【社会】 "熊本・一家6人水死" 市税滞納でたこ焼き販売車を差し押さえられ、将来悲観か…直前には言い争う声★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:54:54 ID:ieoF0dPKO
14才の彼へ、頑張って市の職員を殺して楽しんで下さい
キミの年なら直ぐ出てこられるよ!!
953名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:55:04 ID:LJGLLES40
>>944
9条必要ないってコト?だよねー
954名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:55:25 ID:O/f+5+MZ0
長女16歳で子供6ヶ月って・・・・ Σ(゚д゚ll)
955名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:55:35 ID:ZLIWL5pW0
>>950
市議会に働きかけて糾弾する手続きをおとりなさいな
956名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:55:45 ID:cPPa2E53O
>>939
弱者なら何もされない世の中なんてねーよwww
努力しろやwww
957名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:56:02 ID:5eiifyywO
>>934
そっか…。1番古い日付の税を支払いに行ったら役所のおっさんに拒否されたんだよね
958名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:56:03 ID:MvS2sCKF0
>>848
草加の民生員って普通じゃね?
都内は民生の表札と孔明のポスターはセット状態だぞ
959名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:56:05 ID:cnsrHC350
>>890
うちの親父は67の時、3交代で深夜勤有りの警備員の職とってきたぞ。
昔は公務員で全国とびまわってた。天下りもしようと思えばできたけどガンになったんでしなかった。
手術して回復したと自分で思ったら、とたんにハロワに通い詰めて職を見つけてきた。
俺ら家族はそこまでして働かんでもいいと思ったがワーカホリックなんだな。
960名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:56:41 ID:tAtYxjY80
>>923
商売は運がすべて
辻褄を合わせるために銀行の融資のため、他人に説明するために才能と語るだけ。
誰も皆死ぬほど努力をしている。ノイロ−ゼに成るぐらい眠れない日々が続いても。
心筋梗塞で倒れてもね。
961名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:56:46 ID:CR8fu2Ab0
>>953
なぜそうなる?アフォかw
962名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:57:06 ID:AmY5ZppL0
商売道具の押収は非道だな
963名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:57:14 ID:LJGLLES40
なんか基地外が増えてきたな・・・
964名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:57:19 ID:LDuS2yt70
>>957
時効で消滅してたんじゃないの?
965名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:57:58 ID:pOMv15UTO
>>939
しっかり仕事してんじゃんw
>>1の事案読めよw
966名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:58:13 ID:KbgZsV/N0
>>946
釣りですか?
ここのスレにも複数書き込まれていますが、差し押さえ食らって100万単位の税金を現金で納付する人もいるのも
事実。金や資産持っていても払わない奴はいますし、そもそも資産がなければ差し押さえすらできませんが?
967名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:58:21 ID:8KRTAIQ/0
滞納者擁護派から
詭弁のカイドラインのニオイまでしてきたのは気のせいか?www

>>950
そんな高尚なものじゃなく、義務教育レベルの国語力のことよw
968名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:58:24 ID:pCqbaS1t0
滞納から10年もたってから、やっとこ差し押さえに着手、
だれがほめるの?
差し押さえの手順も商店主ならありえない発想でやるわけでしょ。
だれがほめるの?
少子化対策って税金はらってるのに一家心中させて
だれがほめるの?
それで国民の2倍の給料?ふざけるなって話だよ。
はがきだすだけ、デスクで待つだけ、ロック掛けるだけなら
時給800円だ。
公務員の利害関係者抜かした国民はすべて賛成してくれるわな。
969名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:58:40 ID:/9oMiFmD0
公務員が一人死ねば100万円の何倍も浮くのに
早く自殺しろ蛆公
970名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:58:51 ID:+3B4VGdS0
ブルーシールアイスクリーム 三角店
基本情報 住所 宇城市三角町三角浦1337-11
TEL 0964-53-1147
FAX 0964-53-1147
営業時間 09:00〜21:00 (夏季)
10:00〜21:00(冬季)
※季節・天気などにより変動あり。
事前にお問合せください。
店休日 不定休
駐車場 15台
席数 14席
メール -
ホームページ -
ご予算 1,000円〜(/1名様)

オススメ・アイスクリーム
カップ・コーン(小)
コーン(大)  
250円
300円
971名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:59:23 ID:LJGLLES40
>>961
現在の法律に民意は「一切」反映されてないんでしょ?
一切だから都合のいい例外は無いんだよね〜
972名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:00:07 ID:2dIJb+UOO
ご冥福はお祈りしませ〜ん


子を生むってのは相当のリスクなんだよ
発展途上国ならわかるが先進国でぽんぽんDQNガキ生産してんじゃねえよ
973名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:00:16 ID:cPPa2E53O
>>946
差し押さえで生活保護支給対象?意味がわかりません
974名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:00:19 ID:KbgZsV/N0
>>970
ブルーシールか。俺の街にあった店も一年以上前に潰れたな。
975名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:00:21 ID:ZLIWL5pW0
>>968
滞納→即差押のほうが市民生活に影響大きいと考えられているから、
じっくり説得しているんだよ。市の説得や提案を拒否し続けたから
差押までいったんだよ
976名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:00:45 ID:5eiifyywO
>>964
いえいえ
利息がついて滞納してるヤツよりも最近のヤツから支払えと言われた。何故だろう。
977名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:01:08 ID:LDuS2yt70
>>968
繰り返しになるけど、租税債権の消滅時効は5年だから
10年間、滞納が続いているということは
市は時効にすることなく、徴収を続けていたということの
何よりの証拠である。

あ、「郵便で督促送る」っていうのは時効停止にならないからね。
これも繰り返しになるけれど、租税債権の時効停止要件は
「差し押さえ」「分納誓約」だから。
978名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:01:30 ID:dEm+NALc0
こんな行政の横暴はテレビで大々的に取り上げてくれ!!!
979名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:01:46 ID:8KRTAIQ/0
>>968
だから10年ほっとくと差し押さえできないの。
マジで国語力なさ杉。少しは恥じたほうがいいぞ。煽りじゃなくマジで。
980名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:01:56 ID:pCqbaS1t0
>>975
納得も得心もいくように説得してる奴が、
残った車でたこ焼きの商売できると「思った」とか
ふざけたコメントするんだ。すごい優秀だね。さすが時給800円クラスだよ。
981名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:01:58 ID:Df/kKGQ80
>>915
途中で会社を辞めて無職になったことあるけど、
国民年金、国民保険、合わせて毎月5万円飛んで行ったよ。
おまけに忘れたころに前年の所得にかかる市県民税・・・。
なんとか再就職するまで貯蓄でしのげたけど
家賃、食費、自動車税、保険、年金――
意図的にも何も、払いたくても払えなければ、
日々の生活で精一杯で、支払いにも優先順位をつけざるを得ない。
俺の優先順位でも市税は申し訳ないけど最後尾だった。
差し押さえるぞって通知が来たから払ったけど!
982名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:08 ID:OUAeZ6O/0
>>968
つかずっと気になってたんだが民間の倍ってのはどこから出した数字なんだ?
983名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:13 ID:WrZ1s1S30
弱いものいじめの才能だけはすごい。
984名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:31 ID:CR8fu2Ab0
>>971
一部の法律だろがだろが、馬鹿w
自分らの都合のいい行政提出法案がバンバン通っている事実をどう見るかww
985名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:32 ID:zUJ4l3JC0
国民の利益になることをやろうとする政治家は
暴力をいとわない非合法組織に
常に監視され
最悪死に追い込まれる状況で
民意なんて聞いてるやつなんていないだろ
これが民主国家か?
暴力を問題解決の手法にしない
善良な日本人は
法によって悲惨な人生を送って貧困の中で死ぬ
986名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:34 ID:+w3EHxxQ0
>>970
ブルーシールか。
沖縄では観光客や地元の人間に人気があるようだが
(自分も食べたことあるが結構美味しい)
店舗構えるにも立地が悪かったのかもな。
987名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:41 ID:dpTNfJfc0
>>968
ああ、確かに差し押さえしないことが少子化対策になる典型例ですね。
988名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:51 ID:FzwYChMvO
去年から市民税が大幅に上がったからその影響も有るんだろ。
公務員のサービスなんか期待してませんので
人員削減して税金を安くしてくれ。
989名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:57 ID:7zdmhIkkO
15で妊娠か。DQN一家ザマァ
990名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:02:56 ID:vFoCC+a+O
>>962
納税しない方が悪い。
事前に相談してりゃこんなことにはならなかっただろうが、相談すらしてなかったのだろう。

よって自己責任。
991名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:03:26 ID:ZLIWL5pW0
いままで猶予されていたにも関わらず、
それを怠慢だといって逆に罵るとは、あきれて何も言えないね
992名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:03:43 ID:5nOFPjOH0
宮崎一誠・市民環境部長GJ。
公務員の鑑。
滞納DQNは始末されて当然。
993名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:04:14 ID:oLcT8PIu0
>>965
公僕って書いた意味を汲み取ってもらいたかったのですが。

>>1 の仕事が公僕の仕事かいな??ってな具合ですね。
言葉足らずで、すまんです。ネヨ!
994名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:04:25 ID:KbgZsV/N0
>>980
「思った」とは言っていない様だが?
>>1には「判断した」とある。
995名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:04:43 ID:CR8fu2Ab0
9条は憲法だかんねww馬鹿がww
996名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:04:46 ID:hNUlouHe0
国民年金まで後2年
ひでぇ〜な 国のやる事は
997名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:04:55 ID:LJGLLES40
>>984
正解とか言うなら、自分が引用したところくらい読めよwバーカ
998名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:05:13 ID:cPPa2E53O
>>988
去年からあがると10年前の税金が払えないのかwww
多分異次元だ、お前のいるとこは
999名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:05:19 ID:HVP/BuQv0
生後六ヶ月の命を巻き込むなんて、ただの人殺しだ。
1人で死ぬ勇気がなく勝手に家族を道連れとは。
自分は63才で老い先短いからいいかもしれんが、子供にはまだまだ将来があったのに。
1000名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 02:05:27 ID:LDuS2yt70
>>976
4〜5月に関しては、ありえる話。
国や地方の会計は、4、5月が出納整理期間といって
「取り逃したお金を集めてくるラストチャンス」という位置づけになっている
(財政サイドの視点ではちょっと違うけど、徴収サイドの本音はこれ。)

しかし、過去の滞納分に関しては、3月末でバシッとしめられるから、
4〜5月に関しては、少しでも決算時点での歳入を増やすために
新しいものから受け入れたのかな、という予想。

もっとも、役所の勝手な理屈を持ち出すのではなく、
納税者の意思を優先して納税していただくべきだと、俺は思うけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。