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
622名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:22:44 ID:h3e+w/9G0
>>620
お前何歳だよ?w
623名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:23:04 ID:qAbwmdbrO
原油は今日も元気に暴騰しとるな
(笑)

誰が馬場を掴むかだな
m9(^Д^)プギャー
624名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:26:40 ID:mNdOSXA20
原油はまだオーバーシュートしてるとは言えない
625名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:37:33 ID:QLgwp66qO
投資家GJ
626名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:39:20 ID:gz3xsEd40
「政府が発表した
エネルギー白書では、原油価格は50ドルから60ドルが本来の価格で、30ドルから40ドルの投機資金の
影響が上乗せされていると指摘するが、われわれと同じ見方だ」

なんだやっぱり投機で倍は上がってるんじゃん
627名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:47:12 ID:Ub1S87x30
その割にはガソリンに税金かけまくってるじゃないか。
1リットル180円の上、消費税まで掛けてるし。
記事にある懸念と政府の対応、実際の市場価格と全然チグハグ。
628名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:50:07 ID:1mazZmDn0
1バレルの採掘費用がたったの3ドルらしい…

産油国に足下見られてます
629名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:51:15 ID:XP41Su3B0
つーか、これもバブルではないのか?
630名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:51:56 ID:h3e+w/9G0
>>627
政府のやっていることがチグハグなのは、今やそれが標準仕様だろ?

631名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:54:55 ID:dfbNRo0+O
投機目的の石油先物取引はべらぼうな課税をするとか
そもそも市場がオープンすぎないか
石油の流通・消費に全く関わりのない輩が取引できるとか
632名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:55:29 ID:rxA3jYn60
いずれ今のタバコのように、周りはみんな電気自動車やバイクでガソリン車を
走らせようものなら一斉に周りの人たちが怪訝でしかめっ面するような世の中に
なったりして。
あの家はガソリン車で臭くてみたいな「
633名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:57:04 ID:Ub1S87x30
経営者は大変だ。
利益が減って仕事も増やせないな。従業員は削減か。
クルマ回せば経費がかかるだけだし。政府は無策だな。
何人会社をたたむ事になるんだか。良い事なんか一つもねえな。
634名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:57:16 ID:BZoRzE6T0
先ほど計算したら1L500円程度までなら俺の1ヶ月のガソリン代が1万円以内に収まることが判明した。よって1L500円までは許す。
635名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:58:15 ID:55wg/IH30
もう紙くずドルで取引するのやめなよ
636名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:58:17 ID:Mg/ZTWjw0

政府は、日本で暴動が起きない事を良いことに、無策すぎる
637名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:59:15 ID:Ub1S87x30
>>630
まあ次の選挙で答えが出るだろうな。
それまでに良い知恵が出ないと自民死ぬかもな。
638名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:00:36 ID:U/JX3EzV0
金持ちは事が起こる前に行動する
一般人は事が起こってから行動する
貧乏人は事が起こってから他人の責任にする
639名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:01:24 ID:Ub1S87x30
>>638
どこの中二病だよ。
640名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:06:20 ID:fTNSliCzO
アルコール燃料ってどうなったんだ?
641ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 14:07:34 ID:+AZuPRaa0
>>638
まさに真理!

>>640
石油会社に潰されかけています。
642名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:10:13 ID:XgW9NWWc0
>>626
もし仮に投機資金の影響がなくなったとして、
原油の本当の価値が50から60ドルだとしても
90年代後半からわずか10年で5から6倍になってるんだよ。
2020年に250ドルから360ドルになったとしても不思議じゃないと思うよ。
643名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:10:42 ID:8Ar4UfEK0
>>640
業界に叩かれたんで、てんぷら臭い油入れてディーゼル車使ってます。
644名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:11:44 ID:hfbWICYo0
鉄腕ダッシュで数年前から電気自動車動いてるじゃん
充電は家のコンセントでもいいからさ、あれと似たようなの安く作れないの?
645名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:15:20 ID:h3e+w/9G0
>>644
ダン吉か
それもソーラー発電だからな
あれすごいよなあ

しかしダン吉は本当なのかね?
テレビ番組はやらせが多いからいまいち信用できない。
ソーラー発電であれだけ走れるなら、とっくに実用化されていると思うけどなあ。
646名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:15:34 ID:XgW9NWWc0
問題の本質は需要の伸びに比べて
生産可能埋蔵量がどれだけ伸びるかにあるんだと思う。
投機資金の影響で高騰してるんじゃなくて、
需要が伸びるから投機資金が集まってるんだよ。
647名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:15:34 ID:HFikBVtQ0
>>642
なんでそんなに単純に考えられるのか不思議でしょうがない
648名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:16:41 ID:Ub1S87x30
>>640
アルコール燃料は2chで袋叩きになってたのを記憶してるな。
理由は韓国が絡んだから。
察しがよければ、まあ色々気づくはずだ。面倒だから書かないが。
649名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:18:08 ID:55wg/IH30
なんか上げ方が焦ってるように見えるからそのうち新しいエネルギーでも出てくるんじゃねーの?
650名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:18:19 ID:FxPUX8Nh0
>>645
演出にケチを付けるのは野暮ってもんですぜ
651名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:19:08 ID:XP41Su3B0
>>636
アメリカ牛輸入再開を撤回させた、韓国の抗議活動は凄かったな。
日本も、ああ言う所は見習うべきだと思うよ。
652名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:22:34 ID:uUfuIOjt0
>508

いろいろ勉強になります。
もう少し昔話を聞かせてほしい。
653名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:23:13 ID:ILxc0tXf0
この国では抗議運動はできないよ。
そういう風に教育されてきてるから。
654名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:24:22 ID:mNdOSXA20
>>636
どういった対策があると言うんだ?
655名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:24:45 ID:h3e+w/9G0
>>651
しかしあの暴動を煽ったのはテレビ番組なんだろ?
韓国人はBSEにかかりやすい体質だなんて報道をマジに信じるなよw
テレビ局もなんの狙いで暴動を煽ったのかな?
何やら政治的な裏があるような気がするけどな。
また北の将軍様の陰謀か何かかね?
656名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:24:48 ID:Ub1S87x30
暴落はするだろうね。
ただ、それまで持つかどうかw
もうほんと、金のやりくりが大変よ。
657名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:25:43 ID:qDn4F6Ni0
>>645
充電に何日掛けてるかにもよるかと。

2シーター+座席後部はバッテリー満載で荷物は積めないので走るだけってのなら
あれ位は走るんじゃないかな?
最高何`出るか知らんが。
658名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:27:04 ID:Ub1S87x30
ここで電気自動車を買ったら負けかなと思ってる。
虎の子の資金は大事に抱えておかないとなあ。
659名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:28:26 ID:nR8RVn/H0
やっぱいろんな意味で核を発展させてゆくしかないな。日本は。
660名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:29:15 ID:0PxZdSa+O
籠屋やるわ
661名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:30:18 ID:ZDiife14O
>>658
中国製の原子力自動車を買えw
662名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:32:11 ID:Ub1S87x30
営業用の電気自動車は無いだろw
故障しない・整備が簡単・作りが簡単、丈夫で長持ち。
スズキのライトバンは最高よ。
電気自動車の出る幕じゃねえ。
663名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:33:41 ID:mNdOSXA20
>>662
確か郵便局で電気自動車の導入を決めたよ
664名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:33:52 ID:LgYGSBsDO
>>603
大開駅でぐぐれ。
地上じゃなくても事故が起きたら地下水汚染して日本終了は一緒かと。
665名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:34:33 ID:8Ar4UfEK0
>>659
核融合でつか?
666名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:35:19 ID:WTvXtKZF0
結局は下々の市民が今以上に生活が苦しくなるだけか
667名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:37:06 ID:iMTyTEBH0
自動車産業が潰れたら駄目労働者の受け皿無くなっちゃうじゃん
そいつら全員、犯罪者か自殺者になるしかない
668名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:37:21 ID:Ub1S87x30
>>663
郵便局・銀行なんて人の金で商売してるからな。
潰れたら政府が助けてくれるし。お気楽な商売よな。
669名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:37:48 ID:BfMcttmC0
>>656
> 暴落はするだろうね。
> ただ、それまで持つかどうかw
> もうほんと、金のやりくりが大変よ。

原油が投機の対象となり続ける限り昔のような安値には落ちないと思う。

いっそのことをすべての油田を国有化して小売まで完全に政府の管理下
におくというのはどう?日本が戦中戦後に米を国が買い上げて闇米を徹底的
につぶしたのと一緒で原油も各国政府が管理化の下売るようにしたら少し
は安くなるんじゃないかな?
670名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:41:24 ID:zsTyxdblO
世界中の多くの国で政府が管理してるっつの馬鹿。
燃料高騰は産油国の意向そのものだ。
671名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:43:10 ID:Ub1S87x30
>>669
ちょっとズレてるかもな。
言いたいことはなんとなく分かるよw
672名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:43:14 ID:UWY8dGhB0
いや、勝てなくなって消費が減れば自然と需給の関係で価格下がるでしょ
まあ、石油会社の社長としては一時も需要が減るのは嫌だろうが
国民からすればどっちでもいい話
673名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:44:11 ID:zDH9OxlL0
>>663 確か今、郵便局は各局に充電用のインフラを設けてるらしいな……

採用電気自動車はスバルだったな
674名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:45:43 ID:Ub1S87x30
石油の消費が減るモンかね?
俺はちょっとそれは夢見すぎだと思うがな。
今年の夏も暑くなりそうだしな。
頭で考えてても、その通り実行するのは難しいもんだよ。
675名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:51:31 ID:Ub1S87x30
>>673
その電気充電する柱も必要なのか。家庭用コンセントや無理なのね。
金かかるなw
676名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:55:01 ID:h3e+w/9G0
火力発電所はすべて廃止
その穴埋めに原子力発電所を建設。
電力会社が石油需要を下げろ
677名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:00:50 ID:fWfpAntP0
いずれは下降線をたどるものなんだよな、トヨタもそうだ
678名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:05:45 ID:WJhprzNP0
まっ婆掴むまでチキンレースしてるようなもんよ。
暴落で誰が泣くか見物だな。
679名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:05:47 ID:KrAh7eO60
週末だけしか乗らないとして車両価格に税金だの駐車場代だのもろもろ年間諸経費と
レンタカーとか地下鉄だのと比べて安くならなければ電気自動車もイラネ
680名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:08:08 ID:GFXc8+Uz0
俺らの金でドバイの貴族が豪遊
681名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:12:31 ID:nGj3GnEq0
で、原油が暴落するとどうなんの?
682名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:12:52 ID:nVwzdlDC0
>>680
お前それでラップ作れ
683名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:14:04 ID:3BqV0LHz0
>>681
世界中のヘッジファンドがいっぱい破綻する。
電車が止まる。
684名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:15:07 ID:SVBCfA3t0
売り抜け損ねた奴が大損する
後は価格が元に戻る分、燃料代で上乗せされていた分だけ物価が下がる
685名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:15:42 ID:iMTyTEBH0
そして戦争へ・・・
686名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:16:02 ID:pqHQPgJU0
>>684
すでにチキンレースなの?
それともまだだいぶ先?
687名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:17:49 ID:tqQ4kXZP0
>>164
備蓄分があるなら、そもそも値上げするのが早すぎるだろ
それで利益だして愚痴言い出すとかアホか、同情する気も起きんわ
688名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:18:38 ID:Ub1S87x30
すでにチキンレースだろうなあ。
まあいつだってそんなモンっしょ。
689名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:21:12 ID:Ub1S87x30
>>687
ん??
690名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:22:41 ID:nGj3GnEq0
>>683
電車止まるのかよ、理屈はわからんけどたいへんだな
>>684
投資家以外は歓喜ってことでOK?
>>685
ドラクエかw
691名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:25:02 ID:4YEQpThB0
これからは「一家に一台原子炉」の時代だろう。
692名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:25:36 ID:3BqV0LHz0
>>686
さすがに100ドル越えてからは伸び足が止まった。投資のことなんて知らない世間が
騒ぎはじめると天井(底)というのは大昔からの普遍の法則。
ただその暴落がいつ始まるのかは誰にもわからない。普通に考えて需要がいっき減り
する中国・インドのバブル経済崩壊時とは思うが。
693名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:28:07 ID:ptSaQNor0
ガソリンから脱却してより安価なエネルギーに転換できるなら結構なことかもしれんが・・・
ああ、でも、そうなると今保有してるガソリン車の処分と買い換えが問題になるな
中古車ディーラーはどうなってしまうんだ
694名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:29:38 ID:1Umdeuyz0
さあ日本も尖閣の石油を掘って石油産出国になろう!
695名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:32:36 ID:fWfpAntP0
日本国内に流通しているレギュラーガソリンのオクタン価は90だが、
欧州市場では95となっている。日本自動車工業会では、オクタン価の引き上げで
エンジンの圧縮比を高めることが可能となるなど、燃費向上につながる
技術開発の重要な要素の一つと見ている。このため日本のレギュラーガソリン
におけるオクタン価を欧州並みの95に引き上げるよう石油業界へ要望しており、
エネ庁では各業界との勉強会を設置した。
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=5188bf17-73bf-4566-b8b8-722b0356c2ab


696名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:34:18 ID:DVKcajRa0
しかし原油バブルが弾けたとして、余ったカネは次にどこ行くのさ。

原油の需要自体は旺盛なのだから、楽観的に見ても先進国が許容できる
ギリギリの線、160〜180ドルあたりで高止まりするのが関の山じゃね?
欧米のファンドが下げても、もうUAEを中心とするアラブ系ファンドが
知恵付けちゃった。オイルマネーで得た莫大な資金を使ったアラブ国家の
壮大なマッチポンプが始まりそう。もちろん北海油田を持つロシアも大暴れ。
697名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:35:05 ID:+PFp6T5pO
石炭は環境にいいんかw
石炭ストーブの臭い好きなんだが
698名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:36:13 ID:Ub1S87x30
そんなに簡単に引きあがるモンなの?
699名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:36:43 ID:Fn4dbtE/0
>>674
日本の石油消費における発電用消費量の割合は10%程度。

40%がガソリン・軽油という輸送機器燃料、45%が石油化学製品(暖房燃料やその他
輸送機器燃料、石油化学製品等々)。

自動車がCNG、LNG、電気自動車等にシフトしたら石油消費は激減する。
700名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:39:23 ID:YCXvFmgB0
中古車屋連中は輸出需要があるからウハウハでないの?
タダ同然で引取ったのを高値で転売して
その上リサイクル料ネコババしたりして
701名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:39:26 ID:Ub1S87x30
>>696
食べ物と、日常的に消費するもんには金は行って欲しくないよな。

>>699
シフトしたらね。
702名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:42:48 ID:Lv28UgG+0
産油国が自国の石油が高いから石炭発電するほど異常な状態
703名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:44:22 ID:fWfpAntP0
夏になれば石油はいらないよな
704名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:49:29 ID:tzhPvtqrO
あの時石油会社がガイアックス潰しさえしなければ…
705名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:55:09 ID:Fn4dbtE/0
>>701
そう。シフトしたらね。

CNG、LNG車が採算で逆転する水準はガロン100ドルって言われてたんだけど、
それ突破してもこれらの伸びは弱いね。まあ天然ガスも上がってるっていうのが
あるけど。ただ石油の高止まりが続けばいずれこっちにシフトするんじゃないの。

アメリカなんかは液化石炭が当面の代替燃料として最適と思ってるみたい。既に
軍用燃料の半分をこれで賄うつもりになってる。
706名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:58:17 ID:fq6NIh4T0
>>12
おまえみたいな貧乏人は自転車でも乗ってろw
200万円w
707名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:02:37 ID:6y5bT4Ae0
自滅じゃなく燃焼だろう
708名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:11:38 ID:ob+tf5yf0
>>638
犯罪者は事が起こる前に行動する
警察は事が起こってから行動する
政治家は事が起こってから他人の責任にする

こうですか?わかりません!><
709名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:23:11 ID:mNdOSXA20
>>690
>電車止まるのかよ、理屈はわからんけどたいへんだな

ホントに理屈わからんのか?
710名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:23:35 ID:GF1gs2mE0
>>695
ガソリンのオクタン価が低いのは伝統なのか。
711名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:33:04 ID:E0OJ+25L0
原子力、高速増殖炉で時間を稼ぎ、その間に核融合、超伝導だ。
石油は使わない方向でいこう。
712名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:43:08 ID:Ub1S87x30
地球には、人類が100万年かかっても使い切れないぐらいの石油はあると思うけどな。
なんとなく。
713名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:46:32 ID:8xS0nfbi0
日本も尖閣を掘れば大分、安くなるんだけどねwwww

よく尖閣を掘ってもコストが高いと言う人が居るが、
掘削するのは日本人では無く安い外国労働力だから的外れ。

その前に尖閣がコスト高となるなら外国資本やらを入れて掘った中国自体が開発してないwwww

コストと見合っても十分安く出来るから尖閣を掘削してるんだしwwww
一般的に十分な埋蔵量で採算すると日本でもガソリンは安く出来るし、ガスも下がる。

そこをまったく気づいて無い人が多いwwww



日本が尖閣を掘削しないのは中国を気にして掘削しないだけ。
親中派の議員や親中派の公務員が掘削になると中国との関係が悪くなると言って掘削させない。
掘削権は許可されているのに関係が悪くなると言う理由で事実上、出来ない状態。
714名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:49:04 ID:RQGBJ0upO
この状況で暫定税率維持する政府は( ゚Д゚)ヴォケ!!
715名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:50:31 ID:ky7njf6z0
>>712
現在石油がどうして存在しているのかにも、いろいろ学者にも意見があるらしいもんな。
惑星のほとんどにメタンやエタンという炭化水素が存在しているという理由から、地球自体に
炭化水素が無尽蔵にあるか生成され続けているということらしいけどw
716名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:52:21 ID:IAx+TlKR0
>>713
コストに合わないって何年も前から言われてるけど、
こんだけ価格が上昇した今でもコストが合わないとは思えないし。
717名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:53:47 ID:9AYeiLqx0
718名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:02:32 ID:gByOQHJy0
原子炉は一度運転開始したら永久にとめられないんじゃなかったっけ?
719名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:03:14 ID:obsB3tE20
硫化水素自殺の後は、家庭用原子炉を使ったメルトダウン自殺が流行ったりしてなw
720名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:08:45 ID:Xm5Xpdxo0
油売れば売るほど利益率出る
721名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:09:20 ID:tqtECak/0
>>718
んなわけない
722名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:12:08 ID:ob+tf5yf0
>>718
止められないのは道路建設計画
723名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:12:24 ID:Dh/zbX6VO
>>712
地球には、人類が100万年かかっても使い切れないぐらいの地熱は間違いなくあるよ。
温泉は枯れちゃうかもしれないけど日本の持つ最高のエネルギー源だよ。

地熱厨でごめん。
724名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:16:21 ID:2Q8M9QfB0
「ふげん」ていう「止めるための実証炉」てのを実験してるる
725名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:17:18 ID:Ub1S87x30
制御棒があるだろ。
726名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:21:28 ID:ZIEyOFua0
そう言うわりには元売は株価上がりまくりなのか?

元売はうはうはだろ。
727名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:27:40 ID:8xS0nfbi0
>>715
たしかに学者によって石油は地球が生み出す燃料と言ってるね。
ダイヤモンドが出来るように石油も出来ると。

正直、石油の誕生は謎のまま。

各地域によって質も違う。
枯れる地域もあれば新たに見つかる地域もある。



>>716
コストが高くなるなら何処も掘削しないね。
中国の動向を見る限り、尖閣には相当な埋蔵量がある。
去年、三ヶ所の掘削場所を今年は五ヶ所に増やして、将来的に追加するそうだ。
728名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:30:59 ID:dhQB6KX00
白人が巨大な歯車を回し始めた今になって何を言い出してるんだw
729名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:31:03 ID:C+F+N2gX0

買占めで価格を吊り上げるってのは、国際経済上、合法なのか?
730名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:32:19 ID:kk6k4RZV0
1-2年後には30−40ドルぐらいになってそうなんだが。。。。
で、ドバイやサウジで大暴動
731名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:37:35 ID:NYJWNkwX0
脱石油が遅れたツケ
732名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:43:21 ID:aUWz6OpW0
結局政府はガソリン代が上がれば消費税も連動して増える。

企業は売上高だけは増大する。困るのは庶民だけ。
733名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:45:57 ID:5OpyZNnX0
>>729
買い占めで値段上がってるわけじゃねぇからw
734名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:51:24 ID:C+F+N2gX0
>>733
先物取引の投資だから、買占めみたいなもんだろ!
735名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:52:37 ID:knX+tPG30
原油・・・地球の皮下脂肪じゃないの?
天然ガス・・・屁じゃないの?
736名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:55:52 ID:5OpyZNnX0
>>735
だったら芋ばっか食わせてメタボ地球にすりゃいいのか。
737名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:57:39 ID:sWQeKHSlO
なぜ自動車メーカーはハイブリット戦略を採らないの?

エロい人、教えて下さい。
738名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:00:09 ID:cPGpSLf10
密造のネタ考えようぜ
今までは素直に買った方がマシだった
ついでに道路族もシネ
739名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:00:28 ID:/DfZ+O1A0
>>737
作るのが難しかったり
むやみやたらにお金がかかったり
実は環境問題にそれほど寄与しなかったり

ってな具合
結果トヨタのみがその分野ではイメージを上げてるが
数年後はわからんよ? と俺は見ている
740名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:00:35 ID:ob+tf5yf0
>>734
相場操縦とすれば現物は動かさずに買う権利のみの買い占めだから余計に質が悪いよな
741名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:01:18 ID:Nb7PxakU0
どんどん自滅してしまえ
742名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:03:04 ID:XP41Su3B0
>>673
やっぱりトヨタか!!
743名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:03:09 ID:ob+tf5yf0
>>737
技術の狭間の繋ぎだから。D-VHSみたいなものかと
744名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:06:48 ID:knX+tPG30
海溝・・・口 動物性・植物性・無機質のものを高圧で食べ入れる。
山脈や火山・・・肛門 高温・高圧で地下でこなれた物を出す。
油田・・・ニキビ
温泉・・・おしっこ(アンモニアは出るのか不明?)

どうだろうか。
745名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:13:41 ID:obsB3tE20
>>736
既にバイオ燃料用作物で食料が値上げしているのに。
地球に食わせる芋を作る余地なんて無いぞw
746名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:17:39 ID:iE1i2oip0
747名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:29:45 ID:ob+tf5yf0
>>744
強毒ウイルスは地球の免疫機能?
748名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:30:53 ID:csh1G/Ra0
ハイテク石炭ストーブ出てもいいころだな
燃料棒見たいに固形化したものでゆっくり燃焼させて一日持つとか 吸排気は現状の
石油ストーブのようなもので。
749名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:35:27 ID:f72XWNmq0
石油燃料が自滅とか聞くと、良いことに聴こえますぅ〜。

エコ
↑デンジロボの胸のマーク
750名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:39:07 ID:MYq2AsHr0
同じエネルギー革命でも石炭みたいに国内あちこちに金食い虫の廃墟が出来ないのがメリットか。
オイルショックの顛末をみれば数年我慢すれば何とかなりそうな気もするんだけどな。
エネルギーの塊はメタンハイドレートって形で世界中にあるんだし、金ジャブジャブ使えれば実用化も早いんじゃ。
751名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:23:15 ID:8c/+qJQN0
しかし石油元売の株はそれほど下がっていないらしいし 今後も下がる気配はないらしい
通勤用全天候型カブを出せホンダ
752名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:30:51 ID:QqC27cq5O
人間と言うウィルスが自滅すれば、地球も喜び安心します。
753名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:34:34 ID:rTSsLg2y0
電気自動車のためにさらに電気が必要。
さらなる発電が必要になるが、原油高いからさらに原子力にシフト。
さらに原油売れない。

ばんざーい
754名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:38:27 ID:kDVdL34g0
暫定税率維持して道路作り優先するか
暫定税率廃止して物流コストの削減が優先か

答えは決まってる
755名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:40:16 ID:Fx0XH08D0
実際に尖閣諸島あたりの天然ガス主体の石油資源どれだけあるのかによる。
尖閣諸島のあたりはたしかに有望だが、韓国との共同探査では東シナ海東部
では天然ガスや石油はでたが、採算にあうものはなかったという。

サウジ並の1000億バーレルなんてのは話半分に聞いておいたほうが良いと思う。

756名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:48:56 ID:BTTGwem30
もうトウモロコシは全部燃料にまわしていいよ。アフリカ援助用の米もバイオ燃料にしちゃえ!

車が動かん!!地方都市終了宣言!!
757名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:49:59 ID:h3e+w/9G0
>>751
それどころか上がっているんじゃないの?
昔から原油価格が上がると石油元売会社の株は上がっていたから。
投資家の間では便乗値上げなんて常識になっているんだろうな。
758名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:53:42 ID:2tAnlp6m0
電気自動車はレアメタルたくさん使うからとても量産はできないと聞いた
759名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:55:22 ID:Fx0XH08D0
>>758
北朝鮮はレアメタルの宝庫。
金正日が死ぬのをまって関係回復で、レアメタルの採掘をして輸入。
北朝鮮は金正日が死ぬと、朝鮮労働党の集団統治に変わるというから今よりは
キチガイ度ががくんと落ちるだろう。
760名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:58:19 ID:ZzXLDx11O
暫定復活した揚句に暫定切れ以前より値上げしといて更に値上げ、腹の底から笑える癖に今さら何を綺麗事ほざいてるんだか。
さっさと福田主導の自作自演だったと白状しろよ屑が。
761名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:59:17 ID:h3e+w/9G0
だから空気自動車はどうよ?
フランスとかインドの自動車メーカーで作っているだろ?
電気自動車よりも構造が簡単だしレアメタルも使ってないぞ。
安くて燃料費がかからない。
空気も汚染しない。
いいことずくめだろ?
762名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:05:43 ID:5Ulm3fHe0
発電所は常温核融合で、
車は水道水が燃料となるHHOジェネレータで
エネルギー問題を解決することができる。
何も不安になる必要なし。
国や企業にやる気があるかないかだけだ。
763名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:10:15 ID:j2IIihXfO
空気自動車>電気自動車>ソーラーカー
764名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:10:25 ID:w3SPHAmLO
今こそ馬だろ。
一家に二頭。
馬だよ馬
765名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:13:49 ID:RaguY9Sp0
766名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:20:12 ID:yAhU2ABE0
原発も現行の原発は軽水炉だから濃縮ウラン燃料が必要、これはアメリカに全量依存。
エネルギーの首根っこをアメリカに握られるのは面白くない。

天然ウランならアメリカ以外の国からも手に入るから、重水炉の開発も進めるべきだと思う。
トリウム熔融塩炉も足を踏み出す時期にきている。

原子力エネルギーに関してもリスク分散を計るべきだよね。

アメリカはドナルドレーガン大統領以来、国民が幸せに暮らせる国ではなくなって
しまったし、軍部の力が強く成りすぎた、これからは斜陽化していく国だと思う。


767名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:23:47 ID:I5kJUfwA0
魎皇鬼(´;ω;`)
768名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:26:55 ID:yAhU2ABE0
>>761
爆発事故が怖いんでないか、
潜水用のボンベでも時々爆発事故で死人がでてる。
769名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:27:34 ID:tVRgiMFA0
>>766
国内で濃縮できるように現在、六ヶ所村にウラン濃縮工場も作ってます。
770名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:34:56 ID:jYEdyuTgO
ダイビングのボンベで死亡事故?聞いたこと無いな…あったらDANの冊子に載りそうだ
771名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:35:40 ID:+Bb7XG0d0
GSのにいちゃんに聞いたけど、来月からまた12円くらい上がる見たい。
もう無理!
772名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:45:44 ID:vtX3W58S0
アメリカってアラスカにうんざりするほど原油埋まってなかったか?
773名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:47:42 ID:Vi7w4Kwq0
ぜひ自滅プリーズ。
電気自動車の発展を希望。
774名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:49:40 ID:TMwljcCE0
十数年後の未来は電気自動車と太陽光発電がかなり
普及していると思われ。
775名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:16:33 ID:Z7XXGOA+0
>>373
まるで「幸福な王子」みたいだな。

むしろ、そういうのは「宋襄の仁」というのがふさわしいが。
776名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:21:26 ID:ob+tf5yf0
>>759
そうなったら地続きのおまいの祖国が即占領すると思うぞw
777名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:32:51 ID:BfqjrIWF0
>>51

ハイブリッドスポーツってスープラだっけ?
どうせ最高速200kmくらいがいいとこだろ

ハイブリッドにする意味がわからん

見た目だけ好きなやつしか乗らないだろ
778名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:33:16 ID:qa2dhFHi0
日常の足として車の使用は減らせないから家庭の燃料は薪にするかな。
779名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:34:07 ID:v2DHp9sN0
ある意味、アメリカが世界に対して経済制裁してるみたいにみえるぞ。
780名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:34:31 ID:Z4aIWh8m0
2008年夏の「世界恐慌」へと直進している世界経済

さらに、世界経済を混乱させる不安要因がもうひとつあります。それは高騰した原油問題です。原油が1バーレルあたり
100ドルまでに跳ね上がったのは、それだけの需要があったわけではなく、世界的な金余り現象により投機筋からの
価格吊り上げでした。米国をはじめ世界中が景気後退に入れば、原油はだぶついてきます。そして、高値に吊り上げた
投機筋の経営状態が悪化します。現在、世界中で動いている金融機関のマネーは総額150兆ドルで、日本円にして1
京6千兆円 (1万7000兆円)もの巨額になります。この金額は実態経済の3.2倍にもあたり、デリバティブによる
レバレッジ投資がいかに天文学的なものになっているかを証明するものです。そのような金融機関のマネーの数パー
セントでも焦げ付けば、サブプライムローン問題以上に世界の金融は大きく ガタツクことになり、修復不能の状態に
陥るのは間違いありません。予想では今年の夏になると原油価格は、1バーレルあたり70ドル台の実勢価格にもどると思
われます。(夏場になると、石油の需要は冬場に比べて大幅に減少します) そうなったときに、世界中のヘッジファ
ンド、さらにはヘッジファンドを支えてきた多くの金融機関が次々と破綻する事態は免れないことになります。その際に
最大に影響を受けるのは、我が日本の金融機関です。自民党の圧力に屈した日銀がゼロ金利ならびに超低金利を永年
続けてきたことで、日本人が持つ金融資産はキャピタル・マネーフライトと呼ばれ海外に貸し出されてきました。その
総額は、日本人が持つといわれる金融資産1500兆円の半分の700兆円です。その貸出先には、多くのヘッジファンドが含
まれています。間違いなくその700兆円は、二度とこの日本に戻ってくることはないでしょう。ほとんどが焦げ付きとな
る筈です。そういった事態が起こる直前には、日本の金融金融機関の多くが「預金封鎖」をせざるを得ない状況に陥る
と思われます。預金の払い戻しをしようにも、貸出先で焦げ付きキャッシュが金庫から消えてしまうからです。従って
筆者の予測では、現在の「資本主義」が重大な局面を迎えるのは今年、2008年の夏ということになります。

http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/blog-entry-540.html
781名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:36:51 ID:b77fvvYz0
断末魔
旦那妻
慢沫痲
782名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:38:04 ID:Se1t33wxO
さぁてどのタイミングで暴落するかな。
783名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:39:05 ID:qa2dhFHi0
>>780
預金口座を持っている銀行で住宅ローンを借りていると、その銀行が
破綻したらローンと預金が相殺されるから、預金は別の銀行に移した
方がいいんだよね。
784名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:42:06 ID:KxFlC5Ms0
投機マネーって癌みたいなもんだな どんどん増殖して最後は
自滅する。
785名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:42:44 ID:cnaE78MrO
ブラジルは海底油田を早く稼働させれ
786名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:45:27 ID:AbXoN7qo0
今の金融ってなんか間違ってるよなあ なんだこりゃって思う。

でも、物が高騰してくると、車を所有しないってのが一番の節約には
なりそうだな。郊外の店とか車関係の産業は気の毒だが。
買い物でもでかいSCなんかじゃなく、小さいスーパーや商店なんかだと
無駄遣いしようにも目移りするほどものものもなく。
787名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:54:38 ID:Fx0XH08D0
長野県北部や新潟や山形、秋田にはこの原油高に乗じて所有地からでる原油をくみ出して売却している
人達がいると聞いた。

儲かるらしい。
788K2:2008/06/03(火) 21:59:13 ID:Gvwj5iIm0
780の予想は痛い。昨年夏場に原油が上がりそのまま冬を迎え、さらに上昇をした
ことが、また今年も繰り返されようとしている。
もともと需給による価格ではないのに、なぜ夏場にクラッシュするというのか?
現に、昨夏は上昇するだけだった。別の要因がないと、投機マネーの自滅は起こらない、残念だが。
789名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:02:16 ID:b+Ck0u8mO
まあ都内で自家用車乗ってる馬鹿は死んでいいよ
出来ないなら田舎に引っ越せ
790名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:29:26 ID:k4GM780L0
鉄道から燃料電池を導入せよ

インフラ整備が自動車より簡単
791名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:31:35 ID:xu9E1G9a0
誰か無尽蔵に取れる、相場に左右されない安定したエネルギーを開発してくれ!!!!
792名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:58:09 ID:aefAU4VJ0
>762
常温核融合は、一時期TVで報道されて話題になったけど・・・・・・
入力されたエネルギー以上の物は出てきていないし、
中性子やガンマ線が検出されていないので、化学変化の一種と見る研究者もいる。
一部の研究者が実験を続けているが、期待は全くされていないのが現状。
793名無しさん@八周年:2008/06/03(火) 23:00:30 ID:e+CgzBOq0
>756
肉類・牛乳・卵にまで影響がでるぞ、食べないなら別にそれでも良いが
794名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:07:14 ID:ob+tf5yf0
>>792
だよな。寝言は寝て言えと
795名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:18:10 ID:UOWNO29Y0
何年か前にトヨタの本社に行った時に、工場間の連絡用らしい
スマートクラスの電気自動車が充電設備付の駐車場に並んでいる
のを見たけど、今のところは電気自動車を売り出す気は無いの
かね?
田原工場までの往復はちょっと厳しいくらいの距離は走れるって
聞いたんだが・・・

796名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:19:16 ID:CSpvhw0W0
もう原油300j/L ガソリン300円/L でもいいよ。
昔のように原付に乗るよ。雨降ってたら、自転車に傘さして乗るか、歩くよ。
797名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:24:35 ID:sYczPbOVO
>>780
貨幣自体信用が薄れるな。
第四次産業(投資金融)が世界をぶっこわしそうだな。
798名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:25:38 ID:ckhTDpG30
車が走っていられるのも今のうちだよ
やがて交通も経済も何もかも回らなくなる
そしたら戦争するしかない
第三次世界大戦の始まり
799名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:29:02 ID:hFoQt8YT0
低金利の日本のマネーを、借りて投機資金にして、今の巨額投機ゲームが始まったってのは本当?
郵便局も民営化したし、外国にも貸し出せるようにしちゃったから心配だ。
800名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:31:05 ID:CXDKszhy0
三菱の電気自動車の話が少ないな
来年発売だったろ?軽のわりに売値250万超えそうな感じでガッカリなんだが
801名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:35:23 ID:DrcsugAV0
>>799
いいぞ。ちょっと頭をひねってきたな。
いままでのやり方では馬鹿丸出しだったもんな。
802名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:40:04 ID:aezmThuh0
原油=130ドルは、スポット価格なんですが〜!
マスゴミは、知ってるのに業とらしく危機煽るの好きだよね。
803名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:40:51 ID:zVXfXw9ZO
いくら電気自動車で維持費が安いとはいえ
税金に関してはかなりの優遇措置とられなきゃ
アホくさいし
今の状況ではまた電気代もあがるからな

このまま産業がまわらなくなりゃレアメタルも入らないから修理もできない
804名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:50:16 ID:eQG9eFKk0
ガソリン税って税率だよな
ってことは
ガソリンの販売価格が上がれば
国に入る税金が増えるってことか
これじゃ道路特別会計焼け太りだろ
今、ニンマリしてるのは国土交通省の
役人どもと利権団体ってことか
マジ腹立つな
税率下げろチンパン!!!
805名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:02:17 ID:WpJ5DQjJ0
>>796
自転車の傘差し運転は違反でつよ。
806名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:05:05 ID:LL6kIp7O0
自滅前に、これからどうやって食ってくか、考えた方がいいよね。
資金あるうちに原発屋にでもなれば?
807名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:06:56 ID:x7Z0ervcO
日経に郵政の車を順次電気で走る車に変えるとのってたぞ。
八年ぐらいかけて全とっかえ。
殆どの資源から電気は造れるし次世代車は電気車だな。
808名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:08:23 ID:lodRRso10
文句があるヤツはマネーーゲームやってる奴全員ぶっ殺してくればおk
809名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:09:23 ID:hqL3UpbRO
>>804

消費税が増えるだけです。物が売れれば
810名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:09:51 ID:BuSfj39j0
行きてるうちに石油枯渇に立ち会うとは思わなかった。
問題は石油の次のエネルギーがないってことだ。

こりゃ、20年後はリアル北斗の拳。独身で良かった。
811名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:10:00 ID:Va+2mLCe0
原油130ドルよりガソリン170円の方が問題なのに
暫定税復活に全く反対しなかった業界は勝手に滅んていいよ
812名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:10:27 ID:/78oH/1Z0
水道水を燃料とするHHOジェネレータというのが既に開発されている。
何も心配することは無い。
既存のガソリン車をちょこっと改造するだけですぐ走るようになる。
813名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:13:06 ID:KFyyq9Bo0
>>800
だって三菱だろ?
814名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:15:02 ID:ZzsmPB+40
これだけ石油が高騰したら、多くの新エネルギー開発が採算に乗るから
産油国はみんなそろって某00の世界みたく砂漠の貧乏国家に逆戻りだ。
先進国の後術力を甘く見るなよ未開人ども。
815名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:16:20 ID:gB+QgfqA0
そろそろ産油国フルボッコにしようぜ
あいつらナメすぎだろ
816名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:19:05 ID:ZUbGO031O
道路族をブチ殺せばガソリン下がるぞ。
817名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:19:13 ID:elHvM8cV0
勝手に新日が自滅してください('A`)

市場の相場に合わせて卸値を決めるとか、てめぇがアホなこと言うなってw
818名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:21:07 ID:/8sI156G0
いずれこういう事になるだろうとは思っていたがな
衰退は止められないし、代替エネルギーへの移行も進むだろ
819名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:23:42 ID:RZNpflsB0
ガソリンを使う自動車を輸出しまくれば、こうなるのは自明だろww
820名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:24:39 ID:jr0xe4tm0
代替エネルギーが普及する前に原油が下落するから設備投資しただけってことになるだろ

石炭より石油のほうが効率よかったように原油より効率のいいエネルギーが生み出されれば話は別だが

しばらく綱引きだろうな
821名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:27:22 ID:DHPZXW6S0
これを期に石油離れが進めばいいんだよ。
産油国である以外に取り柄のないアラブのアブラ虫は石油が売れなくなったら
困るだろうよ。散々贅沢してきたツケで昔の暮らしに戻れるはずもなく、
援助してくれアラ〜と先進国に泣きついてくればいい。
んで皆デシカトするとw
822名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:28:16 ID:kv1tzy2q0
今は調子こいてる産出国だが
原油が底を突いたら一体どんな堕落っぷりを見せてくれるのか。
俺はそれを見るまでは絶対に死なんと心に決めているw
ついでにその時期までにメタンハイドレートが実用化されれば面白いな。
823名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:29:33 ID:x7Z0ervcO
奥田のアフォを詰む時がやってきた。
栄枯盛衰だな。
824名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:30:26 ID:OiWMbYcBO
>>686
日本の年金資金が投入され始めたら暴落寸前かと。
きっと現役世代の年金支給開始年齢は90歳超えるな。
そもそも、日本が底値で保有する油田を売り払った直後に暴騰してるわけで。
日本がアメリカの植民地なことを忘れてたか?
825名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:33:19 ID:9uMKaQqS0
五輪後暴落と予言してみるw
826名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:33:42 ID:elHvM8cV0
年金資金は既に投入されている

為替の暴落と株価の暴落でいくらか消し飛んでいるはず
827名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:35:47 ID:0woXupew0
150ドルまで行って、あと下がるそうです。
828名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:39:24 ID:ULCfnBI10
メタンハイドレードを開発しよう!
829名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:42:07 ID:7tjbvmKQ0
暫定税率とか騒いでたアホは

まだ税金のせいで上がってると思ってるの?w
830名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:42:54 ID:elHvM8cV0
誰か二酸化炭素をエネルギーに変える技術を作ってくれ
831石油会社社員:2008/06/04(水) 00:43:22 ID:23qfNswqO
今年の賞与はとてもいいぞ 基本給の4.8倍だそうです
832名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:44:19 ID:rGVMOqJh0
アメリカに依存するからこうなるんだよ。

ロシアってガソリン20円/リットルだぜ?
833名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:45:58 ID:DHPZXW6S0
>>829
自民工作員乙!
投機でガソリンが上がってるのに道路利権の為に更に税金搾り取るのはおかしいだろJK
834名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:46:35 ID:q88Fr4630
ガソリン卸で儲かってないように見せるのは、一般大衆の反感をそらすためだろう。
835名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:46:38 ID:p48V19Cn0





日本で精製して売られたガソリンが、米での販売価格が日本より安い件について









836名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:50:38 ID:7tjbvmKQ0
>>833
早速沸いたな
分かりやすいなカスw
837名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:51:00 ID:Ib0t1Vi70
そろそろウンコを原料にしたメタノールにスポットライトをあてるべきじゃないかな
838名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:51:45 ID:WdnTCvIJ0
中古の軽を所有しながら往復30キロ以上を自転車で通勤するおれのような生活を皆がすればトヨタもアメ公の投機家もドバイタワーも
簡単に潰せるぞ。
839名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:54:37 ID:W8MEQYxr0
>>836
税金ドロボー乙
840名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:54:46 ID:RZNpflsB0
馬鹿みたいに高くなっても車を持ち始めた途上国の奴らが使いまくるだろ
日本がバブルだったときヨーロッパの奴らは日本を同じような目で見ていたんだろうな。。
841名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:55:55 ID:7tjbvmKQ0
税金下げたって上がるもんは上がるんだよ
馬鹿じゃねーの
842名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:05:45 ID:pEWgGWOE0
>>828
リッター200円ぐらいにならないと対抗できないと聞いたが
どうなんだろうね?
資源は潤沢にあるらしいけど
843名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:08:07 ID:37RoGUyY0
>>812
パワーダウンしまくりなんだろ、どうせ。

844名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:10:01 ID:t6+/UHkW0
>>810
幾らでもあるよ、原子力、石炭、LNG、タールサンド、メタンハイドレート・・・
845名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:11:11 ID:elHvM8cV0
Matrixのように人間が電池がわ・・・・・・・('A`)
846名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:27:47 ID:n1leD1+w0
マレーシアでは原油価格高騰で国民の生活が苦しくなるだろうと
燃料補助金制度で低価格に抑えてきてたってのに(8月に廃止する予定らしいが)
日本と来たら「暫定税率は撤廃しません! ぜったい!!」とか言ってるシナ。
847名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:31:38 ID:n1leD1+w0
>>843
乗用車ならパワーなんて今の半分でも普通に走る。
レースするわけでもないんだから4人乗車で時速100キロも出れば十分。
848名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:40:52 ID:biaOo0Xq0
21世紀の米騒動。
焼討ち打ち壊しに入るのはアメリカ?

で、スケープゴートになる鈴木商店はどこよ?
849名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:48:48 ID:36DXSAce0
1番安いアラブの石油の原価は3$と聞いた事あるけど
40倍以上の値段で売れるんだからぼろ儲けだよなぁ。
850名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:46:40 ID:Q6G6A4S40
日本の次世代燃料への移行が遅々として進まないのは
石油業界が利権意地のために話が出るたびに圧力かけてるからなのに
いざ売り物の原油が高騰して自分たちが困ったからって何言ってるんだかw

何十年も前から石油は無くなると言われながら無くなっては居ないけど、
価格が暴騰して手が出せなくなるなら無くなったのと同じようなもの
いつまでもある物として次を見ないで依存してたツケでしょ
851名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:05:23 ID:h+bPLxXDO
すごくおおざっばな言い方をすると、不足すれば上がり余れば下がる。
現物取引だけなら需給関係にピッタリと比例するわけだ。
だが今は先物が盛んでレバレッジかけまくるから不足感は二十倍に拡大される。
つまり実際には5ドル上がる程度の不足感で100ドル上がると言う事。
三年くらい前からそういうトレンドに入ってて一年前からそれが加速している。

逆に言えば5ドル下がる程度のだぶつきでも100ドル下がる可能性もあるわけだ。
アメリカの石油製品在庫がだぶつき始めたらイッキに50ドルくらい下がる可能性はあるよ。
852名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:17:27 ID:8UHmz9Tx0
もう天井だよ
早く逃げて〜
853名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:29:25 ID:h+bPLxXDO
>>852
これからアメリカのガソリンの需要期だから在庫が逼迫する。
また中国等の需要もまだまだ旺盛。
よって弾けるのは早くて九月。
つまり八月までもう一段上がるよ。
854名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:58:14 ID:DuVLPaPpO
石油は有限、いつか無くなる、代替エネルギーの開発が必要…何でもいい
風があるなら風力発電、
波があるなら波浪発電、
潮の満引きで潮力発電…
これらの発電から得たエネルギーで水を電気分解し水素を得て、水素をエネルギー源とした社会インフラを作るのだ
855名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:09:24 ID:DuVLPaPpO
木炭を燃やして蒸気発電して水素を得るのも良い
日本の林業も復活する、化石燃料と違って地球温暖化の原因にもならない
原油値上がりは地球温暖化対策になる
856名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:23:05 ID:2UwmX5Kn0
>>855
木炭を作るのに10倍の燃料が必要ですが知ってますか?
857名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:26:41 ID:zUTEjvMQ0
尖閣の石油掘らんかい。
858名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:26:45 ID:T7Zhzbg90
ただ木を燃やせば木炭になるんじゃねーの?
859名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:29:10 ID:SjWvBlrKO
>>850
依存してきたと言うか依存させてきたと言うか
860名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:29:18 ID:+y5M/Dp+O
ブッシュはなんで声明を出さないの?


やっぱり、自分のバックにいる石油関連企業や
多額の献金をしてくれた遺伝子組み換え技術の会社を守るため?
861名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:37:08 ID:ApCsnoVZO
さっさと水で走る車を発売しろよ
安くしてね
862名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:43:11 ID:32CpBCjbO
1バレル100ドルの時は、1ドル100円。

今は1ドル105円。
リッターで計算すると今と7円程度しか変わらないのに
なんでこんなに値上がりしてるの?
863名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:43:49 ID:nMhO7Ypm0

原油先物95ドルで売ってしまった俺はヘタレ・・・
864名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:46:55 ID:zwYIlmNC0
 もともとの産油国の想定適正価格は35-45ドルあたりだから
今の価格は産油国からしてもやや驚きの価格らしい。

 ところで、みずほの超巨額サブプラ損失の件なぜテレビで取り上げないんだろな?
865名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:47:54 ID:Re8pKaR7O
>>858
灰にしてどうするw
866名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:55:07 ID:h+bPLxXDO
中東原油が現在バレル120ドルだからリッターに直すと80円くらい
日本までの運賃と精製コストが14円。
国内での物流コストが2〜3円。
ガソリン税が53円。
スタンドの利益が10〜15円。
これに消費税かけると170円前後は妥当だな。

今後為替が動かずに原油が1ドル上がればリッター70銭上がる事になる。
逆にリッター100円にするにはドバイ原油がバレル20ドル強くらいまで下がらないとならんな。
867名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:58:13 ID:PXVW+MP40
ものすごい勢いで儲けているのはどこの会社だと

苦しいのは小売りで自分達は給与アップしてるじゃない
868名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:12:22 ID:h+bPLxXDO
>>867
元売りもそんなに儲かんないんだけどな。
帳簿の上では在庫の評価益は出るんだが、短月では厳しいのが現状。
原油価格下落の局面では在庫の評価益が評価損に変わるわけで、現在の帳簿上の黒字は未来の赤字を前提としてる黒字。
869名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:27:17 ID:dzz4eWwa0
アメリカはなんと国内エネルギー消費のほとんどを石炭でまかなっている!

シティーグループ、バンク・オブ・アメリカが石炭採掘に融資【JANJAN】 07/10/14
http://www.news.janjan.jp/world/0710/0710133886/1.php
「現実には、この国で消費される電力の50%は、石炭でまかなわれている」

真剣に考えてみようエネルギー問題【近畿大学助教授】
http://www.ned.kindai.ac.jp/~atsumi/enelec_p2.htm
「日本でも発電量に占める石炭火力の割合が14.2%、アメリカは何と53%、ドイツ55%、イギリス42%と軒並み高い値になっています」

世界と日本のエネルギー事情【青森商工会議所】 世界の統計2004
http://www.acci.or.jp/energy/energy/en01/en01.html#01
「もっともシェアが大きいのは石炭火力で、50%以上を占めます」

【アメリカの保守本流 著:広瀬隆】04年2月21日
http://www.assert.jp/data/2004/31505.htm
アメリカでは、石油はすでに3%しか発電に使われていないのでゼロに近い。原子力と、急速に伸びてきたガスはいずれも
二割に達しない。最大の資源は、アメリカの電力の半分を生み出している黒いダイヤ、石炭なのである。

つまり昨今の投機による原油価格引き上げは、世界を苦しめて元締めが儲けているに過ぎない。食料品も同じ。

【政府】原油価格、需給では60ドル エネルギー白書が分析【中国新聞】08/5/27
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008052701000085_Economics.html

【ジョージ・ソロス】原油価格の高騰は何より投機師たちが強力な影響を及ぼした【UK テレグラフ】5/26
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2008/05/26/cnsoros126.xml
・・・the crude oil market had been significantly affected by speculation.

【コラム】原油高騰が止まらない理由 原因は投機マネーの流入だけではない 05/24
http://www.23ch.info/test/read.cgi/bizplus/1211695977/
870名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:43:32 ID:SpHGuAmy0
下がってるねー
10:37現在
$123.89
871名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:57:29 ID:c3qies4l0
いまこそモーターを2個積んだハイブリッド電動自転車を発売するんだ!
872名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:04:26 ID:kNwQFNAi0
そろそろオナラジェットの開発に本気になった方がいいな
873名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:10:12 ID:gETBPUV30
>>869
夕張市ミラクル大逆転クル?
874名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:17:36 ID:37RoGUyY0
>>870
その価格はどこでみれるの?
875名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:26:13 ID:rn0twmfn0
用事が三つたまるまで 車動かさないようにしてる
オペックや投機屋に対するせめてもの抵抗
876名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:28:55 ID:cWZI4o/80
>>874
「WTI原油先物価格チャート」でググレ
877名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:33:37 ID:DDWd2vkE0
>>873
値段が安いからこその石炭
あがれば逃げる
大逆転は難しい
878名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:38:47 ID:INJeMcYy0
過激派が、口先だけの革命唱えていないで、実際に向こうのファンドを1つでもつぶしてくれたらな。
879名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:46:13 ID:fMH2+xvH0
アメリカの金融資本らが、上がると予想してるからまだ上がるだろう。
実需に合ってない上がりだが、今年の上がりは異常すぎる。
反動が必ずくる。その時の経済が怖い。
アメリカだよりは止めた方がよさそう。ドイツやフランスなどと、共同で
経済協力した方がよさそう。

880名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:49:21 ID:37RoGUyY0
なんで原油価格あがったときはニュースで色々言うくせに
下がっても何もいわないんだ?
881名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:50:57 ID:GIInnL4q0
>>880
$100割れたら言うんじゃね?w
882名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:58:21 ID:yUeP8o8h0
全国どこのスタンドで補充できれば
タクシーみたいにガスでも別に良いんだけどね。

商業車とかはわからないが
車が石油である必要なし
883名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:15:40 ID:8Qs8jEsR0
これは代替燃料開発の良い契機
コストが石油に負けるとして放置されてた技術に陽の目を見る
884名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:54:47 ID:SpHGuAmy0
$124.25
>>874
なぜかここで見れる
http://homepage2.nifty.com/seitaimituwa/index.html
885名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:13:24 ID:n6NQK3Kh0
>>884
見れた ありがd
ポリ袋屋さんもまいってるのね
886名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:46:45 ID:lgedFmdz0
日本の金融資産が、外国の投機マネーに貸し出されてるのは本当なの?
サブプライムでもかなりの金が消えちゃったし、日本の銀行はバブルに何も学んでないのがよく分かった。
だから投機バブルがはじけたとき日本の銀行、郵貯は大丈夫なのか心配だ。
887名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:11:36 ID:KuLE/ZSC0
>>884
面白い
888名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:44:40 ID:sl/cakQT0
>>884
石油加工品だから無関係ではないかもしれないが
いきなりすぎw
889名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:11:14 ID:J6Lf+pCZ0
>>886
今日の日経朝刊によると
商品市場に流れ込んでる24%が日本からのお金だと
いう記事があったな。

ま、日本人が主犯で価格吊り上げて
困った困ったいってるわけだ。
890889:2008/06/04(水) 23:16:00 ID:J6Lf+pCZ0
で、世界中が食料価格が上がり困ってます。
日本が援助しますとか。
アボガド。自作自演。マッチポンプ。

早く金利上げないとだめだな。一気に2倍くらいに。
891名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:16:24 ID:GIInnL4q0
>>889
記事は見たけどソレは怪しいもんだなw
892名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:40:29 ID:drYxvSJy0
もうリッター千円ぐらい行ってしまえ。自動車会社がエコだエコだと言うのを
見ると虫唾が走る。 おまえらみんな潰れるのが一番エコだよ!
893名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:23:12 ID:k0ldIY/e0
暴落始まったようですよ
894名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:25:55 ID:k0ldIY/e0
http://www.dojima.ecnet.jp/Es-NYOIL.htm

前回より下げ幅が大きい・・・これは来るかなw
895名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:21:21 ID:7jWPliMdO
そろそろどこかのパイプラインが破壊されて供給が困難に・・・。
んで、価格もまた上がる。
896名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:25:55 ID:HOW2vdx/0
現在大学3年で石油会社への就職を考えてる学生ですが
石油が尽きるもしくはそれに代わる燃料が開発されれば石油会社なんて潰れますよね。
まだずいぶん先の話かもしれませんが私の年齢からするとやめといた方がいいですかね?
897名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:27:09 ID:HFAJrO2Y0
>>896
こんなとこで助言求めるぐらいならなにやってもこけるだろうから安心知る
898名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:56:41 ID:iPapsMdO0
新日石も『ファンド規制』を強く主張しろ!
899名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:45:26 ID:JcW/yp0Z0
あーあ、また反発した、

投資家、アラブの土人シネよ
900名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:39:28 ID:94Rgz/ja0
今日はECBが最悪なことをしてくれたから・・・
901名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:52:10 ID:I4u8/M2s0
欧州でもガソリン高騰で暴動が起きてるな

902名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:45:48 ID:wCnp2RVN0
ここのスレみてるといかに先物に投資してるディの屑が多いかわかるな
903名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:08:21 ID:eZFn+pmF0
英、世界最大の海上風力発電 20年まで、2500万キロワット分

【ロンドン=清水泰雅】英政府は再生可能エネルギーの柱となる次世代風力発電計画をまとめた。
2020年までに大規模な海上風力発電の設備を2500万キロワット分新設する。
海上風力発電では世界最大の規模となる。二酸化炭素(CO2)の排出量を抑制するため、
世界各国が取り組んでいる再生可能エネルギー活用のモデルケースになりそうだ。

 英政府は20年までに再生可能エネルギーの利用割合を現行の2%未満から15%に引き上げる計画を持つ。
試算では再生可能エネルギーを使った発電設備を3000万キロワット以上持つ必要がある。
だが、従来の計画では主力と見込む風力発電全体でも1000万キロワット前後にとどまっており、大幅な追加策が必要だった。

 海上風力発電装置は設置の難しさから、世界的にもこれまでほとんど実績がない。
ただ海上は風力が強く、大型設備を短時間で構築できるうえ、設置場所の確保が比較的簡単だ。
発電装置1基あたりの発電量は5000―7500キロワットと、地上の風力発電に比べ、2―4倍になるため、
再生可能エネルギーのなかでも有力視されている。(07:03)
904名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:33:53 ID:AyxbrxsR0
また128ドルくらいまであがってきちゃったな
昨日121ドルまで下がってたのに
905名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:56:17 ID:/Z9ZI3xbO
必ずまた下がる
そのタイミングを計ってまた先物を売買
906名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:03:38 ID:KJOGTxKgP
(日本時間)今夜の取引が見物だな。
130j台復活か再び潜るか?
907名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:06:11 ID:sNxB86v+0
>>1
>他のエネルギーに勝てなくなる

いいことじゃないか。エネルギーを得るものとしてのアブラって観点から
脱却して、化成品材料としてのアブラにすれば、枯渇を長引かせることも可能だし。
908名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:15:40 ID:giIPF40G0
>>903
北海油田がある産油国なのになぁ
909名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:03:43 ID:r50eUl6U0
採算とれないからな、世の中は何でもコストで動いているんですよ
資本主義のメリットでありデメリットですよ。
910名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:06:46 ID:ZcqviE/o0
何でもコストで動くのにあらゆる政府部門は例外ですよねw
911名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:11:54 ID:ovueeg6JO
まだはもうなり
もうはまだなり
コロッケ食べたいナリ
912名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:21:14 ID:q09gtKCi0
下がりだしたら偶然パイプラインが破壊される
913名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:53:36 ID:Yef1fRjR0
馬車の時代に逆戻りって〜のも、おつなもんでげすな^^
914名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:54:40 ID:U0VfkXaZ0
昨日先物では一日で7円あげw
915名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:01:36 ID:Cxk3tZ3m0

今の原油価格は、投資バブルだから、
そのうち(半年〜1年ぐらい)弾けて、適正価格に戻るよ
916名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:04:26 ID:U0VfkXaZ0
>>915
40ドルのときから何年ソレ言われ続けてると思ってるんですか?
917名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:05:42 ID:q5REizVZO
これで太陽エネルギーとかの開発が進むな
918名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:36:19 ID:/MOulMfx0
■為替相場 ドル円
現値:106.09
日時:06/06 13:32
前比:0.13 (+0.12%)

円安ですよー!

この間の原油最高値の時は1ドル102円50銭!

135x102.5=13837.5
128x106=13568

たった2%しか変動してませんよー!
919名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:52:53 ID:/l3H4kQYO
どっちにしろこのままのペースなら後40年で石油は無くなる
アメリカは7年
次世代は太陽エネルギーしかない
これは後40億年くらいは大丈夫だ
920名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:54:29 ID:yryLElF60

日本のマスコミ(朝鮮)は、「原油高で庶民の生活が・・・・・」としか云わない。

「世界各国が協調してイラクの治安を安定させ、原油の採掘を進めよう。」とは絶対に云わない。

イラクが安定したら、一気に原油価格は投機理由を失い暴落する。
921名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:57:25 ID:5OUaWUp60
>>915
こまかい突っ込みで悪いが
投機バブルだな
922名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:58:21 ID:6EXG99nZ0
>>912
ベンチャーズがパイプラインを演奏しただけで
高騰しそうですな・・・

それはないか
923名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:02:00 ID:Z2c9hi5L0
規制と監視を強化するからWTIは下げていくよ。
ゴールドマンサックスが200ドルいく可能性ってレポートを出したころが天井だったな。
つまりゴールドマンサックスに嵌められたってことだ。
モルガンスタンレーは来年90ドルって言ってるし。
924名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:03:02 ID:RXBXaVgW0
アメ、ロシ、アラブあたりは
子飼いのテロリストに暴れさせたら
石油価格なんていくらでも吊り上げられるだろうな。
先物主導で価格吊り上げなんて
教科書で読んだ100年まえの米騒動みたいだ…。
925名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:06:20 ID:mOBW+rpX0
昔は石油なぞ無かった。
無くても死なん。
いっそ石油を廃止にしてくれ。
926名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:08:03 ID:VsnXBOEY0
俺、この機会に土地買って菜の花植えるんだ
927名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:12:57 ID:K+nMp2ML0
NY原油:急伸、終値5.49ドル高
http://mainichi.jp/life/money/news/20080606k0000e020031000c.html
928名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:15:51 ID:U0VfkXaZ0
もうすぐ原油129ドルに戻ります〜 現在128.5
929名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:18:58 ID:AwOoOBVB0
ダニのくせに
930名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:34:57 ID:+qpgUSBD0
アルカイダの本当の敵は身内のイスラムにいたという笑い話でした。
931名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:13:07 ID:WiuSkgai0
原油戻って円安戻らず・・・ orz
932名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:13:17 ID:ZcqviE/o0
原油バブルが弾ける前に経済が致命傷を負いそうだな・・・('A`)
933名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:37:15 ID:/WYRAltxO
130超えた_| ̄|○il||li
また値上げ…月末ラッシュ…
(´・д・`)ヤ-ダ
934名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:32:56 ID:GZZvagB50
133,90
乱高下だけど買い意欲は旺盛だな
上値抜くの試しに行くかも
もう下がらんのかも知れん
935名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:36:07 ID:AyxbrxsR0
134ドルとかなってるぞwwww
急にあがりすぎだろ
936名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:45:38 ID:YfZ4B0MO0
134j超えたぞ
絶対自滅しろよ!
937名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 22:49:11 ID:U0VfkXaZ0
昨日の今頃は122くらい? 
一日で10ドル上がるってどんだけ〜〜〜wwwwwwwwwwwww
938名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:34:23 ID:8aliLqNY0
一日10ドル、
7日で70ドルだな。
939名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:52:35 ID:KJOGTxKgP
会社まで片道40キロ 170円/g超えたら電車通勤に切り替えると言っていた俺
7月から電車通勤に切り替えますと月初めに必要書類を出していた
今日、夕方総務から呼び出されて部長に一言。

  来月から電車通勤に切り替える件だけど、認められないから。

当然俺は抗議した「何故ですか?」
総務部長は言った。

今なら社の規定で支払っている通勤用ガソリン代が1万円
だけど電車通勤ならバスやら電車で定期代が月4万円
安い方で通勤してもらうのが規定だから… 車で来て。ネッ。





940名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:59:20 ID:L+yQcCkT0
石油会社も暴動起こしてアメリカとイギリスをファンド規制させろや!
941名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:07:46 ID:pWZs+Trq0
>>939
そんだけかかるってことは
乗り継ぎイパーイ?
俺だったら多少金かかっても車だな
乗り換えの多い電車通勤のきつさを知らんのか
942名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:11:45 ID:li1d+diMO
遠隔だろうな
まあ石油会社みたいなバカ文系がたくさんの会社は潰れていいよ
いらない
メラミ使えば余裕なんだがね
943名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:16:04 ID:7Ow3QH/x0
>>939
車を自分の親か女房の親の名義に変えて
「車を処分しました」って言えばいい。
944名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:20:56 ID:b/rRnYzw0
OPECの原油コントロールはいつかはやられると思っていたが、米ソの冷戦時代は
下手に動くと工作を仕掛けられるから静かだったが、もう安全と見たのか
堂々と世界戦略に出てきたようだ。オイルダラー、オイルユーロ、世界の金融資本を
産油国に集めだしたな。ドバイの繁栄を見てもすごい投資だ。
怖いけどもう原発に賭けるしかないのかな?
自然エネルギー開発は一向に進まないし・・・
945名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:22:59 ID:gz4f6uLn0
自滅するというよりは、自分達が倒産するだけの話でしょ
946名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:23:29 ID:8Hb20au00
石油をそんなに買ったファンドは
実態の石油どうするの?
947名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:25:35 ID:jJuPKAcp0
経済は生き物というが、本当にそうなのかもしれん。
石油文明という悪性腫瘍に、投機マネーというマクロファージが殺到して、
石油消費に大きくブレーキを掛けた。

このまま相場が高止まりすれば、地球はクリーンな次世代エネルギーに
向けてソフトランディングできる。

素晴らしい。
948名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:28:37 ID:VTh65WYh0
仕入れが高ければ売価を高くして、自分らの利益は黙って出すってだけの話。
何も難しいことでないっしょ。

精油所なんかそう一般人が手を出せるような商売じゃないからいいなぁ殿様商売は。
949名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:29:26 ID:GQhoT7760
素晴らしいことだ。
これで クリーンエネルギーへの追い風になる。
本来あるべきでない技術は淘汰されてしかるべき。

しかし多分日本は原子力への道へw
950名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:29:58 ID:EicFKZ4C0
為替が105円にまで円安になってるのに、
原油価格はいつの間にか元通り

いつも通りの展開ですねw
原油バブル崩壊厨涙目www
951名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:37:25 ID:IhoiBJuF0
原油バブル崩壊っていうより、
円安で貿易黒字大幅に減って赤字に転落しても
おかしくない状態に追い込まれるんだが。
952名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:43:29 ID:3FEdqEiwO

自業自得だボケ。

このまま高値が続けば早晩電気や水素エンジンの車が実用化されて石油なんてアボーンだわw

953名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:44:27 ID:wjpqotOI0
134.40

何かあったら即史上最高値更新する勢い
954名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:45:01 ID:jwkbW2sO0
955名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:49:37 ID:/6/l2hyr0
もう原油価格上がりすぎて色んな所に弊害が出てきてるから、さすがにそろそろ
ブラックマネーが動いて、原油暴落するよ。もう投機の連中がまだまだ上がるって
言い出したからもう末期の確率かなり高めだろ。
956名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:51:41 ID:Kcm/iaPZ0
>>947
悪い方を考えれば、原油相場が高止まりすると物価高騰でインフレ懸念が、インフレ懸念が高まると利上げが
利上げと株式市場低迷で企業は資金調達のコストがどんどんかかるから研究開発しづらくなる
それに株式市場低迷すると原油相場にさらに資金が流入してさらに原油が高止まり
って感じになる
経済が死ぬのが先か、原油市場が死ぬか、ここまでくるともう刺すか刺されるかの世界だね
957名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:55:04 ID:Ef5cjbBG0
インフレじゃなくてスタグフレーション状態なんだぜ
958名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:57:26 ID:Y+rdMxBh0
300ドルになれば使う人が少なくなって、資源の枯渇が先送りできるよ。
959名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:00:44 ID:rdUiG7tY0
心配せんでもどっかの国が耐え切れずに死ぬだろw
今は我慢だよ。1国倒れたら、連鎖でバタバタ倒れるよ。
そしたら一気に石油なんか暴落まっしぐら・・
960名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:01:07 ID:t423NP3r0
噂で売って、事実で買い戻せ
961名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:03:16 ID:T0c9HfQkO
代替品を模索しようぜ。
石油が本当に不必要になったとき
アラブ諸国がどうなるか不謹慎ながら楽しみ。
962名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:06:21 ID:/6/l2hyr0
ここの異常事態が進むと次世代エネルギーが一気に実用化するだろ。
まさに必要は発明の母だな
このタイミングでどこかの国が次世代エネルギー実用化したら第二のアラブだな
963名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:06:50 ID:QMO4GQ1b0
単に車としての化石燃料って訳にはいかんからな。すべての分野で
深刻な影響が出始めてる。本当に人の動態調査すればどのくらいか
解るし、専門的なところでやってもらいたい。本当に200円でどうなるかだな、経済全般がな。不安だよ。

964名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:07:59 ID:Kcm/iaPZ0
>>957
今回の急騰は、欧州でECBがインフレ懸念から利上げを行うのではっていうのと、
アメリカでの失業率悪化によるドル安株安が背景にあったと
さらにイスラエルがイラン攻撃不可避と言ったとかも
こういう不安定要素の全てが原油市場にとってプラスに作用して急騰したと
965名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:08:04 ID:jJuPKAcp0
>>959
いつから経済は我慢比べの世界になったんだろな……
金余りの世界は全然幸せじゃないよ!!!
966名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:12:03 ID:ediFtSrK0
中東戦争って何次までいったっけ?
967名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:13:04 ID:jxttQ7VX0
http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=CL%20N8&o=&a=D&z=650x450&d=MEDIUM&b=CANDLE&st=

ここ2日間の値上がりはまさに狂気
上昇相場の終焉が近いのか
それとも今以上のペースで値が上がっていくのか
968名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:13:32 ID:oVPDhGX80
水素のことよくわからないけど
水素がいいような気がする
電気は、結局、原子力や火力(石油等々)で問題なるし
969名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:18:40 ID:ndF96sX/0
ドル建てやめればいいんじゃね?
っていうか、掘れよ。。自前で。。。
970名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:22:00 ID:/6/l2hyr0
もう原油はチキンレースに入ってるよな。
971名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:26:18 ID:wTS6igkJ0
世界の途上国や新興国の経済が上がれば、当然、油の消費が上がる。
そして、WTIで原油価格がつりあがる。

太陽光・太陽熱・風力などの代替エネルギーや、
EVや家庭用のリチウム電池に対して、世界中でいっせいに投資が
起こっている。

それで地球温暖化が止まるわけではない。世界のエネルギーの中心は
依然、石油なのだから。アメリカも中国もインドも大量消費は止まらない。
日本だって、ガソリンが高いと言っているが、朝から晩まで車の通行は減らない。

もし、たとえ、原油の価格が下がったとしても、ここまで価格上昇すると
以前の価格まで下がることはない。

はたして世界経済は、微妙なバランスでエネルギー革命を遂行できるか?
それとも、加速度的に進む環境破壊の方がより深刻度を増すのか?
おそらく、見えざるハンドリングは、悪い方向に向かう可能性が高い。
972名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:26:48 ID:LrSu3eDiO
>>968

扱いが難しいんよ
簡単に爆発するから
973名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:27:13 ID:SO5xWJJcO
マジ、一人でかなり釣り上げている奴を絞り出し、捕まえろ。世界経済を混乱させている元凶だ。
974名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:30:39 ID:ndF96sX/0
>>973
975名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:32:36 ID:U5jPV4jb0
このまま原油価格が上昇続けてくれれば、
日本海にあるメタンハイドレードが採算ラインに乗るんじゃねえの?

まあ、日本政府は何故は判らないが日本の南部トラフの採掘にこだわって
わざと採算合わないということにしてるらしいが
日本海側だと、漁探でもはっきりわかるくらい浅い場所にあるわけで

世界最大のメタンハイドレート埋蔵量を誇る日本のメタンを採掘開始すべきだろ
そうすれば、一気に財政赤字も解消して、消費税もゼロ、年金問題も解消だろうに
976名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:33:16 ID:uXj1zPdr0
シングルエンジン250のバイクに乗り出した
勝ち組ですよ
最近 シングルエンジンの中古バイク高くなってるよ
早いうちに買っとけよ
977名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:35:35 ID:UwSm84HZ0
どんどん原油価格が上がればいいのだ。日本は
ウクライナのウラン採掘権を取得しているから、
今後数十年間安定した電力供給ができまつ。
皆さん、車から離れれば日本の空は下に戻りまつよ。
978名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:37:10 ID:O+iFBTOm0
>>976
シングルエンジン(笑)
979名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:45:33 ID:a+osJSFm0
つーか、原油高騰の結果、ガソリン離れが進むとして
問題は石油化学製品じゃないか?
用途が多様すぎて今のところ代替効かないだろ
980名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:53:03 ID:Ef5cjbBG0
>>961
その前におまえ死んでるかもな
981名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:04:03 ID:jxttQ7VX0
135ドルに到達
982名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:08:06 ID:yJ6aWWBT0
5年前に尖閣掘っとけば・・・
ほんと先見のない馬鹿政治家ばっかり・・・

ギョーザ食いながら友好!と叫んで死ねばいいのにw
983名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:10:20 ID:MzkvWYkk0
HHOジェネレータか
今のガソリン車よりパワーがありゃいうことないな
スタンドいらず
水道水で走るから燃料代の心配いらず

いいことづくめ
984名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:11:23 ID:PZynxykwO
あぁ…出光は仕切りを今月中に一回上げるかもしんないね
985名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:12:57 ID:jxttQ7VX0
135超えてから10分も経たずに136ドル突破
凄すぎる
986名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:21:42 ID:EicFKZ4C0
なんか137.50超えたぞ
1ドル105円でこれは失禁クラス
987名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:22:00 ID:RFA3KYP1O
>>979
そんなもの石油のコストが上がればなんとでもなる。
988名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:20 ID:EicFKZ4C0
>>984
月2回ペースの値上げだとすると来週にも再値上げ発表が有るかもな
値上げ幅は8-10円って所だろう
989名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:25:38 ID:RpRkNdCQ0
>石油燃料が自滅する。とてもではないが、(原子力や
>天然ガス、石炭など)他のエネルギーに勝てなくなる

自滅上等!
ぜひとも負けてくださいw
990名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:40:22 ID:sEBW1l4N0
いいじゃん、石油だけに依存していることがいかに危険か認識できたし
おかげで国が本腰入れて代替エネルギーの研究も始めたしね。
個人的にはバイオマスがいいと思っているが、食料のバイオマスは駄目
だね、食糧確保で問題がありすぎる。
やっぱり藻をつかったバイオマスが一番よさげだが。
日本でも研究始めたし、いい傾向だ。
991名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:42:10 ID:6tjAAQbS0
つまりプルサーマル計画は正しかったということか
992名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:47:28 ID:/8kcwSXM0




   さっき137ドル行ったけどなwww



   危機どころじゃなくなってきましたねw

993名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:48:48 ID:Rh5ag1AL0
でも下げる気はないんだろ。
994名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:49:26 ID:HSoEe15h0
近い将来アメリカ日本の金が紙くずになり
ヨ〜ロッパ、アメリカ日本統合するユダヤ計画は
着々と進んでおるワニね〜、これはもはや
93歳ロックフェら〜翁爺が死ぬ時まで上がり続けるかも
わからんワニよ
995名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:26 ID:rJvkmcpc0

WTI現在136ドル台。一時137ドルって本当のようだね。
996名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:50:29 ID:MSBEzzZj0
原発推進策は正しかった
原発反対派は電気使うなよ
バカ高火力発電の電気でも使ってアラブの成金どもに一生貢いでろ
997名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:51:56 ID:sEBW1l4N0
最近車乗らなくなった。
ついでに原付でも買おうかなと思ってネット検索しています。
近場いくのは原付で十分だしな。
998名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:52:15 ID:jxttQ7VX0
こりゃ終値140ドルまで持っていく気かな?
999名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:54:02 ID:sY7wVPgQ0
何でこんなに高騰してるんだ?
いきなり暴落とかしないのか?
教えて賢い人!
1000名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 02:55:17 ID:6tjAAQbS0
1000なら3ヶ月以内に世界経済崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。