【調査】 "日本人" 宗教「信じない」7割、「魂は生まれ変わる」3割、「先祖を敬う気持ち持つ」9割…読売調査★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
637名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:03:56 ID:rBQkyF2K0
638名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:10:07 ID:6oMRKS4K0
祀れば神。
639名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:36:23 ID:Co1TlFJeO
お経は精神安定剤
死者は墓と位牌の戒名へと返る。

知らないだろうけど、心から念じれば人は天へとたどり着く
例え、亡くなったとしてもその人はそこまでの命しか最初からなかった
カルマの法則により
前世の自分と違う道を歩ませ、その運命を乗り越える者だけ後世で生き延びられる。
それが何年先かは全くわからない。


自分は無宗教です。


昔の人は生命を若くして絶った人が多かった。
当たり前。
前世で人殺しの世界を生きてきた人がどうやって後世で生き延びれるかと。

そういうことです。
640名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 07:35:27 ID:PR+VhHj9O
勧誘しなきゃ黙認してやるんだがな、死ねよ学会。
641名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 10:04:33 ID:SnJClJB40
涅槃
642名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:53:48 ID:/+sp9hah0
宗教は妄想だが、国家も妄想的な観念なんだけどな
宗教のために人が死ぬことは批難して、国家のために人が死ぬことに疑問を持たない人間に批判する資格はないよ
国家というものは近代に作られた人為的産物であって、もともと宗教という共同体のほうが歴史は古いわけだ
すなわち、宗教戦争と国家戦争ってのは本質的にはまったく同じものなんだよ
643名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:57:44 ID:RO7S5MQa0
うるさいだまってろ。

644名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:53:54 ID:va7RehxG0
どこが「すなわち」なんだよw
645名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:53:03 ID:kUc02uPn0
古さをありがたがってもな…
646名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:30:18 ID:O+TRejQt0
インドの仏教思想は革新的な主知主義から出た思想体系であり、
人間の内面を追い求めて出来た理論体系であった。この理論体系を
広めるために、5世紀にナーランダ、ビクラマシーラなどの大学が、
ヒンズー川流域にできたのだ。インド仏教は精緻な理論体系が構築
されていた。もともと1宗派とは1つの理論であった。

しかし、この仏教が中国において実利主義の考えに染まり、理論より、
なるべく簡便で早くという実践になり、理論の一部を取り出し、禅や念仏
など簡単で実践しやすい方向に変化したのである。この教えが日本に入り、
天台宗の魔可止観になり、坐禅や繰り返しの行動が神との対話に必要とし、
その魔可止観から鈴木正三により、農作業も繰り返しであるから、農作業
を真剣に行うことが仏行であるとした。

この鈴木正三の思想を商家の石田梅岩が商業などの職業も繰り返しで
あるからまじめに行うことが人間の道であるという石門心学を作り、それが
今も日本人の心を支えている。職業即仏業というのであるから、欧米基準
では無信仰であるという日本人が一番、修行時間が長いことになる。

しかし、このため仕事を無くした日本人は惨めになる理由であり、
就職に失敗したり、失業や定年退職後におかしくなる理由でもある。
職業と言う修行ができなくなり、心に大きな空白ができるためである。
647名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:48:08 ID:mMDqiuer0
日本には天皇を本気で信じているバカ右翼がいますが
648名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:51:16 ID:JP2K5brV0
>>646
キリスト教では「労働=悪」だからなw
649名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:54:37 ID:NAKbxpUw0
>>637
これ、傲慢な人間を作り上げるぞ〜
「俺は素手でトイレ掃除してやったんだ!大変なことやってやったんだぜ!」
と俺なら思うわ・・・
650名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:58:00 ID:dbgxw1ez0
>>648
>キリスト教では「労働=悪」だからなw

おいおい
俺カトリックだけど、そんなことないぞw
651名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:24 ID:8CRXKS8/0
漏れは、死んだ後リサイクルされると信じている。
だが、蚊やゴキブリにリサイクルされたくはない。
652名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:00:47 ID:A9A90suj0
宗教は学のない人間をコントロールするものだろ
653名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:04:07 ID:A9A90suj0
というのは言いすぎか
そうされるケースも多いって事だ
654名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:59:48 ID:prCcplBT0
>>232
どうも。興味深く読んだ。
中に出てくる「オオマガツビ(ヒ)」「ヤソマガツビ(ヒ)」って
真・女神転生デビルサマナーの中ボスだな。懐かしい。
655名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:06:24 ID:RO7S5MQa0
先祖を全く敬わないのに、天主様に祈る人を見たら
「この人病んでいるな・・。よほど自分の家庭や家系が嫌なのかな。」と思う。

656名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:07:16 ID:oaswpLdL0
いまさらID論を信じろって言われても、理性が邪魔する。
657名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 01:12:29 ID:A9zIPrrB0
日本人の宗教観は素晴らしい。多神教はよいとこどりで、
一神教のように排他的でなく、争いを好まず和を尊ぶという、
その日本でも狭い土地の中でたくさん戦をしてきたよね。
あの戦争でも、いろいろな宗教を弾圧したよね。
国に協力した宗教団体も、今じゃそれぞれ自虐史観に巻き込まれてるし。
ああ、国家神道というのは一神教になるのですか?
658名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 01:40:52 ID:A9zIPrrB0
>>634
逆に反発されるのを恐れて、宗教信者であることを、公にしない有名人もいるけどな。
吉田茂みたく死の直前か直後とかに洗礼を受けるのもよくある話じゃね。
死んでからじゃ、騙すアイテムとして意味ないじゃん。

ところで皇室にクリスチャンが多いって話は本当なのか?
どっかにソースあるの?
659名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:46:48 ID:NPDDFJdW0
>>652
なのに、現代の日本みたいな国で信教を至上とする様な法整備が行われるとおかしなことが起こる。
660名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:02:36 ID:gobB/QiN0
宗教的なモノを自分で作り上げていく作業が
生きることなんだと思うんだけど
依存したら、死んでるのと同じ
http://jp.youtube.com/watch?v=S3oWhFpBhqY
661名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 02:05:58 ID:A9zIPrrB0
http://q.hatena.ne.jp/1138821235
このページとかに、皇室にクリスチャンが多いって書いてあるけど、
そのリンク先を見ても、「〜と聞いています」「〜らしいです」ばっかで、
いまいち事実なのかどうかワカンネ。
反発を考えて公に出来ないのか、どっかの妄想なのか知らんが。
662名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:09:16 ID:hNamQJg30
お前は生まれ変わった方がいい↓
663名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:36:04 ID:NsltnmkfO
ち〇この皮びろ〜ん
664名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:04:48 ID:u/FgL71E0
>>661
もう自作自演はやめろよ。
>>663のびろ〜んの皮でも嗅いどけ。


665名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:16:05 ID:rFnD9P8r0
統一協会とか生長の家とか、全然名前が出てこないスレですね
666名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 06:09:57 ID:A9zIPrrB0
>>664
何が自作自演なんだ?
657、658、661は俺だが、びろ〜んは俺じゃないぜw

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /      おちんちんびろーん
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \
 | /     )  )     
 ∪     (  \
        \_)
667名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:20:05 ID:ktA3bFIf0
>>631
神本仏迹説は鎌倉中期に登場してますよー
668名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:28:29 ID:ktA3bFIf0
>>657
宗教というのは、どれも「排他的」だよ。
干渉したがりかどうかが分かれるだけー
669名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:34:06 ID:TfloXvvYO
カルト弾圧大賛成
670名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:36:05 ID:ktA3bFIf0
宗教はコントロールの道具という視点からみると
布教という行為は、
コントロールの効く地域の範囲を拡大する
という意味になるねぇ。
で、この場合、「宗教」が「思想」や「イデオロギー」であっても同じなワケ。

何が重要かというと、多支点的な支配構造ではなく、一極的な支配構造じゃないと
自分以外の支配者の存在が現われてしまって、コントロールが効きづらくなる
ってことだなー

全体主義こわい
671名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:49:02 ID:uDin/fiVO
>>631
大神(おおみわ)の末裔の私がアニミズムを復活させますよ。
672名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:51:18 ID:ktA3bFIf0
「宗教」の裏側にいる人間や
「思想」「イデオロギー」の構造の裏側にいる人間の恣意を
感じ取れるかどうかで

恐ろしいとかおぞましいとか胡散臭いとか
見て取れるかどうかが
分かれてしまうんだろうなぁ。

カルトの場合、末端信者は親切な人が多かったりするものらしいけれど
教祖やらなんやらの行動をみると、どう見ても
金儲が行動の動機に見えちゃったりする。
この乖離性を感じ取れる能力の有無で、カルトに嵌る人になるかどうかが
別れるんだろうな。
673名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:56:13 ID:bfxGnoZbO
「信じない」七割の内、
「宗教」と名前がつくから信じないだけで、実際もっととんでもないことを信じてたり信じる可能性のある奴は何割なんだろう?
674名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:00:34 ID:ktA3bFIf0
「盲目的な従属」を強いようとする人は
たとえ宗教的な言動をとっていなくても
「カルト教祖」と同じ。
他の思考や志向性を馬鹿にし倒して罵倒して捻りつぶそうとしだしたら
もう、まんま「独裁者」だよねー
675名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:15:44 ID:ktA3bFIf0
いっつも思ってたんだけど

社会思想の論争をやってる人の視点ってーのも結局
「支配者の視点」であり
「いかに大衆をコントロールするか」の論争になってやしないかってね。

どいつもこいつも、コントロールしたがりの
独裁者w
676名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:16:40 ID:1bRRAyjS0
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
677名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:21:42 ID:4z88N6Xu0
宗教は信じなくても占いを信じるスイーツ(笑)
678名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:23:32 ID:ktA3bFIf0
>>652‐653
学があっても、ニブイ人は餌食にされるよー
679名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:31:22 ID:IU0J/5bZ0
>>677
宗教信じてるやつなんて、占い信じてるスイーツ(笑)並みだってことだな
ひどい目くそ鼻くそだ
680名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:24:44 ID:CI8WTKok0
スレ読んでて、すごい自殺防止法を考えた

「おまえは半島人に生まれ変わりたいのか?」

こういったら、けっこうやめる人が出る気がする
681名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:27:32 ID:zU/A55E70
宗教信じて精神安定を図るのも
宗教信じてるやつを馬鹿にして精神安定図るのも
そう代わりが有ることじゃない、というか
多くの場合前者のほうがマシなんじゃなかろうか
682名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:34:17 ID:UiBNsjyR0
>>681
> 多くの場合前者のほうがマシなんじゃなかろうか

前者は布教活動と称して不安と不幸をばら撒くから性質が悪い
683名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:38:47 ID:YLsXXE2y0
でも魂はなくならないって思ってるんだね
だから霊感商法に引っかかるんだ
684名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:21:44 ID:6ROIQKJ60
新興宗教は本人の意思とは無関係に
入れられてること多いからね
たとえば親とか家族がやってて、子供の名前勝手に
使われちゃうとか

685名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:13:47 ID:zU/A55E70
>>682
だから「多くの場合」。
布教する信者としない信者のどっちが多いかのか。
俺もおそらくは無宗教に分別される人間なのだが
宗教信じている人間を全部まとめて「不安と不幸をばら撒く」なんて云わない。
そこまでして見下さなくても普通に生きれる。
686名無しさん@九周年
宗教が広まること自体が、その中核の連中の金集めに有利だからね。
末端がどんだけ親切でもそりゃ嫌われる。
あと根拠のない安心は、すぐに根拠のない不安にできる。こういうのは
すぐ利用されて人はコントロールされてしまう。