【大阪】「私たち何か悪いことをしたでしょうか?」 橋下知事、職員労組の初めての団体交渉

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:49:27 ID:22eyR/L10
団体交渉(笑)
だからさぁ、府の職員て糞なんだよねえ
全然わかってないっつーか、アホやろまじで
953名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:49:31 ID:18lokcbFO
市民の前で
「私どもはこれだけ借金を作りました!だからと言って、給料カットはあんまりじゃないですか!
何か悪い事をしましたか!?」
って演説すればいいと思うよ
954名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:49:33 ID:67QlD3550

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!


日本を滅茶苦茶にした自覚さえもないのか。
国民が時給800円で働けと命令されたらグダグダ文句言わずに命令された通りに働けつーの。
955名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:49:33 ID:d+Or3PWD0
>>906
お前のレス読んだが、本当に世間知らずだな
956名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:49:36 ID:136F9Fgg0
だめだ・・・こいつら社会を何にも分かってない

いくら一生懸命仕事をがんばっても会社は倒産したりするし
給料が減ったりもする
後だしジャンケンなんて発想が既に仕事を舐めてる
957名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:49:44 ID:8bTmB1Gc0
大学、高校、中学生の3人の子どもと住宅ローン残1800万円と
マイカーローン残が45万ある男性(46)の自分(年収580万)は
「今のところ余裕です。週一で飲み屋にも行ってます」と語った。
958名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:49:45 ID:yIhUBZof0
橋下、うまいな〜

人気取り=公務員叩き

定石通りw
959名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:50:13 ID:6D4WPr030
>>937
それは奉仕活動してる人に失礼。
彼らは役に立っている。公務員と比べちゃだめだお(´・ω・)
960名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:50:17 ID:0dq18unF0
給料減らされたくなければ、採算が悪い部門を合理化、統合廃止するしかない。

労組側からも、「人件費削減よりワッハとかセンチュリー楽団とかが必要無い部門を統合or廃止しろ」
と大声で言えばいいのにそれすらないわけだが。
961名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:50:20 ID:XUouXuowO
>>927
俺言ったことあるぞwww
もう破綻は避けられなかったから辞めるまえの捨て台詞としてだが。
962名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:50:25 ID:iHEGNxhQ0
>「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」

いいえ、むしろあなたたちは【何も】していません。
963名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:50:36 ID:gXFAhzwm0
>>908
この公務員は意識せず(だからいっそうタチが悪い)そういう人達をバカにしてる
964名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:50:37 ID:Sg2RMfcw0
何にもしなかったからこうなったんじゃね?
965名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:50:49 ID:k3kgpVTG0
>>950
でも具体的な反論はしないんだね。

典型的な低脳さんパターン。
966名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:00 ID:E/zVYhrB0
まあ、悪いことした人の尻拭いさせられてるみたいなもんだから
可哀想かも

だから幹部の給料減らせ、あと前知事は退職金を寄付しろ
967名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:03 ID:K2rna6zrO
>>957
頑張れよ(´;ω;`)
968名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:07 ID:mfdnKdjd0
>>955
どうみても知ったかだろwww
自称・有休休暇中の公務員らしいけどなwwwwwww
969名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:08 ID:ymzwUZ9H0
> 組合側は4人の職員が暮らしの厳しさを訴えた。大学、高校、小学生の4人の子どもがいる男性職員(42)は
> 「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」と将来の展望が見えない不安を語った。
>
> 今年度で定年退職を迎えるという別の男性職員は、退職金が今年度から5%削減されることを「後出しじゃんけん」
> と批判。「42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。最後のしっぺ返しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは
> 子どもでもわかりますよ」と怒りをぶつけた。


これを言う資格がるのは職員じゃなく府民だけだわな
970名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:11 ID:KTWu3mud0
組織の中に、子供がたくさんいる職員が一人でもいれば、組織全体の
給与水準を高く保つことが出来る、という発想はもはや異常w

400万以下で子供4人いる家庭もあるのだが……
そんなこと言い訳に出来るわけないだろ。
971名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:16 ID:Z1IbgCG/0
>>906 ID:J20uZPH00
公務員に質問!
公僕って意識あんの?
税金で養われてるって意識ある?
知り合いの大阪市職員達は、民間を下に見てるんだが、
お前はどうなの?特権階級?
972名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:25 ID:jW2pqzWOO
>841
つか、悪いことしたかどうかは問題じゃない。
景気が悪くて財政が足りないので給料さがるだけのこと。

強いて言えば、民間より給料もらってることが悪い!
973名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:30 ID:m7QlCdUR0
今までの知事や府議会が決めたことに従って仕事をしてきただけで、
その結果の悪さの割を食ってるのが職員ではないの?
糾弾するべきは公務員より、府議会とか今までの知事でしょう。

974名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:56 ID:D3Z6htt8O
公務員は役人だぞ役人。
幕府側の人間。
不備があれば強制執行可能。届け出なきゃできない事なんかザラにある。法にのっとった書類作成もいっぱい。
お許しを得なきゃ飯の種さえ手に入れられん。無視すれば取っ捕まる。
ニートだとか学生だとかにはまだわからないかもしれんがね。

世間知らずのガキが多いなここは。
975名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:07 ID:nOID7AYdO
あなたたちは給与を貰いすぎました
なんでわからないの?
976名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:20 ID:egy6Zqdk0
公務員とは本来地元が好きで
地元を盛り上げたいために尽力する人間ができる職業が公務員なんだろう。

安定してるからという理由で公務員を選んでる人間で
構成されていたからこうなった。
これまでがぬる湯だっただけ。
977名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:22 ID:Pvq8gYYd0
 大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間で総額約2600億円の
資金を捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の
調べで分かった。こうした操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する
恐れがあったが、捻出資金を一般会計に繰り入れることで転落を回避した。事実上の
「赤字隠し」とも言える手法だが、府は議会や金融機関、投資家に情報開示していなかった。
府幹部は「適切なやり方ではなかった」と説明している。

 大阪府は01年度から、借金返済のために積み立てている減債基金から、毎年度500億〜
1000億円程度を一般会計に繰り入れ、赤字を圧縮してきた。この手法については
公表していた。

 しかし、04年度以降、10年間の返済期限を迎えた府債が急増。減債基金を取り崩して
返済に充てていくと、07年度にも基金が枯渇する恐れがあった。その場合、赤字額を
圧縮できずに財政再建団体に転落してしまうため、府は一部の借金の返済先送りを決めた。

 地方債の返済方法については、旧自治省の通知で、10年目に元金の42%を返済し、
残りは借り換えることになっている。

 府も02、03年度は適正に返済していたが、04年度以降は13.5〜12.8%しか返して
いなかった。実際の返済額は、本来返すはずの額よりも総額2597億円少なかったが、
府はそうした事実を公表していなかった。

 府幹部は「再建団体に転落しないために、こうした手法を取らざるを得なかった。
対外的に説明してこなかったのは事実だが、隠す意図はなかった。適切なやり方だとは
思っていないが、違法ではない」と語った。
978名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:22 ID:136F9Fgg0
もう良いよこいつら全員クビにしても誰も責めないよ

民間企業に転職して悪い事しないでがんばったらいい
979名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:26 ID:aFq9nlwf0
税金の無駄遣いは悪い事ではないのでしょうか?
980名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:26 ID:V/tFV3SY0
財政再建団体化でおk
981名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:32 ID:DUJF8AUf0
>大学、高校、小学生の4人の子どもがいる男性職員(42)

子供イスギ
982名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:32 ID:k/Wgq8le0
「橋下が無能だからこうなった」と自分たちのことは棚に上げて非難するのが確実ではあるけど、
一度財政破綻させた方がいいと思う。
983名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:38 ID:d+Or3PWD0
>>937
国民全体への奉仕者だけどな
984名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:41 ID:Sx94zJcJO
ここで公務員が何もしなかったから悪いと言ってる奴らはもちろん税金を食い物にしてたいろんな団体に対して反対運動とかしてたんだよな?
破綻寸前になるまで〜権とか文化〜とかをスルーしてたなら公務員叩きはできないな。
逆にドーンセンターとかを公務員が待ったかけてたら〜権とかで公務員叩きしたんだろ?

それとも公務員の判断で補助金出すとこ限定しろってか?
985名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:54 ID:t1sFwrZS0
なんにせよ金という概念に囚われて見えない人達は職員と我々大衆どっちもどっち
橋本は知事になった
986名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:53:13 ID:k3kgpVTG0
>>974
近代日本を江戸時代に例えんのかよ。
状況は全然違ぇじゃん。
987名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:53:14 ID:BmiaAL49O
給料カットは当たり前
異論は許さない

橋下さんはもっと強気でええと思うよ
988名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:53:34 ID:8Jtpw8h50

【論説】 「橋下改革の犠牲者!人権・同和関連の室長、心労で倒れる」…FACTA
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212378995/

被害者www
犠牲者wwww

もう潰してしまえ
989名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:53:44 ID:cTswADEl0
>>937
奉仕者とみてあれほどの好待遇を許してたわけ無いだろw
990名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:53:47 ID:J20uZPH00
>>971
まあ俺に言えるのは嫉妬乙というぐらいかな〜

民間だったら利益さえ出せば給料もうなぎのぼりだろ
副業もしやすいし、いいんじゃないか
991名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:53:52 ID:Rh2zFj2uO
>何か悪いことをしたでしょうか?

給料の貰いすぎ
992名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:54:13 ID:cdYr88Ae0
裏金問題は無かったことになったのかw
993名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:54:16 ID:c6GLkiER0
>>974
だもの、トップが給料を下げるといったら、それに従うのが役人だろ。
なんで自分の給料のときばかり張り切って「できない事をやろうと」すんだよw
994名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:54:16 ID:uWEWhtjC0


「私たち何か悪いことしたでしょうか?」
            船場吉兆 元社長

お前の言ってることはこれと一緒。

995名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:54:17 ID:Gta5eWMGO
やっぱり公務員って何様?って感じだね。なにが「私達何か悪い事しました?」だよ!
破産会社の社員ならそんな事言う間も無く突然ほうり出されるんだよ。
公務員だから安定とかいつまでも思ってんなよな。
夕張市みたいになってからリストラされるより今自分達が何かしなきゃと言う自覚が皆無で自分の生活押し付けて。
ろくでもない部下達の上に立つ橋下知事に同情します。
996名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:55:07 ID:cHjh8CwNO
中核派とお友達の大石晃子さんはまだ辞めてないの?
地方公務員法違反を犯してるよね?
997名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:55:11 ID:Tm7B33d40
>>984
そのために議会があって議会制民主主義をやってるやん
998名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:55:18 ID:qhZILLlLO
>>984
おま…小学生の喧嘩かよ
999名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:55:23 ID:OlyD8TOb0
>>648
公務員おつww
コネだらけなんだがww
1000名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:55:32 ID:xn/3MKZ10
悪いことしたっていうか、仕事してないじゃんwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。