【マスコミ】 「NHK職員、そんなに暇か」…町村官房長官、株取引問題で批判
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
2
NHK「今インサイダーしてるんだから黙っててよ!」
4 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:33:24 ID:eujwI/g9O
人員削減しろ
5 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:33:31 ID:yFd+pOSv0
国会議員の方が暇な件について
6 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:33:36 ID:fvHcC35q0
川 ̄/ヽ-、___
/川_/____/ _ _ lヽ,,lヽ チャリーン
 ̄ ̄ _| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
川 ̄/ヽ-、___
/川_/____/ _ _ lヽ,,lヽ
 ̄ ̄ _| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
川 ̄/ヽ-、___
/川_/____/ _ _ ノl,,ノl
 ̄ ̄ _| ::|_ | |Θ| ( ・ω・) ・・・ロビー行くか
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| (っ )
|___|__|_| |_| しーJ
ξミミミミミ
|´_`| < -3800 全株あほるど
_| ⊃/(___
/ └-(____/ _ _ ノl,,ノl
 ̄ ̄ _| ::|_ | |Θ| ( ・ω・)
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| (っ )
|___|__|_| |_| しーJ
川 ̄/ヽ-、___
/川_/____/ _ _ lヽ,,lヽ
 ̄ ̄ _| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| (っ )
|___|__|_| |_| しーJ
初めてニュー速+で2取れた…
8 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:34:01 ID:YAHXXhPs0
暇なんでついつい
ついでにエロ画像や動画も落としてます。
9 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:34:07 ID:W0tW/zOb0
使いまわし番組ばかりだしそりゃ暇だろう
10 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:35:00 ID:voc0Tpa00
ラジオでえのきどいちろうがNHKのラジオのスタッフは1コしか番組もってないから相当ヒマらしいって言ってた
11 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:35:05 ID:S9QfLD1U0
最近はドキュメンタリーも海外制作のを買ってくるだけだしな
12 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:35:08 ID:Bx6R5Ac00
NHKなんて不要だし、解体していいよ。ほんと。
13 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:37:13 ID:VkXxAAPw0
さっき関西系ムーブで須田に
「公務員改革」の抵抗勢力2大悪人は町村・伊吹だと名指しされてた
14 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:37:35 ID:bZ1u7YfpO
ライブドア捜索の時に売却
フジテレビ株の売却
職務上で情報を知り得て取引行為した
インサイダーじゃないの?NHK
15 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:39:08 ID:rrZqWN8j0
ネット上での株の発注なんて、慣れてりゃ、秒単位で終わるが?
つまんねえ突っ込みの仕方だよな。「報道機関としての自覚が欠如してる」とか
なら分かるけど。昔の対面取引想像してるんちゃうかと。
16 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:39:21 ID:NbLuqu/g0
例えば、
特定のTV局と食品会社のトップ同士が話し合いをして、
ライバル会社の食品会社が不祥事を起こした時に、
TV局がネガティブキャンペーンを張ってライバル会社の
業績が下がるような報道を故意に流し、その見返りに
話し合いをした食品会社が沢山のCMを打つという密約が有った場合、
そのTV局は放送免許剥奪になるんだろうか。
17 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:39:29 ID:mk5RBac20
80人で済むかよ
調査拒否とか入れたら1000人単位だよ
公務員改革すら出来ない奴が言ってもな・・・。
不要と言う言葉も知らんようだしな。
膿を出し切ったらNHK職員の8割りは消えちまうなwマジでw
20 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:40:55 ID:1CLP6xpGO
受信料払う価値なし
国から金もらい国民から金取りまくりかよ
その金でパソも買い与えられて金儲けかゃ
儲けた金を還元しろ
21 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:42:36 ID:zHIKPzE40
>>19 2割も残ると思うか?? ほぼ全滅だろ。数人ぐらいじゃねえの??
>>17 NHKって、そんなことが許されるのか・・・w
23 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:44:04 ID:9ROTfTmN0
インサイダー取引きしたのは、何人いるんだ?
24 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:44:16 ID:GRIqk1d/0
公務員の株取引を基本禁止しろよ。
公務員は公共事業、情報量でインサイダーの疑い高いぞ
受信料の値下げや不払いどころじゃなく、存在の危機だな。
26 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:46:11 ID:UlO/XDZg0
ぶっちゃけただの株取引じゃなくてインサイダーしまくってるだろうね。
知人名義で買わせたりとか。ちゃんど調べたらドロドロだと思うよ。
27 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:46:19 ID:mIWJnTh8O
28 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:46:23 ID:mlerfBr4O
新会長は先物取引に夢中だろ
30 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:47:29 ID:H6Z/bILa0
組織改革とか真っ赤な嘘だと分かりますね
国民の代表にして範足る国会議員も、本会議中に居眠りしたりスキャンダルは
説明しなかったりするのも、どうにかしてほしいよね。
32 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:48:03 ID:4CfYXA3R0
33 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:48:07 ID:iO9hXtie0
NHKはバラエティーとかスポーツとか音楽系とかチョンドラマ扱うなよ
民放に任せろ。
放送しない時間帯があってもいいんだよ。
職員70%放出!!
受信料70%カット!!
34 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:48:47 ID:qnaMw76pO
町村の発言はただの罵倒だな。当たり前の話だが、NHK記者と付き合いあるくせに。
それで新会長に期待とかどの口が言うんだw
こういうヤツのことは糞エリートと呼んでやるわ。
不景気なのに
優遇されたNHK
インサイダーで一儲け。
ワープア、ニート社会悪と工作活動。
国民放送?知らないね。
俺たちゃ権力の飼い犬さ。
悔しけりゃ、なってみろよNHK職員。
インサイダー、したけりゃなれよNHK職員。
俺達選民、優れた人間、NHK。
なんか小泉並にいろいろコメントしすぎ。あんた元経産官僚だろ。
37 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:50:03 ID:tiHDEZBC0
38 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:50:17 ID:OBbaH2Ne0
このクズ組織を早く解体させろ
39 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:50:54 ID:r2HcwtM40
NHKは超高給(年収1500万円くらいか)で超高年金(月30万円以上か)なので
年金資金が2700億円ほど不足している。で、「国民の皆様、受信料のお支払い
をよろしくお願いします」ということ。番組の制作費用を節約するためにクイズとか
料理番組を多く放送して、経費節減に努力しています。
40 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:51:04 ID:8756GF7b0
こいつら、ほんと卑怯な連中だよね。
NHKの受信料払うことないじゃないか。
国民から搾取するな。TVぐらいただにしろ。
41 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:51:08 ID:+QE6jBuo0
暇だろうが忙しかろうがやってるはず。
皆様の受信料は社員を養うために使われております
43 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:51:34 ID:p5Q5mGay0
>36
官房長官ってコメントするのが仕事じゃないの?
44 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:53:01 ID:wxhUkA4N0
結局は公務員と同じ。安定した立場で暇ぶっこいて高給。収入は税金のように自動的に受信料として入ってくるし。
福利厚生の条件も最高レベル。年金もNHK独自の年金システムがある。
それでいてインサイダーやりまくってボロ儲け。自浄能力なし。
一方、視聴者には問答無用で「受信料払え」しかしながら、表向きは「皆様のNHK]
こいつらクズそのもの
45 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:53:51 ID:+1XsrOHu0
解体すれって もう時代に沿わないだろ
暇で且つ金もたんまりあります でも損することもあるので受信料は値下げしませんw
47 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:56:01 ID:oh7K0Fld0
48 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:56:02 ID:GbD+dSzY0
NHK「受信料は永遠です!カッカッカッ、ハッハッハッ、ウッフッフッ」
49 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:56:22 ID:wxhUkA4N0
まだ頑なに回答拒否してる連中が1000人ほども残ってるんだろ?
50 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:56:23 ID:OTzHd6fM0
>>34 誰が言ったというのは問題じゃない
NHKを批判してるのは国民全体
NHKは真摯に受け止めるべき
これさぁ
胸張って受信料支払い拒否していいよな
それとこれとは別とは言えないだろ
52 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:58:54 ID:ypGqz67x0
>>37 そのアンケートの反対者には、BSのみのスクランブル化に反対する者が
含まれている。
つまり地上波もスクランブル化しろってことだ。
こういうのを含めれば、スクランブル化賛成者は90%越えるのでは?
>>47 LD株売却なら黒だろうが、フジ株なら偶然じゃないのかね。
54 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:01:27 ID:5HpCr++Q0
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 | 「インサイダー取引?のび太くん、それって犯罪だよ
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ | やめといたほうがいいよ・・・」
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「犬HKに入って愛国無罪運動だ!
それにはまず先立つものがないとね!
http://uproda.2ch-library.com/src/lib028559.jpg」
数ヶ月後・・・
,-――-、 ___
{ , -_−_− / _ _ ヽ
.(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、l 「だからあれほど言ったのに!」
/人 ー- ソヽ _ | /三 U |~ 三|_
/ / |  ̄_∧/ ヽ |(__.)―-、_|_つ_)
| | \/_/-、 / / /`ー--―-´ /
|-\ _|_ )_| / | // ̄( t ) ̄/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,− | | ヽ二二/⌒l
/ l―┴、|__) | (__> -―(_ノ
/ `-―┘ / `- ´
/
マスコミ批判は閣僚辞職フラグ
56 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:04:46 ID:rKR9pN+t0
NHKなんて海外の放送を吹き変えるのと再放送ばっかりだから暇で当然だろw
やっぱ並外れた高収入は投資するしかないわな
58 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:05:37 ID:iO9hXtie0
【やめれ】
チョンドラマ
お笑い番組
クイズ番組
料理番組
スポーツ番組
音楽番組
59 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:07:41 ID:ypGqz67x0
>>53 マスコミに携わる者が、その様に疑われる行為そのものが許されないのでは?
要するに株の取引をやってはいかんのだよ。
どうしてもやりたければ、他の職業に替われば良い。
60 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:09:32 ID:GbD+dSzY0
皆様の公共放送(苦笑
61 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:09:49 ID:IPZycpkS0
今日のNHK教育AM9〜PM12
09:00 バケルノ小学校ヒュードロ組
09:15 しぜんとあそぼ
09:30 みんな生きている
09:45 みてハッスル☆きいてハッスル
10:00 さわやか3組
10:15 ど〜する?地球のあした
10:30 ピタゴラスイッチ
10:45 おこめ
11:00 きょうの料理
11:25 きょうの料理ビギナーズ
11:30 おしゃれ工房「ようこそ!わが家へ」
11:55 趣味の園芸ビギナーズ
昔みたいに理科、社会、算数、音楽など、番組がそのまま教材として機能するような番組がありません。
こんなものダラダラ放送するぐらいならNHK教育いらんだろ
62 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:16:58 ID:VWxA25OKO
まだ受信料払ってる奴はアホなの?
63 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:24:36 ID:wxhUkA4N0
思うにFMとか衛星チャンネルが2つもあるとか、どう考えても無駄
NHKの存在意義は国民のお金で運営して国民の視点に立って
民法がスポンサーの金の関係で放送できない犯罪を
何のしがらみもなく国民の利益のために放送できることにある。
でもネットが普及した今、NHKの存在意義は薄れているのに
アメリカや特定アジアなど国民に伝えなければならない政治問題等
義務を果たしていないことがばれてしまった。
はっきりいってほとんど政府の広報機関に成り下がっているといってもいいだろう。
解体と言う意見は反対だが、規模を縮小して国民の不当に高い受信料負担を減らすべきだと思う。
60年振り返ってNHKが日本国民にどんな利益をもたらしただろうか。
まずは不当に高額な退職者の年金を削る努力から始めなけば国民の同意は得られない。
まず国民を弱者を小馬鹿にする番組を止めろと言いたい。
65 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:28:10 ID:kOoZjlBuO
66 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:29:19 ID:agBJPXJN0
国会議員も調べてほしい。寝てるくらいだし。
67 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:30:26 ID:wxhUkA4N0
役所と同じ体質なんだよな。自動的にカネが入ってきて、無駄が明らかに多い。
法に守られて踏ん反り返ってやがる。でもって自浄能力ナシ。
組織の縮小、職員削減、給与削減などのリストラを徹底すれば、受信料も減らせる。
そして効果的な国民によるチェック体制を設けろと。BBCだって5年に1度は
国民投票して審判を仰いでいる。
68 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:34:20 ID:2FfwtXbgO
69 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:36:34 ID:D7ppDSNq0
70 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:37:42 ID:2FfwtXbgO
まずは国民にNHKが必要か選挙で問うべきだな
不祥事起こした後に(w
71 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:39:30 ID:TbxTEWOe0
そんな言い方だと暇かどうかに矮小化されちゃうだろ。もっと極悪非道扱いしろよ。
72 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:42:02 ID:a/KQGo5D0
町村が珍しく良いことした
明日は嵐だな
73 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:43:42 ID:bu9jtpuA0
>徹底的にこうしたうみを出してもらえるよう
ん?前にもそんな感じで再出発とか行ってなかったけ?
もう、信用してないからどっちでもいいが・・・
74 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:44:55 ID:0IjMOY84O
中国とか韓流ドラマの為に受信料払うぐらいならヤングサンデーとかビッグコミックでも買うよ
75 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 19:47:38 ID:Xz0bREfL0
76 :
マチムラ:2008/05/28(水) 19:50:04 ID:SVTPXVSD0
「正直言ってあぜんとする。
NHKは我々と同じぐらい暇なのかと驚きを感じる」
勤務時間の9割以上をチャットで過ごしてるやつもいるしなぁ
78 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:01:14 ID:l58xf+SD0
お、支持率低迷内閣と党が、NHKをやり玉に挙げ始めたな
不祥事NHKを放送法第50条で解散させるなら、支持に回ろうかな
79 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:12:23 ID:AzJme0A60
>>22 個人のプライバシーを盾に証言を拒否したんだと
80 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:14:16 ID:w/1s5ZJV0
小泉も構造改革とか言うんなら、NHKの改革をやってくれればまだ評価してやったのに。
NHK職員は給料高杉。国家公務員並に引き下げろ。人も大杉。
総務省は定員を設定して、どんどん人員削減をさせろっての。
81 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:15:16 ID:ZRhSn8Y/0
悔しいがNHKにコネ以外で入るのは
かなり大変そうだ
82 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:18:58 ID:VX+vdtcq0
腐ってる
83 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:20:23 ID:QhmmIT2R0
町村はもっとヒマだろ
国土交通省はもっと暇
85 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:23:02 ID:QayAEExU0
>役職者は派閥抗争にあけくれ
それは自民も同じ。一般の会社も同じ。どこも役職者はひまだよ。
86 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:24:46 ID:sUSZ5n7G0
NHKから膿出したら後には何も残らねーよ
87 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:25:24 ID:CgXh0QR60
お前よりは忙しいだろうjk
88 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:26:09 ID:Copplv9rO
マチムラが俺のカネ食った♪
89 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:31:01 ID:sYGTDRGm0
政治家や官僚、マスコミ関係者、ヘッジファンドの運用担当者などが、
有力政治家や日本銀行の幹部などから政策変更など株価に大きな影響を
与える情報を公表前に教えてもらい、その情報を利用して株式投資を行っ
た場合、証券取引法で禁止されているインサイダー取引に該当するので
しょうか。
答えはノーです。政府の経済政策や日銀の金融政策などは、証券取引法
で規定しているインサイダー情報に該当していないからです。
90 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:31:34 ID:q7y6CKRg0
もう投機禁止法でもつくっちゃえよ
91 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:32:58 ID:4XxdLWnUO
92 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:34:50 ID:zsBfzSBj0
インサイダーで稼いでるなら職員の給料ゼロでおk
93 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:36:11 ID:4yz4BBee0
膿は出さんでもいいから
職員の給料減らして、受信料月に300円にしてくれ
NHKも政府も官僚も公務員も すべて解体しろよ
回答拒否の1100人を無視しないで(><)
96 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 20:54:11 ID:9nWat7eg0
暇の問題じゃないだろ
倫理の問題だ
他の団体なり会社の社員が同じ行為をしたらNHKは何と批判する?
97 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 21:09:09 ID:UejmmMkD0
>徹底的にこうしたうみを出してもらえるよう
NHK解体のことですね?
98 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 21:11:59 ID:WYx2+QWZ0
というか他のTV局も調査しろよ
間違いなくやってると思うわ
不二家の時とかな
BSなんて、朝から晩まで野球やってるから、
BS担当の一般職員は楽チンだろうな。
100 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 21:14:46 ID:YVAGd9eH0
101 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 21:40:28 ID:0MrmUpsj0
よくもまあ、拒否れるよな。相当面の皮が厚いんだろうなw
うちなんか似たようなことがあって、出入りの配送業者にまで
頭下げて協力お願いしたこと思い出したわ。散々イヤミ言われたなww
警備員や掃除業者、保険屋やヤクルトおばさんまでしろとはいわんからwww
社会正義掲げて公共放送してんなら、せめて職員全員は正直にやってくれよ。
102 :
昼休みトレーダー:2008/05/28(水) 21:43:29 ID:W+xjl32b0
こいつらの騒ぎのせいで
一般サラリーマンの昼休みトレードも出来なくなる。
マスコミの権利乱用を監視する第三者機関が必要
104 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 22:02:15 ID:M5e+tLJ50
暇人が暇人を批判する。
もちろん、俺も暇人。
105 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 22:06:55 ID:jUZxvnK00
一生 受信料払わないよ
106 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 22:09:37 ID:q4PUwz/K0
1年間外勤で受信料徴収の刑
暇に決まっている
忙しいなら株なんか出来るはずがない
職員は半減できるな
109 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 22:49:42 ID:yavwLaNp0
皆そうやってNHKを叩くけどさぁ、NHK受信料で10万円以上も儲かっちゃう裏技があるの知ってる?
衛星カラー契約だと、訪問集金では2ヶ月払いなので 4,680円となりますよね?
年換算にすると 4,680×6=28,080円だよね。
じゃぁ、『前払い』 を知ってる?
12ヶ月分まとめて前払いすれば、年額 26,100円で済んじゃうんですよ!
さらに口座振替と併用すれば、25,520円。
なな、なんと年間 2,560円もお得なんです。
もし50年間払い続けるとすると、128,000円も儲かっちゃうんです!
しかも、こんなに便利!
●おくつろぎタイムを集金でお邪魔することがありません。
●外出する時も集金を気にせずにお出かけできます。
なんだかウソのようなウマイ話ですけど、ほんとうなんです。
詳しくはこちらをご覧くださいな。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/jyushinryo/index.html
110 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 22:50:50 ID:0DZicHdC0
111 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 22:56:37 ID:Zw+/iXjE0
議員 「これは、社長さん。お元気ですか? 調子はどうですか?」
社長 「これはこれは、先生。調子は最高です。これからガンガンいきますよ。」
議員、秘書に 「一億ほど買っといて。」
秘書 「ただいま。」
112 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 23:04:45 ID:Gk0aQYGiO
インサイダーやり放題
セクロスし放題の
マスゴミ業界は真の勝ち組だな
113 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 23:05:44 ID:q/fjHsrV0
インサイダー批判からNHK批判に話題が変わったね
114 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 23:06:53 ID:12aKUIULO
うちはかれこれ10年近く払ってないけどみんなもそんな感じ?
115 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 23:07:03 ID:qVJwID6Y0
>そんなに暇なのかと驚きを感じる
責任持ってキッチリ圧力掛けろ。
職員は半分まで削減させろ。
>>115 そっちの圧力じゃなくて、自民党に不利な報道の規制。
117 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 23:10:52 ID:TUFA69Xc0
>>115 半減させるのではなくて、分割民営化して放送業界の寡占解消に有効活用した方がいいよ。
わずかな時間をみつけて励んでおります
119 :
公務員=犯罪者:2008/05/28(水) 23:11:31 ID:nlVn6juZ0
国会議員もNHK職員も区役所の公務員も
み〜んな暇だろ。
給料だけは人一倍もらってるけど。
121 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 23:14:19 ID:dJVGIPHx0
最近はそうでもないが昔は政治家が
インサイダー取引やりまくりだったんだよな
ちょっと昔だと新井しょうけいが日興に儲けさせてくれとか
政治には表にできない金がありそれは多いほどいい仕手筋を紹介してくれと
熊谷弘に言われたとか元検事の田中モリカズが本で書いていた。
政治家の株取引を洗ったら必ず何か出てくる。
受信料払わなくても税金使われるんだろ?
嫌だよ、こんな放送局と同じ国で暮らすの。
>>120 だったらもっと暇にしてやろうかと思う。
123 :
名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 23:42:43 ID:Lvp/fmSw0
124 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 00:22:28 ID:XuUxcqjP0
そんなに暇ならクビでいいな。
国民から強制的に徴収した受信料を無駄に使っていることになる。
NHKはどう説明するんだ?
125 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 00:24:15 ID:3LVsYmCB0
地方の役所はもっと暇だぞ。
なんとかしてくれや。
126 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 00:25:42 ID:1yA4PEUI0
町村よ
カラ残業、中抜けする公務員にもいってやれ
インサイダーはダメだが、株取引がなんでダメなの?
休み時間に株屋に電話したり、今なら、ケータイでネットトレードするのなんか、
2分とかからないじゃん。
タバコ吸ったり、お茶のんだり、トイレいったりしてもいいんなら、なんで株取引
しちゃだめなのか、納得いくように説明しろや。
128 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 00:27:20 ID:e+rQVoR+0
これだけ簡単に出るって事は犯罪をNHKが容認してますって事だな
解体しろよもう
>>127 業務時間内の休憩は容認されているが、株取引は休憩の範疇を明らかに超えてるだろ。
分かりやすく例えると、仕事中にゲームするようなもの。
131 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:00:08 ID:Kz5kfjYJ0
★町村問題「そんなに無能か」・国民が批判
・国民は2008年1月17日の記者会見を聞いて、町村官房長官が
日本のガソリン価格は安いと述べたについて「正直言ってあぜんとする。町村は
そんなに無能なのかと驚きを感じる」と批判した。そのうえで「徹底的にこうしたうみを
出してもらえるよう一刻も早い解散に期待したい」と語った。
132 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:01:02 ID:y4nij5q20
勤務時間中にってww
やってたやつ全員クビにしろよ
だって1万人も職員がいるから
ヒマな職員も1000人単位で発生する
>>127 >>130の通りだし、
仮にも報道機関であり、
インサイダーになりかねない情報も入手しやすいからな。
135 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:08:15 ID:xz6OoRsQ0
見る限り
スッゲー暇そうにしてるよ
136 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 01:11:00 ID:E9XE9CdZ0
国際放送局にはパソコンのカードゲームばかりしている
女管理職がいる
収容所がよく似合う
137 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/29(木) 01:47:11 ID:K7bjIpoO0 BE:51111623-2BP(34)
寝る前のダウ・ナスチェックも欠かせないし、
まじめに株やるのはそんなにヒマではないぞ。
仕事中に株やろうが、結果を出せば問題ないが、
ルール違反のインサイダーだけは許せないな。
138 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 03:01:34 ID:M+mytsf60
やめてよね
本気で株取引したらインサイダーに勝てるわけないじゃない
139 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 03:06:31 ID:qCK5vtI50
http://marsar.k-server.org/ この子羊ってやつはデイトレブームのときに会社の勤務時間中にデイトレしてお金
儲けしてた給料横領の詐欺師だぞ
こいつは宝島とかに勤務時間中にデイトレで儲けたってどうどうと公言してたからな
たまたま株取引ツールひらいて取引したわけじゃない。毎日9時から3時まで会社で
仕事するふりをしてデイトレしてたんだ。給料泥棒以外のなにものでもないね
こいつの元勤務先つきとめてちくろうぜ
町村がPCさわってたら、履歴データやPCの中身ひっくりかえしたほうがいいな。
インサイダーとか余裕でやってそう。
ほんとは予算あるくせに
ないないと騒いで、自分達ではつくれないからと
海外から番組を買うだけに成り下がった
142 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 03:17:05 ID:VX6lngWO0
さっさとスクランブルで料金徴収にしてくれ。
NHKも真剣に番組作りに取り組んで
株取引に力を入れる社員を雇う余裕もなくなるだろうに……。
143 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 03:20:57 ID:kqox93bR0
他の報道機関も調べる様にしろよ
144 :
NHKは犯罪を目的とした組織です:2008/05/29(木) 03:28:59 ID:kvPNR9mm0
145 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 03:33:49 ID:4T4Tc1zFO
146 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 03:42:58 ID:ZXIRt4ht0
報道に携わる人間が仕事中に株取引とかそれだけで終わってるのに
これがNHKだからもう最悪。
全員懲戒免職でもおかしくないよ。
148 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 08:34:29 ID:8Cf4G2rq0
受信料は株で儲けて捻出すれば(・∀・)イイ
149 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 08:39:17 ID:SNYszIb90
NHKでさえこんなんだから民放ではもっと凄いだろうな
どうりで株価の動きがマスコミの発表のまえにあっておかしいとおもたよ
NHKで1000人が怪しいなら全国で一体何人のインサイダー関係者がいるんだよ
町村はガソリン税下げろよ
>>15 バカ?
トレーダーは神経をそこに集中させてるだろ
152 :
名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 08:42:20 ID:S8V5O83b0
>>1 > NHKはそんなに暇なのかと
町村君はそんなことも知らなかったのかと
仕事の大半を下請けに丸投げしてりゃ
本社民は暇ですわな
仕事中に副業で金儲けしてる奴らに受信料払う必要あるの?
>>151 まあ株取り引き経験がない者の発言だと思われ。
実際株取引を行っておこなってみればわかるけど、
たがだか、株注文と思うなかれ。
銘柄選定と、購入までの動向調査。
額が大きくなればその時間は長くなる。
ましてデイトレードなら、ほぼ丸一日パソコンの前に張り付く状態となる。
まぁ、税金投入するなら、受信料とるなってことでFA。
負担の2重取りして、繰越金が700億って馬鹿としか言えないな。
日本人は温和しすぎる。
157 :
名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:18:36 ID:Sp2dUU+50
正直者がバカを見る会社。 それがNHK。
おまえら騙されるなよ。
調査対象者13221人、そのうち株保有ありと答えた者2724名、回答拒否した者150名以上、
その他は株保有無しと答えた模様。
正直に株保有ありと答えた者のうち、委任状を提出しなかった者が943名だ。
つまり2724−943=1781名の、正直に株保有を認めて委任状を提出したものの中で81名が
勤務中に取引を行っていたという話。
これでも呆れた話なのだが、委任状を提出しなかった者の中にはもっと悪いやつがいると思うが
更に悪質な株保有無しと答えた者の中に嘘付いているやつは必ずいるはずだ。
株保有あるなしに関わらず、全ての調査の委任状を取るべきだったですね。
今回の調査委員会は無能だった。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/080527.html
158 :
名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:24:47 ID:vLERIS/aO
やっぱりマッチーはいいね
159 :
名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 18:27:24 ID:akGvLRO30
国会中に寝ている議員、そんなに暇か。
NHK増収したんだっけか?
俺、NHKに新卒応募したことあるぜwwwww
二次面接で落ちたけど今となってはよかったのかもなwwww
162 :
名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 20:16:46 ID:63Xr/0IU0
> 「正直言ってあぜんとする。NHKはそんなに暇なのかと驚きを感じる」
そのNHKに補助金出し、連中はインサイダーで不正な金儲け、
視聴者からは金巻き上げて巨額の儲けw
NHKなんか解体しろよ。
いらねぇだろマジで。
164 :
しかもこれは闇に消えるわけだし:2008/05/29(木) 21:41:20 ID:63Xr/0IU0
ある職員は3年で5千回を超える取引をし、別の職員は事件の特報当日、勤務時間中に関連株を売っていた。
NHK記者らによるインサイダー取引事件で、外部の第三者委員会が27日、公表したのは、株取引に励む
役職員たちの姿だった。これで本来の業務ができるのか――。想像以上の株熱の広がりに、調査した委員も
苦言を呈した。
NHKの第三者委員会は、福地茂雄会長のもとに2月に設置された。弁護士の久保利英明委員長、弁護士の
国広正氏、元共同通信常務理事の塚原政秀氏の3人を中心に、約3カ月かけて調査した。
今回の調査でわかった株取引の多さに、委員のひとりは「勤務時間中にそんなに株取引をしていて、まともに
仕事が出来るのか」と述べた。
今回の報告では、06年1月16日、報道局社会部の記者が、フジテレビ株10株を売却していた事実も明らかに
された。東京地検が証券取引法違反の疑いでライブドアの家宅捜索に乗り出した日だった。
当日、捜索のニュースはNHKが午後4時すぎ、大相撲中継を中断して特ダネとして報じた。社会部記者が売却
したのは勤務中の同日午後0時半ごろで、原稿を編集・出稿する報道情報端末に元原稿が「防衛一報」という
タイトルで入る約2時間前だった。
10株の売却代金は計320万円で、記者はその直後にヤクルト株を約260万円で買いつけた。
調査に対し、記者は「家宅捜索は知らなかった。この日になぜ売ったのかは偶然としか言いようがない」と説明。
ライブドア事件の取材者ではなかったため、報告書は「何らかの方法で捜索の情報を入手した疑念は払拭
(ふっしょく)されないものの、具体的な証拠はなく、問題事案とは評価できない」と判断した。(
165 :
名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:40:35 ID:O28jRHwE0
委任状不提出の947人だが、確かにプライバシーの侵害で断る自由はあると思うよ。
ただし、断る方法とはNHKの職を離れることだな。
そうすればプライバシーの侵害から免れる権利を獲得できるわけだ。
つまり、委任状の提出か退職届かの二択しか無いのだ。
166 :
名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 15:42:04 ID:B+QPzFQy0
167 :
名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 19:46:10 ID:QjvpPPMv0
ヒマそうな町村が言っても説得力がなあ
168 :
名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 19:48:00 ID:nLi5vKer0
びっくりワクワクリカリカとあやめ様とさわやか3組だけ
放送しててくれたらいいよ
169 :
名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 21:18:59 ID:5x5yGor+O
減給20%一年間
これぐらいの処分が妥当
170 :
名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 23:21:20 ID:1JC8WaCp0
雑魚を切り捨て、巨悪を眠らせる、
神南の里に暮らす人々に受け継がれる
今も変わらぬ神南伝統の技です。
♪タララ〜ラララ〜ラ〜ラララ〜ララ〜ララ〜ララ〜
小さな旅 おわり
制作・著作 日本放送教団
172 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 00:22:37 ID:XGDJcEWd0
結局さ、勤務時間中取引の人数の多さばかり気にしてたみたいだけど、
フタを開けたら、それ以上に委任状提出拒否の人数の多さとその危機意識の無さに
世間が呆れたという、どこまでもKYなこの組織www
普通誰が見てもおかしいと思うだろうよw
こういう発表・会見って潔く全てを出し尽くして謝罪し、世間の期待値以上の関係者処罰で
一発で終息させるのが鉄則なのに、さらに新ネタ提供して全て裏目に出るという無能さ。
こうなるともう全てが悪循環だよなw
暇とかどうこうが問題なんじゃないよ
インサイダーと同じだってことだろ
情報得られる部署にいなくても同じ職員同士なら情報やりとりしてる可能性もあるよね。
1100人が回答拒否ってただ事ではないと思うんだけど。
175 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 12:30:57 ID:9Q7owlv30
176 :
公務員=犯罪者:2008/05/31(土) 22:38:27 ID:7f/khYVD0
177 :
名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:41:03 ID:HhDh+Q5AO
目くそ鼻くそを笑うだな
178 :
名無しさん@九周年:
>>174 既に犯罪結社
ヤクザとつるんでいても不思議じゃない