【四川大地震】 "史上初" 日本政府、中国に物資空輸で自衛隊機派遣方針決める…「日米同盟にクサビ?」と専門家★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:18:28 ID:ARaYcgv/0
現状の日本じゃ前例に関係なく受け入れそうだからな
953名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:19:39 ID:CXBcSB9Z0
自衛隊の海外派遣は違法ではなかったですかね〜
現地は内乱もあるようだし無防備ですから危険ですしね〜

九条の会の人、どうなんですか?(笑)
954名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:20:44 ID:/tp7CBaIO
自衛隊と比較されたら、また人民解放軍のひとが嫉妬する
955名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:22:14 ID:T3qQFdtAO
>>936
ヘリも回して欲しい状況だろうな。
中国は日本の25倍以上の国土の広さで、軍のヘリは400機以下と少ないからね。他方で陸自は400機。日本はCH47(大型ヘリ)を陸自だけで53機保有し、日本のは特別仕様で航続距離が長い。

とにかく、輸送機だけでなくヘリも回して欲しい状況のハズ。
956名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:22:40 ID:HoRwYfTc0
>>931
地平線はるか遠くの飛行場から不思議なエネルギーでダムや町を破壊できる能力があると疑われるなら、むしろ
喜ぶべき。

さすが、B-52がイージス艦から発信するとかのたまう党の工作員だけはある。すごい論理だな。
957名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:23:13 ID:pNgQTY5X0
>>952
「要請」しない
958名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:24:00 ID:CnnfYMZR0
>>953

ある意味脱ダム成功したじゃないですかw少しひねくれた言い方になりますけど。
959名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:25:52 ID:l8f2Bwo40
関係無いが四川の地震の30分前だってこの映像、これ既出?
http://www.youtube.com/watch?v=KKMTSDzU1Z4
大地震が来る前の前兆なら貴重なビデオだな
960名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:26:25 ID:tLZws7W80
>>950あくまでもチャンスだからな・・・・・

物資輸送しますよって打診はあるだろ(軍派遣は言い過ぎだったがw)

まぁデータ取れるだけでもあっちには有益なんだろうな
961名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:27:10 ID:ua3SFQsM0
ところでさぁ、洗脳する場合は其れより頭悪い奴にしか利かん事知ってるよね。
現実は自分より頭いい奴の方が多いってこともw
962名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:27:22 ID:SlsXb9UdO
国際関係なんて虚々実々だからな。

今度の件で数十年来の悲願でもある、対外的な自衛隊の位相を高められるなら、日本にとっても安い
買い物じゃん。
963名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:28:23 ID:qTtkG9du0
楔って大げさすぎじゃね? 専門家の願望多いんだろうなw
964名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:29:29 ID:HoRwYfTc0
>>960
Cー130のデータか?w
直接米軍からとれよw
965名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:30:27 ID:ARaYcgv/0
>>964
米軍こえーんだろw
966名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:31:25 ID:muqp2tmv0
イージス艦の情報でさえ垂れ流しの日本に対しデータを取る?
スパイ天国情報垂れ流しの日本に対してか?
967名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:32:06 ID:VXJRHgHg0
取りあえず成都の空港まで自衛隊のテント持ってきてプレゼントしてちょ
ってだけみたい
968名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:34:23 ID:SlsXb9UdO
>>960
C−130数機、しかも民間航空の定期航路に沿う形でのピストン輸送程度のデータ取られたって
何も問題ないだろ。公開情報のカタログ・スペック以上のものが取れるとは思えない。
969名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:35:04 ID:kPDG6uuO0

 ついでだから、重慶を爆撃してこいよ
970名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:35:20 ID:sSE1JBzT0
Cー130の外見のどこが軍事機密なんだよ・・・。
世界中で飛んでるぞ。
じゃあ、領空侵犯に対するスクランブル発進もできないよね。
C−130よりはるかに機密がある戦闘機を見られちゃうんだから。
971名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:35:29 ID:vwbvbTVF0
楔って、単なる救援活動だろwww
何を期待してるんだかwww
972名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:38:29 ID:AGsv4BdL0
イラクの自衛隊派遣で「民間がやるべきだ」と反対してた政党や平和団体はもちろん











沈黙ですよねwww
973名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:39:29 ID:NsOVRS8hO
「日米同盟に楔」うんぬんは関係ないだろう。
この話、自衛隊の活動範囲を広げ前例を作れる日本にとっては勿論、同じ理由でアメリカにとっても悪くない話。
問題は中国の意図による。
まぁ結果論として中国国民の対日感情が和らぐし悪くないのだが。
中国がそれを計算したかと言えば今回は違うと思う。
974名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:39:49 ID:SlsXb9UdO

 しかし、困った時にはなりふり構わずに感情的に「嫌いな」はずの相手国軍隊の支援を素直に
受け入れる中国は、阪神大震災の時に米軍の支援を米軍嫌いというだけの理由で断って被災庶民を
見殺しにした社民党村山より遥かに立派だわw

975名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:40:32 ID:qTtkG9du0
単純に外国救援隊受け入れと同じ理由では? オリンピックに向けた
柔軟性アピールね。中共による政治利用には違いないがw
976名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:40:47 ID:T3qQFdtAO
C-130って、初期型は1956年配備開始で今の自衛隊の使ってるH型は1964年頃から配備開始したヤツ
だから機密もクソもないような。
977名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:41:18 ID:muqp2tmv0
>>972
沈黙してないよ。福島瑞穂は反対だと明言している。迷いは見えたけどね。
978名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:43:11 ID:1McZ6ne3O
日本の自衛隊なんか中国国内に攻めこんで来るなんか有り得ないんだから。
米軍と自衛隊を一緒にしてる奴なんなの?
979名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:43:20 ID:1x7ELwlTO
憲法九条のやつらって、ことごとく糞だな
980名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:44:12 ID:sSE1JBzT0
社民工作員の理論

「軍事機密が漏れてしまう!」 ← C−130によるテントの輸送で漏れるような情報は機密じゃありません。世界中で飛んでます。
「自衛隊を使うということは税金を使うことになる!」 ← 民間輸送機使っても税金を使います。
「とにかく自衛隊反対ニダ!」 ← おまえは記者会見で遠い目を彷徨わせていたミスポか。
981名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:44:13 ID:uJ9nCVXyO
これってどういう事?
ただ送ると途中で横流しが酷いから直接現地まで持ってきてって事?
982名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:44:23 ID:8Whus5ib0
胡錦涛 「おれメロンパンな、チンパンwww」
983名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:45:00 ID:SFkN95tq0
ウヨWWWWWWWWWWWWWWWWWW


984名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:46:02 ID:ewctaEGGO
いずれ来る北朝鮮崩壊の時には、半島周辺治安の為に、
否が応でも日中軍事協力の問題がクローズアップされる。
輸送機派遣の人道任務どころでない大仕事だ。
985名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:46:31 ID:JljEYZC2O
自衛隊は軍隊ではないらしいです。憲法で。この際、改憲して国防軍にしようぜ。中国様も認めてくれたし。既に、英語表記ではFORCESになってるだろ。昔から、これ軍隊だろ教えてエロイ人。
986名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:48:01 ID:muqp2tmv0
自衛隊は軍隊か否かってのは言葉の問題。
なんら変わらないでしょ。
987名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:48:29 ID:tWGLwh/W0
あの中国にウラが無いわけはない
988名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:48:44 ID:SlsXb9UdO
「中国が嫌いなはず」のネウヨ(笑)に意外に派遣論者が多いので厨レベルアンチが大混乱中ですwww
989名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:49:42 ID:z6Hh8shc0
(`八´)自衛隊はわが人民解放軍の一部にすぎないある
990名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:51:29 ID:EF6pJemn0
>>987
よく言われるコキントウVS上海閥(江沢民)だろ。
991名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:52:03 ID:6NO+DCcKO
日中開戦時の下準備ですね、わかります。
992名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:53:01 ID:60ReiTDm0
釣り針が太か工作員がいっぱいおるばい(´・ω・`)
993名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:53:11 ID:SlsXb9UdO
>>987
同様に日本もウラ盛り込めばおk。
994名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:53:22 ID:g5Tl+Nhv0
>>990
はいはい。またユダヤの陰謀とやらですか。
995名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:54:47 ID:o8NMl9dO0
間違えてミサイル落としちゃダメだぞww
996名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:54:50 ID:25doJoCo0
自衛隊海外派遣の恒久法を創りたい今の日本にとって
「渡りに船」とはまさにこの事
997名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:55:11 ID:EF6pJemn0
>>994
馬鹿だろw
解らん奴は黙ってろw
998名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:55:27 ID:Ej+cwpFS0
1000で中国に原爆投下
999名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:56:11 ID:in9LKMV50
1000なら中国崩壊
1000名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 07:56:47 ID:cWy6gscp0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。