【医療】肩こりで接骨院や整骨院に行ったら知らぬ間にケガ人扱い・・・柔道整復師による保険料不正請求横行か-厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
接骨院や整骨院で柔道整復師の治療を受けた患者の2人に1人が3カ所以上のケガをしていたとして、
健康保険の請求が行われていることが厚生労働省の調査でわかった。1人あたりのケガ数が
不自然なほど多く、「保険のきくマッサージ施設と勘違いしている利用者を、けが人として扱い、
不正請求する柔整師が多いことをうかがわせる」との声が業界内からも出ている。

厚労省は、07年10月中に申請があった柔整師の保険請求のうち、7万サンプルを
抜き出して調査。このほど集計がまとまり、朝日新聞の情報公開請求に応じた。

それによると、3カ所以上のケガがあったとする請求の割合は00年の32.5%から増え続け、
今回初めて50.5%と半分を超えた。内訳は3カ所が44.7%、4カ所以上が5.8%だった。
4カ所以上だとケガの理由を具体的に書く必要があり、3カ所に集中したとみられる。

都道府県別にみると、3カ所以上の請求は西日本で目立つ。大阪、奈良、徳島の3府県は80%以上。
一方、岩手、山形両県は10%台と低く、業界団体の幹部でさえ「ケガの数の多い地域は、
不正請求の割合が多いと推測せざるを得ない」という。

本来、柔整師の保険請求が認められるのは、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけで、
肩こりや、加齢による腰痛などは請求できない。

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200805310312.html
http://www.asahi.com/national/update/0601/images/TKY200805310324.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0601/images/TKY200805310319.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/06/02(月) 00:33:39 ID:???0
しかし、保険対象外の肩こりや腰痛をねんざと偽って不正請求する例が後を絶たない。
西日本のある国民健康保険組合は、首、肩、股関節のねんざで治療を受けたという
50代の女性に問い合わせたところ、単なる肩こりと判明。不正請求と知った女性は
「マッサージが上手だと聞いて何度か利用したがもう行かない」と話した。
不正が横行しているとみる健康保険組合は少なくない。「一つひとつの請求は多くて数万円だが、
それが大量に来る。厚労省が示すケガの基準があいまいなこともあって、おかしいと思って
指摘しても柔整師はなかなか認めない。結局、単価が高い医科の点検を優先し、
柔整師の不正は見逃しがちだ」(大手健保)

不正請求が発覚すると悪質な場合は、都道府県が保険請求を停止する行政処分を出す。
身に覚えがない架空請求は、患者も医療費通知で不正とわかるが、単なる肩こりを
ねんざと装ったり、1カ所のケガを3カ所で請求したりすると、保険制度に詳しくない
患者には不正とわかりにくい。こうしたこともあって、07年度中に柔整師に対する
保険請求停止は全国で16件にとどまった。

骨折、脱臼の保険請求には医師の同意が必要だが、ねんざや打撲は必要なく、
請求はこの二つで99%を占める。
>>3以降に続く
3出世ウホφ ★:2008/06/02(月) 00:33:54 ID:???0
厚労省の推計によると、柔整師にかかった患者の治療費は05年度で約3100億円。
これは開業医の皮膚科、産婦人科を上回る。近畿大学医学部の浜西千秋教授(整形外科)は
「マッサージのような行為に公的保険が使われているなら、
一番の被害者は保険料を払う国民だ」と指摘する。

背景には柔整師の急増がある。07年度は10年前の5倍近い5069人が国家試験に合格。
接骨院などの施術所は、06年末までの10年で4割強増えて3万を超えた。

柔整師が患者に保険制度を説明するよう促す仕組みが6月から始まるが、
不正請求の歯止めになるかは未知数だ。

日本柔道整復師会の話 保険制度の理解が不十分な一部の柔整師が過剰な
請求をしている可能性がある。適正な請求を指導したい。(松浦新、内藤尚志)

〈柔道整復師〉 「ほねつぎ」とも呼ばれる。日本古来の技法で、柔道などでケガをしたときの
処置として発達したとされる。医療を補う行為とみなされ、1936年、柔整師による
保険請求が認められた。「当時は整形外科が未発達で、柔整師の治療を選ぶ人も多く、
患者の利便性を重視した」(厚労省)。3年以上の専門教育を受け、
国家試験に合格すれば開業できる。06年末現在約3万8700人。 (終)
4名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:33:55 ID:sLYywq9q0
2げっと
5名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:35:32 ID:58wSLoYJ0
こんなのザラだろ。
近所の整骨院はいつも「腰をぶつけたってことでいいっすか?」と言ってくるし、こっちもサインして終わり。
マッサージ代500円也。
6名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:35:32 ID:egh9nvph0
3暗い?
7名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:36:19 ID:ySz7CDNw0
いまさらだろ。

これで保険料圧迫してるのか?
8名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:37:02 ID:fnym3k2P0
接骨院が不正請求の温床になってる事は今更な話だな。
なぜここに手を付けられないのか不思議でしょうがない。
9名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:37:37 ID:gGtQAz930
最近、整骨院増えすぎ
10名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:38:19 ID:5ewLTeXg0
接骨院では接骨できない事実
11名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:38:19 ID:4luLwhe80
また大阪が不始末をやらかして申し訳ありません!
12名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:39:49 ID:ShsUqZhe0
今頃!
国会質問しようとした議員が柔道整復師会から、
あれ、こんな時間に来客だ
13名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:40:54 ID:60OjfpkQ0
柔整師脂肪フラグktkr
14名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:41:07 ID:y3ZB1GQ/0
接骨院ってなぜ保険でやるわけ?
そんなもん整形外科でことたりるし、重病か否かわからんだろうしね。
肩こりならマッサージでちゃんとしたところあるし。
接骨院の存在自体が謎だ。
15名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:42:51 ID:RxvKyjCW0
こんなの何年も前から知ってるくせに
上納金が減ったからかな
16名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:44:32 ID:jPjDeV1P0
生活保護と組み合わせれば無限税金たかりマシーンの出来上がり。
17名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:44:43 ID:0FAY5Szr0
何故接骨院が存在しておるのか分からんとね?
莫迦にゃ分かるまいwww
18名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:45:29 ID:96yZIIOO0
勝矢が数年前問題にしてたな
19名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:46:25 ID:z/UcIBvM0
こんなの金納めてる企業健保組合は肩こりマッサージを認めて
ろくに納めてない国民健保は全面禁止にすりゃいいだけだろ
20名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:46:27 ID:ySz7CDNw0
保険問題が騒がれてるからでしょ。

いまさら何をいってるんだか。
もっと保険料が切迫してきたら大問題になるだろうね。
21名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:47:43 ID:iUtdNaCa0
功労賞と政治家への整骨院からの献金が問題

もっと調べてみろ、マスゴミ

はやく整骨院なんか潰せ。馬鹿一般人が整形外科に行かずに、無能接骨死に骨折させられている

詐欺整骨院
22名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:47:47 ID:4vhEuSpcO
>>14
整形外科が忙しいから。
23名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:48:58 ID:RxvKyjCW0
近くの駅前にも4店ほど出店してる接骨院あるな。平野のぶ○の
どうみても不正請求の賜物です。本当に(ry
24名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:49:40 ID:ZOcn2E3o0
これは患者にも罪があるってことなのか?
25名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:50:08 ID:2uskzYBI0
こういう輩がいるから医療費をいくらつぎ込んでも無駄。
死刑にしろ。
26名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:51:20 ID:0txRfbmN0
勝谷の本に書いてあったな。
27名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:51:44 ID:ySz7CDNw0
>>23
そんなのどこでもやってるよ。不正請求。そこだけじゃない。

客がいなくても儲かる仕組みだからな。
受付や整体師の家族親戚の名前かかせて、それを診療したことにすれば客なしでも儲かるんだから。
28名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:52:12 ID:zhf4nWFt0
柔道整復師の平均年収1000万円
中には5000万円を超える猛者もいるらしい
29名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:52:34 ID:xxYyhdEm0
肩こりなめるなよ
立派な病気だ
30名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:53:26 ID:Jgf8HsXM0
でも肩凝りも正々堂々保険きいたらいいのになあ
肩凝りで頭ガンガン&体調不良引き起こすという点では
立派に病気だよ
31名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:53:48 ID:UNmLGr8T0
確か、マッサージによる医療費は10兆円じゃなかったっけ?
日本の医療費の1/3がマッサージ師による保険請求だった気がする。
32名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:54:16 ID:NMo3zrKa0
今更だろ。
健康保険組合のお知らせで、毎月のように保険取り消しの治療院が何件も公表されてるぞ。

>>19
禿道。
企業の健保は福利厚生の一環で肩こりマッサージは認めても良いと思う。
その位の格差は付けても問題ないよ。
33名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:54:52 ID:ySz7CDNw0
>>30
因果関係が証明されないからだろ。

肩こりで頭が痛いとかいうけど、ほんとにそれが原因か医学的に証明されてないからなあ。
34名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:56:18 ID:LsJhx2Q40
電気屋さんのマッサージチェアに座るか温泉に入る方がGoodです。
警察OBの宝の山ですからなぁ・・・ 自民党にもたくさん献金してるし
ツボはしっかり押さえてます。さすがです。

35名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:57:03 ID:jvAPYnC/0
>>30
それを緊張型頭痛というんだが・・・
まずは神経内科にいきなさいって
接骨院なんか行かずに
36名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:57:13 ID:BW0/uvVF0
で、腕が上がらないほどの肩こりや、歩くのに差し支えるほどの腰痛の場合
どこに行けば、保険が利いて、かつ、ばっちり治してもらえるの?
37名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:57:15 ID:UNmLGr8T0
>>33
緊張型頭痛
38名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:57:26 ID:4Cm7G7oj0
>34
うまいな
39名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:57:53 ID:R+wzYN+iO
>>30
デスクワーカーかな?
もしかしたら椅子を変えると改善するかも知れんぞ
40名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:58:29 ID:5v+w68zwO
病院ってマッサージ師指名出来るらしいな
41名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:58:40 ID:8NWYF15h0
厚労省って、どうしようもないな
すべてが愚手の連発
ま、裏でたんまり儲けているんだろうが
42名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:00:30 ID:9epC07tCO
悪いのはイッセイサノだろ

コイツがいなきゃ、こんな叩かれなかった。
43名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:01:00 ID:otyMOuRh0
インチキ接骨院多すぎだろ
44名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:02:43 ID:G3hJe2e6O
これのおかげで正規のマッサージ院がなかなかやっていけないんだよな
45名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:02:47 ID:bBsJa23E0
こういう生々しいスレは案外伸びないんだよな
濃い書き込みは勉強になるw
46名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:03:13 ID:3SIRSpBgO
>>10
最近じゃ骨が接げない骨接ぎもいる。
しかし真面目にやってる所もある。
中には病院で手術が必要と言われた症例も、手術せずに治す技術を持ってる本当の骨接ぎだっている。
最近の若い修行してない様なのが骨接ぎを名乗ってるのが恥ずかしいよ。
昔の様な師弟関係で技術を伝えてる接骨院が全国にどれだけあるかね…。
まぁ表に堂々と「クイックマッサージ」なんて看板出してる所はやめたほうがいい
47名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:03:26 ID:OAI+GP290
柔整は同じ患者が月に30日診療を受けるなんて珍しくない。
っつーか、今までそれに関する記事がなかったからアンタッチャブルなのかと思ってわ。
48名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:03:38 ID:hsuyfvjbO
うちの町にも、繁盛してる整骨院があって、どんどん支店が増えてるよ。もちろん、保険証が効くがな(笑)最近じゃあ、波動とか言い始めたよ(笑)
49名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:05:36 ID:FGuaWq9VO
耳ツボダイエットを歌うのはインチキだと聞いた
50名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:09:02 ID:iB+huVnLO
友人が接骨院をやっているが保険請求の業務は山梨の元接骨院でやっているらしいね。

普通の病院と請求の仕方が違うとかで良い所に目を付けたと感心していたよ。

その方がイッセイさんかな?
51名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:09:26 ID:UNmLGr8T0
儲けたいなら医師よりも整復師だな。
医療業界では、当然の事実。
52名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:09:49 ID:3SIRSpBgO
>>49
同業者からすると接骨院の看板外して欲しいね、耳ツボマッサージとか…。
外傷をやってこそ接骨院なのに
53名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:10:29 ID:rgdzGHbQ0
> なぜここに手を付けられないのか不思議でしょうがない。

森元総理のスポーツ利権の1つだから、森派が主流のうちは難しいらしい。
54名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:10:58 ID:fdtmg8p10
いまさらすぎる。こんなの保険者側の人なら当たり前に知ってるでしょ。

組合でレセプトの審査してるけどあからさまにあやしぃの多いよ。
女子大生が毎月22日通って3〜4箇所施術ってありえねぇ。柔整マニアかよ。
野放しにしとくとどんどん不正請求やられるから、
あまりにもあやしいとこは組合員に聞き取ったりとか調査するようにしてるよ。

そもそも業者の数考えたらまともやってて商売が成り立つとは思えんよ。
全部の業者が悪いとはいわないけど、電話で問い合わせしたら逆切れするようなとこはたぶん・・・
55名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:11:57 ID:JXjXl2eC0
病院の整形外科に行ったほうが良いと言う事か
56名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:12:52 ID:9pbENK4bO
ヒッキー脱出して 今 この仕事して頑張ってる!ほっといてくれ。実際喜ばれてるんだから。
57名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:13:13 ID:GfH4px5H0
ほとんどが不正請求だろ。
交通事故での治療にも悪用して接骨院は保険料の不正請求
患者は事故の治療として保険金を請求してる。
お互い得するからいいじゃないかというモラルの低さ。
58名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:13:15 ID:PENdHn5V0
近所にできた接骨院が怪しい。
この前の店子は老人集めた催眠商法。
自転車が異常に停まってる。そんなに毎日
患者いる訳ないだろw
多摩地区のA市だけど、胡散臭いのがいる自治会。
59名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:13:59 ID:G3hJe2e6O
しかも施術するのは無資格のバイトだったりするしなw
60名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:15:53 ID:lrktbG+n0
肩こりは立派な病気だと思うけどなあ。
実際つらいわけだし。
これを病気認定してしまえば、一気に解決するんじゃね?
61名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:15:57 ID:3SIRSpBgO
>>55
その病院でもやたらと手術を勧められて接骨院に逃げてくる人も多い訳。
で、別の整形に紹介すると手術の必要無し、なんてのはザラ。
医者も金儲けに必死なのは分かるがね
62名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:17:17 ID:DWThBNlcO
うちの近所のマッサージ店も肩こりなのに保険使えば安くなるからと言われた。
そして月末には白紙の用紙(請求用紙?)にサインをさせられた。
おかしいと思い今は保険扱いしない店に行ってる。
63名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:19:03 ID:BGcvk53b0
いやいやキチンとした接骨院は必要だよ
おれ朝両指が強張ってマトモニ動かなくなったので、外科に行ったらリウマチの疑いがあるとかで
整形外科にいかされて、リウマチの薬のまされてた。
全然直らないし、医者からはリウマチは長引くと言われてたので諦めていたら、ネットで同じような
症状に対するPRが出てたたので、行ったら爺ちゃん先生が首と腰骨を揉みだして ボケとるな・・
と苦笑いして帰ったら、その日の夜から少し楽になった。
まさかと思いまた行ったらまた首をモミモミ とりあえず3日通ったら殆ど回復

あの医者の検査と投薬の日々はなんだったのかと・・・
医者は機械だよりで俺の体をまともに見なかったもんね・・ 振り返ってみれば
64名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:19:57 ID:PQvab5rO0
近所の歯医者は治療費の領収書をくれない。
65名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:21:06 ID:sryZDZi80
金儲けの種を医師でもなく、個人営業の整体師に保険指定を与えれば、
猫に金魚状態になるのは当然で、国保税が不足するのも当然、まさか関連団体に政治家が絡んだり、役人の天下りは無いだろうな。
66名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:21:11 ID:EdcUu+/20
>>60
肩こりを病気の範疇だとしても、
慢性のものに関しては、柔整師は保険請求できない。
あくまでも、緊急性のあるもののみ。
67名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:21:13 ID:UNmLGr8T0
>>60
肩こりに対しては10兆円を保険請求してるよ。
医療費は毎年削減するはずなのに・・・
つまり生命に対しての保険料が減少してるという事。

>>55
整形の主治医が手術を何件しようが、給料は変わらない。
喜ぶのは病院の経営者!
医者って言うな!
68名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:21:20 ID:drwLQFZm0
これ,肩こり・腰痛持ちのオレはどこへ行けば良いんだ?
69名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:21:23 ID:cYMYPORE0
鍼灸指圧の資格がある人達がやっているマッサージ店は、上手でも保険が利かない。整骨院のマッサージは保険が利く。
なんでも、柔道整体士が一人でもいれば、保険適用のマッサージ院にする事
が出来るらしい。
でも、部活帰りの学生やエアロビ帰りのOLがマッサージを受けるのに保険
適応というのは、医療破綻が騒がれているのにどうかと思うね。
70名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:22:20 ID:75NIgsW90
>>64
それはおかしいな
今は出さなければいけないはずだが
そういう決まりになっているはず
71名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:23:15 ID:lrktbG+n0
>>66
緊急性が断続的にあるのであって、慢性ではありません。
少なくとも、俺が行くときはかなり自分的にヤバイ時。
なので、保険適応はして欲しいと思います。
72名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:26:59 ID:EdcUu+/20
>>71
それこそ、病院できちんと原因を調べるべき。
73名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:27:04 ID:cZ21nvQEO
やっと問題になったか
無免許15分マッサージも摘発してくれ

74名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:28:09 ID:BGcvk53b0
>>68
温泉センターのマッサージルーム
75名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:28:51 ID:4k9L3/bsO
大阪の漫才ホールやらクラッシックの楽団と同じで、
マッサージなんて優先順位からいったら下位なんだから保険なんて適用しなくていいんだよ。命に関わりがあるわけじゃないんだから
76名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:29:02 ID:qt87XElVO
そもそも骨折でレントゲン撮らない痛み止めも出ないほねつぎに価値はない

保険適用を取りやめろ
77名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:31:26 ID:3SIRSpBgO
医療費のうち、10兆円も柔整師の所に行ってるが訳ないだろ
百歩譲ってそうだとしても、それが全部マッサージって…w
78名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:31:32 ID:K3XRDMIg0
>>61
柔道整復師乙

手術を勧められた患者が、別の病院に行けば、もう一回内服加療から始まるから、そら手術はいきなりやらんだろw
79名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:31:54 ID:BGcvk53b0
俺がキーボード打てるのは爺ちゃん先生のおかげなんだよね・・・
医者に掛かっている間はペンでキーボード押してた。SEなのに
80名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:32:00 ID:pMn3Y8cn0
接骨院や整骨院に良く行く人いるが わからない
自分の体 心配ならレントゲン撮りにいけよ
81名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:33:07 ID:G5qj3YzaO
なんでいつも被害者は西日本に集中するんだw
82名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:34:11 ID:XX4k1ZeW0
>>63
自分も股関節痛で整形いったらレントゲンとって
なんともないね、で終わってしまった。
で接骨院に通って治した。
1,2日じゃ、気持ちのいいマッサージだな、ってだけかもだけど
ある程度の期間、間隔をあけずに通えば治るんだって実感した。
83名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:34:14 ID:BGcvk53b0
>>81
暑いからダイナミックなのさ!
84名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:34:59 ID:fnduHcLFO
>>76
骨折を自力で治したやつもいたなぁ。
複雑骨折は流石に無理だと思うけど。
85名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:35:34 ID:5MIMTgciO
ま、医療財政でいうならば柔整師の患者をまるまる医師にまかせたら何倍にもなるから廃止はあり得ない。

ただ、田沼より松平が好きな国民性から廃止は有り得る。
後々、国民の方から川柳詠むハメにならなきゃいいがな。
86名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:36:38 ID:OmwDUVHgO
69

知ったかぶりがひどすぎるWWWWW
87名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:36:49 ID:UNmLGr8T0
>>77
そう思うよね。当然だ!

病院には接骨院から診断書の記載のお願いがバンバンくる(マジでウザイ)。
あんなもん書いても不正だし、俺には1円も入らんから断るが・・・
88名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:37:28 ID:lrktbG+n0
>>72
原因はわかっています。
対人関係で首筋がこるのです。
精神科で薬も出ています。
しかし、マッサージのヘルプがないと社会で働けない。
保険適応されないと、下手したら稼いだ金よりマッサージ代が多くかかります。

肩こりは国民病なんだから、保険適応されても問題ないように思いますが。
それによって、社会生活をまあまあ人並みに出来ている人間もいるのだし、
充分社会性があると思いますけど。
89名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:37:37 ID:5KB73mkYO
何を今さら、な記事だな。某専門学校は卒業時に他人の名字の
印鑑セットが授与されるとか噂で聞いたが、本当かね?
90名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:39:25 ID:K3XRDMIg0
>>88
肩こりって国民病だったの?
91名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:39:49 ID:3SIRSpBgO
>>78
それこそ医療費の無駄使いだろ
病院の保存療法に満足出来ずに柔整に来る人も多い
病院で何してたのか聞けばマイクロ当てるだけとかな
92名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:41:09 ID:XX4k1ZeW0
>>82に追記。

整形でなんともないって言われたけれど、
実際、太ももを高く上げれなくて、車に乗るときは
両手で左太ももを持ち上げていたorz
生活に支障もある、2次的事故の恐れもある状態だったので
これの治療が保険利かない言われたら困る。

93名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:43:27 ID:poyDIXjt0
接骨院経営者は犯罪者の巣窟
94名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:44:08 ID:UNmLGr8T0
国民皆保険が終われば、全てけりがつく。
不正請求もなくなるよ。
95名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:45:42 ID:BGcvk53b0
>>92
俺もまた指が強張ったら効率ガタ落ちで上司からなんて言われるか・・・

指がおかしい間、ペンを両手に握ってキーボード操作してた。手を上に上げるから肩と腕に負担が
たまってもう悲鳴ものだった。
仕事家に持ち帰って嫁に打ってもらったこともある。
絶対に保険効かせてほしい。生活が掛かってる
96名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:46:01 ID:3SIRSpBgO
まぁ柔整の単価で10兆稼ぐとか無理w
97名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:48:53 ID:K3XRDMIg0
>>91
>それこそ医療費の無駄使いだろ
は?おまいの↓の発言に対して、
>その病院でもやたらと手術を勧められて接骨院に逃げてくる人も多い訳。
>で、別の整形に紹介すると手術の必要無し、なんてのはザラ。

>>78の答えだろ。通常これは、「ドクターショッピング」と言われる。
「お前の紹介」という手続きで、無駄を増長してるんじゃないの?

本来なら「前医整形外科」→「後医の整形外科」の流れが一番医療費がかからない。
よって>>61の場合は整復師は情報が遮断し、医療費が余計にかかるので不要だと思う。
98名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:50:39 ID:fdtmg8p10
医療費全体からいったら柔整なんて一部だよ。うちの組合だと病院関係で月1億近く行くけど
柔整なんてせいぜい200万くらい。組合員が喜んで使ってるんなら、マッサージを捻挫にして
請求してくるくらいでとやかく言いたくもないし、現実問題として全件調査するのも無理なので
あやしい請求以外はスルーしてる。どこの保険組合そんなとこじゃないの?

だが、お願いだから水増し請求だけはやめてくれ。
99名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:51:00 ID:7Qk+nA4q0
肩こりとかなら針灸に行けばいいのに
区役所で補助券とか割引証とか出してくれる自治体は多いよ
1回数百円でスッキリよ
100名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:51:17 ID:3SIRSpBgO
>>76
レントゲンで見ても骨折の分からない医者もいるけどな
101名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:53:26 ID:EdcUu+/20
>>88
大抵の人は何かしらの肩こりはもっている。
肩こりが保険適応になって、3割負担でマッサージが受けられるとしたら、
多くの人が受けたがることでしょう。
その保険の残りの7割の負担は誰が負うのかな。


102名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:54:13 ID:r5l51xz40
整骨師とかほねつぎって言葉の響きが怖くていけないな。
103名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:55:21 ID:K3XRDMIg0
巨乳の肩こりのマッサージは俺が無料でやるから、保険適応はずせ
104名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:55:36 ID:ItkyEywlO
俺は肩コリで月に一回整骨院行ってるけど、金払う時にサインするあの白い紙が不正な保険料請求に使われてるって事?
105名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:56:09 ID:UNmLGr8T0
>>98
もう将来的には無理だな。
諦めな。医療保険制度が破綻するだろうし、それまでがんばっとけ。
これまで美味しかったろ?
106名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:58:22 ID:EdcUu+/20
>背景には柔整師の急増がある。07年度は10年前の5倍近い5069人が国家試験に合格。
>接骨院などの施術所は、06年末までの10年で4割強増えて3万を超えた。

ここも問題。
養成所が乱立してるので、これからもどんどん増える。
107名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:58:24 ID:xZe/FGoV0
家族が接骨院で捻挫の治療を受けてるんだけど、「治療が全部終わってからじゃ
ないと、領収書は出せません」て言われたらしい。
これってどうなん?
108名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:59:36 ID:3SIRSpBgO
>>97
患者だって病院か柔整かを選んで来るだろ
で、病院の診断に不安を持ったから柔整に来た訳だ
109名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:59:47 ID:N5lfIHMw0
柔整なんて可愛いもんだろww

近所の福岡県●日市夜間救急指定病院である は●病院に行ってみろ すげー事になってる

俺夜間胃潰瘍の激痛で此処に入院したんだが、他かの入院患者は交通事故の人間ばかり。
昼間入院患者は何処かに行って、夕方飯食いに帰ってまた何処かに行って9時頃病院に戻ってくる。

それから皆で談話室や階段で談笑。結局だねこの人達交通事故の不正請求で飯食いながら
毎日パチンコ三昧なわけ。それ病院が黙認してる、というかだからこの病院に集まってきてるんだよ

交通事故で傷ついた肌に鮮やかな色彩のある方々がwwww いくら医療費と保険使ってるんだか。
110名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:59:52 ID:UNmLGr8T0
連投すまん。

マッサージが儲かるヒント:
整復師の美味しいところとは、リハビリ難民がどこに行ったか考えてみろ!
利権だよ。
111名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:00:02 ID:Xae/+i73O
終点道場かとオモタ
112名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:03:40 ID:fdtmg8p10
>>104
白い紙の上に請求書を印刷するの。サインさせるのは保険者の負担分を整骨院が代理受領するため。

領収書出さないのはあやしいと思う。
113名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:05:13 ID:3SIRSpBgO
>>106
これからもっと増える
マッサージ専門の接骨院なんて全部潰れるべきだと思う
柔整には柔整にしか出来ない事もあるんだから、その分野で励むべき
114名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:06:50 ID:bYvZIifl0
やる気のない整形外科に行って電気治療されるよりは効果が実感できる
115名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:06:57 ID:xZe/FGoV0
>>112
1回の治療ごとに領収書の発行義務ってないの?
こういうのって、どこに問い合わせればいいんだろ。
116名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:07:24 ID:okjkkGxF0
腰ヘルニアで半月板損傷なオレは合法?
117名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:12:04 ID:BMv8eQIYO
>>113
柔にしかできない事って何?
118名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:12:49 ID:K3XRDMIg0
>>108
うーん。だから、金儲けだとか、医療費の話しをすればだな。
A病院の診断に不安を持つ→患者が柔整に行く→B病院へ紹介し、初めから診断・治療
より、
A病院の診断に不安を持つ→B病院へ情報とともに紹介。診断は必要なら、もう一回やり直し。治療はすでにやったものに付いては行わない。

とした方が、医療費はかからないでしょ?

もちろん、患者が黙ってB病院に行けば同じ事だけど、今はB病院では黙ってきた患者は「紹介状を貰ってもう一度来てください」と説明する事も多い。
間に整体師は挟まると、そこで紹介状を貰ってくるので、情報が混乱する。しかも、正確性に欠く。
だから、>>61に限って言えば、柔整は不要。

受診者が不安を持って病院を変える事は問題ないが、何の情報も無く黙って変えるのは2度手間になり、医療費が無駄になる事は以前から言われている。
何も整形疾患に限った事ではない。
119名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:13:04 ID:/x3Xg4v/0
はり・きゅう(鍼・灸)/接骨(整骨)・柔道整復

           ↑ ↑ ↑
看板にこれが書いてあったら9割方不正請求で利益をあげている接骨院。
車庫に高級車、家が豪邸だったら100%まちがいない。
120名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:14:36 ID:FAnqfaBsO
腰というか背中が痛くて整形外科行ったけど、痛み止めの薬だされて様子みてくださいと言われるだけした。接骨院に行ったら丁寧に話聞いてくれたし、テープで補強?してくれてめちゃめちゃ楽になった。
それも不正請求されてるの?
121名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:17:03 ID:NjckN9ve0
>>99
その針灸を保険で請求しやがるんだよ
つか役所も接骨院とつるんでんだな
ほんと公務員死ねよ
122名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:17:18 ID:9BRVHRLD0
>>5
ザラザラw
俺の行ってたとこも、「何かしらの原因があって怪我した事にしなきゃ治療出来ない」
とかいって患者も「じゃ何か適当にお願い」「じゃ、転んだってことで」とか言う会話が聞こえてきた。
これチクるのはどこへすればいい?
123名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:17:44 ID:tc8L35mf0
この問題ってムーブで特集してなかった。
124名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:18:17 ID:xP5DsQRj0
なんで接骨院が針灸も兼ねてるか知ってる?
あるいは接骨院だったのに針灸もやり始めたとか。
決まってるじゃん。不正請求で儲けるためだよ
125名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:19:01 ID:OvCzNgMcO
不正請求接骨院とかリフ何とかマッサージとか怪しいのは全部取り締まれ。
126名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:19:47 ID:tD45i1Dc0
今までは黙認されていたけど、そろそろ締め上げが始まるのでは無いかと囁かれてはいたよ
記事にもあるけど、柔整師の数が増えたからね
規制緩和の影響で、養成所の数が増えたのが柔整師の増加の原因だけど。
保険財政が逼迫する中では、これまでのようには出来ないってことだろう

これはとりあえず何軒か生贄に柔整が摘発されるだろうな
127名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:19:58 ID:8TXk0Nsg0
接骨院 → 針灸も兼ねている(又はやり始めた) → 不正請求で儲けるため

前らの近所にもこんな接骨院あるだろ
128名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:20:02 ID:WiCyoAGFO
>>116
ぐおお…お大事にな
129名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:20:30 ID:a/yb9wgY0
子分の社会保険庁は、お咎め無しの厚生労働省w
130名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:20:58 ID:ItkyEywlO
>>112
そうか、トン

>>120
別に俺達がツッコミいれたからどうかなるわけじゃないしな。親切な先生だったら何も気にする必要ないし知る必要もないでしょ、悪どい奴ならともかくw
131名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:22:00 ID:xZe/FGoV0
とりあえず、今までの領収書くれればいいんだけど、くれる気配がない。
何で治療が終わるまで発行できないんだ??
どこに相談すればいいの?
132名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:22:28 ID:fdtmg8p10
>>115
金を受け取ってるんだから普通ならそのつど領収書は出すべきだけど、
受領委任の取り扱いを決めた厚生労働省の通達にはそこまで要求してなかったと思う。
133世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/06/02(月) 02:22:51 ID:2foVmpqb0
>「保険のきくマッサージ施設と勘違いしている利用者

おれ、保険が利くマッサージ屋だと思っていたよ・・・
134名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:23:43 ID:tD45i1Dc0
まあ、鍼灸師の立場としては、そろそろ摘発してもらわないと困る。
だってさ、肩こりの治療を、向こうは数百円でやって、こっちは三千円でやるのだよ。
勝負になるわけないだろう。
もちろん何とかしようと、一時間、みっちりと治療をするけどさ。
でも、それでも安い方に患者が流れるのは事実だ。
135名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:23:48 ID:OvCzNgMcO
>>122
政府厚生大臣厚生労働省各政党
136名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:24:25 ID:03pmMngp0
私肩こりが酷かったんだけど針灸や整骨院、整体、カイロに行ったりした。
結局行き着いた所は整体だった。国家資格の所で保険がきいても
良くなったとは思わなかった。整体とかカイロとか保険が効かないけど
うまい所は本当にうまい。結局保険がきくといっても凄い回数通わされるから
私の場合1回整体やカイロに行った方がいいという結論になった。
しかも1回針で酷い目にあったし。針刺しすぎて気胸になった。
137名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:24:35 ID:xZe/FGoV0
>>132
それじゃ、接骨院側で「治療が終わりました」って言われるまで、
おとなしく通うしか、領収書を貰う方法はないのかな。
138名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:26:26 ID:tD45i1Dc0
>>120
保険が利いて数百円で治療できたのなら、不正請求だろうね。
肩こりや腰痛では、柔整では保険は適用されないものだよ
多分、何れ病院も、肩こりとかでは保険適用外になるだろうな。
高額医療が必要な場合とか、本当に保険が必要な人に保険が支払われるようになる
これが今後の流れとなるし、そうでないと保険制度がもたない
139名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:26:27 ID:FAnqfaBsO
肩凝りだけの人は実費にすればいいんじゃ?
140世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/06/02(月) 02:29:04 ID:2foVmpqb0
>>134

鍼灸もやっているところで保険利いたが、
あれはぜんぶ、整復しが整復の治療をやっていることに
なってたんだろうな。
141名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:29:11 ID:tD45i1Dc0
>>136
気胸?
それはひどいな。
胸部に鍼を刺すのは気をつけないと駄目なのにね
鍼灸院の方に苦情は言ったのだろ?
損害保険をかけているはずだから、当然、賠償はやってくれるはずだよ

>>139
本来はそうだけど、それでは接骨院に患者さんが来なくなる。
だから肩こりで保険を通すようになるのだよ
142名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:29:37 ID:i3UC36yX0
税務署が発表した接骨院の経営者の平均年収を見た。
まあ笑ったというかやはり部落の仕事というか。。
医学校に通って免許(?)取って
たかだか324万って、もう事業として成り立ってないじゃん。
それならフリーターやった方が利口だと思わん?
143名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:30:13 ID:3SIRSpBgO
>>117
例えば、新鮮な外傷に対するいわゆる応急手当とかその後療
矛盾するが今の柔整は外傷を蔑ろにしてるのが多いからマッサージなんかで稼ごうとするんだよ…。
骨接ぎの固定法なんか見たこと無いかも知れないけど、工夫されてて利にかなってる固定具もあったり、骨折脱臼捻挫打撲挫傷は柔整は柔整なりの理論で施術してるよ
それが全部の柔整師に当てはまるかと言われると、かなり疑問だが…。
144名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:31:25 ID:QDYTk9ZB0
命にかかわる大事な医療費がこんなもののために使われて
全体としては医療費は削減されてるんだよね。
145名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:31:30 ID:/3K/Jzy8O
>>136
整体は最強だね

保険利かない治療が多いけど
146名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:32:15 ID:fdtmg8p10
>>137
治療やめるから領収書よこせってことでも良いと思う。
治療を打ち切るのは患者の勝手だし、そんなに気になるんなら他の業者に乗り換えても良いと思う。
147名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:33:02 ID:tD45i1Dc0
>>140
鍼灸も医師の同意があれば、むちうちや五十肩など10ほどの疾患で保険が通るが。
ただし、医師も、なかなか同意書を書いてくれないからね
厄介ごとを怖れてさ。
それに色々制限もあってね。保険の範囲でやろうと思えばまともな治療など出来ない

それと市町村によっては、鍼灸院に市町村予算で補助が行われるとこもある。
鍼灸院で医師の同意書なしで保険が利いたというのは、たいていはこの補助での支払いだ
保険と同じ手続きを踏むから、保険が利いたと感じる患者が多いのだけどね。
148名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:33:49 ID:K3XRDMIg0
>>139
受診者は肩こりで数千円払うより、怪我した事にして数百円負担で安い。
柔整も怪我した事にした方が儲かる制度。

柔整師がどうだ、とか言うより、健康保険制度が崩壊してるんだって。
すでに厚労省も、自分達で何をやってるか判らない状態だと思う。
149名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:33:56 ID:E42COzxj0
>1骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけ

これで整体なんかに行くやつはいねぇって
150名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:34:25 ID:FAnqfaBsO
どう考えても整形外科より、接骨院の先生のほうが丁寧だと思ったけど。痛みとれるし。痛み止めとかのんでもそんときだけで治った気がしない。
なんか悪者みたくなってるけど…。悪いことしてるとこもあるのかな
151名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:34:39 ID:xZe/FGoV0
>>143
自分はルーズジョイント気味なんだけど、捻挫とか亜脱臼で整形に行っても、
決して予後は良くないんだよねぇ。
ついでに腱鞘炎とぎっくり腰もしょっちゅうやってる。
鎮痛剤と筋弛緩剤、胃薬に湿布、低周波か牽引治療で、あとは温めたり
なんだで終了だけど、整体だと戻して補強もしてくれる。
なので、基本的に保険外の整体に通ってる。

で、そこに併設されてる接骨院(基本は保険治療)で、いつの間にか治療ごとに
領収書が発行されなくて、「それってどうよ?」とか思うわけだが。
152名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:34:43 ID:03pmMngp0
>>145
整体は国家資格じゃないらしいから高いけど本当にいい所はいいと思う。
技術はピンキリだけど私の行くところは凄く丁寧にしてくれるしうまい。
針灸に行くと話の流れで国家資格を持っていない所を凄い馬鹿にした
言い方してたけど治療後の実感は?だった。
153世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/06/02(月) 02:36:52 ID:2foVmpqb0
ぼくは整復師のところに言って、背骨のゆがみが治り、
肩の高さが左右釣り合羽陽になったので感謝しているが、
保険でやれる治療かどうかはあやしいな。

>>147
せつめいありがとう。僕が行ったところは、
医者はいなかったので、市町村の補助だったのかな?
154名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:37:21 ID:03pmMngp0
>>150
私、整形外科怖くていけない。親戚が腰痛で行ったんだけど
ブロック注射?ってのを通うたびに打たれて麻痺みたいになって悩んでた。
155名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:37:22 ID:tD45i1Dc0
柔整というのは、もともと武道家が副業としてやっていた仕事だ。
武道の鍛錬では打撲や捻挫がつきものだからね。
それを癒すための技法が、それぞれの武道の流派で継承されていた。
だが、武道を教えるだけでは泰平の時代には食っていけない武道家たちが、生活の糧として外科医を始めた
それが骨接ぎの始まりだよ

>>142
接骨院も、この何年かの間、急速に苦しくなっている。
保険制度が締め上げがはじまったのと
なにより同業者が増えすぎた
156名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:37:43 ID:IcvAotmt0
>>117
ギプスダメな人が、厚紙の固定具なんかで毎日汗ふけて感謝してます
とかいわれたこともあったな、スゲー嬉しかったよ

他に非観血的な骨折だのなんだの治療(施術といわにゃならんが)の
達人もいる、俺のお師匠さんもそうだった

だった、と過去形なのは、そのお師匠さん、俺が家庭の事情もあって
開業しようか業界やめてリーマンなるか相談しに行った時に
ここで槍玉にあがってる不正請求に手を染めてたから

「こういう本来の獣性の腕を持ってる人でもこうしなきゃ食えないのか」とね

俺は普通のリーマンに(っても零細企業なんだけど)転職しました。
157名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:37:53 ID:xZe/FGoV0
>>146
そっか、その手があったか>治療やめる

実際の話、腕のいい人は多いんだけど遠いから、家族も思うように
通えないんだよね。
あと1回だけ行かせて、そこで終了しなかったら、そういう風に言うように
伝えてみるよ。
まあたかだか1回500円程度の治療費なんだけど、年間を通しての
医療費控除に使うには馬鹿にならなくてw
158名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:40:02 ID:fdtmg8p10
所得じゃなくて年収で300万ちょっとしかないとなると相当厳しいよね。
159名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:40:39 ID:vQSCMnHI0
針灸も兼ねてる接骨院は99%不正請求をしている
160名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:41:13 ID:FAnqfaBsO
ていうか、歯医者のほうがぼったくりだと思う。歯石とるだけなのに四回通院して毎回麻酔もされるし。初めて行ったときは、なんもしなくて次回から治療しましょうとか、何回通ってもおわりがないよー。
161名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:44:33 ID:cjIglZIk0
こんなの前からだろ。
散々、テレビでも新聞でも報道されて、そのたびにお茶を濁してきた。
コムスンは介護保険の不正で廃業にまで追い込まれたにもかかわらず、
接骨院はのうのうと税金をねこばばし続ける。
さすが柔道利権は警察・政治家ともパイプが太く、強大だな。
とっとと資格を廃止しろよ。
162名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:45:22 ID:z7b9ZH7FO
そろそろカイロやリフレや無資格マッサージも厳しく取り締まれ!
ほとんどの利用者は国家資格なしの素人治療って気が付いてない。
基礎医学学んだ国家資格持ちと勘違いしている。
資格の無い者から治療を受け、金を払うと犯罪になるので無資格者から治療を受けた場合、料金を払わずに帰る事をすすめる。
163玉子の王子様:2008/06/02(月) 02:46:26 ID:Sm+/JLUo0
>>142
何から何までひとりでやっている接骨院が増えたからだろ。
学生や無資格の整体師を労基法違反レベルで安く使わなければ、サラリーマン並み所得さえ無理。
整形外科みたいに痛み止めの注射でポンと治るわけじゃないから、手間をかけて安い保険治療でまともな人件費かけていたらやって行けん。

ところでこの記事が不思議なのは、朝刊の1面トップなのに社会面などに関連記事が一切ないこと。
日曜の朝刊1面トップによくある、どっかから頼まれて書いた“提灯記事”かと思ったのだが、
柔整が慢性症状を扱えるようにするきっかけとして社団が書かせた“布石”じゃないのか。
164名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:49:17 ID:lrktbG+n0
でも、俺の知ってる整体氏は「この仕事は儲からないけど、おばあちゃんとかに
楽になったよ、ありがとう」とか言われてやりがいがあるよ、って言ってたよ。
病気じゃなくても、低価格で人の役に立ってるのなら、保険という形で公的補助を
受けても公共の福祉を増進していることになってるので、問題ないのではないかな。

問題なのは、もっと他にもあるだろ。
165名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:51:14 ID:B5hql9Np0
医療機関と違ってチェック甘いからな
166名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:51:26 ID:p9ffsbJh0
肩こりは病気じゃないのか。
まあ確かに病気って感じじゃないけど酷いときは何とか直して欲しいって思うんだよなあ。
保険きかないとはちょっとビックリしたよ。なんで保険使えないの?
エロイ人教えて。
167名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:51:27 ID:tD45i1Dc0
>>163
>柔整が慢性症状を扱えるようにするきっかけとして社団が書かせた“布石”じゃないのか。

うんなことを決めれば、鍼灸の団体ばかりか医師会まで猛反発するよ
特に医師会は歯科医師会と共に強力な圧力団体だからな。
柔整に保険を認めて、これ以上、職域を犯されるのは認めるわけがない
この記事は、厚生労働省の方が、柔整の締め上げの前段階としてやった布石だと考えた方が妥当だよ
168玉子の王子様:2008/06/02(月) 02:51:32 ID:Sm+/JLUo0
>>161
>コムスンは介護保険の不正で廃業にまで追い込まれたにもかかわらず、

コムスンは実質的には廃業していませんが何か。
うちの会社は施術部門の他に介護事業で某社(旧コムスン)と今も付き合いが深い。

おい、糸色 文寸 ネ申 もここへ来いよw
169名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:52:40 ID:N5lfIHMw0

あの素朴な質問だが

整形外科に行って肩こりの話しをすると、電気当てて湿布貰って帰ってきた。当然診察料込み。
ならば、柔整の方が医療費的に安上がりなんじゃないの? 教えてエロの人
170名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:52:57 ID:03pmMngp0
私の行っていた針灸やマッサージ師の人も>>162さんと同じような事を言っていたけど
結局口ばっかりだった。事故や詐欺を防ぐ為に取り締まりは必要だと思うけど
私の中では資格の有無で整体やカイロを廃業に追い込むのはおかしいと思う。
重要なのは患者と施術する人の信頼だと思う。
171166:2008/06/02(月) 02:53:37 ID:p9ffsbJh0
>>167
病院だと肩こりに保険使えるんですね。
教えてくれてアリガd。
今度病院行ってきます。
172名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:53:38 ID:FAnqfaBsO
接骨院じゃなくて、お医者さんが儲けすぎなんじゃない?
173名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:54:46 ID:8HKpVlvZ0
http://www.asahi.com/national/update/0601/images/TKY200805310324.jpg

不正を疑われる地域は見事に近畿圏 (笑いが止まらない)
174名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:55:41 ID:rKT0pS4CO
鍼灸師やってて、柔整師の免許を取りに行ってる奴は100%不正請求目的。
W県H市にあるNG鍼灸院の淫腸なんか露骨に語ってくれる。「2年で
この損を取り返す!」と。
175名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:55:44 ID:K3XRDMIg0
>>164

医療健康保険という形だから問題にしているのでは?
病気以外の公共の福祉を増進するのであれば、医療保険制度とはまた別の制度を、税金から作るべき。
予算があるかは別問題だけど。
176名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:55:58 ID:tD45i1Dc0
>>164
まあ、昔と違って、ビルを建てるほど稼いでいる柔整師は少なくなったのは事実だよね。
しかし、いまだに分院を建設したり、歯科医院より大きな接骨院を建てる柔整師もいるよ

>>166
柔整師が保険治療を認められているのは、骨折と脱臼、捻挫に打撲の四疾患に限られている
基本的に保険を扱えるのは医師の権利であり、柔整に認められたのは、整形外科医が少なかった時代
ほねつぎに治療を求める事が一般的だったからだよ

しかしいまでは整形外科は町に溢れるほどある。
骨折や捻挫で骨接ぎを頼る人も少なくなった。
そうなると柔整も苦しくなって来たから、肩こりとかで保険を通すようになった。だから問題なんだよ
177名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:56:48 ID:p9ffsbJh0
>>173
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】 
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】 
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
         【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   (´・ω・)   【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
178名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:56:49 ID:2mgnVpQl0
犯罪者達が必死だな
さっさと詐欺で訴えろ
179玉子の王子様:2008/06/02(月) 02:57:28 ID:Sm+/JLUo0
>>167
>特に医師会は歯科医師会と共に強力な圧力団体だからな。

ちょ、、、医師会はともかく今どき歯科医師会が強力な圧力団体ってwww
タクシー協会よりも弱くなった貧乏人組合だぜ。
舛添氏は柔整・鍼灸大好き人間。
保険鍼灸の期間・回数制限撤廃だって舛添氏の力が大きかったわけで。
180名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:57:56 ID:cjIglZIk0
つーか、このスレに書き込んでる奴のほとんどが柔整師と整体師の違いが分かってないなw
まぁ、こんなもんか。

柔整師=柔道整復師=接骨院で骨折・脱臼・捻挫を扱う国家資格。今回、あげられてるのがコレ。
整体師=国家資格を持たない無資格マッサージ師。自称なので、いつでも誰でもなれる。
マッサージ師=あん摩マッサージ指圧師=マッサージの国家資格
はり師・きゅう師=はりきゅうをやる国家資格

柔整師のみが、医師・歯科医師以外では独自判断で医療保険が利用できる(委任払い)。
これは柔整師による政治献金+柔道利権のたまもの。
181名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:58:09 ID:B5hql9Np0
>>169
まぁあれだ、最高級の料理を出されても、そう言われなければタダでご馳走になってもなんとも思わないって所。
182名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:59:19 ID:LIM9N0ZS0
接骨院とか整骨院って何しに行く所なんだ?
字だけ見ると骨折の治療とかしてもらう所のように思えるけど・・・
病院じゃダメなの?
医者でもない人に治療してもらうって、不安じゃないか?
金はキッチリ取るんでしょ?
病院よりも安いの?
183名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:59:35 ID:p9ffsbJh0
>>173
近畿圏&福岡ってのがスゴイよなwww
184名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:00:05 ID:qr9ZS8bMO
この業界、手術料と処置料をうまく組み合わせて不正請求するなんてザラだよ。
自分も前に骨にヒビがはいった時、包帯巻いて湿布もらっただけなのに初回の支払いが5千円超えてたからカルテの開示したらやっぱりそうだった。
医療事務の知識があったからその辺り指摘して、四の五の言うなら保険事務所に洗いざらいぶちまけるぞって言ったら、全額無料になってしまった。
185名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:00:09 ID:qtTZ8MzfO
あましや鍼灸もそこで献金しなきゃ!
各種保険使えたかもしれないのに
186名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:00:30 ID:/ebUpbvoO
保険屋が調査してくれたし、最終的に弁護士をたてるって話になってなくなったけど、
まじで整骨院はタチが悪い。
整骨院の診療には自動車保険の請求ができないようにすべきだろ。
ちゃんとした病院だけにしてくれ。
そもそも整骨院とか意味不明。医者でもない奴が何やってんだよ。
187名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:00:55 ID:lxAnEm1NO
頭痛持ちで背中がすごく張るから整体は欠かせない
保険利かなかったら、日常生活もまともに送れないよ
国が決める「病気」の定義が疑問
188名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:00:56 ID:YcMTjucSO
>>162
東中野の骨法整体の事ですねw
189名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:01:10 ID:tD45i1Dc0
>>174
柔整の学校も増えすぎて、どこも生徒不足だから
僕の方にも入学金を半額にしてやるから入ってくれと誘いが来るくらいだよ
金さえあれば、入学など簡単だが。。。
しかし二年で返せるほど稼げるとは思えないけどね

>>179
いまでも献金に関しては歯科医師会の方が上だよ
ただ、医師会は医師以外にも医療従事者とか患者とか、票をもっているからね
影響力は医師会の方が上だけど
190名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:01:45 ID:N5lfIHMw0
>>186
つ >>109
191名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:02:00 ID:z7b9ZH7FO
>>170
信頼だけなら世の中のルール、法律、憲法いらなくなるわな。
料金を払った側が違法で。無資格者はお咎めなし。が今の法律だったと思う。
192玉子の王子様:2008/06/02(月) 03:02:48 ID:Sm+/JLUo0
まああれだ。
鍼灸の保険取扱い自由化が進まないのは、医師(整形)より柔整の反対が強いからなわけで。
鍼灸の保険取扱いが認められたら、新聞やテレビが柔整の不正を採り上げるよりもはるかに痛手になることは間違いない。
だからこそ柔整は医師会に負けないくらいの政治献金をしているんだよ。
朝日新聞は“日本医師会の提灯持ち”“日本医師会広報部朝日出張所”と言われていますw
193名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:03:11 ID:tssOxp+T0
ん?間違ったかな?
194名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:03:51 ID:p9ffsbJh0
>>192
まあ朝日だからなあ。話半分に聞くしかない。
でも本当に整体院増えたなあ。
195名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:04:13 ID:+Tbh+JNT0
現実問題として、ここで柔整師を締め付けると整形外科に患者
が流れちまう。

ただでさえ整形外科は産婦人科や小児科ほどじゃ無いにせよ
激務で敬遠されてる科だから一気に崩壊しかねん。

つーか今でも整形外科の待合室は肩が痛いだ腰が痛いだの
ジジババに占拠されてて外傷や骨折と言ったより医療の必要
性の高い患者が延々待たされる状況。

多少ズルがあっても腰痛肩こりなんかは柔整に行っとくれと
しといた方が社会的利益にかなうんでないかい?

柔整締め付けたいならまずは医療問題を解決してからだ。そ
れまでは病院の負担軽減の為にあえて目を瞑ろうよ。
196名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:04:18 ID:qtTZ8MzfO
福岡県の不正保険請求も熱い!
197名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:05:32 ID:N5lfIHMw0
>>196
つ >>109
198玉子の王子様:2008/06/02(月) 03:06:29 ID:Sm+/JLUo0
>>186
鍼灸マッサージ師涙目。
おっと、整形外科かwww
199名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:06:35 ID:p9ffsbJh0
>>195
マスゴミはずっと医療崩壊を狙ってやってますwww
小児科や産婦人科もマスゴミのおかげでメタメタです。
今度は整形外科じゃないの?
200名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:07:31 ID:BMv8eQIYO
>>190
つか、ここまでくると柔整は業界ぐるみとしか思えん。
201名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:07:39 ID:/Y0lKjqd0
健保事務の方がなにか書いていたけど現役が多い組合健保は被害が少ない、
国保や後期高齢者がいい被害を受けている。
完全にサロン化しているからな。
一カ所に通ってくれればまだいいが複数はしごは当たり前。
おまけに自費との混合医療だからな、健保は釣りにすぎない。

最近整形外科のオーナーになった接骨院も多い、
病院に対する食い逃げが増え高額医療費や分娩費の代理受領が始まったが
接骨院は昔から、じつにあやしい。
202名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:10:13 ID:Xy8jDShk0
ついにこの時が来たか・・・
地震といっしょで何時かは来るんじゃないかなとは思っていたけど

203名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:11:58 ID:N5lfIHMw0

>>201
例え不正していても医者より保険点数が低い柔整が儲かるということは、それだけ需要があるし
実力を認められてるのでは?

医者の適当な態度に不信感持ってる人も多いからね。 レントゲンチラ見して終わり。
204名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:12:29 ID:z7b9ZH7FO
>>185
あの業界はひとつにまとまらないから無理ぽ。
世間を知らない視覚障害者の有資格者が健常者の有資格者の言葉に耳をかさないんだと思うw
205名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:13:44 ID:nS+3wZaX0
大阪w
206名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:14:22 ID:UdUTKuf50
そーいやー近所の骨折院で
患部に微弱電流を数分流した後、緑色の液体の小さな風呂みたいなのに漬けられたけど
あれって何の効果あるんだろ?
207名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:15:14 ID:rGwe0/v+0
仕事で腱鞘炎になって接骨行ったら、労災は手続きが面倒、書類はこっちで作る、余計なことは言わない様に
とか言われたんだけど、そう言う事だったのか、でも安く見てもらえるならいいんだけど
208名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:15:38 ID:yUSmOWRl0
>>203
保険点数が低い柔整が儲かるのは需要を認められているからではなくて
不正が横行しているからだろww
209名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:15:45 ID:N5lfIHMw0
>>206
骨折院の治療はディープ。だろうな・・
210名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:15:46 ID:/ebUpbvoO
>>186間違えて上半分消しちゃった

俺も事故起こした時、相手は無傷だったのに、
翌日いきなり腰の治療のために整骨院に通うからって話になって、
ちゃんとした病院の診察では全治一週間程度の打撲って事になってのに、
整骨院に1年くらい通い続けて請求しやがった。
保険屋が調査してくれたし、最終的に弁護士をたてるって話になってなくなったけど、
まじで整骨院はタチが悪い。
整骨院の診療には自動車保険の請求ができないようにすべきだろ。
ちゃんとした病院だけにしてくれ。
そもそも整骨院とか意味不明。医者でもない奴が何やってんだよ。

>>190
こりゃひどいね…
211名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:18:05 ID:qtTZ8MzfO
柔道整複師の終焉
212名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:21:58 ID:RhJatfal0
>>53
つまり、鮫脳森、小泉やチンパン福田の清和会を引きずりおろさない限り、
この利権は温存されるってわけか
213名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:22:18 ID:9uIQ6FmLO
マッサージチェアに座らせるのはどうかと思う。
あれはとても治療じゃないよ。
214名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:22:38 ID:N5lfIHMw0
>>208
あのさ、人気のある柔整に行ってみなよ。みんな順番待ちしてるよ。それに仮に不正請求と書いたが
自己診療でちゃんと経営してる可能性だって大きいよ。 

本当に技術のある人にはお金は惜しまない人も大勢いるからね
215名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:22:50 ID:BMv8eQIYO
>>203
実力ってもみもみだろ?
マッサージしてもらえて保険が効けば、多少下手でも通いますがな。
216名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:25:05 ID:yUSmOWRl0
>>214
>あのさ、人気のある柔整に行ってみなよ。みんな順番待ちしてるよ。
そりゃ国民から集めた健康保険の金を使って不当に安くしてるからだろ。

>自己診療でちゃんと経営してる可能性だって大きいよ。 
ちゃんと経営していないところがあるってニュースなのですが。

>本当に技術のある人にはお金は惜しまない人も大勢いるからね
だったら不正請求せずに実力で勝負しようね。
217名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:25:10 ID:BMv8eQIYO
>>213
ウォーターベッドもなw
218名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:30:54 ID:DOC6gEmN0
保険料取られてるんだから、保険効いて安く済む所を利用するのは当たり前

だが、2枚も3枚も不正請求用に受診表にサインさせるのはいただけない
219名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:34:50 ID:N5lfIHMw0

>>216
>そりゃ国民から集めた健康保険の金を使って不当に安くしてるからだろ。
 最初から邪推でレッテル張りですか・・ いやはや崇高な概念をお持ちで

>ちゃんと経営していないところがあるってニュースなのですが。
 いいえ貴方が書いた
 >208 名無しさん@九周年 sage New! 2008/06/02(月) 03:15:38 ID:yUSmOWRl0
 >>>203
 >保険点数が低い柔整が儲かるのは需要を認められているからではなくて
 >不正が横行しているからだろww
 に対するレスです。本当は貴方も趣旨はおわかりでしょw 論点逸らしは朝鮮人みたいですよ

>だったら不正請求せずに実力で勝負しようね。
 実力で整形外科のオーナーになった人もいるかもしれませんね

 貴方の主張は全て 「柔整は不正している」 という邪推に起因してますのでね


220名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:35:38 ID:9uIQ6FmLO
マッサージ客からの安定収入が多く儲かるという理由で
柔道整復師の専門学校に行ってる兄ちゃんがかなり多いだろう。
そこでマッサージ客の禁止となれば気の毒だね。
221名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:36:24 ID:3SIRSpBgO
柔整を理解して評価してくれる医者もいるんだし、地道にやって行くしかない

昔から泣く子と医者には勝てないって言われてるしw
でも不正請求とマッサージしか脳の無い接骨院は当然潰れて然るべき

222名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:37:33 ID:BMv8eQIYO
>>218
肩こりには保険ききませんよ
223名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:40:27 ID:hGrECUCI0
接骨院や整骨院(柔道整復師)って、
何回かクラブの捻挫などで行った事あるけど、
普通の病院に比べて、「もういい」って言われたことがない。
なんかいつまでも通わなくてはいけない感じで、
おかしいなと思っていた。
224名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:40:55 ID:Rq1E8PbpO
俺のツレが実際にやってるよこれ
飲んでる時に言ってたの聞いたんだが「ああ、そういうもんか」と聞き流してたが、
よく考えたら俺の税金か・・・明日警察にいこ・・・
225名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:41:28 ID:arXsH3erO
俺は今話題の整体に通ってる、昔事故で整形外科に通っても悪化しても良くはならない、おかげで後遺症がある
背骨の損傷鞭打ち症椎間板ヘルニアはレントゲンじゃ分からない
結局は後期高齢がポシャるから行政が粗探し
国は医療費削減ピンはね
民間の医療保険も医療費削減、金を取るだけ取って医療期間に圧力かけてんだろ。
226名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:42:48 ID:nS+3wZaX0
>>224
はいはいチクる度胸なんか無いくせに
明日警察井コ?いけよsw
どうせねっとsでkしかいきがれないくそか
警察行くのは免許の更新でしたーとかいうんだろw?
まじだっせーw
227名無しさん怒った:2008/06/02(月) 03:43:04 ID:7TK3So2S0
大阪の整骨院では、一回の治療でいくら払うの?保険使って。
そんでもって、「身体の、何か所、の治療を行った料金ですか?」なんて質問する?
要は、「何も知らない患者さん。ただのカモ」
228名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:44:26 ID:ZM/RcRmW0
>>219
>貴方の主張は全て 「柔整は不正している」 という邪推に起因してますのでね

>>1
>業界団体の幹部でさえ「ケガの数の多い地域は、不正請求の割合が多いと推測せざるを得ない」
業界団体の幹部にまで邪推されちまってるぞww
229名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:45:06 ID:+Tbh+JNT0
>222
効かして欲しいなあ・・・・
骨折とかした経験があればわかると思うんだが、肩こり腰痛の
ジジババ患者であふれかえった待合室で延々待たされて「て
めえらそんなことでいちいち病院通うんじゃねえ!マッサージ
でも行って直せこちとら仕事休んで来てんだ!」とか思うんだ
よ。いや仕事うんぬんは八つ当たりだけどさ。

同じ老人サロン化するなら病院の待合室じゃなくて単価も安く
緊急性も無い接骨院をサロンにしてくれ。
230名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:45:31 ID:/Y0lKjqd0
今は呆れた施術師も多いけど昔の道場の片隅で揉まれて黒い湿布を
貼られたのは懐かしいといえば懐かしい。

今頭にくるのは寝たきり目当ての訪問マッサージ、意志表示が出来ない
寝たきりの拘縮予防とかいうけど脳卒中病院の超急性期PTみたいな
慎重さがない、寝たきりだからと体をぼろぼろにして帰る。
とくに血管等が弱っている老人にめちゃくちゃなリンパドレナージを
して浮腫だらけにされた。
理学療法士みたいに可動域に対する知見が無いままマヒを持った人間に行う。

まぁ、自分を過信しすぎるのが多いな、確かにムンテラは医者以上だ。
231名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:48:31 ID:tD45i1Dc0
>>228
「たかじんのそこまで言って委員会」でも、この問題を取り上げようとしたが
しかし柔整の団体の幹部は誰も来なかったそうだ。
追求されたら認めざろう得ないのが嫌だったのだろう
232sage:2008/06/02(月) 03:49:37 ID:mPkbbUm90
 違法請求する接骨院が悪いのは個人の問題だが、
 それ(要は保険金サギ)を社会保険庁が監督仕切れていないと言うのは制度の問題であろう。

 常識的に考えて、年に何回も「不思議と怪我の多い人」については、
一般的な保険会社だったら保険金サギを疑うだろう。
233名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:57:07 ID:ZM/RcRmW0
>>229
いやいや、接骨に保険が使えなくなってジジババが整形外科に押し寄せたら
本当に治療が必要な人間が医療を受けられなくなって医療費が安くなるかもしれんぞ。

整形の手術ってクソ高いからな。チタンのネジ1本が何万もする。
234名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:00:26 ID:YcMTjucSO
一番最悪なのは治療日数水増しして請求してる所だろ
235名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:01:00 ID:arXsH3erO
だーかーらー簡単に言えば厚生労働省が社保課が医療保険費削減する為に
病院だけじゃなく今度は整体にも圧力をかけ始めた
どんだけ国民の命削っても、後期高齢者を切り捨てて、障害者を切り捨てても、公務員の借金精算の為にピンはねするんだよ。
236名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:05:00 ID:ebuFAWwr0
どっちも縁がないけど
こういうとこで無駄遣いがあるわけか。
237名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:06:18 ID:ew0e4cBnO
マッサージで改善するような程度の肩凝りのたぐいだったら、
家で毎日ストレッチをすればかなり楽になると思うんだが
238sage:2008/06/02(月) 04:06:35 ID:mPkbbUm90
1.肩こり、腰痛の人は整形外科へ行きなさい。保険が効きます。
2.マッサージを受けたいならば、マッサージ師の国家資格を持つ治療院へ。
  50肩などは医師の診断書があれば、はりきゅうも保険が効きます。

 柔道整復術は、(柔道の練習などで負った)怪我の応急手当で、昔は「整形外科」と言う診療科が少なかった頃の名残り。

 国民→(税金) →保険 
           ↑(怪我の応急処置と請求)
           ↓(妥当だと判断されれば診療報酬を振り込み)
 国民→(治療費)→接骨院

『接骨院は高くつく!』より
239名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:07:45 ID:YU9Hbx3K0
接骨院やら、骨接ぎやら整骨院やらでなにしてくれるん?
足(アキレス腱の裏・足の甲の上)がなにやら痛むんだがここに行けばいいのか?
だいいち、この院って医者がやってるの?
240名無し募集中。。。:2008/06/02(月) 04:12:56 ID:YpUyITN/0
肩頚腕症候群。今多いんだよ。。

俺 もうすぐ開業すっけどまじ治してやるぜぃ!
241名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:15:19 ID:MTWi8Vw3O
柔整はリッチマンが多い
レクサスISFに乗っている者もいる
242名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:16:41 ID:xwnQ2sycO
勝谷家が脅迫されてたな
243名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:17:55 ID:WwH0Jp+vO
肩凝りってのは病名じゃないからね 繰り返し加わった外力による亜急性捻挫と充分に受け取れます。
無知なアホどもが勝手な事を言うてくれるなや
244名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:25:14 ID:iZRlHAjC0
これも関西ローカル報道から

電通支配の関東キー局と違い
関西ローカルは「報道」をしている
245名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:27:23 ID:Xy8jDShk0
3部位請求できないと経営として成り立たない・・・
246名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:29:13 ID:QfeQhPkF0
元々、警察官は必修として柔道やるから退職後とか再就職先の受け皿として作られた資格で
厚労省も不正に手をつけ難いみたいな事聞いた。ほんとかどうか知らんがw
247名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:41:45 ID:dI4hvfmd0
もう何十年も前から言われてたよね。
不正請求をネタに金を脅し取るレセプト狩りとか
もう何年も前から言われてるのに
マジで何も対策取ってこなかったもんな。
248名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:42:15 ID:0rQaNAXU0
良心的な整骨院もあるし必要だと思います。私は小学生の頃から
ずっと膝が悪く、市内にある整形外科はすべて回りましたが「成長痛」
「筋肉痛」と言われ続けてきました。二十歳過ぎた頃、どうにもこうにも
ならず、評判の整骨院に行きましたが「おそらく半月板損傷と思う。
他にも疾患がありそうな感じだから、うちじゃ無理。大きい病院へ行って
検査を受けて。」と言われ、大きい病院の整形外科でMRI検査を受け、
最終的に関節鏡手術を受けましたが、整骨院の先生が言われたことと全く
同じ診断が下りました。こんな場合もあるので、整骨院の先生の技術も
必要だと思います。
249名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:47:25 ID:Ge8UAPKX0
なんで柔道なんだ
柔道と接骨は関係ないだろ
250名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:47:40 ID:WwH0Jp+vO
そんだけ長いこと膝が悪かったら半月坂にも異常でるわな 当然の指導だと思う
251名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:52:18 ID:qOr8sLd50
これ、同和利権と結びついてるらしいよ。
252名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:54:22 ID:c5SbzlITO
部落地区と在日朝鮮地区に集中している。
253名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:55:18 ID:qOr8sLd50
誤解のないように追加。
保険が利かないことを明言しているところは、>>251のうちにあらず。
それは真っ当に商売されている接骨院です。
254名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:59:47 ID:qOr8sLd50
>>249
この柔整師というのは、
柔道の訓練中に脱臼などした場合、あくまで応急処置として治療ができる資格。

こんな資格が必要とは思えないのだが、そこは利権やら出世やらと天秤をかけ、
目をつぶってきた役人の手落ち。
255名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:01:00 ID:vnKh3d3Q0
>>246
柔道やってるだけではなれないだろ。
昔はどうだか知らないが。
定年後に養成学校に通う警察官がどのくらいいるんだ?
256名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:04:06 ID:rBsPhqMi0
>>254
資格にしないと法整備できないからでしょ。
柔道は日本の伝統のひとつでもあるわけだから
無視は出来ないし。
257名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:28:19 ID:ouwR9JAy0
不正請求がいけないんであって
肩こり腰痛の為にも整骨院は必要。
258名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:28:23 ID:qOr8sLd50
>>256
違う違う。
その資格につけ込んだのが>>1なわけ。
259名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:33:33 ID:qOr8sLd50
>>257
その通り。
260名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:34:48 ID:m2FUz5z70
らららら〜ヘイ柔道♪
261名無しさん@八周年:2008/06/02(月) 05:35:52 ID:3wat3kLy0
 関西、南大阪、堺、八尾、藤井寺この周辺の柔整師の多くは不正な保険料を請求する業者が多い、八尾にある柔整師などは一度来院した顧客の保険データ−をそのまま治療もせずに保険だけ請求している、学校ホヤホヤ卒業の
先生が居る、恐くって治療には行けない、学校出ました、インター半年で
鍼を撃たれて、視力が落ちた患者はスクワレナイ。
262名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:43:09 ID:s9EtOwyF0
そもそも柔道整復自体が、WHOで公式に「似非医学」と認定されてるぐらいだし
元々は国技の柔道を維持するために、柔道家の引退後の
飯の種を作ってやったのが始まりなんだから
あんまりとやかく言うのはどうかね。
これで、あくどく金儲けてるっつうなら規制しないとだめだけど
生計を営むていどのことだったら見逃してやった方がいいとおもう。
柔道は世界に誇る文化だよ、維持しなくてはだめ。

でも大阪あたりだとあくどく金儲けしてそうだよな。
263名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:46:06 ID:s9EtOwyF0
>>246
逆だ、柔道家を食わせるために警察官や刑務官に柔道教えてるんだよ



>>251

何でも部落を出して事情通ぶる低学歴クズニートは死ね
264名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:50:58 ID:t6WFxHrX0
>>28
嘘を書くなよ
ソースを明示できるのか
速く訂正謝罪しろ
265名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:51:02 ID:8iEq8aKaP
資格制度は必要なんですよ。
制度がないと取り締まりができない。

こういうのは効くかどうかよりも身体に害を及ぼさないことが大前提だから、
柔整・あはきの学校に行かせて、ある程度の医学知識の習得を義務付けないと。

無資格のカイロやら整体のお店が乱立していますが
養成学校のカリキュラムもバラバラだし、極端にいえば誰でも開業できる。
これは取り締まりができてないからお店によっちゃ有害な可能性もある。

値段もそうそう変わりないから、国家資格者にはなんらかのインセンティブを与えないとなあ。

---
また、健康問題を全部医者がまかなうとなると病院が混んで混んで混んで大変なことになります。
医者じゃなくても治せるような軽度の問題は他の有資格者に任せて、
もし異常がありそうならば受診を勧めることを徹底させる。

これしかないと思いますよ。
266名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:01:09 ID:t6WFxHrX0
>>33
何も知らないのか
大後頭神経は僧帽筋を貫いてでてきているのに・・・
勉強不足だな

>>54
そういう仕事やってる人間にしてはモラルがないな

>>67
また嘘つきがでたらめ書いてるな
267名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:05:54 ID:t6WFxHrX0
>>261
「やすらぎ」は確かにそうだがな
268名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:07:23 ID:Xhx17Zge0
いんちき商売
269名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:07:37 ID:nkE/h3vz0
つか肩こりくらいで病院行くなよ
年寄りがまた税金の無駄使いしやがって
270名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:11:49 ID:/yzBbnjE0
>>30
同意
271名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:12:23 ID:3iff32+m0
肩こり・腰痛にはマッサージが一番効く。
それ以外なら鍼か低周波治療器がいい。

272名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:19:54 ID:+JwAiycPO
歯医者も怪しいので全部調べろ
273名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:22:07 ID:EP//MreY0
病院なんか悪い分けなくてもCTだの何だのって高いゼニとりやがる(笑)
っで、どこも悪くないですよ(爆)
274名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:28:35 ID:Gyu30Gr20
そんなに接骨院が効くなら、

実費で全額払え。マッサージに保険使う余裕なんてない。
275名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:34:52 ID:RhJatfal0
>>246
確かに効率的な逮捕術じゃないもんな
利権か
276名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:35:01 ID:arXsH3erO
ホントに馬鹿や未熟者は目先の事しか理解できんのだな
ヒキニトの思考レベルじゃしょうがない
圧力かけと得する所は…
後部座席シートベルトも罰金になるやろな
で得する所は…
民間の粗探して大義名分で政府の金集めに
まんまと政治家に洗脳されて民間が民間叩き
277名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:41:33 ID:Vd2tgIUnO
>>272
おま…、歯医者は今、猛烈にチェックされるんだぞ
だから保険規定外の事がやりにくくなって困ってるんだ
278名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:42:33 ID:RPcP9ttK0
古い接骨院では簡易ミニレントゲンを持ってる爺さんがいるからお前ら気をつけろよw
279名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:08:40 ID:cxKR8mOO0
接骨院や整骨院て爺さん婆さんの溜り場になってて保険が利くから1回
200円位で済むって言ってたよ。今日>>1を見て肩こりや、加齢による
腰痛などは請求できないと知って驚いたな〜それであんな贅沢出来るのか?

昔と比べると歯医者も酷いと思うな〜レントゲンレントゲンてどんだけ〜?
280名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:22:22 ID:OuUyAHUg0
坐骨神経痛で整形外科に2ケ所行ったがレントゲン、MRIの画像上問題なし
という事でウォーターベットとシップのみ
整体、カイロプラクティックなど数ヶ所回り多少改善したが
金額的にきつくなり断念
結局近所の接骨院に通い今はようやく仰向けで寝られるようになってきた

281名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:32:59 ID:4Ir4IRxIO
エタが多い県と見事に被ってるwww
282名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:37:12 ID:6aEiLBoU0
なんでも捻挫だもんな…
レセプト見ると常に4箇所ぐらい捻挫し続けてたり
どう見てもおかしいだろ

多い県 大阪 81% 奈良 80% 徳島 80% 兵庫69% 福岡 62% 和歌山 58% 京都 58%
少ない県 岩手 14% 山形 19% 富山21% 青森 23% 茨城 23% 愛媛 27%

差が大きすぎ
不正がなければ本来は多くて2割台だろ
283名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:40:42 ID:oGHMx2/30
捻挫は基本だな
284名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:41:40 ID:qV3H34F/0
レントゲンと言えば、昔、近所の接骨院で撮られたが、ありゃ完全に違法だったのじゃないのか?
285名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:44:17 ID:lqfC5Q7WO
接骨院とかの院長って、何で柔道の師範と掛け持ちしてる人多いの?
286名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:13:22 ID:o1Iv+Wf3P
>>285
接骨院・整骨院=柔道整復師だから
287名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:33:18 ID:rKT0pS4CO
今、学校で勉強してる奴らは柔道なんか関係ないよ。
完全な不正請求目的。特に鍼灸院をやりながらの奴は
100%不正請求目的だろうね。「揉よく業を制す」
「自他共営」「精力全容」の世界。嘉納治五郎先生も
草葉の陰で泣いてるよ。特にW県H市のNG鍼灸院の
N淫腸なんか露骨に「この損を2年で取り返す」って
何なんだよ!
288名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:52:41 ID:0MnA2Ca2O
勝谷のメルマガで、
部落解放同盟がやっていると
はっきり書いていたね
不正請求の多い都道府県を見れば、一目瞭然
289名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:56:01 ID:5aW9Vg7LO
厚生省のデマに騙されてる奴が大杉www
290名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:59:21 ID:+JwAiycPO
>>277
親戚の歯科院でずっとバイトさせてもらってたが、不正請求してない歯医者なんて居ないと思う
カルテも個別指導に備えて書き直ししまくりだし
291名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:07:25 ID:2/W0+Gi+0
俺も肩こりや腰痛で整骨院に行ってるけど
1回300円で済むから不正請求だとしても別にいいや
292名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:09:05 ID:Zuv8q2mu0
>>8 接骨院が不正請求の温床になってる事は今更な話だな。
なぜここに手を付けられないのか不思議でしょうがない。


A.業界トップが警察OBだからです。
293名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:16:01 ID:O9eXIZRV0
>>290
指導を現場で元歯科技工士にやらせればワンサカ不正を洗い出すだろうよw
なにせ業界に恨みを持った奴が多いからね

>>292
相撲とも仲がよろしいようで
294名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:17:56 ID:+pIrznaN0
>>284
昔は接骨院でもレントゲンが撮れたんだよね
放射線技師法が制定されてからは医師・歯科医師・放射線技師しか人体に照射できなくなったんだ
295名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:22:37 ID:z2BZGFWXO
ま、視覚障害者が多いから大目に見てるのかもしれんが、
この際徹底的に調べればいいよ。
いまさら感は否めないが
296名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:24:06 ID:O9eXIZRV0
>>295
マッサージ師と勘違いしてね?
297名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:25:41 ID:AT12Q1+70
気功とか看板に書いてあるのは怪しい
298名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:25:45 ID:E7asRYf7O
299名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:30:54 ID:QfYhUwct0
保険者にしてみれば、毎月保険料払ってるんだから少しくらい還元されてもいいんじゃないの?
300名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:41:06 ID:nCtpJVtd0
今時3〜4部位請求なんてしてるのはごくごく一部だよ
まじめにやってる人はほそぼそとやってる
患者の方があっちが痛い、こっちが痛いとかほぼ全身やれって言ってくることも多い

接骨とかがいやな人は腰が痛いときも大病院いって痛いの我慢して何時間も待って
検査しまくって結局異常なし、そんでシップもらってはいさようならしとけよ
301名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:44:27 ID:yY++pMMC0
平成16年か17年のあたりで
接骨院経営者の年収は平均で352万だって言っていたが。
今はそれよりさらに減っているんですかね。
理学療法士の道を選んだ俺は勝ち組だったのか?
302名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:50:29 ID:Zuv8q2mu0
近所にある接骨院数件の先生の車は・・・
BMWが最多、ソアラ、プジョー・・・・・小ベンツ
友人の接骨院の先生(大阪)は、最低でも年収1000万を切りたくないともいっていた。


全国平均が352万かもしれないが、
近所を見る限り、そこそこリッチな生活をしているよ。
303名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:50:59 ID:0MnA2Ca2O
スポーツ利権か
馳浩や松浪健四郎がなぜ文部科学省の副大臣をやっているのかを
考えれば
304名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:53:30 ID:8oY0NHdz0
院長は柔道整復師だけど、

施術スタッフは、フリーターのど素人が多い。

柔道整復師以外はやってはいかんだろうに。
305名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:54:49 ID:zuVmuQoL0
>>1
>保険のきくマッサージ施設と勘違いしている利用者

そもそもの原因は他人の金でマッサージ受けようとする今の年寄りのクレクレ根性じゃ
ないのかね?
天引きの6000円にもいまだにゴネてるし、年寄りたちには恥の文化を思い出せと言い
たい。
306名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:55:13 ID:nCtpJVtd0
全国平均は352万
大阪を除いたら・・・あとは分かるよな
307名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:00:30 ID:WhGZQ5joO
グロ○バルスポーツ医学研究所
308名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:01:17 ID:rKT0pS4CO
敬老の日なんて祝日、別の名前に変えりゃいいのに…
309名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:02:30 ID:BMv8eQIYO
>>300
日本語よめないんですね。
これだから、中卒ジュウ・・・
310名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:03:04 ID:1T98uaaV0
患者に朝の挨拶しただけで治療したことにして保険請求する整骨院たくさんあるよ。
311名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:04:37 ID:kvs8tSj+O
俺の近くの整骨院はお迎えの車まであるよ。 アルバイトは10分程度マッサージしてくれて後電気とか 年寄りが毎日みたいに行ってる
312名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:07:31 ID:BMv8eQIYO
>>289
どこの朝鮮人ですかw
313名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:08:31 ID:TLUUOjne0
みんな知ってることじゃん。
お年寄りの集会所みたいになってる所もあるし。
314名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:11:26 ID:FsTT7iTyP
医療保険なのに医者以外に適用するのはどうなんだ?w
315名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:11:54 ID:jtjy1aAc0
>>8
金額的に少ないから、わざと見過ごされてきたと思う。
316名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:12:00 ID:8iK9I9hI0
>>30
整形外科の学会で
「肩凝りは整形外科へ」キャンペーンやってたぞ。
前に整形外科に行ったら
「わたしは肩凝りで整形外科に行く」というコピーの
ポスターを貼っていた。

自分の場合、肩凝りが酷くなりすぎて
左手の握力が無くなって病院に行ったわけだが。
(MT乗りなんで、ギアチェンジできなくなって涙目)
317名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:12:17 ID:LCPQLyM10
整形外科では治らなかった椎間板ヘルニアを整復師に治してもらったんだけど・・・。
整形外科は薬と湿布と牽引だけ。

整復師の技術を整形外科がもっと取り入れるべき。
318名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:12:29 ID:pVP46VKxO
ようやくかよ
319名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:16:54 ID:FFUJpBxjO
リハビリで通ってるから一切問題ないな。
320名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:18:55 ID:xvfPPa9F0
数年前に大阪の柔整師に聞いた話では関西の柔整校に入学するには
大金を寄付しなと入れない
そのため免許とって開業したら不正請求して元を取るのが多いと
言ってました
ガン患者を治療と騙すケースもあったようです

痛快!ビッグダディ
も柔整師
http://amaminchu.com/topics/071003.html

321名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:22:59 ID:qy5avvARO
不正請求?30年前から当たり前ですけど(笑)
何を今更
各地域で接骨院グループ企業化され所得番付上位は当たり前ですけど(笑)
急性疾患のみで儲かるはずが無い。
患者の8割は慢性疾患の肩凝り腰痛、老人性変形性膝関節症だよ。
業界全体での保険請求払い出し額、年間400億円だったかな?ドキュメント番組で特集やってたよね?
何を今更(笑)
厚生省も、会計監査院も、自民党顧問議員連のセンセイ達も当然知っているはずだよ。
保険請求内容の疾病理由改竄って犯罪じゃ無いの?
大雑把に400億円×30年間って凄いね(笑)
皆の保険料だよ。
322名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:23:26 ID:G3hJe2e6O
マッサージ受けたいならマッサージ師有資格者のいる治療院に来て欲しいものです
323名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:29:53 ID:qtTZ8MzfO
無資格と不正保険請求が問題だ
324名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:31:00 ID:e9BYMjIh0
自分は仕事柄肩こりが眼精疲労引き起こして、水曜日過ぎると頭痛で吐き気がしてくる。毎週。
でもうちの近くの整形外科はジジババの社交場状態で2時間3時間待ちなわけよ。
今日は○○さんは腰痛がひどいから悪いからこないんですって、などという会話が聞こえるんだな。

そういうわけで整骨院に行って治療してもらうわけで。
逆になぜこれが保険料不正請求扱いされるかがわからん。
慢性でもちゃんと仕事して保険だって年金だって税金だって払ってる自分みたいな人間が、
堂々と整骨院で保険治療してもらっても文句言われない制度が欲しい。
325名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:31:51 ID:CeU13IyAO
柔整師なんてクズばっかだからな。

326名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:35:10 ID:0h8yZhja0
とにかく後期高齢者医療制度のかかりつけ医による無駄の管理が否定された、
(従前の老人保健法でも重複診療のチェックはあったが)
レセプト電子化、支払基金のルーズなチェックだけでなく保険者の監査が
必要、介護保険ではかなり成功している。

在宅寝たきりに対する訪問マッサージも不要、本来介護保険での訪問リハに
すべきところを供給不足に枠利用優先順位から押さえているだけ。
医療保険だから別枠では両保険がパンクする。

ついでにデイサービスとかデイケアのついでにマッサージはいかがか?
併設して同じことしてたらほんと保険はパンクする。

だから要介護1以下は介護保険から切り離せという声が出てきて必要な人に
保険が回らなくなる。
327名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:37:13 ID:mCM+tgei0
>>299
保険者は、毎月保険料を「もらう」人ですが??
328名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:38:50 ID:RxvKyjCW0
受領委任やめて一旦全額請求にすればすべて解決
329名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:47:30 ID:ezwvw4r00
>マッサージが上手だと聞いて何度か利用したがもう行かない

保険適用外の金額請求したら激怒するクセになにいってるんだが。
330名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:49:47 ID:gw/6QZin0
手口わかってるんなら徹底的に調べて是正させろよ
真面目にやってるとこが可哀想
331名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:53:20 ID:qy5avvARO
>>324
医事法規嫁
法律により資格の内容があり、越権行為は違反は当たり前ですけど(笑)
主張している意味が不明。歯科医が盲腸の手術して保険請求して通りますか?
332名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:54:49 ID:DOs+zFfz0
接骨〜♪飲料〜♪
フンフンフンフン♪フンフンフンフン♪
333名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:57:56 ID:Ywgg4iafO
>>331 保険は別にして歯科医が盲腸手術したら捕まる。接骨師が肩こりいじくっても法律違反ではない。聞くが完全無資格の整体師とやらはどうする。身に危険がないものは違法とはいえないという判例がある。問題なのは不正請求
334名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:06:39 ID:xH1350Y50
うちの近所の接骨院は、骨折の疑いのあるときは
近所の提携整形外科行ってレントゲンとって
結果によっては、そのまま整形外科で治療してくださいになるwww

335名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:07:59 ID:qtTZ8MzfO
もうだめだ…
336名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:08:00 ID:V7bn7A9W0
うぁ、これは怖いな。
不正請求ってわけじゃないけど病院でも保険が査定されて、保険適応無しって事で金が払われない事がある。
普通の病院ならその損失は、患者に請求しないで病院が被ってる。
でも、最初から不正請求する気まんまんだった所なら、患者に請求してくるだろうな。
保険者から不正請求の返還要請があっても、そんな金つかってなくなってるだろうし。
安いエステのマッサージと勘違いして、ソープに沈められちゃう奴が関西では続出しそうだね。
337名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:09:03 ID:xvfPPa9F0
338名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:12:07 ID:r+PWglPG0
>>334
それが普通だw
339名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:14:54 ID:3qZw4D4X0
整形外科行っても痛くても触ってもくれないからな、
痛さの原因も追究せず痛み止めくれるだけ。
接骨院で電気かけて指圧してもらって数百円、この方が治るんだよ。
医者に払うより有益だと思うな。
340名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:21:46 ID:OSzXsFkZ0
もともと整形外科医が少なくて、その代わりを担う人材として
柔道整復師が役割を認められたんなら
医者が足りなくなっている現状、逆にその時代に近い状況になってるんでは?
整形外科はやっぱ高度な外科手術が出来てなんぼで
手技で治る範囲のことは柔道整復師とか、鍼灸マッサージ師等が担えばいい。

問題なのはあくまで「不正請求」で、
医者と有資格者のすみわけや役割分担とは別の問題じゃまいか。
341名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:28:07 ID:3991/Xe60
適用外にしろ。マッサージなんて呪いにお金を払ってるようなもの。
342名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:32:19 ID:yrXbY0Vr0
>>340
確かにな。
医者不足と騒がれてるんだから肩こりとかの分野だけでも外注したほうがいいかもね。
343名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:33:39 ID:f+Fad3FY0
日本柔道整復師会が賄賂を天下り役人へたっぷり払ってる事実を解明せよ
344名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:35:53 ID:yqoIWMi0O
仕事しろよ、厚労省!
また天下り利権かよ。
345名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:37:54 ID:RV69JiAP0
>>340
Bが絡んでるらしいよ
346名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:47:15 ID:DR0ePJg50
>>58
この部屋に以前ヤクザが住んでたからいまの住人も怪しいにきまってる、みたいな論法だな。
347座頭市暗魔屋:2008/06/02(月) 11:51:11 ID:q9YFvQ+LO
ひどい肩こりのマッサージは
医師の診断書をもらって、あん摩マッサージ指圧師のマッサージ院で施術受けることができるよー
348名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:53:33 ID:qy5avvARO
整体は現行の医事法規にさえ該当しない。つまり医療行為、医療類似行為としてさえ認められて無い。
公的資格は無い。
だから既存の整体院が学校を勝手に開き、高い授業料を取り、教えて勝手に資格認定証を与えている。
だからどんどん無資格者が増える。
整体院の医療行為を何十年か前、最高裁まで争ったが職業選択の自由の理由で、整体側が勝訴(笑)
職業選択の自由って凄いね(笑)
強盗も職業選択の自由によるものと思われ
349名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:10:29 ID:9v3r7j7k0
>>342
肩こりや腰痛の分野は将来的には保険治療から外される可能性もあるよ。
そうなれば、医者と柔整や鍼灸は同じ土俵に上がると言っても良いから
あとは信頼と技量だな
350名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:18:28 ID:QMz1a0rX0
>>67
10兆円なわけないだろw 医療費全体で3兆円ほど。

獣性全部合わせて3000億円ほど。
5年ほど前までは5000億円ほどだったかな。

どちらにせよ、肩こりをねんざとして請求してるのは問題だけどね。
351名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:22:10 ID:yqoIWMi0O
3100億かよ。ひどいな。
352名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:22:49 ID:QMz1a0rX0
>>31

>>350にも書いて置いたが健康保険の話だと、それくらい。
あとそれ以外に、無資格マッサージなどの実費診療がある。
無資格エステとか無資格クイックマッサージとかだ。
あれ全部合わせて、3兆円市場規模。あれは税金とか国庫が痛まないから
無資格診療でも放置されてる。あと健康食品が1兆円市場。
353名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:23:28 ID:Gyu30Gr20
接骨院行って、マッサージ受けるって訳解らない。
マッサージは、柔整の仕事じゃないだろ。

柔整の仕事は、捻挫の固定術やらテーピングとかだろ。
医師の監督が無い状態でデンキ治療って完全に無資格だろ。

そもそも適応外じゃん。
354名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:26:24 ID:QMz1a0rX0
>>347
そうそう。あんまマッサージ指圧師のほうで、肩こりには保険診療が使えるんだよね。
あと上のほうで僧帽筋の絞扼での神経痛として、はり師きゅう師でも、保険診療が可能。

医師の同意があれば、はりきゅうだと、3ヶ月に1回ほどの感覚で、口頭で同意をもらえばいいし
永続的にあんまマッサージ指圧師が保険で肩こり治療が出来る。

( ━@Д@)の記事は、そこを書いてないし、文章的にもおかしな点が多すぎて笑った。

獣性の肩こりがねんざだよ保険診療はマジでトチ狂ってるけど
( ━@Д@)の記事の文章も相当おかしい。おかしな人たち同士の喧嘩だと思った。
355名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:26:50 ID:3oJWPxye0
>>348
法律では擬似医療行為が何なのか定まってもいないし、
何がマッサージで、何があんまなのかも定義ができてないだろ?
結局は穴だらけの法律なんだよ。この業界に関してはさ。
でも、どっかの大臣個人としては整体を認めてるんだよなぁ。
本当かどうか知らんが自分が腰痛持ちで通ってるらしいからねw

結局は厚生省が、法整備しないとこの問題なんて解決しない。
既存の整体師を潰しにかかったらどれだけ失業者でるかわからんし。
今頃、水増し請求とか国家資格がどうだとか、民間資格が何だとか、
騒いでもどうなる事ではないと思うけどな。
356名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:27:30 ID:oIBmeg7TO
スポーツの故障とかで通ってる時はお世話になりました。
てか医者だけが得するものだったらあれだけど、患者も安い診察料で診てもらえるからなぁ
357名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:29:34 ID:qtTZ8MzfO
この問題も柔道整複師関係者の献金により厚生労働省がうやむやにするのかな?
358名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:30:06 ID:QMz1a0rX0
>>274
>>354に書いておいたけど、はり師きゅう師と
あんまマッサージ指圧師という国家資格が、
肩こりや神経痛の類の保険治療は担ってるわけでな。
医師の同意が必要で、医師の管理下にある。

>>353
獣性は無意味なのは間違いない。彼らの健康保険による施術範囲は、
骨折、脱臼、ねんざ、の「応急処置」だけだ。後の治療ですら、医師の同意が必要。

他にも獣性があれこれ叫んでるけど、社会問題だと思う。

とりあえず、獣性を叩いてる( ━@Д@)とか渇屋とかが、知識もなく、ふがいないのも問題だな。
感情的になって叩かなくても、冷静に突っ込めば、獣性の保険診療は処理できるはずだ。
359名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:30:44 ID:bxrKi4szO
>>339
そーなんだよね、外科だと固定して触るな危険で長くかかるけど、整体だと矯正して電気マッサージして痛みは消えるし。
360座頭市暗魔屋:2008/06/02(月) 12:31:35 ID:q9YFvQ+LO
マッサージの仕事をするには
あん摩マッサージ指圧師の資格が必要です。
接骨院や無資格クイックのせいで、正規のマッサージ院が迷惑しています。
肩こりなどは、最寄りのマッサージ院をご利用下さい。
361名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:32:33 ID:QMz1a0rX0
>>355
整体というのは無資格マッサージのためにある、逃げ道用語だよ。
マッサージという言葉は、本来、あマ指の資格がないと使えない。
整骨と整体というのは、医療用語ですらないし、接骨院が整骨院と名乗るのは、一応、法律違反。

>>357
さすがにそろそろうやむやにできんだろ。

とはいえ、数年前の5000億円から3000億円まで減益してるのは、どっかが努力してるからじゃん?
潰れてる接骨院も増えてきたし、悪い傾向ではないはず。
362名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:34:52 ID:QMz1a0rX0
>>359
整体=無資格です。もし整体屋が電療とかやって
代金とってたら、完全に医師法違反ですので、よろしく。

整体というのは無資格マッサージのためにある、逃げ道用語だよ。

マッサージという言葉は、本来、あマ指の資格がないと使えない。
だから、整体という用語で、なんとなく、マッサージしてるのが現況。

他に、逃げ道用語として、気功とかカイロとかオステオパシーとかがある。
363名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:35:45 ID:r6vkYh6E0
部落利権でもあるんだね
364名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:36:03 ID:/X73v3BRO
整体行くけど一時間5000円くらいなんだよな。保険で安くならんかと思ってたがこの記事とは
365名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:39:53 ID:o1Iv+Wf3P
「あん摩マッサージ指圧師」が出来ること=あん摩・マッサージ・指圧
「柔道整復師」が出来ること=骨折・脱臼・ねんざの応急処置
366名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:40:39 ID:QMz1a0rX0
無資格診療(クイックマッサージとか整体)は
実費治療だし、税金(保険診療〜)を使わないから、厚労省は放置してるんだよね。
どっかの医学会で医療経済的観点から無資格診療がどうこうっていう発表があった。
367名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:44:00 ID:9v3r7j7k0
これまでは政府も黙認していたよ。
柔整で安価で治療を受けられる患者さんは嬉しいし、柔整師の方だって儲かるし
都合が良かったからね。
だけど、コムスンの問題が出てきたように、保険財政の逼迫で、国も目を光らせるようになってきた

それに規制緩和の影響で、養成学校が増えすぎた
柔整も鍼灸もね。
そのために、もともと飽和状態と言われていたのに、新たな有資格者が急速に増加してしまった。
そこにもってきて、保険財政が厳しくなっているのだ。

そんで、そろそろ対策に本腰を入れだしたのだろう

私は正直言って柔整の資格が欲しい
仕事が増える増えない以前として、鍼灸やっていると、もっと新しい手技も勉強して実践したいしね。
でも、柔整業界全体も厳しくなっているのだし、私の方も仕事が減っているので苦しい
だから資格をとるなんてなかなか出来ないよ
368名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:46:35 ID:2/1/Qb3x0
>>306
それは何年か前の話だね。
2年前は300万ちょっとだったはず。
まあ今や歯医者の2割以上が年収300万未満なんだから
得体の知れない接骨医が開業してさえ貧乏なのは道理だと思うけど。
だから年収1000万以上の接骨医は最低賃金以下で人を働かせている悪徳店に間違いない。
369名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:47:17 ID:QMz1a0rX0
獣性の資格は欲しがるほどのもんじゃないよ。

鍼灸/獣性の養成学校でロクな手技なんざ学べるわけもないし。

資格学校では、(美容師とかでもそうだけど、技術系は)

開業して上手くいかないやつらが教師やってるわけでな。
370名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:47:58 ID:S0Nc/uilO
激しく勘違いや知ったかぶりが多いので正解を書いとくよ。
接骨院・整骨院・・・柔道整復師の国家資格が必要。
保険請求は骨折・脱臼・捻挫・打撲など怪我に限り適用される。
肩凝りや慢性的な痛みには保険は使えない。
施術者はすべて免許が必要なので学生や整体師などの無免許者が施術をしてはならない。

按摩・マッサージ・指圧・鍼・灸院・・・按摩・マッサージ・指圧師および鍼師・灸師の免許が必要。国家資格。
医師の同意があれば麻痺や拘縮にマッサージが頸肩椀症候群、鞭打ち、五十肩、腰痛、神経痛、リウマチに鍼・灸で保険が適用できる。
            整体師・・・国家資格ではなく自称や民間資格としているが医療専門士ではなく医学教育を受けていない。通信や三日でなれる。
371名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:49:17 ID:q9YFvQ+LO
接骨院は
マッサージの仕事を横盗りした上に、水増しして私腹を肥やしている!
請求の3倍返しさせて、ムショぶち込め!
372名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:49:39 ID:QMz1a0rX0
>>369は、はり師きゅう師かあマ指で、昼から暇とは、かわいそうな落ちこぼれだなw
373名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:50:53 ID:NILLhS4r0
ヘルニアのレーザー治療に保険が使えれば腰周りの筋肉マッサージ行く回数減るのに。
本格的な手術は保険きいてもやりたくないからギリギリまでガマン。
374名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:51:27 ID:9v3r7j7k0
>>370
ま、一般人の認識では、柔整と鍼灸と整体の区別はつかないよ
375名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:51:37 ID:fnduHcLFO
一方、外科医の姉は俺に金属バットでフルボッコした後に病院に入院させて撮影会を行った。
376名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:52:03 ID:QMz1a0rX0
まちがった、
>>370は、はり師きゅう師かあマ指で、昼から暇とは、かわいそうな落ちこぼれだなw
だったw

>>368
>>371
まー、そろそろなんとかしたほうがいいわな。
377名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:53:09 ID:KxCiGrg50
ある整骨院では保険で請求してさらに15分延長1500円てとこもあったけど
それはおかしいよね。混合診療だし、そもそも捻挫・打撲の後療法に延長なんて、
それを患者に聞くんだから。延長しますかって。
そういうところは商業施設に入った整骨院が多いし、やはり、治療家も整体を雇っていることがおおい。
整体の資格持っているならまだしも、それさえ持っていない人を院長がマッサージを教える。
なんでもありの世界だったな。

やりすぎたんだよ。整骨院は。
不正がシステム化されている。

マスコミ関係で情報を集めている人もいるだろうから、
こういう場ではあるけれど、整骨院の現実を知っている人は書き込みをしてもらいたいと思う。
378名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:56:44 ID:QMz1a0rX0
>>377
そろそろなんとかしたほうがいいわな。接骨院(整骨院)は。
379名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:00:24 ID:dqroVqXi0
ひとつきになったんだけど、接骨院や整骨院で猫背って直りますか?
会社の周りから暗そうに見えるからやめろって言われるんだけど。
380名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:02:11 ID:S0Nc/uilO
しかし、柔整や整体の工作員沸きすぎw
381名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:03:22 ID:Gyu30Gr20
>>379
カイロの方が治る可能性はあるんじゃね?
382名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:05:38 ID:OSzXsFkZ0
>>366
>どっかの医学会で医療経済的観点から無資格診療がどうこうっていう発表があった。
ソースわかる?よかったら個人的に読んでみたいから手がかり教えてほしい

まぁあれだ、患者からしても
悪徳な商売や技術の低い接骨院が淘汰されるのは良いことかもしらんな
383名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:07:26 ID:Pc/+37ry0
>>317
椎間板ヘルニアは接骨院の範疇ではありません。
当然ヘルニアに対する施術も習った事もありませんが何か?
384名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:07:57 ID:bvSPSSaxO
馴染みのほねつぎ屋は、暇な時はオマケで鍼も打ってくれるな。
俺は座り仕事だから、忙しいと腰痛や肩こり酷くなるから、
腕の良いほねつぎは重宝してる。
子供の頃に肩を脱臼して、小学校近くの整形外科に
紹介して貰ってからだから、25年位の付き合いだな。
385名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:08:10 ID:S0Nc/uilO
しかし、柔叩きニュースは整体師が無免許なのも必ず曝されるなw
386名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:10:02 ID:dqroVqXi0
>>381
カイロってカイロプラティックですか。たしかにいいかもしれませんね。
387名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:10:51 ID:PDvUUB4jO
部位数の不正請求はともかく、

「単なる肩こりや腰痛を捻挫と偽って怪我扱い」
↑これに関しては、言いがかり。

「肩こり」「腰痛」などという呼び方は、
「肩が痛い」「腰が痛い」という状況を漠然と総称する言い方であって、
骨や筋や靭帯の知識のある者は、
その痛みの起きている理由を探っている。

柔軟性を失ったり筋力が低下した筋に負荷がかかれば、
微細断裂を起こしたり、
靭帯や腱の牽引力が痛みの原因のこともある。

損傷なくして「痛み」が起こるという説明はつかない。

もっと言えば、筋肉痛だって軽度の筋損傷である
388名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:12:24 ID:qOr8sLd50
まぁ整骨院なんてのは詐欺師集団だわな。。

そういうのが世間に認知されてきたのは望ましいことだ、

あと5年もすれば子供が学校で言われるようになるぜ?

「お前の父ちゃん詐欺師なんだろ?」って
「患者と国だまして飯くってんだろ?」

まぁ100%事実だからしょうがないけどな。
389名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:16:51 ID:oKjiCvHt0
整体師が入る組合があって、組合を通せば保険料請求はほぼ確実に審査を通る。
組合の理事は厚生労働省の天下り、実務は整体師関係者がやるから、実際には
幾ら程度なら不正請求でも大丈夫だと至難し、審査をパスさせる。
そして組合は組合員から会費を受け取る。
完全に天下りが原因の組織ぐるみの犯行。

現在、整体院の保険料請求の約6〜7割りが不正請求。
俺働いてたから間違いない
390名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:17:07 ID:qOr8sLd50
>>387
明確な受傷理由無いものを3ヶ月以上継続施術して
それを「治療」と称すれば 「詐欺」 ですね

間違いなく。
391名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:18:24 ID:jMWVyOAN0
まぁ柔整師つってもちゃんと手法で直せる人もいれば、
マッサージのまねごとくらいしかできないひともいるわけで。
ちゃんとしてるところなら整形外科なんて足元にも及ばないし。
まぁ日本の整形外科は手術して直す事以外は能なしなわけで
それ以外はリハビリ室の理学療法士任せだし。
そしてこの理学療法士がどうしようもなく人の体を理解してないやつが多い。
だから腰痛や関節痛は整形外科に行っても治らない。
392名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:19:10 ID:YbkdV8lTO
また厚労省か
393名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:19:12 ID:lxoxIoUU0
ほんと整形外科がもっとちゃんと腰痛とか治療してくれりゃあなあ。
あいつらの方が役立たずで余程保険の無駄遣いだわ。
394名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:19:21 ID:6kwFJPecO
健康保険が使えるマッサージ屋が有るんだが、これって違法なのか?
395名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:21:16 ID:W/hfPTjJ0
肩こりと腰痛も保険の対象にして欲しいと思うのは俺だけか?
396名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:21:46 ID:qOr8sLd50
>>393
お前らが勝手に壊したからだを責任を取って見てるのは医者

何の責任も無く詐欺請求だけ続けてるのがジュウセイ
397名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:21:53 ID:UtKw2SUZ0
整形に行って異常なしって言われたのに接骨院へ良く必要性は無い。
整形での検査は外傷性のものや外科的処置の必要性について調べたものなので
その方面での異常が無ければ格下の下請けにあたる柔道整復師には何もすべきものがない。

ではその痛み・苦痛は?と思った人。次は内科だ。
内臓疾患性の痛みや苦痛などいくらでもある。良く調べてもらう事だ。

そして不定愁訴や自律神経失調症だとかの診断を受けたら鍼灸やあん摩マッサージ指圧がある。

間違っても無免許の整体なんか行っちゃダメだ。
そんなことするぐらいだったら医療機関で再検査すべきだ。
一度目は簡易検査だが、二度目はもう一つ詳しい検査をしてくれるはず。
398名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:22:23 ID:oKjiCvHt0
整体師が入る組合があって、組合を通せば保険料請求はほぼ確実に審査を通る。
組合の理事は厚生労働省の天下り、実務は整体師関係者がやるから、実際には
幾ら程度なら不正請求でも大丈夫だと至難し、審査をパスさせる。
そして組合は組合員から会費を受け取る。
完全に天下りが原因の組織ぐるみの犯行。

現在、整体院の保険料請求の約6〜7割りが不正請求。
俺働いてたから間違いない
399名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:22:29 ID:VO3FKOlD0
何ピントはずれなこと言ってんだか
こんなんこの業界では当たり前
とっとと取り締まれよ
今まで放置してきただけだろ
400名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:23:36 ID:QMz1a0rX0
>>382
いや、はっきりわかってたら書いてたんだけど、忘れた。数年前の話。
内容は、医療経済的観点からは、無資格診療だろうと、実費診療はアリだな、みたいな論調だった。

>>383
そのはずだよな。

>>384
実費でやってりゃおkおkだな。

>>385
そりゃそうだろw 整骨とか整体とかまぎらわしいし。
ちなみに、どっちも医師法に軽く違反してるはず。獣性は接骨でないと法律違反。

>>381
アメリカならともかく、日本のカイロは、無資格に近い。

>>387
だから、はり師きゅう師、あマ指師がいるじゃん。
獣性の保険適応範囲は「骨折、打撲、ねんざ」の「応急処置」だぜ?
上記の症状の後遺症(筋損傷)への後療についても、医師の同意が必要なんだぜ。
だから>>390の言ってるのは間違ってないよ。

>>389
だから、整体は……。整体で組合で保険請求とか二重三重に意味不明。
整体→無資格
無資格で保険請求?
接骨院の話だよね?
401名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:24:00 ID:yulN3twnO
整骨・柔整が保険適用ってのがおかしい

まぁ、いろいろと噂もある業界だから、まだまだ出てくるでしょうな
402名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:24:16 ID:PDvUUB4jO
似たような業界の人間にとって
接骨院が嫉ましいだけの話。

実は資格でもなんでもない整体師、
「癒し屋」「もみ屋」「ほぐし屋」
などと名乗っている連中、
背骨をポキポキ鳴らすだとか、足で踏みつけるとか、
パフォーマンスに走る人、
そういう知識も根拠も持たないインチキ商法の人々から見れば、
国家資格で接骨院を堂々とかまえ、知識を持って施術し、
レントゲンで異常がなければ湿布を出すだけの医者に不満の人々の支持を得る
そんな柔整師は嫉ましいだろうね。

ま、揉むのだけ上手くて解剖知識0の整体屋おつ。
403名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:25:31 ID:wDTnn8E00
肩こりが酷くて首にまで痛みがでたもんで整形外科に行ったら
レントゲンでストレートネックだってことが分かって週二回
電気かけたりマッサージしてもらったりしてるんだけども
もしかしてこれも不正なことなの?
404名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:26:01 ID:QMz1a0rX0
>>402
いやいやw 嫉妬とかに置き換えるなよw

もう一度言うけど、

獣性の保険適応範囲は「骨折、打撲、ねんざ」の「応急処置」だぜ?
上記の症状の後遺症(筋損傷)への後療についても、医師の同意が必要なんだぜ。

適応範囲の話なんだぜ。
405名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:26:02 ID:n+CPBRN60
大阪民国汚物並みw
406名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:26:05 ID:3oJWPxye0
どうでもいいけど、今更厚生省で法整備しても遅いと思うけどね。
民間資格者を追い出したら、どれだけ生活に困る人が出るのか。
水増しの事だって、何で今頃って感じだしさ。
何が悪いって、一番悪いのは政治家じゃないのか?
407名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:26:34 ID:jMWVyOAN0
>>397
おれは病院で何度も精密検査を受けさせられたあげく
悪性腫瘍と誤診され頭にでっかい穴を開けられたぞ
408名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:27:29 ID:qOr8sLd50
これ見てる「ジュウセイ士」

今まで摘発されることが無いかったからこれからも大丈夫
とか思っているんじゃないぞ。

今はインターネットでジュウセイの不正を
一般の人間に簡単に理解してもらうことが出来るんだ。

「不正があるのを理解した上で整骨院に通うのも共犯!」
とも伝えられる。

409名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:28:18 ID:QMz1a0rX0
>>406
どちらにせよ、ここ数年で獣性屋の数が、5倍増したのが問題じゃね?

でも、5000億円から3000億円まで保険請求額は減ってるわけで。意味わかる?

今後も、保険請求可能額は、どんどん減らしていくんじゃないかな。
獣性屋の数が増えようと、保険を減らせばいいだけのことで。

大きく問題が浮かび上がってはないけど、一応、処理し始めてるんだなと思ったよ。
410名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:28:54 ID:w69Py23QO
性格悪いのばっか。
○日通り沿いんとこのなんて最悪。
411名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:29:08 ID:U/GVEpqZO
>>402

先見の明の無い人ですね。
さっさと柔整院の経営方針よ〜く検討した方がいいと思いますよ
412名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:29:26 ID:VO3FKOlD0
ぶっちゃけ、不正請求やってないところのほうが圧倒的少数だろ
多くの治療院でやってるよ不正請求
413名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:30:47 ID:bn9A4y5F0
保険の効くマッサージでもないと正規の医療機関が用もない患者でパンクしてしまうからなー
414マーズ ◆7jZLIOWQDk :2008/06/02(月) 13:32:06 ID:rUuvMnaHO
>>403
俺もしばらく、それで通院してたよ。
今でもときどき肩凝りがヒドくなるが…これは保険の対象になるんじゃね?
持病みたいなモンだし。
415名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:32:48 ID:rkq7/2XW0
これ、普通に保険外で通ったら1回で1500円とかとられるのだが。
勘違いしてるけど、不正請求されて困るのは国(まぁ保険料を納めてる国民もだけど)
実際にその整骨院にかかってた患者は得をしてry
416名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:32:53 ID:qOr8sLd50
子供が可愛いなら
さっさと整骨業界はやめたほうがいい

金に目をくらませ続けたら
お前は良くても子供がいじめられる

これは事実
417名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:32:57 ID:Kikw7YcKO
ついに来たか!この時を待っていたぜ!!
418名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:33:01 ID:QMz1a0rX0
>>413
それはあるかもな。
正規の医療機関に、無用な人が、大量に押しかけて来られたら、
すげー迷惑な気もする。

この意味だけで言えば、掃きだめも必要だとは思うかもな。

でも、そろそろ、医療自体の保険適応範囲が減るだろ。
かつてのイギリスみたいに、全部実費みたいな時期も、来るんじゃね?
貧乏は氏ね、みたいな政策が増えてるし。
419名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:34:07 ID:wDTnn8E00
>>414
レスありがとう。ちょっとほっとしたよ。
420名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:34:49 ID:PDvUUB4jO
>>397
あんた知識の無さが出てるよ。
先ず柔整師と「整体屋」はまったくの別物。

あと、
整形外科で異常なしでも痛むなら内臓から来てるって?(笑)
可能性はあるが低いだろ。

骨が折れてなくても、
組織が完全断絶してなくても、
関節の整合性や滑らかさが低下してれば痛むし、
筋や靭帯の力や伸びが悪ければ、
代償運動や牽引によって痛みが出る。

腰痛の根本原因が腸腰筋の拘縮の場合だってある。

腰が痛い患者の腰のレントゲンを撮って
「骨に異常なし」ではお粗末すぎる
421名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:35:33 ID:QMz1a0rX0
>>420

もう一度言うけど、

獣性の保険適応範囲は「骨折、打撲、ねんざ」の「応急処置」だぜ?
上記の症状の後遺症(筋損傷)への後療についても、医師の同意が必要なんだぜ。

適応範囲の話なんだぜ。
422名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:36:00 ID:w69Py23QO
四十肩は獣性で治せる?
423名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:37:38 ID:NILLhS4r0
>>413
患者からしても同感
整形外科はいつ行ってもジジババで一杯だもん。
そりゃ時間の有り余ってる年金世代はいくらでも待ち時間取れるけど
半休だけ取っていくリーマンにあの待ち時間はえらい堪らん。
424名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:37:42 ID:QMz1a0rX0
>>422
はり治療じゃね?
425名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:41:23 ID:qOr8sLd50
>>415
客がわかった上で通ったら共謀

客に伝えず隠していたら悪質な 詐欺
426名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:43:39 ID:w69Py23QO
>>424
アリガトン。
針か…高そうだな。
427名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:43:46 ID:yO3NMR9jO
これからの接骨院の新規開業は完全にババ抜き合戦だな
オレは柔と鍼灸の両方持ってるけど鍼灸で往診専門でやる事にした
知り合いに融通がきく医師がいるからローラー鍼で保険使わせてもらうよ(笑)
428名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:46:39 ID:9v3r7j7k0
私の個人的な意見だが、柔道整復や鍼灸の資格は廃止してもよいと思う
その代わり、療法士と新たな資格を設けて、整復や鍼灸の仕事をそこに統合するべきだろう
療法士の資格を得る為には、四年生大学に進学するのが最低限の条件だな

アメリカにカイロがあり、ドイツにも療法士があるのだから
こうした代替医療の市場は多くの国にあるので
それをなくすよりは、スキル発展に努めるべきだろう
429名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:46:53 ID:JLrUrb8L0
はり治療も医師の同意が必要。リハビリが点数の関係で大幅カットされたのでそのひずみがきてる。

韓国式マッサージとかタイ式マッサージとか股間のマッサージも保険適応が出来ません。

あしからずご了承下さいませ。

神立病因淫張。
430名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:48:26 ID:BXQKqKqZ0
>>409
>でも、5000億円から3000億円まで保険請求額は減ってるわけで。意味わかる?

保険請求額は少しずつ増えている。今では3000億円を超している
5000億円になったことはない。

           1989   1992   1996    2000
柔道整復      1514億  2048億  2505億  2748億
鍼・灸       66億    65億   62億    66億
あんま・マッサージ 24億    31億   56億    103億
431名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:00 ID:kSw41hTbO
今年国試だけど…
ヤル気無くなるわ…
432名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:51:57 ID:NdaGP8Ge0
肩こりも腰痛もケガの一種だろ
肩こり腰痛が日常だと思ってる過剰労働の日本人情けなさ杉
433名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:52:24 ID:8UywfJ8D0
保険の総額は30兆円
そのうち柔道整復が占めるのは3000億円弱
全体の1%程度と、たいした額ではなかったので
これまでは大目に見てもらえていたがね
しかし、最近は庶民の目も厳しくなった

テレビでもこの問題を取り上げだした
だから締め付けを始めるのでしょ
434名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:54:58 ID:AFst5jdY0
保険の総額は30兆円
そのうち柔道整復が占めるのは3000億円弱
全体の1%程度と、たいした額ではなかったので
これまでは大目に見てもらえていたがね
しかし、最近は庶民の目も厳しくなった

テレビでもこの問題を取り上げだした
だから締め付けを始めるのでしょ
435名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:55:48 ID:9uIQ6FmLO
今日マッサージに行ったら断られるかな
(-_-;)。
「国が厳しくなりました。」って。
436名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:56:37 ID:NdaGP8Ge0
ところで最近ハゲの薬ができて、
テレビCMやって開業医はそれで儲けようとしてるけど
アレって保険きくの?
ハゲが病気なのか?
437名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:57:42 ID:UBTPqXDE0
あぁ〜あ。
バレ出しちゃったね。
438名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:59:17 ID:g1MkkpeZ0
肩というか首の付け根がこって頭痛を併発して、いつも整形外科に行くが
何もしてくれない。
なんでそんなので来たんですか的な扱いを受けるんだよ。どこでも。
湿布を出すしか出来ないと言われたんだが…
その一言を聞くためだけに、待ち時間3時間の整形外科(うちの周りはそれが普通)になんて
とてもじゃないが行けないよ。
439名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:00:01 ID:qOr8sLd50
>>432
肩こり 腰痛が傷害かどうかが問題ではない

ついでに言えば

肩こりは例えば肩腕症候群
腰痛は 腰痛症
とかの病名はつくが

整骨院で「見てはいけない」

もしみれば整体とかと同じ無資格医療になるし(もちろん違法)

なおかつ保険請求すれば れっきとした「詐欺罪」

もし明るみに出れば5年も10年もさかのぼって

不正に請求した保険支給を保険者に返還しなければならなくなる。

整骨業界もそろそろ目を覚ましたほうがいい。
440名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:01:53 ID:Cr+WEt03O
人間ドックは保険つかえないけど、何か見つかったら保険適用じゃなかった?
整形外科も美容ならダメだけど、それ以外なら保険使えるとか。
だから検査や気休めよりも治療ってした方が患者も自己負担少なくてラッキーとかそういう事じゃないの?
441名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:02:35 ID:Gyu30Gr20
>>436
ハゲは今のところ病気ではないので、
保険は効かない、実費。

皮膚科開業医の間違いだろ?
442名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:02:41 ID:bhvPNozQ0
実際問題ウデのいい先生は、トップの整形外科専門医か、底辺の整体師のどっちかにしかいない。
整形外科ってだけで下手くそな医師や、わけのわからん柔整はみんななくなればいいよ。
443名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:03:06 ID:yrXbY0Vr0
まあ朝日だからなあ、たぶん自民つぶしだろう。
ここで接骨院をつぶしたら、今通っている爺さんや婆さんにしてみれば医療費の大幅値上げ
に思えるだろうな。これで今度の選挙で自民崩壊、ミンス万歳だな。
444名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:03:23 ID:IrEv/cxY0
>>438 通院してる病院が悪い。 口コミで探してまともな病院へ行け
445名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:03:24 ID:gF24MdrV0
霞ヶ関の埋蔵金探すより、見つかってる3000億をどうにかしろよ。
446名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:04:47 ID:ie/Igxy+0
銃声は警察利権だから朝日消されるな
447名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:05:52 ID:JLrUrb8L0
>>438
MRIを撮影してみて脊椎や脊髄に異常がないか確認。
問題有り 手術or神経ブロック&投薬
問題なし 運動or投薬

脊椎に多少問題があっても麻酔医による星状神経ブロック(SGB)で回復の効果大。
448名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:06:21 ID:qOr8sLd50
>>435
わかった上で通えばあなたも共謀罪です。

国民健康保険なら国に

社会保険・組合保険ならばしかるべきところに

あなたも今までの保険料を返還する義務を負います。
449名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:06:47 ID:tE+HLWP/0
サー公務員批判厨のみなさーん

税金の無駄使い不正使用ですよー

叩いてくださーい

叩く相手は公務員じゃないけどw
450名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:08:21 ID:S0Nc/uilO
>>212
小泉はカイロ議連
451名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:09:18 ID:9E6aU3K60
詳しい人に質問。

接骨院って痛み止めのシップやらって使えるの?
インドメタシンとかのやつ。
452名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:09:47 ID:yrXbY0Vr0
いつまでたっても不正は止みそうにないし、いろんな利権があるようだから
一度、公的な健康保険制度をリセットして民間にまかせて見たらいいんではないかな?
これまでの改革の感じからしてそのラインですべてが進んでいくと思うけど。
今回の記事はたぶん外資の保険会社が絡んでいるのでは?
453名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:10:13 ID:qOr8sLd50
>>451
もちろん違法です。

処方の権利も知識もありません。
454名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:11:50 ID:9E6aU3K60
>>453
「薬局で(実費で)買って使え」って言われたんだけど、コレはセーフなのかなw
455名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:12:31 ID:JLrUrb8L0
>>451
整骨院は病院では無いので投薬は出来ません。処方箋も書けません。
456名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:13:39 ID:qOr8sLd50
>>454
薬局で買うことを薦めただけなら、OKです。

医療行為ではなく「日常会話」扱いですので。
457名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:15:43 ID:9E6aU3K60
dでした。


後期高齢者制度とか、実質保険料が上がろうとしてるんだから、
整骨院ごときが保険使うのって間違ってると、確信しました。
458名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:16:29 ID:uvqmB1+/O
うちの近所にもあるよ。
名前だけ患者に署名させて書くって手口。
後で怪我の種類を書くんだろうね。
トヨタ本社東南、中学校裏にある柔道整体。
459名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:16:31 ID:rKT0pS4CO
マイケル・ムーア監督の映画『シッコ』を「良い作品だ!」と絶賛し、しきりに
見ることを勧めてるのって医師会、歯科医師会、柔整師会だよな。
そりゃ国民皆保険制度はいい制度だろうね、奴ら詐欺師にとっては。
460名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:17:20 ID:zNvDTAgK0
>>455
ま、正確には違法だがね
さすがにその程度は厚生省も大目に見ているし
実際に問題はないと思うよ

461名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:18:09 ID:qy5avvARO
>>389
整体師と柔整師をごちゃ混ぜにしてないか?
整体師、整体院はどんな方法をとっても保険請求権なんて無いから
無資格なんですからね
462名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:18:34 ID:PDvUUB4jO
さっきから何か勘違いして
骨折、脱臼、打撲、捻挫
しかみれない

とか言ってる奴がいるな。
柔整師は「挫傷」もみれる。
肩こりや腰痛は、
自家運動や自家筋力や不良姿勢による負荷
によって起きた挫傷である。
挫傷の定義は、
「鈍性の外力によって生じる、外部と交通の無い軟部組織損傷」
である。
つまり、皮膚が裂けたり出血していないが、
牽引や圧迫や捻れによって筋肉や靭帯が傷つく事だ。
これが肩こりや腰痛に当てはまる。


あと、スレの中にもそういう声が挙がってるが
「整形外科で待たされた挙げ句に湿布だけ…」
という不満の人は多い。
それを拾うのが柔整師の役目だとして、
整体やマッサージ屋が高いのであれば、
柔整師が仮に「保険の効くマッサージ屋」だとしても、
それには需要がある事になる。
463名無しさん@八周年:2008/06/02(月) 14:19:51 ID:+2Ou0Lhh0
一億総詐欺師時代だな。
てか、税金泥棒官僚のオトリ作戦だろう。
464名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:21:10 ID:yrXbY0Vr0
>>462
需要があっても詐欺まがいはダメでしょう。
要するに今までの老人はいい思いをしすぎてたんだよ。
これからはそうではないんですよ、ってことじゃないか?
高齢者の医療制度にしてもそれなりに対価を支払ってくださいということだと思うが。
465名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:21:35 ID:qtTZ8MzfO
炎症や痛みを全て捻挫、打撲に置き換える手品師。
だいたい定義が曖昧だから仕方ない。
466名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:21:39 ID:qOr8sLd50
>>462
マッサージをしたけりゃ
こそこそやらずに
マッサージの資格取れ

で整骨で見ていいのは急性期のみ

心があるなら急性期の定義を自分で書いてみろ。
467名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:22:10 ID:ygSRteN+O
まえにいったマッサージ屋で次回から保険適用ですから!ってしつこく言われた。
ただのマッサージなのに
。この記事と関係ある?
468名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:22:27 ID:+91MDQCN0
>462 
 医学知識ないね
 肩こりや腰痛は間接の機能異常による
 筋スパズムや関連痛がもっも多いです
  
 整形外科医より
 
469名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:23:18 ID:zNvDTAgK0
>>462
基本的に救急が対象だろう
ぎっくり腰などは挫傷としても、肩こりまでは挫傷とは認めがたいな
470名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:23:21 ID:8zzmjD+G0
>>368
交通不便で車がおとな1人1台のこの周辺(山梨)で
車を持っていないのは整骨院の家くらい。
そこそこお客さんは入っているみたいだけど意外に貧乏なのか。
471名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:23:50 ID:yrXbY0Vr0
>>468
整形がろくな治療をしないからこの手の詐欺師がはびこるんだろうが。
しっかりしろよ。薬とシップで済ますなよ。
472名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:24:14 ID:qOr8sLd50
自分が医療の仕事に入って10年
(もちろん国家資格保有です)、

その間いろいろありましたが

「整骨院」はなぜこんなに不誠実に
国から患者から「搾取」し続けるのかと
感じ続けていました。

整骨院の施術者に何度でも言いたいのは

あなたのやっていることは
「詐欺」ですよ。
473名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:24:55 ID:JLrUrb8L0
>>462
>>462
>>462
異常な人気に嫉妬。しごとしよっと。
474名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:26:01 ID:qtTZ8MzfO
福岡市にある整骨院の不正請求が今熱い!
475名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:27:14 ID:+FUDARev0
ダメじゃないか、朝日新聞。

叩いて良い医療関係者は医師のみじゃなかったのか?w
悪いモノでも食べたのかよw
476名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:27:33 ID:RxvKyjCW0
内部損傷なら安静だろJK
477名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:28:13 ID:D3Qs8L9k0
>>459
たぶん、あんたの解釈は間違ってる。
478名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:29:35 ID:rFMIwFn80
すんごい前から言われてたじゃん
今頃横行かとか、気付くの遅すぎだろ馬鹿役人
479名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:30:39 ID:zNvDTAgK0
柔道整復の医学知識は、鍼灸師を劣るよ。
実際問題としてカリキュラムがその程度のものだ
医師どころか看護婦にも遠く及ばない
マッサージ師と同じ程度の授業時間に過ぎないのだ

その程度の資格が、優遇されるのがそもそも間違っていると思うな
保険適用を認めると言うべきなら、柔道整復の仕事は大卒以上の学力をもった資格にするべきだ。
鍼灸師ですら、半分は大卒なんだし。
480名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:30:59 ID:9ciayzB30
>>462
整骨院 接骨院 ほねつぎ いわゆる 柔道整復では 9割以上が不正請求で 詐欺行為を行っています
481名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:32:00 ID:8VAQuxis0
こんな不正請求が今まで見逃されてきたのがおかしいんだよ。
やっと始まったな。
482名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:32:05 ID:qOr8sLd50
自分が医療の仕事に入って10年
(もちろん国家資格保有です)、

その間いろいろありましたが

「整骨院」はなぜこんなに不誠実に
国から患者から「搾取」し続けるのかと
感じ続けていました。

整骨院の施術者に何度でも言いたいのは

あなたのやっていることは
「詐欺」ですよ。


あなたのやっていることがあなたの家族を
苦しめることになるかもしれませんよ

世論はもう気づき始めているじゃないですか。

あなたたちの稼ぎ方を。
483名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:32:19 ID:PDvUUB4jO
>>422
さっきからこだわってる
「急性期」だが、
柔整師が急性期の応急手当てのみ許されているのは
骨折と脱臼に関してじゃなかった?

慢性疾患は違法だが、
捻挫、打撲、挫傷などの外傷への治療と後療法は違法じゃない。
慢性疾患とは、治療しても治らず残るようなものやリウマチの事。

柔整師が判断して、
痛みの理由が外傷であると判断し、
それは治療によって治るという前提であれば違法じゃないのではないか?
484名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:32:26 ID:ugUH/AVP0
厄人が長年何もしないで給料泥棒だった事がバレタだけで・・・

あらゆる分野でこうだからな。税金いくらあっても足りないわけだよ。
485名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:33:41 ID:9ciayzB30
整骨院 接骨院 ほねつぎ いわゆる 柔道整復では

9割以上が不正請求で 詐欺行為を行っています
486名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:34:44 ID:ugUH/AVP0
厄人が仕事してないのがばれただけジャン
487名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:36:11 ID:qOr8sLd50
>>483
急性期 受傷後3ヶ月未満
慢性期 受傷後3ヶ月以上の事を言います。

整骨院で慢性期以降 加療するのなら
原則として医師の判断が必要になります。
488名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:36:30 ID:jtjy1aAc0
大阪だし仕方が無い。
489名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:37:04 ID:0OjxrbpV0
整形外科医が頼りないから、接骨院に行くんだろ。
しっかりしてくれよお医者さんよ。


490名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:37:15 ID:bZQ7gcMq0
>>462

でたっ!獣性理論!!
491名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:37:21 ID:2MAcOndY0
>>478
医者板ではクラシックな話題だがヴァカはヴァカなりにがんばったんだから認めてやれよ
492名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:37:28 ID:Pre9lrBz0
ちょろい商売だな
おれも整体師になろうかな
493名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:37:37 ID:jgpp4sDc0
>>480
まともに保険で運営しようとしたらそうならざるを得ないような制度が悪いだろw
それなら自費診療のみにしろって話になるけど、それだと腕のないほとんどの柔整師は廃業だろうな
まあ一時期メチャやりすぎてた介護と同じく自業自得だけどな
494名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:37:51 ID:4U9uZ9/j0
495名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:38:08 ID:9ciayzB30
整骨院 接骨院 ほねつぎ いわゆる 柔道整復では

9割以上が不正請求で 詐欺行為を行っています

カルテは二重カルテで 保険請求用と実際のカルテの二種類あります

長期の治療になると当然 何らか似理由が必要になるので

それ用の問答集があって理由をねつ造しています
496名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:38:24 ID:uVMogW+10
グキ、ゴキ、バキバキバキ、メキメキ、ボキン、グアァァァァァァァァァ
497名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:38:38 ID:qy5avvARO
>>462
挫傷が扱えるなら、何故今まで肩凝り腰痛を捻挫に改竄して請求したのか?答えてくれ
改竄して転倒理由に捻挫に改竄する意味がわからん。返答求む
498名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:39:10 ID:PnciLJZC0
数年前、中学時代の同級生が接骨院を地元で開業したとき
「保険証を貸してくれ」と露骨に頼まれたっけ。(笑)
拒否したら根に持たれたが。
不正請求がそこそこうまくいっているらしく飲み屋で
「俺は勝ち組」と宣言して周囲はドン引きした。

それからいかがお過ごしですか?
東京都江○区○砂の鈴の○鍼灸整骨院様。(爆)
昨年不正請求で、社会保険事務所から監査があった
って元従業員からネタあがってんだぞ。
499名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:39:27 ID:o+csKlJ70
骨接ぎやは警察利権絡んでるから、よほどのことがない限り厚労省は放置だろうよ
あってもなくてもいい職業に保険適応なんだから
土建の世界と同じ理屈になってしまう
500名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:40:28 ID:bZQ7gcMq0
>>497

>>462さんは脳内座礁なんだから許してやれw
501名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:41:51 ID:wXSdC4m+0
つーか、これで真面目に保険請求しないで施術したら
「肩揉むだけで何千円も取るなんて」って怒る婆ぁたちがいるんだろ?
502名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:43:10 ID:4JAH+m8E0
捻挫や脱臼の時は触診してシップ渡すだけの整形外科より使えるのは確か。
でも、じじばばが毎日通ってんのはウザイね。
503名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:43:56 ID:qOr8sLd50
>>497
挫傷で保険申請すれば
そのまま払ってもらえずレセプト返却されるから、

462が無理な理屈で自分を正当化しようとしても
現場には現場のルールがある。

審査機構から「お前らは捻挫でだけ保険請求してろよ」
といわれてるんだよ。

まぁ 挫傷とか本気で言ってるんなら

自分の学校の教師にうまいこと丸め込まれたんだろう

誰も自分のやっていることが違法とは思いたくないだろうしな
504名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:44:38 ID:RxvKyjCW0
マッサージが科学的根拠に基づく治療法なら整形でやるわな
505名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:45:20 ID:9ciayzB30
整骨院 接骨院 ほねつぎ いわゆる 柔道整復では

9割以上が不正請求で 詐欺行為を行っています

カルテは二重カルテで 保険請求用と実際のカルテの二種類あります

長期の治療になると当然 何らか似理由が必要になるので

それ用の問答集があって理由をねつ造しています
506フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/02(月) 14:45:40 ID:BtUPW4ji0
生保相手にはすごいことになってるだろうなwwww
507名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:48:35 ID:qOr8sLd50
>>502
医師の指示無く脱臼は見れません

脱臼でシップだけ渡して帰す整形外科はありません。

限りなく嘘つきだな お前は
508名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:48:49 ID:+FUDARev0
>>478,491
いや、知っててわざと知らないフリしてただけじゃないか?
バカならまだ救いがあるんだが。
509名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:51:00 ID:9ciayzB30
整骨院 接骨院 ほねつぎ いわゆる 柔道整復では

9割以上が不正請求で 詐欺行為を行っています

カルテは二重カルテで 保険請求用と実際のカルテの二種類あります

長期の治療になると当然 何らか似理由が必要になるので

それ用の問答集があって理由をねつ造しています


ちなみに ほねつぎと書いてあっても 骨は接げませんのであしからず
510名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:51:41 ID:fTDvwbgF0
511名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:51:44 ID:qOr8sLd50
>>504
理学マッサージってしってるか?



512名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:52:20 ID:mabgsbyv0
>>507
2回骨折して2病院とも湿布だけ渡されて帰ってきた俺が華麗に通過
513名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:54:16 ID:qtTZ8MzfO
これから潰れていく整骨院が見ものだ
514名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:54:55 ID:qOr8sLd50
>>512
脱臼と骨折は違うんですよ
治療方法が全く、

骨折は場所によれば放置が最善の場合は事実あるんです。

脱臼に関してはそれを認めていながら放置はありえません。
515名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:57:33 ID:V7bn7A9W0
>>512
肋骨ぐらいなら、折れてても湿布ぐらいだろ。
516名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:58:34 ID:F+MbrS+w0
それだけインチキなのに
まだ接骨院に健康保険が使えるのは族議員の存在
517名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:01:58 ID:P430rJWs0
親戚が鎌倉で接骨院をやってるんだが、
4000万円の住宅ローンを7年で全部返したぞ。
絶対、インチキやってるよな。

そもそも何で医者じゃないのに、保険証が使えるのかわかんね。
518名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:02:35 ID:ItizykjgO
警察が背後に控えているからなぁ…柔
519名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:02:55 ID:mabgsbyv0
まあね。何もしてくれずに湿布だけ渡す医者もニーズがあるというのなら、
痛みを取り除いてくれる整骨院や接骨院もニーズがあるという考え方が
もう少しちゃんとした形で検討してもらえるとありがたいんだが。
それこそ腕があってちゃんと認定されていて。

整形外科に行くと骨折時もその後遺症再発時もぜーんぶ湿布で終了。
湿布で終了なんだから病院なんかに来るなよと言われても症状があるなら病院に行くだろう。
520名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:09:05 ID:qOr8sLd50


整骨院において医師の指示無く出来る処置は

受傷後3ヶ月未満の「捻挫」 基本はこれ。
肩こり、腰痛は駄目!


骨折・脱臼は整形外科で診察を受けた後

医師の診断書と同意書をもって整骨院へ

3ヶ月以上は通っちゃ駄目 では無く
痛くなってから3ヶ月だから実際はもっと短くなるはず


整骨院で行われている施術は「法律上」の医療行為ではない

医療類似行為(医療に似せた行為)という。
521名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:09:33 ID:p4mPU36IO
俺も腰痛で一年半整形に通った。
薬漬けで最後には「後遺障害にしましょう」だってさ。
それから整骨院行ったらさらに一年で完治したよ。
ここに沸いてるヤブ医者どもはこれを説明しやがれ。
あと時間と金返せ。
522名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:10:13 ID:3qZw4D4X0
要は安く治してくれれば医者でも接骨院でもいいんだ、患者からすれば。
医者のやることと接骨院がやることは違うからな、
効くなら方便的なやり方でも構わん。
523名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:11:54 ID:qOr8sLd50
>>521

1年整骨院に通ったんなら

1年分の保険支給費を君が返却する必要があるかもね。

違法かどうかの話なの
524名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:13:37 ID:p4mPU36IO
>>523
内諾書とりましたが何か
525名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:15:29 ID:qOr8sLd50
お前らの言っていることは

例えば

うちの親戚の子は河豚を調理するのがうまいから

河豚の調理師免許なんて不要だ!

近所の河豚やは全くうまくない!

っていっているのとおなじ、

見る資格が無いって事は

見れる責任が無いってことなんだよ
526名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:15:34 ID:3qZw4D4X0
サービス受ける側は正直だよ、合理的な値段で効く方へ流れる。
実態を認めるような方向で合法化すればどうかな。
527名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:19:25 ID:qOr8sLd50
>>524
発症後 少なくとも1年半たっている症状に
医師が整骨院宛にどんな内諾書書いたんだ?

>>526
合理的な値段ではないよ「素人違法参入」の価格破壊

医療の質の低下を招くだけ
528名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:24:04 ID:p4mPU36IO
>>527
必死だね。
発症の年月日と貴院での加療よろしくみたいな内容だよ。
それより人のことはいいからどうして整形が
痛みを治せないのか説明してくんないかな?
529名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:24:47 ID:NdaGP8Ge0
整形外科なんかいってもどうしようもない
90kg182cmのおれは体格のいい柔道家に整体をしてもらわないと始まらない
530名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:25:31 ID:BAeuMniQ0
家族の一人が突き指して柔道整復師の整骨院で治療を受けたら、その3ヶ月後くらいしてから
市の保健なんとかって所から、「○○は×月×日にこの者の治療を受けたか?受けたなら、
その内容を書け」って偉く紋切り型の、何のために質問してるのかが一切明らかにされていない
書類が届いた。

家族で相談して、「これを出すことで、こっちが不利益を受けるのかどうかが全く分からないし
怖いね」と、回答を拒否することにして、回答書とは別の紙を用意して「何の目的で質問する
んですか?説明してください」とだけ書いて、同封してあった返信用封筒に入れて返した。

その後、何も連絡が無く、そのままになってたけど、こういうことの調査だったんだな。
なら、そうだと書けばいいのに。
531名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:26:23 ID:qOr8sLd50
柔道整復師は本当に目を覚ませよ。

金に目がくらんでいるのごまかそうとしても

本当の医療の現場にいる人間から見たらただの「詐欺」だし。

肩こり見るにしても「嘘」の保険つかうなよ。

何も知らない無垢な「患者」を洗脳してるんだろうが

本当に患者と思うなら

「嘘」の保険で「詐欺」をせずに

ちゃんと正面で向き合って正直に診る資格が無いのを伝えてやれよ。

532名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:28:08 ID:vQSCMnHI0
接骨院 → 針灸も兼ねている(又はやり始めた) → 不正請求で儲けるため

お前らの近所にもこんな接骨院あるだろ
533名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:29:15 ID:xZe/FGoV0
>>528
仕方ないんだろうけど、整形ってレントゲンとかMRIで問題がなければ、
「大丈夫っすよ」みたいな所が多いよね。
腱鞘炎で通院した時、「レントゲンは綺麗です」って言われて
ちょっとびっくりしたさ。
そりゃレントゲンじゃ写らんだろう、と。
痛みを訴えれば注射や鎮痛剤と筋弛緩剤を延々と処方。
ボルタレン&テルネリンを1日3回2週間、加えて湿布。
それでも治らなきゃ「日帰り手術でやれば治ると思いますよ」と。
534名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:30:13 ID:4JAH+m8E0
>>532
柔術整復師と鍼灸師は別資格だって分かってるよな?
535名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:31:27 ID:qtTZ8MzfO
早く革命起こらないかな
536名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:33:13 ID:qOr8sLd50
>>528
なんの加療?病名は?
じゃあ整骨院側では何で保険請求していたの?

てかお前ジュウセイ士だろ?




537名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:33:54 ID:6yhALjHh0
首を怪我して、1年近く首の付け根が激しく痛いんだけど。。。
整骨院とか接骨院の方がいいのかな。
整形外科はまーーーーーーったく話にならないので、
今はペインクリニックに通ってるんだけど、効果はぼちぼち?????な感じ。
もう、痛いのはいやだーーーーーーーーーーーーーーーー><!
誰かこの痛みを取って頂戴!!!!
538名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:34:32 ID:yrXbY0Vr0
ちゃんと治療をやってくれれば病院へ行くよ。保険使えるし。
何もわざわざ怪しげな接骨院へは行かんよ。
肩こりで病院へ行ったらやたら待たされるし、シップだけだから怪しげでも接骨院へ
行くことになるよ。病院側が経営努力が足りないんじゃないか?
株式会社化するとまず改善してほしい点だな。
539名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:34:42 ID:2Xq4pQHE0
>>532
鍼灸資格では 病院の診断書・紹介状がないと保険をつかえません。
その場合でも部位治療では保険適用外です。
だから鍼灸師は基本的に実費治療。

接骨院→ 整復も兼ねている 
これだったら不正請求で儲けるためだろうけどな。
540名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:34:56 ID:Oxw0ZG3d0
あるな
腰痛 → 接骨院 → 健保 → 電気針 → 治療代何百円てところが
541名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:34:58 ID:3qZw4D4X0
腰痛で整形の先生にも会いに行くけど、
報告とくすりまだありますか?って会話だけだからな。
542名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:35:55 ID:xZe/FGoV0
>>537
このスレの流れだと微妙に叩かれるかもだけど、整骨院とかの方が
いい場合も多い。
ただし相性とか腕とかもあるんで注意。
と言うか、自分は整形には殆ど行かない。
543名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:36:20 ID:0HPhvCFJ0
電気かけたって効かないよ
544名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:36:29 ID:p4mPU36IO
>>536
人のことはいいから説明しろ。
それと無駄に改行すんなハゲ医者:qOr8sLd50
545名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:37:28 ID:qOr8sLd50
>>537
ジュウセイの自演は見苦しいが

付き合ってやる

一年痛みが続くなら生活態度を改めたほうがいい。
546名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:38:39 ID:xZe/FGoV0
>>543
低周波をかけられると、逆に具合が悪くなるので、整形に行った時に
それを伝えて断ったら、「そんなはずはない」と説教された事がある。
とりあえず湿布と鎮痛剤を大量に貰って、それ以来行ってない。
547名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:39:26 ID:OkVNBxsN0
何もしらないで整骨院に暫く通ってたけどやめたよ
適当に言っとけば保険がきくって事で暫く診て貰ってたんだけどね
なんか悪いことしてるような気がして気分悪かった
インチキは良くない
548名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:39:28 ID:jDaM6xM3O
名前の柔道は何の意味があるの?
549名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:40:00 ID:BMv8eQIYO
接骨院で治ったとかいうやつ、どんな治療したんだよw
柔整では肩こり、腰痛の施術は習いませんよ。
550名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:40:07 ID:qOr8sLd50
>>544
まずはお前の話だろ?

恥ずかしくないのか?

違法請求詐欺
551名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:41:26 ID:OSzXsFkZ0
医者の同意があれば、ってなるけど
基本的に鍼灸とか接骨院と協力しようって言う整形外科医がどれくらいいるのか?
医者にしろ鍼灸にしろ柔整にしろ、おたがいできる事とできない事を尊重しあって、すみ分けできないもんか?

この板でも関係者がそれぞれを叩き合っている現状、
何でも良いから治してほしい、という人の切実な叫びは届かない。
これじゃ本当に患者本位の医療なんてできっこない。
552名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:41:32 ID:f4sBxSwv0
肩こりや腰痛でも請求できるようにすりゃいいだけじゃね?
553名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:42:37 ID:hKJo2var0
昔からずっと行われてきたことなのに
医療費削減しなくちゃとなって急に取り締まりだすのはどうかと
554名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:42:52 ID:/I5eaCeL0
本来骨折とか脱臼を施術してもらうところなのに
マッサージと思って通う国民もバカ。
こうやって保険を食いつぶしていくんだな。
555名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:43:21 ID:qOr8sLd50
>>552
マッサージ師にそれを認めてやるのならいいのかもな

てか確か認められていた気もするが
556名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:44:18 ID:OkVNBxsN0
うちの近所の接骨院は保険がきいて500円でマッサージしてくれるってんで人が群がってる
多くはどこも悪くなくてただの町のマッサージ屋として利用してるだけ
俺のところは職場の保険組合から怪我じゃないのに保険使うのはダメだって何度も電話かかってきて大変だった
557名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:45:04 ID:BMv8eQIYO
>>552
柔整にそのような施術は存在しません
558名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:45:19 ID:qtTZ8MzfO
マッサージ師は医師の診断書がないと保険きかない。めんどくさい
559名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:45:42 ID:/I5eaCeL0
>>552
治らないのにか?ありえねぇよ。
整骨院がマッサージなんかするなよ。
畑違いだろ。
560名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:46:54 ID:zrvJG4O20
>>1
こんなん昔からだろ
近所の接骨院のおっさんがベンツ二台乗り回してた理由なんてみんな知ってたよ

真面目にやってた町医者のおっさんが普通よりビンボーなのを「要領が悪い」って高笑いしてたしさ
561名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:46:54 ID:yrXbY0Vr0
>>559
肩こりってそもそも直るものなんか?
漏れの肩こりどうにかしてほしいorz

あと肩こりってケガじゃないのにどうして病院なら保険が使えるの?
562名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:47:20 ID:xZe/FGoV0
>>558
腱鞘炎と腰痛持ちだけど、ごくたまに整形に行って薬とか湿布とかを
出してもらって、後は自費で整体受けに行ってる。
その方が体も楽になるし。
医師の診断書があれば、医療費控除の対象になるんだけど、
出してくれないからなぁ。
563名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:47:36 ID:fTDvwbgF0
564名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:48:58 ID:qOr8sLd50
>>558
あぁ そうか確かそうだったな鍼灸と一緒か
じゃあ国がそこをやりやすいようにして

マッサージ院 鍼灸院を増やせばいいんじゃないか

接骨院も本来の捻挫の整復をするプロフェッショナルに
原点回帰すればいいんじゃないか
565名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:49:07 ID:6yhALjHh0
>>542
整骨院に接骨院。
確かに叩かれるようなこともしているだろうし、腕もピンキリだと思うけど。
この痛みを、湿布と痛み止め処方だけでしか処置できない整形外科だって、患者からしてみれば目糞鼻糞。

>>545
整形・ペインの医者から運動しろと言われているので(水泳推奨)、週3回は泳いでます。
整骨院・接骨院、共に一度も行った事は無いです。
それでも、痛みが取れないのは事実。
医者にだって限界はあるんでしょ?
レントゲン・MRI、共に異常は無いのに痛いんだから。
レーザーも効かなかったし。
(初診は頚椎椎間板症と言われた)
痛みを取ってくれるんなら、ぶっちゃけ糞怪しい霊能者とか名乗るアホにでもすがりたくなってくる。


・・・ペイン行ってきます。
566名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:49:14 ID:OGco3wm90
銃声がインチキしてる一方、病院はつぶれそう.

いいのかそれで.
567名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:49:39 ID:/I5eaCeL0
>>561
生活様式でも違ってくるだろうから治らないのもあるだろう。
病院「肩こりに保険適用できる薬」があるからだろ。
実際には治らんだろうが。
568名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:52:16 ID:yrXbY0Vr0
病院が接骨院を経営すればいいんじゃまいか?
569名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:52:33 ID:qOr8sLd50
>>565
心療内科にいってみるという手もあるんじゃないですか?

今の話だけではなんとも判断つかないけど。

ペインの医者に相談して思い当たる節があれば
紹介書は書いてくれるのでは。
570名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:53:41 ID:/I5eaCeL0
近頃はうどん屋より多いもんな。
国民総骨折なんてありえねぇし。
いずれにせよ不正は良くない。
潰れるところが続出だろうが仕方ない。
571名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:55:59 ID:qOr8sLd50
>>568
今すごい増えてるよ

そういうところは同じ穴のムジナで取り締まって欲しいわ
572名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:59:02 ID:4JAH+m8E0
>>507
MTBでコケて脱臼してその場で一応自分で戻してから次の日整形外科行ったら
レントゲンとって「骨に異常はありませんね」って言われてシップ渡されて終了だったよ。

ちなみに自分で戻す時は膝で腕ロックしてグッと腕を引っ張った。
二週間はマツキヨでキネシオ買って来て自分で貼ってた。
高校時代プロスポーツ選手が通ってる接骨院行ってたらかテーピングとか大体のことは自分で出来るけど、
医者行かないと保険おりないからね。
573名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:59:13 ID:piS3HVB00
整骨院でしてる事は医療行為じゃないのに
保険が適用される事自体がおかしい。
もっとも、うちは田舎なので整骨院も
整形外科も区別がつかない年寄りが多いのが
困る。
574名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:00:34 ID:qtTZ8MzfO
今までの口封じは自民党へ高額献金してたおかげだろ?
575名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:01:34 ID:1um0psLZ0
>>14
整形いって治療してもらう方が痛みがとれてよい
シップもくれるし
576名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:02:24 ID:qGjqrk+g0
そもそも、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れ

こんな状況なら病院に行くだろ?

577名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:03:23 ID:/I5eaCeL0
医者の無駄な投薬も止めてほしいが、
整骨院の不正請求はもっと止めてほしい。
実費施術でいいだろ。
578名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:03:50 ID:6yhALjHh0
>>569
ペインの医者は、ハッキリと初診で「治るけど何時治るかは分からない」と言ってました。
逆にそれが信用できる要因になっているので、通い始めて半年近くなりますけど、
これで治していくしかないのかなぁ・・・。他に良い治療法は無いのかなぁ・・・。

という感じです。

整形で痛みが取れなかったのに、整骨で痛みが取れたら「整形<<<整骨」となるのは、
患者としては当たり前の思いだと思いますよ。例え、それが違法であったとしてもです。

心療内科も考えてみます、ありがとう。
579名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:04:13 ID:qy5avvARO
鍼灸マッサージ業界は医療保険に参入したくて永年運動しているが、医師会と厚生省が嫌がっている。
厚生省→医療保険の枠を増やしたく無い(柔整が貪ってますがW)
医師会→客のニーズを解っていて、商売敵を作りたくないから
580名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:04:57 ID:NILLhS4r0
>>550の話題逸らしに失望
すげー待って結局シップというのは俺にもある。
そういうのが現実としてあるから患者としては整形不信にもなる罠
無免許だろうが治るならそっちにいくわ
581名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:05:18 ID:1k4YC5qY0
不正は正されるべきだとは思うが、制度的な問題はどうなのよ。
医者の腕が無さ過ぎるのが問題だろ。

オレの場合、とある感染症で緊急入院して、入院中に片足のひざが90度くらいで曲がらなくなった。
入院した病気の方が、死にかけたくらい厳しかったんで、そっちの治療優先。
検査結果は外部委託で1週間後、医者は待てないので、片っ端から薬投与
医者の話では、運良くどれかが効いた。後日の検査結果は、病名は判明するもウィルス特定できず。
後日同級生の医者に、運がよかったねぇ、オレはその病名で入院6時間で死なれたと言われた。

で退院前に同病院内の整形外科に行った。
レントゲンその他膝の検査、原因不明の診断、MRIも当然異常なし。
様子を見ましょうって言われた。

で、まともに歩けないので整体へ
ただしこの整体院は、県外から治療に来るくらい有名なところ。
首と背骨がずれてるって言われ正常な位置に戻してもらった。
退院後も1ケ月以上整形外科に通ったのはなんだったんだよ。
2回通って完治。どう考えても、医者が能力無さ過ぎだろ。
582名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:07:51 ID:lP2Yj0kJ0
日本の保険医療システムがこれ以上崩壊してしまう前に、いい加減に不正をちゃんと取り締まらないと、
アメリカのような状態になってしまうぞ!
 毎月7〜8万円もの民間医療保険をかわなければ、満足な医療を受けられんような国になったらどうする!
583580:2008/06/02(月) 16:08:42 ID:NILLhS4r0
書き忘れた。
無免の柔整に率先して逝きたいといってるわけじゃないぞ。
治るならそっち行くってだけで、整形で治るならそっち行きたい。
584名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:09:09 ID:/I5eaCeL0
>>581
整体院は整骨院とは違うだろw
585名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:10:11 ID:qOr8sLd50
>>572

医者行かないと保険おりないっていう事は
本来医者に何かを期待して行ったわけでは無い文面ですね、

自分でできると、心配ないと医者に判断されたのではないでしょうか?

二通り考えられるのは

基本大丈夫だから少しでも患者の実費負担を下げるために
シップに留まった。

もうひとつはあってはならないことだけど大丈夫だし面倒臭かった。

まぁ医者に横柄な人間が多いのは事実だけど

だからジュウセイ士が詐欺していいことにはならない、

それを本気でいったらそれは日本人の理屈ではありません
586名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:10:36 ID:o+csKlJ70
>>581
腕、とか短絡的な単語でかたづけるもんではない
原因不明の症状には、保険医療では対応してはいけないのが原則
587名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:15:44 ID:OSzXsFkZ0
まぁあれだ、腕の問題もあるが
西洋医学の限界という側面もあるだろう。
逆に鍼灸や柔道整復にも限界はある。

意地張ってそれをお互い認めないから、いつまでたっても協力できない。
痛みに苦しんでいる人は置いてけぼりだ。

老人の寝たきり状態だって、骨折などで動けなくなる事がきっかけとなる場合も多いだろう。
その時点で鍼灸とか柔整の専門家と協力すれば病院の負担だって少なくなる。
手立てがないからとりあえずベットに寝てろって、どんだけ爺さん婆さんの人権無視よ。

なんとか前向きな議論はできないものか。。。
588名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:16:11 ID:1k4YC5qY0
>>584
悪かったな、整骨院の間違いだ。
今、診察券で確認した、元柔道の先生だよ。
589名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:16:17 ID:bqIRBimh0
>>576
整形外科も増えているから競争が大変だね
これからどの分野でも腕とコミュニケーション能力のある者が残る。
俺は念のためX−Pを整形でとってもらってから週一自費で針灸按摩
に行っている。費用より自分の体のケアが大切だね
590名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:17:08 ID:yrXbY0Vr0
>>586
良くなれば理論はどうでもいいんだけど。

>>585
>それを本気でいったらそれは日本人の理屈ではありません

>>1のリンク先の表を見ると微妙なところばかりが出てるねwww
関西、福岡w
591名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:18:17 ID:VrNdj3eH0
もっと酷い所になると、銃声学校の生徒をアルバイトで雇って時給800円で
治療に当たらせていたり、普通の何の資格もない主婦に白衣着せて電極
付けさせていたりで酷いの一言だ。徹底的な取り締まり激しくキボン!
592名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:18:33 ID:aule8e08O
高すぎる保険料を少しでも回収するために利用しています
593名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:18:34 ID:m0zfxJnf0
この業界の連中の年収を知ったら、
会社員なんかやってるのがバカバカしく
思えてくるぞ。
間違いなく利権まみれの業界だな。
594名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:22:49 ID:jMo0MHl+0
整形外科医が切ることと薬出すこと以外の治療をしないのが悪い
今の医学が対処療法しか治療と認めないので間接の病気は
根本的に直らない。どんなに外科手術をしても姿勢の悪いやつの
腰痛は治せない。
595名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:23:37 ID:0o8jVkU40
>>593
>>301
この業界の連中の年収を知ったら、
会社員らから見たらバカバカしい人種に
思えてくるぞ。
間違いなく貧乏まみれの業界だな。
596名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:23:40 ID:qOr8sLd50
>>580
話題をそらしてないだろう?
順番があるんだよ、

後で逃げたって言われるのいやだから(まぁ それもいいか)
後20分だけ付き合ってやろうと思う。

違法でも効くほうに行くというなら自分の金で行け

国民に与えられている権利は正当な医療行為を受ける事であって
詐欺行為に保険支給するために保険料徴収してるわけではないんだ。

それと治る治らないは確かに大事な事だが
第一に正確な診断、判断する場を医師はコメディカルと一緒に
築いているんだ、

そのための労力・費用、協力を

「肩こり? じゃあとりあえず揉みましょうか?
整形外科が何もしてくれない? ですよね〜、
みんな言ってますよ」
といいながら違法請求しているジュウセイ士になにがわかる?

それとジュウセイ士が不適当な事をして帰ってくる患者は
医師が見なければもう誰も見れない。
医療の責任をもってみてるんだ。
何も出来ない、何も知らないくせに責任も取れないくせに医者より出来ると
粋がっているんじゃないぞ
597名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:23:46 ID:VrNdj3eH0
やっぱりこれは爺ちゃん婆ちゃん知らないぜ。

慢性疾患で保険使えない事しらないだろう。
悪いけれど、被保険者とその扶養家族も銃声で違法な保険証使用したら
資格停止するぐらいの処分しないと、医療費が食いつぶされる。
598名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:30:28 ID:yqoIWMi0O
こんなの見逃して本人負担3割にしてんじゃねーよ。
599名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:32:05 ID:OSzXsFkZ0
>>596
医師は医療において生死の境目を扱い、最終的に責任を負う立場だから
それなりに立場が守られて当然だし、医者より出来るなんていうのは欺瞞だ。

だが鍼灸や柔道整復師と、
「コメディカル」の人達と同じように協力できる可能性は考えてくれないか?
ビジネス上は競争相手になるかもしれないが
患者のことを第一に考えて、何とかチームを組んで問題を解決できないだろうか?
600名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:34:20 ID:+Tbh+JNT0
>596
横レスだが・・・
その大事な医師と医療機関をくだらん腰痛肩こり捻挫で消耗
させる方が問題じゃねーか?その程度の事は柔整なりなんな
りに担わせて大事な医療機関はそこで直らなかった患者ともっ
と医療の必要性が高い患者に集中させた方がいい。

デマでも無責任な誹謗でもいいから>580みたいなのには言
わせとこうよ。わざわざ自己責任で医療機関の負担を減らし
てくれる奴が増えるのは歓迎じゃん?


601名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:35:30 ID:qy5avvARO
柔整業界による集団医療保険詐欺行為だと思う。しかも何十年にわたる。
これはマズイね〜
過去に遡り返還命令出さなきゃ国民は納まらないだろ?刑事事件扱いだろ?
不正請求してたの業界の9割だってよ。あり得る??
602名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:36:33 ID:9uIQ6FmLO
500円でマッサージをしてくれるので大変ありがたいが、
従業員が特段に高給なのはダメだ。
603名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:38:11 ID:VrNdj3eH0
俺思うんだけど、銃声側で勝手にハンコ押して保険金請求したら
有印私文書偽造、行使、詐欺の罪に問われると思うんだけどどうよ?
604名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:39:15 ID:qGjqrk+g0
なんかインチキ臭い商売だね
605名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:39:18 ID:YcMTjucSO
>>596
関節関係はコリをほぐさないと治らない件
606名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:39:27 ID:zuVmuQoL0
>>602
ふつう、足ツボマッサージだって30分3000円はする。
それを500円でやってもらおうという根性が浅ましすぎる。
ちゃんと正当な料金を自腹で払ってやってもらえ。
それを他人の払った保険料でやろうとするのはもう乞食といわれても仕方が無い。
607名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:39:46 ID:yrXbY0Vr0
>>600
だからこの記事は朝日だって。
日本の医療崩壊を狙ってるのは明白。
608名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:40:31 ID:qOr8sLd50
>>599
鍼灸に関してはアメリカの東洋医学ブームも手伝って
日本でも大学病院でも鍼灸の研究するところは
出てきたみたいですね、
癌患者の末期療養等、需要はあるんじゃないでしょうか?

柔道整復もさっきも書きましたが、
捻挫整復のプロとすれば活躍の場は間違いなくあると思います。

しかし不正請求で開業2年目で年収1000万以上なんとしても欲しい
ジュウセイ士が圧倒的に多い柔道整復業界は
一度解体された方が 健全に復活すると思います。
609名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:43:20 ID:+Tbh+JNT0
>607
いやそりゃわかっちゃいるが俺は>596に対して
>580みたいなのをたしなめる必要は無いもっと
言わせといたほうがいいと言いたいだけだよ
610名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:44:43 ID:UEqyjdZn0
ろくな医学知識もない柔道整復士が、健康保険請求することは間違ってる
どうしてもやりたいなら、全額自費にしなさい
611名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:48:32 ID:wcoIouX00
獣性氏は高校もろくに行けない、偏差値50未満のDQNばかり
そんなのに体を委ねる?客もDQN
612名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:49:38 ID:Oxw0ZG3d0
もともと整骨院に需要などあるはずがないんだが、保険が利く?ばかりに
やって行けるんだろw
613名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:50:07 ID:+02VjVGa0
>>387
>損傷なくして「痛み」が起こるという説明はつかない。
お前の方が知識なさすぎw
損傷してなくても、痛みがあること知らないのかw
骨や筋や靭帯の知識も良いが、メンタルの勉強もしろよ
それらも含めて人の体を構成しているんだからね。

>>420
>腰痛の根本原因が腸腰筋の拘縮の場合だってある。
腸腰筋がなんで拘縮するのかが根本原因だぞw

ID:PDvUUB4jOよ、もう少し勉強しなさい。
614名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:50:48 ID:Zz9KpHL+O
こんなの分かってた事だろ。早いとこ一掃しろよ。
615名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:51:59 ID:yrXbY0Vr0
>>613
それで肩こりがひどいひどいと整形で文句言ったら、精神安定剤(?)を出そうか、と
言われたんか。謎が解けた。
616名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:52:07 ID:qtTZ8MzfO
柔整師が姿くらますためにリラクゼーション店開業しはじめたな…
617名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:54:03 ID:03pmMngp0
柔整・あんまマッサージ・針灸をすべて全額実費に一度してみた方がいいのかもね。
不正請求しているような所は実費にすれば自然消滅していく気がする。
国家資格を持っていても技術が伴わない所が多すぎる。
私がこのスレでかなり前に書いたけど針灸を受けて気胸になって痛い目にあったし。
他にも友達とかであんまマッサージを受けて体が数日動かせない状態に
なった人もいたし。国家資格って何なんだろうね?ペーパー資格者が多い気がする。
618名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:54:09 ID:piS3HVB00
ついこの間まで別の商売してたやつが、いつのまにか
整骨院開業したりして信用できない

619名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:55:24 ID:4z2QnG6f0
俺はぎっくり腰(ねんざ)なので問題ないな。
つーかいい加減治ってほすぃ
620名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:58:44 ID:/I5eaCeL0
効く効かないは別の話。
実費でしろよ。
効くのなら実費でも患者が来るだろう。
621名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:00:58 ID:yrXbY0Vr0
だからどうやっても不正をする連中が出てくるんだから、この際、全部民間保険に
切り替えてみたらどうかなあ。そう後、戻せばいいんだし。
622名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:00:59 ID:qGjqrk+g0
つぶれない理由はこれだったのか
623名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:03:51 ID:/I5eaCeL0
>>599
チームを組めるならそのほうが患者のメリットになるが、
不正請求に慣れてしまっている連中がチームプレーができるのだろうか?
624名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:09:55 ID:fQM2hMj40
バックが警察だから告発できんらしいな。どんどんやれ!!今のうちにどんどん稼いで廃業したれ!!そんな奴ばっかやろー
625名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:15:04 ID:2iOHbZwxO
3週間空くごとに初診料がかかる接骨院は、普通?規定はないの?院によって1ケ月のところもあるからさー。
626名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:19:13 ID:qtTZ8MzfO
この詐欺はテレビなどメディアでこの話題取り上げられないの?
627名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:21:06 ID:+FUDARev0
>>624
>バックが警察だから告発できんらしいな

詳しく
628名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:22:00 ID:Iky8TEB70
>>626
過去に新聞・テレビで何度も取り上げられているが、その都度、政治的圧力で潰されてきた。
629名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:24:49 ID:fQM2hMj40
630名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:24:53 ID:qy5avvARO
>>617
かなり前から鍼灸マッサージの国家試験に実技試験が無くなった。
実技試験があった当時から資格をとったからって一人前の技術は持ち合わせて無いですよ。
技の世界ですから。10年は食っていけないのが現実。地域の噂をよく聞き、名人熟達の治療家を探す必要があると聞きました。
養成校乱立の割に修行の場が無いので未熟鍼灸マッサージ師が即開業します。
恐いなぁ
631628:2008/06/02(月) 17:38:24 ID:Iky8TEB70
ちなみに、以前これと全く同じ問題を取り扱ったムーブというテレビ番組があるが、
現在、ニコニコ動画にアップロードできなくなってる。
問い合わせると著作権上の問題というマニュアル通りの返答が帰ってくるが、
他のムーブの特集は普通にアップロードされている。
明らかに 特 定 の 団 体 からの圧力がかかっているw
632名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:53 ID:1LBHnEJM0
近年、柔道整復師が増えているのは数の論理によって政治団体への圧力を
強めたいという思いがあるのではないかな。

大体、「師」ってなんだよ。 専門卒の分際で。
633名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:17 ID:9SLwUzIR0
水増しせんとやってけないのが現状だろう。あまり締め付けると不景気になるだけ。
634名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:24 ID:1LBHnEJM0
よく言うよ。近所に異常なくらい接骨院増えてる。
元手が少なく、開業が簡単にできるからな。
保険請求しないんだったら、叩いたりしないよ。
635名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:58 ID:OSzXsFkZ0
>>623
もちろん技術もないのに不正で稼いでいるような
プロ意識も志もない輩とは組む必要はない。

かといって全部が全部そういう輩ではない。
本当のプロがチームを組んでベストな治療を提供する、
そんな医療を目指してもいいんじゃないか?

その為に悪徳な診療所や診療師が淘汰されるなら、
それは良いことだと思っている。
636名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:50 ID:q84r3FxuO
このスレは上げるべき。
637名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:48 ID:fqpCMNfO0
犯罪者ばかりか
もともとうさんくさいのが多いがなこういうの
638名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:55:39 ID:qtTZ8MzfO
2ちゃんは政治的圧力かけられたりしない?
639名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:11 ID:LBisdkx8O
土建屋の次はこれだ。小泉さん頼みます。
640名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:58 ID:1LBHnEJM0
不正請求だけでなく、接骨院と柔道整復師、増えすぎ。
この業界はどの道、終わる。 有能な柔道整復師も共に沈む。
歯医者みたいに国家試験の合格人数を絞る方向になるだろうね。
641名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:00:23 ID:sNHAT92b0
柔道整復師なんて資格無くせよ
前から胡散臭いと思ってたんだ
642名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:13:56 ID:qtTZ8MzfO
柔道整複師の評判悪くなった。指刺されて、不正保険請求してる人だとか言われてる人いた。
643名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:17:14 ID:YcMTjucSO
6月から柔整の診療報酬値上げしたから、
国は柔整の役割をそれなりに認めてるって事だな、
予防医療を進めた方が結果的に支出を抑えられるし
644名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:16 ID:wyAz0jfpO

心配せんかて何もおこらへんて!

去年のムーブの時かてそうやったやん!

だってABCと朝日やでW
645名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:29 ID:I9zWOkaI0
>>644
大阪民国人乙w
646名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:39 ID:rlx6AUSz0
背骨が若干歪んでる上に、昔の骨折時に反対の足の膝と腰を痛めた。
疲れが溜まるとあちこちが痛くなる。自己管理だけでは追いつかない。
整形外科へ行っても異常なしと言われて湿布くれるだけ。

整骨院へ時々行くけど、マッサージは無いよ。
伸び切らなくなった膝とか、その時の不具合を調整してくれる。
そういうのは問題ないんだよね?
647名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:52 ID:Y2ToYv8y0
人はその人のレベルに応じた療養を受ける。
整骨院は今のこの国の人に必要なんです。
この国に21世紀の医療は必要ないでしょ。
山中教授の研究などはレベルの高い国々の人々のため。
648名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:32:48 ID:Gyu30Gr20
整骨院やら、マッサジ屋は必要だと思うが、

偽病名で「保険を使う」なら自費でやれ。
649名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:00 ID:I9zWOkaI0
まあ大半が半島人がやってるんだろうなw
650名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:17 ID:bZQ7gcMq0
10年ぐらい前に東京新聞でもこの類の報道がなされたが
そん時は獣性業界は「大手新聞じゃないから大丈夫〜」だった。

さてさて今回はどうなる事やら。10年前と時代・情勢も激変したしな。
かなり焦ってる?
651座頭市暗魔屋:2008/06/02(月) 18:51:33 ID:q9YFvQ+LO
視覚障害者で細々あん摩屋やってます
お仕事盗らないでよー
マッサージはあん摩マッサージ指圧師のお仕事なんだよー
接骨院でマッサージすんなよー
652名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:37 ID:wRpCaVx70
>>大阪、奈良、徳島の3府県は80%以上。

接骨院や整骨院てBが多いのか?
653名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:59:14 ID:BXSx/iAS0
領収書もまともに出さないようなとこもある
そういうとこは二度と行かない
654名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:48 ID:UZo6Mwa00
今は保健財政が逼迫していて不正には厳しい風潮になっていると思う。医療の優先準位からいって保健取り扱いの対照から除外されることは誰から見ても当然だと思う。
 整骨院と整体院はまったく違うんでちゃんと書いてね。
655名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:40 ID:+02VjVGa0
>>615
最近では、心療内科で腰痛、肩こり等を診療する様になったからね。
メンタルが痛みを誘発するってことだ。


>>631
上の方でリンクあったけど、これな
http://hcoa.jp/health_profession/index.php?%E6%96%B0%E6%9F%94%E9%81%93%E6%95%B4%E5%BE%A9%E8%B3%87%E6%96%99%E5%AE%A4%2F%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%94%BE%E9%80%81%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%96
656名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:40 ID:jCJJOZDs0
wikipediaで柔道整復師の項みたらやたら整形外科を悪者にしてるな。
なんだこれ
657名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:18 ID:Zw2i0gL8O
大阪か、納得w

だが肩を持つわけでもないが、柔・整に関しては制度が分かりにくいのも事実。
この点はなんとかシル

・・・無理か、不正出来なくなっちゃうもんね
658名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:47 ID:S0Nc/uilO
接骨院に新聞記事貼ってやれ!
659名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:28:13 ID:8FI64C/SO
コイツらナメてんなw
しかし獣精子の馬鹿さはよく分かるスレだ

http://c.2ch.net/test/-/hosp/1210324836/i

660名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:28:25 ID:9AobRMZQ0
>>14
アホか。本物の柔道師知らんのか。
捻挫だって骨折だって、外からグギッとやってねじりとか
治してくれて、わざわざ切開して手術しなくても
そのままギブスはめて治しても大丈夫なように
してくれるのが本物の柔道ほねつぎだよ。
今時のはだめなんだろうけどね。
661名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:29:51 ID:rGwNHdiT0
キレイに脱臼してたのに 接骨院で温められて靭帯ブチ切られた
おながいです、早く潰れてください。
662名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:37:18 ID:Ax4CjWv20
べつにいいじゃん
政治家や役人や新聞社はおいしいおもいしてるんだから
毎日新聞なんて社員の飲み食いのために脱税してるんだぜwwwwwwwwwwwwwwww
それで神様ぶって記事かいてたなんて信じられないwwwwwww
663名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:46:16 ID:qtTZ8MzfO
柔整師再就職時代到来
664名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:52:46 ID:3hyuHqY40
保険を使えなくすれば解決するのにな。
665名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:55:15 ID:qtTZ8MzfO
献金しちゃってるから保険使えるんだよ。
ま、ばれたら過去さかのぼって追加徴収です
666名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:55:52 ID:Kup97rV70
保険効かなくなったら大半は潰れるだろうなぁ。

保険者サイドは余計な仕事もなくなって喜ぶんじゃね。
667名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:58:22 ID:3tGTBdcWO
厚労省は、自分たちの悪事は隠蔽するから、いまいちスレが伸びないんだろ
668名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:59:38 ID:Ywgg4iafO
保険なくなればつぶれまくるけど実力者だけ残ってレベルも上がるんじゃねーの。
てか接骨と整骨何が違うか知らんが、整体ってのは例外なく全員無資格なんでしょ?無資格で肩こりとかいじくるのは法律的にありなの?
669名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:02:47 ID:v5OH5vmU0
肩こりが全然治らなかった
670名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:02:53 ID:Ywgg4iafO
>>654 接骨→一応国家資格 整体→全員無資格ってことでいいの?
てか整骨ってのは何?また違う資格?
671名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:05:11 ID:qtTZ8MzfO
詐欺師説明しろよ
672名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:16:12 ID:Iky8TEB70
医療保険扱ってるのも社会保険庁だろ?

社保庁は真性ゴミ集団だな。
673名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:17:27 ID:UZo6Mwa00
紛らわしいよね。柔道整復師免許保持者の出してる看板に整骨とか接骨がある。それで保険が使えるもんだから
世間の人は病院と同等に思っている。まあえらい勘違いなんだけどね。
674名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:19:25 ID:Iky8TEB70
>>670
接骨=整骨=国家資格をもった詐欺師
整体・カイロ・リフレクソロジー=無資格マッサージ師
675名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:26:03 ID:pPrY4XCYO
あらら
それより生活保護の治療代の方が莫大だろ。
676名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:37:06 ID:hGUN5EK1O
腐敗臭してるこの業界。こんな業界に一瞬でも未来感じた俺相当ヤバイ…
677名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:37:07 ID:NdaGP8Ge0
言っとくけど、不正請求や余分な薬出した
必要のない検査や治療して過剰請求している医院や病院は世の中に山ほどあるよ

肩こりや腰痛、その他からだのゆがみなどは整形外科では直らない
保険で整体使えるようにしてもらわなきゃ俺が困る

それより、そんな医院や病院をもっと厳しく監視しろよ
678名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:41:06 ID:Jgf8HsXM0
このスレ>>30の肩凝りもちなんだけど
神経内科と整形外科を勧めてくれた人、ありがとう
どちらがいいのかわからないので、近くにあるほうに行ってみるよ
679名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:43:00 ID:hGUN5EK1O
↑困るのはお前だけ。健康で病院、整骨院にいってない人間のこと考えろ。整体なんか保険使えるようなったら日本の医療終わり
680名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:52:03 ID:Gyu30Gr20
>>677
>肩こりや腰痛、その他からだのゆがみなどは整形外科では直らない

「体の歪み」を柔整が治せるのか?柔整に丸め込まれてるんじゃない?
体の歪みって何?柔整が「あぁ〜ゆがんでますねぇ〜」って言ってるだけだろ。
最終的に自分の体を治せるのは自分だけだ。

>必要のない検査や治療して過剰請求している医院や病院

必要がないかどうかの判断は誰が行うのか?
検査や治療をしたら請求するのは問題ないし。架空請求なら問題だが。

っていうか、問題をすり替えすぎ。柔整の方ですか?
病院・医院のレセプト監査は厳しいよ。正当な請求でも必ず5%は削られる。
681名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:52:02 ID:qtTZ8MzfO
一番喜んでるのは無資格、有資格マッサージ師たちだな
682名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:55:20 ID:xJXNs0/h0
最近は養成学校がどしどし増えてる。
修行もせずに卒業後すぐ開業する若いのが多い。
まだ技術も無いのに恐ろしい…

683名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:58:00 ID:+02VjVGa0
>>677
歪んでいるのは、お前の頭の中

それより、自分の生活態度を厳しく監視しろよ
684名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:01:23 ID:hGUN5EK1O
来年の4月にも保険請求師がウジャウジャでてきます。開業権なくせ。大阪はコンビニより整骨院多い。
685名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:03:22 ID:39GLw9wO0
>>677
・必要な治療ですら査定(=不払い)されて、しかも不正請求呼ばわりされていますが何か?
・患者や狂った裁判所に脅されて必要性の薄い検査や治療をしていますが何か?
686名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:04:34 ID:jVOqpXBI0
斉藤がいるからだろう
687名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:04:45 ID:h+ljI27g0
これは保険財政が逼迫する中で、不足分を補うために厚生労働省が始めた
柔道整復つぶしだよ。
多分、保険適用が大幅に厳格化され、柔道整復も保険を扱い難くなる。

ただ、問題はこれまで柔道整復の不正請求が大目に見てもらえていたのは、
医師に肩こりや腰痛を治療させるより、薬とか検査とかほとんど無い分だけ
柔道整復師にやらせる方が安くついたからだよ。

それを厳格化するとは、これは柔道整復師だけの問題では収まらないかも知れない。
下手したら、整形外科の方も肩こりなどの治療での保険は認められないって事になるかもよ
688名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:04:48 ID:hGUN5EK1O
体の歪みを治せるのは正しい運動療法だけ。なにもしないで他人に治してもらおうとする気持ちもってる時点でアウトです。
689名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:05:24 ID:7pCNwbFp0
おいしいな。
会社やめて、来年から専門行こうかな。
690名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:06:49 ID:wfVR2Lst0
>>670
柔道整復師はケガ(骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ)に限定される資格
マッサージ師とは違い学校でも慢性疾患に対する教育は受けていない
柔道整復師が慢性疾患に対してマッサージをしたら無資格素人マッサージになる


691名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:08:58 ID:h+ljI27g0
>>682
柔道整復のレベルが落ちたのは事実だな
昔はそれは名人芸の整復師も数多くいた
怪我の状態を目でみて、触れて、骨がどうひびがあるか、それを見抜けるほどの技量の人もいたけどね。
最近では機械を患者さんにあてるだけって人が多くなり、ボタンを押すだけの技量しかない整復師が多いのは事実だ。

>>673
一つ、勘違いしないで欲しいのは、柔道整復が不正請求を大目に見てもらえていた理由だよ。
医者が肩こりとかの治療をするより、ずっと安価で治療ができていたから
厚生省としても都合がよかった面があった。
医者にやらせば、検査やら薬やらで何万円する治療が、整復師にやらせれば数千円だ。
それは国としても都合がよいよ
692名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:10:34 ID:jOcVIi3h0
遂に柔道利権にメスが入るのか。
693名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:13:24 ID:qksh+ARt0
>>691
次は鍼灸だろうな。
694名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:16:25 ID:L/irvhAm0
腰痛で行った接骨院で強く押さえられて、結果激しい腰痛になり整形外科へ行ってレントゲン撮ったら、
骨粗鬆症背骨が圧迫骨折しているから押すなんてとんでもない言われたのを知っている。
695名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:17:19 ID:AyZVMy1r0
保険者から問い合わせがきたらこう答えろなんて指示までしてきたとこあったぞ。
その時はなんの事かよくわからなかったが、それでもなんとなく
おかしいと感じて結局自費にしたが。
チクッたら確実にアウトかな?
696名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:17:55 ID:txlZ9cmlO
あんま指圧マッサージしがほねつぎ持ってたらいいんじゃね
697名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:20:10 ID:AyZVMy1r0
>>691
ほとんどがちょっと疲れたから〜程度の主婦とかだろ。
そんなもの全額自費で払え。
医者でも当然保険対象外。
698名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:21:10 ID:yJlQrlF+O
名人級は絶滅したし
既に要らない子
699名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:21:36 ID:h+ljI27g0
>>693
鍼灸師の立場で言わせてもらえば、ご自由にとしか言いようがない
俺は保険を使ったことなど、この五年で数得るくらいだ。
その程度しか使えないものを、厳格化されても痛くも痒くもないね
700名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:22:16 ID:qoMjiUyc0
>>46
手術が必要な急性疾患が手術なし?
それなんの病名?

まさか椎間板ヘルニアとかの慢性疾患じゃないだろうね?
それだったら普通に不正診療。
701名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:24:16 ID:PENdHn5V0
最近、接骨院OPEN相次ぐ。
そんなに儲かるの?怪しいんだよな〜、
すぐ自治会の区長に立候補して募金集金に
積極的だったり、年金暮らしのジジババに
やけに優しかったり・・・・・
ま、悪事は長く続かないだろうが・・・
702名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:24:57 ID:qtTZ8MzfO
世の中で恥ずかしい職業の仲間入りだね
703名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:29:43 ID:OEVZjFMu0
若い整骨医のとこいくと3ヶ月たっても治らない
延長療養なんていわれるならやめたほうがいいよ
704名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:30:32 ID:Xy8jDShk0
結局何も変わらないと思うけどなあ
前々からずっと言われてたことだし、去年のムーブのときもどうなるかと思ったけど
何も変わらなかったし
705名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:32:18 ID:FOcYtosV0
何を今更感が・・・
それじゃねーと保健きかねーだろ。

706名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:33:13 ID:txlZ9cmlO
不正やってるのは大体社団法人外のほねつぎ師と言ってみるてすと
707名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:33:17 ID:c9cfVr2G0
>>697
将来的にはそうなるだろうな。
厚生省が柔道整復に切り込んだ理由は、財源の捻出以外にあり得ない
柔道整復が得ていた分を、整形外科にそのままシフトしてくれたらどうにもならないからね。
肩こりとかちょっとした腰痛とかは、保険の適用から外す考えではないの?
708名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:43:15 ID:1LBHnEJM0
医者の診断書を持って接骨院に行った場合のみ、
保険を適用すれば良いんだ。

保険不正取得師を淘汰する絶好の機会だ。
709名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:44:51 ID:3WeU0fbb0
腰のヘルニアの保存療法に、主治医に整体を勧められたことを思いだした
710名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:49:45 ID:03pmMngp0
いつもお世話になっている整体院に行った時
知っている整形外科の先生が肩こりできていたのにはびっくりした。
お互い苦笑いしてたけどw
711名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:54:03 ID:c9cfVr2G0
>>704
朝日新聞が一面トップで流したってのは、厚生労働省のリークがあったってことだよ。
厚生労働省が本腰を入れ始めたってことだ
これで終わりってことはない
何らかの締め付けがあるだろう
712名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:57:33 ID:c9cfVr2G0
>>701
確かにやたら接骨院が増えたね
しかも鍼灸接骨院と、鍼灸もやっているとこが。
その理由は基本的に接骨院の養成所が増えて、接骨院に入り易くなったから
つまり接骨師自体が増えすぎたからだよ。

特にどこの養成所も、鍼灸師などの業界の人たちを優先的に入れる
私の母校も柔道整復課程を新設して、卒業生は入学金を半分にするから入学してくれと言ってきた。
もとから鍼灸をやっている人なら、開業がやりやすいし、都合が良いので鍼灸師を積極的に入学させているのだろう
713名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:01:22 ID:KxCiGrg50
もう一つのスレが人大杉で見られない。
一斉に整骨院の先生方が見ているのかな?
714名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:04:21 ID:DtCuxxeI0
つーか、皮膚科とか眼科より按摩のほうが医療費食ってるのかよwww
715豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/06/02(月) 22:04:21 ID:MLchlvzeO
出川がヘルニアで接骨だか整体だか行って腰をボキボキ鳴らしてたが余計に悪化するよな
もう完治しないな、可哀想に。
716名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:09:25 ID:zg5Ih4rl0
今の柔道整復師法と、今の接骨院の現実が合ってなくて
結果的に不正請求が多いのも、ある程度黙認されているのも事実だけれど、

柔整師に悪意のある人が思うような、
接骨院、柔道整復師が食えなくなって潰されるっていう事態には、ならないよ。

この資格が、勝手にスクール作って金をふんだくって与えるような民間資格だったり、
資格も何もない商売だったりしたら、締め付けられるけれど、
柔道整復師は国家資格だから。
で、
柔道整復師の養成学校を増やして、資格者を増やしたのも
国が認めたことだから。
これからはともかく、そうやって増えてしまった資格者を
食えなくしてしまう事はできない。
国が認めた資格だから金払って学校に入って、勉強して資格を取った人間が、
若い人だけでなく、脱サラとか妻子持ちとかにたくさんいるんだから。

何が変わるかというと、柔道整復師が潰されて、取った資格が無駄になって食えなくなるのではなく、
柔道整復師法が変わるだけの話。
つまり、「保険の効くマッサージ屋」としての行為が認められるとか、
「肩こり」「腰痛」が適用範囲になるとか。

医療費削減だからありえないとか思うかもしれないけど、
それは例えば一部負担金の割合を変えるとか。
だいたい、医療費と療養費は別物なんだから、療養費には独自の負担割合を設定したら良いんじゃないの?

なんにしても、病院・医師では取り合ってもらえない、「痛み」を訴える人々は多くて
医者が病名を与えなくても、日常的な怪我や痛みをケアする存在には需要がある。

システムや法律が変わるだけの話で、柔道整復師が全滅でのたれ死ぬような事には絶対にならない。
もちろん、同じ柔道整復師でも、知識も向上心も無い者はのたれ死ぬけどな。
717名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:11:30 ID:1LBHnEJM0
骨折、脱臼 → 整形外科
肩こり → マッサージ

接骨院は整形外科で診断書を貰ってから行きましょう。
レントゲン撮影されていないのに診療を受けるのは怖い。

718名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:12:39 ID:hGUN5EK1O
内科医とつるんで保険でバンバン針うってる。 内科医に同意書かかして…もうこの業界オワタ
719名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:14:57 ID:DjQraj850
昔からじゃん。

720名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:16:01 ID:c9cfVr2G0
>>716
>システムや法律が変わるだけの話で、柔道整復師が全滅でのたれ死ぬような事には絶対にならない。

まあ、確かに柔道整復師が全滅って事態はあり得ないとは思うけど。
かなりの打撃は覚悟しないと駄目だよ。

歯科医の業界など見てみなさいな
保険が厳しくなって、年収が三百万円台の歯科医がごろごろいる。
柔道整復の世界も似たようなものになるだろうね。

要するに柔道整復の資格をとってもそれで食えない奴がどんどん出てくるって事だ。


>柔道整復師の養成学校を増やして、資格者を増やしたのも国が認めたことだから。
>これからはともかく、そうやって増えてしまった資格者を食えなくしてしまう事はできない。

この考えは甘すぎると思うよ。
実際、国は過去に似たようなことをやっているのだから
理学療法士がリハビリの中心にして、マッサージ師を排除したりね。
歯科医だって、いまではコンビニより多くなって、歯科医の学校を出ながらサラリーって人だっているのだよ
国家資格だから大丈夫って考えは少しばかり甘すぎやしないかね?
721名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:16:10 ID:i8iQ3S1p0
>>711
厚労省が本腰入れたら、わざわざリークする前に対策にかかっているだろ。
保険者・厚労省とも、本音は医者にかかられるより多少マシというスタンスなんだから。

というよりこのスレの書き込みのほとんどは銃・政経・新旧・生態の関係者だな。
一般人はほとんど関心のないこと。
勤務先の聖子ツインの患者に聞いても、昨日の朝日の記事を知ってい人はほとんどいなかった。
俺自身は只今長尾先生の新鍼法を独学で勉強中。
722名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:22:15 ID:c9cfVr2G0
>>721
本腰を入れる前段階として世論喚起のためにマスコミにリークするのは国の何時もの手ではないの。
例えば、児童ポルノ法。
単純所持を禁止する前に、テレビで単純所持を禁止しないから駄目なんだって、さんざん騒いできた。
この二三年、何か事故があるたびにだ。

他にも外務省が、北朝鮮との国交正常化に動いた際は、隣国と友好関係を結べないのは恥だと
さんざんテレビを通じて騒がれてきた。

医療関係ではコムスンかな。
あれだって摘発の前には、問題があるとメディアがぼちぼち騒ぎ出していた
この二年ほどの間、時々、柔道整復の問題が取り上げられだしたから、そろそろやる気ではないかと思っていたよ
723名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:22:29 ID:zg5Ih4rl0
ちょっと冷静に考えればわかると思うけどね。

レントゲンや外科手術や神経ブロックや薬の処方は医師、整形外科。
マッサージや体の歪みは整体師
だから接骨院はいらない。

とか言ってる人がいるが、
国家資格でもない、国家試験のない整体師を取り締まって、
今、整体師や「ほぐし屋」的な商売をしている連中の中身を、
柔道整復師の業務範囲に統合する方が現実的。

養成学校で解剖学や生理学を学んだ柔整師の方が、
どう考えてもインチキパフォーマー整体師より知識がしっかりしてるわけで。

柔整師を潰したいのは、
養成学校に金払って3年も学生するなんてできない。でも揉んだり捻ったりで飯が食いたい
っていう、むしの良い整体屋や、ほぐし屋、いやし屋の類。
724名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:25:43 ID:1LBHnEJM0
柔道整復師は増えすぎだし、開業しすぎ。
たいした国家資格じゃないんだし、ワーキングプアが増えてくるだろう。

歯科医師は国家資格合格者数を減らしにかかってるけど、柔道整復師は
どうなるのかな?
無駄な医療費は色々あるんだけど、マッサージの不正保険料取得が
一番ムダだと思うぞ。

まっとうに経営している優秀な柔道整復師のみ生き残れば良い。

柔道整復師の書き込みが見受けられるが、「願望」でしかないね。
725名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:30:37 ID:8VAQuxis0
所詮誰でも入れる専門学校に3年通えば貰える資格だしな。
726名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:30:46 ID:c9cfVr2G0
>>723
柔道整復が生き残る道として、介護やスポーツトレーナー、それにほぐし屋に進むのは考えられる事だろうな。
だけどさ、ほぐし屋とあんたが馬鹿にしている、無資格マッサージ師の数は、すでに有資格者よりも多いのだよ
それを一機に潰しにかかるなんてことの方が、現実問題としてあり得ない。

それに国が銃声に切り込んだ理由は財源確保しかあり得ないわけでね
それなのに整形外科にその分をシフトさせる何て事も現実的にはあり得ないわけでね。

将来的には肩こりや腰痛程度は保険財政から切り捨てる腹だろ。
養成所で三年も勉強した人材を国が切り捨てる何てありえない?
それこそ考えが甘すぎやしないかね?

僕だって養成所で、三年も鍼灸と指圧の勉強しているし、柔道整復の勉強もしたが
それでも国は救済をしてくれるわけではないよ。
むしろこの何年も業界全体から不景気しか聞こえない
727名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:36:00 ID:Iky8TEB70
接骨院には保険が必要と言ってる人がいるけど、
重要なことは、現状ではその多くが違法行為であるということ。
もし、本当に必要なのであれば、きちんと法律を変えるべきだし、そうできるはず。
繰り返しになるが、現状では国家に対する医療費詐欺にほかならない。
728名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:39:44 ID:1LBHnEJM0
>>726
>将来的には肩こりや腰痛程度は保険財政から切り捨てる腹だろ。

当然だね。地方自治体によって、国民健康保険の歳入より歳出が
多くなり、赤字に陥ってるところも多いのよ。
柔道整復師の利権を守るか、地方自治体の財政を守るか。
国がどちらを取るかなんて明白だと思うね。

まあ、肩こりなんかで接骨院行く奴が一番悪いんだけどね。
729名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:44:42 ID:6q9QXHzr0
ぎっくりも五十肩も整形外科じゃ歩けとか筋肉作れとか言われるだけ
一回五百円の鍼灸はありがたいんだけど
730名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:46:50 ID:+02VjVGa0
787 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/06/02(月) 21:22:02 ID:AEUvY59Z0
ほれ今日のムーブ!
http://jp.youtube.com/watch?v=pLhSRdsPbHI

788 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:37:11 ID:huzECGMj0
追加 今日のムーブ!

【柔整師諸君、朝日新聞のバッシングに備えよ!〜今までのおさらい】
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pLhSRdsPbHI
【柔整師諸君、朝日新聞のバッシングに備えよ!〜ついに動いた厚労省】
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PyufsGclRdE
731名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:49:20 ID:dSb2/VdEO
>>716
国が認めた資格(国家資格)の社会福祉士は資格を生かす場がなく瀕死ですが…。
保険制度や保険点数を弄くられれば柔整もヤバいんじゃない?
732名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:51:42 ID:1LBHnEJM0
>>729
予防しましょう。ならないほうが良いでしょ。
733名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:52:21 ID:GaOr83Zp0
>>3
産婦人科より儲かってるって、すごいですね
734名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:03:03 ID:qtTZ8MzfO
笑止過だぞ
735名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:03:23 ID:+02VjVGa0
>>733
それは一部の不正請求している奴だけな
736名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:04:49 ID:Xy8jDShk0
今日のムーブ見たけど正直ホッとした。
大したことやってないね。
正直、報道ステーションが特集でもしたら、さすがにヤバイと思うけど。
ローカル番組で5分程度なのに、報道ステーションで特集なんか考えられない。
多分大丈夫なんじゃないの、昨日の新聞だって患者さん誰も知らなかったし。
737名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:05:47 ID:qtTZ8MzfO
言わねぇだけだよ
738名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:06:27 ID:l9H1ucw50
ここに書いている人って、同じ人が多いような気がするわ。

患者の立場としたら、整形だろうが、接骨だろうが、
早く直るところに行きたいわな。
それで安いんなら、それに越したことはない。

不正請求が悪いんであって、接骨の存在は悪くないとおもうけどな。
739名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:08:37 ID:ys3PjSGtO
特に説明もなしに、ここにサインして〜っと軽く言われて、今日も、サインしてきましたよ。月が変わったら必要らしい。
740名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:11:15 ID:Iky8TEB70
>>738
じゃあ、ヤクザが生活保護受け取って生活してるのも悪くないんですね。
サービスを受ける側が満足ならばそれでいいんでしょ?
741名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:12:45 ID:S0Nc/uilO
激しく勘違いや知ったかぶりが多いので正解を書いとくよ。
接骨院・整骨院・・・柔道整復師の国家資格が必要。
保険請求は骨折・脱臼・捻挫・打撲など怪我に限り適用される。
肩凝りや慢性的な痛みには保険は使えない。
施術者はすべて免許が必要なので学生や整体師などの無免許者が施術をしてはならない。

按摩・マッサージ・指圧・鍼・灸院・・・按摩・マッサージ・指圧師および鍼師・灸師の免許が必要。国家資格。
医師の同意があれば麻痺や拘縮にマッサージが頸肩椀症候群、鞭打ち、五十肩、腰痛、神経痛、リウマチに鍼・灸で保険が適用できる。
            整体師・・・国家資格ではなく自称や民間資格としているが医療専門士ではなく医学教育を受けていない。通信や三日でなれる。
742名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:13:00 ID:txlZ9cmlO
ヤクザは人じゃないからヤクザなんだよ
743名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:13:39 ID:p9ffsbJh0
基本的にはお役所は動かないでしょ。
要するにこの手の役所を民営化すればいいと思うんだが。

つまり公的な健康保険制度を廃止して、完全民営化すれば解決すると思うよ。
ムーブとか朝日は明らかに医療に関しては改革路線を取っていると思う。
これはとても良いことだと思うよ。

老人の便宜のために若者が犠牲になるのはまっぴらごめん。
744名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:15:25 ID:52ZZrTc10
今頃なに言ってんだよwwwwwwwww

柔道整復師会が自民党の票田だった頃からずっと黙認だったくせにwwwwwwwwww
745名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:17:10 ID:1LBHnEJM0
とりあえず、「たかじんのそこまで言って委員会」で取り上げてもらうよう
掲示板に書いてきたよ。
報道ステーションなんかより、あそこで取り上げてくれるほうが嬉しい。
746名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:19:49 ID:qtTZ8MzfO
柔道整複師会が自民党に献金してるという悪の巣窟?
747名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:23:38 ID:+yybhVZ6O
>>1
こんな常識を今更…
柔整なんか開業しなきゃもうからないし、大変だよね
748名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:23:40 ID:Es6XapmiO
>741
高校生の時、整骨院でバイトしてたが、いろんなこと当たり前にやらされてたよ
カルテの記入、低周波治療機の取り付け、湿布の配合、各保険事務所への請求、計算、医療行為いぜんに無資格でやらされてた 
告発したほうがいいのだろうか
749名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:27:37 ID:7BrF4pzH0
>本来、柔整師の保険請求が認められるのは、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけで、
>肩こりや、加齢による腰痛などは請求できない。

「そんなの認めればいいんじゃん」となると今度は医師会から猛烈な反対の声が来る罠
自民党にはどっちも大切なお客様

だから黙認せざるを得ないw
750名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:28:16 ID:XRWaT7Kt0
おっ
犯罪者が集まって話し合いですか。
751名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:29:16 ID:+02VjVGa0
>>736
今のうちに自由診療で飯が食えるようにしとかないと、
そのうち路頭に迷うことになるかもな。
一部の柔整師は始めているよ

>>245 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/02(月) 04:27:23 ID:Xy8jDShk0
>3部位請求できないと経営として成り立たない・・・
こんなこと言っているようでは・・・
752名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:30:00 ID:p9ffsbJh0
役人が役人を改革できないでしょう。
小泉さんに再登場願って、医療制度も改革してもらうべき。
753名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:38:36 ID:XRWaT7Kt0
保険金ドロボーはもうお休みですか?
754名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:42:19 ID:eKJMCwqq0
恥ずかしくないのかよ?詐欺師集団
755名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:47:41 ID:G/0oK07U0
>>735
一部、一部ってもういいよ。
前は3部位請求なんかは極一部って言ってたんだから・・・。
756名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:47:51 ID:EK/9ZjrwO
売国奴自民党のせいで日本人は働けど働けど貧しい!!
日本の国際化にいかに貢献していたか分かりますねw日本人への奨学金は切り詰め、中国人留学生には大盤振る舞い。

長野聖火リレー駅前にてボコボコにされた男性の主張(中国人に殴られて血だらけになった日本人?)http://jp.youtube.com/watch?v=RwrdcsBDKqE
アジア・ゲートウェイ戦略会議 首相官邸 トップ > 会議等一覧 > アジア・ゲートウェイ戦略会議
第166回国会 安倍内閣総理大臣施政方針演説
…今年は、日中間の交流人口を500万人以上にすることを目指します。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/hatugen.html
【ポスト小泉】中国人留学生を拡大…安倍氏、関係改善に意欲★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157505757/
安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要 …1…2005/10/22(土) 22:36:03
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/
【日中】100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150-200人[12-20] …1…2005/12/20(火) 14:56:59http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135058219/
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給★2[8-20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156065413/
財務省、奨学金金利の大幅引き上げ・青天井化を検討Garbagenews.com 2006年03月02日 ←日本人の奨学金
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/03/post_607.html

554:名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 15:45:58 ID:FG6CSPfc0
安倍政権は沖縄を特亜に占拠させようとしています。http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23944-storytopic-9.html
<略>安倍晋三首相が提唱する「アジア・ゲートウェイ構想」
(1)航空自由化(アジア・オープンスカイ) (特亜と沖縄を人が自由に行き来…)
(2)国内農業の猛反対するアジア諸国との二国間経済連携協定(EPA)
  (中国からの食料輸入を増大させ、国内の自給率を激減させる売国策)
(3)…特亜留学生の呼び込み、特亜人材の登用)
ほか十項目、『骨太の方針』に反映済み
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184567731/554
757名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:49:23 ID:eKJMCwqq0
日常的に犯罪犯して自分の子供に恥ずかしくないのか?
恥の概念がないのか
758名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:50:18 ID:CypwbJPP0
整骨院の先生って先生って呼ばれてるくせに馬鹿が多いですね。
解剖生理も疾病の事もなにも分かっちゃいないくせに偉そうに構えてる。
よくこのレベルで開業したなあって思う人ばっか。
759名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:53:11 ID:+02VjVGa0
>>758
先生って呼ばれてる奴に、ろくなのいないから
国会を見てみろ
760名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:53:48 ID:S0Nc/uilO
柔整師は脳みそ筋肉
761名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:54:42 ID:txlZ9cmlO
教える教師が駄目だから、なんともならん。
最近の学校は指の脱臼さえはめたことないのが教えるんだから凄い時代だ
762名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:00:29 ID:eKJMCwqq0
俺の知ってる奴で
神b市で開業してk都府で柔道整復科でなんか教えているらしいが

口癖は「俺は技術ないけどベシャリがうまいからな」
お前はしゃべりの技術もないよ 馬鹿!
皆無だよばか!

おまけにお前がk府の新設(3年目か?)学校行っているときに
お前の整骨院にちゃんと有資格者いるのかよ?
いねえだろうなぁ

そういうのって問題じゃない?
763名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:02:47 ID:zNpKpBfM0
確かにこいつらめちゃくちゃいい家住んでるよな
こういう理由があったのか・・
764名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:09:39 ID:bMNCvNUB0
3年後には半分になってるな。
765名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:11:12 ID:axzU9Yl50
>>736
何を安心しているのだ?
段階的に問題意識を高める腹に決まっているだろうが
段階的に締め上げていき、そしてあるときに一機にやる
それが国の常套手段だよ
766名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:12:23 ID:E5QCxwK00
しかしここまで
素に世間に犯罪って言われているのに
続けるのはよっぽど羞恥心がないんだろうな
767名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:13:31 ID:N9KEMKh30
>>765
そうだろうなぁ。
医療制度に関してはアメリカからの要望もあって徹底的にやっていくと思うよ。
768名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:20:08 ID:qx5F0zVo0
自分は頚椎症で肩こり腰痛酷いんだが
外科だと首の牽引と錠剤くらいしかないんだよな
結局こういうところ行って辛さ取るしかないんだよ

今はぎっくり腰や捻挫も見てもらってる品
往診もやってるようで動けない高齢者にも喜ばれてるし
その孫たちのスポーツでの痛みも治療している
そういうところもあるにはある
769名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:20:32 ID:LCKUUBcPO
売国奴工作員は日本人同士を分断し罵り合わせて日本人には金を払わない!
日本のマスコミは意図的に中国地震報道を連日トップ扱いにしています
後期医療制度や道路特定財源など国内問題を抱える売国奴自公政権に都合がいいし
1200兆円のガス田プレゼントや中国人留学生学費生活費渡航費丸抱えやチベット問題や聖火リレーで生じた日本人の反中感情を同情に変えるため
非常に都合がいいのです
売国奴自民党議員と公明党議員は一切日本人の方向向いていないし
今まで売国奴政権与党で日本で一番美味しい思いしてきたのが
与党と官僚と財界とマスコミ
770名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:22:19 ID:z9ZPnkEG0
>>768
整形外科ではあかんの?
771名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:22:37 ID:E5QCxwK00
>>768
1から読んでみたら?

それが違法なのよ
772名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:28:14 ID:V+GUyOx00
すっころんだ時に手から着地して、それ以来腕の可動域が狭くなって、
大きな動きをすると痛くて堪らない。整骨院に通うと、低周波治療とストレッチ
ぽいことやって、しばらくすると症状は治まるけど、しばらくすると再発する。
整形外科に行ったら完治するのかな?
773名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:30:59 ID:N9KEMKh30
まあこの手のマスコミのキャンペーンは柔整潰しというよりFTAがらみだろう。

貿易の障壁を取っ払うため、例えばタイならタイ人のマッサージ師を日本で働くことが
できるようにする、中国人のマッサージ師が働けるようにするという地ならしだろ。
ちなみにタイでの日本車は100%の関税がかかっている。

その場合どう考えても、柔整は邪魔だろ。
マッサージ関連に関しては介護士、看護師に続いて外国人労働者の目玉になると
聞いたことがある。

マスコミとしては財界の意向は無視できない。
774名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:32:34 ID:/RdARLDu0

朝日放送ムーブ!の疑問放送について多数の疑義あり
http://gogoueda.exblog.jp/m2007-06-01/
775名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:34:47 ID:f5HNKqU0O
助かってようがなんだろうが保険適用じゃないものは自費で払え。
不正は不正だ。
776名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:35:08 ID:swpKLEhY0
肩こりに労災適用して欲しい
777名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:35:09 ID:pWkHktf40
接骨院も終わりか。俺も保険詐欺師で稼ぎたかったが
778名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:35:47 ID:otSVkQ170
>>773
保険が利かない所はどう考えても高過ぎだな
779名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:37:25 ID:OnXSFBRBO
徳島の接骨院で働いてましたけど
先生はなんともない患者にむりやり傷病名付けて通わせてました
患者も患者で安いマッサージ感覚の年寄りとエステ感覚の主婦ばかり
780名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:37:36 ID:aul0AfTF0
柔道整復師はともかく、その上部団体の柔道整復師会ってのが
これが怪しさ満点なんだわ。
保険で支払が無いと圧力掛けてきたりしてさ。
普通のマッサージ程度の施術行為を「捻挫」と称して
支払請求掛けてくるのはけっこうあるんじゃない?
健康保険使えます!なんて謳っているけど本当は保険が効かないのが
原則なんだよね。医師のいる整形外科に逝けと。
ときどき、こいつらと組む悪徳医師なんてのもいるから、まあ大変。
健康保険組合も社会保険庁も、受託委任払いは辞めたほうがいいけど、
連中の親玉から圧力かかるんだよね。骨接ぎや○ざだよ。

>>758
だって、しょせん骨つぎだもの。
781名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:37:47 ID:qx5F0zVo0
>>770
牽引はやってもらってるけど
本当は週2回か3回やったほうがいいんだと
でもそんなには行けないんだよな
ノー残業日は水曜なんだがその日は休診日w

ちょっとは牽引で楽になるけどコリや全身の緊張は取れないんだよな
あと腰がずれていきそうな感じの時の痛みも対応できるしな
明日には動けないだろうなあって時はテーピングみたいなのと薄膜貼ってもらってる
あれ楽になるよ

自分の症状は完治ありえないようなので整形も整復もリハビリっていうか
生活補助で使ってる感じだ。でもなくなると肩こり腰痛で確実に生活に支障が出る
782名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:39:10 ID:nqZ81G6C0
>>772
俺も整形外科・整骨院やカイロと色々やったがイマイチ。
痛みが引いた後にリハビリにストレッチが有効。
本屋行くと詳しい本あるから、どの運動がどこの筋肉
緩めるのか理解しながらやるといいよ。
783名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:39:13 ID:otSVkQ170
昔カイロに長い事通っていたんだが
30分3000から4000にいきなり値上げ
今だと5000〜6000くらい取ってそうな予感。
784名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:40:10 ID:Ndwq1jFf0
>>781
医学界できちんと学会に行ってりゃわかることだけど
牽引(首や腰)が医学的に効果があると証明されたことは、いまだかつて"ない"です。
785名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:42:14 ID:aul0AfTF0
これは一回徹底的にメスを入れるべきだな。
いんちき請求が多分ごろごろ出てくる。
往診の必要性が無いのに往診料金取ったりして。
鍼やあんまにも言える部分だけども、柔道整復は整復師会が
一種の圧力団体、既得権益化しているから大問題。
786名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:42:48 ID:AbhVHH790
年寄りと生活保護者は実費にすればいいだけのこと
787名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:44:36 ID:kAvBJe7w0
幼なじみが柔道整復師をやってるが、下手な医者に行くより確実に良くなるからと、
スポーツやってる若いのも多いし、ジジババの相手も上手いので何時も混雑。

お陰で1年で3階建ての家を建て、毎年二台の新車を買い換え。

良い商売ダナー
788名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:44:42 ID:bl7L984z0
そもそも肩こりって重篤な病気だろ?マジ仕事に影響出る。
マッサージに3000円も4000円も出せない。
789409:2008/06/03(火) 00:45:13 ID:Ndwq1jFf0
>>430
そうでしたか。申し訳ない。じゃ、やっぱこいつら〆たほうがいいな。

要するに保険請求できなくすりゃいいだけじゃん。
技術があるなら、生き残れるはずでしょ?

とはいえ、骨折、打撲、ねんざの「応急処置」しか出来ない筈の資格が
何をどうやって生活していくのが、謎ですけど。

人生で、命に関わらない箇所の骨折と打撲とねんざなんて、
一人あたり何回経験するんだろね。
790名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:48:15 ID:N9KEMKh30
まあとにかく一回全部ぶっ壊した方がいいと思うが。
791名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:48:16 ID:1izLC0Bk0
むかしからにちぢょうちゃはんぢ
792名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:48:27 ID:otSVkQ170
>>787
みんなが良いわけじゃないだろう
793409:2008/06/03(火) 00:50:12 ID:Ndwq1jFf0
>>788
あんまマッサージ指圧師が、医師の同意の下に、
肩こりを保険治療できますので、あマ指師をお探し下さい。

また、肩の筋肉の圧迫による神経痛が発生した場合は、
はり師きゅう師が、医師の同意の下に、肩や腕の神経痛として、
肩こりの関連痛を保険治療できますので、針灸師をお探し下さい。

何度も言うけど、柔道整復師=接骨院(=整骨院(整骨という名称は本来法律違反))
こいつらは、骨折、打撲、ねんざの「応急処置」でしか保険請求できませんし、
骨折、打撲、ねんざの後遺症(筋痛など)に対しては、医師の同意が保険適用には必要です。

それと、整体、カイロ、オスオパシー、クイックマッサージ、エステ、
などは、医師法違反の無資格治療者である場合がほとんどです。

また、整体、カイロ、オステオパシー、気功などを、あマ指や針灸師が自称し宣伝している場合も、
法律規定内の業務範囲を越えて、宣伝していることになり、医師法違反になるはずです。
794名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:50:43 ID:V+GUyOx00
>>782
サンクス
勉強してみる
795409:2008/06/03(火) 00:52:33 ID:Ndwq1jFf0
>>773
>>778
医療経済的には、実費治療(個人負担が100%)のほうがいいんだよな。
健康保険治療だと、税金を経由して国庫の金を使うことになるからな。

サッチャーのころのイギリスの医療事情を調べてみればいい。
英国式フットマッサージなんてのが、何故流行したのかがわかるはずだ。

>>790
獣性は、一度ぶっ壊したほうがいい、に同意。
あと、獣性において、通名の人が、ここ数年で、優遇され始めてたはず。
796名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:52:46 ID:otSVkQ170
按摩やマッサージって国家資格なんだよね。
家に出張に来てやってたマッサージと針は
保険使ってなかったように思うが。
保険使えるならそういう所でやってっもらた方が安いかな?
797名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:53:34 ID:qx5F0zVo0
>>784
知ってるよ
っていうか牽引に否定的な医者も居るしそういわれた事もある
かといって放置すると腕も痺れて来るし首が上向けなくなる

鍼はあまり効かなかったの今は整復で何とかって感じ
腰が抜けた時の症状じゃ整形じゃどうにもならないし
ミオナール錠ってのも毎日飲んでるけど効いてない希ガス
798名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:53:48 ID:mxgvvjo50
このニュースさ、新聞だけでなく報道ステーションで取り上げて欲しいよな。

表題は「柔整不正請求の実態に迫る。3100億円の内訳。骨接ぎが出来ない柔整師??」
799409:2008/06/03(火) 00:54:51 ID:Ndwq1jFf0
>>794
関連本をアマゾンドットコムで検索してみたらいいよ。
評価のところを読みながら考えたら、良書を選択できるかもしれない。
800名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:55:06 ID:N9KEMKh30
>>793
禿同。

まあここに書いている香具師の大半が言うとおり、安い費用でマッサージを
受けられるなんてのが間違ってるんだよ。貧乏人は貧乏人のレベルのサービスで
我慢しろとみんなは言っているんだよ。

マスコミも良い感じでキャンペーンを始めてくれたし、これからは所得に応じた
医療サービスを受けなさいと言うことだよ。社会主義のようなことは終わりなんだよ。
801名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:55:51 ID:bl7L984z0
>>793
医師の同意とかわざわざ診断書書いてもらったり会社勤めの
サラリーマンには時間的に無理。病院行っても湿布だけだし
整骨院で毎日ストレッチやらほぐしてもらわないと仕事が出来ない。
重篤な肩こりで苦しんでる人達が沢山居るんだから接骨院でも
捻挫やら以外にも保険適用できるようにすればいいだろ。

802409:2008/06/03(火) 00:58:27 ID:Ndwq1jFf0
>>796
きちんとしたところなら、医師と連携取って、やってるあマ指も鍼灸もある。



>>797
こればかりは、個々の技術者の腕次第だからな。

どのみち、獣性も鍼灸もあマ指も、偏差値34以下の人の職業だから、
アホばかりで、なかなかまともな人材がいない&育たない業界だよ。

ちなみに、整復っていうのは、骨折した骨を接いだ後に、調整するって意味だから、
肩こりとは全く関係ないよ。アジャストのこと言ってるとしても、それはカイロの用語だし。

ちなみにミオナール錠は飲んでも効果薄いと思う。

肩こり対策の基本は、解剖学の本を買って、
筋肉の動きを自分で覚えて、ヨガやったほうがいいとおもう。
WiiFitでも買って、ヨガやれば?あれなかなか上手く出来てたよ。



>>798
確かに、獣性は、骨の整復なんざできやしないからな。
803名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:00:16 ID:bl7L984z0
>>795
それ以前に自費治療主体のアメリカの医療は終わってるだろ。。
マイケルムーアのシッコ見てないのか?あんなのになったらこの国終わりだぞ。。

804409:2008/06/03(火) 01:01:31 ID:Ndwq1jFf0
>>800
所得に応じた医療サービスの時代だよな。

イギリスが不景気だったときにサッチャーがそういう政策とって
鉄の女とか皮肉を言われてたけど、その後、イギリス経済回復してたしな。

社会主義的過ぎたよ。日本が好景気のときは、それも支えられたけど、
今の時代を考えたら、かつての高度医療分配は難しくなっている。



>>801
自分の身体のことなんだから、自分で考える癖をつけたら?
何でも他力本願(都合のいいときだけ税金をあてにするのか?)か?

税金だって、それほど払ってないだろうに。

年収が1000万円越えてたら、なんだかんだで40%以上税金にもっていかれてるんだぜ?
年間400万円近く税金払ってる人と、そうでない人が、同じサービスってのは、どうかしてると思う。
805名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:03:56 ID:bl7L984z0
>>804
そんな事考える暇無い位忙しく仕事してる人間は大勢居る。
806名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:04:17 ID:hbJ0cu1o0
整骨院がわの自演がすごいな

肩こりを保険で使えるように世論が求めている
とでも言いたいんだろうか?

医師の同意とかわざわざ診断書書いてもらったり会社勤めの
サラリーマンには時間的に無理。病院行っても湿布だけだし
整骨院で毎日ストレッチやらほぐしてもらわないと仕事が出来ない。
重篤な肩こりで苦しんでる人達が沢山居るんだから接骨院でも
捻挫やら以外にも保険適用できるようにすればいいだろ。

実費でマッサージ行けよ。

他人の払った保険料を詐欺共謀で使わないでさ。
知ってて行ったらお前も同じ犯罪者だぞ
807名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:04:32 ID:LqvFnZrO0
>>801

ストレッチは1人でやりなはれ
整骨院で重篤な肩凝りが治りますのかいな?

おまんさん どこの回し者や
808名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:04:46 ID:GUVzfdmm0
違法合法とかは抜きにして、まぁ金持ちは整体やカイロに行ってるわな。
マッサージとか針灸とかは爺さん婆さんとか金が無い奴とかが行っているイメージ。
809名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:05:28 ID:S/EIqnlBO
レシートや領収証出さないところがあったので下さいと言ったら
ものすごいイヤな顔された。
あと、「まれに社会保険事務所から連絡来て何か聞かれることもあるかもしれませんが
その時はこう答えて下さい」と言われたこともある。
両者とも二度と行ってないけど。
810名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:06:23 ID:N9KEMKh30
今は日本にはお金がないんだから、不正と思われるところで改善できるところは
どんどん改善していかないとどうにもならない。そう言う意味で接骨院の役割は
自由診療のマッサージで代用できることからマスコミもキャンペーンに力が入ると
思うよ。

要するにマッサージを受けたかったら自由診療で受ければ良いのだから。
所得が低い人にとっては気の毒だが基本的にはマスコミ関係者は高給取りで
その手の人は無視するからちょっと気の毒。
811名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:06:30 ID:bl7L984z0
>>804
てかそれ以前に医療費と持ってかれる所得税関係ないだろ。。
812409:2008/06/03(火) 01:07:17 ID:Ndwq1jFf0
>>803
俺はアメリカ医療の話なんざ一度もしてないぞ?
イギリスの医療政策について話してるんだが。
EU圏内の医療関連の情報を調べてみろよ。1900年代からな。

>>806
>>808
だな。所得に応じて、自分の身体に合った、医療サービスを選ぶ、
なんて常識的な話なのにな。

>>809
獣性は何とかすべきだよ。医療関係にいると、ほんとそう思う。
813名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:07:52 ID:qx5F0zVo0
>>802
やっぱミオナール効かないよなw
気休めには飲んでるけど

通ってるマッサージの先生は腰痛にはウォーキングが良いって言うんだが
そんなヒマも無ければ痛みが酷くて無理な時は無理
何せ寝ても起きても座っても歩いても痛い
捻挫も癖になってるから捻挫持ちにはありがたい

まあ行ってる所は皆資格持ちだし鍼資格もあるし
腕は良いから安心してるけど


814名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:08:32 ID:NY5H3sUA0
整骨院ってあれだろ、自賠責の慰謝料目当ての自称頚椎捻挫患者が
よく行く場所だろw
815名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:08:35 ID:hbJ0cu1o0
あとあまり誰も触れていないから俺が言うが

接骨院でマッサージすること自体違法だからね

実費でも
816名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:09:32 ID:Vr4Gugd00
今まで不正で儲けた分は返金することになるよ
817409:2008/06/03(火) 01:10:25 ID:Ndwq1jFf0
>>811
>>788>>801とか平気で言ってるやつが何を言ってるんだ。
300〜800円で、30分マッサージしてもらってり、電療してもらったり、
どう考えても、不可能だろ。お前自身の金は
してもらった医療サービスの何パーセント払ってるんだ?

>>805
貧乏人だけがあくせく働いてるとでも?
皆がんばってるし、高所得にはそれなりに理由があるんだよ。



理由もなく、"詐欺で"高所得を狙ってる獣性は、
何度考えても、一度ぶっ潰した方が良いと思うけどなぁ。
818名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:11:31 ID:bl7L984z0
>>812
所得に応じて医療サービスを選ぶなんて社会は誰も望まないから。
819409:2008/06/03(火) 01:12:37 ID:Ndwq1jFf0
>>813
いや、ウォーキングは腰痛に直接効果がある場合とない場合があるぜ。
そこの先生は勉強不足だな。腰痛で損傷してる筋肉と骨の種類と、
その結果による痛みの種類の判別が出来てないんだと思う。浅部か深部か骨か。
それくらいわかるようになるはずだけど。

もう一度言うけど、あマ指、はりきゅう、獣性、
こいつらの偏差値は34以下。あんまり何もわかってないし
最新医学の研究もしてないと思うよ。



>>814
そう。

>>815
その通り。ごめん、言い忘れてたわ。
820名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:12:57 ID:hbJ0cu1o0
日本にある医療系資格の中で
整骨院(柔道整復士という)は
医療ではなく医療類似者という位置づけ

だから当然医療行為をする資格が無い。

そして数ある医療系資格のなかで
整骨院のやっていることが一番
唯一といってもいい

堂々と詐欺  やりなれすぎて麻痺してるんじゃない?
821名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:13:53 ID:N9KEMKh30
要するに今回の朝日の記事は、マッサージを受けたかったらそれなりの金を払って
受けろと言うことだ。
保険で安く受けるということ自体が、他の人たちの保険料を詐取している犯罪であると
言うことだよ。

そう言う意味で病院等の医科の無駄遣いもこれから改善していかないといけないよな。
基本的には公的保険は最低限に、それ以上は民間の保険で、というのがこれからの
医療制度だよな。

柔整関係のマスコミキャンペーンはその第一歩だと思うが。
822名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:14:01 ID:p9t6Vh810
接骨院開業者の平均年収が324万?
全額自費で鍼灸専業の俺が450万なのに。
バカ柔みたいな貧乏職とは付き合いたくないな。

それにしても関係者しか書かないからレスの進みが遅いことwww
まだ817かよ。
823名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:16:54 ID:XpfEArqp0
こんなの簡単じゃん
担当者が肩こりで行ってきて
どういう請求されたか調べればいい。

大阪とかB職員排出の奈良とか
やっぱりだなwwww
824名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:19:51 ID:rrSrdiwp0
整骨院側だけではなく
知ってて通うのもれっきとした犯罪

これはポイント
825名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:19:52 ID:54H2rose0
>>813
捻挫がクセになってるって・・・
そこの治療院では治せきれないよ
826名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:21:10 ID:N9KEMKh30
>>824
まあちゃんと一面でこの記事を出したもんな。
これからは患者側も知らなかったではすまないよな。
827名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:21:25 ID:Vp/pA2hlO
ちんぽ
828名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:21:50 ID:oauMsze90
勝手に騒いでろwww
28歳柔整師で外車・国産合わせて5台車買ったでw
それも経費で落とせるしな。最高やwww
829名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:22:41 ID:otSVkQ170
なんか必死な人が居るなw
830409:2008/06/03(火) 01:22:57 ID:Ndwq1jFf0
>>820
獣性が堂々と詐欺をしているのは間違いない。

>>821
ただなー、このアカ日の記事書いてる人も、
アホなのが、ひしひしと伝わってくる文章だったんだよな。
もうちょっと、かしこい人が、処理しないといけない案件なんだが。

>>822
獣性はほんと問題だらけだよな。

>>824
まぁ刑罰はないだろうけどな。
831名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:24:33 ID:7wQSf6aZO
そう言えば肩こりで接骨院に行ったら必ず保険証を求められる。やっぱりこういう事何だろうけど、患者の俺たちの立場の場合、保険証の提示を断った方が良いわけ?今まで素直に出していたわ。
832名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:25:37 ID:qx5F0zVo0
>>819
偏差値偏差値って固執するのもなんかキモイぞ
按摩に偏差値求めないだろう、普通は

専門医は馬鹿にするかも知れないが
自分が求めてるのは医学的に正しい理論ではなく
経験知や技能で生活を補助してくれる治療なんだよな
重篤な病や怪我なら相応のトコいくし

やっぱ薬漬けにはなりたくないし
年取ると人間ガタか出るしそういうのに対応できる
何かってのは必要だとは思う
保険なら保険、実費なら実費でちゃんとはっきりしてればいいんだよ
833名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:26:07 ID:otSVkQ170
>>831
保険利かない方がいいのか?
834名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:26:49 ID:86uXSBGU0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210324836/l50

このスレ66って何年前からあるんだw
835名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:27:49 ID:rrSrdiwp0
保険でも実費でも
やっていること自体が違法だと
1から延々と書かれているのに
同じことのループ
836名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:27:54 ID:N9KEMKh30
>>828
まあ頑張ってくれ。
基本的に日本的なものは否定されていくから。
日本をアメリカ型の国に改造していくのが既定路線だからね。

柔整といったわけの分からない世界標準からずれたものはとにかくいらない。
マスコミが今回のような報道を強化して郵政選挙時のような状態に持っていけば
あっという間に国民は大賛成で支持するよ。
837409:2008/06/03(火) 01:29:15 ID:Ndwq1jFf0
>>832
>>通ってるマッサージの先生は腰痛にはウォーキングが良いって言うんだが
>>そんなヒマも無ければ痛みが酷くて無理な時は無理

ここを読んで、その先生の無知がバレてるから、言った話だよ。>>偏差値
腰痛は何種類かあってな。ここで説明しきれんし、省略させてもらうが、
少しでも、まともな、腰痛の最新知識を仕入れてたら、こんなことは言わなくなりつつあるよ。
整形外科でも、勉強してないやつは多いけどな。
838名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:29:22 ID:oYzJDk6C0
三年間専門学校に通うだけで開業できる柔道整復師に
モラルなんてあるもんか。
839名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:33:49 ID:JRwy0I3X0
>>768
自費でどうぞ
840409:2008/06/03(火) 01:34:24 ID:Ndwq1jFf0
>>818
所得の40%以上を税金として払ってる人たちは、(所得税だけじゃないよ)
税金の再分配方法に対して関心が高いし、意見を言う権利もあると思うよ。
841名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:36:27 ID:bl7L984z0
>>836
アメリカ型にしたらこの国終わるだろ。。それこそ弱者切捨ての社会。
アメリカ型市場経済、グローバリズムそのものが世界中で貧困と飢餓を
生み出して否定されてるのにそれは無い。医療に関しては社会主義国
のほうが上手く行ってる。マイケルムーアのシッコ見てみろよ。
842409:2008/06/03(火) 01:39:51 ID:Ndwq1jFf0
>>841
お前に何度も言ったけど。

EU型、イギリス型の話をしただろ。
知らないことだからって逃げるなよ。

お前がアメリカ型だのシッコだの言うから、
最初から最後まで、俺はイギリスとEU圏の話をしてるって言っただろ。

都合の悪いことをスルーするのが、お前の生き方か?
843名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:46:10 ID:bl7L984z0
>>842
そもそもお前にレスしてないだろ。。アメリカ型医療にすると言ってる
ので批判してるだけだ。これがFTAがらみで外国人呼び込む為の記事だったら
どうすんだ?シッコに関してもそうだぞ。日本の医療に関して取り上げる予定が
あったがそれは米国保険会社の圧力で無くなったんだよ。日本の医療狙ってる
のは明白。このままほっといたら指一本手術するのに700万とかそういう社会が来るってことだよ。
844409:2008/06/03(火) 01:47:01 ID:Ndwq1jFf0
>>795に対する>>803

>>843
何分か前に書いたことも忘れる脳みそなのかね?
845409:2008/06/03(火) 01:50:12 ID:Ndwq1jFf0
そもそも、>>843が話題にしてる、医療保険についての話と、
獣性の詐欺みたいな健康保険の請求の仕方と、全く関係ないんだが。

確かに、米国保険会社の思惑通りに、なると困るよね。
それはそうだが、獣性の詐欺請求と、正規医療報酬の話題は、別々だぜ。

>>795に対する>>803がアホだから>>842を書いたことと、

>>818に関して>>840、つまり、自分の稼いだお金のうち、
かなりの分量を税金として収めてる人が、
それなりの意見を言う権利もあるんじゃないか?



論点のすり替え、ご苦労、だが、そんなことでは、獣性を擁護できんよ。

むしろ、お前の論点すり替えによって、獣性は、より一層追いつめられるだろう。
846名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 01:50:46 ID:bl7L984z0
>>842
大体だな836は郵政選挙とか言ってるだろ。。郵政民営化が誰の差し金か
わかってんのか?年次改革要望書にあるとおり米国国際金融資本だぞ。
日本の郵貯と簡保の金を狙ってるんだよ。常識だろ。。
847409:2008/06/03(火) 01:54:30 ID:Ndwq1jFf0
>>846
>>836は俺じゃないだろw

>>845にまとめておいたから、読め。
それで、まだ論点のすり替えが出来たら、アホだな。

獣性の保険請求の異常さと、それらは別の話題だ。
848409:2008/06/03(火) 01:57:01 ID:Ndwq1jFf0
あえて>>836に突っ込むなら。

郵政に関する政策は間違ってたとは思う。

そして、アメリカ型の医療政策が正解とは思えない。

EUとか、イギリス型と北米型などを参考に、
新たな日本型健康保険を時代に合わせて練り直すほうがいいとは思う。
現時点の保険請求が穴だらけなのは事実だし。
あと、介護保険も何とかすべきなんだよな。あれも異常だ。



でも、それらと獣性の詐欺みたいな請求とは別の話だよ。
849409:2008/06/03(火) 02:08:50 ID:Ndwq1jFf0
柔道を始めとする、格闘技をやってるやつらに、
必須の資格としての、柔道整復師なら理解可能なんだよな。

骨折、打撲、ねんざの「応急処置」に関する保険適用も、
格闘技の最中に、怪我して、救急車が来るまでの間に、
応急処置を施せる資格者がいるのは重要だと思うし。

あるいは、球技など、怪我の多いスポーツの現場にいるのなら、
応急処置の意味も出てくるし、そこに保険が適用されるのも構わない。


外傷の後遺症に対する、後療に関しても、
医師の同意の下に、保険が適用されるのも、別に構わんと思う。



ただし、慢性疾患、肩こり、腰痛に、柔道整復師が、

勝手に、自己判断で保険適用してるのは、

イギリス型とかアメリカ型とかの医療政策以前の問題。
850名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:22:39 ID:M4X07hav0
【鍼灸師 マッサージ師】
治療によっては西洋医学では対処できない症状を
緩和治療することもできるが基本的に保険がきかないから
腕がない奴は淘汰されていく。

じゅうせいし(笑)
基本的に西洋医学で治療が可能なものの中で
軽症な症状のものにだけ対応。
肩こり、腰痛などはに効果のある治療はないし
その類の治療は認められてすら居ない。
でも保険は適用される。

何かがおかしい・・・
851名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:35:09 ID:M4X07hav0
ちなみに柔道整復師の保険申告作業は
その地域の柔道整復師会が取りまとめて扱っている

つまり柔道整復師の上前をはねているわけだ。
そこで集められた金は今度は政治家に流れる。
医学的根拠のない施術なのになぜ保険が適用されるのかは
このからくりのため。

852名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:36:54 ID:OPAjANQL0
整骨院 接骨院 ほねつぎ いわゆる 柔道整復では

9割以上が不正請求で 詐欺行為を行っています

カルテは二重カルテで 保険請求用と実際のカルテの二種類あります

長期の治療になると当然 何らか似理由が必要になるので

それ用の問答集があって理由をねつ造しています


ちなみに ほねつぎと書いてあっても 骨は接げませんのであしからず
853409:2008/06/03(火) 02:44:01 ID:Ndwq1jFf0
ID:bl7L984z0の返信を今まで待ったけど、
結局、何も言い返せないわけね。

>>851-852
>>849としてなら、その必要性は擁護できるかもしれないけど、
不正請求の獣性は、必要性において、擁護できかねるね。
854409:2008/06/03(火) 02:47:06 ID:Ndwq1jFf0
>>850
さすがに、それは間違いだらけ。
不正請求を叩きたいなら、物事を、きちんと受け止めないと。

獣性は本来>>849
鍼灸とあマ指は>>793

はりきゅう、あマ指でも、医師に納得してもらえるだけのサービスの
提供が出来てる人たちは、同意書をもらえています。獣性だとしても、
外傷の後遺症に関する施術を、医師の同意の下に、たぶん出来ます。

ただし、西洋的近代治療が治療できないものを
何でもかんでも、代替医療が処理できるわけではない。

これも重要。
855名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:52:10 ID:kGXm42h9O
>>837みたいに最新知識を仕入れただけで満足して
勝手な優越感感じてるような人が一番タチが悪いって
友人の整形外科医が言ってたお
856409:2008/06/03(火) 02:54:36 ID:Ndwq1jFf0
>>855
口先に騙されてる患者さんは気の毒だと思うけど。

いわゆる、ぎっくり腰に関する治療法も、まるきり変わったけど、
たまに旧来式でやってる整形外科見てると、何してんだろって思うよ。
あとは、皮膚科も、アレな治療やってるところが多いね。

きちんとした医療効果が出てる最新情報ってのには、常に関心を抱く必要があると思うよ。
857名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:56:44 ID:N9KEMKh30
ハッキリ言うと、肩こりなんて病気でも何でもない。

実際、整形外科をリードするアメリカの医学界で中心を占めている人たちは
一日ちゃんと靴をはき続けて椅子に座る生活をして姿勢を正し、適度の運動を
欠かさないから肩こりの治療そのものの必要性を感じないんだよね。
だから「肩こりの治療」という概念そのものがそもそもない。

ひるがえって日本人は頻繁に靴を脱いだり畳に寝そべったりろくな生活習慣を
持っていない。自分達のデタラメな生活習慣を放っておいて保険治療とはとんでもないよ。
ちゃんとした手本があるのだからそれに少しでも近づけるべき。

柔整なんてその辺のおっちゃんやおばちゃんを相手にした治療を続けたため
日本人向けの変な治療方向へ行ってしまってるんだよ。

もっとも最近の一般のアメリカ人の生活習慣も酷く、日本人並みになってるけどな。
858名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:57:11 ID:axzU9Yl50
柔整は保険制度の上に胡座をかきすぎていたよ
だってさ、免許制度を見れば、いまだにマッサージ師と同格
国家資格も二年(実際にはほとんど三年だが)の専門学校卒業でよいし
鍼灸だって大学があるのに、柔整はいまだに大学がない
日体大ば付属の柔整の専門学校を作っているくらいだ。
業界全体として、鍼灸以上に懐が豊かでありながら、切磋琢磨を怠っていた

いまはそのツケが来るだけのことだろ
859名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 02:57:11 ID:+vDsEPXq0
近所に「仙骨調整所」ってのがあるけど、これはどの部類に入るんだろうか
860名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:00:00 ID:UxUPE5YzO
柔整の不正請求は数十年も前から当たり前に行われてた事。

厚生省、今頃こんなデータ出しても遅すぎるぞ。
本当、白々しいな。
861名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:01:36 ID:axzU9Yl50
>>859
マッサージの資格を有していた人がそんな名前で開業しているのでなければ
通信教育か、どっかのマッサージ屋で学んだかした奴が始めた無資格だろ。
マッサージ師であれば、指圧とかマッサージの名前を使う事が多いから
後者である可能性が高いが
862409:2008/06/03(火) 03:06:20 ID:Ndwq1jFf0
>>857
さすがにそれは間違いだらけ。

肩こり→筋肉の微細な損傷の積み重なりで、
良性の異物みたいなのが結合組織(主に筋)に発生することはあるよ。
それが血管を圧迫して末端の痺れとして起るとか、神経を圧迫して、知覚鈍麻を起すとか、
当然想定しうるし、アメリカの医療でも、それらは想定範囲内にあるよ。
それに、アメリカ人の一般的な生活習慣は、酷い人は前から酷いじゃん。
アメリカ式の健康保険は問題ありすぎて、ここに列挙してられんよ。

>>858
同意。

>>859
無資格じゃないかな。仙骨の調整っていうとカイロなんだろうけど、
日本で、アメリカ産の正式なカイロの資格を持ってる人は少ないだろうし、
もし持ってても、日本じゃ無資格と一緒だろうし。持ってたら仙骨調整とか書かない気もするし。

>>860
方針が変わったんだろ。
863857:2008/06/03(火) 03:08:56 ID:N9KEMKh30
>>862
それなら肩こりも接骨院で扱えることになってしまうんじゃないか?
864409:2008/06/03(火) 03:12:58 ID:Ndwq1jFf0
>>863
獣性は本来>>849
鍼灸とあマ指は>>793だから、

肩こり由来の神経痛なら、「はりやマッサージ(資格者)」が
医師の同意を通じて、健康保険適用することも可能だけど、

外傷の応急処置に"のみ"、自分の判断で保険適用できる獣性じゃ、
勝手に、肩こり由来の症状に保険適用するのは無理でしょ。

医師の同意を通したとしても、外傷由来の後遺症以外は、保険適用無理だよ。>獣性
外傷由来ではないものを、勝手に、外傷由来にして、勝手に保険請求してるのが、この問題でしょ。

「はりマッサージ(資格者)」なら、外傷由来でない、
神経症状に保険適用を、医師の同意を通じて可能だろうけど。
865857:2008/06/03(火) 03:15:22 ID:N9KEMKh30
>>864
ちょっと資料を集めていたんだが、以下のサイトの内容はどうだろう?

http://blog.livedoor.jp/seikotsu_taro/archives/51163890.html

409の意見が聞きたい。
866409:2008/06/03(火) 03:18:36 ID:Ndwq1jFf0
ちなみに、微細損傷と、外傷由来は、全く違うからね。
医師の監督下においても、外傷由来のものしか、獣性は扱えません。
だから、肩こりみたいなのには、はりきゅうマッサージ指圧あんま、まではわかるけど、

獣性が、どう逆立ちしても手出しできないと思う。
ねんざを組織損傷として、保険適用に含めようとしてたりする獣性がいるけど、
外傷由来かどうかのところでハネることが可能なはず。

肩こりは、交感神経由来と、副交感神経由来の、微細損傷、深部筋由来があったり、
本気で説明しだしたら、けっこー複雑だったりするよ。
深部の筋の由来の肩こりのほうが多そうな気もするけど、浅部の問題もあるし。

腰痛にしても、浅部の筋肉の損傷と、深部の筋肉の損傷と、背骨の損傷、神経損傷、血管損傷、
それぞれ分けて考えないと、本当の原因は特定できないと思うよ。
これらを混ぜて考えてるから、なかなか治らない腰痛、肩こり、なんだろうと思う。
867名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 03:18:48 ID:o7paXrT30
さいきんやたら
整骨院ができてておかしいと思ったら
こんな詐欺してたのかー
868名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:20:48 ID:86uXSBGU0
987 :王子の卵:2008/06/03(火) 02:24:17 ID:RIZ+ztBx
>>986
3部位請求50%はあり得ん。関西の話しだろ?
接骨院で肩もみは嘘だろ?あるなら関西かチェーン展開しているとこなんじゃないの?



991 :王子の卵:2008/06/03(火) 03:02:00 ID:RIZ+ztBx
>>990
朝日新聞がそう言ってるだけだろ?
行政の持ってるデータも信憑性にかけるしな。
安易に信じるのはどうなの?
仮にそうだとしても関西省けば30%になるんじゃね?



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
王子の卵って単なる天然なのか?
それともすっとぼけ?
869409:2008/06/03(火) 03:23:29 ID:Ndwq1jFf0
>>865
リンク先を読む前に書いたけど、既に>>866で答えが出てると思う。
よくある反論だけど、とことん論破できると思う。

外傷で起る損傷が原因の症状と
一般生活で起る微細損傷とは違うはず。

そのリンク先の筋挫傷ってのは軟部組織損傷とかの話だな。

獣性ってのは>>849なんだから、

外傷した直後に、緊急の場合として、応急処置が出来る、ってだけだ。
だから、その人が生まれて初めて、首を前屈させた瞬間に立ち会って、
そのときに、微細損傷が起ったかどうか、判別して(不可能だが)
それに対して、応急処置をしたなら、一応、保険適用可能なんじゃないかな。

軟部組織損傷を外傷の結果として、後遺症としての肩こり腰痛を、
獣性が見るとして考えたら、そこには医師の同意が必要になってくる。

どちらにせよ、獣性の勝手な判断で、治療できるのは、受傷直後なのですから。
870409:2008/06/03(火) 03:26:05 ID:Ndwq1jFf0
>>868
今回の( ━@Д@)の記事も、かなり問題あるんだけどな。
感情だけで書いたみたいで、文章に整合性が全くなくて笑った。
かなり、ダメな記事だったよ。詳しくは面倒だから言わないけど。

3部位は事実じゃないかな。50%かどうか知らんけど。
3部位以上ってのは、減ったと聞いたことがあるが、詳細なデータは知らんので、何とも。
871409:2008/06/03(火) 03:29:27 ID:Ndwq1jFf0
>>865
リンク先の、

>>しかし、柔道整復学にいう亜急性損傷の発症原因は、
>>保険施術に必要な負傷原因として認められないのが実情です。

そりゃ当然だろと思う。

元々、柔道整復師ってのは、
柔道してる最中に発生した怪我の「応急処置」に
自分の判断で、健康保険を適用できる"だけ"なんだから。

その後起る、二次発生的な損傷に関しては、
医師の同意の下に、保険適用できるってだけだろ。
だから、亜急性に関しては、受傷の瞬間に立ち会えないんだから、
全て、医師の診断の後に、後遺症の治療に参加できるってだけだろ。

だったら、医師の同意が必要じゃん。簡単だと思うんだけど。
872名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:32:06 ID:KCYkC+BZO
柔整の学校が出来過ぎなんだよね。

来てないのに診察したとか痛くない部位を治療したとかで目茶苦茶な保険請求してる。

俺から言わせると今更なんだよ。

あとはりと接骨がドッキングしてるのも違法。
873409:2008/06/03(火) 03:33:07 ID:Ndwq1jFf0
>>872
はり・きゅうと接骨のドッキングはなんで違法なんだっけ。
理由kwsk教えて?
874名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 03:33:28 ID:o7paXrT30
ウチの近所も専門学校あるけど
入学金みてワロタ
むっさもうかるがね
875名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:34:23 ID:axzU9Yl50
だいたい肩こりが挫傷だとか言う人たちは、自分達がそもそも医療従事者であり
医師ではないって事を忘れているのではないの?
我々は医師と違い診断権が存在しないのだよ
職業の性質上、捻挫や打撲は診断できても、判断が難しいものまで、医師でもないのに診断が許されるわけがない
876409:2008/06/03(火) 03:37:50 ID:Ndwq1jFf0
>>875
だな。どこのどういう基準で筋肉の挫傷だと判断してる根拠を出すんだろね。

さわった感じ(笑)
みた感じ(笑)
患者さんの自己申告(笑)

どれも、筋挫傷の根拠にはならん。

応急処置レベルの骨折脱臼打撲ねんざの判断まで
国家に認めてもらってるんだから、いいじゃんね。
(ねんざの判断も不可能だと思うが)

厳密な骨折の判断は、透過機器が使えないから不可能なんだけどね。
877409:2008/06/03(火) 03:44:28 ID:Ndwq1jFf0
ID:N9KEMKh30へ

ただし言っておくが、アメリカ式の健康保険および医療経済は間違いだらけだからな。
北欧式と、イギリス式の、健康保険制度の推移を1950年代くらいから調べて、
EU圏内の現在の医療制度を調べることが、最低限の、すべきことだ、とは言っておく。

アメリカ式を連呼してる ID:N9KEMKh30は間違いだらけだと思うぜ。

じゃ寝るわ。
878名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:48:53 ID:axzU9Yl50
ほねつぎは、江戸時代にはすでに存在した。
武道家が副業として始めたものだ。
ま、欧州は、床屋が外科医をかねていたと言うのだから、それよりはマシだろうな

特に明治になると、失業した武士達が、ほねつぎに従事する事が多かったらしい。

こうした伝統を考えれば、ほねつぎの技法自体は医療行為であるだけではなく、大切な文化とは思うけどね

問題は、いまの時代の柔整師に、果たしてその文化を担う責任感があるかどうかだ。
片手装管が出来ない鍼灸師がいると言うが、手技治療もロクに出来ず。
機械のボタンを押すだけって柔整師も多い

柔整の伝統を大切にして、武道家達にもっと医学知識を教えるとか
スポーツ医学に力を入れるとかやってくれたら納得も出来るが、そんな柔整師は数少ない
879名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:50:10 ID:oK1QVAgVO
柔整は医療従事者に含まれません。それぐらいの扱いです。理学療法士は医療従事者です。柔整は医療類似行為です。医療の真似事してるだけ
880名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:52:27 ID:axzU9Yl50
>>862
もう十年以上前から厚生省の間で柔整への対応を変えるべきと囁かれ続けていた。
保健医療が深刻な中で、何時までも放置は出来なくなったのだろう。
この一二年ほどの間は、テレビでもたまに取り上げるようになったし、そろそろやるのではないかと思っていた
そこで今度の朝日の記事だ。
いよいよ本腰を入れる前触れだろう

厚生省の思惑は、大方不足している産婦人科や小児科の財源を確保することだろうな
881409:2008/06/03(火) 03:54:54 ID:Ndwq1jFf0
>>878
同意。

>>880
だろうね。

じゃあまた。いつかどこかで。
882名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:02:21 ID:oK1QVAgVO
柔整の学校も学生を募るのに必死。在校生に紹介さして入信させたら図書券配る学校まである。
883名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:06:09 ID:oMbeSrf+0
うちの親は接骨院やっててこの記事見て結構ショック受けてる
いろいろな意味で
田舎で一人でやってるし、最近やたら接骨院ができて悩んでたとこなのに・・・
子馬鹿かもしれんが正直腕はいいんだよ
寝違えくらいなら針で一発で直してくれるから
884名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:13:50 ID:oK1QVAgVO
針は思い込みの激しいアホにしか効かんて聞いたけど。
885名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:15:27 ID:bMNCvNUB0
それは言いすぎだが近いものはあるな。
886名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:22:39 ID:+YIiMpGz0
>>1
大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

突出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:23:07 ID:xtfWFmNHO
急患なのにマッサージすなや整復だろっ
888名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:25:02 ID:XglEqTfh0
白川の清き流れに何とやらで、正義ズラして糾弾するのもいいけど
何かを無くしてしまったせいで世の中余計に不便になるって事もあると思うんだけどな。
少なくとも、今の整形とか総合病院に患者全部を支えられるだけのキャパは無いよ。
そうなると待ち数時間・診察3分ってのが正当化されてしまうわけで
難治性の持病持ちで定期的に医者に通わんといけない俺からすると
勘弁してほしいんだけどな。
889名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:30:20 ID:u5eILSChO
朝日さん一面割いた割りには世間に対するインパクト極めて薄いよwww
890名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:30:26 ID:oMqNF7OK0
介護保険開始での理学療法士バブルを思い出すべきだね。
老犬やデイケアでの施設基準でPTが必要になった。
本来だったら時給1000円ぐらいで5年以上は研修を積むはずのPTが
卒後すぐでも介護に飛び込むと時給3000円、
金にあざといのはそっちに流れた、その流れで医療のリハの質も下がって
日数制限、長くしたければ同じ資格がしている介護へ行けと国。
介護保険施設の方が設備ははるかに充実しているけど腕のないPTばっか。
リハ制限喰らった人はあんな信用できない介護のリハ行けるかと。

結局は人なんだね。ほんと介護のPTは整体だよ。
脳卒中なんか相手に出来ない。よくまぁ住宅改修なんかに口を出せる。

楽して儲けようという人は公費に頼るべきでなく、悪質商法みたいに
その人が活躍したことでいらぬ公費出費が必要なのはおかしいというだけだ。
891名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:43:42 ID:u5eILSChO
断言したるわ!!!
結局ウヤムヤに終わって今までと何ら変わらへんて。
前々からずっとそうやん。
こんな事で騒いでんのは、朝日と2ちゃんねらーの柔整師だけやで。
892名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:06:02 ID:Bo3uZ7V10
大阪wwwww80%とかwwwwwwwwww
893名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 05:17:34 ID:bMNCvNUB0
自民党が負けたら終わりです。
894名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:26:40 ID:zlNrroq8O
粘着全レスしてるキチガイがキモイ件
895名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:46:18 ID:Rl09uoQS0
>>891
断言したるわ
結局ウヤムヤにした方が丸くおさまる
接骨院潰して得する人間なんて誰もいねーよw
896名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:29:06 ID:rIKpFsRN0
うちの近所の整骨院に行った時も肩こりだったのに
保険適用させる為に無理やり病気をこじつけられた。
整骨師が率先して違法な適用を進めていたのに
ちょっと驚いたというか、ある意味引いた。
それ以後はその整骨院には行っていないが
毎日ジジババで溢れている・・・・・
897名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:46:22 ID:rIKpFsRN0
ちなみに最近、急増した整骨院にそういう違法な行為をしている処が多いような
気がするのは自分だけだろか。
最近出来てる整骨院ってみんな似たような緑色の看板出しているけれど
あれって何かのチェーン店?
なーんか、胡散臭いだよな・・・・・
898名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:57:01 ID:euE064RvO
看板に肩凝りとか腰痛とか書いてあったら、保健所にチンコロしてください
違反ですから
899名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 07:57:13 ID:LCKUUBcPO
売国奴自民党のせいで日本人は働けど働けど貧しい!!

政治家と官僚は責任逃れの保身と利権の最大化を原理としつつも、
上からの指令を覆したり蹴ったりはしていない。
国内の指令系統が混乱しているのは見せ掛けのことで、

 ア メ リ カ ⇒ 政財界⇒ 官僚⇒ マスコミ⇒ 一般大衆

と考えればむしろ指令系統は首尾一貫している。
歴代首相も田中角栄の例外を除いてはアメリカのポチ。

だから工作員は売国奴自民党の批判を絶対にしない!
900名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:02:52 ID:VDV47nyGO
骨接ぎ詐欺
自動車事故でも賠償金詐欺やってるよな
柔道整復師は

専門卒低学歴が調子にのるからこうなる
901名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:03:06 ID:uhlmYp/F0
ウヤムヤにしてはいけない。
毎年3000億円以上の保険料が柔整業界に注ぎ込まれている。
交通事故などの自費診療を合わせるともっと増える。
その金目当てに養成学校が乱立し、大量の卒業者が出ている。
三年の年月と600万の学費が必要。
学費を回収するために、研修もそこそこにすぐ開業。
学校で習うのは骨折・脱臼の治療法だが、その知識が役立つことほとんどない。
まともな外傷などこないので、仕方なく腰痛などの慢性疼痛性疾患を
捻挫として請求することになる。
902名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:10:03 ID:LCKUUBcPO
日本人が働けど働けど貧しいのは全部売国奴自民党のせいです。

アメリカに500兆。
中国に1200兆。

これで日本経済破綻した!
903名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:16:29 ID:o6QtpH+80
捻挫や肩こりなんか、市販の湿布で直せよ。

大体、ストレッチや適度な運動で予防できるだろ。

つまらん事で保険使ってんじゃね〜よ。
904惨事に遭いましょう:2008/06/03(火) 08:16:45 ID:F+urVaNs0
>>1
請求上位が『特亜』県で吹いた


…良心的な整骨院かどうかは、建物で判断するしかないのか?w
905名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:18:40 ID:ZUHjkC8E0
接骨院・・怪しいw
906名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:20:40 ID:87DJRows0
セブンイレブン潰れて整骨院できました
907名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:30:29 ID:ZUHjkC8E0
http://jp.youtube.com/watch?v=pLhSRdsPbHI

ムーブ  接骨院 面白いw
908名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:33:05 ID:tZmCw3OsO
不正の味方するわけではないが、酷い肩凝りや腰痛はある意味病気だと思う
909名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:37:39 ID:yvNWE3i30
>>908
そこから他の病気に移行することも考えられるから
ドイツ?で温泉に健康保険が適用されるように
予防医学的見地から何らかの保険適用は必要だわね。
つまり、保険支払い額の削減!削減!!という目的のためだけに
入院ベッド数をどんどん減らしている厚労省が糞。
910名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:41:14 ID:bl7L984z0
でもさ結局整形外科も同じなんじゃね?肩痛いって言って来院したら
ただの肩こりでも保険で治療したり保険で薬出したりするんでしょ?
911名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:43:27 ID:udZymjfu0
>>910
不正する事とは全くの別事象w
不正柔整乙
912409:2008/06/03(火) 08:43:32 ID:Ndwq1jFf0
俺が黙ったとたんに擁護が来てるってことは
ID変えてきたのかね。さすがにそろそろ厚労省が動くだろ。
913名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:43:34 ID:198qPIDw0
914名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:44:45 ID:bl7L984z0
>>911
整形外科は保険使ってタダの肩こりの治療してもいいの?
915409:2008/06/03(火) 08:47:32 ID:Ndwq1jFf0
>>795に対する>>803

>>843
何分か前に書いたことも忘れる脳みそなのかね?
>>914
都合の悪いレスから逃げ出したのは忘れて、また来たのかね?

>>845
>>847
>>848に答えたら?
916名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:48:15 ID:q5ItBWo8O
あはきと柔整を再統合して保険適用すればいいんじゃないか?
917409:2008/06/03(火) 08:50:17 ID:Ndwq1jFf0
>>910
>>914
論点ずらしするなよ。
獣性単独の保険請求が可能なのは、受傷直後の応急処置のみだ。
医師の同意があれば、後遺症に対する処置も可能だけどな。


>>916
あはきのやつらが単独でやればいいだろう。どのみち医師の同意は不可欠としておくとしてな。
となると、あはきは今の状況と変わらんから、獣性と統合する必要性が全くない。

医師の同意を強く押せば、誰も獣性なんて資格を取ろうとしないだろうが。
単独で保険請求できるっていうポイントが獣性資格者を増やした原因なのだから。
918名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:51:09 ID:u86777UYO
肩凝りのある奴と無い奴の戦いだね。
無い奴は保険で出来なくて良いって言うが、ある奴は逆だ。
ただ一つ一つの病気の奴は健康な奴より少ないのは肩凝りに限らない。
それを保険から外すのは功労省の思う壺だな。
いずれ全ての病気が外される流れだな。
919名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:52:00 ID:MCNe0b+N0
最近、メタボ検診に行ったらウエストが1センチオーバー。
血液検査は問題なかったけど、コレステロールが基準値内
だから若干高いと。それで通院してくれと言われて、薬代含め
毎月4000円ぐらいかかる。

家族からは別にデブでもないし運動もしているほうだし
病人になるのはおかしいと言われたけど、しょうがないよな。
通院をしないと罰金があると医者がいってたし、とりあえず
痩せないと毎月の医療費が積み重なっていくからね。
920政治家の秘書:2008/06/03(火) 08:55:15 ID:WCiWvJXiO
いやいや、酷い肩凝りや腰痛は、もしかしたら頸椎や腰椎のヘルニアかも知れないんだよね。
しかし整形にレントゲンやMRI等の写真を撮りに行ったら何時間待ち…、なんてザラなんだよね。
だから、つい近くの骨接ぎ行って我慢しちゃうんだよね。なんとか改善してほしいね。
921名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:55:20 ID:mCnASRsS0
>>917
接骨院に患者喰われてる無能で情けない整形外科医必死だな
整形でも肩こりをケガと偽って請求しているのは事実 し か も 請求額は接骨院よりも高いいわけだw
922名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:55:29 ID:udZymjfu0
>>918,919
まー何にしても、不正は犯罪だから!
メタボとか肩こり云々じゃなく。
不正柔整乙www
923名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:57:47 ID:u86777UYO
>>922
功労省乙!
一番の問題はお前らの給料だよ。
次は楽しみにな!
924409:2008/06/03(火) 08:58:27 ID:Ndwq1jFf0
>>918
いや、金のあるやつとないやつ、あるいは、知識のあるやつとないやつ、

この対比でのレス応酬でしょ。肩こり自体は、獣性以外でも、マッサージでもはりきゅうでも可能だし、
自ら勉強して体を鍛えるという道もある。いくらでも自助努力可能な話だ。

マッサージにしても、はりきゅうにしても、技術ものだから、腕の良い人を探すのは大変だけど、
獣性の中から探すのを、そのまま他業種から探すという方向にシフトすればいいだけのこと。

それと、厚労省の方針は、確かに、保険適用範囲を減らすことかもしれないが、

今の日本の金の無さを考えると、当然の方針じゃないの?自民党とか民主党とか、そういう問題ではなく。
政党に関しての話題はまた別だから、省略。自民がいいってわけじゃないし、民主はもっとだめだしな。



>>921
いや、整形外科ではないのは、上のほうの俺のレス見りゃ分かると思うが……。
整形外科も、けっこーいい加減だと思うが、結局腕の良い技術屋は、探さないと見つからないわけでな。

>>922
多くの獣性のやってることは、確実に、不正は不正だからな。
925名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:01:02 ID:Ndwq1jFf0
ID:bl7L984z0はまた逃げたのか、本当にどうしようもないやつだな。
926名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:03:38 ID:u86777UYO
>>924
社保庁や功労省が贅沢三昧してるのを改善しないのに適用範囲は減らすって筋違いな気がするんだが。
普通サービスを減らせば値段は下がるが、適用範囲減らしたら掛け金下げてくれる?
なら賛成。
掛け金納めてるのに何もサービス受けられないなら入る意味なし。
927名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:04:08 ID:aEFH9RPtO
柔道整復士って狭き門なんだよね。
学校はコネがないと入れないしコネで来る奴頭悪いし。
自力の人は少ないが賢い。
しかしなんで国家資格とれるのか?日本七不思議の一つだな。
928政治家の秘書:2008/06/03(火) 09:06:32 ID:WCiWvJXiO
仕事しようぜ、みんな。
929名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:07:08 ID:udZymjfu0
不正柔が必死すぎて笑えるwww
930名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:09:28 ID:Ndwq1jFf0
>>926
それはそれ。これはこれだろ。

社保庁の年金問題は糾弾すべきだし
厚労省の不正があれば糾弾すべきだし
獣性が不正をしていれば糾弾すべきだな。

で?

>>927
さすがに学校が増えたので、コネとかはなくなってるそうな。
今時コネで入るのは、よほどのアホだけらしい。
つーか、私大の医学部もほんの30年前はコネ入学ありまくりんぐ。
最近でも、一応、たまにあるらしいぜ。
931名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:10:47 ID:q5ItBWo8O
これは次スレが必要だな。
932名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:14:18 ID:Ndwq1jFf0
どーせループするだけだぜ。
933名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:14:25 ID:euE064RvO
全然のびねえし(笑)
934名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:16:48 ID:54H2rose0
>>927
俺の知り合い、10年ほど前の話しだけど
入りたいなら500万持ってきなと言われたって
935名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:17:03 ID:Ndwq1jFf0
>>898
>>933
チンコロっていう言葉ってそうとう汚らしい言葉だよね。どうでもいいけど。
936名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:19:43 ID:Ndwq1jFf0
>>934
5〜6年前に、獣性の学校が10倍増してから、
コネがなくても入れる学校が増えて、ピタリとコネ入学がなくなったそうだ。
937名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:20:25 ID:o6QtpH+80
これまでの流れ

柔道整復師は肩こりの保険適用を認めろ。

叩いている人は接骨院でマッサージするのがそもそも違法。
マッサージを怪我として保険料請求しているのが問題。

って感じかな。
938:名無しさん@九周年 ::2008/06/03(火) 09:21:54 ID:o040mJUn0
肩こりと腰痛を施術対象にして欲しいな。
そうすればこんな事態にはならないんでは?

昔と違って 骨折、脱臼、捻挫、打撲なんて接骨院にはめったに来ないよ

それより無資格の整体院やカイロをなんとかして欲しいよ。
939名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:24:00 ID:Ndwq1jFf0
>>937
業務範囲の問題だな。

>>938
既に、あマ指とはりきゅうがあるじゃん。理学療法もあれば作業療法もある。
なんで外傷を主に3年だけ学んだ獣性が慢性疾患の治療をやる必要あんの?

無資格に関しては、大問題なんだけど、医療経済観点から、厚労省は動かないだろな…。
940名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:26:13 ID:Ndwq1jFf0
>>938
というか、「応急処置」っていうのを忘れてないか?
獣性で、外傷の後遺症を扱うには、医師の同意が必要なんだぜ。
941名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:27:22 ID:o6QtpH+80
>>938

あん摩マッサージ指圧師にやってもらえば良いじゃない。
あるいは接骨院であん摩マッサージ指圧師の資格を取れば解決するんじゃないかな。

柔道整復師がやるのも無資格扱いなんじゃないの?
942名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:29:21 ID:JC/zVOw1O
おせーよw
ムーブで去年から特集してたろ
943名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:31:29 ID:pARsZ+0sO
俺、何年か前に整骨院に治療に通っていたが待合室の壁に「整骨院周辺で府職員が貼込んで尋ねてくる保険調査に答えないように」と貼紙してたよ。
やましい事してなければこんな貼紙の必要はないんだろうな。
944座頭市暗魔屋:2008/06/03(火) 09:31:45 ID:HscsSWpLO
肩こりや腰痛のマッサージとかは
鍼灸あん摩マッサージ指圧師の治療院のみで、適切に保険適用すれば良いとおもー
現行の接骨院をより厳しく管理して、違法マッサージや不正請求は絶対免許剥奪と重い罰金刑に処したら良いとおもー^^
945:名無しさん@九周年 ::2008/06/03(火) 09:32:35 ID:o040mJUn0
>>939
来るからやるしかないよね。。んで保険使うとなると 亜急性の捻挫
として扱うしかない。で外傷の後療法としてのマッサージという
名目にする。
自由診療で診るならやはり整体と同じくらい請求しないと割りあわないし。

あま師 鍼灸師 も3年だがねw整体と同じくらいの値段なんじゃない?
保険診療が面倒臭いらしいので、安い柔整にくるんじゃない?
946名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:32:41 ID:kNpZlWNt0
何?柔道?
医者っぽく白衣着ないで柔道着でやってろまぎらわしい
947名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:33:39 ID:AFokgkehO
今グローバルなんとかっていうあしつぼマッサージ駅前にあるでしょ
ハワイにもある
あれからマッサージ整体ブームきたよね
乱立して昔の按摩師が困ってる
948名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:34:59 ID:o6QtpH+80
>来るからやるしかないよね。。
w
949名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:35:05 ID:TqreEdijO
整骨院て儲かるの?
何かに月収4〜50万て書いてたけど。
950名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:36:29 ID:euE064RvO
真面目にやってるのは儲からない
やりたい放題やるとこは儲かる
951名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:36:34 ID:AFokgkehO
元々目が見えない人がやってた日本独特の医療だったから、それを売りにして日本以外の人が食い気出して始めたからいけない
952名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:37:39 ID:kNpZlWNt0
柔道制服師って耳なれない言葉だな
整骨院て受付とか助手とかいっぱいいて医者っぽいのに柔道かよ
953名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:39:29 ID:Ndwq1jFf0
>>943
そうだな。

>>944
医師の同意を経由させない場合、今の獣性に群がる蠅が、鍼灸資格に群がるだけ。
健康保険請求を独自に出来て、開業できる資格が出来れば、蠅が移行するだけに過ぎない。
フタをしないコップからはウジが発生して、いずれはハエが飛ぶようになるんだよ。

>>945
業務範囲外の患者が来たのであれば、適切な医療施設を教えてあげたらいいだけ。

接骨院に、肩こりが来た場合?
あマ指師、あるいははり師きゅう師が、
医師の診察と同意の下に、健康保険適用で、
肩や腰の神経痛などに施術できますよ、と。
ついでに、獣性は、外傷の応急処置しか保険適用できません、って言えば?

3年っていう学習期間が短いとか長いとかではなくて、
獣性は、3年かけて、業務範囲=外傷の応急処置、に必要な知識を学んでるってだけだ。
あマ指と針灸も、各々の業務範囲を、3年かけて学んでいるだけだ。

正論を並べたら、獣性の不正請求は駆逐できると思う。


>>947
上でも言ったけど、厚労省は健康保険請求を減らしたいだけだろうから、
整体やカイロなどの無資格診療を取り締まるのは、まだまだやらないだろうな。
954名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:42:00 ID:Ndwq1jFf0
>>949
桁が1つ違う。
大手の不正整骨院(接骨院)は500万円前後を毎月稼いでる。
小規模な不正整骨院でも、月収は手取りで50万円行ってるところも多いだろうな。
それ以下は、かなり小規模だと思うよ。

>>952
柔道整復の正しい業態は>>849
>>793に、あマ指と針灸な。
955座頭市暗魔屋:2008/06/03(火) 09:42:06 ID:HscsSWpLO
だれかえらい人
次スレ立ててよー
この医療財源を食い潰す大問題は、もっと広く国民に周知させなければならないとおもー
956名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:43:36 ID:ZUHjkC8E0
http://jp.youtube.com/watch?v=pLhSRdsPbHI

ムーブ  接骨院!
957:名無しさん@九周年 ::2008/06/03(火) 09:43:58 ID:o040mJUn0
>>948
あっちこっち行って治らないから来たって人多いよ。
診てみてヘルニアなんか見れないのはちゃんと整形紹介するし。
患者にお願いしますって言われたら断れないでしょ
あんま、マッサージ、鍼灸行ってくれとでも言うの?
958名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:44:26 ID:kQ+ymKSM0
ちゃんとした柔整師となんちゃって柔整師を区別できるような
制度が必要だな。ちゃんと治療できるところは保険診療でいいと思う。
959名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:44:58 ID:Ndwq1jFf0
>>955
必要なことはこのスレに投下した。次スレまでは面倒だ。
お前さんは、医師の同意の重要性が理解できてないみたいだから、把握しとけ。
医療財源を食いつぶしてるというなら、介護保険も見直すべき点は多いし、
医師の保険請求にだって、見直す点は多いはずだ。
ただし、獣性の不正は不正で、見直すべきだってだけ。
960名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:45:43 ID:bVOl7agqO
一日五人診れば十分食べていけるって聞いた
961名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:45:51 ID:qUG1msyh0
地方で開業してるあはき師だけど、同意書書いてくれる医師探すの大変だよ。
開業内科医でさえ通電機器揃えてリハビリって銘打ってるし、
面倒にかかわることより患者を取られることを危惧してる感じ。
マッサージはともかく、肩こりでも腰痛でも鍼灸施術を望む患者さんは
皆真剣に困ってるから本当は保険使ってあげたい。
骨折後のリハビリ失敗による関節拘縮なんて絶対同意書とるべきなのに、
そういう患者さんたちは医者不審に陥ってるから
まず病院に足を運んでもらうよう説得するのが大変。

診断は医師。
医師が続けて診るほどでもない急性外傷は柔。
同じく慢性外傷及び不定愁訴はあはき。
というように、保険適用の使い分けができればいいのにと思う。
962名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:45:58 ID:o6QtpH+80
>>957
歯科に「目が充血して・・・。」と言ったら歯科医はなんて答えると思う?
963名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:46:10 ID:e8o298fu0
不正以前に厚生労働省が、基準を変えたのが問題。
964名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:47:38 ID:Ndwq1jFf0
>>957-958
現時点での業務範囲は、
外傷の応急処置のみ、獣性の判断で保険診療可能。
それ以外(外傷の後遺症の後処置など)は医師の同意が必要。



>>958

この問題の解決法は、極めてシンプルなんだよ。

あマ指やはりきゅう同様に、

「「「「獣性の全ての業務に医師の同意を必須にすればいいだけのこと。」」」

素人が監視機構を作るより、医師に管理監督させればいい。

そのほうがリソースの無駄遣いをしなくて済む。わかりやすいでしょ?

これだけで獣性は激減して瀕死になると思うぜ。
965名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:47:54 ID:HscsSWpLO
>>959
適切に、は大前提だよー

柔整はひどすぐる
966:名無しさん@九周年 ::2008/06/03(火) 09:48:05 ID:o040mJUn0
>>962

部位が違うじゃない。

同じ筋系なら診ちゃうよw
967名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:49:21 ID:TzFBTAfm0
自分が鍼灸の先生から聞いた話では
柔道整復は警察とつながりが強いからっ不正が改まらないって聞くよ。
警察官は柔道やってるのが多いから。


968名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:49:50 ID:o6QtpH+80
柔道整復師って看護師以下だしな。大学なんて数えるほどしか無い。
969名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:51:26 ID:Ndwq1jFf0
>>961
医師の同意書が必須なのは承知の上で資格を取ったわけだろ?いまさら何を言ってるんだ。
医師の友人たくさん作れよ。あはき師でもきちんと施術してるやつらは、医師と仲良くしてるよ。
医師も忙しいし、全ての患者を診れないわけだから、必要に応じて同意書書いてる場合はあるよ。
問題は、その施術者の技術レベルと安全性(滅菌とか感染症対策な)が気になるわけでな。

ちなみに、医師資格で、針は打てます。

だから、はり師の技術を学んだ医師が針を刺してる、そういう場合もありますので。

あくまでも、医療全体の一部ってことを忘れすぎてるよ。獣性とか。
970:名無しさん@九周年 ::2008/06/03(火) 09:51:56 ID:o040mJUn0
>>968
看護師は開業権、保険診療権はありませんよw
971名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:52:10 ID:o6QtpH+80
>>966
それ以前に診療資格が無いんだから断るだろうw
972名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:52:35 ID:uAGC64dm0
むしろそれを利用してるお年寄りが多いという事実
たまり場にする爺婆の為に接骨院があの手この手で努力してる
そしてそれに支えられてる人もいる事実
973名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:53:42 ID:Ndwq1jFf0
>>966
>>970

>>953には何故答えられないのか。
現在の法律では、不正だってことはわかってるんだよね?

もうさ、獣性の全業務は医師の同意が
必須って事になればいいと思うんだけど、どう?

当然だと思うけどなー。今の状況考えたら。



>>971
常識ですよねー。業務範囲が違うって何度言えば、獣性どもは…。
974:名無しさん@九周年 ::2008/06/03(火) 09:56:21 ID:o040mJUn0
>>971

まぁ言葉じりだけどねw 施術はできるよ。診療は医師のみだしねw

整形にいたんだけど、骨折でも不全が多いし捻挫との鑑別が難しい。
自分は診てみて骨折と疑われたらすぐ整形に回すけどね。
975名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:56:55 ID:kQ+ymKSM0
>>964
医者が万能だとでも思っているのか?いまの切ることと薬出すことしかできない医者が
いったいどれだけ人の体のことを理解している?
自分の専門以外のことについての知識は柔整師とたいしてかわらんだろ。

数は少ないがそこいらの整形外科医なんかよりもよほど
人の体のことを理解している柔整師だっている。
医者に行っても直らないから接骨院で診てもらってるというのはよくある。
だから十分に勉強している柔整師とそれ以外を区別する事が必要だといってる。
976名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:57:42 ID:o6QtpH+80
>>970
「その程度」だって言いたかっただけなんだw
977名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:57:43 ID:ZUHjkC8E0
978名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:58:05 ID:Ndwq1jFf0
>>974
ねんざでも、獣性単独なら、応急処置しか出来ないと何度言えば……。
現行の獣性法でも、それ以上の継続的治療には、医師の同意が必須だろ。
ついでに言えば、肩こりはねんざじゃないからな。
979名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:58:16 ID:AFokgkehO
学校で資格取る人が毎年何千人か増え続け、整体が無駄に増えた
手に職をなんて言うけどさ
980名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:00:07 ID:HscsSWpLO
柔道整復師の資格を廃止して
現行の柔整有資格者を講習させて、理学療法士かあマ指師に選択移行させればー?
981名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:00:18 ID:Ndwq1jFf0
>>975
堂々と不正請求してる、偏差値34以下が平均の、
獣性より、まだまだ医師のほうが平均的にマシだぜよ。

ごく稀な、良くできた獣性師を例に挙げるなよ。

全体の何パーセントの獣性師が、
重要度の高い学会には、必ず出席し、
さらに、技術向上のため寝る間を惜しんで
特別な訓練を自分に施してるというの??

0.01%もないと思うぜ。そんな銃精子。
982名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:01:33 ID:xFTSiX3H0
家の地方だと接骨院はタダ(3割負担)
983名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:01:49 ID:AFokgkehO
儲かるのは学校作った人とブーム起こした人
困るのは腕のいい整体さん
次はペットかな
増えた人手の後で人件費削減、企業化されて技術低下
気がつきゃ特亜の囲いこみ乗っ取り完了
984名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:02:46 ID:euE064RvO
>>981 学会出て勉強してればいいんだw
じゃあ俺はOKだな 学生だけど学会出てるし
985名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:03:25 ID:Ndwq1jFf0
>>980
何度も言うが、健康保険を自由に使えるようにすれば、
その資格に、現在の獣性に群がるような蠅共が、むらがるだけで解決しない。

監視機関を作っても、ザルになるだけ。

なら、現行のリソースを使うしかない。
それか、獣性の技術を、医学部の過程に組み込んで、
医学部を卒業した人間が、獣性専門学校や鍼灸あマ指専門学校に通えるようにすればいい。

アメリカなんかは、4年制の普通の大学を卒業しないと、
特殊な医療専門の大学院には進学できん。
アメリカの鍼灸やカイロは大卒でないと入学できない大学院で学ぶ資格だ。

日本の専門学校の入学資格も、大卒以上にすればいいんじゃね?

>>979
数は増えるわ、派手になるわ、規制が来るのは当然だな。
986名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:05:43 ID:Ndwq1jFf0
>>984
せめて年に1度は、最新医学の水準で、
有益な研究を発表する側の人間が
資格者全体の20%を越えるくらいでないとな……。

アメリカなんかは、4年制の普通の大学を卒業しないと、
特殊な医療専門の大学院には進学できん。
アメリカの鍼灸やカイロは大卒でないと入学できない大学院で学ぶ資格だ。

日本の専門学校の入学資格も、大卒以上にすればいいんじゃね?

と二度言っておく。アメリカのカイロはそれなりに意味があるよ。
987名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:05:56 ID:Vz8bxS7L0
ここ数年、確定申告で医療費控除のために接骨院の治療代を申告してて、
何も問題なかったけど、来年はチェックされるのかな。
988名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:09:00 ID:FLj6OTv10
ようやくこの不正請求の話題が出始めたか。
一人あたり安いと言っても、ほとんど毎日通わせたり、
あの手この手で引っ張るし、ちりも積もれば山となる・・・。
989名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:09:26 ID:h70G12ce0
柔整はイランと言うことでおけ。
990名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:09:34 ID:EDgeGY0nO
俺の行ってるとこは電気、ローラー、先生の整体3セットで通院一回400円だがな
991名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:10:43 ID:7T6CimcY0
つまりは、慢性疾患であろうと肩こりであろうと整骨院の健康保険適用にすればいい。
俺たち医師は優秀だから、彼らがどんなに頑張っても治験数で負けるわけがない。
その代わり、医科の点数は十倍にしろ。
柔道整復の慢性疾患保険適用に俺は賛成だ、やってみろ。
992名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:10:57 ID:HscsSWpLO
>>985

つ医師のどーい書・日数回数制限・莫大な罰金や社会的せーさい
993名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:13:34 ID:uAGC64dm0
991 :名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:10:43 ID:7T6CimcY0
つまりは、慢性疾患であろうと肩こりであろうと整骨院の健康保険適用にすればいい。
俺たち医師は優秀だから、彼らがどんなに頑張っても治験数で負けるわけがない。
その代わり、医科の点数は十倍にしろ。
柔道整復の慢性疾患保険適用に俺は賛成だ、やってみろ。


さすがにこれはひどいw
994名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:13:58 ID:FLj6OTv10
>>693
鍼灸は、基本的には医者の同意書がいるから、柔整のような不正は少ないよ。
というか、手続きめんどくさいし、やってる人のほうが少ない予感。
柔整と鍼灸の資格を持ってる人も増えてるから、
鍼灸整骨と看板だしてるとこで、同意書なしで鍼灸に保険が使えたという場合は、
柔整のほうで不正請求してる可能性が高い。
そして、受ける側はからくりを知らないから、鍼灸でも保険が利くと勘違いする。
995名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:13:58 ID:Ndwq1jFf0
>>991
何がどうなったらそうなるんだw

解決案は


獣性の全ての業務における健康保険請求は、医師の同意を必須にすること。
(はりきゅう、あマ指などと同じ請求方法にすればいいということ。)


根本的に解決したければ、アメリカ同様に、
4年制の大学を、好成績で卒業することが、
特殊医療専門学校に入学する必須条件にすればいい。
アメリカのカイロも鍼灸も大学院で学ぶ医学だからな。


現行の法律では、獣性師は、外傷の【応急処置】のみにしか、健康保険を適用できないこと。
外傷の後遺症に対する処置には、医師の同意が必須だということ、を社会的に認知させること。
996名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:16:46 ID:Ndwq1jFf0
>>992
お前はバカなんだな。>>995にまとめておいたから読んでおけ。
あと、俺のレスを抽出して読んでおけ。お前はわかってなさすぎる。

>>993
ひどいよなw

>>994
そだな。それに医師の同意を経由してるなら、
医師の責任において鍼灸してるわけだし、別にいいじゃん。
997名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:18:17 ID:o6QtpH+80
次スレあっても良いね。 2日で1000いくんだから議論が足りないんだろう。
998名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:19:17 ID:HscsSWpLO
>>995

次回の厚労相ににんめーしまーす
^^
999名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:20:05 ID:Ndwq1jFf0
>>997
要らんよ。結論も正論も出てるし、厚労省が動くだろうから、結果も見えてる。
議論って言うか、不正の獣性がわめいてるだけだし。
1000名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 10:20:17 ID:4/xE+G3T0
>>997
ニュー速+で、1000消費に2日かかるスレなんてイランだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。