【暗殺】意味深?40年前の6月に暗殺された故R・F・ケネディの追悼記事をCBSが掲載…ヒラリー氏は「R・ケネディの暗殺も6月」と選挙戦継続

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:45:40 ID:NDe2hNjD0
よく聞いてくれ。
そもそも、スレッド最初のレスって重要なんだぜ。
たとえば事件がおきてスレが立てられ、ニュースに被害者と加害者がいるとするだろ?
>>2 >>3 あたりで加害者を援護するレスがあれば、そのスレの流れは加害者を援護する方向に、
被害者を攻撃するレスがあれば被害者を攻撃する奴らが集まってくる。
日本人の感情ってのはそんなもんなのさ。
それだけに >>2>>5 のレスってのは重要なんだ。

それなのに 『2ゲット!』だの『3かな?』だの『4なら○○』だの『5くらい』だの、くっだらない事書き込んでんじゃねぇよ。
スレの内容とかと全然関係ないコピペをしてる奴も同罪。 つーかそれは痛すぎ!死ねよ。
そんな馬鹿を阻止する意味も含めて俺はこのスレで2ゲットする。では声高らかに『2get!』 ヤッタネ!
ま、君たちも胸に手を当ててよく考え、そして悔い改め反省して欲しい。
3名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:46:08 ID:P6uzqCjtO
2
手を当てて悔い改めます orz
5名将ヨシイエ:2008/06/01(日) 23:46:42 ID:ry2PHxHA0
バーカ
6名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:46:49 ID:kxfKtc6k0
これで自分が殺されたら笑える。いや笑っちゃいかんのだけども
7名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:47:04 ID:eAPYFn4p0
僕は何もしないよ、僕はこれから夢を見るんだ
8名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:48:47 ID:Exq0BBCn0
>>1
乙。もっと英記事もってきていいよ、時間あれば。
9名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:51:22 ID:0V/jD0pR0
フェラリーを暗殺すれば良い事
10名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:02:25 ID:CE4ZbQu60
>>1
画像はボブじゃないか、何故 ?
11名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:22:12 ID:Fj3wLdd00
てめーのためなら人の死(しかも同じ所属政党の)を望むような私利私欲な奴を
国民が自国の権力者にしたがると思うのか?
つーか何でそんなに民主のイメージダウン狙ってると死か思えないような言動すんの?まるで共w
12名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:25:31 ID:jMwQp9UP0
支那応援団のクリントン婦人はオバマを大統領にして副大統領に納まる気だな
で、頃合を見てオバマは暗殺し、副大統領から格上げで大統領に就任する筋書きだろう
13名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:30:36 ID:CywdynAn0
ヒラリーはジョンタイターに影響されすぎだなw
14名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:33:53 ID:JzNbex3KO
悪魔だ。
15名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:35:35 ID:VuddULMU0
ヒラリーも2chに書き込んでたら逮捕だったな。
16名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:36:05 ID:hojUQ2J30
引っ込めよヒラリー。
17名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:36:49 ID:9Ae/YEDr0
ゴルゴがアップを始めました。
18名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:38:18 ID:JUbP3Fpa0
ヒラリーは、中国にヒットマンを要請してるんじゃないの。
19名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:22:50 ID:W75TjaA+0
これでプーチンと急に接触とか始めたら本物だ
20FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/02(月) 01:25:04 ID:p4mPU36I0
怖いスレだなw
21名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:25:12 ID:dN3mSkTX0
英国だろ黒幕はw
22名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:09:48 ID:K5zHIrJYO
ヒラリー クリトリス
23名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:10:41 ID:LIaQK36SO
用件を聞こうか・・・。
24名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:12:11 ID:1zCiAf4ZO
ヒラリーなら本当にやりそうで怖い
25名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:14:43 ID:4xsQcSxY0
ケネディ暗殺 ユダヤ

でググれ
26名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:17:29 ID:uaZLRlu5O
今年は激動の下半期になりそうだ
27名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:21:22 ID:D3Db6bdx0
あっちじゃ小浜市暗殺確定してる空気なのか?
日本にいるとわからんけど……
28名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:49:01 ID:m0FdyH4j0
『クリントンはわらつたよ。』
『クリントンはかぷかぷわらつたよ。』
『クリントンは跳てわらつたよ。』
『クリントンはかぷかぷわらつたよ。』
『クリントンはわらつてゐたよ。』
『クリントンはかぷかぷわらつたよ。』
『それならなぜクリントンはわらつたの。』
『知らない。』

『クロンボウは死んだよ。』
『クロンボウは殺されたよ。』
『クロンボウは死んでしまつたよ………。』
『殺されたよ。』
『それならなぜ殺された。』
『わからない。』
29名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:49:43 ID:nE1WnrOUO
やまなしを冒涜するな
30名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:53:04 ID:YTHqpilT0
やる気満々だな
31名無しさん@八周年:2008/06/02(月) 05:02:16 ID:2SlhnPk40
ボビーおもしろかった
32名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:54:36 ID:GTQz7SSKO
ヒラリーが大統領は、道徳的にありえない
33名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:19:29 ID:7XHNHWSG0
>>31
そうなの?
借りようか迷ってるのだけど。。
サスペンス的に?
ヒューマンドラマ的に?
34名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:28:14 ID:de0NiMqeO
ヒラリーの都合悪いと涙流すのは嫌い。
国民の代表が感情に流されるのは問題。ヒステリーで暴挙起こしそう。

オバマの暗殺を揶揄するのは白人至上主義者(KKK)とか絡んでそう。

もしオバマが暗殺される事があったらヒラリーが殺人予告した事で追及される事ってあるのだろうか?
35名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:31:56 ID:2SlhnPk40
>>33
ヒューマンドラマ的に
36名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:35:46 ID:zOs7ka6C0
>>34
世の女性はみんなそうですよ、テンパると必ず泣いて見せるから
37名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:43:17 ID:bRIUXVjv0
そんなに殺したいのか
38名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:54:28 ID:wl0tngSq0
>ヒラリー氏は「R・ケネディの暗殺も6月」と選挙戦継続

オバマじゃなくヒラリーが死ぬんだよ
39パンダ:2008/06/02(月) 13:05:11 ID:ix+oJwHI0

エドモンド・ヒラリーとヒラリー・クリントン

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p007.html#page83
40名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:16:29 ID:8DtTb+Z40
なんか、麻原彰晃の予言を思い出した
41名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:20:44 ID:oP3DtyPr0
ケネディはイルミナティの陰謀に気がついて阻止しようとして消された
42名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 23:59:33 ID:8hK+31Fy0
CNNによると、ヒラリーがもうまもなく敗北宣言するらしいぞ
43名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:04:39 ID:e4dJTORP0
AP : Clinton to say Obama has delegates to win
44名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:05:23 ID:cgHJzCFw0
>>28
面白いけど酷い
45名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:05:50 ID:ZyOukIGiO
ババア、殺る気まんまんだな
46名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:07:25 ID:LsnpiPmF0
オバマが暗殺されたら黒幕はこのババア以外に有り得ない
47名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 00:43:59 ID:hk6BzCmJ0
               ,/ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
                /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
               》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
               ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
               l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
               ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
                Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}      私は決してあきらめないし
                 Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
                |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ           屈服もしないわよ!!
                l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
                |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ       今に みてらっしゃい!! ☆
                |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V       
                ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
                 〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ      ケネディーの暗殺を忘れないでwww  
         __     {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
    xヘ/ニ三三三三ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//                フゥフフフフハハハハhahaha ........ w
    /三 {三三三三三{__ ')、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
   }三: ヽ三三三三/⌒ミヽ、>、_  __/\: :/三ニ/ニニニニ≧v‐-、
   _}三ニ: :ヽ三三三ハ{ r }_}_}{ ̄) {{:\_;ノ: :{三三\ニニニニニニニニヽ
  {三\=三三三三ハ. `ー'::.   }:〕  Y:\: : : /\三ニ/ニニニニニニニヽ: |
   }三ヽヽ=三三三{ `´ `¨¨¨¨¨}:} / !へ:\: 〉ニ=\/____ニニニニ=}: ヽ
 r≦ ̄ ̄≧ミ三三八`Y  ¨¨¨¨¨}} { 1!   ̄ |ニニニニニニニニ|ニニニニ,': :ニ|
 |三三: : : : : :_// : :`ミ三三亥´\乂乂    lニニニニニニニニ/ニニニ/: ニニ
  }三三三// | : :ミ三≧升ト、 1l f´     ,'ニニニニ━━/ニニニ/: :ニニ
48名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:02:30 ID:Hb52GB460
これって
明らかに煽ってるだろ・・・
49名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:04:34 ID:jnvm/uXJO
ヒラリー怖えぇ〜
50名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:14:57 ID:Uc4Viy9y0


そろそろ橋下徹のバカさ加減にムカついてきた
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1204834462/
51名無しさん@九周年
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080604003.html
号外号外オバマついに勝ったぞ2118人突破過半数半数超えて民主党指名獲得ヒラリーついに力尽きるこれで11月本選挙は正式にオバマvsマケインに決定。
AP通信などは3日、大統領選の民主党指名争いでオバマ上院議員(46)が代議員の過半数を獲得、ヒラリー・クリントン上院議員(60)を抑えて
指名を確定させたと伝えた。オバマ氏は8月25日からコロラド州デンバーで開かれる党大会で正式指名され、共和党のマケイン上院議員と11月4日
の本選を戦うことになる。 (共同)
[ 2008年06月04日 07:24 ]

ヒラババざま見ろ