【経済】理想科学工業「プリントゴッコ」、6月で販売終了 ランプなど関連品の個別販売は当面継続

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
プリントゴッコ、6月で販売終了

 理想科学工業は30日、家庭で気軽に年賀状などがつくれる家庭用簡易印刷機
「プリントゴッコ」本体の販売を6月30日で終了すると発表した。パソコンや
プリンターが急速に普及し販売が大きく落ち込んだ。

 プリントゴッコは1977年に発売。年賀状やTシャツなどに印刷ができる
ヒット商品となり、最盛期の93年には152億円の売り上げがあったという。

 販売を終えるのは「プリントゴッコPG−5ベーシックセット」と
「プリントゴッコPG−11本体」のほか、インクと原版のセット。
ランプなど関連品の個別販売は当面続ける。

nikkansports.com[2008年5月30日12時5分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080530-366189.html
2名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:56:04 ID:U2tDdeMX0
そりゃ売れないわな
3名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:56:08 ID:NM/OlXfi0
新製品
お医者さんごっこ
4名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:56:12 ID:edc6rahB0
昔はお世話になりました。
ありがとうございました。
5名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:56:32 ID:TT2xgFsg0
ぼったくり価格だったもんな

理想価格wwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:56:37 ID:nR/HNxUD0
昔お世話になりました(性的な意味で)
7名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:58:41 ID:OY56yE6vO
年賀状に昔は使ってたけど
今はパソコンで出来るからなー
8名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:58:48 ID:Js/mC2KU0
昔お世話になったなぁ
なついな。。。。。
9名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:00:07 ID:s0oLlqcz0
まだ売っていたのか
10名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:00:48 ID:ETwqKC7w0
22世紀のこの時代にまだあったのかよw

プロジェクトXでやってたね、本格的印刷機開発の資金集
めとして開発されたらしいな。
11名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:01:03 ID:gACFeIHNO
懐かしー!!!!
年賀状は、毎年これで作ってたww
意外と楽しいんだよね
まだ家にあるかな?
もう捨てられたかな…
12名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:01:11 ID:fOoJsdw70
小学校の頃、これをやるのが楽しみだったなぁ〜
ピカッっとするんだよなw
13名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:02:28 ID:XXjIfOiWO
国民行事だ、プリントゴッコ
14名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:02:31 ID:+28a4onR0
これはすごいアイテムだった
15名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:02:37 ID:w5PANF4d0
一大ブーム起こしたのに寂しいね
16名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:02:40 ID:2fLhIP+4O
あのピカっとしたあとの独特な匂いが懐かしい。
17名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:02 ID:5x5yGor+0
あの独特な臭いを思い出すなw
18名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:05 ID:4vg4sJwn0
15年くらい前に業務用使ってたな
今じゃ完全に役割を終えた感じ
19名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:08 ID:1urBHjQg0
またいつか復活するでしょう
20名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:10 ID:xMuOUWXa0
なつかしいなあ
まあ時代遅れだよね
21名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:14 ID:O/3hcBKiO
>>10
未来人さん、ドラえもんは実用化されましたか?
22名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:37 ID:2kyB8hss0
プリゴにはプリンターじゃ絶対出せない味があったな
シルクスクリーンがこの値段でできるってのは凄いと思った
時代だなあ
23名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:42 ID:Sn5Wdomy0
プリントごっこなんて使ってる奴いるのかw
24名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:47 ID:OXxbCpDv0
フラッシュ用のライトが高くてぼったくりだった。
プリントゴッコ使って作品作ってるアーチストとかいるけど
製品無くなったらどうすんだろ

25名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:52 ID:mh2HAijV0
後で電球をパリパリするのが好きだった
26名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:51 ID:TTE3iH2RO
黄色いランプの焦げ臭い匂いを思い出しました
27名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:55 ID:dEUkenTU0
浮世絵みたいに色を重ねていくんだってね。
使ってみたかったな。
28名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:57 ID:NoEPZGtW0
>10

22世紀…
29名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:03:57 ID:kSvu2S50O
>>10
22…世紀!?
未来人!!
30名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:04:34 ID:axPai9e60
うちじゃまだ現役だ。
100枚以上刷るならプリンタよりプリントゴッコの方がランニングコスト低いしな('A` )b
31名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:05:40 ID:MP77fBjS0
まだ売ってたのか
32名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:05:51 ID:DrTJxCYD0
まだ需要あるだろに
あの手作り感はデジタルでは打線
違う価値観を持つユーザーが洗われるはず
33名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:06:16 ID:U2tDdeMX0
ピカッとさせた後で、まだ熱い電球を急いで抜いて
ポリポリッと割る感覚を楽しんだ人、誰かいないか!?

※樹脂でコーティングしてあるので、割れガラスを
 指で直接触ることは無く、その触感が気持ち良い
34名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:06:22 ID:NMQSkAYEO
プリントごっこで刷ってる同人作家がいたな
こだわりがあって良かった
35名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:06:39 ID:Js/mC2KU0
>>10
未来人 来る!!
ってことは、日本は22世紀まで安心ってことだ。
36名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:06:59 ID:YxHR8VbHO
>>25

> 後で電球をパリパリするのが好きだった

そのあとはマラカスみたいに振るんだよね。
37名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:07:26 ID:PnxqVsZS0
インクジェットだとプリンタに入らないサイズや
形状の紙には直接印刷できん。
プリントゴッコ便利だったのに・・・
38名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:07:36 ID:nzWH99T/0
年末の忙しい時に親がよくやってたなぁ・・・
39名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:07:42 ID:Fq5kW9FEO
どうしても、絵の具が混ざっちゃうの
40名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:07:45 ID:EaDJ88AH0
あーなつかしいな
押入れにしまってあったよな・・・・・今年は復活させるかな
41名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:07:48 ID:dGfYs1xZ0

子供の頃の年末の楽しい記憶として残ってる。
今は年賀状が面倒だな。

いい製品だったので、オツでしたと!
いずれ復刻版があるかもしれないね
42名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:07:58 ID:HdXzR+EY0
久しぶりに名前聞いた
懐かしいな
ガキの頃友達が持ってて羨ましかったw
43名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:08:01 ID:+1oRh/+N0
一回ピカると使えないってコストパフォーマンスの悪さにイラついた
44名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:08:19 ID:QRcZLa1i0
>>33

割れなくてあの砕ける感じが楽しいよな
45名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:08:50 ID:xfWMvg+Q0
>>10
ターミネーターキタコレ!!
46名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:08:52 ID:aXBb0DgnO
そういえばここ何年か、年末にCMやってなかったよな
実家に眠ってるし、今度実家に帰ったら久々にやってみよw
47名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:09:13 ID:hGDyZqtK0
イトコが小1から20年くらいプリントゴッコを現役で使ってる。
「頑張って作りました!」って感じがいい!!と得意げに話してくれる。
これ知らせたら落ち込むだろうな・・・
48名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:09:37 ID:mFhEWiG30
>>10
そうなんだ。
ここの会社、プリントゴッコが売れなくなって潰れるのかと
思ってたけど、そんな心配ゴム用だったんだな。
49名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:09:37 ID:2eBT9f1Y0
インク乾くまで葉書並べて乾かしたりな。なつかしい
50名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:09:51 ID:TpI2uyyzO
白黒プリンターがデフォだった頃にRGBそれぞれの元原稿作って
版ズレのカラー写真を印刷して満足してた事もあったっけ(*´ω`)トオイメ
51名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:10:22 ID:U2tDdeMX0
>>25 >>36 >>44
同志よ

コレ知らない人が 感触楽しむ為に、
押入れから引っ張り出してきて試したりして
52名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:10:51 ID:HJmVdL4v0
プロ用って奴が無かったっけ??
シルクスクリーンが簡単にできるって点では凄いのだが。
53名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:11:11 ID:vVlo+Kez0
参考画像
ttp://img199.auctions.yahoo.co.jp/users/9/3/7/7/a_shop37-img462x595-1202447684img_9394.jpg

光が眩しいから、コタツに頭突っ込むんだよなぁ。
あんな時代もあった。
54名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:11:11 ID:my6RuTOX0
後2,3枚の所でインクが足りなくなるのもご愛嬌だったよね
55名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:11:33 ID:1vPS+JiO0
他に売る物あるのか?
56名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:11:36 ID:7r15+SeS0
プリントゴッコによくある光景

インクが混ざって涙目
紙を敷き忘れて下のスポンジにインクが付いて涙目
原版入れ忘れたまま焼付けして涙目
57名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:11:47 ID:dEUkenTU0
CMで、ピカッと光るところが不思議だった
58名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:12:03 ID:Y9V94Jdq0
味があってあれはあれでよいのにな
59名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:12:23 ID:M+55dxYa0
所ジョージがCMやってたよな
つーか、このご時勢にまだ販売してたのは驚きだ
60名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:12:25 ID:1L0kTfQm0
あの光る仕組みは刷る際に意味があるの?
焼き付けてるのか?
61名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:12:46 ID:OXxbCpDv0
プリントゴッコはどんどん進化して色ズレ起こさない様にミリ単位で調節できることろまで行ってたな。
そしてPCに対抗するためにプリントゴッコジェットというスタンドアローンのプリンタみたいな
製品出して迷走してしまった。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0801/riso.htm

自分らの味がどこにあるのかわかってないとね。合掌。
62名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:13:13 ID:PohnvP+c0
まだ売ってたことが驚き
63名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:13:18 ID:Tphx2JIM0
フィルムとか印画紙とか絵の具とかも
なくなりはしないだろうが大幅に減少しているだろうなあ。
64名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:13:48 ID:t5kJHNQs0
理想科学工業 プリントゴッコ・他CM 90年代
http://jp.youtube.com/watch?v=bxhMlXBfYB8
65名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:14:08 ID:Fq5kW9FEO
子供と作ったら、楽しいだろうなー。
66名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:14:10 ID:WAzVeSEcO
アテンションプリーズ
67名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:14:16 ID:JlOC8sTU0
15年前にこんなことになろうとは想像できたろうか。
68名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:15:06 ID:tw0ds7bE0
まだ年賀状プリントゴッコで作ってるから困るんだが
ランプとかももう少ししたら販売止めるのかな
69名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:15:20 ID:3MRAR3Tq0
簡易シルクスクリーンとしては秀逸だったな
大事にしよっと
70名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:15:23 ID:MrjlCjtG0
俺はけっこう最近まで手彫り版画の年賀状出してたけど
意外と好評だった。昔はプリントゴッコも使ってたな。
後、30年位前にウルトラシュワッチっていう
玩具の印刷セットがあって、ウルトラマンとか怪獣とか防衛隊のマークとか
印刷してシールにしたり塗り絵にしたりして遊んでた。懐かしい。
71名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:15:24 ID:TpI2uyyzO
>>60
ヒント:虫メガネと紙の関係
72名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:16:01 ID:5jwksXYK0
>>39>>56
父が絵の具がまざらないようにする区分けテープみたいの買ってきてくれて
お父さんすげー!って家族全員で感動した
73名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:16:01 ID:HJmVdL4v0
プリントゴッコは死んでもリソグラフは死なず。

A4一枚50銭ってコストを知ってしまったら、
レーザープリンタやコピー機がばからしくなる。
74名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:16:30 ID:U2tDdeMX0
てか、みんなどんなけアイツの世話になってるんだよ(笑)

こう思うと、ファミコンなんかと並ぶ80年代思い出アイテムなのか

使うのが年末年始のみってのも、深く刷り込まれてる所以だろうね
75名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:16:31 ID:g9L64MHK0
いまでも政府批判ビラをガリ版印刷している俺は勝ち組
76名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:16:33 ID:QVA1hP+W0
昔友達が使っていたが
同じ絵を何回も描くことに苦痛がなかった俺は
それの何がいいのか分からなかった
実際、刷ったやつの干し場所に困ってたみたいだし
77名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:16:57 ID:fgiw8KKI0
普通にシルクやったほうが簡単だし全然安上がり
ちょっと慣れが必要だけど
78名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:17:24 ID:edc6rahB0
関係ないけどわら半紙ってまだあんのかな
79名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:17:27 ID:ovJOfhxDO
プリントゴッコもあるねんで?
80名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:18:18 ID:QCpUSHY/0
また一つ昭和が
81名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:18:21 ID:3MRAR3Tq0
初代ミンキーモモのするりんぱ持ってたなぁ
82名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:18:38 ID:bXlUshEJ0
ゴッコが終わったら廃業が近いな
83名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:18:43 ID:hhisfvf80
シルクスクリーンマニア向けの高級品を出せ。
四切くらいで、作品作れそうなやつ。
84名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:18:51 ID:v0+I/R6X0
青いシートに焼き付けたことがあるのはオレだけ?
85名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:19:03 ID:BuFZssShO
>>72
調子にのってインク盛りすぎて越境して涙目wwwwww
86名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:19:05 ID:jmAQiTrx0
>>61
かつての電動式手回し計算機と同じく、進化の袋小路にはまった感が泣けるw
87名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:19:34 ID:fWd85WefO
一時代の終わりというか。
もう絶対に使わないけどなんか悲しいな。
昔は家族で作ってたわ。
88名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:20:03 ID:DWEyksNaO
懐かしいなあ。
小学生の頃はこれが楽しくて、毎年年賀状作るのも楽しみだったな。
89名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:20:12 ID:E6Zsk8HuO
欲しかったな〜。刷る時ピカ一って光るんだよな
90名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:20:16 ID:9xJymqQ/0
>>64 あさひ銀行のCMがあって笑った もうないのにね

こっちのがおもしろいじゃん やっぱりプリントゴッコのCMっていったら所さんだよ
http://jp.youtube.com/watch?v=_8IDRLacLyo
91名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:20:40 ID:EaDJ88AH0
ミンキーモモ・・・・
92名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:20:44 ID:b4K3apFS0
同人誌制作用に特化すればまだ全然売れるのにな
93名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:20:46 ID:Z8rs81txO
焦って買い溜めしても
肝心の絵の具が固まってしまいそうだな
94名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:21:03 ID:elBl3iIS0
あらあら懐かしい
95名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:21:31 ID:xfWMvg+Q0
>>51
電球とは昔のマグネシウムフラッシュみたいな感じ?
96名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:22:00 ID:xzy4iZCf0


後継商品は「オマンコゴッコ」だそうです。

97名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:22:30 ID:tw0ds7bE0
えっ・・・?
みんなにとってはそんなに懐かしいものだったのか
俺の家ではバリバリの現役なのに
親父もお袋も俺もこれで作ってるし
98名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:22:39 ID:mi15k3Xx0
Tシャツ君は販売継続してくれるんだろか
99名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:22:54 ID:5/yKT6TT0
テラナツカシス
まだ現役だったとは知らなかったよ
100名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:22:56 ID:2kyB8hss0
インクジェット出力の年賀状なんて今時ありがたみ無いもんなあ
今こそプリントゴッコを使ってみたい気もする
101名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:22:58 ID:Evz2c0LSO
>>83
でかいラジコンに乗り込んで動くみたいなことしないで、シルクスクリーンやりゃいいじゃん。
102名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:23:02 ID:Nk260r260
去年の暮れにも使ったばっかりだ
103名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:23:23 ID:U2tDdeMX0
>>95
そのマグネシウムフラッシュが何か分からないww

当方、31歳です
104名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:23:31 ID:bH8ZYJrC0
あと10年くらいしたら、懐古ブームとかいって復活していそう。
105名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:23:42 ID:YxHR8VbHO
>>76

> 実際、刷ったやつの干し場所に困ってたみたいだし

ハガキを何枚も立てるのがあったはずだが、、
106名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:24:11 ID:ojlWT0K70
あれからはや25年・・・
107名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:25:28 ID:EaDJ88AH0
科学知識無いけどマグネシウムの燃え方ににてるよ。
電球が凄くあついの。ぱりぱり・・・って砕くのが快感で
108名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:25:37 ID:S5ygCKMsO
あらら…
109名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:25:39 ID:B7PIZ5pI0
否定的なレスが多いけど、シルクスクリーンをあんなに簡単に
低価格でできるようにしたのは評価してもいいと思う。
110名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:25:53 ID:CPmybHhj0
絵に独特の味があってファンも多いし、数年後にはプレミアがついてるかも。

10年以上前、文房具屋でバイトをしていて、メーカーの講習会に参加したこてがある。
お菓子と飲み物つきで、インクも紙もランプも使い放題で楽しかった。
写楽の浮世絵のコピーをアレンジした絵で、メーカーの人に褒められたw
111名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:27:29 ID:7yjklevb0
ぶっちゃけ消耗品だけでコストかかるしな、最近のプリンターもインク高すぎだけどな
112名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:27:44 ID:Nk260r260
>>110
ランプ使い放題は羨ましすぎるw
113名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:28:12 ID:moNJkk7mO
一昨年、プリントゴッコ本体を買い替えたんだが。
いまでも年間3〜4回は使うし。
114名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:28:32 ID:azxTkV4k0
シルクスクリーンをあんなにお手軽に出来るのは凄い事なんだけど、イマドキあれの味を生かして
年賀状を作り込む奴はめったに居ないから仕方ないわな。

フジポストカード(モノクロ印画紙)も生産終了したしなあ。味のある表現手法は悉く淘汰されて
寂しい限りだ。
115名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:28:50 ID:QCpUSHY/0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \  今日もまた、プリンターの中で
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  プリントゴッコを刷る
  |     (__人__)    |  仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /  
116名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:28:53 ID:TpI2uyyzO
>>102
僅か7年でマグネシウムフラッシュを知らない世代になってるとは……当方38orz
117名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:29:31 ID:96Mzh0nnO
金色が高かった。
118名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:29:38 ID:B7PIZ5pI0
>>111
まあ印刷関係は消耗品で設けるのがデフォだからな。
ちなみにこないだ理想が低ランニングコスト複合機のセールスに来てた。
あれは売れないだろうな、と思った。
119名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:30:12 ID:vuv8fhu50
理想科学工業のHPつながらねぇ
なにげに重大ニュースだったのかこれはw
120名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:30:18 ID:BuFZssShO
>>112
パチッ!パチッ!パチッ!
(;´Д`)あっ!あっ!ああっ!
121名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:30:58 ID:34FFA8q70
お世話になりました(´;ω;`)
二色刷りとか楽しかったよ…
122名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:31:50 ID:q3Z5hOWu0
微妙に手作りの味があってよかったのになぁ
パソコンで作った年賀状なんかDMと区別つかんくらい味気ないから好きくない
123名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:31:51 ID:kDy5OTGn0
これの実演販売をしてた私としては寂しいけど、まだ販売してたことが驚きだ
124名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:31:52 ID:CFw9VD6x0
懐かしい。
ありがとう。
125名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:31:54 ID:8CZw3r4u0
ウチにオレンジ色の27年物がある。
まだ現役。
126名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:32:01 ID:KOSaqoTh0
コレは残念な知らせだな。
127名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:32:06 ID:1L0kTfQm0
>>71
検索したらわかったよ。
原盤を作るときに使うのか。
毎回光る訳じゃないんだな。
見てくれで光らせてるのかと思ってた。
128名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:32:42 ID:RXLK6eGp0
オトンが使ってたが結局仕組みがわからなかった
129名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:32:52 ID:moNJkk7mO
去年暮れに、ランプとマスターがスゲー値上がりしていて落ち込んだよ…
130名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:33:02 ID:0/UOAc/w0
俺は絵を描くのが苦手だったから
見本のやつですませてたな
絵の好きなやつだったらもっと楽しいだろうな
131名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:33:49 ID:28ju4XBZ0
まだやってたんだ。業務ようのやつもランニングコストが安いだけで
画質はいまいちだったんだが。
132名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:35:38 ID:moNJkk7mO
スクリーントーン使えば、地模様を付けられる。
いろんな小さいイラストも切り貼り。
原稿作るのも楽しかった。
133名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:35:44 ID:ayEMN/wc0

>>119
本当につながらないよ

134名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:36:01 ID:lildyEwo0
乾かすために部屋中ハガキだらけになったのは良い思い出
135名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:36:07 ID:cP9LP0980
チクタクバンバン
136名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:36:16 ID:N5PSiPjR0
19歳ですがマグネシウムフラsshスっておいしい?
カビ臭い技術に執着してんなよおっさんどもwww
137名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:36:42 ID:xfWMvg+Q0
>>103
こういう奴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:FlushBulbJPG.JPG

昔の写真撮影で使われてて炊くとポンッ!と音がして光る。
138名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:36:59 ID:B7PIZ5pI0
キーボードはハガキ立てにちょうど良いんだよね。
139名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:38:38 ID:vfYqjZqx0
今じゃ年賀状は、がり版摺りが主流だからな。
ああいうのは廃れてしかたがないよね。
140名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:39:58 ID:d7Dh+4Rq0
完全に役割を終えてしまったが、10年以上に渡って世間で重宝されて
きたわけだから、堂々と引退していい。
まあ、会社的にはいろいろな意味で喪失感が大きいと思うが。
141名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:41:15 ID:sRRjeCfj0 BE:359841683-S★(610000)
欲しかったけど持ってないんだよなぁ
今のうち見つけたら買っておこうかな。。。
142名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:42:19 ID:8r9vOW0PO
今のうちに買いだめしとくか
143名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:42:19 ID:6ubZS9AkO
印刷したハガキは電話帳にはさんで乾かすと場所をとられない
144名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:44:13 ID:eYZahyzL0
ウチにB5版が刷れるやつあった。
ただB5サイズだと製版時点でのミスだと思うが、
端の方とかちゃんと色がのらないんだな。
145名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:44:30 ID:l4ho8k370
懐かしいな
んでなんか寂しいな
なくなるのか
146名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:44:33 ID:rZjWMRS6O
親父がこれで作ってるの見るのがホント楽しかったなぁ
147名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:44:36 ID:YxHR8VbHO
>>134

乾かすための25枚ハガキスタンドがあったのに
148名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:46:21 ID:oI6Ty8Pk0
>>75
ガリ版なんて、若い衆はぜんぜん知らないよ。
オレは若くないので知ってるが orz
149名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:47:04 ID:IaCcLV/AO
俺これの実演販売のバイトしてたわw
何となく寂しいな。
150名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:48:22 ID:ayEMN/wc0

>>148
食料難の時代なのにイモ版なんてのもあった
ちなみに俺埼玉

151名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:48:34 ID:/S72XVvt0
物置部屋を整理してたらこれで作った年賀状がでてきたよ
いい思い出だ
152名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:49:35 ID:4GQvI9g60
初めてプリントゴッコで年賀状を作った時の楽しさ
153名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:50:23 ID:0LsggKK1O
プリントゴッコゴッコプリントゴッコ
プリキュアゴッコゴッコプリキュアゴッコ

懐かしい
154名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:50:38 ID:n9zv/+YzO
よし、今週末に買いに行こう。
155名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:51:17 ID:14N1IvKI0
シルクスクリーンのパチもんだからな。機械買うまでもないしな。
156名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:51:28 ID:SHjvgvtc0
まだ売ってたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:52:12 ID:0hav6cNM0
おじいちゃんおばあちゃん「プリン写ル」をよろしくね!
158名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:52:51 ID:ZKMuR8zO0
子供心に、
”なにこのピカって光るランプ!すげー!”
”これ紙置いて上から押すだけで一瞬で絵が描けるの?すげー!”
と思っていた時期が私にもありました・・・
159名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:53:58 ID:XXeYycl30
個人情報保護に配慮して封入式ハガキが作れるプリントゴッコとか出たら買ったのに
160名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:54:11 ID:I28Vo26h0
コピー本の表紙をこれで刷って300冊売ったり
30〜40Pで300円

同人印刷のカラーなんか高すぎて手が出なかった
素人のオナニー本が1冊1000円とか
いまだにありえないと思う

実費で買ってくれれば満足
同人て本来そういうもんだろ
161名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:55:56 ID:oznL07i70
あのランプだきゃー、絶対あんな消耗品でなくできたはずだ

とずっと思っていた
もったいない感強すぎ
162名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:58:08 ID:ZwcSx5Gs0
>>78
会社でわら半紙と言ったら年下にプってされたお。
ざら紙の事ですか?ってな。
163名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:00:18 ID:B7PIZ5pI0
>>150
食糧難なんて戦中戦後かよお前。
そのころ貧乏な思いをした人はイモばかり食べてたんでイモは見たくもないって人が多いんだよな。
164名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:00:47 ID:lz/3l8LkO
>>78
小学校以来見てないな
165名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:01:44 ID:cP9LP0980
風雲たけし城
166名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:01:53 ID:ayEMN/wc0

>>163
戦中派が2チャンネルやって悪いか
167名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:04:20 ID:PLXqj8eW0
>32

ポラロイドカメラとかと同じような路線で
この先生きのこる道を探してもらいたいね。
168名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:05:19 ID:cVswjHGF0
>>161
昔はカメラのストロボも使い捨てだったんだゼ。
169名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:06:32 ID:zipSh4RF0
中学の時にプリントゴッコを雑誌の懸賞で当てたわ。
170名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:07:10 ID:DhyGko2dO
社内誌のタイトルが

理想の風

だった気がする、えらく宗教くさい名前だった
171名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:07:11 ID:b4K3apFS0
>>155
パチモンじゃなくてシルクスクリーンそのものだ。
手間の掛かる作業を自動化したから売れたんだよ。
172名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:07:46 ID:eYZahyzL0
>>78
大きな文具屋でもなかなか見つからないよね>わら半紙
去年ネットで1000枚1パック購入した。
ロールケーキの敷き紙に使うだけだから、こんなに要らなかったんだけど、
小ロットで売ってるところがないんだよね。
173名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:09:54 ID:B7PIZ5pI0
>>172
普通にクッキングシート使えよw
174名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:10:58 ID:K57QHuSo0
昔はこれでTシャツやらトレーナーにプリントして、学生サークル相手に小銭稼いでたな。
175名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:11:13 ID:Fz6NKnt50
がんばって3版刷りとかしたな〜
原稿描いて、どう版に分けるか考えて・・面白かった。
10年前実家を出るまで使ってた。懐かしい。
176名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:11:22 ID:mcubLLBu0
安価でオリジナルデカールが作れるのこいつしかなかったのに…
177名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:11:30 ID:k4BVnF7g0
>>105
それを買うのが勿体なくて、ティッシュの空き箱や牛乳パックで作っていました
178名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:12:36 ID:lh5rRNKiO
家族の思い出とつながってるレスが多いね
そういうのもあって、ちょっと感傷的になる

この商品でこの会社の名前知った人がほとんどだろうし、そういう意味ではすごい商品だったよなぁ…
179名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:12:47 ID:msLif68sO
フォトショで三色分解して、わざとにプリントゴッコ印刷してましたよ。

その後はマイクロドライのメタリックと顔料インクジェットを組み合わせてあそんだな。

180名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:13:00 ID:JkqmgM3AO
>>172
なんでわら半紙?クッキングシートでいいじゃん
181名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:13:10 ID:/AgpIxhl0
20年近く前に使ってたな〜
パソコン導入して使わなくなった
182名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:13:34 ID:2eBT9f1YO
子供の頃は焼き付けのフラッシュを誰がやるかで兄弟喧嘩したなぁ。
183名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:13:41 ID:ZzYLztTe0
>>76
タウンページに挟むんだよ
184名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:14:02 ID:eSinoet90
電気炬燵とやかんを乗せた石油ストーブと籠盛りの蜜柑と黄色いプリントゴッコ

1985年頃の美しく懐かしい日本の風景
185名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:14:24 ID:yjfkB9Zu0
消耗品ぼったくり価格やったけど
それでもコストパフォーマンス良かった
186名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:15:03 ID:B7PIZ5pI0
また昭和がひとつ消えた・・・
187名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:15:03 ID:cC7i/Kei0
記念パピコ
188名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:15:39 ID:MqxS6g4lO
>>182 俺も俺もw
189名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:16:41 ID:eSinoet90
販売終了が正月から一番遠い6月というのも泣ける話だな。
190名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:17:58 ID:uO5jOpmW0
>>6=プリントゴッコとセックスする男
191名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:18:18 ID:smf3XlPc0
製作工程を楽しむにはいいもんだけどな。
子供の教材としては価値あるんじゃないかな、
値段は別として。
プリンターじゃつまらんだろ
192名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:18:55 ID:YJ7WANak0
PC買ってから使わなくなったなぁ・・・>>184が懐かしいのぅ
これからはNHKのミュージックボックスの中で名刺刷ってるやつが歴史の資料になるんだな
193名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:19:15 ID:mQymuTfyO
スタンプつくるやつもあったよね。
あれは残してほしい。
194名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:20:11 ID:A+utbl4i0
親父の大量の年賀状の印刷を手伝ったなあ
廊下やら仏間の床一面に並べて干すのも大変だった
195名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:20:17 ID:A/uUYDFqO
あ〜プリントゴッコの匂い思い出しちゃったよ。
あのインクの匂い感傷深い
196名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:20:50 ID:AkBEtgP9O
いまだに毎年年賀状はプリントゴッコだったんだが来年はどうしろと
197名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:21:38 ID:6vOkn4iu0
>>194
俺んちと同じだwww
198名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:22:00 ID:e0roW0jY0



これの薄紫色のインクは独特の臭いしたよな?
199名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:22:16 ID:qdOUEqGi0
また古き良き商品がひとつ消えてゆく・・・
200名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:22:37 ID:mcubLLBu0
しかし消耗品でも儲けることが出来るんだし
本体のつくりから言ってもっと安く販売できたはずなんだよな
201名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:22:51 ID:B7PIZ5pI0
USBでPCと接続して印刷すると自動的に三色分解した版下を作って指定枚数
刷ってくれるプリントゴッコを作ればいいんじゃね?
202名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:23:21 ID:iDzS82An0
シルクスクリーンの歴史がまた一つ終わろうとしてるな
203名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:23:33 ID:fySLKpLl0
濃い紙に白や蛍光でプリントするのに今でも便利に使ってるんだがな。
年に2回くらいだけどw
MDも持ってるけど紙を選ぶからな

まあ本体結構丈夫だし、買い替えの需要もそうそうないだろうしなー
PG11あたりで能力としては打ち止めっぽかったし
使ってて何だが、まだ売ってるのが不思議
204名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:23:35 ID:eYZahyzL0
>>173>>180
こっちも1000枚も買うつもりなんてなかったんだよw
ただロールケーキにわら半紙って便利なんだよ。
敷き紙にも巻紙にも使えるし、生地離れがいいし、
捨てるのに躊躇がいらない。
205名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:23:42 ID:Mb4LTKi/O
パーツが異様に高かったな。値引きなし当たり前だったからな。
206名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:24:28 ID:DdDcjBcS0
ランプとかゴミがけっこう出るから使わなくなったなあ
207名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:24:44 ID:ZfQ/UtAO0
明日休みなので物置から出してみよう
208名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:25:44 ID:VRsL90Q6O
事業に一枚かませてもらえて、そういう意味でもお世話になった
209名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:26:47 ID:RiW7In9lO
昭和の文化がまた一つ…


うちまだあるかなぁ?
210名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:27:31 ID:sL8x3/J70
20世紀生まればっかだな、このスレ
211名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:28:09 ID:m31iD3ih0
昔うちの親はプリントゴッコ使って自分で年賀状作ってたのに
今はパソコン使える俺にすべて任せっぱなし
おかげで年末はいっそう大変になった
212名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:28:12 ID:fWPhjQv10
「もてようと思って〜、プリントゴッコで年賀状を出した男がいたんですよ〜。」
「な〜に〜〜〜!!!」
「男は黙って、」
「芋版!」
「男は黙って、」
「芋版!」
213名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:29:32 ID:ziiYMFHM0
学生の頃、サークルで出すはがきはプリントゴッコ限定
プリンターだとはがきが丸くなるというのが原因だった

ほんの10年前の話・・・
214名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:30:34 ID:iyW8ZbDa0
プリントゴッコがなくなっても、リソグラフ があるじゃないかー
215名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:31:16 ID:XopFU07P0
うちまだ最初の頃のの黄色い奴が現役だぞ。
俺はPCだが両親がつかってる。
もう25年になるが未だにガタ一つきてない&
ずっと同じ規格ってことに驚きだ。
216名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:31:46 ID:1tkMAStr0
昔の定番。
パソコンには勝てんわな。
217名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:33:55 ID:Og5+x/4H0
まあでもそれなりに独特の味はあったな。
218名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:34:34 ID:PlFpaiKW0
プリントゴッコ使われなくなってからこれはすごい!!
っていう手の込んだ年賀状見なくなって寂しいね
219名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:34:54 ID:Uk8Lfy+V0
取りつけ騒ぎが
220名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:35:46 ID:eSinoet90
「今年出す家族みんなの年賀状を作る」
という条件で金・銀・パステルカラーのインクを買ってもらった奴は正直に挙手すること。
221名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:35:47 ID:WoJaR6GQ0
直筆の年賀状をもらえると少し嬉しい。
今年は一通もなかった…分母もゼロだが。
222名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:36:45 ID:JjRE6OUn0
ヒビ入ったランプを潰すのだけでもいいから、また味わいたい。
223名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:36:50 ID:e8MA/4TK0
ピカ!!が好きだった。
224名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:37:35 ID:FZuYAYCCO
寂しくなるなぁ
家にもあるよ
225名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:37:45 ID:58clJE+80
PCにマーブルの奇跡は起こせない
226名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:38:05 ID:32DCRpWQ0
我が家ではすっかりPC(Mac)で作る様になってからプリントゴッコは倉庫の隅に追いやられてしまっている

それにしても用紙の類いは今後も発売されるんだろうか?気になる
227名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:38:20 ID:9NLctVFe0
プリントゴッコに限らず手作り感がいいんだよ
プリンターのは味気ないからね
228名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:38:41 ID:qs/J5O3r0
小学生の時はこれで年賀状作ったなぁ・・・
一つの時代の終わりを感じるな。
229名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:38:53 ID:eSinoet90
>>222
ランプの中でマグネシウムが玉になっているのが「当たり玉」、
マグネシウムがガラスに飛び散ってこびりついているのが「外れ玉」。
230名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:41:34 ID:5DOWpRhx0
小学生ぐらいの時は、ちょっと憧れの商品だったな。
プリントゴッコの奴らに負けないゴム判を制作するために、
年末はけっこういつもテンパってた。
231名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:42:49 ID:34FFA8q70
金持ちの家の子が持ってて人気者だったな。
自分が手にしたのはかなり後だ…
232名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:45:58 ID:XTiuJA1z0
使いようによっては面白いんだよなプリントゴッコ。
シャツにプリントしたりとか。
233名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:47:36 ID:25B+Ylmt0
小さいころから年賀状送る相手がいませんでした・・・
234名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:47:42 ID:J/2tHkyI0
まだあったのか。
懐かしいな。
235名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:48:51 ID:dzwkKF6j0
ビートたけしが本物の虎使って
暴れだしたのでビビリまくりのCM
236名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:49:18 ID:Vtd0Syj40
また昭和バーに並ぶアイテムが一つ増えたな
237名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:50:35 ID:hHNtx8860
ボッタクリというやつは年賀状の枚数が少なかったんだろうな
238名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:51:20 ID:Sl/nLhho0
年賀状が流行らないのはメール社会になっただけじゃない。
人と人との繋がりが砂漠化したのが最大の原因。
239名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:52:33 ID:eSinoet90
昔は小学校のクラスメイトの住所は全員わかったから、女子全員に年賀状を送ったなあ。
実質的には二ヶ月半後の為の営業活動なんだがな。
お陰でバレンタインデーはクラスメイトの誰よりもチョコを手にしたっけ。
240名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:53:19 ID:4fPzbVyv0
これはこれで独特の味わいがあったな
デジタルではあの表現は無理だろう

やっぱりぼったくり価格がイメージ悪いのかな?
いくら家庭用プリンタが普及したとはいえ、
使いたい人は居ると思うんだがな

売り上げが落ちて、儲かりづらいんかもしれんが、
本当に提供するつもりなら、もっと努力があっても良かったんだろうけど
価格設定からしても、そういう方面には力入れるつもりはないのかな
241名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:53:44 ID:ayEMN/wc0

>>204
食品に使う紙には規格があるんだぞ。
肉マンの下にある紙とか袋とかもだ

ちなみにわら半紙は藁半紙な
パルプを藁からとったという意味(実際には少量)
これ豆
242名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:53:49 ID:ljwkzA550
80年代末ごろ、実家にあった。
オヤジが年賀状マニアで何十枚も書く人だから買ってきた。
98みたいなパソコンも実家にあったけどプリントゴッコの方が使いやすかったみたいだ。
243名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:54:11 ID:rU+OG9Id0
昔はしてたけどめんどくさいから二度とやらないな。
244名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:55:22 ID:2V/VWGSE0
これ、そんなに売れていないのか?
プリンターの印刷とは違っているよな。
結構味があってよかったと思うんだが、販売続けることは出来ないのかね?
245名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:55:46 ID:nX2Wu1sB0
あ○○銀行の行員がこれを使って顧客の通帳印を偽造して逮捕されました。
246名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:56:17 ID:upcWbBRG0
◆ ユーチューブ動画 1:人は死んだら生き返る、小学生4割
http://jp.youtube.com/watch?v=sZXxloHTCnY&feature=user

◆ ユーチューブ動画 2:死んでしまう選択肢はアリなのかな
http://jp.youtube.com/watch?v=q05eiNe4_tQ&feature=user



宮崎哲弥が、解説。 橋下弁護士と大谷

「スピリチュアル・ブームの 落とし穴」



◆ あなたは 死後の世界を信じますか・・・なぜ、スピリチュアルは 受け入れられるのか? テレビで 大ブーム
247名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:58:43 ID:eSinoet90
プリントゴッコ離れが進んだのはPCの普及のせいなんだろうけど、
それは葉書の裏の印刷の為というよりも、表書き印刷がPCでは圧倒的に有利だからじゃないかと思う。

名簿を入力しておけば表書きを印刷できるPC+プリンターに比べ、
手書きを要求されるプリントゴッコはどうしても労力が大きい…。
248名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:59:17 ID:aZLBzYqP0
ウチで製造したいって会社とかが出てきても作れないのかね?
製品を作る権利ってのは著作権みたいな法律あんの?
249名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:01:42 ID:iRJTCYpiO
価格統制が厳しかったんだっけ?理想価格\14800。
近所のショッカーで割引販売されていたが、外装のロット番号が削られていた。
250名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:01:47 ID:dGfYs1xZ0

電子ブロック、ポラロイドカメラ、8ミリビデオ、MSXと
同じ箱に入れてしまっておきます。

98ノート、スーパードライブもあった。
銀塩カメラもここに入ってしまうのかねえ
251名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:02:05 ID:dJL1JXch0
アマチュア無線の移動運用したときのQSLカードはコレで作ってた。
枚数が自在な上、低コストでよかった
252名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:02:44 ID:vHZoRVwIO
簡単に何枚も刷れる便利さと手作り感がほど良く調和した製品だったな。(過去形)
253名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:02:51 ID:0f34vNjm0
え?あの電球って砕けるの?痛くないの?
254名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:03:10 ID:cVswjHGF0
>>248
特許や実用新案や商標やら色々あります。
255名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:04:31 ID:M2Y2na1G0
プリンター使用の、イラストでメシ食ってる者だが
展示の時は、わざわざプリントゴッコ的な
手作り感のある質感を出してるよ。

元祖があってこそのニセモノだったんだが…。
256名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:04:31 ID:eSinoet90
>>253
外側の樹脂のお陰で痛くない
揉むように割るんだ
257名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:04:59 ID:60VgEUMR0
理想科学工業の社長の趣味は
人事異動
半年でグルグル回される。


プリントゴッコもだけど、リゾグラフも一般用じゃなくて
印刷会社用のを作ってくれ。V−8000なんて2色刷り
いらねーんだよ。SR7400をもう一度お願いします
258名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:05:14 ID:0/UOAc/w0
>>248
コクヨとかに売れなかったのかねー
まあ買わないかw
259名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:05:21 ID:dJL1JXch0
使用済み電球を粉々につぶすのが楽しいんだよね。
キンタマで想像したら変な汗が噴き出したが
260名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:05:29 ID:8S/UXRDi0
あの味が好きで、パソコンで作った原稿をわざわざこれで印刷してる。
本体の売れ行きは知らないけど、消耗品は割とどこにでも売ってるから、
使ってる人それなりに居るのかと思ってた。
261名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:05:37 ID:npxZkDpG0
プッッププププププ プリント〜ゴーッコ
262名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:05:41 ID:tNUKpCNk0
年配の人なんかは、逆にこっちの方が使いやすいんじゃない?パソコンより。
昔、業者として理想へ出入りしてた者からすると残念。社員さんも感じの
いい人が多かったよ。
263名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:06:27 ID:0f34vNjm0
>>256
樹脂があったなんて知らなかった・・・orz
264名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:06:44 ID:HlDTTYqw0
CMの「プリントゴーッコ♪」てフレーズが耳に残ってる
265名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:08:10 ID:iHyUk7g30
高かったのがなぁ……3000円くらいでほいっと買えてればプリンタと競合しても
子供のおもちゃ&適度な手作り間隔で生き残れたんじゃないかと思う。

昔は色々お世話になったな
266名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:08:53 ID:sw8k2klx0
ポストカードや封筒に刷って、売ってた。

枚数多いと乾かす場所とか時間がかかるんだけど、
それがまた楽しかったなあ。
インクの色を考えるのも楽しかった。
267名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:09:50 ID:1jK98H+80
片付けて10年以上だが、もうハガキ台座のスポンジ腐ってるだろな
268名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:11:00 ID:azxTkV4k0
これつかうときって共同作業になるんだよな。家族の年賀状だったりサークル合宿のしおりだったり。
複数名でやるのが効率を上げるポイント。原稿も上手下手に関係なく個性が出る。PCだと、誰か
一人が人柱になって作業を押し付けられるだけになりがちで、人柱は手を抜きたくなる。

最近は、デジカメでその年の正月に撮っておいた画像の上に一枚レイヤー乗っけて
「謹賀新年 平成20年元旦」とか適当に乗っけて、仕事場のコピー機でカラーで
プリントして終わりだもんなあ。

そりゃ出来上がりの味が違って当然だわな。
269名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:11:56 ID:AEqRFpU10
80年代、雑誌への投稿魔だった頃
葉書サイズの印刷用紙にはお世話になった
手頃な値段でインクが滲まないので凄く重宝した
プリントゴッコ本体は一度も使ったこと無いw。
270名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:12:49 ID:2f5/2q2j0
パソコンにはまねの出来ない手作り感があって、楽しかった。
ペシッ!という焼付けが大好きだった。
でもあの当時は、味気ないって言われてたんだな。
271名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:12:50 ID:XXKi5WN10
うちにもあるが、いい加減捨ててもいいだろうか・・・
272名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:14:38 ID:azxTkV4k0
>>262
月例パッチ当てたらOSが不安定になったままで、PC触りたくねえとか
画像処理するにはメモリが微妙に足らんとかいった不毛なトラブルが
存在しないので、年寄りにはこっちが良いと思う。
273名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:15:57 ID:FJk0KQ7L0
かたくなに定価販売固持してたからなあ。
274名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:16:25 ID:XXKi5WN10
とはいえ、複合機が1万切るような値段で買えちゃうこんな世の中じゃ・・・
275名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:16:31 ID:t8DIodYz0
今になって手作り感がとか言われるのは仕方ないが、
本当はもっと早くコンピュータ化するべきだった。
276名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:16:52 ID:Ku8CEq6Z0
なんだってええええ
というわけですっ飛んできました

12年前に年賀状用に買って、今年ひと区切りの年だった
来年からパソコン描きに移行するつもりでいたが
やっぱりこれからもプリントゴッコで作ろうと思いなおしたところだったのに…
ショックすぎる

過去レスの中にも同じような人いたが
版分けまではパソコンでやっても、わざわざプリントゴッコで刷るのが快感だったよ
ここ数年、インクとかマスター売ってるとこ減ったから不安だったけど
とうとうきたか…マジショック
277名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:17:14 ID:ej8E/Gw8O
我が家は今でも現役、28年間コレにお世話になっている。
言い換えれば、28年間年末は600枚のプリントゴッコ作業に終われ、紅白見ながら宛名書き、疲れてイライラしてケンカしつつ元旦を迎えてる。
今年こそは止めようと思ってても、まだランプが残ってるからとついついドツボにハマってしまう。備品を売ってる店がホント少なくて、ランプあと10年分取り寄せまでしちゃった我が家、涙目
インク買い足すべきなんだろうか
278名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:17:24 ID:9wNVvNaR0
使ったこと無い
279名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:18:42 ID:Q/gQvAf30
懐かしいなー
畳の部屋で年賀状乾かしてたな
うっかり踏んで怒られたのも今はいい思い出
280名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:19:07 ID:bEMV7Xlu0
ピカチュウごっことして売れば良いのに
281名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:19:50 ID:4npjqFTe0
とりあえず、あの電球を潰す趣味の奴等向けに
電球だけ売り続けるということで
282名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:21:12 ID:IBnbPcx60
プッププププププ プリントゴッコ♪
283名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:22:08 ID:rY+S4lnKO
よく使ったなあ
当時は小房だったけど親や自分の年賀状作るときはみんなで協力したよ
まずデザインを考えて、色をどうこう…
やっとで一枚目が刷り上がったときの達成感はひとしおだったよ
ホントに手作り感があった
パソコンだと早くてより綺麗なの作れるけど、プリントごっこのような感動はそんなに無いんだよねえ
いままでお疲れ様でした
284名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:22:28 ID:XXKi5WN10
>>281
小さい頃は怖くてあれが出来なくて父親がやっていたが
そのうちあの光と音の出るサディスト的快感に目覚めて
積極的にバキッとやるようになったな。
285名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:22:50 ID:v8DQUsJT0
>>188
>>182 俺も俺もw

兄弟乙
286名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:22:56 ID:YE+e7E+u0
>>281
潰してもまた元に戻って、何回も潰せるプリントごっこ電球!

バンダイに頼んで商品化してもらえw
287名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:23:12 ID:h1cwLZY80
役割を終えたってところだな。
288名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:23:16 ID:rBHn8HLx0
うちのオカン、今でも使ってるのに
来年からどうするんだろ
289名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:23:36 ID:XTiuJA1z0
"プリントゴッコUSB" とかそういう方向へは・・・
290名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:23:55 ID:plOw758h0
主力商品のはずなのにやめちゃって大丈夫?
と、思ったがリソグラフのが儲けは大きいのかな。
291名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:25:00 ID:cVswjHGF0
>>277
「製造」中止なんだから持ってれば涙目になることもない。
292名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:26:20 ID:HOas2DSSO
なんでもかんでも無味乾燥なPCに取って代わられていっちゃうのね。
293名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:28:11 ID:A+utbl4i0
ガチャッ
ピー
スッ

ガチャッ
ピー
スッ
294名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:30:26 ID:YE+e7E+u0
>>292
けど、プリントごっこが出た当時は、
手書きじゃなくて印刷なんて、無味乾燥な・・・


ガリ版、ポラロイドカメラ、ワープロetc
もっと良いものが出たら、どんどん変わってなくなってくの世の末

もうそろそろ、カセットテープ、ビデオテープも
295名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:32:14 ID:Gh/k/AGJ0
製造中止は悲しい。あのかすれた感じが好きだわー。
296名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:33:04 ID:Naqyy6Hv0
>>294
心配するな。
プリントゴッコ(ガリ版印刷)は専門用語で言えば「孔版印刷機(スクリーン印刷機)」って言ってな。
印刷業界ではバリバリの主力印刷方法だ。

数を刷るなら、このスクリーン印刷は、オフセットと並んで、なくてはならない技術だから。

297名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:33:45 ID:ynT1hkgB0
パソコンでできるしなw
298名無しさん@八周年 :2008/05/30(金) 16:35:22 ID:Tzxzx/7w0
カセットテープはしぶといw
MD、DATを駆逐し生き残るカセットテープ
DVDレコの登場でビデオデッキは風前の灯だなw
299名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:35:22 ID:onEea0wnO
なんで昔の人はPC使わなかったの?
こんな効率悪いおもちゃでよかったの?
300名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:36:01 ID:vNxGK9g50
Eメールで年賀状を出す時代だからねえ
プリントゴッコ発売当時に、将来Eメールで年賀状を出すようになるから
これは売れなくなるって言っても、誰も信じなかっただろうなあw
郵便局が民営化される、ならまだ信じてくれそうだがw
301名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:36:30 ID:D0vrbc190
ゴリントプップ
302名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:36:45 ID:B7PIZ5pI0
>>299
釣り針でかすぎ
303名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:36:59 ID:aETyi9ey0
「理想科学工業」 社名変更して欲しくない会社のひとつだ
304名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:37:04 ID:NeofGIqs0
ワープロが消えた経緯に似ている。
305名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:38:29 ID:YE+e7E+u0
>>299
昔の人は、今の人たちみたいに頭がよくなかったから
文章書くときも、タイピストと言って、タイプを打つ専門の頭のいい人に頼んでた
306名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:38:39 ID:B7PIZ5pI0
>>303
京王帝都電鉄と帝都高速度交通営団が社名変更した時は泣いた。
307名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:43:16 ID:mFhEWiG30
>>306
帝都好き
308名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:43:26 ID:1jK98H+80
>>299
昔のPCは8色の画面1枚表示するのに5分かかったり
カラーボールペン挿したプリンターで印刷してたんだよ
309名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:44:33 ID:iYvdjbFR0
懐かしいなあ。
最初にピカッをやったとき、ランプと本体に隙間が開いてて
そこから漏れた光で手の毛がまるごとなくなったのもいい思い出w
310名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:46:48 ID:niGpob6v0
>>305
欧米か!
311名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:47:53 ID:vfYqjZqx0
>>298
テープ系は普通に保管しても問題ないからなぁ。
CDに焼いたデータは普通に保管していたのに
5年前のデータが読み込めねえw
カセットはダンボールに入っていたのをかけたら
「潮風の少女」流れてきたしww、ビデオは
ベストヒットUSAの ’85年年間ヒットチャートが普通に観れてる。
さて、DVDに焼いたものは20年後観れるのだろうか?ww
捨てるに捨てられないベータデッキww
312名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:50:30 ID:N5PSiPjR0
>>141>>142
こんなカビ臭い商品買ってどうすんのwwww
頭ウジわいてんのかwwww?
313名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:50:51 ID:dGfYs1xZ0
>311

ベストヒットUSA85年年間ヒットチャート見てえ!

でもスリラーだったらパスw
314名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:52:03 ID:AXVBHs7dO
お前らプリントごっこ大好きなんだな。
作った人がこのスレ見たら感無量だろうな。
315名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:52:31 ID:XTiuJA1z0
テプラが出て来て衰退したダイモみたいなもんだ
316名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:53:00 ID:YE+e7E+u0
>>311
それは、カセットテープを聴くことができる機械が、まだあるからだろw
ベータのデッキなんて、テープをダビングして捨てちゃえよw
317名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:53:56 ID:TvCA35Ra0
318名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:56:02 ID:ljwkzA550
>>308
>カラーボールペン挿したプリンターで印刷してたんだよ

あー、それそれ、そういうプリンタあったわ。記憶が蘇った。
319名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:56:32 ID:KtCvHU7g0
こういう歴史的な商品は売れなくても残して欲しいけどそんな余裕無いのかな
320名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:57:56 ID:tdmxhzEM0
長期保存ならビデオテープ、カセットテープに限るってのは
業界の常識ってどっかで読んだな。
321名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:58:58 ID:B7PIZ5pI0
MOのおれは勝ち組
322名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:59:04 ID:Fz6NKnt50
このスレなごむな
323名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:59:26 ID:tacdkKwY0
手書き→プリントゴッコ→PC→年賀状イラネ
324名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:00:38 ID:cVswjHGF0
>>309
ピカじゃ、ピカの仕業じゃ!
325名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:02:30 ID:AXVBHs7dO
>>323
自宅警備員となって年賀状出す相手いなくなったんですな、わかりますぞ。
326名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:06:10 ID:5UwxJgwx0
プリントゴッコと、ナカバヤシフエルアルバム、一太郎と花子は、
日本の庶民の記録を草の根で支え続けた偉大なもの。
327名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:11:57 ID:98qKscch0
プリントゴッコで被爆して脱毛ですね、わかります。
328名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:11:58 ID:YE+e7E+u0

計算尺やそろばんと、タイプライターと、製図用のドラフターは、
日本の産業を草の根で支え続けた偉大なもの。
329名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:12:01 ID:/6TTpgxoO
昔の錦絵よろしく、何色も使って刷り上げる達人もいたよね。コンクールとかあってさ。
330名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:14:42 ID:YE+e7E+u0

オルゴールと、レコードと、足踏みオルガンは、
音楽の文化を草の根で支え続けた偉大なもの。
331名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:14:52 ID:Ejwy4Ynz0
昔これにお世話になってました
でみPCがそこらじゅうにある今ではもう役割を終えてるよね
332名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:16:31 ID:ZBOdXkT70
現状での…アメリカ南北戦争は見てみたい
と無茶苦茶なことを言って見たり…
333名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:17:05 ID:A2PharF9O
プリントゴッコ懐かしいな
小さい時パパンが必至で年賀状作ってたの邪魔して怒られたこと思い出した
334名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:19:21 ID:yjfkB9Zu0
味のある仕上がりになるし
原価は糞安いんだから5000円ぐらいしたらずっと売れると思うけどなー
335名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:20:43 ID:UOFC/E65O
パッチ作るからまだまだ現役だぜ!
336名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:22:51 ID:xfWMvg+Q0
>>309
手の毛だけじゃなく頭の毛も(ry
337名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:23:09 ID:B7PIZ5pI0
>>324
中岡ゲン乙
338名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:23:58 ID:L2MECPLJO
年賀状作成ソフトとして、名前だけ使った「プリントゴッコforWindows」みたいなソフト作れば、
プリントゴッコがプラントネームだった世代に売れるんじゃね?
プリントゴッコの使用感をそのままにとか言って、実態はペイントみたいにしてさ
339名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:25:41 ID:M2Y2na1G0
>>338
生き残り策は、いくらでもありそうなもんだが
そういう立ち回りの上手い会社ではなさそうだ。
340名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:28:06 ID:f+5pTJaP0
昔、大好きな女の子が年賀状の返事をくれるときは
いつもプリントごっこだった
まあ内容もプリントごっこの印刷だけだったがなorz
返事をくれるだけ良いと思っていたよ
341名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:29:31 ID:M+5U383C0
>昔はお世話になりました

使ったことないからよく分からないが、オレ的に分かり易くたとえると
武田久美子か麻田奈美みたいなもん?
342名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:30:50 ID:eSinoet90
>>341
ご明察。
343名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:34:23 ID:6p/UTG1t0
今のうちに消耗品買っとこ。きっと使い途はある。
344 :2008/05/30(金) 17:36:11 ID:wR927qBu0
よくもったな。
345名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:36:32 ID:WDoF9AH70
>>96
アワビ状の物体(穴つき)が付いたベルトとペニパンがセットになったものですか?
346名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:36:52 ID:iI8gJ7r10
ペイント系ソフトで誰かプリントゴッコPlug inとか作ってくれ。
347名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:38:43 ID:RDBml24i0
まあ、散々儲けたろうから、いいじゃん。
年一回年賀状だけで食ってた感じで、なんか凄い。
348名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:42:06 ID:chm5eWLv0
1年に1回しか使われないしPC&プリンターの方が色々作れるからなw
349名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:42:07 ID:AyzrSD2n0
>>340
みんなに分け隔て無く接する、そんな女の子だから好きになれたんだよ。
そういう風に納得しておけ。
350名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:45:12 ID:yjfkB9Zu0
シルクスクリーンの味は真似しても
似て異なるモノにしかならんぞ
351名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:49:15 ID:5lKthWW70
今年で最後ですと年末に最終セールすればいいのに。
352名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:49:19 ID:B7PIZ5pI0
>>350
年賀状にシルクスクリーンはオーバースペックだろ。
手軽さからすればプリントゴッコくらいのが丁度いい。
353名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:51:22 ID:i+ahHq8J0
プリントゴッコか、懐かしいな
姉貴と一緒に年賀状を刷りまくった思い出がある
354名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:55:00 ID:TteEcFl30
プリントゴッコで布にシルクスクリーン印刷ができるやつもあったね。
あれで文化祭のTシャツを作った。
355名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:57:05 ID:plparJuH0
インクジェットでプリントした後にワンポイント追加で刷るのが好評だった
356名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 17:59:46 ID:9xJymqQ/0
むかし、プリントゴッコじゃないけど、パクリ商品を買った気がする・・・
いやパクリじゃなくてプリントゴッコのミニサイズだたかも
名前すら思い出せないが、値段はプリントゴッコの半分ぐらいだった気がするが
あれは何だったんだろう
357名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:00:07 ID:fBY0TP2V0
リソグラフも素晴らしい。
358名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:03:04 ID:FsrEz0DoO
お世話になりました
359名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:03:32 ID:iI8gJ7r10
>>356
名刺サイズの プリントゴッコミニ PG-mini っつーのならあったが。

http://image.blog.livedoor.jp/sandwitchstore/imgs/4/d/4d8dbdeb.JPG
360名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:03:35 ID:fBY0TP2V0
>>210
まだ2ちゃんねるに21世紀生まれはそんなに多くないと思うが
361名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:04:44 ID:N3CwG/hq0
PCの普及していない途上国に持っていったら何か需要がありそうだけどな。
362名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:04:45 ID:qGhpfx/8O
販売中止になるとやりたくなる不思議
ポラロイド、プリントゴッコ、楽しかった
363名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:05:56 ID:N6uO1dkDO
ハァ〜 パヤ…
364名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:06:16 ID:lS6p8ycM0
>>343
本体と共に孫の代まで管理できれば、骨董品的価値が出るよ。
こういうものの消耗品は、メーカーがサポートをやめると
あっという間に無くなるから。
まぁ消耗品まで今すぐ製造中止になる訳じゃないようだけど。

アメリカでは、昔録画されたニュースソースを再生する機材が
メーカー生産終了と共に只の磁性体の束となり果てた。
ニクソン大統領の演説なんて中途半端に古いソースが
再生不可になったとか。
フィルムでとっておけば良かったものを。
365名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:09:07 ID:9xJymqQ/0
>>359
ありがとう、でもちょっと違うなあ・・・う〜ん
実家で探してみるか
366名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:10:02 ID:eSinoet90
>>356
カバ太のプリントホイサッサ?
367名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:12:20 ID:5UwxJgwx0
>>364
パソコンがぶっ壊れて、過去3年分の大半の家族写真を失った知人がいる。
子供の頃遊びで録音した自分の声とか、その頃の写真、日記、
20年前に録画したNHKニュースは残ってるのに、
ほんの数ヶ月前まであった、失いたくない大事な記録が全てパー。

バックアップをとってないのが悪いんだろうけど、昔は火事でもなきゃ失われなかった記録が、
デジタル時代になってどんどん失われているわな。
簡単に複製ができるし、データなら永遠に残せるはずなのに、残らない。
そんなもんなんだろうね。
368名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:15:18 ID:sBRpGeXqO
>>367
そうなんだよ…
インクジェット出力なんて10年もてばいい方だしな

そして紙と絵の具というメディアの偉大さを思い知る
369名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:19:47 ID:eSinoet90
>>367
それだけ家族のことを大事に思っていなかったってことだよ。

電子媒体なんてバックアップ自体に優位性があるのにね。
CD-RやDVD-Rに焼かない方がおかしい。

壊れにくい媒体で保存してこそ保存と言える。
内容だけならメールのPDFファイルだけで十分にやりとり出来る学術論文も、
必ずCD-RやDVD-Rに焼いた上に紙にプリントアウトして提出するのが常識。
370名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:28:49 ID:sBRpGeXqO
>>369
そうじゃなくて、パソコン(ハードディスク)という記録媒体を過信しすぎてただけだよ
371名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:29:13 ID:lYZlnyRc0
おるふぃす買えって。
372名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:31:03 ID:g+jGPc9P0
シアン・マゼンダ・イエローナツカシス
373名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:33:35 ID:eSinoet90
>>370
HDDで保存しておく=名画を天日に晒す

くらいの認識を広めないといけないような時代が来たってことか…。

よもまつだな。
374名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:39:53 ID:u+x6IHn50
>>372
スミも仲間に入れてやってください・・・
375名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:41:28 ID:9xJymqQ/0
>>367
それって単にPCにデータ突っ込んでバックアップも取らなかった間抜けの自己責任じゃん
そういう奴はいつか火出したり、そこまで行かなくても間違って廃棄しちゃったとかそそうをやらかすよ
懐古主義者がデジタル化時代のせいにすんなよ
376名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:43:40 ID:Yw8p+prs0
テプラは無事だな
377名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:44:22 ID:hiOEFvRP0
なんとも懐かしい
今時不要な存在だもんな
378名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:47:59 ID:BxpSJMVZO
来年の年賀状はプリントゴッコにしようかな?
379名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:49:31 ID:jaKJsk4S0
バックアップも、孫コピーも、著作権という権利が歪んでしまった日本では、権利者側から見れば
単なる準犯罪行為とまで言われるほど、汚されてしまったしな。

もう終わりだな。人々のメモリーは失われつつある。
380名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:52:36 ID:B7PIZ5pI0
>>376
テプラはPCで代替できないからな。
最近のテプラはPCとUSB接続できるし。
外人が日本に来て感動するのは通勤電車とシャワートイレとテプラ。
381名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:54:29 ID:Z/hwapVA0
諦めたらそこで試合終了だよ。

低価格にして子供・高齢者向けに売り出せばまだまだ売れるのに。
理想科学諦め早すぎ。
382名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 19:03:25 ID:XXKi5WN10
>>380
テプラ(漏れはP-touch派)はむしろPCと接続できることで
発展した。
383名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 19:08:08 ID:VR9R5pRq0
実のことを言うと、原油高で大赤字になるため早めに手を打ったのよ。
株主からもあれこれ言われている現状だし。
384名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 19:17:50 ID:W1gxKnJA0
オルフィスの速さとランニングコストを
家庭用サイズで実現して欲しいわけだが
385名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 19:57:33 ID:9Byp3obA0
プリントゴッゴランプっていうのは1回製版に使ったら終わりなんですか?
386名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:00:19 ID:4/lILAHQ0
ガリ版とかわら半紙が無いって、今の学校ってプリントとかコピー用紙で配ってるの?
387名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:08:48 ID:JrQutTDb0
普段は忘れてて興味もないけど、
「閉鎖」とか「廃刊」とか「販売終了」とかのニュースに弱い日本人w
懐かしさが手伝って、
「やめないで」とか「売り続けて」とか「文化を守ろう」とか言い出します。

でも、1年も経てばまた忘れて完全にスルー。
理想科学は正しい判断をしたと思います。
388名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:09:02 ID:eSinoet90
>>386
紙は安いやつだろうけど、印刷はそれこそ理想科学のリソグラフでしょ。
教育用にゴッコを使う話があったけど、孔版を教えるのならリソグラフで十分。
389名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:10:14 ID:o7nHqNx+0
うわぁ懐かしい。
家族みんなが仲良かった頃を思い出して涙が出るなぁ。

ありがとうプリントゴッコ。
390名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:10:30 ID:XZxOB1i20
そのうち『大人の科学』で復活しそう
391名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:10:52 ID:D4a6Im/o0
毎年、親父に頼まれてプリントごっこで年賀状量産するバイトをしてた。
懐かしい・・・。
392名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:13:20 ID:axPai9e60
>>389
> うわぁ懐かしい。
> 家族みんなが仲良かった頃を思い出して涙が出るなぁ。

。・゚・(ノД`)・゚・。
393名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:14:23 ID:KI5YCbfy0
>>388
昔よく使ったな
コピー代けちってるとき
394名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:18:06 ID:MbArocBXO
あれは家族を笑顔にさせてくれたよな
ネーミングに加えてだれでもできる作業
年賀状を簡単に作れる以上の価値があった
おやじと普段話さなかったけどプリントゴッコを笑いながらやった記憶がある
395名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:32:05 ID:t3CkMJVM0
Tシャツにも印刷できるってそんなに大きいのもプリントできるのこれ
今の家庭用のコピー機でもできる?
396名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:35:28 ID:ZIksqqjM0
ゲステットナーをリソグラフで駆逐したこの会社には
次はカラーコピー機を駆逐して欲しい
397名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:37:46 ID:2owWc1TR0
年賀状主流の人が多いんだな。
これで同窓会案内を作った事を今思い出したよ。
398名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:53:21 ID:axPai9e60
そうだ、思い出した。
プリントゴッコは年賀以上以外にも小学校の時のお誕生日会の招待状
を印刷するときにも使ったな。カーチャンJ('∀`)し と一緒に刷ったなぁ・・・
399名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:00:09 ID:ipT+5Bl00
懐かしいなぁ…あの頃はピカッとやるのが楽しみで親の年賀状まで手伝ってたっけ…
今じゃ唯一年賀状出してたばーちゃんが亡くなって年賀状出す相手がいなくなっちまった。
400名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:01:31 ID:aJ9QP9tyO
懐かしい…あの頃の記憶がよみがえってくる…
401名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:01:53 ID:NelN0f0/O
なんという思い出はおっくせんまん(泣)
402名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:05:38 ID:aj+n/wQZ0
>>391
おれの家もだよ。
オヤジが勝ってきて使っていいぞなんて言いやがったくせに作ると
俺のもときたもんだ、印刷は手伝ったがよ。
そのオヤジも3年前にガンで亡くなった。
なにもかもが思い出だな。
403名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:11:19 ID:y2QIGKnL0
「うおっまぶしっ」の元祖だな

ちなみに関連商品をこの前買い込んだおかげであと10年は戦える俺
404名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:20:31 ID:mF5Bw/D30
リソグラフはまだバリバリ収益でまくりんぐなの?
405名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:30:51 ID:akhIHUH10
22 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:25:02 ID:f+rZKF6t0
プリントごっこ使って他人の印鑑を偽造できるってしってた?
俺の会社では役所なんかにプリントごっこ使って印鑑とか押して提出してる
すごい便利だよ
406名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:02:04 ID:5lKthWW70
大阪の一等地に大きな営業所持ったりして儲かってそうだけどな。
407名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:03:44 ID:Oj/3gh8C0
俺の場合、PCに取って代わられたのではなく、
そもそも年賀状を出さなくなったので使わなくなったんだよな。
408名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:05:19 ID:NqeelfeU0
家族の使用済みのランプをバリバリ割るのが好きだった
俺には送る相手が・・・(´;ω;`)
409名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:09:45 ID:ZajGbwrk0
リソグラフは結構凄いよ
410名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:13:15 ID:VKSjIxtC0
親が触らせてくれなかったからうちにはあったけど使ったことない。
みんながウラヤマシス
411名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:14:36 ID:kPRL3xs90
懸賞大量に出すときに重宝したなぁ
なくなると寂しい
412名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:15:56 ID:BYZ54VA+0
最初に刷るやつほどキレイにできあがるもんだから、キレイな方を大事な友人に…ってやってたけど、
キタナイ方のプリントゴッコ年賀状が自分に届いたときは
「あぁ、こいつにとって僕の優先順位は低いのか」
と子供ながらにショックを受けたのが懐かしいw
413名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:17:01 ID:G3BUEP5I0
昔、家にあったなあ。大学の頃ワープロが流行りだしてそっちに乗り換えここ10年は
PCとプリンターで印刷するようになった。
414名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:19:11 ID:TegNNx010
あの匂い懐かしいなあ
年末を思い出す
415名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:22:22 ID:7K8Add5B0
痛い同人厨房時代にお世話になりました。
今思い出してものた打ち回る思い出ですが、プリゴは青春の思い出です。
416名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:24:02 ID:oz0F62Dy0
黄色か黒かで買った年代がわかるな
417名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:27:44 ID:lh5rRNKiO
なんかこのスレみてたら泣きそうになる

プリントゴッコは家族の思い出...
418名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:28:36 ID:nLpmCRLu0
時代の流れだなぁ・・・・・ 仕方ないけど寂しいね。

>>412
それわかるわww
419名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:29:55 ID:Mbz8vGqw0
使う事より売る事での苦い思い出が…
420名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:30:05 ID:P1DrFMgyO
終わった電球を手で割るのが好きでしたw
421名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:32:08 ID:w1tCJ1xdO
三年連続で喪中…
おかげで年賀状を出す習慣がなくなりましたw
422名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:33:24 ID:8PYAC/560
俺のおふくろはパソコン出来んので今だにプリントごっこ
愛用してるんだが・・・
423名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:34:51 ID:Mp4H/mjm0
>>421
俺も2年連続喪中がきっかけで出さなくなったよ。
一度出さなくなると再開する気にならんよね
424 :2008/05/30(金) 22:37:05 ID:Fb+Sfu4s0
うわぁ懐かしい。
家族みんなが仲良かった頃を思い出して涙が出るなぁ。

425名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:37:59 ID:LZDfj2BU0
あぁ、正月だけお世話になりましたホントw
小学生のころ親父の手伝ってたけど、イヤイヤやってた。
なぜかゴールドのインクが気に入ってたよ。

しかし、プリントゴッコなんて聞いたのは年々振りだろうか。
みんな明日のニュースでなつかしむんだろうなぁ。
426名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:46:20 ID:cMTGdH/AO
今思えば、かなり世話になった。
ありがとう、プリントごっこ。
おまえのこと忘れないよ(涙)
427名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:50:57 ID:h0LbhJPW0
パソコンが普及するまではプリントゴッコだったなあ
実家にあるわ
でも、汚いんだよ 印刷が
大型ケシゴムでハンコを作って押したような感じw
428名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:52:23 ID:sA6QFUcE0
あのフラッシュが怖かったあの頃
PC買うまでお世話になりました
429名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:52:46 ID:xGTp0Uj20
まあさんざん稼いだんだから悔いないだろ。
430名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:54:03 ID:F8jzCqBa0
友達の家にあるのを憧れてた自分を思い出した。
感慨深い
431名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:55:03 ID:Mqus2fI20
学校にあるよね。理想科学の同じ原理のプリンタ。
大量に刷るとき、トナー使うプリンタより安いからな。
432名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 22:58:24 ID:eR2k8WAVO
懐かしいなぁ
もう15年前か…
月日が過ぎるのは早いもんだ
433名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:04:14 ID:rmowuD6n0
また昭和の思い出が一つ消えていく‥‥
また良きアナログが一つ消えていく‥‥
434名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:15:14 ID:HZk9Iigo0
家族で作る年賀状つうのも役割を終えたんだな。10年くらい書いてないけど。
435名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:16:18 ID:ZYJWFRDL0
おおお、懐かしいなぁ あの頃、俺もまだ純粋だったよ・・・
436名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:17:38 ID:gbJR/GKv0
あのインクの匂いを嗅ぐともうすぐ正月だなって感じしたな
437名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:19:56 ID:857waYZH0
「ゴッコしちゃった」というタモリのCMが思い出される
438名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:20:23 ID:WvEKt67f0
親父の数百枚に渡る年賀状をプリントゴッコで印刷しつつ、
自分も大人になったらこんなに年賀状出すんだなあと。
いざ30歳を超えた今・・・。
439名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:22:34 ID:r2Fdu46FO
ここの会長は靖国にパル判事の記念碑を寄贈したり、精力的な人ですよ。
440名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:24:47 ID:tVyR1bdD0
いま、理想科学はどんな商品が売れ筋なの?
441名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:32:10 ID:Hkbjs8vi0
ランプで光る瞬間!
『 波動法発射 』なんて言って焼いていたのは、俺だけか???
442名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:37:06 ID:NvMFyi7x0
ちょwww まだ使う気まんまんだったのにww
インク買っとくか。
443名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:39:26 ID:PqyT6YSs0
楽しかった。

子供の頃の思い出。

ありがとう。ばいばい。
444名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:49:11 ID:eztQ5JW60
なつかしス これでぺったんぺったんと年賀状を作るのが楽しかったなぁー・・・・


今は送る相手いてませんが orz
445名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:50:49 ID:hbYPt9/u0
あのランプって、使い捨てである必要はあるの?
446名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:51:29 ID:FVxXgKEFO
国民行事だったのに…
447名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:54:15 ID:NYshnuNF0
昭和も遠くに・・・
448名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:54:54 ID:ysa78rZA0
私が小学校の時欲しかったもの

プリントゴッコ
くるくるメカ
オズちゃんランドセル
449名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:55:34 ID:TegNNx010
プリントゴッコのランプ<一瞬でも輝いたさ!
450名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:56:02 ID:JizL8VSX0
プリントごっこかって、子供と一緒につくるか。。。。

451名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:57:33 ID:yXqMUOQ10
プリントゴッコといえば、山田邦子
452名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:59:10 ID:NYshnuNF0
PCで刷るようになる前は、親父が膨大な量の年賀状をプリントゴッコで印刷してた
手伝いするのが楽しかったな
あのピカッの印象派やっぱ強烈だよな
その親父ももういない
今の時代は年賀状の量も減ってるんだろうな
453名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:59:22 ID:pUfV1pJyO
五十年後のお宝資産として何台か買ってこようかな
454名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:05:50 ID:c69oFaW3O
>>330
最近の小学校は足踏みオルガンじゃないのなー。
あのパフパフした音好きだったのに…。
455名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:08:49 ID:Hc/4q+EU0
プリンタって年賀状くらいしか印刷しないから
1年ほっとくと翌年はたいてい壊れててまた買い換える
この繰り返し  ものすごく無駄
これが消費社会かと思うとウンザリする
456名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:14:17 ID:W4IFPB5B0
プリントゴッコというものを見たことも聞いたこともない私って。
457名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:14:19 ID:16/7TXW+0
小学校の頃は大活躍だったなあ
そのときがピークだった。

今使ってないのは、年賀状を1枚も書いてないから。
IT化とは一切無関係ですわ。
ちなみに、あけおめメールも0です。
誰か助けて!
458名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:17:30 ID:SJEH0EWz0
我が家ではまだ活躍してるのですが。。。
こりゃ来年のが最後になるな。
459名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:19:29 ID:11v40L/d0
>>457
12/31に2ちゃんにメアド晒したら神になれるのに
電話番号晒したらあけおめ電話ももらえるよ
460名無しさん@八周年:2008/05/31(土) 00:24:24 ID:AZf0CRik0
使い終わったランプをバリバリ割るのが好きでした
ガラスが中に溜まって怪我しないんだよね
461名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:28:58 ID:BzT0dc3EO
パソコン持ってるけどパソコン音痴なのでネット見る事しかできない。年賀状の作り方知らない。
そんな俺にはプリントゴッコ結構重宝してたんだけどなー。
他にそういう人いない?
ちょうどそろそろ本体ボロくなってきたから今のうちに新しいの買います。
462名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:32:47 ID:83p6AlSB0
印刷式プリントゴッコとか立体転写プリントゴッコとか
訳の分からないものをリリースして
はたから見ても明らかに迷走してたもんな
463名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:33:29 ID:BOibH2U70
印刷作業のときが楽しかった。
軽く押したら自分の描いた絵が、文がはがきに何枚も印刷される。
小学生だった私はその作業が大好きだった。
年末が近づくといつもCMしてたよね。
464名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:36:31 ID:MbKRBcWs0
1ヶ月くらい前に引っ張り出してきて、適当にイラストを印刷してやったら、5歳の娘が大喜び。
465名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:43:02 ID:drWa4/kdO
記念に買ってみるか、懐かし杉
466名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:49:00 ID:nKWKRFccO
またひとつ、昭和の逸品が姿を消すのか…。


そういや、日本航空の鶴のマークはラストフライトだそうだ。
467名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:52:41 ID:tOyuJ6Mx0
今あえてプリントごっこを

デジカメで撮影→フォトショで4版分解、網点がけしてプリントごっこ原稿作成

微妙な版ずれなんかをわざとおこして、レトロ感満点のポストカード作成
468名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:53:05 ID:GiADnOHaO
結局使いこなせなかった人↓
469名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:55:12 ID:hqF8Tkyb0
今でも水色の機種を愛用してる実家の母は悲しむだろうな

せっかくパソコンとプリンタ買ってやったのに嫌がっていまだにプリントゴッコ、
コタツの周りにズラッと並べて乾かすのが暮の風物詩
470名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:59:18 ID:ZhQJ1oi60
年末のホームセンターに行くと
コーナーがつくってあったよなぁ

471名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:59:54 ID:vf15gZ4/0
ハイメッシュはきれいだと思った
472名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:02:29 ID:BLZYNM7L0
これでよくやったなあ。

印鑑の偽造w
473名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:03:41 ID:GzDYUx2w0
電球高いから失敗するとお金が逃げていくんだよな〜
懐かしい
474名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:04:01 ID:ttl97bZo0
なんか外国の人も使ってるみたい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=c8uTiYOKSxQ
475名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:07:53 ID:QkjB67uI0
年賀状なんてクダラナイ風習、止めちまえばいいのに。
476名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:09:32 ID:ERcNe49pO
個人的には存在意味の全く分からん商品だった。
同じく分からん商品のテプラの死期も近いのだろうか…
477名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:11:58 ID:o3khyV6D0
高校のときの政治経済の授業で「独占市場」の話題が出たときに、
先生が例として挙げたのがプリントゴッコだったな。
一般家庭にパソコンが普及しだして、途端にプリントゴッコも値下げし始めた、みたいに。
478名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:12:38 ID:PZLWzj3h0
なんという昭和スレw
479名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:13:51 ID:cYyMCyHl0
電子ブロックを語るスレはこちらですか?
480名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:15:27 ID:ZdeQmFzK0
ばあちゃんちにあったわ・・・。
今まで生き残ってたってだけですごいと思う。
481名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:15:52 ID:ypsBRVfY0
四年位前まで仕事で使ってたな
消耗品などもけっこう高かった覚えがある
482名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:18:52 ID:ca72z59N0
>>474
何か面白かった
フランス人?
483名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:19:36 ID:56EaK9xT0
最新のテプラってどんなんだ、とHP見に行った。
色々詰め込まれてるパッケージが楽しそうだった。

しかし、解説用の「VHSテープ」というのに泣いた。
もうVHS見れるデッキ、我が家には無いよ…。
484名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:21:00 ID:fGtqua+j0
コピーした原稿を版にすると
綺麗にプリントできるんだぜ
485名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:25:23 ID:ZdeQmFzK0
>483
>VHSテープ

(´;ω;`)ブワッ
486名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:26:37 ID:3XN103ky0
この外人のクラスで使ってる
たくさんの「gocco print」が全部ゴミになっちゃうよお〜
http://jp.youtube.com/watch?v=iJzkhfWwrXM
487名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:30:20 ID:F5D/90YZO
傘の柄にテプラで名前入れるのは恥ずかしい
488名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:31:05 ID:goKKRBkl0
家にあったけど使った覚えないぞw
489名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:31:21 ID:0YgIeKAKP
リソーといえばリソグラフ
学生時代に死ぬほどお世話になりました
490名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:32:12 ID:yFCq6aID0
エプソンのインクジェットのコストパフォーマスと
耐久性の低さはやばい

491名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:34:42 ID:BzT0dc3EO
みんな昭和を懐かしんでるが
パソコンで年賀状作れないようなアナログ人間は俺だけなのはよくわかった。
492名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:38:00 ID:uNzEius6O
>>469
何か良いね
493名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:38:30 ID:ksl7qNLO0
>>491
年賀状全部版画で刷ったよ。宛名も手書きだし。
出す枚数すくないからPCで作る方が面倒なんだよね。
494名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:40:50 ID:hR7GVDwL0
部活ではがきの印刷に使ってたなあ。
大量に刷るには安くていいんだよな。
495名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:42:59 ID:uF2aQYAJ0
プリントゴッコが出たときは年賀状の手抜きだって言われたのに、今や手作りの象徴かよw
496名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:46:58 ID:WQjSkD830
20年くらい前に出たばっかりの黒いの買って5年くらい前まで使ってたな
年に一度は確実に使うものだからという動機で買ったw
でもハガキスタンドは今でも乾かすのに便利だから、これからもずっと使うよ
497名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 01:53:23 ID:46z/GqlG0
しゃーねー。暑中見舞い用にイモでも買ってくるか。
498名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:52:50 ID:9Ygj76nk0
アルプスのマイクロドライプリンタもインクジェットにやられて撤退したんだけど、
プラモの自作デカールとか特殊用途で需要があるから、細々と作ってるみたいだな。
499名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:55:55 ID:VqPadHtz0
自営業の家庭で育ったせいもあって、山ほど刷る手伝いをさせられた。プリントゴッコ
自体も導入ははやかった。っていうか一昨年まで現役だった。25年以上毎年使ってた
ことになるな。コスト的には、大量に刷るからインクジェットでやるより安く上がる。

ここんとこ、デジカメで撮った画像を弄ってそのままカラーレーザーでプリントしてる。
入稿から印刷まで電算化してしまうのは時代の流れだなあ。

プリントゴッコは、シルクスクリーンを手軽にできる良さがあるけど版下つくるのに
片手間でやれんのが辛い。PCでやると、秋口から仕事中の逃避でチビチビ原稿
作れるから、PCに移行してしまった。
500名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:57:20 ID:ONXhHqN10
このスレ見て良かった。
来週の火曜日が彼女の誕生日で、プレゼントとしてネット通販でブランド物のバッグをちょっと安値で買えたんだが、
品物はあれど、店頭で買ったわけじゃないので、包装と言うかそのブランドの紙袋が無くて困ってた。
仕方ないので、その手の袋っぽい、薄茶色の無地の紙袋を百均で買ってきたんだが、無地じゃバレバレなので、
ネットでそのブランドのロゴ画像は拾った。、しかしPCのコピー機に、そんな大きな紙袋がセットできるはずもないので、
シールの印刷シートに印刷してカットし、紙袋に貼ってみたんだが、こりゃバレバレ。どうしたものかと試行錯誤を
一ヶ月間繰り返したが、いい方法は結局無く、4日後にせまった誕生日が頭痛の種だったんだが…

さっきまで悩んでたんだが、このスレで全てが解決された。そう、プリントゴッコで印刷すりゃいいんじゃん…と。
押入れ探したら、ありましたよプリントゴッコ!さっそくロゴマークをプリントアウトして、さっきコンビニでコピーしてきた。
で、ついさっきピカッとやって、見事に版が出来た!後は、明日もう一つ、新しい袋を買ってきてプリントゴッコするだけ。
いや〜、プリントゴッコもまだまだ現役だわw
501名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 02:59:30 ID:RcqIfAs90
しかし、パソコン年賀状じゃどれもこれも似たようなのばかりでなぁ。
これはこれで味があったと思うんだが


それはそうと、うちの会社で活躍し取るリソグラフは大丈夫か?
502名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:09:24 ID:2jwEUV+Q0
パソコンのプリンターに比べると、手間が掛かり過ぎてしまうからな。
プリントゴッコを知る人が居なくなると思うと、
なんかちょっとしたロストテクノロジー。
503名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:12:58 ID:VqPadHtz0
>>501
大丈夫だろ。仕事場のビルの一階と二階に不動産屋の事務所があるけど
総務の連中が自前で折込チラシ作ってるぞ。ああいう事してる会社は
結構あるんじゃないかな。
504名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:13:29 ID:sYt8JEQJ0
懐かしい・・・
あれは子ども心に衝撃的な文明だった
あのピカに憧れたものだ
505名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:19:56 ID:ggdRrN44O
発売直後、銀座の伊東屋で買って貰って
なんてスゲェ商品なんだと思ったのが
もう30年以上も前かよ……
俺も歳をとる訳だ。

消耗品は確かにボッタ価格だったなw
今なら半額でも買わん。
506名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:20:56 ID:Zgolk9Sw0
本日の昭和懐古スレはここですか?
507名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:23:06 ID:SWKPP/WyO
毎年プリゴ使って凝ったデザインの年賀状くれてた友達も、今はパソコンだもんな。
そりゃ仕方ないわ。

自分もプリゴの無地ハガキ買ってイラストの葉書投稿に使ってましたw


イチローがいた頃のオリックスのチケット(しかも優勝試合)を理想科学の人にもらったのもいい思い出。
今までありがとう。
508名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:32:27 ID:7T7nLO40O
喜び勇んで買ってはみたものの、使いこなせずに消耗品を無駄遣いするばかりだったぜ
509名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:41:59 ID:U/JuTSOE0
ブランドごと譲渡すればいいのに
ナショナルの新社長と同じで経営センス0
510名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:45:53 ID:Aicjh/Bj0
これも時代の流れか。 寂しいもんだね。

オツでした。
511名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 03:48:09 ID:ggdRrN44O
ハイメッシュマスターの画質に驚愕したのも
今は昔…か。
うちのチビは何に感激して育っていくのかなぁ。
512名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 05:49:23 ID:FXcN436/0
超高精細版を開発して、モデラのデカール用途に売れぇ
513名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 06:06:50 ID:zgTb1QJD0
三波伸介、タモリ、ビートたけし、山田邦子、所ジョージ・・・

プリントゴッコの歴代キャラクターです。
514名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:33:51 ID:dInVPnhi0
年賀状を出す人が少なくなったのも大いに影響あるよ。
今の30代から下だとベビーブームで学生時代、足の引っ張り合いに疲れた人も
多く、当時の教師も「デモシカ教師」全盛の時代。
しかも会社に入社したらリストラの波、あるいは採用数大幅減でさらなるスト
レスを招いた人もかなりいる。
この世代だと更に高校時代に鬱になった人間も山ほどいる。特に都市部。
派遣になれば人間関係希薄だからわざわざ年賀状を書く習慣も必要ない。
昔だと入社すると上司同僚先輩に「新年のご挨拶」は不可欠だと厳しく教わっ
たものだが、入社までの苛烈な競争で礼儀に対して疲れ果てているんだよ。
だから書かなくていいや、という風になった。
それに加えて世間の平均所得低迷のため経費の切り詰めに走るとなると、金の
かかるものは極力排除しようという風潮になった。Eメールでの「あけおめ」
大人気も実のところ金があまりかからないからと理由だからね。

結局、人間関係に疲れ果てたベビーブーム世代と景気の長期低迷がプリント
ゴッコを潰したと見ていいかも。
515名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:36:16 ID:mSFDdg9D0
セットの安売りするかな?
516名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:45:01 ID:FCtg5WPP0
>>515
それどころか、年末あたりにヤフオクで暴騰しそう。
現在消耗品の販売店もかなり減少しているから、ユーザーが
ヤフオクにかなりなだれ込んで来ることが予想される。
安売りどころか大幅値上げだよ。
517名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 07:58:02 ID:EBH4nc9vO
パソコンに飽きたらなくなった時、みんなこれからはどうするんだろう>年賀状

518名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:04:23 ID:UC+aasVr0
>360
19世紀生まれもほとんどいるはずないとおもわれ........
519名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:20:54 ID:HNULIBOH0
CD-RやDVD-Rをもっと簡単に印刷したい
520名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:26:35 ID:ypsBRVfY0
>>501
リソグラフって印刷機のことかな?
だったらあれは役所や学校の需要がものすごくあるから大丈夫だと思うよ
521名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:49:53 ID:jVucTsKO0
>>517
ダイソーあたりが破格の値段(1,000円くらい)でプリントゴッコの模倣品を
出してきそう。もちろんメイドインチャイナで。
522名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 08:53:33 ID:eM6S29Gd0
そろそろあけおめメールにも飽きだしてくるだろう
523名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:02:04 ID:bT930x710
>>317
うわ・・・。 こんなことでストレス発散してんのか。
何が不満なんだか知らんが淋しいヤツなんだな。
みんな、ちょっとはかまってあげなよ。
524名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 09:13:07 ID:e8O4lB0Q0
>>416
うちのはオレンジですw
525名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 10:19:29 ID:EGbL74w70
>>521
プリントした瞬間に電球が爆発して死傷者続出ですね?
526名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:12:56 ID:ggdRrN44O
>年末あたりにヤフオクで暴騰しそう

しないと思うよ…。
527名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:12:44 ID:eHHmmMR60
ふと思ったんだが、オキシライド使うとやっぱ黒コゲになったりするんだろうか…?
やべぇオラ試したくなってきたぞ
528名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 14:31:54 ID:MnLEEANr0
この会社ってあいかわらずプリントゴッコ、リソグラフ、特殊デジタルプリンタの3つしかやってないんだな。
リソグラフだっていつかは消える日がくるだろ。
あまりにも新事業を始めないのってどうよ。
529名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 16:59:09 ID:sJPRzPNw0
あのピカッとする一瞬で粉々になり役目を終えるランプに
何とも言えない儚さを感じた小学校時代
530名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:03:49 ID:ccSjdSdI0
>>517
イモがあるじゃんw
531名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:18:23 ID:EexQg02O0
パソコンの年賀状って味気ないんだよね
プリントゴッコなら手間かけた感があっていいのに

印刷したやつ乾かすのに居間占領されたのもいい思い出か
532名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:21:09 ID:RFpFy00q0
>>531
手書きや、プリントごっこの要領で年賀状を一枚作り、スキャナで読み込んで増産
立体や金・銀以外はプリントごっこと何ら変わらない物が作れる
533名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:29:20 ID:5pQVX5Fy0
>>517
いっそ、編んだり織ったりしてみたらどうだろう?
534名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:31:14 ID:W3pkjOgKO
男なら黙って筆!
535名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:42:14 ID:/QG9Vnes0
何か切ない気持ちになった。 

偶には使ってあげようかな・・・
536名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:46:39 ID:9Cuo1iMmO
懐かしいな!家族ですると末っ子の俺はいつも一番最後。
何色も使おうとしても、時間と乾かす部屋がないため一色に適当にやられ
涙した苦い思い出
537名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:51:34 ID:TZilwW6N0
あのピカッが怖くもありながら興味津々であった子供時代・・・
でもこれTシャツとかにも印刷できるからまだまだ現役だよ。
538名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:58:15 ID:ZfBKjFPIO
あ〜、ウチも買ったなぁ〜。
めんどくさくて結局一回しか使わなかった。まだあったとは思わなかった。
539名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:58:21 ID:k+88g+mZ0
逆にまだ売ってたのが驚き
ブルーレイの時代にくるくるてれび売るようなものだし
540名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 17:59:10 ID:ccSjdSdI0
>>537
アイロンプリントペーパーっていう、プリンター用紙があるよ。
541名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:08:29 ID:zW/oUmlj0
腐女子なんて言葉がまだ無かった頃同人やってたけど、プリントゴッコには
ずいぶん世話になったわwコピー紙の表紙はほとんどプリントゴッコ。

プリントゴッコが無くなるなら、白・金・銀が使えて安いプリンタどこかで
作って欲しい・・・
542名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:13:03 ID:SACZ+9PR0
>>540
537じゃないけど、自分も布印刷用途に使ってる
アイロンプリントと違って塗料が盛り上がってる・色が均一なのがいいんだ。
シルクスクリーンだ
543名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:20:07 ID:ccSjdSdI0
>>542
ただプリントできればいいって訳じゃないのか・・・奥が深い・・・
544名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:21:32 ID:c2RqnUp70
ゴム版画とプリントごっこで試行錯誤していた小学生時代が懐かしい。
545名無しさん@八周年:2008/05/31(土) 18:23:15 ID:Nf2HoxG90
焼付け用のフラッシュバルブが発火、起爆装置に使えるんだよね
546名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:23:38 ID:FzCmGAiP0
10年くらい前に地元のフリマで500円で買って、部屋の隅に置いてあるけど
使う機会がなかったな。消耗品も買い足さなきゃいけないし。
547名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:48:31 ID:hiyPhSG+0
>>528
オルフィスはけっこう凄いよ。
548名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 18:52:27 ID:jsRv7zNy0
こんどは、家庭用のリソグラフを作ってください(=゚ω゚)丿
それか、凸版印刷ができる「トッパンゴッコ」をぜひ!
549名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:09:15 ID:TZilwW6N0
そんなものよりタンポ印刷が家庭で楽しめるタンポゴッコをお願い!(=゚ω゚)丿
550名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:13:21 ID:Nyf+xKWq0
ここの商品はプリントゴッコと言いリソグラフと言いオルフィスと言い
とんがってて大好き。
販売部隊が組織できれば世界でもっと活躍できるメーカーの1つだと思うんだけれど。
551名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:14:25 ID:Jqc7Vw0j0
パソコンとUSBで連携すればいいのに。
そういう考えは無かったんだねえ。
552名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:16:30 ID:P6cMagfW0
めんどくさいけどこれ楽しかったな
パソコンで便利になったけどちっとも面白くないのはなぜだ
553名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:18:53 ID:OKma0Eul0
手作り感が残ってるから、ただ打ち出すだけじゃないからね
554名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:20:34 ID:TZilwW6N0
>>550
むしろ営業部隊がいないからとんがり商品ができるのかと・・・
555名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:21:48 ID:IsDmYNJw0
今買い占めて年末にボロ儲けウヒョヒョヒョヒョ
556名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:45:55 ID:ffaEG3GR0
プリパッチならラミネートもできたのに。
557名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 19:47:02 ID:DTZ+eV5V0
郵便局も官製はがきならぬ
官製CD−RやDVD−R発売しないかな
焼いてから梱包不要で、そのまま投函できるメディアが欲しい
558名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:01:54 ID:dqie2Y6OO
あらららら
今日、わざわざ黒インク買って来たんだけどな〜
559名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:03:54 ID:ztRALoRh0
ほかに代わりがないものを何でわざわざやめてしなうんだろう
もったいない
560名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:43:00 ID:1mQieQ+n0
すぽんじの台がボロボロになっちゃうんだよね

561名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 23:59:09 ID:7W6Xmkyq0
電気が無い場所でのお手軽印刷機として生き残れないのかな。
アフリカ支援とかそんなのに役立てないものか。
562名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:07:31 ID:/2RxSda9O
>>561電池は要るよ
563名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:13:17 ID:3POb0hpaO
プリントゴッコ=所ジョージな漏れのCM脳
564名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:13:24 ID:muJFwGAd0
オプションが高すぎ。買って1回で使うの止めた。
電球1個100円なんて高すぎ。おまけに1回で使えなくなるし。
まだ印刷されてる年賀状を買った方が経済的。
565名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:15:01 ID:OXvar/Og0
押した時の感触とピカッ!が大好きだった
ポストカードとか便箋自作したな〜
566名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:17:14 ID:mA91WrVuO
去年かおととし新しいタイプのプリントごっこ発売しなかった?
まるでパソコンのプリンタみたいな手書きできるやつ

「プリントごっこじゃねーじゃんっ」と思った記憶が
567名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:29:46 ID:y1iQoTr10
>>554
ああ確かにそうかもね。
568名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:31:59 ID:5hX+/yNe0
>>564
お前の使い方が異常なだけ
569名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:35:13 ID:Zsna68290

ピカッ!!


「あぁ〜、なんか目ぇ〜おかしい、目ぇ〜おかしいわぁ〜。」
570名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:42:38 ID:rfSTvRBh0
Tシャツにも使えるとか、布方面をもっと宣伝すれば
よかったかもしれないな。
571糞餓鬼 ◆JCGapE8yQU :2008/06/01(日) 00:46:49 ID:E1FwspcyO
ピカッ!




ピカじゃ
572名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:47:35 ID:ykwbdirV0
バイトやってた業務用印刷機がこの原理だったな
ピカってやって、くっさいチューブのインク盛り込んで刷りまくる流れで
573名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 00:51:33 ID:ax9JxcbB0
来年の年賀状はあえてプリントゴッコで造りたくなってきた
574名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:00:44 ID:702ObX3FO
ショックだなあ
浮世絵摸写して何回も重ね刷りして年賀状作ってたのに…
575名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:02:12 ID:Bg8dVN710
この会社ってプリントゴッコ以外聞かないな。
多分、町工場に毛が生えた地場の中小企業なんだろう。
こりゃ倒産するかも……
576名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:03:26 ID:fHF3lgJg0
昔、暮れになるとデパートの文具売り場にプリントゴッコのコーナーが出来てデモやってたよね。
使い方のビデオが流れてる横で店員さんが黙々と見本の年賀状をプリントしてる。
出来上がったのを貰ったりしたな。
577名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:06:33 ID:+sZjjNlaO
>>575
理想は業務用複写機やってるよ 
コピーより安上がり 
ただ、インクがすぐに乾かないから、不便
578名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:07:27 ID:HlvE5HfG0
うちも昔つかってたな
579名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:07:33 ID:tTHgCt1OO
プリントゴッコ欲しくて欲しくて
やっと買った覚えがあるなあ。。
580名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:09:17 ID:3xiCdacr0
3年分のお年玉を全額貯めて購入した記憶がある
「印刷」した年賀状に憧れてたんだよな〜
インクも30色ぐらい購入して、張り切って作ってた
なんか淋しいな・・・
581 ◆GacHaPR1Us :2008/06/01(日) 01:09:50 ID:qHu6WxqO0
ワープロ時代のときは勝負してて、パソコソ時代になって負けはじめて、
インターネット全盛期になって辞めるっていうのはどーよ?
582名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:11:00 ID:Ak2NVAAXO
学研の付録とか大人の科学シリーズみたいに本屋においてみたらどうだろう
いくらの商品だっけ?
583名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:11:44 ID:uGC2TV6D0
たまに使いたくなる。
簡易シルクスクリーン印刷機としては優秀だったと思う。
584名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:14:09 ID:HKnQmQst0
ついに、プリントゴッコの印刷できる仕組みが分からないまま終了してしまうのか
585名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:14:13 ID:XCXYyIEV0
>>577
インクがすぐ乾かないってこの会社の特徴なんだね。ワロタ
プリントごっこやると、すぐ乾かないから部屋中が
印刷した年賀状だらけになって足の踏み場もなくなるのが
年中行事ですた。
586名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:14:26 ID:5A0HdrxcO
購入するまで、パシャってやって印刷するもんだとおもってた
587 ◆GacHaPR1Us :2008/06/01(日) 01:14:29 ID:qHu6WxqO0
ようはガリ版刷りなんだが、きょうびガリ版刷りなんて小学生でもやらねーのな。
588名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:15:18 ID:Gg54VJXf0
RICOH?
589 ◆BrLT5.1wW2 :2008/06/01(日) 01:15:48 ID:QTRUMt/I0
当時は画期的だったなー、なつかしい
590名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:17:46 ID:BwRHWQfyO
不動産関係です
DM作る時この会社の`折り姫´には
いつもお世話になってます。
プリントごっこも同じ会社だったんだなぁ…
591名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:18:07 ID:3BNvvGbS0
>>575
一部上場企業なんだが。。。
ここ2年とも1,000億近くの売上で10億円以上の純利益が出ているぞ
http://www.riso.co.jp/home/kabu/kessan/pdf/080509.pdf
592名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:19:34 ID:3xiCdacr0
今よこで父親が言ってるんだけど、ここの業務用複写機は
すごい性能が良いらしい
593名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:19:51 ID:jWNDXKOz0
今年はイモ判で年賀状刷るか
594名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:20:13 ID:HkT9Yi020
>33
やった、バリバリに割った後マラカスもやった
ランプが焼けた匂いもすき、何もかも懐かしい。

昔、学生時代に某派遣会社でプリントゴッコと年賀状ソフトの
実演販売のバイトブッキングしたことがあったな。
プリントゴッコではデジタルは味がない心がこもるといいつつ、方やアナログはめんどくさいし今の時代じゃないと
セールストーク飛ばしたあの日、売れ行きはプリントゴッコ1:年賀状ソフト9
色んな意味で大人の階段を上った気がした、ん年前の二十歳の夜
595名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:20:19 ID:TIEDYveHO
職場の印刷機がここの会社のだった。
596名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:20:47 ID:4VjG7TYY0
>>585
乾燥用の立てるやつもオプションであったろ。
597名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:22:15 ID:7s0BvBDSO
初代のプリントゴッコをじゃまーるで譲って貰ったな
当時既にプリントゴッコは廃れてたし初代なんて随分古い物だったけど

無くなると聞いたら新しいのも欲しくなってきた
598名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:22:49 ID:3xiCdacr0
>>596
あの立てる奴は全然枚数が足りないw
その後、テーブルや床や、はては廊下まで年賀状でいっぱいになるw
599名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:24:13 ID:dnMXuUmr0
理想科学ってプリントゴッコ作ってるとこだったのか
600名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:24:17 ID:URx4/7vg0
パソコンで作った年賀状が普及したのはわかるが
プリントゴッコの年賀状は味があって良いと思うんだが

CDが普及しても、レコード愛好が居るように
一定の需要はあると思うんだが・・・残念
601名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:24:59 ID:3xiCdacr0
>>597
じゃマール、また懐かしい名前が・・・w
ポケベルとかあった時代だ
602名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:25:07 ID:dZKgF7Um0
干支二巡するくらい使ってるよ。
好きな色が廃盤になって困ってたくらいなのに。
本体もやめちゃうの?
ぜったい需要あると思うのにな。
603名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:26:37 ID:w/nuySHo0
>>600
パソコンで、プリントゴッコ風も簡単に作れるからな…

年末のイベントとしては、昭和って感じでノスタルジックなんだけどな
604名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:29:40 ID:Bg8dVN710
>>591
結構でかいんだな。でも上場しているのは一部だけか。
605名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:29:58 ID:5A0HdrxcO
プリントゴッコは年末の静かな部屋で一人黙々とやってる印象がある。
606名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:30:02 ID:URx4/7vg0
>>603
そうはいっても、プリンターなのか芋版なのかはわかると思うが・・
607名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:30:09 ID:/2RxSda9O
>>603うちがプリントゴッコを導入したのは、平成に入ってからだ。
しかも2台目は、21世紀になってから購入www
いまだ現役バリバリで、使いまくり。
608名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:31:10 ID:Serxdsic0
うちにもあったなー。懐かしい。
CMも覚えてるよ。ぷーりーんとーごっこーごっこーw
609名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:32:14 ID:mr5Ugbg60
プリントゴッコで究極の職人技を発揮すると
どのくらい凄い絵が刷れるんだろう。
どっかに紹介したサイトない?
610名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:32:46 ID:hE2yeA0c0
あの電球、また割りたいな〜・・・
∞シリーズで是非出してほしい
611名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:33:39 ID:ZoV/f7Mw0
むしろ、まだ売っていたのかと驚いた。
612名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:34:48 ID:iisxNv4ZO
>>604に注目
613名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:38:39 ID:YYsUvdEU0
>>575
リソグラフも知らんのか
614名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 01:45:42 ID:VcHwq0T4O
「そもそも年賀状が売れなくなってるんだから仕方ない」は概出?
615名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 02:09:06 ID:/8RLfJ2c0
>>598
立てるやつはバラ売りしてる
自分は追加で4つ位買った。プリンタで年賀状作っても
結局乾かさないといけないから、重宝
616名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 02:15:02 ID:AItAAvqu0
製造するライセンスを開放して、サードパーティーとかが関連消耗品を造れるようにして欲しい。
617名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 02:25:28 ID:Kq3pCSfzO
>>605
うちは親父とガキ二人、騒ぎながらだった
当然ミスプリもでるわ仕上がったのを踏むわ
618名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 02:48:36 ID:9Gnsw27YO
プリントゴッコ用の来年の干支の画集から、家族一人一人選ぶのが楽しかった…。
619名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:06:16 ID:6shcVqac0
やっぱみんな焼き付けるときの臭いのこと書いてるね
俺もあの独特のにおいが忘れられない
プリントゴッコと聞いてまず連想されるのがあの臭い
620名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:17:07 ID:mY9jpuO+O
今でも自分で描いたイラストをプリントゴッコして年賀状送ってくる友人いるよ。
621名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:27:01 ID:S3QLbkH7O
そういえば、ここ数年「プリントごっこコーナー」が年末なのになかった。
デザイン集やインク並んでたのに。

確かにうちもしまい込んだままだな。
1回使い捨てのランプが高いし、ゴミが面倒だし。

毎年、インクやら何やら買い足すから、結構コストかかるんだよねぇ。
やってると楽しいんだが、取りかかるのと後片付けが実はかったるい。
622名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:35:49 ID:dYYZ5qxP0
父ちゃんがペタペタして
俺はそれをもらってストーブの前に置いて乾かしてた覚えがある

なつかしいなあ。
623名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 03:37:38 ID:x4FaUT9o0
シャレでワンポイントのTシャツ作るのに、
スタンプセットが、非常ぉ〜〜〜〜に便利だったんだよなあ。
624名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 05:19:16 ID:S3QLbkH7O
今年の暮れは、引っ張り出してコレで年賀状作るかな。
最後だ。

12年前の丑年デザイン本がしまってあるはずw。
625名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 06:27:38 ID:igkP5oXt0
オレは高校の同窓会の名簿係を長年仰せつかっているが、4年に一度の学
年全体同窓会の案内ハガキを作るときはいつもプリントゴッコを使ってい
る。コピー機だと紙詰まりがイライラするし、ハガキが丸まっちゃうんだよ。

何よりも、一人でも多く参加してくれますように、って心を込めている感
がよかったのになぁ。

消耗品はまだ売ってくれるんだよなあ。あと3〜4回分買っておくかなあ。
還暦の同窓会まではプリントゴッコを使いたい。
626名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 07:05:57 ID:awaVfSa/0
プリントゴッコガなくなったら、金色と銀色はどうやって印刷すればいいんですか!
責任取ってください!
627名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 07:24:11 ID:w5HsNKNV0
同窓会を定期的に催しているとは、なんとも結束が固く、リーダーにも恵まれた高校ですなあ。
628名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 07:54:31 ID:scwg6ZkUO BE:578189737-PLT(22457)
スキャナーマン懐かしス
629名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 07:59:03 ID:igkP5oXt0
>>627

4年に一度、夏のオリンピックの年に学年全体の同窓会を開催していま
す。確かにおっしゃるとおりで、女子の顔役のにらみがきいている。

でも名簿には「逝去」の文字がちらほらしてるし、毎回少しずつ参加者が
減っています。でも定期的に開催することに意義があると思っているの
で、還暦までは続けようということで、世話人の合意は取れているよ。

話を戻すと、裏面はプリントゴッコ。宛名はファイルメーカーを使って宛
名ラベル作成と、アナログとデジタルのハイブリッド。

ただハガキの片面に開催要項をびっしり印刷すると、すでに老眼で見えな
くなりつつあるので、今回から往信だけ A4 の用紙に印刷したものを同封
することにしました。返信ハガキは変わらずにプリントゴッコね。

630名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:05:40 ID:zs//+ShM0
>>626
アルプス電気の熱転写プリンター
店頭販売は終了しているけど、メーカー直販は
まだ残っていたはず。

キラキラの金銀銅とか色々な箔色があるよ
631名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:06:11 ID:mp+L5WPX0
ゴッコじゃ分からん♪
632名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:17:44 ID:6vxY+4SKO
インクが大量にのこってるわ…まだ使えるかな?
633名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 08:24:07 ID:1cEbi2Y1O
こーくみん行事だよー♪
じゃーじゃじゃーん
プリントごっこー♪♪
634名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 10:34:05 ID:Ro8HEKwU0
これ、別の利用方法がある...
俺はやってないが、印影のぎぞ(ry
635名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 10:45:57 ID:ruYl3XMQ0
>>625
> 何よりも、一人でも多く参加してくれますように、って心を込めている感
> がよかったのになぁ。

おまえ、いいヤツだな。
なんでもかんでもディジタルで、多くの人が失ったものだ。
636名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 10:56:56 ID:9OJNbc9TO
ピカッ!!!




…とやって
ランプが片方しか光らなかった時の絶望感たら
637名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 10:58:09 ID:UrjYdSGs0
>>612
まさか東証一部を知らないんじゃ...
638名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:00:47 ID:9OJNbc9TO
>>585
別に「会社の特徴」ではない。
原理として、インクが即乾だったら
孔版が速攻で目詰まりしちまって
何百枚も印刷できんだろ…。
639名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:08:48 ID:9OJNbc9TO
>>637
それ以前に
リソグラフを知らない時点で…
640名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 11:41:28 ID:0ePJqJoI0
>>601
じゃまーるって出会い系雑誌だっけ
641名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:24:15 ID:sMzMYL+i0
>>638
シルク知らないやつも居るんだな
642名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:26:27 ID:vMcxINi1O
ここ孔版印刷の会社だろ?
643名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 12:58:53 ID:nAIYCxKe0
シルクは孔版印刷の一種であることも知らない奴も居るんだなw
644名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:03:44 ID:sMzMYL+i0
>>643
??
645名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 14:11:20 ID:ruYl3XMQ0
>>640

出会い系だけじゃなくて、売ります買いますとかもなかったっけ?

じゃまるで出会った巨乳ブス女と、ビジネスホテルのリネン庫(?)に潜入して色々したことがあるなぁ。
646名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 14:13:48 ID:nrpd7wx70
あれって電球とか使い捨てなんだぜ?
今思うとどれだけ無駄なんだよと思う
647名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 14:43:34 ID:nAIYCxKe0
年に一度の年賀状印刷のために繰り返し使える強力フラッシュランプ
持ってくるほうがよほどムダだがw
648名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 15:04:20 ID:9OJNbc9TO
>>641
まさにシルクスクリーンの話をしとるんだが…?
649名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 15:46:02 ID:Kq3pCSfzO
シルクは便利だよな
これも実は年賀状以外に使えたりしたのかな?
650名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 15:49:42 ID:Kq3pCSfzO
ああそっか平たい物ならいいんだ
押し入れにあったかな…
651名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 16:03:26 ID:JWGxNryJ0
将来、これの特許が切れた後が気になる…
652名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 16:17:39 ID:n/ElxA1e0
トミーのピカッシュはどうなんだ
653名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 16:50:12 ID:sMzMYL+i0
>>648
いやいや、だから、シルク知らないヤツいるんだねぇって、貴殿に同調しとるんだよ。
貴殿が非難されたと思った?
654名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:17:43 ID:CnzTtRXw0
黄色いの使ってた。ピカっと光って楽しかったなぁ。
655名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:21:06 ID:gtm+c6K80
>>95
また古いモノを知っている人が
656名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:16:06 ID:PWleXTfj0
>>653
少なくとも2人に誤解されてるようだからお前が悪い。
反省しる。
657名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:52:11 ID:/2RxSda9O
価格改訂前のランプとマスターを、3セットずつ買いだめ。
今日です。
これであと5〜6年はダイジョーブ。
658648:2008/06/01(日) 20:54:22 ID:9OJNbc9TO
>>653
その後の流れで誤解しとった。
大変失礼;;
659648:2008/06/01(日) 20:58:38 ID:9OJNbc9TO
>>656
いやいや
むしろ俺が余計なこと言った。
やめよう、すまん。
660名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:16:48 ID:sMzMYL+i0
>>656
なんかしらんが反省するw

>>658
お気になさらず。

>>649
パソコンのドローソフトやなんかで原稿を作って分版し
プリンタで出力して、カーボンコピーで多色刷り用原稿を
作ったりするとおもしろいよ。
661名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:30:55 ID:GnVlqZJw0
まだ売ってたことに驚き
662名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:09:39 ID:eOsvIAP3O
昨日行った文具店では、本体も売ってたな
663名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:26:14 ID:Nk1nZIFW0
昔は自宅でプリント”ごっこ”だったが
今では十分プリントだからな
そりゃ廃れるわ
664名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:38:37 ID:gqEIW4oQ0
せめてA4判のプリントゴッコをせめて10年前に出していれば
今頃、別のニーズを開拓出来ていた気がする。
あと、専用インクのDICカラーへの混合比表とか、化繊素材対応とか。

今の布へのIJ転写だとエッジがボケるんで、文字表現の限界が大きいのよね。クレームの元凶。
仕方が無く写真製版するとコスト馬鹿高だし、カッティングシート版だと過度の忍耐力の上耐久性悪過ぎ。
例えば「のぼり」のワンポイントに複雑な社章やロゴを入れるとか、説明文とか、そんな需要は少なくない。
あとミニのぼりとかね。受付によく立ってる小っちゃな旗とか、パチ屋の台の上の三角旗とか。
まあ、そんな業者の愚痴ですが、そういう願望を今も捨てきれない。

今からじゃもう遅いんだろうか・・・?
665名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:47:15 ID:Ktl86qNcO
くっつかないように並べるのが好きだったなぁ…
666名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:50:35 ID:JU6d/nQP0
>>664
布用なら「Tシャツ君」という商品が強かったと思うけど。
シルクスクリーン印刷で、メッシュ250くらいまであったはず。
プリントゴッコの布用メッシュは確か100くらいだったんで、あまり精度は高くなかったような記憶。
667名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:56:39 ID:J/cPHm/m0
家族の思い出話を聞くと、なんか切ないね。
プリントゴッコは知らないんだけど、それより前の、
版画やらなにやらの手作り時代を知ってる(親がやってた)。

PCが家にあるのが当たり前の世代の子どもたちには、
そういう思い出も経験も、ないんだよね…。
こういう楽しさって、言葉で伝えるのは不可能だよなぁ。

668名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:29:50 ID:eOsvIAP3O
ランプが片方しか光らなかった時の、あの挫折感たら…
669名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:39:14 ID:MQg442vDO
3台ある 
初代と中間のと末期 
自分の年賀状は、パソコンで
夫は印刷屋で 
こどもはプリントごっこ
インクがよれたりよごれたりも味だったのになぁ 
670名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:44:37 ID:H0gHyiWo0
幼稚園、小学校低学年の頃の年賀状はプリントごっこでつくったなー



90年代はコンピュータ技術が進歩して、パソコンが普及したから
もうスデに無くなったモノだと思ってたけど、まだ売ってたのには驚きだw
671名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:49:50 ID:XzmVvIhT0
リソグラフの印刷速度には驚愕したな
672名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:51:17 ID:ohrRq3gQ0
昔はこれで年賀状を作ると手抜きといわれたもんだが、今ではこれで作ったら
手が込んでるといわれるのだろうな。
673名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:56:15 ID:jtjy1aAc0
以前、キーエンス本社の地下に、あるプリンタのメンテに行った時、
リソグラフの印刷機が2台も置いてあってビックリした。
超々優良企業の、涙ぐましい経費節減の努力を見た気がしたわw
674名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:03:43 ID:BYYRvKC80
そういえば、ここはリソグラフがあるから潰れるわけがない
小さな有限会社で一年間契約社員やってた時、
何枚以上だったらリソグラフ、っていう取り決めがあったっけなー

(他業種だったのに)リソグラフで少量印刷も受け付けてたみたいだし
本当に安いのねあれ
675名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:10:40 ID:OTxn4URx0
>>668
プリントゴッコは、原稿もダメになるからな。
版も原稿も失い、ランプも中途半端に余る……。
676名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:27:19 ID:BWXfmv/H0
youtubeで映像見たら、ランプはポケットカメラのストロボと同じものだね。
あのランプの部分だけ、カメラ用のストロボに置き換えられないのかな?
ガイドナンバーの大きなストロボが必要になって、結局高くなっちゃうかな。
677名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:23:40 ID:OTxn4URx0
光というより、熱がいるんじゃないかな。だとしたら、ストロボでは無理。
フラッシュ球じゃないと、一瞬であれだけの熱が得られない。
678名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:44:26 ID:FHpGJtZRO
>>675
しかも「片側不発」に気付かないままインク盛って
ペタンと1枚やった時に初めて心折られる事もw


版はコピーとっとけば一応大丈夫よん。
679名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:48:13 ID:FHpGJtZRO
そういや、原稿作成専用の
純正マーカーとかカリグラフペンもあったな。
インクが紙に滲み難くてなかなか使い易かったから
普段の文字書きにも愛用してた。
あれだけでも残してくれないかなー。
680名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:41:57 ID:YlJ3sGlI0
宛名PCで裏はプリントゴッコ使ってたんだけどな(´・ω・`)
インクはたっぷり残ってるから電球販売が続く限り使ってみる
681名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:59:38 ID:MxEzvjZn0
>>318
プロッタプリンタな
製図とかでは今でもプロッタは生き残っているけどな
682名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:29:31 ID:67u6+Z5C0
>>673
でも、超激務らしいぞ。

>>674
その他にも学校・役場・教会など、リソグラフと普通のコピー機の両方がある所では、
必ずといっていいほど「○枚以下・コピー機  ○枚以上・印刷機」なんて貼ってあるな。
もちろんPC出力原稿とて同じで、多数部ならプリンタで出した1枚目を原本にリソグラフから出す。
最近はパラレル(IEEE1284、セントロニクス)やネットワークでも接続できるらしいけれど。

>>681
そういえば、高校(工業系)のときにローランドの使ってたな。
683名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:17:16 ID:jXKhfeji0
>>514
なるほど。
684名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:30:28 ID:Keno9+n+0
>>455
カートリッジのインク詰まりだと思うよ。
685名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:06:19 ID:YpUyITN/0
小さいころ死んだ親父とプリントゴッコで年賀状作ってたな
ありがとう
686名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 06:40:30 ID:OsgIACem0
理想科学工業は一面、思い出化学工業でもあった
687名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:33:08 ID:mzmDgUA9O
それはさぶ…
688名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 13:36:45 ID:ekDY8AHyO
去年、消耗品がスゲー値上がりしてて、愕然とした。
んで、さびれた感じの文具店を回って、価格改訂前のを仕入れた。
あと10年は、プリントゴッコで年賀状を出せる。
689名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:05:42 ID:qMJB4OhD0
あの「版」は、古くなると使えなくなるよ。
690名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:16:06 ID:ekDY8AHyO
>>689Σ(; ̄□ ̄)え゛!?
691名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:43:51 ID:U+JCympo0
昔使っていたなぁ。
会社員時代の年賀状づくりに。
これを引っ張り出してインクの臭いを嗅ぐと
押し詰まってきたな、と思った。
692名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:05:44 ID:EJTfgzVjO
実演のデモやってたら、「これも刷ってよ」と自分のハガキ出してきたオバサンや高校生が居たw
小さい子は手品でも見るみたいに見てたな。
もうあんな風景は見られないのか。
693名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:24:41 ID:qMJB4OhD0
>>690
経年により、
・焼き付きが悪くなる
・焼けて抜ける部分と残る部分が剥がれて袋状になる
といった状態になります。
694名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:25:12 ID:grHlZv460
>>500
バッグは本物なんだろ? 下手に紙袋偽造すると勘繰られるぞw
695名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:54:37 ID:ro+E4nvH0
このスレ見てふと思ったのだが…

ケータイに接続できるプリンタ(サービス版〜官製はがき対応)って
需要あると思わんか?
696名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:16:31 ID:Li9aa9Xv0
>>695
思わん

フラッシュの(ゴッコランプだっけ?)生産終了するなら、どっかのバルブメーカーに
ライセンス解放してもらって、作り続けてもらいたいなぁ
スクリーンも長期保存できないし・・・・
寂しいなぁ
697名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:19:14 ID:jXGVls2J0
昔、B4の電動のが学校にあったな。
先生がこれプリントごっこなんだよって説明してくれて
原稿読む時中でストロボが4〜5回光る。
皆で本当にプリントごっこだ。って驚いていた。
今はデジタル印刷機になったからストロボが付いていない。
698名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:19:55 ID:oFoFAmrA0
近所のオバちゃんの年賀状
未だにプリントゴッコだなぁ
この先どーすんだろ
699名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:25:26 ID:qAxEhm4EO
>>500

印刷した紙袋を渡して、ばれないとでも思う?
なにもコピーブランド品だろうから、そこまでしなくても…
700名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:27:32 ID:+xOa7rOp0
まだ売ってたんだなぁ
701名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:27:44 ID:l9rmuszB0
これから何売るの?
702名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:32:55 ID:qWV+Kw8/O
>>701
複合機とか
703名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:35:37 ID:wM7rVbczO
>>701
ソイインクのシェアものすごいから大丈夫だろ。
リソグラフもあるし。
704名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:37:52 ID:6xwMR/Yq0
そもそもプリンターにすればよかったのに。
705名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 16:40:07 ID:9RS4N+K70
消防の頃、毎年おとんと共同作業でこれで年賀状作ってたなあ。
出来上がったもののインクを吸い取る為ジャンプとかマガジンに挟んでいくのがおいらの仕事だった
物持ちのいいおとんの事だから、まだ実家にあるだろうな
706名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:02:05 ID:lzkMJWuo0
>>695
あると思う
つか、そんなのとっくに出てないのか?
707名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:15:23 ID:qMJB4OhD0
写真を印刷するのがある。
708名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 22:52:27 ID:eNSqpzsY0
ポラロイドカメラ並みにノスタルジックなものになりそう。
709名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:35:17 ID:EA125IgD0
手間かかりそうだけど、なかなか面白そうだね。 これを機にいっちょやってみるか。
うちレーザープリンターしかないけど、あれのトナーってカーボンだよね?
710名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:08:42 ID:wEOHHMPp0
ちゃーららー ちゃーららー リソグラフ! 
リソグラフ
リソグラフ

理想科学のリソグラフ! ヘイ!
711名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:10:26 ID:OrpDNtrS0
>>709
カーボンですじゃ。そのまま製版出来るよ。
712名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 02:45:41 ID:EA125IgD0
>>711
サンクス。
うちの実家と嫁の実家にあったはず。 たぶん使ってないから
ありったけのサプライ品ももらってこよう。
713名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 03:03:00 ID:t003AW0g0
名前自体は広く知れ渡っているので、これのソフト版とか出したら売れるかもよ。
714名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:33:08 ID:Rx5foftH0
年賀状を出す人が減ってるから、葉書プリントアウトする系はダメでしょうな
715名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:38:26 ID:AuAWjdmL0
プリントごっこの代用品、HPのスキャナつきカラープリンタが1万円弱だしな
716名無しさん@九周年
「普通のおばちゃんでも家のプリンタで印刷できるようになった、、」

PC&デジカメで印刷する意味がわからん、プリンターすら不要
画面で見ればいい