【政治】「一生懸命無駄を省いたが、もう削れない。」社会保障費抑制は「限界」…谷垣政調会長[5/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:28:47 ID:Egvw30YA0
社会保障費は流石にこれ以上削るのはまずいんでね?
一応日本は修正資本主義で福祉については共産主義を謳ってるわけだし
953名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:29:40 ID:Tl+a8TAK0
自民党はここまでだった。
さ、次の民主党にさっさと変われ。後はあいつらにまかせろ。
954名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:29:57 ID:wI0Z2Q+o0
私らのマニー以外は一生懸命無駄を省いてきたんだけど
足りないよ
金だせ

ESCO?私達の財布に手出すんじゃねぇよ 殺すぞボケ!



ですね わかります  革命はまだなの?
955名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:30:05 ID:0x55G6sq0
橋下みたいに戦えよ
こいつには任せられない
956名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:30:32 ID:uYZh+xCX0
では、今後無駄が発見された場合は、10倍返しと死刑で
957名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:30:36 ID:dbmUZR09O
利権に関係ないところしか削ろうとしないから
このような発言になるわけ
利権をなくせばぜんぜん余裕

でも身内でやってて身内の利権なくすヤツなんていないよね
958名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:30:50 ID:HPmGqm3n0
だから何度も言っているが、
法人税を上げろよ

外国人投資家の顔しか見ていないのかよ
ふざけんなよ
959名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:30:51 ID:terONrh10
まず、社会保障から削るっておかしいよな。
死ね、って言っているも同然。
960名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:31:07 ID:fYFYlANO0
お前ら少しはソース読めよ…
社会保障費を削減するのは無理、と言ってるんじゃないか
それとも何か、まだ社会保障費削減してほしいのか?
961名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:32:12 ID:ocxvyUdQ0
>一生懸命無駄を省いてきたが、社会保障分野を削ることには限界がある

はぁ?
962名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:32:33 ID:vsNDi8i00
道州制を導入して、公務員と地方議員を半分にしろよ。
それから、巨大な官僚組織集団を削ぎ落して、大統領制にしろ。
小さな政府、公明正大、情報開示、だ。
963名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:32:42 ID:bhcH+SkBO
谷垣は何をやっても甘いからな。糖尿病レベルだ
964名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:33:03 ID:mcjYuJTaO
漏れの肛門も限界だお















ブリブリ
965名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:33:05 ID:NWMMyX6ZO
社会保証費を削るんじゃなくて、てめーらのフトコロを削れよ
966名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:33:14 ID:xzGDV3780
>>202

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <しますた
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ   / >
967名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:33:16 ID:HPmGqm3n0
>>960
谷垣=消費税増税 と、全国民にインプットされている証拠

こいつはもうだめだな
968名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:33:36 ID:nFrIBhoU0
世界保障は削らなくていいよ

削るべきは公共事業

社会保障と国防は増やせ
969名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:33:54 ID:JWetasD80
ダニ垣
970名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:33:56 ID:KwD+rwt20
【行政】国交省「道の相談室」、相談件数はわずか1日2件、天下り先に5000万円で発注[5/31]
971名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:34:05 ID:WZwyVUwP0
>>960
だから消費税増税仕方ないって流れにしたいんだろ
972名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:34:48 ID:dCIPKMMc0
最初に、消費税を導入したときなんと言っていたか。
将来の高齢者社会を支える税源として必要ですといってた。
ところが、これまでそれをべつの用途に呑んでしまっていた。
仮に10%に上げても、それでまた呑んでしまうのだろうな。
973名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:34:52 ID:DFOyZzEw0
>>1
 谷垣政調会長>社会保障費を削減するのは無理
国民>社会保障費を支給させる間での経費を削減しろ。
     第一、監査していない、使い込みあったでしょ。
974名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:34:54 ID:t0p2Op1O0
普通、高齢者に対する社会保障を厚くするっていうのが、
国のありかたなんじゃないの?
975名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:35:01 ID:dqy8kVtf0
次の選挙で谷垣は絶対落選させろ!
976名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:35:12 ID:3pye20ip0
谷垣はクビだ。橋下と替われ。
977名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:35:26 ID:dbmUZR09O
要するにおまえら消費税上げないと社会保障マジ削っちゃうよ
って脅されてるわけさ
978名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:35:28 ID:UmZ1pZBC0
>>960
社会保障費を削るのは限界→消費税上げます

と言ってるから、みんな怒ってるんだろ

消費税は上げるな
社会保障費も削るな

議員と公務員が最大の無駄だ

ここからまず削れ

と言っている
979名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:36:21 ID:G9koxly3O
こいつのムダを略いてくれ!
980名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:36:50 ID:hgYxPtkNO
うるせー馬鹿。
ふざけたことばかりほざいてんじゃねー
おまえいらないからやめろ!
単純に公務員官僚政治家半分以下に減らせ!
もちろん給料も減額。天下り団体一切排除。これで消費税撤廃してもお釣来る。
どんなに消費税上げた所で使い方がかわらなければエンドレスで足りなくなるのはあきらかに目に見えてんだよ!
981名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:37:03 ID:a6zrojcyO
社会補償費しか減らさない
国民に嫌がらせをする
最低な政治家
谷垣さん
982名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:37:33 ID:ssJBtcXm0
公務員の無駄遣いはどうしたんだ。
厚遇と高給改めればガッポリ金が搾り出せるが。

谷垣はなに寝ぼけてんだ。
983名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:38:26 ID:jWO3PlhG0
一生懸命とか精神論はいいから
何削減したか具体的に言えよwwwwwwwwwwwww
どこのゆとりだよ
984名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:38:30 ID:jFrsCdQR0
>社会保障分野を削ることには限界
社会保障のみじゃなく、すべての税金歳出削りゃいいだろが。
こんなボンクラ議員に投票しとるやつもおるんだなあ・・。
985名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:39:09 ID:09dqkdVs0
息をするように嘘を吐く奴だな
986名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:39:11 ID:fXe9Bdaw0
消費税アップなんて絶対認めない
TV局で煽ろうと認めない
官僚が裏で糸引いてるのはわかってんだ
987名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:39:25 ID:UmZ1pZBC0
社会保障を削って、消費税上げますとかどんだけ悪政なんだよ

こんな発言を平気でする神経が信じられない

人間性を疑う

谷垣は国民裁判で死刑にするべき
988名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:39:28 ID:koO1Rl6X0
まあ、公務員の給料はあれ以上下げると人間としての生活が脅かされるらしいしな。
しょうがないよな。
989名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:39:46 ID:mcjYuJTaO
漏れのあそこも限界だお
















ドピュ
990名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:40:05 ID:JeuBwl2+0
>>948
そう思っちまうよな。
でも橋下が国政に出てきたら、多分何もできないんだろなとも思う。
991名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:40:32 ID:HPmGqm3n0
民間国民の生活も限界

金持ちと公務員と大企業と宗教団体から取るしかない
992名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:40:50 ID:tgK2jVhY0
谷垣自身が無駄だと、なぜ気がつかない…
993名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:41:29 ID:mcjYuJTaO
せん
994名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:41:40 ID:O60o47lG0
で、一番安易で手っ取り早い消費税上げか。
谷垣は自分がいかに無能かをひけらかしてることに気付いてないドアホ。
ケツの穴の小さい小心者だし、こんなやつ、政治家にしておく価値もない。
995どあのぶ ◆wTT4xP7Htc :2008/05/31(土) 21:42:00 ID:Xa6qKNs+O
1000なら谷垣馬鹿
(´・ω・`)
996名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:42:39 ID:OmfmgNxh0
>>960
アホや
997名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:42:55 ID:Q2hgGsqKO
官僚の作文の棒読み
998名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:42:55 ID:IwxZ+WfV0
よく言うわ
999名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:43:01 ID:JWetasD80
だいたいさあ、最初に消費税3パー導入する時、
ぜったいこれ以上上げないって無理矢理国民納得させて導入して、
約束破って結局5パーになって、更にまた上げるのかよ。
上げないって約束なんだから足りるようにやりくりするのが仕事だろ。
早く3パーに戻せよ。
1000名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:43:11 ID:byoa9i7+O
>>「一生懸命無駄を省いたが、もう削れない」


何で、こんな小学生にも
ばれるような嘘をつくかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。