【科学】鳥インフルに有効な抗菌剤を発見。鳥取大グループが実証[5/31]
1 :
たんぽぽ乗せ名人φ ★:
名古屋市の化学製品メーカーが開発した抗菌剤について、
鳥取大学農学部付属鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターの大槻公一特任教授らによる研究グループは三十日、
鳥インフルエンザウイルスの抗菌に効果があることを証明したと発表した。
安全性の高い新たな抗菌剤としての利用が期待される。
抗菌剤の効果を説明する大槻特認教授(左)と増井社長=30日、鳥取市の鳥取大学
鳥インフルエンザウイルスへの抗菌力が証明されたのは「ピースアンドキューズ」(名古屋市、増井吉晴社長)が開発した
抗菌剤「G2TAMα(ジーツータム・アルファ)プラス」。
鳥取県の助成を受け、二〇〇六年から二年間、大槻特任教授らと共同研究を行った。
抗ウイルス試験では、「G2TAM」(第四級アンモニウム塩)を希釈し、
特殊浸透液(大豆から抽出したアミノ酸)を加えて、強毒化が確認されている弱毒性の鳥インフルエンザH5N3に接触。
その結果、三百倍に希釈して9%の特殊浸透液を加えたG2TAMで、生き残ったウイルスはなかった。
大槻特任教授によると、鳥インフルエンザの抗菌には消石灰が使われていたが、
処理者が結膜炎や皮膚炎を発症するケースが問題になっていたという。
G2TAMαプラスは人体や環境への影響がほとんどないことから、
大槻特任教授は「消石灰と同等以上の効果があって安全性が高い」と評価している。
日常的な衛生対策商品として、同社では昨年十一月から全国のイオングループで販売している。
http://www.nnn.co.jp/news/080531/20080531001.html
2 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:11:11 ID:2EY5VX4wO
わ
3 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:11:39 ID:uqSapiJb0
お
4 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:11:40 ID:1nVUwxU10
3げっと
5 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:12:12 ID:U2VS4NZr0
鳥取なだけに
すっげー☆でも鳥取とは意外だな。
とにかく早く使えるようにしてほしい。
7 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:13:02 ID:aCXSrHN7O
これはスゴインジャマイカ?
8 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:13:05 ID:9vDHcO2G0
鳥だけにね
9 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:13:18 ID:VoujexjV0
鳥だけに鳥取大か
10 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:14:23 ID:2EY5VX4wO
初めての2ゲット…
携帯厨の俺が…
鳥取って何県?
インフルって略すな。気持ち悪い。
13 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:15:56 ID:8RVhqbUW0
抗菌剤って言い方はおかしいな・・・。
抗ウイルス薬ってのがいいんじゃないの?
細菌とウイルスは人間とロボットくらいに全くの別物だし。
14 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:16:05 ID:bR9t/KSe0
ウイルスは菌じゃありませんから >新聞社の方
>抗ウイルス試験では、「G2TAM」(第四級アンモニウム塩)を希釈し
>人体や環境への影響がほとんどないことから
普通の殺菌剤をばら撒けばそりゃ効果あるだろ? >4級アンモニウム塩
消石灰に比べて高いし、他の問題あるだろ?
15 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:17:16 ID:d/azXZXJ0
鳥をいなくすれば解決するのに・・・
16 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:17:48 ID:N+FRIOvI0
17 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:18:25 ID:WfHcQln30
イオンでの販売名はなに?
18 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:18:27 ID:WzDttwTw0
GJ!
鳥インフルの感染爆発は何としてでも防いで欲しい。
生き残る自信があまりない。
でさ、インフルエンザウイルスなんて
おそらく酢や蜜柑汁でも壊れるよ
pHの変化に弱いから
で、継続的に残留し、土地への影響が少なく、安い石灰を撒いてるんだろ?
これは朗報
21 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:19:00 ID:8RVhqbUW0
>>15 その前に人間を絶滅させちゃえば問題ないよ。
人間同士殺し合えばいいだけだから、簡単でしょ。
22 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:19:18 ID:/2Y/WQEO0
よくやった!
23 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:20:32 ID:Wqdir3D10
鳥の事はとりあえず鳥取でやっとります
24 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:22:20 ID:UHHj6d1v0
医療って、地球には優しくないよね
25 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:23:39 ID:8RVhqbUW0
諸手をあげて喜ぶにはまだ早い。
タミフルをもう忘れたんでしょうか?
人体への悪影響。精神崩壊。自殺。。。
また、ウイルスは容易に変異する。
それ自体が鳥インフルエンザが人類の驚異たらしめる根源だが。
新たなウイルスが出てくるのは100%確実。
抗菌剤って。。。
抗ウィルスだろ。
27 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:24:29 ID:SJ+NuxujO
これ消毒だろ?ウイルスに抗菌剤て…新聞記者は理系に弱いなァ
28 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:27:06 ID:JkpDjhw70
マヨネーズでも壊れるような、弱い膜やタンパク質を持ったもの>ウイルス
動物同士で容易に感染し、毒性が強いから問題だっての
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:49:02 ID:wb+RLbuo
http://www.kewpie.co.jp/company/corp/newsrelease/2006_047.html 鳥インフルエンザウイルスがマヨネーズに混入したとき、
30分以内に不活化する理由は二つ考えられます。
一つは、鳥インフルエンザウイルスはpHが低い(酸性になる)と不活化するので、
マヨネーズに含まれる食酢の作用で感染性を失ったということです。
もう一つは、乳化された植物油により、
鳥インフルエンザウイルスの殻(エンベロープ)が壊され、
不活化したということです。
30 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:27:13 ID:7fa0nBml0
こうだろ
×鳥インフルに有効な抗菌剤を発見
○抗菌剤で鳥インフルへの有効性を確認
菌とウィルスはちg(ry
消石灰のほうがいいな。作業員は使い捨てだから。 1kgいくらか知っているのか消石灰
こんな抗菌剤10tいくらなんだ。消石灰10tなら自治体は買えるが、この抗菌剤100tいくらなのさ?買えるわけね。
32 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:28:36 ID:HmGtufxG0
とりあえずGJ
パンデミックだけは回避しろ
33 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:29:35 ID:396DXH7J0
話変わるけどさぁ、最近までブルース・ウイルスだと思ってた
34 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:29:49 ID:o1xMTxX80
結膜炎や皮膚炎、これは防護服、ゴーグルちゃんとすれば大丈夫
消石灰は入手しやすくとにかく安い
この新抗菌剤も消石灰並みに安ければ普及するんじゃないかな、農家の
人は安さ優先でしょ。
抗菌なのか抗ウイルスなのか。
36 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:38:23 ID:oRXYkByx0
支那には渡さなくていいよ
アンチウイルスのリリースか
38 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:42:50 ID:hEPdQ5gZ0
治療薬かと思ってしまった
渡り鳥が感染するのなら、自分にとってはあまり意味がない
治療薬と勘違いしてる奴がいるな
40 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:58:28 ID:OG8J5dno0
感染爆発が起こる起こると騒ぐ割に起こる気配がないのはなぜ?
ヒト対ヒトの感染力って大して強くないんじゃない?
41 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:01:25 ID:AJqIN7vo0
鳥インフルには納豆がいいらしいぜ
42 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:05:12 ID:Hp/CCElt0
鳥取に必要なのは抗韓国剤だろう
43 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:09:27 ID:CvDR2EFQ0
消毒と抗菌を一緒にされても・・・
たぶん記者は、まったく内容を
誤解していると思うんだが・・・
こういう時に理系のキャップに
意見を聞く機会も無いのか?ますごみ。
44 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:11:07 ID:eCNiFyXp0
さっそく中国と朝鮮にばらまけ!
45 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:14:51 ID:UBOOzk3L0
H5N1型ウィルスはどんどん変化してるから大量に使ったら耐性をすぐに獲得するかもね
46 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:16:42 ID:mR8xh2vlO
水虫にも効くんじゃねw
47 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:17:11 ID:/2Y/WQEO0
消石灰が人間に問題あるなら
鳥にも問題あるってことだろ?
48 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:17:34 ID:U8sf2hnO0
これってすごいことなんじゃね?
49 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:23:54 ID:V1wYz9++0
あのね。有効な薬が見つかった
という話じゃないから。
たとえば、ドアノブについた鳥インフルが死滅する
みたいなもんだから。
勘違いすんなよ。
50 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:24:55 ID:RReFQtv60
>>17 イオン商品名「G2TAMαプラス250mlスプレー」
>>40 不安は煽ってナンボ、ってのが視聴率稼ぎに忙しいマスコミの手段だから。
まず言えることは、公衆衛生と医療が水平発達している日本において、
H5N1でヒトが死ぬことは考えられないし、心配する必要もない、ってこと。
ヤバイのは公衆衛生が著しく未発達な国々の、しかも幼児と高齢者。
それでも、ヒトが死ぬのは稀。
とはいえ、ウイルスはどう変異するか分からないので、
世界的な監視は必要だけどね。日本の環境が「特別」なわけで。
国内に関して言えば、この問題の肝は、
養鶏農家が倒産するかもしれないってこと。
トリフルにかかったニワトリの致死率はめちゃくちゃ高いから。
52 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:27:11 ID:5uB1XZsz0
53 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:28:05 ID:ldJcOhtN0
ウイルス相手に抗菌力ってどうよ?
54 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:28:33 ID:iE1LzC250
>ウイルスの抗菌
こんな馬鹿でもマスゴミに入ると高給取れるのか。
ウイルスに「抗菌剤」ってw
効果があるなら良いことだけど。
忍者鳥取
とりとり
注;殺菌や抗菌の語彙/定義は学問や所轄省庁によって定義が異なります
抗菌(antimicrobial effect, antibacterial-)
-菌の繁殖を抑えること(経済産業省定義では細菌のみ>カビが原因の黒ずみやぬめりは対象外)
殺菌(sterilization)
-病原性や有害性を有する糸状菌、細菌、ウイルスなどの微生物を死滅させる操作のことである。
電磁波、温度、圧力、薬理作用などを用いて細菌などの組織を破壊するか、生存が不可能な環境を生成することで行われる。
59 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:52:21 ID:n4Bk6agv0
自分で言ってなんだけど
抗菌にウイルスを含めても問題ないと思うけどね。
ましてや大衆新聞なんだし。
単なる言葉遊びで揚げ足とっても意味がない。
本質をみようよ、ナルホドくん。
60 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:57:51 ID:o7lOzAfJ0
新手のイオンの宣伝か。
61 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:59:43 ID:CvDR2EFQ0
>>59
あんたわかってないよ。
この薬で消毒ができるが正しい表現。
別にトリインフルエンザウイルスを消毒できる
消毒剤は、いまでも山のようにあるよ。
記者が馬鹿なだけ。
治療薬とかそんなものとは、まったく関係ない。
62 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:00:50 ID:wf2OeFo40
一方、アホな朝鮮人はキムチが効くと歓喜していたw
63 :
アニ‐:2008/05/31(土) 14:02:31 ID:Jt4+f75Z0
ハゲとか虫歯とか使ったら
いがいに効果あったりする
64 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:04:41 ID:xTXdyiPo0
あまり意味がないな。
商品化で鳥大マネーに貢献する可能性があるというだけの話だ。
アマゾンで買えるじゃん
66 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:12:05 ID:VxS+PXAF0
>>1 余計なことするなカス
大地震+鳥インフルで日本人全滅の夢があとすこしで叶ったのに!!
67 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:26:05 ID:T8XuDAee0
>>67 鳥インフル感染隠蔽で結局全土に拡散し、風土病になりかかってる韓国ならともかく
( `ハ´) <留学生、出番アル
69 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:17:10 ID:vzRGgV0V0
ピースと聞くとどうも胡散臭く感じる今日この頃(´・ω・`)
エタノールとかじゃダメなのか?
あ
あのなあ
これ単なる消毒薬なんですけど
記事書いた奴あほ過ぎ
73 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:00:38 ID:CvDR2EFQ0
しかし、ここまでモノの本質がわからない人間が
記事を書いて、チェック機能も働かないのは
問題だろ。
すべての記事は署名記事にして、ネットで
記者の名前が、バカ記者ランキングとかで
さらされるくらいのプレッシャーかけないと
だめなんじゃないか?
文系、理系の問題じゃないだろ。ここまでくると。
74 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:04:33 ID:vgo/uPyL0
>>51 スレチだけどダイオキシンについてのフォローも一切無いしな
温暖化MONA
76 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:28:19 ID:q6dkccNA0
プラズマで解決したんですよ!
こんなもんはプラズマでなんとでもなる!
もう島根の隣と言わせない
79 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:45:12 ID:JM9OFg2q0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1168926608/203 203 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/05(土) 00:13:01
鳥インフル、感染繰り返し強毒化・鳥取大、遺伝子変異を確認
2005年に茨城県などで発生した毒性の弱い鳥インフルエンザのウイルスを、ヒヨコからヒヨコに繰り返し
感染させると、鶏を高確率で死なせるほどに毒性が強まることを、鳥取大の伊藤寿啓教授らが実験で
確かめ、3日発表した。
弱毒性ウイルスに特有の気管や腸だけでなく、脳を含む全身の組織で増殖するよう遺伝子が変異して
いた。伊藤教授は「ウイルスが弱毒性で死んだ鶏が出なくても、放置せずにすべての鶏を素早く処分する
必要がある」と指摘している。
伊藤教授らは、茨城県の養鶏場で採取したウイルス(H5N2型)をヒヨコから別のヒヨコに次々に感染
させて実験。最初は無症状だったが、8回目の感染で弱い症状が出始め、17回目には脳で増殖するよう
になった。20回目には感染したヒヨコが死ぬようになり、28回目にはウイルスを注射した8羽の鶏すべてが
死ぬほど、毒性が強まった。〔共同〕(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080404STXKE053203042008.html >>1 >強毒化が確認されている弱毒性の鳥インフルエンザH5N3
(誤)H5N3→(正)H5N2 じゃないのかな?
80 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:48:28 ID:JM9OFg2q0
しかも、やけに恣意的であやしげな「強毒化」実験・・・ 「捏造」じゃなきゃいいけどな
>>79 おそらく、現実ではありえないことが「起こっている」ようで・・・
あらかじめ想定された結論を「つくった」んではないでしょうか?
記者のレベルの低さには、もうウンザリ。
まて。
これは抗菌剤でも、抗ウイルス剤でもなく、
消毒薬じゃないのか?
島根だとか鳥取だとか佐賀だとか分かりにくいんだよ。
広島県田舎郡
岡山県田舎郡
福岡県田舎郡
でいいじゃねぇか。
84 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:35:18 ID:9tvaLXO40
>>82 まて。
これは抗菌剤でも、抗ウイルス剤でもなく、
消毒薬でもなく、
大豆の搾り汁じゃないのか?
85 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:40:53 ID:miQKmsLUO
先日、韓国のニュースで見たのは
「よく漬かったキムチ」でした
86 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:41:03 ID:jDBg3ACf0
おお、これでもう恐れる事はないな
鳥大か…
国立ワースト5を返上する日も近いか?
島大ぷぎゃー
88 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 14:02:01 ID:UsOCdncU0
学長、大喜びか?
「菌」?????
>>80 ウィルスの強毒化は十分に予想できることだよ。
人為的に感染を保証してやってるんだから、
たまたま変異した増殖の速い強毒型の方が有利になるのは当然。
91 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 16:12:36 ID:9tvaLXO40
>>90 実は、生体の側が、いわゆる旧バージョン、耐性系統(ウイルスレジスタンス)ではなくなってる、
という可能性には思いが到らないようね、獣医系ウイルス学の方々。
しかもウイルス感染症による大量死は、近代的な畜産生産様式になってからおこっているのだよ。
それが何を意味しているのかも理解できてないのかもね。
鳥めし取ったり
93 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:50:01 ID:INUDlFvb0
バカ記者の名前が表に出ないのは
卑怯だな。
こんなバカな記事を書いた記者は
だれもチャックもできないようなら
せめて読者が制裁を加えることが
できるようにしないと、記事の
質はいつまでも向上しないぞ。
94 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:22:43 ID:bziVLtAbO
>>85 あいつらは何でもキムチだからw
医学じゃなくて未だに呪術レベルw
島根 VS 鳥取 の戦い。
96 :
名無しさん@九周年:
ウィルスに有効な抗菌剤っていったい何のことを言っているんだ?
ええと、あまり想像したくはないんだが・・・
も し か し て ウ ィ ル ス と 菌 を 混 同 し て い る の ???
知恵遅れ記者?