1 :
たんぽぽ乗せ名人φ ★:
インドといえばカレーだ。
日本の和風カレーとは違うものの、香辛料をたっぷり使用したインドカレーと、香ばしいナンやチャパティは格別である。
インド人はカレーばかり食べているイメージがあるが、インド人は海水浴のときもカレーを持参して食べるのだという。
ほ、本当か?確かめるべく、実際にインド南部・ゴアのビーチに行ってみた。
ゴアにはいくつもビーチがあるのだが、そのなかでもインド人の家族連れに人気のヴァガトールビーチで
インド人の海水浴客を張り込みチェック。
すると、ひとりのインド人男性が、砂浜でおもむろにステンレス製のランチボックスを取り出し、
カレーを素手で食べ始めたではないか。
この男性はズッポさん(46歳)といい、クルマでここを訪れ、海水浴をひとりで楽しんでいるのだという。
カレーについて聞いてみたところ、「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」とのこと。
インドにおいて外食をすることは一般的なことだが、このようなリゾート地のレストランでは通常の数倍の値段がする。
しかも、あまり美味しくないことが多い(観光地は黙っていても客がやってくるため)。
それならば、自宅でカレーを作って弁当にして海で食べたほうがよっぽど美味しいし経済的というわけだ。
もし、皆さんがインドの海に行くことがあれば、カレーを持参して行くのもいいかもしれない。
http://news.livedoor.com/article/detail/3663317/
さあああああああああああああああああああんんっ
3 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:40:25 ID:PukkWtXa0
インド人がくるだだのズラだの言うわけないだろ
死ね
4 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:40:34 ID:zXKJyn5HO
どこの方言ですか?
くるだだのズラだの言わないズラ
6 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:41:40 ID:WE6QLrpJ0
>「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
>オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」
ひと昔前のUFO目撃した外国の農夫の吹き替え風でなおかつ殿馬だな
7 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:41:42 ID:zePCiALM0
ズッポさん(46歳)
ほ、本当か?←マンガ言語
9 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:42:39 ID:N5r1hIzf0
日本で、食をご飯と呼び、また米飯もご飯と呼ぶように
インドは食事のことをカリーと総称するらしいという話をどっかで聞いた
10 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:42:44 ID:3nN8MgMW0
昨日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきたよ
めっちゃ恥ずかしかった
11 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:42:55 ID:wGRWJXiy0
もちろんガンジャ入りのカレーだろ
12 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:42:59 ID:3FxfcSXo0
バカ
日本だって海の家のカレーだろw
14 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:43:35 ID:pn7nzc910
暑さが倍増しそうw
日本人だって海の家でカレー食うじゃん
16 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:44:10 ID:ALhJUyNo0
>>1 インド人が食べる伝統的料理全てがカレーじゃないの?
17 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:44:30 ID:i/rBZuV80
韓国人は宇宙でもキムチ
18 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:45:02 ID:3nN8MgMW0
>「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
>オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」
おもしろいけどさ、いいのかそれで。
インド人=東北人
吉幾三のききすぎw
21 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:46:46 ID:wzge1QQK0
カレーの中で泳ぐのかと思ったのに食うだけなら日本人だって海で食うじゃん。
22 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:47:23 ID:KUQHLMXq0
日本のコメみたいなもんだろ。香辛料を使った料理だからいろいろあるが、
ま、一言で言えばカレーだw
海の家じゃカレーかラーメンだよね
24 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:48:17 ID:ALhJUyNo0
25 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:48:42 ID:JZJxvujK0
トリビア
B型の佐藤利奈はカレーが大嫌い
インド人もビックリ
日本人だってイネ科の植物の種子を加工したものを素手で固めて食すじゃないか
そして行楽に持っていくじゃないか
ちなみに海の家は腐りにくい様にカレーにはじゃがいもを入れないらしいぞ
ってプリプリ博士が言ってた
冷めたカレーは脂肪分が固まって不味いだろ?
28 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:54:42 ID:hGm+EpQo0
水っぽいカレーは海の家の定番です
カレーについて聞いてみたところ、「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」
インド人か?
30 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:57:12 ID:vlpk2ecY0
カレースレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
翻訳:鈴木・スーザン・美津子
死ねカス
32 :
麻生本人 ◆n0VaGrvcgs :2008/05/31(土) 03:00:07 ID:bxZmoBO70
海がカレのルーで満たされていて、
そこを泳ぐのかと思ったぞ
33 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:00:07 ID:+nzeuNoIO
普通焼そばじゃないか
インドでは野菜や肉をスパイスで味付けして料理するってだけで、
カレーばっかり食ってるというのはちょっと違うだろ。
日本料理のほとんどに味噌と醤油が使ってあるようなもんだ。
だからインドにカレーは無いと何度言ったら(ry
インド人が田舎者だと思ってんのか?
記者は氏ね
程度の差はちょっとあるけど
和食にやたら醤油が使われてるのと
同じようなもんだよ>カレー
って言おうとしたら既出だった orz
38 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:03:44 ID:NrqBvjD9O
主食つーか、日本でゆうところの味噌汁だって聞いたよ。
各家庭の味があって母から娘や嫁に伝えるスパイスの調合があるんだと。
夏の海で遊んだ後に食う「塩ラーメン」は激ウマだぞ!
特に日本海で海水浴した後なw
太平洋じゃ波に揉まれて疲れたように感じるだけ。
日本海の遠浅海岸にマッタリさせられる罠w
泳いだり潜ったりプカプカしながら、体力や生命力を削られていく恐怖w
40 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:12:32 ID:WiPbGKIe0
近所にできたインド風カレー屋がテイクアウトできるらしいので行ってみたよ
インド人と思しき男の従業員が3人くらい。日本人はいなかった。
おそるおそる話しかけると、片言だがなんとか日本語が通じるレベル。
「Bセットをひとつ。カレーはこれとこれを…」なんて注文してたんだが、
途中でいきなり、「何ですか?」と聞いてくる。
「は?」と思わず聞き返してしまい、俺は何か変なことを言ってしまったかな?と一瞬考えた。
戸惑っているとまた「何ですか?」と聞いてくる。意味がわからない。
よく見ると彼の指差すところに「ナンとライスが選べます」と写真付で書いてあった。
味の方は調子こいて激辛を選んだら痛いだけだったヨ ヽ(´ー`)ノ
41 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:15:55 ID:fdEQpLry0
昔栗山千明がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときに栗山千明が奥からスプーン持って出てきて
「これかい?これが欲しいのかい?」って言われた
を思い出した
インドカレーっつーけど牛肉入れてんじゃんwwwwアホかっつーの日本人。
本来はパーリアの肉使うんだよ。
なんでインド人が静岡弁をしゃべるんだ
インド人はカレーの中で泳ぐのか。
46 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:43:50 ID:UEOU+9E/0
47 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:47:19 ID:QeThF25Q0
海の中にカレー色の奴を○なよ
てか、インドには「カレー」という食べ物はない。
インドの”カレー”は日本の醤油のようなもので、ほとんどすべての食べ物に味付けとして
使われる。
49 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:49:32 ID:MvMRCerh0
海水浴でカレーて、なんか不思議ですかね?むしろあたりまえでは?
海の家にも行ったことない長野か群馬あたりの特派員なんじゃね?
コンバット観てたら関西弁のアメリカ兵が出てきて、
違和感いっぱいでわろたよw
51 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:03:42 ID:5wVJSfPp0
いや、普通に食うだろ。海水浴でカレー・・・
52 :
アニ‐:2008/05/31(土) 04:06:28 ID:aPlCDX2D0
海水浴でカレー
スキーでもカレー
学食でもカレー
ハメ撮りあとにカレー
おせちもいいけどカレー
日本も変わらないじゃん
53 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:06:50 ID:LspPgZSv0
54 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:09:41 ID:MvMRCerh0
カレーとヤキソバの海水浴なんてありえないよな
欧米人とかは海水浴行って何食ってんだ?
55 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:09:56 ID:MvMRCerh0
カレーとヤキソバの ない 海水浴なんてありえないよな
だった
56 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:11:15 ID:2ZBMf6Xi0
カレーは日本で言う味噌汁みたいなもんだと聞いたが。
57 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:12:09 ID:HiLPAD7X0
> 「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
> オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」
インド人バカにしすぎだろwwwwwwww
58 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:12:36 ID:Dp0YiXBRO
海といえばカレーだ。
59 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:13:53 ID:vzRGgV0V0
日本人だって海水浴でもスキー場でもカレーライスじゃないか
他に食えるような味のものがないんだもの(´・ω・`)
インド人にとっては、日常食なんだよwww
61 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:19:25 ID:XKoKX58G0
普通に毎日昼〜夜で食べるからな。もちろん味付けが微妙に違うから飽きないけど。
62 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:19:57 ID:aR8c/QOA0
> カレーについて聞いてみたところ、「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
> オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」とのこと。
何この超訳?
この記事書いた奴、ただの差別主義者だろ
海外の文化に理解も理解しようと努力するかけらのない奴が海外の記事書いてんじゃねぇよ
63 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:20:04 ID:rXZRMk6q0
ズラっていう静岡県人も絶滅してるんだが
>>1 日本だってラーメンかカレーだよ、気が合うな!
65 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:21:04 ID:3nN8MgMW0
海水浴はくたくたになるからなんでも美味いよな
日本の場合はラーメンじゃないか
カップヌードル
路上でもビーチでもスタジアムでも、富士山山頂のカップヌードル
67 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:23:11 ID:jN92hT8V0
カレーの海で泳ぐのかと思った
69 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:23:28 ID:os4ABsy70
> カレーについて聞いてみたところ、「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
> オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」とのこと
差別意識に満ち満ちてるな。同じことを韓国や中国のレポートでやってみろ。
70 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:24:29 ID:B1R5FAId0
スキー場とかだとまずいカレー1300円とかだし日本も同じだ
71 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:24:29 ID:aD2dlwLs0
インドから来たエンジニアが、滞在中ずっとココイチのカレーに
柿の種をトッピングして食うのにはまっていた。
俺も今じゃ必ず柿の種をトッピング(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
72 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:27:52 ID:OT1XxhqdO
この記事はそもそも何を伝えたいんだ?w
あー腹減った…
>>72 日本人だって多分、お弁当やおにぎりだし、
アメ公はマックがあったら誰にも同意を求めることなくいつでもそこに入るぜ。
急ぐわけでもない旅先であんな不味いもの食いたくねーのにさ。
何で、世界中の誰もがハンバーガ大好きだと思い込んでるんだろうな。
まあ、別にアレなどうでもいい記事だけどな。
74 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:31:52 ID:egh4xkMg0
>>16 なるほど
お相撲さんが作る料理は全てちゃんこと言うようなものですね
75 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:34:00 ID:5wVJSfPp0
つか、これ駆け出しの記者が書いてるだろ。なんか子供っぽいぞ?
76 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:34:37 ID:XPAqbwlw0
この記事の作者はインド初心者か捏造者だな。
先ず、インド人がカレーなんて言わないよ。それぞれの料理にはちゃんと呼名がある。
日本人はそれを全てカレーと称してるけどな。
それにインド人は、いわゆる海水浴はしない。海で沐浴はするけど 、あるいは 海辺で
服を着たまま、波と戯れて行ったり来たりはするけどな。
日本人がイメージする海水浴(海で泳いだり浜辺で寝そべって時間を過したり)は
彼らはしない。普通のインド人はしない。海外生活の長いインド人は別だけど。
77 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:36:24 ID:cp6c/3am0
これは人種差別と受け取られても
仕方の無い現地人の言葉の翻訳だな。
最低だ。
78 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:36:42 ID:AkhpJHHDO
地上波がクソだからネットだけが頼りなのにこのレベルの記事・・・・
将来が不安です。
79 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:38:29 ID:tL0ttpq1O
インド人嘘つかなーい
優秀でーす
馬鹿中国とも敵対してるので友好が得策でーす
80 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:40:06 ID:aq+GKkaP0
だな
この記者はインド人に訴えられても仕方ない
つか訴えられろ
81 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:40:56 ID:/jXGa3j3O
明け方だと言うのにカレーが食いたくなった……
どーしてくれよう……
一人暮らしだとカレー作ると三食カレーになるんだぞ?
82 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:41:23 ID:cp6c/3am0
アジア人と日本の東北の人を同時に差別した翻訳だ。
メディアで言葉を語る資格ないな。
欧米人の発言だったら、こんな訳にはならなかっただろうよ。
83 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:41:41 ID:0xhYvWDoO
海水浴でカレーは普通だろ、さすがに持参はしないが
そういえばカレーって腐らないのか?
84 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:42:37 ID:aq+GKkaP0
インドでは365日(うるう年は366日)3食カレーだよ。カレー以外の主食なんてありえない。
日本人が米を主食にしているのと同じくらい、いやそれ以上にインドではあたりまえのことだよ。
自宅でも外出先でも当然カレーだよ。
86 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:47:35 ID:XPAqbwlw0
>81
ココイチのかつカレー 850円だったっけ? 美味いよ
お前がモスレムなら駄目だけど
87 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:47:52 ID:sAX1vla60
インド人経営のカレー店は、味が微妙でなじめない
自分でカレールーを買い、野菜カレー(ジャガイモ・にんじん・玉ねぎ)を作る
肉は使わず赤貝の缶詰を使い、隠し味に市販の焼肉タレを混ぜる
(゚д゚)ウマー
これって日本人がおにぎりをもっていくのと同レベルの話じゃ・・・
89 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:49:46 ID:9/6Dbodo0
なんだこれ。
海の家で普通にカレーあるじゃねえか。
スキー場にもあるし、
日本人はどこでもカレー食うことにかけては、
インド人とどっこいどっこいだろう。
カレーばっかり食ってるわけじゃないが。
90 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:49:51 ID:OT1XxhqdO
>>72 ネラーをメタボにする工作かとも思ったがインド人は経済的って事にしとくw
日本人もカレー大好きだしインド人とは仲良くできそうだ
91 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:50:14 ID:++VDEuck0
この翻訳には悪意が満ちているな
馬鹿にしすぎだろw
92 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:51:05 ID:1xnW7L5IO
スレタイで笑ったニュース久々だw
>>81 1食分ずつパックに入れて冷凍しておくといい。
94 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:55:36 ID:sAX1vla60
実は、昼休みはカレーを良く食べる
なぜか(?_?)
他の食事は、まれに腹痛とかお腹がゆるくなることがあるがカレーはそういうことはない
そんな食べ物は、カレー以外にない
インド人は天才だと感じる
95 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:56:10 ID:cssQvrT9O
カレー宗主国に敬礼!
96 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 04:57:20 ID:8+Y0apsCO
カレーは韓国が起源ニダ
97 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 05:19:23 ID:Nkw/MCDu0
華麗なる食卓
98 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 05:32:17 ID:FXTfvc4GO
もうこうなりゃカレーの中で泳ぐべき。
これもイギリスの「日本人はドッグフードを食う」みたいな偏見じゃないのかね
100 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 05:56:30 ID:SjPrg1cuO
海の家でも定番だな
101 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 05:56:42 ID:MvMRCerh0
>>99 そりゃ褒め言葉だぜ?
イギリスにはドッグフード以下のメシしかないからな
102 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 05:57:48 ID:MvMRCerh0
>>100 そこで優秀なビジネスマンの俺が思いつく
インドの海水浴場に海の家を作れば儲かる
103 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:14:34 ID:NAJ/FPT0O
インド人に聞いたけどカレーって概念マジでないよな。
鶏のトマト煮込みスパイス風味
ホウレン草とチーズの煮込み
羊のウコン風味
挽き肉のスパイス炒め
全て日本人にしてみればスパイスたっぷりだから日本のカレーのイメージだな。
肉じゃがや冷奴、すき焼き全部を醤油料理なんて言ってるみたいなものだな。
まぁそんなアホな解釈するのは何につけても極端でアホなイギリス人らしいけどな。
104 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:21:46 ID:2ovCM+FKO
インドにはインド風カレーというものはないぞ。
すべてのおかずがカレー味なだけ。
肉じゃがやきんぴらをまとめて「しょうゆ」と呼んでるようなものだ。
日本のインド風カレー店は、例えればインドの日本風しょうゆ料理店。
105 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:25:29 ID:YTvtv5BWO
インド人が、なぜ静岡弁を…
106 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:27:01 ID:ZsIIhxBn0
インド人はカレーを頭にのせて持ち歩いてるよ
>>35 「インドにカレーがない」なんて言ってる奴も居るのか。
インド人に聞いたけど、カレーって概念はあるよ。
レトルトカレーやカレー粉も売ってるし。
カップヌードルカレーもあるし・・・でもカレー味っては書いてなかったか。
白米丼と言えば、ご飯を「どんぶり」の仲間にできるくらいの大枠な括りだけど。
>>36 ヒンディーではなく、コンカニ語での会話だから、こういう表現になったのかもしれないな。
州によって公用語がいくつもあり、日本国内の方言以上に違いがあるからな。
>>1 ちっきしょう!
微笑ましいじゃないか
(´;ω;`)
何なんだこの、時間の流れが緩やかそうな世界は
インド行きてえ…
109 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:39:44 ID:BxAw6+lfO
インドってズーズー弁なんだぁ
110 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:41:11 ID:D7DIZR9t0
>>103 日本人は「スパイス」でひとくくりにしてしまうけど、インドでは料理の素材ごとに
調合するスパイスの種類をしっかり区別しているみたいだね。
日本でたとえると、鯛や鮪の刺身はわさび+醤油で食べるけど、鰹のタタキは生姜+
ネギ+出し醤油やポン酢で食べるみたいな感じかな。
111 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:43:34 ID:6Lbqw3CZ0
112 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:45:35 ID:Jjimhir50
さとう、塩、しょうゆと同じ感覚で、カレー味なんだと気づいた。
マハディバ〜
114 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:48:21 ID:u7wEprSD0
流石インドだなぁw
ふと・・・日本独自の代表的な国民食ってなんだろ・・・?
115 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:48:28 ID:+AkYptk00
だから、連中にとってカレーは、日本人のみそ汁みたいなものなんだって
もしおいらが(お嫁さんも彼女もいないので)自分の手作りカレー弁当で海に一人で遊びに行くとする…それも日本海
(´・ω・`)うぁぁ
こみ上げてくるのは悲しみばかり
117 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:49:38 ID:RMn3SxYSO
コンビニ行ったらインド人の店員だった。
777円の買い物で1000円札出したら速攻で333円のお釣りを出された時はビビった。
店員も不敵そうに笑ってたし。
さすが掛け算を数桁まで暗算できる国は違うよな。
インドに2週間旅行に行ったときの体験。
あいつらマジでカレーしか食ってない。(カレーピラフみたいのまで含めて)
とにかく味付けは全部カレー。
飲み物は、ミルクティー・さとうきびジュース・スダチジュースしか無い。
あとはコカコーラとかファンタなどの炭酸飲料があるのみ。
オレンジジュースやりんごジュースの入手は困難。
120 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:58:32 ID:aMbePuQ6O
121 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:01:31 ID:D7DIZR9t0
>>116 海ではないけど、「自分の手作りカレー弁当で一人で遊びに行く」ことくらい、しょっちゅう
もれはやっているよ。
それで“悲しい”なんて感じたことはない。
主にサッカー観戦のとき、アウェー見に行くときなんか。
カレーはスパイスが一種の防腐剤みたいになっていて腐りにくいから、朝作ってナイトゲーム
のときに食べても腹をくださない。
122 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:01:34 ID:NAJ/FPT0O
>>118 777円の買い物で1000円札出したら速攻で333円のお釣りを出された時はビビった。
お釣りは223円なんですけど……。(笑)
何か、カレー食いたくなったす。近所のインド料理屋開店まで、後4時間…
つ・ω・`)つ
腹減った
124 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:03:52 ID:MvMRCerh0
>>110 おい、いつスパイスでひとくくりにしたんだ?
クミンやターメリックやガラムマサラはちゃんと日本でも区別してる
欧米人が八丁味噌と赤味噌を区別するようにな
125 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:05:53 ID:MvMRCerh0
>>123 そのカレー屋の名前は4分の1の確率で「ルビーナ」
>114
カレーとラーメンだな
127 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:08:27 ID:GvAhugFrO
インドでは、離乳食もカレー
まぁ、スパイスの種類と量は減らしてるけどな
128 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:10:41 ID:DAP92LpYO
海の家いくとカレー食べたくなるよ
129 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:14:41 ID:NAJ/FPT0O
>>116 チンコ しごいて出雲崎
悲しみの日本海
愛を見失い 岸壁の上
落ちる涙は
積もることのない…。
BYジェロ
130 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:14:58 ID:1ZSLWJnlO
>>122 えさがよくないから釣れないんだ 創意工夫して
「インド人だからってカレーばっかり食ってることは無いだろwww」
と思ってたけどあいつら本当にカレーしか食わない
うちの職場のインド人は毎日昼にカレー食ってます
133 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:20:15 ID:D7DIZR9t0
>>124 そりゃ、日本人がやっているインド料理店はそうだろうけど、普通の主婦とかの認識では、
「カレーはカレー粉から作る」くらいにしか思っていないだろうよ。
かくいうもれだって、カレー作る時は基本的にカレー粉で、肉とか魚とかカレーにぶち込む
前に炒めておくときに、「豚肉ならコショー+ナツメグ、魚ならコショー+タイム」程度の
スパイスの使い分けしかできないわけだし。
134 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:20:53 ID:ZBzti58oO
日本人も海の家でカレー食うしな
それもたいして美味くないは高いは・・・
135 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:22:21 ID:bFP53GVIO
ニューデリーのマクドナルドで食べたハンバーガーは全部カレー味だった。
コロッケの入ったベジタブルバーガー、チキンバーガー、キングマハラジャバーガーすべてカレーソースを使ってた。
インドを馬鹿にしすぎだろ。
インドではカレーと同じような調味料・香辛料を多量に使うので、
日本で言うカレー風味になるだけ。
相手国の食文化を知らないで馬鹿にする記事はどうかと思う。
あと、間違った認識を植えつけるのもいけないと思う。
137 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:24:14 ID:GSkUQi12O
カップ焼そばにソースかけてまぜたあと、レトルトカレーかけて食べると
うますぎる・・・あとは、おにぎりがあれば文句なし
139 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:26:04 ID:m3CabMa/0
>>137 本当か?
本当なら今日の昼飯にやってみるが・・・。
140 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:27:10 ID:MvMRCerh0
>>136 相手国どころか日本の食文化もわかってないじゃないか
海水浴といえばカレーは定番中の定番だろ日本じゃ
インド人はカレーの海で泳ぐんだろ
142 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:28:36 ID:MvMRCerh0
ごはんにカレー
ナンにカレー
パンにもカレー
でもパスタにカレーってないよな? なんでだぜ?
ドライカレーをおにぎりにすると思えば普通
おなか減ってきた
144 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:30:06 ID:MLsMecBD0
145 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:30:23 ID:MvMRCerh0
ごはんにカレー
ナンにカレー
パンにもカレー
うどんにカレー
ラーメンにカレー
炭水化物+カレー、とりわけ小麦粉+カレーは最高です!!!
でもパスタにカレーってないよな? なんでだぜ?
146 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:30:43 ID:imZ7r6JRO
これを馬鹿にした記事と感じるのは過剰反応だよ
147 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:31:15 ID:DH/hrTGkO
高二の夏休み、海の家でバイトしてた俺の昼飯は、毎日そこで出してたカレーだった。
海の家のカレーなんてと思うだろうが、なんかやたらいろんな具が入ってたそのカレーは妙に美味くて、飽きもせずバイトの間中食べてた。
衝撃だったのはバイトが終わりしばらくして母親のカレーを口に入れた時。
食べ慣れた筈のそれはただの汁かけ飯だった。
熱い堤防に腰掛け、ギラギラ光る西伊豆の海を眺めながら食べたあのカレーの味は忘れられない。
148 :
137:2008/05/31(土) 07:32:19 ID:GSkUQi12O
ダイバダッタに誓うさ
ソースとカレーがあわないわけないべ
ズッポさん何弁?
海の家でカレーを食ってる日本人もあまり変わらんと思うのだが
151 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:35:15 ID:GSkUQi12O
>>145 パスタにカレーは、ものすごく不味いんだよ
パスタにウィンナーやキャベツ入れて、ソース焼そばふうは、まあまあ旨い
152 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:39:29 ID:GZAMNi8JO
みんなカレー好きだな。
>>145 1.パスタをアルデンテに茹でる。
2.同時にレトルトカレーを鍋で暖める
3.茹で上がったらその鍋でパスタを絡める。
カレーがしみこんでうまいぞ。
155 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:41:10 ID:hMTHihYX0
日本人は今でもチョンマゲ
156 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:41:38 ID:MvMRCerh0
>>147 潮風を頬に受け 裸足で駆けてく
振り向けば白い砂 私の足跡
ほら 飲んでごらん 冷たい水を あげましょう
ほら 福神漬け ケンカもするわ 醤油とネ
どんな肉体労働でも 塩を強めだわ
157 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:41:50 ID:Nkw/MCDu0
大学時代水カレーで食いつないだのもいい思い出
今ではココイチカレーチーズトッピングです
158 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:42:33 ID:BoEtLTI50
なぜ、方言?
159 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:43:09 ID:ZBIrHvEs0
ちなみにあずまんが大王の大阪の台詞は、アメリカでは南部訛りに翻訳された。
160 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:43:10 ID:MvMRCerh0
>>151 その理屈がおかしい
小麦粉+カレーという組み合わせで、なぜパスタとだけが不味いのか
どうにも納得できない
161 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:44:21 ID:MvMRCerh0
>>159 南部訛り=大阪弁
ボストン訛り=名古屋弁
これは吹き替えの基本中の基本だからな
162 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:45:17 ID:6CZr8AcdO
163 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:46:09 ID:hK8VdojjO
海の家いけば普通にラーメンかカレーだろ。
164 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:47:31 ID:D7DIZR9t0
>>152 カレー作っているときの匂いがたまらんね。
自分が作っているときもそうだけど、道を歩いていてあの匂いに遭遇した時は、自分が食べる
わけでもないのに、妙にwktkしてしまう。
165 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:48:25 ID:ZBIrHvEs0
パスタはカレーぶっかけるより、ドライカレー風にしたら美味そうじゃね?
誰か試してくれ。
出来たらデジカメ板の食い物スレに画像貼ってね♪
トーホグずぅんをバカにしてるだな?
茹でたパスタにレトルトカレーをかけて食べるのがご馳走だった俺に謝れ
168 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:50:53 ID:revQmaUf0
>>151 同意。自家製・レトルトにかかわらず。
なんでだろね?
俺はスキー行ってもカレーだ。
ごはんはパパッとライスのコシヒカリ!
海水浴の後にもいいよね。おなか温まる。
169 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:52:16 ID:DAP92LpYO
海の家のカレーもいいし
プールで泳いで冷えてきた体にカレーうどんはまた格別
170 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:54:11 ID:pG5294I1O
171 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:55:02 ID:b0YJxaqX0
ヽ(`д´;)/ うおおおお!?おおおぉおぉぉぉおぉぉぉおおぉ!!!
なんか、カレー食いたくなってきたぁぁぁ
カレー食いたいよーー
今日は町にカレー食いに行ってくる!!!!!!!
172 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:56:42 ID:Ct7WorWE0
日本式のカレーって苦手。トロトロのカレーに普通のジャポニカ米。
インド式カレーだったら毎日でも食べたいのに。
やっぱインド料理って偉大だわ。
173 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:59:42 ID:gROO7h++0
>>17 ところで、ひん死の重傷を負った、韓国人女性宇宙飛行士は助かったの?
>>172 何ィ!?あの激辛カレーなんて毎日食べてたら胃が荒れるわ
インドでは最後らへんはナンだけを食べインド人から不安がられていたw
俺はハウスバーモントカレー甘口+ジャワカレー中辛が好きなんだ!
175 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:01:36 ID:MvMRCerh0
カレーに最も合うのはどれだ?
スチームライス
サフランライス
チャーハンライス
176 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:02:32 ID:In3F0JNCO
出身は秋田けズッポさん
日本語訳に悪意を感じる
178 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:04:12 ID:z+lBvDq/0
インドの人においしいカレーだって言って、ビーフカレーをごちそうしてあげるといいよ。
179 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:04:47 ID:SKajMyUY0
>「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
>オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」とのこと。
ええかげんな訳。
だら〜、ずら〜、なんていうか。
180 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:05:03 ID:gROO7h++0
関内のカレー屋のメニューに、「カレーは日本で言えば醤油のようなものです」って書いてあってなるほどと思った。
181 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:05:10 ID:D7DIZR9t0
>>175 ターメリックで着色されたバターライス。
でも、バターが品薄だ (´;ω;`)
外国ではこんな話題が出ていると予想されます
【海外】日本人は海水浴でも寿司[5/31]
183 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:10:06 ID:vEkGFe3b0
カップヌードルカレーには鰹節を入れると美味い。
>>182 海水浴に寿司は合うんじゃねww
なにせ、海水浴中に採った魚を
包丁で切ればおいしく食べられるんだから
リーズナブルってもんだ
185 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:11:32 ID:MvMRCerh0
寿司カレー
これは流行る! 流行らないわけがない。
>>161 そうなのかw
南部訛りはズーズー弁のイメージがあったが…
187 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:13:05 ID:5iQ/ZxbDO
>>160 >小麦粉+カレーという組み合わせで、なぜパスタとだけが不味いのか
「不味い」って程じゃないだろう?
ただ「ベスト」でも「ベター」な組み合わせでもないのは確か。
でも少し手間掛ければ美味くなると思うぞ。
普通にレトルトカレーとスパを合わせると不味い。
それはスパ用にカレーが作られていないことに尽きる。
そこで一工夫。
湯であがったスパに薄くカレー味で下味を付ける。
カレーパウダーが良いかも知れない。
スープベースを別に作るのがベストかも知れないが(カレーうどんのように和風カレースープとか)、少なめのカレー粉で軽く炒めるのもOK。
で、その上にレトルトカレーを乗せる。
注意することはレトルトカレーとスパを混ぜ合わせないこと。
スパ単体で食べても美味しいようにカレーベースで下味付けすること。
そうすれば食ってる最中、味に飽きがくる事はなくなる。
189 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:13:29 ID:DAP92LpYO
海水浴の後にそのまま近くの海鮮料理屋にいくのはかなりデフォじゃね?
インドカレー屋、ここ数年たくさんできたけど、つぶれる率も高い。
どうするのかなインド人。
191 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:17:27 ID:9VTTAjJr0
知恵先生はプールサイドでもカレー
スパゲッティーとカレーは合わないね。
なんでかは不思議。
でも、ドライカレー、カレーピラフ、カレー炒飯風に、
パスタを焼きそばっぽくカレーでいためると、これはおいしい。
あと、キーマカレーのようにひき肉カレーを
スパゲッティーボロネーズのようにパスタの上にかけたら、何とか食えるが、
でも、決しておいしいとはいえないし、わざわざ作るほどのことではない。
これはなんでかわからない。
193 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:19:34 ID:BLQ5wjY+0
日本人は海でもスシテンプラだからね
194 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:19:41 ID:9VTTAjJr0
家で作るカレーとは別に、インドカレーも好き。
チキンバターマサラが好きだ。
今日行こうかな。
196 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:32:14 ID:FlJbkh6C0
特派員:東方乗助
はよくもづけづけと他国の食習慣に因縁つけられるな。
くじらは食っちゃいかんとか言ってるやつらと一緒だしね。
197 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:36:05 ID:LzNn3cZi0
>>1 カレー持参せんでも、海の家でカレー食えばいいだろ
インドでカレーを持参するのは、宗派・階級・地方でカレーの作り方が異なるため、
自分の食べるカレーは自宅で作る習慣がインド人にあるからにすぎない
>>1は無知過ぎる
199 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:40:10 ID:MvMRCerh0
>>194 ゴーゴーカレーは金沢のカレーフランチャイズでは最も実力の劣る下級チェーンに過ぎない
。
ゴーゴーのようなカレー四天王の面汚しではニューヨークで通じるのがやっとだろう
「カレーは飲み物」ですね。わかります
しかし欧米人に対しては絶対こういう表現しないよな。
差別感情丸出しはあまり感心しない
202 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:55:21 ID:YkVzZDhR0
特派員:東方乗助
翻訳:鈴木・スーザン・美津子
って東方乗助がニダーとかじゃないの?
田中・スーザン・ふみこ
204 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:59:47 ID:jy82+Dv4O
>>197 なるほどザワールドで見たわ
昼に職場まで弁当箱を届けてくれるサービスが人気だって
205 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:03:17 ID:D7DIZR9t0
>>197 7番目の写真から想像するに、ごはん1段+おかず(カレー)2段の三段重ねか。
素材がプラスチックでなくステンレスなのは、カレーの色が着色しないようにする配慮?
206 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:05:21 ID:MvMRCerh0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
207 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:05:26 ID:b2050s5N0
>東方乗助
何代目ジョジョだよ
208 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:06:23 ID:BFnaQQxjO
209 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:10:32 ID:DAP92LpYO
インド人のカレー持参は、日本人が梅干しいれたおにぎり持参するのと同じやん。
海辺で食うおにぎり美味い。
こんな文章書いて金貰えるとか最高すぎる仕事だな
211 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:12:38 ID:h6DhFVtV0
>>71 デパ地下とかによくあるカレー屋に
サービスで置いてあるスライスピーナッツ掛けるとメチャ美味なんだが
あれと同じ感覚か?
213 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:21:20 ID:yt0WXWr9O
なにげに昭和の香りたかいスレですね。
週末なんだから家族サービスしようぜw
214 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:26:14 ID:QVtTwbS90
>>1 あほか、インド人にとって、
「カレー=オカズ」って意味にすぎない。
日本人でいう、
「ごはん=食事」という意味と同じ。
スパイスで味付けは日本食でいう味噌や醤油ベースと同じ。
日本食の殆どが味噌と醤油がはいってるだろうと。
それがインドではスパイスというだけ。
>>1の記者は無知すぎる。
>>このようなリゾート地のレストランでは通常の数倍の値段がする。
日本でもそうだよな 意外と世界共通なのか?
216 :
どあのぶ ◆wTT4xP7Htc :2008/05/31(土) 10:31:33 ID:Xa6qKNs+O
起きた
つω・`)
カレー食いに行ってくるす、それで夕飯はカレー作るっすよ
>>214 同意
インド人を馬鹿にするにもほどがある
日本人も他国人から見ればかなりおかしな所だらけだと知れ
インド人に海水浴の概念がどの程度あるのか?
そのあたりもちゃんと取材しろ
海で食うカレーはうまい
日本人が海の家で焼きそば食べるようなものか
220 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:01:21 ID:wRreOoVq0
海水浴にはおでん
これ以外は認めん
11億人のキレンジャーが住む国
222 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:04:16 ID:OpW+Mrkz0
海水浴でカレーを食う?
カレーは飲み物だろw
223 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:05:25 ID:ywmkSPPl0
224 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:06:48 ID:9VTTAjJr0
225 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:08:13 ID:GDCzYhDY0
>>1 なんでこのインド人のセリフが「UFOを発見したアメリカの農夫」みたいになってるんだ?
>>197 うちもその弁当箱使ってる。
数年前から人気あるタイプだろ?
227 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:09:52 ID:S8r9zbsu0
>>1 日本人も【やきそば】【ラーメン】【カレー】食ってるじゃないか。
なにか問題あるのか?
228 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:10:02 ID:90iTV7+cO
やっぱり聖なる河ガンジスの流れと繋がる海で手を洗い清めてからカレーを摘むんだろうか?
229 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:11:19 ID:zFsYNcsj0
ここまでシエル先輩ネタがないことに絶望した!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i'ヽ、∩ < 呼んだ?
‖  ̄ | ; ´゙"` 、 \_______
‖ __| ===
|,r'´|::| , - 'ノノリ'ハリ``r
|::| ,r- ' | ー‐ | `ゝ
|::| フ i ^ j ヾ‐、
|::|⌒, - '" ` T ´ ゙`‐、⌒i
|::| ヽ ノ )
(⌒o | | r ヽ
;"|::|:;´,人 _ ,、 _ 人 ,,,l,、,
;;: ^ ゙;) | (_ ,i、_) | ヽ;"" ;
;;, ,,゙; | ( i ) | ; ;
`'''" | ̄ ̄ ̄ ̄| ゙; _,-,゙、
r‐−、 , - 'i ゙゙(rjjjj
i' r' l
l l i i
i _, l 、_,k´
`!,,,、,,,i:""゙゙゙;
;´ `;
231 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:14:22 ID:QMtY6mor0
カレーを発明したインド人は偉大だなぁ
どっちかというと、CV:及川ヒロオ・・・合掌
234 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:19:36 ID:9VTTAjJr0
インド人の英知って奴だな。
235 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:27:41 ID:Nl/bFabF0
日本でも海の家のカレーと言えば不味くて高いだけだものなー。
236 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:30:38 ID:iquCHkGI0
世界まるごとHOW MUCH? かよw
237 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:33:31 ID:k/D/YS5AO
日本人は山や海にも米を持って行くんですよ!わざわざボールにして!
って驚かれるようなもんでは。
具の少ないカレー 500円
具の少ない焼きソバ 500円
肉が少ない焼き鳥1串 300円
ぬるいジュース 200円
239 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:36:41 ID:stVq8ysB0
とろけるチーズをトッピングしたカレーの旨さは異常
240 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:37:30 ID:vVJJiiD+0
あのランチボックスは実は欲しい。
列車通勤して大都市オフィス勤務階層の話だが、弁当は弁当配達専門員が各戸を回って弁当を預かり、列車で都心オフィスに届けるんだそうだ。
そういうカーストがいるので仕事は分けなければならない決まりなのかな。
242 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:40:00 ID:dWe5Nul/0
せっかく海水浴に来たんだから、そこのもん喰いたいよね。
243 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:41:05 ID:ES7bZ+2S0
朝鮮人のキムチと同じかw
銀座カリーとジャワカレーのスペシャルブレンドが最高!
混合比は1:1だ!
245 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:42:58 ID:6gpvZ8Ot0
日本人は海でも山で戦場でも冠婚葬祭でもカレーだけどな
246 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:44:59 ID:SeqG36N80
>>地のレストランでは通常の数倍の値段がする。しかも、あまり美味しくないことが多い
激しく同意。世界共通なんだね。
しっかし、ズラーなんて言わないだろう? 訳した人の品性を疑うね。
247 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:49:28 ID:zez/v5NF0
カレーって冷めてると美味しくないと思うが。
オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ
249 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 11:56:06 ID:GSkUQi12O
男はだまって、こくまろとジャワ中辛
男はだまって、こくまろとジャワ中辛
インド人差別のクズ記事だな
書いた奴くたばれ
251 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:00:17 ID:tMZg1TJy0
ところで、オラとかズラとか、どこ訛りなの?中部地方かな?
252 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:00:50 ID:QMtY6mor0
野菜を炒める時に生姜と大蒜とカレーパウダーいれて
カレー煮込むときに水の変わりにトマトジュースを使ってみ
あとコンソメをパラパラと
旨いぞ
日本を世界の縮図と考えるとインド辺りはズーズー弁の辺りだしな
254 :
うひょのふ:2008/05/31(土) 12:03:55 ID:k5Z+xpX60
>>10 ダウト
インド人は絶対申し訳なさそうな顔なんかしない。例え自分に100%非が有ってもだ。
255 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:04:38 ID:nnMDJeUI0
実は黄レンジャーの中の人がインドに観光に行ってた。
256 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:06:13 ID:RroLlayu0
インドのカレーは調味料みたいなもので
日本でいえば醤油と同じ。
257 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:06:27 ID:MoPEGPfEO
>>1 なにこの人種差別的表現。
インド人を馬鹿にしているの?
258 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:07:22 ID:tMZg1TJy0
>>253 ズースー弁つうのは俗に言う東北訛りのことなんですが?あなたナニ人ですか?
261 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:10:11 ID:utHIMRKT0
この前スープカレーなるものを作ってみた
普通のカレーをコンソメスープで薄めたのだが
「こんなん違うわっ!」って怒られた
インドで食べたカレーは美味しかったよ、ほんに
でも帰国後1週間くらい水便になやまされたお
263 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:11:38 ID:m1Zo1y3I0
>>258 横レスだが
どこだったらいいんだ?
鹿児島あたりか?
264 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:11:57 ID:lYYu3N4l0
オラとかカカアとかズラとか
何考えて差別してんだ
265 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:13:02 ID:QMtY6mor0
>>259 ちょっとだけ違う
こちらが強く言えば向こうはシュンとして言うことを聞くようになる
そして泣く
266 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:14:39 ID:wH9SUINcO
ちょっと待て
弁当でって
冷飯にぬるいカレーでうまいのかよ?
267 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:15:21 ID:8GYmbPyR0
>>1 「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」
記者はこう和訳すればウケるとでも思ったのか?
268 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:15:40 ID:tMZg1TJy0
>>263 ズーズー弁とやらはオラとかズラなんてえ訛り方しねえってことだろがボケ
269 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:16:20 ID:QMtY6mor0
>>266 インドのカレーは液体とは限らない
野菜炒めカレー味みたいなのもカレーなんだ
あと豆カレー
薄いカレー味のゼンザイみたいなやつ
インドとはもっと交流もって仲良くしないと
(´・ω・`)
経済もさることながら、軍事的に中国を包囲する利点もある。日印宇宙軍事同盟だって夢じゃないす。
271 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:17:00 ID:OTAF7jbl0
ここまで「インド人を右に」なし
272 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:17:26 ID:lYYu3N4l0
翻訳:鈴木・スーザン・美津子
こいつが元凶か
274 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:18:10 ID:cTSmXjgB0
これ書いたやつ相当の馬鹿だな
275 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:18:21 ID:F5CnyerIO
日本もカレーだな
あと砂いり焼そばとインスタントラーメンとかき氷
276 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:19:24 ID:gvlcENOFO
日本の海の家でもカレーは定番だし、いいじゃん。
277 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:19:44 ID:N+FRIOvI0
日本人は海水浴でラーメン
278 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:20:07 ID:utHIMRKT0
>>259 むしろすぐあやまる民族は世界で日本人だけだ
醤油使った料理が全部同じ料理名みたいなものだよ(´ロ`)
280 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:20:38 ID:/I70FtW8O
チキンカレー最強!
異論はないな?
281 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:20:48 ID:GzDYUx2w0
リアルクルル曹長か
282 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:20:49 ID:SEIOgwqM0
砂のついた手で喰うのはちょっと…(´・ω・)
283 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:21:36 ID:WeX8hJ8Y0
ズラwwww
285 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:22:49 ID:COq3agNGO
イギリス「日本人の7割は犬を食う」と同じじゃね?こういうジョークは良くないよ、下劣だろ
インドのカレー=ふりかけ、うめぼし、塩、コショウ、調味料etc
286 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:22:52 ID:utHIMRKT0
>>280 うむ
そしてビーフカレーは無敵で
ポークカレーは常勝不敗だ
288 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:25:20 ID:B9KzP61MO
日本人は海でも焼きそば
289 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:25:37 ID:gvlcENOFO
そもそもインドにカレーなる食べ物は無い訳だが。
友達がたくさんいれば、海岸でのバベQは最高っすよ
(´・ω・`)
友達いればね…
291 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:28:18 ID:tMZg1TJy0
292 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:28:21 ID:/I70FtW8O
インド人より日本人のほうがカレー好きだろ
293 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:28:54 ID:BxVehxURO
インドカレーうますぐる( ´∀`)
知ったかが湧いてるみたいだけど、
インドの料理屋のメニューには
curryで一括りにして載ってたよ。
観光客用の店じゃなくて、大衆食堂ね。
もちろんそのなかにはアルゴビとか、
それぞれの名前で記述されているわけだけど。
海岸でキャンプしながらカレーを作ると砂が…
海の家はクソ不味いしなぁ
297 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:32:14 ID:utHIMRKT0
ベジかノンベジかが重要だ
298 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:32:39 ID:uH4wpde/O
日本人は焼きそばや焼きとうもろこしを海で食う。
299 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:33:21 ID:tMZg1TJy0
>>295 だって、そもそも「カレー」って括りは英語からきてんじゃねえの?
インド人さんの弁当箱が破壊力抜群のカッコ良さである事は、あまり日本人社会では知られていない
>>299 インドでは英語は公用語だよ。
インド人同士でも英語でしゃべってたりするし。
302 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:37:15 ID:jKKI9kKc0
>>特派員:東方乗助
なんだ、ジョジョスレじゃないのか
303 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:41:20 ID:75jCFDjU0
アホか、食べ物のほとんどを、カレーと言う。
バカなニュースだな(w
304 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:42:31 ID:tMZg1TJy0
>>301 そういう問題じゃなく、イマサラ違う!って主張したとこでどうしようもないから
便宜上カレーってことにしてんだろ?ってこと。タイカレーだってそうだし
ヒヨコマメのカレーが美味い
306 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:43:05 ID:QMtY6mor0
>>295 アルゴビ=アール&ゴビで芋とキャベツ(バンド)orカリフラワー(フール)のカレーだな
>>304 だからといって、カレーって食べ物がないってことじゃないんだって。
カレーはカレーで、インドでも浸透してるの。わかる?
真冬の寒い時、卓上コンロで鍋やった時、味噌を薄めにしといてS&Bの粉末カレー入れたら大当たりだったす
(´・ω・`)♪
締めはサッポロ一番みそラーメンの麺だけ投入。我ながらGJす
309 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:48:49 ID:TqnHjXjh0
ズラ←アウト
310 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:48:54 ID:tMZg1TJy0
>>307 めんどくせーなぁ。なにが「わかる?」だ?自分で言ってて「ちょっと白々しいかな?」
っておもわないのか!?
>>310 お前はうだうだいってないでガンジス川にいって沐浴でもしてこい。
そうすりゃわかるだろ。
生の情報に触れずに知ったかしてるなよw
312 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:51:11 ID:y1LmKh/F0
インドって静岡だったのか。
313 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:55:51 ID:gQhAw4Qo0
314 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:56:40 ID:tMZg1TJy0
>>311 >ガンジス川にいって沐浴でもしてこい。
はぁ?なにトンチンカンなこと言ってんでぁ???シッタカはどっちだよw
315 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:59:38 ID:utHIMRKT0
ふりむけばインディア
お勧め
316 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:59:40 ID:kAHEwC+b0
カレーライスは俺の大好物だ。カレー屋に行ったら必ず激辛カツカレーを食べる。
それにしてもズッポさんとう名前に笑った。(笑)
シッタカブッダ
>>313 感謝
めちゃめちゃ優れ物と言うか、雰囲気だけだとしても欲しい逸品
(´・ω・`)♪
>>259 インド人はシナ人より上手、あの中国華僑が図々しさと商売の狡猾さで唯一適わないのがインド系華僑
中国人に仕事を頼むと、金だけ貰ってロクに仕事をしないで追加で金を請求してくるのはデフォだけど
クライアントがインド人の場合だと、逐一中国人の仕事をチェックして文句を付けて約束の70%ぐらいの金を
逐一渡して仕事をやらせる。怒って中国人が仕事をサボタージュすると、予め用意していた別の会社を入れて追い出す。
と言った感じ。
でも、一応インド人は中国人よりは話が分かる。ギブアンドテイクが理解できているし。恩を仇で返すようなことは(中国人と比べて)あまり無い。
>>314 どうせwikipediaあたりで読んで得意気に書いてるんだろ?
アホか。
まずインドにいけよ。メニューにcurryって書いてあるから。
英語云々についてはインドでの英語の普及度とタイでのそれをいっしょに考えるな。
歴史を学べ。
大英帝国の植民地時代のことだけじゃなく、インド自体の歴史を見れば、
外来語云々がいかに的外れか理解できるから。
321 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:02:18 ID:c4vbtX7cO
カップヌードルのミルクカレー食べ終わった俺が通りますよ
インドのセレブは日本製のカレー食べるらしいなw
324 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:07:12 ID:28vmAokZ0
日本だって、海の家も他の行楽地も大衆食堂もみんなカレーが基本だ。
日本のカレーをバカにするもんじゃない!
>「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
>オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」と
ひでぇ翻訳w
326 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:10:09 ID:tMZg1TJy0
>>320 だ〜か〜らcurry→カレーはイギリス人が括ったインド料理だって言ってんだろが馬鹿か!
curry→(日本の)カレーなんて子供でも知ってんだろがコラボケ!
327 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:11:30 ID:28vmAokZ0
カリーとかかっこつけてる店やレトルトあるよな。
とんでもない話だ。
あの食べ物はカレーであってカリーなどという食い物は存在しない。
もう反省を促したい!
328 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:11:31 ID:anteZdufO
インドには空路で向かったのだが、空港に着陸する前の低空から
既にカレーの匂いが漂いはじめるのであった。
さすがインドである。
カレーもいいけどボルシチもね!クーックックックッ
日本の海の家でカレーを頼むと、コップの水にスプーンを入れて出すのは止めてくれ。
>>326 意味不明。
まず
>>320を実行しろ。
ネットの知識だけに頼ってるから説得力がないんだよ。
インドのカレーであろうが和製カレーであろうが、食べてる時は幸せな事に変わりは無いす
(´・ω・`)
海軍カレー食べたいな
333 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:14:21 ID:28vmAokZ0
メロンパンにメロンが入ってないのはフランスパンにフランスが入ってないのにならったらしいが、
カレーパンにはカレーが入っている。カレーの偉大さは、フランス帝国どころではないのだ。
猛反省を促したい!
>>326 まずさ、お前自身がインドにいって、料理屋のオヤジに
「これはカレーじゃないよな?インドにはカレーはないんだから」
って言って来いよ。
ネットだけの半端野郎の戯れ言にはうんざり。
335 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:17:05 ID:NoJVd5HAO
しかし冷めても旨いカレーとは流石というか
このスレはインド人の食っているカレーの話だから
英国は経由してないよな?
ゴアだから他国の関係があったとしてもポルトガルか?
ID:tMZg1TJy0は英国経由で日本にやってきた
カレーの話にしたいみたいだけど
頭が悪い奴だって事でほっとけ
337 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:19:34 ID:QMtY6mor0
そこでインドに住んでいる私が通りますよっと
レストランのメニュー見ても「○○カレー」って羅列してあるのはcorrect
そしてインド人はほぼ三食ともカレーを食べるのもcorrect
でもインド風ピラフのビリヤーニも旨いぞ
ついでにインドのマトンカレーは臭くなくて食べやすい
338 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:21:13 ID:U/gIbGtQ0
>>326 インドに行くと、東西南北どこの地方の食堂にもカリーと書かれた項目がありますが…
日本のゴハンにオカズはつきもの。
でもオカズという名前の料理はない。
それだけのことなんだけどな。
339 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:21:59 ID:tMZg1TJy0
>>334 うぜーんだよ支那畜。日本じゃカレーはカレーだろ馬鹿。いつまでも屁理屈並べてんじゃねぞクズ
>>336 ああ、なるほど。
日本のカレーライスの話とまざってたんか。
だから意味がわからなかったわけだ。
ありがとう。
341 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:25:00 ID:F5CnyerIO
インドカレー→東インド会社経由イギリス行き→イギリスカレー→英国海軍経由日本行き→日本カレー
342 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:25:53 ID:U/gIbGtQ0
>>337 アルパーラック食べたくなった、それと青唐辛子とオクラたっぷりのビリヤニにすっぱいサンバルジャブジャブかけて。
シメはライムきかせたカードライスで。
マイソール懐かしいよマイソール。
インドのどこに住んでんの?
343 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:27:03 ID:utHIMRKT0
腹減った
このスレみていたら天ぷらウドン食べたくなった
344 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:27:20 ID:QMtY6mor0
345 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:30:27 ID:yHqxp7zn0
普段何となく食べてるカレーだけどご飯だけじゃなく、うどん蕎麦パンと合うから凄いよなぁ。
麺類にカレーをかける食べ方って日本だけ?
346 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:33:06 ID:UGRY8nh4O
前にインドに遊びに行ったら、三食全部カレーが出たな
合わなくて下痢したカレーもあり、美味しいカレーもあり
色々楽しかった、女の子が結構な割合で日本語話せる子がいてびっくりした
「ご注文は何にします?」、「スプーンありますよ」
お好み焼き屋台があったのは笑った。ソースじゃなくてカレー掛けてた
347 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:34:28 ID:tMZg1TJy0
>340
違うだろ、
>>1の記事はインドのご飯=「毎回カレーです」って印象操作してるんだし
右に
349 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:39:26 ID:U/gIbGtQ0
>>347 「インドのゴハンは毎回カレー」ってのは別に間違っちゃいない。
「毎回同じカレーなわけではない」だけ。
350 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:41:59 ID:tMZg1TJy0
>>349 言ってる意味分からないから…成立してないのにわざわざレスすんなと
スレタイみてトイレに行かずに海の中でカレーを出す話かと思った。
海の家のカレーはレトルトカレー、ラーメンはインスタント。
でも値段は高い(怒)
353 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:45:23 ID:3pm1TN9y0
ここ日本において、インド人のカレー好きは有名であるが、
彼らが並はずれた冷静さを持っていることは、あまり知られていない。
自由インド仮政府設立のためチャンドラボース一行が日本へ向かうUボートに乗船中、
敵の爆雷攻撃に遭ったが、インド人は誰1人汗もかかず、静かにチャイを飲んだという。
インド人もビックリという諺は、かくも冷静なインド人でさえ驚いてしまう、という誇張表現
であると言われている。
354 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:46:47 ID:keLZcE0c0
ひどい記事だ
>>347 >>349の言っている意味がわからないのは、
お前がカレー=日本のカレーという自分勝手な定義から
抜け出して考えることができていないから。
まずインド逝け。
356 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:48:04 ID:U/gIbGtQ0
>>351 …それはそれで間違っちゃいない…
ゴアと言えば「ビーチでウンコするなインド人」
357 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:52:02 ID:eQYD3kF40
>>352 レトルトカレーを出されたことはあるけど、さすがにチキンラーメンや
サッポロ一番出すような店には出くわしたことないぞ。
358 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:55:42 ID:tMZg1TJy0
>>355 とりあえず、おまえは俺が「インド」に行ったことがあるのかないのか知りたいんだろ?w
答えてほしいんなら素直にお願いしろよ。馬鹿
だからバカにかまうな
360 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 13:59:47 ID:EwZeDzE30
カレーって冷めてるとまずくね
361 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:00:16 ID:x6teDAkHO
>>358は釣りか?
それともリアルでアスペルガーなのか?
362 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:00:40 ID:1VqNlUWF0
なんで日本じゃ焼きそばなんだろうなw
363 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:01:13 ID:hMTHihYX0
日本人はウンコしながらカレー
カレーで海水浴してるのかと思った
365 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:03:03 ID:BAYRilQ7O
冷えたカレーに冷えたライス最高!
366 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:06:06 ID:28vmAokZ0
カレーがなかったら海の家のメニューはラーメンとカキ氷だけだった。
インドには深い感謝をささげなければならない。
今後インドが世界を救うと思われる。
海水浴場でラーメン食うと美味いよな。
いつも乗る釣り船は、降りると塩とゆで卵をくれる。
海と塩は相性がいいんだな。
368 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:07:48 ID:7w2HiVJS0
海の家と言えば
具のないカレー、
ぬるいビール、
1本300円のフランクフルト(生焼け)、
チキンの油っぽいのとかスパイスかかりすぎてるのとか、
プレーンな焼きそばとか普通だろ!!
369 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:08:38 ID:MLsMecBD0
>>366 異議ありっ!
貴殿はヤキソバを忘れておられる。
370 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:08:56 ID:ue5yz7jq0
逆に焼きそばとか焼きさざえに醤油さして食べてたらショックだよ
371 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:12:27 ID:28vmAokZ0
>>369 すまなかった。許してほしい。勉強不足であった。
372 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:14:41 ID:28vmAokZ0
不思議なことが一つある。海の家、遊園地、食堂、野球場などにはカレーライスがあるが、
祭りの夜店には焼きそばやビールやカキ氷やフランクフルトはあってもカレーがない。
どうしてですか。
373 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:16:04 ID:D7G9b0tkO
あったま悪そうな記事でツッコミ所満載だが、こいつはインドの人を
笑い者にしようとして、こんな記事書いてんの?
なら日本だって持参は無いだろうが、海の家のメニューに
必ずカレーぐらいあるだろ。
カレーの本場じゃないのに海に来てまでカレー喰う方が
インドの人もビックリだし、滑稽に思っているよ。
ずっとやり取りを読んでたけど…
病院で一度診てもらった方がいいと思うお>tMZg1TJy0
375 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:17:07 ID:OHV2mUmK0
カレーについて聞いてみたところ、「ボクちゃん、いつもママンが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるんだお。
ボクちゃんじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウなんだお」とのこと。
376 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:18:36 ID:tMZg1TJy0
>>361 飽くまでもどこまでもマジレスなんですが?「アスペルガー」って何ですか?
377 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:18:40 ID:1VqNlUWF0
俺は弁当もカレーだったな
378 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:20:49 ID:dUyNiMSW0
この前エレベーターでインド人風のおっさんと一緒になったときに、
エレベーターの中がものっすごいカレーの臭いだった。
さすがインド人。ハンパねーと思ってたら、そいつが手にカレーの弁当を持っていた
>>372 腹いっぱいになるものを出すと、他のテキ屋に嫌われるからだろ。
380 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:21:31 ID:Ik3iJUej0
>>372 暴力団員(かもしれない人)が煮た何かの肉の食べ物は
ちょっと誰も食べたくない、ということでは?
フランクフルトも「手作り」だったりすると少し怖い。
381 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:21:35 ID:OHV2mUmK0
>>372 カレーの重量に耐え得る使い捨ての皿がない。
382 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:22:04 ID:OdOqXfrQO
>>372 食べ歩きに不向きなんだよ
容器もちょっと高くなるし
383 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:22:18 ID:wuV+6t/x0
カレーについてもっと勉強して来いといいたくなる記事だな。
385 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:22:49 ID:gvlcENOFO
>>368 昔、伊豆の白浜に行った時の海の家じゃ一杯千円のカレーと一個300円のカップヌードル(シーフードのみ)しか無くて憤慨した。
その店一軒しか無くて選択肢が無かった。
386 :
名無しさん@八周年:2008/05/31(土) 14:23:53 ID:AIZmeYSS0
387 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:24:14 ID:xTXdyiPo0
相撲だって、力士が食うのは、みんな「ちゃんこ」。
日本人にはインドの料理がみんなカレーに見えるだけだよw
スパイス料理が全部カレーに見える。
外人から見ると日本の料理がどれもしょうゆ味に感じるのと似ている。
389 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:26:43 ID:9TCfJxYE0
鈴木・スーザン・美津子はこれが面白いと思ったのか
つーかなんだこのペンネーム
ふざけてんのか
感覚ズレまくりだな
マジでスイーツ
390 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:26:59 ID:28vmAokZ0
>>379 よくわかりました。実に当然のことでありました。
>>385 なんつー高さ!!だったらコンビニ行ってカップラーメンでも選んだ方が良かったんじゃね?
お湯もらえるし。
インド人に言わせれば「なぜカレーヌードルではなくシーフードヌードルなのか!?」ってとこだろ。
392 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:29:23 ID:28vmAokZ0
>>385 海にもぐってシーフードを自分で調達してトッピングするとよい。
393 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:30:02 ID:kDYGbUoh0
>>378 外人からすると日本人の体臭は醤油っぽいらしい。
おれの豆知識
395 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:31:40 ID:OHV2mUmK0
>>387 いや、「相撲部屋で供される食事=ちゃんこ」なだけで、「力士が食う物=ちゃんこ」じゃねーぞ。
その理屈で言えば、力士がマクドに入って食うチーズバーガーもちゃんこになっちゃうし、
インド人が料亭で鮎の姿焼き食ってもカレーになってしまう。
397 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:35:13 ID:4EsVGDUT0
「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」
これは酷い超訳wwwww
>>395 ご承知の通り。チーズバーガー持って帰って、相撲部屋の弟子たちに
提供したら「ちゃんこ」だけどな。
カレー文化こそ転生輪廻のルーツ。
なにせ食うものと出るものが(自粛)
400 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:37:18 ID:4mKvIXrSO
なんでインド人が越後弁でしゃべってるんだよ
これ何故ニュースなんだ?
402 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:40:00 ID:28vmAokZ0
>>395 元力士の「チャンコ料理屋」は相撲部屋で供されないからチャンコではないな。
難しいものだ。
403 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:42:14 ID:28vmAokZ0
>>400 インドにおける越後地方の人なんだろう。
404 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:48:04 ID:U/gIbGtQ0
>>372 歩きながら食うか座って食うかの違いでは。
405 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:48:33 ID:lwukM8+t0
インド人が「オラぁ カカァ ツウだズラ」といつから東北弁になったのさ
インド人は「わたくしは お母様 お通でございます」だろう
406 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:50:13 ID:xTXdyiPo0
>>395 君、細かいね〜。感動した。重箱の隅をつつくのが好きなんだね。
407 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:53:41 ID:D7G9b0tkO
>>372 いや、町内会でやるような小さなお祭りではよくおばちゃん達が作っていたんだが、
あの事件をきっかけに無くなったんですよ、マジで。
インド人的には、料理の1種類としてカレーの概念て無いんでない
>>395 インド人のインド料理屋が近所にあったが、
夜のつまみに日本食も適当に出していた。
意外に上手でおいしかった。
本日のカレーのボードに「くさや」と書いてあったぞ。
親御さんが病気で国許に帰ってしまった、とても残念だ。
410 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:58:49 ID:OHV2mUmK0
>>406 重箱のど真ん中をほじってるんだけどな。
411 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:00:19 ID:QgRY+lZu0
インドでも海の家でカレーや焼きそばを食べるってことか。
412 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:06:14 ID:xTXdyiPo0
>>410 性懲りも無く、ひとの揚げ足を取るそういうところがとっても素敵。
論文の査読でもしてる準教授気取りでつか?
>>1 何だ、この見下した感が丸出しの翻訳は・・・さすがに引くわ
414 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:12:49 ID:OHV2mUmK0
>>412 ごめん、何が言いたいのか分からん。
お前の主張に対して「違うよ」と指摘したことに対して「重箱の隅をつつく」
だとか「揚げ足を取る」ってどういうこと?
「力士が食うものは全てちゃんこである」という自分の主張が正しいと思ってるのかな?
415 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:18:01 ID:riiplkpx0
ルームシェアしてたインド人も毎日カレー食ってたよ。俺もご馳走になった。
誰だよこんな翻訳したの
417 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:21:19 ID:QMtY6mor0
418 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:25:44 ID:6NhMJAtnO
インド洋はカレー
どちらかというと、インドのカレー=ガラムマサラってのは日本で味噌汁みたいなもんだろ
食事にはやっぱりこれ。家庭の味
422 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:28:30 ID:xTXdyiPo0
>>414 いるんだよね〜、2chには。君みたいなひと。
他人のカキコミの枝葉末節に異常に反応して、揚げ足ばかりとるやつ。
君は実生活でも、そんななの? それとも2chオンリー? もしかして、それが生きがい?
インドで、今日カレー食べますかって質問が愚問だってことを、
もののたとえで、端的に一言で表現しただけだろ。
願わくば、本質に反応してほしいもんだね。
だいたい力士が食うものすべてが「ちゃんこ」だなんて本気で思ってるわけないだろ。
君は、他人がすべて馬鹿だと思ってるから、そして他人をいつも馬鹿にしたいから、
脊髄反射的思い込みで、ついそういう書き込みをしちゃうんだよ。
焼きたてのナンで食うカレーの旨さは異常
425 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:38:31 ID:lfcUHr8d0
426 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:41:35 ID:f8ipZ1Z1O
朝鮮人は海水浴でもキムチっての調べてくんないかなw
427 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:45:47 ID:vxvqHTqs0
ジャワ島に行ったけど
全然ジャワカレー売ってなかったぞ
428 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:47:19 ID:V1BXLWAB0
子ども会の自然公園へのハイキングで
お母さんたちが作ってくれたカレーのおいしかったこと。
カレー大好き
430 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:50:50 ID:DoTNgJJXO
ああ〜腹へった
>>427 むしろビジネスチャンス。
日本人観光客相手にカレー屋をはじめろ
432 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:51:37 ID:YTvtv5BWO
そうだ
インドの海岸でカレー焼きそばを売るんだ。
433 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:51:43 ID:hB9OMyl/0
普段は小麦粉のトロみがあるイギリス風?カレーライスを食するけど、
サラサラしたのをナンに付けて食べるスパイシーなのもたまに食べた
くなる。
それにしても、なぜ
>>1 でインド人が静岡の方言を語っているのか?
インド絡みのスレを読んでいると、無性にカレーが食べたくなってくるのに、
半島絡みのスレを読んでも、決してキムチが食べたくはならない不思議。
マジで今晩、カレーにするかなぁ。
435 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 15:57:04 ID:LspPgZSv0
上野で水キムチ買ってくるわ
日本人も海水浴でカレー食うだろ。海の家の定番メニューだぞ。
437 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 16:04:40 ID:1e3hBEqQO
先週のサラリーマンネオの「世界の社食から」で、
インドのIT会社がでてて
頭の良さそうな人々がカレー食ってた
インド人は泳ぎながらカレーを食う、ぐらいのネタを持ってきてから記事にしろってことだな
439 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 16:08:29 ID:QmXHoGpb0
>インドにおいて外食をすることは一般的なことだが、このようなリゾート地のレストランでは通常の数倍の値段がする。
>しかも、あまり美味しくないことが多い(観光地は黙っていても客がやってくるため)。
観光地のボッタクリ商売は万国共通ですな
>>436 うむ。日本人も海の家でスジャータカレー食うよ。
あと業務用生ラーメンも食うよね。
441 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 16:19:23 ID:g30YfatXO
ひとり海水浴いいねえ
おれも行こうなか
442 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 16:48:38 ID:ZBIrHvEs0
海と言えばシーフードカレーだろ。
具にエビとイカは外せない。
魚介系の良い出汁が出て、カレーに絶妙な深みが出る。
443 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 16:58:49 ID:exopsbVt0
>>10 コピペに返事するのも何だが
おいらはスプーンくれと言ったよ
その店で本場風の塩味のラッシーを面白がって頼んだんだが
まぁ美味いモノじゃあねぇなと解った
インド南部・ゴアって
ゴアカレーの発祥地か
あのカレーはとても美味い
一度本場のビーフカレーとポークカレーを堪能してみたいと思うんだが
こればかりは叶いそうにもない夢だろうな
だって野良牛が町に居る国だもの
「本場のビーフカレー」における「本場」はヨーロッパであってインドではない。
海の家に行く、まずはとにかくキンキンに冷えたビールにおでん。
遊ぶだけ遊んでカレーを主食、味噌汁代わりにラーメン。
彼女いた時は海行くの面白かったな…
(´・ω・`)
今なら卓上コンロもって一人で海岸カレーっすね
448 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:20:15 ID:xClM8SSe0
日本人はスシばかり食べているイメージがあるが、日本人は海水浴のときもスシを持参して食べるのだという。
ほ、本当か?確かめるべく、実際に日本東部・千葉の九十九里浜に行ってみた。
449 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:30:26 ID:bSwhG1RpO
日本ではありえないな。
弁当持ち歩くなんて負け組のすることだからな。
450 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:38:50 ID:IC67M7ShO
>>449 負け組でもないだろう。
外食は中国産が心配だから弁当持参の人も増えてるし。
451 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:41:27 ID:cYjn7A2DO
海の家に行けば、カレーか焼きそばと相場は決まってんだろ。
452 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:44:11 ID:AqtHjRhkO
453 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:51:14 ID:vxvqHTqs0
>>431 なるへそ。
もちろんCMは
サニー千葉ちゃんと
野際ヨウコ出演で
454 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:53:40 ID:112MQWJk0
455 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:58:50 ID:YUcBZIut0
日本人だって海の家でカレー食うしw
海の家のカレーってたいがいボンカレーとかだけど、海で遊ぶとすげー腹が減るから
家で食べるのとは格別に旨いんだよな
457 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:01:44 ID:upc3nXE90
>>27 日本みたいに固形ルーを使わないだろうから
大丈夫じゃないかな。
458 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:05:03 ID:BAneqVTM0
>>278 そうでもないみたいだぞ
79 おさかなくわえた名無しさん 2007/05/26(土) 23:28:14 ID:YViIgewU
英国人の社会学者の本が面白かった
ちょっとぶつかりかけただけでソーリーソーリーと
謝り合うのが英国人だけか知りたくて
ロンドンの観光名所を回り、いろんな国の観光客にわざと
軽くぶつかってみた調査の結果
英国人に匹敵するほど謝るのは日本人だけだったそうだw
「しかし日本人にこの実験をするのは途方もなく難しかった。彼らは衝突直前に
ひらりと身をかわしてよける術に信じられないほど長けているからだ」ってww
459 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:05:49 ID:U/gIbGtQ0
基本的にインドのカレーは動物性油脂を使わないからねー
仕上げに澄ましバター(ギー)を入れることはあるけど、基本的に高級品なのであまり入れない。
あとはココナツオイルがたまに固まるけど、インドの室温じゃたいして固まらんし
そもそもカレーは作ったらすぐに食うもんなので、残さない。
冷蔵庫普及してないし、冷えたカレーを温めなおして食うこともない。
残ったらそれは牛のエサ。
460 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:07:52 ID:I8WsUzQG0
インド人にココイチのようなカレー食わしたら、どんな感想持つんだろうね。
461 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:08:00 ID:gROO7h++0
俺は、2ちゃんが生き甲斐だが・・・
462 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:10:10 ID:U/gIbGtQ0
>>458 あー、確かにイギリス人は往来でちょっと混雑したところを通る時にソーリーソーリーを連発するので
「外人は謝らない」と思ってた自分も驚いたもんだ。
まあ、彼らに「謝ってる」つもりがあるかどうか微妙だけど。
>>460 ウチの大学に来てたインド人(一人二人じゃなくて、毎年沢山くる)いわく
殆どの人が「インドのカレーとは別物だけど、これはこれで美味しい。」と言っていた。
ただ、日本のカレーには何の肉が入ってるのかわからんので、カレーよりも、
焼き魚の和定食のほうがまだ安心して食えると言っていた。
463 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:10:43 ID:gROO7h++0
>>438 それって、立ち泳ぎで習字をするみたいなものか。
464 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:12:51 ID:oiBPgJjw0
日本も海の家でカレーじゃんwwwwww
465 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:14:28 ID:zYjhALBg0
マジレスするとゴールデンカレー最高
466 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:14:43 ID:gROO7h++0
ラッシーとプラッシー、一字違いで大違い。
千葉の海水浴場でサザエカレー食ったなあ。
468 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:19:01 ID:QMtY6mor0
>>459 知ったかめ!
北インドのカレーはバターだらけだぞ
南インドのカレーはサラサラさっぱりココナッツカレーだけれど
469 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:19:08 ID:Ip1LEK3LO
インド人にとってのカレー = 日本人にとっての味噌汁
だと思う。
470 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:19:22 ID:WlaxbTUp0
ようずっぽ ずっぽじゃないか?
なんて名前言われたくないな
471 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:20:21 ID:4mlTYCfu0
今日帰り味の素スタジアムからの帰りがけにディーラーの人がさそったんでTC売ってる所に行ったんだけど、
なるべくオールドスクールなのを見せてくれと注文したらヘリテイジを紹介されて一人で見ていた。
「あ、けっこう本格的なオールドスクール具合なんだ」とか思ってペダルをキックしてたら、
異常に硬くてほとんど動かない。96もあると圧縮が高いんだろうかと思案してると
汗だくになったころに、ディーラーの人が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してタオル持ってきよ 。
「キックスタートはついてないんです。」
めっちゃ恥ずかしかったよwwwwww
さっすが初心者向けだなTCはwww
セル壊れたらどうすんだwwww
「ディーラーにもってこい。金ふんだっくってやるから」っていう仕様なんだろうなwwww
472 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:22:49 ID:gROO7h++0
>>469 だから、関内のカレー屋(インド人がやってる)では、醤油みたいなものだって書いてあったって!
スレタイよりズッポさんていう名前があることに感心した
474 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:28:24 ID:QMtY6mor0
>>462 そいつら言っているのは本当にsorryか?
excuse meじゃないの?
ちょっとぶつかったり、通りにくいところ通ろうとしたエゲレス人にsorryって言われたことないような気がするんだが
475 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:30:16 ID:6Z0nmU+S0
インド人は、カボチャにしても魚にしても、
調理するとすべてカレー味なんだよ。
出来上がったものをわざわざ「カレー」とは呼ばない。
クルル
>>472 じゃあインド人にとっての味噌はなんなんだよ!?
478 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:38:33 ID:QMtY6mor0
>>477 ジーラ(クミン)じゃね?
なんにでも入ってるし
479 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:44:46 ID:ZBIrHvEs0
>>459 連中は一晩置いたカレーの美味さを知らないってのか!?
480 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:48:06 ID:2jiKKNKaO
………チュカラ!
481 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:50:20 ID:gROO7h++0
482 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:52:51 ID:hoCpHsEe0
今は海の家でイカスミパスタが通でゲソ。
当たり前じゃなイカ。
483 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:54:36 ID:ne7PHdJs0
インド人は弁当で昼食を済ませるとき、家で作った弁当を職場まで運ばせ
て食べるのだが、その為に弁当を運ぶ専用の運搬屋が存在する
主食の米にかける日本のカレー、米以外にも主食となる物にかけて黄金に輝く
インドでもスパイスをブレンドして主食となる物にあわせて完成させる
(´・ω・`)
経過や結果は違っても結論は素材がミラクルになる魔法の材料では?
タンドリーチキン食いたいす
485 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:55:28 ID:IsDmYNJw0
山岡さんの多いスレだな
486 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:56:27 ID:vEkGFe3b0
グリーンカレーならアマガエルは保護色となり、煮込まれていても気付かない。
487 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:57:30 ID:xI0gHf9X0
カレーについて聞いてみたところ、
「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」
とのこと。
特派員:東方乗助 翻訳:鈴木・スーザン・美津子
ひどいな。ライブドア。
488 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2008/05/31(土) 18:57:47 ID:Cm6al4FW0
>>1で方言に訳してるのはアジアを低く見る日本人的な嫌らしさの典型だな。
これがフランス人やイギリス人へのインタビューだったら絶対に方言には
訳さないだろうよ。
489 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:58:21 ID:8SuR5nDA0
46歳男性が、一人で海水浴に、しかも弁当持参
490 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:58:54 ID:U/gIbGtQ0
>>479 まず知らないんじゃないかなー
>>468 だからバター入れるって書いてんじゃん。
それに北インドのカレーが全部バターでギトギトなわけじゃないし。
確かにインドのカレーって油でギトギトしてるけど
基本的にはココナッツオイルの割合がほとんどじゃね?北でも。
バターチキン旨いよね、高いけど。
491 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:59:41 ID:xI0gHf9X0
普通に悪い。
特派員:東方乗助 翻訳:鈴木・スーザン・美津子
492 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:00:52 ID:sfY4Vof+0
うちの嫁が作るカレーは少年自然の家で俺が作ったカレーに酷似している
旨いカレーが食いたい
493 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:02:46 ID:9q+gxB5eO
日本人だって海水浴で寿司食べるし
子供の頃からご馳走だったお母ちゃんのミラクルカレーを、お嫁さんに継承させたいす
(´・ω・`)
問題なのは継承者がいないと言う事…
495 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:05:15 ID:KQifKnaSQ
496 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:06:53 ID:gROO7h++0
>>483 それ、前テレビで見たよ。
すごいシステマなんだよね。
497 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:08:50 ID:hoCpHsEe0
>>494 波紋の継承よりは楽だろうよ。
レシピをメモするか、ビデオカメラで動画を残せばいい。
母親とカレーの製法を一緒に記憶するいい機会だ。
後でこの文の意味がわかるときがくる。
いいから行動を起こせ。
日本人だって海の家で食うものといえばカレーかラーメンだろうに
499 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:09:45 ID:ARCSRf4sO
>>493とりあえずお前が日本人ではないのが分かった
500 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:10:40 ID:OY+pGt3x0
ナンは美味いけど
日本のカレーのがおちつくよね。
六本木に勤務していたとき、インド人カレー屋よくいったけど
なんていうか、香辛料の調合そのものなんだよな。
それ以上のものはない。
日本は、スープとか具とかこりまくるレストランあるし、
味なら上なんだよな。インド人は日本にくると、日本のカレーのが普通に美味い
といってるらしいよ。日本のカレーは単純なスパイス調合じゃないんだよな。
インド料理屋にいくのは、ナン食べたいからに尽きるな。カレーはどれ食っても
同じ感じだわ。あと、デザートのヨーグルトの量おおすぎ。
自分はインド料理では例デラックスプレートみたいな、いろいろ乗っているのが
好きだ。タンドリーチキンはぱさぱさだな。ありゃ。
501 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:12:25 ID:neQYwf3n0
日本人だって海の家でカレー食うぞw
502 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:13:21 ID:tuzQt/4M0
俺の実家のカレーはポークカレーだった。
豚肉のぺらぺらっとした肉が入ってるカレーだった。
ポークカレーが一番うまいし。次がチキンで、牛は最後。
503 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:13:28 ID:OY+pGt3x0
>>495 横浜ぢゃねーか。。。
>>494 インドにいって継承者さがしてこい。
インドの女性はめっちゃ綺麗だぞ。
しかも、浮気しない。
インドははんぱじゃなく貧乏な国だ。お嫁さんはみつかるだろ、普通に。
山田優より美人なんてごろごろいっぞ。
504 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:14:21 ID:8BlO3r+xO
砂の上に広げて食うんだろ?
器持って食うわけじゃないから砂が入りそうだよなあ
505 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:14:29 ID:sB+Ebyk3O
俺のカレーは濃くてドロッとしていると親には不評。
連れには好評。
水っぽいカレーは認めん
506 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:17:08 ID:tuzQt/4M0
>>495 ここ、知ってる。
テレビにも出てたよね。
近いし行ってみたいんだが、常連は皆カレーのプロっぽいし、俺が行ってもはたして料理を出してくれるのか心配。
日本人だって海辺でまずいカレーを食うって結論?
508 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:19:56 ID:ZBIrHvEs0
509 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:23:59 ID:OY+pGt3x0
カレーライスは
「こくまろカレー」が美味しいね。
ハウスは昔だめだめだったけど
最近は結構うまい。
ハヤシはS&B以外全部むかしだめだったが、
今はハウスのハッシュドビーフがいい。あとのハウスのハヤシ関係はダメダメ。
カレーつくるとき、煮込むのに時間かかるので
最近は、ジャガイモとかたまねぎをきざんで、1分30秒くらい、電子レンジで
チンする。それから肉のこまぎれを一緒にいれてさらに1分30秒。
これで具はできあがりに近くなる。これを水にいれて煮込んでルウを入れる。
あっというまに全部で6分くらいでできる。
510 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:25:37 ID:XmM1idJTO
友達のインド人留学生は毎昼生協でカレー食べてた。
それまでインド人がカレーしか食べないっていうのはデマだと思ってた。
>>1 ウソ記事っぽいな。
ちょっとインド大使館に通報してくる。
512 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:33:17 ID:AmFvpJkV0
指きり〜、カレー食いに行け〜♪
513 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:36:14 ID:112MQWJk0
514 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:41:56 ID:qL7+VMhZ0
カレーの中で泳ぐのかと思った
515 :
どあのぶ ◆wTT4xP7Htc :2008/05/31(土) 19:43:03 ID:Xa6qKNs+O
>>497 そうすね、確かに
(´・ω・`)
継承者探す前にしっかりお母ちゃんとお母ちゃんカレーの思い出残しとくす
516 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:50:24 ID:ssruYg9w0
インド料理全般が日本人から見るとカレーと認識されるだけのことだろ。
チキンカレーと豆カレーは別の食い物なんだよ。
517 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:52:35 ID:xClM8SSe0
>>499 弁当で稲荷や海苔巻き持っていくやついるだろ
>>515 自分自身が後継者になればいいジャマイカ。
嫁さんは嫁さんで、自分の実母のカレーの味を継承してるかもしれないじゃん。
インド人馬鹿にされすぎワロタ
520 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:55:30 ID:qWzvhw6n0
この記者は、気を遣った積もりで左手でカレーとご飯をこねて食うタイプだな
カキ氷もカレーかけるだろ
でも日本も海の家行くとラーメンとかカレーだよね
523 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:59:34 ID:2RduLcEA0
>>517 稲荷や海苔巻きは、”普通は”寿司とは言わない。
まぁ地方によるかも知れんが、普通は寿司と言えば”握りだろ。
大阪じゃ、押し寿司、巻物も ?
524 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:06:08 ID:7QIIufBF0
出張で来たインド人は毎日ファミレスやカレーショップで
カレー食べていた。かっぱえびせんのカレー味のようなものと
カレーせんべいという駄菓子を大量に土産に買って帰っていた。
その後、フランス出張でまたそのインド人と一緒になり
せっかくフレンチを食おうと思っていたのに、妙に
懐かれておフランスで毎ランチ、そいつとカレー食ってた。
525 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:13:27 ID:utHIMRKT0
>>524 ・・・・・・・・・・・つくづくオマイは日本人だなぁ
526 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:15:42 ID:9JBIb6pm0
日本人は海水浴でも醤油
527 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:18:34 ID:avnldiGHO
日本人はドックフードを食べるんですね。わかります。
528 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:29:13 ID:112MQWJk0
夏に食べるカレーうどん最強
インド人には永遠に経験できない味
いや俺らも食うだろ海の家のカレー
ズッポさん(46歳)といい、クルマでここを訪れ、海水浴をひとりで楽しんでいるのだという。
一人海水浴格好いいな
531 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:31:42 ID:ysH4wtjC0
>>524 その印度人は、おまえを印度に誘うため、神から使わされた者で、おまえはインドに
”呼ばれた”のだよ。
さぁ、印度に行って修行してこい!
7つの力を身につけ、日本を狙う悪の特亜組織と闘うのだっ!
以前千鳥ヶ淵の桜を見に行ったら、インド大使館の人たちも花見の宴をやってた。
カレーをつまみにビール飲んでた。
534 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:43:23 ID:gvlcENOFO
535 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 21:45:54 ID:dC0SO7480
日本人は海でおでん食うからおあいこだ
祭りの屋台と同じで、海の家の料理はヤケに美味く感じるす
(´・ω・`)
イカ焼きとか、たこ焼きでビールなんか最強すよ
537 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:10:24 ID:28vmAokZ0
なぜ日本人はインド人に興味をもつのか
538 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:17:12 ID:E5EpRfit0
インド人にカレーばっかり食べてるって言うと、かなり反論されるのは
おなじみだけど、やっぱりカレーはカレーに違いないんだよな、
所詮ラーメンに味噌とか醤油とか塩とか豚骨があるような違い、
やっぱりカレーばかり食べてる。マジでエブリデイカレー、
仕事柄知り合った在日のパキスタン人(パキスタンは元インド)よく家に
御呼ばれしたけどマジエブリバディカレー、チキンカレー、豆カレー・・・
でも現地で結婚式ぐらいにしか作らないよって言うチキンカレー(5、6時間煮込む)
食わされたときはマジ旨かったな、米もさ、現地のやつ、日本で買うと高いんだって
で、カレーに飽きてきたら生のたまねぎかじるの、口くさくなるけどマジウメー
539 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:21:57 ID:E5EpRfit0
あ、関係ないけど、飲み屋で相撲取りは毎日ちゃんこばかり食べるって
特に何も知らないけど適当に酔ってたから力説したら、
マジでカンカンに怒って他のもんも食べるんだよ!って反論してきたやつが
いたなぁ
540 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:22:32 ID:HnJtZy3c0
ナイナイの岡村さんと東野が印度に旅に行った番組思い出した
541 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:22:49 ID:ecMlJwvRO
マズいラーメン、粉っぽいカレー、溶けかけたかき氷を美味しいといいながら食べる日本人よりはマシです。
542 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:23:01 ID:JHYTe7J+0
>>537 >なぜ日本人はインド人に興味をもつのか
インド人もびっくりっという言葉もありますし。
まあ、前の大戦時の国同士の関係とか、仏教における天竺にあたるとかかな。
543 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:23:08 ID:9m/fQpye0
インド人ってなんでみんな弁当持ちなの?
国民皆キレンジャー制
545 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:25:53 ID:j6qZFt8E0
インド人はズーズー弁ってイメージじゃないな。あえて置き換えるなら名古屋弁?
スコットランド人はガチで東北弁。抑揚がまるっきり東北。寒いからあんまり口を
開けずに節約してしゃべるんで似たような感じになるんだと聞いた。
ズーズー弁が似合うのは、オハイオとかそーゆーアメリカの田舎。
546 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:26:11 ID:By9Nqtxb0
琴欧州でさえ、ちゃんこにヨーグルト入れるやつだからな
さすがブルガリア人
海の家ではラーメンかカレーだろjk
548 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:35:40 ID:DAP92LpYO
ただ、インド人が海でカレーはさもありなんと納得できるが
日本人が海で味噌汁、はあまりないやな
549 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:37:13 ID:0QCaRbtX0
>>537 タイガー・ジェット・シンの影響と思われ。
豆知識:
ステンレスは20世紀初頭、イギリスで発明された合金です。
カレーに不可欠な唐辛子もイギリスがインドに持ち込みました。
イギリスとインドの関係は単純な支配者被支配者の関係ではありませんでした。
植民地=悪という常識は考え直すべきですね。
551 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:20:49 ID:EF0oP5TF0
朝鮮半島に唐辛子もちこんだ豊臣秀吉は神ってことですね
わかります
552 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:53:21 ID:GVr/1go20
>>372 祭りの夜店は基本テイクオフだからだろう。
ちげーよ!テイクアウトだよ!!
恥ずかし過ぎ・・・orz
555 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:27:34 ID:rZY/ktLv0
「テイクオフで」で検索のこと
556 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:30:46 ID:453W1aln0
>>553 野球場とかもテイクオフだろw
売店のカウンターで食ってる奴はいないぞ
日本は海水浴でもスキーでもカレーさ!
558 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:51:26 ID:tAYh0K1x0
結局今日の晩御飯はカレーにしちゃった
>>557 修学旅行でむりやりスキーに連れて行かされて、
不味いカレーを食わされたときには、
日本の庶民文化を心底恨んだな。
560 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:53:51 ID:ZXI58WzYO
カレーの中泳ぐのかと思った
561 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:57:17 ID:7+3gGQcd0
ゴアいきてぇ〜〜〜!!!
うちの旦那が嫌がるけどいきてぇ〜〜!!カレーくいてぇ〜〜!!!
562 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 02:04:56 ID:JEyDlyvsO
テイクオフで吹いた
563 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 02:46:25 ID:fdgJUgut0
スレタイみて、インド人はカレーの海で泳いでいるのかとおもた。
インドには「カレー」という料理はない、香辛料を使った各種料理があるだけ。
言って見れば醤油を使った煮物を全て「肉じゃが」と呼ぶような無理がある
とインド在住のオレがいってみる
565 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 02:58:06 ID:U3bvmMvS0
566 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:11:04 ID:idHygYmp0
静岡弁はインドでは標準語ですね
567 :
564:2008/06/01(日) 03:13:38 ID:H7pqkHJY0
インド飯中心だから、日本語でいうと全部カレーとしか形容しようがないけどw
北インドは油を使った日本人がイメージする「インドカレー」的なモンが多いけど、
オレのいる南インドは結構アッサリしてる
アッサリ目のカレースープ(豆と野菜)+カレーペースト+ジャガイモ+ライスクレープって
感じの定食(Tally)が多いな
568 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:14:39 ID:NmyTEiRP0
インドまで来て2chとかあほだろ
研修か?
569 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:15:42 ID:Yp+Zk29t0
570 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:17:31 ID:IDXDRHw4O
日本人も海の家でカレー食べてる
571 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:20:38 ID:4i9TIXDlO
カレ-んま-♪
>>568 マヂレスすると知り合いの日本人でも、結構2chやMixiに嵌ってるヤツは多い。
夜はやること少ない上に、日本人が少ないから日本語の会話に飢えてんだよ
ガンジャ大好きなバックパッカー連中は知らんけど
それよかもう寝ろよw、こっちはまだ12時前だけど
573 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:29:39 ID:7+3gGQcd0
>>572 で、インド人は本当に海水浴にカレーの弁当をもっていくのか?
よろしく頼む。
574 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:31:20 ID:U3bvmMvS0
>>567 なかなか旨そうだな。
香辛料って、ほとんどが漢方薬と同じものらしいし
豆や野菜中心だから体にもよさそうだね。
訛をバカにしすぎ
日本人でカレーの嫌いなやつ、何%ぐらいいるかね?
>>572 >それよかもう寝ろよw、こっちはまだ12時前だけど
心配するな、土曜の夜は長い。
最近、特亜絡みのロクでもない話や、凄惨な事件の話題ばかりだから、
カレーやインド人の話で、和みたいんだよ。
久しぶりに、ほうれん草のカレーとか豆のカレー、喰いに行こうかなぁ
578 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:42:22 ID:b4AssRF5O
印度人にインド象とアフリカ象の違いを
2時間かけて話したことがある
ガチで
つーか、料理=カレーだろ、インドでは。
580 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:45:08 ID:zYDWTKfJ0
この前インド人・韓国人と雑談してたら、インド人が
「韓国へ行くと何喰ってもニンニク臭いんだよね」と。
流石に「お前が言うな!」と突っ込まざるを得なかった。
581 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:53:42 ID:SPBjR+yT0
>>576 カレー味は好きじゃない
カレーピラフもカレーパンもカレーうどんも嫌い
カレーライスだけが好きだ
582 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:54:46 ID:dYYZ5qxP0
ていうか日本の浜でも普通にカレー売ってるじゃん。。。
583 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:56:25 ID:AXGg1Zx80
ズラッて…。
インド人=静岡人か?
日本一飯がまずいので有名な静岡と一緒にするなんて、
インド人かわいそう。
カレーうまいのに…。海水浴で食うのは勘弁だが。
584 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:57:05 ID:m2ZZPnKV0
タレントのウガンダ・トラさん(55)死去
カレーは飲み物でお馴染みのウガンダさん死去
なお、小便が二股に分かれるのは残った精子のせいと判明
585 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:58:26 ID:HRfokKVJ0
私はいつも妻が作ったカレーのランチボックスを携えて海へ遊びにきます。
私でなくとも事情に通じた人は皆、ビーチでは自家製のカレーを食べていますよ。
ヅラで釣れてるな
587 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 04:12:29 ID:MptgGkL40
海岸に住むインド人って、ふつうに朝起きたら砂浜にウンコしていくらしいね
ぽとぽとそこらじゅうに落ちてるって、西原のマンガに書いてあった
588 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 04:38:15 ID:bMhupSA70
海水浴は基本夏だからな
海の家で食べるのは
ラーメン、やきそば、カレー、焼きイカ
が合ってる
インドで海水浴とかしたくねぇな
高級ホテルノプールならまだいいけど
590 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 04:59:14 ID:vV1rGL2T0
インド人経営カレー店のカレーは、美味しいがもう一度食べたいとは思わない
スーパーのカレールーを買い、野菜カレー(玉ねぎ・ジャガイモ・にんじん)を作る
他は、何も入れない
肉、魚介類、塩、市販香辛料なども使わないシンプルなカレーライスを作る
米は10kgで4000円以上のコシヒカリを水少なめに炊いて、みそ汁はアサリにする
浜辺のキャンプで、新入社員のころ同期の女性と一緒に食べたカレー味は切なかった
591 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 05:02:20 ID:O88vHowf0
何年か前に海水浴いった時、海の家でカレー食いながら生ビールがぶ飲みしてから泳いだら
フラフラになって溺れかけたの思い出した。
592 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 05:04:38 ID:tSLJPLkM0
余計なお世話だろw
593 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 05:06:34 ID:Jr+FdSqK0
韓国人は宇宙でもキムチだぞ
594 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 05:06:41 ID:JMOBfdvUO
日本人だって海水浴場でカレー喰うだろw
595 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 05:09:07 ID:QtpiJ2lAO
浜茶屋のカレーってあんまし美味しくないよな
【国内】日本人は海水浴でもワカメうどん
韓国の人は海水浴でもやっぱりキムチかなぁ
ずらって、10年前に死んだ大正生まれのおばあちゃんが時々使ってたくらいだなぁ。
昭和生まれの静岡県人は誰ももう使わないんじゃないだろうか。
だらは使う。
599 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:08:43 ID:X+PJWaxs0
来週の弾丸トラベラーはインドのカレーです
600 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:10:01 ID:p6jeqxsc0
うまいカレーは、まるでヨーガの躍動とエネルギーを感じる。
601 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:11:21 ID:FpJQZMfYO
近くのスーパーのボンカレーのレトルト100円最強!!!
602 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:13:22 ID:pdjfC3T/0
海の家で普通にカレーとかラーメンとか食うだろ
以前、ぐっさんやロンブーの亮達が、海上自衛隊の1日入隊を追った番組見たんすよ。
海軍カレーめっちゃめちゃ旨そうだったすよ、ぐっさん達も感動して「ウマー」連発
(´・ω・`)
海軍カレー食いたい
604 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:17:28 ID:NmyTEiRP0
>>603 少なくとも、横須賀市民はカレーはそれほど食わないのであしからず
605 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:17:49 ID:ocDa8bCg0
日焼けした信州人か
606 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:18:19 ID:WRZWZUU20
海の家と言ったらカレーだろ。ラーメンでもいいが
607 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:19:20 ID:frot+7BB0
ウガンダ死去
フラグスレだったのか。。。
608 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:19:56 ID:7kIra02vO
いただきマッスルだな
609 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:20:00 ID:aLvSGE+lO
海の家と言えばサザエのつぼ焼きにビールだろ
610 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:20:57 ID:7oQRcRLAO
インド人がインド料理食べるという普通のこと
>>603 日本のカレーは帝国海軍が作ったんだよね
612 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:22:53 ID:7kIra02vO
> 「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
> オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」とのこと。
ha?
614 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:25:54 ID:9f8/ZvwlO
金曜日は海軍カレーか、
食うぞー
ひよこ豆カレー、レンズ豆カレー、おすすめ
お前らカレーの時間だ!
617 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:31:18 ID:eAyZ55FMO
海の家のカレーは高い
オーウ、ニホンジーン
スキーデ3倍タカイカレータベマース。
619 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:33:39 ID:pdjfC3T/0
インド人は海水浴でもカレー
ならば、日本人は海水浴でも寿司
620 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:34:21 ID:NmyTEiRP0
俺はスキー場で1000円近いポンカレー食うのが嫌だから
いつもカロリーメイトと缶コーヒーで済ませてる
俺の友達も同調してくれて最高。
621 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:35:47 ID:SkLFgYmj0
このスレを見て我慢ならなくなり、昼にカレーを食いに行った。(アクバルに)
夕方帰ってきたら、カレーが用意されていた。
テレパシーとかって有るんじゃないかと思った。
622 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:37:19 ID:FpnYqFInO
海水浴に行ったら必ずカレーを食べる俺はインド人なのか‥
あっ。でも一緒におでんも食べる
海の家だってカレーかラーメンってもんだろ
624 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:42:27 ID:WRZWZUU20
625 :
日本の応用力学:2008/06/01(日) 18:44:20 ID:kXtndUVMO
中華なら⇒カレーラーメン
和風なら⇒カレーうどん
ロシア風なら⇒カレーパン
626 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:46:59 ID:BY0FoHeb0
カレーもいいけどハヤシもね
627 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:53:56 ID:m65YlrNy0
つーかインド料理って全部カレーだし
インドのカレーってのは要するにマサラの配合
だからみんな自分ちのカレーが一番美味いと思ってる
結婚式などで不特定多数に料理を供するには
調理カーストの料理人を雇わなければならないが
マサラの配合だけはその家の主婦がする
大都市で弁当運送業が成り立つのも美味いメシを食べたいから
わざわざ昼前に各家庭から弁当を集めてオフィスに届けに行く
628 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:03:25 ID:4EP2ak4p0
くうズラw
629 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:04:21 ID:bz0uCcFJ0
こないだTVでインド人は作った人がわからない食べ物は食べないってやってたけどホント?
>>629 正確には、作った人間のカーストが判らない料理は、駄目みたいね。
低カーストの作った料理を口にすると、穢れになるから。
だから、レストランでも調理人と、ウェイター、皿洗いは別々のカーストから
雇うらしい。
632 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:12:37 ID:bz0uCcFJ0
633 :
名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:15:09 ID:ir7Tyqrp0
インドの海岸で夕日を眺めながらカレーうどんを食べたい
>>629 下位カーストの作ったものは食べないが正解
レトルトカレーは安くて美味いな
100円でこの濃さの食品は少ない
>>627 インド料理が全部カレーというのは嘘。
タンドリーチキンをカレーと呼ぶヤツは見たこと無い。
638 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:36:41 ID:BTfq7qiU0
確かゴレンジャーの黄レンジャーの好物がカレーライスだったし、サンバルカンの長官(?)はカレー屋だったな。
日本ジンはプールにおにぎりもってくから
インドジンを笑えない
砂浜で食べるカレーはうまい。あそこだと何でもうまいな。
ウルトラマンのハヤタ隊員は
カレーライスを食べている時に怪獣が出現したため
慌てて外へ飛び出し
スプーンで変身しようとしたことがある
642 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:09:18 ID:UP/GUUTk0
インド人のカレー食いにはかわいさすらあるが、チョンコのアレはアレだな
643 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:14:15 ID:9oBQ+oO1O
海の家で食うカレーライスはうまいよなー。
644 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:16:55 ID:nHoezxrAO
>>641 それ記憶にあるわ!
娘が吉本多香美だったな。
645 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:18:59 ID:5SexaLKyO
確かに海辺で何でもうまい
海では美味しく食えた女子高生とか
帰ってから会ってもあんまり食う気が起こらないし
646 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:27:31 ID:9oBQ+oO1O
俺は海辺で、焼きおにぎり屋さんやるのが夢なんだが
カレー屋さんもいいなあ。
647 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:36:25 ID:COoGWkqW0
日本のカレーも美味いが、インド本場のカレーも食いたいな。
649 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:30:40 ID:S/DBWyKz0
おいおい
ウガンダが死んだってまじかよ・・・
650 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:43:08 ID:DY/Y3o400
いずれインドが有人宇宙船を打ち上げるとき、宇宙食はカレーだけになるのか
海で食うと旨いんだよな。
夏が待ち遠しいぜ
652 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:58:49 ID:R3stKl34O
浜茶屋と言えばカレーにラーメン、焼きそばだろうに何だこの記事は
>>652 日本でいえば、ふりかけとか佃煮みたいなものだからな。
カレーといっても本場では組み合わせ次第で何通りにもなるだろうし、飽きないだろう。
655 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:25:57 ID:w5x2ouCT0
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
/ / _(__)∩ \
| |/ ( ・∀・ )ノ <カレー!!
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\ \
656 :
ダチ広住人:2008/06/02(月) 12:32:33 ID:Gzt/mglkO
\(^O^)/
657 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:34:12 ID:NWJmyTC+O
海の家じゃカレーだろ?
あと、夏のキャンプはカレーかバーベキュー。
659 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:36:11 ID:od1Xv1AaO
浜茶屋の粉っぽいカレーに具の少ない焼きそば
海はいいなあ
マクドナルドでもカレーだしな
661 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:40:33 ID:VTg4DJf6O
本場のカレーは辛すぎるがくせになる味。
662 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:47:10 ID:XFcZy6K70
ズッポさんは田舎者なのか
663 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:47:17 ID:+fxU+HDmO
日本で言うと
おにぎりみたいな
もんなんだろうな…
ちょっとほのぼのとした!
664 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:50:31 ID:Lylgoh3N0
>>663 正確に書くならインド人にとって「カレー」は調味料
日本人の「醤油」と同じ
寿司・刺身にも、ソバ・うどんのつゆ、ラーメンありとあらゆる味付けが醤油なように
全ての料理の味付けがカレー味といった感じ
カレー味のついたものを「カレー」と呼ぶからややこしくなる
今の季節はタマネギが激安なのでカレーをよく作る。
知人のインド人女性が日本滞在中によく作っていたレシピで。
6Lの鍋に刻んだタマネギ(中8個分)を投入、
塩少々とカップ半分の水を入れ蓋をしたら中火で15分
次に鶏挽肉300gと人参などの野菜を刻んだものを投入。
野菜は冷蔵庫の中で余っているものや、スーパーで安売りされてたものなど何でも良い。
よくスーパーなどで傷んだ果物が激安で売っているが、あれも刻んで入れていい。
さらに中火でかき混ぜながら5分、蓋をして弱火で30分。
ガラムマサラを投入し、好みの辛さとなるようチリペッパーを入れてかき混ぜる。
その他、好みによって好きな香辛料を入れて良い。
俺の場合は、コショウとニンニクを追加している。
塩などで味の最終調整をしたら、さらに蓋をして弱火で10分。出来上がり。
油や小麦粉は全く使わないし、水もほとんど入っていない。
なのに濃厚でコクのあるカレーが出来る。
低カロリーなのに栄養満点の健康カレー。
インド人が毎日カレーを食べても痩せているのは香辛料効果だけじゃない。
日本のカレーみたいに油と小麦粉だらけのカレーを毎日食っていれば、
インド人でもメタボになっちまう。
インドって蛇口をひねるとカレーがでてくるって、ばあちゃんが言ってた。
667 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:16:58 ID:abPeUoh40
>>665 >日本のカレーみたいに油と小麦粉だらけのカレーを毎日食っていれば、
そりゃ、日本のカレーはイギリス経由だからな。
インド直接じゃないから。
それと痩せてるかどうかはあまりカレーは関係ないと思うが。
チャイのカロリーは逆に相当高い。
668 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:19:40 ID:ncG3EzsP0
日本でも海の家でカレー食うけど
669 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:30:45 ID:v5i2/m/fO
インドの寝台車に乗ったら、家族連れが円筒形の弁当箱にカレーとチャパティ入れて持って来てたな。
一方、車内食を頼むと130ルピーだった。
インドの中級公務員の月収が2000ルピーであることを考えると一食130ルピーは高い。
カレー弁当を持ち歩く気持ちがよく分かる。
670 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:04:22 ID:qLgDLbxuO
カレー食いたくなってきた
671 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:37:20 ID:Ke+fFrSw0
インドで言うカレーって
日本みたいに他にたくさんメニューがあってカレーをチョイスするんじゃなくて
インドで食事って言ったらカレーに決まってるってカンジなんだろ?
そもそも高温多湿のインドではどんな食べ物でも
香辛料きかせたルーで煮込まないと食中毒の危険がある。
しかもあちらではそれが命取りになったりするから香辛料は不可欠。
672 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:47:30 ID:Lylgoh3N0
>>669 町中じゃ10ルピーでカレー食えるからな
マックのセットで80ルピー
10ルピーじゃアイスしか食えない
こじゃれたインド人と小汚いバックパッカーしかいない店内
>>667 しかも軍隊経由
徴兵制で軍に入った連中が帰郷して広めた
国民皆兵の良かった点の一つだなw
>>671 道端でジャガイモのスライスを揚げてチップスを作っている屋台があったので
一袋買ったら、カレー味だった
カレー味でない食事を探すには外国料理屋に行くのが一番早い
673 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:41:31 ID:ko9fTT0z0
浜辺でカレーパン食ってるよ
674 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:15:00 ID:7+Zx30ri0
白山5丁目のカレー屋の匂いを何とかしてください。
大変迷惑しております。
ガリクソンさん(78)かよ
676 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:42:35 ID:ZTLbWzKOO
乞食キリンビールを思い出した
>>40 ライスね! って頼んだのにナンをもってくる不具合について・・・。
日本人→インド料理→ナン
じゃねーんだよ! ライス食いたい奴だっているんだよ!
>>672 じゃがいものパコラかな? まあスパイス使ってるけど、
カレー味とはまた違うと思うよ。衣はマメの粉だから
体にいいぜ。油まみれだけどなw
680 :
名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:52:30 ID:9QR7SusC0
北海道民はたき火にあたり、豚汁を食べながら海水浴をする
何故かと言うと冷えた身体を温める為(藁
681 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:06:52 ID:nD4p9R/aO
>>665 インド人のメタボ率と糖尿病罹患率は世界一なんですが…
植物油ドバドバ使うひとばかりだし、甘味に使う砂糖の量だけで致死率分使ってんじゃないか?ってくらいなんでも激甘にする。
682 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:30:11 ID:Sa9TGOt10
>>679 いや違う
完全にポテトチップス
路上ポテチ屋w
インド人メタボの要因はパコラだと思う
>「オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
>オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ」
クイズ「世界まるごとHOWマッチ」時代の、小倉智昭を彷彿。
684 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:54:27 ID:n6PrIi3P0
685 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:38:58 ID:nD4p9R/aO
>>682 揚げ物多いよね…
揚げドーナツの激甘シロップ漬けとか、もはや自殺メニューだ
日本人が醤油使うのと同じ感覚でスパイス使ってるだけ。
>>681 南の方へ行けば行くほど甘党になるってことかな?
キューピーのマヨネーズも、台湾とか日本から見て南の国向けのは甘くしてあるとか聞いたことが。
チャイに砂糖
タンドリーチキンに蜂蜜
ドーナツにシロップ
ナンにパコラ
メニューを考えれば、メタボにならねぇ筈がねぇwww
お菓子とかさ、お砂糖は高価だから使えば使うほどいいと思ってるらしいよ。
甘くないものは普通にヘルシーなんも多いと思う。
>>689 「幸せは砂糖の量に比例する」のだよw
日本でも「甘い」と「旨い」とが同義になってる地域もある
イスラム諸国は甘味が充実している(酒の反動か?)
糖分は手軽にエネルギーになるからね
691 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:18:04 ID:/R3au03X0
インドに行けば、回転すしもカレー味だったよ。
693 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:23:58 ID:KjgQbi+H0
>日本でも「甘い」と「旨い」とが同義になってる地域もある
北海道の赤飯には甘納豆が入っている。
zuppo て中国製ライターありそうだよね
695 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:21:30 ID:KnY0AeScO
>>1は間違いなくジェロニモ
ところで頭にカレー載せてる超人がいたような…
さっきインドカレー作ったよ。インドカレーにはナンだよね
でもナンの焼き方が乗ってる本無くしたからご飯で食べるしかないんだ…
ネットに乗ってるのはなんか違うのばっか…。
>>696 ナンは専用の釜が必要なのでインドの一般家庭ではあまり作らない。基本は米にカレー。
そうナンだ・・・
あー。貼り付ける奴でしょ?
インドカレーの本に載ってたのは、フライパンで代用できるナンだったんだ
ちゃんと焦げ目もナンっぽくついて、味も舌触りもナンそのものだったんだよ。
700 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:42:05 ID:nD4p9R/aO
それはチャパティではないか?
いや、薄くなかった。ふかふかした感じになったよ。
と思ったけど、検索してみたらそれっぽい!
ありがとう。明日もカレー作るから、チャパティも作ってみるよ。
703 :
名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 20:54:48 ID:iE+cFE4c0
俺もカレー好きだからこのスレ読んでて楽しいが1の記事はあんまりだ・・・orz
「日本人は海水浴でも醤油料理」と変わらんレベルだw
>>693 中国地方のどこだかの島で、味噌汁に砂糖を入れたりすると聞いた
>>696 南部は米がメインだね
発酵している=ナン
発酵してない=チャパティ
>>697 必要ならナンは市場で買う
結局、インドの食生活って良いんだか悪いんだか・・・。
ビミョー
激安だからカレー好きには天国だな〜
708 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:57:27 ID:tAJxNRvH0
インドでは、食事=カレーみたいな扱いだろ。
日本で、「ご飯食べにいく?」
「うん、いく。今日はラーメンが食べたいな。」みたいなことでしょ。
709 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:02:28 ID:ugfThwjRO
海水浴でカレーいいかもねぇ
ジュル
710 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:07:58 ID:v+o/tiEs0
オラぁ、いつもカカァが作ってくれたカレーを弁当にして海に遊びにくるだ。
オラじゃなくても、みんなカレーを弁当にしてビーチで食うのがツウだズラ。
そしたらよ、海の向こうからUFOが飛び出してきてな、あれはたまげたでよ。
711 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:09:25 ID:vZfcjY/BO
>>708 要はカレー味の料理を食っているだけで、日本人が味噌汁に豆腐入れても若芽入れても味噌汁と呼ぶのと同じ。
712 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:11:07 ID:rOqnDXXaO
インドのドは土人の土
713 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:15:52 ID:y5F5TZp3O
カレーはドリンク
714 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:16:44 ID:O+Vzu7gr0
そういえば
イッテQでカレー以外の朝食の家庭を探すって企画で
寝坊してカレーが仕込めなくてパンにバター塗って食ってた家しかなかったな
715 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:17:28 ID:jkPXUEx70
この方言は人種差別だろ・・・。
716 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:22:56 ID:ZzQ3XXZp0
でも出来たのはカレー
って西原理恵子も言ってたもんな
717 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:37:17 ID:JkKKYnQu0
知り合いのインド人が日本で食うカレーは熱くて手づかみでは食えないって言ってたな
インドでのカレーは手づかみでも大丈夫なくらいの熱さなんだとか
あとレトルトカレーが旨いともw
>>717 インドは手で食うのがデフォ
食感も楽しむのだ
インドは出前弁当屋が定着してて
昼時はおかもちの金属缶提げた配達人でオフィス街がごったがえすらしい
インド人は海水浴でもカレーを塗る
721 :
名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:05:25 ID:oG8ChCXK0
インド艦隊は1キロ先からも分かるかもしれん
もちろんカレーの匂いで